【ルール厳守】PRIDE of FUKUSHIMA 福島スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
福島県サッカー協会
http://www.fukushima-fa.com/
同1種委員会
http://sports.geocities.jp/fukushima_f_a/index.html
ふくしま・スポーツ・ネットワーク
http://star.endless.ne.jp/users/fsnet/index.html
PRIDE of FUKUSHIMA
http://www5a.biglobe.ne.jp/~daishi/

福島FC、プリメーロ、夢集団・アビラーション・NP郡山等のJ指向クラブ、高校、JFAアカデミー、
福島出身Jリーガーetc、福島サッカー関連の総合スレです。
但し、Lリーグ・TEPCOマリーゼの話題は単独スレがありますのでそちらでどうぞ。
【東京電力】 TEPCO マリーゼ その3 【福島】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1149424112/

県内クラブ、過去ログ、各種情報は>>2-5あたり
2U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:56:31 ID:1kKpKRan0
県内クラブHP

[東北1部]
FCプリメーロ
http://fukushimaprimeiro.com/
[東北2部南]
ノーザンピークス郡山
http://www.koriyama-fc.jp/
古河電池FC
http://www3.ocn.ne.jp/~ka2/furukawa/
[県2部]
福島夢集団ユンカース
http://www.fukushimadream.com/
バンディッツいわき
http://www9.plala.or.jp/hayakawake/index.html
[県3部]
アビラーション
http://www15.plala.or.jp/abrasion2012/
3U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:56:48 ID:od4KlkLk0


790 名無しさん@6倍満 ( `Д)<残暑が厳しいザンショ! 2006/08/26(土) 23:48:12 ID:D19RCEws0


   _____    
 /:\.____\  
 |: ̄\(∩(;@u@) フン!浦和、これで勝ったと思うなよ・・・!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|


 ________
 |: ̄\      \
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  バタン   
4U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:57:25 ID:1kKpKRan0
過去スレ
【Jヴィレ】福島サッカー情報交換所Part4【JFAアカデミ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148651911/
【ルール厳守】福島サッカー情報交換所Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127912604/
【プリメイロ】福島サッカー情報交換所2【マリイゼ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1116418515/
【プリメロ】福島サッカー情報交換所【ユンカス】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1095471220/
PRIDE of FUKUSHIMA 裏掲示板 2  ※同名次スレ
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1086396763/
PRIDE of FUKUSHIMA 裏掲示板 2  ※先行スレ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064757294/
☆ PRIDE of FUKUSHIMA 裏掲示板 ☆
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048956835/
【目指せ】☆FCプリメーロ☆応援スレ【J3】
http://sports3.2ch.net/soccer/kako/1037/10374/1037417883.html
【福島県】FCレグノヴァを応援しよう【福島市】
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1022/10220/1022026878.html
☆不遇だったチーム、福島FCを語るスレッド☆
http://sports.2ch.net/soccer/kako/1001/10015/1001594396.html
福島FCを語る。
 ttp://cocoa.2ch.net/soccer/kako/976/976636292.html
5U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:58:00 ID:od4KlkLk0

              /◎)))ゞ
.             / //  :
             / //   :
.            / //    :,
           / //      :,
.       ヽ/    / //       :,
     。从。  ./ //         :,
     / ヽ / //   ズガーン!!  :,
    (,,゚∀゚)/ //          、  ∩_    _____
   | / つ¶_//_    ヽヽ    ./;;;;  ゙ヽ. /\.____\∩
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;    |》 ̄\   =@u@)/  >>3 
   _∪ |___|_|          \;;;_ノ/:  /: ̄  ̄  ̄:/
                         /:  /:     :/

6U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:40:02 ID:W4oEvyOH0
このスレはタイトルにも「PRIDE of FUKUSHIMA」とあるように、
>●ローカルルール●
>・クラブ総合スレは「1クラブ2スレ」、選手スレは「1選手1スレ」までです。
に該当するFCプリメーロ単独の総合スレですので、
プリメーロの話題のみでよろしくお願いします。
7457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 00:04:54 ID:/cA+hC880
試合を見に行く派行かない派の水掛け論
応援する派しない派の水掛け論
プロ好き派プロどうでもいい派の水掛け論
だけで終わるのが目に見えている
8U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:28:51 ID:9jPWVgwk0
ぷらふく=プリメーロじゃないし
別にこのまま次スレでもいいんじゃね?
9457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 00:32:08 ID:/cA+hC880
>>8
ここでは自分水掛け論はスルーします
10457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 00:34:03 ID:/cA+hC880
応援コール研究のスレをメインにするのよくない?
11U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:02:25 ID:oFYHzCNH0
>8
スレタイにプリメーロのサポ集団名のPRIDE of FUKUSHIMAを入れた時点でよそ者を排除していて,もはやスレとしては別物

>10
プリメーロのスレとして続けるなら,応援コールでも試合の分析でもやればいいのでは
12457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 01:07:12 ID:/cA+hC880
>>11
>プリメーロのスレとして続けるなら,応援コールでも試合の分析でもやればいいのでは
ならぷらふくの発展とプリメーロの発展のために使わしていただこう
>>1に感謝
13U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:09:06 ID:r88oalmf0
939 U-名無しさん 2006/08/27(日) 09:33:17 ID:1kKpKRan0
サポ行為を→(太鼓叩き・応援コール・応援歌・煽り)と決めてる時点でどうかと思うがな
そんなサポ行為を広める香具師は、福島を知らないって事だろ
穏健野球大国福島に煽りの応援文化は無いぞ
早稲田譲りの空気読まない応援はあるがw
ここじゃよくぷらふくの中のような人が「他のクラブをサポして煽れば?」とか言ってるようだが
ぷらふくのような浦和の劣化コピーをわざわざやる必然性は無いし
なんでも真似すればいいってもんじゃないぞ

946 U-名無しさん 2006/08/27(日) 16:13:03 ID:1kKpKRan0
【ルール厳守】PRIDE of FUKUSHIMA 福島スレPart5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156650945/


んで、ここは>>1がぷらふくへの当てつけで立てたスレだということですな
14U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:25:03 ID:FE4OjYDxO
あづまで、バンディッツサポ見た時は、期待した。どんな応援するのか…と。
お揃いのTシャツ着てたし、人数も多いし。
だけど、さながら、運動会のような声援と野次だけだった。
15U-名無しさん:2006/08/28(月) 21:49:53 ID:VCGvFa6Q0
さっそく他クラブ批判
16U-名無しさん :2006/08/28(月) 22:31:11 ID:CjFe89gx0
福島にも感動サポ話できたW
ttp://www1.odn.ne.jp/cgi-bin/board.cgi?user=can40600&no=1
17U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:34:53 ID:bSumclvR0
973 名前:457 片割れ@嘘つきの友人 投稿日:2006/08/28(月) 22:24:03 ID:FgWv3c5K0
>ちなみに、>>966は457 片割れ@嘘つきだから。
966 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/08/28(月) 15:35:06 ID:FgWv3c5K0

966「457 片割れ@嘘つき」=ID:FgWv3c5K0973=「457 片割れ@嘘つきの友人」 同一人物
18457 片割れ@嘘つきの友人:2006/08/28(月) 22:36:24 ID:FgWv3c5K0
おーーーーーい
19457 片割れ@嘘つきの友人:2006/08/28(月) 22:40:10 ID:FgWv3c5K0
同一人物でないよ
20U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:42:46 ID:bSumclvR0
スレが上がってしまうから上がらないように、
メール欄に「fusianasan」と入力して書き込んでくれない?
21457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 22:43:07 ID:7YuV0pmJ0
あんた誰??
22457 片割れ@嘘つきの友人:2006/08/28(月) 22:43:44 ID:FgWv3c5K0
うんこ君だよ!!!!!!!!!!
23457 片割れ@嘘つきの友人:2006/08/28(月) 22:45:05 ID:FgWv3c5K0
今日は楽しかったよ!!!!!!!!!!!
>>21
24457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 22:46:44 ID:7YuV0pmJ0
>>23
ちなみに、>>966は457 片割れ@嘘つきだから。
なんでもうんこにするな
25457 片割れ@嘘つきの友人:2006/08/28(月) 22:49:46 ID:FgWv3c5K0
このIDはどう説明すんのよz??????????
26457 片割れ@嘘つきの友人:2006/08/28(月) 22:52:11 ID:FgWv3c5K0
俺はただの通りがかり人間です。どうもすいませんでした。
27457 片割れ@嘘つきの友人:2006/08/28(月) 22:53:51 ID:FgWv3c5K0
http://www.pulpfiction.com/bad-motherfucker-wallet.html

お詫びにコレあげます!!!!!!!!!!!!!
28457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 23:17:01 ID:7YuV0pmJ0
○とし荒らすな〜
29U-名無しさん :2006/08/28(月) 23:45:18 ID:7YuV0pmJ0
何がしたかったのでしょう
30457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 23:48:47 ID:7YuV0pmJ0
さすがの俺にも理解不能
ただ最後埋めてはしゃいでいた
反省する気ゼロなんで彼

かわりに謝ります
31U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:49:44 ID:TrZcbBEC0
一連の荒らし行為について削除整理板に通報した
32457 片割れ@嘘つき:2006/08/28(月) 23:56:40 ID:7YuV0pmJ0
>>31
彼はまだネタだと言い張っているので
俺も迷惑しています

彼の日ごろの口癖と冗談だったので友人とすぐわかりましたが
彼も俺になりすませていると今でも思ってる以上
そうしてください
33U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:05:49 ID:TrZcbBEC0
とりあえずスレッド自体と各レスについて管理者の裁定に委ねたのでその心積もりで

>>32
スルーするにも度を過ぎてる。友人というだけであなたに荒らし行為の責任はないが、
今後もコテハンを名乗るつもりなら安全のためにトリップを付け続けたほうがいいかもしれない。
いずれにせよ彼は各所に泥を塗ってしまったな。
34U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:09:25 ID:NJWlWssT0
>>32
トリップつけろや
35457 片割れ@嘘つき:2006/08/29(火) 00:12:26 ID:qzwhs0KJ0
>>33
>いずれにせよ彼は各所に泥を塗ってしまったな。
彼は泥を塗っている事にも気づかない人間です
かわりに謝ります
36457 片割れ@嘘つき ◆HZlQ1g2Fs2 :2006/08/29(火) 00:13:43 ID:qzwhs0KJ0
付けました
37457 片割れ@嘘つき ◆HZlQ1g2Fs2 :2006/08/29(火) 00:21:07 ID:qzwhs0KJ0
>>20
20 :U-名無しさん :2006/08/28(月) 22:42:46 ID:bSumclvR0
スレが上がってしまうから上がらないように、
メール欄に「fusianasan」と入力して書き込んでくれない?


「fusianasan」個人情報保護法の裏つくなんて
友人とオツムのレベル同等だよ

38U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:45:35 ID:YfF1btxI0
>>35
>彼は泥を塗っている事にも気づかない人間です

だからさ、あなた自身がまず>>457に泥を塗ってることに気づけよ。
今のあなたの書き込みをみているとまるで周囲と
噛み合わず自己顕示欲だけで動いているようにしか
見えない。
39457 片割れ@嘘つき ◆HZlQ1g2Fs2 :2006/08/29(火) 00:57:54 ID:qzwhs0KJ0
>>38
>>457には留守電しといたよあなたに言われる前に・・・

まだ同一人物説唱える気?
40U-名無しさん:2006/08/29(火) 10:23:21 ID:Gz7Icd2h0
同一人物でしょ。とぼけんな!!!!!!!!!!!
41U-名無しさん:2006/08/29(火) 10:26:52 ID:Gz7Icd2h0
20 :U-名無しさん :2006/08/28(月) 22:42:46 ID:bSumclvR0
スレが上がってしまうから上がらないように、
メール欄に「fusianasan」と入力して書き込んでくれない?

こいつもだろ!!!!!!!
42U-名無しさん:2006/08/29(火) 10:33:00 ID:5k9ETQDdO
毎年恒例「グルージャ盛岡戦」ぷらふくプリメーロ応援バスツアー
9月10日(日)午後2時に盛岡南運動公園で行われる、 東北1部リーグ「グルージャ盛岡対FCプリメーロ」の観戦バスツアーを行います。
2回目となる今回のバスツアーも企画盛りだくさんでお送りいたしますので、 「岩手に行ってみようかな?」って人もぜひ参加してください。
金額は今のところ未定ですが、福島から一人で岩手に行くよりは絶対に安く設定します。
グルージャ戦バスツアーは毎年の恒例行事にしていきたいんで、 ぜひぜひ参加してください。
希望される方は[email protected]までメールください。
ぷらふく嫌いなあなたもぜひ!
43U-名無しさん :2006/08/29(火) 14:02:30 ID:C5fkpqcI0
>>16
それは他クラブの掲示板荒らしたに過ぎない
へんなコテハン野郎と同類と見られるぜ
44U-名無しさん :2006/08/29(火) 14:30:17 ID:DN1VMn/H0
>>43
いわきのサッカーファン。
昨日、バンディッツ戦を観にいきました。
アウェイのフィールドで、
たった一人で大きな声で、
応援しているユンカースのサポーター!
感激しました!
良いサポーターがいるんですね。
みんなで、大きな夢を追っているだなと感じました。
頑張ってください。
ユンカースが東北リーグに行ったら、私も、県代表として応援します。

声だして応援する姿が人の輪を創るいい話ではないか?
バンデッツサポは応援はしなかったのか?
45U-名無しさん:2006/08/29(火) 17:20:49 ID:2w56aJ4rO
ちょっと、ちょっと、ちょっと
>>42
>>44

なんで、なんで、なんで他の掲示板の書き込み貼り付けするの?
46U-名無しさん :2006/08/29(火) 18:41:12 ID:Gz7Icd2h0
>>45
そうだよね
47U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:33:53 ID:Oz1Sf7mq0
今週末、あづまで行われる全社東北予選は多分各チームの
サポーターも来るだろうから、
地域リーグを見たことが無い人はぜひ行ってみるといいよ。

ディープなサッカーの世界を垣間見ることができるはずだ。
48U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:40:19 ID:l/pOiSXX0
>>44
バンデッツサポも応援してたよ、あれは草チームの応援だ
守れ守れ行け行けと騒いで歓喜落胆で騒いで終わり
49U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:41:02 ID:5qA8qiBK0
50U-名無しさん :2006/08/29(火) 23:16:09 ID:StJ6B6Qs0
>>48
対戦相手の掲示板に挑発のカキコして
それではユンカースのサポに失礼だぞ
書いた人W

51U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:16:29 ID:l/pOiSXX0
>>49
どうでもいいが
何で千葉の奴が福島スレにいるんだ?
52U-名無しさん :2006/08/29(火) 23:26:23 ID:StJ6B6Qs0
>>51
ジェフの事詳しいの?
>>49->>51
詳しいならプリメーロに足りないところ教えて!

53U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:32:22 ID:GTuxsnwN0
>>52
呼んだ?別人だけどw


でも福島県内のサッカー話全くわからん。
54U-名無しさん :2006/08/29(火) 23:36:37 ID:StJ6B6Qs0
>>53
別人でしたかw
すいません
ジェフのプロとアマの違いってなんですか?
よかったら教えてください
55U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:45:45 ID:GTuxsnwN0
>>54
どういう意味で聞きたいのか解らん。

プロは基本的にはA〜C契約で分類される。
チーム独自契約をD・E・F等の契約制度を設けている場合もあり。
そういうチームの決め事の契約に則っていれば、プロ選手。


JEFのトップチームとJFLでやってるジェフクラブとの違いはという意味なら、
ジェフクラブは新人育成・ユースとトップチームの橋渡しを目的としている。
もちろん、ジェフクラブ内での試合数でC契約からA契約への移行も当然ある。

スペインをはじめとした欧州ではBチームを編成して2・3部相当のカテゴリーに属してる事はよくある
そういう体制を目指したものです。
56U-名無しさん:2006/08/29(火) 23:46:50 ID:Oz1Sf7mq0
>>48
実際草チームなんだし、それでいいんじゃない?

>>49
乙。ではあるんだが、そういう理由での削除はあまりされていないようだ。
57U-名無しさん :2006/08/30(水) 00:01:34 ID:StJ6B6Qs0
>>55


クラブの運営はあくまで選手の能力次第って事ですか?
58U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:05:18 ID:VC9NWl780
>>57
言葉数が少ないから意図が掴みきれんよ。

クラブ運営が選手の能力にどんな関連性が?
どういう意味で言いたいの?
59U-名無しさん :2006/08/30(水) 00:14:42 ID:YrIJ8F5p0
>>58
アマチームはプロとしての育成の場としてクラブは考えているのですか?
60U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:23:59 ID:8IZV3T710
StJ6B6Qs0は最近来た方かな?
プリメーロを育て上げてプロへって発想は止めた方がいいよ
確かに一番確実で近い方法なんだけどね

夢集団で検索すれば分かる
61U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:25:28 ID:VC9NWl780
>>59
じゃなきゃ作らんよ。

現日本代表で言うなら、中村直志はJrユース出身、阿部、佐藤勇人・寿人はユース上がり。
移籍した選手で言うなら、村井、山口、酒井、山本、大学経由でプロ入りした兵働、中後ら多数
光永孝太とかもJrユースに所属していた経歴もある。


もともと、下部組織での育成には定評があったが、近年はユース世代からの持ち上がりも停滞している。
高卒のユースから25歳以下を目安とした年齢層までの強化を目的としているのがジェフクラブ。
安定した戦力供給の為にジェフクラブを作り新人育成の場を作った。
反面としてはサテライトリーグの試合数がかなり少なく、育成の面で有効とは到底いえないから。

62U-名無しさん :2006/08/30(水) 00:44:59 ID:YrIJ8F5p0
>>58
え?
ノウハウある人いないの?
63U-名無しさん :2006/08/30(水) 00:50:29 ID:YrIJ8F5p0
>>61
福島にもジェフのスクールありましたよ
64U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:07:25 ID:+oFphdJj0
ジェフクラブには福島東高出身の柳原がいるね
65U-名無しさん:2006/08/30(水) 06:44:15 ID:fIk+9Tte0
>> ID:YrIJ8F5p0

あんたの聞き方5W1Hが欠けてる
66U-名無しさん:2006/08/30(水) 07:20:26 ID:mH5F8zR70
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/08/20060830t64013.htm

郡山市、開成山野球場を大改修 プロ1軍戦誘致目指す

--------------------------------------------------------------------------------

大規模改修される開成山野球場

 福島県郡山市は市営の開成山野球場を大規模改修する方針を決めた。改修の設
計・施工業者を選定するための審査委員会を10月に発足させる。福島県のほぼ中
央に位置する地理的優位性を生かし、1990年を最後に途絶えているプロ野球の1
軍公式戦の開催再開を目指す。
 開成山野球場は市役所に隣接する開成山公園内にあり、1952年に完成。かつ
ては巨人戦が定期開催されたが、近年は施設の規模や質が十分でない上、老朽
化も進み、1軍公式戦の誘致が不可能な状態だ。
 このため、地元経済界を中心に「スポーツコンベンションの振興に支障がある」な
どとして、市に改修を求める声が高まっていた。

 市の計画では、改修は(1)中堅を現在の117メートルから国際規格の122メー
トルに拡張(2)長いすの内野スタンド席を個別席に転換(3)ブルペンやシャワー室
の新設とダッグアウトの改修、グラウンドの土と芝の入れ替え―など。

 専門ノウハウが必要な施設のため、設計・施工を一括して提案させ、最も評価の
高い提案業者に発注する公募型プロポーザル・デザインビルド方式を採用する。審
査委員会は野球関係者や建築の専門家らで構成し、10月から3回程度の会合を開
き、本年度内に業者を選ぶ。完成時期は未定。

 開成山野球場で5月にあった東北楽天ゴールデンイーグルスの2軍公式戦では、
2軍戦としては球団最高の約1万1000人の観客を動員するなど、プロ野球への市
民の関心は高い。一方、福島県内には福島、いわき両市に収容人員3万人規模の
球場があり、改修後は競合施設との調整が課題になりそうだ。
67U-名無しさん:2006/08/30(水) 11:37:57 ID:PFyxwYck0
要望書を出して1ヶ月で即決定か
陸上競技場は3年かけて要望しても門前払いだったのに
68U-名無しさん:2006/08/30(水) 11:42:29 ID:1rkOrGft0
市議会にはやきうくらいしかスポーツを知らないおっさんばかり。
69U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:19:31 ID:gv/BxdwhO
カレカが柏にいたとき、山形県野球場でサッカーの試合をしたことがあった。
ナイター施設がほかになかったからだ。
村田兆治が200勝したのが、この球場。いまは楽天2軍の本拠地。
70U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:39:27 ID:CFnTfl++0
今、NHKでノーザンのJ昇格計画について放送していた。

・来年よりプロの選手5人程度、監督の招聘をする。
・七千万を目標に資金を募りたい。
・早くて3年後のJ入りを目指す。
・新チーム名、ユニホームのデザインなどを公募する予定。
71U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:58:54 ID:jVIJuocF0
LばんSNでもやったね
チーム名に福島入れるのか・・・チーム自体変わっていきそうだ
他のところは動かないのかな?
ノーザンがプラン通りにいったら飛びぬけた存在になりそうだけど
72U-名無しさん:2006/08/30(水) 21:59:04 ID:hNbntgn50
そんな簡単に金集まるなら栃木SCに力を貸してくれと言いたいな
何か胡散臭いだよね、最初からでかい事ばかり言いすぎでw
73U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:06:34 ID:8IZV3T710
栃木SCは栃木県内だけで十分やれるだろ、わざわざ福島が支援する理由は無い

>早くて3年後のJ入りを目指す。
2万人規模のスタが県内に無いのにどうやry

>・新チーム名、ユニホームのデザインなどを公募する予定。
ユニフォーム・エンブレムデザインは喜んでやらせてもらおうか
74U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:21:43 ID:I7uG+Khs0
J2は5000人規模で良かっただろ。
75U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:24:18 ID:I7uG+Khs0
っつうか観客席なんかよりも大問題があって
ピッチの大きさがJリーグ基準満たしてなかったような。
Jヴィレッジでも駄目ってなんだそりゃて思ったが。
76U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:24:48 ID:ttfUlARZ0
>>73
別にふぐすまの企業に言ってるわけじゃないぞ
代表さんの力(経営や営業能力など)に対してなんだが
それができるなら栃木SCで活動してみないかと
77U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:31:38 ID:IvMe/fot0
あくまで県単位のJクラブを作る方法
1.事務所・ホームは郡山に設ける
 →県内の経済の中心地は郡山だけにそこに置いた方が得策
2.クラブ名はあくまで「福島」を名乗る
 →しかし県・協会からの理解&資金を得るには県名を入れたほうがいい
3.ホームは福島・いわき・Jヴィレ・鏡石で年1〜2試合開催し残りは全て郡山開催
 →クラブを根付かせるには一都市特化が理想だが前記2のエクスキューズのため捨て試合はやむなし
78U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:31:24 ID:8IZV3T710
>>77
鏡石でやる必要は無いでしょw
やるならいわき市陸か白河

クラブ名に「福島」をつける場合は、拠点は福島市、ホームもあづまにするべし
県名をつける場合は県庁県都の不文律を守るべし
79U-名無しさん :2006/08/30(水) 23:35:18 ID:5TWqXy9K0
>>70-71
今年のノーザンの予算規模2千万
今年予算どうり資金集められていないはず
会員数は天皇杯のサポ数から判断スポンサー掲示板なし
日出山3丁目の個人商店とコンビニに存在すら知られていない
今年予算集められたとは思えない
プランどうり来年資金集まるかビミョ〜
再来年は1億5千万の資金調達計画して
2009年3億円
2010年5億円
80U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:44:45 ID:Msp0kTKf0
>>78
旧福島FC時代はたしかあの鳥見山でも何試合か開催されてたらしい

下手に県単位でまとめようとするからややこしくなってまとまらなくなる
それでもあえて丸く収めるつもりなら「FC岩代・磐城」でいいんじゃないか
81U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:51:04 ID:LTHD1WaQ0
モンテディオ山形(山形県全域)だと、事務所は山形市だがホームスタジアムは天童市
ただ、山形−天童は福島−郡山とは違って隣同士なんだが
82U-名無しさん:2006/08/30(水) 23:55:46 ID:gv/BxdwhO
地名は福島市と区別するために、平仮名で「ふくしま」とすべし。
ビッグパレット、アクアマリン、国体はみんな「ふくしま」。
ふくしま国体決勝(開成山)とJFLの鳥栖戦(鏡石)は同じ日だった。変則のダブルヘッダー。
郡山を中心に県内各地で試合をするという発想は、楽天イーグルスのそれと似ている。あっちは仙台を中心に東北各地。
83U-名無しさん :2006/08/30(水) 23:58:08 ID:5TWqXy9K0
ノーザンの事務所近くにクリエイティブダイワ←プリのスポンサー
近所の知名度上げないとホントに計画倒れになりそう

84U-名無しさん :2006/08/30(水) 23:59:38 ID:5TWqXy9K0
>>82
事務所ビットパレットの線路向かいだから
85U-名無しさん :2006/08/31(木) 00:06:51 ID:RuS7I2op0
ちなみに北工の近所サンクスホーム←ユンカースのスポンサー
86U-名無しさん:2006/08/31(木) 00:17:35 ID:NJFpHI9a0
FC会津にでもしとけ
県外の人は会津=福島県全域とおもってるやつ多いぞ
特に西日本人
87U-名無しさん :2006/08/31(木) 00:17:52 ID:RuS7I2op0
俺が金もらって会員獲得の営業するならまず
知名度アップをかねて近所から営業する
全件歓心ある人に当たるまで周りアポ取る
それをしないと継続性ある会員獲得および会員のサービス提供満足度は
絵に描いた餅で終わる事が多い
商売でも成功するのは近所の評判だったりするし・・・
88U-名無しさん:2006/08/31(木) 00:20:13 ID:DjyxMuW/0
>>81
距離の違いとともに、福島の場合は各都市の人口が拮抗してるから
山形県121(山形25 天童6 鶴岡14 酒田9 米沢9)
福島県208(福島28 郡山33 いわき35 若松13)
宮城県235(仙台102 石巻16)
89U-名無しさん:2006/08/31(木) 00:27:53 ID:Osw/JxpQ0
>>87
最低でもこういう光景を目にするぐらいの宣伝で無いとダメだろうね。
もっとも、福島FC時代でも見られなかった光景だけどw

甲府
ttp://tamagazou.machinami.net/imege/kofu/kofu30.jpg
仙台
ttp://tamagazou.machinami.net/imege/sendai/sendai18.jpg
新潟
ttp://www.askayama.net/machicard/niigata/niigata/bdcityistn.jpg
ttp://www.geocities.jp/bokunoniigata/img059.jpg
ttp://www.geocities.jp/bokunoniigata/img077.jpg
徳島
ttp://tamagazou.machinami.net/imege/tokushima/tokushima24.jpg
ttp://tamagazou.machinami.net/imege/tokushima/tokushima32.jpg
鳥栖
ttp://tamagazou.machinami.net/imege/tosu/tosu24.jpg

郡山・福島より小さい、そして街も工業もみずぼらしい都市でさえこうやって応援している
この光景を、果たして郡山でも見れるだろうか?
90U-名無しさん :2006/08/31(木) 00:34:40 ID:RuS7I2op0
>>89
J目指すチームうちらの商店会に旗立ててくれないかな??
91U-名無しさん:2006/08/31(木) 01:04:53 ID:YzDQdXlg0
あづまのメインスタンドは、中央の張り出しが大きすぎてピッチが見渡せない席がある。
また、屋根の支柱が邪魔で、前が見えない席がある。
そんな、観客のことを考えていないスタジアムをホームにするのは、いやだね・・・
と、いっても、ピッチの広さが基準を満たしていない時点で、終わっているが。
横浜対新潟の試合は、特別に許可を取ったらしいし、
92U-名無しさん:2006/08/31(木) 01:23:24 ID:Osw/JxpQ0
5年以内に豊田浄水場が廃止されて広大な再開発用地が生まれる
その跡地に収容2万人のサカ専スタジアムを建ててもらう

やるんだったらそれぐらいしかないのだろうな
93U-名無しさん:2006/08/31(木) 01:44:51 ID:LZjudkRyO
郡山にはサッカー場二つあるから新設は不可能に近い理解を得るのは無理
無難に開成山陸上の改修で終わると思う
あづまのピッチの問題は改修だろうな。山形も同じ問題で改修したはず
いわきだといわきGFの改修か
94U-名無しさん:2006/08/31(木) 10:50:45 ID:bSIjOunJ0
95U-名無しさん :2006/08/31(木) 16:42:12 ID:ZakgJsvf0
>>92
豊田浄水場跡地に商業施設誘致計画があります
計画者は近所の商店会ここに郡山FCがもぐりこめれば
可能かと・・・
96U-名無しさん:2006/08/31(木) 17:37:22 ID:3sHqNuEy0
あの近辺にはもう商業施設はいらないだろ
モ−ルもあるし
97U-名無しさん :2006/08/31(木) 18:49:38 ID:JUFB9iAS0
>>96
実際計画はあるのだから話をすりかえれば
サッカー場は出来ないことはない

あとモールを親会社にしたスポンサー会を作ってみたらどうだろう
個人や中小企業は11月発足の会で増やすことにして
大企業はモールを軸にした方が得に思えるのだが・・・
98457 片割れ@嘘つき ◆HZlQ1g2Fs2 :2006/08/31(木) 22:38:32 ID:b6dKRSRR0
福島とつくチームはプリメーロだけで桶
99U-名無しさん:2006/08/31(木) 23:15:59 ID:Osw/JxpQ0
新チームの名前を考えるスレになりました
まず俺の案ね

ママドーレ郡山
ウスカ郡山
アマウェロック(amayirok)郡山
100U-名無しさん:2006/08/31(木) 23:16:58 ID:HQnumzkg0


I'z 福島

101U-名無しさん:2006/08/31(木) 23:54:30 ID:NW+hvSp40
プリメロ→ワラジ福島
ノザピ→ウネメ郡山

このくらいしか思いつかん('A`)
102U-名無しさん:2006/09/01(金) 00:06:15 ID:KdJlO6Vx0
ノーザンの掲示板がgdgdになっている件
103U-名無しさん :2006/09/01(金) 15:41:39 ID:ULqtfFSd0
ここでネーミングしたの採用されるかな??
アイスロック福島
104U-名無しさん:2006/09/01(金) 15:52:51 ID:6taOQ23Q0
マジレスとしては2ちゃんや個人HP・ブログで公表されたら採用されにくいと思う
105U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:00:22 ID:xQnYdAYv0
ナカドーリ福島
106U-名無しさん :2006/09/01(金) 16:04:36 ID:ULqtfFSd0
>>104
マジレス乙

ここは真剣に考える人の参考までというわけですなw
http://8925.teacup.com/yusuke/bbs
↑にあるのも参考例

107U-名無しさん :2006/09/01(金) 16:08:43 ID:ULqtfFSd0
チーム名の由来が影で「思いつきだろ!!」と突っ込みが入らないように
思いつきのチーム名は出し尽くしたほうがいいね
後で決まってからチーム名に変な突っ込みが入らないようにするためにも・・・
108U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:11:29 ID:5TPwsNwm0
安積疎水(開拓)にちなんで、郡山パイオニアーズ
109U-名無しさん :2006/09/01(金) 16:14:47 ID:ULqtfFSd0
>>108
安積疎水(開拓)のパイオと美をかけて
ビパイオ郡山
110  :2006/09/01(金) 16:18:26 ID:USOJ25kP0
かっこいい奴にしてくれよ。cityとかunitedみたいなの
111U-名無しさん :2006/09/01(金) 16:18:30 ID:ULqtfFSd0
本当のそらにちなんだネーミングが選ばれそう
112U-名無しさん :2006/09/01(金) 16:27:21 ID:ULqtfFSd0
ザザンボ福島
113U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:27:27 ID:On1DUqBgO
ノーザンピークスのままでいいってやつはいないのか。
こういう改名なら通常であれば、サポーターから反対運動おこるはずだが。
114U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:28:09 ID:6taOQ23Q0
>>106
つまり「既によそで発表されてる」という点で不採用になる可能性が高いのと同時に、
ここで思いつかれてしまうようなネーミングじゃチーム名としては甘いということで。

