☆☆☆柏レイソルスレッドpart442☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
☆☆☆柏レイソルスレッドpart441☆☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157884098/

公式ホームページ
http://www.reysol.co.jp/index.html
2chレイソルスレッドまとめサイト@Wiki
http://www4.atwiki.jp/rey2ch/
Yahoo!スポーツ・柏レイソル
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/team/132/index.html
避難所と過去ログ倉庫1
http://jbbs.shitaraba.com/sports/4000
過去ログ倉庫2
http://jbbs.livedoor.jp/sports/17765/
柏チケ掲示板
http://bbs.2ch2.net/kashiwaticket/index2.html
2U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:23:11 ID:2ipXsYHK0
何もする気が起きない
3:2006/09/13(水) 21:23:13 ID:gMeuvJTH0
蜂のクセに2ゲッツ!
4U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:24:11 ID:4/2MbP42O
4ゲッツ
5U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:24:15 ID:Cvq9N72w0
6U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:25:17 ID:8ZhWVvSv0
>>1
乙!

>>2
今日はもうおやすみ。
明日からまた気持ちを入れ替えて応援しよう!
7U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:25:39 ID:u/7XmuYS0
まさか首位から滑り落ちるなんて・・・・
嘘だと言ってくれ!!!
8U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:25:54 ID:nfQLfymk0
首位陥落キタコレ
亀田応援とか余裕ぶっこいてたからだな。
9:2006/09/13(水) 21:25:56 ID:Qt6cgXq4O
すまんが書き込めなくなった
あとよろ
10U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:26:12 ID:2ipXsYHK0
試合を重ねるたびに弱くなるってどういうことだよぅ。ノブリンよぅ。
11U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:27:03 ID:h/qD7Idc0
やました〜
12U-名無しさん :2006/09/13(水) 21:27:13 ID:bcJ5cYq20
先発FW陣に怖さ脅威なさ杉。
フランサ、フルでいけないのか?
彼から学ぶことは、1,2パスだと思う。
13U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:27:16 ID:M+3kNI+NO
理科なら勝負はまだまだこれから。
14U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:27:19 ID:lL5nhUYEO
「だからJ2はやめられない」
15U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:27:32 ID:tIr01Wyk0
ノブリンそろそろひいきやめて
勝てる采配してくんないと
ほんとヤバイよぅ
16残りやるか:2006/09/13(水) 21:27:35 ID:Bk4aTqR80
17残りやるか:2006/09/13(水) 21:28:26 ID:Bk4aTqR80
かしわシティネット
http://www.city.kashiwa.chiba.jp/
柏ストリートネット
http://www.kashiwa.ne.jp/
かしわインフォメーションセンター
http://www.86kashiwa.net/

柏兄弟
http://www.kashiwa-kyodai.com/index.html

【6501】 日立製作所 11 【実業×IT】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1148308084/

柏レイソルユース詳しい人集まれ☆その5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1134583800/l50

【雷様】フランサ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138691678/
【帰って来た】永井俊太を大いに語る【背番号17】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142259062/
【大阪人にバカいうな】岡山一成2【ほなさいなら】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156436983
【柏の】ディエゴ・ソウザ Part1【王子様】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1149652989/
【天使】柳澤隼【美少年】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156847369/
18U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:28:50 ID:5aqsi5vt0
柏サポの伝統である、選手&監督中傷横断幕で
使えねー選手&監督どもに喝を入れよう。

「石崎、お前が監督ではもう応援できない」
「今日も負けてヘラヘラか?」
「お前らがダメなのは生まれつき」

は必ず掲げて、ついでに応援拒否を。
19U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:29:19 ID:h/qD7Idc0
うの〜
20U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:29:30 ID:jCjJLZJa0
監督があの人だからな。
お前らの最終順位は(ry
21U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:30:20 ID:5FP+buC60
降格したが、勝ち点では同じだ
今ならまだ間に合う
改善しろ
22U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:30:25 ID:2ipXsYHK0
つーか、ディエゴ2試合停止でますますやばくねぇ?
23U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:30:27 ID:tu2GZGh40
>>1
現地組乙
24U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:30:58 ID:h/qD7Idc0
やざわ〜
25U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:31:10 ID:u/7XmuYS0
ディエゴいても勝てないのに・・・
さらにいないなんて・・・・
連続ドロー沼の悪寒・・・・
26U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:32:54 ID:i2LeQU+40
今年も入れ替え戦ですよー
27U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:33:04 ID:qSkrBDol0
ID:Bk4aTqR80さんが今ゴール数のテンプレ編集してるから書き込み待ってろ
28U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:33:09 ID:8ZhWVvSv0
話豚切りでスマン。
前スレの電車苦手だという人、今日行ったのかな?

健康状態は人それぞれ。
電車が全く苦でない人には信じられないのだろうけど、自分も体調崩した時しばらく電車乗るの嫌だったことあるよ。
途中でフラフラ倒れたらどうしようと心配で。
だから、あまり無理しないでね。
29U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:33:24 ID:tu2GZGh40
以下「はいはい、いちいち言わなくてもいいよ」系カキコ

「鈴達はずせよ」
「キタジ口だけかよ」
「将太なにもしてないじゃん」
「由紀彦いらね」
「ノブリンだから3位確定」
30U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:34:02 ID:PQyj17540
>>22
現状ではディエゴに頼りすぎてるから
かえって好転するかもしれない。
ディエゴいないからドゥンビアみたいな。
31U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:34:09 ID:bwkLQN840
おまえらが首位陥落なんてこっちがびっくりだよw
32U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:34:28 ID:fqgzq+NoO
来年もうちと一緒にJ2で頑張ろうぜ。
33U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:34:30 ID:tdHVFJ2z0
もう怒る気にもなんねえよ
34U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:35:12 ID:NTaLpF8PO
正直今日の負けは意外ではない。
守備に関しては代役が期待以上の働きだったし。
ノブリンの今日の采配は大いに疑問だけど100%常に的中とはいかんからな。
幸い次の横浜との直接対決は日立台だしまだ何の心配も要らないよ
35U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:35:21 ID:Qt6cgXq4O
>>16
dくす!!
次スレ立てる人テンプレとぎれとぎれですまそ
36U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:35:25 ID:qfoxsOGv0
ようこそ、J2の真髄へ
37U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:35:29 ID:erOG+5FW0
ようやく首位陥落したか、得失点差でw
これまでは負けてもなぜか首位キープできちゃって危機感なかった。
気合を入れ直して戦え!

でも3位以上は確保したようなもんだな。
38U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:35:30 ID:Bk4aTqR80
第1C
木白 湘△草○仙○鳥○水○緑○愛○横●神●山●札○徳○休− 25 +20-10=+10
第2C
木白 草○鳥△仙○愛○札○休−神△緑○徳●湘○水△山●横○ 24 +19-14=+05
第3C
木白 札●神○休−徳○草△山○鳥●水○緑●愛○湘○仙●横● 19 +20-18=+02

ここまでで最も大きな連敗は第1Cの3連敗。
連敗脱出の札幌戦はチュンソンと将太のゴールだった。
逆境を脱するには、思い切った選手起用が必要なのかもしれん。
39U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:36:10 ID:5FP+buC60
首位なんてどうでもいい
勝って勝って勝ちまくれ
40U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:36:12 ID:1+sM0PEpO
柏まで帰るのメンドクセ
41U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:36:52 ID:u/7XmuYS0
>>40
you そこに住んじゃいなよ
42U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:37:43 ID:9ueEyTTBO
現地組@総武快速
おつかれさまでした
肉体的にも精神的にもめちゃめちゃ寒かった
まず、気持ちが伝わってこない
大敗した試合とかの方がまだいい試合してた
ともあれ、首位を落ちた事で自分達が弱いって事に気付いてくれたらいいと思う
あと、今日は攻撃がなかったな
負けてても後ろでちんたら回して時間稼ぎ
勝負しないからだらだらした試合展開
こんなつまんねー試合いつまでもしてるからホームでも人はいんねーんだよ
43U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:38:11 ID:VHrzMBfG0
キタジあまりにあっさり潰れ過ぎ
鈴達技術無さ過ぎ!
ユキヒコなんでサブに入ってるの?

