セレッソ大阪(300)@ナナミが来たりて杖を振る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
C大阪“ジョーカー”名波ベンチスタート
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060909-87482.html
大阪ダービーで、C大阪の元日本代表MF名波浩(33)のベンチスタートが濃厚になった。
「先発はないでしょう。途中からなら流れを変えるのが仕事。そういう時間帯だろうし、
その役割をイメージしたい」。ここぞの場面での出場で“ジョーカー”が局面打開を狙う。
C大阪は8日、南津守グラウンドで最終調整を行った。塚田監督は「名波の起用?
状況を見ながら判断したい」と話した。最終チェックでは主力組を外れたレフティーだが、
練習後はFK練習を繰り返すなどキレのある動きを見せた。
名波は8月15日に磐田から加入。ゲームメークはもちろん、98年フランスW杯やセリエAの経験を伝え、
加入後4試合は2勝1敗1分。当時最下位だったチームを「戦う軍団」に変えた。
「やっと前を向いて目の前のゲームについてディスカッションするようになった」という。
今週から静岡から家族を呼び寄せ新居での生活をスタート。ようやく公私ともに落ち着いた。
「崩されても下を向くことなく戦いたい。点は取れると思うので」。9日に勝てば京都を抜いて16位浮上。
J2降格圏脱出へ。C大阪が“ジョーカー名波”で首位たたきを狙う。
2U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:01:28 ID:hrwG9T7H0
セレッソ大阪公式  ttp://www.cerezo.co.jp/index2.html
セレッソ大阪ブログサイト ttp://cerezo-osaka.blog.speedjax.jp/
森島寛晃   ttp://www.morishi.net
多田大介   ttp://blog.qlep.com/blog.php/daisuke_cafe/
大久保嘉人 ttp://www.4410.tv/index.shtml
丹野研太 ttp://tkp2005.ameblo.jp/?bid=tkp2005
神様がくれたブルーノ ttp://www.brunoquadros.com.br/
山田卓也 ttp://ameblo.jp/takuya-yamada/
苔口卓也 ttp://www.kokeguchi.net/
名波浩 http://www.lefty773.com/

過去ログ倉庫(HTML待ちは勘弁)
http://www.geocities.jp/cerezo2ch/cerezo.html
桜ロビー総合案内所(新居)
http://www.geocities.com/cerezogoal/enter.html
3U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:02:07 ID:hrwG9T7H0
関連スレ

●●●☆モリシ祭り!!第17段☆●●●〜続き〜
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150195447/l50
「世界一悪い男」西澤明訓part49
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154661980/l50
たたき上げの美学 古橋達弥 part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155769822/l50
【セレッソ復帰】大久保嘉人応援スレ part39 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155721710/l50
果てしない闇の向こうに 名波浩part11
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143206803/l50
【U-21】世界へ!藤本康太【日本代表】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157008502/l50
セレッソU-18・U-15・西U-15 part2 
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156460686/l50
セレサポにモノ申す! その22 (実質23?)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154191457/l50
関西圏Jチームサポが集うスレ12
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155710021/l50
こんなセレッソは嫌だU
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147689368/l50
4U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:02:39 ID:Ow7y/6Z9O
今電車待ってるんだけど
俺の左前のリーマン、間違いなく携帯で2ch見てるよ
外出先から携帯で書き込むヤツって何考えてんだろうな?
そこまでしてまで2chやりたいのかよってかんじ
5U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:02:56 ID:hrwG9T7H0
●●長居スタジアムに来られる方へ●●
最寄駅はJR阪和線・鶴ヶ丘駅、又は長居駅、地下鉄御堂筋線・長居駅です。
鶴ヶ丘駅からは徒歩3〜5分、両長居駅からは徒歩5〜10分程度です。

当日券はまず間違いなくありますので安心してご来場下さい(w
しかしA席、SB席については試合当日はJR長居駅改札口、JR鶴ヶ丘駅の周辺のお店
で前売り価格で買うことができますのでご利用ください。
但し地下鉄・長居駅では販売しておりませんので地下鉄で来られた方はお手数でも
JR長居駅でお買い求め下さい。

スタジアム内にはまともな食べ物はありませんので、御自身で調達されることをお薦めします。
長居駅周辺にはコンビニ、ファーストフード、たこ焼き屋、お好み焼き屋など色々あります。
ビン、缶類は持ち込み禁止ですが、ペットボトルは持ち込み可です。
ちなみにペットボトルはスタジアム内で買うと170円です。

お車でご来場の方は長居地下駐車場と長居南駐車場(立体駐車場)があります。
かなり大きいので満車になることは少ないですがなるべくお早めの来場をお薦めします。
特に春のデーゲームの際には花見客なども多いので注意が必要です。
料金は地下駐車場では4時間1000円券を前もってお買い求めください。
立体駐車場は駐車場閉鎖(基本的に試合後1時間)まで1000円(前払い)です
6U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:03:26 ID:B3vd8/Nb0
|★★粘着と荒らしとネガ厨は放置汁!!★★
   |
   |●ウザイと思ったら完全放置! 認定厨、ネガ厨、他サポの煽りも同類です。
   |
   |●放置された粘着は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   |  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |  粘着荒らしにエサを与えないで下さい
   |
   |☆ツッコミ体質の大阪人でも"なんでやねん!!"で華麗にスルーで
   |
   |☆スルーが苦手な人は2ちゃんねるブラウザのあぼ〜ん機能を使いましょう。
   |ブラウザ比較サイト ttp://webmania.jp/~2browser/
   |
   |◇実況、随時感想も厳禁。試合レポ神さんはここで宣言
   |   →実況スレにてお願いします。
   |
   |☆みんなで守っていいスレに!!
   |     。
  ;^_⌒_^、  /
  (.(  > )) /  <ジュウヨウ!!
 ( つ 12 つ
  |____|″
  し′し′
7U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:03:39 ID:hrwG9T7H0
スレタイは半角48文字まで!
スレタイは900から案を出し合って投票、
950ぐらいで集計。
先走りのスレ立ては(・A・)イクナイ!
立てる人は「立てますよ」宣言をして、
ダメなら次の人へ。
もし1000までに立てられなかったorスレタイが
決まらなかった場合は避難所へ。

↓↓避難所↓↓
セレッソ大阪(避難所)@総合避難所
http://cgi.f38.aaacafe.ne.jp/~cerezo/cere/test/read.cgi/cerezo/

8U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:04:17 ID:HMhNWeQQ0
>>1
乙です。
天気もちますように
家元降臨しませんように
9U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:04:25 ID:hrwG9T7H0
セレッソを中心としたテレビ観戦ができる場所

CHANT
http://www.chant.jp/ (肥後橋のお好み焼き屋さん)

スタジアムカフェ
http://www.sta-cafe.com/ (なんば のスポーツバー)

アリーナ
http://www.arena-cafe.com/ (心斎橋)

カフェセレッソ
http://www.cerezo.co.jp/shop/index.html (南津守)

関連ブログ
ヨコモコさんブログ
http://yokomoko.cocolog-nifty.com/

姐さんブログ
「岡元あつこ」でググれ
10ピンゴマニア:2006/09/09(土) 13:04:28 ID:Pu8XooK40
ピンゴゲットなら吹田戦、ピンゴ先発でハットトリック達成
11U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:04:55 ID:hrwG9T7H0
第22節 09/09(土)19:00 G大阪 vs C大阪 万博 BS
第23節 09/16 (土)19:00 C大阪 vs 千葉 長居 JSPORTS
第24節 09/23 (土)15:00 福岡 vs C大阪 博多球 スカパー/RKB毎日(録)
第25節 09/30 (土)19:00 C大阪 vs 鹿島 長居 JSPORTS
第26節 10/07 (土)15:00 C大阪 vs 清水 長居2 BS(録))
第27節 10/14 (土)14:00 大分 vs C大阪 熊本
第28節 10/22 (日)15:00 C大阪 vs 広島 長居2 BS−i
第29節 10/28 (土)14:00 甲府 vs C大阪 小瀬 テレビ山梨
第30節 11/11 (土)15:00 C大阪 vs 磐田 長居2
第31節 11/19 (日)15:00 新潟 vs C大阪 新潟ス
第32節 11/23 (木)15:00 C大阪 vs 名古屋 長居2
第33節 11/26 (日)14:00 大宮 vs C大阪 埼玉 テレ玉
第34節 12/02 (土)14:00 C大阪 vs 川崎F 長居2

http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/news/2006010001_W0501_J.html
12U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:05:26 ID:hrwG9T7H0
9月の大阪長居スタジアム改修工事に関して
http://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200609091
131:2006/09/09(土) 13:05:40 ID:B3vd8/Nb0
テンプレ手伝ってくれた人サンクス。

今日は勝とう!
14U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:06:09 ID:hrwG9T7H0
前スレ
セレッソ大阪(299)@さくら不動産で家買っちゃえ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157208068/l50
15隣のJ1サポ:2006/09/09(土) 13:08:15 ID:9fKrNfBZ0
今日は当日券ないんでしょ?
万博で高い席は座る気にはなれんしなぁ
161:2006/09/09(土) 13:08:32 ID:B3vd8/Nb0
>>14サンクス

忘れてたw
17U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:09:05 ID:0+GGMz/s0
スレタイの意味がわからん
18U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:11:58 ID:0+GGMz/s0
>>1
乙彼様
19隆行師匠:2006/09/09(土) 13:12:04 ID:SQhiTYEz0
俺の意見は?
20U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:12:33 ID:y1Xuum5G0
20ゲトでジョンゴル3連発
21隆行師匠:2006/09/09(土) 13:13:34 ID:SQhiTYEz0
加地今日100点取る!
22U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:13:48 ID:bc0Jq4nB0
嫁と子が行けなくなったから、SM席チケットあるよ
23U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:14:21 ID:Gq2OnbXvO
なら何時ものように作り直せば?
24U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:18:08 ID:SZrpzKewO
セレッソ大阪(299.5)@

にしたほうがよかったな
あんまりいい案なかったし
25U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:18:43 ID:n9wzaGsTO
>>4は突っ込むべき?
26U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:31:58 ID:nKQc2MyXO
>>26ならフジモン4戦連発
27U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:36:59 ID:SZ/tN7/X0
見えるぞ!今日もレイープされて試合後、阿鼻叫喚の地獄絵図になるこのスレが!
28U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:44:29 ID:AOCDweq/O
今日のダービー家本降臨なら
勝てるよ!
29U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:51:13 ID:K0JrB5Ya0
前スレの最後


師匠暴れすぎw

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157208068/979-984
30U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:53:38 ID:K0JrB5Ya0
柿谷ゲット

代表で大活躍!!
31U-名無しさん :2006/09/09(土) 13:55:35 ID:28MynXuk0
>柿谷ゲット
>代表で大活躍!!

干されてるみたいなんだが…
32隆行師匠:2006/09/09(土) 13:56:21 ID:SQhiTYEz0
俺は今日万博でも大暴れ。3点は取るよ。
33U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:57:05 ID:zPIs3ZYZ0
今日の注目点は、ただ単に近いチーム同士が戦う、それだけw
いくらダービーとはいえ、順位が拮抗してなきゃつまらないw
34U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:57:40 ID:eyvAHOVlO
競技場正面の駐車場、満車寸前。
35U-名無しさん :2006/09/09(土) 13:58:24 ID:28MynXuk0
>>34
外に出るのに一苦労
36U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:02:28 ID:dJBE1gSt0
最後はなぜにジョジョ。
37_:2006/09/09(土) 14:05:47 ID:B4D5iIzZ0
脚は疲労がたまっているだろうから今日の試合は結構勝てそうな気がする
38U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:08:26 ID:zPIs3ZYZ0
良かったなお前ら。ガンバと試合するからテレビ中継も2つもあるしw
平山がセレッソに入ることはありえないw
誰がJ2に落ちるのが分かってるチームに入るねんw
39U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:10:34 ID:qFOuvsv80
民放が中継って珍しいね
40U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:13:12 ID:4hVAd59B0
今日は勝つ!
大久保爆発!
41U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:18:22 ID:W3vRlk3x0
買っても負けても試合後は他サポさんたちがいっぱい来そうだね
42U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:21:22 ID:EiO322fi0
>>25
>>4はそっとしておいてあげてくださいw

>>1乙です。

雨降りそう?市内は曇り空。
ギリギリに行こうかな
43U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:26:25 ID:zPIs3ZYZ0
でも、せっかく夜に中継があっても、わざわざ負け試合をもう一度見ることは
ないわなwガンバサポーターならば2度見る価値はあると思うがw
44U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:36:37 ID:9C8naLRPO
家本が降臨するかもという噂を聞いている。

おまいら注意するように。
45U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:38:56 ID:zPIs3ZYZ0
家本が来たら、大久保は間違いなくアウトだからな。ガンバ有利w
ま、こっちが10人になっても勝ってしまうんやろうなw
46U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:40:34 ID:nKQc2MyXO
嫌だー家本嫌だー死にたくなーい
47U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:42:02 ID:I09U7ri60
この前KBSのサンガ-マリノス戦を見ていたら
解説の人が、審判が主役になってますよ
とか言ってたw
48U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:42:18 ID:svjtqY2A0
イエモッツだとわかった時点で嘉人out
狸頼むzo!
49U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:43:26 ID:j/BwikGP0
その前に名波先発で使え
50U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:52:03 ID:2sOxSKGaO
現地です。天気良すぎ。糞屎クソくそ暑い(゜Д゜)目の前でイチャAしとるカッポーがブサイク過ぎて余計にイライラする。。
ざっと見た感じ、既に7000人ぐらい居ると思う。
51U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:55:42 ID:zPIs3ZYZ0
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20060909-87483.html

遠藤は「気持ち的には最初から行くつもり。ダービーですからね。僕らがしっかりやれば負
ける相手じゃない」。タフガイ加地も「9月は3試合しかない。3つとも落とせない」とV
2へ勢いづけるつもりだ。
52U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:58:31 ID:nKQc2MyXO
どうやらヤマハか万博みたいだな。
神様お願い
53U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:03:22 ID:svjtqY2A0
270 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/09/09(土) 14:36:30 ID:R3USkSLrO
ビッグアーチの可能性も皆無ではないな…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
@鯱

271 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 14:45:51 ID:XLKQKMIG0
>>270
カシマスタでの一件のあとだからそれはないだろう。

272 名前:磐田[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 15:00:04 ID:qFAbLvUVO
今日うちに来たらホームで2試合連続なんですけど
そんなことってありますか?

273 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 15:00:38 ID:jKWCkeTt0
(大阪ダービー+大久保+家本)÷3=大惨事


(´・ω・`)万博濃厚?
54U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:09:56 ID:nKQc2MyXO
し、審判ってい、いつ発表?
い、いま、今までは、た、大して、心配してな、なかったから
55U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:12:34 ID:/9dz4Q9TO
ジョーカーを使う前に終戦の予感w
56U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:14:19 ID:LAXT8cHE0
現地です。開門16:30だそうです。
駐車場は完全にダメ。周回道路動いていません。車の人はあきらめて直前の駅前において電車で移動することをおすすめ。
57U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:15:50 ID:NpPmZ4DL0
ほんとにそうだったら、見る気なくす…orz
58U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:18:38 ID:kXloTR9J0
現地のダフ屋はどんな感じ?
チケ買い逃したorz
59U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:23:07 ID:SL0p/Yji0
P先発? 家本降臨?
不穏、不穏すぎる・・・。
60U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:23:24 ID:/9dz4Q9TO
家本光臨でベンチの名波退席処分だと笑えるな
61U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:27:23 ID:n9wzaGsTO
きっと第4の審判だよ、外から試合を見させるのさ。
そんで、TJ降臨だったりして…にしても現地暑い。
62U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:29:08 ID:LAXT8cHE0
単車で来たから今モノレールの駅まで確認に来たが、ダフ屋はいないねえ。
まだ早いのかもしれんが。

それにしても単車で駐車料金取られたのは初めてだ。ケチかこいつら。
またピンクの豚のフラッグあげてやがるし。
63U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:30:36 ID:2sOxSKGaO
ダフ屋はもちろん居ますよ。
今からでも全然間に合いますよ!
64U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:32:37 ID:3+vUbGoB0
'28 36大久保嘉人
'44  9古橋達弥
'70 20西澤明訓
'88 26藤本康太

これくらいのを希望。
65U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:32:45 ID:kXloTR9J0
ダフ屋いるのか。
どのみちギリギリ現地入りだから今からという訳にはいかんのだが。
ツレがいりゃ頼んで買ってもらうんだけどなあ。
BSで念送っとくよ。
66U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:36:42 ID:6i8Hc9b20
>>64
家本にレッド食らうのかorz
67U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:39:49 ID:7V86fkqm0
     国賊ガンバ大阪 Part 369     
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154772386/
       買収チョンバ大阪 Part380
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156680975/
68U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:41:15 ID:pEMdykyB0
チケット買うの忘れてた
ダフ屋で買うのもアホらしいのでBS観戦します
現地組がんばってくれ!!応援で勝たせてくれ!!
69U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:46:12 ID:n9wzaGsTO
>チケット買うの忘れてた

