■□■□ バンディオンセ神戸 Part 1 ■□■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
バンディオンセ神戸公式サイト
http://www.banditonce-kobe.jp/

関連サイト、旧スレ、関連スレ、FAQ知ってる人は貼って下さい

原則sage進行(メール欄に半角でsageと入れる)でお願いします
2U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:11:15 ID:VjymkJahO
2GET
3U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:13:54 ID:NZg+n7ml0
牛サポだが、神戸にはヴィッセルで十分。
姫路にクラブ作るほうがいい。
4二ート佐野:2006/09/18(月) 16:17:59 ID:lopUTKk7O
川崎と森岡の近況頼む\(^o^)/
5U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:21:00 ID:T4ARnsz4O
こんな需要無いスレ立てて大丈夫?

保守ガンバ
6U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:25:41 ID:POhv3TRF0
長崎1−2B神戸
7U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:33:37 ID:K8gq4xL40
播戸温泉?
8浜っこFC:2006/09/18(月) 16:36:08 ID:xKPixnFmO
次の大学生倒したら うちですね〜 三ッ沢でお待ちしてます やられそうで怖いですが(>_<)
9U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:38:34 ID:eAbDoctL0
パンティ温泉?
10U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:43:33 ID:POhv3TRF0
バンディオンセとは?
スペイン語で山賊を意味するバンディード(bandit)と、
11を意味するオンセ(once)の造語です
11U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:57:50 ID:VjymkJahO
長崎撃破おめでとうございます。
ところでチームカラーとユニフォームスポンサーは?
12質問:2006/09/18(月) 16:58:17 ID:YKRPSq4ZO
川崎って川崎元気ですか?
13U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:05:58 ID:/UPNSt4kO
ヤマキFCバンディッツのパクリ
14U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:11:41 ID:POhv3TRF0
クラブカラーは、赤とネイビー
残念ながら、ユニフォームスポンサーはありません
15渦者:2006/09/18(月) 17:24:34 ID:FaMoYE+jO
初戦突破オメです。
鎌田は元気でしょうか?
2回戦も健闘を期待しております。
16U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:28:09 ID:GhxG9i+s0
>>11
ユニホームサプライヤー:アンブロ(潟fサント)
胸スポンサー:残念ながら、ありませんw
背中スポンサー:潟Xポーツ館ミツハシhttp://www.3284.net/top.htm
袖スポンサー:潟Iリエント・コーポレーションhttp://www.orico.co.jp/
パンツスポンサー:なし
トレーニングウエアスポンサー(右胸):太陽プラント

以上
17U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:37:18 ID:RmT3dpzT0
所詮突破オメ!

和多田のケガは完治ですか?弾丸シュートをまた見たいな。
18おやじ:2006/09/18(月) 17:47:12 ID:rHJJoQDY0
やっと出てきたこのスレ!
がんばれ!バンディ!!
川崎って元気ですよ。
19:2006/09/18(月) 17:56:53 ID:A33Jn5iFO
初戦突破おめでとうございます!
高速が途中不通でなければ、諫早に応援に行きたかったのですが…
元気とコーヘーをどうぞよろしくお願いしますm(__)m
20U-名無しさん:2006/09/18(月) 18:10:54 ID:MbfXSHiT0
紛らわしいスレタイだな
21U-名無しさん:2006/09/18(月) 18:24:40 ID:oNO46gDE0
>神戸にはヴィッセルで十分。
確かに。
>姫路にクラブ作るほうがいい。
僕もそう願う。しかし
1.姫路にはエストレラがあり折合いはつくか
2.スタジアムがない
国体改修もなかったから姫路はどうかな加古川かな
22U-名無しさん:2006/09/18(月) 18:28:42 ID:aGxdGhtB0
今のJでは同一都市にクラブを作るのは承認されない可能性が大。
兵庫県の他所に行くのなら人口が多いから承認されるかも
23U-名無しさん:2006/09/18(月) 19:18:04 ID:PjzIHXCf0
「山賊」を名乗るなら、但馬のほうで活動してみてはどうだ?
24U-名無しさん:2006/09/18(月) 19:30:17 ID:j8ags83F0
神戸FCならダービー妄想も広がるんだがな…
25U-名無しさん:2006/09/18(月) 20:05:13 ID:5x0AwJYQ0
地元財界の支援もヴィッセルで一杯一杯だろう。少ないパイを取り合って共倒れが関の山だ。
一時騒いでたアンチ三木谷をサポに取り込めばいいんだろうけど、もはや絶滅危惧種だしな。
エストレラ姫路はまだトップチームがないから、そこに吸収してもらえば?
どうせ元の兵庫教員団なんだから姫路でも問題はない。
26U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:17:57 ID:e+AYtCUmO
牛サポだけど新装開店おめ。
でも、あまり需要ないんじゃないか、このスレ?
27U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:29:08 ID:MYhk5zWU0
            ([[[[[)<
  ([[[[[)<              ([[[[[)<
        ([[[[[)<
([[[[[)<                    ([[[[[)<
             ([[[[[)<

   ([[[[[)<  おおっとここでダンゴムシの大群が!  ([[[[[)<

        ([[[[[)<             ([[[[[)<
  ([[[[[)<                       ([[[[[)<
           ([[[[[)<
([[[[[)<             ([[[[[)<
28U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:32:56 ID:wR7INpt80
パンツ温泉
29U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:38:19 ID:e+AYtCUmO
なにはともあれ、初戦突破おめ。
地域決勝も頑張れよ。
30U-名無しさん:2006/09/18(月) 23:00:02 ID:cSYAQkrD0
天皇杯でヴィッセルとやりたいな。
31U-名無しさん:2006/09/18(月) 23:06:58 ID:e+AYtCUmO
うちもバンディオンセとやってみたい。
2月の借りもあるし。
32バンビィー:2006/09/18(月) 23:32:44 ID:zYDiOD7X0
神戸には、山あり海あり。神戸のお金持ちは、ミキちゃんのような大金持ちより
バンディにお金を!!
今年が勝負かなぁ・・・
33U-名無しさん:2006/09/18(月) 23:46:21 ID:KqrzDBQj0
とりあえずゴール裏の声援イラネ
JFL目指すって知って、ヴィッセルから流れてきたの見え見えだ('A`)
34U-名無しさん:2006/09/18(月) 23:50:13 ID:FLImE+S20
おお、スレ勃ったか
森岡茂ちゃんガンガレ
35U-名無しさん:2006/09/18(月) 23:51:25 ID:wM0H3nw20
流れてきたというか、追い出されたのです。
チームなんてドコでもいい、自分達が目立って好き放題できる場所を求めてあんたらのトコに行ったのです。

可愛そうにあのセンスのカケラもないお騒ぎを毎回聞かされますよ。

下品な山賊にはお似合いか?ww
36U-名無しさん:2006/09/18(月) 23:57:21 ID:qvZoUTaa0
森岡とか和多田とかはプロ契約なの?
でなければどうやって生計立ててるんだろう。
37U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:13:51 ID:ocMuEp6D0
>36
山賊
38U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:17:05 ID:hdk7f8ty0
>>37
選手に対して失礼なんだけど、笑ってしまったw
39U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:31:39 ID:t81KyKHQ0
ユニを白黒にしよう
40U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:36:00 ID:mm0sS4nNO
裏六甲あたりで車止めて、追い剥ぎやってるのか
41U-名無しさん:2006/09/19(火) 00:41:22 ID:xb2W4JDP0
>>35
サイテーだな、マジで。
42U-名無しさん:2006/09/19(火) 01:54:09 ID:iTBiu3v10
プロ契約選手っているの?

森岡は国体代表なんだね。温泉加入となんか因果関係あり?
43U-名無しさん:2006/09/19(火) 05:02:57 ID:+6Pg6jldO
バンディオンセサポにお願いなんだが、在籍選手を簡単に紹介してほしい。
プレイの特徴も併せて。
44U-名無しさん:2006/09/19(火) 18:07:56 ID:S76QQCjk0
>>35
ほんと最低だよおまえ
45U-名無しさん:2006/09/19(火) 18:56:23 ID:WwqjyL980
>>43
何はさて置き、選手よりも監督にご注目。
…五月蝿すぎるので、注目したくなくとも注目してしまうだろうがw
46U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:47:37 ID:vsjtT8foO
>>35         センスのある応援はどこに行けば見れますか?
47U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:50:30 ID:vsjtT8foO
スマン、釣られてあげてもーた
48:2006/09/19(火) 20:28:30 ID:eHFd3Y0/0
初戦突破おめ!
神崎は元気でしょうか?
49U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:35:39 ID:mTEdj6o+O
>>35の常駐するスレに行けばセンスの無い書き込みが読めるのはよくわかった
50U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:44:40 ID:NstxS1ik0
>>48
神崎選手は不動のセンターバックとしてバリバリ活躍しています。
彼がいない守備陣は考えられないです。
51U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:50:18 ID:+6Pg6jldO
和多田選手は元気でしょうか?
52U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:53:36 ID:NstxS1ik0
>>51
ロングスローは健在です。
足に爆弾抱えているのが気がかりですね。
今はスタートですがウカウカ出来ないのは事実です。
53:2006/09/19(火) 20:54:11 ID:eHFd3Y0/0
>>50
よかった!!
今でもイベントで手に入れた神崎ユニを着てスタジアム行ってるんですよ。
みなさんがんばってくださいね!!
54U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:55:53 ID:NstxS1ik0
>>53
ありがとうございます。
川崎もこれからが正念場、頑張ってください!
55U-名無しさん:2006/09/19(火) 20:58:01 ID:4fv13hJc0
昔の和多田の弾丸シュートも凄かったな。今はどうか知らんけど。
56U-名無しさん:2006/09/19(火) 21:00:21 ID:NtEuKKnc0
次はどこと試合?
57U-名無しさん:2006/09/19(火) 21:00:45 ID:NstxS1ik0
>>55
相変わらず枠には飛ばないので威嚇用です。
58U-名無しさん:2006/09/19(火) 21:01:41 ID:NstxS1ik0
>>56
天皇杯2回戦、豊田陸上競技場で愛知学院大学と試合です。
59U-名無しさん:2006/09/19(火) 22:04:49 ID:3b9ml7Ug0
天皇杯
1回戦 09/18(月祝)13:00 長崎
 V・ファーレン長崎(長崎) ●1-2○ バンディオンセ神戸(兵庫)

2回戦 09/23(土祝)13:00 豊田陸
 愛知学院大学(愛知)   vs   バンディオンセ神戸(兵庫)

3回戦 10/08(日)13:00 三ツ沢.
 横浜FC   vs   バンディオンセ神戸(兵庫) ?
60U-名無しさん:2006/09/19(火) 23:39:31 ID:NtEuKKnc0
次勝てば横浜かあ
61母乳:2006/09/20(水) 04:52:53 ID:ng4jg9aKO
アゲ
62U-名無しさん:2006/09/20(水) 07:09:49 ID:kNmI+QFf0
播磨にJチーム1つ欲しいな
移転汁
63U-名無しさん:2006/09/20(水) 14:30:06 ID:eb8rqUxVO
横浜FCに勝てれば本物。
64U-名無しさん:2006/09/20(水) 23:58:46 ID:eb8rqUxVO
牛サポだけど、保守
65U-名無しさん:2006/09/21(木) 01:28:07 ID:aP4znq0l0
今回のスレはどれくらいもつかな。
66U-名無しさん:2006/09/21(木) 03:06:39 ID:CZO7DwdnO
バンディオンセサポはオフィシャルサイトに文句をいうべきだと思う。
サイトがあれじゃ、サポは増えんよ。
気になって調べてみてもほとんど情報ないもん。
67U-名無しさん:2006/09/21(木) 03:35:18 ID:Qn0XssNuO
ヴィッセルがあるのにプロ入りできるのか?
68U-名無しさん:2006/09/21(木) 03:44:29 ID:vSq0gSvC0
今年地域決勝を勝ちぬけたとしても、JFLで上位に行くのは簡単じゃないよ。
J目指すクラブが増え始めてるし、その中じゃバンディは決して恵まれてる体制
だとは思えない。J2なんてまだまだ先のこと。

まずここまで来たって実績を先に作ってこれから金集めを、体制作りを頑張って、
って順序で考えてるんじゃないの。
サイトも金が出来なきゃ充実は難しいんじゃないかな。これからでしょ。
69U-名無しさん:2006/09/21(木) 08:27:23 ID:CZO7DwdnO
おはようバンディオンセスレ。
てか、ここの住人ってほとんどヴィッセルサポじゃないか?
俺含めて。
頑張れバンディオンセ。なんだかんだで期待してるんだから。
70U-名無しさん:2006/09/21(木) 11:31:59 ID:2by5jRy20
温泉には頑張ってJFL入りして欲しい。
だが、神戸に2チームは実際厳しい。
だだでさえサッカーファンが少ないのに・・・
スポンサー様探すのも大変だろうし・・・

姫路と統合が現時点ではベストかと。

ま、ひとまず天皇杯、と地域決勝頑張れ!
71U-名無しさん:2006/09/21(木) 12:49:10 ID:11LpY45DO
ビッセルもそうなんだが神戸のチームはどうにもバタくさい名前が多いな

街はオシャレなイメージがあるのにね
72U-名無しさん:2006/09/21(木) 12:56:22 ID:WAR9Ftv20
俺もとりあえずJFLに行って他のJを目指すチームとかの試合を見てみたいからあがってきて欲しい
73U-名無しさん:2006/09/21(木) 18:02:06 ID:WZA7nII40
熊本や草津のような昇格の仕方はしないつもりだと思います。
JFLでじっくり体力(戦力と金銭面)をつけて上がるつもりなのではないでしょうか?
74U-名無しさん:2006/09/21(木) 20:12:07 ID:Qn0XssNuO
尼崎や明石あたりに移転したほうがいいと思う
75U-名無しさん:2006/09/21(木) 22:48:13 ID:YgyHMBcu0
バンディオンセ姫路
76U-名無しさん:2006/09/21(木) 23:06:07 ID:EyOVU0Ck0
>75
姫路にはエストレラが有るからなぁ…
合併して「エスタシオンセ姫路」ではどうか?
77U-名無しさん:2006/09/21(木) 23:35:40 ID:p0Jz463E0
>>67
でも楽天に何が起きるか(三木谷の逮捕とか)分からないから、
一応、保険はあった方がいいんでないの?
78U-名無しさん:2006/09/21(木) 23:39:18 ID:1+Y1kBKz0
>>77
三木谷が逮捕ても変わらないんじゃない?
西武みたいに・・・
79U-名無しさん:2006/09/22(金) 00:31:29 ID:EaG4LsAeO
以降、このスレはヴィッセルサポがバンディオンセの現状、今後を心配するスレになります。
80U-名無しさん:2006/09/22(金) 00:44:36 ID:EJI2n6uj0
愛学のダンに2ゴール喰らって1−2で敗退もありえる。
横浜FC線に目が行きすぎ!
81U-名無しさん:2006/09/22(金) 01:23:54 ID:+QmP1HDh0
神戸には大企業がたくさんあるんだからなんとかスポンサーゲッツしてほしいな。
82U-名無しさん:2006/09/22(金) 01:44:54 ID:N7y/PPdk0
ヴィッセルが楽天なら、
バンディオンセはP&Gだな。
そして、松下奈緒をゲスト招待。
83U-名無しさん:2006/09/22(金) 02:50:32 ID:EaG4LsAeO
Bon nuit!バンディオンセ。
つか、ここバンディオンセサポいなさそう…。
練習とかマメに見に行ってる人レポートよろ。
全くとは言わんが未知のチームなので…。
84U-名無しさん:2006/09/22(金) 03:18:58 ID:EaG4LsAeO
訂正
Bonne nuit
85U-名無しさん:2006/09/22(金) 13:32:27 ID:haiiGJcaO
公式サイト見たら結構元Jの選手とかいるけど
胸スポとかいないんだよね?どうやって金集めてんだろ?
86U-名無しさん:2006/09/22(金) 18:23:16 ID:nQpMCrxq0
2005年3月、セントラル神戸から、スペイン語で山賊を意味するバンディード(bandit)と、
11を意味するオンセ(once)の造語である、バンディオンセ神戸にクラブ名を変更した。
まずはJFL、そしてJリーグを目指している。
セントラル神戸時代にはメインスポンサーとしてケーニヒスクローネがついていたが既に撤退しており、
現在は松本GMの親族企業によって支えられている。
また、クラブそのものも有限会社バンディオンセ神戸として法人化されている。

87U-名無しさん:2006/09/22(金) 21:50:56 ID:Md3/mw2U0
NstxS1ik0です。
昨年の地域決勝大会四国ラウンドからのサポーターです。
VIPならこう書くのですかね?
「バンディサポだけど何か質問ある?」
明日は4時半に起きて豊田に向かいますので起きてられるだけ。
88U-名無しさん:2006/09/22(金) 22:44:19 ID:EaG4LsAeO
どういうサッカーが特徴のクラブですか?
89U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:09:19 ID:Md3/mw2U0
難しい質問ですね。
攻撃面ではワイドに展開してからの攻めが多いですね。
走りっこをするよりはポゼッション優先かな?
90U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:12:46 ID:Md3/mw2U0
追記
橋本監督が好むのはオーソドックスなサッカーだと思います。
コマが揃ってからは3−5−2から4−4−2へシステムも変更しましたし。
91U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:39:13 ID:ukr3zRnf0
和多田って普通に山賊してそうな顔だな
92U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:40:59 ID:EaG4LsAeO
なるほど、ありがとうございます。
そのような戦術で勝ち上がってきたところをみると強いチームのようですね。
93U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:46:15 ID:Md3/mw2U0
本当に地域決勝は高くて分厚い壁でしたから。
その分なりふり構わぬ補強をしてどこでも通用する戦術を選択しているのだと思います。
補強選手だけが戦力ではありませんし。

今日はここで落ちます。
明日は携帯からお返事を。
ではまた。
94U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:48:36 ID:Md3/mw2U0
おっと言葉間違い。
補強選手だけが戦力ではありませんし。→ありませんが。
95U-名無しさん :2006/09/23(土) 14:07:04 ID:tU5/fWfP0
>>90
スタメンはこんな感じ?

【関西リーグ】DH=ボランチ、WB=サイドのMF、OH=トップ下
 GK △宮本
 CB 神崎、川口、○山道
 DH ○鎌田、津山
 WB ○森岡<右>、石田、大塚?<左>
 OH △川崎 
 FW [西村、芝崎、□松田]のうち2人

【天皇杯〜地域大会】SB=サイドバック、OH=攻撃的MF
 GK 宮本(宣)
 CB 神崎、川口
 SB 山道<?>、◎深田<?>
 DH 鎌田、津山
 OH 森岡<右>、川崎<左>
 FW ◎和多田、◎森
96U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:21:15 ID:J5q3pqm80
天皇杯2回戦突破おめでとう!
97バンサポ:2006/09/23(土) 15:30:47 ID:rPfoh5u8O
ありがとうございます。
今帰路につきました。
和多田4点、森3、吉沢1です。
>>95
スタメンは今はこんな感じで
GK 宣
DF 山道 神崎 川口 深田
MF ボランチ 鎌田 川崎
右に芝崎左に森岡
FW 和多田 森
ですね。
ただMFに関してはかなり流動的です。
98U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:41:55 ID:vhs0+QSV0
オメ。
横浜FC戦ガンガレ。
99バンサポ:2006/09/23(土) 18:45:32 ID:rPfoh5u8O
今神戸に帰ってきましたよ。

訂正
ボランチは津山 川崎(鎌田)です。
100U-名無しさん:2006/09/23(土) 18:49:39 ID:O7ohnQUk0
97さん。
今日のスタメンもそのメンバーでしょうか?
101バンサポ:2006/09/23(土) 19:01:57 ID:rPfoh5u8O
今日は山道に代えて鎌田、ボランチは津山、川崎。
後は一緒です。
102U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:21:32 ID:8HhbzO3H0
一応、10年前からセントラルを応援していた自分が来ましたよ。
…が、バンビだけでなく兵庫の社会人チーム全般が好きなので
神戸FCも三洋洲本も応援しているんだわ。
今のバンビの事なら、バンサポさんのが詳しいかもね。
んで、レポうp!うp!
103U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:27:47 ID:LxBLDe1a0
野球の楽天は2年連続最下位確定(笑)
104U-名無しさん:2006/09/23(土) 21:23:26 ID:rVnadi2h0
>>103
スレ間違えてますよ(・∀・)
105バンサポ:2006/09/23(土) 22:22:42 ID:rPfoh5u8O
レポです
学生相手だと割と立ち上がりの悪いバンディだが今回はそれ程でもなく。
今日の得点は一点目以外はサイド攻撃から。
一点目はロングボールに反応した森に相手DF追いつけず。
ついでにGKの反応も遅れつっかけてくる。後は森、倒れるだけw
相手が10人になった後前半で1点しか取れなかったのが心配だったけど後半はダレるぐらいの展開。
失点はサイドを抜けられ綺麗に決められる。
こういう宿題を残す所は相変わらず。
最後に終了間際の監督の言葉。
「キープいらない!シュート練習!」
言い過ぎです。
簡単ですがレポでした。
106U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:26:03 ID:TNfCvcFn0
>>1
やっと専用スレが立ちましたか。
今日の愛知学院大戦はボロ勝ちだったようですね。
何としても今年の地域決勝リーグを突破して、来年はJ2昇格を決めて
頂きたい。皆で応援しましょう。
107\(^o^)/クール二ート佐野快速MAXヒロシ@DEEP\(^o^)/:2006/09/23(土) 22:29:28 ID:+ocJXl1I0
真価を見せろ川崎元気!┐('〜`;)┌
108U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:47:10 ID:OLegn7Sn0
和多田、森ってJの何処に在籍してたの?
109U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:06:25 ID:W6FDCcfbO
和多田 神戸 ジェフ 森 横浜マリ カネカ
110U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:09:50 ID:a6naga2I0
>>105
レポ乙。
> 「キープいらない!シュート練習!」
ああ、目に見えるようだw
111U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:09:55 ID:xZ8S9ex80
うわ!ココ、和多田も森岡もいるのか!
がんばれ。超頑張れ。
112U-名無しさん:2006/09/23(土) 23:29:09 ID:a6naga2I0
>>111
それ以外の選手も、良い動きをするチームなんで
よろしくお願い致します。
113U-名無しさん:2006/09/24(日) 03:01:53 ID:fSXvy6Me0
>>110
判定に文句を言ったらしくて、相手チームの応援からブーイングももらってました。
114横浜者:2006/09/24(日) 04:52:26 ID:vj/ctwE/O

三ッ沢で待ってるよ〜 バンディ君。なんか勢いあって怖いな〜

メンツも揃ってるし

でも負けないもん(>_<)

三ッ沢 どれくらいサポ来る?
115U-名無しさん:2006/09/24(日) 12:41:04 ID:ay7dtxdt0
バンディオンセ神戸 8得点快勝

サッカーの第86回天皇杯全日本選手権(日本サッカー協会、Jリーグ主催、共同通信社、NHK共催)第3日は23日、
各地で2回戦13試合を行い、日本フットボールリーグ(JFL)勢のロッソ熊本(熊本)栃木SC(栃木)や、
関大(大阪)バンディオンセ神戸(兵庫)初出場のFC岐阜(岐阜)などが3回戦に進んだ。

 バンディオンセ神戸はFW和多田の4ゴールなどで愛知学院大(愛知)に8-1と大勝、
関大はJFLのFC琉球(沖縄)と0-0からのPK戦を6-5で制した。
Jリーグ準加盟のロッソ熊本は2-0で流通経大(茨城)を下し、栃木SCは初出場の
尚美学園大(埼玉)を2-0で退けた。FC岐阜は1-0で神奈川大(神奈川)を下した。


和多田が4点Jへアピール

 バンディオンセ神戸のFW和多田が4ゴールの大活躍。左右の足で2点ずつ決め、
「チームで相手を崩せたのが良かった」と話した。

 強力なシュート力を武器にJリーグの神戸などで活躍したが、昨季限りで戦力外となった。
3回戦の相手はJ2で好調な横浜FC。
「個人的にはもう一度Jリーグでやりたいので、アピールする場だと思っている」と意気込んだ。
116U-名無しさん:2006/09/24(日) 13:14:33 ID:02X5ltKj0
Jリーグ云々の前に、地域リーグ決勝大会でチームに貢献してみろって話ですよ。
117U-名無しさん:2006/09/24(日) 13:36:58 ID:u4UE8AkV0
>>116
激同。
外を見る前にまずバンビ自身に目をむけんかい、と。

>>113
バンビではよくあることw
118U-名無しさん:2006/09/24(日) 13:39:06 ID:/XsHfpyK0
森岡って元代表の隆三のこと?
119U-名無しさん:2006/09/24(日) 13:41:02 ID:u4UE8AkV0
>>118
ちがう。森岡茂の方。
120U-名無しさん:2006/09/24(日) 14:00:03 ID:sJHxn5H50
ワッタンと横浜の城やカズとの、元ヴィッセルFW対決は見逃せないな。
121U-名無しさん:2006/09/24(日) 15:30:42 ID:N7SzUMnF0
リーグ戦で昇格戦線の真っ只中だから、面子にはあまり期待しないでくださいな。

マジメな高木監督のことだから、全員控え選手ってことはないと思うけど・・
122U-名無しさん:2006/09/24(日) 20:28:28 ID:FhgoF+nX0
>>120
その10月8日に行われる天皇杯3回戦の横浜FC戦の情報を知りたいです。
行けたら応援に行こうと思っています。
場所と試合時間をご存知の方、ヨロ!
123U-名無しさん:2006/09/24(日) 20:36:28 ID:rJOmnmhC0
横浜FCとはまた強敵な...
124U-名無しさん:2006/09/24(日) 21:59:55 ID:N7SzUMnF0
>122
たぶん例年通り13時のKOでしょう。場所はウチのホーム 横浜の三ツ沢球技場。
連戦のJ2 だけど、ウチはその週、ちょうど試合がないので、主力はお休みじゃないかと。
逆にリズムを考えて数人の主力を出してくるかもね。

和多田と森岡、そしてもと横浜FC の石田を見るのが楽しみです。
125バンサポ:2006/09/25(月) 00:54:44 ID:1Comu1WJ0
>>124
イッシーはかなり燃えてると思いますよ!
とりあえず、ガチでぶつからせてもらいます!

和多田発言
非情にがっかりしました。
これから上を目指そうかというときにこういう「今のチームは腰掛け」的発言をされると萎えますね。
そういう個人的な野心はシーズン終了まで胸に秘めて貰いたかった。
シーズン終了後に上のカテゴリーに請われて移籍する分には気持ちよく送り出してあげたいですからね。
昨年の下松選手(→SC鳥取)のようにね。
確かにネームバリューはあるという点でウチには必要な選手かも知れないけど「何故ウチにいるのか?」も考えて欲しいですね。
実力的にはもっと強力なポイントゲッターもいますし。
チームと一緒に上を目指すサポとしては「それ言うか・・・」という気持ちですね。
126U-名無しさん:2006/09/25(月) 01:56:20 ID:t9RxH3Gh0
>>124
サンクス
127U-名無しさん:2006/09/25(月) 02:08:32 ID:tz7XMkt4O
つかスレタイの□■いらなくね?
128U-名無しさん:2006/09/25(月) 11:33:33 ID:RtulZ45eO
おはようバンディオンセスレ。
とりあえず保守。
129U-名無しさん:2006/09/25(月) 12:20:01 ID:ZVmmhskf0
>>128
ありがとう牛サポさん

次の3回戦、行かないつもりだったんだが
7日の全日本ユースを見に上京するついでに三ツ沢に寄ってくる事にした。
なんちゃってゴール裏のやつらはどーでも良いが
ここのバンサポさんを探せたら良いなと思う。
130U-名無しさん:2006/09/25(月) 12:28:08 ID:jXgXcPO50
>>127
うちの白黒縦縞に未練があるのか・・・
131U-名無しさん:2006/09/25(月) 12:29:35 ID:jXgXcPO50
>>130
スレ立てた香具師がね
バンディの事を言ったんじゃない
132U-名無しさん:2006/09/25(月) 13:39:53 ID:w7BAEWRl0
>>130-131
未練というより、からかい半分で付けたような気ガス
133あき:2006/09/26(火) 07:17:26 ID:vfTuq0wIO
選手にファンレターを出したいのですが、どこに送ればいいのですかっ?
134U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:08:10 ID:rNXwXdSo0
おはようバンディオンセ。
とりあえず、天皇杯がんばれ!

ところで、バンディオンセには下部組織あるの?
135U-名無しさん:2006/09/26(火) 08:57:30 ID:tNBZqIjA0
↑ある。
ググれ!
136U-名無しさん:2006/09/26(火) 09:01:11 ID:LIFQNwJy0
下部組織あります。

元々スクールのトップチームです。
137U-名無しさん:2006/09/26(火) 09:08:39 ID:BVc6R2wG0
今日の読売新聞にバンディオンセ神戸の記事あるよ。


すぐ落ちたけど前スレ貼っておきますね。

【目指せJ】バンディオンセ神戸Part1【絶対無敵】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122974268/
138U-名無しさん:2006/09/26(火) 09:48:16 ID:lku5WA9RO
読売読んだよ。
お宅のGM結構金持ちなんだな。
それと将来神戸離れるらしいけどどこ行くのかな?
県内には留まるのかな?
139U-名無しさん:2006/09/26(火) 09:52:25 ID:hL4lyfy50
俺も読んだ。
神戸では無理ぽいな。

尼はどうなん?尼にしたら
140U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:12:47 ID:ZY+xhEsV0
尼にしたら、カンジョが移籍する
悪寒・・・
141U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:20:12 ID:rNXwXdSo0
お奨めはやっぱり姫路かな。
県西部の盛り上げも必要だと思うし。
142U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:28:21 ID:9CNbi7S0O
西宮は?

西宮スタジアム、アメフトに使えるぐらいなら
サッカーにも使えるんじゃね?

もう取り壊されたんだっけ?
143U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:39:26 ID:9CNbi7S0O
ごめんあげちゃった

テヘリ
144U-名無しさん:2006/09/26(火) 12:10:10 ID:Ej40nL2cO
おまいら、天皇杯3回戦全国生放送キタ――(゚∀゚)――!!!!!