今日は(今日も)この3人に尽きるな
44U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:38:13 ID:wUq8PwaN0
もう少し気の利いたFWにしないと、いろいろ徒労に終わっちゃう…
さっくり負けるチームになってほしかないんだけどねぇ
現地組乙でした。風邪ひかないでね
45U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:38:19 ID:giO5WQv4O
谷が大丈夫かな
救急車が来ていたね
46U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:39:23 ID:6IdEB3Lb0
うっほっ〜ほ ほほっほ〜 レイソルだめ〜だ〜
(ダメダメ X)

オッホ〜 ホ ホホッホ〜♪ レイソルだめ〜だ〜♪
47U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:39:23 ID:ESz/ubnA0
前スレで鎖骨骨折とかいってたがどうなのかね
48U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:39:53 ID:PQyj17540
課題は多くともとりあえず点とるチュンソンは偉大だな。
49U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:39:57 ID:Bk4aTqR80
38節終了時(09.13更新)

【ゴール数(合計59点)】
五郎 ◎ ◎ ◎
岡山 ◎ ☆☆☆
忠成 ◎ ☆☆☆
二郎 ◎ ☆
北嶋 ◎ ☆
小亮 ☆☆☆☆
平山 ☆☆☆
谷澤 ☆☆
三郎 ☆☆
将太 ☆
大谷 ☆
祐三 ☆
鈴達 ☆
オウン ☆

◎=5点
☆=1点

>>27
すまん。警告累積はどこを見ればいいのか分からん。
50U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:40:12 ID:2ipXsYHK0
あー、大谷が心配だー。
こりゃー、今年も覚悟しといたほうがいいな。
51U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:40:50 ID:5FP+buC60
無理して大谷だしたんじゃねーだろうな
52U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:41:10 ID:qSkrBDol0
>>49
じゃあ今からやってきます
53U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:42:16 ID:1+sM0PEpO
それでもあたいは柏がす、す、す…
スルーしすぎ!
54U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:44:06 ID:xwzeSnIsO
こ こ で す か ?
55U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:45:03 ID:giO5WQv4O
大谷が今期絶望なんてなったら・・・

あと、ここ2試合を見て感じた事はチュンソンがいないと得点の匂いがしない。
56U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:45:26 ID:Bk4aTqR80
>>53
お願いします。

┏━┯━━━┯━━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│試│得失│得│失│勝-分-負┃-38 -39 -40 -41 -42 -43
┣━┿━━━┿━━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃ 1|神 戸 | 68 |36|+21|55|34|20- 8- 8┃. △ . △ h徳 -休 h鳥 a緑
┃ 2| 柏   │ 68 |36|+17|59|42|21- 5-10┃. ● . ● h草 a徳 h水 a鳥
┠─┼───┼──┼─┼──┼─┼─┼────┨自動昇格圏内
┃ 3│横 浜 │ 67 │36|+20│40│20|18-13- 5┃. △ . ○ a水 h草 h仙 a山
┠─┼───┼──┼─┼──┼─┼─┼────┨入替戦圏内
┃ 4│仙 台 | 60 │36|+29│58│29│17- 9-10┃. ○ . ○ h札 a鳥 a横 h草
┃ 5|鳥 栖 | 54 |36| +7|47|40|14-12-10┃. ○ . △ -休 h仙 a神 h柏
┃ 6│札 幌 │ 51 │36| +1│54│53│14- 9-13┃. △ . ○ a仙 a湘 h徳 -休
┃ 7|東 京 | 50 |36| −7|47|54|15- 5-16┃. △ -休 a愛 h山 -休 h神
┃ 8│山 形 │ 49 |36| +3|46│44│13-10-13┃-休 . △ h湘 a緑 a愛 h横
┃ 9|湘 南 | 43 |36| −9|50|59|12- 7-17┃. ● . △ a山 h札 a草 h水
┃10│水 戸 │ 43 │36|−13│37│50│12- 7-17┃. ○ . ● h横 h愛 a柏 a湘
┃11│愛 媛 │ 35 │36|−15│34│49│ 9- 8-19┃. ○ . △ h緑 a水 h山 a徳
┃12|草 津 | 34 |36|−17|44|63| 8-10-18┃. ● . △ a柏 a横 h湘 a仙
┠─┼───┼──┼─┼──┼─┼─┼────┨J2残留確定
┃13│徳 島 | 25 │36|−35|31│66│ 6- 7-23┃. ● . ● a神 h柏 a札 h愛
┗━┷━━━┷━━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━┛
57U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:46:32 ID:xwzeSnIsO
ぷぎゃーーー粕はもう一年修業しろ!
粕はレイソル残留確定!
58クマー:2006/09/13(水) 21:47:28 ID:e6A0jsqA0
昇格フラグおめでとう!
うちが降格した2002年と同じ展開じゃね?勝ち点の配列も似てる。
ずっとぶっちぎってて、ドローが増えて第3Cで首位陥落。

首位ということで特にマークされてて相手はいつも引きこもり→カウンターでやられる。
そこで4バックから3バックに変更してプライド捨ててがっぷり四つにするようになってから
勝ちだして昇格一抜けできた。

でも、その時の3位は川崎はのぶりんで最後まで攻撃サッカー止めなかったなw
59U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:47:54 ID:8ksJnJo/0
チュンソン、パンゾー、大谷
この三人のケガの状況はどうなってんだぁ?
やっぱり怪我人については教えてくれないの?横井さん!
60U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:48:01 ID:2ipXsYHK0
まずFWをなんとかしないといかんな。0点じゃ勝てんわ。
でもノブリンは何の策も出せないんだよなぁ。
61U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:48:21 ID:Bk4aTqR80
┏━━━┯━━┯━┳━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┯━━━━┓
┃Team │勝点│残┃ 勝点85 │ 勝点90 │ 勝点95 │ 勝点100.│ . 100〜 ┃
┣━━━┿━━┿━╋━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┫
┃神 戸 | 68 |12┃ 5- 2- 5| 7- 1- 4| 9- 0- 3|10- 2- 0|.最大104 ┃
┃ 柏   │ 68 |12┃ 5- 2- 5| 7- 1- 4| 9- 0- 3|10- 2- 0|.最大104 ┃
┃横 浜 │ 67 │12┃ 6- 0- 6| 7- 2- 3| 9- 1- 2|11- 0- 1|.最大103 ┃
┃仙 台 | 60 │12┃ 8- 1- 3|10- 0- 2|12- 0- 0| 最大96 ┏━━━━┛
┃鳥 栖 | 54 |12┃10- 1- 1|12- 0- 0| 最大90 ┏━━━━┛
┃札 幌 │ 51 │12┃11- 1- 0| 最大87 ┏━━━━┛
┃東 京 | 50 |12┃12- 0- 0| 最大86 ┃
┃山 形 │ 49 |12┃12- 0- 0| 最大85 ┃
┃湘 南 | 43 |12┃ 最大79 ┏━━━━┛
┃水 戸 │ 43 │12┃ 最大79 ┃
┃愛 媛 │ 35 │12┃ 最大71 ┃
┃草 津 | 34 |12┃ 最大70 ┃
┠───┼──┼─╂────╂─────────
┃徳 島 | 25 │12┃ 最大61 ┃  J2残留確定
┗━━━┷━━┷━┻━━━━┛

うちは東京と並んで引き分けが最も少ないんだねー。
監督は、あんまり引き分け狙いの戦術とか取らないからかな。
それが吉と出るか凶と出るかよく分からん。
62U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:48:36 ID:5FP+buC60
失点42目立つな
攻撃サッカーの限界か
63U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:48:44 ID:qSkrBDol0
>>49 と合わせて

38節終了時(09.09更新)
【累積警告】
□□□□ 五郎(2周目、2試合)
□□□  忠成、山根(2周)
□□   谷澤(2周])、祐三(2周)、大谷、落合、鎌田、鈴達、平山
□    瀬戸、雄太、俊太、中谷、北嶋
64U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:48:57 ID:xwzeSnIsO















65U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:49:16 ID:Nu/s84w20
のぶりんマジックキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
66U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:50:15 ID:uGfObgql0
今年も入れ替え戦出るの?
67U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:50:57 ID:OVK+eRES0
ブラジル人頼みの攻撃がダメだって言うけどさ、
あんだけ周りの日本人がしょぼかったらしょうがないって気がしてきたよ。
特にW鈴木には失望を通り越して怒りすら覚えた。
68U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:53:08 ID:xwzeSnIsO
ノブリン力なめんなよ!
wwwwwwwwwww
3年連続入れ替え戦おめ!
69U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:54:24 ID:43ujeHnz0

______
|←J2 |
. ̄.|| ̄  .昇格オワタ  ┗(^o^ )┓三
  ||             ┏┗   三

70U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:54:59 ID:ESz/ubnA0
まだ昇格戦に出れるならいいよ
出れない場合もあるから怖い
71U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:56:15 ID:PU393/tsO
コメント貼ってください
72U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:56:43 ID:wUq8PwaN0
チームの誰か(一番は監督)が、第三者的に見直さないとな
問題点が全然解決されずに、漫然と試合を重ねてるように見えるよ
それと、どうしてみんなあんなにシュートを躊躇うんだ?
73U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:57:03 ID:OHSM3Yus0
急募!!軽作業
ボールを蹴り込む簡単なお仕事です!
74U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:57:32 ID:ESz/ubnA0
Q.李忠成がいないのは痛かったと思いますが、具合は。
A.あと1週間ぐらいで戻れると思います。
75U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:58:18 ID:PU393/tsO
大谷救急車大丈夫?
76U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:58:26 ID:IFNMF3010
>>71
◆試合終了後のコメント
石崎 信弘 監督
 前節、仙台に敗れ、出場停止やケガ人などでメンバーが代わったが、代わりに入ってきた若いDF陣がよく頑張ってくれた。
攻撃の面で、ボールを取った後の展開が遅く、なかなかシュートチャンスがなかった。
それが横浜FCの戦い方だとわかっていたが、スピードアップが出来なかった。
第4クールに向けて、こうした攻撃面を考え直さなくてはいけない。
 後半に入り、何回かサイドを崩したりとチャンスはあったが、中の人数が足りず、またフランサにボールが入っていい流れがあったが、
全体としてシュート体勢に課題が残った。最後まで個人のプレーに走るのではなく、みんなで崩していかないとなかなか厳しい。

