アビスパ福岡211

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どうです、解説の川勝さん
前スレ アビスパ福岡210
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1156512198/

過去ログ倉庫
ttp://avispa.jugem.cc/

[参考 / 関連サイト]
*アビスパ福岡オフィシャルホームページ
http://www.avispa.co.jp/
*選手会サイト
http://www.avispa-players.jp/
*西日本スポーツ
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/
*日刊スポーツ(九州)
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/avispa/top-avispa.html
*KBC
http://www.kbc.co.jp/sports/avispa2006/
*夢スポ(FBS)
http://www.fbs.co.jp/yume/
*J's GOAL〜アビスパ福岡
http://www.jsgoal.jp/club/fukuoka/

※注:このスレはsage進行で
>>950踏んだ人は次スレ立てる努力を
22で松田永眠:2006/08/27(日) 00:18:31 ID:WLzB4bDg0
         ____
         |:...祝...|
         |:...松:.:|
         |..:.田:.:|       
         | 解:.:|
      ,,,.   | ::任::.| ,'"';,
    、''゙゙;、).  |...::::.:::.| 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ 祈J1残留.┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |       
   |  |:::  |: :    : : |::   |  | 
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ   
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|  
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
3U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:18:33 ID:U3EN2vJh0
2ゲト
4U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:18:36 ID:H8TlBdIC0
>>1
乙!危うく被るとこだった
5U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:19:00 ID:ZK4BOQX40
6U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:19:26 ID:oPBn/gitO
>>1
7U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:19:47 ID:ZK4BOQX40
博多の森球技場へのアクセス(2006年版)
1.「福岡空港前」バス停(市営地下鉄「福岡空港駅」4番出口前)より臨時バス。
 ・試合開始時間の約3時間前から、7〜10分間隔にて運行
 ・運賃:160円
 ※ 試合終了後も会場から「福岡空港前」バス停まで臨時運行します。
2.博多駅交通センター、天神から臨時バスがでることになりました。
ttp://www.nishitetsu.co.jp/nnr/inf/release/release05_152.htm
 ・試合開始3時間前から試合開始30分まで。10〜15分間隔で運行。
 ・天神から370円(都市高速経由)。博多駅から270円。
 ※ 試合終了後も会場から臨時運行します。 
3.「福岡空港」から「ダイヤモンドシティ」行き路線バスで「東平尾公園入口」下車
 ・福岡空港国内線バス乗り場(第1と第2ターミナルの間)→上記「福岡空港前」の順で止まります。
 ・日中〜夜は20分毎。帰りの最終も23:39と遅くまで安心。160円。
  この他、「福岡空港前」〜「宇美営業所」3番系統のバスも利用可能です。
4.博多駅交通センターから「39−B」の路線バスで「東平尾公園入口」下車
 ・博多駅から一番安いけど、1時間に1本しかありません。帰りもナイター時はなし。270円。
  博多駅からだと本数の多い「東平尾」バス停を利用する手もあります。博多の森まで徒歩7分ほど。

1.2〜4の「東平尾公園入口」バス停は場所が微妙に異なりますが、どこからでも徒歩3分ほどです。
詳しくは西鉄へttp://jik.nnr.co.jp/busnavi/

○空港から徒歩の場合は地下鉄福岡空港駅4番出口を出て左へ。
 セブンイレブンのところを左へ、次の信号を右へ。
 所要時間約20分くらいなので、歩く人も結構います。
8U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:20:10 ID:H8TlBdIC0
いつも大人のコメントの布部さんが、いつも通りの教科書コメントを散々言った最後に
 「ただ先取点を相手に与えたということで、ゲームをコントロールされたという印象はありました」
とジェフに遊ばれた本音を漏らしたことについて
9U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:20:31 ID:0avcmhXMO
>1
10U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:20:32 ID:bqWCI5Mz0
>>1
乙です!!!
11U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:21:07 ID:X5X9kNTj0

         ■レプリカ運動■

・博多の森で少しでもホームの雰囲気を出そう。
・オブリシャツではなく「レプリカ」を着てスタジアムへ行こう。
・家からレプリカで通うことによって市民への認知度UP!
・踏ん切りのつかない一般サポにレプリカを買う意欲を湧かせる効果。
・オブリとエスコだけがサポーターじゃないことをアピール
12U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:21:38 ID:ZK4BOQX40
━―━―━━―━―━―━―━―━[雁の巣駅]━―━―━―
                        |    |
  |↑  |               |    |
  |志  |               |    |
  |賀  |               |    |
  |島  |               |    |
  |    |               |    |
▼|    |               |    |_____
雁       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
の        和白→         (雁駅前交差点)
巣      ____________________
▲|    |
  |    |
  |    |
  |    |
  |    |
  |人  |
  |工  |
☆|島  |
  |↓  |
  ̄
☆・・・クラブハウス、練習コート
※雁の巣駅前→雁の巣レク出入口(徒歩5分ほど)
13U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:22:03 ID:oPBn/gitO
明日トップもサテもOFFになったんだけどなんかあるのかな
14U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:22:11 ID:ZK4BOQX40
■雁の巣練習場への交通のご案内