正直いって意味ワカラン
70U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:46:26 ID:/RBXcK3zO
最近大阪の阿倍野区阪南町と言う所に引っ越してきましたばかりですが、
せっかく大阪来たんだし、今度一度万博か長居の近い方に行きたいと思います。
普段会社までバス移動で電車や地下鉄には詳しく無いですが
とりあえず最寄り駅は西田辺で次がJRの鶴ヶ丘(?だっけ。そんな感じの名前)駅です。


どちらでも良いからその二つの駅からの万博、長居までのアクセス教えてくれたら嬉しいです。
71U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:50:39 ID:kXloTR9J0
>>69
チケ売り切れなんて滅多に無いし…
72U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:52:24 ID:Hq3TEEsQ0
>>70
吹田出番だぞ
73U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:54:17 ID:hd/LVzAa0
>>70
歩いて長居までいける。

今日は万博のダービーのほうにみんな意識が行ってるので、
落ち着いてからまた聞いてもらったほうがいいかも。
74U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:54:42 ID:6i8Hc9b20
>>70
長居なら阪南町から自転車で行けるよ。
6、7丁目なら徒歩圏内(徒歩10〜20分)
75U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:56:50 ID:MBzcqECXO
バスツアー今ついた。
76U-名無しさん:2006/09/09(土) 15:59:34 ID:RMgZ3bT00
今日は千里中央・茨木からのバスも渋滞に巻き込まれそうですか?
77U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:03:04 ID:LAXT8cHE0
開門、16:15で確定です
78U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:04:26 ID:pltXCU380
>>3
セカンドステージはセレッソが優勝するお
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1155504027/
79U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:07:50 ID:BmxKKUkMO
家本が神戸―札幌の主審でありますように…
8070:2006/09/09(土) 16:09:12 ID:/RBXcK3zO
徒歩圏内と書かれてたのでGoogle地図で見たら目と鼻の先でした。

我ながら他人に聞く前に近所に何があるかぐらい調べろよって感じだ。
正直スマンかった。
81U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:18:01 ID:N+/hyMNjO
小学生ぐらいの女の子にダービーTシャツ着せてるキチガイがいるww
すげーなこいつらの麻痺っぷりw
82U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:21:01 ID:I09U7ri60
>>81
いかれてるからな
83U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:23:56 ID:y08XXJrG0
>キチガイがいる

キチガイに失礼
84U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:25:13 ID:I09U7ri60
さて後30分ほどで先発と審判がわかるのだが
85U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:26:13 ID:SL0p/Yji0
>84
今日のヤマですな。
86U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:30:20 ID:nvHsGwVnO
どうせ家本だし
87U-名無しさん :2006/09/09(土) 16:32:54 ID:GjMDlk2Y0
>>84
名波は先発じゃあないらしいな
88U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:41:12 ID:y08XXJrG0
今日勝ったら「ダビ勝つまでオナ禁」誓った俺のお陰

でも今日は勝っても負けても果梨でする
89U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:42:55 ID:HXy7ncj/0
さて、今日は何点差で負けるかな♪
90U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:46:14 ID:I09U7ri60
審判はアナざーワールドのようだぞ!!!!!!!!!!!!!
91U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:46:19 ID:j/BwikGP0
穴沢決定
92U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:46:32 ID:zDIyunp10 BE:254432579-2BP(0)
GK 22 吉田 宗弘
DF 5 前田 和哉
DF 2 ブルーノ クアドロス
DF 3 柳本 啓成
MF 7 山田 卓也
MF 35 宮本 卓也
MF 26 藤本 康太
MF 9 古橋 達弥
MF 8 森島 寛晃
FW 20 西澤 明訓
FW 36 大久保 嘉人

GK 1 多田 大介
DF 19 山崎 哲也
MF 23 下村 東美
MF 10 ピンゴ
MF 16 名波 浩
FW 11 徳重 隆明
FW 18 柿本 倫明

主審:穴沢 努
93U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:46:44 ID:I09U7ri60
Pos No. 選手名 先発 Pos No. 選手名
GK 22 藤ヶ谷陽介 GK 22 吉田宗弘
DF 2 シジクレイ DF 5 前田和哉
DF 5 宮本恒靖 DF 2 ブルーノクアドロス
DF 3 入江徹 DF 3 柳本啓成
MF 20 寺田紳一 MF 7 山田卓也
MF 17 明神智和 MF 35 宮本卓也
MF 27 橋本英郎 MF 26 藤本康太
MF 10 二川孝広 MF 9 古橋達弥
MF 16 前田雅文 MF 8 森島寛晃
FW 11 播戸竜二 FW 20 西澤明訓
FW 9 マグノアウベス FW 36 大久保嘉人
GK 1 松代直樹 控え GK 1 多田大介
DF 4 實好礼忠 DF 19 山崎哲也
DF 15 青木良太 MF 23 下村東美
MF 7 遠藤保仁 MF 10 ピンゴ
MF 8 フェルナンジーニョ MF 16 名波浩
MF 21 加地亮 FW 11 徳重隆明
FW 19 中山悟志 FW 18 柿本倫明
94U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:50:14 ID:RMgYTa6N0
ヤマタクとミヤタクか。
・・・よりましだな。
ついでにヤマテツも使って欲しいが。
95U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:50:39 ID:kDPKtyPIO
よかったPは、先発じゃない
96U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:54:09 ID:7Hm4aNJyO
穴沢って滅茶苦茶相性悪いんじゃなかったか?
97U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:54:32 ID:SL0p/Yji0
取りあえず家本回避できてヨカタ。
穴沢、流し気味なのがどう出るかな。

山卓と宮本のWボランチで、コウタが右MFか?

で、Pの使い道がホントわかんないんだけど。
98U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:55:18 ID:SL0p/Yji0
審判ランキング 2006.7.9版 ver.2.0 ☆ = SR  [ ] = 試合数少

/////////////////////////////////////////////////////////////////////
今一番神に近い男..    : 松村(さん)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
コンスタントに評判が良い : 高山、穴沢
割と安定してる        : 片山、廣瀬(↑)、田辺(↓執行猶予)
世界基準              : 上川(↑)
出来不出来が激しい     : 砂川(↓)、山西、〔早川〕、〔岡野〕
コンスタントにだめぽ     : ★吉田(↓)、長田、奥谷、扇谷(↓) 、大西(↓)、前田、今村(↑)
逝ってよし             : 辺見、牧野、松尾

---------------------〔 あなたの知りたくない世界 〕----------------------
(゚∀゚)              : 村上(↓)
('A`)                : 池田(↓)、野田、★西村、小川
(゚◇゚;)?               : 鍋島(↓)、恩氏(復活)

---------------------〔 早く消えて欲しいあの世 〕------------------------
誤惨家                : ★家本、★柏原、☆岡田(↑)
元凶                  : 高田

何か                  : 東城
99U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:56:18 ID:svjtqY2A0
イエモッツでなくてよかたーー
穴沢は。。ま、嘉人おとなしくしとけよ
100U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:56:45 ID:0+GGMz/s0
柳本はいやや
101U-名無しさん:2006/09/09(土) 16:56:52 ID:I09U7ri60
とりあえずフェラが先発じゃないので助かった。Pもだが

途中から柳を下げて、その位置に藤本
そして名波投入
疲れたモリシ、ヤマダに買えて特産、23でいい

Pだけは出すなよPだけは・・・
102U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:00:49 ID:y08XXJrG0
穴沢vs嘉人
「金もらってnry
103U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:06:19 ID:EiO322fi0
そろそろ出発
家本じゃなくてよかった。
104U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:08:57 ID:zDIyunp10
  アキ   ヨシト
    モリシ
ホセ      フジモン
  宮  山卓
ヘナギ 青  ゴリ

    鞄


こうか?前半は名波温存とか余裕こいてる場合じゃないと思うのだが
105名無し:2006/09/09(土) 17:08:57 ID:JMogQaFcO
てかさ、名波を先発で使わないのって最初は守備的に行って後半勝負って事なんだよな?
ガンバがフェル、遠藤、加地さん外して明神橋本のダブルボランチって事は作戦失敗してね?
106U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:17:13 ID:A359uWr10
今日はミラクルストッパー入江に注目しとけよ
ほんま何でも止めるから
電車とかも止めたし
107U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:17:53 ID:o536r8IE0
このメンバーだと、山卓の出来が試合を大きく左右するなぁ。
うまくいけば前半勝ち越して、後半に臨めるかも。

あと、ヤナギ。今日、一度でもミスしたら引退してくれ。
108U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:18:44 ID:nKQc2MyXO
川崎強いな。ウチもあんな攻撃が出来れば……
109U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:19:30 ID:KbTl+zic0
また柳本かよ・・。
こいつまた決定的なポカやるの目に見えてる。

名波も勝手にリミッター付けたモリシに変えるんだろ。
塚田盆地に帰れよ・・。

110U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:19:33 ID:svjtqY2A0
ダービーといえばファビョる鞄も怖いなー
111U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:20:59 ID:RMgYTa6N0
>>109
>名波も勝手にリミッター付けたモリシに変えるんだろ。


Σ(゚Д゚)ハッ
そうか、同時起用はないんだ・・・

もう塚氏ねよ。
112U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:22:27 ID:I09U7ri60
>>108
当たり外人3人もいると強いよな・・・
113U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:23:36 ID:zDIyunp10
使えない外人2人もいると(ry
1147−0:2006/09/09(土) 17:26:33 ID:zPIs3ZYZ0
さ、これで首位をキープするためにはある程度本気でやらないとなw
ごめんね、自分はセレッソ好きだから下に落としたくないんだけど、仕方がないw
次、大分、そして川崎だからw
115U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:31:19 ID:v2CNDHOpO
>>109
柳は無難にクリアすれば良いのに
無理してキープして取られたり、横パス取られたり・・
俺がもう駄目だと思ったのは
プレッシャーの無い場面で自信ありそうにヘディングパスを相手にして決定的なピンチを招いた時です
116U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:32:55 ID:oLfWPIwT0

  ゴ ラ ア 〜〜〜 


    名 波 だ せ 〜

ワシは名波が見たいんじゃぁ



117U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:35:08 ID:nKQc2MyXO
モリシにリミッターつけるなよ塚田。
118U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:42:02 ID:EyAeXI7XO
今、子供たちの試合やってるから出てないけど、両方のエンブレム出てる時、画面に大阪制圧って出してるよね。
サポがあんなに言っててもフロントは自分たち大阪だと思ってないのかな。
119U-名無しさん:2006/09/09(土) 17:55:28 ID:NghmCV4D0
120ガナリ・カジキ:2006/09/09(土) 18:04:35 ID:IUIa175lO
あー疫病神アマ以下ノーゴーラー犬久保が先発か、こりゃボロ負だなも。
にしても、川崎のガナリ・カジキは超実力者の勝ち組だなも。帰っつきてすぐに試合なのに、超すぐにゴールしたぬ。アマ以下ノーゴーラー犬久保も見習え
121U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:05:22 ID:HMhNWeQQ0
モリシにカラータイマーつけるのは許すが
名波と一緒使えや置物!
122U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:08:21 ID:MBzcqECXO
やっぱり糞スタだな…
123U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:11:57 ID:glOMRi3e0
当たり前のようにベンチにカタカナ三文字がいるな。
124U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:15:32 ID:x+tBwZ2I0
45分 モリシoutナナミin
75分 山田outPin
89分 大久保out柿本in

て感じなんだろうなあ
125U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:24:57 ID:pltXCU380
>>124
塚たんの采配は、ズバリそのとおりになると思うけど、
仮にフルが機能してなかったら、45分 古橋outナナミin でいいと思う
あと、Pボランチだけは絶対やめてほしいな
ボランチならばスランプ東美の方が100倍ましだろ
126U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:25:12 ID:zPIs3ZYZ0
スタジアムしか叩くところがないんだろうな(哀れ)
127U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:27:35 ID:zDIyunp10
Pin

それだけは駄目!絶対!
128U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:28:15 ID:WfYhHzw00
古橋を前に出したいな
今日も柳本左、藤本右の4バックでいいじゃん
129U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:31:03 ID:xKNSEsM60
セレッソが勝ちますように!

 お願いします!
 お願いします!
130U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:33:34 ID:AYs3AYyeO
下村を使わない理由を明確に答えてくれる人います?
131U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:39:12 ID:FrVVM6xG0
ボールを捌く判断が遅く、いつも狙われそこから失点につながるから
132U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:50:30 ID:A8phdu7n0
でもさ、名波来てから使われてないじゃん
以前の誰も走らない、ボールをもらいに行かない状況じゃ誰が出てもいっしょだっただろ
今はパスコースみんなで作ってる気がするけど

そういやパスミスも多かったな
133U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:50:37 ID:OenUyMXK0
この面子だと山田は表に出て消える
名波と組ませれば影に輝く
134U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:52:33 ID:glOMRi3e0
>>131
判断が遅いのは同意だが、いつもそこから失点はないだろ。
布部と勘違いしてないか?

まあ下村は体の使い方が下手だから、
相手に狙われるとよくボールを奪われるよな。
この辺は名波が天才的に上手いから、よく学んでほしい。
135U-名無しさん:2006/09/09(土) 18:54:51 ID:/74ddlPq0
頼む!勝ってくれよ
勝って美味しいお酒を呑みたい
136U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:15:47 ID:kQE4m89DO
ザルッソガンガレ
137U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:38:38 ID:N9oVjYrm0
 平山、吹田には断りを入れたようだ 
138U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:40:58 ID:ZnXUAfZT0
山田使うなボケ塚田
139U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:42:27 ID:ZF+LSH2J0
力の差が如実に現れてるな
140U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:46:02 ID:zzQfiSYIO
山田はギャグですか?
141U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:50:31 ID:E986zH+XO
ボランチで4試合連続はすげーな
142U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:51:21 ID:2P1sK/+D0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
143_:2006/09/09(土) 19:55:49 ID:iLtj5QB7O
パサーがいないと大久保は何も出来ません。
名波出せよ塚田
144.:2006/09/09(土) 19:55:57 ID:mH3dux3NO
山卓の事は余りよく知らないが、今日の出来は余りにも酷くないか?
一点目のシーンも二川にボールがフリーで渡る前に十分マークに行ける時間があるのにダラダラただリトリートするだけ。
普通に守れないならもう少しパスを受ける動きが出来ないもんかな。
プレスを受けて苦しくなってるSBに対して少し動いてあげりだけでいいのにダラダラ。
これベッカムがセンターやった時以上に駄目に映る。
145U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:58:31 ID:m9PTzSAZ0
>>143
むしろ大久保は一人でも点を取れるタイプだろう。
146U-名無しさん :2006/09/09(土) 20:01:34 ID:S6KoljTh0
前半寸評
吉田…失点は責められない。少なくとも前から飛んでくるシュートに対してはよく対応している
前田…中盤のプレスが薄く、ミスによるカウンターへの対処を求められる状況では頑張っている
ブルーノ…制圧されている中盤を支援しようと前に出て行く姿勢は買う。でも周りがそれに応えてない
柳本…ミスパスが目立つ。中盤の構成力が期待できない状態で組み立て能力の無さは致命的なんだが
山田…どうしようもなく技術的な部分がお粗末。パスはミスパス、シュートはめくら打ち。ぶっちゃけ下手糞
宮本…ガンバの中盤相手には力不足が目立つ。アプローチはもっと厳しく行かないと
藤本…塚田の指示かなんか知らんが積極性が前の試合と比べて寂しい。しかしあのヘディングは見事
古橋…やっぱり塚田の指示なのかマイボールになっても攻撃参加が遅れがち。前で使えば怖いのに
森島…アテにならない中盤の支援でひたすら走り回らされる。攻撃はパスが来ない中、必死で組み立てているが
大久保…古橋と同じでパスが来る状況で前にいれば怖い選手なのにそういう使い方が出来ない、勿体無い
西澤…後ろから飛んでくるハイボールを処理するだけの仕事に追われる。本来の売りである技術を使えない状況
147U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:04:22 ID:dnp5ycff0
>>146の選評見てよく1−1でいられるなと。。。
148U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:04:53 ID:dG4GLgtA0
大久保得点しる!
149U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:05:30 ID:u6VrWgJBO
いけいけせれっそ♪いけいけせれっそ♪
150U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:05:54 ID:RBM/r7M20
平山、5チームに絞る=C大阪と交渉、G大阪には断り−Jリーグ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060909-00000085-jij-spo.html
サッカー・オランダ1部リーグのヘラクレスを退団して日本に復帰するFW平山相太(21)が獲得の申し出を
受けたJリーグの9チームのうち入団先を5チームに絞ったことが9日、分かった。
C大阪の西村昭宏ゼネラルマネジャー(GM)は同日朝、平山側の代理人と東京都内で条件提示を含めた
交渉を行ったことを認め、「5チームの1つに入っているということ。クラブのポリシーとか、平山の評価など、
お互いに話し合った」と述べた。一方、G大阪の佐野泉社長は平山側から断りの連絡があったことを明らかにし、
「条件面ではなく、試合に出られるチームに行きたいということだと思う」と話した。 


151U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:11:34 ID:v9D2vPuyO
西澤と大久保ならスタメン争いに勝てると踏んでるってことかー
152U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:16:35 ID:u6VrWgJBO
スビや、ガスのがチャンスありそよな。
デカモリシもうちにはいるし。
なんだ?平山はうちが好きなんか?w
153U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:17:07 ID:VQ9IjuCE0
>>152
大久保先輩がいるから。
154U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:17:54 ID:RBM/r7M20
>>152
ヨシトのことが好きなんやろ
155U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:21:28 ID:ZnXUAfZT0
FWはもういいよ。育成もろくに出来ないんだし可哀相だ
156U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:35:55 ID:cK/+dTPgO
ごめん素朴な質問
何でモリシ→名波?併用は出来ないの?
同じピッチに二人いる方がかなり有効的だと思うんだけど
157U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:37:29 ID:fn/NGhcr0
柳もとー!!!!!!!!!!!!!!!