Q.第3クールの総括をお願いします。
A.最初に札幌に負けて、そこから勝ったり負けたりといった流れが続いてしまった。
特に負けた試合は、大量失点でリズムを崩してしまった。いいときと悪いときの波がかなりあった。そういうところをきっちりと修正していかないといけない。
Q.李忠成がいないのは痛かったと思いますが、具合は。
A.あと1週間ぐらいで戻れると思います。
77U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:59:24 ID:2ipXsYHK0
あと1週間もチュンソンいないのか!まじやばいぞ!
78U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:59:55 ID:33quN1J/0
大谷 鶴




小村氏ね
79U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:59:58 ID:IkwID4120
テメラぐだぐだ言ってんじゃねーよ J上がるときも同じだったんだよ
ぐだぐだ言ってるやつはもう日立台来るんじゃねーぞ ここで監督批判選手批判
して上がれるほどアマかねーんだよ チーム信じてサポするしかねーだろ
それすら分からんやつはサポじゃねーよ ここからだよここから
80U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:00:01 ID:Bs7V8RHu0
やっぱ レイソルは応援しがいがあるなあ
81U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:00:01 ID:cr0doazFO
ってか昇格どうのこうのより草津戦じゃない!?策がないとかいうけど今試合にでれるメンバーじゃきついでしょ。選手達を信じて応援すべきだと思う。
82U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:00:40 ID:6IdEB3Lb0
J1首位西野(元レイソル)          J2 2位イシザキ(元ヴェルディ)            J2注意タレント監督ラモス(元カシワ)
83U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:01:11 ID:2ipXsYHK0
今日だって信じてたし、仙台戦だって信じてた。でも裏切られるばっかりなの
84U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:02:03 ID:ESz/ubnA0
>>79
うるさい
85U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:02:34 ID:M+3kNI+NO
ここで走らなきゃいつ走るって言った選手いたけど、
ここんとこチームとして全然走ってないよなあ。
ずっとみてきたサポで、今日は相手に走り勝ったなっつー試合は
1試合もないんじゃないか?
86U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:02:40 ID:ePFKoPq2O
将太は、シュート蹴って欲しかったな。ゴル裏からはシュートコースが見えたよ。
87U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:03:06 ID:OP0uIfsdO
同意
とにかく応援すんべ
88U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:04:00 ID:33quN1J/0
>>79
じゃぁ オメーもくだらんレスすんな

必死に応援してれば愚痴のひとつも出るだろ
89U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:04:08 ID:5FP+buC60
サポーターとしてできること

1、お払い
90U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:04:36 ID:LCqG51Ks0
だがお前ら次から3つ、ラクな相手じゃねぇか。
それにほぼ昇格資格が無くなる事はないと思えば少しはラクになるだろ?
そんな俺は横者です。
半分自身に言い聞かせています。
頑張ろうぜ。
91U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:04:42 ID:BdihcMxv0





                                                     こ
こ                                       




                                             で
   
                       


                                                                 す
か                                                    



                                                      ?
92U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:06:26 ID:qSkrBDol0
>>90
横者とは横浜FCと思わせ、実は横井からのメッセージ。
93U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:06:56 ID:IkwID4120
>>84
ネガっていて上がれるのか おまえがうるさいわ
94年から見てるけどこれ以上の事あったよ 勝ち点同数の2位になったぐらでおたおたするな
94U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:07:11 ID:33quN1J/0
>>90
ありがとう。
うちらも汚い時間の稼ぎ方や審判欺く技術身に付けたいよw
95U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:07:17 ID:43ujeHnz0
多分、外人がすごい仙台がこれから来るな。
まさに混戦
96U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:08:29 ID:80UipI/dO
現地@湘南新宿ライン。
びしょびしょで疲れたが、応援やれるだけやったからか、
不思議とあまりネガにはなってない。
守備は緊急事態にしちゃよくやったと思う。特に次郎。
やっぱ、とにかく攻めが重傷だ…。
まあそれでも誰それイラネとか言う気にはまったくならないけどね。

寒かったので現地組の人は体調に気をつけてください。
こっからだね。
97U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:09:13 ID:33quN1J/0
>>93
そういう懐古厨がウザイ

オマエも前向いて必死に応援しろよ
98U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:10:02 ID:Bs7V8RHu0
谷澤復活してくれえええええ
99U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:10:13 ID:ESz/ubnA0
>>93
現実を見てるだけだ
お前に日立台にくるな、などと言われる筋合いはない
行けば応援する 負けたら悪いがブーイングさせてもらう
100U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:11:04 ID:33quN1J/0
>>96
その通りだとオモウ
でも攻撃陣に関しては今日はブーイングだ
101U-名無しさん :2006/09/13(水) 22:12:16 ID:kQWwBsvp0
ベンチにすら入れない山下や宇野澤は、
今日のキタジや達ちゃんより状態が悪いのか?
102U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:13:02 ID:giO5WQv4O
>>93
試合を見に行っている奴からすればネガりたくなるよ

仙台、横浜と金かけて見に行って得点0だぞ
まあTV観戦者にはわからないだろうな
103:2006/09/13(水) 22:15:13 ID:gLPAk7bmO
ざまあ
104安西監督:2006/09/13(水) 22:15:17 ID:5FP+buC60
諦めたら、そこで試合終了だよ
105U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:15:18 ID:WNAXfa0r0
俺らも何年もJ2を経験したが、
首位のチームがこの時期ちょっと落ちるのはよくあること。
例年のパターンだと今年の柏は最後に上がれるはずだから、
気を落とさずに応援しろや。

from川
106U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:15:56 ID:6IdEB3Lb0
川勝
107U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:17:35 ID:iikaubKT0
ミソかつ
108U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:17:50 ID:obfsmAnn0
そろそろゴリラ宇野澤の出番だ
109U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:17:56 ID:Q9GxFcyn0
>>105
バーカ
110U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:18:02 ID:33quN1J/0
>>102
むしろTV観戦のほうが解かるグタグタだった。

でも>>96がいうように急造ながらDFは頑張ってたとオモウ
点決めればヒーロー扱いなんだからもう少し頑張れよ鈴達とキタジ
111U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:19:21 ID:381aClVc0
>>105  は馬鹿
112U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:20:10 ID:Bk4aTqR80
楽して勝てる相手、絶対に勝てる相手なんてどこにもない。

神戸:1勝1敗1分
横浜:1勝2敗
仙台:2勝1敗
鳥栖:1勝1敗1分
札幌:2勝1敗
東京:2勝1敗
山形:1勝2敗
湘南:2勝1分
水戸:2勝1分
愛媛:3勝
草津:2勝1分
徳島:2勝1敗

とはいえ、下位との勝率はやはり高い。
とにかく、これから始まる下位との対戦で取りこぼさないことが
今一番大事だと思う。
113U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:22:11 ID:TbdLxbXw0
目指せ入れ替え戦マスター!!
うなれノブリンマジック!!
114U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:23:05 ID:VHrzMBfG0
必死さが見えないならブーイングも仕方ないと思うが
最近見てると本当に心の底からJ1復帰するつもりで試合してるのかと言いたくもなる
115U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:23:29 ID:M+3kNI+NO
後半のディエゴの惜しい奴、逆サイドゴル前にしょうたがいたんだよねー。
あそこはパスしてほしかった。
116U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:26:40 ID:33quN1J/0
もう今日は寝る

明日からまた必死で応援するぞ
特に16日は暫く声出なくなるくらい応援してやる!!
117U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:29:33 ID:mGLK3S4+O
現地組だけど必死さは感じるよ。それだけに問題の根は深いと思うけどな…。
118U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:30:16 ID:HOvPQxQn0
 スカパーのテレビ中継見ました。レイソル負けて残念です。
で、放送中にアナウンサーが、時々、鈴木タツヤと鈴木ショウタを
呼び間違えていたのですが、どなたかお気づきになった方、おられますか?
119U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:30:49 ID:d6g2CNzQ0
将太、何故あそこで打たん…。
由紀彦もっと動いてくれ…。

最近の試合内容からしたら首位陥落は妥当だけどな。
12試合あるんだ、全部勝つくらいの気で行って欲しいわ。
120U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:31:29 ID:gx+DGy09O
仕事が忙し過ぎてレイソルの試合日さえ忘れてしまってる…
気がつけば終わってる…
でもやっぱり柏レイソルが好き。
スタで応援出来る皆さん、こんなサポの分まで戦って下さい。
落ち着いたら以前のように大阪からホーム参戦しますから。
今出来ることは東京出張の合間をぬって柏の街に行く事くらいです…
愚痴ることも出来ず、泣く事も出来ず…
ホームで騒ぎたい!!
121U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:32:22 ID:5FP+buC60
よくよく考えると、これまでが出来過ぎ

