○△●京都サンガ(248)○○○○○○○○○○○○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
221U-名無しさん
真面目に現地レポートを書かせてもらえば、
前半の立ち上がりは本当に鞠が酷かった。
気負いすぎたのか、ミスの連発。
で、いいペースで攻めても松田のツマンネミスで潰したり…
周りの人間みんな「またあいつか〜!」状態。

最初の失点は明らかに集中力散漫。
それ以降、鞠の緊張感が抜けていいようにやられるやられる…
林待望論は多かったけど、今日見てわかったのは、
「林はチームメイトを信用してないし、チームメイトも林を信用していない」

結局パウ・大志頼みなんだけど、水沼はさすがに2人をフリーにはしてなかった。
大志は前半は個人技でドゥトラを凌駕できてたんだけどね…


目の前であれだけチームが崩壊する様は、出来の悪い映画よりも壮観だった。