@マイカー(高速道路利用)
九州自動車道・古賀I.C.より国道3号線福岡方面。
糟屋郡新宮町の大森交差点を右折、三苫三叉路交差点を香椎方面へ直進、 「志賀島」「海の中道海浜公園」を目印に交差点(塩浜三苫口)を右折し県道志賀島線へ、 雁の巣踏切を渡り直進、県道志賀島線、アイランド線の交差点(信号機有り)を直進、敷地に入り左奥へ直進。
Aマイカー(都市高速道路利用)
福岡北九州都市高速道路香椎浜出口を出て、都市高速に沿って直進、「志賀島」「海の中道海浜公園」を目印に片男佐橋交差点を左折、 アイランドシティを経由して海の中道大橋を渡り、最初の交差点(信号機有り)を左折、敷地に入り左奥へ直進。
Bマイカー(一般道路利用/和白経由)
国道495線和白交差点を志賀島方面(県道志賀島線)へ、雁の巣踏切を渡り直進、県道志賀島線・アイランド線の交差点(信号機有り)直進、敷地に入り左奥へ直進。
Cマイカー(一般道路利用/アイランドシティ経由)
天神方面より国道3号線香椎参道口交差点を左折、「志賀島」「海の中道海浜公園」を目印に片男佐橋交差点を直進、 アイランドシティを経由して海の中道大橋を渡り最初の交差点(信号機有り)を左折、敷地に入り左奥へ直進。
DJR九州
鹿児島本線香椎駅で香椎線乗り換え、西戸崎行き雁の巣駅下車(徒歩約10分)
□時刻、料金等お問い合わせ
 TEL.092-681-7186(香椎駅)
E西鉄バス
天神郵便局前、18A乗り場から
■21-A番系統、雁の巣レクリエーションセンター行き、
終点下車、徒歩約5分
■21番系統、志賀島小学校行き、
雁の巣レクリエーションセンター下車、徒歩約5分
■行き先番号無し、大岳行き(土、日、祝日運行)、
雁の巣レクリエーションセンター下車、徒歩約5分
□時刻、料金等お問い合わせは、
 TEL.092-733-3333(西鉄テレホンセンター)
15U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:22:43 ID:ZK4BOQX40
専ブラ使って基地外をアボーンしよう!
これで快適。

★2chブラウザ総合サイト
└ monazilla.org[w http://www.monazilla.org/
●Windows
├かちゅ〜しゃ  http://kage.monazilla.org/
├Jane/Doe    http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
├Abone      http://abone.pos.to/              
├ギコナビ     http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/
├Live2ch     http://aaesp.tripod.co.jp/live2ch.html
└ホットゾヌ2   http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/
●Macintosh
├ マカー用。  http://tmhkym.net/maka/
├ MacMoe    http://macmoe.fc2web.com/
└ CocoMonar  http://www15.big.or.jp/~takanori/Software/CocoMonar/index.html
●Linux
└ Navi2ch    http://navi2ch.sourceforge.net/
●携帯
└ iMona     http://soft.spdv.net/imona

※どうしてもInternet Explorerで閲覧したい人は http://tubo.80.kg/

※950踏んだ人は次スレ立てる努力を
16U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:23:21 ID:NzErMVoB0
>>1
乙!
17U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:23:26 ID:X5X9kNTj0
■クラブと一部サポーター団体との不透明な「意見交換会」

実施時期や参加者、会議内容も闇に包まれたフロントとの「意見交換会」。
経緯は、5/19日にオブリやエスコが参加したフロントとの意見交換会の後に
この度の混乱の契機となった、松田監督解任が発表される。

一般ファンどころか、後援会会員やシーズンシート購入者、ファンクラブ会員にも
何も周知されない状況。
内容も不明で議事録の公開もなく、オブリやエスコ関係者のみの意見が
ファンの総意などとして、クラブに受け取られかねない歪んだ状態が、
今回の騒動の原因の一つ。

早急にクラブは幅広い層のファンを対象として、今回の出来事の説明を行うべき。
そして今後も定期的に、開かれたファンとフロントとの会議
あるいは意見交換会を開くべきだろう
18U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:23:50 ID:E/DKCQV6O
なんだあの佐伯のプレー!
19U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:24:29 ID:WLzB4bDg0
アビスパ福岡ホームゲーム開催日の『駐車場出庫時の規制』ならびに『自家用車でのご来場自粛』のお願いについてお知らせいたします。
  2006年シーズン当初より皆様のご理解・ご協力の下、テスト導入してまいりました『駐車場出庫時の規制』は、
お陰様を持ちまして公共交通機関のスムーズな運行において当初の計画以上に効果がでております。
  つきましては、公共交通機関の運行およびJリーグ以外にも東平尾公園で行われる、
陸上・テニス・弓道等さまざまな競技が開催される際の、サッカー観戦以外の方の駐車場利用に極力支障をきたさないよう、
これまでのテスト導入での運用を踏まえ、7月からのホームゲーム開催時には若干の変更を加え本格導入いたします。
  今後とも、『駐車場出庫時の規制』ならびに『自家用車でのご来場自粛』につきまして、更なるご理解とご協力の程よろしくお願い申し上げます。
20こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 00:25:16 ID:SR5c1gQB0
弱.
21U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:25:19 ID:PhGBtSG+0
>>1