と思う
122U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:33:12 ID:XwrCNY3Q0
なぁ、パトラッシュ、なんだかとても眠いんだ・・・


・・・orz
123U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:33:51 ID:2ipXsYHK0
もうショック療法しかないな
124U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:34:55 ID:gC12rsbmO
石崎がポンコツ北嶋とうんこ佐藤使い続ける限り無理
125U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:35:03 ID:M+3kNI+NO
俺は実際聞いた訳じゃないが、
絶対勝てる方法があるってノブリンが言ったらすいけど、
今に思えばあれでフラグ立っちゃったんじゃねーべか?
勝負事はぜってー、相手なめちゃだめづら。
126U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:35:43 ID:nGiggbRbO
気付くも何も将太と萌達間違えまくりだよ どっちらもキレなくショボいのは一緒だったが
127U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:35:59 ID:PHxnj4iYO
まだだ!
128U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:36:25 ID:6IdEB3Lb0

負けないよ
129U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:37:05 ID:DaWajn07O
お疲れ様でした。とりあえず風邪には気をつけよ〜

頑張るだけでも、下手くそだったらしょうがない。→22
少し上手いからって、頑張らないならダメダメ。→42
130U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:39:21 ID:JQhpCiDn0
857 名前:blogの人 ◆b1UkCeQCOg [sage] 投稿日:2006/09/13(水) 22:24:34 ID:KJFQR/Fw
誰か、助けてください…

883 名前:blogの人 ◆b1UkCeQCOg [sage] 投稿日:2006/09/13(水) 22:29:52 ID:KJFQR/Fw
J2って面白いものかと思ってたけど、こんなにきついものとは思わなかった。
いやこれがいいんだと思いますよ。97年の予選を思い出す。
131U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:39:44 ID:y/id2PW/O
横浜遠いね、まだ電車だょ
試合終わったら、何か涙出てきちゃったよ
家帰ったらすぐ寝る、お疲れさまでした
みんな、風邪ひかないようにね
132U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:40:34 ID:2ipXsYHK0
>>125
絶対に勝てる方法なんてあるわけない。あれはうそだよ。
なんでそんなうそ付いたかは知らんが
133U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:40:35 ID:tihKPV8n0
>>108
少し早いが、ゲンをかついで、
こたつ出した。
みかんも買ってきた。
あとは(ry
134U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:41:25 ID:nGiggbRbO
>>129 足して÷2だな
135:  ::2006/09/13(水) 22:42:18 ID:Mjqnp8I70
やばいな。ディエゴ頼みの弊害が一番大事なときに
出てきちまったな。ディエゴが怪我なんぞしたらその時点で終戦。
ディエゴいて、自転車操業か・・・厳しい。

やっぱ中盤にファンタジスタ系がいないとな。
今の柏のサッカーは酷すぎる。
136U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:43:34 ID:5FP+buC60
殿、ご決断を
137U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:43:43 ID:lLtV93wqO
もうだめだな
J1行けても一年で戻ってきそう
138U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:00 ID:ePFKoPq2O
>>122
先に言われたw@上野

今日は冷えました。
こんな季節はウノで暖まりたいな。
139U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:14 ID:nGiggbRbO
さーて飲みに行くとするか ムカついて寝れなそうだしな
140U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:44:53 ID:3PNJKP1S0
J2は面白いだろ、胃が痛くなるくらい。
141U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:45:17 ID:VHrzMBfG0
だいたいキタジはなんであんなに簡単にこけるんだ?
もうちょっとボールキープしなきゃ意味ねぇだろ?
なんで鈴達はあんなに下手なんだ?
なんでユキヒコってあんなにやる気ねぇんだ?
誰か教えてくれよ!
142U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:46:24 ID:heifLRHfO
今常磐線から書いてます。
現地は霧雨で寒かったけど、試合内容の方が…
なんかバックパスが多くて去年チームかと思ったよ。
143U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:46:31 ID:gC12rsbmO
北嶋と佐藤と今の岡山贔屓してるうちは勝てないよ。

監督から贔屓目覚まさなきゃ昇格無理だわ。
144U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:47:34 ID:vvRvCRtJ0
>>141
マジレスするとやつら3人は他チームから送られてきた工作員
145U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:48:49 ID:7as4fy67O
現地組の方 本当におつかれさまでした。
横浜って遠いっすよね。(1Cで実感)
ガーラ湯沢スキー場の方が近い(と感じる実際早いかな?)

風邪をひかない様に気をつけて暖かくして下さい。

土曜日は日勤でいけません。

突然 体調を崩してしまったり、知り合いに不幸が訪れるのは10月後半にしようと思っているので。


下痢悪化してます。
_| ̄|○

さ、現場に戻るか…。


それと…

たっちゃんOUT寿司INだろうがぁ〜
平山良かったじゃんかあ〜

長々とすんません。
146U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:49:32 ID:xwzeSnIsO

 

 

 

 
147U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:50:10 ID:LhJFS4yl0
神戸は2、3クールでたった2敗かぁ。
148U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:51:39 ID:EM0aucRs0
たっちゃん萎え
149U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:52:00 ID:ePFKoPq2O
このまま神戸は1抜けだろうね。
150U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:52:37 ID:381aClVc0
そんなに遠いかなあ。
近いとは言わないが。
平塚に比べれば・・。
151U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:53:42 ID:8/O5Z4f40
なんだか、ものすごく追い込まれてる気がする。
上位3チームに中で唯一チーム状態下降線
152U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:53:57 ID:VHrzMBfG0
>>147
第4クールではその分負けるから大丈夫だよ、とか言ってみる
153U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:54:00 ID:gC12rsbmO
10敗のうち北嶋先発試合。

4/8横浜、4/15神戸、4/18山形、7/1山形、7/12札幌、8/12鳥栖、9/9仙台、9/13横浜

と実に8試合に及ぶ。しかもうち5試合は無得点
154U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:55:08 ID:2ipXsYHK0
>>153
そのデータをノブリンに送りつけてやれ。
155U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:56:39 ID:vvRvCRtJ0
>>153
統計的には確かに諸悪の根源のようにも見えるんだけど
勝ち試合ではちゃんと結果出しているんだよね。

個人的にはノブリンの思いいれが強いがゆえにノブリンが外せない
選手になりつつあるとは思う。
思い入れが先行しちゃって、3、4クールで失速するってのが
ノブリンなの?教えて知っている人
156U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:56:40 ID:VHrzMBfG0
しかし実際、キタジには期待していた分ガッカリだ
去年の恥や長谷川、城の活躍見ればそれ以上の働きを期待するのも無理ないだろ?
まさかこれ程劣化しているとは想像だにしなかった
157U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:59:09 ID:2ipXsYHK0
チュンソン早く帰ってきてくれ。期待できるのはお前しかいない。
158U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:00:41 ID:Me43Qx0cO
gc12rsmd0
粘着乙。負けは選手皆の責任
159U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:00:52 ID:vvRvCRtJ0
>>157
結果だけで見るとチュンソンが一番だよね。
次いで、自身のゴールではないけど確実に攻撃の起点になるフランサ
160U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:00:54 ID:xVsqmB6l0
横井仕事はやすぎ。トップ画面が2位に!!
161U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:01:17 ID:VHrzMBfG0
しかしよく考えてみると今こんなに苦労するチームを見て、胃が痛い思いをするのも出て行ったMJを筆頭とする屑どものせいなんだからマジあいつら呪ってやるぜ
それを思うと来てくれた選手を悪く言うのはいかんよな
やはり応援はし続けよう!でももう少し自覚を持ってガンガッてくれ!
162U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:02:41 ID:g4pij5ZxO
攻撃に望みがないとなるとどうすれば勝てるんだ

ここは無理やりポジに言ってみると、五郎の2試合は痛いが、ここを乗り切れば後半のデッドヒートには憂いがなくなるな

でも赤紙は勘弁してくれ



俺たちはより濃密な応援するしかないんだよな
163U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:02:54 ID:RUL1usJtO
お清めのつもりでレプユニ洗濯してみた。

背中のアヒルちゃんが
『ありがとう、一緒に頑張ろう』って言った様な気がした。
164U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:05:18 ID:Bs7V8RHu0
あと1080分だ
165U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:05:49 ID:W/ZZmvvPO
みんなネガりすぎだ。
首位陥落したけど、まだ勝ち点は並んでるし、自動昇格圏内。
今日の浜戦も大事だったが、本当の正念場は次節草津戦だろ。
ディエゴがいない中で、連敗の悪い流れを断ち切り、第4クールを波に乗っていけるか。
今日こんな結果で笑えないのもわかるが、俺たちやスタジアムがネガってたらいつものプレーもできない。打てるシュートも打たない。
俺たちが盛り上げて次節草津戦絶対勝とうぜ!!
166U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:07:01 ID:gC12rsbmO
>>155
佐藤は?
活動度0ですよ。
あんな疫病神いらね。