横浜FCvsバンディオンセ神戸がBS-1でLIVE。
ベガルタ仙台vsロッソ熊本が同じくBS-1で録画。

カズ効果もあったかもだが、遂に全国デビューだぞwwwww。
おまいら、オメ!!!
145あき:2006/09/26(火) 12:58:07 ID:vfTuq0wIO
住所わかりました。
146U-名無しさん:2006/09/26(火) 13:16:33 ID:/YBO4vmS0
>>144
ありまトン
コレで全国にバンビの名が知れ渡るかもなー
147U-名無しさん:2006/09/26(火) 13:51:50 ID:+2ths9NxO
>>137
記事の大まかな内容を教えてもらえませんかm(_ _)m

やっぱり移転するなら姫路かなぁ
148U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:12:51 ID:QcdGLXQE0
>>147
スポンサーもめどがついてんだけど
行政の支援が感触悪いみたいだよ。GMは移転も視野にいれるってさ。
あと去年の決勝リーグの4分の1の悲劇は「油断した」って書いてた。
合言葉は「Jのつく世界へ」だって。
149U-名無しさん:2006/09/26(火) 14:54:12 ID:5F+0PO550
エストレラ姫路FCは下部組織のみだし、ちょうどいい感じ。
でも、チーム名はどうするかこまるだろうね。
150U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:42:03 ID:ITDCPiw30
移転したらヴィッセルから流れた人たちはどうするんだろ。
151ひめ者 ◆1sEFC12/Cc :2006/09/26(火) 18:58:07 ID:Oef/WC2p0
森岡選手と実家が近所のオイラが来ましたよ。
横浜は普通に強いけど、走り負けないようにガンガレ!
陰ながら応援してるよ。
152U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:20:30 ID:Zm9MNLtj0
>>150
自分は神戸じゃなく兵庫のチームだから応援しているので
兵庫県内にある限りは無問題。
153U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:36:28 ID:9CNbi7S0O
よし、じゃあバンディオンセ相生で
154U-名無しさん:2006/09/26(火) 19:47:59 ID:Zm9MNLtj0
むしろ、日本海側に移転してみるとか。
バンディオンセ豊岡キボンヌw
155U-名無しさん:2006/09/26(火) 20:52:00 ID:9CNbi7S0O
つか神戸にはビッセル(ビはウに濁点にィ)が先にJにいるんだから
JFLでじっくりチームを育てて自治体からの援助がほとんど無くても
やっていけるまで我慢するんだと思ってたんだが違うのな

移転も視野って事は、できるだけ早くJに上がりたいわけか
Jリーグを目指すのが本気だっていう現れだろうけど
それだととりあえずJリーグに行くだけが目的な感じで旧ビッセルの二の舞なきガス

長い目で見たグランドデザインは大事だと思うよ
156U-名無しさん:2006/09/26(火) 21:54:54 ID:v/ycZpQ40
虐殺されたらショボンだな。
気合いれてクレ。
157U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:23:09 ID:uBprXP1Y0
来年は外国人欲しいな。
158U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:32:45 ID:7hP1S/G80
イラネ
159U-名無しさん:2006/09/26(火) 23:50:43 ID:dsC2Kjmn0
拙速にJを目指してもいいことは無いよな。
どこか誘ってくれる自治体があるにしても、「地域振興」などという名目で
税金をダラダラと投入していくような経営が許される時代じゃない。

移転視野に、ってのは、神戸がJ規模のサッカークラブを2つも抱えられる
街じゃないってことは理解しているから、受け入れてくれる自治体を探す、
って表明じゃないのかね。

自治体、スポンサー企業、そして何よりJクラブを求める市民の声が
揃わないと、どれかが欠けた状態でゴリ押しでスタートしてもろくなことはない。
JFLで何年か過ごしながら移転のタイミングを待つだけの体力があるのか、
その辺がちょっと不安だけどなぁ。
160バンサポ:2006/09/27(水) 01:41:16 ID:j2rS1cXQ0
今のJリーグ加盟には自治体の支持が不可欠。
もちろん神戸市から援助を受けられたらいいけど15億をチャラにした前例があるから額によってはなかなか引き出せないのでしょうね。
もちろんチームとしてはJリーグを目指すわけだから最終的にやむを得ずの移転もありうる「かもしれない」という話だと。

以前どこかで読んだのですがJFL昇格後は拙速にJを目指すことはない、と。
最低3年だったかな?
じっくり体力をつけてこのチームだったら多少の支援、例えばスタジアム使用料の優遇とか広告の掲載とか。
そういうレベルでの支援を取り付けて自立したクラブを目指して欲しいなと思いますね。

もう最初から市からの支援ありきのクラブ作りでは問題アリアリだと思いますし。
北九州のようにね。
161>>147:2006/09/27(水) 02:08:54 ID:8VMj5ZmXO
>>148
サンクス!
神戸市は1回失敗してるし厳しいか
162U-名無しさん:2006/09/27(水) 03:02:25 ID:Mtr3fHIR0
あきさんって公式でも住所聞いてるけど
誰かのファンなのか?
163U-名無しさん:2006/09/27(水) 07:18:47 ID:MYNcw1LT0
こうなったら・・・
バンディオンセ東京でどうだ!
164あき:2006/09/27(水) 07:36:31 ID:BwT3iGnYO
天皇杯の結果を見て、昔、応援していた選手がいることを知ったので…
なんかいろんな所に現れてしまってすみません。
いつか神戸にも行きたいです。
お騒がせしました…
165U-名無しさん:2006/09/27(水) 07:38:27 ID:pI8wUdjW0
おはようバンスレ

とどのつまりはJFLに上がって以降のチームを取り巻く環境次第ということですね
166U-名無しさん:2006/09/27(水) 08:06:25 ID:nrPYOY0q0
天皇杯横浜FC戦、NHKBSでの中継決定おめでとう!
167U-名無しさん:2006/09/27(水) 08:10:45 ID:nrPYOY0q0
てか、Vissel:YKKAPも中継しろよ、NHK。
J23強とJFL強豪との試合だよ。
168U-名無しさん:2006/09/27(水) 21:49:52 ID:hRH9uv1U0
三木谷ちゃんがどうなるかわからんので神戸に残ってくれ。
ひょっとしたら合併があるかもしれんしw
169バンサポ:2006/09/27(水) 22:12:13 ID:j2rS1cXQ0
>>168
合併だけは勘弁w
170U-名無しさん:2006/09/27(水) 22:48:52 ID:BwymAp6A0
全国中継で地域リーグの実力を見せ付けろ!なめんなFC。
171U-名無しさん:2006/09/27(水) 23:46:50 ID:nrPYOY0q0
次のFC戦はもとVisselのFWを3人同時に見れそうだね。
172U-名無しさん:2006/09/28(木) 00:17:16 ID:b8jJ4PH90
ヴィッセル神戸
エストレラ姫路
バンディオンセ豊岡
173U-名無しさん:2006/09/28(木) 05:02:38 ID:E+m/bk3dO
おはようバンディオンセスレ。
174U-名無しさん:2006/09/28(木) 07:35:27 ID:E+m/bk3dO
バンサポさんに質問
今年のバンディオンセの関西社会人での戦い振りはいかがでしたか?
曖昧な質問で失礼。
175バンサポ:2006/09/28(木) 20:59:16 ID:fqbV//Xk0
>>174
開幕前に監督から「仕上げは7割、KSLを通じて上げていけばいい」というコメントを頂きました。
で、開幕の7割から上がりきらずに終盤を迎えたという感じでしたね。
メンバーもある程度の固定は出来ましたが前述の通り今とはシステムも違いましたしね。
前期終了時から調子を落とし始めてどうかな?という時期もありましたし。
最終盤では調子も上がってきましたが失点グセなどは修正できず。
終わってみれば地域決勝に向けて75%の仕上がり具合といったところでしょうね。


明らかに変わったのは全社の予選で西宮FCに負けてからですかね。
文字通りの良いクスリになったようです。
176U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:03:48 ID:Ii2uViKE0
>>149
エストレラはトップチームできた。
というか前々から言われてた津田SCがトップチームになった。

今はエストレラ津田 って名前で試合してるが、関西リーグ昇格後には
エストレラ姫路にするつもりだと思われ。
177U-名無しさん:2006/09/28(木) 22:18:05 ID:E+m/bk3dO
>>175
ありがとうございます。
地域決勝までに頭をぶつける機会があったのはよかったですね。
うちも1Cでの思わぬ苦戦が今の肥やしになっている観があります。
178U-名無しさん:2006/09/29(金) 07:47:40 ID:ITxSevpj0
age
179U-名無しさん:2006/09/29(金) 08:15:32 ID:TTT35s240
JFL上がれたらスポンサー確保したいよな。
NestleもUCCもあっさり神戸以外でスポンサーしやがって。
180U-名無しさん:2006/09/29(金) 10:24:01 ID:eQyBe/vr0
新温泉町に移転して
バンディオンセ温泉とか
181U-名無しさん:2006/09/29(金) 11:14:21 ID:mZEEX5Wh0
神戸も姫路もダメとなると、何気に県下第三の都市尼崎くらいしかなさそう。
あそこは桜サポも多いから潜在的な需要はあると思う。
182U-名無しさん:2006/09/29(金) 11:46:38 ID:AfLWXV3B0
エストレラ姫路
183U-名無しさん:2006/09/29(金) 12:27:44 ID:KwVZUxX40
バンディオンセ三木でもいいんじゃないの?
明石や高砂、加古川はどうだろ??

三木はスタジアムも桃太郎スタジアムっぽくて
良かったけどな。
184U-名無しさん:2006/09/29(金) 12:35:16 ID:6ioj8JRn0
ヴィッセル神戸が成し遂げなかった

バンディオンセ兵庫なんてどうだ??
規模がでか過ぎるかな、日本海から瀬戸内海までの
サッカーファンをサポに!
185U-名無しさん:2006/09/29(金) 14:50:01 ID:vkTfTejE0
GMが神戸から移ると言っているわけだから、移転先はだいたい決まって
いるのだろう。
神戸在住でこれからバンディを応援しようと思っていたから少し残念。
神戸からあまり遠くなければ良いが。
186バンサポ:2006/09/29(金) 15:59:45 ID:xQmJvPXdO
とりあえず移転話はJに上がる段階までは置いておいてもいいのでは?
100%決定ではないですし。
とにかく来週の横浜FC戦、そして地域決勝を勝ち上がってJFL昇格を目指して欲しいですね。
187U-名無しさん:2006/09/29(金) 20:31:34 ID:gvWAzHnAO
何気にFCとは相性がいいかも。
J2でも攻撃チームくらいじゃないとFCに勝てないし。
188U-名無しさん:2006/09/29(金) 22:43:04 ID:gil5PGDy0
成年男子監督兼選手
津山憲毅
成年男子選手
川口健二
山道高平
鎌田祥平
川崎元気
西村完爾
森岡茂
大塚靖治
神崎亮佑
189U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:28:49 ID:hSb6bMeQ0
川口・山道が怪我のため
替わって石田・烏谷に変更
190U-名無しさん:2006/09/30(土) 01:17:38 ID:k536Q3dA0
プロ契約(1円でもクラブからお金をもらってる選手)が国体にでていいのか。
レギュレーション違反だぞ
191U-名無しさん:2006/09/30(土) 01:57:57 ID:QQhR6RuQ0
中古車屋の社員だからいいんじゃないの。
192U-名無しさん:2006/09/30(土) 03:53:44 ID:hSb6bMeQ0
中古車屋はプロ契約じゃないよ。
プロ契約は和多田・森岡・森の3名だけ。
193U-名無しさん:2006/09/30(土) 07:52:58 ID:E3uW9y0qO
おはようバンディオンセスレ。
意外にプロ契約少ないね。多くいてもアルテ高崎のようになったら元も子もないし、難しいところ。
194U-名無しさん:2006/09/30(土) 15:26:22 ID:oNCovnMuO
喪はよう
195U-名無しさん:2006/09/30(土) 20:36:25 ID:x3OduYaK0
>>193
ここのGMは熱心だって話だから、アルテみたくはならんやろ。あそこの経営者は糞らしいからな。

>>142
漏れも西宮はいいと思う。スポンサーの引きもありそうだ。
だが、西宮スタジアムは既にとり壊し済みw
196U-名無しさん:2006/09/30(土) 23:38:55 ID:KiobnrmJ0
温泉町くらいに移転して
バンディ温泉でええやん
197 【末吉】 :2006/10/01(日) 02:03:32 ID:/VNUVugu0
今月のバンディ
198185:2006/10/01(日) 03:06:16 ID:tTms8dFM0
>>195
西宮スタジアムから100mほど南に行ったあたりに、アメフットの専用グランド
があった記憶がある。少し手を加えれば2万人くらい収容できるスタジアムに
なる気がする。

アメフットの2部3部の試合をするだけではもったいないと、思っていた。
阪神西部全域が射程に入るし、西宮北口から歩いて10分もかからない。
お勧めなんだが wwwwwww
199U-名無しさん:2006/10/01(日) 04:12:13 ID:94wWca8T0
2002年 西宮スタジアム・西宮球技場ともに閉鎖
2004年9月1日から始められた解体工事は2005年夏に完了
2005年11月阪急電鉄が跡地に阪急百貨店を核とする複合商業施設の建設を発表
200U-名無しさん:2006/10/01(日) 11:40:20 ID:izWEnAW40
せっかく良い施設があるんだから淡路島に移転すればいいやん。

ところで森岡はプロ契約で国体にでれるの?
201198:2006/10/01(日) 15:17:47 ID:tTms8dFM0
>>199
そうなんだ。あのグランドもなくなったんだ。
球団を維持できるほど観客を集められる所となると、西宮から尼崎にかけて、
となってしまうのかな。
202U-名無しさん:2006/10/01(日) 18:45:45 ID:PecNjJq0O
西宮、芦屋、伊丹、宝塚あたりは市民のマインドが神戸と似通ってるからなあ…。
バックが弱いプロクラブが立地するには心もとないなあ。
市民が比較的、熱くなりやすい尼崎は適地だと思う。
まあ、それよりは目先のJFL昇格が大事。
昇格したらどの程度補強するんだろ?あと、地元のヴィッセルから協力を得られるんだろうか?
203バンサポ:2006/10/01(日) 21:14:43 ID:iu9AEBrGO
ヴィッセルから何か支援があることはないだろうし、ウチから頼み込むこともないでしょうね。
せいぜい練習試合ぐらいでは?
204U-名無しさん:2006/10/01(日) 22:25:34 ID:PecNjJq0O
確か、J準加盟の条件に地元Jクラブの協力を得ることが挙げられてたと思う。
クラブ運営ノウハウとかの点で。
205バンサポ:2006/10/02(月) 01:47:20 ID:kvyvyYek0
>>204
2006年3月9日に示された「Jリーグ準加盟クラブ募集要項」では地元Jクラブとの連携は示されていませんね。
地元の支援として不可欠なのは「都道府県協会によるJ加盟の承認」、そして「地元自治体の支援文書」のようです。
206U-名無しさん:2006/10/02(月) 03:04:22 ID:1eqGkaIh0
>>205
はは〜ん。少し読めてきた。バンディに対して、その「地元自治体の支援文書」
とやらを神戸市が書いてくれないんだ、ヴィッセル神戸で懲りたから。
そこでバンディは支援してくれる自治体の所へ移転しなきゃならないという
話なのかな?
207U-名無しさん:2006/10/02(月) 03:44:12 ID:t7NFiuhn0
208U-名無しさん:2006/10/03(火) 00:40:40 ID:4F5LDyB/O
保守
209U-名無しさん:2006/10/03(火) 03:59:46 ID:TTOVQ1lFO
10月8日(日)
13:00〜15:00@NHK-BS1

<第86回天皇杯・全日本サッカー選手権大会 3回戦>

横浜FC×バンディオンセ神戸

【解説】加茂 周
【実況】望月啓太

〜横浜市三ツ沢公園球技場から生中継〜
210U-名無しさん:2006/10/03(火) 04:05:50 ID:TTOVQ1lFO
いろいろ調べてみたんだが、最初は兵庫教員蹴球団だったんだな。

とにかく横浜FCとの試合、頑張って!
211鳥者:2006/10/03(火) 10:00:12 ID:V7baRRb40
高平は日曜日まにあいそうですかね?
212バンサポ:2006/10/03(火) 10:35:16 ID:mPzS/6As0
>>211
先週、そして国体と大事を取っての休みですので三ツ沢には間に合うかと。

では、今から国体に行ってきます。
213バンサポ:2006/10/03(火) 22:40:55 ID:mPzS/6As0
国体、負けちゃった。
ま、センターバック西村とか明らかに選手の疲労度を考慮しての起用だったしなあ。
結局最後はそこ突かれちゃったし。
どっちにしろ明日も試合があるんだったら勝って欲しかったよ・・・。
富山代表はYKKアローズ北陸Bチームみたいなチームでした。

あと監督は津山だけどコーチに橋本さんがいていつも通りだったのが笑えた。
「ぶんた!ぶんた!ぶんた!人見ろってぶんた!ぶんた!ぶーんーたー!」w
214U-名無しさん:2006/10/03(火) 23:18:59 ID:WeqvrvmP0
>>213
西村は社会人になってからFWにコンバートした元DFだから
起用法としては間違ってないんだ罠(・∀・)
その他兵庫の飛び道具としては、松浦をFW起用とか有るんだが
出来ればGKで出場して欲しいw
215バンサポ:2006/10/03(火) 23:21:10 ID:mPzS/6As0
>>214
おっと、そうだったのですか。
こちらは昨年からのやたらと決定率の高いアタッカーぶりしか見てないもんだからw
216バンサポ:2006/10/03(火) 23:32:53 ID:mPzS/6As0
っていつDFやってたんだろう?
調べてみたけど見あたらなかったよ。
217U-名無しさん:2006/10/04(水) 00:39:50 ID:mAX36+xb0
>>216
高校ん時、何度か見かけたけど。DFの西村
あと微妙に訂正。
東海大ん時は既にMFに移動していた。
218U-名無しさん:2006/10/04(水) 00:42:18 ID:mAX36+xb0
あ、MFで確認出来たのは4回生時ね。
少なくとも入学時はDFだったような覚えが。
219U-名無しさん:2006/10/04(水) 00:46:11 ID:mAX36+xb0
>>200
淡路島は三洋洲本のもんだから、バンビにゃやんない
220U−名無しさん:2006/10/04(水) 05:26:58 ID:0ShHmxJh0
国体は長年のヘンな慣例上で、監督+選手15人か
 選手兼任監督を含めた16人エントリーか、になる。
 だから登録上は「え?なんでこの人が?」な監督になるのだが
 ちゃんとコーチの中に、いつもの(真の)監督がいる。どこの都道府県も。
去年の岡山国体のときも、橋本親分の威勢のいい声が聞こえてホッとした。w

……で、兵庫は今年も4位狙いですか?(謎)
せめて勝って締めくくってください。地元W杯で3位のドイツみたいに。
私も見に行きまっせー。
221U−銭無しさん:2006/10/04(水) 05:32:03 ID:0ShHmxJh0
保守ageしていい?
222U-名無しさん:2006/10/04(水) 14:49:28 ID:ukn9Pi5CO
横浜FC戦の予想スタメンはどう?
223U-名無しさん:2006/10/04(水) 14:55:20 ID:/FNOwvjm0
完爾さんは滝川第二時代は確かにバックでしだね。
んでもってCKになると黒田監督に「かんじー!上がれー!」って言われてましたw

でも当時から結構怪我の多くて苦労してましたね。。。
224バンサポ:2006/10/04(水) 17:49:19 ID:b9B/Ib/e0
ぐむう、結局4位。
でも神奈川は地域決勝で当たるYSCCの選手中心。
完爾さん曰く「隠せて良かった」とのこと。
確かに神崎も出さなかったしなー。
今日は松本GMの方がヒートアップしてましたw

あ、あと本人から「6年ぶりに後ろをやりましたわ」というお言葉。
「上は良いけど足下が・・・」と語っておりましたですよ。
確かに鬼ヘッドでのクリアはすごかった!w
是非地域決勝ではアタッカーとして頑張ってもらいたい!
225U-名無しさん:2006/10/04(水) 18:34:06 ID:ta/NjNYb0
いいかげんコテウザイ
226U-名無しさん:2006/10/04(水) 21:05:28 ID:6g8Eg3fA0
コテだからウザいんでなく
レスの内容自体がウザいんだろうな。

そういや、ウザサポと言えば旋風痔は最近どーした?
自分がメインをはれないと思い、他所に行ったか?
227とある牛:2006/10/04(水) 21:56:24 ID:IoKJe8ey0
おー温泉の試合衛星ですんのか。
まあ観てみっか。
228U-名無しさん:2006/10/05(木) 03:23:07 ID:3Gt6R21oO
うざいっていうだけの奴は楽でいいね。
229U-名無しさん:2006/10/05(木) 08:44:10 ID:IBr0RRyJ0
わざわざ携帯から乙
230U-名無しさん:2006/10/05(木) 10:42:42 ID:J56Nh9//0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20061005-99558.html
>横浜FCのFWカズ(三浦知良=39)が今日5日、ブラジルに出発する。
>J2の中断期間を利用して永住権更新の手続きをするためで、御殿場キャンプ初日の11日に帰国予定。
>8日の天皇杯3回戦は若手中心で臨み、ベテラン勢は中断期間は調整に努める。

カズも城も山口も小村もいないなきっと。
231U-名無しさん:2006/10/05(木) 13:19:59 ID:HrquMjzj0
>>230
もし小村、城が出ないならチャンスだな。
戦力差はそれほど無い気がする。どうころぶか分からない。
バンディ・イレヴンには頑張っていただきたい。

14日からの全国社会人選手権にバンディも出場するのかな?
詳しい人、教えて。
232U-名無しさん:2006/10/05(木) 20:55:24 ID:kxB8wR9V0
いや、それでもだいぶ差があるっしょ。
233バンサポ:2006/10/06(金) 00:32:31 ID:vl8RI7940
>>231
全社は出れねっす。
234U-名無しさん:2006/10/06(金) 01:22:18 ID:bdIT+llt0
>>231
全社・・・

第42回全国社会人サッカー選手権関西大会 8月6日(日) 明石公園陸上競技場
バンディオンセ神戸 2−3 FC西宮A
ttp://www.kansaisl.jp/H18_zensya_kansai_results.pdf
235U-名無しさん:2006/10/06(金) 03:21:21 ID:EB7wfekw0
>>233>>234
サンクス。すでに終わっていたのか。残念。
236U-名無しさん:2006/10/06(金) 23:52:23 ID:aT19C5Ke0
EGで大きく特集されてたね。
237U-小野トモキチ:2006/10/07(土) 01:36:11 ID:q4y+ojW40
  ( )18)))
 ノノ( ゚л゚) <・・・・   (゚Д゚≡゚Д゚)<・・・・・・

238U-名無しさん:2006/10/07(土) 01:37:51 ID:q4y+ojW40
ゴメン 誤爆しますた_| ̄|○
239U-名無しさん:2006/10/07(土) 23:52:59 ID:gjzUaPf+0
過疎ってるな
明日は期待age
240U-名無しさん:2006/10/07(土) 23:56:59 ID:JDduZ3eS0
森岡ガンガレ
超ガンガレ
241U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:10:49 ID:6RqZaL7s0
つーか浜学園スポンサーにして西宮か伊丹移転は?
242U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:32:57 ID:8j9X8ywq0
明日三ツ沢に来る人がいましたら・・・

食料は新横浜駅か横浜駅でかってきてね。
スタジアムの中はろくなものがありませんから。

あと屋根がないから 日差しに弱い人がいたら注意ね。
243U-名無しさん:2006/10/08(日) 09:22:58 ID:RQHyvssW0
>>241
姫路は街の規模としてはまあまあだけど周辺人口を考えると
阪神間の方がいいと思うね。西宮だと神戸から移転しても
あまり抵抗無いんだけど西宮にはスタジアムが無いんだよね。
244U-名無しさん:2006/10/08(日) 10:27:28 ID:McRWYkel0
【第86回天皇杯:横浜FC vs B神戸 プレビュー】J1昇格争いに勢いをつけたい横浜FCとJFL昇格を目指すB神戸、両者の想いが三ツ沢で激突する! [ J's GOAL ]
http://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038922.html
245U-名無しさん:2006/10/08(日) 10:45:30 ID:Co0S7Q5M0
パンディがんばれ
246U-名無しさん:2006/10/08(日) 12:02:16 ID:hKXrW45I0
バンディオンセ播磨、頑張れ!
247U-名無しさん:2006/10/08(日) 12:17:28 ID:BOQcHHwF0
実況スレ

【BS1】天皇杯 横浜FC-バンディオンセ神戸 仙台-ロッソ熊本
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1160277216/
248U-名無しさん:2006/10/08(日) 12:26:43 ID:TH63jRMwO
>>247 非常に乙です 感謝します
249U-名無しさん:2006/10/08(日) 12:59:41 ID:Co0S7Q5M0
GK 15 宣 幸宏
DF 4 川口 健二
DF 5 神崎 亮佑
DF 6 鎌田 祥平
DF 25 深田 慶太
MF 7 津山 憲毅
MF 8 川崎 元気
MF 13 森岡 茂
MF 18 芝? 公彦
FW 24 和多田 充寿
FW 26 森 陽一

http://www.jsgoal.jp/news/00038000/00038995.html
250U-名無しさん:2006/10/08(日) 13:05:00 ID:df7NbdjE0
控えにGKがおらん。
251U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:00:30 ID:u1WJILG+O
神戸、サポも熱いし、エフシー相手に善戦。相手は若手中心だし勝てるぞ
252U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:49:01 ID:Bhqhlm5J0
バンディ>>>ヴィッセルが証明されたな。
253U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:53:42 ID:LIXYurPZ0
おめ
254U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:54:00 ID:7f6UwaxAO
オメ!
255しみ:2006/10/08(日) 14:54:21 ID:0Sht/JGe0
オメ
256U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:55:55 ID:nv1k6LgW0
勝ったで〜
257U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:56:29 ID:d09eazxU0
普通に勝ったなお前ら!
258U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:56:30 ID:Y8GxA6kt0
おめでとうございます。


259U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:56:53 ID:25B+H9CV0
記念かきこ
260U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:56:53 ID:vWNPZrMU0
おめ!
261U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:56:56 ID:SAKJfaxO0
おめ
面白かったぞ。
262U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:57:31 ID:k1X6quKu0
おめおめ
263U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:57:44 ID:KvN6RJUt0
おまいらおめでとう!いい試合だったよ
264U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:57:50 ID:c5CINk39O
勝利オメ。吉沢オメ。
265U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:58:09 ID:ueGI34VLO
記念
266U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:58:11 ID:hcBIpFqA0
天皇杯の醍醐味だね おめ
267U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:58:23 ID:ZUpRzF2+O
パンティおめ
268U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:58:27 ID:vGKSkNLSO
d(^-゚)GJ!
269:2006/10/08(日) 14:58:41 ID:EfLVguug0
おめでとう。
森岡頑張ってて嬉しかった。
270U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:59:07 ID:q9zTWKrF0
おまいら おめ(^^)

鹿
271U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:59:13 ID:2JMpTRvq0

             ∧_∧
            ((´∀` /^) ワショーイ
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
272U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:59:24 ID:znNHRn7DO
加茂がうざい
273U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:59:29 ID:Co0S7Q5M0
J2優勝キターーー
でも、和多田疲れすぎだろw
274U-名無しさん :2006/10/08(日) 15:00:46 ID:UPnWvHUx0
おめでとう!
275U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:01:02 ID:5IbCGhIs0
おめでとう
次当たりたいなあ
いいサカーでした
276U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:02:02 ID:uKd3mP1C0
バンディオンセは昔から応援してたし
やってくれると思ってました。
277U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:03:01 ID:8QVQCVD2O
次勝ったら本物だな揚げ

278U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:03:50 ID:oGEDGweHO
ちょwww佐藤藍子wwwww

それはさておき記念カキコ
オメ
279U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:08:19 ID:TH63jRMwO
おめでとうバンディオンセ!
JSC最終戦の時にバンディオンセの方を駅まで送った者です
次も好勝負を期待します
280U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:09:34 ID:UvRk6JaD0

    ∧_∧
   ( ・∀・)/ヽ  <オメでとっ!
    ノ つつ ● )
  ⊂、 ノ   \ノ
    し
281U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:09:54 ID:I8gqgrau0
茂ってる人おめ
282U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:10:20 ID:1QGWMZCK0
おめっと
283U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:10:37 ID:1ePmyZEs0
オメ!
カンちゃんがんばってたね。
良い面構えになった。
そろそろ返していただきたいのですが・・・w
284仙者:2006/10/08(日) 15:10:45 ID:ON8QEko10
勝利オメ!!!
1−3で負けたうちよりつおいじゃまいかwww
285U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:14:17 ID:lZLAJSnE0
おめ
286レミオロメンのクール二ート佐野快速MAXヒロシ@DEEP\(^o^)/:2006/10/08(日) 15:15:30 ID:cwr/yQoI0
森岡と川崎マンセー┐('〜`;)┌
287U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:17:04 ID:crnrRDiC0
移転するなんて勿体無いぞ

ヴィッセルとダービーやって
三木谷ファビョらせようぜwww
288U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:27:10 ID:/WJlIErPO
おめでとう。
289U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:30:14 ID:Tey8p9yIO
オメ!BSで見てたけどいい試合してたな!
懐かしい人もいっぱいで…(´・ω・`)

ウチと当たらなかったら次もガンガレw
290横浜者:2006/10/08(日) 15:31:13 ID:t1E0tFZAO
素直におめでとうと言いたい 次J1食ってくれ!

石田 がんばれ!

今日は三ッ沢まで お疲れ様でした またいつか対戦しましょう
291U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:32:22 ID:Zksq+9pi0
すげ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜おもしろかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
292U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:32:56 ID:ZS5wHBDX0
山賊神戸オメデトウ!!

>>287
同意
293U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:34:54 ID:ll6/JdkzO
おめ!
294U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:37:15 ID:crnrRDiC0
白黒好きサポと
三木谷とアホサポが嫌いな方はこちらへどうぞ
295U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:37:31 ID:khwy5Ngb0
296U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:43:20 ID:f1FcJTsw0
右サイドの選手が凄く良かったよ〜
297U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:45:18 ID:hKXrW45I0
バンディオンセって言う名前が好きで、50年前から応援してきたけど、まさかココまで来るとは・・・
298:2006/10/08(日) 15:45:42 ID:p2RlPtZ70
鎌田ナイスアシストーー!!!\(^0^)/
バンディオンセすごーい!!!!
299U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:47:49 ID:3buIReOY0
>>264  ID:c5CINk39O
荒らしが死にさらせ
300U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:47:53 ID:MX/3kIw70
川崎って元鳥栖の10番のやつか
301渦サポ:2006/10/08(日) 15:48:41 ID:UT0AX7GbO
横浜FCに勝利オメ
ジモン頑張ってたね。

次もガンガレ
302U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:53:38 ID:AlZG6jYh0
攻撃も守備も思い切りが良くて見てて気持ち良かった!
てかどっちがJ2のチームかわからない感じだたよw
おめ!
303U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:00:35 ID:farJc2WdO
>>276
縁起物キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!
304U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:02:24 ID:I8gqgrau0
佐藤藍子 「パンディオンセが勝つと思ってました」
305U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:13:33 ID:FL0stgeAO
おめ!カンちゃん応援しに来た、川崎サポです。神戸の勝利と、元気にプレーしてるカンちゃんを見ることができ、良い時間を過ごさせて頂きました。ありがとう!
気をつけて神戸に凱旋してください。
306U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:15:54 ID:x1QNEGfx0
山道なぜいないの?
307麿:2006/10/08(日) 16:17:25 ID:f2YNOwwk0
オメ、オメ!
西京極補助&太陽が丘で試合する時には見に行ってたから、親近感があるよ。
次の相手がうちだったら、またまた勝っちゃうかもよ・・・
308U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:24:51 ID:crnrRDiC0
ヴィッセルを移転させればいいんだよ
309U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:29:18 ID:Qvvfg8Nn0
ミキダニ早くあぼーん汁
310U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:37:06 ID:MWGfctfU0
この先上のカテゴリーに上がることがあっても他のクラブが苦労しているスタジアム問題には一切悩まなくても良いんだね。ある意味うらやましい。
今日のサッカーは良かったよ。次も勝ってくれ。
ところで背中のロゴはどこの会社?
311横浜者:2006/10/08(日) 16:40:29 ID:t1E0tFZAO
バンディの選手は普段 仕事あるの? どんな仕事してるの?
312U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:51:45 ID:O4RqRxQ60
今日初めてチームの存在を知った
横浜FCからの勝利オメ!

