☆ジュビロ磐田ユース Part7☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
2U-名無しさん:2006/09/12(火) 11:24:05 ID:ly8G9UUpO
太田に続いて良い選手が出る事を祈願しつつ2get
3U-名無しさん:2006/09/12(火) 15:16:57 ID:q174h6O10
>>1
乙です。
10.9の京都戦までは公式戦なしかな
4U-名無しさん:2006/09/12(火) 21:34:51 ID:xeQO2HIG0
よーしパパ張り切って保守しちゃうぞ
5U-名無しさん:2006/09/12(火) 23:04:01 ID:m9NqQzMc0
保守なのだ。
6U-名無しさん:2006/09/12(火) 23:38:36 ID:PV37UQQa0
>>1
乙〜。公式戦がないかわりにサテには主力を出せるな。
あと出場機会はなかったけど大畑おめ。
7U-名無しさん:2006/09/13(水) 00:44:56 ID:g8VQ/UbP0
中島君はトップに上がれるのか?
8U-名無しさん:2006/09/13(水) 00:55:44 ID:iNNx5UTC0
能力的には問題ないだろうが、やっぱり体格がなぁ
9U-名無しさん:2006/09/13(水) 08:11:14 ID:mhwRBOue0
俺はあがってほしいと思ってるんだけどな
10U-名無しさん:2006/09/13(水) 16:45:43 ID:IClPnKzE0
ほしゅほしゅ
11U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:01:21 ID:mhwRBOue0
華麗に保守
国体は10月1日からか
開は出るのか?
12U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:58:14 ID:0hXOT5jE0
アジア最強のユースといえば磐田ユースではない。
それは名古屋ユース。
磐田ユースは名古屋ユースに歯が立たなかったからな。
それでも東海地区にあるだけあって全国ではトップクラスだな。
13U-名無しさん:2006/09/14(木) 11:24:33 ID:6m7QTdOW0
可及的速やかに保守
次の公式戦は10月か〜
14U-名無しさん:2006/09/14(木) 13:54:43 ID:BRiTFLIl0
14 原田開 復帰待ってるぞ!
15 :2006/09/15(金) 01:14:20 ID:RtMHHg6s0
保守だ!
日曜のサテは誰が出るかな〜
16U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:36:42 ID:Und/ewjY0
保守るぜ
17U-名無しさん:2006/09/15(金) 17:25:04 ID:Und/ewjY0
>>15
今度の日曜はサテライトリーグないかと
18U-名無しさん:2006/09/15(金) 18:34:43 ID:BboTwbnbO
にゃんこ2種登録ktkr
あと押谷須崎山本も
19U-名無しさん:2006/09/15(金) 18:40:14 ID:Und/ewjY0
>>18
詳しく
20U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:06:43 ID:BboTwbnbO
Jリーグ公式に出てるお
21U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:17:28 ID:YCeVYKmB0
にゃんこ、トップ昇格来るか
22U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:23:04 ID:Und/ewjY0
トントン
ニャンコがんがれニャンコ
23U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:02:08 ID:LAMCIXxa0
>>18
d 

http://www.j-league.or.jp/release/000/00001390.html
■ジュビロ磐田
無 中島 良輔 Ryosuke NAKASHIMA(2種)
[1] MF [2] 1988/04/28 [3] 160/55 [4] 岐阜県 [6] ジョカトーレ関

無 押谷 祐樹 Yuki OSHITANI(2種)
[1] FW [2] 1989/09/23 [3] 169/63 [4] 静岡県 [6] ヤマハジュビロSS浜北

無 須崎 恭平 Kyohei SUZAKI(2種)
[1] DF [2] 1989/06/21 [3] 176/65 [4] 静岡県 [6] 西郊中

無 山本 康裕 Kosuke YAMAMOTO(2種)
[1] MF [2] 1989/10/29 [3] 176/69 [4] 静岡県 [6] ヤマハジュビロSS浜北

すごいねー
24U-名無しさん:2006/09/15(金) 23:34:28 ID:RtMHHg6s0
サテは次の日曜日やったね。
17日のガスユースとの練習試合は15:00から加茂グラウンドとのこと
(ガス公式)
25U-名無しさん:2006/09/16(土) 10:10:40 ID:o1zlE4RC0
1日1保守

>>24
丼舞
来週の日曜は自分も藤枝にいく予定
26U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:26:56 ID:ju0OtblN0
ホシュ
27U-名無しさん:2006/09/18(月) 02:11:54 ID:11jqn2xW0
保守・・・
今日は1−2だったみたいね 乙カレン
28U-名無しさん:2006/09/18(月) 12:55:43 ID:zr7aHyM20
保守
29U-名無しさん:2006/09/19(火) 02:13:47 ID:+Vd+/Rah0
国体メンバーに開が選ばれていたけれど、怪我なおった?????
30U-名無しさん:2006/09/19(火) 07:38:57 ID:N7R3+v/E0
開ktkr*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
31U-名無しさん:2006/09/20(水) 11:11:11 ID:AIvdwqlaO
開ダメみたい・・・
32U-名無しさん:2006/09/20(水) 11:28:18 ID:CRVnzshG0
il||li_| ̄|○il||li
33U-名無しさん:2006/09/20(水) 18:43:11 ID:UovGwAM10
保守がてらこっちにも
ファンサカに須崎中島山本押谷が登録されてました
34U-名無しさん:2006/09/20(水) 21:26:19 ID:QntPAhcA0
開って怪我長くない?そんなにひどいの?
35U-名無しさん:2006/09/20(水) 21:29:34 ID:1JwHpFJv0
一旦治りかけて練習中にまた怪我したみたい。
36U-名無しさん:2006/09/20(水) 22:05:23 ID:uzKPGdHB0
その怪我っていうのはクラ選のガンバ戦で悪質なプレーで負傷した箇所なのか?
37U-名無しさん:2006/09/20(水) 22:08:48 ID:uzKPGdHB0
そういえば今週の土曜日は藤枝東高校と試合だな。
10番の山田(ジュビロ浜北)と中島の対決は楽しみだな。
3835:2006/09/21(木) 00:47:11 ID:uKMESahT0
ごめんなさいそこまで詳しくわからないけど、
ダッシュが出来るようになるまで回復して、
その直後にダッシュ中に痛みが出たみたいです。
39U-名無しさん:2006/09/21(木) 00:53:52 ID:kO49CLIh0
開となるなるは完全に治癒するまであせるの禁止
40U-名無しさん:2006/09/21(木) 12:57:09 ID:c0lwrlZ20
41U-名無しさん:2006/09/21(木) 13:01:04 ID:c0lwrlZ20
書き忘れ
ヤマハジュビロ磐田、浜松、掛川も今まで通り活動を続けるようだね
42U-名無しさん:2006/09/21(木) 18:19:45 ID:gJHaJq1T0
>>40

何がどう変わるのかよく分からないので教えて頂けると嬉しいです。
43U-名無しさん:2006/09/21(木) 18:41:37 ID:qg+70c4nO
今までジュニアユースなかったの?
44U-名無しさん:2006/09/21(木) 18:44:50 ID:AwGaH+yN0
ジュビロとしてのジュニアユースは無かったんだよね
45U-名無しさん:2006/09/21(木) 19:14:39 ID:UapZjccJ0
より選抜的なチームにするのかな??
46 :2006/09/21(木) 19:27:52 ID:Rrgy/6wx0
>>45 そりゃ無理だろう。

開誠館中や浜北、ホンダU-15あたりもいい選手集めてるから大変だと思う。
そして今年は浜名FCもできたし…。

47U-名無しさん:2006/09/21(木) 20:56:21 ID:L4X2f5CM0
つーか、プロの予備軍である事を明確にして
今まで以上のレベルで強化に努めるってことでしょ
48U-名無しさん:2006/09/21(木) 21:15:30 ID:qNF/MzFq0
静岡の子供におけるサッカー人口は日本で一番多いし
普通の公立中学のレベル低下が心配・・・

静岡ってどんだけ少年サッカーチームが多いんだよって話だな
49U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:13:23 ID:GMDsCyiV0
明日、コースケベンチ入りするみたいだよ。まだ、高2なのに。
浜名の松浦くんもジュビロに内定したみたいだし、
今年はトップに昇格する人いないのかなぁ。
50U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:15:22 ID:CcjiE7Go0
>>49
前半部分詳しく
51U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:23:23 ID:FU1iFTQC0
>>50