清水から流れてくるのはろくなもんないな
167U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:08:27 ID:2ipXsYHK0
うちは他より日程が厳しいんだよなー。47節〜49節はガクブルだ。
168U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:08:29 ID:xVsqmB6l0
>>165
ソウダ! ソウダ! 次節がダイジ!
169U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:09:23 ID:RBihEA6O0
この調子だと正直、3位の座も危ないな。
仙台が上昇傾向にあるし。
170U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:09:43 ID:tdHVFJ2z0
soda
171U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:10:11 ID:EM0aucRs0
>>165
そうなんだが・・・
あと50分間だけはネガりたい
172U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:10:22 ID:VHrzMBfG0
>>169
いや、そこまでは落ちないと思う
173U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:10:50 ID:OJK1cEX6O
今日はあえてグダグダは言わないことにした。
相手は順位的には同等の相手。
攻撃っていう悪いとこが目立ちすぎてるけど良いとこもあった。
少なくとも何も得ない試合じゃなかった。
ただ一つだく弱音を吐かせてもらうなら…
帰りに横浜で迷子になった。寂しくて心細かったよ〜!
174U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:11:45 ID:Bs7V8RHu0
草津の5月の試合は試合開始直後に圧力かけられて一瞬パニックになってたからなあ 気をつけたい
175U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:12:44 ID:RBihEA6O0
勝ち点差8なんて1クールあれば十分にひっくりかえるよ。
と、ネガってみました。。。
176U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:13:00 ID:VhCZuru60
今年もフロントは役にたってないな
一年じゃすぐには変わらんとは思っておったけどな
177U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:13:15 ID:YL1qvZcXO
ディエゴとリカが並んでると機能しなくなるのは気のせいか?
178U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:14:22 ID:QI04IyEp0
>>176
スイーパータイプのセンターバックが見つからなくて
特別指定制度に頼っちまうようなフロントだからな・・・
鎌田は奇跡だよ
179U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:15:13 ID:Bk4aTqR80
>>176
そうかなあ・・・ゼロ以下からのスタートで、これだけ選手が集まって戦えてるのは
フロントの功績じゃないの?
180U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:15:22 ID:PFlfrDTU0
疫病神 ユキヒコ
181U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:15:44 ID:xVsqmB6l0
今さらだけど、次郎は神。
神様次郎!!
182U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:16:38 ID:VHrzMBfG0
>>176
最大のミスは点取り屋見つけてこれなかったこと
今これ程苦戦しているのは点の取れるエースストライカーがいないことにある
183U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:17:44 ID:2ipXsYHK0
>>182
それをドゥンビアに期待したんだろうが失敗だったからなぁ。
184U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:19:18 ID:wUq8PwaN0
今のレイソル見てると、FWの仕事ってなんだろうと思う。
185U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:19:22 ID:xVsqmB6l0
>>182
第4クール。万を持してymstystr red z...。
186U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:19:34 ID:VHrzMBfG0
でも神戸も横浜も一気に引き離すほどの力は感じないのがせめてもの救いだな
3位を心配してる奴もいるけど仙台だって、そんな決定的なスパート力はないよ
早く今の最悪の状態を脱して立て直すことが肝心だな
187U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:20:39 ID:kO33CvSq0
16日ドゥンビア来るのかなぁ
188U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:21:17 ID:eAozmuj4O
思い出すなあ。第1クールの3連敗。
中2日で相手は休み明けの横浜。しかたない、日程が不公平なんだよと納得できた。
次が神戸。相手は優勝候補本命なんだから仕方ないと思った。
そして、山形。ホント凹んだorz。おまけにディエゴ次節出場停止。おいおいディエゴ落ち着け!おまえリーチだろ!次、札幌戦だぞと思ったっけ。

さて、2度目の大きな正念場ですよ。乗り切ろうぜ!
189U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:21:52 ID:PFlfrDTU0
ケガ人続出の中で、どうやって今の状況を立て直すのか?
若手の台頭を待っている暇はないぜ。
坊やの手腕が問われる。
190U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:23:46 ID:CV16gSxW0
俺も今まで佐藤はいいとこ、いいとこと見るようにしてきたが、
今日でもうだめだ。
ぼーっと立っててボール奪われてもぼーっとしてる。
もう少しやりようはないものか。
191U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:24:26 ID:gC12rsbmO
>>188

北嶋が怪我してからよくなってきたよね。



いや、北嶋のためにもって頑張ったからねw
192U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:25:01 ID:yVc0P1470
なんでサイドからの攻撃をしないの?
前に広大なスペースがあってもそこを利用しないよね
193U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:25:10 ID:Bk4aTqR80
こないだのヴィトーリアに載ってた監督の言葉を借りておく。
「苦労して落ちたんじゃから、苦労して上がりゃあいいのよ」
194U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:25:26 ID:VHrzMBfG0
>>189
とうとう最初から最後まで怪我人に泣かされ続けるね
せめて根引と近藤が復帰してDFに心配の種が無くなればいいのに
195U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:28:02 ID:vvRvCRtJ0
>>192

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
196U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:28:32 ID:vvRvCRtJ0
       り    上
    盛             が
 あ                   っ
さ         ぁ   っ         て
       ぁ         !
                       き
      ぁ      !  !
                      ま
      ぁ
                    し
         ぁ       た
             ぁ
197U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:28:35 ID:tdHVFJ2z0
ここは思い切って山下に期待
198U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:28:49 ID:PFlfrDTU0
>>194 J1だったら、中断期間をうまく使ってケガの療養ができるのになぁ。
これがJ2の怖いところだね。
199(=゚ω゚)<Lets Go緑くん ◆2AgA5kBFlU :2006/09/13(水) 23:29:27 ID:thODSBD00
柏君こんにちはでちゅ〜。
降格だけでなく俺らに来年も付き合ってくれるなんて
優しいんだな・・・
でもほどほどにしとかないと、ひらつ化しちゃいまちゅよ・・・
俺の予想では神戸フリエ自動昇格、3位が柏か仙台
柏の場合、対甲府でバレーに叩かれ撃沈
おとなしく一緒に上がろうや・・・
200U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:30:10 ID:CV16gSxW0
>>176
1年で戻らなきゃ、有望な若手はごっそり抜ける。
今年は初のJ2で昇格という明確な目標もあるし、
勝っていたし、物珍しさで集まっていたアウェイ観客も
来年残留ならごっそり抜けるぞ。
そうなれば数年は昇格は厳しい・・・
201U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:30:17 ID:Zo6T1/HV0
>>197
なんか昨日に同じこと言ってなかったか?
202U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:32:01 ID:vvRvCRtJ0

          _,, -==テ\,
        /r'"   /  / ヽ
       /∠ -'''""\/   ヽ                \∧∧∧∧∧∧∧∧∧/
       \__,,,,, -‐''''""\   〉               <              >
       \  ○)>>199\/  〉、             <    たわけー!   >
         \_,,,,, -‐''''""´ヽ/ jf'、_            <              >
          \_,,,,, --‐''''i"´ノム ,_ィ、           /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
           ヽ   , -、,ゝ   , メ,
            ゙ヽ, ( の    / ム'、_  < ギャッ!! , ‐-- ,,,_    rェェュ
               ゝ`''''ーイ   ヽ,,  )       /   _,, -'"゙゙゙ヽ,,_]─[
             ,.''∴'';';;⌒'';;;';,;ーイ''"       /   , '"´   , -''´ , ',, ̄,,ヽー――,‐'
                               /   /    (   l,''_ ̄_ ',l_,)  /
                              ,'   (     ゙''- ,,_', =゙ r= l__,,-'' ,, -''
                             〈    `゙゙''''ー-‐'ニニ|!ヽ, ニ.、ハ, _,イ::::::::
             ,,,ィノ);',;';i、ノヽ'"'i,,,        ゙'' ,,_,,, --テ'''"´ヽ リ。 iヾ''ヘ、‐=!:::::::::
      _,,, -<二'゙',';l∴';/;';.,'';_,;;,,>- ,,_           { :::::::::::::}ー  ゙ヾミミミ=-{::::::::::
  __,,, -''"/       ,;';l';,'l'",;,',..;     '"`゙''-、          ', :::::::::バ
203U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:34:10 ID:VHrzMBfG0
>>199
今年諦めてるんなら次の試合5-0で負けろ!そして神戸と横浜を倒せ!アシストしろ!
204U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:34:55 ID:vvRvCRtJ0
>>200
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
205U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:35:12 ID:xVsqmB6l0
>>200
レイソルが無くならない限り、俺はどこまでもついて行く。
206U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:35:23 ID:EM0aucRs0
ミノルを今すぐ呼び戻せ!
207U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:36:57 ID:ePFKoPq2O
ようやっと帰宅

個人的には、チュンソンがいない今だからこそ、山下にチャンスを与えて欲しい。

サテで、すんごいの決めてたでしょ。

山下がフランサから出たパスをバシンと振り抜いてゴールするに違いないのだ。
208U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:37:07 ID:Bs7V8RHu0
>>192
中央突破に偏ってて ペナ前でこちょこちょ失敗カウンターっての多いね
正確じゃなくてもクロスで終わるだけでだいぶカウンターリスク低下するんだけどナー
209U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:39:26 ID:VHrzMBfG0
なかなかシュートを打たない去年の悪い癖が今日の前半は特に目立った
選手が変わっても意識は変わんないのかね?
210U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:39:38 ID:bF3AJyuh0
現状ではリカが毒にも薬にもなってるな。