>>8
それで思い出したけど、
犬サポが昨日言ってたな。
「今季唯一試合をコントロールされたのが
フクアリでの蜂戦の後半だけ」みたいなことを。

あの時は。。。
本気で泣きそうだ。
なんでこうなっちゃったんだ。
あの時は夢も未来もあったのに。
22U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:25:47 ID:X5X9kNTj0
バロンが味方のシュートをゴル前で見事にブロックした時、
不謹慎にも思わず笑ってしまった。
23U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:26:36 ID:bVcH0hR4O
今更言うのも意味ないけど勝ち点だけじゃなく得失点差も大事なんだけどね
川勝ぶち壊し
24U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:28:07 ID:L4UPW5Ic0
         ____
         |:...祈...|
         |:...川:.:|
         |..:.勝:.:|       
         | 解:.:|
      ,,,.   | ::任::.| ,'"';,
    、''゙゙;、).  |...:::::.:::.| 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ 祈J1残留.┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |       
   |  |:::  |: :    : : |::   |  | 
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ   
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|  
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
25U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:28:19 ID:XGvNrd3sO
金古をベンチ入りさせた意図がわかる人がいたら尊敬します。
26U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:28:20 ID:9hLt317A0
ジェフはそんなに調子良さそうじゃなかったが
アビスパとは明らかに差があった
27U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:30:01 ID:+PrEa+qNO
次節ついに川勝がアビスパを率いてリーグ9節目になります。
この9節は松田が初勝利を挙げるまでに要した試合数です。
次勝てなかったら、もう潔く長谷川と一緒に辞任して
28U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:30:31 ID:U3EN2vJh0
すんません、3失点目の物凄いことした人は誰ですか・・・?
29U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:03 ID:H8TlBdIC0
>>25
それも柳楽と一緒に入れる意図…
30U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:04 ID:WvZhAdhe0
>>22
そのすぐ後に布部がゴールしてバロンの頭小突いてたw
31U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:11 ID:X5X9kNTj0
個々の選手の能力を把握した上で、1−0で勝つ組織サッカ−を
志向した松田さんは間違ってなかったと、今になってつくづく思う。
32U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:32:57 ID:H8TlBdIC0
>>28
またまた出てきた13番
今日は自陣のバイタルエリアに顔を出すな、と思ったら決定的な仕事をしてくれましたorz

バロンは今後スーパーサブで固定すれば良さそうだが、この13番はどうしてくれよう…
33U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:33:18 ID:5uf6NwhnO
川勝は帽子の中に連敗スイッチを仕込んでいる
34U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:33:58 ID:tr2+00QP0
佐伯って何なの?
35U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:34:31 ID:+PrEa+qNO
ていうかバロンじゃなくアレモンとれよ。
36U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:34:43 ID:2pViUSOW0
今日は暇だったんで、13番をずっと見てました。
酷いプレーぶりですね。
37U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:35:26 ID:E/DKCQV6O
>>34
死神
38U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:36:26 ID:tr2+00QP0
読売ユースー国士舘大ー磐田
ここらへんだけ見てりゃエリートだな
39U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:37:00 ID:9hLt317A0
佐伯は一人でサッカーしてるからな
40U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:37:42 ID:bVcH0hR4O
本当フロント見る目ない
41U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:38:01 ID:PhGBtSG+0
>>22
つい、「茂庭かお前はあ!」って叫びましたが。
42U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:38:20 ID:U3EN2vJh0
>>32
マジでか・・・
長谷川と負勝と一緒に去ってくださいませんかね
お願いします
43U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:38:31 ID:X5X9kNTj0
オブリスコは、フロント批判のダンマクすら掲げなかったな。
SAやゴル裏では、長谷川批判のダンマクとか監督批判のゲーフラ有ったのに。
クラブの飼い犬になってしまったのか?
44U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:38:40 ID:dVcWmu3d0
今日の試合を生で観て
やっぱりぜんぜんだめだと思う人は
サッカーを生観戦しないほうがいいと思う。
新聞の結果だけで楽しむべきだ。
45U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:39:18 ID:NGJrHEZ20
ただいま蜂スレ

僕はもう疲れたよ・・・
46U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:39:30 ID:TepCQdUE0
ってか、グラウでいいじゃん
大宮をこの前レンタル終わったしさ
この際

  グラウ 薮田(飯尾)
誠史 城後 ホベ 光平(布部)
アレ 千代 金古 北斗
    水谷

これで行こうよ
川勝 長谷川切って 
選手達にやらせたらいいよ
47U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:41:33 ID:ZK4BOQX40
>>46
それよいな。
ホベルトにはバイタル、全部消してもらって、
城後は前に出てもらうと。
ふむふむ、よいな。
48U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:41:35 ID:4285SQwW0
「完全な勝ち試合」で一時は3点差をつけられるとは
川勝アビスパ恐るべしorz
49U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:41:36 ID:BwURocP60
今日は佐伯カードだった時点で万が一にも勝てるかもなんて気は全く起きなかった・・・

俺の中で佐伯はそれくらいの存在になってる・・
つーかバロンの次が佐伯カードって何気にフロントはここの住人を挑発してないか?

そして干されている俺の誠史カードは多分出ないだろうという予感がしてきた('A`)
50U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:41:37 ID:bGsmHOMa0
>>26
今、最悪の状態なんです
様々な騒動の連続と過酷な日程で
現在、どの選手もコンディションどん底の状況です

でも、蜂さんいっつも、そんな時助けてくれるよね
福岡に足を向けて寝れません
一杯お金落として帰るから、それで許してくれ

あと、なんとか広島と甲府は止めるよう鋭意努力するから
やさしい蜂さん頑張れ。でも川勝は正直代えた方がいい。

博多にはおいしいもの一杯だし
女の子はかわいいし
来年も対戦したいよ
ノシ
51U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:41:55 ID:k5o5lhI6O
昨日は佐伯良かったと思うけどなあ…。
前半は特に。
52U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:42:16 ID:mkAPM3E6O
別に福岡サポではありませんがなんか次節は福岡勝ちそうな気がします。
53U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:42:24 ID:X5X9kNTj0
>>46
グラウで良いも悪いも、ハゲ社長が明言したじゃん。
「監督は変えません、補強も終わりです」って。
54U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:43:41 ID:U3EN2vJh0
バイタルで前向かれて簡単にスルーパスを許すようになったな
こんなのここ数年殆ど見たことなかったよ