>>23
トップの試合にベンチ入り。誰が押し出されるのかなぁ。
52U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:25:42 ID:CcjiE7Go0
うん、二種登録されたのは知ってるんだ
でもイコールベンチ入りというわけでもないと思ったので

前日練習に参加したとかかなって思ってきいてみたの
53U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:30:21 ID:FU1iFTQC0
>>52
山本が明日ベンチ入りするって聞いたんだ。
ジュビロって若い選手いるじゃん。なぜユースから?って。
うれしいんだけれどね。ちょっとびっくりでしょ?
54U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:32:35 ID:CcjiE7Go0
うんびっくり
確かにトップ人員不足だけどベンチ入りできるだけの人数はぎりぎり残ってる計算だから
ちょっと中盤のメンバー確認してくる

ノシ
55U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:59:59 ID:015ROYRV0
コースケがベンチに入れるのはうれしいけれど、
お気に入りのユース出身のわんちゃんが入れなくなりそう。(涙)
56U-名無しさん:2006/09/23(土) 00:22:55 ID:eREO2Iy60
大分戦に山本康裕がベンチ入りかも。
5756:2006/09/23(土) 00:25:50 ID:eREO2Iy60
あら?既出だったのね、すいません。
58U-名無しさん:2006/09/23(土) 00:35:41 ID:dC9I3AsK0
で、コースケが入ったら、誰がベンチに入れなくなりそうなの??
ワンコ?
59U-名無しさん:2006/09/23(土) 01:53:19 ID:pDYREc8ZO
うーむ、ほんとならうれしいけどちょっと急すぎるな
入れ込みすぎんなよ
60U-名無しさん:2006/09/23(土) 02:03:07 ID:Qw4yrDTvO
にーにょは練習参加してたみたいだけどまだ無理なようなら可能性あるかもね。
他に犬塚、森野しかいないし
61U-名無しさん:2006/09/23(土) 13:32:59 ID:VFpmMtFz0
山本、本当にベンチ入り来たね。
まぁ出場機会は、さすがにに無いと思うが
62U-名無しさん:2006/09/23(土) 14:38:42 ID:QoKv9U2R0

嘘だと思ってたの?学校でみんな言ってたよ。
山本くんすごいねって。
63U-名無しさん:2006/09/23(土) 17:37:54 ID:eT9hPkT/0
山本くんデビューおめ。

それにしても怪我人多すぎだろ。orz
攻撃陣中山抜くと太田が最年長って・・・。
64U-名無しさん:2006/09/23(土) 19:47:19 ID:9eI4Sch20
やっぱ最高なのは、掛川インター近所の「上張」
あっさりしょうゆラーメンと
最高のチャーハン  両方で850円と格安
65U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:17:13 ID:pDYREc8ZO
山本デビューおめ!
現地組いたらレポよろ
66U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:22:29 ID:GcYJ3uQu0
あわてず騒がず特別目立たず
可もなく不可もなく

16歳とは恐れ入った
67U-名無しさん:2006/09/23(土) 21:07:46 ID:aJd9uaG00
ユース出身のわんちゃんが今日、初ゴール。
コースケが入ってきたら押し出されちゃうと思ったけれど、
船谷と交代させられた。複雑な気分だった。
ユースで育ってきた子達がこれからも活躍できるといいな。
68U-名無しさん:2006/09/24(日) 00:03:29 ID:uJNm+RYO0
スルガカップ2006
静岡県U-15サッカー選手権大会決勝
ジュビロ浜松 2-0 東海大翔洋中

SBSテレビで24日午後1時から放送
69U-名無しさん:2006/09/24(日) 02:36:57 ID:XyRg/olB0
176って身体もそこそこでかいし

まで、2,3センチは伸びるだろうし
結構、がっちりしてるね

来季のトップ昇格する前にきめちゃえ
70U-名無しさん:2006/09/24(日) 02:48:01 ID:Gh05s0oi0
スペックが大体幸平と一緒なので、ユニそのまま借りたのかな?
71U-名無しさん:2006/09/24(日) 16:35:52 ID:Sy1Fdr8V0
今日のサテの試合
松井 謙弥
進士 和矢
森下 俊
大井 健太郎
須崎 恭平
白井 洋樹
森野 徹
船谷 圭祐
稲葉 真人
岡本 達也
伊藤 佑介
サブ
八田 直樹
田中 将太
原田 涼太
加藤 充   ユースがいっぱい。
72U-名無しさん:2006/09/24(日) 17:55:12 ID:F4OZewn20
ユースっ子    ・・・8人
ユースー>トップ昇格・・・5人
その他      ・・・2人
ユース現役or卒業生じゃないのは健太郎と森野の2人だけか!
73U-名無しさん:2006/09/24(日) 23:01:18 ID:gJGe2JJq0
ドキッ!ユースだらけのサテライトゲーム
74U-名無しさん:2006/09/25(月) 23:26:09 ID:U76zsKVW0
保守だゴルァ
75U-名無しさん:2006/09/27(水) 01:22:15 ID:SB3ay41q0
U−16の国体選抜が静学Bに6−1で負けたんだけれど、大丈夫かなぁ。
ほとんど、ジュビロの子たちじゃん?
よその高校にいってもうちで育った子だし。
いきなり埼玉とあたるらしいんだけれど、あっちはレッズユースらしい。
勝ってほしいな。勝ったら、そのあとは楽なのに。
76U-名無しさん:2006/09/27(水) 10:28:17 ID:xbfk8HUk0
人数はいるけどスタメン率は2004年より低かったような
あのときも大会直前は低調だったなあ。
でも今回は初戦低調、だとやばそう

今年は記事少なくね?やっぱりU-16になったからか
77U-名無しさん:2006/09/27(水) 10:58:08 ID:8pM4kFT90
そりゃ2004年と比べたらなぁ…
78U-名無しさん:2006/09/27(水) 23:50:50 ID:TTt2HauE0
2004年は豊作の年だったね。遠い目になってしまうよ。
79U-名無しさん:2006/09/28(木) 23:06:46 ID:+CMOfbqk0
ホスホス
今の2年も強力だとオモ FWがアレでナニだが
80U-名無しさん:2006/09/29(金) 15:16:57 ID:+50JBe00O
にゃんこktkr
81U-名無しさん:2006/09/29(金) 17:40:58 ID:3ttuSGpN0
82U-名無しさん:2006/09/29(金) 21:16:59 ID:3lGBWwgxO
なんでニャンコって呼ばれてるの?
83U-名無しさん:2006/09/29(金) 23:20:06 ID:MHOVPgOV0
見たらわかると思う
84U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:03:08 ID:SN+hJPwW0
85U-名無しさん:2006/09/30(土) 18:46:32 ID:i++i5Q2J0
今日テレビで国体の入場行進をやってたので静岡勢を見てたのだが
誰がいるか全然わからんかった
明日も直線距離では近いところにいるんだけど海があって行けないorz
みんながんがれよ
86U-名無しさん:2006/09/30(土) 20:58:29 ID:NAh1j56B0
>>85
乙です
少なくとも開は埋もれていると思われ>入場行進
家族サービスで行けないけどみんながんがれ〜!!
87U-名無しさん:2006/09/30(土) 21:41:16 ID:uo5XUVP40

開は行ってないんじゃない?
88U-名無しさん:2006/09/30(土) 21:45:09 ID:i++i5Q2J0
開は結局辞退したみたいやね。とにかくちゃんと直してけれ
89U-名無しさん:2006/09/30(土) 22:24:09 ID:Fu2vtVcS0
明日、清商と練習試合。
なんで、うちで育てた子が国体で抜けてるときに練習試合?
90 :2006/09/30(土) 22:39:59 ID:SMCVfecl0
>>89 しかも清商も3人国体出場(県選抜でもチームでも主力)
91U-名無しさん:2006/09/30(土) 22:48:04 ID:4UzjNGHH0
>>90
そのうち2人はジュビロ掛川で残りは静学中のキャプテンだったやつ。
意味あるのか?この練習試合。