158U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:38:43 ID:l14IBv520
あいつやっぱりガンバのスパイだろ
159U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:44:02 ID:5GGursmV0
助っ人名波(笑)
160U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:44:46 ID:0hSXNysY0
「・・・! ほんとうかい?」
「ハイ!名波が来てセレッソは変わりました!」
「変わった変わった!」
「・・・そうか!」
「セレッソがいちばんおもしろいよ!」
「いやぁ、おじさんホッとしたよ・・・」
「ハッハッハッハ・・・!」
「はははははははは!」
「アハハハハ!」
「うーそーだーよ!」
「セレッソなんていらないよ!」
「いらないいらない」
「・・・!!!」
「帰ってガンバでも応援してやろうーぜぇ!」
「やろうやろう!」
「お、おーい、ま、待ってくれぇ!!」
ドザアアアアァ!!!
「・・・!」
「あああああああああ!」
「ああああああああ!」
161U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:45:44 ID:ISGjXnRm0
アフォか
前回1-6なんだからそれ以下なら実質セレの勝ちじゃい
162U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:46:14 ID:qeAWYNd3O
よくまぁ草サッカーみたいなパスミス連発できるな。
163U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:47:03 ID:VQ9IjuCE0
>>162
×草サッカーみたいな
○草サッカー
164U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:47:09 ID:WoD2+/p20
やっぱ大久保が出てると・・・
165U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:48:38 ID:OenUyMXK0
監督の能力で降格する
これほど痛いことはない
166U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:51:06 ID:l14IBv520
>>163
草サッカーに謝れ
167U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:51:12 ID:O+j9jJeo0
お前らのチームはほんとにプロの選手?受け手を考えないで相手にパスするしwwww
素人でもあんなサッカーで出来るよwwwwww
邪魔だから早くJ2に行けなwwwwwww
168U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:51:39 ID:BC15NtycO
>>156同意。
どなたか説明おながいします。
っていうかお兄ちゃん、ここ見てるでしょ?
妹に解説(・人・)タノム!
169U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:52:19 ID:mH3dux3NO
147よ、これが現実なんだ。よく見て、よく見てね。
170U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:52:22 ID:DWJQOpDz0
すっきり勝ったぜ
リアルに弱い方のザルッソ大阪乙
171U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:52:33 ID:jGXPHEml0
ナナミ走らなすぎワロタ
172U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:52:35 ID:qeAWYNd3O
監督つーか選手も悪いよ。毎度のことだが中盤であんなミスがでてるんじゃどことやっても勝てんわ。
173U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:52:57 ID:kqdLxtNB0
最下位おかえり
174U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:53:53 ID:SZ/tN7/X0
ザルッソ降臨!!!!!!J2は目前だぜ!!!!!!!
175U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:54:05 ID:RBM/r7M20
塚田更迭→古田(ヤクルト)就任でええわ
176U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:54:17 ID:0+GGMz/s0
山田が酷い
177U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:54:18 ID:I09U7ri60




       何でモリシ前半で終わりなの?


178U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:54:26 ID:qwGCjom60
何で監督解任されないの?
選手は良い選手いると思うんだが・・・・・・・・・・
監督解任しろ!!という声はあまりあがってないの?
179U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:54:27 ID:UlB44qxL0
選手起用おかしすぎ

>>173
マジカ・・・タダイマ。・゚・(ノД`)・゚・。
180U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:55:03 ID:eTFUfj4AO
もっと名波に集めればいいのに。囲まれた時にばっか名波に逃げてる。
181U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:55:19 ID:zDIyunp10
>>177
なんでも時間制限があるらしいから
182U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:55:34 ID:qeAWYNd3O
負けてんのに森島はニヤニヤ。まぁ最下位も納得だわな。
183U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:55:54 ID:kXloTR9J0
名波へのパスが糞悪いのはお客さんだから?
新ボロンチコンビだな
184U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:56:15 ID:eksUaDww0
采配ミスだよなあ
大久保も確かに微妙ではあったが、いなくなったらますますボールが繋がらん
185U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:57:13 ID:GR8//5qr0
指定席オメデトウ!!甲府も勝利!!16位以下はもう確定だね〜
186U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:57:15 ID:WfYhHzw00
4バックの方が攻撃に厚みは出るな
まあどうせ守れんから負けるが
187U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:57:19 ID:o536r8IE0
結局、悪かった山田、西澤を最後まで残しての惨敗だったな。
なんで素人でも分かることが出来ないんだあの狸は。

この負け方は、後々まで尾を引くぞ。
188U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:57:28 ID:6i8Hc9b20
得失点差で最下位か
189U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:57:40 ID:I09U7ri60








             もしかしたら山田よりピンゴの方がいいんじゃねえの?
190U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:57:47 ID:A8phdu7n0
相手の戦力が落ちてるときに名波に仕事させないと
プレスきつくバックパス多すぎ
191U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:57:52 ID:ejPuxIBP0


こ こ で す か?

192U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:58:01 ID:0+GGMz/s0
山田には柳本の代わりにDFでもやらせとけ
193U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:58:08 ID:IbpMnSnN0
あの狸は何を見てるんだ?
マジで判らん。
194U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:58:26 ID:OUOq7N9B0
モリシ何であんなに笑ってんの?
名波は何を言ったんだろうね。
195U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:58:40 ID:VQ9IjuCE0
>>189
たしかに。
196U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:58:42 ID:WfYhHzw00
今日の山卓をみていると、
ピンゴがなぜ出るかが分かるような気がする
197U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:58:46 ID:zDIyunp10
とりあえず柳→黙々だろ。


つうか柳は二度と使うなもう
198U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:59:05 ID:kXloTR9J0
柳相変わらずプレゼントしすぎ。
まあプレゼント好きは一人じゃないが。
199U-名無しさん :2006/09/09(土) 20:59:21 ID:z4UX0oRp0
山卓は普通にいらないな・・・ 下手すぎる。
いかんせん、マイボールにしてもすぐパスミスで相手ボールにして
たら勝てるわけがないよな。 出し手も下手、受け手も動かない。
まずはここだよな。。

そんな出し手も受け手も糞野郎ばっかの中でモリシを代えた意味が
わからない。 
そして、こんなグダグダな試合の中で唯一望みの持てた嘉人の一発を
捨て、チンタラプレーしか出来てなかった西沢を残した意味が
わからない。 

次の試合、パスミスのオンパレードばかりの柳本はもう出すな。
山田卓也はもう必要ない!!
基本技術の低い選手はホント勘弁
200U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:59:25 ID:SZ/tN7/X0
呪いじゃ!!ガンバの呪いじゃ!!!!!
201U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:59:28 ID:x+tBwZ2I0
ピンゴ株上昇中だな・・・・ハハハ・・・・
202U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:59:38 ID:FrVVM6xG0
山田→名波でええんちゃうの?
モリシをなんで代えるんやろうか

203U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:59:47 ID:kXloTR9J0
>>194
名波「こんなチームやってらんねーよ!」
モリシ「まあまあw」
204U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:59:52 ID:Odx8j78k0
塚田は面目躍如の活躍だなww
狸の置物として・・・・・・・・・・・
205U-名無しさん:2006/09/09(土) 20:59:53 ID:wqeiFQWq0
『See Us?
We are the Osaka 』
206U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:00:00 ID:qeAWYNd3O
スリートップやめたほうがいいよ。中盤であんなパスミスでるんだから中盤6人にしたらいいんじゃないの?
207U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:00:00 ID:I09U7ri60
とにかく次は河村が帰ってくるので山田の出番は無いだろ
へなぎも使うなよ
208U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:00:13 ID:WfYhHzw00
     西澤
古橋  名波 森島
   河村 宮本
山崎ブルーノ前田藤本
     吉田

まだ夢が残ってるのはこれか
209U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:00:21 ID:xKNSEsM60
そうだ,河村がいたんだ
210U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:00:25 ID:kXloTR9J0
>>199
スタメン11人揃わなくなるぞ
211U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:00:38 ID:IbpMnSnN0
>>199
それ以前に基本技術の無い監督はホント勘弁
212U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:00:46 ID:h3aFSb8j0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
213U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:01:20 ID:I09U7ri60
古橋の位置低すぎだろ・・・
214U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:01:42 ID:sMbFmgeK0
パスミス大杉、DF高すぎ。
挙句の果てに柿本降臨。最悪・・・orz

現地組、潰せコール早過ぎ。
215U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:01:46 ID:Ztzm/FvCO
さっさとJ2へ逝けよwwwwwwwwwwwwwwww
216U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:02:05 ID:kXloTR9J0
ヤマタクひでえ
217U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:02:16 ID:zDIyunp10
なんであれだけパスミスするのか・・・・・。


全員で試合のビデオ見てそこんとこよく考えろ
218U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:02:27 ID:qeAWYNd3O
走る山卓はパスミス多いしパスミスまだ少ない河村の守備は超ザルだしな。
219U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:02:38 ID:0+GGMz/s0
山田はCBもできるんだろ?
柳本のかわりに使え

同じようにプレゼントパスしまくるかも試練が相手はブルーノが二人いると思い混乱する
220U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:02:40 ID:M2ujEgv80
最下位記念オメコ
221U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:02:54 ID:v2CNDHOpO
>>194
名波「俺はお前に出したいんだよ!」
モリシ「イヤーンw」
222U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:02:57 ID:FrVVM6xG0
なんでパスミスするんやろうか・・・

ガンバは綺麗にフィニッシュまでつなげてるのに
ウチはフリーに持っている人間がフリーな人間にパスを出すだけなのにとられる

パスが上達する方法を誰か教えてやってくれ
223U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:03:12 ID:H/I5bqgN0
最後まで試合が壊れなかっただけでも進歩したと思う。
負けても恥ずかしくないサッカーは出来たのではないかい?
224U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:03:27 ID:I09U7ri60






             開幕以来、山田ってこのチームで何にも役に立ってなくね?

225U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:03:42 ID:0+GGMz/s0
>>218
守備酷いといってもボランチが攻撃の起点になったほうがまだまし
だからカワムでいいや
226U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:03:53 ID:OvKxAAMs0
>>194
名波「勝てるわけねぇよな。」
モリシ「何度も言うなよ。今夜どう?」
227U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:06 ID:0hSXNysY0
お前ら八百長すんな!!
同じ大阪のガンバに優勝させたいからって毎度毎度大差で負けやがって!!
このサクラが!!
228U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:06 ID:sMbFmgeK0
>>223パスミス連発は恥ずかしい
229U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:21 ID:ZnXUAfZT0
試合に出ないと評価が上がるパターンだな。最悪。
230U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:30 ID:O699bXQI0
>>223
最後のほう遊ばれてたやん
231U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:30 ID:zDIyunp10
塚田出て来い、いや出て行け!!
232U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:34 ID:qeAWYNd3O
>>222
反復練習しかありませんよね。塚田のトレーニングは試合に意味のないものばかりなんでしょう。
233U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:48 ID:f04Jnz50O
山田やるきねぇーなw
ボランチなのにほとんど走ってない
緑時代の売りは運動量と対人プレーだったのに
234U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:48 ID:MuoNI6wN0

前半名波で後半から嘉人の方が、相手嫌なんじゃねーかな?
235U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:52 ID:xKNSEsM60
この速さならぬるぽ


正直,もっとひどい試合を想像していた
最後まで画面から顔そむけずに見られた

神様ゆるして
236U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:05:52 ID:H/I5bqgN0
>>230
途中で完全に試合が壊れなかっただけでもまし。
情けないけどこれが現実さ。
237U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:06:04 ID:MuoNI6wN0

前半ロスタイムのフジモンのゴールは希望持ったけどな・・・
238U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:06:07 ID:kXloTR9J0
>>234
前半ピンゴで後半カルロスは?
239U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:06:20 ID:zDIyunp10
長年やってるはずのモリシ→アキですらパスが繋がらないからな。
これはもうどうにもならん何かがあるなこのチームには。
240U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:06:36 ID:I09U7ri60
何で塚田ってやめねーんだよ
241U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:06:38 ID:h9v2aflY0
さて、
試合見てないんだが深夜のMBSのやつ、録画して見る価値あると思う?
242U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:06:54 ID:NEwwsGRC0


  ( ⌒ )
  l | /
  / ̄ ̄\
 | ;▼ ▼ |
⊂\  皿 /  無理なもんは無理!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |
         ペシッ!!
     |\_  _/|
     )\_| |_/
    ⌒)     (⌒
      ⌒ Y ⌒
243チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2006/09/09(土) 21:06:56 ID:Xn5oFoCZO

ごめん。一つだけ言わせて。

871: 2006/09/09 04:20:57 JrR1hRuW0 [sage]
あちらは紙ふぶき、うちらは桜吹雪と行きましょう



━━━━━━
↑桜が吹雪いたら、散っちゃうでしょうが!!ヽ(゙`д´)ノ

244U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:11 ID:AhfPJ+j/O
うちのチームはヨシト以外
中に切り込むというプレーがあることを知らんみたいやな…
245U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:19 ID:qeAWYNd3O
結局結論はファビーニョがいないからってなるね。ファビはトゥールズで奮闘してるしな。ファビがいないとなにもできないんだろう。
246U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:29 ID:SZrpzKewO
播戸をかえないガンバ
大久保 森島をかえるセレッソ
それが全てだろ
サラピンの柿本よりバテバテのヨシトのが得点の臭いがする
塚タヌキは素人以下 やるだけのことはやれよ
名波とモリシをかえるなってどれだけいわれてんだよ
ほんとにくやしいわ ほんとに
今日は寝れねーよ
247U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:33 ID:RBM/r7M20
>>237
落ちたらとられる
絶対おちれん
248U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:39 ID:sErQrVfL0
>>240
心中すると決めましたから
249U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:41 ID:MuoNI6wN0
>>238
ご冥福をお祈りいたします
250U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:48 ID:l14IBv520
>>236
ガッ
251U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:07:59 ID:zDIyunp10
>>241
寝る前に、羊の代わりにパスミスの数を数える
252U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:08:20 ID:gESGGWE60
>>194
名波「モリシはよくこんなチームでずっとやってんな!」
モリシ「いつものことですわ、ホンマに。」
253U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:08:34 ID:GR8//5qr0
コレで大阪ダービーも見納めか〜 もう2度とJ1にはあがってこないだろうしな〜^^
運がよければ天皇杯で会うこともあるかもね。とりあえず、♪♪さよならセレッソ〜♪♪
254U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:02 ID:oLfWPIwT0

 やなぎよ、あれは なんとかなるだろう。

255U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:06 ID:I09U7ri60
>>253
もうこのスレにもこないでね^^
256U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:40 ID:kXloTR9J0
>>251
夜が明けちまうぜ
257U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:44 ID:kqdLxtNB0
塚田解任決まったからモリシが笑顔
258U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:45 ID:0+GGMz/s0
>>243
だから散っただろうが!
259U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:46 ID:zDIyunp10
もう柳には何も期待できない
260U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:09:56 ID:3vB5F77A0
母ちゃん、胃が痛いよ
261U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:10:08 ID:qeAWYNd3O
日本代表はシュートが枠にいかなかったがセレッソはパスが相手にいかない。明日からパスを猛練習だな。
262U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:10:54 ID:I09U7ri60
そもそも、ヤナギも歳なんだし90分間も耐えられないだろ常識的に考えて・・・・
何で90分間も出しつづけるんだよ
263U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:11:02 ID:H/I5bqgN0
当分の間大阪ダービーし見られそうにないな。
それにしても師匠と弟子ぐらいの力の差がついてしまったな。
264U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:11:03 ID:kXloTR9J0
>>261
相手(チーム)には行ってるよ
265U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:11:48 ID:l14IBv520
まず、向きとか角度とかを考えないとあかんな
266U-名無しさん :2006/09/09(土) 21:12:23 ID:S6KoljTh0
寸評
吉田…前から飛んでくるシュートには神の如き反応を見せまくった。クロスの処理は相変らず下手糞だが。
ブルーノ…ボランチがまるっきり機能しない中、リスク覚悟で前に出てボールカットや組み立てを試みていた
前田…あれだけ中盤を好き放題に制圧されている中で出来る限りの事をしたとは思う。出来れば前に出て欲しいが
柳本…やっぱり終始パスミスの多さが目立つ。マーキングの方はそれなりに頑張っていたがそれを帳消しにしている
山田…ピンゴと同等の技術レベル。とにかくやばいミスパスが多いし、DFに負担を掛けっ放し。アプローチも遅すぎ
宮本…相方のベテランがアテにならん中、新人が負うには厳しすぎる仕事だったかも知れん。ただ、走り回っただけ
古橋…CBやボランチの技術レベルの低さから、低い位置でプレーを強いられるのが可哀想。本来はFWなのに
藤本…得点シーンはお見事。ただ、肝心の守備の方は組織の機能しない状態で混乱し続けた。積極性もいまいち
森島…なんで途中で引っ込められなきゃならないのか?前半に「中盤」として仕事のできたのは彼だけだったんだが
大久保…終始「放り込み」同然のパスしか受けられない中、何とか相手ラインの裏を突こうとし続けたが徒労に終わる
西澤…「放り込み」を何とかまともにコントロールしようとしたが最後までシジクレイに潰され続け、サイドに押し出された