リカのミドルで勝った試合も多いが、中盤の低い位置でリカに預けて
スローダウンする弊害がここ数試合目に付く。

逆に次節はディエゴがいない分、リカに高い位置取りさせて、守備力の巌と
展開力の永井で中盤の底を組んだ方がいいんじゃまいか。どうせ今はワントップ
気味の布陣なんだし、いっそ似た布陣だったマルコアウレリオ時代のいい時期みたいに
リカの攻撃力を押し出しつつ、後ろはGK入れて7人で固めとく戦術でもいいかと。

理想のサッカーを追求するのもいいが、そろそろリアリスティックにいく
時期なんじゃなかろうか。
211U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:40:23 ID:lWrwpu7o0
ただいま。
DF陣はよくやったよ。
その他は・・・
仙台戦と比較しても明らかに挨拶への拍手が少なかった。
気持ちは見せて貰わないと。
212U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:41:20 ID:gC12rsbmO
>>207
だよな。サテで頑張ってるやつも使えよ。

佐藤なんか湘南戦でなかったのに翌日のサテでないでやんの。
213よこ:2006/09/13(水) 23:41:30 ID:dvO69MDzO
>>131
葉っぱも遠かったでつ…
214U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:42:41 ID:XqttDHS10
すいません。温泉サポです。土曜日お邪魔します。
そちら様とは最後の対戦になると思いますが、将来J1でまた戦える日が
あればよろしくおねがいします。
下記の件、教えていただければ幸いです。
年寄りを連れて行くのでゴール裏は避け、ARで見たいと思っています。
過剰な応援はしないつもりですがレプリカは着ています。
問題ありますでしょうか?
215U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:42:48 ID:bF3AJyuh0
>>213
スマン。あそこは地元の俺らでも遠いんだ…
216U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:43:41 ID:LlC/gs5R0
今帰還。
疲れた、本当に疲れた。
ユキヒコさん。あなたの必死な姿を一度でもいいからみてみたい。
217U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:43:53 ID:kO33CvSq0
>>214
特に問題無し
218U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:44:50 ID:bF3AJyuh0
>>214
ゴル裏だからよくわからないけど、あのへんはアウェイのレプリカの人も
大勢いるのが見えるので、問題ないと思いますよ
219U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:46:21 ID:QxcX4RAF0
>>214
MRだとなおよし
220U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:46:26 ID:IiuzzcKy0
>>214
GWの対戦のとき、ARで見てたけど、草津のユニ着てた人がけっこう居たよ。
大丈夫だよ。
221(=゚ω゚)<Lets Go緑くん ◆2AgA5kBFlU :2006/09/13(水) 23:47:31 ID:thODSBD00
アシストなんかしないよ
一生一緒だよ☆★
222U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:48:11 ID:xVsqmB6l0
>>214
ようこそ!後輩デー開催につき、
石川選手と桐畑選手の後輩が陣取ってますので、よろしく。
223U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:48:39 ID:2ipXsYHK0
>やはりガッチリ守ってくる相手に対して、どう崩して行くか、第4クールに向けて、
>もう一度攻撃の方を考えていかなくてはいけないのではないかと思う

おいおいいまさらなにいってんだバカ。そんなの第2クールからの課題じゃねぇかよ。
やっぱノブリンだめだ
224(=゚ω゚)<Lets Go緑くん ◆2AgA5kBFlU :2006/09/13(水) 23:49:34 ID:thODSBD00
ありゃ?チョンヨンデって川崎Fにいなかったっけ?
225U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:51:04 ID:g4pij5ZxO
>>214
ご家族でくるのかな
ARのアウェイ寄りなら問題ないと思うよ
黄色い人もいるけどね
でも、個人的にはMRのほうが無難じゃないかな
理由は…
食べ物がバック側よりまだマシだから

あと、レイくんに煽られるってことは覚悟しといたほうがいいなw
226U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:53:02 ID:Bs7V8RHu0
MRのがマターリしてるからな あと、あうぇーの応援団とも近いから盛り上がれるね
227U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:53:20 ID:bF3AJyuh0
>>221

みんなが>>214へのスレつけて和んでるのにチョロチョロとウザイ奴だな
228U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:53:31 ID:VHrzMBfG0
横浜FCスレより

940 名前:U-名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/09/13(水) 23:07:58 kBC7md1H0
ネカフェでJスポを見てた。声が出そうになるのを必死で耐えた。
テレビで見てみると・・・

・前半はかなり引き気味だったせいか、ほとんど攻め手がなかった。アレモンのポストはちょっと可哀想。
 だからこそ、ワンチャンスをものにしたのは大きかった。
・タッキーのFKはいいね。やっぱり素さんじゃない方がいいw
・ヨンデがファーサイドであわせる形がやっと身になった。継続は力とはいうが・・・ヨンデGJ
・正直なところ、柏の攻撃陣は・・・ディエゴくらいだったか。
 平山が前半で交代してくれたのと、フランサの投入が遅かったこと、ユキヒコがまったく機能してなかったこと、など
 すべてがウチに有利に働いた。             ←注目!
・それを含めても、早川・小村のCBはとても初コンビって感じじゃなかった。
 誰が入っても機能する組織。大砲監督の大きな仕事ですね。    ←うらやましい
・ウッチーは良くがんばってた。おしいシュートはあったけど、よくやった。
・富永も決定的なヘッドもあったし、守備にも走り回って自分の役割をよく果たしたと思う。
 あれが入っていればなあ・・・
・ナカジもブランクを感じさせない出来、やはりヨコハマの左SBはナカジ。いい時期に復帰してくれた。
・現地によればMVPはヨンデじゃなく 素さんだったそうだけど、今日はヨンデか早川にあげたかったな。
229U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:54:07 ID:CV16gSxW0
>>223
「もう一度」ってなってますやん。
Try & Error はいいことだろ、いつのときでも。
対策もクソもない とか言われる方が、だめだこりゃーになるのでわ?
230U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:56:18 ID:KrVkMmBo0
今、帰った@埼玉県北

負けは負けだけどオイラは今日は特に何とも思わなかったな。
ああいうピッチだと明らかにレイソルの選手のほうがうまかったし
あんなクソみたいなセットプレーの失点だけだし。

むしろ、代役をしっかりこなした落合。石川。
ウォームアップで最後までポストの練習を繰り返していたキタジ。
終了間際、「まだこれからだぞ」って周りを鼓舞しようとしていた鈴達。
(バック客席まではっきり聞こえた)

この姿勢、スタイルに余計な迷いさえ起こらなければ
きっと報われる時が来ると思ったよ。

231227:2006/09/13(水) 23:56:29 ID:bF3AJyuh0
>>227

(誤)スレつけて
(正)レスつけて

吊ってくる・・・
232U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:56:37 ID:ePFKoPq2O
>>223
そんなにまで言う君には、勿論、解決策があるんだよね。
233U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:59:11 ID:ti+SxUIz0
出る人出る人負けたら叩かれて大変だな
山下とかウノとか出ても結局叩かれるんだろうな
234U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:59:42 ID:xFGznFwR0
負けて叩かれなくなったらもはやプロではない
235U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:00:50 ID:PU393/tsO
苦労して昇格すりゃいいんだよ
ただし>>230みたいな努力はちゃんとするんだぞ
236U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:01:24 ID:5NH9dLk40
プロとはなにか。それはカオスである。
237U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:01:27 ID:gVcXGauU0
お前ら、せっかく神戸初首位なんだからもっとそっちを構ってやれよ
238U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:01:38 ID:g4pij5ZxO
>>229
去年のトラウマが残ってるんじゃないかな

試合後の会見で早nが29節過ぎても【コンビネーションが合うように…】とか負け試合後にのたまったのを、29節にもなってんのにまだコンビネーションとか言ってるんですか?とプレスから突っ込まれたのを思い出す

239U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:03:21 ID:EWz+GqPE0
>>210
> 現状ではリカが毒にも薬にもなってるな。
> リカのミドルで勝った試合も多いが、中盤の低い位置でリカに預けて
> スローダウンする弊害がここ数試合目に付く。
預け過ぎる方に問題があるだろ。
もっと両サイドからワイドに攻めろと言いたい。
240U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:03:55 ID:eGy5rjHXO
選手監督を叩いたりするネガ厨は
そうする事がカコイイと勘違いしてる可哀想なおこちゃま
241U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:04:34 ID:dQw/lQiEO
拓哉の元カノは誰か。それはカオリンである。
242U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:04:42 ID:GluHWCFN0
>>234

はげどう。
今ではJFLでも負ければ叩かれる世の中なのに。

俺らより高い金貰ってプレーしてるんだ。
糞プレーやったら叩かれるのは当然。
お前も仕事ミスしたらお客に怒られるだろ?
それと同じだよ。>>233
243U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:05:47 ID:ds0WD1A90
今日は平山がフリーになって種
前回の対戦のときは亮がフリーになってて岡山から対角線で何本か入れてたよね

ここらへんうまくつければね
244U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:06:43 ID:maGATRz50
選手層なら神戸はもちろん、ヴェルディにも劣ってるでしょ。
それでもここまで首位でいられたのは、ノブリンと、慕ってきてくれた選手たちの力が大きいと思うよ。
なのに今、彼らをたたいてる奴は何者?

