☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part607)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
【テンプレ集】(メディア・ビジター用情報・チーム関連公式サイト等)
http://f41.aaa.livedoor.jp/~vega/

【前スレ】☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part606)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1159029918/

【実況スレ】☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆実況板Part7
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1155116566/

【実況スレ携帯用】(10レス表示)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1155116566/l10

【試合実況板】イエ━━☆゚:*;,。ベガルタ仙台実況スレ。.:*:゜☆━━ス!!
http://live22x.2ch.net/livefoot/

【試合実況スレ検索携帯用】
http://c-others.2ch.net/test/-/livefoot/i?s=%90%E5

 〓 今後の予定 〓
09月27日(水)19:00 vs横浜(国立) [テ] Ch.306 [ラ] ラジオ3
09月30日(土)14:00 vs草津(仙台) [テ] Ch.18?/KHB [ラ] なし
10月01日(日)14:00 サテ vs大宮(仙台) ※入場無料
10月08日(日)13:00 天皇杯3回戦 vsロッソ熊本(仙台)
10月09日(月)13:00 サテ vs川崎(県サッカー場) ※入場無料
10月14日(土)14:00 vs愛媛(愛媛陸) [テ] Ch.18? [ラ] ラジオ3
10月18日(水)19:00 vs徳島(仙台) [テ] Ch.306 [ラ]なし

《仙台ユース予定》
10月08日(日) 13:00 vs大宮(熊谷陸)〔サハラカップ〕
10月15日(日) 14:00 vs大宮(岩沼)〔サハラカップ〕
2U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:18:52 ID:WLeyPrpS0
わっふるわっふる
3U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:19:48 ID:P6HIAghW0
>>1
八乙女
4U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:21:23 ID:iKctRzuk0
>>1
乙ツェ!
5U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:21:30 ID:wAZzo+he0
>1 乙
そして、白井、はよ良くなれよ〜
6U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:22:25 ID:xfyqZeU60
【サッカー/Jリーグ】ベガルタ仙台、サンタナ監督来期続投へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159197650/

たってた
7U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:23:25 ID:+ViXSrdD0
>>1
乙。
8U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:26:35 ID:HVGkeUnIO
>>
乙です(*´∀`)
9U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:27:40 ID:01cM+lpz0
英寿ブログもyesブログも場所が分からない俺は完全なる負け組
10U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:28:46 ID:+ViXSrdD0
1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/26(火) 00:27:56 ID:zxinVv6CO
1000ならベガルタ奇跡のJ1昇格!!
GJ!!
11U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:29:48 ID:m6f4WUmb0
遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、
はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています。
満点の星をいただく、はてしない光の海をゆたかに流れゆく風に心を開けば、
きらめく星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、なんと饒舌なことでしょうか。
光と影の境に消えていったはるかな地平線も瞼に浮かんでまいります。
日本航空があなたにお送りする音楽の定期便ジェットストリーム
皆様の夜間飛行のお供をするパイロットは私、城達也です。
12U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:29:56 ID:acFuFJYd0
>>9
yesはブログってないよ
ラジオを聞いてホーム中継を実現させてあげよう
13U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:01 ID:Fj4/QGd70
・常に前向きな応援をする。
・サポーターが頑張れば、選手に絶対気持ちは届く。
・決して選手に対してマイナスになるような事は言わない。
・最後の最後まで諦めてはいけない。
・試合には勝たなくてはいけない。
・目標は絶対に優勝。
14U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:31:40 ID:yhZ6lQNmO
芸スポ板の親方続投記事に誤爆したオイラの方が負け組orz
逝ってきm(ry
15U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:33:28 ID:LJugY93p0
>>1
乙華麗

そろそろ
16U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:34:06 ID:sXDStNYWO
英寿blogには悪意が感じられる
ベガに対して過去に何かあったのか????
17U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:35:28 ID:HVGkeUnIO
>>14
どんまい。気にスンナ(・∀・)
18U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:35:58 ID:oyLGBCvu0
逆 境 こ そ が 俺 た ち の 勝 ち パ タ ー ン だ !
19U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:36:15 ID:3G8SBTHz0
>>11
伊武雅刀…
20U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:37:17 ID:leeawX+N0
スレも代ったんだし個人blogの話はここまでにして食い物の話でもしないか?
21U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:39:06 ID:acFuFJYd0
それもそうね
んじゃメンコちゃんゼリー
22U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:41:03 ID:Oh7HqeRH0
ミニマムのハードカレーが食いたくて食いたくて死にそう
そんな俺は東京暮らし・・・泣