たぶん、選手権の前に練習試合をってことだと思うんだけれど、
磐田東とやったらおもしろそうだよね。選手どうしがお互いに。
92 :2006/10/01(日) 00:48:28 ID:mAAwUuw90
>>91 あーでもねぇ。一人は守備の選手だし
もう一人県選抜10番の代わりに入る身体能力の高い12番
(元名古屋FC)の選手がいるからそこまで落ちる相手で
はないと思よ清商は。
グラユースとのA戦でも勝ってるしクラブチームには滅法強い清商
だからいい練習試合の相手になると思う。
93U-名無しさん:2006/10/01(日) 16:26:20 ID:FH8kJPx6O
国体組勝利オメ
94U-名無しさん:2006/10/01(日) 21:24:24 ID:j8jGtLXg0
今日の清商との試合は3−1で勝ったよ。
得点者は稲葉、押谷、須崎
95U-名無しさん:2006/10/01(日) 22:14:25 ID:I/FfzSkU0
乙です
96U-名無しさん:2006/10/01(日) 23:37:04 ID:8R0O4SpZ0
乙。国体の方は鈴木翔悟の得点で延長勝ち
97U-名無しさん:2006/10/02(月) 12:26:37 ID:pTpq8YryO
浦和の某老舗に国体レポあり。
激戦だったようで今日が心配だ
98U-名無しさん:2006/10/02(月) 12:45:22 ID:kWoDgyvH0
>>97 ていうかインターネット中継で生放送されてたけど。
99U-名無しさん:2006/10/02(月) 13:34:04 ID:pTpq8YryO
そういやそうだった。見てたなら感想よろ
録画にはないんだな。
100U-名無しさん:2006/10/02(月) 16:40:34 ID:pTpq8YryO
翔悟2戦連続決勝点おめ!
101U-名無しさん:2006/10/02(月) 16:51:25 ID:kWoDgyvH0
>>99

簡単な雑感なら

まずチームの完成度は埼玉の方が上だった。まぁむこうは浦和レッズユース
単独チームみたいなものだったから、当たり前の話だが。ボール支配率は
静岡選抜が守備的布陣を敷いた事もあり
6対4ぐらいで埼玉が支配してた。ただ埼玉の方もボールを繋ぐだけで
決定機をあまり作れなかったね。わずかにポストに当てた奴くらいかな?
他は宇宙開発したり井上君(ジュビロ)や鍋田君(エスパルス)の両CBに
ことごとく弾かれるなど逆に静岡は守備で光ってた。
それ以上に頑張ったのが元ジュビロ下部組織組の小林君(藤枝東:ジュビロ浜北出身)
と増田君(清商:ジュビロ掛川出身)の二人。増田君の運動量は絶大だった。
ほとんど守備で顔だして埼玉の攻撃の芽をつんでた
小林君はカウンターからのドリブルでけっこういいチャンス作ってた。
延長後半の鈴木君(ジュビロ)のゴールは小林君のドリブル突破から生まれたもの。
とにかく良かった。

ただ監督が守備的な戦術を好んでいるのが気になるけど…
できればU−16リーグで見せた攻撃力がみたいんだけどね。
102U-名無しさん:2006/10/02(月) 17:48:05 ID:pTpq8YryO
雑感でも乙。埼玉はみんな1年以下だったのも最後はきいたかな。
今日は吉田が退場した中みんなよくやった
103U-名無しさん:2006/10/03(火) 00:54:30 ID:GmoIody90
>>99
14分ほどだけれど、
埼玉vs静岡の試合は録画で見ることができるよ。

http://www.habatan2006.tv/hyogokokutai/rokuga_detail.php?pg=3
104U-名無しさん:2006/10/03(火) 16:48:41 ID:DgSo6VaRO
PK負けか…残念
3日連続延長戦お疲れさん
105U-名無しさん:2006/10/05(木) 00:00:17 ID:YJPwy78v0
保守〜
山本目当てでダイを探してるのにまったく見つからん・・・
和歌山にダイは売ってないのか?
106U-名無しさん:2006/10/05(木) 01:17:58 ID:EWcIxAxi0
東京はまだ結構残ってる
ダイ今週は脚特集だから近畿方面は結構売れてるみたいね
もともとそんなに卸してないだろうし
107 ◆kbpo/SAXBw :2006/10/05(木) 09:11:16 ID:7BY5oxaWO
成年男子富山県代表に参加していた小林ですが、殆んど
先発出場していた(フル出場は少ないが)ようです。
優勝おめでとうございます。

萩原も、何れは代表に入って、小林ともども、出場できると
いいですな。
108U-名無しさん:2006/10/05(木) 10:28:36 ID:OdCgdVOe0
>>107
乙です

>>105
浜松駅前のコンビニにあったよー>ダイ
今朝読んできた
最後の手段は通販かな…
109U-名無しさん:2006/10/06(金) 16:53:40 ID:IakRaP8IO
保守
110U-名無しさん:2006/10/08(日) 00:43:53 ID:/2rCVp4q0
保守
明日サテに来るのは誰だろうか。
京都移動組は明日夜移動?
111U-名無しさん:2006/10/08(日) 11:00:37 ID:yJNBntE/0
112U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:21:45 ID:fH5CpwdE0
国体の優秀選手は静岡からは3人選ばれてた。
大畑くんとうちの掛川から清水商にいった2人。
彼らが選ばれるなら、開もいたなら選ばれたんだろうなぁって思ったり・・・。
113U-名無しさん:2006/10/08(日) 19:52:25 ID:/2rCVp4q0
ご隠居乙。