ホームページに書かれている「バンディ」の文字が
「パンティ」に見えて仕方ないけど、次の試合もぜひ頑張ってほすい
313U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:21:47 ID:MMaZ7Ogv0
パンティ温泉
314U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:32:31 ID:JlLoDzs+0
山道は怪我です。
315:2006/10/08(日) 17:43:00 ID:u/a3jfan0
古田をよろしく
316U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:43:12 ID:JlLoDzs+0
ちなみに徳島からGKの古田を
獲得済みですので次回のゲームには
ベンチにGKいますので・・・
317渦者:2006/10/08(日) 17:45:43 ID:xQPhDoisO
オメデトさんです。うちからそちらへ行ったジモンも
元気そうで何より。
さて、このたびうちのGK古田がそちらのお世話になる事になったんで、
ジモン共々よろしくね。
318レミオロメンのクール二ート佐野快速MAXヒロシ@DEEP\(^o^)/:2006/10/08(日) 18:09:55 ID:cwr/yQoI0
>>300
大分の貴公子→鳥栖の10番→アローズ北陸→パンティ温泉
319U-名無しさん:2006/10/08(日) 18:11:43 ID:V8MvP+uO0
パンティオメコ
320横浜者:2006/10/08(日) 18:18:44 ID:fIb9Q6wP0
今日はおめでとう&お疲れさま。
三ツ沢はいかがでしたか。
負けちゃってむちゃくちゃ悔しいけど、それも
J2リーグ戦に集中するためと自分に言い聞かせて、
今日はバンディオンセを讃えたいと思います。

おそらく20人に満たないサポ。
でも、その10倍以上いる横浜サポよりも、まちがいなくがんばってた。
熱い声援、本当に凄かったです。
いつか、J1の舞台で会えるといいですね。
321U-名無しさん:2006/10/08(日) 18:34:46 ID:6DhyA+l00
茂ってる人オメ
322U-名無しさん:2006/10/08(日) 19:23:08 ID:V460f/m50
なんだかんだ言っても二段階格上だから価値あるね。
地域リーグ決勝に向けてどんどん仕上げていって欲しい。
323U-名無しさん:2006/10/08(日) 19:27:37 ID:7f6UwaxAO
NHKのニュースで来てたお
324U-名無しさん:2006/10/08(日) 19:48:15 ID:GTO6bmBMO
単独スレあったんですね
横浜撃破オメ
森岡茂が頑張ってるみたいで嬉しい!
天皇杯ひとつでも上に進めるよう応援してます
325横者:2006/10/08(日) 19:59:45 ID:cDq96fjp0
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/4541/diary06.10.html
『番狂わせと言うよりは、試合内容の通り順当にバンディオンセが勝った』

って書いてるサイトがあるけど、ウチはそんなにしょぼかったのでしょうかorz
326U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:18:34 ID:9ZWmqXDv0
仕事の折り合いが付かず、三ツ沢断念。
今家に帰ってきて、取得レスの多さにビクーリしたバンデサポが来ましたよ。

みなさんどうも有難う。
でもって選手の皆様おめでとう。
327U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:26:14 ID:crnrRDiC0
正直しょぼかった・・・
2軍とは言えあれでJ1を戦うには
328渦者:2006/10/08(日) 20:31:23 ID:24jMI0g+0
>>317さんとは別人ですが、渦サポです。

古田泰士を宜しくお願いします。

今年はベンチ入りすら叶いませんでしたが、決して腐らず日々自分を磨く、冷静かつ熱い男です。
バンディオンセのチーム事情からして、念願のJFL入りにきっと貢献してくれるものと信じています。
やれば出来る子です。ジモンちゃんこと鎌田がいる事もプラスになるでしょう。

応援を宜しくお願い致します。
失礼しました。
329U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:31:51 ID:x9pgPhL+0
2つの単語を組み合わせてチーム名にするのって何か親近感が湧くなぁ
330レミオロメンのクール二ート佐野快速MAXヒロシ@DEEP\(^o^)/:2006/10/08(日) 20:32:04 ID:cwr/yQoI0
川崎やアトランタ茂についてレポきぼん┐('〜`;)┌
331U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:38:27 ID:RQHyvssW0
次はどことやるの?
332U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:46:52 ID:zohW5LLZ0
>>331
4回戦以上の組み合わせ&開催会場は
3回戦終了後に抽選で決定するらしい。(11日13時〜?)
ソースは天皇杯スレ
333U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:52:43 ID:RQHyvssW0
>>332
レスどうもありがとう。
ヴィッセル負けたし神戸で試合みたいね。
334U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:59:30 ID:HC/6vc2C0
>>333
4回戦の会場には神戸は押さえられていない模様。
基本的にはJ1ホームスタジアムで行われる。
335U-名無しさん:2006/10/08(日) 21:42:27 ID:zohW5LLZ0
大宮と広島×セレッソ以外はJ1本拠地での開催

34 :前スレ392:2006/10/08(日) 20:55:11 ID:ilYeks7i0
三ツ沢より帰還。観衆2,011人。
終了後に次回開催予定のアナウンスがあったようだが聴き取れなかったorz
で、4回戦の情報が錯綜してるようなんで整理しときます。

※【49】11/04 駒  場  浦和レッズ × (HondaFC)
  【50】11/04 博多球  アビスパ福岡 × 京都パープルサンガ
  【51】11/05 秋田陸  大宮アルディージャ ×
  【52】11/04 ヤマハ.  ジュビロ磐田 ×
※【53】11/08 カシマ.   鹿島アントラーズ ×
  【54】11/05 瑞穂陸  名古屋グランパスエイト ×
※【55】11/05 日本平  清水エスパルス ×
※【56】11/05 味スタ..  FC東京 ×
  【57】11/04 万  博  ガンバ大阪 ×
  【58】11/04 鳥  取  サンフレッチェ広島 × セレッソ大阪
  【59】11/05 九石ド.  大分トリニータ ×
※【60】11/-- 三ツ沢.  横浜F・マリノス ×
※【61】11/04 等々力.  川崎フロンターレ ×
※【62】11/-- 小  瀬  ヴァンフォーレ甲府 ×
※【63】11/08 開催地? ジェフユナイテッド千葉 ×
※【64】11/04 新潟ス.  アルビレックス新潟 ×
※付はローチケ未登録のカード

バランスを考えると三ツ沢小瀬は5日かと。
あと浦和の相手は例年通りなら本田で確定ですが果たして…
336U-名無しさん:2006/10/08(日) 21:50:14 ID:21u7lex/0
三ツ沢の芝、まだ青くなかった?
337U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:47:30 ID:1AYZtu5R0
おまいらおめでとうございます
次も期待してるよん
338U-名無しさん:2006/10/08(日) 23:01:55 ID:Bhqhlm5J0
Jに上がる必要感じないよな、上がった先の相手がこうも弱いんじゃ。
339  :2006/10/08(日) 23:23:49 ID:pLPh1D7J0
GJ
340U-名無しさん:2006/10/08(日) 23:27:03 ID:Bhqhlm5J0
オレ、今日からバンディオンセサポになる。
白黒ユニ着て応援しに行くね。
341U-名無しさん:2006/10/08(日) 23:42:22 ID:Z6vsJM900
強いなバンディッツ。
和多田ってリアル高杉和也みたいな身体能力なのに、いまいち開花しないなあ。
でも今日はよくやった。
342U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:12:29 ID:JUYxgtPI0
>>340
白黒なら大歓迎だぜ。
343U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:16:14 ID:ZzPgIaHR0
勝利、オメ。どうころぶか分からないとカキコしたけど、本当に勝っちゃった。
フロックではなく、勝つべくして勝った試合でした。

試合を観ていても監督の意図が良く分かるし、選手はシンプルにプレーしているし、
局面、局面での約束事もしっかりしている。

ただ一つ、最終ラインの約束事をもう一度確認して頂きたい。J1相手に今の
DFラインでは虐殺されそう。誰が当たりに行って、その時誰がカバーに入るのか、
二列目から飛び出した来た選手を誰が捕まえるのか。このあたりをボラとDFでキチッと
すれば、J1相手でもいい試合が出来そうです。それだけの実力は有ると思います。
344U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:22:53 ID:kOEcJfE20
おめでとう!!
345U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:33:48 ID:oPXyOv3nO
とりあえず、天皇杯のパンフレットに集合写真とチーム紹介が載るまで頑張れ。
346U-名無しさん:2006/10/09(月) 00:49:38 ID:tnPSQixz0
白黒サポ、アンチ三木谷、
アンチ暴動サポも大歓迎ですよ

Jに上がっても移転しないで神戸ダービーして欲しい
神戸にはウィングがあるんだし
347U-名無しさん:2006/10/09(月) 01:22:19 ID:JUYxgtPI0
>>346
目覚めた神戸人が集うのはバンディオンセ以外にあり得ないな。
348U-名無しさん:2006/10/09(月) 01:28:39 ID:zIX7ZcLT0
チーム名がショボイ
どうでもいいよ
349U-名無しさん:2006/10/09(月) 01:39:54 ID:f4OsKdk50
>>348
負け牛乙
350バンサポ:2006/10/09(月) 02:12:40 ID:+LpZhCYU0
ただいま帰って参りました!
最高の試合を見せてもらいました!
本当に良かった!
祝福のカキコ、ほんまに嬉しいです!

>>320
ありがとうございます、素直に嬉しいです。
実際、今までで最高のサポートが出来ました。
いずれ同じ舞台で!

多数の徳島サポの皆様
古田選手も鎌田選手と同様に一生懸命サポートさせてもらいます。
チーム事情によりGK一人だったのですがこれでなんとか戦えそうです。
ありがとうございました。
351赤です:2006/10/09(月) 06:38:23 ID:crCRv2kvO
今録画を見終わった。
相手が戦力落としてきたとは言えよくやったよ 
和多田は相変わらずだったしね。しかし、延長までもつれたら、危なかったかな
去年まで加古川に住んでいたのでワシ的にはセントラル神戸と言われた方がしっくりくるね

ちょっと荒削りなチームだけど、去年の草津みたいな旋風巻き起こせるように頑張れ 
352U-名無しさん:2006/10/09(月) 08:41:57 ID:8GoHpV3k0
次はJ1とだから、日程的にも決勝大会の良い試金石になるかも。
練習の段階から緊張感を持って取り組んで欲しいです。
353U-名無しさん:2006/10/09(月) 10:52:54 ID:Btbn2D120
バンディよくやった!
国体にかなりの人数出して大変だったのに。。。
354U-名無しさん:2006/10/09(月) 14:27:46 ID:s+bTo8Hj0
目指せJ!
355白黒さぽ:2006/10/09(月) 15:18:22 ID:jYjn0VihO
神戸頑張れ!地域決勝クリアしよう!応援してる。長崎か岐阜がライバル?去年の熊本みたいに昇格して旋風起こせ。そしたらこっちの神戸さぽになりそ
356U-名無しさん:2006/10/09(月) 15:21:10 ID:6ZZpRaLv0
地域決勝で長崎返り討ちにしないとな

向こうは負けて気合が入ってるだろうし
357U-名無しさん:2006/10/09(月) 18:35:45 ID:EBeAOWbV0
元ホリコシのGKの選手って辞めたの?
その選手のつてで深田と森が来たって聞いたけど。
358U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:18:19 ID:ufJUiLM/0
稚内に移転して
359U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:29:27 ID:5nsrI6AoO
せめて県内にしろよ
360U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:32:28 ID:GlKm0J7r0
神戸に居座ってウィングでダービーやろうぜ
361U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:56:00 ID:5yCb43Pv0
賊サポなら牛城ウイングより山賊之館ユニバーでダービー
362U-名無しさん:2006/10/09(月) 22:56:47 ID:ihZiMBx8O
>>342
お前、牛スレ煽ってんじゃねーよ。
アホか。
363U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:01:07 ID:E2vmHo8L0
364U-名無しさん:2006/10/10(火) 00:31:55 ID:b6y9UAz40
こんなのあったよ。
ttp://home.att.ne.jp/air/footbose/#06100901
365U-名無しさん:2006/10/10(火) 01:43:41 ID:rrN9JO+I0
                             
                             
           /⌒\   ∬          
        ∬ (  ∞ )      ∬    
        。。・・| ̄ ̄~|    ・。。。∬      
     o0o゚゚   ( ・∀・)   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ   パンティ温泉   (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
366U-名無しさん:2006/10/10(火) 04:50:52 ID:qFYL2N5X0
>>360
205のカキコによると、Jリーグに準加盟の申請をする場合には添付書類
として「地元自治体の支援文書」が必要みたい。そして、バンディに対して
神戸市がこの文書を書いてくれないみたい。
だから、この支援文書を書いてくれる自治体の所にバンディは移らないと
Jリーグに準加盟できないみたい。つまり、神戸ダービーは実現しないかと www
367U-名無しさん:2006/10/10(火) 11:57:11 ID:yYEfamU80
>>366
ヴィッセルだけで手一杯なのは分からなくも無いけど
なんかツマランなあ

神戸市民に一度聞いてみたいね
三木谷でいいのか?
368U-名無しさん:2006/10/10(火) 13:42:37 ID:5l/RsCY50
いいじゃないか、連中がオーナーの玩具の色物クラブだとすれば、こっちは正真正銘市民クラブ。
いずれその差がハッキリと現れて来るだろうよ。
369魔炉:2006/10/10(火) 18:48:24 ID:0FxHQ5pL0
移転先なら京都へぜひ
2度もJ2降格をやらかし今年性懲りも無く3度目をやらかしそうな学習能力の無い
チームには愛想が尽きました
370U-名無しさん:2006/10/10(火) 20:15:00 ID:fjh22jMTO
>>369
つ紫光
つ竹
371U-名無しさん:2006/10/10(火) 21:09:56 ID:b2HTNjwh0
ミキティ捕まれ
372U-名無しさん:2006/10/10(火) 21:41:39 ID:wZ10+Mjf0
>>369
阪急洛西口あたりに専スタ造ってくれれば
373U-名無しさん:2006/10/10(火) 22:20:07 ID:r82eQ0Mk0
神戸ダービーいいかもね。
早くJ2あがって来い。
ヴィッセルはどうせエレベーター化すると思うからJ2でも対戦できるかもよ。
374U-名無しさん:2006/10/10(火) 22:58:43 ID:ppO3nucfO
天皇杯勝ったあたりから、アンチヴィッセルが涌き始めたな…。
おめでたいこった。
それまでは、バンディオンセを語るスレだったのに…。
375U-名無しさん:2006/10/10(火) 23:20:34 ID:8lZboIjd0
だってバンディオンセのことなんて知らねーしw
376U-名無しさん:2006/10/10(火) 23:39:38 ID:+7ju0dKp0
長崎です。
やっとテレビで見たぞ。J1との対戦おめでとう。
荒っぽいけど良いチームだな。
腹立つけど羨ましい。

地位リーグ決勝では負けんばい
377U-名無しさん:2006/10/11(水) 01:50:14 ID:Y87sAn4BO
天皇杯の組み合わせの抽選は明日か

万博だといいな、見にいけるし、現在J最高のチームの一つと試合出来るのは大きい
378U-名無しさん:2006/10/11(水) 01:57:35 ID:sQqHt80p0
>>369
ダメだよ。何言ってんの。
もっと京都を応援しなくちゃ。J1残留のチャンスがたっぷりあるじゃん。

バンディは実質4部リーグなんだから。今は京都なんて雲の上です。
何時の日か、J1のスクデッドを賭けて、戦いましょう。
379U-名無しさん:2006/10/11(水) 07:00:44 ID:5qbtXIM70
バンディオ〜ンセ、バンディオ〜ンセ、ア〜レ〜ア〜レア〜レ〜♪
(カンピオーネのメロディで)

が頭から離れない、そんな応援があるかどうかも知らないのに
380U-名無しさん:2006/10/11(水) 10:57:35 ID:2BOJkjUO0
HPを見ていると、FW西村って人がエースって書いてるけど、出てますか??
試合で見ないような。。。

和多田選手が出てるからですか?
381徳島サポ:2006/10/11(水) 11:13:33 ID:DiQEt3PgO
鎌田(ジモン)しょうへい、頑張ってますねこれからも応援してます。ジ・モ・ン!ヤァ
382U-名無しさん:2006/10/11(水) 13:42:50 ID:sQqHt80p0
天皇杯スレを見ると、4回戦はFC東京(11月5日、味スタ)に決まったみたいだ。
383U-名無しさん:2006/10/11(水) 14:44:20 ID:X26/rJUa0
【49】11/04 駒  場  浦和レッズ × 静岡FC
【50】11/04 博多球  アビスパ福岡 × 京都パープルサンガ
【51】11/05 秋田陸  大宮アルディージャ × YKK AP
【52】11/04 ヤマハ.  ジュビロ磐田 × 柏レイソル
【53】11/08 カシマ.   鹿島アントラーズ × Honda FC
【54】11/05 瑞穂陸  名古屋グランパスエイト × ベガルタ仙台
【55】11/05 日本平  清水エスパルス × 栃木SC
【56】11/05 味スタ..  FC東京 × バンディオンセ神戸
【57】11/04 万  博  ガンバ大阪 × 湘南ベルマーレ
【58】11/04 鳥  取  サンフレッチェ広島 × セレッソ大阪
【59】11/05 九石ド.  大分トリニータ × ザスパ草津
【60】11/05 三ツ沢.  横浜F・マリノス × 愛媛FC
【61】11/04 等々力.  川崎フロンターレ × サガン鳥栖
【62】11/05 小  瀬  ヴァンフォーレ甲府 × モンテディオ山形
【63】11/08 フクアリ ジェフユナイテッド千葉 × コンサドーレ札幌
【64】11/04 新潟ス.  アルビレックス新潟 × 徳島ヴォルティス
384U-名無しさん:2006/10/11(水) 16:21:45 ID:uH+ux58r0
・公式HPより

2006.10.10 新加入選手のお知らせ 
        この度、古田泰士選手の徳島ヴォルティスからの期限付移籍が
        決定いたしましたのでお知らせいたします。
        期間は2006年10月10日〜2007年1月31日までとなります。

        氏 名:古田 泰士(フルタ タイジ)
        ポジション:GK
        背番号:1
        生年月日:1982.8.4(24)
        身長・体重:185cm、78Kg
        経 歴:奈良県立耳成高校−大阪体育大学−徳島ヴォルティス
        コメント:チームに貢献できるよう頑張ります。

2006.10.11 天皇杯4回戦抽選結果のお知らせ 
        この度、日本協会にて天皇杯4回戦の組合せ抽選があり対戦相手が
        決定いたしましたのでお知らせいたします。

        日 時:11月5日(日)
        会 場:味の素スタジアム
        対 戦:FC東京

◆ Next Game
10月15日(日)
トレーニングマッチ
バンディオンセ神戸FC − ガンバ大阪サテライト
10:30 KickOff <場所:ガンバ大阪G>
385U-名無しさん:2006/10/11(水) 16:26:54 ID:uH+ux58r0
・補足 「バンディ温泉」より
今週末に全国地域リーグ決勝大会の組み合わせが決定
386U-名無しさん:2006/10/11(水) 18:21:52 ID:Y87sAn4BO
万が一味スタで勝ったら地域決勝と日程被らないか?
387U-名無しさん:2006/10/11(水) 20:02:25 ID:Wy72lSyv0
天皇杯、ヴィッセルの分もがんばってくれ。
お前らならやれる。
388U-名無しさん:2006/10/12(木) 13:53:45 ID:XpMOh4LJ0
>>386
さすがに東京相手では「万が一」も厳しいと思ってる。DFラインに問題が
あるし、DFがFWを少し離すところも気になる。FWとの間合いを半歩縮める
だけでも随分と違ってくるのだが。このあたりは橋本監督も修正してくるでしょう。

東京相手にキチッと守備ができるようなら、JFLに昇格できる。その意味で
東京対策は格好の地域リーグ決勝への準備になると思う。いい試合を期待してます。
389U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:46:39 ID:u8WFFAJh0
横浜FCばりに手ぇ抜いてくんないかなw
いずれにせよこっちは全力でぶつかるだけだね。
390U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:59:42 ID:arVGTxzX0
v
391U-名無しさん:2006/10/13(金) 04:01:15 ID:2ak8sP4V0
茂庭がいなけりゃ
392青赤:2006/10/13(金) 08:19:26 ID:c1RQvUSKO
困るな、今のウチのgdgdっぷりを甘く見てもらっちゃ
〇| ̄|_
393瓦斯:2006/10/13(金) 08:47:38 ID:6ZFMGe0D0
>>392
バンディオンセさんもうちと同じく青赤だよ。

11月5日はアジスタでお待ちしております。
道案内や食いもん等のご質問はご遠慮なく本スレまで。
394U-名無しさん:2006/10/13(金) 15:30:59 ID:c1RQvUSKO
そうなの? 恥かすぃ。
395U-名無しさん:2006/10/13(金) 18:00:38 ID:dvG98sqM0
パンティ神戸って子供達が呼ぶんですけど

名前変えてもらえません?
396U-名無しさん:2006/10/13(金) 18:16:57 ID:4von+He00
>>395
パンティ温泉って言わせればおk
397レミオロメンのクール二ート佐野快速MAXヒロシ@DEEP\(^o^)/:2006/10/13(金) 19:00:36 ID:4l1ss72r0
瓦斯って3年ぐらい前に湘南とボロボロの撃ち合いをしなかったっけ┐('〜`;)┌
398U-名無しさん:2006/10/13(金) 21:57:47 ID:b/SGWoor0
>>397
J1昇格の2000年から3年続けてJ2当時の甲府・横浜FC・そして湘南にやられました。orz
ついでにその翌年の対JFLのFCホンダもPK戦までもつれての辛勝だった。
ですから天皇杯の(うちにとっての)初戦の怖さはサポーターもよく存じております。
ただし今年リーグ戦もナビスコカップも不本意な成績なだけに天皇杯まで不甲斐ない試合は許さないとサポーターは思うちょります。

399U-名無しさん:2006/10/14(土) 00:33:33 ID:22rDse8K0
>>398
オチョクリでもJ1のサポさんが相手をしてくれるってぇのは、正直嬉しい。

東京戦の事を考えると、ワクワクウキウキしてくる。これが1ケ月も続くんだ。

すべからく、勝負事ってのは勝たなアカンな。
400U-名無しさん:2006/10/14(土) 17:34:54 ID:5CTyGCtUO
保守
401U-名無しさん:2006/10/14(土) 19:47:59 ID:lYh8yfWi0
保守
402U-名無しさん:2006/10/14(土) 19:49:10 ID:lYh8yfWi0
元気かな・・・
吹き矢タン・・・
保守
403U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:36:56 ID:RgYkzWZB0
森岡茂ってる人
404U-名無しさん:2006/10/15(日) 00:36:26 ID:27LQUHbrO
わずかながらスパサカに映像が…ウルウル
405U-名無しさん:2006/10/15(日) 08:02:29 ID:6lg2p47w0
保守
406U-名無しさん :2006/10/15(日) 09:46:29 ID:cAH7F+9I0
バンディオンセさんには頑張って欲しいです。
協会はヴィッセルばかり優遇して、
まぁあれだけ協会の幹部が集まれば仕方がない
と言う声もあるが、金を払ったいる方にしてみれば
”なんでやねん”と不思議に思っても仕方がないだろう。
今の協会を変える為にも是非頑張って欲しいものだ。
407U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:23:09 ID:ElcsUNO50
>>406
協会って兵庫協会の事?
そんなにヴィッセルばかり優遇してる訳でもないぞ。
社会人関係の幹部は、バンディの方を応援している人も多々居るし。
408U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:23:25 ID:GfUyTIcH0
とりあえずJFL昇格と胸スポと移転先を決めなはれ
409U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:15:26 ID:ZLJITrUq0
脚者だが森岡ゴルおめ!!
以下おひさるより

★10月15日(日)練習試合 ガンバ大阪 4-1 バンディオンセ神戸@練習場

【メンバー】GK木村(45分日野) DF入江、丹羽、伊藤 MF横谷、前田、安田、寺田、ルーカス(71分中山) 
FW中山(60分平井)、岡本
【得点者】39分岡本、41分森岡(神戸)、63分岡本、76分中山、83分中山

秋晴れの中、練習試合を関西社会人1部リーグ強豪のバンディオンセ神戸と。
立ち上がり、再三のチャンスもゴールに嫌われて得点とならないガンバに対し、
バンディオンセもチャンスを作ってくる。39分岡本がカウンターから先制点を奪うが、
41分に昨年までガンバに在籍した森岡茂が個人技で華麗なゴールを奪い同点とする。
後半、GK以外のメンバー交代はなしで挑んだガンバは横谷の縦パスから岡本が追加点。
71分にルーカスが負傷し、60分に平井と交代した中山が再びピッチへ。その中山が71分、
DF裏へ抜けての1点、83分には敵陣での相手パスカットから持ち込み決めて1点と2点を追加。4-1にて試合終了。
410U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:19:27 ID:O0Uj2wn50
>>406407
もしそうでも仕方ない、かな?
ヴィッセルはバリバリのJリーグだし、バンディは地域リーグに過ぎない。
対等に扱う、というのも返って不自然だ。
こちらは一つ一つカテゴリーを上がっていくしかない。
>>408のように、とりあえず天皇杯で良い試合をして勢いをつけて、
地域リーグ決勝を突破、JFL昇格だ。
411U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:32:37 ID:O0Uj2wn50
>>409
乙です。
二軍相手でも、やはり歯が立たなかったか。
予想していたとはいえ、現実は厳しいな。
412U-名無しさん:2006/10/15(日) 17:15:36 ID:v4jyb0AR0
>>411
二軍とは言っても昨年のJ1王者の二軍だからなあ
413U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:25:56 ID:47UaJ5z2O
>>406
お前ってさ、ままにならないことや自分の考えと違ったことが起こると、その背
後に必ず陰謀があるって考える痛いタイプの低脳だろ?
バンディオンセにまでちょっかいだすなや、このクズ。
414U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:06:10 ID:Ib2yvLXX0
なんでもいいけど無駄にレス止めさすなよ
ただでさえ人いないのに
415U-名無しさん:2006/10/16(月) 01:52:17 ID:GZttGE8R0
全社でラランジャと岐阜が当たりますね
岐阜は戦力を落としているようですけど
他の地域のクラブとの力関係って良くわかりませんから
ラランジャを通じてこの対戦で計ることが出来ると良いのですが

416U-名無しさん :2006/10/16(月) 03:18:18 ID:3gqK2ryQ0
のけ者にされてる女子のチームもあるけど
417瓦斯:2006/10/16(月) 03:46:07 ID:Uv1Z26kCO
天皇杯はどうせうちは勝てないからうちの分までがんばって下さい。
でもJ2で会った時には負けたくないです。
418U-名無しさん:2006/10/16(月) 06:01:27 ID:tTWdKxgF0
おはよう。長崎スレから転載。

13 :976:2006/10/15(日) 20:58:41 ID:xODIgJF50
>リーダーが福岡のオブリから逃げ出した奴だもん
正確には破門、許可無しで勝手に応援したことが発端。
常にオブリ連中から監視されてる。

>kyuリーグ昇格時に、色々苦言を呈されていた
 個人掲示板に誹謗中傷を繰り返し閉鎖に追い込んだのは有名な話。
女性が管理人のとこね。 正解。
これがあって古株のkyuサポ連中から煙たい存在に。

>小嶺社長があのアホどもを一喝してくれんかなあ
残念だが、小嶺は先日の爆竹騒動を子供がいたずらする様な眼差しで
笑ってみてた。
コバは前半10分頃に来たから見てない。

>ウルチョラの応援姿勢に物申したおじさんがいて
ウルチョラが無礼な態度で突っぱねたそのおじさんがお偉いさんだった。
正解。 この後左腕スポンサーにつくはずだったがこの件をきっかけに
話が流れた。
宮崎ラグビー場でのNW戦での出来事。たった4人で応援だったから
ウルトラがシラを切るだろうね。

いっとくけど監督以下全てのスタッフはいい奴。

駄目なのはフロントの一部とこの件を黙認してるマスコミ、
そしてウルトラナガサキの連中だけだ。

長崎で被害こうむった話を聞いたが詳しく。
419U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:52:33 ID:FLltpgpPO
バーンディオンセー!
バーンディオンセー!
保守
420U-名無しさん:2006/10/17(火) 00:56:53 ID:Kw+63yWp0
>>418
何で長崎スレのコピペなのかよく分からないが、長崎をマークしろという趣旨なら同意。

ここに至って長崎が、良く言えば精力的な補強、悪く言えば露骨な補強をしている。
愛媛からを含め日本人を二人ほど獲得するようだ。ドイツ選手の獲得の話も聞いた。
何より、前桜監督の小林氏をアシスタント・コーチに招いたのには驚いた。
事実上の監督だろう。
なりふり構わずというのは兵庫県人は苦手なだけに脅威だ。
前評判の高いFC岐阜といい、長崎といい、楽観は許されない。
421U-名無しさん:2006/10/17(火) 01:30:08 ID:rS6BcK7Q0
>>420
>ドイツ選手獲得
kwsk
422U-名無しさん:2006/10/17(火) 17:30:48 ID:VtiActwi0
>421
長崎のバカが書いてるようだ。

ttp://ddtsis.blog78.fc2.com/
423U-名無しさん:2006/10/17(火) 20:56:28 ID:i/KGdUGt0
バンディオンセ神戸の練習を見に行きたいのですが
六甲アイランド・王子スタジアムどちらでも見学は出来ますか?
ファンサービスもしてもらえますか?
まだサポーターになりたてなので教えてください。
お願いします。
424U-名無しさん:2006/10/17(火) 21:08:23 ID:c5VpqZGh0
>>423
その状態は、サポーターではないよ
今はまだファンだけど、がんばってチームを支えれるように
なってサポーターになってね

ファンに色々な事を教えるのも、サポーターの仕事なのだ
425バンサポ:2006/10/17(火) 21:44:54 ID:VPsnYiTh0
>>423
どちらも見学は出来ますよ〜。
ファンサービスはわからないですね。
私は顔見知りの選手と少し話をしたり、あとは軽く挨拶くらいですかね。
「おはようございます」「お疲れ様でした」
この程度ですが。
426U-名無しさん:2006/10/17(火) 21:44:58 ID:idCZGNkD0
>>424
同意。
ミーハーなのも良いが、練習よりも試合を見に行ってやってくれ。
その方が選手達は嬉しいから。
427U-名無しさん:2006/10/17(火) 21:45:42 ID:idCZGNkD0
>>425
バンサポって、男女どっち?
428バンサポ:2006/10/17(火) 21:46:05 ID:VPsnYiTh0
おあつらえ向きに明日はいぶきで練習試合ですね。
公式戦は遠くなりそうなのでその辺りから。
429U-名無しさん:2006/10/17(火) 22:45:19 ID:1UwdXQ2+0
>>423-426
この流れでバンサポのレベルが知れたな
430U-名無しさん:2006/10/17(火) 22:46:30 ID:c5VpqZGh0
>>429
レベル高すぎてびっくりした?
牛サポさん!
431U-名無しさん:2006/10/17(火) 22:52:33 ID:1UwdXQ2+0
>>430
m9(^Д^)プギャー
432U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:02:00 ID:c5VpqZGh0
>>431
この人のせいで牛サポのレベルの低さが知れたな
433アイン食品サポですが、何か?:2006/10/17(火) 23:07:12 ID:1UwdXQ2+0
>>432
ああ、自分がレベル低いって言われてたの
やっぱり分かってたんだ。
完爾もこんなサポにつきまとわれてた大変だな。
434U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:23:14 ID:AFAbZ/aNO
>>433
志村ー!!ID!!ID!!
435U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:51 ID:vouqr1VdO
>>432
おい、赤牛!
よそに迷惑かけてないで、本スレを荒らしたことをみんなに謝りに戻って来い!
俺も一緒に謝ってやるから。
436U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:15:10 ID:y1/szkRn0
>>433

c5VpqZGh0はバンディサポではないぞ
牛サポで、本スレも荒らしている厨房
437U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:19:44 ID:zUC28SXm0
>>436
そうなんだ。
バンディのサポってこんな奴ばっかりかと、ちょっとビクーリしたよ。
438U-名無しさん:2006/10/18(水) 13:15:20 ID:3+Rq6TaU0
ビッセルに勝ったぜ!
3-1 
439U-名無しさん:2006/10/18(水) 14:51:45 ID:edFLkMTK0
他サポだがお前ら本業は別だったのか
http://www.banditonce.com/
440バンサポ:2006/10/18(水) 17:35:44 ID:9Fus8v4z0
>>439
違う。どちらも本業。
441U-名無しさん:2006/10/18(水) 19:16:15 ID:TlAV0y190
第30回全国地域リーグ決勝大会
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1161165659/
442U-名無しさん:2006/10/18(水) 21:58:36 ID:cLc1avCC0
ヴィッセルスレより

178 :U-名無しさん :2006/10/18(水) 18:21:21 ID:2V4bxHzR0
本日の練習試合vs.バンディオンセ神戸結果
ttp://www.vissel-kobe.co.jp/whatsnew/wn_1828.html

2006年10月18日(水)11:00キックオフ@いぶきの森グランド 45分×2本
ヴィッセル神戸 2-3 (前半2-2) バンディオンセ神戸
【得点者】
[ヴィッセル神戸] 村瀬和隆21分、24分
[バンディオンセ神戸] 10分、12分、83分

【出場メンバー】※ヴィッセルのみ
[前半]
GK 本田征治
DF 石櫃洋祐、中田智久、石澤典明、有村光史
MF 増田清一、中村友亮、木下真吾
FW 北野翔、レアンドロ、村瀬和隆
[後半]
GK 紀氏隆秀
DF 石櫃洋祐、中田智久、石澤典明、有村光史(57分吉田真史)
MF 増田清一、中村友亮、木下真吾(75分柴垣勇輝)
FW 北野翔、レアンドロ(70分土井良太)、村瀬和隆
443U-名無しさん:2006/10/18(水) 21:59:43 ID:cLc1avCC0
続いてバンディオンセ公式より

2006.10.18 全国地域リーグ決勝大会組合せのお知らせ 
        この度、全国地域リーグ決勝大会の組合せ抽選があり対戦相手が
        決定いたしましたのでお知らせいたします。

        日 時:11月24、25日
        会 場:長崎県島原市営陸上競技場
        対 戦:24日(金) 11:00 Kick Off vs 未定(中国地区代表)
            25日(土) 11:00 Kick Off vs ノルブリッツ北海道FC(北海道地区代表)
444U-名無しさん:2006/10/18(水) 23:37:16 ID:Hw75moI7O
なんか楽そうな組み合わせに見えるな

つか未発表の2組に岐阜、静岡、秋田、YSCC、が押し込まれるのか
445U-名無しさん:2006/10/19(木) 16:41:29 ID:bhNfIS+wO
保守派
446U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:38:47 ID:zh82XAdvO
所詮パンティ温泉
まだまだチャレンジャーとして戦うべきじゃね?
447U-名無しさん:2006/10/20(金) 22:34:15 ID:lLZFIB1d0
>>446
誰も「バンディオンセはチャレンジャー」てことは否定してないけどな

それはともかく天皇杯まで試合ないのか。退屈
448U-名無しさん:2006/10/21(土) 00:14:59 ID:KqfZPUvX0
>>447
退屈を幸いに、確認しておきたい事がある。
JFLの佐川東京と佐川大阪が合併して1チームになる。
熊本ロッソがJFLで現在2位と同じ勝点、得失点差で3位にいる。
おそらくモチベーションの差で2位以内に入って、J2に昇格するだろう。

来年もJFLが18チーム体制を維持するなら、今年のJFLへの昇格条件は
どうなるのか。予定&順位スレをみると、少し前までボトム2まで入れ替え戦
になっていたが、今は最下位だけが入れ替え戦になっている。
地域リーグ決勝予選で4チームになって、決勝ファイナルでこの入れ替え戦と
どう絡み合うの?