だれか水曜日の国立にデリバリーしてくれ
23U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:41:59 ID:Oh7HqeRH0
あ,マヨネーズもかけた状態で配達願いますどうぞ
24U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:43:06 ID:zQSjqUiY0
みによん って店もねがったっけ?
25U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:45:33 ID:jsysrxWRO
>>22
みにまむってチキンでもいきなし辛くねーか?
26U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:47:23 ID:Oh7HqeRH0
>25

夏にいぎなり辛いカレーを喰うのが漢。ああ・・・思い出して辛くなってきた。

27U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:48:22 ID:Oh7HqeRH0
その辛さをマヨネーズ混ぜて緩和するんですよ・・・
28U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:48:27 ID:igFj3XbbO
サンタナ続投さっき知りました。フロントはサンタナには伝えたのかな?来期は格安で契約?
選手はサンタナ続投にどう思うんだか。津波には気の毒だったね
29U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:48:59 ID:acFuFJYd0
みにまむはいつ泉に移転したんだ?
ハードカレーはキャベツも何か辛かったなあ
30U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:49:22 ID:leeawX+N0
カレーはチーズを少し溶かし入れるとうまいぞ
31U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:50:11 ID:jPahTw390
ミニマムカレー!土曜の実況スレでミニマムカレーの話を1人でしてたウリが飛んできましたよ!
チキンカレーでも辛すぎ。俺は3段階目のカレーがベスト。
32U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:51:03 ID:acFuFJYd0
ハードカレーの色は暗黒の色
33U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:51:24 ID:leeawX+N0
>>29
ミニマムってPTにある店の事じゃないの?
移転したのか
34U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:52:31 ID:acFuFJYd0
>>33
俺が高校生の頃は愛宕橋のあたりにあったんだよ
気がついたらその泉PTに移転してた
35U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:52:42 ID:jPahTw390
>>29
今、泉にあるの?俺は向山に入っていく角にあったときに通ってたんだよね。
ミルキーの斜め向かい。
36U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:53:03 ID:7oUBqnFE0
続投、おめでとう。鳥栖さぽより。お互いがんばろう
37U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:54:13 ID:Oh7HqeRH0
「みにまむ」は昔,愛宕橋にあったよね。
それが気がつくとPTだけになっていた・・・。

仙台にいた頃は,練習見学→みにまむ→某温泉 というのが黄金パターン。

38U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:55:17 ID:leeawX+N0
>>34
15年以上前からあるんで最初からPTだと思ってた
つ〜かお前おっさんだなw
39U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:55:22 ID:JV784rxY0
■9/27(水)
19:00 横浜FC VS 仙 台 国 立 ■□□□□

チケ売れてないな〜

俺は行く!
最後まで選手をサポートするぞ!!
横浜に勝てば勢いつくし、勝ち点の6差だ!!!
みんな行くぞぉ!!!
40U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:56:15 ID:Oh7HqeRH0
>35

ケコーン。跡地はラーメン屋かな。それよか,あの付近にある

つぶれた整骨院「シ ベ 超 接 骨 院」が激しく気になる
41U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:56:47 ID:leeawX+N0
>>36
空気嫁
42U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:57:55 ID:jsysrxWRO
俺が小6ぐらいの時には既に寺岡にあったなあ。
というか、その頃初めて食った。
子供だったのでもちろんビーフw
43U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:58:04 ID:jPahTw390
>>40
長町ラーメンね。ミニマムの隣に馬鹿でかいとんかつを出す店があったのは知ってる?
44U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:58:43 ID:fwRzCmSR0
みにまむのカレー食いてぇ!!
45U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:58:55 ID:v3rdPv/oO
>>39
ヒント:国立
46U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:59:12 ID:9pMysyaL0
全国誌の記者だったからって、妄信しすぎな気がする。
すごいライターなら、仙台関連の記事あんまりふってもらえないのはおかしい。
単に都落ちした人なのでは。