>112
んなこといったら、開がいれば勝ってたかも・・・とか思っちゃうよ。
今日もサテに何人も出場してたけど、進士と山本はフル出場か。
明日大丈夫かな・・・
114U-名無しさん:2006/10/08(日) 20:01:06 ID:qF/FsC+c0
開くん怪我の具合どうなんだろう・・・。
ちびっこなだけについついおこちゃまのように心配してしまう。w
115U-名無しさん:2006/10/08(日) 21:52:50 ID:OpuEKOOS0
山本は前半だけの出場だよ
オフィシャルは間違い。豪くんがフル出場
116U-名無しさん:2006/10/09(月) 19:48:09 ID:33ORBr9G0
京都の公式HPによると5−0で勝ったとのこと
117U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:11:08 ID:5zlQaUYu0
京都スレに偵察に行ったら見に行った人がスコアの報告だけしてた・・・
さすがに聞けん
118U-名無しさん:2006/10/09(月) 21:26:49 ID:x6eiUTY20
山本君1得点1アシストかな。
119U-名無しさん:2006/10/09(月) 22:48:17 ID:KrN2XCLO0
得点者は山本、中島、白井、押谷、加藤潤。
120U-名無しさん:2006/10/11(水) 00:43:56 ID:n2LlehfR0
今頃だがダイをやっと読めた。さらっとした取り上げ方だけど
今はそれでいい気がする。
ところで京都戦のレポが案外あちこちのブログに上がってんね。
121U-名無しさん:2006/10/11(水) 23:56:59 ID:WBbSyPLC0
15日の試合って、サテの試合とユースの試合、日程いっしょなんだけれど
どうなるのかな?
14日も15日もヤマハだから
14日にトップの試合に出た人たちが
サテの試合に出ようと思えば出ることはできるけれど・・・。
何人ユースの子が午後の試合に出るんだろう??
122U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:43:44 ID:51Dx0TBM0
ユースの試合のが先なんだから、まずユースをベストメンバーで
臨んで、余りry
トップも怪我人が帰ってくるし、ホームだしなんとかなるかな。
123U-名無しさん:2006/10/13(金) 00:12:22 ID:0gavWsosO
須崎って身長伸びてる?
124U-名無しさん:2006/10/13(金) 00:21:51 ID:5T53eqd00
ジュビロユースじゃキン肉マンマッスルタッグマッチブームだ。
125U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:25:26 ID:4H8gVEa2O
監督ってどんな人?
126U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:45:47 ID:8XMLg6P/0
うるさい人。
127U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:33:44 ID:nkqlq8vv0
試合前日保守
128U-名無しさん:2006/10/15(日) 00:37:22 ID:jhC92REC0
今日のユースって誰が出るんだろう??
今まで出ることのできなかった子達にもチャンスはあるのか???
サテは静岡ダービーだから力いれそうな気がするんだよね。
129U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:22:39 ID:wO9O8Db/O
前半0‐0決まらない…
130U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:20:13 ID:wO9O8Db/O
3‐0 押谷 山本 にゃんこ
131U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:21:42 ID:7jTG2Oli0
>>130
わおーーーーー
132U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:23:48 ID:gAmdWEJs0
Yes!!
山本君すげーな
133U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:59:25 ID:vPyZLrqr0
乙!京都の勝敗にかかわらず単独首位でおk?
134U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:26:57 ID:GMrV75W/0
OBネタだが今日は萩ちゃんスタメンで出てたみたいだな。
チームは完封勝利。なかなか出番が少ないけどがんがれ
135U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:30:43 ID:cwX9kAtuO
セレッソ戦 スコアでは完勝だが苦戦したな。相手のミスで得たFKで先制、明らかなダイブで得たPKで追加点だからな。運で勝った感じかな。それにしても山本の存在感はすごいな!
136U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:44:17 ID:GMrV75W/0
シュート数18対3で3点しか決められなかったのは反省点だと思う。
(被シュート3に抑えたのはいいことだが)
137U-名無しさん:2006/10/16(月) 02:27:41 ID:cwX9kAtuO
佑介が居ればもう2、3点くらい入ってたな。稲葉はシュートまで持ってく動きや身体の使い方は上手いがシュートが下手すぎる。
138U-名無しさん:2006/10/16(月) 04:08:24 ID:ETg1KEBv0
開ってまだ怪我????
139U-名無しさん:2006/10/16(月) 12:43:29 ID:cwX9kAtuO
開はスタンド観戦してました。彼の肉離れはクセになってるからね…
140U-名無しさん:2006/10/17(火) 09:18:47 ID:T5eA7NeZ0
保守
141U-名無しさん:2006/10/19(木) 01:08:02 ID:EgnKA9Lx0
保守・・・
今週末は試合ないからサテには誰が来るか楽しみ
142U-名無しさん:2006/10/19(木) 01:43:56 ID:EgnKA9Lx0
GKキャンプに赤堀。U-15は弟?
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/061018_05.html
143U-名無しさん:2006/10/19(木) 02:30:58 ID:vfMdfOjV0
144U-名無しさん:2006/10/19(木) 02:32:42 ID:vfMdfOjV0
間違えた・・・・
>>142
そう赤堀の弟
やっぱ兄弟揃って大きいね。
ちなみに東の方には沼津の子も選ばれてる。
145U-名無しさん:2006/10/19(木) 21:27:24 ID:7wcs6v7Q0
静学の杉浦くんが川崎決定だって。
磐田に来なくなった分、誰かユースからあげてくれないかなぁ。
146U-名無しさん:2006/10/19(木) 21:30:51 ID:Sy9BoHmu0
今年は厳しいんじゃねえの、松本もGK枠を考えると厳しいだろうし
川口、松井、八田、佐藤といるからね
山本はほぼ戦力外だろう

来年は、須崎、茂内、山本、押谷ら一気にたくさん昇格するかもしれん
147U-名無しさん:2006/10/19(木) 21:42:09 ID:bMAjCqOoO
>>145
ユースから上げりゃいいってもんじゃないだろ
148U-名無しさん:2006/10/19(木) 22:13:23 ID:S05TaEt/0
去年も誰か狙っていた子が他のチームに入ることになって
急遽、わんちゃんに話が来たよね?
誰か候補の子っているのかな?
149U-名無しさん:2006/10/20(金) 06:28:37 ID:cxVtKHDFO
去年の今頃も来年は何人か上がるって言ってたもんだ。白井や松本は上がるって思ってたし
150U-名無しさん:2006/10/20(金) 06:44:41 ID:iYiGQ1YD0
いや、本当に昇格するかは3年で決まる。昇格した選手は
みんな3年でも伸びてたからな。2年までで候補は絞られるけど
151U-名無しさん:2006/10/20(金) 07:49:26 ID:ssFtJPmH0
原田開は現時点ではあがれそうなの?
152U-名無しさん:2006/10/20(金) 10:25:15 ID:xhvoJkQx0
原田開は身長があれだから頭皮にシリコン入れろ
153U-名無しさん:2006/10/20(金) 11:02:07 ID:PU5Vn+xn0
>>152
それはダメ…w

自分は開はあがれると信じてる
154U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:38:40 ID:cxVtKHDFO
にゃんこは前から決まってた感じするな!今年前半は怪我で出てなかったし。佑介や将太の頑張りは意外だったのかも。開は怪我次第か?押谷がいいからな
155U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:08:43 ID:lmjjSrwa0
>>152
静学から神戸に行った子って確か身長153センチだったよ。
だけど、すごいジャンプ力とかあった気がした。

開はちびっこだけどマッチョだからなぁ。w
怪我さえなければって感じだね。あがって欲しい。
156U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:13:57 ID:ZVAZqzxL0
中村だね・・

開は、背は低いけどプレー見た限り
体は重いし(ずっしりしてる)
157U-名無しさん:2006/10/21(土) 11:41:16 ID:hT3njEg0O
保守
158U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:36:36 ID:kQwtqBIF0
保守
159U-名無しさん:2006/10/22(日) 00:35:49 ID:oGkkAdSPO
さなるカップの結果はどうだったの?
160U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:22:06 ID:Wd6uv5Wk0
>>159
今、1位だよ。だけど予選通過は1チームだけ。

順位 チーム名 勝点 試合数 勝 分 負 得点 失点 得失点差
1 磐田 10 4 3 1 0 13 3 10
2 C大阪 9 4 3 0 1 18 8 10
3 京都 9 4 3 0 1 13 7 6
4 鳥栖 4 5 1 1 3 6 12 -6
5 徳島 0 5 0 0 5 7 27 -20
161U-名無しさん:2006/10/22(日) 16:07:54 ID:+EfsEN0K0
それはサハラカップ。さなるカップは昨日決勝だったっけ
162U-名無しさん:2006/10/22(日) 16:59:11 ID:+EfsEN0K0
翔太がサテでアフタータックル受けて負傷したもよう(涙)
起き上がれず×が出たらしいので心配だ・・・
163U-名無しさん:2006/10/22(日) 18:30:32 ID:IWIv4uhiO
翔太じゃなくて将太ね
164U-名無しさん:2006/10/22(日) 18:32:16 ID:+EfsEN0K0
ごめん間違えたままだった
165U-名無しさん:2006/10/22(日) 21:32:39 ID:IWIv4uhiO
この間のセレッソ戦は将太が右サイドに入ってたけど渡辺はどうした?ケガ?
166U-名無しさん:2006/10/23(月) 00:28:26 ID:MkwjEtAr0
今日の試合結果
京都3−3桜
鳥栖1−1徳島

順位 チーム名 勝点 試 勝 分 負 得 失  差
1   磐田   10  4  3  1 0  15 3  +12
2   C大阪  10  5  3  1 1  21 11 +10
3   京都   10  5  3  1 1  16 12 +4
4   鳥栖    5   6  1  2 3   7 13 -6
5   徳島    1   6  0  1 5   8 28 -20

桜京都がつぶしあって1試合少ない中で首位キープ
167U-名無しさん:2006/10/24(火) 09:21:41 ID:b3NAA5OI0
保守
168U-名無しさん:2006/10/24(火) 22:22:21 ID:+jcGuQN20
>>166
>>160
p://www.j-league.or.jp/shcup/leagueresult/index.html
169U-名無しさん:2006/10/24(火) 23:32:45 ID:b3NAA5OI0
>>168
京都戦の得点間違えてた・・・桜が首位やね
170U-名無しさん:2006/10/25(水) 05:45:48 ID:QVzgWcRvO
今週のサカダイに康太へのインタビューあるんで皆さん見てください。
171U-名無しさん:2006/10/25(水) 13:52:48 ID:bkeTOmXF0
将太の怪我はどうだったのだろ
172U-名無しさん:2006/10/26(木) 20:32:35 ID:uPZ6M2gA0
ホシュ
173U-名無しさん:2006/10/28(土) 01:28:38 ID:/2DCGCe90
ほしゅ
174U-名無しさん:2006/10/28(土) 16:45:01 ID:8gjiI5WU0
保守しとく
175U-名無しさん:2006/10/28(土) 19:11:39 ID:RiucxsvD0
>>171
田中将太選手は大きな怪我では無いみたいですよ。
176U-名無しさん:2006/10/29(日) 11:59:26 ID:XtEt5p830
よかったよかった。
今日の徳島戦がんがれ〜
177U-名無しさん:2006/10/29(日) 14:16:30 ID:w/IDVtQuO
稲葉11分ハット!格下相手の稲葉の決定力は相変わらず凄いな
178U-名無しさん:2006/10/29(日) 14:20:21 ID:XtEt5p830
ちょwwwもうハットwww