このあたりをきちっと整理できている人、教えて! 本当にお願い!! 
449U-名無しさん:2006/10/21(土) 00:51:17 ID:8ITJEcCBO
2005年がJFLの2チーム増と愛媛J2昇格で、地域リーグ決勝大会の上位3チームが自動昇格だったから今年もそんな感じじゃね?
450U-名無しさん:2006/10/21(土) 00:55:54 ID:ocbuQooM0
>>448
熊本が昇格した場合、JFLの最下位も残留になるため、入れ替え戦は行われない。
つまり決勝ファイナルで2位以内に入らないと今年のJFL入りはナシ。
>>446
チャレンジャーというよりも、ギャンブラーのほうがふさわしいと思う。
岐阜は別格として、長崎よりかは恵まれた環境にあるみたいだから、今年は何としても
JFLに昇格しないと今後の運営が危なくなるんでは、と心配になる。
451U-名無しさん:2006/10/21(土) 01:17:18 ID:36ZCOVIh0
JFL入りしたらホームスタはどこになりそうですか
452448:2006/10/21(土) 01:31:09 ID:KqfZPUvX0
>>449>>450
サンクス

リーグ決勝ファイナルで2位以内か。
スリルあるなぁ!
453U-名無しさん:2006/10/21(土) 07:00:18 ID:Yk7jiOVK0
>>450
すると来年J2は、コンサドーレ札幌、ベガルタ仙台、モンテディオ山形、水戸ホーリーホック、
ザスパ草津、柏レイソル、東京ヴェルディ1969、湘南ベルマーレ、京都サンガ、徳島ボルテス、
愛媛FC、アビスパ福岡、サガン鳥栖、ロッソ熊本の14チームになるわけやな・・・
454U-名無しさん:2006/10/21(土) 09:47:58 ID:8ITJEcCBO
>>453
柏が入れ替え戦で負けとるなw

J2の枠も残り8つか、戦力よりは環境が整った順に昇格するものだから
昇格できたらJFLではじっくりやってもらいたいね
455453:2006/10/21(土) 11:44:19 ID:Yk7jiOVK0
>>454
そう、入れ替え戦の相手はセレッソ大阪という事で・・・
456U-名無しさん:2006/10/21(土) 12:41:58 ID:nqyZPNtk0
正直神戸にはいて欲しい
しかし、J入りへの道が神戸では無理なのであれば
スタジアムも既にある「三木市」ここでいかないか?
もしくは「バンディオンセ兵庫」とし本拠地は三木市。

チラシの裏妄想でした。
457U-名無しさん:2006/10/21(土) 13:31:03 ID:Azk2QkSL0
>>456
今の市長は色々と画策するのが好きな人だから
上手い事のせれば話が進むかもしれない。

以上、三木市民の助言ですた。
でも防災公園ってアクセス悪いから嫌われてるんだよねー_| ̄|○
458U-名無しさん:2006/10/21(土) 16:08:40 ID:Ah1NzCTT0
明石公園ならアクセスは問題ないけど、照明設備がないしなあ…

こうなったらヴィッセルにユニバ譲ってもらおうぜ
459U-名無しさん:2006/10/21(土) 21:46:06 ID:Ah1NzCTT0
age
460U-名無しさん:2006/10/21(土) 22:22:09 ID:Ah1NzCTT0
サーバーダウン
461U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:22:26 ID:TCebbjpO0
>>460
だね
462U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:48:43 ID:VlH/ixTI0
淡路移転でJリーグ初のの島単位クラブ。
463U-名無しさん:2006/10/22(日) 00:57:23 ID:TxxNvPAV0
バンディオンセ淡路
464U-名無しさん:2006/10/22(日) 00:58:17 ID:TxxNvPAV0
「淡路」というと阪急の駅の方を思い浮かべてしまう俺は大阪府民
465U-名無しさん:2006/10/22(日) 00:58:18 ID:bRtqjki40
某島民シツコイ
466U-名無しさん:2006/10/22(日) 01:16:40 ID:3wJsYOXeO
饅頭こわい
467U-名無しさん:2006/10/22(日) 11:27:05 ID:YiBIRjwn0
ヴィッセルの観客動員見てると神戸に2クラブはちょっと無理だな、
共倒ってこともあるし。兵庫県には他にもJクラブ持てそうな都市や
地域が複数あるのだから神戸に拘るのが得策だとは思えないよ。
468U-名無しさん:2006/10/22(日) 11:33:57 ID:YiBIRjwn0
>>457
防災スタはJの基準みたしてるの?
469U-名無しさん:2006/10/22(日) 12:25:24 ID:gZd0dUTy0
おたくの橋本監督がファジアーノの偵察に岡山の片田舎までこられているようです。
470U-名無しさん:2006/10/22(日) 18:55:24 ID:TxxNvPAV0
>>468
ヴィッセルが試合やってたぞ(徳島戦だったかな)
471U-名無しさん:2006/10/23(月) 00:49:42 ID:2kLl84w90
移転推進厨シツコイ
今すぐバンディオンセ「神戸」サポをやめて別の地元チームサポになるといいよ
472U-名無しさん:2006/10/23(月) 00:51:44 ID:vm/IGYvDO
神戸なんて地震で人がたくさん死ぬだけ
さっさと解散すればよろしい
473U-名無しさん:2006/10/23(月) 01:13:02 ID:Ot6BYCxx0
>>472

生き残ったのは朝鮮人ばかりだそうで

どうりでキムチ臭いわけだよな、自称オシャレwな街www

ヴィッセルすら不人気なのに欲張りだよなニダーさんたちはww
474U-名無しさん:2006/10/23(月) 01:23:24 ID:jv24oAl00
バンディオンセ 大都市西宮cityに5万円で譲渡してくれない
475U-名無しさん:2006/10/23(月) 01:27:49 ID:8wdOu0hMO
500円でもイラネw
476U-名無しさん:2006/10/23(月) 01:29:50 ID:5nlKTegZ0
>471
現時点で神戸にこだわってるのはヴィッセル憎しなやつだけだろ
477U-名無しさん:2006/10/23(月) 01:42:21 ID:s9K4dtJi0
バンディオンセ兵庫にしろ
478U-名無しさん:2006/10/23(月) 02:01:25 ID:5xmN/hIl0
瓦斯はガンバに逆転勝ち
何かW杯の豪州戦の再現て感じだった
479U-名無しさん:2006/10/23(月) 06:38:13 ID:DNa/d7++O
上の方の書き込みを見る限りじゃ、世間には本当にバカな人たちがいるんだなあとしみじみ…。
はあ…。
480U-名無しさん:2006/10/23(月) 07:09:36 ID:luJ8CLGK0
vm/IGYvDO
Ot6BYCxx0
こいつわざと岐阜スレで書き込んだ後、長崎や神戸スレを荒らしてる。
多分岐阜サポでも神戸・長崎サポでもない、ただの虫けら。
神戸さんも注意するようお願いします。
481U-名無しさん:2006/10/24(火) 02:17:47 ID:sMARacTt0
保守
482U-名無しさん:2006/10/24(火) 11:52:41 ID:BSrAZpApO
新しく入ってきた金明輝ってどんな選手だ?
背が高いというのと佐川大阪でレギュラーだった事はわかったが
もっと詳しい情報カモン
483U-名無しさん:2006/10/24(火) 21:49:07 ID:07bjUEWa0
金名輝
古代中国の武将。三部郡太守佐川大につかえた。
後に温泉郡にて備永咲や柄義父らと戦い、これを退けた。
『驚異、闇の中国古代史』(民明書房)より
484U-名無しさん:2006/10/24(火) 22:33:15 ID:XLglVSex0
森岡 茂(もりおか しげる、1973年8月12日-)
は愛媛県大洲市出身のプロサッカー選手。

八幡浜工高から1992年にガンバ大阪に入団し、
1996年にはU-23アトランタオリンピック日本代表に選出される。
1999年は京都パープルサンガ、2000年からはヴィッセル神戸に移籍し、
2002年から再びガンバ大阪でプレイ。
しかし、徐々に出場試合数が減少し、
今年からは関西リーグ1部・バンディオンセ神戸でプレイすることになった。
485U-名無しさん:2006/10/25(水) 01:00:01 ID:ICXCgpci0
どこにホームを移転するのか、ぼちぼち発表ないのかな?
それともJFL昇格が移転の条件か?
486U-名無しさん:2006/10/25(水) 15:48:36 ID:B4kYI2QyO
ぬるぽ
487U-名無しさん:2006/10/25(水) 16:23:20 ID:7Q6MfPZf0
地域決勝であたる他チームの偵察とか行くやついてへんの?
岡山やったら隣やし、まさか北海道はありえんけどなw
488U-名無しさん:2006/10/25(水) 17:32:16 ID:u6eOhT0J0
北海道行きたいなぁ。
うにとろいくら丼たべたい。
489U-名無しさん:2006/10/25(水) 22:09:52 ID:GZphSqFl0
移転先は絶対姫路がいい
再来年は愛媛とプリンセスダービー
490U-名無しさん:2006/10/25(水) 22:40:15 ID:qOuv6trq0
移転、移転と騒がしいねえ。
491U-名無しさん:2006/10/25(水) 22:47:41 ID:qU+oDr2r0
アルテスレ化してきてるね。
492U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:12:53 ID:P7IoUEeO0
>>482

*公式HP
2006.10.23 新加入選手のお知らせ 
        この度、金明輝選手の佐川急便大阪SCからの移籍が
        決定いたしましたのでお知らせいたします。

        氏 名:金 明輝(キン ミョンヒ)
        ポジション:DF
        背番号:29
        生年月日:1981.5.8(25)
        身長・体重:187cm、78Kg
        経 歴:初芝橋本高校−ジェフ市原−城南一和(韓国)−佐川急便大阪SC
        コメント:チームのJFL昇格に貢献できるよう頑張ります。

*J.LEAGUE YEARBOOK 2006 〜Jリーグ公式記録集 2006〜
■金 明輝 KIM Myung Hwi  DF 1981.5.8生
 
 リーグ戦初出場:2000 J2-27 8.6
・J1リーグ戦 合計 0試合 0得点
・J2リーグ戦 合計 5試合 0得点
1998 初芝橋本高 天皇杯出場  1試合 0得点
1999 初芝橋本高 天皇杯出場  2試合 0得点
2000 市原 J1   カップ戦出場 2試合 0得点
2001 甲府 J2   リーグ戦出場 5試合 0得点
2001 市原 J1   カップ戦出場 1試合 0得点
493U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:20:08 ID:dKrtt7yYO
>>492
なるほど、随分と忙しい経歴の持ち主の様ですが
天兆五…じゃない地域決勝第二の助っ人としては充分な人材なわけだ

494U-名無しさん:2006/10/26(木) 17:42:03 ID:A3HU78zvO
なんとか岐阜、長崎の反則補強に勝ってくれ!
495U-名無しさん:2006/10/26(木) 21:07:04 ID:KAqO59gU0
移転しななくていいからチーム名を神戸から兵庫にかえて
496U-名無しさん:2006/10/26(木) 23:17:23 ID:jZVhbQtz0
そして兵庫県の全自治体から出資金を拠出してもらうと
497U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:08:00 ID:LZ6fEMrCO
ホームスタジアムは毎試合各自治体持ち回りで。
498U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:28:46 ID:QkwuGLrd0
>>494   禿同。
確かに岐阜長崎の補強は反則だ。特に長崎は全く別のチームになっちまった。
ただ、「フィット」しなければチーム崩壊になる。じっくり見させてもらいます。
その点バンディは良い補強をした。金は完全移籍で先を見据えての補強だ。

>>495>>496
心動かされる提言だ。以前、「支援する地元自治体は市町村に限らず県レベル
でも良い」という協会の通達があったような記憶がある。ヴィッセルはアウェー
の試合をウイングスタジアムでハブリックビューし始めた。事情通に聞くと、
ヴィッセル=ウイングというイメージでいく戦略のようだ。そうなるとユニバー
記念競技場が丸々空く。兵庫県に支援自治体になってもらってユニバがホームと
いう線も出てきたと期待してみたい。バンディの前身がセントラル神戸で
教職員のサッカーチームだった事から違和感の無い話だと思うのだが。
499U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:49:54 ID:h85LiGNiO
ウイングの芝のダメっぷりを考えると夏はうちとバンディオンセでユニバー共有かな?
500U-名無しさん:2006/10/27(金) 01:32:28 ID:b1S4jP/IO
兵庫県がどれだけ広いと思ってるんだ
501U-名無しさん:2006/10/27(金) 03:03:21 ID:yTbkmKYm0
・10月
25(水) 10:30 KickOff 練習試合(洛西浄化) vs 佐川印刷SC
【結果】 バンディオンセ 2-4 佐川印刷SC (45分 × 35分 × 35分 の変則マッチ)

27(金) 9:00〜11:00 トレーニング(王子スタジアム)
28(土) 13:00 KickOff 練習試合(姫獨大G) vs 姫路獨協大学
29(日) Off
30(月) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
31(火) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)

・11月
5(日) 13:00 Kick Off 第86回全日本サッカー選手権(天皇杯)4回戦(味の素スタジアム)
      vs FC東京

24(金) 11:00 Kick Off 第30回全国地域リーグ決勝大会(長崎県島原市営陸上競技場)
      vs ファジアーノ岡山 or セントラル中国 or 佐川急便中国(中国地区代表)
            
25(土) 11:00 Kick Off 第30回全国地域リーグ決勝大会(長崎県島原市営陸上競技場) 
vs ノルブリッツ北海道FC(北海道地区代表)
502U-名無しさん:2006/10/27(金) 19:50:16 ID:GnABOY8iO
>>494

別に岐阜はそこまで反則的な補強はしてないが…ただ足りない箇所の良い補強だと思うぞ
岐阜よりMioの方が補強してる
503水野巻 ◆tomUP9sQOE :2006/10/28(土) 00:58:20 ID:7pWpoGa9O
ビッセルイラネーからこちらの神戸が強くなって欲しいな☆
504水野巻 ◆tomUP9sQOE :2006/10/28(土) 00:59:21 ID:7pWpoGa9O
失礼、ageてしまいました。
505U-名無しさん:2006/10/28(土) 01:24:42 ID:9YJUSrvz0
このチームってプロ契約は3人だけなんだね。
確か和多田と森、深田だっけ。
506U-名無しさん:2006/10/28(土) 01:37:18 ID:CBkieTuC0
ヨソのチームの話はヨソのスレでやってくれ
507U-名無しさん:2006/10/28(土) 02:54:12 ID:0UPTY68DO
>>504
消えろ。クズ。
508U-名無しさん:2006/10/28(土) 11:04:23 ID:HtPzClaW0
スレがdat落ちしかけてたんだからいいじゃないですか
509蒼き覇王:2006/10/28(土) 18:32:58 ID:iCDTf9pA0
510U-名無しさん:2006/10/28(土) 18:48:46 ID:mQNmzhUyO
神戸の2チーム合併して、J1昇格は無理なの。
511U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:05:28 ID:j2UlYtOn0
>>510
去年までヴィッセルファンで今年からバンディを応援している。
合併するならバンディファンをやめる。
ヴィッセルの三木谷オーナーはマトモだと思うがGM社長の安達爺がヘンだ。
ネットをいじったり、カキコに規制を掛けようとしたり。安達社長をじっと見ていたが
去年今年と何にも仕事をしていない。唯一バクスターを呼んできただけ。
見ててごらん。ヴィッセルは早晩内部崩壊するよ。
512U-名無しさん:2006/10/29(日) 01:23:08 ID:OLlc8MkP0
またそういうこと言うとスレが荒れるからやめてくれ
513U-名無しさん:2006/10/29(日) 02:33:05 ID:X03zmGEu0
ま、俺は牛からの乗り換えもうちょっと様子見させてもらうわ
JFLでいい感じになってからでも全然遅くねーし
慌てて早まったことすると恥の上塗りになりかねん
514U-名無しさん:2006/10/29(日) 06:06:50 ID:79I/zyDp0
ま、俺は神戸FCからの乗り換えもうちょっと様子見させてもらうわ 
JFLでいい感じになってからでも全然遅くねーし 
慌てて早まったことすると恥の上塗りになりかねん 
515U-名無しさん:2006/10/29(日) 13:05:47 ID:srkoM9dp0
印刷戦はどんなメンバーだったんかね。
フルで負けたらうーん、って感じだけど。
516U-名無しさん:2006/10/30(月) 00:45:26 ID:as3iPt4U0
現在、バンディオンセにいる選手ってこれであってるの?

  PLAYER:
    GK:宣 幸宏

    DF:烏谷聞多  山道高平  川口健二  神崎亮佑  齋藤良平  深田慶太

      金 明輝

    MF:鎌田祥平  津山憲毅  川崎元気  石田雅人  森岡 茂  大塚靖治

      吉沢秀幸  森本元気

    FW:西村完爾  松永一慶  松田喬志  芝ア公彦  小田 晃  和多田充寿

      森 陽一
517U-名無しさん:2006/10/30(月) 01:02:56 ID:rMebrG4r0
>>516
GK:吉田泰志−徳島からのレンタル
518U-名無しさん:2006/10/30(月) 01:46:44 ID:rMebrG4r0
>>517
吉田泰士でした。漢字が間違っていました。すみません。
519U-名無しさん:2006/10/30(月) 04:43:53 ID:yWVVEpmb0
B神戸
520U-名無しさん:2006/10/30(月) 10:42:46 ID:WGHC79uT0
BANDITONCE KOBE
521U-名無しさん:2006/10/30(月) 18:12:15 ID:diEhmSnN0
ヨシダじゃないよ、フルタだよ。
522U-名無しさん:2006/10/30(月) 20:05:40 ID:W773O5970
カッパじゃないよ、カエルだよ。
523U-名無しさん:2006/10/31(火) 08:22:10 ID:zyex58toO
カエルじゃないよ、アヒルだよ。
524U-名無しさん:2006/10/31(火) 12:02:11 ID:tzYQ8q+JO
6月6日に、雨ジャージャー降ってきて。
525U-名無しさん:2006/10/31(火) 13:10:54 ID:M6/RndBM0
三角定規にヒビいって
526U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:51:21 ID:kJ7GBkyt0
あんパンふたつ
527U-名無しさん:2006/10/31(火) 18:01:05 ID:MTnh4KwdO
で〜もサンダル
528U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:54:31 ID:evbcZB5F0
PLAYER:
 
    GK:15.宣 幸宏  1.古田泰士


    DF: 2.烏谷聞多  3.山道高平  4.川口健二  5.神崎亮佑  16.齋藤良平

       25.深田慶太  29.金 明輝


    MF: 6.鎌田祥平  7.津山憲毅  8.川崎元気  9.石田雅人  13.森岡 茂

       14.大塚靖治  19.吉沢秀幸  22.森本元気


    FW:10.西村完爾  28.松永一慶  17.松田喬志  18.芝ア公彦  20.小田 晃

       24.和多田充寿  26.森 陽一
529U-名無しさん:2006/11/01(水) 01:06:13 ID:evbcZB5F0
<11月スケジュール>

1  (水) トレーニングマッチ
2  (木) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
3  (金) 9:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
4  (土) 9:00〜10:00 トレーニング(六甲アイランド) → 移動
5  (日) 天皇杯5回戦 :味の素スタジアム 13:00 KickOff vs FC東京
6  (月) Off
7  (火) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
8  (水) 9:00〜11:00 トレーニング(王子スタジアム)
9  (木) 9:00〜11:00 トレーニング(王子スタジアム)
10 (金) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
11 (土) Off
12 (日) トレーニングマッチ
13 (月) Off
14 (火) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
15 (水) トレーニングマッチ
530U-名無しさん:2006/11/01(水) 01:08:27 ID:evbcZB5F0
16 (木) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
17 (金) 合 宿
18 (土) 合 宿
19 (日) Off
20 (月) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
21 (火) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド) → 移動
22 (水) PM:トレーニング(未定)
23 (木) AM:トレーニング(未定)
24 (金) 全国地域リーグ決勝大会1次ラウンド:島原市営陸上競技場
        11:00 KickOff vs ファジアーノ岡山 【結果】
25 (土) 全国地域リーグ決勝大会1次ラウンド:島原市営陸上競技場
        11:00 KickOff vs ノルブリッツ北海道 【結果】
26 (日) Off
27 (月) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
28 (火) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
29 (水) 移動 → PM:トレーニング(未定)
30 (木) AM:トレーニング(未定)
531U-名無しさん:2006/11/01(水) 03:15:31 ID:JX9IcBEWO
九州までわざわざご苦労だな、岡山に負けてこい
532U-名無しさん:2006/11/01(水) 05:44:36 ID:PC8LpMEJ0
>>529>>530
乙です。
こういうカキコは本当に助かる。
533 【だん吉】 :2006/11/01(水) 07:52:43 ID:3qxiD/ub0
そして神戸
534U−名無しさん:2006/11/01(水) 15:14:20 ID:lA7g/svs0
>兵庫県の全自治体から出資金を……

……と思うのだが、いかんせんJFLレベルならゲーム開催できても
 これだけ広い県内に「Jの出来る」スタジアムは……無いよな。神戸と三木しか。
播磨は野球文化が今だに濃いし。政財界のレベルからして。
 姫路の陸上競技場なんざ、昭和40年代のノルタルジーが漂う。
(もっとも、観客席とか全面改修するくらいなら「バンディに頼らず
 地元でチーム作ろう」という発想にも成りかねないのだが)
北部地域は、根本的に施設も娯楽も、そういった発想すら無い。
 冬は豪雪。夏は大雨と川の氾濫。交通至難。生活するだけで必死。
淡路島は、施設は有るが遠い。大阪湾の向かい側で新しいトレセンが
 出来てしまえば、行政のサッカーに対する意識低下も考えられる。

熱血親分・橋本監督が好きでバンディを応援してるのだが、バンディに道は有るのか?
535 【大吉】 :2006/11/01(水) 23:59:05 ID:4i+y6vfq0
1次ラウンドの結果
536U-名無しさん:2006/11/02(木) 00:57:02 ID:6awar/TW0
5日の天皇杯見に行く人ここにいる?
もしいたら試合内容等の報告ヨロシク
どうもTV中継がないみたいなので
537U-名無しさん:2006/11/02(木) 10:41:34 ID:4Dxqw2ts0
王子スタってJ開催出来ないの?
538U-名無しさん:2006/11/02(木) 13:30:17 ID:yZX3OSuy0
東京戦のことを書きます。ゲームプランは橋本監督から指示があるでしょう。

注意すべきはJ1のスピードは段違いという事。ちょっともたつくと、あっと
言う間に囲まれるし、守備でも今まで経験した事が無いスピードで攻められる。
特にふわっと立ち上がると、いきなり失点をくらい、そのまま試合終了して、
何も出来なかったって事が多い。これが一番まずい。

試合開始10分は目いっぱい集中して失点しないように。10分過ぎたらスピードに
慣れてきて、自分たちのサッカーが出来るはずです。特に今野が上がって来た時は
絶対誰かがべったりマークする事。今野を消す事が出来たらきわどい勝負になると
思っています。
合格点は1−3のスコアあたりか。いい試合を期待してます。
539U-名無しさん:2006/11/03(金) 00:56:12 ID:2T0QiJt50
公式HPより

2006.11.2 テレビ放送予定についてのお知らせ 
        この度、NHK総合番組“ウィークエンド関西(関西地域のみ)”内の
        スポーツ情報にて「天皇杯J1チームに臨むバンディオンセ神戸」
        が放送されます。

        【日時】 11月4日(土)7時30分〜8時13分
540U-名無しさん:2006/11/03(金) 01:04:20 ID:2T0QiJt50
公式HP、もう少し豆に更新してもらいたいなァ
1日(水)のトレーニングマッチの試合結果(対戦相手すら)が分からないし・・・
ついでに試合等の画像も見たい
541U-名無しさん:2006/11/03(金) 05:27:12 ID:wKy32QUD0
友達が所属していた
542U-名無しさん:2006/11/03(金) 12:48:35 ID:VlK/jVsrO
明日は天皇杯に行けないから、いぶきの森に偵察に行って来るわ
543U-名無しさん:2006/11/03(金) 14:31:31 ID:YYRq6Pqw0
非公開です
544U-名無しさん:2006/11/03(金) 14:48:43 ID:VlK/jVsrO
>>543
非公開やの?
545U-名無しさん :2006/11/03(金) 15:52:23 ID:aDdPIdJl0
去年までヴィッセルファンで今年からバンディを応援している。
って言う人が増えたらいいのに。
最近ヴィッセルのいい噂を聞かない。
ガ〜ンと痛い思いをしたらいいのに。
546U-名無しさん:2006/11/03(金) 16:52:06 ID:igsiUgfvO
そんな礼儀知らずなことを堂々とのたまうサポーターがいるクラブなんて応援したくないね。
547U-名無しさん:2006/11/03(金) 17:49:06 ID:YHeuZPi70
>545
そういうヤツ結構いそうだけどな
>511なんかどうよ、お前と気が合うんじゃねーの
548U-名無しさん:2006/11/03(金) 18:24:23 ID:9xPS0Jl50
>>547
アニキィ。それ、同一人物の可能性ありますぜ。
549U-名無しさん:2006/11/03(金) 20:14:18 ID:sYcaS1gj0
>>537
王子は人工芝だからダメなんじゃないのかな、
あと観客席のキャパもJ基準を満たしてなさそう。
550U-名無しさん:2006/11/03(金) 20:50:57 ID:qvbA6xSZ0
アクセスは申し分ないんだけどなあ>王子公園
551U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:22:49 ID:dIetmy3kO
バンディオンセ神戸はバンディオンセモービルという会社が持っているから
バンディオンセ神戸なのか?

それともセントラルをバンディオンセ神戸にしたから
中古車屋の名前もバンディオンセに変えたのか?