ネタならオケーw
115U-名無しさん :2006/09/01(金) 16:30:31 ID:ULqtfFSd0
>>114
私は明らかにネタだと思うが・・・
116U-名無しさん :2006/09/01(金) 16:38:35 ID:ULqtfFSd0
有志の委員会ってだれがなれるの??
117U-名無しさん :2006/09/01(金) 16:56:59 ID:ezQHZnRg0
>>113
今回スポンサーの多くは県外の大手企業の福島県内に支店をもっている
所が中心になりそうだ!!
噂ではレオパレスあたりがすでに出資したと耳にしましたが・・・
その他J2水戸に出資している会社の支社と仙台本社の会社の郡山支社
が噂されています。
想いあたる節がある人は多分その通りです。
チームの改名も出資者のご意向らし、
118U-名無しさん:2006/09/01(金) 17:15:16 ID:fMyE/03X0
>>117
分かった
だからさっさとホームページを更新してくれ
未だに天皇杯予選の結果が載ってないぞ
119U-名無しさん :2006/09/01(金) 17:29:28 ID:ezQHZnRg0
>>118
スポンサー公けに出来るまで辛抱してください
120U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:19:01 ID:LkXkpYv80
>>119
スポンサー公表>試合結果ね。。。

あなたが本当に中の人かどうかは知らないけれど、
そういう姿勢の会社だってことはとりあえず忘れないでおこう。
121U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:42:28 ID:hyAtNJeH0
ハッピーアイランド福島
122U-名無しさん:2006/09/01(金) 18:57:03 ID:LkXkpYv80
いろいろ見てみたんだが、どうもキナ臭い話もあるようだな。

【サッカー】東北2部南のノーザンピークス郡山、J目指し来季から戦力強化 チーム名に「福島」も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1157028326/165-167
123U-名無しさん:2006/09/01(金) 19:58:45 ID:2wKNndWx0
水戸を追い出され
地元宮城からも追い出された人ですから
124U-名無しさん:2006/09/01(金) 19:59:37 ID:TkDCJJfcO
ジャイアンツ郡山
125U-名無しさん:2006/09/01(金) 20:28:48 ID:EJGtiA200
>>123
kwsk
126U-名無しさん:2006/09/01(金) 21:09:10 ID:/wrFmYPR0
代表のサウジアラビア戦はテレ東が中継するらしいけど、
福島のテレビ局は流さないのだろうか
127U-名無しさん:2006/09/01(金) 21:11:10 ID:VPnHfP7/0
スポンサーもろとも追い出されたようだが、肝心の水戸本体は大丈夫か?
あと例のあっつい漢サポ軍団も
128U-名無しさん:2006/09/01(金) 23:08:38 ID:BgDbCWBq0
>>126
あれは放映権交渉の時点でサウジに足元を見られた末、
何とか直前になってTXが値引き交渉して放送権を得た試合だから、
TX系6局とBSJapanでしか放映予定は無い
129457 片割れ@嘘つき ◆HZlQ1g2Fs2 :2006/09/02(土) 00:38:13 ID:cfEkW/Rx0
>>122
なるほど以前郡山FCの代表親子が家に来た時
二年目以降かなり自信たっぷりに話していたのもうなずける
それ前からしってたら用紙配りしなかったのに・・・(怒

俺はこの件外野で見守ります〜

最初の代表親子の話「個人会員の資金がたより」はどこへいったの??
俺一杯食わされた??
130U-名無しさん:2006/09/02(土) 01:06:56 ID:r5X1lkInO
東日本ハウスはブランメル仙台のメーンスポンサーだった。いまさら福島のサッカーチームに金を出すのか。
ケーズデンキは水戸の会社だが、付き合いで出すかもな。
常磐興産(ハワイアンズ)は女子陸上部を数年で解散させた実績がある。
まあ、私は別にきな臭い話だとは思わないけどな。
131457 片割れ@嘘つき ◆HZlQ1g2Fs2 :2006/09/02(土) 01:14:41 ID:cfEkW/Rx0
>>117-130
まとめると
レオパレス
東日本ハウス
ケーズデンキ
ハワイアンズ
がスポンサー・・・

あとはないの??
132U-名無しさん:2006/09/02(土) 02:36:07 ID:Ckz1nfh/0
変に急いで上を目指さなくてもいいから、
一歩一歩着実に、地道に行こうよ。。
133U-名無しさん:2006/09/02(土) 06:51:50 ID:a9yfHoaA0
東北ケーズデンキじゃないの?
134U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:38:46 ID:119gzw0s0
スレ違いですみませんが、現在ニュー速+板で話題になっている
福島県須賀川市立第一中学校 柔道部事件のことはご存知でしょうか?

詳しくは
【裁判】 "女子中生、柔道部で蹴られ投げられ意識不明" 両親、介護費63年分など2億円超求め提訴★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157144876/l50
こちらを見てください。

今回の事件はほとんど報道されることなく知らない人も多いと思います。
マット事件のように教育委員会やマスコミ等も大きく取り上げることもなくうもれていって
いる事件です。
被害者は植物状態であり、加害者は何の罰も受けることなく普通に生活をしています。

現在、このスレの住人はキー局への事件報道の呼びかけや、現在被害者の看病で苦
労をしているであろう家族の方々に募金をしたいと思っています。
その為福島県の県会議員・市議会議員で被害者の名前を出すことなく募金の音頭を取っ
てくださる方を探しています。
もし心当たりがある方は、その方に連絡を入れていただけないでしょうか?
すれ違いなのは十分理解しておりますが多くの方の力があればこそ、メディアをはじめ
とする世間も動いてくれると思います

漏れ鯱サポで被害者にも何の関係もないけど、あまりにも事件の内容がひどくて何とか
したいと思っています。とりあえず自分はキー局に次元に関しての投書は行いました。
出来ることならば皆さんにも手伝って欲しい。
話は違います綾香ちゃんの時の団結力が生まれればいいと思います。


まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/giga_sdd/
ttp://www.jca.apc.org/praca/takeda/number3/031018.htm

よろしくお願いします
135U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:41:18 ID:FTpY+/Xg0
まちBBSの須賀川スレが炎上してるから行ってきなよ
136U-名無しさん:2006/09/02(土) 16:18:26 ID:peGnjTTtO
今日の全社予選結果わかりませんか?
137U-名無しさん:2006/09/02(土) 17:26:52 ID:sfeIZC4SO
↑ぷらふくみれば?
138U-名無しさん:2006/09/02(土) 17:44:43 ID:NcC1ak1g0
ぷらふくの掲示板によると1-0で勝ったみたいね。
139U-名無しさん:2006/09/02(土) 17:46:58 ID:NcC1ak1g0
あと、まちBの郡山スレで開成山改修の流れから
福島FCのことが話題になってる。

○▲▽ 郡山市スレッド Part56 ▽▲○
http://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1156490631
140U-名無しさん:2006/09/02(土) 18:36:18 ID:FTpY+/Xg0
何かJEFの事何も知らん奴が開成山に投資する事すら無駄って言う趣旨だったから、
いろいろ書いたら更に福島FCの事突っ込んできたからコピペした。
141U-名無しさん:2006/09/02(土) 22:19:21 ID:MEU5kw1Z0
>>128
やはりそうなのですか…残念
142U-名無しさん:2006/09/02(土) 22:56:01 ID:Oam8+67P0
田舎じゃチーム維持のため毎年税金投入されてるからな
競技場改修費用もださないとだし興味ないやつにとっては無駄だな
143U-名無しさん:2006/09/02(土) 23:10:18 ID:BJ7wn+A00
マリーゼなんか出す必要すらないのに、何故か毎年2億ぐらい投入されてるよね
せめてその予算をプリメーロに廻してくれれば
144U-名無しさん:2006/09/02(土) 23:19:16 ID:utzLl7X60
しかしあれだよな、東電も宮城の女子チームを移管するぐらいなら
ベガルタは元東北電力だし、アローズ北陸だってあるんだし
福島FCを東電サッカー部にしてくれてもよかったのにな。
145U-名無しさん:2006/09/02(土) 23:27:18 ID:BJ7wn+A00
ヒント:瓦斯
146偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/02(土) 23:35:45 ID:/bhuKQCq0
>>145
俺のことか??
それともあなたが噂の主か??
何がいいたい??
147U-名無しさん:2006/09/02(土) 23:51:48 ID:IiqGuYqbO
東電はFC東京(東京瓦斯)に出資している。だから男子には出さなかった。お宅の〇〇の事を言っているのではない、と思う
148偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/03(日) 00:18:29 ID:Cm3RvcsQ0
>>147
そうかなら桶

149U-名無しさん:2006/09/03(日) 00:27:04 ID:K0oLjib0O
福島FCが活動していたころ、東電は130億円出してJヴィレッジをつくっていた。
当時、東電はそれで手がいっぱいだったから、福島FCに関わる考えはなかったはずだ。
ただ、Jヴィレッジのオープニングゲームは福島FC対コンサドーレ札幌だった。
150偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/03(日) 00:47:44 ID:v+0ONMzr0
>>149
>福島FC対コンサドーレ札幌
この日鹿島サポが福島FCの応援に混ざってアルシンドブーイング
してたよね覚えてる??
151U-名無しさん:2006/09/03(日) 07:09:24 ID:aFTc7JSm0
ノーザンピークス郡山は天皇杯県予選準決勝敗退の事実をなぜ隠す
152母乳:2006/09/03(日) 13:39:52 ID:+B+xhUKY0
全社予選速報

新日鐵釜石3(延長)5FCプリメーロ

ぷらふく掲示板より
153U-名無しさん:2006/09/03(日) 14:30:32 ID:7d2rZSql0
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/02(土) 18:49:43 ID:hRVv6wOR
・知事弟と元県土木部長の親密すぎる関係
・水谷建設が福島国体時、サッカー福島FCの2選手を雇用していた

某雑誌より

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1153261815/407
154U-名無しさん:2006/09/03(日) 22:08:17 ID:JHvUeL7k0
天皇杯の相手は三菱水島、虐殺決定ですか
155母乳:2006/09/04(月) 13:44:19 ID:60DX1IZl0
全社予選速報

FCプリメーロ 1−0 仙台中田SC

プリメーロ全社行き決定

ぷらふく掲示板より
156U-名無しさん:2006/09/04(月) 23:23:59 ID:q3NK6gOS0
age
157U-名無しさん:2006/09/04(月) 23:54:05 ID:+d8GfvHX0
ノーザンピークスの新クラブ名は、名前に「福島」が入る事で確定のようですね

なんでも、県サッカー協会の要望だそうで、「福島」を使わないと支援の承諾が得られないから
158U-名無しさん:2006/09/04(月) 23:56:27 ID:O0fb4PUQ0
159U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:03:57 ID:PeF/uo840
郡山で福島というチーム名じゃ、最初は良くても次の年から観客消えるぞ
超飽きっぽい人達ばかりだから、楽天の観客見てみろ、去年に比べいわきは激減、福島は半減w
細く長くしたいならチーム名は郡山じゃないとな、また潰したいなら別だが
160U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:06:20 ID:Sw5G+47m0
>>159
県サッカー協会の要望だから仕方が無い

裏を返せば、協会は本気で「福島FCの再来」を託しているのかもしれん
161U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:09:02 ID:PeF/uo840
>>160
まあ無理だな、水戸より酷い事になるだろう
なんだかんだ言って
Jリーグの観客のほとんどはホームタウンの近場から来てる現実があるし(鹿島以外)
飽きられることはするべきじゃないよ
162U-名無しさん :2006/09/05(火) 00:10:02 ID:lP6iihfv0
>>157
福島県のサッカーチーム名に「福島」を入れると言う事を
今まで県サッカー協会が拒み続けてました
郡山FCさんはパンドラの箱を開けますと宣言しただけ

それを知らずに郡山がいいと騒ぎ立てるのは・・・
面白くていいじゃないか
俺はもっと妄想話したい


163U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:14:39 ID:Sw5G+47m0
>>162
じゃあ「福島夢集団ユンカース」はどうやったんだろう?
164U-名無しさん :2006/09/05(火) 00:17:14 ID:WxP5P/060
>>160
俺はプリメーロに福島の冠があった方が本当は好き
165U-名無しさん :2006/09/05(火) 00:19:50 ID:WxP5P/060
>>163
ユンカースだけだよ
前置きの福島は県サッカー協会の「福島」
には該当しない
福島プリメーロと勝手に名乗るのと同じ
166U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:22:09 ID:Sw5G+47m0
じゃあベラーダとかジェイムとかry
167U-名無しさん :2006/09/05(火) 00:23:57 ID:pLWvl6g80
>>163
スコアボードに福島ユンカース又はユンカース福島
と入るようになる事を「福島」の基準にしている

168U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:28:52 ID:Sw5G+47m0
ユンカースに関しては、俗称はユンカースの方で、本来の登録名は「福島夢集団」ですね。

福島の使用を推奨するのはありえますが、福島の使用を禁止すると言うのは有り得ない。
非現実的だ。
169U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:34:34 ID:Sw5G+47m0
この際だから、福島反対派は応募要綱は無視して、〜郡山・郡山〜と書いた応募用紙を
郡山FCに送ればいいんじゃないでしょうか?

応募総数の半分以上に郡山の名が付いてたら、簡単に考え直しそうな気がします。
170U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:35:07 ID:FGNuzy4sO
とりあえずプリメーロが天皇杯代表。つまり福島1位になったわけだ。まずは県内のサッカーファンは祝福しろよ。
それに全社の東北代表だろ。
夢集団にしろノーザンにしろアビラーションにしろ、
Jとか現を抜かすのはプリメーロより上になってからにしろよ。
171U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:36:23 ID:Sw5G+47m0
プリメーロは永遠のアマチュアですから
172U-名無しさん :2006/09/05(火) 00:36:50 ID:23N2hy8Y0
>>166
福島FCが消滅前のチームはそのままその規定にも載せない
ことで認めている
173U-名無しさん :2006/09/05(火) 00:39:52 ID:23N2hy8Y0
>>168
紛らわしいから認めただけ
紛らわしくない名前で申請したら却下されてたはずだ
174U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:41:28 ID:Sw5G+47m0
>>172
福島県のクラブ名に福島を入れてはいけない、って規定があったのか
初耳だな
規定がある以上ソースは存在する筈だから、提示をお願いします
175U-名無しさん :2006/09/05(火) 00:42:07 ID:23N2hy8Y0
>>170
そうだよ
プリメーロおめでとう!!
176U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:44:43 ID:FGNuzy4sO
それなら、その永遠のアマチュアを越えられないのはJ目指しているチームとして問題だろ。
サポーターもいないのは致命的だし。
177U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:45:05 ID:JeSwMzsU0
浮かれていられるのも17日の午後1時までだがな
178U-名無しさん :2006/09/05(火) 00:46:19 ID:OfR4ChUx0
>>174
福島市以外で「福島」とつくチーム名を申請して
みればわかる
これは規定の話ではないことが・・・
179U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:48:42 ID:Sw5G+47m0
そもそもプリメーロはJを目指さないから、Jとか夢を語れないクラブだし
でっかい夢ぐらいは持った方がいいんじゃないの?
サポにしたってよく見たらバンデッツの方が多かったんじゃ?
180U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:52:55 ID:FGNuzy4sO
プリメーロが例え一回戦負けしようと、9月17日の舞台に立てない癖にチーム名募集でお茶を濁しているチームよりはマシだろ
いまだに公式ページ上では天皇杯予選で勝ち残っていることにしてるようだが。

ごちゃごちゃ言う前に、まずは天皇杯予選勝てよ。
181U-名無しさん:2006/09/05(火) 00:57:55 ID:Sw5G+47m0
>>180
だからJに上がる夢ぐらい持たせてやってくださいよサポーターの皆さん
プリがプロになって上目指すってんなら応援してやってもいいぞ

ただ強いだけで人望も何も無いんじゃつまんないよね
寂しく騒いで終わり
182U-名無しさん :2006/09/05(火) 01:00:07 ID:OfR4ChUx0
>>179
プリメーロはあくまで選手のモノ
サポは形式上チーム形態から独立しいて
選手とのコミュニケーションにより
第三者目の一体感を創っている
Jを目指すと言う事はサポ・選手・スポンサーは必ず三位一体で
なければならないが
アマはそこまで縛られないだけ
183U-名無しさん:2006/09/05(火) 01:10:50 ID:FGNuzy4sO
妄想はいいから、まずノーザンでもバンディッツでも応援しろよ。
とりあえず冗談は応援して、せめて天皇杯代表になってからにしてくれ。
184U-名無しさん :2006/09/05(火) 01:17:56 ID:OfR4ChUx0
>>160
>県サッカー協会の要望だから仕方が無い

>裏を返せば、協会は本気で「福島FCの再来」を託しているのかもしれん

これが県サッカー協会の不偏的な理屈である以上
この壁越えることには郡山FCさんの努力を認めよう
しかしこの努力を無駄にするかしないかは
Jチームを望む者たちが責任を負うか負わないかで決まる
という事だけは忘れてはならない
それが唯一の教訓です
185U-名無しさん:2006/09/05(火) 01:26:06 ID:Sw5G+47m0
9/10(土) 14:00〜 ノーザンピークス郡山 vs マリソル松島 西部サッカー場

プロ化表明後初の試合
これの動員で今後の方向性が見えてきますね
フロントもシッカリ宣伝してくれよ
186U-名無しさん :2006/09/05(火) 01:31:17 ID:23N2hy8Y0
>>185
ようできてるできる
教訓を生かすって事よ
わしらのようにな〜

遺志はできとる〜
187U-名無しさん :2006/09/05(火) 02:19:26 ID:23N2hy8Y0
>>185
今年ダメでも「福島」の冠名で来期望めるなら
飛び級の口利きを県サッカー協会が出来る
のが、今回の郡山FCの新チーム名募集の真の狙い

来年はサッカー情報誌からマスコミから飛び級に目が離せなく
なるのかも知れない

その前に今年のうちにプリメーロには全社優勝と地域リーグ決勝大会で
JFL昇格して欲しい
これが私の気持ちです
188U-名無しさん:2006/09/05(火) 07:12:48 ID:OuTkz03F0
ずいぶんスレが進んでると思ってみたら
なんか話がかみ合ってない奴ばかりだな・・・
まぁ2chだからしゃーないか。

とりあえず、

ただJを目指しているだけで人望も何も無いんじゃつまんないよね
寂しく騒いで終わり

と、>>181をパロって見るテスト。

189U-名無しさん:2006/09/05(火) 09:04:09 ID:JaUEW6zQ0
>>187
飛び級って・・・
いきなりJFLから始まるのか?
190U-名無しさん:2006/09/05(火) 09:05:28 ID:JaUEW6zQ0
>今年のうちにプリメーロにJFL昇格
昇格の意思は無かったのでは?
というか会員費も払えないけど
191U-名無しさん:2006/09/05(火) 09:34:55 ID:FGNuzy4sO
>>190
プリメーロがJFLにあがると、なにか不都合でも?
192U-名無しさん:2006/09/05(火) 09:50:32 ID:JaUEW6zQ0
>>191
そうじゃなくて、JFL加盟費1000万円を払えるだけの予算はあるの?
193U-名無しさん:2006/09/05(火) 10:08:45 ID:aiN+13Le0
選手とスタッフでローンを組めばいいんじゃないか?
194U-名無しさん:2006/09/05(火) 10:27:25 ID:mWEYMpBp0
>>192
全社出場といっても相手が2部、1部ブービー、1部最下位だったからな
JFL昇格なんて妄想の域だから心配するな

195U-名無しさん :2006/09/05(火) 10:53:41 ID:zcDBTRq20
>>194
大丈夫妄想も選手次第で現実になるのが
サッカーの醍醐味
196U-名無しさん :2006/09/05(火) 11:08:36 ID:zcDBTRq20
>>189
飛び級と来年今のカテゴリーのまま地域リーグにでるという事
>>190
もし昇格決めたら・・・?
現在から足りなくなる分を「安定して毎年出資」(ここ重要)
してくれるようお願いしよう
俺も知人程度の社長さまに土下座でもして
現在のプリ支援者や監督を紹介したいな〜

その際はJを公言はしないけどね
197U-名無しさん:2006/09/05(火) 11:33:20 ID:JaUEW6zQ0
結局、NPが福島何たらに改称するのは、「福島県サッカー協会」の意向だから

って事でよろしいのでしょうかね?
198U-名無しさん :2006/09/05(火) 11:38:36 ID:zcDBTRq20
>>197
飛び級を考えると「福島」しか
プランどうりのJは無理
奇跡の1部昇格を信じスタンドに集結する人の数と
それによる会員数の急増があれば
「郡山」のままになると考えるのが論理的
199U-名無しさん:2006/09/05(火) 11:44:31 ID:JaUEW6zQ0
てか、名前やフロントの変更だけでいきなり県3部とかに落ちるモンなんですかね?
200U-名無しさん :2006/09/05(火) 11:52:16 ID:zcDBTRq20
>>199
新チームの元のチームの所属リーグがなければリーグ加盟すれば県3部になる
それと福島FCは解散
落ちるの見解は間違い
福島FCが県3部に落ちたは間違い
↑の理屈は県サッカー協会の規定です
私の意見ではないので・・・
201U-名無しさん :2006/09/05(火) 12:02:03 ID:zcDBTRq20
>県サッカー協会の活性化及び競技力向上のために、牽引役となるトップレベルチームの育成
>福島県出身選手が地元で活躍できる場として

チャレンジ宣言する前に「福島」の冠をつけた新チームを申し込んで
↑の二点の具体案が示せないで申請却下された話聞いた事あるよ
202U-名無しさん:2006/09/05(火) 12:12:32 ID:JaUEW6zQ0
>新チームの元のチームの所属リーグがなければリーグ加盟すれば県3部になる
よく分かりません
203U-名無しさん :2006/09/05(火) 12:24:43 ID:zcDBTRq20
>>199
ごめんプリメーロの事じゃなく
ノーザンの事ね
ごめん

ノーザンはチーム名変更しても所属カテゴリは変らないよ
今年昇格すれば1部のカテゴリのまま
ただ飛び級で地域リーグ決勝大会に行くには「福島」
のチーム名にしないと現状無理
県3部は俺の好きな妄想ですよ
204U-名無しさん:2006/09/05(火) 14:41:05 ID:t6o35WBK0
苦情を入れるなら、ノーザンよりも県協会へ。
205U-名無しさん:2006/09/05(火) 14:58:43 ID:JaUEW6zQ0
>>203
最短3年でのJ2入りを目指すならそうせざるを得ないよなぁ
07年東北一部→08年JFL→09年J2

ありえねーw
そんなんで福島をつけるなよ、1年余分に戦えばいいじゃん
206U-名無しさん:2006/09/05(火) 15:23:29 ID:/MqI3d320
おそらく急ぐ理由といえばJ2の扉が閉まる前に昇格をしたいのだろう。
将来拡大施策で、もしもJ3までできた際には、
現行よりも低いハードルで「Jリーグクラブ」にはなれるかもしれないが、
2部と3部では周囲(≒ライト層)の見る目も違うだろうし。
207U-名無しさん:2006/09/05(火) 15:43:21 ID:JaUEW6zQ0
というか、ロッソの準加盟あたりでJ2の扉は閉じたも同然。
滑り込める枠はロッソを除いてせいぜい後2つ、それも栃木か岐阜かってあたり。
それなら素直にJ3狙いで行ったほうがいい。
208U-名無しさん:2006/09/05(火) 16:35:32 ID:JaUEW6zQ0
というわけで、いっその事プリメーロもプロ化してJを目指したらどうだ?
福島FCの血を継いでるのはプリだから、少なくともNPよりは支持されるだろう。
209U-名無しさん:2006/09/05(火) 16:37:20 ID:6m18xWdM0
>>207
J2は22まで拡張するって言ってるのにか?
210U-名無しさん:2006/09/05(火) 17:13:05 ID:2FvnbiZK0
でも朝令暮改なところがあるから来年になったら話が変わってる可能性もある
211U-名無しさん:2006/09/05(火) 17:22:00 ID:rxvDTF9a0
212U-名無しさん:2006/09/05(火) 17:31:56 ID:6m18xWdM0
でいいべは無いだろ。

ホントにそんな名前で本決まり?
213U-名無しさん:2006/09/05(火) 19:34:41 ID:uS4Kzp/40
ノーザンの件って、郡山に限らず、仮に会津やいわきのクラブもJを目指したら
いずれ福島に変更させられるってこと?

馬鹿だと思う。>県サッカー協会
214U-名無しさん:2006/09/05(火) 21:07:36 ID:icUhfMwR0
>>馬鹿だと思う。>県サッカー協会


俺もそう思うね。かなりの勢いで。
215U-名無しさん:2006/09/05(火) 21:12:14 ID:icUhfMwR0
いやー10年ぐらい前に、県サッカー協会に、この基準おかしいって、
突っ込みいれたんだけども、変わってなかったのね。
馬鹿だと思う。県サッカー協会は。かなりの勢いで。

郡山でもいいじゃん!!!!!!かなりの勢いで。
216U-名無しさん:2006/09/05(火) 21:15:42 ID:icUhfMwR0
こんな騒ぎになる大元は、今年ノーザンが昇格失敗したのが、きっかけじゃん!!かなりの勢いで。

プリメーロに、来年の天皇杯予選で、負けたらノーザン馬鹿決定じゃん!!!かなりの勢いで。
217U-名無しさん:2006/09/05(火) 23:31:09 ID:r+aECYpTO
ノーザンのスレなくなったから誰か立てないかな。
218U-名無しさん :2006/09/06(水) 01:16:31 ID:WOQrrH/n0
>>217
スレる前に行動あるのみです
219U-名無しさん :2006/09/06(水) 01:21:13 ID:WOQrrH/n0
>>169
ついでに会員になることを進めます
そこまで郡山にこだわるなら
会員申し込みで年会費今年分払えは
意見とおるかもよ
220U-名無しさん :2006/09/06(水) 01:38:36 ID:WOQrrH/n0
>>208
>>182
プリサポは部外者
選手をお前が口説け
それをする事でプリを去ることになる人のアフターケアもお前の責任でね

そしたらお前は支持されるだろう
出来もしないのに2chでプリメーロにプロ化を進めるのは
諸刃の剣だよ
承知の上のカキコなら・・・はい!どうぞやってください
221U-名無しさん:2006/09/06(水) 02:50:12 ID:q6WiiNBd0
860 :風俗大王 :2006/09/03(日) 05:05:18 ID:BhFcZImY0
http://www.fuzoku-townpage.com/d/atrium-t/20051014211600.htm
実物より黒いよ。真っ黒。鬼黒!!!!!!!!!
これでもかっていうぐらい、今までみたことないぐらい黒かった。
ただ身長が低い。
222U-名無しさん:2006/09/06(水) 10:15:58 ID:jLygVzex0
>>220
プリーメロのプロ化は前科があるしな
あの時に合意してればもっと早く戦えてたかもしれんのに
てか、何で交渉相手が部外者のプリサポなんだか
223U-名無しさん :2006/09/06(水) 10:30:39 ID:6WXuZtFL0
>>222
2chの会話が交渉と思ってる人の話は
作り話としか思えんが・・・??
みんなどうおもう??
224U-名無しさん :2006/09/06(水) 12:03:46 ID:6WXuZtFL0
そろそろ全社に向けて
選手個人の弾幕作ろうぜ!!
5日間の罰ゲームのような日程戦う事に敬意を表して
まず5日間フル出場確定な人から順に作りましょう
郡山の人!!!手をあげて
資金は割り勘いたしましょW
やるなら本格的にやりたい!!
225U-名無しさん:2006/09/06(水) 13:37:36 ID:mwERmEASO
昨日、芸スポ板のノーザンピークススレで「福島じゃダメだ。郡山がいい」と主張していたヤツがいたな。
ならば、試合に行って応援しろ。ファンと認められれば、周りもその意見を聞いてくれる。
Jリーグに昇格したら、応援する?それは勝ち馬に乗る行為だ。
辻社長も青年会議所時代から佐藤知事を応援していたから、建設業界を仕切れるようになった。知事になってから応援したって、何の影響力も持たない。
まあ、辻社長はやり過ぎて、タイホされてしまったが…。
226U-名無しさん:2006/09/06(水) 13:43:48 ID:5xyhOGfk0
福島FCも水谷建設に頭を下げてれば続いてたかもな

>水谷建設が雇用していた福島FCの2選手とは、いずれも元Jリーガーだという。チーム力の強化に協力したようだ。
>ただ、選手の名前は書いていなかった。

まあ経済誌のことだから話半分といったところだが
227U-名無しさん:2006/09/06(水) 14:47:58 ID:mwERmEASO
>>226
オレはその経済雑誌を読んでいない。本屋を探しても、見当たらなかった(何軒も回ったわけではないが…)。
ただ、福島FCの元サポなら、その2人の名前は分かるはずだ。
1人はディフェンダーH、もう1人はゴールキーパーKだ。
本人たちは、別に社員という意識はなかったはずだ。水谷は雇用主というより、スポンサーの立場だったからな。
君も実はそれを知っているんだろ?書き方が不自然だ。
228U-名無しさん :2006/09/06(水) 20:50:22 ID:J7tqqG510
>>225
俺辻さんの裏のアパートに住んでた事あるけど
郡山商工会議所青年部のメンバー辻さん斜め向いにいたような・・・
その人は知らなかったのかな??
逮捕の詳しいいきさつを・・・
229U-名無しさん:2006/09/06(水) 21:53:40 ID:/XiTaZWe0
>>227
地方自治板にあった。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1153261815/431

逆に選手名のイニシャルは初見なので227はあちらにも貼っておこうか。
230U-名無しさん :2006/09/06(水) 22:06:29 ID:J7tqqG510
>>229
全部辻ってヤツが仲介した事なんで名前出される選手は寝耳に水の話
辻の書いた筋書きで選手たちはサッカーのプロ給料の代わりとしか思
ってないまま辞めたんで選手たちは何が悪かったのかさえわからない
選手を悪く言う部分は事実だが辻の筋書きでそうなっただけ
悪いのは辻ってヤツだ
231U-名無しさん:2006/09/06(水) 22:14:33 ID:HkVOosSl0
>>230
辻は今回の談合関係でお縄になったのは知ってるけど
福島FCに選手の仲介とかしてないだろ?