あと、この人、試合とか練習ちゃんと見にきてんの?
47U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:59:40 ID:W2HCa4yJ0
きっと週末ミニマム行くなここのおさーん達はw
48U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:59:56 ID:P6HIAghW0
国立で勝ちたいネェ
あそこは悪夢しか置いてネェ
49U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:00:01 ID:acFuFJYd0
>>38
ああそうさ、
俺様はその頃デビューしたての高橋由美子ファンだったオサーンだ

>>40
そう、今はラ・メーン屋。
あと接骨院ワロス。そっちは移転じゃなくてつぶれたのか。
やっぱ名前のせいかなw
50U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:01:33 ID:Oh7HqeRH0
>43

あったけ?あの頃はみにまむのハードカレーを苦行のように
むさぼり食っていて他は眼中になかった。すまぬ。

ああ,誰かマジでカレーを国立に届けてくれ・・・
51U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:02:32 ID:acFuFJYd0
つーかその豚カツ屋がシベ超接骨院になったんだと思う
52U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:02:58 ID:leeawX+N0
>>47
本スレ見ましたで50円引きに1ペソ
53U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:03:46 ID:k+Ec1lkv0
54U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:05:01 ID:leeawX+N0
査察が入ったんで温泉の話でもしようか?w
55U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:05:09 ID:Oh7HqeRH0
>49

おさーん仲間だな・・・。小学校の頃に「まかろにほうれん荘」を
読んでいて,気がつきゃ,きんどーさんの年に近くなった

この間,国立の悪夢に立ち会ったので今度はせめてすっきりしたいものよ
56U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:05:23 ID:url2HrBB0
>>43
57U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:07:15 ID:jPahTw390
>>56
そんな名前だったかも
58U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:11:24 ID:Oh7HqeRH0
スレのイヤな雰囲気流したかったんでカレー話すまん。

これから夢の中で,みにまむと明日の湯逝ってきます。

では同志よ国立で会おう。
59U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:43:57 ID:NjZjYLFi0
カレー話はカレーにスルー
60U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:56:29 ID:igFj3XbbO
食べ物の話は別スレいけよ。
サンタナが続投決まったからサンタナが嫌な選手はみんな出ていきそう。高桑は移籍するのは確実だろう。去年活躍して減額を我慢したわけだが。
サンタナより今いる選手を引き止めしなさい
61U-名無しさん:2006/09/26(火) 02:08:06 ID:SFdW6Go40
雪ちゃんに代わる伯人選手と契約⇒前三人はまたもや外人

この流れだけは止めてもらわんとのう(´・ω・`)
62U-名無しさん:2006/09/26(火) 02:13:52 ID:jPahTw390
移籍金が高かったとはいえ昨年と来年分に赤字を分散して何とか黒にしようとしてるくらい
今年の予算は高かったわけでしょ?来年はどのくらいの主力が残せるんだろ?今年って
登録人数がJ2でも少ない方だったんじゃなかったっけ?これ以上選手を減らすわけには
行かないんじゃないの?キーパーだって3人しかいないんだし。
63U-名無しさん:2006/09/26(火) 02:16:54 ID:rT+4JNcK0
話に乗り遅れたが、みにまむって仙台ハイランドの方にも無かったか?
64U-名無しさん:2006/09/26(火) 02:23:00 ID:aU5t2+ww0
>>61
来期も小長谷そういう糞編成しそうだな…。
サンタナも理解してDForDHとか要請してくれりゃーいいんだけど。

んで今年の目標は名川を辞めさすこと。
65カール:2006/09/26(火) 02:28:05 ID:EhNE7k2tO
さすがにあのPKとGKのゴールだと桑は行けても熊本か徳島くらいかな。
66カール:2006/09/26(火) 02:31:02 ID:EhNE7k2tO
まーシーズン中は今いる選手をとことん応援するのみ。
67U-名無しさん:2006/09/26(火) 02:37:20 ID:gKTP4NSn0
まず横浜に勝たないと、負けたら終戦
68U-名無しさん:2006/09/26(火) 02:37:29 ID:igFj3XbbO
来年サンタナだめなら再来年津波呼ぶか?津波なら格安で契約受けそう。フロントは何を考えてるかわからん
69U-名無しさん:2006/09/26(火) 02:40:23 ID:aU5t2+ww0
アレモン早川抜きの横浜に勝てなかったら完全に諦めつく。とりあえず勝ってくれ。
70U-名無しさん:2006/09/26(火) 02:52:15 ID:W15YjQhV0
毎度のことだが負けたら終戦が多いな・・・。
71U-名無しさん:2006/09/26(火) 03:09:03 ID:+oTHrHGiO
客観的にはもう終戦しているのだろうが、サポが諦めてはいかんよ
72U-名無しさん:2006/09/26(火) 03:35:06 ID:klh3mS9f0