ちなみに公式では13分になってた
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2006/U061029_846.php
179U-名無しさん:2006/10/29(日) 14:55:26 ID:7YRNO9jm0
6-0か・・
180U-名無しさん:2006/10/29(日) 15:07:30 ID:XtEt5p830
桜ー京都は前半終了0−0
181U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:02:40 ID:w/IDVtQuO
9―1?Y桜京都はどうなった?
182U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:05:09 ID:XtEt5p830
9−1で終了か
稲葉押谷4点づつ

桜−京都は1−0で桜の勝ち
183更新:2006/10/29(日) 23:02:58 ID:QTL4RBvd0
次の大阪戦、引き分け以上ならほぼ決まりかな。

今日の試合結果
大阪 1−0 京都
磐田 9−1 徳島

順位 チーム名 勝点 試  勝  分  負 得  失  差
 1   磐田   13  5  4  1  0 22  4 +18
 2   大阪   13  6  4  1  1 22 11 +11
 3   京都   10  6  3  1  2 16 11 + 5
 4   鳥栖    5  6  1  2  3  7 13 − 6
 5   徳島    1  7  0  1  6  9 37 −28
184U-名無しさん:2006/10/30(月) 19:14:48 ID:I9ZQ5SHw0
監督の交代の遅さが不満
前半6−0と大量リードしてるんだから、後半頭から何人か交代しても良かった。
育成年代だから、余裕のある時にしっかり1年生に経験積ませるべき
185U-名無しさん:2006/10/31(火) 06:56:48 ID:GB/LocB1O
余裕がある時だとは思わないが?得失点差で敗退する可能性あるからね。山本またケガらしいね。
186U-名無しさん:2006/10/31(火) 21:54:15 ID:Z259VvZlO
にゃんこ、もう「ムトーは見た!」に載ったんかW
187 【大凶】 :2006/11/01(水) 01:57:12 ID:91Z7QERq0
勝負
188 【吉】 :2006/11/01(水) 01:59:40 ID:91Z7QERq0
orz もう一回だけ・・・
189U-名無しさん:2006/11/02(木) 02:23:28 ID:WnHfVGoO0
笹垣おめage
190U-名無しさん:2006/11/02(木) 16:17:38 ID:jAW0o92w0
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20061101-111549.html

ttp://homepage2.nifty.com/luce/ryosukesasagaki.htm

愛媛サポじゃないですが驚いたので貼ってみる。
GK→FWてだけでも異色だが大学入ってからコンバートって凄いな。初めて聞いた。
191U-名無しさん:2006/11/02(木) 19:40:08 ID:WnHfVGoO0
>>190
いやGKからFWにコンバートされたのはユースの時(確か2年から)だよ
192U-名無しさん:2006/11/02(木) 22:26:51 ID:oPct4CuN0
そういえば、うちにいた浅井くんもユース次代に
GKじゃないところで試合に出ていた気がする。
今、どこだっけ?サガン?
193U-名無しさん:2006/11/02(木) 23:39:28 ID:Iy9uJAc/0
194U-名無しさん:2006/11/02(木) 23:58:19 ID:JVOdc3fo0
>>193

sugeeeeee
195U-名無しさん:2006/11/03(金) 12:39:27 ID:nFWjvif50 BE:211688472-2BP(0)
>>193
中継リポートを読んだらびっくり.
196U-名無しさん:2006/11/04(土) 00:01:34 ID:48iEslAw0
ユースの選手プロフィールから・・・・・
197U-名無しさん:2006/11/04(土) 12:11:33 ID:f4PlR1Tn0
茂内の名前が消えてるな・・・・
まさか・・
198U-名無しさん:2006/11/04(土) 12:19:29 ID:LhOLTR820
ΣΣ(゚Д゚;)
マジだ・・・orz こないだの桜戦スタメンだったのに・・・
199U-名無しさん:2006/11/05(日) 02:36:34 ID:KnNPdJmb0
試合当日age
アウェイだけどみんながんがれ
山本はもう出てくるかな?
200:::2006/11/05(日) 12:39:13 ID:jxdjpwww0
200だぉ
201U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:56:30 ID:MilMZ7/pO
勝ったみたいね!茂内はサッカー部へ移籍か?
202U-名無しさん:2006/11/05(日) 21:21:17 ID:O+GVlZqk0
磐田ユース1位通過して欲しい
他サポだけどね
Gグループはまさに死のグループだね
うちは4チーム中3チームだから余裕だ
203U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:44:26 ID:14Akal1H0
次、引き分け以上で予選突破か?
開は、まだ復帰無理なのかねぇ〜
204U-名無しさん:2006/11/06(月) 01:02:41 ID:pIRcAcoE0
今日の結果
桜0−1磐田
徳島1−5京都

磐田:勝点16 +19 残り試合2(京都、鳥栖)
桜:勝点13 +10 残り試合1(鳥栖)
京都:勝点13 +9 残り試合1(磐田)