いきなりゾーンからマンツーマンにすりゃこうなるのはあたりまえか・・・
余計なスペースを与えないためゾーンで鍛えてきたんだし
あー気分が暗くなる・・・
55U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:44:05 ID:XGvNrd3sO
次はレンタル元の大宮戦。
どうせまたやらかすだろうから八百長ってことにして追放しようよ。
56U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:44:18 ID:H8TlBdIC0
>>51
トレスボランチの結果、佐伯がスペースとかポジショニング考えずに目の前の奴に行くだけで済んだ。
よって積極的に前に行く姿勢が活きる場面が今日に限っては目立った。
ジェフが走らないから守備面でスペースを突かれおいおい佐伯って場面も作られなかった。

…それでも最後にぶちこわすから、どうしようもないんだよこいつ
57U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:44:33 ID:bVcH0hR4O
今日少しは内容あったかもしれないが試合相手千葉だよ。千葉サポも最悪の状態って言ってるチームに三点取られて何が言える。
58U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:45:01 ID:PhGBtSG+0
最近ゴル裏で見てるとわかるんだけど
何で両サイドがら空きなの?
清水戦も、大分戦も、京都戦も、今日も特に相手の右サイド
こっちの左サイドに相手の選手フリーで張り付いてんじゃん。

アレックスって前からあんなに中に絞ってたっけ。
誰か戦術素人の俺に教えてくれ。
59U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:45:09 ID:4285SQwW0
J'sのゲーフラ特集、予想通り当たり障りのないものオンリーだな。
まあ、あえて言えば「左偏重主義」が川勝の選手起用を皮肉っているぐらいか。
60U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:45:49 ID:WlPu2FSJO
>>22
邪魔だなぁって思ったよ。
61U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:46:53 ID:bqWCI5Mz0
>>50
お疲れさんでした。
犬さん達たくさん来てましたね。
いつもアウェイサポが「来て良かった!」と嬉しそうに帰っていってるのを観ると
こちらも嬉しくなりますorz
62U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:48:28 ID:bVcH0hR4O
>>53
そのコメント事実上の終戦宣言だな。
63U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:48:39 ID:U3EN2vJh0
>>49
俺貰ってすぐポイしたよ

>>56
まさにそんな感じ
仕事が少ないから突進して幸をそうした感じ

そんでよく見えなかったけど3失点目も一人踊ってたようだ

>>58
アレのポジションは正しいよ
あそこまで外についていったら危険
今日はそこまで危険な場面は作らせてなかった

つかあそこまで張り付いてくるなんてうちらの守備舐められてるなw
64U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:48:59 ID:dVcWmu3d0
城後はFWで育てるんかね
今日だけ?
65U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:52:38 ID:H8TlBdIC0
>>63
3点目は普通に前に出て阿部より先にボール触り、おっしゃカウンター…
と思ったらタッチミスで阿部の目の前にボールを残して差し上げてたというorz
慌てて後ろから体入れて邪魔しようとしたが一瞬で振り切られ失点。
あの場面で自由に前向かせてボール持たせるくらいなら、前に行かず待ってたほうがマシorz

>>64
あの監督が選手を育てるとか考えてると思うか?
66U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:53:46 ID:v3xmIJXS0
試合前にセイジが募金活動に協力してたので
100円募金した。
ついでに握手してもらったら
ちょっと困った顔してたなあ。
67U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:53:47 ID:tr2+00QP0
平本借りて
飯尾との2トップで
68U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:54:07 ID:U3EN2vJh0
>>66
裏山
69U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:54:25 ID:JEE7NwORO
試合後オブリが選手にエールおくってる姿みて涙が出てきた…
何でだろ?
70U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:55:24 ID:U3EN2vJh0
>>69
笑いすぎ
71U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:55:31 ID:ZK4BOQX40
愛してるからさ、チームを
72U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:56:22 ID:2pViUSOW0
来週のシステムは何か楽しみだなあ
4−4−2と3−5−2と4−3−3は
やったから次は、2−4−4かな
73U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:57:15 ID:pEY9AXrH0
こんにちは。
監督コメント見てのけぞりました。

絶対にすぐ監督を変えられたほうがいいと思います。
サポーターの皆さんが意思表示をする段階でしょう。
74U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:57:48 ID:bqWCI5Mz0
そういやケイゴは途中「ゴール裏のみなさんも一緒にお願いします!」
って呼びかけてこなかった?ちょっとは何とかしなきゃって思ってんのかな。
75U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:58:05 ID:/rS3FVFO0
今日はブーイングが起きなかったね。

でも、選手にブーイングさえ起きない状況ってのは本当にヤバイんだなど実感した。
ブーイングされてるウチはチームに期待してる(高いことを要求してる)ってこと。
今の励ましは無策の監督に特攻させられる選手達への同情だからな。
76U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:58:53 ID:PwigzK4G0
千代ってゲーム作れるんだね
77U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:59:00 ID:U3EN2vJh0
>>74
あれずっと前から、ときどき思い出したかのようにやるよ・・・
78U-名無しさん:2006/08/27(日) 00:59:08 ID:4285SQwW0
熊は監督交代が吉と出たな。残留争いから抜けた感がある。
79U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:00:17 ID:XGvNrd3sO
>>75
ヒント:ケイゴの日記
80_:2006/08/27(日) 01:00:34 ID:UrY3XvRS0
佐伯も可哀想だな良い選手なのにグダグダなチームに来て、叩かれて
ただ、フィジカル強くもないしマンマークベースのチームには合わないかもな