名波…入った時にはもはやどうしようもない位、組織が崩れてしまっていた。あれを立て直せといわれても無理だろう
徳重…古橋よりは「中盤」としての適性はあるが、混乱しきった味方を落ち着かせるような仕事は出来ずに終わった
柿本…プレー時間が短く、評価できないが、中盤から後ろがあれでは時間があっても何も出来なかっただろう

塚田…前節ようやく手に入りかけた「勝てるチーム」を自らドブに捨てる。名波と森島を中心とした「機能する中盤」が
     無くなったセレッソなど以前と同じ「負けて当然のチーム」でしかない。愚鈍な頭で練った策など自己満足で
     しかない事を最悪の形で証明。いい加減辞表を書いてもらいたいものだ。サラリーマン監督に用など無い。



267U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:12:25 ID:/Sa0OSmy0
>261 セレッソはパスが相手にいかない。

???相手に何度もパスしてたヤン、それも決定的なパス!!!
268U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:12:26 ID:OUOq7N9B0
   西澤  大久保
     森島
 古橋      藤本
   名波  河村
  山崎 ブルーノ 前田
     吉田

こんな感じがいいの?
何か今日はボール奪った後のミスパスが多かったよね。
宮本も頑張ってるのは分かるけど、パスも駄目、ドリブルも駄目。
ボランチからボール取られてたらきついわ。
山田はもっと酷かったけど。
269U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:12:49 ID:nKQc2MyXO
次は
柳→黙々
山田→河村で。
しかし塚田は就任当初はモリシを90分使ってたんだよな…
270U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:12:55 ID:zDIyunp10
とりあえず明日から、練習の時コーンの外側を走るようにするかw
271U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:13:12 ID:I09U7ri60
ピンゴ>山田
が確定した夜だった
272U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:13:17 ID:FrVVM6xG0
いい方法考えた。
味方に出そうとするから敵に取られるんであって
敵にいいパスを出そうとすればすべて味方に渡る!

これだ
273U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:13:55 ID:A8phdu7n0
しかし西村も5000万平山なんか勧誘せんと新監督つれてこいや
274U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:14:23 ID:kXloTR9J0
しかし、しょっぱいダービーだよね。
今マージーサイドダービー観てるからなおさらそう感じる。
275U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:14:47 ID:JeKEN3Ox0

G大阪 (15勝3敗4分)

C大阪 (3勝15敗4分)
276U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:14:55 ID:lZkRhRbg0
     苔口(アキ)
フル(特産)モリシ 嘉人
     名波
 河村(下村)藤本
 山崎 青野 前田
     吉田

3-3-3-1または3-3-2-2で
277U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:15:48 ID:qeAWYNd3O
とりあえず点のとれるブラジル人フォワードと走り回れて最低限パスのつなげるブラジル人ボランチつれてきてほしいな。
278U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:16:12 ID:dCZRQnQ+0
山卓ってベルディの時よりかなり退化してるね
やるきねぇだろ
279U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:16:23 ID:l14IBv520
自レス
>>250「ガッ」さえもパスミス

>>235
ガッ
280U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:17:21 ID:zDIyunp10
小島の紹介が空しい・・・・
281U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:17:28 ID:kRUP2Mt90
てか紙ふぶき外へ飛んでいってなかったか?
あんな小さなスタジアムですんなよな
282U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:17:50 ID:j/BwikGP0
山  田  い  ら  ん
283他サポ:2006/09/09(土) 21:18:07 ID:V0GiQpu10
おまいらが古橋好きなのはわかるけど、ありゃ、いまの桜には合わんな、素直にナナン入れとけよ、もったいないけど
284U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:19:48 ID:C539TOKA0
>>281
紙吹雪なんてどーでもええ。

285U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:19:52 ID:nKQc2MyXO
もう左で使うならホセは干せ
286U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:20:41 ID:C539TOKA0
>>285
駄洒落なんてどーでもええ。


287U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:20:42 ID:0+GGMz/s0
>>285
誰がうまいこと言えと・・・
288U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:21:30 ID:I09U7ri60
>>285
現地から早野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
289U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:22:19 ID:MuoNI6wN0
>>288
早野だったか!
290U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:23:07 ID:dS4XsYGK0
名波をだすなら他の選手はある程度ハードワークしなきゃならない。
前半柿谷に放り込みして後半動けるモリシと一緒に出したらいいのに。
まあそういうわけで後半最初から飛ばしてたから最後切れるのはしゃーないけど。
291U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:23:25 ID:zmm/B79C0
>>285
早野さん
セレッソの監督してくれ
292U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:23:57 ID:MH+bpt/70
下から4つ目の広島に勝ち点差10って4連勝でやっと追い越せる数字。
正直もうかなりきつくね?
293U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:24:47 ID:zDIyunp10
柿本投入後、パワープレーを仕掛ける場面すら無かったな。
なんなんだあれは
294U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:25:04 ID:OUOq7N9B0
明日は塚田更迭のニュースを期待してるよ。
295U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:25:24 ID:l14IBv520
後半2失点ともブルーノが行方不明な件。

              藤本

   柳本  前田

こんな3バックになってる。
藤本の裏にロングボール放り込まれてあっさり決定機。
296U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:25:37 ID:BZpjXlsWO
代表選手を抱えるガンバに対し
『まず、守備から』じゃなくて
むしろ前半勝負だろ!
297U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:25:41 ID:C539TOKA0
>>292
だれか、弾幕で出してくれ。


「3 連 勝 し て も 入 れ 替 え 戦 、 分 か っ て ん の ? ? ? 」





298U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:25:41 ID:xbvCHPL7O
山卓はスライディングの空振りが多いよねぇ。
299U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:27:03 ID:qeAWYNd3O
監督がいいガンバ、監督が悪いセレッソ
パスがつながるガンバ、パスミス連発セレッソ
ベンチに遠藤、加地、フェルナンジーニョガンバ、ベンチにピンゴ、柿本セレッソ
ユースが強いガンバ、ユースいまいちセレッソ
300U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:27:21 ID:ZVNUfTtd0
ぶっちゃけ名波穴じゃね?
301U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:28:01 ID:0+GGMz/s0
このあたりを干さないとだめだな

西澤
大久保
古橋
山田
宮本
柳本
青野
前田
302U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:28:41 ID:MBzcqECXO
ツアー組出発…。

悔しい
303U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:29:05 ID:N+/hyMNjO
>>265
布部乙
304U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:29:09 ID:zDIyunp10
試合後ブーイングはあったのか?
305U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:30:48 ID:RYOtBtKZ0
いやぁ、名波の劣化ぶりがよくわかる試合だった。下位相手には通用するが、上位相手には無理だよ。
神様のように感じられたのは幻想だった。
306U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:30:51 ID:I09U7ri60
3失点目、名波がボール奪われて失点になったシーン。

名波へパス出した精度が悪すぎて、名波はボールを上手く収める事が出来なかった
そのパスの出し手は


               柳本
307U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:30:58 ID:KrVoTa5BO
試合後にさよならセレッソコールはあった(´・ω・`)ショボーン
308U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:31:39 ID:j/BwikGP0
>>304
俺はした。拍手してる人も居た。半々じゃないかな。
309U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:32:01 ID:EyAeXI7XO
今日は名波も戦犯の一人でしょ。最初の15分以外は完全に足引っ張ってたでしょ。
もちろん、その最初の15分で点を取れないことも要因なんだけど。
やっぱり最初から使うか、ビハインドの場面で使うべきなのかな。
310早野:2006/09/09(土) 21:32:38 ID:nKQc2MyXO
残念だったね。試合後の選手コメントが入ってるよ。
ポスト選手「2点目の柳本さんへのパスミスが痛かったです。
東京戦も名波さんのフリーキックを弾いてしまい、なんとかしたかったのですが……」
バー選手「嘉人のループは大きすぎた。あれは無理だよ
横浜戦のモリシくらい上手く打ってくれないと。
最下位になっても俺は相手の攻撃を弾き、味方のシュートを詰めるだけ」
311U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:33:18 ID:zDIyunp10
順位表、大阪サンドイッチキターーー
312U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:33:34 ID:xbvCHPL7O
ヤナギの左足でのキックは80%相手へのプレゼントパスになる。
313U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:33:42 ID:MBzcqECXO
とりあえずヤナギはホンマにいらん。
もう見たくない
314U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:34:47 ID:dCZRQnQ+0
柳ってその昔代表選手だったのにな・・・・
315U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:35:21 ID:dS4XsYGK0
>>311
お好み焼きやろアホ。具沢山なお好み焼きウマー。
316U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:35:43 ID:ZVNUfTtd0
前半戦えてたのに後半頭からメンバー変える応用が利かない監督じゃ無理だ
多分試合前から決めててそのまま交代したんだろうな
317U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:36:13 ID:o536r8IE0
アキ、ヤナギ、ヤマダはもう見たくない。

このスレで、なんでアキへの批判が少ないのかわからん。
318U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:37:08 ID:dCZRQnQ+0
監督醜すぎない?
モリシ 名波のホットラインを拒否してるなんて
319U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:37:21 ID:W60JXAfd0
蜂だけど、よくまあおまいらも、お付き合いしてるな。
今日順位抜いちゃったよ(プゲラッチョ
320U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:38:02 ID:0+GGMz/s0
というか厳しくチェックされてる名波に頼りすぎ
とりあえず囲まれてようがなんだろうが中田英に出しとこってときの代表思い出した。

ほとんど後ろ向きのプレーだったがバックパスするにも後ろが怖いからな
なんか周りがあまりに酷すぎるから名波も俺がなんとかしなきゃって感じで玉離れ悪くなってしまったような

うちに染まれば染まるほど選手が劣化していくんだよ、きっと。
321早野:2006/09/09(土) 21:38:15 ID:nKQc2MyXO
次節はカワムが戻ってくるんだな。
山田があれな為、宮本とダブルボランチか。
322U-名無しさん :2006/09/09(土) 21:39:52 ID:XiKIOZlF0
桜の下には元代表達が眠っている。正に墓場だ。

森島、西澤、名波、大久保、山田、柳本
323U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:40:27 ID:l14IBv520
西澤が髪形を変えると負けフラグが立つような気がするんだけど、気のせい?
324U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:40:29 ID:nKQc2MyXO
コテぬけてなかった。
塚田が何て言い訳するか楽しみだ。
325U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:07 ID:2tOUbhg10
山卓と柳本は退団していいよ(・∀・)
326U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:13 ID:gj4uSU6v0
お前ら、柳本と吉田つかってる限りどーしようもねーよ。
こいつらJ1レベルじゃない。
藤本、宮本を使い出したように若手使え。
327U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:14 ID:SZrpzKewO
モリシも名波も90分持たないって塚田ヌキは思ってるみたいだけど
山田も柳本も90分間元気にパスミスしてるだけだろ!!!

ホンマくやしいわ
328U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:41:51 ID:RYOtBtKZ0
>>322
まるっきり横浜FCのJ1版だな。元代表の年寄りが多すぎる。
329U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:42:12 ID:zmm/B79C0
ここですか厨が来ないと思ったら新潟スレで暴れてるな
330U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:42:19 ID:zDIyunp10
塚田!ケツ蹴んぞコラ!!
331U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:42:40 ID:G5eZwQCO0
ベテランと呼ばれる方がそれに相応しいプレーしてないし。
山卓、柳出してる意味が理解できない。
ただ単に長いことサッカーやってますってだけだろ、あれ。
山卓は緑を出たんじゃなくて、いらなかったんだろ。
それなら少々ミスしても若い衆使ってくれた方が我慢は出来る。
そもそも若い藤本の方が落ち着いたプレーしてんじゃねーか、狸よ。

モリシはまた時間制限とかいうやつか?w
332U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:42:57 ID:MH+bpt/70
モリシ、名波ならまだ期待できそうなんだが、
大久保もなぁ・・・イエメン相手なら7点取らなきゃダメとか言ってないでガンバから1点でもとってよ・・・
先制されるとキツイんだから名波先発でばてたら交代でいいよ。
333U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:43:18 ID:dCZRQnQ+0
次節   

    古橋  西澤  
    藤本  森島
      名波  
    河村  宮本
 山崎 ブルーノ 前田
      吉田

スリーボランチっぽいN-BOX希望
334U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:43:44 ID:A359uWr10
遠藤が入る前に3点リードしなければならなかった
やつは18試合、中2-3日のスケジュールにもかかわらず
あのパフォーマンス
まさに鉄人
335U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:44:28 ID:A8phdu7n0
ジョンがサイドに流れ出したときにはジョンの役目は終わっていた
アバウトなロングボールを嘉人に出すこともでできなかった後半
336U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:45:19 ID:rUfzoFrR0
>>273
禿×100ほど同意。
337U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:46:26 ID:zDIyunp10
こんな状況で平山獲得に動いてるニシムは阿呆だな。
338U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:48:10 ID:FpNllLydO
おまえら側に万博の大連戦でアウェイの大連側で
「気合いだー!」「かっとばせー金本」「大連フー」
とか試合中わけわからんタイミングで叫びまくってた奴がいたわけだが
339U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:48:37 ID:0+GGMz/s0
江添はあの柳本にも劣るのかよ・・・
340U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:48:56 ID:I09U7ri60
柳本・・相手FWを90分間も抑えれるとは思えない。しかも外人FWだとなおさら。そして味方にはパスミス連発
   何故使われているのかわからない

もう真ん中の位置じゃなくていいから、将来のために江添を使っていけ
341U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:49:28 ID:LTdtymgc0
>>337
きっと、長身のCBが欲しいんだよ
342U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:50:33 ID:juAxBVrz0
ヤナギのパスは何故布部みたいに山なりなんだろうか?
343U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:50:39 ID:oinJVnR20
今日の敗北は残念ではあるが、まあ順当な結果でしょう。少なくとも前回の
様な精神的なショックはありません。素直に、相手の方が格上だと認めざる
を得ません。試合終了後のモリシの笑顔も、現在のセレッソの実力ではとう
てい歯が立たない相手にアウェーで1−3の善戦が出来たと考えたからでは
ないでしょうか?まあ、ベンチによる選手起用は、問題があるとは思います
が。
344U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:51:22 ID:EePYHZED0
大久保はジュニーニョやマグノみたいなプレーをやってくれ
こんなチームでただ前線にはってても宝の持ち腐れだ
345U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:51:28 ID:LTdtymgc0
ヤマタクのパスミスなー

ダイレクトパスは、選択肢としていい考えなんだけど、
精度が低すぎなんだよな。
346U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:51:34 ID:zDIyunp10
筋力が衰えてきてるのだろうか
347U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:52:33 ID:G5eZwQCO0
773「おまえにパス出したいんだけどな」
モリシ「なんか時間制限あることにされてるから(ニガワラ)」
348U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:53:05 ID:rz/Li0fR0
大久保を使いこなせないお前ら(´・ω・)カワイソス
宝の持ち腐れ
349U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:54:56 ID:G5eZwQCO0
第22節  第22節
    
   鯱29鞠
川鞠宮28
     27瓦新
     26
   清25鯱甲
   柏24
  瓦緑23広
     22
     21
     20
  分神19
     18
     17
     16
     15京
     14
     13福桜
350U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:54:56 ID:cJF2aA5m0
最下位か、ださいなあ。
351U-名無しさん :2006/09/09(土) 21:56:13 ID:seXIHC6X0
もしかしてピンゴ待望論
352U-名無しさん :2006/09/09(土) 21:56:23 ID:XiKIOZlF0
平山をターゲットマンにした放り込み戦法が低迷する桜を救う




わけがないか・・・。
353U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:57:03 ID:qeAWYNd3O
パス精度は山卓よりピのほうが上かもな。あくまでパス精度だけに限定した話だけど。
354U-名無しさん:2006/09/09(土) 21:57:15 ID:G5eZwQCO0
広島は暫定監督でつないで、ちゃんとした監督連れてきた。
うちも蜂も付け焼き刃。
しかし去年の大分の順位を考えれば、まともな監督を
奇跡的に連れてこられれば、







ってあり得ない仮定はしても虚しい。
355U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:01:08 ID:I09U7ri60
平山、5チームに絞る=C大阪と交渉、G大阪には断り−Jリーグ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2006090900278
356U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:01:41 ID:n9wzaGsTO
とにかく、目標は入れ替え戦出場だな。明日もヤナギにがっかりしませんよーに。
357U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:02:26 ID:SZrpzKewO
今回は勝てない相手じゃなかった

そ れ が 悔 し い ん だ よ !