次戦引き分け以上で突破
ホームだししっかり勝って突破を決めてほしい
205U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:20:00 ID:9NlaGdx+0
保守
萩ちゃん出番なかったけど弾幕はあったようだね
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/86th/column/200611/at00011156.html
206U-名無しさん:2006/11/08(水) 01:33:22 ID:I/ZqAILJ0
ほしゅ
207U-名無しさん:2006/11/08(水) 01:33:52 ID:I/ZqAILJ0
やり直し・・・保守
208U-名無しさん:2006/11/08(水) 05:33:52 ID:1wm+9B7WO
茂内居なくなったら結構痛くないか?今年の彼はDFではMVPだと思うが。来年の昇格だってアリだと思う。
209U-名無しさん:2006/11/08(水) 23:11:59 ID:4BwL01r60
それはしゃーない。サポがどうこう言えることじゃないしな。
ただ出て行くキミに追いつくようにと強く手を振るくらいしかできない
210U-名無しさん:2006/11/09(木) 20:36:29 ID:Jc8sCwCO0
>>208
一年生の加藤くんが成長著しいしから、
極端な戦力ダウンにはならないと思う。
この年代は短期間で大化けすることがあるしね。
211U-名無しさん:2006/11/09(木) 20:44:56 ID:EOFT4DQlO
そりゃそうだが層が薄くなるのは間違い無いよね…。新一年生に期待!
212U-名無しさん:2006/11/10(金) 09:58:48 ID:ieie8FgC0
>>196 故障者リストに載ると外されるのじゃないか?
213U-名無しさん:2006/11/10(金) 20:26:15 ID:Hy6CjG8f0
それはない。
214U-名無しさん:2006/11/10(金) 21:22:46 ID:98hqCFzvO
何が理由かはわからんが前に彼のブログに何か問題を起こして坊主になったって書いてあったな。でユースのみんなに謝ったらしい。
215U-名無しさん:2006/11/10(金) 22:00:28 ID:H44+Mja/0
>>212
原田とか残ってるじゃん。だから外れるのっていうのは、辞めたんだよ。きっと。
216U-名無しさん:2006/11/10(金) 23:00:05 ID:Hy6CjG8f0
詮索してもしゃーない。
前に和田とか西岡とかが抜けたときもこんな感じで
プロフィールからすっと消えるんだよ。
2種だから理由が公表されたりさよならの場が設けられる訳もない。
来春あたりひょっと磐田東の試合に出てくるかな。
217U-名無しさん:2006/11/11(土) 21:48:15 ID:iVGHmUEw0
保守
明日がんがれ
218U-名無しさん:2006/11/12(日) 05:51:03 ID:pCc57Pt/O
今日って14時から?
219U-名無しさん:2006/11/12(日) 11:14:56 ID:TZq00gVP0
14時から。ちょっと早いけど実況あるかもしれんので貼っとく
ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/live/2006/U061112_859.php
現地組応援よろ
220U-名無しさん:2006/11/12(日) 13:57:30 ID:pCc57Pt/O
オーロラビジョン故障…
221U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:55:47 ID:pCc57Pt/O
勝ち なかなか苦しい試合だったな
222U-名無しさん:2006/11/12(日) 16:03:44 ID:TZq00gVP0
勝利オメ 現地組乙
とりあえず突破したな
223U-名無しさん:2006/11/12(日) 16:12:21 ID:YioFqlSu0
オメ
決勝トーナメントの日程はいつ発表?
ヤマハでやるかな?
224U-名無しさん:2006/11/12(日) 22:37:33 ID:pCc57Pt/O
1位チームはホームでやれるんじゃないかな?
225U-名無しさん:2006/11/12(日) 23:24:02 ID:gvNXTijK0
自分の子供に薦めたいスポーツは?
http://quizzes.yahoo.co.jp/quizresults.php
焼豚どもを自殺に追い込もうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
226U-名無しさん:2006/11/13(月) 06:54:55 ID:LgMdIO50O
各組の2位か3位が相手だよね?名古屋と対戦したいと松本が言ってた!
227U-名無しさん:2006/11/14(火) 01:20:26 ID:qCJz/qOc0
保守
いまんとこ押谷単独トップ!
ttp://www.j-league.or.jp/shcup/leagueresult/index.html
228U-名無しさん:2006/11/14(火) 06:53:27 ID:fGjndCP5O
京都戦の2点目は明らかにオウンゴールだったよな…。誰も喜んでなかったし。
229U-名無しさん:2006/11/14(火) 08:17:51 ID:/ilBa/db0
2日にヤマハでグラ戦きぼんぬ
230U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:19:34 ID:4gKzerNL0
>>229
ラグビーあるから無理
231U-名無しさん:2006/11/15(水) 20:59:06 ID:Q/vKmSEb0
代表試合当日につきホシュ
232U-名無しさん:2006/11/17(金) 23:38:26 ID:c4u/KALp0
保守
233U-名無しさん:2006/11/18(土) 00:06:42 ID:YsO1sbe40
日本平での1回戦から登場らしい。
234U-名無しさん:2006/11/18(土) 16:23:25 ID:4+dgHeiOO
静岡産業大のFW早坂ってポスト系??
235U-名無しさん:2006/11/19(日) 00:36:02 ID:Tc3OZ34l0
太田、犬塚、船谷、上田、ベンチにマツケン
ユース出身者増えたよなぁ

マガだったかに、
カワムいるのにゼロ、「もっとがんばりましょう」とか書かれたっけ
236U-名無し:2006/11/19(日) 13:30:31 ID:TFK8U0ysO
先発
渡邊 加藤 須崎 進じ
山本 白井 鈴木 なかし
押谷 加藤
雨はあがって、ピッチコンディションは良好
稲葉は見当たらない
237U-名無しさん:2006/11/19(日) 14:02:04 ID:bBfs+Euy0
現地組ですか!?
乙です
超乙
238U-名無し:2006/11/19(日) 14:51:09 ID:TFK8U0ysO
2ー0
加藤、鈴木
押谷は伊藤佑と交替
239U-名無しさん:2006/11/19(日) 14:58:33 ID:9S1U3peGO
サッカーの試合って何分あるんだっけ!?m(_ _)m
240U-名無し:2006/11/19(日) 15:51:18 ID:TFK8U0ysO
3ー0で勝ち
後半は一方的に攻めたけど、Cからの一点のみ
241U-名無しさん:2006/11/19(日) 16:34:36 ID:ZVJf6CmYO
超乙 無敗で1位通過オメ
242U-名無しさん:2006/11/19(日) 16:49:54 ID:0zNnk92AO
乙です 押谷今日はノーゴールか さて一回戦の相手はどこかな
243U-名無しさん:2006/11/19(日) 20:42:04 ID:N5icdRMZO
愛知FCとです。勝てば3日13時より東京ガス深川GでFC東京と。
244U-名無しさん:2006/11/20(月) 00:10:58 ID:opxIXHUp0
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00001490.html
日本平にて一回戦の2試合が開催
245U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:30:00 ID:WU4r4NYe0
保守
246U-名無しさん:2006/11/22(水) 00:46:53 ID:KulQsoir0
原田開が4ヶ月ぶりにチームに合流。
247U-名無しさん:2006/11/22(水) 00:48:14 ID:c4EQPQo90
開キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
248U-名無しさん:2006/11/22(水) 05:20:41 ID:XGQ3TMO/O
土曜日応援行きたいんだけど日本平って駐車場ありますか?
249U-名無しさん:2006/11/22(水) 06:08:46 ID:YWfz9IFN0
>>248 近場の者だが、いちよ駐車場はあるよ。日本平スタジアムの上に公園とかあるから
あの周辺に止めれる。バスだと清水駅ターミナルから片道300円。
250U-名無しさん:2006/11/22(水) 10:39:42 ID:TWAnHvfB0
Jの時は開放されないけど2種の試合はまず大丈夫。
バスロータリーの上の空き地に停められるはず
坂道を上まで登れば誘導してくれると思う
251U-名無しさん:2006/11/23(木) 23:16:37 ID:T9MVZMyU0
ホシュ
252U-名無しさん:2006/11/24(金) 19:07:27 ID:/doxFCgU0
洗濯物をほしゅ
253U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:17:13 ID:DsBUS5TG0
254U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:18:49 ID:DsBUS5TG0
J's Goal に山本の写真

  ttp://www.jsgoal.jp/photo/00019000/00019031.html
255U-名無しさん:2006/11/25(土) 00:02:04 ID:OYWuRGsD0
試合ごとのレビューなんか書けるのか?と思ったらひしゃくか。
明日は楽勝なんて思わずに気を抜かないでがんがれ
256U-名無しさん:2006/11/25(土) 04:49:45 ID:6k9XorG8O
愛知FCとは夏にやったよね?
257U-名無しさん:2006/11/25(土) 14:48:38 ID:6k9XorG8O
前半2―0 山本 にゃんこ
258U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:53:49 ID:7rK6NPT/0
4−0で愛知FC撃破
259U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:09:41 ID:gfKIIDrF0
日本平行ってきた。メインが立ち入り禁止
なのでバックで応援。てかユースの試合なのに売店やってるんだね>日本平
静岡おでんが食いたかったが、高いので焼きそばで我慢。

試合内容は相手が引き気味だったので、最初はなかなかチャンスを作れなかった。
あと前半はパスミスが目だった。決定的なドフリーを2回外したのもいけないね。
ただ1点目は綺麗なパス回しから山本君が得点。

後半はミスのないい展開だった。4点目の基点となった山本君のオシャレな
ルーレットには痺れましたw
260U-名無しさん:2006/11/25(土) 17:54:10 ID:6k9XorG8O
あれは見事なルーレット&アシストだったね
ゲームコントロールも見事だった!
261U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:08:44 ID:Qa6wmPv00
262U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:09:58 ID:Qa6wmPv00
【Jユースサハラカップ2006 決勝トーナメント1回戦:愛知FC vs 磐田】試合後の内山 篤監督(磐田)コメント
http://www.jsgoal.jp/2006jyouthcup/news/article/00041224.html