お前の妄想だとは思うが、今の県の状況が状況だけに
うかつなことを書いたらお前呼び出されるぜ。
出ないだけでIP記録されてるんだからな。
232U-名無しさん:2006/09/06(水) 22:17:27 ID:/XiTaZWe0
233U-名無しさん :2006/09/06(水) 22:20:41 ID:J7tqqG510
特捜は福島FCへの県知事会見の裏の金流れからJヴィレッジの裏話
マリーゼ誘致の件まで辻から事情を聴取する
野球の開成山の件では辻経由で原市長と商工会議所まで裏の話が特捜
の知れる所になる
234U-名無しさん :2006/09/06(水) 22:22:24 ID:J7tqqG510
辻本人が暴露しなければありえない
235U-名無しさん:2006/09/06(水) 22:25:37 ID:oIWm1AVd0
少なからず福島FCなどにも影響はあったかもしれないがあくまでピッチの外の出来事で、
ピッチの上にいた選手には関係ないということで。

こういう話題が出るは時節柄仕方ないとは思うけど、試合関連の話題にでもしない?
ノーザンのチーム名のゴタゴタでもいいけどさw
236U-名無しさん:2006/09/06(水) 22:26:15 ID:HkVOosSl0
>>233
・・・おまえさぁ、最近までトリ付けてたコテハン?
同じ臭いが漂ってるんだが・・・
237U-名無しさん :2006/09/06(水) 22:29:00 ID:J7tqqG510
>>231
言い忘れたが暴露ネタがないときは本当にあやしまれるのは
注意した方なんで
今あなたかなり自爆してますよ・・・
もう政治ネタ禁止アホらしい
注意できると言う事は・・・わかるよねW
238U-名無しさん :2006/09/06(水) 22:33:17 ID:J7tqqG510
>>235
10日盛岡行く人!!
239U-名無しさん :2006/09/06(水) 22:44:12 ID:J7tqqG510
>>236
勝ち馬に乗る行為は悪い事には手を染めないでいいので
いい事だと思うよ
1から手を出すと悪いことにも手を染める危険も孕むので
俺は勝ち馬は賞賛されるべきと思います
240U-名無しさん :2006/09/06(水) 23:15:09 ID:J7tqqG510
>>236
もしかしてスネちゃま??
241U-名無しさん:2006/09/06(水) 23:38:38 ID:DltBRstP0
福島FCには結局税金を投入していたわけだね、何でこういう回りくどいやり方をするんだか・・・
どっかの馬鹿が、FCには一切税金は投入されてないと言ったが、嘘だったんだね。

選手雇用の代わりにこんな事件とは、高すぎる代償だ。
242U-名無しさん:2006/09/06(水) 23:55:35 ID:DltBRstP0
県にとっては、夢集団とノーザンピークスのJ参入は完全にプラン外だからね。
まぁ今となってはプラン自体が進むかどうか分からん。
J村とマリーゼにまで及んだら、福島サッカーは完全に終わる。
243U-名無しさん:2006/09/07(木) 00:10:43 ID:nefkAbq/0
>>227
スポンサーって・・・胸に「水谷建設」って書いて戦ってたのか?
244U-名無しさん:2006/09/07(木) 01:27:02 ID:iw6hCggB0
「会社もいろいろ、会社員もいろいろ」by小泉純一郎
245U-名無しさん:2006/09/07(木) 06:54:20 ID:OokxAPfp0
>>242
県のプランって何?kwsk
246U-名無しさん:2006/09/07(木) 10:25:31 ID:RH8vV3u80
>>245
一つは古河電池のプロ化、もう一つはマリーゼ男子部のプラン、だった筈だよ
ソースも無いし所詮オフレコだから噂の域を出ないけどね
247U-名無しさん :2006/09/07(木) 10:29:30 ID:pEkmh9Cz0
>>241
県は裏金(税金)からFCに金を出したが事務局までその金が行かなかったのが
県が会見で金だす宣言して結局出さなかった顛末
裏でその金誰が飲んだかがなぞとされていたが
それを調べると辻にあたる
こいつが私的に使わなければFCは潰れなかった事になる
FCには汚い金(裏金)でもいいから存続して欲しかった
248U-名無しさん:2006/09/07(木) 10:45:16 ID:RH8vV3u80
>>247
仮にそんな裏金でFC存続させてても、選手がかわいそうじゃない?
てか、裏を通す理由自体が思いつかん
249U-名無しさん :2006/09/07(木) 10:50:47 ID:pEkmh9Cz0
>>248
裏金を商工会議所からの名目で福島FCに渡す
これで会議所も面目躍如を図る予定だったが
会議所も会見で金を出すと言ったとたん辻が裏金を私的に使い
結局会頭はうちらから本当には出したくなく
あわてて取り消し会見を行った
これがなぞの真相である
250U-名無しさん :2006/09/07(木) 11:15:54 ID:pEkmh9Cz0
福島FCを潰したことで辻の行動は98年からパーティー参加者のなかにも
あの動き怪しいんじゃないの?と疑いの目で見ている注目の的だった
ことに本人気づかず三東の話(99年時点)を進めたから
今回の事件は1から10まで特捜の知る所となった
自殺した東急建設の人はパーティー参加者の中で不正は嫌い派の人とも
親交が厚かったのでつい口を割ってしまった
自殺しなくても特捜はすべておみとうしなのに・・・
251U-名無しさん:2006/09/07(木) 11:38:49 ID:VakO4UC+O
U-名無しさん
あなたの文章は事実と想像と妄想が入り交じっている
梶原一騎原作の漫画を読んでいるようだ
すべてを真に受ける人が現れると困る
もっと真面目に書いてくれ
252U-名無しさん:2006/09/07(木) 11:49:37 ID:RH8vV3u80
ここに慣れてない関係者がいるようですねw
誰に責任をなすりつけようが、裏金は裏金ですよ
253U-名無しさん:2006/09/07(木) 11:58:01 ID:VakO4UC+O
>>247
>県が会見で金出す宣言
福島FC関連の記事はスクラップにしてあるが、それは記憶にない。会見ということは、新聞に載ったはずだ。
いつの話か教えてくれ。
254U-名無しさん:2006/09/07(木) 13:46:48 ID:VakO4UC+O
県が会見で金出す宣言をしたとする
これは、つまり表の金を意味する
県が予算化し、県議会の承認を得た上で渡す正式な金だ
反対に裏金は秘密の金だ
誰にも知られないよう、裏からひっそり渡すからこそ、裏金と呼ばれる
金出す宣言をして、裏金を渡すバカはいない。
255U-名無しさん:2006/09/07(木) 15:02:13 ID:RH8vV3u80
表向きは郡山商工会が単独支援する形にして、その補填を裏金でやろうとしたって事ですね
裏金→辻ちゃん→商工会→FC、というリレーで

確かに、あの時期での税金拠出は県民から批判される可能性があったからね
会見ってのは、大高会頭の「検討に値しない」の時のでは?
あの時は直前まで出資を検討してたんだと
256U-名無しさん:2006/09/07(木) 15:44:24 ID:VakO4UC+O
>>255
あたなはいつ、立場が変わったのか
>>248
で、あなたは
>裏を通す理由自体が思いつかない
と言っている
ところが、今度は名無し氏の見解に独自の解説を加えている
あなたたちはグルか
それとも同一人物か
県から商議所に金が渡る際、辻社長を間にはさむ理由も分からない
あなたたちは重大なことを隠すために自作自演しているんじゃないのか
257U-名無しさん:2006/09/07(木) 16:07:49 ID:RH8vV3u80
>>256
立場は変わってないよ、249さんの言った商工会議所からの名目で、ってので納得しただけ
間を挟むのはよくある事だし
258U-名無しさん:2006/09/07(木) 16:32:03 ID:VakO4UC+O
立場が変わっていないのに、名無し氏が書いた裏金の流通ルートを解説をする理由は何か
名無し氏の見解に納得したのであれば、県が裏金を球団に渡す理由も解説してくれ
県から商議所にわたった金は、なんという名目だったのか
県の金を個人が使い込んだのに、なぜ、誰も騒がないのか
辻はなぜ、県と商議所の間入る立場にあるのか
大高会頭が「検討に値いしない」と言った際(あるいはその前後)、県が金出す宣言をした事実はない
259U-名無しさん:2006/09/07(木) 17:16:14 ID:RH8vV3u80
>>258
解説も何も、県から商工会に〜のくだりを補完しただけだよ
県から商工会に直接金を渡すのは考えにくい、というか不可能でしょ
でも個人を間に通せばそこからはどうにでもなるからね

>県の金を個人が使い込んだのに、なぜ、誰も騒がないのか
騒いでるじゃん
260U-名無しさん:2006/09/07(木) 17:42:29 ID:VakO4UC+O
県が金出す宣言したとすれば、それは正正堂堂と球団に金を渡すことを意味する
一方で、あなたは
>税金を拠出したら県民に批判される
と書いている
だから、小細工をしたという意味に解釈できる
矛盾していないか
261U-名無しさん:2006/09/07(木) 18:24:32 ID:5rEXf50n0
>>239
>勝ち馬に乗る行為は悪い事には手を染めないでいいので
>いい事だと思うよ
>1から手を出すと悪いことにも手を染める危険も孕むので
>俺は勝ち馬は賞賛されるべきと思います

勝ち馬は賞賛されて当然だが、
勝ち馬に乗る行為は決して賞賛されないだろうに。

それに自分たちの力でチームを勝ち馬にしようとするのがサポータってもんじゃないか?
262U-名無しさん:2006/09/07(木) 18:36:17 ID:uvzhkCrV0
ID:VakO4UC+Oさんは>>251

>すべてを真に受ける人が現れると困る

と書いているが、あなたが一番、釣られていないか。
俺には県の疑惑に刺激を受けた妄想野郎が毒電波を
発信しているだけにしか見えない。
263U-名無しさん:2006/09/07(木) 18:49:57 ID:VakO4UC+O
私はこのスレででたらめを言うヤツが許せないんだ
今後のこともあるので、釣りでも相手をしないとね
放置しておくと、また妄想野郎が入ってくる
264U-名無しさん:2006/09/07(木) 21:21:27 ID:5O2e2pzn0
君が以上
釣りはなくならないな
265U-名無しさん:2006/09/07(木) 23:08:13 ID:GYEG/L9Z0
なんなんだこの人たち

今回の建設関係の一連の報道があると
それを何とか自分の妄想でわけのわからん持論を展開し
福島FCと繋げたがるのは頭おかしいんじゃないの?

その意見が正当なら何故一連の報道がされる前に
「こんなことがあったんだよ」と発言できなかったのか
きちんと説明してほしい。オフレコだからなんて逃げんなよ。
自分がどれだけの発言をしているのかよく考えてくれ。

それによって迷惑をこうむる(言われも無いことで)人に対する
ことも考えよう。

ここで色々と有ること無いこと(無いほうばっかり)書いてる人、
あんたサッカー知らないでしょ。
266U-名無しさん:2006/09/08(金) 00:45:28 ID:OL7bS+bX0
水谷関連は地方行政板でやってください


ところでさ
早速だがノーザンピークスのマスコットキャラを考えてみた
やっぱりJクラブを目指すんだったら、皆から愛されるキャラが必要だよね
で、作ってみた
正直、どうよ?
ttp://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060908004339.jpg
267U-名無しさん :2006/09/08(金) 00:46:41 ID:nbdr3iDg0
2chにすべて真実書くヤツいない
身元特定されたら善意の第三者どまりで逃げたいから。。。
妄想野郎に釣られて真実書いちゃった人はプリメーロの事なにも
知らない人だよねw
あとここには県外の人も書いてる事も知らない人だよねw
あと政治の話はサッカー応援してる人にはどーでもいい事です
2chで出る裏情報は「周知の話」しかしないそれに釣られるのはどうかと
思うよ?
「周知の話」知らない人は怒るよねw
だってぷらふくの話ではなくなるからねw

纏めると。。。疑惑の件で迷惑かかる人煎米し
       ぷらふく関係者では迷惑かかる人噂嫌いな人
       郡山市民では迷惑かかる人ぷらふくの情報で
       政治ネタが貼られているのを快くないと思っている人

268U-名無しさん :2006/09/08(金) 00:47:17 ID:nbdr3iDg0
該当してるのにカキコをすでにした人は自分も含めて除外で何人いるでしょう??
妄想をする人を責めるより2chの情報に振り回される自分をまず責めろ
そうしないと相手に「嘘つき」発言をいきなり言い出す変り者になって
しまうよ。
そもそも政治ネタって捕まった人が疑惑否定し続ければ罪にはならないの
に2chでは書いた事を罪にしたいわけ?
屁理屈はあなた自身を救いませんよ。。。

2chに仕切り屋はいらないけどネタ違い貼るよりはましだと考えます
ネタ違いで議論したい人は自分のHP作るってください
2ch情報より現実の情報を大切にしろ!!
あと昔から「疑惑のアパート」な人が逮捕されても
裏金の事はニュースになっていない以上関係者は動かぬ証拠が挙がっても
シラを伐り通すのが関の山!!

それよりノーザンがあつくなってきているので
来年には応援合戦できると福島のサッカーも盛り上がるよねw

10日向こうは何人集まるのかな??
こっちは今の所参加者何人ですか??
269U-名無しさん:2006/09/08(金) 01:03:34 ID:kkGo3Ruh0
何なんでしょうねこの人は、ここがネタだと思うなら放置すればいいのに・・・。
実際ここに何書かれようが、現実のプリメーロには何の影響も無いでしょ?

>2ch情報より現実の情報を大切にしろ!!
という事は、「現実」で目聞きした「オフレコ」を信じろって事ですね。
てか、言われる前から「現実で聞いた」オフレコを信じてるよ。
君が妄想だと言ってる内容は、単にオフレコで聞いた事を書き流してるだけだから・・・。

270U-名無しさん:2006/09/08(金) 01:20:54 ID:lafLveym0
>>268
何を主張したいのか、まとめてから文章作成しよう
で、書き終えたら一度見返すことをお勧めします
そうすればもう少しまともな文章になるでしょう。
271偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/08(金) 01:29:52 ID:cNR27OMZ0
>>236
呼んだ??

オラ知らないよ俺は変なコテハンだもん
>>246
詳しく教えてくださいその話
272U-名無しさん:2006/09/08(金) 01:30:14 ID:kkGo3Ruh0
放置しておけば妄想の域を出ない話に過ぎないのに、プリサポを名乗るような人間が
あれこれ妄想に対して反論してたら、それは「疑惑」に発展するんだけどね。

「こんな妄想にいちいち反論するなんて、何かやましい理由があるんじゃないか?」
と思われても仕方が無いよ。
君が「現実」で動いてる人間なら尚更ね。
プリメーロの人にも、ノーザンの人にも、ぷらふくの人にも迷惑が掛かるんじゃないかな?
273U-名無しさん:2006/09/08(金) 01:34:32 ID:kkGo3Ruh0
>>266
wwww
274偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/08(金) 01:38:42 ID:cNR27OMZ0
>>266
面白いよ
275U-名無しさん:2006/09/08(金) 07:16:22 ID:2hxNYkr70
>>266
ワロタ
何気にいろいろとケンカ売ってるなw
276U-名無しさん:2006/09/08(金) 09:01:53 ID:Um4ishMyO
>>272
妄想に反応した人への見解は分かった。
ならば、妄想を書いた人は、どういう意図があったのか。
あなたの見解を聞かせてくれ。
私は見当がつかない。
277U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:10:59 ID:Um4ishMyO
追加
名無しさんが書いた裏金の流通ルートにわざわざ解説を加えた人もいた。
>>257>>259だ。
この人は、名無しさんの話を妄想とはとらえなかったようだ。
この人に対する見解も聞かせてくれ。
278U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:48:02 ID:8ElpnhsP0
妄想野郎を相手にしたってどうしようもないじゃん
みんなさ、>>266を見て癒されようぜ
279U-名無しさん:2006/09/08(金) 14:21:48 ID:3X25dd5H0
276,277の意見に共感できる

>>272

君の言ってること「妄想に反論すると疑惑に発展」と言う所が、
どんな人生を歩んでくるとそういったことになるのか説明してくれ。

>「こんな妄想にいちいち反論するなんて、何かやましい理由があるんじゃないか?」
>と思われても仕方が無いよ。

これについてもだ。

>君が「現実」で動いてる人間なら尚更ね。
>プリメーロの人にも、ノーザンの人にも、
>ぷらふくの人にも迷惑が掛かるんじゃないかな?

この「現実」という言葉の解釈が聞きたい。
夢と現実の”現実”のことなのか?
この3団体の誰に迷惑がかかるんだ?
ぷらふくを例に答えてくれ。

早めにな。

>>278 すまんな これが解決したら癒されたいと思う
280U-名無しさん:2006/09/08(金) 14:31:46 ID:3X25dd5H0
↑ 共感できる といっておきながら 意見求めてた スマン
281U-名無しさん:2006/09/08(金) 15:18:05 ID:8ElpnhsP0
話をノーザンピークスに変えましょうか

http://ameblo.jp/koriyama-fc/entry-10016766426.html
>しかし、今の日本のサッカーにおいて、ましては地方都市で
>1つの県に2つのチームをもてるでしょうか?
>これは現実問題として無理があります。

鹿島とか水戸とか浦和とか大宮とか磐田とか清水とか横浜とか横浜とか湘南とか

>そもそも、いざJリーグ!となった時に審査等するのはJリーグ側ですから。
>福島県のサッカー協会自体も県のサッカー全体を管理する組織ですので、
>クラブが規定さえ満たしていれば一方的なことを要求してくるこはございません。

Jへの準加盟には、当該地区の協会の認可が必要なんだよね。
282U-名無しさん:2006/09/08(金) 16:04:39 ID:zUqSJyxr0
つまり協会には既得権があるわけだ。ということは(ry
283U-名無しさん:2006/09/08(金) 17:02:55 ID:8ElpnhsP0
>>282
正確には、市と県とサッカー協会が合同で協定書を作って提出するんじゃなかったっけ?
その時にいろいろ内容(スタジアムの確保、予算、支援諸々・・・)を決める筈
284U-名無しさん:2006/09/08(金) 18:46:07 ID:0brCgQH+0
>>279
というかさ、>>272の見解自体が妄想なんだか意図的な釣りなんだか
わからないが、反論してた奴ってプリメーロサポって名乗ってないのに
名乗ったことにして話を展開しているし、めちゃくちゃ。
285U-名無しさん:2006/09/08(金) 19:53:48 ID:Um4ishMyO
昨日の妄想に反応したのは私だ。プリメーロサポに迷惑をかけると悪いので、私の立場を明かす。
私は特定チームのファンではない。福島県にJチームがほしいだけ。その母体はどこでもいいんだ。
芸スポ板に以前、ノーザンスレが立っただろ?あそこでチーム名「福島」を推したのは私。
野球の話もしたな。カラスコがバイクで転倒し、鎖骨を骨折したと。
プリメーロのサポなら、楽天の試合なんて見ないだろ?
286U-名無しさん:2006/09/08(金) 20:29:52 ID:Sq6B32S/0
>>285
匿名掲示板でどこサポかどうか限定する自体、無理があるが
これまた律儀なお人だ。
プリメーロのサポが楽天の試合を見るかどうかはともかく、
Jチームの母体がどこでもいいとだけは言わんわな。
287U-名無しさん:2006/09/08(金) 20:55:29 ID:Um4ishMyO
あなたは特定チームのサポだから、そう思うんだろ?
私はそうじゃない。母体はどこでもいいんだ。特定チームのサポじゃないから。
私は福島FCが解散したとき、福島県人として劣等感を抱いた。仙台や山形は存続して、福島は潰れたわけだからね。人口が少ない鳥栖や甲府でさえ存続しているのに。
そこが私の原点。Jチームが早くできることが重要であって、母体はどうでもいいんだ。
288U-名無しさん:2006/09/08(金) 21:23:03 ID:Sq6B32S/0
>>287
気を悪くされたのら失礼。
サポーターっていうのはそういうものだからお気になさらず。

あなたが感じたのが悲しみではなく劣等感であるところに
寂しさを禁じえないが、ともに愛情を持って同じチームを
応援できる日が来ることを願うよ。
289偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/08(金) 23:04:34 ID:6cHlE84X0
プリメーロが福島の冠名サッカー協会に認められれば
ノーザンの「福島」のチーム名が認められなくなります
よは早いもの勝ちです。
早いもの勝ちが可能なのはプリメーロがJFLに昇格する前までです
だから今の時期に募集しているのです
プリメーロが全社優勝したら
県サッカー協会はどっちを支援したい??
プリメーロに決まっています
だかそうなる前に「福島」の冠名あるチームができると
プリメーロがJFLに昇格するノーザンが昇格失敗でも
県サッカー協会はなし崩しにノーザンも支援にまわる
今年プリメーロはJFLに昇格できれば「福島」冠名付けるべき
と考えています
プリメーロも今「福島」の冠名申請すれば認められると思うよ
(スクールの事業計画等(裏規定)
を何とかすれば・・・かなり無謀な発言して監督首脳陣すいません)
ちなみにノーザンはシーズン前から4年後までの裏規定にも触れた
計画は立てています
290U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:36:42 ID:kkGo3Ruh0
>>289
仮に実力はあったとしても、今のプリにJFLに上がるだけの環境があるかな?
財政基盤、地域貢献、下部チームなど、どれも要件不足だ
291U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:41:11 ID:kkGo3Ruh0
292U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:46:41 ID:gMo+n5uUO
>>290
プリメーロとノーザンピークスにの環境に大きく違いがあるとでも?
293U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:49:21 ID:kkGo3Ruh0
>>292
そりゃ変わらん、だが仮に地元クラブとして10年やってきたプリメーロが、
新生ノーザンピークスと変わらない環境ってのはどうだろ?
10年間地域で何やってきたの?って聞かれるんじゃない?
294U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:52:56 ID:Sq6B32S/0
>>290
JFLって財政基盤が必要なのは知ってるけど
地域貢献や下部チームは要件として必要なの?
295U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:55:51 ID:tg4PVK+f0
>>287
>私は福島FCが解散したとき、福島県人として劣等感を抱いた。仙台や山形は存続して、福島は潰れたわけだからね。人口が少ない鳥栖や甲府でさえ存続しているのに。

ヒント:『朝鮮人は3人集まって派閥ができ、10人集まって必ず仲間割れ』

スポンサー云々やら地元企業云々が言い訳にしか過ぎないって事は、甲府や鳥栖、愛媛、そしてJに王手をかけている熊本が
証明してるよ
つーか甲府に対してて『さえ』なんて言葉を使わないで欲しいね、福島『なんか』とは味わってきた修羅場が違うよ。
296U-名無しさん:2006/09/08(金) 23:58:59 ID:kkGo3Ruh0
>>295
全く同感
そして、商工会云々地元企業云々と毒吐いてる連中にも言いたいね
ちょっとは地元に貢献しろ
297U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:00:22 ID:mqPa3rkrO
>>293
ノーザンも結成して数年やってるわけだが、プリメーロより地域に根差しているの?
298U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:02:39 ID:01024ZON0
>>297
去年以前のノーザンにJFLに上がる意思は無いだろw
299U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:04:01 ID:61agM9KQ0
>>296
あなた様のおっしゃるとおり地元に貢献するには
何をいたしましたらいいのですかね。
あなた様はなにをなさって貢献なさってるんですかね。
300U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:08:10 ID:01024ZON0
>>294
企業チームぐらいしかないだろうね
プリメーロぐらいの規模の所で何もしてない所は少ないかと
301U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:12:27 ID:mqPa3rkrO
JFLでプリメーロぐらいの規模とは具体的にどこ?
あと、プリメーロにもスクールとかはありますよ。
302偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 00:19:27 ID:4x0KK+Dn0
規模はプリメーロの圧勝
303U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:29:45 ID:Zqc7v90z0
前スレ457とその一派が出てきたあたりから議論が滅茶苦茶だな
そして談合事件との絡みで尚更それに拍車がかかってる
304偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 00:31:07 ID:4x0KK+Dn0
郡山FCの代表は現状小川さんや斉藤さんと同じスタイル
ノーザンかプリメーロかの話は抜きにして見ると
ノーザンをFCの二の舞にしてはいけないと考えてます
トップの自腹だけ→消滅は福島FCだけで十分です
305U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:34:13 ID:01024ZON0
>>304
あの人にそんな金があるとは思えないw
306U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:42:50 ID:01024ZON0
>>301
プリメーロに近いのは栃木SC、SC鳥取、FC刈谷、FC琉球あたりだけど
栃木と琉球はJ志向、残りの2つは地域スポーツクラブだからねぇ
307偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 00:47:19 ID:4x0KK+Dn0
>>305
郡山FCを借金の形にして借りるなら新チーム名を決めるの先にして
スポンサーみとうし立たずでも
来年だけはやっていける
借りる条件に商圏拡大が信用としてみなされるなら「福島」になるのは
当然
来年以降ノーザンをFCの二の舞にしてもいいの??
J約束を見返りのスポンサーがつけばグルージャのようになる
俺はこのままノーザンに動きないならアーボン確定と見ている
が、このままってのもどうだろ??
308U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:51:45 ID:01024ZON0
>>307
>借りる条件に商圏拡大が信用としてみなされるなら「福島」になるのは当然
この前提おかしいだろ
これ通ってたら、商圏を福島全域に設定した福島FCに、スポンサーが付かなかったのが謎になる
309U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:52:24 ID:bSHrtw4o0
>>307
貧乏くじ引かされた人と一山当てようとしている山師
を同一視はできんね。
310U-名無しさん:2006/09/09(土) 00:56:04 ID:01024ZON0
>>303
てか、今回457氏はビラを撒くのだろうか?
天皇杯本戦は18日だぞ?
311偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 00:57:09 ID:4x0KK+Dn0
>>308
サッカービジネスのプロとしての信用も考慮したうえで銀行さんは
貸すのでしょう
俺が融資担当ならまずスポンサーは??とたずねて
ないなら追い返すけどね
今それを追い返されないで融資はあると見た方が妥当でしょう
312U-名無しさん:2006/09/09(土) 01:01:40 ID:01024ZON0
>>311は郡山FCの代表とオフレコで話したんだっけ?
後出し話で言われると混乱するから、書けるだけ書き出してくれ
313偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 01:05:52 ID:4x0KK+Dn0
>>310
営利モノの壁でまくのかどうかは未定です
営利では日本サッカー協会も1商店もチラシまき自体は同じ制限を
受けますから・・・(^^;
今度は福島のサッカーの発展のためのブログ変更を予定してます
314U-名無しさん:2006/09/09(土) 01:05:56 ID:bSHrtw4o0
>>310
本戦は17日だろ。
県代表がプリメーロになった訳だが、プリメーロに関わった者を
バッシングするこのスレのここ最近の傾向もあることだし、
忙しそうでもあるし、今回は様子見なんじゃないか?
どうなのよ、偽善者@嘘つきよ。なんもやらんのか?
315U-名無しさん:2006/09/09(土) 01:09:08 ID:01024ZON0
>今度は福島のサッカーの発展のためのブログ変更を予定してます
何であなたが変更するのw
316偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 01:13:43 ID:4x0KK+Dn0
>>315
じゃもといいで
彼はブログのタイトルを変更する予定です
http://ameblo.jp/fukushima-football/entry-10015795593.html#cbox
317偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 01:15:15 ID:4x0KK+Dn0
>>312
オフレコはオフレコのみで話しますよ
318偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 01:27:07 ID:4x0KK+Dn0
>>309
失敗すれば山師だったの結論になるね
そうしないように応援する人が責任を負わないといけないね
Jを目指すチームを応援する人には責任が付き纏います
その責任に支えられれば山師じゃなくなる
自分が今言えることはこれくらいです
319U-名無しさん:2006/09/09(土) 05:56:27 ID:eZw3FB9t0
>>318
へー、J目指すって言っただけで責任もって応援してもらえるんだ。
サポーターってすごいんだね。
いいなー、俺もJ目指すって言ったら金銭的に応援してもらえるのかな。
320偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 19:20:34 ID:9YRaeghA0
>>319
銀行があなたに融資してくれるならできるよ
321偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 19:29:24 ID:9YRaeghA0
宝くじで三億円当ててその金でサッカーチーム作って
JFLにあげるためプロ選手入れれば
福島からのJ入りは可能と10年前にも言いましたが
俺に三億円無利子で融資してくれる人いないかな??
322U-名無しさん:2006/09/09(土) 19:33:19 ID:eZw3FB9t0

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
323U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:14:43 ID:Fej1kxF20
ttp://ameblo.jp/koriyama-fc/entry-10016806113.html

そんなに大変だ大変だ、協力が必要だ、って言うんなら、なんで
夢とアビラーションと、J目指すチーム三者で協力しようって
話にならないのか、単純に疑問だ。
目的もどのチーム見ても一緒なのに。
324U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:22:49 ID:2XofyHvo0
>>323
サッカーしらない人の最大の疑問だよね
325U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:24:32 ID:pbrLbAvG0
当時小学2年で福島FCの記憶が全然無いので、どんなチームだったんだと思い
県立図書館で民報のバックナンバーを見てきた

見返してみると結構面白いもんだね
福島FCよりゲートボールの方にベタを割いてたり
県北版や会津版にはFC関連の記事が載ってなかったり
大高会頭が壮行会でサポ代表になって騒いでたり
写真に噂の水谷建設のアドボードが写ってたり
326U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:27:07 ID:pbrLbAvG0
>>323
>結論から言いますと、福島県にはまだモデルケースがありません。
福島県にプロチームは存在なかったようですねw
327U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:32:28 ID:2XofyHvo0
>>326
昔ありました(^^;
328偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/09(土) 23:31:17 ID:/xCNUgmp0
俺もうノーザンBBS書かないよ
誰??
俺のコテハン勝手に使うの??
ノーザンBBSにカキコしたい人へ
つい先ほど二代目が誕生しました。
初代への質問も二代目がすべて引き継ぐことで許す
俺はこのカキコをもってコテハン降りる
これ以降は二代目にすべて任せます
329U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:14:19 ID:mO2sh2ua0
ところでさ
早速だがノーザンピークスのエンブレムを考えてみた
やっぱりJクラブを目指すんだったら、カッコいいエンブレムが必要だよね
で、作ってみた
正直、どうよ?
ttp://port.s35.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060910001301.jpg
330U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:22:42 ID:+Yknu33e0
>>329
カンニャボーレキタコレwww


・・・カマタマーレがあるんだからマジでこうなるかもな。
331U-名無しさん :2006/09/10(日) 01:40:39 ID:+IGo5HVH0
カンニャポーレって・・・





ワロタWW
332 :2006/09/10(日) 03:38:49 ID:krxWAiMq0
J目指すなんて時流に逆行してる。

>Jリーグに絶縁宣言をたたきつけた市原市。もう市原臨海競技場でJリーグの試合は行われない
>「今後、Jリーグの試合を一切するつもりはない。これ以上Jリーグに振り回されたくない」と怒り心頭
>「これ以上、税金を投入するわけにいかない」
>自治体あってのJリーグ。その自治体からソッポを向かれては元も子もない。
>今後は、市原市に続いて、第2、第3の「絶縁宣言」が飛び出す恐れも出てきそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_08/s2006083002.html
333U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:17:05 ID:1ybSG2SK0
>>332
無能な自治体が時流に乗ったところで失敗するのは当たり前。
かつて、あれだけ賞賛された夕張市は今どうなってる?
アンチサッカー層を購買ターゲットにしてる夕刊フジを喜ばせたいなら、
東京電力と福島県のネタにしたらいいじゃないかな。
334U-名無しさん:2006/09/10(日) 15:45:55 ID:mO2sh2ua0
今帰った
郡山 2-1 松島
335U-名無しさん:2006/09/10(日) 15:57:19 ID:mXWOitnn0
14:00からじゃなかったの?
336U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:54:06 ID:jboTE5ChO
で観衆は?
337U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:59:48 ID:jboTE5ChO
>>334
結果乙
観衆の方はどれくらい?
盛岡は雨です
こちらは1-2で盛岡が勝利でインタビューのトーンが葬式のようだった
盛岡また来年W
338U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:04:55 ID:J34asInv0
477 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/10(日) 20:51:53 ID:94AOEPuv0
>>474
携帯の充電し忘れて更新できなかった。・゚・(ノД`)・゚・。