ホンマ寝れへんわ
タヌキはスヤスヤ寝るやろからさらに悔しいわ!
358U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:03:34 ID:zDIyunp10
空飛ぶ熊本県人
ttp://ranobe.com/up/src/up136119.jpg


この時は、もしやと思ったのだが・・・。
359U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:03:37 ID:kXloTR9J0
>>338
よくわからんが
町で見かけたら半殺しにしてくれ。
特徴を教えてくれたら俺が倒してもいい
360U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:04:29 ID:aYV8/Cmv0
平山への提示は1500くらいらしいよ
361U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:04:43 ID:qeAWYNd3O
できるだけ藤本や苔口や宮本使って、J2おちたら売却して、とりあえずいっぺん最初からやり直そうよ。別に育てて売るチームでもいいからいまの中途半端な経営じゃファンやめる人もでてくるよ。
362U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:05:31 ID:aYV8/Cmv0
>>359
どうでもいいけど
「倒す」って表現、ドラクエっぽいなw
363U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:06:38 ID:fmq/eozU0
いっそのことモリシも名波もスタ弁で
後半同時投入ってのはどう?
364U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:07:48 ID:O+2oYxft0
>>344
チンコ剥け上がるほど同意!まあ監督の指示なんだろうけどもなぁ。
監督も含め、いいチームに出会ってほしいね大久保には。
365U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:08:12 ID:aYV8/Cmv0
すると、スタメンが

アキ−−ヨシト
−−ホセ−−

で、後半から

アキ−−モリシ
−−773−−

って感じか
366U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:08:45 ID:RYOtBtKZ0
>>357
勝てない相手じゃなかった?
明らかに前半から飛ばし過ぎて、後半途中からは完全に遊ばれてたぞ。試合見てたか?
367U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:08:48 ID:O+2oYxft0
>>363
つーか名波はフルでやれるだけの体力が無いんじゃないの?
368U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:08:55 ID:rUfzoFrR0
ウチがパスミスする度に早野が「うわぁぁ」って言ってたのにはワロタ
相手のダブルボランチの差は大きかった。
ゴル前への飛び出しなし、ほとんど動かない山田、視野の狭い宮本

裏への飛び出しに優れたモリシ、古橋、ヨシトの3人全員下げて
ジョンと柿本のツインタワーって・・・後方から入ってくるロングボールを
2人がそのままゴールへ直接頭で狙うという戦術ですか?

狸が残留に導いてくれる能力を持った監督ではないのは確か。
平山より先に監督をなんとかして、そして次はフロントや。
369U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:09:43 ID:G5eZwQCO0
>363
その方がまだ理解できる。
てか瓦斯戦で名波先発は機能するのは解ってるんだから、
策巡らしてる意味あるのか疑問。

「下手の考え休むに似たり」

狸、見てる?
370U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:10:59 ID:EePYHZED0
まあ勝てる試合じゃないだろうけど、恐ろしいほどついてたとは思った。
あれだけ崩されまくって3点なんてありえないだろw
こういう試合は勝ちゲームにホントはしたいんだよな

って言ってもむなしいだけだが
ガンバは強い
371U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:11:44 ID:0+GGMz/s0
早野にボランチダメだしされてたが
そのとおりじゃん。
攻撃の起点にならずに
ミスパス連発してたらそりゃずるずる下がっていくわ
372_:2006/09/09(土) 22:11:50 ID:mH3dux3NO
>348よ、それは違うぞ。リーガに行ってからマメに見てきたつもりだがいつもあんな感じだったぞ。
今節のようにフリーで持ったら相手抜けないドリブル→絶対決まらないミドルか、ドリブル続行そして取られる。
前半の中盤位だったか、上手く相手を引きつけて右後方からフリーで走ってくる選手が来た、出すと思ったら絶対決まらないミドル。
やはりオナニーショウ。いつも通りだよ。
373はぐれ脚サポ:2006/09/09(土) 22:12:23 ID:/6fYCE+v0
今日は御堂筋で遠征お疲れ様。

こっちのサポで煽ってるやつらもいるけど、
とりあえず俺は同じ関西チームとしてJ1残留
応援してるよ。

今日はともかく、浦和戦後半とかは良い試合してたと
思うんでがんばってくれ。
374U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:12:36 ID:fksY9Bpy0
やっぱり中盤の攻防でミス連発(=負けまくり)
してたんでは試合にも勝てないよ

ファビを除く長年の常時募集ポジション
375U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:12:55 ID:qeAWYNd3O
いっぺん長居すっからかんにすればフロントも反省するんじゃない?
376U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:14:31 ID:zDIyunp10
ボールを奪ったらお互いがどう動くとか、最低限の決まり事すらないのか。
誰がどう動くとか考えず適当にパス出しては奪われてる。
377U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:15:03 ID:lZkRhRbg0
今更どうのこうの言ってもしゃーないが、
コバなら少なくとも名波とモリシを分断して起用することは
なるべく避けただろうな、普通にアフォだろ、今のバ監督
378U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:16:19 ID:rz/Li0fR0
>>372
ダイジェストでしか見てないが魔女にいた頃と同じってのは同意
しかし押し上げが遅くないか?孤立していたのは大久保だけの責任じゃないとオモ
ガンバDFは大久保が下がってラクになったんじゃないのかな?
379U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:17:17 ID:DGI0tydj0
首位のチームに負けたからってたいしたことね。
他のチームに勝てばいいだけ。
380U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:17:49 ID:juAxBVrz0
>ガンバDFは大久保が下がってラクになったんじゃないのかな?

間違いねーよな
381U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:19:14 ID:aYV8/Cmv0
岡ちゃんは何をしてるのかな・・・
382U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:20:12 ID:ogYpfkC90
>>377
同意
とにかく今のバ監督からはチャレンジとかリスクを犯す、が
ぜんぜん感じない、怖いならもう辞めたらいいのに
383U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:21:09 ID:I09U7ri60
         ホセ ジャパ
        堂柿 柿谷 酒本
          23 藤本
         江添青ゴリラ
           多田

こんな先発ならテレビ録画して長居へ行く
384U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:21:14 ID:G5eZwQCO0
押し上げが遅すぎなさ過ぎなのは、
やはり今日はミスが多すぎたからだろ。
鞠との試合は、高いライン保ってやってたし。
しかしあんだけミスして3点でよく済んだな。
385U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:23:23 ID:0+GGMz/s0
下柳本家にブルーノから電話が
386U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:23:44 ID:0+GGMz/s0
↓柳本家にブルーノから電話が・・・
387U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:24:03 ID:N+/hyMNjO
>>373
何しにきてんの?場違い偽善者w
選手の応援より「さよならセレッソ」コールの方が声出てたなww
388U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:25:19 ID:zDIyunp10
●塚田雄二監督(C大阪):
「今日のプランは、前半は何とかしのいで後半に取りに行くプランだった。
その中で勝負どころの厳しさ、切り換えのところがルーズになった。その辺が大きい差だと痛感した。
また切り替えて次に持って行こうと思う」
http://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037820.html

コメントみじか!!
389U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:25:23 ID:cUNR+eeY0
>>387
おまいみっともないぞ…
390U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:25:41 ID:5Jp8itgz0
セレッソの場合、名波は先発で使った方がいいね
ボールの預け所が無いから、せっかく押し上げてもあたふたしてボールを取られて、余計な体力を使って消耗してしまう

ゲームに緩急をつけられる名波がいれば、多少は試合の最後まで体力を温存できる様になるだろ
391U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:26:37 ID:IaaKpgVb0
ガンバDFは
動き回るモリシがいなくなって楽になり・・
どんどん名波頼みになるので名波だけをケアすればよくなり・・
さらに大久保が下がって楽になり・・
392U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:27:09 ID:5Jp8itgz0
>>388
あれだけ落ち着きのないサッカーやってたら、後半勝負に行くような体力なんて残ってないって
393U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:27:30 ID:glOMRi3e0
ミスパス多すぎだの言ってるやつは、吹田の寄せの速さは無視か?
あれだけ寄せが早けりゃパスミスもするわ。

つまりはその寄せの速さに対して効果的に周りが動けなかったのが
一番の敗因
394U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:27:42 ID:SZrpzKewO
記念スレなのに最悪の気分だ…
立てた人に悪いが早く消費してくれ もうみたくない
塚田はもう辞めてくれ 万が一残留できてもオマエの功績じゃない




395U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:28:03 ID:BepMf1Mp0
ガンバは後半に遠藤と加地を絶対出して来ると解ってたのに
前半に勝負賭けないアホ監督ですなw
396U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:28:37 ID:o536r8IE0
>>388
フル、ヨシト、モリシ下げといて、ルーズもへったくれも無いだろう。
中盤の押し上げもなくなって、べた引き、前線放り込みしかできなくなったんだから。
397隆行師匠:2006/09/09(土) 22:29:18 ID:SQhiTYEz0
今日は愉快でした。実は脚サポでした。ごめんねw
398U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:29:35 ID:I09U7ri60
>>393
柳本、毎試合致命的なパスミスしてますやん
399U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:30:54 ID:zDIyunp10
プレスとか関係ないところでも普通に相手にプレゼントパスしてる。
400U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:30:56 ID:5Jp8itgz0
>>393
ボールの落ち着き所がないのは今日に限ったことじゃないだろ
福岡戦でも、京都線でも今年はずっとそうだ


前半名波でゲームを落ち着けつつ、セットプレイで得点を狙って
後半は、森島なり大久保なり、古橋なりを入れて掻き回して行けばいい
401U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:33:43 ID:0+GGMz/s0
柳本は完全に自分に自信がないだろ、びくびくしてる。
早く誰かに預けたくて仕方ないって感じ。
ヤナギはもうパスしなくていいから全部ライン外に蹴り出せ
たとえフリーのときでも全部蹴り出しとけ
その方がマシ
402U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:33:52 ID:glOMRi3e0
>>399
そういう風に見えるなら、終わってる。

>>400
京都や福岡相手にはあれほどミスパスしないと思うが?
403隆行師匠:2006/09/09(土) 22:34:24 ID:SQhiTYEz0
あとSM席にいた桜サポうざかったよ。
点が入れば脚サポにあたるあほがいたから。
つねに評論を叫んでたw
404U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:34:33 ID:j/BwikGP0
選手を替える度に弱くなっていく采配
405U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:34:58 ID:aXiddEpj0
首位とはいっても
代表組のことを考えると
チャンス!と思ってたが
ボランチの差を始めチームの地力に
差がありすぎる。
切り替えよう。ダービー云々と引きずってる余裕はないぞ
406ざんぼっと:2006/09/09(土) 22:35:41 ID:UlsOXncG0

ただいま帰還。

・相手にパスするな!
・敵にパスするな!
・ガンバの選手にパスするな!
・味方以外にパスするな!


全員わざとやってんのか!?
5分に1回相手にパスしてて勝てるわけないだろうが!!
話にならんわ!!
407U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:36:24 ID:5Jp8itgz0
>>402
そりゃ確かにガンバはいいんだよ
あそこは守備の要の宮本を中心に、試合の流れを読んだラインコントロールをして、高い位置から連動してプレスを掛けてるから

でも、セレッソの場合はそれ以前の問題、まさに自爆
408U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:36:26 ID:lZkRhRbg0
>>402
いや399の言うとおり
京都戦だって前半はグダグダだったぞ
409U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:39:22 ID:AeqEL/o70
ガンバ パスカットしてしっかりつないでゴール前まで行ける。
セレッソ せっかくパスカットしてもそのあとのつなぎで自らパスミス相手にボールを返す。

ノープレッシャの場面で何回相手にボールを返したことか。
ここだけしっかり丁寧にやれれば今日は十分勝機はあった。
実にもったいないと思う。
410U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:39:32 ID:glOMRi3e0
じゃあどうすればいいんだ?
パスミスするなってか?

パスミスする原因を考えろよ。
411U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:40:29 ID:pltXCU380
>>388
前半は押されまくったが必死に守り、フジモンのスーパーヘッドも
あって同点で折り返した。つまりプランどおり「何とか前半はしのいだ」
わけですよ。選手がちゃんと「プラン」に従ってくれたわけで。
で、監督の頭の中では後半逆転できるはずだった、と。
ところが予想通りのこんな結果。
これは無能監督としか言いようがないよな。

柳や山卓も叩かれてるが、それを起用したのは塚たんなわけで。
412U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:40:45 ID:SZrpzKewO
>>366
みてたよ
後半遊ばれてたのは点差がついたからだろ
勝てない相手じゃなかったってのは絶望的な実力差じゃなかったってこと
遅レスでスマン
413U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:42:04 ID:zDIyunp10
ボールを奪ったらどう動くか、どう繋ぐかという練習をしてないんだろうあれは。
もう、そうだとしか思えない。
414U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:42:56 ID:/XeavvAY0
相手に熨斗紙つきでボールを
プレゼントし続ける中盤

4様ナツカシス・・・言うてる場合じゃないなw

えらい伝統芸が身についたもんじゃ orz
415U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:43:14 ID:zDIyunp10
●藤本康太選手(C大阪)
「4試合連続ゴールは初めてですね。小学校の時とかはあったかもしれないけど…。何が変わったのか分からない
けど、攻撃の意識は強くなったかも。ただ失点シーンにも絡んだりしているので、しっかり守備をしなければいけない。
得点はトレーニングのとおり、前田さんとどっちにいくという取り決めをしていて、それがうまくいった。いけるぞという
雰囲気で前半を終えたのに、後半は防戦一方になった。もっとボールを繋がないと」

●名波浩選手(C大阪)
「1-0で負けていたのを追いついて、ここからというところで出たので、リズムを変えたかった。
ボールが全く入らず、触れない。僕が入った意味がなかった。ボールポジションの判断が悪く、ミスが多かった。
ゲームを作るのが誰かを考えないといけない。僕がいない前半のようにプレーしていた
ガンバはヤット(遠藤)や加地が入ったり、フェルナジーニョが入ったりする中で変化を見せていった。完成度は
確かに違うが、やろうとしていることに大差はないと感じた。誰が悪いのではなく、チームとしての状況判断の
悪さが問題ですね」
http://www.jsgoal.jp/news/00037000/00037824.html
416U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:43:48 ID:A8phdu7n0
宮本よりシジクレのほうがいやだった
しかし采配選手交代はわるいよな
417ざんぼっと:2006/09/09(土) 22:44:22 ID:UlsOXncG0

塚田監督、どうあってもモリシと名波の共存を否定するなら、
もうそれならそれで結構だ。
そのかわり、絶対に結果を残せ!
絶対だぞ!
418U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:45:00 ID:cwunPCFS0
冷静に見て決定機は何回あったよ。
流れの中からチャンスらしいチャンスはほとんどなかった
可能性があったのはセットプレーぐらい。
419U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:46:26 ID:nKQc2MyXO
去年も鶴見のヘッドだったな
420U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:48:57 ID:8LZMCpDV0
蜂ですけど布さんってポストうまいんですね。柿本とピンゴください
421U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:49:08 ID:/NBjtTVV0
倍漫がピッチ上で抗議の焼身自殺すればいいと思う
誰も止めないからやってくれないか?
422U-名無しさん :2006/09/09(土) 22:49:36 ID:S6KoljTh0
正直8対1ぐらいの壊滅的大惨敗でもおかしくなかった。
戦力の層、監督の力量、それらを揃えられる財力、フロントの能力…etc
ガンバとセレッソのクラブとしての差がモロに出てたね。
2部に落ちても「仕方ないか」で何も学ばんだろ、いまのまんまじゃ。

423U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:49:55 ID:A359uWr10
名波<明神
424U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:50:51 ID:AeqEL/o70
しかし吉田はよかったな。
勝ちたいという気持ちが一番プレーに現れてた。
425U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:51:05 ID:0+GGMz/s0
吹田にしっかりとプレーされたら率直に言って選手の能力が足りない

そうさせないために引っ掻き回したり、ゴール前にプレッシャー与えとかないといけないが
モリシ下げて、大久保下げて
本当に吹田は楽になったんじゃないか?