どっち?
552U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:33:38 ID:oxoIjHvZO
>>536 ノシ 渦者だが新潟から帰ってきたら見に行ってくる
553U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:37:55 ID:dd40K3CX0
>>551

実は、「バンディオンセ」というコングロマリットを構築中なんだ。
その中核を担うのが、バンディオンセ神戸なんだ。
554551:2006/11/03(金) 23:42:09 ID:63hVQSwR0
なるほどようするにPCエンジンのコア計画みたいなものなのだな
555U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:47:06 ID:dd40K3CX0
だな。
全但グループや、神姫グループや、山陽グループも傘下におさめる予定なんだ。
556U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:57:20 ID:OziXHG6i0
>>546〜548
おいおい、ここはバンディスレだよ。
うちのバンディサポがお宅のヴィッセルスレで失礼なカキコをしたのなら
分からんでもないが、してないだろう?バンディの事で何を書かれようと、ヴィッセルスレである限り何も言ってない
でしょう?ちょっと常識わきまえてくれよな。
はっきり言わしてもらうが、こういう非常識なことをするヴィッセルサポが
いるからバンディに移った人もいる。
今後、神戸近郊のサッカーファンを取り合う間柄なんだから、常識を持った
関係にしたいね。「お互いのスレには干渉しない」。これで宜しく。
557東京:2006/11/04(土) 00:09:45 ID:MOrmBJxu0
お手柔らかにw

味スタには美味い物は無いので、新宿辺りで得体の知れない無国籍料理とか、
下町でもんじゃ焼きでも味わっておくれ〜
558U-名無しさん:2006/11/04(土) 00:20:40 ID:++HK9YLY0
>>557
いやいや、こちらこそお手柔らかにお願いします。
うちはJ1チームと初めて戦う選手が多いので、J1の凄さを教えてやって
下さい。地域リーグ決勝とかJFLでgdgdやっている場合ではない、目指す上は
もっと凄いんだ、と分からせてあげて下さい。
559U-名無しさん:2006/11/04(土) 00:23:55 ID:zxmm0UL20
>558
和多田乙
560U-名無しさん:2006/11/04(土) 02:28:25 ID:a+7rI2/10
オーナーでもチーム関係者でも選手でもサッカー解説者でもなく、
ましてサポーター達やこのスレッドの代表やリーダーでもない、
他のサポーター達と同等の一介のバンディオンセ神戸サポーターの人乙
561東京の人:2006/11/04(土) 11:11:10 ID:ol9YEd03O
明日はヨロシクです。天皇杯4回戦とあり、お客はたくさん入らないと思うので見てて、面白い試合になればと…それでもお互い全力で勝負しましょうw
562東京:2006/11/04(土) 11:13:33 ID:MOrmBJxu0
増嶋が出る予定なので、おにゃのこは応援してねw
563U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:26:44 ID:ji7umpMD0
パンティ温泉ヽ(´ー`)ノ
564U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:28:22 ID:/DxbhdcU0
バーンディオンセ!
565U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:29:03 ID:Xb2b+DEK0
                             
                             
           /⌒\   ∬          
        ∬ (  ∞ )      ∬    
        。。・・| ̄ ̄~|    ・。。。∬      
     o0o゚゚   ( ・∀・)   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ   パンティ温泉   (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
566U-名無しさん:2006/11/04(土) 18:54:25 ID:+7FABKRJ0
>>565
こんなマスコットがいるんでしか?
567U-名無しさん:2006/11/04(土) 19:01:36 ID:/DxbhdcU0
>>566
2ch内でのバンディオンセのマスコット
568U-名無しさん:2006/11/04(土) 21:08:29 ID:ToUbTaEP0
まぼろしパンティ
569東京:2006/11/04(土) 21:40:06 ID:6nz21fJ7O
明日はバンディオンセがジャイアントキリングの予感
あっ、下位のチームだからジャイアントはいらないか
570U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:17:24 ID:wlav4IJsO
折角だから、FCキラーでも襲名しますか
571U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:24:47 ID:0jMGPKiK0
>>570

うるせーバーカ
572U-名無しさん:2006/11/04(土) 22:28:52 ID:YNQYd8Op0
【0jMGPKiK0】の検索

球技 [国内サッカー] ◆俺達の丸山桂里奈ウエルカム レッズ本スレ1796◆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1162622505/610,
573U-名無しさん:2006/11/05(日) 02:33:58 ID:taTIQKVM0
>>539:土曜日朝のNHK総合番組『ウィークエンド関西(関西地域のみ)』

・「Jに挑むバンディオンセ神戸」

どちらかといえば天皇杯のことより主にチーム運営事情がメイン
西村(中古車販売)・神崎(サッカースクール)両選手が取材&インタビューを受けていた

*内容一部抜粋
>選手の数は24人、そのうち11人が元プロの選手。

>アマチュアのクラブチームにとって練習グラウンドの使用料や遠征の費用など
>運営資金をどうやって集めるかは大きな問題となっています。
>そこでチームと同じ名前の会社を作って、中古車販売を始めることにしました。
>午前に練習を行って、午後に車を販売します。売り上げはチームの活動資金になります。
>フォワードの西村完爾選手は営業の担当です。
>地元・神戸で新しいチーム作りに関わりたいと考えて加わりました。
>サッカーと自動車に関しては誰にも負けない西村選手ですが、営業は初めてです。
>広告費用はあまりありません。地道に知り合いの店を訪れて会社をPRします。
>この1年半で25台の車を売りました。およそ700万円を稼ぎました。

>チームの収入を支えるもうひとつの柱はサッカースクールです。
>生徒は幼稚園から中学生までおよそ150人。
>天皇杯の3回戦で横浜FCを破った直後に20人もの子供たちが体験入部に訪れました。
574U-名無しさん:2006/11/05(日) 11:21:45 ID:6WvwrYqwO
山道は怪我していたようですが、今日も出れそうにないのでしょうか
575U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:55:14 ID:N72VL0x2O
プギャー
576U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:56:16 ID:xt5WB+m+0
やっぱJ1相手だときついか
マリノスとかだったらまだ付け入る隙もあったかも知れんけど
577U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:02:19 ID:VYiz6ad/0
前半3-0の模様・・・
怪我をしないように・・・
578U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:05:27 ID:87kAgSKq0
後半から山道登場したみたいやで。
579U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:26:52 ID:xt5WB+m+0
虐殺中
580U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:33:25 ID:xt5WB+m+0
なすすべもなく犯され続けておりますorz
581U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:44:35 ID:yV/7Yc4b0
破れたパンティorz
582U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:00:57 ID:xt5WB+m+0
今日のまとめ

栃木:最終的にモノにされるも、それまで激しく抵抗し続けた
B神戸:抵抗する間もなく押さえつけられ、なすがままに弄ばれ続ける

こんな感じでした
583U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:15:00 ID:pB1n1rDO0
負けるのは想定内だが、0−7は酷いな。
ショックを引きずらなければいいのだが wwwwww
584U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:21:38 ID:AIU2syZR0
>>583
まさにジェノサイドやな・・・
585U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:58:01 ID:xt+vdBptO
うーん、守備が無策すぎる。

引きこもるとか強く当たるとか、やりようもあったろうに。
586U-名無しさん:2006/11/05(日) 16:12:09 ID:lTQdvnMLO
引き篭ったところで地域決勝にはつながらないとかいう理由でガチンコ勝負で玉砕したと信じたいな
587U-名無しさん:2006/11/05(日) 16:31:54 ID:7QYkWO+b0
パンティ温泉の応援歌覚えたお


♪パ〜〜ンティおんせ〜〜〜ん
♪パ〜〜ンティおんせ〜〜〜ん
♪パ〜〜ンティおんせ〜〜〜ん
♪パ〜〜ンティおんせ〜〜〜ん
(ドンドンドドドンドドドドン)パンティ!!
(ドンドンドドドンドドドドン)レッツゴー!!
588U-名無しさん:2006/11/05(日) 16:34:28 ID:SQuTqWw90
わざと負けたんでしょ?
589U-名無しさん:2006/11/05(日) 16:40:26 ID:01eLt6pP0
590U-名無しさん:2006/11/05(日) 16:51:56 ID:OkAgZDhf0
今日の10時30分頃学園都市で
バンディオンセのバスを見かけたのやが
あれはどこへ向かっておったのやろうか。。。
591U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:31:57 ID:87kAgSKq0
それは、Jrユース
592母乳:2006/11/05(日) 17:37:23 ID:1mx1O4QW0
このままじゃ・・地域決勝では
雉はPK戦、北雷は敗色濃厚かもOTL・・・
593U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:50:54 ID:7rdBYQEJ0
古田大炎上のようで申し訳ない    @| ̄|_
594母乳:2006/11/05(日) 17:53:15 ID:1mx1O4QW0
>>593
大炎上なら、ラランジャ(関西L)の佐々木獲れ!
595母乳:2006/11/05(日) 18:02:53 ID:1mx1O4QW0
古田=リューケンドー(テレ東系朝7時〜の特撮)かw
596U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:05:50 ID:RlaRQGABO
サポソングがかっこよかった!
597東京:2006/11/05(日) 18:24:51 ID:9G71+G9l0
お前らお疲れ。
点差は開いたが、立ち上がりは悪くなかったし、惜しい攻撃もあったぞ。
あと、現地に来たサポへ。これうちのスレのレポ。

・昨日見た静岡FCは荒っぽい上、アンフェアな行為が見られて気分があまりよくなかったが
バンディオンセはフェアなチームだった。応援は10人程度、大旗を振る人1人だったが
よく声が出ていて一生懸命で、応援の原点を見た気がした。これからガンガレ。

俺も同感だ。
598U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:49:14 ID:SQuTqWw90
少ないのに応援がホームまで良く聞こえたよ。11月の試合頑張れ。
599U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:03:04 ID:xt5WB+m+0
10人程度でも聞こえるもんなんだな
現地組乙
600U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:04:13 ID:ZIdLBtOM0
屋根があるから響くのかな
応援団も屋根のある上の方でやってたし
601U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:05:53 ID:VYiz6ad/0
本番は、地域決戦で!!
ただの練習試合や!
602東京者:2006/11/05(日) 19:09:21 ID:oQZXHRMb0
サポ乙

コアサポは20名くらいに見えたがチャントはホーム側まで良く聞こえた。
味スタでは今日は上層階は閉めていたから、一階の上部に陣取るのが、
選手に声を届けるためには正解。

聞いてはいたが和多田のロングスローにはびっくり。
後半にも一つあり、密かにホーム側から和多田を応援しちゃったゾ。
603U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:29:10 ID:fQxaOE3z0
現地に行ってきたが鎌田のSBは無理がある、と思った。
604東京:2006/11/05(日) 19:39:14 ID:4TWjT6NU0
頑張っていたサポに乙〜〜〜〜!!!!

おまいらよくやっていた、感動した!!!!


バ〜ンディ、オンセ〜〜♪

 バ〜ンディ、オンセ〜〜♪


覚えたぞ。
早くJFLに、そしてJ2・J1に上がれると(・∀・)イイ!!な!
605U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:44:35 ID:AIU2syZR0
>>602
ヴィッセルに居た時、マリノスGK松永が、和多田のロングスロー見て「すげ〜」と言ったとか言わなかったとか・・・
606東京者:2006/11/05(日) 19:55:59 ID:gNmmGukI0
ほんと、少ないながら声が出ていたサポ超乙!

帰りぎわ、バンディオンセのフラッグ持った幼稚園くらいの
ちっちゃい男の子が、顔真っ赤にして悔し涙を我慢していたのを見て
ちょっとジーンとしてしまったよ。
あんなちびっ子にも愛されてるチームなんだ。
頑張って、JFLそしてJ1目指して頑張って!

今日はありがとう!
607現地帰り:2006/11/05(日) 20:45:32 ID:7KFVBg9qO
サポです。
みんな、ありがと。
お世辞でもうれしい、今は涙止まんないよ。
本番まであと三週間、横浜で自信付けて味スタで横っ面張られた感じ。
でも自分らのスタイル曲げなかったチームを誇りに思う。
絶対JFLに上げるよ!

古田は連携不足だったけど最後まで諦めなかった。
本番で橋本監督がどういう判断をするかわからないけど俺は期待してる。

今浜名湖過ぎた、気をつけて帰る。
608U-名無しさん:2006/11/05(日) 20:57:46 ID:7QYkWO+b0
>>607
超乙
JFL昇格を期待してます
609U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:13:34 ID:g/GU/IeA0
たった20人かそこらで味スタのアウェイ席から声援を送った事もあったっけ。
満員のスタジアムで、>>607は万感の思いだった・・・

みたいな日が来たら羨まし過ぎる!
地域リーグ決勝大会ガンガレ!超ガンガレ!

東京にもガス検針しながらJまで登ってきた選手がいるし、
チーム全体が真っ直ぐな戦い振りで勝手に親近感を持った。
まったくニワカで悪いが応援してるよ。
610U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:23:26 ID:BZXKHnLr0
古田は、決定的なゴールを2本防いだ。
何点目か忘れたけど一度弾いたのを押し込まれたりと
出来は悪くなかった。
ルーカスと馬場のミドル?は決めた方が立派。
ただ、加入して日が浅いからなのか、コーチングの声が
あまり聞こえなかった。
地域リーグ決勝までにDF陣との連携を深めて欲しい。


611U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:40:09 ID:eJYspC8x0
早く上に上がって来い。
こういうクラブが上に上がってこないと
日本のサッカー界が進歩しないよ。

612U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:54:55 ID:PTPDvCe/0
おまえらのチーム頭悪すぎ
613東京:2006/11/05(日) 23:58:37 ID:Fs3Ugyf60
今日来ていたサポ乙

足攣るまで走っていた選手に感動したぞ!
後半になっても、足止まってなかったし。
久しぶりに真面目で、ひたむきなサッカーを見せてもらって
原点に帰って来た気分。


JFL上がって、武蔵野陸上に来いよ!
614東京:2006/11/06(月) 00:17:33 ID:EuOOrJ9F0
試合は東京が勝ったけれど、勇敢だったのはバンディオンセ神戸だった。

いつかきっと、今度はJ1で戦う日が来ると信じて待っているぜ。

615朝からあきれたカキコスマソ:2006/11/06(月) 06:19:49 ID:1qfrMKgBO
7-0レイープの相手から良くやった書き込み。東京サポ様から哀れまれて誇らすい。
やっぱ東京は応援もサッカーもカッコイイ。やられまくったけど気持ち良かったから東京なら良い
って感じですか?
616U-名無しさん:2006/11/06(月) 08:23:28 ID:f6iKN1cyO
注意!ここからループが始まります
617U-名無しさん:2006/11/06(月) 10:32:19 ID:bbpK7ByV0
ホント、凄くいい試合だったよ!
最後の方は、バンディのがんばりに涙が出てきて
声が出なくなってきた、応援したくても涙声しかでない

これからは、こんなチームが日本のサッカー界を背負っていくんですね!
ますます、応援しなくては!

がんばれ!バンディ! 負けるな!バンディ!オレ!
618U-名無しさん:2006/11/06(月) 13:22:20 ID:N3OP6c330
                             
           /⌒\   ∬          
        ∬ (  ∞ )      ∬    
        。。・・| ̄ ̄~|    ・。。。∬      
     o0o゚゚   ( ・∀・)   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ   パンティ温泉   (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
619U-名無しさん:2006/11/06(月) 14:33:29 ID:2SctNFJB0
初め、あまりの一体感にベンチに入れない控え選手がゴール裏で応援してるんだと思ってた。
バレーの実業団とかそうじゃん。ゴールされても、応援の声が全然へこたれないし。
「さすがアスリートの声は図太いし、よく通るな・・・」とか思ってたんだよ。

途中でレッツゴー!って入るコールかっこ良すぎ。
620U-名無しさん:2006/11/06(月) 14:44:51 ID:RdzItYk90
でも奴らはなんちゃってサポなんだお
621U-名無しさん:2006/11/06(月) 16:06:41 ID:bbpK7ByV0
>>620
なんちゃってサポってどういう意味だよ!
お前、喧嘩売ってんのか??
実際会って話ししようじゃないか?
運河の横でどうだ?
622U-名無しさん:2006/11/06(月) 16:49:18 ID:ByTVfAra0
>>621
前にも居たね、こんなヤシ
623豚物語:2006/11/06(月) 19:13:59 ID:WJnkTM2l0
第1話 アメリカ・開拓編

1800年代、アメリカ大開拓時代。人々の多くがその新大陸へと移住した。

『ブヒーっ!』
『そっちだ!そっちに行ったぞ!』

― 大平原。
沢山の白人達が泥にまみれた一頭の大きな豚を捕まえようとしている。

まだまだ未開拓のアメリカ大陸では食物も自給自足なのだ。

『へっへ〜、この豚は俺のモンだぁ!』

『ピギャ〜!』

一人の白人が岩陰から飛び出し、暴れ豚の大きな尻に飛び付いた。

『へへへ、今夜はトンカツだっ!』

『ちょっと〜、何するんですか〜』

豚が振り返り白人に話しかけた。

『ブ、豚が喋ったぁ〜?!』

しかし、泥にまみれたその顔は紛れもなく、否!、かぎりなく豚に近い人間のものであった。

未開拓のアメリカ大陸にいた、この泥まみれの裸の男の正体は……!?

第1話  完
624U-名無しさん:2006/11/06(月) 19:53:25 ID:ajCBj/l3O
おいおい、開拓期の北米でトンカツって…。
洋食発祥の地をナメるなよ。
625豚物語:2006/11/06(月) 20:12:46 ID:WJnkTM2l0
ふふふ・・・トンカツはお遊びで入れてミマシタ。
続き希望?
626U-名無しさん:2006/11/06(月) 20:29:32 ID:dG3/niQ20
超希望!
627U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:02:36 ID:ASfbAYAU0
声だしサポは少ないのに声はデカイもんね。
628U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:17:29 ID:0Lxi83KU0
まあその。点差のことは忘れろ。
年末恒例の「門番モード」と
年に1度あるかないかの超イケイケモードが重なった結果だから。
点差=実力差では決してないよ。

とにかく、最後の最後まで高い最終ライン、切れない集中力には凄いと思わされた。
こういうチームは絶対強くなる。
JFLに上がれることを願っているよ。
629U-名無しさん:2006/11/07(火) 01:47:04 ID:QPVjA10u0
※公式HPより

★★第86回全日本サッカー選手権大会4回戦の結果
FC東京に残念ながら0−7の完敗。
次はJFL昇格に向けての「全国地域リーグ決勝大会」です。引き続き、暖かいご声援よろしくお願い致します。★★

◆ News
2006.11.6 11月の「大人のサッカー」開催についてのお知らせ 
        8日に予定しておりました「大人のサッカー」は都合により
        中止となりましたので、お知らせ致します。

2006.11.5 天皇杯4回戦の結果 
        この度、味の素スタジアムにて行われました天皇杯4回戦
        vsFC東京(J1)の結果をお知らせいたします。

        2006年11月5日(日)13:00キックオフ@味の素スタジアム
        バンディオンセ神戸 0-7(前半0-3)FC東京
        【メンバー】
        GK:古田 DF:川口,神崎,鎌田,深田
MF:津山,川崎,森岡,芝崎 FW:和多田,森
        【交 代】
        HT:深田→山道
        49min:川崎→石田
        74min:森→吉沢
        【警告・退場】
        23min:森(Y)
        29min:津山(Y)
630U-名無しさん:2006/11/07(火) 02:28:55 ID:CLG+Q0DuO
点差忘れんなよw
現実から目をそらしたい気持ちはわかるけどよ
あんなみっともない試合してさあwww
631U-名無しさん:2006/11/07(火) 02:30:30 ID:VpSy39kEO
あんな恥ずかしい試合されちゃ、まともな神経してたら自殺するよな


情けなくてさww
632U-名無しさん:2006/11/07(火) 20:03:55 ID:v9UWNVvL0
大丈夫じゃない?
同じカテゴリに8−0で負けたチームから自殺者が出たなんて話は聞かねーしw
633U-名無しさん:2006/11/07(火) 21:56:43 ID:JFHc/wjKO
昨日、トンカツについて書いたんだが実は続きが楽しみだったりする。
続きまだ?
634U-名無しさん:2006/11/08(水) 01:50:07 ID:3np9ZigA0
ブログに2号の天皇杯の感想がきてる

でもこのブログのコメント欄っていつも大半が「〜の父、〜ママ」とか
某スクール生の親ばっかり
635:2006/11/08(水) 03:18:18 ID:ktjYIGAWO
そうそう。このブログはバンディ選手2人(1号・2号)とスタッフ1人(3号)とスクール生の保護者でなりたっている。だからサッカー以外のやり取りがリアルだったりもする。
636U-名無しさん:2006/11/08(水) 11:37:03 ID:HLRT4v+JO
他の地域決勝参加チームのスレは荒れまくってんのに
ここだけは絵描き歌とかトンカツとか妙にのどかだな

普通に過疎ってんのか、自信があるのかどっちだ?

637U-名無しさん:2006/11/08(水) 15:43:49 ID:OQBonTyyO
その答えはここの住民の少なからずがヴィッセルサポだから。
638U-名無しさん:2006/11/09(木) 00:18:44 ID:2mGOzuBk0
639U-名無しさん:2006/11/09(木) 02:00:01 ID:nJ6Z3ON60
>>635
もしかして某スクール生の親?

申し訳ないけど、
あのブログでの親たちのサッカー以外のやり取りがリアルだろうが
サポにとってはどうでもいいことだし、タダの馴れ合いにしか見えないのだが
あれはあれで面白いものなのかね?
640U-名無しさん:2006/11/09(木) 07:13:16 ID:KF6MXk2j0
>>639
嫌なら、読まなきゃいいやん
バカみたいw
641U-名無しさん:2006/11/09(木) 21:00:20 ID:dgNlgIdYO
サポでもないし親でもない。あのブログはスクールの話もよく出るし、親だから子供の話やコーチの話は気になるもの。あれはあれで良いんだよ。別にサポに関係なくても良いだろ?サポだけの掲示板、ブログじゃないって事だよ。応援してるのもね。長くなってm(__)m
642U-名無しさん:2006/11/10(金) 00:04:35 ID:I/xPh/fX0
馴れ合いに終わる身内ネタは、見ていてウザス
643U-名無しさん:2006/11/10(金) 00:22:37 ID:nL2EXmTd0
来年も関西リーグの優勝をお祈り申し上げます。
644U-名無しさん:2006/11/10(金) 01:06:20 ID:4dwL04Dv0
どうでもいいけど、このスレにはスクールの親も身内ネタもイラネ
645U-名無しさん:2006/11/10(金) 01:33:35 ID:XSYqieN9O
↑あっそ。じゃあお前が話題変えろよ。どうせみてるだけなんだろ?
646U-名無しさん:2006/11/10(金) 03:26:18 ID:xVuieF5iO
では次スレのテンプレについて考えようか

647U-名無しさん:2006/11/10(金) 09:40:34 ID:AI1T3YiV0
>>646
早すぎw

ま、試合会場でもスクールの親たちのウザさは秀逸なんだけどな
何か勘違いしているヤシがほとんどだw
648U-名無しさん:2006/11/10(金) 12:51:44 ID:uJYZqJjqO
>>647
どこをどう勘違いしてるのか教えてくれや!
649U-名無しさん:2006/11/10(金) 14:27:09 ID://WzELMm0
スクールの親がウザい、か。では彼らが子供を預けてチームが得ている収入を
お前さんが全額肩代わりしてやれよ。
お前さんがそれ以上にバンディの強化・運営に貢献できているのならスマンなw
650U-名無しさん:2006/11/11(土) 01:24:17 ID:tbn9hD050
やっぱり出ると思ったスクール生親のチーム収入レスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
651母乳:2006/11/11(土) 11:28:39 ID:AG7zbx/+0
もまいら、温泉の胸スポンサーがないから考えてけれ!!
濡れは『あかふじ米』に1票!!!
652U-名無しさん:2006/11/11(土) 11:53:05 ID:UHdWBNyO0
天使のブラに一票
653U-名無しさん:2006/11/11(土) 12:59:07 ID:5IgIh7sS0
金さえ出してりゃ口出して良いと思っているバカ親キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
654U-名無しさん:2006/11/11(土) 23:49:43 ID:DysQuEpA0
保守
655U-名無しさん:2006/11/12(日) 01:15:12 ID:FP4yxo+zO
こんな言い合いがおもしろいんだ('∀'★)小さいときいじめでもあったんですか?ずいぶん心が腐ってますけど愛情もらって育ってないんですね。可哀相に‥とか言うと又突っ掛かってきそうきりがないのでもうきませんさようなら
656U-名無しさん:2006/11/12(日) 09:38:01 ID:VMQD+5bw0
携帯からわざわざ乙。
657U-名無しさん:2006/11/13(月) 01:31:37 ID:yERre2F00
オイオイ頼むよお前等、くだらねー内輪もめなんて10年早いよ
俺がサポになるまでバンディを盛り下げないでくれよ
658U-名無しさん:2006/11/13(月) 11:51:38 ID:heY8ZJyX0
>>657
つーか今からサポになれよ
659豚物語:2006/11/13(月) 20:23:40 ID:yp+YIP/j0
第2話 旅立ち・独立編

近日公開!
660U-名無しさん:2006/11/13(月) 21:04:12 ID:vLevQVVH0
朝立ちに見えた。
661U-名無しさん:2006/11/13(月) 21:47:57 ID:W4yX9s720
>>659
wktk
662U-名無しさん:2006/11/13(月) 23:45:08 ID:xIf3mni50
ヴィッセルがJ2に残留しそうだな
ざまあwwwwwwwwwwwww
663U-名無しさん:2006/11/14(火) 00:35:25 ID:LIGnl3oL0
ヴィセルには、上がってもらいたい!バンディも上がってもらいたい!!
あと、2週間やねぇ。。内輪もめは12月からにしてくれ・・・
664U-名無しさん:2006/11/14(火) 05:41:57 ID:L/JPncnD0
>>661
氏ね!
665母乳:2006/11/14(火) 15:09:27 ID:Ll+mRWkv0
今日発売のサカダイはバンディオンセ特集!!!!!!!!
666U-名無しさん:2006/11/15(水) 15:57:14 ID:D0ZNUYdRO
練習試合でサテ相手やけど京都サンガに勝ってるやん
667:2006/11/15(水) 22:37:28 ID:9MrUQTYB0
おまいらよくやったw
668U-名無しさん:2006/11/16(木) 00:36:09 ID:JhkoWcL30
>>666
サンクス、これのことだね

※京都パープルサンガ公式HPより

練習試合の結果(11/15vsバンディオンセ神戸)
2006年 11月 15日(水)

【対戦相手】バンディオンセ神戸
【ス コ ア】 2−3(前半0−0)

◎日時:2006年11月15日(水)14:00キックオフ
◎会場:京都パープルサンガ東城陽グラウンド
◎試合時間:90分(45分×2本)
◎得点者(時間/アシスト)
1−0 池松(58分/ディエゴ)
2−0 池松(67分/ディエゴ)
2−1 吉沢(69分)※3
2−2 鎌田(77分)※3
2−3 西村(84分)※3
※3.バンディオンセ神戸


変なコテがバンディ公式の掲示板にまで某誌のこと書き込んでから、
公式HPも更新してるけど、それよりも練習試合とかの詳細も更新してよ
669U-名無しさん:2006/11/16(木) 01:10:53 ID:l2mXkXUW0
保守
670U-名無しさん:2006/11/17(金) 00:28:03 ID:KxY2YnTO0
今日(金曜日)から合宿で、21日(火曜日)に長崎に移動

17 (金) 合 宿
18 (土) 合 宿
19 (日) Off
20 (月) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
21 (火) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド) → 移動
22 (水) PM:トレーニング(未定)
23 (木) AM:トレーニング(未定)
24 (金) 全国地域リーグ決勝大会1次ラウンド:島原市営陸上競技場
        11:00 KickOff vs ファジアーノ岡山
25 (土) 全国地域リーグ決勝大会1次ラウンド:島原市営陸上競技場
        11:00 KickOff vs ノルブリッツ北海道
26 (日) Off
27 (月) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
28 (火) 10:00〜11:00 トレーニング(六甲アイランド)
29 (水) 移動 → PM:トレーニング(未定)
30 (木) AM:トレーニング(未定)
671U-名無しさん:2006/11/18(土) 01:15:51 ID:IjzEOOwH0
保守
672U-名無しさん:2006/11/18(土) 02:38:01 ID:Fu83EHiJ0
一週間後に迫ってきました。こちらも何かドキドキしてきます。
選手に望む事は2つ。
1つは「負けたらどうしよう」と考えない事。FC東京のような凄いスピード
で攻めてくるチームはありません。バンディが一番強いチームです。今まで
練習してきた事をしっかり出す事。橋本監督の指示するチーム戦術、ゲームプラン
をしっかりこなす事。そうすれば、勝てます。JFLに昇格できます。
2つは、ケガ、カゼは厳禁。ベストの状態で試合に臨んで頂きたい。

球団、現場スタッフ、選手、サポーター、みんなでJFLに行きましょう!!
673U-名無しさん:2006/11/18(土) 09:37:17 ID:wp31yjdo0
負けたらどうしよう(T_T)
674U-名無しさん:2006/11/19(日) 00:15:38 ID:fUlo6RPi0
あと6回寝ると地域決勝
675U-名無しさん:2006/11/19(日) 02:13:17 ID:bLugGUTk0
超過疎ってるな。ヴィッセルさんが大騒ぎだからか?
ってことは、ここにカキコしている香具師のほとんどがヴィッセルサポってことか?
676U-名無しさん:2006/11/19(日) 02:29:39 ID:PSxB6z4E0
松本GM、橋本監督、選手、そしてサポーターのみなさん、
評論家:>>672先生から今回もありがたいお言葉を頂きました。

・「JFL昇格攻略法」
> 1.「負けたらどうしよう」と考えない事。
      (a)FC東京のような凄いスピードで攻めてくるチームはありません。
      (b)バンディが一番強いチームです。
      (c)今まで練習してきた事をしっかり出す事。
      (d)橋本監督の指示するチーム戦術、ゲームプランをしっかりこなす事。

> 2.は、ケガ、カゼは厳禁。ベストの状態で試合に臨んで頂きたい。
                ↓  
                ↓
        そうすれば、勝てます。JFLに昇格できます。


※先生の著作:「天皇杯・FC東京戦攻略法」>>538なども合わせてご併読して頂ければ、
 先生の橋本監督や選手たちへご指南なされるほどに持ち合わせている
 現代の国内サッカーに対する先見性・戦術観の造詣の深さなどが、
 バンディオンセ・サポーターの皆様方にもっとご理解されやすいものと存じます。
 ぜひ、この際にご一読下さい。
677U-名無しさん:2006/11/19(日) 16:46:35 ID:6DSc+RG50
ホントに勝てるんだろうか。
なんか、またダメな気がするんだよなぁ
678U-名無しさん:2006/11/19(日) 23:54:16 ID:QLA0vX+T0
頑張ってくれよ、バンティオンセ!応援してます!
679U-名無しさん:2006/11/20(月) 01:07:08 ID:Mt0KOhI70
>>672
>>672の作品見て不愉快なったのでひと言ダメ出し
サポしか見ていないここでチームの人に向かって
次の試合をああしろこうしろとここで言っても全く意味が無い
そんなに監督や選手になにか物を申したければ公式HPの掲示板に書き込めばいい
試合をただ見て応援しているだけしかできない素人である我々サポが分をわきまえずに
チームの人に向かって次の対戦相手のここに注意しろだのスコアは1-3が合格点だの
次の試合はこうすれば勝てるなんてレスは
サッカーを大事にしているチームの人たちに対して非常に失礼だから自己満足な評論レスは二度とヤメレ
680U-名無しさん:2006/11/20(月) 08:15:10 ID:dki7uJ5V0
>>676
キモス
681U-名無しさん:2006/11/20(月) 12:22:59 ID:LIK5FcYP0
見てますよ・・・
682U-名無しさん:2006/11/20(月) 13:14:11 ID:kvobQQ4u0
>>681
ウザス
683U-名無しさん:2006/11/20(月) 17:01:35 ID:KIibh+Qp0
他サポだけど頑張れ!島原で応援するぜ!
684U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:29:01 ID:U/Az5wFqO
在阪の琉球サポです。遠征がままならないもんで、1試合でも多く琉球の試合が観たいんから、バンデオンセには是非とも昇格を果たしてもらいたい。
去年もジェフやロッソよりバンデオンセに上がってほしかった。
来年はJFLの舞台で再び戦いましょう。
685U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:02:05 ID:GjwP+pxE0
age
686U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:36:40 ID:8CKTUhsx0
全国地域リーグ決勝大会1次ラウンドのチケットって、何処で買えばいいんでしょう?
ローソンとかで買えないのか?
687U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:39:59 ID:Rd9O1Tyc0
無料だよ
688U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:40:17 ID:lnUIFUN90
売り切れました。
689U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:54:23 ID:8CKTUhsx0
売り切れなんですか?
無料なんですか?
分からないので教えて下さい。お願いします。
690U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:59:17 ID:8b9Vv4aE0
抽選
691U-名無しさん:2006/11/21(火) 00:02:39 ID:YdEuIA7K0
入場はすべて無料。