試合は郡山3−2松島でノーザンピークの勝ち
観客は20人ぐらい
J入り表明後の試合だったのでもう少し観客が多いと期待していたのだが
試合自体行われているのが知られていないだけかも
社会人2部リーグは初めて見たけど面白かったよ
当たり前だけどマリーゼ戦の数倍は面白い
339U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:31:32 ID:avSdC1XM0
会場のそばまで行ったがとても入りにくい雰囲気だったので止めた
340U-名無しさん :2006/09/10(日) 23:07:35 ID:gQXKEU4q0
>>339
どこの会場??
ノーザン??
もしそうなら
行かない理由創り話か幻覚を見たのだろう百歩譲って道に迷っただけにしよう
会場行ったことある人はわかるが
会場の様子は丸見えの場所だよ
そばまでという言葉は表現があの会場ではありえない
あとそばに行かなくても高台から野次馬観戦も可能な会場です
駐車場にはたどり着いたの??
西部サッカー場が会場だったらごめんな
紛らわしいから西部サッカー場だったらあやまるよ
341U-名無しさん :2006/09/10(日) 23:14:25 ID:gQXKEU4q0
>>338
報告乙
342U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:14:33 ID:J34asInv0
>>340
いや、多分彼は西部サッカー場に行ったんだろう
紛らわしいから、間違えたんだったら俺が市民を代表して謝るよ

最近までWikipediaの記述も間違ってたぐらい紛らわしいからな
343U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:20:41 ID:CAD+Ug0l0
>>338
引用元スレも貼ってほすぃ。
344U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:22:03 ID:J34asInv0
345U-名無しさん :2006/09/10(日) 23:26:45 ID:gQXKEU4q0
346U-名無しさん :2006/09/10(日) 23:33:15 ID:gQXKEU4q0
>>342
代理乙
347339:2006/09/10(日) 23:45:25 ID:avSdC1XM0
やべー市民なのにリアルで会場間違えた・・・
348U-名無しさん :2006/09/10(日) 23:54:09 ID:cgAk0bzD0
>>347
須賀川市民の間違えでは??
349横浜FCの城です:2006/09/11(月) 04:51:39 ID:VCp8R7lW0
がんばれよ!ノーザンピークス郡山
350U-名無しさん:2006/09/11(月) 16:56:25 ID:NSKy5Y1c0
ノーザンのBBSで開成山を固定ホームにしろとか言ってるね
そんなの無理、福島FCですら無理だったんだから
351U-名無しさん :2006/09/11(月) 17:23:50 ID:c0JOEoVN0
>たくさんの方に応援にきていただきました。

>応援ありがとうございました。

ノーザンブログ見た人のイメージ100人以上は見に行った
>観客は20人ぐらい
>J入り表明後の試合だったのでもう少し観客が多いと期待していたのだが
これが現実
>試合自体行われているのが知られていないだけかも
ノーザンのBBSで開成山を固定ホームにと望んでも
この↑のギャプをまず埋めないと・・・
352U-名無しさん:2006/09/11(月) 17:40:30 ID:NSKy5Y1c0
そこでイベントですよ
福島FC解散10周年記念マッチ 福島FC・OBチーム vs ノーザンピークス
353U-名無しさん :2006/09/11(月) 17:49:07 ID:Z1tsdmWJ0
>>349 
>>352


      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
354U-名無しさん:2006/09/11(月) 19:35:22 ID:oyR6aicA0
まず最低でも東北一部にあがらないと
あとFCTかKFBに売り込んでニュース番組にミニコーナを作ってもらうのがベスト
ほとんどの人はいつどこで試合があるか知らないし
355U-名無しさん:2006/09/11(月) 22:56:19 ID:RWoxkpT40
>>354
FCTとKFBは日本フットボールヴィレッジの株主
マリーゼ以外に肩入れする事は無いと思うよ
356U-名無しさん :2006/09/11(月) 22:58:48 ID:/EvA5dzw0
>>355
FCTの情報番組とコラボ
357U-名無しさん:2006/09/11(月) 23:20:25 ID:RWoxkpT40
>>356
だからその枠にマリーゼが入っているわけだが
てか、県内マスコミ全てがJ村の株主ってのもアレだな
358U-名無しさん:2006/09/12(火) 00:06:43 ID:XJ2G1CyxO
県内のマスコミ(特にテレビ)がマリーゼに肩入れするのは東京電力の機嫌をとるためだろう。
東電は県内に電力を供給していないが、原発があるのでコマーシャルを流している。
夕方のニュースを見ると、スポンサーが東北電力・東京電力になっている。
電気事業連合会のコーマーシャルも実質、東電から金が出ていると考えても支障はない。
359U-名無しさん :2006/09/12(火) 00:17:15 ID:80Z4wY440
360U-名無しさん:2006/09/12(火) 00:38:51 ID:GkCWiLoWO
>>359
あなたは、福島FCの裏金問題をでっち上げた人か。
それとも、名前を使われただけか。
361359:2006/09/12(火) 00:54:15 ID:80Z4wY440
362U-名無しさん :2006/09/12(火) 14:48:40 ID:Fw5JUnXI0
天皇杯いよいよ17日です

363U-名無しさん:2006/09/12(火) 15:34:58 ID:KJBGKSz00
天皇杯もいいが、その先の10月8日プリメーロvsTDK戦
なんと東北リーグ初の会津地区開催
県協会が、会津地区協会とプリメーロに懇願して実現させたそうだ

その代わり、グラウンドコンディション最悪の押切川公園で試合
この一件からも、やはり県協会は県域ホームにこだわってるんだなぁと感じる
364U-名無しさん:2006/09/12(火) 17:51:43 ID:qBlEIwNe0
>>363
なんで若松じゃないんだ?

それに10月8日といえば須賀川アリーナでbjリーグの
プレシーズンゲーム新潟 vs. 仙台が開催される日ではないか。
365U-名無しさん:2006/09/12(火) 18:22:08 ID:G4NmrBAD0
マリーゼなんて高校サッカーのちょっと強いチームと試合したらボロ負けするだろw
366U-名無しさん:2006/09/12(火) 18:32:48 ID:Izrp4xaE0
(´・ω・`)  空気読まずに失礼します。
(∩  ∩)  17日水島がうかがいますんでヨロです。
        いい試合しましょう。
367U-名無しさん:2006/09/12(火) 18:52:02 ID:y0joQaCw0
>>366
水島サポ乙
お手柔らかにお願いします
368U-名無しさん:2006/09/12(火) 19:02:15 ID:oNUPlXJp0
>>366
一昨年、全社で対戦したね。
そして、今度はこちらのホームだ。楽しみに待ってるよ。
369U-名無しさん:2006/09/12(火) 23:16:40 ID:CnmmoTUg0
>>363
 っていうか、この日は天皇杯3回戦じゃないのか?

>>366
 そういうわけで、先を見ている。
370U-名無しさん:2006/09/13(水) 00:36:09 ID:A8fntOZH0
>>369
勝ち抜きは無いと踏んでるんだろ
こういう日程を組んでくるあたりが福島だなぁと思う
371U-名無しさん:2006/09/13(水) 07:21:35 ID:1DNKNfAb0
>>370
 全くその通り!

 というか、むしろTDKが勝ちそうな・・・。
372U-名無しさん:2006/09/13(水) 22:15:44 ID:BgNHeoYd0
>>371
TDKにはホームでは割といい試合をしてきたんだけど、
それも鳥見山がプリメーロにとって慣れた環境だからの
ような気がする。喜多方だと、プリメーロにとっても
半分アウェイみたいなもんだよな。

まぁ先のことより、まず17日、全力で戦って欲しいけどね。
373U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:18:54 ID:A8fntOZH0
http://ameblo.jp/koriyama-fc/entry-10016984989.html
どうしても名前から「郡山」を抹消したいみたいですなw
374チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2006/09/13(水) 23:27:23 ID:QZwkEFybO
>>365
お前は馬鹿だろう・・・┓(・A・)┏ハァ

>>373
真面目な話。
もしJに昇格した時を考えると、郡山って入っていると、福島市や会津、磐城などから集客が見込めないからじゃないか?
郡山だけをホームにするより、福島全体をホーム化した方が
行政に対しても、県民に対しても有利な点は多いから
375U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:34:27 ID:J2ZZd1hx0
名を捨て実を取る作戦だろ
全県をホームとしつつ
試合は郡山でやる
376U-名無しさん:2006/09/13(水) 23:37:49 ID:A8fntOZH0
郡山市民「福島人が応援しろよ」
福島市民「郡山市民が応援しろよ」
会津市民「郡山市民が応援しろよ」
白河市民「郡山市民が応援しろよ」
須賀川市民「郡山市民が応援しろよ」
いわき市民「郡山市民が応援しろよ」
377U-名無しさん:2006/09/14(木) 01:30:22 ID:BTuGDjGn0
378U-名無しさん:2006/09/14(木) 06:39:12 ID:19k9PCwb0
>>374
会社自体がブログにそういうことを書いている。

レッズサポーターでマリーゼ好きのチップタンとしては
「ノーザンピークス郡山」からたとえば「カンニャボーレ福島」
なんかに名称変更したら応援してみたいとかある?
天皇杯予選とか本選一回戦とか見に行ったりしてる?
379U-名無しさん:2006/09/14(木) 08:57:21 ID:BvCfF+Q/0
福島と冠したからといって応援するかと言えばNO

だって、既に別チームのサポだもの
380U-名無しさん:2006/09/14(木) 10:23:27 ID:7Rd20tsT0
>>379
そうだね
ノーザンがカンニャボーレ福島になったから応援しろってのは間違ってる
そして、プリメーロが県代表になったから応援しろってのも間違ってる
自分が応援したいチームがある人間は、そのチームを応援すればいい

県内クラブやフロント全てに、そして福島FCにも言える事だけどさ、
どこのチームのサポではないけどサカ好きって言う浮動層を取り込む努力をしろよと思う
こんな狭い県で一人前の煽りをしてても、却って一般人から敬遠されるだけじゃ?
381U-名無しさん:2006/09/14(木) 14:52:13 ID:0s5LBTQi0
>>380
私も同感です
浮動層が立ち上がらないことにはJ入りは成功しない
浮動層は2ちゃんを知らない人が多いので
ここから純粋にサッカーの輪を広げられると思います
382U-名無しさん:2006/09/14(木) 15:17:00 ID:SPI7iQ6R0
>>380

結局ぷらふく叩きかよ。
プリメーロの重要な試合前に必ず出てくる。
383U-名無しさん:2006/09/14(木) 15:48:44 ID:QjzLogoQ0
384U-名無しさん:2006/09/14(木) 16:35:49 ID:7Rd20tsT0
>>382
ぷらふく叩きと考える理由が思いつかない
例えるなら、天皇杯で、大宮が勝ちあがっても
浦和サポが大宮を応援するかと言われたら?だろう
385U-名無しさん:2006/09/14(木) 17:30:29 ID:BmFrmuvs0
つまりは談(ry、事前に調整して1チームに集約させたい勢力もいるんじゃない?
47も都道府県があれば中にはあるんだ。そういう体質を持つ県が。
386U-名無しさん:2006/09/14(木) 17:43:00 ID:QjzLogoQ0
>>385
その考えは県サッカー協会だけ
やってるチームにその考えはありえない
うえ目指すと協会の人におべっか使わないといけない仕組みだね
387チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2006/09/14(木) 21:58:26 ID:EhhcmzbvO

実際問題、ウチもそうだけど他のJのチームのサポになってる福島県民が結構居るんだよなぁ・・・
浦和とか、鹿島とか、市原とか、仙台とか、新潟とかとか

どこにも染まってない老年層や少年層を取り込むのは、メディア露出も独占出来るだろうし、一番早くJ入りしたチームなんだろうなぁ・・・

マリーゼであの集客数なんだから、他サポも含めて毎試合一万弱の集客はあるだろうし

388U-名無しさん:2006/09/14(木) 22:07:34 ID:9wIxxXeD0
ただ、よそでJを目指しているところなんかは他県のJチームの
サポーターになっていたサポーターが、やっぱり地元だ、
と戻ってきたりしてるんだよな。
まぁなんにせよ、応援なんて結局は余暇活動な訳だから
各自が楽しめるやり方でやればいいんじゃないの。
389U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:50:59 ID:+Xy/E5PE0
>>387
俺もこの間までアルビサポやってました
福島FC解散後、寂しい思いをしつつ新潟に越したら、あの永井監督が2万のサポを率いてましたw
というわけで即入会、アルビのJ1昇格には大感動しました。

そういや永井監督は今レッズのレディースを率いてるんですよね。
390U-名無しさん:2006/09/14(木) 23:54:50 ID:4N1snm0O0
J1・2基準は別にして下位カテゴリーなりに見れるサッカーが出来るんなら
むしろどっかのサポをやってる人は見に来てくれたりはすると思う。

というか、選手達がしっかりと闘うならスケジュールに余裕があるときなら見に行っても良い。

391U-名無しさん:2006/09/15(金) 01:33:39 ID:WjHGw0WD0 BE:28192032-2BP(0)
>選手達がしっかりと闘うならスケジュールに余裕があるときなら

>>390にはもうしわけないが、
まだまだ福島にサッカー文化が根付いていないことを示す書き方だな。
392U-名無しさん:2006/09/15(金) 07:05:49 ID:dIAPLFk50
>>389
しっかりという意味ではJの選手とはサッカーをしている
意味合いが違う。
仕事があるから本業に差し障りが無いように、練習、時には
試合にも出られないこともある。
中・高・大学の部活を大人になっても継続している感じで、
環境としては学生より厳しい。
スピード・テクニックはプロには到底及ばないが
その分泥臭いサッカーを身近で見られるのはJとはちがった
面白さがある。
何にしろ、俺とかお前よりは桁違いに上手いよ。

>>391
Jあるところで地域リーグ見に行くヤツはむしろ物好きだろ。

393390:2006/09/15(金) 07:37:44 ID:smWMnkE50
>>391
じゃ、お前は自分のサポになってるチームの試合がある日まで
そっちほっぽり出して地域リーグの試合を見るのか?
394U-名無しさん:2006/09/15(金) 08:29:58 ID:/4xao6ZG0
>>391が言うサッカー文化ってのがよく分からないな
俺が理解できないんだから、たぶん他の人も理解できないだろう
福島県民のためにも、是非その文化とやらを解説してくれ
395U-名無しさん:2006/09/15(金) 10:31:53 ID:qCDljzMs0
>>394
よくわからないが、391はサッカー文化は武道や茶道のように
サッカーも「サッカー道」のように極めるべきとでも考えてるんじゃないの?
人それぞれだから別にそれも数ある考えの一つとしてありだとは思うが、
殉じてまでサッカーに捧げようとは思わないな。
396U-名無しさん:2006/09/15(金) 13:59:50 ID:+h0umEJ/0
>スケジュールに余裕があるときなら

これじゃないか?
本当に好きなら余裕があるときに見に行くんじゃなくて、見に行けるように余裕を作る。
397390:2006/09/15(金) 14:59:43 ID:HvDFJc4n0
>>396
>>393を答えだと思ってくれ。

それを>>391がまだまだと思うならそうなんだろうな。
398U-名無しさん:2006/09/15(金) 15:39:07 ID:/4xao6ZG0
まぁ、応援と仕事は相関関係ではないと思うけどね
スタンドでしっかり応援してくれれば個人の事情は関係無いのではないかと

よくニュースで「日本代表を応援するために会社辞めてきました」なんて奴見るけど
そんなのはハッキリ言って馬鹿だと思うし
399U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:01:14 ID:7m3LWVlh0
>>398
そこまでしてサッカーが見たいという気もわからなくもないがw
でも確かに仕事サボってサッカー見に行ったからって「サッカー>仕事」ということではないと思う
400U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:36:18 ID:XtDcl0E/0
明日はいよいよ天皇杯一回戦な訳だが、天気悪いんだろうな…
ただでさえJヴィレは遠いんだが、ますます客足悪そう。
401U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:46:27 ID:XtDcl0E/0
下がりすぎだわ、天気は悪いわでなんか景気悪いので
ageるぜ。
402U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:13:19 ID:/M82IJGZ0
昨日の民報にプリメーロのメンバー表が載ってたが、前所属チームが「福島FC」なのはもはや4名ほどしかいないのか。
おそらくこの先もコーチ・スタッフの形で残る人もいるだろうが、選手に関してはあと5年ほど経れば完全に入れ替わるんだろう。
403U-名無しさん:2006/09/16(土) 21:56:55 ID:DzgOX8oT0
>>402
福島県内独自の30才以上のリーグに移ってプレーは続けるよ多分
このリーグできたら応援はしないが観戦はしたい!!
プリメーロにはJFLの門番までは上り詰めてもらいたい!!
404山者:2006/09/17(日) 06:02:07 ID:QP6PUg9N0
来月 ベスパで待ってるぞ
ガンバレよ!
405別の山者:2006/09/17(日) 12:09:33 ID:jEnovl8pO
J村到着。プリメーロサッカーを拝見しますね!もちろんプリメーロを応援します。
406U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:50:17 ID:nRyYDEDfO
福島0対0岡山
407U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:34:04 ID:nRyYDEDfO
657人
408U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:35:40 ID:nRyYDEDfO
福島0対1岡山
409U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:37:09 ID:nRyYDEDfO
福島0対1岡山
410U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:57:25 ID:BtqG1QJbO
終わった?
411U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:20:39 ID:nRyYDEDfO
そのまま終了。
412U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:18:35 ID:7oN/wcgi0
しかし、ノーザンピークスの寂れっぷりは凄い
福島を名乗るとこうなる、結局これが現実なんだろうな
413U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:53:39 ID:J4tfmbbO0
>>412
お前運営者の考える事知らないで物言ってるよ!
これでお前が会員になったらチームは試合に集中できないよ!
414U-名無しさん:2006/09/18(月) 02:04:58 ID:1VVuJqSg0
プリメロおつかれした。

>>412
はい、俺の中では終わってます。
415U-名無しさん:2006/09/18(月) 11:41:00 ID:a3NqRPen0
>>412
あんな回答出されちゃ
今更、意見出すだけ無駄だわな。
416U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:31:40 ID:65srJFLP0
談合ふくしま
417U-名無しさん:2006/09/18(月) 13:39:09 ID:8JIjZEOt0
>>416
せっかくIDにJFLきてるのにつまんないこと書くな

昨日の試合、いい試合だったな
天皇杯1回戦も各県代表が出ることだしそれぞれのNHKの放送局で
放送してくれるわけにはいかないのかね
418U-名無しさん:2006/09/18(月) 15:57:32 ID:JnbYj/+d0
J1昇格が難しくなった今、セッキーが代表に目が行くのも仕方がないのかも・・・
419U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:04:56 ID:pTJDdRGx0
誤爆乙
420U-名無しさん:2006/09/18(月) 20:34:22 ID:IV0MWKEJ0
代表と言えば高萩がやっと選ばれたね。
421U-名無しさん:2006/09/19(火) 14:45:19 ID:8SJ26OA/0
>>412
ノーザンのフロントは一体何をやってるんだろうね?
HPもサポーターに丸投げしてて更新できないそうだし
スクールの問合せにも対応できてないし・・・
422U-名無しさん:2006/09/20(水) 00:59:25 ID:rr8s+Nfn0
>>421
>スクールの問合せにも対応できてないし・・・
オイ!!それ本当か??
お前確認したのか??
423U-名無しさん:2006/09/20(水) 09:34:12 ID:E7sv8P2g0
>>422
そんなに危惧してるんだったら、こんな所で油売ってないで対応してよ
ついでにホームページもね、もう2社ぐらい公表できるでしょ?
424U-名無しさん:2006/09/20(水) 10:31:53 ID:JGfHUS/p0
>>422が関係者とは思えないのだか・・・
ノーザン寄りのレスをすぐ関係者にしたがるのはよくない
425U-名無しさん:2006/09/20(水) 10:39:23 ID:E7sv8P2g0
426U-名無しさん:2006/09/20(水) 19:57:34 ID:gnmVRF4e0
>>418はベガルタサポの誤爆だよな?
427U-名無しさん:2006/09/20(水) 21:18:46 ID:F8YsZvWH0
だろうね
428U-名無しさん:2006/09/20(水) 23:14:45 ID:ISAL9q0X0
高橋厳希(16)のような珍力団くずれがのさばっている時点で
福島県がサッカーをする資格はありません
429U-名無しさん:2006/09/21(木) 07:11:54 ID:y/tlA9od0
次の日曜のあづまはプリメーロとノーザンのダブルヘッダー。
両サポーターの交流とかもあるのかな。たのしみだね!!
430U-名無しさん:2006/09/21(木) 09:34:56 ID:sS0GyMtO0
>>429
9/24(日)
ノーザンピークス郡山 vs 金井クラブ 11:00 あづま第2多目的運動場
FCプリメーロ vs 盛岡ゼブラ 13:10 あづま第2多目的運動場
TEPCOマリーゼ vs 日テレベレーザ 13:00 Jヴィレッジスタジアム
福島夢集団JUNKERS vs 原町SC 12:00 保原町総合グラウンド

マリーゼの要員でJ村行く人が多そうだね
431U-名無しさん:2006/09/21(木) 11:16:11 ID:eaj6MbVaO
今日の新聞に知事実弟がJヴィレッジ構想に深く関わっていたという記事が載っている。
水谷建設が福島FCの2選手を雇ったのは、知事実弟が頼んだからかな?
まあ、Jヴィレッジの工事をやらせてもらったわけだから、その謝礼(選手の人件費)くらいは出さないとな。
432U-名無しさん:2006/09/21(木) 11:46:51 ID:sS0GyMtO0
裏で手を廻すぐらいなら、素直に胸スポンサーになればよかったのに
まっ、それだと癒着丸出しだからやらなかったんだろうけどね

福島県民は裏が好きだねw
433U-名無しさん:2006/09/21(木) 21:55:46 ID:CQ5hvzyA0
w?
434U-名無しさん:2006/09/21(木) 23:22:58 ID:cLQblsTt0
【ネット】 「励まされます」 2ちゃんねらー、"女子中生、柔道部で蹴られ投げられ意識不明"事件で匿名支援★12
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158836400/l50

事件詳細
http://www.jca.apc.org/praca/takeda/number3/031018.htm
まとめサイト
http://www5d.biglobe.ne.jp/~yuribeya/sukagawa.htm
wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%88%E8%B3%80%E5%B7%9D%E5%B8%82%E7%AB%8B%E7%AC%AC%E4%B8%80%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1
ν速wiki
http://news.80.kg/index.php?%BF%DC%B2%EC%C0%EE%BB%D4%CE%A9%C2%E8%B0%EC%C3%E6%B3%D8%BD%C0%C6%BB%C9%F4%A5%EA%A5%F3%A5%C1%BB%F6%B7%EF

----------------------------------------------------------------------

youtube版スーパーモーニングのニュース
http://www.youtube.com/watch?v=VMlFBGyFQBw
http://www.youtube.com/watch?v=u4gXaqi0z2o
http://www.youtube.com/watch?v=3iog4gN7aOM

須賀川市立第一中学柔道部リンチ事件追跡第二弾part1
http://www.youtube.com/watch?v=hv4wv86T1vM

須賀川市立第一中学柔道部リンチ事件追跡第二弾part2
http://www.youtube.com/watch?v=9tprc_kqDRw

須賀川市立第一中学柔道部リンチ事件追跡第二弾part3
http://www.youtube.com/watch?v=Tq-x0ne76HI
435U-名無しさん:2006/09/22(金) 06:42:06 ID:avewfbyA0
>>432
>癒着丸出しだからやらなかったんだろうけどね

それって何てアカデミ・マリーz(ry
大人の事情で支援されるのはアリなんだとは思うが、
福島は立ち回りが下手というか、せびることに慣れてしまったというか、
分不相応な施設を手に入れても肝心のサッカーを振興させる熱意が
無いからグダグダになっちまってるんだよな。

436U-名無しさん:2006/09/22(金) 15:58:38 ID:YWshLc9J0
>>432
水谷建設もPSMの時なんかはアドボードを出していた
当時の民報にもその写真が載ってるし

ただ、そのお金が福島FCに渡ったかどうかは分からん
437U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:10:47 ID:K0ziQKmu0
明日ノーザンピークスとプリメーロの試合だよage
438U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:27:57 ID:K0ziQKmu0
念のため、ノーザン対プリメーロじゃなくて、
ノーザンの試合と、プリメーロの試合が続けてあるよage
439U-名無しさん:2006/09/24(日) 00:47:02 ID:TlEKzfXO0
スレ違いだけど
こないだの民放にマリーゼの広報誌が挟まってたが、マリーゼの選手って
お祭りやイベントに参加したりと、結構地域に貢献してるじゃないか

ノーザンピークスやプリメーロはこういう事やるの?
440U-名無しさん:2006/09/24(日) 08:58:16 ID:kVycD7Sc0
>>439
ノーザンは今年からサッカー教室を始め、イベント等に協賛し、
手伝ったりしている。
プリメーロの選手は仕事として、またチームとして
後進の指導に当たっている。
441U-名無しさん:2006/09/24(日) 10:00:06 ID:TlEKzfXO0
>>440
じゃあサッカーをしない一般人が触れ合う機会は無いわけだ
ありがとう
442U-名無しさん:2006/09/24(日) 10:05:31 ID:j/4VYM2Q0
これで昇格断念だな・・・でもごと○ん氏ね!
443U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:08:50 ID:J9Q3LyLY0
そういやノーザンはどうなったの?
大虐殺?
444U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:09:10 ID:ZhY45TS30
結果age
445U-名無しさん:2006/09/25(月) 00:39:40 ID:ZhY45TS30
プリメーロは勝ち
ノーザンは??
446U-名無しさん:2006/09/25(月) 11:16:25 ID:82XPOqzO0
858 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/25(月) 00:13:26 ID:nhqHM4k90
昨日の試合結果
ノーザンピークス郡山 8 - 2 金井クラブ(山形)

今後の県内会場での試合日程
10/1 ノーザンピークス郡山 vs クレハ 会場:福島市十六沼公園サッカー場
10/8 ノーザンピークス郡山 vs クレハ 会場:クレハいわき工場グラウンド
10/15 ノーザンピークス郡山 vs 古河電池FC(いわき) 会場:いわきGFサブグラウンド

しかしもうノーザンには誰も興味ナッシングだなw
447U-名無しさん:2006/09/25(月) 18:44:20 ID:jtn4GpKB0
知事の弟逮捕ようやくきたな。
Jヴィレ関連まで余波は来るだろうか。
448U-名無しさん:2006/09/25(月) 23:59:14 ID:J9Q3LyLY0
>>447
福島FCは県と東電のためだけに作られたチームってオチになるかも
裏で散々手を廻してたからね
449U-名無しさん:2006/09/26(火) 06:46:48 ID:OstvpxaQ0
>>448
そうか!
その反省を元に生まれたのが某社サッカー部なんだね
まぁそっちの成績も福島にくるとろくでもないことになる
例その2になっているわけだがw
450U-名無しさん:2006/09/26(火) 10:27:59 ID:dQ64V76m0
結局郡山市は福島FCに関わらなくて正解だったようですね
今度の事件に郡山の財界まで巻き込まれてた可能性があったし

大高会頭はまた株を上げたねw
犠牲者を1人に抑えただけでも凄い事だろう
451U-名無しさん:2006/09/26(火) 11:14:40 ID:XiUmfvbb0
「JFLの福島FC」は現存してないわけだし、プリメーロ自体も泥を被ってないから、
あまり影響はなさそうだな。あるとすれば県協会・JFAに波及するか否か?
川淵更迭スレの人は喜んでるかもw
452U-名無しさん:2006/09/26(火) 12:01:59 ID:dQ64V76m0
>>451
でも、サッカーチームを作る事自体困難になるんじゃないかな?
このまま粛清が進めば、サッカー自体が負の象徴とされかねないからね
少なくとも県内企業は協賛なんてしないだろうし、県民の支持も得られるかどうか
453U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:03:11 ID:31nKMFE20
今回の事件で県内のサッカー関連に影響なんてあるわけない
454U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:11:14 ID:dQ64V76m0
>>453
知事が逮捕されればサッカー事業の大半は凍結される
455U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:13:02 ID:9seu9C7x0
>>454
そこまでじゃないだろ。そもそも影響が出るほど、サッカー関連事業に尽力してるとは言い難い。
富岡高校のことはもう動き出してるし、知事逮捕で止めるようなもんじゃない。
456U-名無しさん:2006/09/26(火) 17:41:27 ID:31nKMFE20
>>454
政治経済に疎い人ですね
457U-名無しさん:2006/09/26(火) 20:07:54 ID:SPXgKt4c0
話ぶったぎって悪いが
仙台サポの誤爆多いな・・・
ふくしまは仙台サポ多いのかな?
458U-名無しさん:2006/09/26(火) 21:12:05 ID:tdCPwq6P0
>>457
多いみたいだな。
仙台が一番多く、新潟、鹿島、水戸も結構いる。
マリノス、浦和、FC東京なども。
書いてみて改めて思ったが、本当に草刈場だな・・・
459U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:35:12 ID:+BVasxVK0
>>458
典型的な空白域って事だな、ただ山形サポが少ないのは謎だがね
460U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:37:56 ID:+BVasxVK0
>>455
マリーゼの撤退や事業の縮小はありえるだろうね
てか、知事がいなくなれば東電には何の障害も無いからね
サッカーを使ってご機嫌取りをする必要性が無くなる
461U-名無しさん:2006/09/27(水) 00:43:30 ID:txfENdTx0
郡山FCの代表と県知事は縁戚関係あるのかな??
鳴り顰めていると・・・そんなネタを現実社会で耳にするようになってる(笑)
462U-名無しさん:2006/09/27(水) 01:00:27 ID:txfENdTx0
チーム名変更で今までのHP放置
現実支援体制確立したら閉鎖
新チームのHPはスポンサー任せ
新チーム名も知り合いの人のアイデアに架空の所在と名前付けて発表
マリソルvs古河電池には引き分けの根回し
古河電池にはさらに根回しで
新チーム名発表のパフォーマンスとして優勝ほぼ確定状態にする・・・
見てる人は厳しいこと言うね
463U-名無しさん:2006/09/27(水) 01:22:01 ID:atWcvFwq0
福島だとネタと思えなくなるのが不思議だなw
まぁ協会がアレじゃ未来永劫民間主導は無理だろうなぁ
464U-名無しさん:2006/09/27(水) 13:39:40 ID:Y2NysM2N0
「福島県にJリーグチームを作る会」/25日に発会式/郡山
ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20160927/kennai-20060927102911.html
>当日は経済関係者やサッカー関係者ら約300人が参加する。アルビレックス新潟の池田弘会長も来賓として出席する。
>佐藤社長は郡山フットボールクラブが「NPOふくしまスポーツクラブ」と提携することを明らかにした。
●「県にJリーグチームを作る会」来月発足 (明日には記事が流れると思われる)
ttp://www.minyu.co.jp/sport/sport.html#sport1
>組織は郡山市の経済界やサッカー関係者らでつくり、
>大高善兵衛郡山商工会議所会頭ら、各経済団体の代表が発起人となる予定。
465U-名無しさん:2006/09/27(水) 13:43:42 ID:OdeKtgL00
大高家にサッカーのことをかませるな

それだけはやめてくれ
466U-名無しさん:2006/09/27(水) 13:55:06 ID:Y2NysM2N0
ちなみに現時点では、全国紙の地域面や河北・スポーツ紙等のweb上に
記事を見つけることができなかった。

「NPOふくしまスポーツクラブ」は何年も前に夢集団といろいろあったところだな。
467U-名無しさん:2006/09/27(水) 14:09:03 ID:Y2NysM2N0
連投で申し訳ないけど、東北リーグスレでこんなのを見つけたので。