                 、,;'"´'"´´``ヽ
(゙゙゙''''⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´        ノ
ヽ           人           |
 :          (__)         |
 |        \(__)/         |
  |         ( ・∀・)         )
  |              、,;'"´'"´´`‖.
 ( (⌒"´``'゙゙゙''''ー-'"´``'゙''"´      ‖
  ‖                    ‖
   ‖                   /'⊃`i,
   ‖         人       / .ノ‖゙
 i"⊂i,        (__)     , ,/
 ヽ ‖`ヽ、    (__)   /,,/      _人人人人人人人人
     ゙ヽ、 .ヽ,_ ( ・ Д ・)/ /      > ここは今日から
      `\  `'ヽ   '" /       > うんこスレだよー!!
         ヽ、      ,゙          ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
           i     i
           i    |
           i      |
73U-名無しさん:2006/09/26(火) 03:38:36 ID:W15YjQhV0
       人
      (_)  
      (___) 
     (,,・∀・)  ウヒョー  でも次は勝つ♪
      ( O┬O    
  ≡ ◎-ヽJ┴◎
74U-名無しさん:2006/09/26(火) 03:39:30 ID:xfyqZeU60
次は直接ライバルだし終戦度が高いよ
75U-名無しさん:2006/09/26(火) 04:08:52 ID:D1goZm5J0
V
76U-名無しさん:2006/09/26(火) 04:24:51 ID:aRYvzw0N0


          )                       )
         (                       (
     ,,       )      )          ,,           )
    ゙ミ;;;;;,_           (           ゙ミ;;;;;,_       (
     ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
      i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                 i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
      ゙ゞy、、;:..、)  }                 ゙ゞy、、;:..、)  }
       .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′                 .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ              /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}           ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′            ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
   /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
   ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
   ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′      ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
  /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ     /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
  ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
  ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′   ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
77U-名無しさん:2006/09/26(火) 05:09:20 ID:pUcG8Cn80
  ,、|,、
 (f⌒i
  U j.| 
  UJ
   :
  ‐=‐
78U-名無しさん:2006/09/26(火) 05:45:12 ID:K/1sj7Ix0
ニッカソトーホグ
サンタナ監督来季続投決定
「経験、実績、人柄、チームへの情熱など総合的に判断し、
来シーズンもやってもらいたい」by名川
(▼J▼<「今まで付き合ってきたチームと、これで結婚だと思った。
       私のハートは続けると言っている」
洋介も「2年の方がチームが成熟すると思う」と続投を歓迎。

−名川社長から来季の続投要請があったが
(▼J▼<うれしいし、誇りに思う。負けた鳥栖戦の後の空港でも、一緒に
      写真を撮って欲しいというサポもいて、ベガサポ、フロントへの
      愛情が大きくなってきている。

−仙台サポの印象は
(▼J▼<10クラブ以上で長年サッカーに携わっているが、残留を決めた昨年の
      フラメンゴを除くと、ベガルタ以上の愛情を感じるチームはない。
      勝っているときに応援してくれるのは簡単だが、よくない試合でも
      サポートを続けてくれている。私は文句をいえない。今年も終わって
      いない。J1昇格のために最後までサポーターのために戦う。
      日本に来る娘もサポーターとの関係を喜んでいる。

−横浜FC戦に向けて
(▼J▼<(以下略)

−勝つためには
(▼J▼<鳥栖戦もオフサイドになった中島がボールを持って「なぜだ」と言って
      いれば早いリスタートを防げた。もうすこし経験が必要。アウエーの
      難しいゲームだが、今度は相手にカウンターを与えないようにしたい。
      48時間後には決定戦にふさわしいプレーをみせたい。
79U-名無しさん:2006/09/26(火) 06:20:51 ID:/JzMmhkw0
やっぱり、最後までヴェガを信じて、横はめ戦も、応援に行くことにした。
 >11
 土曜の帰り、ジェットストリームなフライトを体験したわい。 他社機だけど。
80U-名無しさん:2006/09/26(火) 06:21:28 ID:VFvHN3Dk0
報知
・サンタナ監督続投決定 ベガルタ英断既に続投要請 最終成績待たず異例
シーズン開幕から2年連続でさい配を振るうのは、清水秀彦元監督以来となる。
現場スタッフも全員残留の見込みで、今季終了後に正式契約を結ぶ。
81U−名無しさん:2006/09/26(火) 06:23:11 ID:mqOl2KLE0
>>74
実は出場できない主力の選手がいてかなりパワーダウンしている
今なら勝てる
82U-名無しさん:2006/09/26(火) 06:37:01 ID:VFvHN3Dk0
報知(全国版)
カズ先発濃厚
国立でFW城とのコンビとなれば97年10月26日のフランスW杯
アジア最終予選、UAE戦以来となる。