神戸時代は独特のボールの奪い方、とボールの配給センスは良いと想ったけど活かされてないのかな



81U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:01:50 ID:U3EN2vJh0
佐伯はボールを奪うことが出来るらしいw
配給することも出来るらしいw
82U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:02:02 ID:2pViUSOW0
>>77
オブリも一般客から見放されないようにしてるんじゃない
アビーを立たせたりしてね
商売のこともあるだろうからね
83U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:02:30 ID:WLzB4bDg0
1、2点目は千代のルーズマークが原因やん。
84U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:03:17 ID:DSgARx5a0
どうみても、ユダ>>>>佐伯です。

ありがとうございました。

佐伯を見ていたら、神戸が降格した理由がよくわかる。
85U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:03:30 ID:H8TlBdIC0
>>80
福岡はマンマークベースじゃないぞ。各自が気を付いた相手や場所に行くセルフシンキング守備。

確かにその長所はあるのだろう。
組織とかカバーとかそんなもん考えないで前向いてボール奪って散らしてとさせれば良いな、と確かに前半思ったが
肝心なときに大チョンボで決定的な失点を後半やりやがったからどうしようもないクオリティ低すぎという結論に至った。
86U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:03:40 ID:9hLt317A0
ボール奪取力は佐伯はそれなりにやはり高いぞ
足技もわりとある

ただ、決定的にフィットしてない
しかも負け癖がついてしまってる
87U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:03:43 ID:+PrEa+qNO
スーパーサッカーで試合終了後の川勝の顔が抜かれた時、うわぁこのおっさん終わってるって思った。
不安いっぱいで泣きそうな顔してんだもん。あぁこの人ダメだってマジ思った。
88U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:04:50 ID:dVcWmu3d0
今日の試合でブーイングしていたら選手は育たない。
ちゃんと観てあげようや。
89U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:05:04 ID:H8TlBdIC0
>>87
つーことは、浮かれコメントは泣かないために強がりを言ってたのか?
90U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:05:41 ID:tr2+00QP0
川勝も被害者なんだよ
91U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:06:48 ID:U3EN2vJh0
ホベの役割が攻撃・守備ともに一人でやってるようなもので
みてて可哀相になってくる
役立たずでセンスのない佐伯のところに城後を入れて
ホベを守備に重心を置けばどれだけ守備が安定するだろうと思うんだ
城後も前向いてノビノビできる
器用だからポストもこなしてしまうけどやっぱりセンターハーフじゃないと城後は
92U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:07:07 ID:Y+bMNuEW0
>>90
今に至っては、立派な加害者。A級戦犯の一人。
93U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:07:44 ID:/rS3FVFO0
なんか、ギリギリまで川勝で引き延ばして、川勝解任をスケープゴートにし、
長谷川は生き残って選手転売益を得ようという腹づもりのような気はする。
94U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:08:49 ID:9hLt317A0
いちおうSAじゃブーイングあったけどね
選手には向いてなかったけど
95こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 01:09:04 ID:SR5c1gQB0
3試合12失点3試合12失点3試合12失点3試合12失点
3試合12失点3試合12失点3試合12失点3試合12失点
3試合12失点3試合12失点3試合12失点3試合12失点


ぷぎゃぷぎゃ〜
96U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:10:13 ID:H8TlBdIC0
>>91
城後の二大見せ場は、
・裏へのボールに対しジェフのCB相手に走り勝って当たり勝って決定機に行った場面
・FWのはずがDFラインの前まで戻っていてそこでボールを奪い、もの凄い勢いで前に押し上げて行った場面
現状ではFWで使いたいが、後者を見るとやっぱり本質は大型センターハーフなのかなとも思った昨日。

>>95
3試合13失点だよ、算数も出来ないのかプギャー
97U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:10:49 ID:2pViUSOW0
川勝を転売してくれ
98U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:11:01 ID:4285SQwW0
>>96
大して変わんないよプギャーorz
99U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:11:00 ID:DSgARx5a0
>>86
佐伯は、どこのチームにいってもフィットしないという特性を持っているのではないかと。

大学サッカーで華麗なパス出しで王様プレーをしているうちは良かったんだろうが、

あのポジショニング修正能力じゃどこのチームにいっても、相手の的にされてだめだろう。

俺が一番心配しているのは、佐伯の性で、ホベルトが疲労故障するリスクが増えていること。

100U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:11:17 ID:Y+bMNuEW0
どこにも売れないからうちに来たんじゃないの?!
101こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 01:12:04 ID:SR5c1gQB0
3試合13失点 3試合13失点 3試合13失点 3試合13失点

ぷぎゃ〜ぷぎゃ〜
102U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:12:17 ID:DSgARx5a0
>>96
今は城後のプレーだけ観にいくって割り切ってもいいかもしれないね。
103U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:12:32 ID:bVcH0hR4O
>>95
キモっキモっキモっ
104U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:12:40 ID:TepCQdUE0
社長さん

1年でいいから甲府の社長のところに研修行きません?
必ず勉強になりますから
105U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:12:56 ID:ZK4BOQX40
地元のサッカークラブを応援して楽しみたいだけなのに
何でこんなやるせない気持ちにならなきゃいけないんだろう。

北斗・城後・アレックス・ホベルト・水谷、そして他の選手たち。
彼らの短いサッカー人生がこれ以上ムダになってほしくない。
これまではこんなこと絶対思わなかったけど、
今は、彼らが早くいいチームを見つけてくれることを願っている。
106こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/27(日) 01:16:20 ID:SR5c1gQB0
思い出すな〜川勝の神戸時代
堅守と言われながらも攻撃の引き出し少なくて
前がかりになると守備崩壊してたあの日...
107U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:16:30 ID:tr2+00QP0
A級戦犯?
108U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:19:46 ID:DSgARx5a0
>>104
甲府とかオンリーワンコンテンツの関東の地方クラブにいっても勉強にならないだろう。