431 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/09/27(水) 02:04:14 ID:txfENdTx0
>>429
日本代表OB戦でノーザン関係者が接触してたから
あの中のS級ライセンス所持者が来期監督候補になることは確定と見ていい
前園とワグナー現役復帰と新人3人のレンタル移籍で5人
前園とワグナーの2人はチームからは無報酬でも金は他から稼げるので
引退後のマネジメントで稼がせるのが狙い
現状残れる選手の判断も2人に○投げ
イメージ戦略と子供育成だけ現状郡山FC本体が手がけて
観客動員は第三者応援委員会に任せれば飛び級も可能
468U-名無しさん:2006/09/27(水) 14:35:17 ID:LakfAzK30
>>467
ええとつまり・・・









ユンカースm9(^Д^)プギャー
469U-名無しさん:2006/09/27(水) 15:53:31 ID:T/8pV8jR0
福島県の佐藤知事が辞職の意向
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2006/09/2006092701000441.htm
470U-名無しさん:2006/09/27(水) 19:33:14 ID:JbN+kZql0
>>466
郡山にもK氏が関わるのか。
最初夢集団と一緒に活動、その後分裂。
次にいわきのアビラーションと協調路線。

>>467
これを書いた人の、このスレでの>>461-462
あたりのレスとあわせて考えると
世迷いごとというか妄想っぽい。

ところでノーザンピークスのブログに
「設立発起人名簿(予定) 」がある。
出ている名前がそれなりに影響のある人物ばかりなのに、
ここまではっきり名前があげられておきながら
(予定)っていうのが引っかかる。
471U-名無しさん:2006/09/27(水) 21:25:12 ID:xD6Uluwn0
辞任に「残念」と川淵会長 サッカー関連に影響なし
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060927-00000039-kyodo_sp-spo.html
472U-名無しさん:2006/09/27(水) 22:35:22 ID:gS5j0BFYO
ねぇねぇ、なんでプリメーロのサポはノーザンのこと嫌いなのですか?ほかにもJ入り表明しているところあるのに。
473U-名無しさん:2006/09/27(水) 22:40:50 ID:0cQpbLQj0
他もきらいだろ
474U-名無しさん:2006/09/27(水) 22:45:01 ID:XgDgqS0m0
携帯釣りだな
475U-名無しさん:2006/09/27(水) 23:48:29 ID:atWcvFwq0
>>470
>ここまではっきり名前があげられておきながら(予定)っていうのが引っかかる。

てか、メンバー自体福島FC発足時と同じ陣容だからね
その直後郡山の財界人は逃げ出したw
「二度あることは三度ある」か「三度目の正直」か
476U-名無しさん:2006/09/27(水) 23:59:31 ID:S+rm6D0W0
全国に物好きがいるのだから地域リーグ決勝は厳しいだろう
そこで
1年足踏みしたら撤退を視野に入れ
2年足踏みしたら完全撤退だろうな
477U-名無しさん:2006/09/28(木) 09:07:38 ID:F7EiFitn0
ノーザンはさっそく外部要因で出端をくじく可能性が出てきたな

◎後援会幹部ら一斉聴取 東京地検弟への「謝礼」流れ追及
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2006/09/20060928t61031.htm

>関係者によると、特捜部の事情聴取を受けたのは、
>佐藤知事の政治団体代表を務める県内の商工会議所幹部や、
>日本青年会議所幹部ら、知事後援会の有力支援者。
478U-名無しさん:2006/09/28(木) 12:59:02 ID:peyrrrgZO
S級取ったばかりの羽中田氏が地域リーグで就職活動だってさ。
479U-名無しさん:2006/09/28(木) 13:18:17 ID:iVE2/4610
>>478
宝くじサッカーには参戦してないな
他の所に行くのだろう
480U-名無しさん:2006/09/29(金) 15:25:55 ID:5SoGqq6b0
>>475
てか、この会自体が、郡山財界毎年恒例の飲み会なんじゃないの?
10月には何かの理由をつけて会開いて酒飲んでるしね
今年はたまたまサッカーを肴にって感じじゃ・・・
481U-名無しさん:2006/09/29(金) 15:32:07 ID:ToWf1bUX0
まちBBSの郡山スレにどうしようもない馬鹿がやっぱり住み着いてるな。
482U-名無しさん:2006/09/29(金) 15:35:41 ID:mzMJdnDr0
どこも知事選で頭がいっぱいです
483U-名無しさん:2006/09/29(金) 19:40:07 ID:mIm01+Pj0
佐藤B作が知事選に立候補するらしい・・・
484U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:52:00 ID:3xjZ8E8E0
吉田栄作が
485U-名無しさん:2006/09/30(土) 12:39:39 ID:u7+i/cQU0
マリーゼスレにあったんでこっちにもはっとく。

【サッカー】「福島にプロサッカーチームを!」 Jチーム誕生を支える会が発足!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159346266/
486U-名無しさん:2006/10/01(日) 13:54:30 ID:vIwJEL7OO
前半終了
プリメーロ0対0仙台中田
仙台ペース、決定力の無さに助けられてる
487U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:13:50 ID:vIwJEL7OO
後半8分
プリメーロ0対1仙台中田
488U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:23:51 ID:vIwJEL7OO
後半16,17分
プリメーロ0対3仙台中田
同じような感じで連続失点
489U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:51:20 ID:vIwJEL7OO
後半44分
プリメーロ0対4仙台中田
490U-名無しさん:2006/10/01(日) 15:01:57 ID:vIwJEL7OO
試合終了
プリメーロ0対4仙台中田
完敗でした。
491U-名無しさん:2006/10/01(日) 16:12:29 ID:ez2oMmrG0
ノーザンピークス7対1クレハ
492U-名無しさん:2006/10/01(日) 23:37:37 ID:ez2oMmrG0
493U-名無しさん:2006/10/03(火) 00:10:51 ID:O23L1C9M0
>>492
ノーザンと手組んだろ
アトレティコ関係者乙
494U-名無しさん:2006/10/03(火) 01:16:34 ID:oAKb1qwv0
>>493
ノーザンと、”自称福島FCの後継”アトレチコは敵対してるんじゃなかったっけ?
495U-名無しさん:2006/10/03(火) 01:29:22 ID:O23L1C9M0
>>494
ナントか会に参加すれば事実確認は可能と思われ・・・
面子知ってる人は偵察代5000円

496U-名無しさん:2006/10/03(火) 12:26:39 ID:UM1m/i7H0
アトレティンコ=福島FCサポータークラブ=青年会議所の有志でしょ
497U-名無しさん:2006/10/03(火) 12:34:15 ID:UM1m/i7H0
そういや、その何とか会にはI・D氏は参加するの?
498U-名無しさん:2006/10/03(火) 22:55:43 ID:E3nAa/CaO
I.Dって誰?
499U-名無しさん:2006/10/03(火) 23:16:08 ID:9YYT1yD+0
池田大作先生
500U-名無しさん:2006/10/04(水) 09:01:03 ID:NeItGnPm0
創価はダメでしょw
動員は確実にできるがその分リスクが大きすぎるw
501U-名無しさん:2006/10/04(水) 09:32:32 ID:D3P3JSYC0
もしそんな創価だったら、絶対応援しない
502U-名無しさん:2006/10/04(水) 14:20:40 ID:5qiDHr450
そういうかわし方をする以上、I氏が来ないのは確実だね
壇上で熱く語ってもらいたかった
ちなみに、横田氏は来るみたいだね
503U-名無しさん:2006/10/04(水) 18:03:54 ID:oaQ7gqyr0
イベントの話題で思い出したが、21日にコラッセに田嶋幸三が来るようだ。
ttp://www.fyeg.jp/info/2006-09/09-01.html
504U-名無しさん:2006/10/05(木) 00:05:29 ID:H2uvEaBz0
>>502
ユンカースも纏まることを意味するから
こないと思う
505U-名無しさん:2006/10/05(木) 00:25:17 ID:z25ueM5G0
ユンカースとアビラーションの召集は決まってる
506U-名無しさん:2006/10/05(木) 00:57:11 ID:H2uvEaBz0
>>505
ついにノーザンに纏まり・・・J志向チーム
507U-名無しさん:2006/10/05(木) 01:09:15 ID:z25ueM5G0
>>506
あくまで「福島県からチームを出す会」だからね
地区協会の面々も多数出席する訳だから顔は立てないと・・・

でもプリメーロからは参加する人がいないみたいだね
508U-名無しさん:2006/10/05(木) 01:28:33 ID:H2uvEaBz0
>>507
え?そうなの???
一般で参加する人ぐらいいるでしょ??
509U-名無しさん:2006/10/05(木) 03:00:13 ID:qhgzpbAH0
チンカース県一部昇格か
今の戦力じゃ東北二部には上がれないけどな
510U-名無しさん:2006/10/05(木) 06:13:33 ID:bT+ZZq2/0
>>507
その協会のページには告知がないみたいだから
一般人は入れないんじゃないの。
ってか、あなたはその会の中の人?
511U-名無しさん:2006/10/05(木) 07:14:42 ID:bT+ZZq2/0
上のソースさがしていろいろ見ていたんだが見つかんなかった。

>今度ノーザンが主催する「福島県にJリーグチームを作る会」
>関係者は無料のようですが、一般人が入るには5000円もの会費が必要です
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  
代わりに、掲示板にこういうの見つけたんだけどこれほんとうなんだろうか・・・
本当だとしたら一般人はいいカモだな。
512U-名無しさん:2006/10/05(木) 09:35:15 ID:LCd+itm50
ソース
http://ameblo.jp/koriyama-fc/theme-10002545314.html

芸スポ+のスレ
【サッカー】「福島にプロサッカーチームを!」 Jチーム誕生を支える会が発足!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159346266/
513U-名無しさん:2006/10/05(木) 18:57:17 ID:i+OijUXk0
>>511
煽り代5000円なり〜W
514U-名無しさん:2006/10/05(木) 19:20:57 ID:i+OijUXk0
グル化で纏まった奴らに用はない!!





















自爆待ち乙
515U-名無しさん:2006/10/05(木) 19:23:30 ID:bT+ZZq2/0
ID:i+OijUXk0、日本語でおk
516U-名無しさん:2006/10/05(木) 19:27:57 ID:i+OijUXk0

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ☆福島県にJリーグチームを作る会開催中!☆
   |________|
|\_/ ̄ ̄\||/|
\_| ▼ ▼ .||_/
   \ 皿 /||    お客さん、5000円ポっきりでいいよ
    /  .づ`Φ
517U-名無しさん:2006/10/06(金) 00:10:13 ID:dQBjI52S0
>>516
チーム名郡山にしたい関係者乙

どうやってその文字つくんですか???
518U-名無しさん:2006/10/06(金) 00:27:54 ID:cwlKysP+0
>チーム名郡山にしたい関係者
こんな関係者いるのかよw
519U-名無しさん:2006/10/06(金) 03:27:21 ID:H+gLu6Dz0
いるよ。

全員、ギャラは5000円ぽっきりだけど。

  よかったら、あなたもどうだい??

  いい娘もつけるよ。なめ放題。もみ放題。
520U-名無しさん:2006/10/06(金) 13:59:51 ID:0+hkZuCG0
明日の日本代表の練習見に行く奴いる?
521U-名無しさん:2006/10/06(金) 21:12:06 ID:H+gLu6Dz0
>>519
郡山マンセー!!W
522U-名無しさん:2006/10/06(金) 22:09:25 ID:s/DMopL30
地域リーグのクラブしかない県がJ入りを語るなんて100年早いよ
523U-名無しさん:2006/10/06(金) 22:11:05 ID:370Thy1R0
>>522
J入りを語っている県の大部分が地域リーグのクラブしかない県な件
524U-名無しさん:2006/10/06(金) 23:07:23 ID:H+gLu6Dz0
>>522
100年後日本沈没乙
525U-名無しさん:2006/10/07(土) 00:57:48 ID:wuZak6UM0
>>519
いいね(¥o¥)
どこに行くともらえるんだい??
526U-名無しさん:2006/10/07(土) 22:36:18 ID:oyI9LwQV0
で、真面目な話、このスレで>>512の会に出席予定の人いる?
俺はどんなもんだか見てみたいのは山々なんだが、
いかんせん五千円は高すぎる。
527U-名無しさん:2006/10/08(日) 02:36:33 ID:bbqQdzH30
>>526
ネタ仕入れ代5000円やすいよ〜W
528U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:35:19 ID:rxwNXzz/0
閑散w
529U-名無しさん:2006/10/08(日) 19:13:57 ID:ohIJOXkL0
ヒマな時には投票でも
http://www.37vote.net/soccer/1158988858/
530U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:35:49 ID:qV4CrLBr0
遊佐昇格決定らしい。
531U-名無しさん:2006/10/08(日) 23:28:08 ID:dLE24Nlb0
何だか知らんが、今日のプリvsTDK戦は異常に盛り上がったみたいだね
いつもの3倍も客来てたし、なんでだ?
532見に行ってますた:2006/10/09(月) 00:03:07 ID:38AIl1UL0
>>531
試合後に地元主催のプリメーロ選手によるサッカークリニックが
行われるって事で少年団のガキ共やコーチ保護者らが大挙して観戦
していたと思われ。TDKの連勝阻止まであと一歩だったんだけどねぇ。
それと熊坂は大丈夫だったんかなぁ・・・
533U-名無しさん:2006/10/09(月) 03:07:04 ID:DhXRARcqO
福島県にJができなくても、
福島→ベガルタ
会津→アルビかモンテディオ
いわき→ホーリーホック
のサポになればいいジャマイカ
534U-名無しさん:2006/10/09(月) 07:49:34 ID:q6q++dP+0
そして郡山だけがノーザンと共にJ目指すのかw
535U-名無しさん:2006/10/09(月) 11:16:58 ID:wbB01YWF0
無理に福島県としてまとめなくても宮城県だって仙台があるのにまだJ目指す塩釜があるし
埼玉だと浦和、大宮の2チーム、神奈川に至っては、川崎、横浜、横浜、湘南の4チーム
千葉だって千葉、柏の2チーム、茨城も鹿島、水戸だし
なにも全県一丸とならなくてもノーザンピークス郡山でJ目指せばいいだけの話。
536U-名無しさん:2006/10/09(月) 17:01:33 ID:hRu1n1it0
>>535
だが、それを許さないのが福島県の性
537U-名無しさん:2006/10/09(月) 19:32:40 ID:RnvnhC/20
>>535
そうだよなぁ。
県協会のおかしな縛りイラネ!
538U-名無しさん:2006/10/09(月) 19:59:01 ID:RirFH6k00
夢集団も来期は県1部だしノーザンもガンバらないと後からドンドン追いかけてくるクラブがあるから
郡山の青年会議所とか県協会だきこんでなんとか既成事実を作りたかったのかな?

今回の知事の件は誤算だったんだろうな・・・
539U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:14:56 ID:hRu1n1it0
>今回の知事の件は誤算だったんだろうな・・・
誤算かな?明らかに狙ってやってるようにしか思えないけどね
福島FCの呪いが今回の一軒で一気に解けたんだろう

あとノーザンのスポンサー判明、あさかのフレッシュ、郡山の青果卸だね
市場にノーザンピークスの社長の写真が飾ってあった
540U-名無しさん:2006/10/10(火) 02:16:38 ID:MAdJmZDW0
昔藤枝ブルックスを郡山市で買い取る話を立ち消えにさせた
福島FCの昇格
昇格祝勝会冒頭で小川氏がいきなり謝ったのはこの事についてだったと後で知りました
藤森当時市長のメンツ潰したから消滅した
これが大人のいじめというものです
この買い取る話には水谷建設が絡んでいました
今回の事件のつながりとあわせればわかる人はわかる
>>福島FCの呪いが今回の一軒で一気に解けたんだろう
そうゆうことになりますね

もう悪巧みだけはしないでね新チームで・・・
541U-名無しさん:2006/10/10(火) 02:38:50 ID:MAdJmZDW0
>>537
右に同じ
542U-名無しさん:2006/10/10(火) 19:56:32 ID:JH6Q03gH0
>>538地元青年会議所が中心となって(一部の人間だけのようだが)
なんとしても郡山主導でやりたい!みたいな感じらしいよ。
543U-名無しさん:2006/10/10(火) 23:28:42 ID:IjcNyoDa0
地元青年会議所っつーかアトレチコ
そいつらさえどうにかすればNPは順調に進むんだがな
で、プリメーロサポ連中はアトレチコに同調するの?
544U-名無しさん:2006/10/11(水) 11:38:28 ID:Wph+bwRb0
作る会の壇上でプリメーロがJ目指す宣言をすれば面白いのにw
545U-名無しさん:2006/10/11(水) 13:47:31 ID:pULkAugS0
>>544
そっちの方が観衆は集まりやすいのは事実だが
現実それは無理だ
546U-名無しさん:2006/10/11(水) 19:24:09 ID:/ClJUCo/0
>>543‐544
そうゆう処はプリメーロは選手の人たちの意見に任せている
サポーターは応援するだけですが何か??
547U-名無しさん:2006/10/12(木) 00:58:10 ID:IBFv0z/T0
>>546
あぁそういうスタンスなんだね
だから福島FCは潰れたんだな、納得
548U-名無しさん:2006/10/12(木) 07:00:54 ID:951GDSy50
>>547
あえて釣られてみる。
プロのチームと、完全アマのチームとでは
接し方が違っていて当たり前ではないか。

最近マンガ化されたことでも話題になっている甲府における
海野社長のような人が現れる土壌がないことが問題。
ttp://www.tkc.co.jp/senkei/0408/interview.htm
549U-名無しさん:2006/10/12(木) 07:08:24 ID:951GDSy50
ノーザン+ふくしまスポーツクラブttp://www.npo-sq.jp/work/2/index_sports.htm
による「福島県にJリーグを作る会」がこれからどんな方向に動くか
分からないが、ネットで見る限り、試合結果や活動報告をまともにできない
程度の熱意しかないようなので、これから急に甲府の人みたいに
なるようには思えないんだよな。
550U-名無しさん:2006/10/12(木) 09:31:48 ID:idIh2Su60
>>549
HPに載せるのだけが活動報告ではないからね
広報誌や民報にしっかり載ればいいの
これだからにわかは・・・
551U-名無しさん:2006/10/12(木) 17:35:50 ID:WIWDCAqw0
俺は郡山市民ではないけど、ホームタウンは郡山でいいし、チーム名も郡山でいいと思うが、今日の民報の楽天の試合、郡山で年間10試合する為に応援しようという記事を読んだら正直不安になったのは俺だけかなあ

552U-名無しさん:2006/10/12(木) 19:45:27 ID:F8ws7ZMi0
>>551
>今日の民報の楽天の試合、郡山で年間10試合する為に応援しようという記事
 kwsk

 まず、開成山の改修が先決じゃないのか?!
553U-名無しさん:2006/10/12(木) 21:30:23 ID:FX+AMUPV0
もういやだ・・・有象無象の愚痴・文句
全然、話が前に進まない
554U-名無しさん:2006/10/12(木) 22:29:14 ID:tYtBJLEzO
結局福島で口だけではないのはぷらふくだけだな
555U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:06:42 ID:IBFv0z/T0
応援だけってのも、言い換えれば口だけw
試合の時だけノコノコやってくるだけの現状じゃどっちも変わらん
556U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:28:19 ID:8Uosqn/J0
ここってぷらふくマンセースレ?
557U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:39:58 ID:PpM8MTvp0
>>555
それを言うんなら、まずこのスレに来ている人のどれぐらいが
県内の試合に足を運んでいるのかがまず疑問だ。
ほとんどの人が見もしないで語ってるんじゃね?

>>556
時にマンセーもされているが粘着煽りも多いように見える。
初代スレあたりからずっと煽りはいたが、
あるときを境にピックルっぽいレスが増えた。

過疎ながらもラジオの内容を要約したレスがあったりして
結構雰囲気よかった時期もあるだけに今の状態は残念だが
にちゃんだし仕方ないな。
558U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:45:20 ID:uTG76CX80
>>556
マンセーも何も福島県内のチームにサポーターが付いているのはプリメーロだけ






テプコもあったか。
559U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:11 ID:uTG76CX80
強いて言えばマンセーというより他には何も無いというのが福島の現状
560U-名無しさん:2006/10/13(金) 00:12:10 ID:EXSL2AsQ0
>>558
意外だがユンカースにもサポがいる

いわゆるソロサポだが
561U-名無しさん:2006/10/13(金) 17:21:56 ID:yE6EDVBnO
スタンドを右往左往するあのひと?
562U-名無しさん:2006/10/13(金) 17:24:26 ID:yE6EDVBnO
今週のウイークリー、アトレチコだ、バスケもあったんだな
563U-名無しさん:2006/10/13(金) 17:40:34 ID:M4zgfXsi0
サポとは言えないがとりあえずユンカースの試合は福島市界隈であれば見物にいく・・・
点取れば拍手ぐらいはする。

東北2部になったらレプぐらいは買おうかなと思ってる。
564U-名無しさん:2006/10/13(金) 18:13:56 ID:/edkE8OM0
レプ持ってたけど、NP出来たら 興味なくなって
破って捨ててしまった 8千円ぐらいしたかな 一ヶ月ぐらい待たされたけど
565U-名無しさん:2006/10/13(金) 19:14:23 ID:yZ0UZe5n0
破ったってのは嘘だろ?嘘だと言ってくれ。
566U-名無しさん:2006/10/13(金) 20:03:58 ID:F6sBZf5E0
萬代&高萩キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

第15回アジア競技大会2006/ドーハ サッカー男子日本代表エントリーメンバー
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_23/news/061013_02.html
567U-名無しさん:2006/10/13(金) 20:05:59 ID:tDZkXl860
>レプ持ってたけど、NP出来たら 興味なくなって 破って捨ててしまった 




















もったいないお化け乙
568U-名無しさん:2006/10/13(金) 20:34:32 ID:lhhcEzGl0
>>565 ゴメン 本当にやった。ついでに初年度、東北6県フランチャイズに
    すると謳ってた某球団のグッズもささやかながら、同時に葬った
    
    俺 郡山人だから、勝っても負けても、もうノーザン以外は興味ない。
    来年は ○○福島って名前変わるらしいから みんな一丸と
    なって応援しないか。
569U-名無しさん:2006/10/13(金) 20:37:34 ID:yZ0UZe5n0
>勝っても負けても、もうノーザン以外は興味ない。
納得しますた。
570U-名無しさん:2006/10/13(金) 20:41:08 ID:hyC98TDY0
>>568
俺は納得できねぇw
こういうことをする人はノーザン以上に興味を引くチームができたら
こんどはノーザンのユニをあぼーんするだろうと予想。
自分が痛い事をしていることにすら気づかないだろうね。
571U-名無しさん:2006/10/13(金) 20:46:56 ID:yE6EDVBnO
一言言っておく。破るなら俺にくれ
572U-名無しさん:2006/10/13(金) 21:23:08 ID:kXbxPrH40
おいらは福島市民だから郡山も仙台も距離的にはあまりかわんないので
ノーザンが福島に名前変わってもやっぱしベガルタを応援する

ゴメンな
573U-名無しさん:2006/10/13(金) 21:24:20 ID:kXbxPrH40
PS・ちなみにユンカースは地元なのでそれなりに応援している
574U-名無しさん:2006/10/13(金) 21:37:15 ID:aqeqSA5R0
漏れもベガルタ。
でも本気でJ入り目指して活動する、できるチームになるなら、ノーザンも応援する。
そういえばプリメーロ(福島FC?)ってJ入り目指してるの?
福島市内で試合あれば観に行くのに…天皇杯のときみたいに。
575U-名無しさん:2006/10/13(金) 21:51:10 ID:kXbxPrH40
俺は福島FCサポだったが瀬川と一緒にベガルタに完全移籍しました。
プリメーロは少し応援しています。
576U-名無しさん:2006/10/13(金) 22:09:35 ID:EXSL2AsQ0
>>574
プリメーロはアマチュア専業
JFLまでなら昇格する気はあるらしいが財政基盤が皆無
577U-名無しさん:2006/10/13(金) 22:14:47 ID:lhhcEzGl0
>>574 ノーザンは来季から、本格的にJ入り目指すよ 
   今季は、昇格は微妙だが、来季からプロの選手も何人か入るみたいだし
   戦力も上がって 順調に進んでいけると思う。プリメーロはJを目指してる
   という情報はない。
578U-名無しさん:2006/10/13(金) 22:21:29 ID:aqeqSA5R0
>>575
瀬川懐かしいね。
超速の彼をまた拝みたいw

>>576-577 dクス
そっか…じゃあ来年からはノーザン追いかけてみよっかな、遠いけどorz
579U-名無しさん:2006/10/13(金) 22:21:50 ID:EXSL2AsQ0
10/15はいわきグリーンフィールドの隣の芝生に集合
NPvs古河電池戦だぞ

これに負けたら2部に残留決定
自称サポ諸君はアマチュア応援でいいから現場で声出せよ
580U-名無しさん:2006/10/14(土) 00:07:39 ID:PpuV/mDw0
>>579
県外のものだけど面白いからレスしますw
声出していたか?とか観衆は後でわかる事だから
声だし仕切りなしとか観衆散々だったら・・・
自称サポ諸君は2ちゃんオンリーで現場をしらない証拠なるねw

試合勝つといいねw
581U-名無しさん:2006/10/14(土) 00:29:38 ID:Yyp0K8mR0
調べ物をしていたらグーグルのキャッシュで
民友の記事を拾った。
もう流れてしまっているようなのでコピペしとく。

●FCプリメーロが教室/喜多方
 東北社会人サッカー1部リーグに加盟するFCプリメーロは8日、
喜多方市押切川公園スポーツ広場で中高生を対象にした
サッカークリニックを開き、サッカー技術を教えた。
同チームが出前講座形式で本格的な指導講習会を
開くのは今回が初めて。リーグ戦の後にクリニックが開かれ、
会津地方の中高生ら約50人が参加した。同チームの選手が
パス回しやミニゲームを通じて直接指導。
原竹博監督は「県全体の技術が向上するよう、
今後も続けたい」と話している。
582U-名無しさん:2006/10/14(土) 00:36:29 ID:TARXgqYS0
>>581
プリメーロ自体がクリニックをやったのは今回が初めてなんだね
てか、10年間何やってたの?
583U-名無しさん:2006/10/14(土) 01:56:36 ID:1RsPGJGk0
>582
試合後にだ。
サッカー界で何が起きているのかも知らないで
2chごときで色々語っているお前の人生
さびしくないか?
まずは試合会場に出向いて日焼けしろ。話はそれからだ。
パソコンサポーター君
584U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:05:01 ID:A67iqKEt0
東北2部南順位
1 古河(勝点28、9勝1分0敗、得失+37)残2
2 松島(勝点27、9勝0分2敗、得失+35)残1
3 郡山(勝点24、8勝0分2敗、得失+28)残2
585U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:09:52 ID:Dv1N/lgI0
15日 古河電池−ノーザン郡山
22日 マリソル松島−古河電池 金井クラブ−ノーザン郡山

case1
15日 古河○→[古河(31)、松島(27)、郡山(24)]→古河優勝

case2
15日 古河△→[古河(29)、松島(27)、郡山(25)]→最終戦持ち越し
22日 古河○△→古河優勝/松島○→松島優勝
586U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:15:51 ID:Dv1N/lgI0
case3
15日 郡山○→[古河(28)、松島(27)、郡山(27)]→最終戦持ち越し

22日 
古河○+郡山…→[古河(31)、松島(27)、郡山(27+α)]→古河優勝
古河△+郡山○→[郡山(30)、古河(29)、松島(28)]→郡山優勝
古河△+郡山△→[古河(29)、松島(28)、郡山(28)]→古河優勝
松島○+郡山○→[松島(30)、郡山(30)、古河(28)]→得失差比較(松島優位?)
松島○+郡山△→[松島(30)、古河(28)、郡山(28)]→松島優勝
587U-名無しさん:2006/10/14(土) 19:53:01 ID:Gr5LdNnG0
ノーザンにプロ契約選手が入るって本当ですか?
岩本テルとか?
588U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:29:41 ID:4yfkClVsO
全社一回戦
プリメーロ3延長5静岡教員
589U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:25:49 ID:TARXgqYS0
>>562
その他に、毎週土曜に開成山でヨガ体操をやってるそうだ

でも、ふくしまスポーツクラブに乗っ取られるのかな
「自称・福島FCの後継」なんだから頑張って欲しいがね
590U-名無しさん:2006/10/14(土) 21:26:00 ID:RxUe/8UK0
高校サッカー4回戦

湯本 6-1 二本松工
相馬 1-1(PK) 郡山北
郡山商 1-0(延) 福島東
郡山 4-3 郡山東
591U-名無し:2006/10/14(土) 22:44:26 ID:KgsDySsA0
おいらは矢祭町民だから郡山より水戸の方が近いから
ノーザンが福島に名前変わってもやっぱし水戸を応援する

ゴメンな
592U-名無しさん:2006/10/14(土) 23:23:02 ID:6ItqbZtFO
矢祭って、水戸と郡山のほぼ中間だろ?
まあ、矢祭のどこかにもよるけどね。
遊びに行くなら、水戸のほうかな?
矢祭は東京のテレビが映るの?
オレは表郷なんだが、映らない。
593U-名無しさん:2006/10/15(日) 01:07:35 ID:7kfuiNPP0
今年も湯本だろうね
594U-名無しさん:2006/10/15(日) 07:30:12 ID:Pa9FySJq0
このスレ 実はベガサポ多いのか?
595U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:17:03 ID:T5kMo/ZC0
地元にJのない人はどこを応援しているの?
http://www.37vote.net/soccer/1160881928/

ここにもJクラブが必要!!
http://www.37vote.net/soccer/1158988858/
596U-名無しさん:2006/10/15(日) 13:37:23 ID:jJ/y30O/0
>>594
597U-名無しさん:2006/10/15(日) 14:46:04 ID:QsjL7DA40
>>594


598U-名無しさん:2006/10/15(日) 15:20:46 ID:IDhnsDd3O
で、郡山対古河はどうなった?
599U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:08:09 ID:ht/VMgkv0
>>594
600U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:23:12 ID:Ao7Q0T910
>>594

601U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:57:13 ID:IDhnsDd3O
どうやら、古河電池が優勝したらしい
602U-名無しさん:2006/10/15(日) 21:36:38 ID:QJ3kzpRh0
東北リーグスレにあったね

530 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/10/15(日) 18:43:25 ID:8g7MghFM0
古河電池 4-2 NP郡山

古河が2部南の優勝を決めたみたいです
603U-名無しさん:2006/10/15(日) 21:54:21 ID:oNk11CTm0
>>602
報告乙

これで来年からの新チームは飛び級を申請すると思われ
それにより逆に来年注目を浴びるチームに変貌しる
604U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:22:34 ID:HgEWEcjh0
飛び級申請=新チーム名に福島を冠する条件を飲む
って事ですね
これで全面的に県の管理下になると言う事ですね

福島FCの呪いはまだまだ続くよ♪
605U-名無しさん:2006/10/16(月) 00:21:01 ID:ukk7dYGP0
ていうか、飛び級申請してもパンティ温泉やらFC岐阜を相手にして勝てるかな?
物好きもザスパの頃に比べれば格段に強化されてるしね
606U-名無しさん:2006/10/16(月) 02:57:44 ID:U/LL32cE0
二部から地域リーグ決勝へのとび級じゃ
申請したところで恥かくだけの気がするが
運営費2億位で強化するなら何とかなるかな
607U-名無しさん:2006/10/16(月) 08:46:49 ID:Wz6cAIzA0
そんな事より今日の朝日新聞
2部南で優勝して昇格したいです、と
608U-名無しさん:2006/10/16(月) 09:06:51 ID:Wz6cAIzA0
>>606
ザスパも関東2部からの飛び級じゃなかったっけ?
609U-名無しさん:2006/10/16(月) 19:56:49 ID:djixiKJk0
>>608
ザスパを例に出してどうすんだ?
今は、ザスパの時と全く状況が違うだろ
恥ずかしい思いしたくないから、とび級は使わないだろうな
ノーザン以上に強化してるクラブが腐るほどあるから
610U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:12:22 ID:i6RGhOOl0
今年昇格失敗でも飛び級成功なら
今シーズンの成績はチャラになるし
飛び級は来シーズンだから
チームの建て直しなど1年間は余裕あるし
新チーム名発表時飛び級宣言すればそれだけでメディアも県民も注目する
611U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:52:59 ID:FhN70/+U0
地域リーグ決勝への飛び級は無理
他地域や有力チームとの調整もあるし
JFAへ飛び抜けて太いパイプ持ってるわけでもないからな
612U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:57:01 ID:FhN70/+U0
ザスp草津のバックには電通いた
ノーザンピークすのバックには何がいるんだ?
JFA動かせるほど力があるやついるのかねw
妄想もいい加減にしてくれ
613U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:25:43 ID:ukk7dYGP0
ええと


そのためのマリーゼじゃないんですか?