※(補足)
国立のUAE戦は1対1のドローでスタンドに発炎筒が投げられ
選手の移動バスが取り囲まれる騒動に。日本のゴールは呂比須。
83U-名無しさん:2006/09/26(火) 06:51:08 ID:hDktEe/40
肉感君放置君乙

まあとりあえず横浜には勝たなきゃね
84U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:09:26 ID:kow43QDd0
肉感君放置君乙
続投は異論もあるだろけど、もし今年ダメだったとしても
来季も昇格目指す体勢を維持できるって事が分かっただけでも安心した
サポロ化はやはりつらいからな・・・
でもまだ諦めてないよ。ヨコハメに勝てば可能性が出てくる
85U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:20:47 ID:RlqPxiGbO
サンタナ続投で喜ぶ姿みてると痛々しいぞw仙台サポは相変わらずナナメ上見てますねw
86U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:24:00 ID:s/GsKo6Q0
ニッカソ君ホーチ君乙。
サンタナ監督続投大歓迎。今回だけはフロントにGJ!と言いたい。
続投がプラスになる理由はいくつかあるが、3つだけ挙げよう。

1.来年はゼロからでは無く、幾分でもプラスの状態からスタートできる
2.昨年のデータやレベルの低い審判の癖や、特徴を逆手に取ることができる
3.今年の戦いでどこが悪かったか?というのを考慮した補強ができる

とにかくぶっちゃけ明日横浜FCにとどめを刺されたら、
すぐにでも来期を見据えたチーム作りを開始してもらいたい。
そのためならロペスをスタメンから外すこともやむを得まい。

ただし1%でも昇格の可能性があるなら、相手がどこであったとしても
全力で戦うことで、来期につなげてもらいたい。
87U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:39:24 ID:PLAaur7H0
サンタナ来期続投大歓迎
88U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:42:30 ID:RlqPxiGbO
サンタナが来年もブラジル人頼みを止めるとは考えにくいですよ。いくら調子が悪くても使い続ける気がしませんか?
89U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:56:28 ID:LJugY93p0
>>86
フィジコの影響も大きいよね。
怪我人皆無まではいかないけど去年までに較べたらかなり少なくなった
少し前まで谷フィジコが散々叩かれてたのが嘘のようだ。

>>88
調子が悪いチアゴを使わないんだからそれは無いと思う。
俺は今の時期に監督続投を決めたというのはチアゴ(ロペスも?)の代わりを
親方に委ねるためもあると考えている。
経験のある監督だから弱い部分(左SB、鯔、CB)に格安助っ人を連れて来るんじゃないかな?
C契約のブラジル人も入れるかもね。
90U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:58:39 ID:IJFKPsOMO
調子が悪くなった顎外したやん
91U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:58:54 ID:pUcG8Cn80
キャプテン変えたほういいんじゃないすか
楽天でいうとカツノリみたいな存在なんでしょ
よくしらんけど
92U-名無しさん:2006/09/26(火) 07:58:56 ID:HVGkeUnIO
>>86
オラも監督の意見が反映された補強ができるのはかなりプラスだと思う(・∀・)
93U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:12:51 ID:g83Qr9pG0
炉は惜しいが鰡とCBがほすい
94U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:15:14 ID:o7C1eTJy0
あーなたーのーゆーめをー
95U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:15:34 ID:4V8XkOrs0
>>89
うむ。早い時期から来季のブラジル人構想を練る意味でも、
早期続投要請はGJ。
96U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:17:11 ID:4V8XkOrs0
丸山、いいこと書くなぁ。
97U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:37:06 ID:Rx8sfTxfO
新潟で3回昇格逃してんじゃなかった?
2回だっけ?
悔しさは良く知ってるだろうな。
98U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:42:18 ID:6bnQ6KG70
>>91