やっぱり、いい意味でも悪い意味でも札幌、仙台、大阪、神戸、広島のクラブ。
109U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:20:31 ID:H8TlBdIC0
昨日確認できたこと

・バロンは相手が動くのだるくなってる後半終了間際なら効くかも。夏場に弱いらしいが、時間限定なら動いてる。
・やっぱり北斗はどの位置に置いてもチャンスに絡む回数は変わらん。どこに置いてもサイドバックに置いた時と同程度の攻撃w
・アレックスはこのサッカーでは全く活かされない、吉村程度にしか攻撃参加出来ない。この糞サッカーだと前のポジにも居場所ない。
・佐伯はポジショニングとか考えさせずにプレーさせれば生き生きとするが、肝心なとこでやらかすのでもう勘弁
・川勝もうだめぽ                                                      ぬるぽ
110U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:23:02 ID:e26RuLyp0
久しぶりに観戦したけど、チーム状況の悪化を痛感。。。





111U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:24:19 ID:b2W1aJH20
>>109
ガッ
112U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:29:53 ID:/rS3FVFO0
松田サッカーは堅守ばかりが強調されるが、最低限の攻撃の形はあったのよね。
っていうか、守備が崩壊しない程度ギリギリに攻撃的にチューンしてた。
しかし、それでも結果的に点は入らなかったが。
113U-名無しさん :2006/08/27(日) 01:30:59 ID:1FnUh7420

これからは松田を解任した罰だとJ2行きを素直に受け入れていきたいと思います。

                            みなさんお疲れさま
114U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:31:17 ID:Vu3nyuVPO
76
千代反田は中学までFW一筋だったから、攻撃に関してもそれなりに能力はあるはずですよ。
115U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:32:22 ID:CJIK0xrQ0
やっと帰宅&ログ読み終了。
みんなお疲れ。
特にゴル裏で一緒に声だししてた人。
先週より人数増えたんで心強かった。
社長・長谷川の出待ち(待ち伏せ)までは気が回らんかった。
鞠戦終了後にやるなら声掛けてほしい。(しなくていい状況がベストだが)
アレユニの香具師より。
116U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:34:17 ID:H8TlBdIC0
>>112
アレックスと北斗の活かし方に関してはかなりのレベル、というかあれ以上に活かすのは難しいとこまで行ってたと思う。
FWの活かし方はイマイチだったが、活かし方抜きで活躍できる飯尾みたいな良いFWさえ来てれば…
ってそれこそベンチーニョ時代だなw

点を取りたいならとりあえず両サイドバックの活かし方だけは戻して欲しい…
117U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:35:32 ID:bqWCI5Mz0
>>115
おーアレユニの人乙!!!
すごい声出してて感動したよ!!!
つられてちっちゃな子供が‘オイサー’言ってたよw
118U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:36:09 ID:PhGBtSG+0
>>116
左に限って言えば、やっぱ誠史だよな。
119U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:40:37 ID:5uf6NwhnO
社長へ

俺と仕事代わろうか?
俺が動いてやるよ
飛び込み営業やサッカー界の人脈開発、訪問依頼
やってやるよ
クラブのためならやれる事はやってやる
120U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:41:12 ID:CJIK0xrQ0
RKBはじまた
121U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:41:16 ID:tN1vEny70
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
122U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:41:16 ID:GkCFeE1VO
反省会ですよ
123U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:41:19 ID:veKLXvMB0
RKBはじまた
124U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:41:38 ID:oBsyhTSbO
川勝改革の真価がとわれるってWWWWW
125U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:42:04 ID:tN1vEny70
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
126U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:42:13 ID:Y+bMNuEW0
>>124
答えが出たな。
127U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:42:44 ID:z2cgXgsO0
ただいま蜂スレ
座り込み途中参加に失敗(忘れ物作戦)な上に空港付近からUターンして
入り口待ちしたまぬけです
結局でてこなかった・・・次はもっと計画してやらんといかんね


テレビ始まった コバがでてる


ていうか前スレ500あたり・・・誠史が募金してたなんて知らんかった
128U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:43:07 ID:H8TlBdIC0
昨日のサッカーやるにしても、
誠史 城後 飯尾
久藤 ホベ 北斗
アレ千代宮本川島
    水谷
なら、選手の頑張りを見るためだけにでもスタジアムへって意欲だけが湧きまくってくるんだが。
129U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:44:02 ID:veKLXvMB0
チャ、チャ、チャチャチャ、チャチャチャチャッチャッチャ、オイ、オイ、オーーー千葉!
130U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:45:04 ID:4285SQwW0
心なしかスタンドが黄色いな・・・。
131U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:45:59 ID:/rS3FVFO0
作戦としては、守備の人数増やしての引きこもり、前のスペースに放り込むってのは間違ってはないんだけどね。
考え方としてはアリ。
少なくとも、出来ない攻撃的なマンマークよりはマシ。

ただ、メンバーは本当に……
132U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:47:57 ID:GkCFeE1VO
カメラ見にくくないか?
133U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:49:32 ID:4285SQwW0
トヲルちゃん早速コバからダメ出しor2
134U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:49:35 ID:OroHGgl50
>>132
うん、もーちょっと引いてほしい
135U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:49:44 ID:PhGBtSG+0
ね、うちの左がら空き・・・。
逆サイドからのチェンジがほとんど通ってる。