●内山 篤監督(磐田):
「相手の戦い方が戦い方だったので、難しい部分がありました。こういう引いて守ってくる相手とはしばらくやって
いませんでしたしね。その中で慌ててボールを蹴ってしまったりということがあった。切り替えのところでボケちゃ
うこともありましたしね。ハーフタイムではちゃんとボランチを経由して攻撃を作れということを指示しました。
個の力は上がっていると思いますし、それに伴ってチーム力が上がっているという手ごたえはあります」
263U-名無しさん:2006/11/25(土) 20:27:50 ID:OYWuRGsD0
愛知FCが水色でうちが白だったか。
なんかうちのよだれかけユニと似てるな>愛知
選手のコメント、康裕しかないわ
264U-名無しさん:2006/11/25(土) 22:13:34 ID:YUMDsHgQ0
いちおう、これも
バックの富士山が超きれい

  ttp://www.jsgoal.jp/photo/00019000/00019036.html

  ttp://www.jsgoal.jp/photo/00019000/00019042.html


265U-名無しさん:2006/11/25(土) 22:40:07 ID:OYWuRGsD0
266U-名無しさん:2006/11/26(日) 16:40:42 ID:m+cHG2fs0
ほしゅ
267U-名無しさん:2006/11/27(月) 09:31:47 ID:huVSoUZB0
>>263
似てるどころか、ちょっと配色が違うだけの同じモデルじゃんw
268U-名無しさん:2006/11/27(月) 21:49:40 ID:JBkwNMxl0
サハラカップ 決勝トーナメント2回戦 対FC東京U-18
12/3(日) 13:00〜 東京ガス深川グラウンド
ttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=team_info/map

住吉駅近辺には駐車場はないので、車なら錦糸町に停めて
移動がおすすめか。このあたり
ttp://www.arcakit.com/serviceguide.html
ttp://www.olinas.jp/access/car.html
ttp://www.rakutenchi.co.jp/building/parking.htm
269U-名無しさん:2006/11/27(月) 22:44:25 ID:b6kI0Oyr0
>>268

yahooの航空写真の地図で確認したら、サッカーグランドがはっきり見えて驚いた。
すごい街中にあるんだね。 
270U-名無しさん:2006/11/27(月) 23:43:25 ID:XCsi3Cqr0
>>269
たぶん、そのサッカーグランドが人工芝のグランドの方で、
左どなりに見えるスペースの方が天然芝のグランド
271U-名無しさん:2006/11/28(火) 00:52:25 ID:71A0G4CL0
>>268
ありがとー
駐車場、調べなきゃと思ってたからありがたい情報でした
272U-名無しさん:2006/11/29(水) 07:02:07 ID:COPj7R/dO
優勝してくれ!
273U-名無しさん:2006/11/30(木) 22:22:49 ID:Lz/ArLD30
保守!
274U-名無しさん:2006/12/02(土) 00:17:02 ID:c3Hbv4SJ0
岡本くんもユースから静産大を経由してザスパに行った吉本も契約終了。
なんか短いな・・・。悲しい。
プロって厳しいんだな。
275U-名無しさん:2006/12/02(土) 01:42:48 ID:KMQGHZKg0
松下もな
村山は大丈夫だろうか・・
276U-名無しさん:2006/12/02(土) 05:13:42 ID:bmj5n114O
達也の戦力外にはマヂショック…。早くもにゃんこが心配
277U-名無しさん:2006/12/02(土) 16:13:18 ID:2nbnoetH0
武器がないと辛いのかな
岡本って特徴ある?スピードとか高さとか
278U-名無しさん:2006/12/02(土) 16:41:54 ID:bmj5n114O
裏に抜けるタイミングとかゴールへの嗅覚
279U-名無しさん:2006/12/02(土) 17:25:40 ID:bXJYOQqL0
明日はうちと深川で対戦ですね。
応援に来るかたいらっしゃいますか?
今から楽しみにしてます。
何か質問がありましたらどうぞ。
280U-名無しさん:2006/12/02(土) 18:15:40 ID:vXjyYg0s0
>>279 じゃあ質問、どうして深川グランドで試合?
日本平の次のステージがグランドというのが微妙なのですが…
281U-名無しさん:2006/12/02(土) 19:22:00 ID:bXJYOQqL0
深川は元々トップチームのグランドだし、ちゃんと観客席あるよ!!

ぶっちゃけ金掛からないからだろうけどw

282U-名無しさん:2006/12/03(日) 00:15:24 ID:/fdVk6sO0
試合当日age

>>281
今日はよろしく。錦糸町でうまい食いもんあったら教えてケロ
283U-名無しさん :2006/12/03(日) 02:20:36 ID:zp8aI5Be0
www
284U-名無しさん:2006/12/03(日) 02:44:50 ID:Oq/z45FJ0
それなりに金があるなら、駅前の北口にある”寿恵比呂”って焼肉屋が
早めに行けばまだ並ばないし、マジで美味しいよ
あんまり金がないなら、丸井並びの歩道橋折口の角の地下にある
喫茶店チャンプのスパゲッティーが激美味だよ。お勧めは、タラコとしょうゆ系。
285U-名無しさん:2006/12/03(日) 11:01:13 ID:/fdVk6sO0
サンクス スパゲティうまそうだな。焼肉屋「ジュェビロ」も気になるがw
286U-名無しさん:2006/12/03(日) 11:09:32 ID:Oq/z45FJ0
ぜひ、そこの”タラコしめじスパ”食べて下さいね。食べたことがない美味しさだから。
287U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:54:20 ID:FcZPftvlO
現地ですが、人大杉。
288U-名無しさん:2006/12/03(日) 15:30:12 ID:umHf1eq2O
まさかの大敗…
289U-名無しさん:2006/12/03(日) 18:54:19 ID:6sgUR1Sf0
東京は強いけど何か不思議なことでも?
290U-名無しさん:2006/12/03(日) 19:16:45 ID:/fdVk6sO0
残念だけど完敗。3年生は本当乙でした。
体格とかあたりとか差がありすぎ。囲まれてもキープできるのが
山本くらいで、それが下がっちゃってるからなかなか攻め手が・・・
いくつかあったチャンスも枠にいかないし(本当におしいのは3、4本くらい?)
グループリーグに強いチームがいたほうがよかったね・・・

1,2年生、スタッフ、父兄のみなさんも1年間お疲れ様です。

>>286
スパ、ウマーだったよ。ツレが食った具沢山のもうまかった
権田と吉本はU-16で見てたから元気になってよかったよ
291U-名無しさん:2006/12/03(日) 19:39:33 ID:Oq/z45FJ0
>>290
チャンプ行ったんですね。お口に合ったようで良かったです。

磐田はキャプテンの23番だけ別格で、あとは14番の選手が良かったですね。
シュートが枠に飛んでたらヤバいシュートもたくさんありましたし、スコアほどの
大きな差は感じませんでしたよ。今日はお疲れ様でした。
292U-名無しさん:2006/12/03(日) 20:53:09 ID:K5DxvibT0
14番の選手って、157cmの原田 開って子?
293U-名無しさん:2006/12/03(日) 21:19:35 ID:WT80Klm90
>>292
そう、原田開。

前半は相手のプレッシャーが厳しくてDFラインで回さざるを得なくて
たまに山本がロングパスするくらいしか見せ場がなかった。
後半開が入ってやって相手を押込めるようになった。
押谷と稲葉で良いシュートを4、5本打ってたよ。

でも、今日は、開始早々の失点と相手の厳しく激しい
プレッシャーのせいか萎縮しちゃってたね。もしくは、俺と同じで
岡本の退団にショックを受けてたのか?
山本の位置が低くて開が入るまでろくに攻撃できなかった。
福西みたいにひとつポジションあげればいいのにと思っちまったよ

ベンチ外の下村と渡邊も会場に来てたけど、3年生は本当にお疲れさま。
それぞれの進路でがんばってほしいね。



294U-名無しさん:2006/12/03(日) 21:56:50 ID:sFkOYRi40
今日、公式HPで試合速報あったんだね、がんばってるなぁ。
295U-名無しさん:2006/12/05(火) 13:03:50 ID:rof3hsQXO
三年生の進路わかる人、カキコよろしくです。
今年のメンバーは思い入れがあるので大学まで応援したい!
296U-名無しさん:2006/12/05(火) 15:13:25 ID:I8OT4YDf0
来年4月後半か5月くらいになると何人か静産大サッカー部の名鑑に載ってそうな気がする…

あくまで推測だけど
297U-名無しさん:2006/12/06(水) 09:38:44 ID:PLGE3QZ90
298U-名無しさん:2006/12/06(水) 19:41:41 ID:1H3kms210
念のため保守
299U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:10:35 ID:fntu0lHRO
皆さん今年のMVPは?
自分は佑介で。次点で押谷、山本、茂内
300U-名無しさん:2006/12/06(水) 23:13:22 ID:4O09iCcK0
他サポの投票ダメ?