名波だけケアしとけばよくなった。アレではいくら名波でも無理
つまり監督がクソ
426U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:51:15 ID:BepMf1Mp0
間違いなく西野は名波が後半から来ると読んでいた
明神がマンマーク気味で名波をチェックしてたしな。
427_:2006/09/09(土) 22:52:08 ID:mH3dux3NO
>>378
俺もそう思うが、リーガに行ってから何かおかしくなってないか?
人間不信になったのか、自分がなんとかしなきゃとかなんか見てて可哀相な位だよ。もっと上手く周りを使えたんじゃないのかな?
田中達也とはタイプは違うけど、もっと上手くやれるはず。ドリブルでサイドに流れて押し上げの時間稼ぐなんて魔女でも普通に出来てたと思うからなおさら残念だ。
428  :2006/09/09(土) 22:54:53 ID:FruI6V3Z0
ってか大久保運動量少なすぎ。
昔はもっとあっただろ。
429U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:55:48 ID:iTm+GoUx0
>>115
見事に今日もありました。
430U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:58:03 ID:RYOtBtKZ0
>>422
>戦力の層、監督の力量、それらを揃えられる財力、フロントの能力

全てはフロントだな。財力にはそれほどの差があるとは思えない。限りある資金をいかに上手く使うかだと思う。
無駄にFWばかりを集める必要は無い。必要なポジに選手を取って欲しい。
ガンバの場合は、京都降格の際に将来を見越して遠藤を取ってきた。その選手がいまやチームの中心。
年も若かったし移籍金もかかっただろうが、その見かえりは十分過ぎるほど出ている。
431U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:59:04 ID:RYOtBtKZ0
>>426
そんなの誰でも読める。
432U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:59:43 ID:5Jp8itgz0
大久保は良かったと思うけどな
試合開始直後のシュートも良かったし、前半17分には強引にドリブルして決定的なシュートも打った
今日の攻撃陣の中では一番戦ってた選手だと思う
433U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:00:42 ID:o7XpmKBQ0
あれだけアホみたいに名波頼みになると逆に危ないで。
他のチームもどんどん名波を狙い討ちして終わり。
434U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:01:12 ID:iTm+GoUx0
>>192
ブルーノのカバーリングの時のCBはかなり酷かった。
435U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:01:46 ID:0+GGMz/s0
采配へたくそなくせにいつも前半耐えて後半勝負とか言ってる塚田がむかつく

いつも後半gdgdやん
436U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:01:51 ID:j1j140st0
一位がガンバで最下位がセレッソの共に大阪勢か・・・

アタック25なら全部大阪のパーフェクトだな。
437U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:01:54 ID:BepMf1Mp0
>>433

その分他の選手がフリーになれるんだが
組み立てれる選手が他にいない・・・
438U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:02:05 ID:AeqEL/o70
大久保の孤立は仕方ないね。
ボール前にもってこれないんだもん。
まさにマジョルカと一緒。
439U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:05:03 ID:3c1sL2sbO
帰還して流れを読まずに書き込み。
疲れた…塚田はもう異世界Orz

ところでさ、ヨシトって必ずしも使うべきなんかね…。
アキ・フル・モリシの場合フルもモリシも動き回るし守備にも行く。けど、どっちかがヨシトだとヨシトは動くけど前でどーんと構えてて守備あんましないよな。指示かもしれんが。
またそれで決めてくれりゃいいけど、ボールが入ったら足がもつれてダメか追い付かないか…パスにも問題はあるかもしれんが。

あと、名波は最後の方ふらふらだったかな。名波スタメンにして、そうなってきたときに他ととかの方が良さそう。
440U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:05:20 ID:5Jp8itgz0
>>433
確かにもうひとりくらいゲームを作れる選手が欲しいな

来年は山形の財前でも強奪するか
441U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:06:51 ID:l14IBv520
>>420
布部にできないことなんてない
柿Pは城後と交換でなら・・・。
442U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:10:21 ID:gj4uSU6v0
>>406
ワロタ
443U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:10:35 ID:BepMf1Mp0
セレッソがパスミスする度に早野が
「うわぁ・・」って言ってたのが笑えたがw
444U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:10:51 ID:zkEr7Jtz0
パスミスが多いってのは
受け手がもらいにいく動きをしてないのもあると思う。
ガンバは受け手がしっかり動いてたような。
あとルーズボールなんかも結構取られてるんじゃないかな。
445U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:11:22 ID:0KeWTLV00
大久保をジョーカー的に途中から出したほうがいいと思う。
それまでは古橋を前においてあげて。
446U-名無しさん :2006/09/09(土) 23:12:25 ID:XiKIOZlF0
柿Pを差し上げて、見返りに勝ち点3を頂こう。
447U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:13:55 ID:BepMf1Mp0
セッレソで一番怖いのは大久保だが
流石経験値が高い宮本が完全にコース
を塞いでいたな。
448U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:14:16 ID:gj4uSU6v0
>>427
大久保がガンバくれば播戸より点取るよ
つまりはそういうことだw
449U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:15:10 ID:QEwaRyrn0
YESマンの塚狸をフロントが変えるとは思えん。新監督を雇う
金も無いだろうし。 市ねとは言わんが置物らしくじっとし
ていて欲しいよ。
450_:2006/09/09(土) 23:15:54 ID:kwJf7zUZ0
おたくのボランチコンビは軽いナイトメアですな。顔も含めて。
宮本って選手はなんでプロになれたの?
451U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:17:15 ID:DyghSS050
>>443
おたくの監督が入れ替え戦でボロクソに言ったから
仕返ししてんだろ。
452U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:17:15 ID:0+GGMz/s0
>>450
セレッソだからプロになれた。
453U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:17:48 ID:A8phdu7n0
柿谷をポストに使うな、いい加減適正わかるだろ
放り込みもできないのにツインタワーとかいい加減やめろよ
454U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:18:28 ID:0+GGMz/s0
>>453
柿谷ポストとは斬新だな
455U-名無しさん :2006/09/09(土) 23:18:35 ID:S6KoljTh0
フロントがどんなに無能でも文句を言わない人間が監督に選ばれ
監督がどんなに無能でも文句を言わない選手が起用される

そういうクラブなんですよ、結局
456U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:18:56 ID:xQXZhRWP0
名波ちゃん凄いね
あれはもう使ったらいけないレベルだよ
早く返したほうが良いよ
457U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:24:18 ID:BepMf1Mp0
名波はミス少ない方だったぞ
458U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:25:19 ID:G7YxNRxd0
サポートにきた選手への横パスも
1メートルぐらい後ろにずれてたよなw
459U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:25:33 ID:2SfFZZpS0
格上には歯が立たないってことがわかっただけでもいいとしようか。
選手個々のレベルからして違うわ。
460U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:25:38 ID:zDIyunp10
柳のお見送りシーンは何度見ても萎える
461U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:28:06 ID:G7YxNRxd0
平山はBSでダービー観てたやろなw
どう思ったやろ?
462U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:28:14 ID:BP3rcs0R0
>>414
ま、あの時とちがうのは、4さまだけでなく、
何人もののし紙付きボールをパスするってやつだね。
463U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:29:34 ID:juAxBVrz0
>柳のお見送りシーン

これヤナギは「絶対にポストに当たる」って判断したんだろうな。
その判断をここではとやかく言わんけども、の割りには、対処の心構えがなんとも・・・
464U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:30:25 ID:2SfFZZpS0
よく考えたらむこうの顔が磯貝に本並だったころから
こっちの顔はモリシとジョン
いかに世代交代が出来ていないかよくわかるな
465U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:30:29 ID:Gq2OnbXvO
90分走る体力もないくせに
帰りのバスの中でゲームすな
走って帰れ
466U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:30:36 ID:xQXZhRWP0
>>457
勝負のパス出さないからだよ
つかあれが名波の身のこなしかと思うと悲しくなったぞ
467U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:31:32 ID:DVYSelIM0
セルフジャッジもやめて欲しいよな
オフサイドだろう、ファウルだろう…って
前半、アキが削られた(?)時もプレーオンだったのに
468U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:32:02 ID:n9wzaGsTO
狸の頭の中では、前半をベタビキにして0点で抑える。
その展開にして後半にパワープレーで点を奪って勝つ。

これって、J2でよくやるゲームプランなんだよなぁ。
しかも、こういう戦略をやるチームは間違いなく弱い。
469U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:34:19 ID:KHiOU5zC0
>>466
今のガンバが、これまでのJの強豪チームよりも次元が高いレベルに達して
いるからさしもの名波も上手く対処出来なかったのだろう。
470U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:36:55 ID:MiKKJjDm0
まじで柳本のパスミス萎えた
471U-名無しさん :2006/09/09(土) 23:37:01 ID:S6KoljTh0
>狸の頭の中では、前半をベタビキにして0点で抑える。
つまり
中盤のプレスと、最終ラインの押上げによる守備が出来ない

>その展開にして後半にパワープレーで点を奪って勝つ。
つまり
最終ラインから中盤に入れてそこから展開していくという攻撃が出来ない

中盤が糞だし、監督自身も中盤を使った戦い方を 知らないという事だろ
しょせん甲府がJ2の下位で彷徨っていた頃の監督だし。
それにボロ負けした松木セレッソが酷すぎたから塚田が名将に見えたんだろうけど
472U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:37:40 ID:bW5v7UrGO
杖振ってどうにかなりましたかw
473U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:37:43 ID:0+GGMz/s0
降格とはこう書くんですよwwww
474U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:38:26 ID:zDIyunp10
塚タン塚タン ツッタカタッタッター
475U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:39:08 ID:hEPPk+0O0
>>466
勝負のパスを出すタイミングが
いつ、どんな展開の時にあったのか
そこで誰に対してどんな勝負パスを繰り出せたのか、詳しく説明して。
476U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:40:05 ID:XeF6xext0
うしし セレッソ応援して何が楽しいの? うぷぷ
477U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:40:25 ID:i6UAEZgR0
最近ツモってないけど練習中、塚ブーは何を指示してるの?
03年の時はピッチを広く使え、特に両サイドとかが多かったが。
478U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:40:34 ID:nKQc2MyXO
オッオッオーオッオッオーつーぶーせーつーかーだー
479U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:40:58 ID:zDIyunp10
C大阪が最下位に転落/J1
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/f-oj-tp0-20060909-87849.html
 C大阪が最下位に転落した。前半終了間際にMF藤本が4試合連続ゴールを決め同点に追いついたが、後半は
防戦一方になった。MF名波が加入後は2勝1分け1敗と復調気配だったが、この日はG大阪に完敗。途中出場した
名波は「チームの完成度が違うにしろ、やろうとしていることに変わりはない。もっと考えながらサッカーをしないと
ダメだ」とふがいないチームに怒りをあらわにした。
480U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:40:59 ID:x+tBwZ2I0
降格しても監督だけ変わらない予感
481U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:41:38 ID:XeF6xext0
>> 477

塚ちゃんねー。 試合前になら、今晩の飲み屋を指示してたことは
あったよwwwwwwwwwwwww

弱すぎ弱すぎwww
482U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:42:31 ID:XeF6xext0
>>479

名波って聖人のように正しいこと言ってるよね
483U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:42:45 ID:l14IBv520
そろそろ半角ねえさんがやってくる頃
484U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:43:45 ID:XeF6xext0
姉ちゃんのパンツ見せろや ゴラァ!!!
485U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:44:45 ID:zDIyunp10
9月9日(土)Jリーグ第22節 セレッソ大阪1−3ガンバ大阪
山田選手の記念すべき250試合目を勝利で飾ることはできなかった。
開始早々の前半1分、出場停止明けの大久保選手が立上りから果敢にガンバゴールを目指しシュートを撃っていく。
17分にもドリブルからシュート。20分過ぎまではどちらかと言うとセレッソペースで試合は進むが、徐々にパスミスが
目立ち始め攻め込まれる場面が出てくる。39分、一本の長いスルーパスからガンバ播戸選手にセンターを割られ失点。
しかし、絶好調の藤本選手が、前半ロスタイムに起死回生のヘディングシュートを決め同点。これで4試合連続得点。
塚田監督は後半最初から名波選手を投入。「ツートップ(西澤選手・大久保選手)とボランチのコントロール」を名波に
託し勝負に出る。プラン通り、後半立上りからアグレッシブに前へ出て行くセレッソ大阪。しっかりとボールをキープし
チャンスを作るが得点できない。後半10分、ガンバは遠藤選手と加地選手を同時に投入。少しづつ流れはガンバに。
後半32分、ゴールポストに跳ね返ったボールを再び播戸選手に押し込まれ、38分にはGK吉田選手が辛うじて弾いた
ボールを遠藤選手に決められ失点。そして試合終了。
次節ホーム大阪長居スタジアムでの千葉戦に勝利を目指す。どうぞ応援よろしくお願いします。
486U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:44:56 ID:7FjWPQTS0
後半勝負って、向こうが遠藤と加地とフェルナンジーニョ来たら意味ない
前半まだなんとかなってたサイドも、加地入江で封じられたし
487U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:45:49 ID:XeF6xext0
>>486
つまらん解説してる暇あれば、お前のおろかさに気付や チンカス!
488U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:45:51 ID:gj4uSU6v0
>>459
西澤、大久保、森島、古橋、徳重、藤本、ブルーノがいてか?
どう考えてもこの位置にいる選手層じゃないだろ。
京都と福岡に謝れ!
489U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:45:51 ID:2Lo3dPF+0
もう名波を先発ボランチで使う以外選択肢ないと思う。

名波をボランチで使わないのは守備面での運動量を不安視しているのかもしれないけど、
名波の技量を上回るほど、今の宮本や河村や山田がボランチとして機能しているとは思えない。
名波がボランチに入ることで中盤が落ち着いてどれだけ周りの人間が楽になるか。

それに、モリシにしてもそうだけど、90分もたないという考えもおかしい。
名波もモリシも、このチームの中核であるのは明らかなのだから、チームとして、名波、モリシありきで考えて、
いかに周りの人間がサポートできるかということを考えるべき。
展開に応じて、ある程度手を抜く時間帯を作っても構わないと思う。
490U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:47:29 ID:XeF6xext0
>>489
どうせならGK名波で行こうぜ。
491U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:47:32 ID:KHiOU5zC0
>>478
私の場合は、大阪(河内)育ちでサッカーやってた時の強豪は釜本率いる
ヤンマーだったので、今さら私がホームタウンと感じる地域(神戸も含む)
に在る他のクラブに乗り換える気は起こりません。例え、他の新興クラブ
がどんなに優れていようともね。まあ、腐れ縁ですな。
492U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:47:49 ID:gj4uSU6v0
>>466
名波は体がついていってないな。
34歳のシジクレイがあれだけキレキレなのに。
左足一本でやってきたつけが出てきたんだろうな。
体のバランスが崩れとる。
493U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:48:55 ID:XeF6xext0
>>492
お前みたいなアホは嫌いだ!!
494U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:49:08 ID:nKQc2MyXO
塚田なんだから何いっても無駄
495U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:50:02 ID:XeF6xext0
>>494
お前に何を言っても無駄www
496U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:50:47 ID:2SfFZZpS0
入れ替え戦対策だけはしっかりとしているニシムー
でも入れ替え戦までいけるかどうか・・・
497U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:50:56 ID:QN2WtipW0
お口直しにアーセナル×ミドルスブラ見てるけど、なんでこんなに違う!

んで、名案思いついたんだが





セスクとろうよ!
498U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:51:14 ID:XeF6xext0
>>496
黙れわき毛!!
499U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:52:08 ID:i6UAEZgR0
>>488
ジョン=ケツ痛持ち、手抜きがち、ウチの攻めはジョンにボール預けるのがバレバレなんで相手も対処しやすい。
ヨシト=右膝にバクダン抱える
モリシ=時間制限付き
フル=嫁が下げ○○
トク=器用貧乏
青野=去年の神インターセプトはもう消えてただの人
500U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:52:42 ID:G7YxNRxd0
今すぐ塚田にDSの脳トレやらせろ。
ちょっとはマシになるかもしれん。
501U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:53:08 ID:XeF6xext0
モリシって、詐欺師みたいなものだよねw
502青黒:2006/09/09(土) 23:53:27 ID:5sswk8Pz0
なにか言いたいことある?
503U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:53:57 ID:XeF6xext0
モリシは詐欺師!!
504U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:54:00 ID:KxOmmFF70
【サッカー】平山相太が入団先を5チームに絞る G大阪には断りの連絡あり
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157811208/

C大阪の西村昭宏ゼネラルマネジャー(GM)
「5チームの1つに入っているということ。クラブのポリシーとか、平山の評価など、お互いに話し合った」
G大阪の佐野泉社長
「条件面ではなく、試合に出られるチームに行きたいということだと思う」

これはひょっとして・・・
505U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:55:04 ID:XeF6xext0
>>502

あるか! ちち毛野郎
506U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:55:59 ID:XeF6xext0
モリシは詐欺師wwwww
507U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:58:27 ID:n/nnBXbZ0
平山なんかより10番契約解除して厄払いするほうが先決だと思うのはオレだけ?
508U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:58:30 ID:SNSswdYN0
シャワー浴びて一休み!