監督は気づいてないのかね。
136U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:49:56 ID:oBsyhTSbO
カメラ寄りすぎ
137U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:50:54 ID:veKLXvMB0
一番目立ってるのが奥谷だな
138U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:51:05 ID:Sy/TXET00
RKBはボール保持者しか映ってないな
139U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:51:22 ID:JEE7NwORO
そういや選手紹介の時アビー君目立ってたなww
たまにはこうゆうのもあっていいかなぁって思った
今度はゴル裏盛り上げてくれ(クラBとは盛り上がりたくないが…)
140U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:53:01 ID:bqWCI5Mz0
みんなちゃんと観てえらいね・・・。
明日も仕事だから寝るよノシ
141U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:53:28 ID:GkCFeE1VO
どこに誰がおるかわからんやないか!カメラマンもDQNかよ
142U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:54:50 ID:4285SQwW0
>>138
サッカー中継経験の乏しさだな。世界陸上みたいに変なあだ名つけてるし。

つーかスカパもTBSチャンネルだったな。この映像を使い回す可能性が高そうだな。
143U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:55:28 ID:5uf6NwhnO
立上がりから千代への負担が多くなってるのは
佐伯が動いてないからか?
144U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:55:41 ID:/rS3FVFO0
サッカーの撮影の経験が足りないんだろうねRKB。
145U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:56:56 ID:Y+bMNuEW0
俯瞰で見て、止まったときだけ、アップにすればいいのに、
なんだかすごく中途半端なカメラワーク。目が回りそう。
サッカーをこういうふうに見るスポーツだと思ってるんだな…。
146U-名無しさん:2006/08/27(日) 01:59:06 ID:bVcH0hR4O
よし明日はRKBにも抗議電話しよ
147U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:00:10 ID:OroHGgl50
中盤を引き締める攻守のバランサーて orz
148U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:02:18 ID:4285SQwW0
しかし、この実況アナの田中さんは実力派だからな。
サッカーの知識もちゃんとあるし安心して聞ける。
あとはサカヲタの石田君だな。

つーかさ、シュートの本数が多かったっていったって、
遠目から適当に打ってる可能性の薄いのが大半じゃねーかよ!
149U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:03:41 ID:GkCFeE1VO
>>145
たしかに目がまわる気分わるいな、
フジのFF見ようかな。
150U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:03:43 ID:4285SQwW0
田中佑昌
「福岡イチ押しのスピードFW 後はシュート!」

えらい辛辣だなw
つーか「イチ押し」って死語だろ。
151U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:04:11 ID:Y+bMNuEW0
>>148
シュートも枠内かどうかを併記すべきだな。

しかし、福岡びいきの解説してくれていたw頃の小林さん、
って感じなのが、ちょっと嬉しい。サッカー好きなんだよね。
福岡のこと、まだ気にしていてくれる数少ない人だろうな。
152U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:04:32 ID:9zpKcY7I0
>148
亀田の判定勝ちが参考になったらしい
153U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:05:57 ID:DaPI5DIY0
画面近くで見てたら気持ち悪くなってきた
154U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:06:06 ID:H8TlBdIC0
>>152
それだ!

「ボクシングなら判定で勝ってた」今度から監督の試合後コメントはコレだな。
155U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:06:22 ID:whvgTxmw0
わが軍は圧倒的ではないか
156U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:07:56 ID:B7MNsWFl0
川勝になってスッゲー弱くなったなw
157U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:08:00 ID:4285SQwW0
「堅守福岡はどこへ?」横断幕キター

>>154
ほぼ同じことを既に某監督が言っている。
その後で「だがサッカーはポイント制ではない」ともw
158U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:08:09 ID:+PrEa+qNO
小林かなりもどかしそうだなぁ。
159U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:08:39 ID:Y+bMNuEW0
>>153
カメラが引くのを待ってるんだけどw
ずーっとこのままなんだろうね。酔いそう。
160U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:09:06 ID:TXM4x2gi0
現代サッカーてのはね、攻める方が損するのよ
161サガンティーノ:2006/08/27(日) 02:09:29 ID:PPGtKNaK0
この九州の恥sらしが!
162U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:10:35 ID:4285SQwW0
千葉全然プレスかけてないじゃん。体力温存モードに入られてる。
それで1―3だったことを素直に恥じるべきだろ、アホか。
163U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:12:05 ID:GkCFeE1VO
この後に、SO〜!!
164U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:12:20 ID:ZK4BOQX40
バロン→城後
佐伯→布部
これに誠史と飯尾で攻撃はだいぶやれるんじゃないか?
京都戦、川崎戦で城後は前線でいい動きしてたし。
165U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:12:37 ID:+PrEa+qNO
飯尾・誠史・金古早く怪我治して。
小林完全に現場目線やね
166U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:12:45 ID:IBNE4ERk0
選手もパスレシーブの動きが少ないね。
以前はもっと大きく動いてた気がするが。
167U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:13:51 ID:H8TlBdIC0
>>155
この城後が量産された暁には、ジェフユナイテッドなどものの数ではないわー! ですか?