知らない人をからかうのはやめなさい。
692U-名無しさん:2006/11/21(火) 00:50:50 ID:wKKEdUXY0
JFAのサイトになかったか?
693U-名無しさん:2006/11/21(火) 18:08:03 ID:qDkZt4X00
入場はすべて有料なのよ。

知らない人をからかうのはおやめなさい。
694U-名無しさん:2006/11/21(火) 20:15:41 ID:5AdFzLojO
他サポだけれど、教えてあげるよ
無料だから安心して良いよ
695U-名無しさん:2006/11/21(火) 21:50:42 ID:GwpPt2ZDO
バンディオンセJに上がったらスタジアムどこ使うの?
やっぱりユニバーとウイングをヴィッセルと共有するんですか?
696U-名無しさん:2006/11/22(水) 12:11:42 ID:IF0Q4nSA0
>>695
三木防災公園陸上競技場をメインで使うのでは・・・
697U-名無しさん:2006/11/22(水) 14:07:01 ID:cwrC78gr0
>>696
押部谷で客はいるのか?
698U-名無しさん:2006/11/22(水) 15:01:41 ID:QBelyV2H0
>>696
名前は神戸のままか?
699U-名無しさん:2006/11/22(水) 23:53:50 ID:NFIzm2yI0
そういう話は昇格したらチームの人たちが考えてくれるから
700U-名無しさん:2006/11/23(木) 02:01:11 ID:1BaLumzO0
700
701U-名無しさん:2006/11/23(木) 09:34:44 ID:dR0SF4T80
バンディオンセ兵庫にけてい
702U-名無しさん:2006/11/23(木) 11:16:13 ID:Lj7HILCR0
しょせん牛の暇つぶしスレか
703U-名無しさん:2006/11/23(木) 12:21:35 ID:fILV7v8R0
>>701
同感! ホームタウンは兵庫県 マスコットは、はばタンきぼん
704U-名無しさん:2006/11/23(木) 14:05:19 ID:Bdi5QKWN0
ともかずが、kissで応援してたよーー!!
705U-名無しさん:2006/11/23(木) 16:02:31 ID:fILV7v8R0
明日対戦する雉は
関西リーグ勢では全社でびわこに延長0-1で負けとる
次の北雷とは今年高校野球で兵庫勢と北海道勢が2度対戦し北海道が2勝
なんか勝たせてくらない相手だ とにかくガンガレ!
706U-名無しさん:2006/11/23(木) 19:41:55 ID:lFee5/n10
まもなく島原に向けて出発します。
ここまで来て不安ばっかりだけど選手信じて行くだけ。
しっかり応援してきますわ。
707U-名無しさん:2006/11/23(木) 20:23:16 ID:/edgdz86O
バンディオンセ姫路にケテーイ
708U-名無しさん:2006/11/23(木) 21:52:44 ID:adDBDS3CO
>>707
姫路だったら地域的にも神戸と被らないし周辺人口もそれなりにいるね
709U-名無しさん:2006/11/23(木) 21:56:33 ID:yL0mCUT60
エストレラと被るのだが・・・

いっそ吸収しては?ユース強いし
710U-名無しさん:2006/11/23(木) 23:11:05 ID:c5d6lo+O0
雉に負けるさ、まあヴィッセルへの煽りは同じ土俵に
上がってからにしてくれさ。しかしJFL昇格も決まってないのに
チームの移転先探すって、脳天気かアフォだな、温泉。
711U-名無しさん:2006/11/23(木) 23:11:55 ID:eNtiaiSP0
明日の試合は、誰か実況してもらえますか?
速報でもいいので、お願いします。
712U-名無しさん:2006/11/23(木) 23:28:09 ID:DBsDr3zj0
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k35673240

大分サポコール集CD 良かったら購入してください。
713U-名無しさん:2006/11/24(金) 00:58:49 ID:XVJHybxf0
>>706
島原現地組、応援ヨロシク
ついでに試合結果速報もヨロシク
714U-名無しさん:2006/11/24(金) 02:10:17 ID:XVJHybxf0
公式HPの掲示板にこんなのがあったのでついでまでに

>決戦前日 投稿者:バンディオンセ神戸事務局 投稿日:11月23日(木)21時08分38秒
        いよいよ決戦日が明日になりました。今日は朝から生憎の雨。
        一日中降り続いており、午前中の調整も軽めに行い、
        試合に向けていい準備ができたのではないかと思います。
        GM・監督を筆頭に選手全員が気持ちを一つにして戦いに望む為の準備は万全です。
        さぁ、みんなで「“J”のつく場所へ」行きましょう!
715U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:30:19 ID:VccuL3yGO
先制ゴール まぢですか
716U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:33:42 ID:VccuL3yGO
頑張れ

2一1 でリード
やってまえ〜
717U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:41:09 ID:wta6dGSv0
ttp://homepage2.nifty.com/soccer/

ここの掲示板で速報やってる。
718U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:42:55 ID:crlBsKUPO
HTに前半の詳細を報告して頂ける神の降臨はあるかな

719U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:50:21 ID:VccuL3yGO
絶対勝て


720U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:53:27 ID:VccuL3yGO
同点か
721U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:57:01 ID:UKyGv13B0
逆転か
722U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:59:18 ID:OwJtK/v+0
前半終了
神戸3-4岡山
723U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:24:09 ID:VccuL3yGO
このスコアでは終わらないだろ

追いつけ
724U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:35:54 ID:xNBkDLoT0
後半開始時点
神戸3-4岡山
725U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:36:49 ID:tqBov6bE0
がんばれーーーーーーーー!!!
726U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:44:07 ID:O+obysyM0
また来年がんばって下さい
727U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:45:35 ID:FhlYGing0
だから煽りに行くな、と・・・・。
728U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:12:31 ID:aPanrYkjO
3-5
他力しか無くなったけどそのために明日は勝つしかない
可能性は低いが頑張る
729U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:17:28 ID:OwJtK/v+0
ノルブリッツに大勝、そのノルブリッツが岡山を倒して得失点差勝負の形しか無いのか。
730U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:30:10 ID:ons6x3OU0
あ〜あ。。。
731U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:26:25 ID:D+TmCFUY0
とりあずがんばれ!!
732植木修平:2006/11/24(金) 16:17:51 ID:9rVwHuqZ0
あんたらおわりでしょ
733長崎人:2006/11/24(金) 16:27:45 ID:jE4EX0Fv0
バンディサポの皆さん、こんな時に申し訳ない。
9rVwHuqZ0 は、長崎サポが嫌いで、長崎サポの評判を
おとしめる為に、色々やってるやつです。
迷惑かけて申し訳ないです。
734U-名無しさん:2006/11/24(金) 16:51:47 ID:kTqHSpH50
残念でしたね。
これで終わりでしょう。
735U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:00:21 ID:avXfDexWO
マジで姫路にでも移転しろよ
736U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:43:00 ID:+dAzUzla0
姫路移転だと、神戸、姫路、岡山、広島と山陽新幹線で行けるクラブ増えるな
737U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:55:00 ID:eX0xrJP30
また関西リーグか…。
738U-名無しさん:2006/11/25(土) 01:01:14 ID:LWhNIrQl0
どこかに移転するやろ! 候補地はどこがある??
739公式HPより:2006/11/25(土) 01:46:23 ID:yocj8hDf0
2006.11.24 全国地域リーグ決勝大会第1日の結果 
        この度、島原市営陸上競技場にて行われました全国地域リーグ
        決勝大会1次ラウンド初日。vsファジアーノ岡山(中国地区代表)
        の結果をお知らせいたします。

        2006年11月24日(金)11:00キックオフ@島原市営陸上競技場
        バンディオンセ神戸 3-5(前半3-4)ファジアーノ岡山

        【メンバー】
        GK:古田 DF:川口,神崎,鎌田,深田 MF:川崎,石田,森岡,芝崎 FW:和多田,森

        【得点経過】
        <1-0>12min:和多田(BK)
        <1-1>18min:ファジアーノ
        <2-1>19min:神崎(BK)
        <3-1>30min:森(BK)
        <3-2>31min:ファジアーノ
        <3-3>42min:ファジアーノ
        <3-4>44min:ファジアーノ
        <3-5>79min:ファジアーノ

        【交 代】
        57min:森→西村
        80min:芝崎→吉沢
        82min:石田→大塚

        【警告・退場】
        22min:和多田(Y)
        66min:芝崎(Y)
740U-名無しさん:2006/11/25(土) 10:29:52 ID:DLvSIE2/0
おまいらもう終戦モード?
ノルブリッツ戦には興味無し子ちゃんすか?
お通夜やってたら選手かわいそうじゃん
741U-名無しさん:2006/11/25(土) 13:10:59 ID:EZ1F4u9zO
とりあえず3-0勝ち
明日に望みはつなげました
742U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:04:01 ID:WRSf+5bHO
神戸でJに上がるとヴィッセルと共倒れする結果になりかねない
絶対姫路に移ったほうが賢い選択
743U-名無しさん:2006/11/25(土) 19:56:31 ID:wWh+6MZJ0
>>742
楽天乙。
別に2チームあってもええやん。リアルダービーで盛り上がるやん。
744U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:59:30 ID:f2KIhX160
>>743
もうその人はスルーしたほうがいいって
毎日、その同じ内容のことを書き込んでは自分のレスにレスしてるし
745地域リーグ決勝大会スレより:2006/11/25(土) 21:08:06 ID:f2KIhX160
2次進出条件

【A組】

「ファジアーノ岡山」
・北海道に90分で負けない
・北海道に1得点以上挙げての1点差敗北

「バンディオンセ神戸」
・岡山が北海道に2点差以上で敗北
・岡山が北海道に0−1で敗北

「ノルブリッツ北海道」
・岡山に5点差以上で勝利
・岡山に7得点以上挙げての4点差勝利
746U-名無しさん:2006/11/25(土) 21:10:51 ID:f2KIhX160
・A組で北海道が勝った場合

 北得点  1 2 3 4 5 6 7
北1点差勝 温 岡 岡 岡 岡 岡 岡
北2点差勝 × 温 温 温 温 温 温
北3点差勝 × × 温 温 温 温 温
北4点差勝 × × × 温 温 温 北
北5点差勝 × × × × 北 北 北

岡山はPK行くか1点差負けでも2点以上で勝ち抜け


・A組 岡山×北海道の得点と2次進出チームの関係図

      岡山
   0 1 2 3 4 5 6
  0岡岡岡岡岡岡岡
  1神岡岡岡岡岡岡
北2神岡岡岡岡岡岡
海3神神岡岡岡岡岡
道4神神神岡岡岡岡
  5北神神神岡岡岡
  6北北神神神岡岡
  7北北北北神神岡
747U−名無しさん:2006/11/26(日) 01:47:11 ID:1lyBYitK0
神戸と姫路は根本的に風土が違う!
 安直に「バンディを姫路に」などと書く香具師は、兵庫の人間じゃねぇな。
 兵庫という土地を知らないな。神戸は摂津国で、姫路は播磨国。
 モノの考え方が根本から違う。関東で言うなら横浜と小田原くらい違うんだぞ。
 播磨(はりま)は、良く言えば堅実なのだろうが
 裏を返せば保守的で閉鎖的で内向的で前時代的なのだ。

バンディは要らない。来たところでムダ。土地柄に合わない。それだったら自前で作る。
748U-名無しさん:2006/11/26(日) 02:42:06 ID:4Ml1nVxh0
とりあえず、奇跡を願いましょう。。
749U-名無しさん:2006/11/26(日) 07:03:06 ID:oV9lpVsn0
神戸の西部も播磨国
750ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 12:16:54 ID:LtPklJP50
ざまーみろ!!www

俺たちの実力を見たか?www
死ぬまで夢みてろよ!身の程知らずの弱小糞勘違くらぶが!wwwwwww

何が、このグループは神戸で堅いだよw 氏ねよw 

はっはっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:49:14 ID:qzSXoEMo0
>>750
わざわざ出張乙。
752U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:56:36 ID:qzSXoEMo0
選手・スタッフ・現地に行った人たち乙でした。
…また来年頑張ろうな。
753U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:56:53 ID:p1ueW+6y0
姫路より阪神間の方が可能性あるんじゃない?
甲子園球場の外野の芝生をホームにして
バンティオンセ阪神とか。
754U-名無しさん:2006/11/26(日) 15:23:37 ID:a7QZbUpv0
兵庫県下で、Jの基準をクリアーしてるグランドっていくつあるの??
西か東か・・・
755:2006/11/26(日) 16:26:06 ID:br09SmqGO
すいません、変な奴が書き込みして。

終始押し込まれ、何故勝てたか解らない位、神戸は強かったです。試合終盤もプレーが激しくなっても汚いプレーにならず、フェアで立派なチームだと思います。
サポーターも戦う姿勢を見せ、態度も立派で、学ぶべきものを感じました。長文失礼しました。
756ファジアーノ岡山特攻隊:2006/11/26(日) 16:46:00 ID:LtPklJP50
神戸のお荷物ゴミ倶楽部はさっさと解散しろよ!

今まで、よくも馬鹿にしてくれたな?w

もう、いくら補強や練習したところで結果は同じなんだから、
カーリングチームにでも転向しろよ!
おまいらは、足を使ってする競技には向いていないwww
757U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:22:36 ID:B1rlsMKY0
バンディオンセのやつらは、これまで異常なまでにファジを煽ってきたんだから
叩かれて当然だろう。
試合直前まであれだけ元気がよかったのに、試合が決まった瞬間に何も言えなくなってやんのw
ほんま単純すぎるわ。ばんでぃおんせこうべはwww
758U-名無しさん:2006/11/26(日) 17:33:19 ID:FTCgGQGPO
牛サポだが、まあ気を落とすな。
来年がある。
お互い、なかなかままならないことが多いがまあ、サッカーにはよくあることだ。
乗り越えていこう!
759U-名無しさん:2006/11/27(月) 00:29:58 ID:Ar4u6sRF0
>>758
どうもありがとう
湘南戦の引き分けは残念でしたが、
最終節勝ってJ1に昇格されることを祈っております
760U-名無しさん:2006/11/27(月) 14:05:24 ID:U/Q8IdND0
>>754
たぶんこんな状態だよ
・人工芝なのでダメ
王子
加古川(日岡山)
・JFL下位くらいの動員なら・・・
高砂
・せいぜいJFLまで
尼崎
明石
姫路
・天皇杯開催実績あり
加古川(志方) キャパ公称12000
・J2開催実績あり
三木防災 キャパ公称20000
・J1開催実績あり
ユニバー キャパ公称45000
ウィング キャパ公称29000

それにしても練習拠点が六甲アイランド 活動拠点がウイングの近くの「11人の山賊」
練習場がいぶきの「港町の戦士」・・・逆転現象だな
761U-名無しさん:2006/11/27(月) 14:30:32 ID:wcFpP8K30
五色と佐野もJFLくらいまでかね。
芝は良いんだが、車が無いと県民でも行き難いのが難点だ。
762U-名無しさん:2006/11/27(月) 21:06:42 ID:rbdRrEaL0
姫路は天皇杯開催実績あるよね、改装してレベルダウンした
のか?あと伊丹にも競技場があったと思うけど。
763U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:22:45 ID:U/Q8IdND0
>>761
改装なしを前提に書いてみました
五色は芝生の山でもあればだいぶ違ってきそうにみえないこともない
(あとはプレス小屋か)
佐野は2000くらい座席作ればJFLでもいけそうですね

>>762
姫路の件は普通に知らなかったですorz
でも今たとえばヴィッセルがあそこで天皇杯やるとすると
ちょっと厳しくないかなと思う。
GoogleEarthみると伊丹昆陽池に陸上競技場が見えますが
ここ芝生なのかどうかよくわからないですね。
高砂といい勝負の規模でしょうか
あと、太子町もJFLぎりぎりくらいの陸スタがありますね

ttp://sports.jibasan.or.jp/shisetu/kyuusupo/kyuugi/index.htm
専用は姫路北部にこんなのがあるけど、ちょっと駅から遠すぎるなぁ
764U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:38:15 ID:f12Mp3n/0
>>763
>GoogleEarthみると伊丹昆陽池に陸上競技場が見えますが
>ここ芝生なのかどうかよくわからないですね。

住友グランドか自衛隊じゃないですか。

住友グランドなら芝ですよ。
住友グランドは簡単なメインスタンドがある。
200人ぐらい。
NECや住友関連会社なら格安で借りることが出来る。
昔、Nがらみの仕事をしてた時にサッカー好きの人に
とってもらって草サッカーしたよ。
765U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:51:24 ID:lc6Z+bis0
>>763
その姫路の球技スポーツセンター、俺が小学生の頃はグラウンド土だった気がする
766U-名無しさん:2006/11/28(火) 00:28:49 ID:KQxsaZyM0
伊丹昆陽池横のグラウンドは住友のですな
観客は入れないと思う

確か、伊丹豊中クリーンランドにサッカー場があったと思うけど、
河川敷レベルかもしれない
スポーツセンターも河川敷レベルだし
767U-名無しさん:2006/11/28(火) 00:37:49 ID:fsYMRnK60
ID:U/Q8IdND0
なぜかやけにスタジアムについて熱心に語っておられるようだが、
スタジアムのことをここでいくら言っていても何の意味も無し。
そんなに何か(姫路移転?)したけりゃ公式HPの掲示板にでも書き込んで、
チーム側に直接訴えれば?

どのみちスタ事情については、来年も今年と同じになると思うから、
今ここで様々な情報を並べたところでなんにもならないんだけどね。
768U/Q8IdND0:2006/11/28(火) 00:42:55 ID:fa8J/uGD0
>>767
754さんの質問に答えすぎただけですよ
チームの活動拠点がどうも神戸の東寄りなのに
JFLにあがったとして今年のようにスタを転々とするのかなと
心配しただけです

移転云々はさんざん否定されてるのは知ってますよ
769U−名無しさん:2006/11/28(火) 06:05:37 ID:+xAESTfw0
姫路の球技スポーツセンターは人工芝になりました。
横の多目的広場は土です。
姫路市陸はフィールド部分は国体用に綺麗にしましたが
スタンドetc.は昭和40年代のノスタルジーなままです。

>練習拠点が六甲アイランド 活動拠点がウイングの近くの「11人の山賊」
>練習場がいぶきの「港町の戦士」・・・逆転現象だな

これは気がつかなかった!
770U-名無しさん:2006/11/28(火) 07:06:53 ID:Jh1JpNX60
もう播磨光都の人工芝でもよくね??wwwwwww
771U-名無しさん:2006/11/28(火) 09:23:31 ID:RA0/weLa0
球スポも日岡山も王子も人工芝だから
会場に行くとゴム臭くてまいっちんぐorz
そういや三木防災にも1面有ったな。

>>770
そのレベルまで落とした話になると
北播衛生Gとかまで桶になっちゃうぞw w w
772U-名無しさん:2006/11/28(火) 12:19:57 ID:HUVVlJsG0
>>767
クラブの人間がここを読んでいるから書いてるんだと思う
自己中を押し付けるのは、一番見苦しい
スタ情報も勉強になるし、保守しなくてもいいからいいやん

何を噛み付いてるの、もしかして・・・なの??
773神戸人 :2006/11/28(火) 18:42:55 ID:4q4GWMx80
今後を見据えるとどうしても、移転話になってしまう・・・
できれば神戸でがんばってもらいたいけど!
あと、早く胸のスポンサーが欲しいですねぇ。
すること山盛りやねぇ・・・
774U-名無しさん:2006/11/28(火) 19:37:48 ID:Gf358g/E0
上のカテゴリーに行けば神戸2クラブ共存よりバンセ移転の方が
現実的だと思うけど移転話に拒否反応示すのはなんで?
胸スポ欲しいと言ってもこの問題をハッキリさせないと
スポンサーサイドだって困るんじゃないの。
775U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:21:41 ID:ZdKZOWNYO
ヴィッセルがウイングでバンディがユニバー使えばええやん
逆でもいいけど
776U-名無しさん:2006/11/28(火) 20:46:35 ID:6OcAEKnH0
ウイングの芝の関係で無理だろ。
777U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:03:03 ID:4q4GWMx80
どこに行っても、バンディオンセの間は応援するでぇ!!
778U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:35:18 ID:hJa20P9/0
温泉がウイング使うとは片腹痛いわ
とにかく、あれだ、JFLに昇格してからスタジアムの事心配しろよ。
779U-名無しさん:2006/11/28(火) 21:41:43 ID:Sh55U++O0
和多田とか調子悪かったのか?雉に負けるとは思いもしなかった。
俺の予想では優勝が温泉、準優勝が岐阜だったが・・・
ヴィッセルもJ1に昇格するし、やっぱ温泉は目立たないね!
780U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:17:14 ID:4q4GWMx80
あーーー26億欲しいなぁ・・・・
781公式HPより  試合記録保存:2006/11/29(水) 00:29:04 ID:xtdmRjtW0
2006.11.25 全国地域リーグ決勝大会第2日の結果 
        この度、島原市営陸上競技場にて行われました全国地域リーグ
        決勝大会1次ラウンド2日目。vsノルブリッツ北海道(北海道地区代表)
        の結果をお知らせいたします。

        2006年11月25日(土)11:00キックオフ@島原市営陸上競技場
        バンディオンセ神戸 3-0(前半0-0)ノルブリッツ北海道

        【メンバー】
        GK:古田 DF:山道,川口,神崎,金 MF:鎌田,川崎,森岡,芝崎 FW:大塚,和多田

        【得点経過】
        <1-0>61min:森岡(BK)
        <2-0>84min:西村(BK)
        <3-0>87min:和多田(BK)

        【交 代】
        46min:大塚→松田
        73min:森岡→西村
        73min:川崎→石田

        【警告・退場】
        32min:和多田(Y)
        64min:森岡(Y)
        88min:鎌田(Y)
782U-名無しさん:2006/11/29(水) 00:39:02 ID:piwHmp60O
>>772
いやいやたとえ見てたとしても参考にもしないだろ。ここで出る話くらいチームだって普通に分かってるだろ。ここの話はあくまでも素人の会話。
783U-名無しさん:2006/11/29(水) 01:12:18 ID:Vf9wfB1S0
>>782
>ここで出る話くらいチームだって普通にわかってるだろ

   否、分かっているとは思えん。東京戦と同じ過ちをした。マークすべき岡山の
   外国人FWにハットトリックされる失態を犯した。球団フロント、監督コーチ
   選手も含めて分かっていない。

>たとえ見てたとしても参考にしないだろ。

   その通り。分からん者に参考もない。

>ここの話はあくまでも素人の会話。

   お前、サッカーのことを何にも分かってないド素人だろう。自分が分からない
   からここの住人全員が何も分からないと思うなよ。

お前、767だろう。このスレの主か門番気取りだな。自分の気に入らない者を排除できる、
というルールは2チャンにはないぞ。
784U-名無しさん:2006/11/29(水) 15:34:12 ID:piwHmp60O
↑だから何だよ。767でもないし。いちいち噛みついてきやがって。お前サポ?えらそうなサポがいて大変だなぁ。ここで話すのは自由誰もやもろなんて言ってない。お前みたいなのが1番ウザイんだよ。分かった様な事ばっかいいやがって。
785U−名無しさん:2006/11/29(水) 16:06:39 ID:9PSW+62p0
>>749
>神戸の西部も播磨国

もともと播磨と摂津の国境は須磨だからね。
ほんとは西区だけじゃなしに垂水区とかも播磨になっちゃうから。
行政区分がいびつなんだよな神戸って。
786U-名無しさん:2006/11/30(木) 01:30:19 ID:tHiwoDoU0
↓サッカーをよく知ってる玄人さんはおそらくサポ代表を勝手に気取ってる応援団の一員みたい
  (誰一人として彼らをサポ代表とは思っていないけど)

出発! 投稿者:BANDITDOCE 投稿日:11月23日(木)20時41分58秒
      今から島原へ向います。
      現地でお会いできる方々、二連戦頑張りましょう。
      神戸で応援してくれる方々、ファジアーノもノルブリッツも強敵ですが、
      大分行きを決めてきます。

一次ラウンド二試合終わって 投稿者:BANDITDOCE 投稿日:11月25日(土)18時18分56秒
      二日目は最後まで諦めなかった。
      二試合終わった時点の結果には満足してないが、
      “頑張った”ではダメで、最低限の結果が求められた中で、
      よく闘ったんじゃないかな。
      「帰りは筆談しか出来ないくらい、声援を送ろう!」という私共の行動目標に、
      報いてくれたと思う。
      声援を送った現地&神戸の皆様、有難うございました。
787U-名無しさん:2006/11/30(木) 01:30:51 ID:tHiwoDoU0
↓そんな彼らはかつてこんな人たち(一例)

応援団に。 投稿者:謎の兵庫県民 投稿日: 3月24日(金)13時18分58秒
        去年の南国の予選ラウンドで声かけたとき、
        実に味気の無い返答をくださったのが、ずっと気になってました。
        「加勢は好きにしてください。俺達は勝手にやってるだけですから。」

        この言葉の意味、すぐ後で分かりました。
        あなた達、直前にヴィッセル神戸のゴール裏から
        モメたか何かで追い出された人たちだったんですね!!

        居場所が無くなったからバンディに擦り寄って、知った顔して応援活動してる。
        単に自分たちが主導権を握ってコントロールしたいだけの、鼻たれガキ大将の発想と
        同じではないか!?
        それまで関西リーグで1人として見かけなかった顔なのは、
        何年も足を運んでる立場として、はっきり分かっている。

        いちばん不細工な手際で、礼儀がなってなくて、他のチームに失礼きわまりないのは、
        岡山での決勝ラウンドで「第1試合の途中から自分たちの横断幕をセッティングしてる。」
        素人だからって許される行為ではないだろう。
        設営,撤収のレベルから、あなた方は琉球,熊本に負けていた。

        とりあえず、今年1年じっくり応援活動を熟成させてほしい。
        ボロカスに書かせてもらったが、応援団には大いに期待を持っている。
        この冬ずっと腹の中に溜めつづけていたので、
        ここらで一気にストレスを吐き出させてもらった。あとはJのつく場所を互いに目指すのみ。
788U-名無しさん:2006/11/30(木) 10:20:34 ID:WosZySYH0
787の人じゃないけど、
バンディオンセのゴル裏がサポ代表を気取ってる奴らなのは
昔から見ている奴らは皆知ってるよ。
ここ数年で急にわいて出てきたもんな。
いままで社会人サッカーに対し興味なんて全く無かったのに
お山の大将気取りたくてやって来たのが見え見え。
789U-名無しさん:2006/11/30(木) 18:03:03 ID:SzW8fYNP0
確かに!最初は感じ悪かったでぇと言うより
「新参者が」と構えた自分らが悪かったのか・・・
今年1年のサポの活動を見て、がんばってると思う!
ただ、ここでもバカな事は書かない方がイイ
まだ、少人数なんでサポ全体の意見としてとられるで。

他のチームに比べかなり遅れている部分でもあると思う。
バンディと一緒に大きくなってくれ 期待してますよ!!
790U-名無しさん:2006/12/01(金) 00:00:13 ID:DzS9Jii80
>>789
>確かに!最初は感じ悪かったでぇと言うより
 「新参者が」と構えた自分らが悪かったのか・・・
 今年1年のサポの活動を見て、がんばってると思う!
 ただ、ここでもバカな事は書かない方がイイ
 まだ、少人数なんでサポ全体の意見としてとられるで。

バカなことなんて書いてるつもりない
多分、応援団メンバーの>>783が自分をサッカーについて玄人であると自認し、
他人を素人であると選別している姿勢がおかしいと思っただけ
あなたががんばってると思われているその当人たちが、
このような「選民」意識(おおげさな言い方だけど)を今でも持っているのにも関わらず、
他のサポが彼らに付いて行くことなんてできやしないと思う
たしかにこの1年彼らは彼らなりによくがんばってるとは思うけど、
もう少し他人(選手・監督やサポ)に対する謙虚な姿勢を持つことが必要であるとも思う
もし今の考え方を続けるならば「お山の大将」と言われても仕方がない
791U-名無しさん:2006/12/01(金) 00:19:04 ID:lgPG28bd0
応援団メンバーと断定できるのでしょうか?
あと、バカな事とはサポの言動ですよ。
父兄をいじったり、783のような
あのメンバー全員おバカなのか?
792チョーチル:2006/12/01(金) 22:19:39 ID:+A4SkFNF0
バンディオンセ淡路島になるんでしょ?
孤島の山賊達って!
793U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:03:21 ID:vgLUV5300
>>792
荒れまくってる中で、アンタのカキコはホッとするわ。
794U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:20:25 ID:zGkLhL7/0
>>792
その場合は三洋洲本と合併だな
795793 :2006/12/01(金) 23:28:38 ID:vgLUV5300
>>794
甘ったれるな、バンディは海を渡らん!
796U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:30:11 ID:zGkLhL7/0
何故自分が怒られなならんのだ…(´・ω・`)ショボーン
797793 :2006/12/01(金) 23:56:30 ID:vgLUV5300
>>796
そんなにへコむなよ。流れで言ったまでだし。
一つ俺のところに入っている情報だが、姫路に移転は無いと思われ。

姫路の社労士の先生と面識があって、その事務所にサッカー関係者の方が来られて、
「姫路にJチームを造るのだ」と熱く語るそうだ。先生はサッカーに無関心だが、
こちらはエストレラ姫路の方ってすぐ分かった。「あれだけ熱心にやっているなら
大丈夫」と言っておられた。現に津田FCがエストレラ津田と改名して県一部
リーグで優勝しており、もうすぐ地域リーグ2部と入れ替え戦かな。もし昇格と
なったらバンディとカテゴリで一つしか違わない。しかも姫路市がバックで
手柄山公園に競技場がある。全国で極めてまれな黒字都市姫路市だからすぐに改修
してしまうだろう。周辺環境はバンディよりはるかに良い。先にJFLに昇格するかも。
798U-名無しさん:2006/12/02(土) 00:20:44 ID:4bCrdxCw0
おーーー強敵出現やな・・・
今のバンディに一番足りない所やなぁ
環境がキビシすぎると思う。
今のままじゃ、いつまでもつか・・・
GMがんばってくれ!!
799U-名無しさん:2006/12/02(土) 00:37:14 ID:bJ9hU4fT0
2007年度
バンディオンセ神戸FC 入部セレクション

 日本フットボールリーグ(JFL)昇格を目指すべくレベルの人材を発掘する為、
 この度、入部セレクションを下記の要領で行うことが決定しましたのでお知らせ致します。

≪セレクション実施要綱≫

◇日時
 1次 2007年1月26日(金)10:00〜16:00(集合時間 9:30)
 2次 2006年1月27日(土)10:00〜13:00(集合時間 9:30)
   (2次試験は1次試験合格者のみ)
   ※2次試験合格者は3次試験として一定期間のチーム練習に
    参加して頂きます。

◇会場
 王子スタジアム(人工芝)
    神戸市灘区王子町2-1
   ≫JR灘駅より北東へ徒歩10分、阪急神戸線王子公園駅すぐ

◇参加資格
 年齢:18歳〜28歳

◇セレクション内容
 ・ゲーム形式
800U-名無しさん:2006/12/02(土) 00:37:45 ID:bJ9hU4fT0
◇費用
 ・¥7000−(傷害保険料・26日の昼食代含む)
  参加費用は下記振込先へ振込み願います。
   振込先:郵便局 記号14370-90382441
       口座名義「バンディオンセ神戸」
       ※但し、振込手数料は自己負担願います。

◇申込み方法
 郵送、FAX、メールのいずれかの方法にて「セレクション経歴書」
 「費用振込」を締め切り期日厳守にて応募下さい。
 (電話での申込みは一切受付けません。)

<セレクション経歴書>
 「セレクション経歴書」はこちらをクリック!