あれだけの動員を出せれば十分に認められるんじゃないの?
614U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:38:13 ID:/M1ATtYzO
ノーザンピークスのためにマリーゼがJ村をホームにしてるってことか?
それと誰も突っ込んでないが、1部に昇格失敗した時点で、飛び級の資格は殆どないから。
615U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:49:41 ID:ukk7dYGP0
ともかく、県協会はどのクラブと心中するのかを決めないとねぇ
ユンカースか、ノーザンピークスか、アビラーションか

「女子サッカーでさえ5000人を動員できる県」なんだからねぇ
616U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:55:09 ID:CJUoA2lz0
一旦チャレンジ宣言をしたものの今となっては怖気づいてしまい、
もはやどことも心中する度胸はないんじゃないか?
今ならフェードアウトしたとしてもサッカーファン以外は宣言自体を忘れてるだろうし
617U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:56:31 ID:x8/QuAbM0
飛び級なんかしたら、現在いる選手全員入れ替えだろうね。
いずれはそうなるんだろうけど。

618U-名無しさん:2006/10/16(月) 23:57:18 ID:/M1ATtYzO
>>615
お前何にもわかってないじゃん。
女子でも5000人集まるじゃないだろ。東京電力だから5000人集められるんだろ。
619U-名無しさん:2006/10/17(火) 00:28:24 ID:Sh4LSPEa0
>>618
こちらへどうぞ

【東京電力】 TEPCO マリーゼ その4 【福島】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158236154/
620U-名無しさん:2006/10/17(火) 00:49:45 ID:Sh4LSPEa0
>>617
ていうか、今のノーザンはプリみたいに新チームから独立するんじゃないの?
東北2部の地位と実績を買った形になるな

新生ノーザンは県一部あたりに飛び級させてやれw
621U-名無しさん:2006/10/17(火) 19:39:40 ID:2MhrLQ930
鈴木弾選手(ベガルタ仙台ユース)来季トップチーム昇格内定のお知らせ
エスペランサいわき―尚志高―ベガルタ仙台ユース
http://www.vegalta.co.jp/news/2006/10/17.php
622U-名無しさん:2006/10/17(火) 21:43:57 ID:2blFmgmV0
ユンカース・新ノーザン・アビラーション
を下部にして新チームを東北2部置きそして新チームはナントか会に任す
郡山FCは将来下部のユースやジュニアユース
新チーム直轄のユースやジュニアユースの発掘ビジネスで商売する
そのためのナントか会の発足では??
新チームを追い越した時にトップチームが交代する条件で纏まったと思われるが
新チーム昇格失敗→消滅でも飛び級には3回チャレンジできると考えた方がいい
バックには大高がらみで7HDが後建てになると見られる
7HD経由でマリーゼの統合も視野に入れてナントか会は発足する

大口出資者頼みの会でもあるのがナントか会
自分は失敗すると読むが・・・
現時点で県協会このシナリオで動いていれば予想は外れる可能性も無くはない
623U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:12:09 ID:Sh4LSPEa0
>新チーム昇格失敗→消滅でも飛び級には3回チャレンジできると考えた方がいい
>バックには大高がらみで7HDが後建てになると見られる

10年前とまるっきり同じですねwwww
で、またバックられるのかなwww
624622:2006/10/17(火) 23:15:46 ID:2blFmgmV0
>10年前とまるっきり同じですねwwww
>で、またバックられるのかなwww
自分はそうなると予想してますwwww
625U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:37:44 ID:BOtAGO4Q0
http://scrapbook.ameba.jp/urawa-together_book/entry-10010092758.html
↑にJリーグ目指すチームの問題点解決の道しるべが書いてあります。
今回J目指すチームが合併した事で↑に書いてある問題点にいくつか明確に答え
を出せれるチームになります。
ただ郡山市民と福島県民はマリーゼが降格したら誰も応援しないが一般論である事
集まりの情報自体知らない人が県民の9割以下市民の8割以下である事
新チーム名はサッカークリニックに参加した子供と父兄の応募以外は
百件程度と思われる事
3つポイントからみて観衆ホントに集まるの??と疑問に思うのは私だけ??
626U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:55:14 ID:Sh4LSPEa0
>>625
>現在、Jリーグを目指しているといわれるチームは、40〜50あるという話です。
>ちょっとあげてみると、都道府県リーグ以上だけでもこれだけあります。

>東北社会人リーグ
>グルージャ盛岡(岩手県盛岡市 1部リーグ)
>ヴィーゼ塩釜(宮城県塩竈市 1部リーグ)
>FCプリメーロ(福島県鏡石町 1部リーグ) ←←←←←←←
627U-名無しさん:2006/10/17(火) 23:55:26 ID:L3S+hka/0
>>625
 スレ違いといわれるかもしれないが、あえて
>ただ郡山市民と福島県民はマリーゼが降格したら誰も応援しないが一般論である事
 理由は?
 正直、一部でも二部でも「東京電力がプッシュするチームがある」ことが、現在の
マリーゼフィーバー(死語)の原因、じゃないのか?
628625:2006/10/18(水) 00:02:57 ID:BOtAGO4Q0
>>627
>東京電力がプッシュするチームがある
えそうなの??
私は友達に誘われた事あるけど誘った人東電に関係ない人だったよw
629U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:06:15 ID:icnw9RiQO
セブン&アイは来年、インボイスに代わって西武ライオンズのスポンサーになる。
2軍と球場に会社の名前が入る可能性が高い。
サッカーには関わらないだろう。
次の知事は森雅子さんだ。
自民党本部はプルサーマルを容認してくれと要請している。
森さんは受け入れるだろう。
東電は大喜び。女性知事だから、マリーゼに力を入れることになる。
630U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:07:28 ID:Sq/ITRT60
最終的に東電頼みの話だね
男子も女子も・・・
福島おわってるね
631U-名無しさん:2006/10/18(水) 00:12:38 ID:GVyAYgqe0
昭和町ヴァンフォーレ会
632U-名無しさん:2006/10/18(水) 02:44:46 ID:2BLAkkoUO
君ら早くJチーム作れよ。九州増えてきてアウェー多くなり困る。九州のチームにもアウェー辛くさせるために早くJチーム作って。
633U-名無しさん:2006/10/18(水) 08:31:23 ID:kJXKD5P+0
鳥栖がやぱい状況だった時に東電に買い取ってもらうのがイチバン簡単にJクラブを福島県民が手に入れる方法だったね。
もちろん全国のサッカーファンを敵に回す行為だろうが・・・
634U-名無しさん:2006/10/18(水) 09:05:13 ID:mIK+Qywl0
>>607の記事発見

【旬に聞く】
郡山フットボールクラブ社長・佐藤暁さん
ttp://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000120610160001
635U-名無しさん:2006/10/18(水) 23:44:13 ID:ws/Drzbr0
>>629
大高さんはセブンの傘下で利ザヤをもらっている人に成り下がっているのだから
後ろ盾は昔よりは大きくなったと見たほうがいいんではないか?
それに大高さんは名誉職先の会社の赤字補填で個人的に投げ売れる資産はもうないはず
大高さんは名誉職の収入とセブンからの株の配当だけで生活しているはず
>>622
株式市場主義をサッカービジネスに持ち込むという事でよろしいですか??
636U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:11:20 ID:T4nG1VT50
本日民報の19面に元福島FCの竹本義幸氏の記事が出てますね。
鳥栖で引退後、鳥栖U−15の監督に就任されてたようですが、これって概出?
637U-名無しさん:2006/10/20(金) 04:11:00 ID:Aw1wgbFU0
>>636
おらもその記事読んだ
竹元さんがんがれ!!
638U-名無しさん:2006/10/20(金) 04:15:33 ID:Aw1wgbFU0
早く新チーム名発表して
このスレから出てってくれない??
639U-名無しさん:2006/10/20(金) 09:25:15 ID:tq0YFYQl0
てか、元々プリのスレだったのが過疎って今の形になったんだろ?
ホント身勝手だね>>638
640U-名無しさん:2006/10/20(金) 11:52:08 ID:1/jZEXxv0
そもそもこのスレタイも勝手につけられたものだし
641U-名無しさん:2006/10/20(金) 11:54:13 ID:tq0YFYQl0
ならプリメーロの独立したスレを立てればいい
別に地域リーグでも独立スレ立てられるでしょ?
642U-名無しさん:2006/10/20(金) 12:00:21 ID:ipBHEHbNO
福島FCの試合は2試合見たことがある
対戦相手のコンサにアルシンドがいたな
2試合目はチーム最後の試合の天皇杯の日本平の清水エスパルス戦
643U-名無しさん:2006/10/20(金) 12:17:41 ID:1/jZEXxv0
>>641
ローカルルール上はもちろん可能。
ただおそらく来春まで持たずにdat落ちだろうなw
644U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:34:47 ID:vYC9bQfrO
>>638はプリメーロサポーターが書いたように見せかけただけ。
このスレッドではたびたびこの手を使う悪い輩が出てくるので釣られないように。
645U-名無しさん:2006/10/20(金) 13:38:51 ID:/g1j0guWO
既存サポがこういう姿勢だから、プリメーロはなかなか新規サポが増えないんだろうな…
646U-名無しさん:2006/10/20(金) 15:49:25 ID:+ANJP+pOO
>>642
>福島県知事はJヴィレッジの社長をやめろ!
9年後にやめたな…。
福島FCのスポンサーだった水谷建設の問題が引責辞任につながるとは、皮肉な結末だ。
647U-名無しさん:2006/10/20(金) 15:57:36 ID:tq0YFYQl0
>福島FCのスポンサーだった
福島FCにスポンサーって無かったんじゃ?
最期には胸スポに「うつくしまふくしま」なんて付けてたし
648U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:10:12 ID:+ANJP+pOO
スポンサーの形態にもいろいろあるんだ。
詳しくは過去スレを読むか、とうほく財界って雑誌を読んでくれ。
649U-名無しさん:2006/10/20(金) 20:09:58 ID:mSXybSEDO
ときどき出てくる、プリスレ独立厨
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
650U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:39:21 ID:uisS34EN0
>>645
あんたも懲りないねぇ。その手の書き込みはもう飽きたから。
651U-名無しさん:2006/10/21(土) 15:26:40 ID:987Yj7Rv0
いやぁ、でも東北1部にいるチームが10年もやってて
クリニックの実績がたったの1回ってのも問題だよ
652U-名無しさん:2006/10/21(土) 17:02:25 ID:/h5ZC6oqO
プリメーロの話か?
批判するのもいいが練習は週一回あるかないかの環境で、福島トップの地位を維持していることをまず褒めるべきだろ。
それと試合後のサッカースクールが初めてということで、過去にもやってます。
653U-名無しさん:2006/10/21(土) 17:44:12 ID:gosbW0+P0
釣りにいちいち反応するんじゃない
654U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:24:11 ID:mCdmmqih0
>>652
>>581にはサッカースクール自体が初だとあるが?
655U-名無しさん:2006/10/22(日) 09:19:28 ID:/NuAbYRbO
昔、ラモスが来た時、プリメーロの選手が手伝ってた
656U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:01:59 ID:Nwcofw5e0
県2部はバンディッツのブッチギリだったな。
この勢いで東北2部昇格ぐらいまでは突っ走りそうか?
夢集団は来期1部昇格だが現状だとその辺で足踏みしそう。
657U-名無しさん:2006/10/23(月) 01:44:26 ID:meVjcFDc0
>>656
来年からはユンカースもアビラーションもノーザンも新チームの元で仲間だ
仲良くしよう!!
658U-名無しさん:2006/10/23(月) 09:26:53 ID:hDFGw0hW0
お花畑電波に注意
659U-名無しさん:2006/10/23(月) 14:44:12 ID:gYgn0l/60
県リーグの飛び級は県協会の範疇なんだからどうにでもなるでしょ
新生ノーザンは県一部からスタートですよ

知ってる人は知ってると思うが、25日は、財界の面々は弔事で出られない公算が高い
660U-名無しさん:2006/10/23(月) 17:38:55 ID:daTF0btA0
>新生ノーザンは県一部からスタートですよ
 今のノーザンとは別物?
661U-名無しさん:2006/10/23(月) 17:45:41 ID:gYgn0l/60
プロを交えてJを目指す人 → 新クラブチーム(東北2部)
アマチュア専業で落ち着く人 → 新生ノーザンピークス(県1部)

新生ノーザンは実績を考慮し飛び級

一見福島FC・FCプリメーロみたいな関係にも見えるが
違うのは、新生ノーザンは新チームの正式な下部組織になる事
662U-名無しさん:2006/10/23(月) 21:11:04 ID:UZWQz+eK0
新生チームが3部に加入、1年後に飛び級は十分あるが
最初から一部は不可能ろ
妄想バカはブログでオナニーしろよ
氏ね
663U-名無しさん:2006/10/24(火) 00:06:47 ID:XQPP/sO60
前知事逮捕でハコモノの取りまとめがいなくなりました。
ってことは・・・サッカー専用スタジアム新設も可能です。
25日の集まりで郡山市にサッカー専用スタジアム誘致の署名活動の動きがあれば
その署名数をもってスタジアムは必ず出来ます。
どうぞ署名活動をして「準加盟」申請して飛び級して再来年JFL行ってください。
飛び級発表したら会員になります。
By 郡山市の一市民より
664U-名無しさん:2006/10/24(火) 00:54:50 ID:5pgAmDdd0
ふぐすま物好き化w
665U-名無しさん:2006/10/24(火) 01:01:02 ID:hxVEA/TN0
佐藤B作逮捕か・・・
666U-名無しさん:2006/10/24(火) 13:55:39 ID:J29YM1TI0
明日はおまいらもちろんお呼ばれしてるんだろ?
まさか行きもしないでJクレクレ言っているわけないもんな
667U-名無しさん:2006/10/24(火) 14:06:12 ID:J29YM1TI0
でもって、明日の会で新チーム名発表だってさ

福島に悲願の「J」チームを 「作る会」25日発足
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/10/20061024t64005.htm

ブログで質問した人はこういう形でチーム名発表方法を知るなんて
がっくりこないんだろうか
俺だったらちょっと気分悪いけど
668U-名無しさん:2006/10/24(火) 14:53:56 ID:jfTs15130
>>667
福島FCの時も決起集会をホテルでやったしね
こういうのは開成山あたりでやって欲しいんだが、市が貸してくれないからね
669U-名無しさん:2006/10/24(火) 18:27:41 ID:vH6YXcW10
矢祭町公民館を借りて決起集会すればいいのに・・・
町長にお金を使わずにできることはやる!って方法を教えてもらいながらさw
670U-名無しさん:2006/10/24(火) 21:22:54 ID:YvTtyFtc0
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ☆福島県にJリーグチームを作る会開催中!☆
   |________|
|\_/ ̄ ̄\||/|
\_| ▼ ▼ .||_/
   \ 皿 /||    お客さん、5000円ポっきりでいいよ
    /  .づ`Φ
671U-名無しさん:2006/10/25(水) 00:59:35 ID:K6iFSa5Z0
>>667
何故か河北新報は今回の動きをよく記事にするよね
紙面でも結構大きく割いてあつかってるし。
まぁ明日はどんな発表があるか分からないけど
隣県から興味深く見守ってますよ。
672U-名無しさん:2006/10/25(水) 06:27:40 ID:4ki1wwHr0
>>671
>何故か河北新報は今回の動きをよく記事にするよね

社長が宮城県出身だからコネがあるんじゃないかな。

本当に「やり手」ならまだまだ経営基盤が脆弱な
全所属の水戸や、人気はあるが経営的には
成功しているとは言いがたい出身地の仙台に
活躍の場があると見るが、なんの関係もない福島に
呼ばれてもいないのに乗り込んできたことにひっかかりを
感じるんだよな。
673U-名無しさん:2006/10/25(水) 08:11:03 ID:XTLZukoeO
河北が取り上げるのは単純。
福島にべガルタのライバルができると、盛り上がるから。モンテディオ山形戦をみれば分かる。
河北はグルージャ盛岡もけっこう取り上げる。内紛も含めて。
佐藤氏の朝日のインタビューはおもしろかったな。
郡山にチームをつくるのは無謀だと周りに言われた、と。
オレも佐藤氏の友人だったら、そうアドバイスする。
674U-名無しさん:2006/10/25(水) 18:02:03 ID:UHcAK+XK0
>郡山にチームをつくるのは無謀だと周りに言われた、と。
>オレも佐藤氏の友人だったら、そうアドバイスする。
自分がアドバイスしました→>無謀
久しぶりに書き込みしました。
675U-名無しさん:2006/10/25(水) 19:45:18 ID:bIT/lE6Z0
明日のメディアでの報道振りは見ものだな
676U-名無しさん:2006/10/25(水) 19:53:06 ID:kQR+hyq/0
新チーム名が楽しみだ。はやく、明日の新聞来い
677U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:01:57 ID:b49eCv6NO
今、会場からカキコ、チームの名前は「アサカノーレ福島」
678U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:04:39 ID:bIT/lE6Z0
・・・マジにしてもネタにしてもありえないダサさだな
679U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:05:59 ID:LCQ8jXXN0
こんな名前無理して付ける必要があるの?
680U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:08:06 ID:G6e99+On0
う 嘘だろ.. アサカはいいとしても ノーレって?
681U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:10:15 ID:LCQ8jXXN0
安積野+オーレか。
コンサドーレやカマタマーレと同じ。
682U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:12:50 ID:b49eCv6NO
…ぅそ…
683U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:16:04 ID:b49eCv6NO
…だと言ってほしかった…
684U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:16:20 ID:LCQ8jXXN0
嘘でも本当でも良いよ。
いくらでも釣られてやる。
685U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:11:39 ID:BEmHTAL20
686U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:16:19 ID:BEmHTAL20
「ビアンコーネの噴水」(アンマンナーティ作)、
イタリヤの噴水の名のパクリになる!!
687U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:27:40 ID:I+aVFbEf0
ビアンコーネって、何処に福島県らしさが入ってるんだ?
688U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:30:26 ID:/UV4bG/50
>イメージカラーは白で、キャラクターは虎の方向でしょうか?
イメージカラーは赤じゃなかったのか?
全然一貫性が無いな、赤前提でユニのデザイン送った奴はどうなるんだか・・・
特にアルビ傘下のデザイン専門学校の連中w
689U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:34:44 ID:/UV4bG/50
>>687
ビ・・・ビューティフル
アンコ・・・安積高校
ーネ・・・オーネ
690U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:39:30 ID:JILhEZV30
郡山をホームタウンでだめ(福島FC)だったんだから福島をホームタウンでやってみれば?
それでもだめなら福島と郡山が対立するんじゃなく共闘してやらなければだめだと気がつくんじゃない?
仲良くやろうよ
691U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:45:50 ID:/UV4bG/50
>>690
ユンカース
692U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:46:29 ID:GS4zYquU0
同意
なんでみんな郡山でばかりやりたがるんだ
福島が県都なんだから、県名をつける以上福島でやるべきだろ
693U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:48:19 ID:dPTlYHT7O
間を取って二本松は?杉田駅前に新スタを建てる
694U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:50:07 ID:/UV4bG/50
郡山をホームタウンにしたがる理由
・福島・会津若松・白河・いわきから1時間程度で来れる
・都心及び関西方面への移動が容易
695U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:02:57 ID:VTlaJcxj0
ホームタウンは全県も可能だけど
ホームスタジアムはほぼ一つで試合しなくちゃいけない
結局はスタのある都市のクラブになってしまう
ホームじゃない主要都市はおもしろくない
つまり共闘はは極めてむずかしい

696U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:12:01 ID:dU9vr5o+0
絶対、ビ○ンコーネって、煽られるよなぁ・・・
697U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:30:15 ID:y7oWX9JL0
>>695
福島FCは転戦してたよ
698U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:35:19 ID:1Ubx7lRW0
699U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:43:23 ID:SMNNeske0
700U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:59:59 ID:1Ubx7lRW0
ビャコーネ福島に今すぐ訂正すべし

701U-名無しさん:2006/10/26(木) 01:32:36 ID:1Ubx7lRW0
ビアンコーネはもろイタリア語
大きな白って意味です
造語違います。
ロッソとかぶる
702U-名無しさん:2006/10/26(木) 01:34:23 ID:1Ubx7lRW0
ロッソがJ2昇格の際改名する事になったら
ビアンコーネも同じ理由で改名しないといけないよ
703U-名無しさん:2006/10/26(木) 01:36:30 ID:1Ubx7lRW0
造語にするなら
ビャッコーネ
ビャッコーレ
ビャコーネ
ビャコーレ
のいづれかにしないと造語じゃない!!
704U-名無しさん:2006/10/26(木) 05:54:38 ID:nYUWn+LU0
>>699のサイトに載っていた県サッカー協会会長の言葉

>県サッカー協会の櫻岡祐一会長もあいさつし県内初のJリーグクラブを
>めざす会の活動を支援していくことを明らかにした。

「県内初」って、福島FCもユンカースもアビラーションも
無かった事にしてしまうのか。
もっともそれぐらい厚顔でないと今更Jなんて言い出せないだろうな。
705U-名無しさん:2006/10/26(木) 06:26:15 ID:ulIOy+9G0
なんとなくぐぐってみた。

ビアンコーネ の検索結果 約 4,930 件

ノーザンピークス の検索結果 約 1,640 件

ちなみにビアンの方は当たり前だがチーム名
とは関係のないもの、ノーザンはざっと見、
ほとんどすべてがチームに関係しているもの。
706U-名無しさん:2006/10/26(木) 06:28:15 ID:K554l67c0
日本語って難しいでつね

【県内初のJリーグクラブ】をめざす会
県内初の【Jリーグクラブをめざす会】
707U-名無しさん:2006/10/26(木) 10:00:19 ID:tW7B1kzY0
いずれにせよ福島市のクラブでもないのに、
福島を詐称しているのには変わりはない
708U-名無しさん:2006/10/26(木) 11:15:52 ID:wfsbHnyX0
地域名は福島で愛称は会津白虎隊がらみでホームタウンは郡山か・・・
709U-名無しさん:2006/10/26(木) 11:28:14 ID:z/01l8fh0
>>708
ソレダ!!w
710U-名無しさん:2006/10/26(木) 12:38:22 ID:s6ImUWBs0
地理板の者だが、新チームの工作員の書き込みが迷惑だ。

571 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/26(木) 11:35:05 ID:TfnBZoyEO
「ビアンコ−ネ福島」
福島全県で盛り上げて行こう。

573 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/26(木) 12:00:16 ID:TfnBZoyEO
福島県のクラブチ−ムだよ。

576 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/26(木) 12:25:58 ID:TfnBZoyEO
福島県からJ参入を目指す。
福島市も決起大会開かないかな?

578 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:2006/10/26(木) 12:34:30 ID:TfnBZoyEO
本拠地なんて何処でも同じだからな。
福島県の代表であることが大事。
711U-名無しさん:2006/10/26(木) 12:39:35 ID:wfsbHnyX0
【サッカー/Jリーグ】福島にJリーグチームをつくる会、新名称は「ビアンコーネ福島」に決定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161829123/
712U-名無しさん:2006/10/26(木) 14:29:50 ID:7V0SJtV60
ビアン

一般的にはレズという略称がポピュラーで主だが、
こちらはさらに砕けた…(マイノリティー同士で好まれる傾向のある)言い方。
「レズ」という言葉に差別的ニュアンスを感じる向きが、PC的な言い換えとして使用する場合もある。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%A2%A5%F3
713(V)(´・ω・`)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/10/26(木) 15:02:21 ID:iyd9a6Jx0
なんでカンニャボーレタ駄目だったの?
714U-名無しさん:2006/10/26(木) 15:08:29 ID:coh8jsNUO
アサカノーレ福島とあれほど…
715チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2006/10/26(木) 17:24:48 ID:IEvdFJoeO

どんな名前を聞いても『カンニャボーレ福島』のインパクトの前には霞んでしまう・・・(´・ω・`)

浜や県北にはJ指向のチームあるから、地元郡山と空白地会津でサポ基盤を作る戦略か
・・・あれ!?白河は?

716百合サポ:2006/10/26(木) 17:56:41 ID:kqT/MiBTO
とうとう動きだしたか
717U-名無しさん:2006/10/26(木) 19:07:39 ID:Pijorozw0
ドン・ビアンコーネとかってマフィアの親分いそうだねw
718U-名無しさん:2006/10/26(木) 19:58:49 ID:ulIOy+9G0
ユンカースも新チーム名募集だと。
ttp://www.fukushimadream.com/
719U-名無しさん:2006/10/26(木) 22:52:16 ID:4umSZEfF0
簡単な単語だと軒並み商標登録されるから
実現するかどうかは別としても上に行ったとき変えざるを得なくなるからな

ちなみに検索したところJUNKERSは期間満了なども含めてすでに7件出てきた
720U-名無しさん:2006/10/26(木) 23:44:50 ID:vRak8Dr9O
>>715
白河の旧表郷村金山に「びゃっこい」という珍しい草がある。
世界で2ヶ所しか自生していないと言われる。
びゃっこいという名前がついたのは、会津の金山と混同されたからという説がある。
白虎隊は白河でもOKということ。
721カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/27(金) 00:08:07 ID:1Hkf/vYo0
カンニャボーレ福島とビャッコ福島はネタになってた
722カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/27(金) 00:12:41 ID:1Hkf/vYo0
俺が名付け親な名前
カンニャポーレ福島
ディーべ福島(応募済み)
ビャッコ福島(友達に勧めたが応募せず)
オランガ福島
以上を応募初期にネットに書いた
723U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:13:18 ID:AKt5KLls0
2011年のJ2昇格を目指す福島夢集団JUNKERS(ユンカース)は
来シーズンからより市民に愛されるチームになるためにチーム名を変更いたします。
つきましては、地域に密着したチーム作りをさらに進めるために、新しいチーム名を
皆様に考えていただく公募を行ないます。福島を舞台にJリーグを目指して戦うチームに、
どうぞ素敵な名前をつけてください。

《ホームタウン》 福島県福島市
《チームカラー》 ワインレッド
《その他》  トップチーム、ユースチーム、ジュニアユースチーム(07年設立)、
        女子バレーボールチームに採用
《応募規定》  チーム名に 「 福島 」 を必ず入れること。
         例  ○○○○○福島 もしくは 福島○○○○○

ttp://www.fukushimadream.com/teamname2007.htm

ビアンコーレに異議がある人はこちらを応援しましょう!
こっちは福島県福島市を本拠地にする由緒あるクラブですよ!
724U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:15:56 ID:Nq9CH7U60
結局福島のJ志向チームはどれだけあんのよ?