一番最後までかかったスタンドはSMアウェイ側
仙石タソも水色パンツ見せながらの智美タソも清掃お疲れ様でした

あと、グランド(トラック付近)の清掃をしていた小学生さんたち
遅くまでご苦労様!アウェイゴール裏のふもとがピンクの
「ごみ」で一番大変やったね
あのピンクのごみだけは南津守に届けてほしいよほんま
最後の最後まで飛んでった鳥跡を濁しまくりだったな豚やろう!
509U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:58:48 ID:XeF6xext0
モリシ追放しようぜ
510U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:58:58 ID:0+GGMz/s0
もしも平山取れたらジョンボランチでいいよ。
フル出場は厳しいだろうから時間制限付きで
511U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:59:12 ID:SNSswdYN0
あ、誤爆スマソwwww
512U-名無しさん:2006/09/09(土) 23:59:35 ID:gj4uSU6v0
お前ら吉田に騙されてるぞ
いくらファインセーブしようが
あんなにしょぼいミス連発するGK使ってたら勝てん
補強すべきはGKだ
513U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:00:09 ID:2SfFZZpS0
ゴールド戻ってこないかな
鞠なんかよりセレのほうが似合うぞ
514U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:00:41 ID:SN9tOowp0
今すぐ辞めろランキング
1.塚田
2.P
3.柳

515U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:01:32 ID:p3ukAegd0
>>504
クラブのポリシーか・・・FWコレクターって事だな!
516U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:03:25 ID:sDwbJlZ90
>>508

そら環境問題うんぬんって事やってるのに
紙ふぶきって矛盾しすぎやろぼけー

松下不買運動


517U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:03:28 ID:j/BwikGP0
てゆーかウチの選手てみんな真ん中得意なヤツばっかりやね
518U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:04:58 ID:n/nnBXbZ0
なんだあの2点目…
519U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:05:08 ID:gvrGQnNB0
柳市んでこい


520U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:05:13 ID:I09U7ri60
ピンゴは今日試合に出てないけど評価上がったんだぜ
521U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:06:01 ID:bluBC+dp0
柳出すぐらいやったら俺だしてくれ
522U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:07:49 ID:n/nnBXbZ0
柳の位置にフジモン

フジモンの位置にヒロシ

これでいけ
523U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:07:58 ID:32qsxoX30
青と黒〜 青と黒〜  ガンバのチアガールはマンコ黒〜

524U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:08:26 ID:W0/giKlV0
こんなことやってるぞ・・・

●ついに今夜!大阪京橋のゴキブリと全面対決へ!5●
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1157813904/
525U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:08:32 ID:5fvdzXxjO
でも、吹田サポにならなくて良かった。俺、茨木市民だから強くそう思う。
周りから馬鹿にされても、今後もセレッソを応援する。セレッソが好きだ。
526U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:08:42 ID:rxNJuQiZ0
柳はもう今期限りだな
527U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:08:56 ID:k2SKO1oxO
とりあえず嘉人以外のTINPOZと柳と山田は消えてくれ。
528U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:09:43 ID:rxNJuQiZ0
降格したらセレッソクラブの会員はやめる
529U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:09:57 ID:6b1nAZIz0
>>497

おれもチェルシー×チャールトンみてて似たような事思った











今度ガーナ代表が来るんだし、エッシェンとPをすり替えちゃおうぜ
530U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:14:08 ID:Cf9TMJho0
>>525
人それぞれだけど、ちょっと理解できない。
茨木市民なら普通ガンバなんだけどなあ。
茨木市は吹田市よりもホームみたいなもんなのに
531U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:16:35 ID:k2SKO1oxO
>>528
ご自由に。てか今すぐやめろ
532U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:17:02 ID:p1F5KN4U0
>>530
人それぞれなんだろ?じゃあほっとけよ。
533U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:17:52 ID:gU9XKLxY0
どうでもいいが塚田、就任当時より太ってきてないか?
534U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:19:16 ID:5fvdzXxjO
>>530
茨木の前にはさいたまに住んでたんだが、ずっとセレサポなんです。
多分、誰にも理解されません。俺自身もなんでなのか理解に苦しむ。
535U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:20:17 ID:4+5zuAKE0
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    
   りリリ  /=三t. |  
   |リノ.      |   
    |   、  ー- " ノ     
   |   ”ー-- "|
536U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:20:19 ID:W0/giKlV0
俺も大阪に住んだことないけどセレサポだから問題なっしんぐ
537U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:25:28 ID:3NWFZzUi0
>>535

これって高松?

538U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:25:29 ID:h6LwwYRjO
辛いお…(´ω`)
539U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:26:05 ID:r8ZnLZRY0
>>105オメ
540U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:26:50 ID:/c+Jks730
541U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:27:10 ID:S88t100R0
アキは太ったね。
さすがにビール腹はスポーツ選手としてまずいんじゃないの
542U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:28:46 ID:kgrO0woD0
                             ,.、、.,_         座  ベ  ふ
      ,                     ,ハ爪、,::゙ヽ.          っ  ン  と
       / ̄ ̄\               `l 'i 'i'`ln:}           て  チ 見
     /   _ノ  \              l ゙ァ 人{        い に  る
     |    ( ●)(●)           `コfェエlユュ         た 一  と
.     |     (__人__)            /;.;.ヽ   ヽ,        匹
      |     ` ⌒´ノ            l;.;.;.;.;.|    i'、      の
.      |         }             '!;.;.;.;.;|12   !;'!_       狸
.      ヽ        }              '!;.;.;.;.|    「 |||       が
.       ヽ     ノ             ノ;.;.;.;..j     |,,|||     
  / ー`¨`''''ー-- 、」゙'′_  ..,;:';;'. ;:;:;:;..  /;.;.;.;/ __三」 |||     
 ''^ーァ 、_____  ̄ /        __/;.;.;/lニl-'┴┴厂
  `>'、,     '''"´ ̄ ̄_二ヽ、  ,';';'; /  >'′ | | l`'Y'))i
  /           /    ヽ    `ー' :;:;: ,|-' 'ー'ニノノ,.,:,:,:
 ,'        ,   /      ゙、 ""''''''-= :,,_ /| l: : :"''|'′,.,.,.,.
          l /  __      !        / :| l: : : :.|
          l, l  く,_  、   |         /_:::| l: : : :|
 ''''ー--_  、、,,,_リ    `ヽ、ヽ, ,!     /   ̄`''ー'、
       ̄`¨`'''|!    _,,..、二,,_,〉'_ー_/    , ,、   `ヽ,
          |!   'ー''"´  '! /     /ニ''''ー ---'-
543U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:29:13 ID:rxNJuQiZ0
>>531
携帯厨にあれこれ言われたくない
544U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:29:30 ID:Izmac7LI0
ここのスレは勝っても負けても午前零時を過ぎると途端にヒトが減る。
試合のない日は午後11時を過ぎるとヒトが減る。

みんな規則正しく生活してるってことなのか。

545U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:32:41 ID:nlKUU3Kb0
>>544
荒らされまくってるんで、ほんとの住人は来ないだけでは?
数年前は深夜でも人居た筈。
546U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:33:08 ID:5fvdzXxjO
飲ん兵のおっさんが多いのでは?俺もだが…。
547U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:33:25 ID:rxNJuQiZ0
NHKの中継で見たけど川崎って新外国人を獲得するときエジソンだったっけが
現地入りしてその選手のプレーを見て実際に対談して本当に川崎のために
戦力になる選手かどうか見極めてから始めて契約交渉しているんだってな
そりゃ連れてくる外国人は当たりばっかしだよな
548U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:33:35 ID:sNLfNA/m0
>>541
W杯の中断後から、アキはずっとそんな感じだね。
マスコミ向けに偉そうなこと言っているけど、勝とうという努力が微塵も感じられない。
怪我の事もあるだろうけど、それ以前にサッカーまじめにやろうとしていないだろ。

まだアキに期待している人がいるけど、いくらなんでももう駄目だと思う。
549U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:36:07 ID:k2SKO1oxO
>>543
いちいち宣言しなきゃ気がすまないお前よかまし
550U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:36:18 ID:FcXaksRe0
>>543
わかったからさっさと会員やめて消えてね。
そういう宣言ホントいらないから
551U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:37:22 ID:WvNN092y0
今日はさすがに飲み過ぎてもいいよな

もう監督イラネ、つか狸置いとく意味がないよ今日の試合見る限りは。
名波に全部まかせてやれ
それとゴル裏、フロントと癒着してるんだから最低限ちゃんと声出し纏めてくれよ
552U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:37:37 ID:rxNJuQiZ0
>>549
はいはいw携帯厨様のおっしゃる通りですね
553U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:38:19 ID:UM37QLJ/0
しかし弱いほうの選手たちはシャワー後わざわざピッチ中央を
歩いてバックスタンドの裏口から帰っていったね
やっぱ身の危険を感じたのかね?
でもその選手を見てひたすら名前を叫んで手を振っているサポを見て
そりゃこいつら強くなれないわなと思った


554U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:38:58 ID:UM37QLJ/0
あ、誤爆スマソwww
555U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:39:06 ID:5bH2fXF+0
>>550
もう相手すんなって。
556U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:39:22 ID:vt2IptHW0
在京の俺は日テレで緑-横戦観て寝るか

今日はのんびがキレキレだったらしいし・・・
557U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:40:15 ID:gU9XKLxY0
558U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:40:35 ID:rxNJuQiZ0
>>555
どうせ自演だろうけども相手して悪かった
こんど降格したらさすがに愛想は尽きるわ
559U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:41:23 ID:WvNN092y0
>>556
そっかー
ノンビがんばって欲しいな
560U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:43:24 ID:iS9O5V0kO
最近>>558みたいなの増えたな。
勝って勝って勝ちまくって馬鹿も黙らせないと
561U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:44:22 ID:GuOTzT41O
降格経験ってあったっけ?
562U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:45:33 ID:rxNJuQiZ0
>>560
まだ入れ替え戦回避とか妄想するよりましだろ
563U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:45:39 ID:FcXaksRe0
しかしジョンがな・・・・・・
接触するたびに痛がってるような・・・
564U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:46:09 ID:gU9XKLxY0
ケツ痛が直らないからな
565U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:46:37 ID:5bH2fXF+0
>>558
いやお前に死ねって意味なんだけど?
566U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:46:38 ID:p1F5KN4U0
ジョンは空中戦に全く勝てなくなった
567U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:48:10 ID:rxNJuQiZ0
>>565
なんだただの馬鹿相手していたのか
深夜なのにご苦労様なこった
あんたが死ねばw
568U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:49:51 ID:4Nt2m/dt0
いつまでアキ依存が続くのだろうか。
好調でも不調でも常にFWは必ずアキってもう限界。
新しいポストプレイヤーを置くとかじゃなくて
もっと他にFWの置き方ないのかな。
569U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:50:25 ID:p1F5KN4U0
>>567
これ使いなよ。マジで俺も重宝してるぞ。
ttp://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
570U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:50:51 ID:Bc1HIOZg0
名波は勝負のパス出したじゃないか〜
ゴール前でヒールで西澤に出したパス
名波は後ろ向いていてもパスが来ると
感じなきゃ
571U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:51:04 ID:k2SKO1oxO
嘉人、ホセ2トップで後ろ名波の方が相手にとって怖いはず
572U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:51:08 ID:rxNJuQiZ0
モリシ依存のほうが深刻だろう
そもそも何年同じ顔がチームの顔やっていればいいのだろうか?
573U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:52:19 ID:Bc1HIOZg0
ベテランの恩恵を受け藤本が成長してるのが
唯一の救いか。
574U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:53:08 ID:iS9O5V0kO
深夜から馬鹿の相手はもうやめよう
575U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:53:29 ID:gU9XKLxY0
アキのヘディングミスして相手にいいパスになったときの
NHKアナの「うわぁ・・・(;´Д`)」には思わずワロタ
576U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:54:24 ID:k8Jc601qO
俺も降格したら考えるわ
どうせ来年第二だし
577U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:55:13 ID:gU9XKLxY0
今年も後半から第二だけどな
578U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:55:27 ID:FcXaksRe0
昨日の名波はほとんど後ろにはたいたパスだった。
名波にいかに前を向かせてボールを受けさせるかだな
579U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:57:03 ID:CYi80O770
放り込んでもいい時間帯でもバックパスだったよなあ
580U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:57:46 ID:k2SKO1oxO
ところで次こそ……是来ちゃう?
581U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:57:49 ID:+TPkMgdg0
現状名波に頼りすぎよな。
名波以外にボールの出所が出来ないと正直キツイと思った。
カワムかなぁー。
582U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:58:51 ID:gU9XKLxY0
柿本投入しても結局パワープレーにすら行けてない
583U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:59:48 ID:NP23FwzRO
柳のお見送りは擁護の余地は無いがパスミスに関しては受け手のお粗末さもあるだろ。
今日は中盤と嘉人のお粗末さが際立っていた。
中盤のあの動きの鈍さは何?
フリーの選手を何故見殺しにする?
柳のパスに反応しているなら何故ちゃんと受けない?何故取りに行かない?
嘉人はマジ要らない。邪魔。
584U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:01:07 ID:FcXaksRe0
>>580
忘れてたWWWWW
そうだカルロス君がいるじゃないか
585U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:03:01 ID:wYGlOLdE0
名波投入後みんなが名波の真似してトリッキーなフェイントやパスをやりだして
相手にパスしまくってた。みんながやったら意味ないだろ。
586U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:03:15 ID:jdLBerql0
>>547
川崎は予算が限られているから外国人獲得の失敗は許されない
だからしっかりと見極めてから獲得するらしい
どこかの代理人任せのチームとは大違い
川崎にはPみたいな外国人が入団しようにもはねられるってことやね
587U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:04:45 ID:gU9XKLxY0
お互いプレーイメージの共有ができていない。
588U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:06:09 ID:+9I4rA+U0
新潟のスレが大変な事になっているが、本当に大変なのは
あいつらではなく、俺達だという事を自覚しなければならない・・・・
589U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:06:17 ID:k8Jc601qO
こんな事言ってますが・・

250:現地組SB班 :2006/09/10(日) 00:47:22 ID:zpPIyJNq0 [sage]
帰ってシャワー浴びたらスキッととした。

紙吹雪凄かったねぇ。
試合中にもかかわらず掃除に夢中になる子供多数w助かったよw
今日感激したのは、
SBってもうちょっとゆるいサポだと思ってたんやけど、
掃除ホント全員自分の周りはやってくれて劇早。

ガンバサポは世界一だと確信した。

その感激を胸にアウェイ側言ったら全然終わってないの。
つか今始まったみたいな状態。
ホーム側にはさ、なんか3cm四方にきってある紙吹雪があって大変やったんやけど、
アウェイ側は明らかに手でちぎって細かくしてやがる。

奴らはね心根から根性も豚やと確信した。
590U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:06:42 ID:Bc1HIOZg0
>>587

今の日本代表見たいだったな、イメージが共有出来ないのを
名波が入る事で強引に共有させたチームって感じだ。
591U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:07:31 ID:jdLBerql0
それにしてもいわれへんは毎年新顔や新人が出て来ているのに
こっちは毎年ほぼ同じ面子ってのはどういうことなん?
592U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:07:48 ID:nnzaSDIt0
今戻ってきてデータ見たんだが
何このガンバにばかすかシュートうちこまれてるの
それとモリシ→名波っていつものリミッター交代
593U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:09:32 ID:JVVdnV9v0
不動のレギュラー古橋も代えられたしスタメン迷走が始まるのか心配
594蛍の光:2006/09/10(日) 01:09:50 ID:w/5BNvaT0
がたがた言わんとはよ寝ろ!!
来年は試合数多いからしんどいで!!!
595U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:10:03 ID:4Nt2m/dt0
>>589
ちぎってたか??
俺の近くはキレイに裁断された紙ばっかりだったけどなぁ。
596U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:10:40 ID:CYi80O770
藤本。古橋と並んでチーム得点ランク2位
597U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:10:52 ID:FcXaksRe0
カシスレに今日宜しくって挨拶してくるかな
598U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:11:49 ID:eWhcreiKO
気の早い話ですが、

『もう柿Pはイラネ』

で次スレタイおねがいできますか?
599U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:13:23 ID:ig03v/Z90
258 U-名無しさん sage New! 2006/09/10(日) 00:57:38 ID:HsTh3rDy0
オーレニッポン 西野コメント

・名波が入ってセレッソは変わったか?
「僕が思うより、選手は重く感じていなかったはず。ただ、セレッソのモチベーションの変化は確かにある。
先発で来ることも考えたが、彼の良さは全員のプレーの良さを引き出したりすることなので、
彼だけが特別だということではない。後半に彼が出てきて、マグノや播戸からプレッシャーをかけ、
彼に余裕を与えなければ良いと思っていた。前線からコンパクトにする中で、橋本や明神が対応することになったが、
彼らは充分タフな守備ができているし、前線とDFラインが間延びしなかったので対応できた。
それでもやられた場面も多少あったけど、彼への対応はできていたと思う。」
600U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:14:00 ID:jdLBerql0
千葉戦は巻、羽生とかにいいようにやられるんだろうな
相手は今不振だけど不振のチームにとっては格好のリハビリチームだし
鞠や瓦斯みたいに自滅でもしてくれんかぎり勝てる気がまったくしない
601U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:15:00 ID:FcXaksRe0
こわいよーですまされるからやめるか
602U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:15:22 ID:4+5zuAKE0
強い方のレスコピペすんなよw弱い方ww
603U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:16:14 ID:k2SKO1oxO
>>601
俺が一緒に行くよ
604U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:17:05 ID:iS9O5V0kO
俺も一緒に行くよw
605U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:18:22 ID:jdLBerql0
いっそのこと早く引導渡されて楽になりたい
606U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:18:52 ID:FcXaksRe0
わかったW行こうW
607U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:19:47 ID:/tJ/8hcC0
はいすいたすいた


今日、自分達で猿キャラ出してやがんの…


608U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:19:49 ID:EZGiLW/X0
>>598
柿Pて言いたいだけちゃうんかと
609U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:22:33 ID:+n4jkUr60
亀田の柿の種


「よっしゃーこらーー」
610U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:22:55 ID:4Nt2m/dt0
>>591
メンツの入れ替わりはこんな感じ。


2005 万博

GK:吉田宗弘
DF:ブルーノ 鶴見智美 下村東美
MF:久藤清一 布部陽功 廣山望 苔口卓也 森島寛晃
FW:西澤明訓 黒部光昭

SUB:伊藤友彦 藤本康太 山城純也 徳重隆明 米山大輔



2006 万博

GK:吉田宗弘
DF:前田和哉 ブルーノ 柳本 啓成
MF:山田卓也 宮本卓也 藤本康太 古橋達弥 森島寛晃
FW:西澤明訓 大久保嘉人

SUB:多田大介 山崎哲也 下村東美 ピンゴ 名波浩 徳重隆明 柿本倫明
611U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:24:05 ID:eWhcreiKO
>608

その通りです。
612U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:24:46 ID:QzvKLazw0
>>582
柿本を入れると、FW何人いようと柿本1トップ状態になるからね、
そりゃパワープレー無理ですわ。
613U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:31:20 ID:ly1gN7iB0
なんか上手く言えないけど、セレッソのサッカーって古いと言うか、
頭を使っていないと言うか...
614U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:34:50 ID:FcXaksRe0
柿本ってポストできないのに
なぜ西澤のバックとしてとったのかさっぱりだな
615U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:34:56 ID:FNmVPjym0
しお韓から来ました
616キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!:2006/09/10(日) 01:34:58 ID:1AbR3X9y0
591 名前: [sage] 投稿日:2006/09/10(日) 01:32:36 ID:AZNBEEkC0
★AFP足速報★ 万歳!!アン・ジョンファン JリーグUターン確定!! 大阪ガンデンダ!!
作成者 : no.19
作成日 : 2006-09-09 20:59:42 (59.30.145.132)

分かりますシバ本当にモロッコ 2部行くかと思ってチォルアッザや

Ahn move to Japan
Saturday September 9, 11:00 AM

OSAKA, Japan (AFP) - South-Korean striker Ahn Jung-hwan has signed a four-month contract with J-League first division side Cerezo Osaka.
The 30-year-old forward, who scored against Togo in World Cup 2006, played for Germany first division team Duisburg and scored two goals.