◇締め切り日
 ・2007年1月23日(火) (経歴書、費用振込共)

◇注意事項
 ・会場までの交通費及び宿泊代は自己負担願います。
 ・経歴書及び費用振込の確認が取れ次第、当方より連絡を
  入れます。

◇申込先
 〒652-0853
 神戸市兵庫区今出在家町2丁目2-18三和ビル1F
 (有)バンディオンセ神戸 平井宛
 FAX:(078)681-1413
 E-mail:[email protected]
801U-名無しさん:2006/12/02(土) 01:55:57 ID:Z9JATm5Y0
>>797
エストレラ津田、順調に勝ち進むと準決勝でおそらくは滋賀FCと当たっちまうのですが・・・
あとホームグランドが琴丘高校ってのはどうなんだろって思ってしまう。
首尾よく上がれれば長野vs松本や岐阜vs静岡みたいな盛り上がりを妄想できなくもないけどね

しかし来年の関西1部は地獄だぜフゥハハハハァー
 バンディ Mi-o 神戸FC1970 三洋洲本
 ASLaranja アイン食品 FCグラスポ柏原 FC京都BAMB
こんなんで地域決勝1枠、自動降格2かよ・・・
802U-名無しさん:2006/12/02(土) 02:21:59 ID:73gVcOOE0
>>801
北信越1部だって地獄だぜフゥハハハハァー(AAry
JAPANサッカーカレッジ 松本山雅FC AC長野パルセイロ ツエーゲン金沢
フェルヴォローザ石川・白山 新潟経営大学 上田ジェンシャン ヴァリエンテ富山

物好き5クラブ+JSCだ。これで1枠。門番付きだ。

来年の地域決勝で会おうぜ!
803797 :2006/12/02(土) 02:32:42 ID:y3LRAlSE0
>>801
サンクス。言いたい事はよく分かるわ。
地域リーグ決勝ファイナルで今日、岡山が長崎に、TDKが岐阜に勝った。
このままだと岡山がJFL昇格の可能性が高い。岡山との試合はどう見ても
神戸が勝つ試合だった。岡山なんて関西1部にきたらせいぜい中位。
勝負事にレバタラはないと自分に言い聞かせているが、やるせなくて、やるせなくて。


いずれ書こうと思っていたが、JFLにはホンダ、合併佐川というとてつもなく
強いアマがいて、それでも協会はJFL2位がJ2参入の条件にしている。
この2チーム
804797 :2006/12/02(土) 02:35:16 ID:y3LRAlSE0
>>803
スマソ。下の3文は消し忘れた。
805U-名無しさん:2006/12/02(土) 04:28:25 ID:yjFJbdEv0
しかし、後半21本のシュート(うち13本が和多田)で取れたのは3点だけ。
806U-名無しさん:2006/12/02(土) 05:17:57 ID:/yXTSJ180
>>803
そんな事書いてむなしい奴だなw
関西1部の中位が長崎に勝てると思ってんのかよ
十年後に出直してきなさい
807U-名無しさん:2006/12/02(土) 05:53:02 ID:yjFJbdEv0
808U-名無しさん:2006/12/02(土) 10:37:13 ID:9a86VyqI0
>>806
なんだ負け犬と遠吠えか
こっちは来季を見据える身なんだから
愚痴は自分のおうちで言っててね
809U-名無しさん:2006/12/03(日) 22:13:44 ID:2v9ovtMn0
TDKおめ!岐阜も頑張れ!
810U−名無しさん:2006/12/04(月) 16:36:38 ID:nXe43Mc80
>>803
>勝負事にレバタラはないと自分に言い聞かせているが、
>やるせなくて、やるせなくて。

勝負事にレバタラはない。
勝負事にレバタラはない。
勝負事にレバタラはない。以上!
811U-名無しさん:2006/12/06(水) 05:32:46 ID:pbQClXM+0
age
812U-名無しさん:2006/12/07(木) 23:21:55 ID:dppMj/Bt0
age
813U-名無しさん:2006/12/08(金) 01:53:50 ID:O96qkdE90
2号はケガしてたの?知らなかった・・・・
814U-名無しさん:2006/12/09(土) 02:24:43 ID:7gYw3paM0
横レス    投稿者:山賊声援団29号 投稿日:10月22日(土)23時56分46秒
       母乳探偵さんへ。あなた、もしかして旋風寺君?

横レス回答 投稿者:母乳探偵 投稿日:10月23日(日)18時26分37秒
       山賊声援団29号さま>
       すいませ〜ん、その通りです。
815U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:18:27 ID:LSHY4yW00
まだ居たのか、旋風痔
816U-名無しさん:2006/12/09(土) 22:45:29 ID:jap16gKI0
>>1に一週間オナ禁して顔射
817U-名無しさん:2006/12/10(日) 01:07:02 ID:rKViB76sO
アゲ
818U-名無しさん:2006/12/11(月) 01:35:05 ID:uScwbrOi0
サゲ
819U-名無しさん:2006/12/11(月) 15:58:34 ID:6mdPk4x80
戦力外情報とかないですか?
820U-名無しさん:2006/12/12(火) 04:39:46 ID:l4J4SSBE0
sage
821U-名無しさん:2006/12/12(火) 20:14:47 ID:d50q1Ht10
>>819
和多田がトライアウト受けに来てたって。
822U-名無しさん:2006/12/12(火) 22:40:49 ID:PKMf4l+30
>>821
どこの?
ていうか、やっぱり和多田は腰掛け感満載でFAだったんだな
823U-名無しさん:2006/12/13(水) 04:31:06 ID:57XyT1I50
2行目に偉そうな文章を書く割に
トライアウトの制度を知らないんだなw
824U-名無しさん:2006/12/13(水) 05:13:53 ID:2FDNhFrQ0
825U-名無しさん:2006/12/14(木) 01:48:59 ID:ngcFzN+R0
ここで一番偉そうにしている応援団メンバーが、このスレとバンディオンセには最もいらない件
826U-名無しさん:2006/12/14(木) 01:50:46 ID:jkaQzY/R0
>>825
禿同。よく書いてくれた、GJ!!
827U-名無しさん:2006/12/14(木) 18:18:30 ID:QRYh60Dh0
あげ
828U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:01:44 ID:Df9oPTXV0
あげ
829U-名無しさん:2006/12/16(土) 05:12:28 ID:jpot74/+0
今年のスタメンメンバー何人か辞めるよ。
830U-名無しさん:2006/12/16(土) 05:36:48 ID:sndQUicq0
そらそうだろ
831U-名無しさん:2006/12/16(土) 12:37:21 ID:svXPrR+j0
和多田がトライアウト参加。
古田がJ2徳島へ復帰予定
あとは・・・・
832U-名無しさん:2006/12/16(土) 13:09:24 ID:3oyEx0qU0
鎌田は勉強に専念せんでええのか?
833U-名無しさん:2006/12/18(月) 01:13:00 ID:g9vVe9FS0
先行きが暗いなあ・・・
834U-名無しさん:2006/12/18(月) 21:56:54 ID:UKklTt5K0
そろそろ動きはあるかなぁ・・・
ところでJrユースは強くなってる??
835U-名無しさん:2006/12/20(水) 01:05:55 ID:5Z5oRcys0
sage
836U-名無しさん:2006/12/21(木) 01:07:59 ID:vBPzUYnM0
sage
837U-名無しさん:2006/12/21(木) 14:30:33 ID:fJvQHUdi0
558 名前:一茨[age] 投稿日:2006/12/21(木) 11:05:31 ID:umPRYLLMO

 
あたまきたから書いてやる賢二バンディオンセと詰めの交渉、条件決裂しても
FC琉球の方から打診有り
838U-名無しさん:2006/12/21(木) 17:06:36 ID:yI5DUoW10
来年の東海リーグは楽勝!
839U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:45:03 ID:vCG6fhWC0
なぜ東海…?
840U-名無しさん:2006/12/23(土) 01:32:27 ID:Wxotctbz0
バンサポでもない地域リーグオタはスルー
841U-名無しさん:2006/12/23(土) 04:17:34 ID:XR0zeh460
ttp://vista.rash.jp/img/vi6681435728.jpg
和多田横浜FCのセレクションに参加
842U-名無しさん:2006/12/24(日) 04:46:12 ID:R/agufCy0
監督やめるみたいよ。
843U-名無しさん:2006/12/25(月) 01:34:10 ID:8raTELX10
それほんとかいな!?
情報ソースはどこ?
844U-名無しさん:2006/12/25(月) 02:40:33 ID:wV7jpaQx0
静岡サポの誤爆かw
まあ岐阜のお陰だけどなw

つーか5浪はやばいだろwwwww
845U-名無しさん:2006/12/25(月) 13:06:45 ID:B0Wm2Or10
>>843 みんな知ってるでぇ・・・
あと、主力選手も・・・
846U-名無しさん:2006/12/25(月) 17:13:37 ID:B0Wm2Or10
バンディオンセ神戸公式サイト 更新されましたよ・・・・
847U-名無しさん:2006/12/25(月) 20:56:15 ID:hWfMrOGP0

津山が退団か。痛いなぁ。
848資料保存 その1:2006/12/26(火) 01:43:32 ID:IBlZ6RNM0
2006.12.25  FMラジオ番組出演のお知らせ 
        この度、松本GM、西村選手がFMラジオに出演することとなりました
        ので、お知らせします。

        【日時】12月26日(火)12:00〜13:00
        【番組】Kiss-FM神戸『平野智一の「PUMP IT UP!」』

        【HP】ttp://www.kiss-fm.co.jp/

2006.12.25  橋本監督退任のお知らせ 
        この度、3年間指揮をとった橋本雄二監督が今シーズン終了をもって退任する
        こととなりましたので、お知らせします。

        橋本雄二監督のコメント
        「このチームに来て3年間、JFLに昇格する事を目標に頑張ってきました。
        スクールの関係者を始め、たくさんの方々に応援して頂きましたが、JFL
        昇格する事が出来ず、大変申し訳なく強く責任を感じています。このよう
        な形でチームを去る事になりますが、私自身これからも指導者として一生
        懸命頑張っていきたいと思っています。どうかこれからもバンディオンセ神戸
        の力強いご声援をよろしくお願い致します。3年間ありがとうございました。」
849資料保存 その2:2006/12/26(火) 01:44:24 ID:IBlZ6RNM0
2006.12.25  退部選手のお知らせ 
        この度、バンディオンセ神戸を退部する選手が決定致しましたので、
        お知らせします。

        No.1 GK 古田泰士
           レンタル期間満了に伴い、徳島ヴォルティスに復帰

        No.6 MF 鎌田祥平
           移籍先は未定

        No.7 MF 津山憲毅
           移籍先は未定

        No.11 FW 松永一慶
           移籍先は未定

        No.14 MF 大塚靖治
           移籍先は未定

        No.19 FW 吉沢秀幸
           移籍先は未定

        No.24 FW 和多田充寿
           移籍先は未定

        No.25 DF 深田慶太
           移籍先は未定

        No.29 DF 金 明輝
           移籍先は未定
850U-名無しさん:2006/12/26(火) 02:18:55 ID:IBlZ6RNM0
監督   橋本雄二  →退任
GK 15 宣 幸宏
GK  1 古田泰士  →レンタル期間満了に伴い、徳島ヴォルティスに復帰
DF  2 烏谷聞多
DF  3 山道高平
DF  4 川口健二
DF  5 神崎亮佑
DF 16 齋藤良平
DF 25 深田慶太  →退部(移籍先は未定)
DF 29 金 明輝  →退部(移籍先は未定)
MF  6 鎌田祥平  →退部(移籍先は未定)
MF  7 津山憲毅  →退部(移籍先は未定)
MF  8 川崎元気
MF  9 石田雅人
MF 13 森岡 茂
MF 14 大塚靖治  →退部(移籍先は未定)
MF 19 吉沢秀幸  →退部(移籍先は未定)
MF 22 森本元気
FW 10 西村完爾
FW 17 松田喬志
FW 18 芝ア公彦
FW 20 小田 晃
FW 24 和多田充寿 →退部(移籍先は未定)
FW 26 森 陽一
FW 28 松永一慶  →退部(移籍先は未定)
851U-名無しさん:2006/12/26(火) 23:47:42 ID:aFqxVPB30
…。
852U-名無しさん:2006/12/27(水) 20:53:30 ID:mc1skX8KO
牛サポだが、お前ら元気だせ。らしくないぞ。
大変なのはわかるが…
今週のサカダイの横溝さんのインタビューなんか読んでみたらどうだ?
853U-名無しさん:2006/12/27(水) 22:43:26 ID:mc1skX8KO
あれ、溝畑さんだったっけ?
曖昧ですまん。
854U-名無しさん:2006/12/28(木) 01:41:54 ID:GXc92Y1i0
ttp://www.kiss-fm.co.jp/program_blog/pump/index.php?e=174#more

>ゆ〜たらサッカーしてる人間からしたら
>憧れの存在の二人に向かって、
>恐れ多くも・・・

>「ユニフォームにKISS−FMのロゴを!」
>とお願いしてしまった!
>そしたら・・・なんと 「いいでしょう!」 とGM
 
>うぉ〜!!! (感謝)
>来シーズンのバンディオンセ神戸のユニフォーム買おうっと
>それ着て応援行こうっと
855U-名無しさん:2006/12/29(金) 01:40:19 ID:VvrpeqEP0
hosyu
856U-名無しさん:2006/12/30(土) 14:32:14 ID:c7UCa6SgO
岐阜が共にJFLに昇格したチームの核を強奪。悪どい。常識外れてる。Jでも無いぞ。最悪なチームだ
857U-名無しさん:2006/12/31(日) 11:14:13 ID:XUCcHjpA0
tiikileagueotakuuzai hosyu
858U-名無しさん:2006/12/31(日) 13:55:18 ID:97tXgxYr0
ttp://www.asahi.com/sports/update/1230/004.html?ref=rss


この人達を味方にしたいね
859 【中吉】 :2007/01/01(月) 00:07:09 ID:IqqriakO0
今年のJFL昇格は?
860U-名無しさん:2007/01/02(火) 09:11:20 ID:ga735Ly50
鎌田って何を目指してるんだっけ?
861U-名無しさん:2007/01/02(火) 15:03:50 ID:EIqCKCT70
とりあえず上手いサッカー選手
862U-名無しさん:2007/01/03(水) 08:15:51 ID:+jntdV0U0
月末のセレクションまで動きはないのかな?
863U-名無しさん:2007/01/03(水) 15:04:34 ID:K2Qo5/7y0
だろうね
864フォルトナ:2007/01/04(木) 00:45:34 ID:6auTOb6g0
 森君は元気ですか
865U-名無しさん:2007/01/04(木) 08:48:09 ID:MBEwINw/0
永島さんGM就任きぼん
866U-名無しさん:2007/01/04(木) 23:44:21 ID:UJMDBDNj0
監督っていつ頃決まるんだろう
867U-名無しさん:2007/01/05(金) 11:26:23 ID:SG8USQeU0
松本さんで良いじゃん
868U-名無しさん:2007/01/06(土) 12:49:06 ID:zTiRR0El0
age
869U-名無しさん:2007/01/07(日) 17:28:52 ID:xu3CiSSE0
BANDITONCE KOBE
870U-名無しさん:2007/01/07(日) 17:29:24 ID:yHGelky20
hosyu
871:2007/01/07(日) 23:31:36 ID:7XmpCiF4O
和多田がウチのテスト先日受けたようなんですが…彼はポストプレーできますか?ウチはポストプレーヤーがいないので。
872U-名無しさん:2007/01/08(月) 04:44:59 ID:Fs/8uu4P0
バンディオンセサポじゃないけど、和多田にポストは無理。
守備も基本的にあんまりしません。
873U-名無しさん:2007/01/08(月) 13:17:09 ID:9uHKgc18O
その彼横浜落ちてグルージャ盛岡入団らしいよ
874U-名無しさん:2007/01/10(水) 01:13:05 ID:lEH2wqjk0
hosyu
875U-名無しさん:2007/01/12(金) 00:33:52 ID:sSCUEgEq0
このままだと落ちそうだね・・・
876U-名無しさん:2007/01/13(土) 01:15:56 ID:lCOu4ZOo0
今日も保守っと
877鳥者:2007/01/13(土) 11:17:28 ID:qHFs2WE00
山道は残留らしいね
878U-名無しさん:2007/01/14(日) 00:09:27 ID:MwvPYDQG0
大量退団はあったが、補強はねーのか。
879U-名無しさん:2007/01/14(日) 11:17:05 ID:byd3w4IJ0
国体バブルは終わりです!
880U-名無しさん:2007/01/14(日) 11:19:48 ID:+nsiKNLw0
国体補助金終了で事実上終戦?

てかTDK秋田も税金でJFLへ行ったようなもんか。
881U-名無しさん:2007/01/15(月) 04:25:58 ID:0ud+US8vO
TDKの去年の予算は6000万程。国体契約は2人だか。
残念ながら税金だけでは無理
882U-名無しさん:2007/01/16(火) 14:51:22 ID:BpwiVlln0
国体の補助金っていくら位なの?
883U-名無しさん:2007/01/16(火) 15:00:23 ID:75BEqkYY0
他サポだが新しい監督が決まったみたいだな。
いい監督つれてくるな、神戸は。
羨ましいよ・・・。
884U-名無しさん:2007/01/16(火) 15:03:16 ID:j/9Jmf8h0
徳島者です。
田中真二がそちらの監督に就任したそうで
去年うち等とは、嫌な分かれ方になりましたが
JFLでの監督としての実績は充分ですので
きっとパンディオンセ神戸のJFL昇格の力になると思います。


885U-名無しさん:2007/01/16(火) 17:16:30 ID:4YEwuHaBO
熊本からDF朝比奈来るらしいよ
886U-名無しさん:2007/01/16(火) 18:51:21 ID:kMg38PFDO
田中監督はたくさんの修羅場をくぐってるから、必ずこのチームは強くなるよ。
断言するよ。
887U-名無しさん:2007/01/16(火) 19:02:56 ID:CJEU4jrC0
田中氏はプロ化の犠牲となった一人だな・・・。
888U-名無しさん:2007/01/17(水) 01:01:36 ID:BkL5PkXPO
要田は??
889資料保存:2007/01/17(水) 01:34:59 ID:Vgm/p0An0
2007.1.15  新監督決定のお知らせ 
        この度、2007年度トップチームの監督が決定いたしましたのでお知らせ致します。

        氏  名: 田中真二(たなかしんじ)
        生年月日: 1960年9月25日(46歳)
        出身地 : 埼玉県さいたま市
        指導資格: JFA公認S級コーチライセンス(2001年取得)

      〔プロフィール〕
      【選手暦】現役時代はディフェンダーとして華々しい経歴を持つ。
           高校1年時、レギュラーとして出場した全国選手権大会で優勝を経験。
           中央大・日産自動車時代には日本代表に選出され、
           オリンピック・ワールドカップのアジア予選でピッチに立ち活躍した。
           浦和南高校(全国高校サッカー選手権大会 優勝)
           中央大学(全国大学選手権大会 優勝)
           日産自動車(1983〜1992)
           浦和レッドダイヤモンド(1992〜1994)
           京都パープルサンガ(1994〜1996)

      【指導暦】大塚製薬では、コーチを経て3年目から監督に就任。
           2003年、2004年をJFL(日本フットボールリーグ)を優勝に導く。
           翌2005年、J2入りに貢献した。
           福島FC(JFL)コーチ(1996〜1997)
           大塚製薬(JFL)コーチ(1997〜1999)監督(1999〜2005)
           徳島ヴォルティス(J2)監督(2005〜2006.9)

      〔田中真二監督コメント〕
           全力で関西・地域リーグを突破し、
           「JFL昇格」というチームのビジョンを達成したいと思います。
           みなさんの暖かいご声援よろしくお願い致します。
890U-名無しさん:2007/01/17(水) 09:00:14 ID:qZCK08Ee0
JFL以下ならトップレベルの監督だな
891資料 補足1:2007/01/18(木) 01:18:58 ID:rYYuA7Jn0
『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2006』

徳島ヴォルティス監督:田中真二 Shinji TANAKA 1960年9月25日生

日産、浦和などで攻守に安定したプレーでサイドバックとして活躍。
日本代表でも常連だった華やかな現役時代とは裏腹に、
99年からアマチュアの大塚を率いてJFLで過ごしてきた。
しかし現役時代同様、堅実な指導で着実にチーム力を伸ばし、
J2入りする前から評価は高かった。
2年目となる今季は、スピーディーなサッカーで上位を狙う。
892資料 補足2:2007/01/18(木) 01:19:29 ID:rYYuA7Jn0
『J.LEAGUE YEARBOOK 2006 〜Jリーグ公式記録集2006〜』

■田中真二 Shinji TANAKA  DF 1960.9.25生 174cm/69kg

【選手】
リーグ戦初出場:1993年5月16日 JSL(日本サッカーリーグ1部)第1節
○日本代表   17試合 0得点
●J1リーグ戦  22試合 0得点
 1983〜92年 日産(JSL) リーグ戦:141試合 0得点
 1992年    浦和(J)   リーグカップ戦:9試合 0得点
 1993年    浦和(J1)  リーグ戦:22試合 0得点
 1994年    京都(JFL) リーグ戦:6試合 0得点 天皇杯:3試合 0得点

【監督】※Jリーグのみ
●J2リーグ戦  92試合(20勝 27分 45敗)
 2005年    徳島(J2)  リーグ戦:44試合(12勝16分16敗) 12チーム中9位
 2006年    徳島(J2)  リーグ戦:48試合(8勝11分29敗)  13チーム中13位
893U-名無しさん:2007/01/18(木) 15:05:27 ID:it5tuEVo0
KissのHPに山賊ブログ完成
http://www.kiss-fm.co.jp/program_blog/banditonce/

でうちにロッソ熊本の朝比奈伸選手が入団
森陽一選手が退団、高崎時代の恩師池田監督のツエーゲン金沢(北信越1部)へ移籍か?

でKiss−FMが胸スポンサーになるんか??kwsk
894U-名無しさん:2007/01/18(木) 16:17:54 ID:UPxsfu+m0
ヴィッセルがあるのにね
895U-名無しさん:2007/01/19(金) 01:39:49 ID:jBSLvQNa0
FMとインターネットはやっぱある意味ライバルだからねえ
グループ企業ならともかく
896U-名無しさん:2007/01/19(金) 16:41:54 ID:1qoPO07P0
柴垣がんばれ!
897U-名無しさん:2007/01/19(金) 17:10:20 ID:3jH0pgha0
ラジオで試合実況してけれじゃ
898資料保存1:2007/01/20(土) 00:45:40 ID:yuxQvtGG0
2007.1.19  新加入選手のお知らせ 
        この度、2007年の新戦力としてヴィッセル神戸(J1)から
        柴垣勇輝選手の加入が決定しましたのでお知らせ致します。

        氏  名: 柴垣 勇輝(しばがき ゆうき)
        ポジション: MF
        生年月日: 1987年5月6日(19歳)
        出身地 : 兵庫県
        身長体重: 172cm/62kg
        経  歴: 社FC−神野SC−滝川第二高校−ヴィッセル神戸

2007.1.18  応援ブログ完成のお知らせ 
        この度、Kiss-FM神戸放送局のホームページ上に「バンディオンセ神戸
        応援ブログができましたので、お知らせします。

        詳細はこちら→ttp://www.kiss-fm.co.jp/
899U-名無しさん:2007/01/20(土) 00:47:02 ID:yuxQvtGG0
2007.1.18  新加入選手のお知らせ 
        この度、2007年の新戦力としてロッソ熊本(JFL)から
        朝比奈伸選手の加入が決定しましたのでお知らせ致します。

        氏  名: 朝比奈 伸(あさひな しん)
        ポジション: DF
        生年月日: 1976年8月20日(30歳)
        出身地 : 静岡県
        身長体重: 182cm/76kg
        経  歴: 清水市商業高校−同志社大学−ガンバ大阪−サガン鳥栖
              ロッソ熊本

2007.1.18  退部選手のお知らせ 
        この度、バンディオンセ神戸を退部する選手が決定致しましたので、
        お知らせします。

        No.26 FW 森 陽一
           移籍先は未定
900資料保存3:2007/01/20(土) 00:50:41 ID:yuxQvtGG0
この度、ヴィッセル神戸所属MF柴垣勇輝選手(19)が、
バンディオンセ神戸(関西社会人リーグ)へ完全移籍することが
決定しましたのでお知らせいたします。

柴垣 勇輝(しばがき ゆうき/19歳)
■生年月日:1987年5月6日(19歳)
■ポジション:MF
■身長/体重:172cm/62kg
■出身地:兵庫県加東郡社町
■チーム歴:
社FC(1996〜1999/社小学校)−神野FC(2000〜2002/社中学校)
 −滝川第二高校(2003〜2005)−ヴィッセル神戸(2006)
■出場歴:J2リーグ戦出場記録なし
■柴垣選手コメント:
「1年間という短い間でしたが、応援ありがとうございました。
 チームは変わりますが、同じ神戸でサッカーを続けていくことになったので、
 これからも応援よろしくお願いします」
901資料保存4:2007/01/20(土) 00:54:48 ID:yuxQvtGG0
■ 2007/01/18(Thu)  朝比奈 伸選手、完全移籍のお知らせ
 ロッソ熊本の朝比奈 伸選手が、
 バンディオンセ神戸(関西社会人リーグ)へ完全移籍することが
 決定しましたのでお知らせ致します。

■朝比奈 伸(あさひな しん)選手
・ポジション:DF
・生年月日:1976年8月20日(30歳)
・出身:静岡県
・経歴:清水商業高校〜同志社大学〜ガンバ大阪〜サガン鳥栖〜ロッソ熊本(05-06)
・出場記録(2006年)
 JFLリーグ戦:31試合出場8得点
 天皇杯:1試合出場0得点

※コメント
 サポーター、ファンの皆様応援ありがとうございました。
 本当に感謝しています。この経験を生かし次のチームで頑張ります。
902OUT:2007/01/20(土) 01:23:44 ID:yuxQvtGG0
監督  橋本雄二   →退任
GK   古田泰士  →レンタル期間満了に伴い、徳島ヴォルティスに復帰
DF   深田慶太  →退部(移籍先は未定)
DF   金 明輝   →退部(移籍先は未定)
MF   鎌田祥平  →退部(移籍先は未定)
MF   津山憲毅  →退部(移籍先は未定)
MF   大塚靖治  →退部(移籍先は未定)
MF   吉沢秀幸  →退部(移籍先は未定)
FW   和多田充寿 →退部(移籍先は未定)
FW   森 陽一   →退部(移籍先は未定)
FW   松永一慶  →退部(移籍先は未定)
903IN:2007/01/20(土) 01:24:18 ID:yuxQvtGG0
監督  田中真二(徳島ヴォルティス)
MF  柴垣 勇輝(ヴィッセル神戸)
DF  朝比奈 伸(ロッソ熊本)
904U-名無しさん:2007/01/20(土) 19:31:14 ID:D3FeXxlq0
DF深田は引退らすい
905U-名無しさん:2007/01/21(日) 05:00:30 ID:0ks6ETij0
905
906U-名無しさん:2007/01/21(日) 15:05:41 ID:oMCgJ9KU0
イケメン芝崎は残留?
907保守&昨季回顧:2007/01/23(火) 02:05:10 ID:PQzdcOlE0
2006年 第41回 関西サッカーリーグ
第 1節 4月15日(土)11:45 アスパ五色(メイン)  vs京都紫光クラブ  【○2−0】
第 2節 4月22日(土)14:00 鶴見緑地球技場    vsFC Mi−o     【○4−2】
第 3節 4月29日(土)11:45 アスパ五色(メイン)  vs高田FC       【○2−0】
第 4節 5月 3日(祝)14:00 神戸ユニバー競技場 vsASラランジャ京都 【○3−1】
第 5節 5月 6日(土)11:45 アスパ五色(メイン)  vs三洋電機洲本   【○3−0】
第 6節 5月14日(日)14:00 佐野運動公園第2   vsアイン食品     【○3−0】
第 7節 5月21日(日)14:00 三木防災陸上競技場 vs神戸FC1970   【△1−1】
第 8節 6月 3日(土)14:00 京都洛西浄化センターvs京都紫光クラブ  【●0−1】
第 9節 6月11日(日)11:45 明石公園陸上競技場 vsFC Mi−o     【△0−0】
第10節 6月17日(土)15:15 日岡山公園(人工芝) vs高田FC       【○2−1】
第11節 6月24日(土)11:45 神戸ユニバー競技場 vsASラランジャ京都 【○6−0】
第12節 7月 2日(日)14:00 アスパ五色(サブ)   vs三洋電機洲本   【○2−1】
第13節 7月 8日(土)11:45 神戸ユニバー競技場 vsアイン食品     【○3−1】
第14節 7月16日(日)14:00 佐野運動公園第2   vs神戸FC1970   【○4−1】
908U-名無しさん:2007/01/23(火) 08:12:27 ID:79sxYGXX0
今年の日程は?
909U-名無しさん:2007/01/23(火) 12:29:03 ID:H0Z4Aw2JO
朝比奈よろしくね。足は早くないけど空中戦つよいから。カードもらいすぎるとこが難点。
910昨日が締め切り&もうすぐセレクション 1:2007/01/24(水) 01:12:09 ID:+rWOeD1F0
2007年度
バンディオンセ神戸FC 入部セレクション

 日本フットボールリーグ(JFL)昇格を目指すべくレベルの人材を発掘する為、
 この度、入部セレクションを下記の要領で行うことが決定しましたのでお知らせ致します。

≪セレクション実施要綱≫

◇日時
 1次 2007年1月26日(金)10:00〜16:00(集合時間 9:30)
 2次 2006年1月27日(土)10:00〜13:00(集合時間 9:30)
   (2次試験は1次試験合格者のみ)
   ※2次試験合格者は3次試験として一定期間のチーム練習に
    参加して頂きます。

◇会場
 王子スタジアム(人工芝)
    神戸市灘区王子町2-1
   ≫JR灘駅より北東へ徒歩10分、阪急神戸線王子公園駅すぐ

◇参加資格
 年齢:18歳〜28歳

◇セレクション内容
 ・ゲーム形式
911昨日が締め切り&もうすぐセレクション 2:2007/01/24(水) 01:13:42 ID:+rWOeD1F0
◇費用
 ・¥7000−(傷害保険料・26日の昼食代含む)
  参加費用は下記振込先へ振込み願います。
   振込先:郵便局 記号14370-90382441
       口座名義「バンディオンセ神戸」
       ※但し、振込手数料は自己負担願います。

◇申込み方法
 郵送、FAX、メールのいずれかの方法にて「セレクション経歴書」
 「費用振込」を締め切り期日厳守にて応募下さい。
 (電話での申込みは一切受付けません。)

<セレクション経歴書>
 「セレクション経歴書」はこちらをクリック!