ビアンコーネ
ユンカース
アビラーション

の3つ?
725カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/27(金) 00:16:16 ID:1Hkf/vYo0
俺の考えた名前にデザインしてくれた方
影で感謝してました
ありがとうございます。
726U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:18:39 ID:4f/0fZhf0
新チーム名ビアンコーレも発表されたし、ユンカースも改称するようで、
話題に事欠かなそうだからシーズンオフもスレが持ちこたえられそうで何よりだ

>>724
その3つでOK
727カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/27(金) 00:19:31 ID:1Hkf/vYo0
>>723
ユンカース関係者乙
ユンカースだと爆撃機の名前とかぶるから変更するみたいですね
よかったらすでに発表している
カンニャボーレ福島にしませんか
デザインも完成してますし・・・
728カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/27(金) 00:20:58 ID:1Hkf/vYo0
>ビアンコーレ
ちなみに・・・だと工業機械が特許出してます
729U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:25:41 ID:4f/0fZhf0
>>728
そういえば「レ」じゃなくて「ネ」だった
「ビアンコーレ」だと商標登録で5件ほど出てくるなw
730カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/27(金) 00:28:20 ID:1Hkf/vYo0
>>729
質問!!
ロッソとビアンコーネって商標登録ありますか??
731U-名無しさん:2006/10/27(金) 00:41:21 ID:4f/0fZhf0
ビアンコは0件だけど、ロッソは10件程度あるようだ

気になったら下記で調べてみたら?
ttp://www2.ipdl.ncipi.go.jp/BE0/index.html
732カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/27(金) 00:59:45 ID:1Hkf/vYo0
>>731

ロッソは自分調べたら85件あった
ビアンコは10件ビアンコーネはゼロだった
ありがとう!!
733U-名無しさん:2006/10/27(金) 01:57:57 ID:NbVbkctvO
カンニャボの時点で商品名でアウトだろう。と、マジレス
734カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/27(金) 02:26:00 ID:1Hkf/vYo0
カンニャボーレはまだ何も登録されていない
商品名でも・・・マジレス
ビアンコ
カンニャボ
どちらもここまでならアウト・・・これもマジレス
ロッソもアウト・・・これまたマジレス
735U-名無しさん:2006/10/27(金) 03:19:36 ID:v7ZaYJAI0
カンニャボーレは登録されていなくても、
カンニャボと言う商品がある以上、それを連想させる
カンニャボーレという名前を採用する可能性は限りなく低いと言わざるを得ない。
−見猿、着飾る−
736U-名無しさん:2006/10/27(金) 03:20:32 ID:lCQyM9zo0
じゃあ、カンニャボーネで
737U-名無しさん:2006/10/27(金) 03:24:08 ID:v7ZaYJAI0
それだ!!!
738U-名無しさん:2006/10/27(金) 03:29:30 ID:lCQyM9zo0
( ̄ー ̄)ニヤリッ
739U-名無しさん:2006/10/27(金) 09:52:54 ID:ruG6JUsl0
ユンカース改称かよ
ユンカースのままでいいと思うけどな〜
740U-名無しさん:2006/10/27(金) 11:19:04 ID:h1fbyjINO
今日の河北5面に「(福島の)Jチーム新知事次第」という記事が載っている。
つくる会の発会式であいさつした大高会頭の発言にもとづいている。
前知事の地元にJチームをつくりたいいう意向がつくる会の原動力だったという。
だったら、福島FCにもっと協力すればよかったのに。
741U-名無しさん:2006/10/27(金) 12:58:56 ID:d+fwyqv/0
>>740
水谷絡みだったから手を引いただけ
742U-名無しさん:2006/10/27(金) 16:31:39 ID:VZg/mtf20
ユンカースも変更ですか。
夢集団って言うのはちょっと微妙だったけど
743U-名無しさん:2006/10/27(金) 18:09:26 ID:c6eyQyCw0
メルトダウン福島ってクラブ名にしたいと言えば東電あたりが「名前変えてくれ!」って金出すかもしれんw
744U-名無しさん:2006/10/27(金) 18:23:01 ID:NbVbkctvO
メルトダウンディーネ福島
福島デンパツ
745U-名無しさん:2006/10/27(金) 20:55:33 ID:Z+Ly4ys20
福島アトミックボンバーズ
746U-名無しさん:2006/10/27(金) 21:34:42 ID:vODCao9F0
>>740
知事逮捕が効いたな
最初からやるきゼロかよ
747U-名無しさん:2006/10/27(金) 23:27:51 ID:AKt5KLls0
結局計画は1年延期になったんだね
誰だよ飛び級なんて言ってたのはw
748U-名無しさん:2006/10/27(金) 23:38:01 ID:Gj+0ZhfD0
福島アメリカンソルジャーズ
749カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/28(土) 00:19:44 ID:eyi0lOwg0
カンニャボーレ同盟的には
カンニャボーレでも
カンニャボーネでもok
750U-名無しさん:2006/10/28(土) 09:05:34 ID:Tw/5/Ehp0
前知事は郡山の財界出身だし
政界に出てからも最も親密な間柄でしたからな
今回の知事逮捕でトーンダウンしたな
751U-名無しさん:2006/10/28(土) 12:01:37 ID:qzkRI+Dh0
チーム名を郡山から福島したのは前知事の天の声だったか
郡山がチーム名じゃ応援しにくいという馬鹿らしい理由かな
発足する前から前知事の遺産になってしまった「つくる会」
752カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/28(土) 15:44:01 ID:zOBwKBvq0
>>751
それで300人が半数以下の130人に減ったのか・・・合点があう話だなそれ
君も今日からカンニャポーレ同盟だ!!
よろしく(^^V
753U-名無しさん:2006/10/28(土) 17:47:54 ID:zihmTO6+O
マジレスかなあ?
高崎が郡山移転
ソースは作る会のK氏が言っていた
754U-名無しさん:2006/10/28(土) 18:45:09 ID:7oTyj4hv0
もはやなんでもあり状態だな
サッカーが廃絶しない限りは、何が起きても驚かないぞw
755U-名無しさん:2006/10/28(土) 18:58:07 ID:HDYDgvU5O
高崎が郡山移転?
アルテ郡山?
郡山アルテ?
テアトル郡山?
郡山チェルノブ?
どれになるんだろ?
756U-名無しさん:2006/10/28(土) 20:57:24 ID:qDw4/tL90
ベガルタ来期もJ2だなこりゃ・・・
757カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/28(土) 23:51:04 ID:LPU4uOVF0
>>753
>高崎が郡山移転
>ソースは作る会のK氏が言っていた
753はカンニャポーレ同盟にそのK氏を推薦したいの??
758カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/29(日) 00:21:57 ID:pLBmu2Km0
カンニャポーレ同盟は参加者募集中です
参加資格はビアンコーネ福島に疑問を持っていれば誰でもOK
759U-名無しさん:2006/10/29(日) 00:47:11 ID:GpcGirRD0
もうさ、ちいさいスライム合体させてキングスライムにしよう。
760U-名無しさん:2006/10/29(日) 01:22:22 ID:IHgaI4ur0
>>759
合体してみたら、ロコロコ
761U-名無しさん:2006/10/29(日) 01:58:51 ID:tqdMOEiNO
いわきにも
762U-名無しさん:2006/10/29(日) 11:12:37 ID:9TD9wEd00
今日は古河電池vs秋田カンビアーレの2部優勝決定戦
763母乳:2006/10/29(日) 15:59:02 ID:Lhd8uTSq0
で、どうなったwktk
764U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:54:02 ID:o8U9VnS80
古河4−2カンビアーレで古河が昇格決定
東北1部で福島ダービーが実現へ
ttp://star.endless.ne.jp/users/fsnet/tohokushakaijinsoccer.htm
765母乳:2006/10/29(日) 17:42:07 ID:Lhd8uTSq0
さらに、再来年はビアンコ−レ福島とプリメーロとの
真・福島ダービーきぼんぬ!
766カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/29(日) 17:48:36 ID:mXAUoAON0
>>765
その前に県知事選でスタジアム容認派が知事になれば
必ず飛び級使ってくる
よってそのダービー不成立になる
どうしても>真・福島ダービーきぼんぬ!
ならスタジアムは要らないと言っているお方に投票しないと・・・
767U-名無しさん:2006/10/29(日) 18:41:58 ID:7giXh0fr0
県サッカー協会はマリーゼとプリメーロに肩入れするべき!!
そっちの方が観衆集まりやすいのでは??
768U-名無しさん:2006/10/29(日) 22:51:44 ID:DbGSrLgq0
>マリーゼとプリメーロに
ぷらふく乙
769U-名無しさん:2006/10/29(日) 22:53:27 ID:e9z83zec0
どこに肩入れするかはどうでもいいけど、Jまであと
少しだったチームを潰したことを無かったことにしたまま、
新しくやるのはすっきりしない。
仕切りなおしならまず過去を総括しないと筋通らないべ。
770U-名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:36 ID:DbGSrLgq0
じゃあ来年解散10周年イベントをやろうじゃないか
もちろん会場は開成山公園でね

もちろんマッチメイクは 福島FC・OB vs ビアンコーネ福島
771U-名無しさん:2006/10/29(日) 23:16:55 ID:e9z83zec0
>>770
ビアンコーネの社長、県サッカー協会の人、サポーター関係、
あとは他県の識者などをパネリストにしたシンポジウムを希望。
サッカーJ+かサッカー批評あたりとタイアップして記事にしてほしい。
772U-名無しさん:2006/10/29(日) 23:27:12 ID:DbGSrLgq0
>>771
そうだね、そういうシンポジウムもいいかもしれないね
会場はホテルハマツ、会費は8000円でお願いします
773U-名無しさん:2006/10/29(日) 23:29:39 ID:0l95eFWV0
とりあえずエルゴラッソを買えるようにしろ。
東北で宅配してもらえないの福島県だけだぞ。
774U-名無しさん:2006/10/29(日) 23:48:44 ID:AWI3yj2IO
早くビアサポとぷらふくの対決見たいけど来年は無理だもね、早く見せて〜
775U-名無しさん:2006/10/29(日) 23:53:55 ID:CONMRS0Y0
古河がプリメーロと立場逆転して、
ビアンコーネを阻止する門番になるかもなw
776U-名無しさん:2006/10/30(月) 00:13:35 ID:fYXvREya0
ビアンコーネの選挙次第の計画がイヤ
郡山にスタジアム建設できないならビアンコーネも福島FCの二の舞に
させて逃げる魂胆みえみえw
777カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/30(月) 00:42:16 ID:h52vgpaL0
777
778カンニャボーレ福島の名付け親 ◆v1KyDc8qk2 :2006/10/30(月) 00:45:51 ID:h52vgpaL0
>>769
そのためのカンニャポーレ同盟ですぞ!!
779U-名無しさん:2006/10/30(月) 13:07:12 ID:0Q87PFca0
>>769
福島FCが潰れたのは、フロントが無能だったからと言う結論でFA
県も協会もこの結論を支持してる

I氏が書いてるような、県とか市とか財界が見捨てたってのは嘘っぱち
ろくなサポも付かずにマトモに運営できないような所を、支援する価値は無いからね
780U-名無しさん:2006/10/30(月) 15:00:06 ID:rUbTmj1kO
>>779
べガルタもモンテディオも、行政の支援がなければ、福島FCと同じになっていた。
従って、福島FCのフロントが無能と言うのはおかしい。
県や協会だって、当事者の一員だからね。フロントを他人事のように評価することはできない。
781U-名無しさん:2006/10/30(月) 17:10:58 ID:0Q87PFca0
>>780
行政支援を裏金で要求する事自体がおかしいじゃん
782U-名無しさん:2006/10/30(月) 17:31:07 ID:6fO8XTtl0
今朝の民報に県リーグの結果の載ってたが
福島夢集団が「福島愛集団」になってたw
783U-名無しさん:2006/10/30(月) 17:53:04 ID:rUbTmj1kO
>>781
君は以前、裏金がどうたらと騒いでいたヤツか?
県から商工会議所経由で福島FCに裏金を渡す予定だった。
途中で運び屋が使った。
この前は話の矛盾点を突かれ、途中でとんずらしたな?
あのときの話をもう1度聞かせてもらおう。
784U-名無しさん:2006/10/30(月) 18:24:09 ID:fGHfQh+mO
ユンカースは、福島愛集団ラブリーズに決定致しました。
785U-名無しさん:2006/10/30(月) 18:26:47 ID:aAL/cSWF0
>>779>>781のID:0Q87PFca0
現実と妄想がごっちゃになってないか?
ぷらふく煽りたいだけで文章が支離滅裂だが
786U-名無しさん:2006/10/30(月) 20:55:19 ID:QxZeyEmy0
>>784
記事を打っていた記者が最近愛に飢えてたのかもしれない
787U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:08:00 ID:rfpqRmHN0
てか、プリメーロがJを目指せばいい話じゃね?

県内四つ巴になるけど、それは大した問題じゃないしね
788U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:18:51 ID:rfpqRmHN0
>(中略)
>メールでのご意見の中にも、「一緒にビアンコーネ福島を応援しませんか?」
>といくつかありましたが、現時点で(略
>私個人としても、Jを目指すから応援するってのは一番嫌いなのでありえません。
>県民のためにJを目指す」というのはすべてのクラブが唱えてますが、
>JFLのクラブすらない県で、目指すクラブのみを乱立している状態ですべて嘘っぱちではないでしょうか。
>同じエリアでいろいろな分野において同じ牌を取り合う最悪な状況を自ら作り出しているのは、
>自分の名誉のために福島という地でJを目指す事業を展開しようとしているだけです。
>(中略)
>階段を後一歩上れば、今頃Jにいたはずの福島FCを見殺しにしたくせに、
>何をいまさら「県民のためにJ」とか言ってるんだよ?ってこと。
>お前らは9年前、何やってたんだ?って言いたいんだよね。でもってそいつらの支援なんてできない。
789U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:30:07 ID:+N5Hpowj0
勝手に外部のBBSの書き込みを転載するんじゃないの。
いくらぷらふくがこのスレで名が知れてるとはいえ私サイトなんだから。

それは置いといて、内容自体はサポーターだから思い入れがあるのはわかる。
ただその分少し主観的過ぎるんで、こういう考え方もあるんだといったところだな。
790U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:40:17 ID:+N5Hpowj0
つまりはJを目指したいところはめざせばいいし、アマチュアの頂点を極めたいなら
そのままとどまればいいのであって、外部からの影響で動じることはない。
ただJを目指すことになると必然的に周囲を巻き込むことにはなり
一種の責任が生じることになるのでその覚悟は必要だが。
791チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2006/10/30(月) 21:41:38 ID:yBxgUDPFO

ん・・・何も知らない外野の意見だけどさ

福島FCがあったのが福島県じゃなく神奈川だったとしたら
神奈川県民は福島FCにこんなにこだわったんだろうか?
新チームが出来てJ目指すと言ったら過去潰れたチームの総括をしろとか
そのチームにしたら、「はぁ?なんでウチ等が?」って感じじゃないだろうか?
ノーザンピークスに福島FCの影を重ねるのが当然という考えは間違っている気がする。

あっ、何か間違ってたらこのレスは取り消します。
792U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:45:05 ID:XaX40pzIO
プリメーロはアマチュアの頂点を極めた上で、さらにその上を狙うだけとのこと。この点がサポーターの気持ちを掴んでいるようです。
793U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:51:30 ID:XaX40pzIO
>>791
神奈川にはすでにJが沢山あるから、比較は無理。どうせ例えるならJ無し県、栃木とか熊本じゃないか?
794U-名無しさん:2006/10/30(月) 21:52:26 ID:+N5Hpowj0
>>791
それは神奈川と福島では事情(面積・都市の規模や配置・人口・立地・経済・県民性etc)が
異なってくるから一緒には考えづらい。神奈川の場合は横浜・川崎といった県に匹敵するような都市もあるし。
あとは関係者の間によほど福島FCのトラウマで占められてるんだろう。
795U-名無しさん:2006/10/30(月) 22:10:24 ID:BrVAkHiP0
>>791
企業チームだったが、同じ頃にJFLを撤退したチームがある、岐阜とか三重と比べるのが妥当。
796U-名無しさん:2006/10/30(月) 22:14:37 ID:rfpqRmHN0
>>795
・FC岐阜 (東海1部)
旧JFLにいた西濃運輸廃部以後、空白となっていた岐阜県社会人サッカーの地位向上を目指し
県協会の後押しをうけて発足。元日本代表森山を招聘し強化につとめ、順調にステップアップ。
昨年も劇的な東海1部昇格を決めた。 今年は続々と元Jリーガーが加入、
7月には12600人もの観客を集め、西濃運輸以来のJFLを狙う。
地域リーグにある物好きチームの中ではJリーグへ最有力と言われている。
797U-名無しさん:2006/10/30(月) 22:25:44 ID:rUbTmj1kO
福岡の人はライオンズに去られた後、あーだこーだと言った。
10年後にホークスが大阪からやってきた。
今度は弱くてもチームを支えようと思った。プロ野球がない苦しさをもう味わいたくないと。
それが、いまの成功につながった。
従って、このスレの住人が福島FCにこだわるのはいいことだ。
あの失敗を繰り返してはならない。
798U-名無しさん:2006/10/30(月) 22:29:09 ID:y++747ry0
>>791
横浜フリューゲルスは遺恨・トラウマ残しまくりだぞ。
ttp://www.geocities.jp/hsyf610muto/ohana031029
解散の素地についてや、福島FCにも言及してある。
サッカー好きならサポートしているクラブを問わず必読
と言いたい所だが、J携帯だから読めないのか・・・難儀だね。
799チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2006/10/30(月) 23:23:22 ID:yBxgUDPFO
>>798
ありがとう。
携帯からも読めたよ。
800U-名無しさん:2006/10/31(火) 00:57:04 ID:SEN1WK2V0

>>787










それだ!!
801U-名無しさん:2006/10/31(火) 13:51:38 ID:ZLjoI1B30
いわきクラブアビラーション、県リーグ3部東3位で来期残留確定

アビラーションはよくJを目指す物好きと言われるけど、あの運営じゃ本気とは思えない
ユンカースとビアンコーレの二強だろう
802U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:07:06 ID:r3q4XMKz0
ビアンコーネ福島はプロ選手とS級監督の招聘は1年見送るべき
理由は福島FCの旧JFL2年目を知ってる人なら納得いくはずだ
福島FCは旧JFL2年目にプロ化を推し進めて
結果1点差負けの試合を全部勝てていれば優勝していた
そんな惜しい負けがかさみプロ化失敗している
なんで勝てる試合を落としたのか・・・
それは選手間のコミュニケーション不足にある
コミュニケーション不足が解消された頃に
天皇杯でジェビロに勝ったのがその証拠だ
ビアンコーネ福島にもいきなりプロ化だと金だけかかって昇格失敗して
そして資金難で消滅のシナリオが脳裏をよぎる・・・
803U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:18:52 ID:fDJ2LYGU0
>>802
福島FCの例が無くても、そうなるのは明らか
804U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:38:51 ID:QTYPQ8u+0
もともと郡山FCの代表さんが水戸の仕事干された腹いせにはじめた事
代表さんの人脈で水戸のスポンサーを引き抜くか
ナントか会の会長さんの人脈でセブンをスポンサーにしないと
資金難になるのは確実だろう・・・
地元の青年会議所と商工会議所と青年部で本気で何百万も出資する話なら
うちにもその情報は耳に出来るところにいるがまだ話事体ない!!
ビアンコーネ福島は水戸が潰れれば自分とこも潰れてもいいとでも考えているのか??
悪代官の仕組みでうまくいくとでも思っているのか??
どちらにしても郡山市民と福島県民で2CHに興味ない層からの支持は
このままでは得られないのは確かですw
805U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:58:53 ID:QTYPQ8u+0
来期のビアンコーネ福島の出費
・監督招聘(S級保持者)
・常勤フロントスタッフ:2名増員
・選手:プロ選手5名他アマチュア
・ジュニアスクール:2ヶ所拡大
・ユース、ジュニアユースチーム編成
その他
・小学校体育授業巡回指導の経費
・開成山陸上競技場使用費
・西部サッカー場使用費
これに遠征費を入れると7千万超えるのは明らかだと思うがどうよ??
806U-名無しさん:2006/10/31(火) 18:15:46 ID:QTYPQ8u+0
ついでに収入計画だが
1試合平均観客1000人以下だと赤字になる計算だ
・ユニホームスポンサー4社(交渉先未定)3000万円・・・ってどこがなってくれるの??
・協賛企業:50社(年間5〜20万円)・・・会議所連中に任せればなんとか
・個人会員:1000人(年間5千円)・・・来シーズン終了までにホントに集められる??
・スクール会費:1000万円・・・これは郡山FCの本業のようなものだから集められなかったら信用問題!!
・ホームゲーム広告料:1200万円・・・どだけだよ机上の空論としか思えないし具体性もない!!
・入場料収入:500万円・・・「金取んかコラ!!」のクレーム多数と予想!!
これでホントに7000万円集めるってどうよ・・・??
807U-名無しさん:2006/10/31(火) 22:01:03 ID:cndbgkcBO
楽天イーグルスが誕生したとき、最も悔しがっていたのは幸楽苑の新井田会長(社長に復帰)。
郡山は仙台に差をつけられたと言っていた。
新井田氏はべガルタにおけるアイリスオーヤマのような役割を果たしてくれるのではないかと期待していた。
しかし、290円ラーメンが見込み違いに終わり、本業の業績がよくない。
前知事の逮捕もあったから、白虎蹴球団には協力しないだろうな。
808U-名無しさん:2006/10/31(火) 22:29:05 ID:le0W3zpR0
幸楽苑の安売り戦略は頭が悪いとしか言いようが無い。
もう止めるにやめれないだろう。
よって今後の業績回復も見込めない。
楽天の2軍の興行権買って喜んでるバカには何も期待できない。
809U-名無しさん:2006/10/31(火) 22:48:48 ID:7dpcUZL9O
サカダイの主なJリーグ予備軍にプリメーロでてるね
がんばれ福島
がんばれプリメーロ
810U-名無しさん:2006/10/31(火) 23:09:59 ID:w3f3pFzP0
>主なJリーグ予備軍にプリメーロでてるね
アマチュア専業なのに?
第4の勢力としてJ宣言するの?
811U-名無しさん:2006/10/31(火) 23:39:39 ID:NNHQEvY+0
プリメーロが今後もがんばるのは一向に構わないが、
それはサカダイのミスだ。最近は専門誌もあてにならないからな。

そういえばラジオ福島の朝ワイド内でプリメーロ監督のインタビューがあった。
詳細は覚えてないがファンはありがたいとか、古河の1部昇格歓迎といったニュアンスのことを語ってた。
812U-名無しさん:2006/10/31(火) 23:53:30 ID:rIWUe32A0
ノーザンがビアンコーネになり、プロ化していくとなると、
ゼロからの出発になる下部チームに行くよりマシと
プリメーロにアマの有力選手が集約されて今以上に
強くなり、門番になるどころかうっかり上行っちゃうかも
なんて妄想してみた
813U-名無しさん:2006/10/31(火) 23:58:31 ID:w3f3pFzP0
>>811
まっ、数年前まではぷらふく自身も「プリメーロをJへ」なんて言ってた事だから
嘘とは思わないけどさ
814U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:17:57 ID:bmh4OXFZ0
>>804
どうせなら水戸自体を郡山に引き抜いてくれればいいのにw

事業計画自体はビアンコーレの方がマシ、
スポンサー不在、財界支援無しの福島FCよりはね。
誰か会に行った奴はいないの?FCのネックは県と水谷だったって会頭が言ってたじゃん
815U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:36:07 ID:DcEiG8sB0
プリメーロはチーム全体の収支はスポンサーからの収入で赤字にならないようにしている
出費は選手や監督が各自自己負担だから問題ない!!
ビアンコーネはいきなり赤字スタートどっちをJ入りさせたい??
ここまでくるとぷらふくじゃなくてもビアンコーネはヤバイ!!

ここからは手っ取り早い考えでは
1・プリメーロに来期JFLに昇格してもらう
2・ビアンコーネに超大物移籍させて飛び級で来期JFL
3・あと3年待って健全経営のユンカースにJFL行ってもらう
4・ビアンコーネを今から支えて目標を達成させる
確実に4は消えるねw
816U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:46:48 ID:DcEiG8sB0
>>814
>事業計画自体はビアンコーレの方がマシ、
旧JFL2年目の福島FCの方が事業計画的にはマシだ!!
お前は商売のことわからな杉
教えるが事業計画と現実に矛盾があるれば必ず赤字になる
これ商売の常識!!
817U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:48:20 ID:bmh4OXFZ0
>ビアンコーネはいきなり赤字スタートどっちをJ入りさせたい??
ノーザンも自己負担だからいきなり赤字スタートは無いだろ
818U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:48:58 ID:K5b3eygG0
まあ、来年になってみないことには。
819U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:50:27 ID:bmh4OXFZ0
何だかしょうも無い工作員がいるみたいですね
ただの妬み恨みか、あとは「自称・福島FCの後継」の方々か
820U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:54:11 ID:DcEiG8sB0
>>819
なんの工作員だと思ってるの??
821U-名無しさん:2006/11/01(水) 00:56:28 ID:jwvCHk+e0
よその某板での工作員に慣れたおかげでここでの露骨な工作ならスルーできるw
もし気になるなら他板で慣れるか専ブラ導入した方がいいかも
822U-名無しさん:2006/11/01(水) 01:02:19 ID:DcEiG8sB0
それよりビアンコーネのユニのスポンサーどこになるのかな??
詳しい人いる??
823U-名無しさん:2006/11/01(水) 06:53:29 ID:oKDpAU+x0
工作員っていうより電波っぽい。
どっちかというとプリメーロ支持・ビアンコーネはちょっと好かん
っていう俺だがID:QTYPQ8u+0=ID:DcEiG8sB0のノリには
ちょっと引くわ・・・まぁだいたい誰だか見当ついてるけどな。
824U-名無しさん:2006/11/01(水) 07:35:24 ID:0oNtLuAWO
入場料収入500万円て本当?
一人千円として、試合あたり715人。
マリーゼ入ってるけどタダだしな
825U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:01:49 ID:g6ZJnIya0
>>811
しかし、他に挙げられてた予備軍が熊本、栃木、鳥取、高崎、琉球、岩手、
長野、松本、石川、金沢、富山、神戸、岡山、山口、釜玉、高知、長崎、北九州・・・

蒼々たる物好きの中に、ただひとつプリメーロがあるという謎・・・
826U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:04:24 ID:gB2CTLV4O
>>825
つ岐阜
827U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:16:21 ID:B0ytVsSd0
あれだけ監督さんがラジオなどでアマチュアの頂点を目指すと公言してるのに
勝手に物好きの仲間入りをさせられてかわいそうに
828U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:23:03 ID:g6ZJnIya0
じゃあ今度「サカダイで見たよ!J目指すんだってね?頑張ってくれよ!」と言ってくるか
829U-名無しさん:2006/11/01(水) 13:47:18 ID:yD2pnsgH0
おいおいおまいら、他チーム冷やかすヒマあるならビアンコでも応援しろ
せっかく福島にJチーム作るチャンスなんだし、ダメ元で支援してみる気になろうよw
830U-名無しさん:2006/11/01(水) 14:10:29 ID:UppXSbOq0
とにかく情報が少なすぎるからなぁ
831U-名無しさん:2006/11/01(水) 14:45:09 ID:yBSJCUU90
832U-名無しさん:2006/11/01(水) 15:06:57 ID:g6ZJnIya0
454 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/09/26(火) 17:11:14 ID:dQ64V76m0
>>453
知事が逮捕されればサッカー事業の大半は凍結される

これが現実味を帯びてきたわけですね・・・
J村の需要減とマリーゼ解散の噂もあるし
833U-名無しさん:2006/11/01(水) 16:19:13 ID:pllIltmd0
>>824
>入場料収入500万円て本当?
代表本人から聞いたことだからうそはない
事業計画見直しを発表しない限り事実だよ
>>803>>804
834U-名無しさん:2006/11/01(水) 16:20:43 ID:pllIltmd0
訂正
×>>803>>804
>>805>>806
835U-名無しさん:2006/11/01(水) 17:42:49 ID:g6ZJnIya0
そんな事よりユンカースを語りませんか?
あっちもアップルピーチ福島みたいな名前になるんだろ?
しかも「福島」の冠をつけるそうだし

ビアンコーレ福島 vs アップルピーチ福島

県外人から見たら、どこがどのチームか全く創造出来ないだろうな
長野松本ダービーより酷い

しかもこの先、プリメーロまで福島プリメーロと名乗って物好き化したら・・・
836U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:03:33 ID:D8nSJDnd0
そもそも郡山のチームが福島(県)を名乗ること自体が誇大な行為であって、
松本市のチームが長野を名乗るようなもの
837U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:06:14 ID:CvyGZ37n0
地域差も
838U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:07:17 ID:CvyGZ37n0
もといw

地域差も〜
 外から見れば〜
  同じ県〜
839U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:21:50 ID:Baf1Jy480
10年後もコップの中の嵐が吹き荒れているだけなのだろうか?
840U-名無しさん:2006/11/02(木) 00:18:04 ID:mdDfU6Qa0
>>831
そことはある程度棲み分けができていくような気もする。なんとなく。
841U-名無しさん:2006/11/02(木) 00:59:49 ID:jysN1yyO0
>>835
プリメーロは福島FCプリメーロになっても物好き化はしない
観衆が集まらない限り
プリメーロの物好き化は平均観衆3000人目標達成して初めて
物好き化の仲間入りと見るのが妥当

自分ならプリメーロが「福島」の冠名を来期からつけたら
観衆集めの作戦のことだけ考える
842U-名無しさん:2006/11/02(木) 01:10:41 ID:6t1seh2a0
ビアンコーレ福島 vs 福島プリメーロ

アップルピーチ福島 vs 福島アビラーション

もう何が何だか
843U-名無しさん:2006/11/02(木) 01:28:13 ID:jysN1yyO0
>>842
福島とつくなら
どれがいいの??
844U-名無しさん:2006/11/02(木) 03:12:18 ID:iCm/m0wh0
のちの福島四天王である
845U-名無しさん:2006/11/02(木) 11:19:58 ID:RW3oOxRa0
ヴィアンコーネ ビアンコーネ  
 ヴィ の方がサッカーっぽい
846U-名無しさん:2006/11/02(木) 12:20:13 ID:1IUp55leO
ーネ、ーレは、もういらーね
847U-名無しさん:2006/11/02(木) 13:50:10 ID:l9tfQDk50
余計な接尾語をつけないと商標登録できないんだろうな
848U-名無しさん:2006/11/02(木) 16:36:07 ID:p8Q/kD5d0
金dの蚊〜子等!!
〜ネいらネ〜ww
849U-名無しさん:2006/11/02(木) 17:59:48 ID:dFhpQXLY0
 
850U-名無しさん:2006/11/02(木) 22:58:21 ID:6t1seh2a0
ビアンコーレ誕生で一番被害を被ってるのはユンカース
県協会がビアンコーレ支持を表明した時点で、支援がほぼ絶望的になった
851U-名無しさん:2006/11/02(木) 23:35:53 ID:7CvKCjfi0
ビアンコーネについてのいくつかの疑問。

 ・件の会って、チーム関係なくJを作るってはずだったのに、
  チーム名発表したりなど、この会、
  いつの間にビアンコーネの物っぽくなってたんだ?
 ・確か、ユニとかエンブレムも募集してたような
  記憶があるけど  そっちはどうなったんだろう。
 ・天皇杯で負けたこと載せないって・・・
  試合結果ぐらいは結果はともあれ載せないとダメでしょ。
 ・あとスポンサーがいるみたいなのにサイトに乗せないって…
 ・それどころか支援しようにも、個人会員・法人会員ともに
  インフォメーションが書いてない…
 ・ユンカースとかアビラーションが下部組織になる話がこのスレ
  に何回か出てきてたけど、結局どうなったの?
852U-名無しさん:2006/11/03(金) 00:51:58 ID:d4rw8sDu0
>>851
6番目に関してはありがちな憶測以前の評価に値しない内容だから本気にすることはない。
それ以外は郡山FC側の姿勢の問題。人手不足なのかいい加減なのか。
853U-名無しさん:2006/11/03(金) 01:21:23 ID:RNLt0xiI0
ビアンコーネの応援機能は完全にJリーグを作る会のモノになり
作る会の傘下にユンカース・郡山FC・アビラーションが同列に並ぶ
ビアンコーネの運営機能として当面郡山FCが管理する
再来年からビアンコーネは会関係者とユンカース関係者郡山FC関係者アビラーション関係者
準加盟に必要な会社を立ち上げる・・・多分「株式会社ビアンコーネ福島」
再来年準加盟に必要なスタジアムを作る計画を郡山市と県に打診して
準加盟の申請に入る

郡山FCは再来年からは対等になる代わりにスクール事業をすべて乗っ取る
と思われ・・・
ユンカースとアビラーションの指導者の反発が無ければ上記の計画どうりになる
よってユニとエンブレムは会のものが決める
854U-名無しさん:2006/11/03(金) 01:29:45 ID:RNLt0xiI0
>>852
>それ以外は郡山FC側の姿勢の問題。人手不足なのかいい加減なのか。
俺は個人的にユンカースとアビラーションからの反発を望む
そしてビアンコーネ福島は資金難でFCの二の舞に・・・
855U-名無しさん:2006/11/03(金) 01:39:42 ID:RNLt0xiI0
>>851
ネットの情報に関しては姿勢の問題だと自分は思います
856U-名無しさん:2006/11/03(金) 06:57:17 ID:f0bsRSDs0
>>853
ID:RNLt0xiI0
おまえスレから出て行ってくんない?
いつもいい加減な事書いてるやるだろ
まあ、せめてコテハン名乗れよ
857U-名無しさん:2006/11/03(金) 12:33:14 ID:F47ZO3J/0
>いつの間にビアンコーネの物っぽくなってたんだ?
会頭の発言によると、県を代表する物好きを郡山市から誕生させる事が目的のようです
>確か、ユニとかエンブレムも募集してたような
サプライヤーも決まらない上に、締切から10日では準備できません
>天皇杯で負けたこと載せないって・・・
あのHPは、サポ有志が作ったものだそうです
>あとスポンサーがいるみたいなのにサイトに乗せないって…
まだ決まってません
>インフォメーションが書いてない…
あのHPは、サポ有志が作ったものだそうです
>ユンカースとかアビラーションが下部組織に
妬む輩のネタです
858U-名無しさん:2006/11/03(金) 14:15:55 ID:utfCK0HD0
だいたい察しはついた。ここ以外のサッカーBBSを見ていれば。
859JP:2006/11/03(金) 14:19:36 ID:VRLeGosDO
明日の高校サッカーの決勝はドコ対ドコですか?
860U-名無しさん:2006/11/03(金) 14:25:23 ID:atewsNUs0
湯本vs尚志
去年と同じ対戦カード
861U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:14:40 ID:38GgBRMJ0
そろそろビアンコーネ福島は別スレにしない?








いい加減厭きた。
862U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:30:15 ID:TA63IAc50
>>857がビアンコーネの中の人かどうかは分からないけど
書いてあることが本当ならJを目指すのにはあまりにもお粗末
と言わざるを得ない。
営業を各方面にやっているとちらほら耳にするが、
サイト運営がボランティアだから更新できません
なんて言っているようじゃ、この先思いやられるよ。
ちなみに今年昇格した古河電池のサイトは選手が
運営しているようだがすごい充実振りだぞ。

863U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:36:50 ID:TA63IAc50
>>861
ほかにネタも無いことだし、分けても持たないぞ。
ちなみに俺はまだまだビアンコーネに興味津々だ。
いろいろ書いたが、どうせやるならちゃんとしてほしい
って気持ちが大きいんだよ。
864U-名無しさん:2006/11/04(土) 16:17:46 ID:nuZt3lhQ0
サポ有志に逃げられたから更新出来ないだけじゃない??
逃げた有志にユンカースとアビラーションのネタをここで書かれて
それに釣られたヤツがいい加減な事かたっているだけじゃん??