Ahn also played in the French league for four months, scoring 2 goals before moving to Germany.
Cerezo Osaka, who facing to demote crisis from the first division, have just three wins, three draws and nine defeats and lie in 17th place in the 18-team league.

Email Story Send Story via IM Blog via Y! 360? Print Related Budget Report
UK news bulletin for 1800 September 8th 2006



アン・ジョンファンがまた日本で.

日本大阪- 大韓民国攻撃手アン・ジョンファンが Jリーグのセレッソ大阪と 4ヶ月短期契約にサインした.

この三十歳の攻撃手は 2006 ワールドカップトーゴ前で得点した事があり, ドイツ 1部リーグデュースブルクで走って 2ゴールを投げ込んだ.

アン・ジョンファンはまたドイツ行く前にフランスリーグでも4ヶ月走ったが, そこにも二ゴールを入れた

セレッソ大阪はシーズン始終やっと 3勝だけおさめて 18個チーム中 17位に現在降等危機に処している.
617U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:38:06 ID:jWuteng/0
マジ!?
618U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:38:46 ID:PajrzYad0
FWばかりとってどうするの?
619U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:38:49 ID:ih7OHciE0
アンジョンファンまじ?
620U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:38:55 ID:GuOTzT41O
↑これ本当?
621U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:39:20 ID:nlKUU3Kb0
アンは良い選手かもしれんが今うちに必要なんは、FWとは違うやろ。
622U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:39:33 ID:vqf6twgQ0
スーパーストライカーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
623U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:39:35 ID:FcXaksRe0
うそだろ?
624U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:39:40 ID:f+oDMau60
>>616
    |┃三
    |┃
    |┃ ≡ ξノノλミ
____.|ミ\_ξ*`∀´> <邪魔するぜーい
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
625U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:40:00 ID:pxpsEUCf0
平山にアンジョンファンか…

よーしこうなったら平山CBにコンバート

>★AFP足速報★

脚速報??


626U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:40:23 ID:oNtEdFd70
ここですか?w
627U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:41:01 ID:pxpsEUCf0
ここですよ?w


628U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:41:16 ID:k2SKO1oxO
釣りか?
629U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:41:32 ID:jWuteng/0


朝鮮日報で「永久にJリーグではプレーしない」て語ってたよ。こいつ。
630U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:41:32 ID:I3t21eDH0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
631U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:41:57 ID:k8Jc601qO
きたぁぁぁぁぁぁぁ
632U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:42:37 ID:jWuteng/0
まだわからん。審議中。
633U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:42:55 ID:GYSxX7nS0
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´                 `‐.、.
          /                        \.
       ,i´_,,.. --───‐‐.、.._ _,,─‐‐- .、.._ _,,.. - .、.._`:、
      \          |        /      /  
        \        |       /       /  
          \          |         /      /
            \      |      /    /
              \    |     /   /
                \    |     /  /
                  \ ξノノλミ/ /
                ○|`Д´>○ 
                 \ ))-))/
                   |⌒I、│
                  (_) ノ
                    ∪
                ___
               |C大阪|
               |___.|
___________||__________

634U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:43:03 ID:SRGxAob60
       ξノノλミ               
       ξ `∀´>            
 ピョン   (つ┳つ    ピョン ♪  
  ピョン  (__)||__)   ピョン ♪  
       ⊂§⊃             
         §             
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃  http://www.ahn19.net/
635U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:43:14 ID:JVVdnV9v0
あんよりよんぴょとかやかんとれよ
636U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:43:39 ID:pxpsEUCf0
チョーヨンピルとれ

637U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:43:43 ID:tzrL2CZM0
凄い引力だ...
638U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:44:01 ID:AwMRuVGd0
私はしお韓からは来てません
639U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:44:21 ID:SL7qdCCP0
    |┃三           _______
    |┃            /
    |┃ ≡ ξノλミ <   よろしく!!1
____.|ミ\_ξ `∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
640U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:45:16 ID:riNpWvQ00
アンゴーーーーーーール
641U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:45:19 ID:FcXaksRe0
ま た F W で す か
 
642U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:45:38 ID:pxpsEUCf0
MBSはじまった。

643U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:45:50 ID:k2SKO1oxO
これ本当ならPは?
644U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:45:54 ID:xLCuu0aeO
釣りも何も外国人の獲得期限終わっとる
645U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:46:16 ID:jWuteng/0
これが事実なら、思いっきり馬鹿にされながら降格するじゃん。
646U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:46:22 ID:GYSxX7nS0
シオカニスタ関係したくなさ...ア...
647U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:46:26 ID:QzvKLazw0
ピーーーン!!







648 :2006/09/10(日) 01:46:30 ID:1AbR3X9y0
>>644
アンは無所属だから無問題。
649U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:47:03 ID:pxpsEUCf0
セレッソのアイーダの方が声でかいやんw
650U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:47:17 ID:vt2IptHW0
夜中に祭りですか?w
651U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:48:02 ID:f+oDMau60
「ヨシト、ジョンファンが帰ってくるぞ!」
「まじっスか!ユンさんが!?」

アン様「やあ、大久保」
大久保「誰だよお前!」
652U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:48:15 ID:k2SKO1oxO
まじかよ安!
653U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:48:19 ID:H8wzyvnH0
    |┃三           _________
    |┃            /
    |┃ ≡ .∧_∧ <   しお韓からきました
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
654U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:49:31 ID:HU2EP56E0
法則「キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
655U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:49:53 ID:vt2IptHW0
平山は瓦斯決定とかいう情報が流れてるな・・・
656U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:50:33 ID:pxpsEUCf0
   |┃三          _________
    |┃           /
   |┃ ≡ .∧_∧ <   飯はまだかい?
____.|ミ\_<丶`∀´>   \
    |┃=__    \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
657U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:50:50 ID:xLCuu0aeO
吹田サポ数のわりには声がでてなかったな
658U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:51:46 ID:FcXaksRe0
これほんとにほんと?
659U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:52:02 ID:jWuteng/0
吹田の中、ピンクに『CRZ・・・』という幕があったけど、何て書いてあったの?
660U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:52:58 ID:nnzaSDIt0
今欲しいのは
パサーとDFとボランチとGKだろ
FWって…一点豪華主義じゃないんだから
661U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:53:25 ID:AwMRuVGd0
>>658
アンはサンタクロースだから信じてると来る
662U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:53:31 ID:vt2IptHW0
アン、ボランチにしようぜwwww
663U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:53:57 ID:/jdUOO6I0
まじで・・・しお韓に監視されるのゾラ怖さ・・・
664U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:54:17 ID:kDM+BfpM0
ノさんが引退して酒本を育てるためにセレッソのコーチに!
だったらつられてたと思う
665U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:54:22 ID:HU2EP56E0
                 ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||
666U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:54:22 ID:sXa7AMrR0
●名波浩選手(C大阪)
「1-0で負けていたのを追いついて、ここからというところで出たので、リズムを
変えたかった。
ボールが全く入らず、触れない。僕が入った意味がなかった。ボールポジションの
判断が悪く、ミスが多かった。ゲームを作るのが誰かを考えないといけない。僕が
いない前半のようにプレーしていた
ガンバはヤット(遠藤)や加地が入ったり、フェルナジーニョが入ったりする中で
変化を見せていった。完成度は確かに違うが、やろうとしていることに大差はない
と感じた。誰が悪いのではなく、チームとしての状況判断の悪さが問題ですね」

以上



なぁ、名波が選手兼監督でいいんじゃね?塚ちゃんより状況判断は正しいと思うぞ
667U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:54:33 ID:pxpsEUCf0
Pをどっかに売れよ。。

やつ延長したの誰だよ…

668U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:54:33 ID:4Nt2m/dt0
>>662
スタミナないのにwww
669田中ツルクスハゲリオ:2006/09/10(日) 01:54:47 ID:2opZC9Yl0
ガンバ最強!セレッソ降格だけはすんな。
670U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:55:27 ID:FcXaksRe0
外国籍選手4人
消えるのは?
671U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:55:37 ID:pxpsEUCf0
>>669

その名前無理くりやんw

672U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:56:01 ID:8+TzMi1L0
動ける奴をとれよ
673U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:56:56 ID:k2SKO1oxO
>>670
ピーーーンーーーーゴーーーーーー
674U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:57:17 ID:SL7qdCCP0
二期桜って知ってるか?
春だけじゃなく秋にも咲く桜なんだが、桜サポの皆さんなら知っているだろう。


そう、アンは秋の桜を咲かせにやって来るんだ
675田中ツルクスハゲリオ:2006/09/10(日) 01:57:48 ID:2opZC9Yl0
>>670
ファビーニョだろw

今日はボーナスステージありがとう。
なんでそんなに弱いの?
676U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:00:27 ID:e0bwdMGM0
ヨシトわけーーな

677U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:01:23 ID:xLCuu0aeO
ヨシト特集
678U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:01:28 ID:4Nt2m/dt0
だいたい、運動量に期待できないフィールドプレイヤーが多すぎる。
そういうのは要所だけでいいだろう。
2トップの片割れだけとか(アキを擁護するわけじゃないが)。
679U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:02:09 ID:ngEuW+y40
マジですか?すっかりネタクラブと化している。。。
それにしても、こういう時のしお韓の機動力、展開力は抜けてるな
改めて思い知らされたよw
680U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:02:28 ID:k2SKO1oxO
いつまでアンネタやってんの
681U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:03:02 ID:4Nt2m/dt0
>>679
じゃあ、しお韓ボランチで。
682U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:05:30 ID:YYPwthxj0
ttp://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_ann.htm

こんなん、いらん。
ほんまに来るん?
683U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:06:25 ID:YYPwthxj0
あゴメン
めっちゃ古いわコレ
684U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:07:38 ID:94nYfOsQ0
柳に助けられた部分も大いにあっただろう
受け手にも問題ある
685U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:07:48 ID:ly1gN7iB0
秋桜(コスモス)

花言葉:乙女の真心/少女の純潔

        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  特に意味はない
     ⊂    つ   \
       人  Y         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
686U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:07:50 ID:4Nt2m/dt0
前半45分:名波
後半45分:ユンジョンファン
687U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:08:26 ID:CperAfuJ0
チョンだけはもう勘弁してくれ・・
688U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:08:53 ID:FcXaksRe0
移籍金かからないからだろうな
689U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:10:00 ID:SL7qdCCP0
690U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:11:28 ID:o+NYZ+Uy0
話を変えて悪いが, 今日の試合はある程度しょうがないんじゃないかな
今期の J は上位 4 チームにはそれ以下のチームと異質の強さがある気がする
むしろダメ出しをしてもらったと思うべきでは…
691U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:11:31 ID:f+oDMau60
>>689
コネコネポストプレーヤーの誕生ではないか!
692U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:12:18 ID:7AIf70ej0
    |┃三
    |┃
    |┃ ≡ ξノノλミ
____.|ミ\_ξ*`∀´> <ここですか?
    |┃=__     \
    |┃ ≡ )  人 \
693U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:12:26 ID:vt2IptHW0
柳擁護は単発IDばかり
694U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:16:16 ID:dkAU7ec+0
695U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:19:41 ID:XOIj5Fqz0
MBS解説者にもボールの押し上げ遅い言うわれとる。

サポには前々から言われてるけどな…


696U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:20:30 ID:zGqeWryL0
  、((     彡川ハ、     ノ
   ミ    i_ノイil  !\=__  く
   ミ    ノ,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,≧  ミ,
   ミ  ,ィ'" .-=・=、. ,:=・= iヽ ミ
  ヽ_ ! ミ  "      "  ! 彡   
   ヽ,  j!      -、_,-   ! シ' 
   ≧ ヽ  ! rェェェェェァ  / イ  降格請負人としてガンバリマッシュ
    ミ__, i.、   ヾ===:゛ /  リ  
   彡ー,、 l ヽ、   ̄ .イ≦イ   
__,r―‐'"i   ゙ー-‐'" ,! `
       _
697U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:22:35 ID:XOIj5Fqz0
おっす すいた乙。


フジモンゴーーール!!!!

698U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:23:40 ID:tzrL2CZM0
この流れならチラ裏も...

・名波は先発で出せ。周りの足が動いてる間に出せ。京都戦なんであんなに最後がグダグダだったのかわかってないのか、塚田は。
・無駄走りもしないのに勝負パスが通るわけもない。
・後ろに落としたボールを前を向いて蹴ってるのにあの精度はなんなのか。
・ゴル裏の野次の下品さ、質の悪さにげんなり。塚田と目糞鼻糞だよ。
・ちっこいガキがクソだの死ねだの喚いてるのが平気な親も信じられんし。
・アキの旗振ってたばあさん、場所を考えてくれ。コーナーキック全然見えねぇよ。長居みたいに逃げ場所もねーんだよ。

風呂入って寝るか...
699U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:24:02 ID:lnAOUrvS0
名波浩 
伝えたいこと

700U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:31:44 ID:4Nt2m/dt0
ヒロシです・・・
僕が投入された時には
もうすでに裏へ走る体力のある人が誰もいなかったとです・・・
701U-名無しさん :2006/09/10(日) 02:32:06 ID:sHvewmzz0
名波投入が早すぎたんじゃないか?
チーム力がこちらのほうが劣勢なのだから、リアクションサッカー
にならざるをえない。

だが、名波投入によりセレッソ自身が自らゲームを作っていくような
ことをしていた。そしてミスパス。逆襲をくらい失点。

今日の試合、逆のゲーム運び(カウンター)をしないといけない。
采配ミスだと思う。
702U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:34:30 ID:oT7vNusjO
今初めて見てるけどホンマパス適当やなw
703U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:39:05 ID:wqmttLeXO
毒喰らわば皿まで
704U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:43:54 ID:6DpGLdrQ0
>>124の交代が大体合ってるのが悲しいな…
705:2006/09/10(日) 02:44:04 ID:b5qvyf/AO
お前らダービーに負けてばっかだな、ダービー勝てないのつらいよな
でもお前らに勝ってほしかったよ
706U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:45:39 ID:YOPhIZtvO
名波も可哀相になぁ…
707U-名無しさん:2006/09/10(日) 02:58:34 ID:bPjr/E9c0
mbsやってるんだな・・・

ってか安の話が気になりますね
708U-名無しさん:2006/09/10(日) 03:04:45 ID:6DpGLdrQ0
こうしてテレビで見返すと吉田結構いいセーブしてたんだな。
現地で見てると、ここまでよく止めてたことを忘れてしまってた
709U-名無しさん :2006/09/10(日) 03:05:18 ID:sHvewmzz0
>704
ホントだ。
710U-名無しさん:2006/09/10(日) 03:05:31 ID:P+Ul/VPZ0
>707
心配するな、当のしお韓でも誰も信じてないw
711U-名無しさん:2006/09/10(日) 03:06:49 ID:D2DocBQ90
実際は5-1ぐらいになってもおかしくなかったな。


712U-名無しさん:2006/09/10(日) 03:07:38 ID:bPjr/E9c0
>>710
あっそうなんだw

ガセかよ・・ちょっと残念ww
713U-名無しさん
のんびはそこまでキレキレでもなかった。
でもまあやっぱ賢い選手だわな

ということでオヤスミダ

725 名前: [sage] 投稿日:2006/09/10(日) 03:22:12 ID:G4q2uoz+0
おやおや、気の早いファンがいるようです
http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1157826102842.jpg