245U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:06:59 ID:eqUb/7Xl0
>>230
確かに、もっとひどい試合はいっぱいあったような気がする。
今日は前半は悪くなかった、あのワンチャンスで決められたのが痛すぎた…
葉っぱの横浜戦を思い出したけど、チュンソンもいない今日は先制されたら無理ぽだった。
とにかく、雨なんだし、もっとシュート撃って欲しかったね。
巌もDFも遠目からでも撃っていいのになあ。
246U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:07:20 ID:g7P2Fsvm0
>>239
そうだね。
前が開いてるのに、パスコース探して攻撃がとまる。
開いてりゃドリブルで攻めあがれっつーの。
そうするとふいんき(古い・・)、リムズがよくなってくっつーの!
247U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:09:19 ID:pf5swhgs0
リカルジーニョはちょっとミスパス多すぎだろ何気に
248U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:10:31 ID:GluHWCFN0
>>244
>慕ってきてくれた選手たちの力が大きいと思うよ

みんながみんな力を発揮してくれてるわけじゃないよ。
ノブリンチルドレン。

岡山、山根:◎

北嶋、瀬戸:△

佐藤:×

ってところじゃね?
佐藤に関しては正直、足を引っ張ってる場面しか見ていない。
瀬戸さんは緊急事態の時はよくがんがってくれたのは感謝してる。
キタジは「疲れてた」と言い訳されてたのに今日試合に出したのは不可解。
湘南戦の疲れが仙台で癒えてなかったんだろ?
そんな奴が中3日で回復するわけなかろうに。
249U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:11:53 ID:3EnoEDkV0
250214:2006/09/14(木) 00:12:33 ID:u2S3koj60
柏サポの皆様ご丁寧に教えて下さりありがとう。
ウチのサポが目に見えて成長出来たのは、あなた方と1年間戦えたからです。
5年前まで県リーグで戦っていた我々は、毎日毎月毎年手探りでこれからも
進んでいくしかないから、柏さんのパワーは貴重な経験になったと思う。
今年そちらがJ2卒業なら最後の対戦なんで、対戦を前に先にお礼を言います。

お互い苦しい状態ですが、将来2006年の出来事をJ1で笑って思い出せる
日が来るといいですね。

ではまた。日立台で。
251U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:12:41 ID:maGATRz50
>>248
そりゃあ、全員大当たりってわけにはいかんでしょ。
ユキヒコは確かにダメダメだったけど、今日他に誰か出すべき人いたっけ?
キタジの代わりはフランサっていう手もあるだろうが、どっちみち
フル出場は無理だしさ。
252U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:13:41 ID:6aBeU83F0
また3連勝して\(^0^)/ワ〜イワ〜イって展開ですかw
253U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:14:33 ID:BP++w0zG0
由紀彦はいつかフィットするだろうと思って使い続けてるんだろうけど、
もういいよな?
254U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:14:45 ID:mfYDOqIW0
日立台に来たアウエーサポの中じゃ
温泉サポが一番熱いし一番声出てたからな。

次も負けられないな。
255U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:15:14 ID:+Xlf/6oo0
>>238
そうだね。チームとしての積上げを感じられないから不安になるんだよ。今日のことだけではなく。
同じこと繰り返してるの見ると、もう少し頭使えというか「狙え」と言いたくなる。
頑張ってるのはわかるんだけど、それでよしとは出来ないトコロに来てるよね
256U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:15:20 ID:GluHWCFN0
>>251
永井。まぁ、それ以前にここまでろくな活躍してないのにベンチ入りしてるのが不可解。

前にも誰か書いてたけど2日の湘南戦ベンチ入りして出場なし。
普通は翌日のサテでそういう選手は出るのにベンチ入りすらなし。
理由があるのかもしれないけれど、その理由を察せずに
それだけみてみると単に向上心なさそうでガッカリしたよ。
257U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:15:29 ID:+T31tKdF0
>>251
俺は永井だと思ったけどね。
258U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:15:41 ID:tAYQaoKq0
とにもかくにも応援するしかない罠
259U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:16:32 ID:+4/5yQAG0
ただいま柏スレ。

石川も落合もよくやってくれた。ありがとう。
特に石川には今後も期待してるぞ。
260U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:16:43 ID:6aBeU83F0
将太のはシュートの打ちそこないって話だけどほんと?
261U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:17:53 ID:zunCtpZ8O
幸彦、復活しないかなぁ
262U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:19:13 ID:TDvynwdB0
>>259
石川は点を決められた時も、
終了後も1番悔しがってたね。
俺も期待しちゃうな。
263U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:19:46 ID:2HiYBsvDO
首位に勝ったというのにいまだ1000レス行かないほどの
不人気チームに負けたのが本当に悔しい。
264U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:20:28 ID:KncEkfGZ0
>>239

それを含めて言いたかったんだよ。でも書いてないからわかりゃしないね…

今日もサイドで平山ディエゴや将太がどフリーで手を上げてても、巌や落合が
とにかくリカに預けちゃってたからなぁ。
265U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:20:56 ID:GluHWCFN0
>>263
声出してるサポは柏サポの1/4もいなかったな。マジで。
266U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:23:04 ID:2HiYBsvDO
ところで谷澤はあの由紀彦より本当に状態悪いのか?
267U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:23:51 ID:6aBeU83F0
谷澤は第4クールの為に温存してただけでしょ
268U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:24:22 ID:GluHWCFN0
>>266
あー・・・湘南サテ戦だけみた感じだと最悪だった。>谷澤
正直、どっちもどっちって感じ。

269U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:24:29 ID:/qm/an0J0
さすがにJ1でずっとやってきた俺らと横浜を比べるのは可哀想だ。
あそこは色々あって出来たチームなんだから。
マリノス一緒の地で不利な面もあるわけだし。
今日は予想以上に柏サポがゴル裏に集まったのは嬉しかったけどさ。
270U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:24:47 ID:w49Xp7pyO
>>250
バカヤロー戦意を削ぐ様なレスするな!!
不覚にもチョットうるっと来ちゃったじゃないか!
俺達は今ケツに火がついているんだ!ケツに火がアッーー!
271U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:25:54 ID:wJGwfIJX0
もっとエゴイスティックになろうよ、FW陣。
一番ガツガツしてる忠成を欠くとシュートも撃ててない・・・
272U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:26:27 ID:WXolxUrU0
現地より帰還
ただいま柏スレ。
全部読んでないけど、
結構ポジティブに見た人多いんだね。
俺はもうがっかりだよ。
今さっきレプユニ引き裂いて捨てたよ。
なんか心が折れた。
一足先に逝くわごめんみんな…
273よこ:2006/09/14(木) 00:26:47 ID:4gD0qGxTO
>>215
いやーあれはすごかったですよアハハハハ…orz
今日はクソ寒いところをたくさんお越しいただき乙ですた(´∀`)/

47節で日立台に初めて行く予定でつ
見やすいスタとの噂はかねがね耳にしており楽しみにしてまつが
終戦間近なその頃には、お互いどうなってることやら…((((;゚Д゚)))ガクブル
274U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:28:07 ID:gCTsjptr0
>>272
生きろ。
275U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:28:10 ID:GluHWCFN0
>>272

乙。
276U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:28:30 ID:+4/5yQAG0
>>272
ないないw
277U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:28:37 ID:6aBeU83F0
工作員も含めお客さん多いなあ今日は
278U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:29:19 ID:bUSWLhT/0
>>272 応援お疲れ。元気出せ 今日はもう寝れ。
279U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:30:10 ID:Ipqwi+Un0
失点シーンはあれだが・・・ 石川、落合、カマジの
アレモンにボールを持たせない守備は良かった。

祐三や岡山の方が簡単にボール持たせて背負う守備をするので
アレモンにはやられてたんじゃないかな?
280U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:30:14 ID:JOnDH8Zl0
ぐちゃぐちゃ言いたくないけど結果以上に
最善を尽くしていないと感じられることが耐えられない。
ホームの甲府戦のメンバーを知った時のような絶望感は2度と御免。
ノブリン冷静になって選手を選んでくれよ。
281U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:30:59 ID:vSb9plXaO
>>250
俺達はケツ毛に火が着いてんだー
282U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:31:28 ID:6aBeU83F0
ところでドゥンビアと組ませるなら誰がいい甲斐
283272:2006/09/14(木) 00:31:37 ID:WXolxUrU0
いや、俺はホントちゃんと見て来たぞー
なんか、現実を横浜にではなく柏の選手に突きつけられた感じ。
テクニックはあっても、
勇気が無いし無策すぎる。
ブラジル人トリオだけのチームなんだな、って改めて思ったよ。
284U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:32:19 ID:GluHWCFN0
>>279