あそこまで酷くないぞ!w
99U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:48:27 ID:D4LsRDSy0
解雇されて移籍金0になる選手が補強のメインになるだろうから
早めに動いてくれよ マジで
100U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:53:44 ID:dBMP5UP80
>>97
02年入団で03年昇格だから一年でしょ
101U-名無しさん:2006/09/26(火) 09:35:26 ID:HtcrV4B9O
親方続投ってことは考えたくないけど剛志は危ういかもな
剛志めちゃくちゃ期待してるからどっかにレンタル修行に出してやってほしい
102U-名無しさん:2006/09/26(火) 09:36:47 ID:6bnQ6KG70
つうか来年中原帰ってくるんじゃね?
新潟での使われ方みるとレンタル延長は無い気がすんだけど・・
FW余るんじゃyね?
103λ:2006/09/26(火) 09:36:55 ID:/QtOf/HwO
丸山いいねぇ。来期も残ってくれるならキャプテン確実すね
104U-名無しさん:2006/09/26(火) 09:45:10 ID:HtcrV4B9O
>>102
軍、簿、鷹、萬、剛、弾?
軍は年齢的にそろそろ引退かもしれんね
樫はどうなるか

どっちにしてもまたつらい季節がやってくるなぁ
105U-名無しさん:2006/09/26(火) 09:58:41 ID:6bnQ6KG70
中島は鹿島に戻れない気がするんだが・・・・
出来れば鹿島様は仙台から移籍金をぶんどるなんて無慈悲な事をせずに
解雇→仙台移籍なんてしてくれたら非常に有難いんだが・・・


このレス、たぶん「このクラブには選手を貸したくない」スレに貼られるんだろうなw
106 :2006/09/26(火) 10:17:20 ID:7DbeoX2B0
今シーズンはまだ終わってないけど、来シーズンこそは日本人のフィジカル
を前提としたサッカーが見れるといいな
107U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:17:58 ID:r/3TtZV+0
>>105
今の鹿では出番なさそうだよな・・・
QBKも帰ってきたしwww
せめてレンタル延長でお願いしたい。
108U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:19:58 ID:4R1xKn1uO
鹿島からの他チームへのレンタルってほぼ放出に近いってどっかで聞いたような気がする
109U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:22:02 ID:6bnQ6KG70
つうか池田もこのま(ry
110U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:23:41 ID:EHxX7BuT0
つかCBとLSBの補強を・・・
トライアウトでいいヤシ拾ってこれればいいな。
111U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:26:08 ID:IJFKPsOMO
池田は戦力外にしてもらわないと移籍金払えないから返さなきゃいけなくなるんだろうな。CBいなすぎ
112U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:29:45 ID:UlzY78k30
広大ガンガレ!
113U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:30:01 ID:r/3TtZV+0
>>108
去年、山猿で3試合しか出てない田中 康平は戻ったね。
根本は渡り鳥から完全移籍に。

ユーキはどうなるかな。
もうちょっとで化けそうだからなぁ。
シュートの精度が上がれば・・・
114U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:30:49 ID:nJ+nDYHq0
いよいよFW過多だな
んでCBすくねぇw
軍はまだまだいけるだろ・・・残ってくれるかどうかだ
コレだけFW過多の状態でユーキは来季いらない
鹿の事だからまたどっかにレンタルだろうな
小長谷のABC理論で言えば
A:軍、簿
B:萬、鷹、爆
C:剛、弾
爆をMFと考えれば人数的には多くも無いのか?・・・
萬鷹爆がAに入ってこないと今後は厳しいな
115U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:32:29 ID:EHxX7BuT0
コンバトの呪文

あれれ?萬がCBに!?
・・・なる訳ないかw
116U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:44:36 ID:/l4vyaDk0
流れ切るようで悪いんだけど・・・
毎年ゼロからのやり直しにはしたくないって奈川がコメントしてるけど、親方が築いた組織
力って今もってゼロなんじゃないの?
続投しようがしまいが来年もゼロからのスタートじゃないのかと・・・。
あ、いや、あおってるつもりじゃなくて、純粋な疑問として。
117U-名無しさん
べがもの磯インタブで久々に木澤という名前を見た