もともとビアンコーネは現実社会の交流オンリーの営業しか考えてないチーム
ネットで情報だけ知って試合も見に行かない輩にここで批判されても
取り合ってもらえませんよwW
865U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:00:19 ID:br9VeL1e0
尚志が勝ったんだな
866U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:10:30 ID:havxcFmWO
尚志4―0湯本
867U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:50:45 ID:gZ6OIyoX0
湯本びいきだが尚志おめ。
868U-名無しさん:2006/11/04(土) 20:05:19 ID:7tWIiAJq0
尚志は県外から引っ張ってきた選手が多いの?
中継見てた知人から、大宮のジュニアユース出身がいるって聞いたんだけど。
869U-名無しさん:2006/11/04(土) 21:38:35 ID:bVkRlhgW0
>>868
サッカー留学生は少なからずいる。
大宮ユース出身者もいるけどサブだよ。
870U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:14:42 ID:AoQvOL3V0
>>861はプリメーロサポーターが書いたように見せかけただけ。
このスレッドではたびたびこの手を使う悪い輩が出てくるので釣られないように。

と書いておけばいいんですか?
871U-名無しさん:2006/11/04(土) 23:21:29 ID:2/okbNIg0
>>870
で、ID:AoQvOL3V0はマリーゼスレにも出張しているようだが、
何サポーターに見せかけたい悪い輩なんだ?
と、釣られてみる。
872U-名無しさん:2006/11/05(日) 00:27:00 ID:5vl2ehp70
プリメーロという存在はこのスレではじめて知ったので、いくつか聞きたい質問があります。

・今現在、プリメーロサポって何人いるのでしょうか?
・福島FC時代から継続している方が多いのですか?
・福島FC解散の時に署名活動をしていたのは、今のプリサポの皆さんだったんですか?
・県内の方が多いのですか?

月並みですが、どうか回答願いします。
873U-名無しさん:2006/11/05(日) 03:55:51 ID:sPr77Z4Y0
・今現在、プリメーロサポって何人いるのでしょうか?
PRIDE of FUKUSHIMA という声だしグループ(以後ぷらふく)
を動員の1部という観方なら今季約1000人位です
ぷらふくだけとなるとわかりませんozn
理由は天皇杯本戦一回戦の動員+喜多方の試合の動員
・福島FC時代から継続している方が多いのですか?
ぷらふく+関係者(動員)+取材+相手関係者−全体の人数これに該当する
ほとんどが継続してみています。
・福島FC解散の時に署名活動をしていたのは、今のプリサポの皆さんだったんですか?
プリサポの皆さん=ぷらふくなら署名活動したという話は聞きましたが誰かまでは・・・ozn
署名活動参加者のほとんどは現在のJ宣言クラブ乱立に多数かかわっている。
応援=自己顕示力と考えているお方がプリメーロ以外に携わっている。
それ以外の考えで署名活動に参加した人は2ちゃんやBBSはチェックするだけ
とう方が多くふらふくに属する方はごく少数と思われます。
・県内の方が多いのですか?
ぷらふくのリーダーは埼玉の方と聞いています。
彼は福島FCの時から選手ベースで応援している方です。

これは「サポの定義」は個人的尺度によって温度差がある事なので
熱狂的に応援する人だけをサポとするならぷらふくだけの質問でお願いしますozn
874U-名無しさん:2006/11/05(日) 04:20:41 ID:sPr77Z4Y0
これはあまり掘り下げるべきではないが・・・
<それ以外の考えで署名活動に参加した人は2ちゃんやBBSはチェックするだけ
とう方が多く
の中には福島FCの名前を使い私的募金をしている人もいるので
署名活動で署名をした側の自分的には気分の悪い話です。

あと<ふらふくに属する×
   ぷらふく    ○ ozn
875U-名無しさん:2006/11/05(日) 09:59:11 ID:yBN0uyWH0
>>872
本当に気になるならここで聞くよりは、サポーターのサイトに行ったほうが。
876U-名無しさん:2006/11/05(日) 11:09:29 ID:EqIuXStk0
>>872
長くなったので、FAQっぽくぷらふくの掲示板にまとめてみました。
良かったら見てみてください。
ttp://8017.teacup.com/prideoffukushima/bbs
877U-名無しさん:2006/11/05(日) 11:20:53 ID:yBN0uyWH0
>>876
ぷらふくの中の人、乙。
ただ、せっかくの書き込みも掲示板だとどうしても過去の方へ流れてしまうから、
例えばサイトの一角とかわかりやすい場にFAQページを改めて設けてみてもいいのでは?
878桑野:2006/11/05(日) 15:51:07 ID:9mfEoLmB0
尚志おめ!
俺が工房の頃は女子高だったのにな。隔世の感。
879U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:42:02 ID:w0hueW0r0
>>878
同年代ハケーンwww
880U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:02:39 ID:oXC9A0vy0
そういや今日は2部参入戦があるらしいが、結果情報は無いだろうか?
ざっと検索してみたが今のところは見つけられなかった。

593 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/11/05(日) 17:41:36 ID:vhS1YLFF0

南東北(1・2位が自動昇格)
11/05 13:00 福島代表vs山形代表 福島県十六沼公園サッカー場 
11/12 13:00 山形代表vs宮城代表 山形県飯盛山公園グランド多目的広場
11/19 13:00 宮城代表vs福島代表 宮城県(未定)

福島代表 相馬SC
山形代表 酒田琢友クラブ
宮城代表 中新田サッカークラブ
881U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:59:16 ID:l3yeU9d40
ぷらふく以外のプリメーロサポの多くは学生です。
昔担任の先生がプレーしていて応援に行ったとかで
隠れサポーターが多いのがプリメーロの特徴
882U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:26:39 ID:M5Vx9cXh0
相馬SC2−0酒田琢友クラブ

ttp://sports.geocities.jp/fukushima_f_a/2006/pdf2/06minami3kenkekka.pdf
↑PDF中尉
883U-名無しさん:2006/11/05(日) 21:12:24 ID:KAjJpWDH0
>>882
ということは来季はうまくいけば、
県内からは1部2チーム、2部南4チームとなるわけだ。
884U-名無しさん:2006/11/06(月) 02:24:43 ID:/W7PYGSW0
  ∧白∧
    ミ〓゚ ェ゚彡   <ビアンコーネ福島>
     ⊂〓 〓⊃
     |〓 〓|  ホワイトタイ〜ガ
     ノU U



885U-名無しさん:2006/11/06(月) 02:25:26 ID:/W7PYGSW0
      ∧白∧
    ミ〓゚ ェ゚彡   <ビアンコーネ福島>
    ⊂〓 〓⊃
     |〓 〓|  ホワイトタイ〜ガ
     ノU U


886U-名無しさん:2006/11/06(月) 10:58:00 ID:/YifUPWq0
まぁ、ここの連中は知ってるとは思うが

ホワイトタイガーは韓国代表のマスコットキャラです
887U-名無しさん:2006/11/06(月) 15:28:59 ID:cnBk6BnBO
尚志って県外出身何人?
888U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:56:12 ID:M3aHDBNH0
夕方、FCTで尚志の優勝についてやっていたが、
仲村監督の福島FC時代の映像がほんの少しでは
あるが流れた。
優勝オメ!・・・ではあるが、ずいぶん体型がかわったなw
889U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:58:11 ID:Hbmdv21s0
>888
福島のマラドーナですから
890U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:24:45 ID:3ZEPH/Be0
「県都・福島にJリーグチームを作る会」が発足しました。
県都・福島にお住まいのみなさん、署名をお願いします。

hhttp://www.fukushimadream.com/tsukurukaitop.htm
891U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:41:42 ID:V2GpWUfO0
県都・福島にJリーグチームを作る会

福島県にJリーグチームを作る会

これで実質ビアンコーネvsユンカースの構図になったわけですね
892U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:43:15 ID:bI786Qfb0
仁義無き戦いだな・・・
893U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:44:25 ID:tnXfLqyq0
'Jリーグを作る会’を作る会。
894U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:50:32 ID:M3aHDBNH0
>>891
しかもその両方に県のサッカー協会の会長が
名を連ねてたりする。ワケワカンネ
関係者同士でもまとまれないのにこのだだっぴろい
福島全部で自分らのために協力しろって言ったって
説得力が無い事にいい加減気づけよ。
895U-名無しさん:2006/11/06(月) 23:54:04 ID:V2GpWUfO0
県都・福島にJリーグチームを作る会

福島県にJリーグチームを作る会

浜通りにJリーグチームを作る会

会津地区Jリーグチーム設立協議会

プリメーロと共にJリーグを目指す会

896U-名無しさん:2006/11/07(火) 13:16:51 ID:3XVcdvtU0
>>895
一つ余計だ!!
897U-名無しさん:2006/11/07(火) 13:22:55 ID:4Dug3C530
後のJリーグ王国である





( ゚∀゚)アヒャ
898U-名無しさん:2006/11/07(火) 19:20:59 ID:GvpIVW2f0
エンヤコーラ福島ってのはどう?
899U-名無しさん:2006/11/07(火) 22:38:31 ID:BnU2vRUz0
ヨカッペ福島ってのはどう?
900U-名無しさん:2006/11/07(火) 22:48:19 ID:BnU2vRUz0
900
901U-名無しさん:2006/11/08(水) 07:17:23 ID:ChWdOSRV0
>>899それはいわきの方のクラブ向きだね。
県北の方の夢集団向きは『ダベシタ福島』!
ちなみに仙台だったら『ダッチャ仙台』w
902U-名無しさん:2006/11/08(水) 16:48:34 ID:L7xQW5xk0
アバランチ福島は?
903U-名無しさん:2006/11/08(水) 20:46:59 ID:4ozQcDYe0
たしかサカダイにフットサル代表郡山合宿の模様がレポートされてた
郡山は東北二位の都市だそうです
904U-名無しさん:2006/11/08(水) 20:53:04 ID:tX5Ry9rj0
博多ドンタックもいいな・・・
って他の地方のクラブ名考えても仕様がないけどさ
905U-名無しさん:2006/11/08(水) 21:07:37 ID:4lgWVAd/O
・福島エンヤコーラ→玉川村の車田村長の会社「福島エンヤ」
・ヨカッペ福島→中島村のからくり時計「よかっぺ時計」
・博多ドンタック→プロ野球マスターズリーグ「博多ドンタクズ」
ニヤピン賞
906U-名無しさん:2006/11/08(水) 21:41:38 ID:tX5Ry9rj0
福島ダベシタに決定?
907U-名無しさん:2006/11/08(水) 22:04:27 ID:9GTvpYN00
福島ワラジーノ
郡山ウネメーダ
908U-名無しさん:2006/11/09(木) 00:02:54 ID:sD+cl4ZM0
そろそろビアンとユンカース合併したら?
909U-名無しさん:2006/11/09(木) 09:49:38 ID:KeaPzdJeO
・山形ダズ ・仙台ジャス
・郡山三東スーズ
910U-名無しさん:2006/11/09(木) 13:38:22 ID:eHOYLssV0
シタッケ福島
911U-名無しさん:2006/11/09(木) 16:23:21 ID:mvwmMq1w0
日中韓サッカーU-21代表交流戦 vs.U-21韓国代表戦(11月14日@韓国・昌原) U-21日本代表メンバー
http://www.jsgoal.jp/news/00040000/00040397.html

≪FW≫
萬代 宏樹/184cm・71kg/ベガルタ仙台
912U-名無しさん:2006/11/10(金) 19:37:25 ID:b7Ipyy8f0
しかしフットサル代表郡山合宿ってまったく
話題にならなかったな。
913U-名無しさん:2006/11/11(土) 00:04:50 ID:v8U2X2130
アトレチコはプロリーグ申請したのか?
ハッタリのような気がしてきた・・・
914U-名無しさん:2006/11/11(土) 07:08:31 ID:fb1A8s680
佐藤栄佐久容疑者(前知事)が福島県にJを作る会の主導者なんだろ
じゃあアトレチコの存在は消されただろ
915U-名無しさん:2006/11/11(土) 18:45:41 ID:Yzo1hoBtO
あげ
916U-名無しさん:2006/11/11(土) 23:32:06 ID:LBlyX7Op0
ネタが無いな、今日2回目のあげ
917U-名無しさん:2006/11/12(日) 00:16:08 ID:1Lj1/vXH0
>>914
県都の方もエイサクがらみ?
918U-名無しさん:2006/11/12(日) 01:05:17 ID:KNRl3qYq0
>>914
JCを契機にフットサルで盛り上げようとした所に、ノーザンがしゃしゃり出てきてお流れになった
アトレチコがWCのパブリックビューイングをやって福島FCのグッズ飾ったのはそのため
919U-名無しさん:2006/11/12(日) 01:24:31 ID:1Lj1/vXH0
福島FCの活動資金が滞ったのと同じパターンでアトレチコが白紙になった
>>918
そうゆう事なのか?
920U-名無しさん:2006/11/12(日) 03:30:58 ID:x0PWWNVf0
露出ほぼゼロでシャシャリも何も無いだろ
プリメーロやユンカースがそういう意見を持つならまだ分かるが
921U-名無しさん:2006/11/12(日) 21:14:05 ID:QwKPmR6a0
今度の知事になる人はサッカーも野球も観客の数ベースで盛り上がりを判断する
裏の盛り上げは無視のお方である
これは数年前参議の時私的に遊びに来た当人の談話によるものです
マリーゼのようにJ目指すチームが集客できないと
改修申請却下が目に浮かぶ・・・
ついでにアトレは相手にもされない郡山市も県に同じなるので終了!!
922U-名無しさん:2006/11/12(日) 21:31:19 ID:xXYPJzZU0
ゆーへい知事おめでとう
これで犯罪者前知事の遺産
ビアンコーネ福島も安泰だな
923U-名無しさん:2006/11/12(日) 21:53:39 ID:QwKPmR6a0
>>922
開成山野球場の件は福島県が補助しない事で勝手郡山市が進めるなら計画通りになる
多分郡山市は取り下げ
サッカーは来季の集客次第・・・今騒いでも無駄!!
スポーツは金出す側の盛り上がりより見る側・やる側の盛り上がりの方が冷めているのは
淘汰される・・・
ビアンコーネ福島も例外ではないぞ(笑)
924U-名無しさん:2006/11/12(日) 22:00:53 ID:b0Ylu9OX0
相馬SC昇格決定おめ
925U-名無しさん:2006/11/13(月) 00:42:34 ID:pAesdKOd0
ていうか、福島はスポーツとは無縁の政治力だけで物事が決まるからね、
新潟も似たようなもんだが、あちらはほぼ民間の力だけでのし上ったから。

喜多方にJクラブ構想があると物好きスレで騒いでた奴がいたが
政治力だけで動くとなると脅威だなw
926U-名無しさん:2006/11/13(月) 01:47:39 ID:t0S3OVXy0
??喜多方にプリメーロ移転でもするのか??
300人以上集められる人いるみたいだからそれでもおK
いっその事ビアンコーネ移転させてJ取り下げでもいいよW
927U-名無しさん:2006/11/13(月) 11:31:28 ID:Y4otvsp90
>>926
喜多方で300人集まったのは、試合後にクリニックがあったからだぞ
しかも、協会主導で学校を歩き回って招集かけてた

ま、福島でもちょっと営業廻りすればこれぐらい集まるんだよなぁ
露出ほぼゼロなのはプリメーロもユンカースもビアンコーネも同じ
営業活動すればすぐ集まるぞ?
928U-名無しさん:2006/11/13(月) 12:40:50 ID:iqMNQXQB0
現状のプリメーロはともかく、ユンカースとビアンコーネは露出してるほうでしょ
たまにクリニックの話題とかニュースで取り上げられてるし

まぁ確かに、集客という考えでやってるわけではなさそうだが
929U-名無しさん:2006/11/13(月) 20:44:33 ID:7iEz6Ji50
だったらとっと営業に行ってきなさいよ
930U-名無しさん:2006/11/14(火) 15:46:22 ID:F3OckW5i0
バンダイU-21で今日出るかもよ!!
NHKで録画だが0時からやるでーー
931U-名無しさん:2006/11/14(火) 16:28:58 ID:NSxLlUjV0
>>914
協力体制を作る→放置する、の繰り返しだよね
こんな状況ではいつまで経ってもマトモな組織を作れないのでは

いったん協力体制を作ると許可申請の手続きが面倒になる
アトレチコも「商工会を通さず無断でやるな!」と言われたそうだし・・・
932U-名無しさん:2006/11/14(火) 16:33:17 ID:VPo1/KVY0
>>930
BSなら中継あるぞ。
J'sゴールだと萬代の1トップ予想だけど本当かね?
今季はリーグ戦でも大して活躍してないから、ここで点とらないと。
933U-名無しさん:2006/11/14(火) 18:43:14 ID:7ggFbzHj0
>>931
>アトレチコも「商工会を通さず無断でやるな!」と言われたそうだし・・・
ホントなら「金出したくない」っていう気持ちの表れともとれるね(笑)
934U-名無しさん:2006/11/14(火) 19:02:25 ID:7ggFbzHj0
ビアンコーネ包囲網の事が新聞にのってたよw
935U-名無しさん:2006/11/14(火) 19:39:53 ID:q2OPbY6WO
>>934 どゆこと?
936U-名無しさん:2006/11/14(火) 23:21:00 ID:pj8PZTDH0
原市長の政治資金パーティー事件で大高会頭が引責辞任
これで後ろ盾がw
937U-名無しさん:2006/11/15(水) 00:53:33 ID:+utt2BHp0
県都の方が署名目標達成したら
今度の知事さんはどっちを選ぶのかな・・・
純粋に県都の方だと思うよ
ビアンは放置されて自滅だろう
あくまで妄想だが・・・
スポーツの事は署名の数や観衆の数を基本に政策を進めるのが
今度の県知事の方針である事は間違いない
郡山は今それどころではない現状
わかりやすい話として今回の知事さんは野球やサッカーの球技より
レクリエーションダンスやよさこいの方に金使う知事である
署名活動には寛大な知事でもある
土建屋経由のハコモノは相手にしない知事でもある
938U-名無しさん:2006/11/15(水) 01:23:53 ID:ghsae7AD0
会津でJリーグクラブを作るって話があるからそっちに注力するだろうね
939U-名無しさん:2006/11/15(水) 01:47:48 ID:+utt2BHp0
彼ならやりかねない・・・
940U-名無しさん:2006/11/15(水) 02:35:27 ID:NhGt4uNTO
いわきは?
941U-名無しさん:2006/11/15(水) 02:40:23 ID:ohgZVeLq0
どの道JFLまでは自力でなんとか出来るぐらいの力がないと
942U-名無しさん:2006/11/15(水) 17:30:22 ID:jsOrdgu90
ユースの活動とかをマメにやっているのは夢集団かな?
943U-名無しさん:2006/11/15(水) 22:30:44 ID:2NSLAkpW0
来年もJを目指す3チームはサポ0
プリもスタに来るサポは3人くらいか
どうよ?

944U-名無しさん:2006/11/15(水) 23:42:49 ID:5ATmT2kv0
>>943
声だしベースにしてもいい加減な数乙
945U-名無しさん:2006/11/16(木) 10:02:49 ID:OL8BTRc90
プリの声出しベースは確か7人でしょ
ユンカースは1人
946U-名無しさん:2006/11/16(木) 18:32:30 ID:W/QztJAzO
夢集団、声だしは一人かもしれないけど試合観にくる人は結構いた!
947母乳:2006/11/16(木) 18:34:18 ID:WVfkUuWo0
>>945-946
ビアンコーネの声出しはいないのw
948U-名無しさん:2006/11/16(木) 19:49:37 ID:lZLcNGQs0
客コーネwww
949U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:05:59 ID:W/QztJAzO
>>947          いないと思うよワラ
950U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:05:46 ID:J8Wb3tpP0
ビアンコーネは犯罪者の前知事が裏で主導的立場で関わったのだろ
すでに存在価値なし
プリメーロこそ正義
951U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:20:40 ID:IjovxCKz0
マリーゼの県内における圧倒的動員数から比べれば
0人だろうが7人だろうが10人だろうが大した違いがあるようには
思えない。
952U-名無しさん:2006/11/16(木) 21:45:46 ID:LS29vUbA0
テンプレサイトの者だけど、
テンプレ案をまとめたので次スレを立てることができる方はよろしく
ttp://wiki.livedoor.jp/fukushima_football/d/%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec%ca%c7

スレタイは一案として下記のような感じでw
【未来志向】福島サッカー情報交換所Part6【夢物語】
953U-名無しさん:2006/11/16(木) 22:15:15 ID:W/QztJAzO
ともかくみなさん、県都のヤツに署名しましょう!!
954U-名無しさん:2006/11/16(木) 22:47:15 ID:ETog2e6AO
やだ
955U-名無しさん:2006/11/16(木) 22:57:06 ID:eJZ9fjJBO
マリーゼと比べてる時点で951は馬鹿決定
956U-名無しさん:2006/11/17(金) 00:09:58 ID:rE90TuDm0
>>955
ん?
ちゃんとしたサポ集団もいるのだから比較対象だろ
957U-名無しさん:2006/11/17(金) 00:10:51 ID:ZgUk/eqd0
>>951
救いようのない発想乙
958U-名無しさん:2006/11/17(金) 00:49:36 ID:ZgUk/eqd0
プリメーロは強いよw
959U-名無しさん:2006/11/17(金) 01:36:57 ID:+cmclod60
>>952
テンプレ職人さん乙です。
色んなデータも揃っていて素晴らしいです。

テンプレの県出身Jリーガーですけど、よろしければユースも加えてください。

ユース
鈴木 弾(仙台ユース←尚志高校←エスペランサいわき)FW トップチーム昇格内定
遊佐克美(広島ユース←ジェイム福島)MF トップチーム昇格内定
960U-名無しさん:2006/11/17(金) 08:45:38 ID:9WBGtOFEO
>>954          なぜに???
961U-名無しさん:2006/11/17(金) 13:09:51 ID:i1gE3glJ0
プリメーロは鏡石にホームを移したほうがいいと思うけどねぇ
郡山に名残があるのは分かるが
962U-名無しさん:2006/11/17(金) 14:43:39 ID:V/doAzCS0
県都にJリーグチームを作る会が署名活動へ
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=20061117101300636
963U-名無しさん:2006/11/17(金) 14:44:49 ID:V/doAzCS0
目指せJリーグ入り 福島で「作る会」発足
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2006/11/20061117t64004.htm
964U-名無しさん:2006/11/17(金) 16:42:01 ID:+cmclod60
Jリーグ 福島に
http://mytown.asahi.com/fukushima/news.php?k_id=07000000611170002

朝日にも記事があった。
あづまの改修ってどこを直すんだろうね?
965U-名無しさん:2006/11/17(金) 16:49:58 ID:i1gE3glJ0
>>964
ピッチ全体
芝生の横幅がJの要件を満たさないそうだ
966U-名無しさん:2006/11/17(金) 16:51:26 ID:i1gE3glJ0
ていうか、あづま改修の本来の目的はJ1川崎ホーム戦の誘致
ユンカースとは全然関係無いんだよな
967U-名無しさん:2006/11/17(金) 17:07:37 ID:LgqX3Tpc0
次スレのスレ立て依頼を出してきたので。
968U-名無しさん:2006/11/17(金) 19:46:26 ID:AX5m2V1oP
依頼がありましたー

【未来志向】福島サッカー情報交換所Part6【夢物語】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1163760178/
>>1を途中送信してしまいました。すみません。
969U-名無しさん:2006/11/17(金) 20:38:40 ID:28E3EIs90
>>968
乙でした&ありがとうございました。
テンプレサイトが1に入ったしあんな感じでいいんじゃない
でしょうかね。
ここはスレの進行速度に波があるんで、新旧ともに
保守していったほうがいいと思います。
970U-名無しさん:2006/11/17(金) 21:23:34 ID:KmJQVIShO
ユーヘイ知事は今日、東京で川淵会長に会ったんだな。
サッカーに関しては、前知事の路線を踏襲か。
971U-名無しさん:2006/11/18(土) 00:01:40 ID:EBBYMzpM0
 高円宮杯U−15 グループリーグ 12/10,16,17 佐賀・鳥栖
146 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/11/17(金) 20:45 ID:xJQrizNJ0
・Aグループ
日章学園中 / 帝京大可児中 / 古河電池FC / FC前橋
972U-名無しさん:2006/11/18(土) 01:02:49 ID:KsSkivBm0
>>970
Jヴィレッジの代表でもあるのであいさつに行くのは当然だろう
前知事の路線ってビアンコーネをJ入りだろ
建築関係のお知り合いから聞いたけど郡山でハコモノ作りたくて
大手ゼネコンが手薄ねひいてるので
すでに改修しているあずまでサッカーの県は白紙にしたいみたいだよ
973チップ☆スター ◆mdTo5/5IiI :2006/11/18(土) 02:40:49 ID:BjZ3K/MfO
郡山って西部サッカー場?
長い目で見たら、あそこをJ1対応のスタのキャパにするの無理が無い?

974U-名無しさん:2006/11/18(土) 02:52:32 ID:KsSkivBm0
ビアンの代表は開成山の改修を希望してますよ
マリサポさん
それより今日から福島で書名活動始まるから
弟分の助けをしてあげなよ
マリーゼもホームをあずま(固定)に移す予定なんでしょ?
975U-名無しさん:2006/11/18(土) 03:05:25 ID:KsSkivBm0
976U-名無しさん:2006/11/18(土) 07:38:41 ID:tJ0RLQxNO
>>974          まじでマリーゼのホーム、あづまに移るんですか?来年から?
977U-名無しさん:2006/11/18(土) 10:18:02 ID:LmZbf/m70
>建築関係のお知り合いから聞いたけど郡山でハコモノ作りたくて
>大手ゼネコンが手薄ねひいてるので
そうか、じゃあ豊田浄水場の土地を使おうか
あそこならサカ専厨も納得の立地だろう
978U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:01:12 ID:PT0Eyx+lO
大手ゼネコンがスタジアムをつくりたいのは当然だが、現実性は乏しいな。
2万人収容なら少なくとも50億円はかかる。
地元にJチーム、または昇格間近のチームがない中で、県や市がそれだけの金を出すとは思えない。
当面は既存施設を利用し、昇格間近になったら検討するって感じだろう。
福島FCをつぶしているわけだから、それくらい慎重にやらなければならん。
979U-名無しさん:2006/11/18(土) 12:22:12 ID:Pep8K7UGO
逆に考えろ
スタジアムがあればそれを使うチームが必要になってくる
980U-名無しさん:2006/11/18(土) 13:15:27 ID:PT0Eyx+lO
>>979
はじめにスタジアムをつくって、だからチームが必要という論法をとったら、県民の反発を買う。
財政が悪化し、さらに談合事件が発覚したあとにそんなことをやれるわけがない。
まずは常時、小さなスタジアムを満員にすることが重要。
実績をつくれば県民も認めてくれる。
実績がないのにスタジアムをつくってくれというのは無理。
鶏が先か卵が先でいえば、チームの実績が先。
981U-名無しさん:2006/11/18(土) 16:12:13 ID:GfwbjTrv0
サッカー場ではあまりにも安直なので、「多目的球技場」として建てる

財界向けには、安高ラグビー部のホームとして使うと説明する
浜通りに対抗できる唯一の高校だからな
そこの練習場として建てさせてくれと言えば大歓迎だろう
982U-名無しさん:2006/11/18(土) 19:43:36 ID:INGTPCp00
無駄な公共工事はさせない
983U-名無しさん:2006/11/18(土) 22:12:15 ID:H4IH5odc0
芸スポにスレが立ってた

【サッカー】県都・福島にJリーグチームを作る会、「夢集団ユンカース」Jリーグ準加盟申請へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163848745/
984U-名無しさん:2006/11/19(日) 02:26:14 ID:sfElami/0
夢とマリはプロジェクトで共闘関係なので
夢・マリのスレとそれ以外のスレにわけるべき
985U-名無しさん:2006/11/19(日) 07:46:19 ID:3W0bSfNi0
勝手にマリーゼに擦り寄ってるだけで、この状態を共闘関係とは言わないだろうが。
986U-名無しさん:2006/11/19(日) 10:53:21 ID:JF9aMU1D0
明らかにビアンコがらみに触発された会なのに、それが存在しないかのような扱いはなんだかな
987U-名無しさん:2006/11/19(日) 15:04:30 ID:IcIxsLz20
福島駅前で署名活動をしてるのを見かけた
988U-名無しさん:2006/11/20(月) 00:12:47 ID:Qecwiyg30
今日だけで1000人の署名が集まったそうです

まぁ署名したから何なんだってのは置いておいて
989U-名無しさん:2006/11/20(月) 01:39:31 ID:Qecwiyg30
しかし、ビアンコをエーサクと結び付けたい痛い人が芸スポにまで来てるねぇ
関係ネーだろと
990U-名無しさん:2006/11/20(月) 02:51:53 ID:b8zuG1sA0
>>989
エーサクの遺産といえば福島市の二つ施設のことだろ
ビアンは新知事の汚職の始まりになるから相手にされないだけ

もともとJAがらみでJの公式戦呼べるように改修するのがあづまの話
ユンカース無視で話が進んでいた

準加盟申請必須項目を達成したのもからチェックしていくと・・・
棚から牡丹餅状態のユンカース
あとはこの現状に乗っかって「試合を観に行くだけ言ってみよう」という
層が増えてくれれば・・・
その↑の層で応援している人たちにはじめてスポットライトがあたる
にわかのサポータどこでもいいから県内に増えないと
パイの取り合い以前にパイが無いです(笑)
J目指すチームを一つに絞り成功してもらう事で関東圏のように
パイを作るに→ふぐすまだとにわか層どまりだバイ
にわか層(パイ)を抱えるチームより先にJFLに上がれば
ぷらふくの数も自然に増え
プリメーロを応援する団体がぷらふく以外にも現れたり・・・

これはプリメーロだけじゃなくいわきのチームにも言えっぞい
ビアンは自民党のおこぼれ欲しい層(野党派から見るとオカルト宗教信者にしか見えない)
がサッカー関係なくサポーターになる・・・これではパイ以前の話だから除外
991U-名無しさん:2006/11/20(月) 02:53:21 ID:b8zuG1sA0
×言ってみよう
○行ってみよう
992U-名無しさん:2006/11/20(月) 14:05:14 ID:GXfG+PZi0
たまに名無しでごじゅうまらしが出てくるのが笑えるw
尾案に乗り換えたら?wいずれはjへ上がれると思っていたものが
上がる気がなく県内各都市にj志向ができて意地になって半泣きでpr
応援続けたってサポ人生の負け組になるだけだ罠w
993U-名無しさん:2006/11/20(月) 14:36:01 ID:BVzNMfNw0
なぁに、いざとなったらプリを物好き化させればいいだけだ
994U-名無しさん:2006/11/20(月) 18:02:24 ID:X/JdNEal0
12月31日 柏の葉
尚志(福島)vs.鵬翔(宮崎)
995U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:26:42 ID:IiKtM2Q50
996U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:55:52 ID:oju5wNkP0
>>993
福島市に移転させるとか?
喜多方に移転させるとか?
ハコモノの都合で無理なのになぜ??
それよりJリーグのような応援好きを福島に増やさないと
物好き化以前だよ
997U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:01:25 ID:1oiC+4ye0
997
998U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:04:15 ID:oju5wNkP0
998
999U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:05:22 ID:arsUM94pO
千…は、まだか…
1000U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:06:21 ID:arsUM94pO
せん
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)