山本
301U-名無しさん:2006/12/07(木) 07:06:39 ID:vOx7ErzWO
山本と言いたいが
1年間ずっと出てた白井や将太。
キャプテンもやったし。
302U-名無しさん:2006/12/08(金) 17:01:10 ID:o94XVh3i0
ジュビロユースの子達って週にどのくらい休みあるの?
303U-名無しさん:2006/12/08(金) 20:44:17 ID:7ZU/GtV/0
>>302 オフィシャルにユースのスケジュール載ってるから
見てみて
304U-名無しさん:2006/12/09(土) 14:15:30 ID:lcl+yng/0
保守
305U-名無しさん:2006/12/10(日) 18:07:46 ID:RuguZSufO
さて新1年生だが
浜松の木村君だっけ?キーパーの。
昇格とのこと。
306U-名無しさん:2006/12/10(日) 19:06:14 ID:mKChWU/60
>>817
いいから早く自殺しろ朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307U-名無しさん:2006/12/10(日) 19:18:17 ID:43pdbVGm0
>305
ホントなん?

ユースに昇格は ジュビロ磐田のGK になったと聞いたが?
既にユース昇格内定の選手らの一部は加茂Gでユースの練習に参加してるし。

ジュビロ浜松の木村君は静岡県の某サッカー強豪高への進学目指してるって聞いた。

308U-名無しさん:2006/12/10(日) 22:08:04 ID:+LcsQk0w0
本格的なフォワードは入りそうなんですか?
309U-名無しさん:2006/12/10(日) 23:03:43 ID:RuguZSufO
ウチか某高校で悩んでるのさ彼は。
ウチの関係者が8割ウチだよ!
って言ってた
練習参加者は内定者ばかりじゃないはず。
310AZzzzzzzzzzzz:2006/12/11(月) 01:26:47 ID:1iNBNYCr0
某高校って、藤枝東か浜名だろ
ジュビ旧浜北だから、浜名にいく選手が多いからな
藤枝も多いけど
311U-名無しさん:2006/12/11(月) 01:33:39 ID:/5pTw2nC0
決定してない進路話は適当にしなよ。
どこにどう流れるか分かったもんじゃない
312U-名無しさん:2006/12/11(月) 09:44:47 ID:RRHQwydL0
>>
313U-名無しさん:2006/12/11(月) 10:07:08 ID:RRHQwydL0
>>305 〜 >>309
ジュビロユース側で浜松のGKではなく磐田のGKのほうを選んだと聞いた。
毎年9月末くらいにユース昇格内定の通知が届くらしいが、当時関係父兄さんが
「浜松の木村君がユース落選…」って驚いて話してた。

314U-名無しさん:2006/12/11(月) 17:40:48 ID:3P3LxVVcO
そんな早く届くのか?
自分の知ってる選手は今ぐらいの時期でした。
315U-名無しさん:2006/12/11(月) 17:41:54 ID:3P3LxVVcO
そんな早く届くのか?
自分の知ってる選手は今ぐらいの時期でした。
316U-名無しさん:2006/12/11(月) 17:42:11 ID:yxhwfCfp0
知り合いはいないが自分も今くらいに届くもんだと思ってた
結構早いんだね
317U-名無しさん:2006/12/12(火) 13:20:24 ID:59rBxPyv0
>>315 >>316
9月末〜10月の月初には昇格内定の可否の通知が掛川・磐田・浜松の
強化3チームの3年生全員に郵送で届き、秋の内定の時点で昇格内定
ではなかった選手でもその後追加で昇格内定となるケースもあるけど
10月か11月には内定者への説明会もあるから11月くらいから加茂Gで
ユースの練習参加している中学生はユース内定者ばかりだと思うよ。
(自分から入団断れば別だけど)

秋の昇格内定の可否についての通知が出る前に各チーム(3年生)が
個人面談が行なわれ、「進みたい高校があるか?」「ユースに選ばれ
たら加入する意思があるか?」「○○からオファーがあるがどうか?」
などの話し合いがあり、例えばそこで「○○高校を受験した」などの
進路についての意思が固い選手にはユース昇格の内定が出ない場合も
あると聞いた。

318:2006/12/12(火) 15:50:59 ID:aReGBkJGO
菊池ちょーだい
319U-名無しさん:2006/12/12(火) 17:42:38 ID:dNIheeuxO
新10番は押谷らしい。
320U-名無しさん:2006/12/12(火) 21:36:28 ID:oA2Ev8kh0
>>317
無知な自分に教えてケロ
昇格組み以外のこーたとかににょみたいな他県の人とかは普通いつくらいにユースの試験とか受けるんですか?
321U-名無しさん:2006/12/12(火) 22:37:06 ID:KtYXbI7h0
ジュビロユースって外部からとる場合はスカウトじゃなかったか?
322U-名無しさん:2006/12/12(火) 22:39:52 ID:HIJFMt3h0
http://www.j-league.or.jp/shcup/ftteam/index-iwata.html
ここらへんの人に昇格内定の可否が出てるってこと?
323U-名無しさん:2006/12/13(水) 16:47:27 ID:C8eprpo90
>>322
ユースからトップへの昇格ではなく、ジュニアユースからユースへの
昇格・加入の事だよ。
スクールの下部組織の強化3チーム(掛川・磐田・浜松)3年生全員に
届くもの。

>>320
下部組織3チームの選手も含め、ジュビロユース入団には試験というか、
セレクション会は無くて、全員基本的にスカウティングで決まる。
スカウトはだいたい夏休みまでにリストアップができていて、外部の
選手は、それからの個別交渉になるんだろうね。
下部組織の選手には個別の交渉なんかは無いとは思うけど、早ければ
3年生になる前の段階で、チームとして「この選手は昇格させる」と
決めている選手もいるはず。

夏休み期間中に見学兼ねてユースの練習に参加する外部の選手がいたり、
9月とかに練習会があったりするよ。
324U-名無しさん:2006/12/13(水) 17:27:26 ID:ufzttRtK0
>>323
あっ、はい。最後のほうに中学生らしき名前が7人ほどあったので、何か関係あるのかなと思いまして。
325U-名無しさん:2006/12/13(水) 19:39:02 ID:C8eprpo90
>>324
323だが、サハラだったんで早合点した スマソ
確かにジュニアユースの選手載ってる…浜松のGKも。

まぁ自分も書いててナンだが、今の段階であまり具体的に
中学生の話しをココに出すのは、とりあえずこの辺にしとく。

326U-名無しさん:2006/12/14(木) 16:01:51 ID:HRh18FaQ0
>>323
おお!詳しくありがとうございます。
327U-名無しさん:2006/12/15(金) 23:09:48 ID:CGrFh0Dv0
うっちートップ昇格でよっさんに監督打診
328U-名無しさん:2006/12/16(土) 10:14:49 ID:2uFmXxO60
ジュビロカップはどんなチームが出るの?
329U-名無しさん:2006/12/16(土) 10:28:25 ID:n/1/9Ip00
スタッフの人事動いてきたね
来年はよっさん監督にモリゲコーチ?

ガミさんはジュニアユースのGKコーチになるんだっけ
330U-名無しさん:2006/12/17(日) 02:36:30 ID:6yP0E9TLO
原田開 肉離れ
331U-名無しさん:2006/12/17(日) 07:30:04 ID:Z3SK1EEo0
そういうガセネタはやめろ
332U-名無しさん:2006/12/17(日) 23:54:15 ID:95dwAfWQ0
忘れてた、今日から合宿だった
ttp://www.jsgoal.jp/news/jfa/00042176.html
大畑ガンガレ
333U-名無しさん:2006/12/19(火) 02:02:04 ID:xpJ5q+TW0
ホシュ
334U-名無しさん:2006/12/20(水) 07:10:45 ID:bV17I81L0
ジュビロカップの組み合わせおせえて
335U-名無しさん:2006/12/20(水) 17:23:03 ID:Kxu3YRhKO
ウッチー昇格マジ?
何気にキャラが好きだっただけに
なんか淋しいなぁ
336U-名無しさん:2006/12/21(木) 00:28:42 ID:LWsn3ezA0
>>334
この時期になるといつも聞かれるんですが
公式には全然情報でないんですよ、ええ・・・
337U-名無しさん
保守