◇締め切り日
 ・2007年1月23日(火) (経歴書、費用振込共)

◇注意事項
 ・会場までの交通費及び宿泊代は自己負担願います。
 ・経歴書及び費用振込の確認が取れ次第、当方より連絡を
  入れます。

◇申込先
 〒652-0853
 神戸市兵庫区今出在家町2丁目2-18三和ビル1F
 (有)バンディオンセ神戸 平井宛
 FAX:(078)681-1413
 E-mail:[email protected]
912U-名無しさん:2007/01/24(水) 19:18:04 ID:SsGncVNL0
吉田真史(ヴィッセル神戸)加入
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2007012400858
913U-名無しさん:2007/01/25(木) 01:41:02 ID:l0mcPAk70
2007/01/24 MF吉田真史選手、バンディオンセ神戸へ完全移籍決定

この度、ヴィッセル神戸所属MF吉田真史選手(21)が、
バンディオンセ神戸(関西社会人リーグ)へ完全移籍することが決定しましたのでお知らせいたします。

吉田 真史(Masafumi YOSHIDA/21歳)
■生年月日:1985年9月6日(21歳)
■身長/体重:171cm/60s
■ポジション:MF
■出身地 :兵庫県尼崎市
■チーム歴:
1992〜1997 甲子園SS(樋之口小・兵庫)
1998〜2000 瓦木中学校(兵庫)
2001 市立尼崎高校(兵庫)
2002〜2003 ヴィッセル神戸ユース
2004〜 ヴィッセル神戸

◇出場記録:
J1リーグ リーグ戦出場なし、カップ戦1試合出場0得点、天皇杯出場なし
J2リーグ リーグ戦出場なし、天皇杯出場なし

■吉田選手コメント:
「ユース時代を含め、5年間お世話になりました。
 新しいチームでも頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします」
914U-名無しさん:2007/01/25(木) 09:39:02 ID:oF6kokE60
バギー頑張れ!
915資料保存:2007/01/26(金) 02:35:01 ID:6ocZS1yQ0
2007.1.24  新加入選手のお知らせ 
        この度、2007年の新戦力としてヴィッセル神戸(J1)から
        吉田真史選手の加入が決定しましたのでお知らせ致します。

        氏  名: 吉田 真史(よしだ まさふみ)
        ポジション: MF
        生年月日: 1985年9月6日(21歳)
        出身地 : 兵庫県
        身長体重: 171cm/60kg
        経  歴: 甲子園SS−瓦木中−市尼崎高校−ヴィッセル神戸ユース
              ヴィッセル神戸
916IN:2007/01/26(金) 02:39:08 ID:6ocZS1yQ0
監督  田中真二(徳島ヴォルティス)
DF  朝比奈 伸(ロッソ熊本)
MF  柴垣 勇輝(ヴィッセル神戸)
MF  吉田 真史(ヴィッセル神戸)
917U-名無しさん:2007/01/26(金) 14:01:06 ID:iZ/gPleuO
伸さんをよろしく。バンディオンセでも頑張れー
918保守&セレクション2次試験日:2007/01/27(土) 04:24:16 ID:ka8G82c10
2次 2006年1月27日(土)10:00〜13:00(集合時間 9:30)
919U-名無しさん:2007/01/28(日) 01:56:38 ID:ZHnX6gnF0
Kiss-FM KOBEのバンディオンセ神戸応援ブログ更新

・バンディオンセのセレクションへ (セレクションの模様&写真等)

>Jリーグで活躍してた選手、海外選手
>現に、今回のゲームで5・6点取った元Jリーガーが落選。
 って誰だったんだろう

どうでもいいけど、この文を書いているKiss-FMの
平野智一っていうDJ(Kiss-FMではサウンドクルーというらしいけど)
>そんな中、パパと来てたヤング「ヴァンディ」発見!
>昨日今日見学させて頂き、僕も厳しく応援させて頂こうと思う。
 厳しく応援する以前に、チーム名ぐらいきちんと「バンディ」って書いてくださいよ・・・
920U-名無しさん:2007/01/28(日) 17:31:49 ID:ekeQQXy0O
和多田が岐阜はホント?
921U-名無しさん:2007/01/28(日) 18:18:08 ID:oEv12D4x0
岐阜スレ覗いたら、それっぽい事書いてあったな。俺も驚いたわ!!
922U-名無しさん:2007/01/28(日) 22:37:49 ID:PRof4L8i0
マジ?
923U-名無しさん:2007/01/29(月) 00:47:21 ID:OFwOODno0
ま、和多田が岐阜に入団しようがしまいが、
バンディにはまったく関係がないから続きは岐阜スレのほうで
924あぼーん:あぼーん
あぼーん
925U-名無しさん:2007/01/30(火) 01:38:11 ID:r/GqZPHb0
バンディ温泉更新 / 2007年01月29日 11時21分35秒

「始動直前!!」
・先週金曜日・土曜日に王子スタジアムで行われたセレクションの報告
・30名強の人が受験
・担当2号、2月20日が退団日
・次の温泉担当者は担当4号と命名された人物
926U-名無しさん:2007/01/31(水) 02:54:55 ID:DlknY4EE0
あげ
927血はポカリブルー:2007/01/31(水) 13:19:33 ID:Y6yNhFEY0
TMしたいねえ。

パオさんの目がめらめら燃えてたりして。
928U-名無しさん:2007/02/01(木) 21:54:17 ID:j6QcAv+B0
おい、こんなん言われてるぞ

689 名前:バトヒラ ◆xUfQucPb1g 投稿日:2007/02/01(木) 00:03:39 ID:U6EHUdJlO
>>685
オイラはまだ会ってないからわからん
Mi-oと温泉は監督では温泉のが上だと
選手補強はまだ温泉のが終わってないからなぁ
3人のうち2人はなんちゃってJリーガーだしなぁ
929U-名無しさん:2007/02/02(金) 21:28:03 ID:wEqXkTJ30
>>928
そのコテ、吉田の弾幕出してたヤシだけどね。
930U-名無しさん:2007/02/03(土) 01:20:52 ID:EITEvkId0
バンディ公式HP更新遅杉

■第26回西日本社会人サッカー大会(2月23(金)〜25日(日) 山口県維新百年記念公園)

『組み合わせ及び日程』

【I グループ】
・2月23日(金)
12:00〜 陸上競技場  バンディオンセ神戸(関西1位) vs FCセントラル中国(中国2位)
14:00〜 陸上競技場  X・ファーレン長崎(九州1位) vs 南国高知FC(四国2位)
・2月24日(土)
11:00〜 陸上競技場         上記2試合の勝者同士
11:00〜 ラグビー・サッカー場    上記2試合の敗者同士

【II グループ】
・2月23日(金)
12:00〜 ラグビー・サッカー場  ファジアーノ岡山(中国1位) vs 新日鉄大分(九州2位)
14:00〜 ラグビー・サッカー場  カマタマーレ讃岐(四国1位) vs FC Mi−O(関西2位)
・2月24日(土)
13:00〜 陸上競技場         上記2試合の勝者同士
13:00〜 ラグビー・サッカー場    上記2試合の敗者同士

【順位決定戦】
・2月25日(日)
10:00〜ラグビー・サッカー場   I グループ4位 vs II グループ4位
10:00〜陸上競技場         I グループ3位 vs II グループ3位
12:00〜ラグビー・サッカー場   I グループ2位 vs II グループ2位
12:00〜陸上競技場         I グループ1位 vs II グループ1位
931U-名無しさん:2007/02/04(日) 22:43:45 ID:TAZPtQt40
保守
932U-名無しさん:2007/02/06(火) 00:57:01 ID:k77vli/40
◆ Next Game
2月11日(日)
兵庫県社会人交流試合
バンディオンセ神戸FC − 甲南大学
14:00 KickOff
<場所:加古川陸上競技場>
933U-名無しさん:2007/02/06(火) 13:21:44 ID:J6B5H9JN0
一紘━━━(゚∀゚)━━━ !! 
934U-名無しさん:2007/02/06(火) 23:45:38 ID:k77vli/40
・バンディオンセ神戸公式HPより
2007.2.6  新加入選手のお知らせ 
        この度、2007年の新戦力としてロッソ熊本(JFL)から
        森一紘選手の加入が決定しましたのでお知らせ致します。

        氏  名: 森 一紘(もり かずひろ)
        ポジション: MF
        生年月日: 1981年4月17日(25歳)
        出身地 : 兵庫県
        身長体重: 170cm/58kg
        経  歴: ヴィッセル神戸Jr.Y−ヴィッセル神戸ユース
              ヴィッセル神戸−ロッソ熊本

・ロッソ熊本公式HPより
■ 2007/02/06(Tue)  森選手、バンディオンセ神戸入団
契約満了に伴い今シーズン限りでロッソ熊本を退団しました森 一紘選手の
バンディオンセ神戸(関西社会人リーグ)入団が決定いたしましたのでお知らせします。

■森 一紘(もり かずひろ)選手
・ポジション:MF
・生年月日:1981年4月17日(25歳)
・出身地:兵庫県
・主な経歴:ヴィッセル神戸ユース〜ヴィッセル神戸〜ロッソ熊本(2005、2006年)
・出場記録(2006年)
JFLリーグ戦:15試合出場1得点
935U-名無しさん:2007/02/06(火) 23:50:20 ID:k77vli/40
ブログ:バンディ温泉更新 / 2007年02月06日 13時46分49秒
「1週間経過。。。」
936OUT:2007/02/06(火) 23:57:42 ID:k77vli/40
監督  橋本雄二   →佐川印刷SC監督
GK   古田泰士  →レンタル期間満了に伴い、徳島ヴォルティスに復帰
DF   深田慶太  →退部(移籍先は未定)
DF   金 明輝   →アローズ北陸
MF   鎌田祥平  →退部(移籍先は未定)
MF   津山憲毅  →退部(移籍先は未定)
MF   大塚靖治  →退部(移籍先は未定)
MF   吉沢秀幸  →退部(移籍先は未定)
FW   和多田充寿 →退部(移籍先は未定)
FW   森 陽一   →ツエーゲン金沢
FW   松永一慶  →退部(移籍先は未定)
937IN:2007/02/07(水) 00:02:56 ID:k77vli/40
監督  田中真二(徳島ヴォルティス)
DF  朝比奈 伸(ロッソ熊本)
MF  柴垣 勇輝(ヴィッセル神戸)
MF  吉田 真史(ヴィッセル神戸)
MF  森 一紘(ロッソ熊本)
938補足1:2007/02/07(水) 00:07:46 ID:B9K0I+GC0
橋本雄二新監督就任のお知らせ
この度、佐川印刷SC監督に橋本雄二氏(36歳)の就任が決定しましたのでお知らせいたします。

【氏   名】
橋本 雄二(はしもと ゆうじ)

【生年月日】
1970年(昭和45年)5月13日生まれ(36歳)

【出 身 地】
茨城県

【経   歴】
日立工業高校 → 東海大学 → ガンバ大阪 → サガン鳥栖

【指 導 歴】
佐川急便大阪SC → 佐川印刷SC → バンディオンセ神戸

【コメント】
『今季はチーム全員が同じ目標を持ち、常に高いモチベーションを保てる環境づくり、
1年間を通じて、毎試合前を向いて戦っていけるチームづくりを目指していきます。
全員が企業チームとしての自覚を持ち、仕事とサッカーを両立させてがんばっていきますので、
あたたかいご声援をよろしくお願いします。』
939補足2:2007/02/07(水) 00:11:18 ID:B9K0I+GC0
・アローズ北陸公式HPより
【選 手(新加入)】
■金  明輝(きん みょんひ)  ポジション:DF
初芝橋本高校→ジェフユナイテッド市原→城南一和(韓国)
→佐川急便大阪SC→バンディオンセ神戸
※JFL通算出場記録 52試合/3得点
940補足3:2007/02/07(水) 00:12:00 ID:B9K0I+GC0
選手獲得のお知らせ
この度、ツエーゲン金沢は新規に選手を獲得いたしましたので、お知らせいたします。

■選手名
森 陽一(モリ ヨウイチ)
◇所属チーム
'96〜98 徳島市立高校
'99〜'02 横浜F・マリノス
('01水戸ホーリーホック、ジャロスブランコス(メキシコ2部)へレンタル移籍)
'03〜'06.7 アルテ高崎(群馬FCホリコシ・FCホリコシ)
'06.8〜 バンディオンセ神戸
◇生年月日
1980年8月1日生まれ(26歳)
◇ポジション
FW
◇身長・体重
173cm・62kg
◇出場記録('06)
アルテ高崎:JFL 10試合出場 4得点
バンディオンセ神戸:天皇杯 4試合出場 3得点
バンディオンセ神戸:全国地域リーグ決勝大会 1試合出場 1得点
◇本人コメント
報道などから地域密着のチームであることを感じた。
相手DFとの駆け引きや点を取るところを見てください。
一生懸命頑張ります。
◇クラブ側コメント
DFライン裏への飛び出しに注目。
豊富な運動量とストライカーとしての活躍に期待している。
941U-名無しさん:2007/02/08(木) 01:22:04 ID:y+q2o5UJ0
hosyu
942:2007/02/08(木) 01:57:41 ID:Xqo1+oRLO
森一紘ってよく考えたら学校の先輩だったな。
たまにいっしょにサッカーしてもらったのが懐かしいな。
親父は鬼コーチとして有名。(市内では)
やはりバンティオンセをJFLしてもらわないと。
和多田はどこいくんすかね?
943U-名無しさん:2007/02/09(金) 00:59:02 ID:oQuPpM5I0
11日加古川まで見に行く人いる?
944U-名無しさん:2007/02/09(金) 13:49:22 ID:wSodG39p0
そんな事聞いてなんになるん?
945U-名無しさん:2007/02/10(土) 01:01:37 ID:FMLUAfr70
↑みたいなサポでない人がなんでここにおるん?
946U-名無しさん:2007/02/10(土) 18:55:23 ID:eGiQobjO0
近くに住んでるんだけど、加古川の試合って入場料は
タダなの?
947U-名無しさん:2007/02/10(土) 20:34:32 ID:h6CP22IF0
イケば分かるさ
948U-名無しさん:2007/02/10(土) 20:43:44 ID:9pGNcZCk0
J1千葉FW川渕勇佑がバンディオンセ神戸へ移籍
949U-名無しさん:2007/02/10(土) 22:16:40 ID:nao7+W9r0
千葉サポです
ぶっさんを宜しくお願いします
950U-名無しさん:2007/02/11(日) 21:07:39 ID:+62nMtHS0
まっやくよー加古川ぐれー来いよカスサポ共
あー寒かった
951U-名無しさん:2007/02/12(月) 01:10:32 ID:Gwk07L+XO
>>950
ちゃんと書けるように勉強してからこい!
952:2007/02/12(月) 06:43:07 ID:OOb1P6Jf0
お邪魔します。
ジェフサポですが、うちの会報誌「UNITED」に、
川渕勇祐がバンディオンセ神戸へと移籍が決定とありました。
ユース出身のFWで、去年はジェフクラでJFLを戦った選手です。。
その時はFWに限らず左サイド(ウィング的)を勤めたり、CKを蹴ったりしていました。

よろしくお願いします。
953U-名無しさん:2007/02/13(火) 01:22:27 ID:qT3/kiRG0
◆ Next Game
2月17日(土)
兵庫県社会人交流試合
バンディオンセ神戸FC − セントラルSC
14:00 KickOff
<場所:アスパ五色>
954U-名無しさん:2007/02/13(火) 01:25:13 ID:qT3/kiRG0
↓これ聴いていた人いる? 放送当日にお知らせされても・・・

2007.2.12  ラジオ番組出演のお知らせ
        本日、Kiss-FM神戸「Kiss HABOR LOUNGE」に田中真二監督が
        出演いたしますので、お知らせします。

        番組:Kiss HABOR LOUNGE
        SC:平野智一
        時間:14:00〜

        詳細はこちら→ttp://www.kiss-fm.co.jp/
955U-名無しさん:2007/02/14(水) 01:39:07 ID:kJpaHZmj0
◆ブログ:『バンディ温泉』更新 / 2007年02月13日 13時51分26秒
「今シーズン初試合」

>バンディオンセ神戸 6−0 甲南大学


◆ブログ:『Kiss-FM KOBE バンディオンセ神戸応援ブログ』更新/ 2007年02月13日
「なんと、この方が!!!」

田中真二監督がKiss-FM KOBE訪問時の写真等

>田中真二監督 (通称パオさん)

>そうそう、監督はパオさんと呼んで欲しいそうです。
>競技場ではパオパオ叫ぼう!
956U-名無しさん:2007/02/14(水) 18:27:50 ID:X2AUMUju0
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/tools/cgi-bin/view_news.cgi?action=view&nid=2732

 この度、ジェフユナイテッド市原・千葉に所属しておりました 川淵 勇祐 選手(20歳)が、
バンディオンセ神戸へ移籍することが決定いたしましたのでお知らせ致します。
川淵選手のプロフィールは下記のとおりです。


【プロフィール】

川淵 勇祐 (かわぶち ゆうすけ)

□ 移籍先 : バンディオンセ神戸
□ 生年月日 : 1986年4月21日(20歳)
□ 出身地 : 大阪府
□ 身長・体重 : 178cm・71kg
□ 血液型 : A型
□ ポジション : FW
□ 経歴 : 2002〜2005 ジェフユナイテッド市原ユース
(私立敬愛学園高等学校)
Jユースカップ3位(02)、準優勝(03)、
ベスト8(04)※得点王、千葉県国体選抜(少年)、
埼玉国体出場準優勝(04)
2005〜 ジェフユナイテッド市原・千葉

□ 代表歴 : U-16日本代表(02)
□ コメント : 「新しいチームに行ってもジェフで学んだことを忘れず、生かし、
バンディオンセ神戸でのプレーに生かしていきたいです。
自分自身、頑張ってアピールしていきたいです。応援ありがとうございました
957U-名無しさん:2007/02/15(木) 18:28:49 ID:UllrYFq10
ゴタクはいいから働けちゅーの。
貼る奴うざい。
958U-名無しさん:2007/02/15(木) 21:34:44 ID:nQjmKMly0
959U-名無しさん:2007/02/16(金) 01:06:10 ID:69p8NIsU0
2007.2.15  新加入選手のお知らせ 
        この度、2007年の新戦力としてジェフユナイテッド市原・千葉(J1)から
        川淵勇祐選手の加入が決定しましたのでお知らせ致します。

        氏  名: 川淵 勇祐(かわぶち ゆうすけ)
        ポジション: FW
        生年月日: 1986年4月21日(20歳)
        出身地 : 大阪府
        身長体重: 178cm/71kg
        経  歴: ジェフユナイテッド市原ユース−ジェフユナイテッド市原・千葉
960U-名無しさん:2007/02/16(金) 01:11:51 ID:69p8NIsU0
2007.2.15  和多田充寿選手 移籍先のお知らせ 
        この度、バンディオンセ神戸に所属しておりました和多田充寿選手が、
        FC岐阜(JFL)へ移籍することが決定いたしましたのでお知らせ致します。

※FC岐阜公式HPより
和多田 充寿選手の新加入のお知らせ (2007.02.15)
和多田 充寿選手(30)がバンディオンセ神戸より新戦力としての加入が決まりましたので、お知らせいたします。
和多田選手は、すでにチームへ合流しております。

和多田 充寿選手 プロフィール
氏 名:和多田 充寿選手(ワタダ ミツトシ)
出生地:兵庫県神戸市
生年月日:1976年3月26日(30歳)
ポジション:フォワード
身長/体重:181cm/80kg
経歴:御影工業高(現神戸科技高)⇒筑波大⇒ヴィッセル神戸(1998-2001)⇒ジェフユナイテッド市原(2002)⇒
    ヴィッセル神戸(2003-2005)⇒バンディオンセ神戸(2006.7-2006.12)
Jリーグ出場歴:Jリーグ/J1:141試合出場24得点、リーグカップ戦:24試合出場5得点、天皇杯10試合出場1得点

和多田 充寿選手のコメント:岐阜は雰囲気もよく、やりがいがあって楽しいです。
                  もう一回サッカー人生を賭けて頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします。

■チームに合流し爽快な汗を流す和多田選手 (写真)
961OUT:2007/02/16(金) 01:16:10 ID:69p8NIsU0
監督  橋本雄二   →佐川印刷SC監督
GK   古田泰士  →レンタル期間満了に伴い、徳島ヴォルティスに復帰
DF   深田慶太  →退部(移籍先は未定)
DF   金 明輝   →アローズ北陸
MF   鎌田祥平  →退部(移籍先は未定)
MF   津山憲毅  →退部(移籍先は未定)
MF   大塚靖治  →退部(移籍先は未定)
MF   吉沢秀幸  →退部(移籍先は未定)
FW   和多田充寿 →FC岐阜
FW   森 陽一   →ツエーゲン金沢
FW   松永一慶  →退部(移籍先は未定)
962IN:2007/02/16(金) 01:19:07 ID:69p8NIsU0
監督  田中真二(徳島ヴォルティス)
DF  朝比奈 伸(ロッソ熊本)
MF  柴垣 勇輝(ヴィッセル神戸)
MF  吉田 真史(ヴィッセル神戸)
MF  森 一紘(ロッソ熊本)
FW  川淵 勇祐(ジェフユナイテッド市原・千葉)
963U-名無しさん:2007/02/16(金) 09:40:47 ID:0lPZ+WzX0
貼るだけで、スレ立て話す奴いないのか。
消防の巣か。
964U-名無しさん:2007/02/16(金) 17:11:13 ID:unCNQ3Ch0
もんく言ってないでネタさがせよ。
パオさんは徳島長かったけど、神戸へは家族で転居したんか?
965U-名無しさん:2007/02/17(土) 10:58:35 ID:QOyLRNVE0
ビッセルのコテが吉田ヲタらしいから
こっちに流れるかと思ってたら
Mi-oに流れやがった
966U-名無しさん:2007/02/17(土) 20:31:58 ID:1kt3MF/z0
五色に行ったやつは居ないの?
967U-名無しさん:2007/02/18(日) 01:06:41 ID:oVL4J60T0
◆ブログ:『バンディ温泉』更新
2007年02月16日 11時50分24秒
「温泉読者の皆さまへ。」

2007年02月16日 13時46分27秒
「サポーター&スクールの皆さまへ。」

担当2号こと津山憲毅選手から最後の挨拶
968U-名無しさん:2007/02/18(日) 19:47:56 ID:IuPFJS920
パンティあげ
969U-名無しさん:2007/02/19(月) 01:14:33 ID:cGfHa2WS0
<2月スケジュール>
19 月 9:00〜11:00 トレーニング(王子スタジアム)
20 火 9:00〜11:00 トレーニング(垂水健康公園)
21 水 9:00〜11:00 15:00〜17:00 トレーニング(三木防災)
22 木 9:00〜11:00 トレーニング(三木防災公園)  →夕方移動
23 金 西日本大会第1日
24 土 西日本大会第2日
25 日 西日本大会第3日
26 月 Off
27 火 9:00〜11:00 トレーニング(垂水健康公園)
28 水 9:00〜11:00 15:00〜17:00 トレーニング(三木防災)
970U-名無しさん:2007/02/19(月) 19:58:39 ID:TjyQJ0vC0
水戸よりMF秋田正輝選手が加入!!!
971↑サンクス:2007/02/20(火) 00:46:15 ID:MqZ9V0/20
※水戸ホーリーホック公式サイトより

★ 秋田政輝選手 バンディオンセ神戸へ移籍のお知らせ (2/19)

この度、2006シーズン水戸ホーリーホックに所属しておりました、
秋田政輝選手が、バンディオンセ神戸(関西社会人リーグ)へ移籍することになりましたので、お知らせ致します。

【秋田 政輝(あきた・まさてる) 選手プロフィール】
◆ 生年月日: 1982年9月25日
◆ 身長/体重: 167cm/65kg
◆ 出身地 : 千葉県
◆ ポジション: MF
◆ 所属歴 : 市立船橋高 ⇒ 筑波大 ⇒ 水戸ホーリーホック(2005〜)
◆ Jリーグ出場歴 : 2006J2リーグ戦 14試合0得点 / カップ戦 − / 天皇杯 1試合0得点

◇秋田選手コメント……応援してくださったファンの皆様には感謝しています。
               また、新天地で一生懸命頑張りますので応援よろしくお願いします。
972IN:2007/02/20(火) 00:49:59 ID:MqZ9V0/20
監督  田中真二(徳島ヴォルティス)
DF   朝比奈 伸(ロッソ熊本)
MF   柴垣 勇輝(ヴィッセル神戸)
MF   吉田 真史(ヴィッセル神戸)
MF   森 一紘(ロッソ熊本)
MF   秋田 政輝(水戸ホーリーホック)
FW   川淵 勇祐(ジェフユナイテッド市原・千葉)
973U-名無しさん:2007/02/20(火) 00:53:48 ID:dfXxheIF0
秋田が関西リーグで見られるのか。
これは嬉しいなぁ。

個人的になかなかいい選手だなぁって思ってたし。
974U-名無しさん:2007/02/20(火) 19:25:29 ID:63TKYo+O0
J2湘南からDF:渡部翼加入(今季は鳥取へレンタル移籍)
975U-名無しさん:2007/02/20(火) 19:31:02 ID:63TKYo+O0

×(今季は鳥取へレンタル移籍)
〇(昨季は鳥取へレンタル移籍)
976U-名無しさん:2007/02/21(水) 00:41:13 ID:JjXkbkKy0
※SC鳥取(現・ガイナーレ鳥取)公式ページより

【退団選手I】
〔名前〕渡部 翼(わたべ つばさ)
〔生年月日〕1986年12月13日生まれ(20歳)
〔2006背番号〕18
〔ポジション〕DF
〔選手経歴〕湘南ベルマーレユース→湘南ベルマーレ→SC鳥取(レンタル移籍)
〔出場歴〕2006(JFL:10試合出場0得点、天皇杯:2試合出場0得点)
〔出場歴〕通算(JFL:10試合出場0得点、天皇杯:2試合出場0得点)
〔進路〕他チーム移籍(移籍先未定)
977U-名無しさん:2007/02/21(水) 00:42:42 ID:JjXkbkKy0
※同じくSC鳥取(現・ガイナーレ鳥取)公式ページより

3月3日(土) バンディオンセ神戸 戦
【鳥取バードスタジアム】
978U-名無しさん:2007/02/21(水) 00:57:48 ID:0sv6NOvW0
1000
979U-名無しさん:2007/02/22(木) 01:53:20 ID:+Y/vufD10
2007.2.21  新加入選手のお知らせ 
        この度、2007年の新戦力として水戸ホーリーホック(J2)から
        秋田政輝選手の加入が決定しましたのでお知らせ致します。

        氏  名: 秋田 政輝(あきた まさてる)
        ポジション: MF
        生年月日: 1982年9月25日(24歳)
        出身地 : 千葉県
        身長体重: 167cm/65kg
        経  歴: 市立船橋高校−筑波大学−水戸ホーリーホック

2007.2.20  新加入選手のお知らせ 
        先般、実施されました2007年度セレクションにおいて
        2名の選手の加入が決定しましたのでお知らせ致します。

        氏  名: 佐藤 亨(さとう とおる)
        ポジション: FW
        生年月日: 1984年10月16日(22歳)
        出身地 : 大分県由布市
        身長体重: 175cm/67kg
        経  歴: 大分トリニータユース−近畿大学

        氏  名: 西川 充(にしかわ みつる)
        ポジション: GK
        生年月日: 1986年10月16日(20歳)
        出身地 : 広島県尾道市
        身長体重: 187cm/85kg
        経  歴: 如水館高校−九州総合スポーツカレッジ
980OUT:2007/02/22(木) 02:03:05 ID:+Y/vufD10
監督  橋本雄二   →佐川印刷SC監督
GK   古田泰士  →レンタル期間満了に伴い、徳島ヴォルティスに復帰
DF   深田慶太  →退部(移籍先は未定)
DF   金 明輝   →アローズ北陸
MF   鎌田祥平  →退部(移籍先は未定)
MF   津山憲毅  →引退
MF   大塚靖治  →退部(移籍先は未定)
MF   吉沢秀幸  →退部(移籍先は未定)
FW   和多田充寿 →FC岐阜
FW   森 陽一   →ツエーゲン金沢
FW   松永一慶  →退部(移籍先は未定)
981IN:2007/02/22(木) 02:03:36 ID:+Y/vufD10
監督  田中真二(徳島ヴォルティス)
GK   西川 充(九州総合スポーツカレッジ) ※セレクションにて
DF   朝比奈 伸(ロッソ熊本)
MF   柴垣 勇輝(ヴィッセル神戸)
MF   吉田 真史(ヴィッセル神戸)
MF   森 一紘(ロッソ熊本)
MF   秋田 政輝(水戸ホーリーホック)
FW   川淵 勇祐(ジェフユナイテッド市原・千葉)
FW   佐藤 亨(近畿大学) ※セレクションにて
982U-名無しさん:2007/02/22(木) 03:55:43 ID:8aIoske50
□JFL総合スレ Part22□
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1169633118/535
水島FC新入団選手(18人)

【GK】
 丸井 孝文(大原学園)、折見 健治(日大)
【DF】
 小原 一展(MORISHINS)、萩生田 真也(栃木SC)
 小林 靖典(佐川印刷)、木村 卓也(佐川印刷)
 木村 大輔(神戸ユース)、松浦 拓実(境港総合技術高)
【MF】
 岸田 茂樹(佐川印刷)、日笠山 優(平塚ク)
 田平 譲(大社高)、岩山寛人(秀岳館高)
【FW】
 松永 一慶(バンディオンセ神戸)、森前 健(佐川印刷) 
 中川 心平(吉備国大)、佐塚 哲平(慶大)
 上田 隆央(秀岳館高)、高原 翔吾(学芸館高)
983U-名無しさん:2007/02/23(金) 01:05:34 ID:p3bxIt2g0
※三菱自動車水島FC OFFICIAL SITEより

29 松永 一慶(まつなが かずよし)
<ポジション>FW
<生年月日>1979.11.13
<身長/体重>190cm/89kg
<靴のサイズ>28.5cm
<出身地>大分県
<出身校>中津工業高
<前登録チーム>バンディオンセ神戸
<プロフィール>高さだけではなく、確かな技術から確実に得点をゲットしてくれるだろう。
         「松永ここにあり」をぜひとも示して欲しい。
984情報補足
第6回兵庫県社会人交流試合

・参加チーム
バンディオンセ神戸 (関西D1:1位)   神戸FC1970 (関西D1:3位)
三洋電機洲本 (関西D1:4位)      三菱重工神戸 (関西D2:5位)
FC西宮A (県1部:2位)          FC西宮B (県1部:4位)
セントラルSC (県3部:1位)        県U-17トレセン
甲南大学 (2部B:1位)           姫路獨協大学 (2部B:7位)


2月11日(日) 加古川運動公園陸上競技場
14:00 甲南大学 0 vs 6 バンディオンセ神戸

2月17日(土) アスパ五色メイン
14:00 バンディオンセ神戸 5 vs 0 セントラルSC