祐三はともかく岡山は対人守備弱いからな・・・。

落合はほんとよかった。
声出してすっかりDFリーダーだったしな。
ガンガン、アレモンに当たって行ったし
見直したよ。
285U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:32:45 ID:+T31tKdF0
>>272
捨てた場所、教えれ。
拾いに行く。
286U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:34:09 ID:2HiYBsvDO
A lemon 1トップで今日はもらったと思った俺を許してくれ。
287U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:34:23 ID:7ERJtodI0
酒飲んで今帰宅、とりあえずログをみずにカキコ。

上位同士の固い試合でミスからセットプレーってのは一番やっちゃいかん。
あのシーンをのぞけばDFはよく出来てただけに非常に残念。
それよりも問題は攻撃だね。
前半のじりじりした展開は相手のやり方もあるし仕方ないけど後半はもっと個人で仕掛けていかないと。
パスで崩せないならドリブル、それでも駄目ならセットプレーをとりにいくとか工夫しないと。
中央に偏ってるのもよくないね、特にブラジル人が固執してしまっている。
時間はないけど頑張って修正してくれ。

個人で駄目だったと目に付いたのはたっちゃんとユキヒコ。
たっちゃんはもっとトラップの仕方とかドリブルの仕方とか考えてくれ。
ユキヒコは問題外、これまで擁護してきたけどもう限界。

草津戦はなにがなんでも勝って悪い流れをたってくれ。
288U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:34:38 ID:6aBeU83F0
>>272
まだ逝ってないのねwww
289U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:35:05 ID:/FlseYYU0
>>263
>>265
試合終了後、選手達もバカ騒ぎともでは行かないけど
結構うかれてるヤツいたな。


まあ、今のうちにうかれとけよ#27
290U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:38:18 ID:AyD5oTuYO
柏をこよなく愛する望を呼べ。ちょっと前に藤枝ブルックスとの天王山でけちょんけちょんにやっつけて、J入りの決勝点を決めた流れを変えられる望が必要だ。へな湘でどうせいじめに会ってるんでしょ
291272:2006/09/14(木) 00:38:48 ID:WXolxUrU0
>>285
自宅に戻ってからやったよw
誰かに言いたかっただけなんだ…
スレ汚しすまんかった。
もう寝ます…
292U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:38:50 ID:+4/5yQAG0
>>289
セットプレーでの辛勝とはいえ勝者の特権だからね。
第4クールでは日立台の恐ろしさを味わっていただこう。
293U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:39:00 ID:GluHWCFN0
>>289

日立台で3倍返ししようぜ。
するしかない。

いまのうち「柏m9(^Д^)プギャーーーッ」意識を持っておいてくれると助かるわな。

294U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:40:16 ID:+T31tKdF0
中学校の体育の時間のサッカーでCFを張ってた俺が、
スズタツにアドバイスをすればだ、
もっと球をもらう時のイメージを持てと言うことだ。
ワンタッチとかスルーとかで球が来たときは悉くミスをしとる、
まるでQBKのように。
動くことが目的になってしまっているが、動いて球をもらう、
もらってから次につなげるのが仕事だ。まあ頑張れ。
295U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:41:16 ID:dQw/lQiEO
>229
そうだよな
取り巻く状況が変わるし、機械がプレーしてる訳ではないから、絶対的な答えはないよね。
原点回帰もそう。常に結果を分析してチームにフィードバックする姿勢こそ、監督には大切な事だと思う。

監督は、勝った時には気分がいいから口が軽くなって、相手チームの攻略方法を語っちゃったりするけど、
負けた時には自チームの弱点を語る訳ないから、プレス向けのコメントはどうしても抽象的にならざるをえないだろうね。

という事で、考えた上でのコメントでしょ
296U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:44:02 ID:6aBeU83F0
上位対決は神戸以外ホームじゃん、内弁慶のうちにとっては有利じゃないか
297U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:45:06 ID:GluHWCFN0
>>296
第3クールに苦汁を味わったお礼をしないとな
298U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:46:24 ID:2j0rWdDp0
入れ替え戦見に行くの楽しみにしてますんで
299U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:47:24 ID:6aBeU83F0
>>297
そうだよ第4クールは倍返しといこうぜ
300U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:47:46 ID:+Xlf/6oo0
>>294
ボールを持ってないときの準備が足らないんだろね。キタジもそうだけどQBKは言い得て妙だ。
301U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:48:14 ID:Ipqwi+Un0
しかし北嶋1トップだと本当に真ん中に北嶋しか居ないのな
結局、ダイレクトでリカに戻るだけ、

キープして味方の上がりを待つプレーを全くしない北嶋も問題だが、
北嶋がボール受けに下がったら、そのスペースにスズタツが走りこむとか
も無ぇもんなぁ・・・
302U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:49:16 ID:eXazwCPo0
あれだ、シーズンを一本の映画として考えよう。

降格〜シーズンオフ=町の酒場でボコボコにされるジャッキー
ノブリン就任=師匠に出会うジャッキー
第一クール=厳しい修行で少しずつ強くなるジャッキー
第二クール=強くなったことを自覚しつつあるジャッキー
第三クール=慢心してボコられ、さらに師匠まで殺されてしまうジャッキー
(いまここ)
第四クール=自ら必殺技習得、敵のボスを倒して大団円

というわけでいま谷澤とウノが修行中だからしばし待たれよ。
303U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:50:08 ID:gCTsjptr0
とりあえずすっきりしない夜はフリーザ様でも見て笑っとこうぜ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/790904.html

304U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:50:28 ID:dQw/lQiEO
>>271
みんなディエゴスティックになってホスイ

>>272
クライマックスはこれからだぜ
305南桜井りす:2006/09/14(木) 00:50:50 ID:uHTsB0YnO
金野井大橋のライトレイサポ(今期限定)の漏れがまた来ましたよ(さいたまダービー惨敗)。ネガティブウェ〜ブは過ぎたかな?
3・21鳥栖○、5・27札幌○、6・24水戸△、7・8 横浜○、7・16神戸○、8・6 山形○、9・2 湘南○
の今期観戦実績の漏れが土曜の日立台に参戦しまつ!
306U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:51:06 ID:Jy1sIlk40
考えて走れよ!
相手DFの陣形が整ってる中で、止まってボール待っていても来るわけ無い。
307U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:52:24 ID:Ipqwi+Un0
>>302
宇野澤が宇宙船内で修行しながら地球に向かってのを想像したw
ウホッ!!!
308U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:52:29 ID:Pi5Ya+Kw0
現地組だが、そんなにネガる内容だっかかね?
キタジと萌えはたしかにアレだが・・・
あと、将太の良さがユキヒコinによって消されたのは残念だった。

一番の問題はノブリンの某3選手への固執かもしれない。
309U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:52:54 ID:/qm/an0J0
>>302
いい感じw
俺らはジャッキーだと思えばいいんだな。
そろそろ音楽も変わるとこだな。
310U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:54:06 ID:kiVNxpc/0
私的な第4クールの鍵を握る選手
宇野沢、谷澤、柳澤
311U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:54:46 ID:GluHWCFN0
やっとウノの季節か。
312U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:54:50 ID:Pi5Ya+Kw0
起 1クール
承 2クール
転 3クール
結 4クール 

ワクワクしてきた
313U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:55:11 ID:/VEq5Cs40
ホームで草津に負けたら入替戦に回る可能性が高い。
314U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:56:22 ID:Ipqwi+Un0
>>308
あれは、大谷が怪我してしまったから仕方ないんだが、
ユキヒコを守備的に使って将太を前目で使い続けて欲しかったよな。
315U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:56:41 ID:maGATRz50
大谷はどのくらいの怪我だろう。
週間単位ですめばいいけど、1ヵ月単位だとシーズン終わっちゃうよ。。
316U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:56:43 ID:+T31tKdF0
>>310
中澤がおりゃーのう。
満貫になったんだが。
317U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:57:12 ID:7ERJtodI0
草津戦はホント勝たなきゃな。
それからそろそろスタメン、ベンチ含め何か気分転換が欲しい。
札幌戦のチュンソン、将太なみのインパクトありそうなの。
318U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:58:30 ID:RzNbq9vgO
     フラ様
  ドン兵衛   UNO
      リカ
    スンタ 巌
 平山 岡山 カマジ 将太

草津戦
319U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:58:36 ID:GluHWCFN0
>>314

佐藤に守備求めるのは酷
320U-名無しさん:2006/09/14(木) 00:59:39 ID:1AV3oPcS0
今日いけなんだが左が落合だったの?
つなぎの面はどうだった?
321U-名無しさん:2006/09/14(木) 01:00:41 ID:Ipqwi+Un0
>>319
そんなこと言ったら大谷のしゅ(ry...
322U-名無しさん
>>314
おまいのIDがウノだからコタツ出しとくよ

           ,_ ,_
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄(:.:.):.) ̄ ̄ ̄\
 ./..\\.               \
/   \|==================|
\    ノ              \
  \ /                .\
 (:.:.):.)\                  )  
.      ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