>>157
判ってて言うのとはまた違うからなw

オシムが昨日の試合をコメントするなら
「前回の対戦は互いに90分フルに戦った素晴らしい試合だったが、今日は残念な事が二つあった。
 一つは、私の選手達が1点を取ったあとはサッカーをしなかったこと。
 もう一つは、それで勝てたことだ。」
ってとこかな。
168U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:15:05 ID:oBsyhTSbO
しかし、巻全然動かねーな
完璧省エネモードだ
169U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:17:49 ID:5uf6NwhnO
>>146
せっかく中継してくれてるわけだし
抗議ではなく意見にしとけ
170U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:20:17 ID:4/3bas6+0
SAに「堅守福岡はどこへ?」ってダンマクでてるね。

まぁどこへって松田と一緒に神戸に行ってしまったんだがな。
171U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:20:27 ID:IBNE4ERk0
川勝はこの小林の解説聞いて勉強してください。
172U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:21:04 ID:jmG7L+o4O
見にくいよ、ウイイレのカメラ「近」だコレは
173U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:21:36 ID:GkCFeE1VO
明らかにどっちが格上かわかる解説だな、
174U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:22:34 ID:4285SQwW0
巻に軽く転ばされるトヲルちゃん。
そして奥谷の黄紙にダメ出しするコヴァ。
175U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:24:49 ID:rj9PR0BOO
川勝さんはさすがに辞めるんじゃないか?
176U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:25:39 ID:5uf6NwhnO
来年は小林さんしかないな
来てくれそうな監督
177U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:26:00 ID:+PrEa+qNO
この千葉に勝てなかったのは痛いよなぁ。
夏場の連戦で完全にお疲れ省エネサッカーだし。
178U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:27:09 ID:5uf6NwhnO
小 木木 ア ビ ス パ

って幕キボン
179U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:28:02 ID:5f88DkyD0
アビスパはまず社長含めフロント?陣が変わらない限り、もう永遠にダメチームだろ。地元だからブルックス時代から多少は応援していたが正直もう応援する気になれない。

まず、松田監督に3年間もさせた時点で大間違い。松田監督のサッカーは個の能力の無いチームには向いてない。結局、松田理論を選手に植え付けるのに3年間も!時間がかかって結果、選手がショボイから勝ちきれないという結末。

ちゃんとサッカー知ってる人間ならば最初の1年で松田監督はアビスパには合わないって分かるだろう。

そんで漸くクビ切ったと思ったら後任が川勝監督とは・・・もう飽きれてしまう。川勝監督なら松田監督続投の方が断然良いのは小学生でも分かると思うけど・・・。

結局川勝監督に中途半端にチームいじられて、松田政権3年間で造って来たものは消滅〜チーム崩壊〜降格〜全て一からやり直しになるのは誰が見ても予想が付く事だよね。

来週辺りに川勝監督解任して、頭でっかちでも頭カラッポでもない、選手を扱うのが上手い監督が来てくれね〜かななんて毎週の様に願っているけど、まっありえね〜わな。

とに角マジで醜過ぎる。ホント応援したいけど、これじゃ応援出来ません。ど〜なってんの? アビスパは
180U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:28:06 ID:H8TlBdIC0
>>177
勝てなかったというか、この千葉にさえ勝つのがどだい無理だったという事実が心に痛い。痛すぎる。
お疲れモードで遊ばれてるってホントにこの監督…
181U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:29:09 ID:z2cgXgsO0
めし食いながら見てたら気持ち悪くなってきた・・・
182U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:29:31 ID:4285SQwW0
>>177
軽くいなされてる感だね。

>>167
爺さん言いそうだなw
そのウィットで恒例K5の物真似も是非w
183U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:29:34 ID:oBsyhTSbO
攻め込んだ時、後ろは相手の2TOPに一枚ずつついてるだけなのか?
それ、なんてバンザイサッカー?
184U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:30:33 ID:ZK4BOQX40
>>179
>松田監督のサッカーは個の能力の無いチームには向いてない

は?
185U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:31:34 ID:5uf6NwhnO
>>179
松田に3年させた〜は
金ないからな
J2時代は1200〜1500万でやってくれた

まあフロントが悪いのは同意だが
186U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:31:41 ID:9hLt317A0
>>183
千代も攻撃参加しますけど
187U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:33:38 ID:H8TlBdIC0
>>182
俺はそんな気分を害する物まねはしてないぞw

>>183
相手がやる気ないから、それでOK。結果的にも。

>>186
向こうが千代が上がるならどうぞお好きにって動きだったからな…それで裏を狙うわけでもなく…
188U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:34:29 ID:4285SQwW0
>>179
>こ、ここが横浜スタジアムか……。

まで読んだ。
189U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:34:29 ID:NGJrHEZ20
ここから佐伯が消えていきます、乞うご期待。
190U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:36:59 ID:aGa1ltJF0
まあオブリもエスコも松田を追い出したのはよかったが。
まさか川勝がくるとは思わなかったんだろな。
川勝がダメなら駄目と素直に動いたら良いのに、
「気持ち」だもんな。アホらし。
191U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:37:22 ID:CJIK0xrQ0
解説コバさんやったんやね。
ってことは、最後に優秀な監督募集(有能だったかも?)
のゲフラ観てくれた可能性大じゃん。
今更ながら、あのゲフラの方 GJ! 
192U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:37:59 ID:9hLt317A0
3ボランチって試合途中早い段階で辞めてたと思ってたのだけど
テレビじゃ確認すら出来ね
193U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:38:26 ID:NGJrHEZ20
「若年性認知症」か、川勝はこれだな
194U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:38:46 ID:oBsyhTSbO
裏にほーりこまれて、よーいドンすらされなかったのかよ。
195179:2006/08/27(日) 02:38:55 ID:5f88DkyD0
>松田監督のサッカーは個の能力の無いチームには向いてない

>は?

あれ? 俺は向いてないと思うんだけどなぁ・・・。
松田監督は94年のブラジル代表を理想に挙げていたけど、あれは各個人が役割をしっかりこなす力があるから出来る事。特に前線に決定力とキープ力は必須。
まぁ松田監督は個人能力の無さを組織でカバーしようとして、ああゆうサッカーをしていたみたいだけど、とに角アビスパには出来ないサッカーだったのは間違い無い。

と俺は思うのねぇ〜。(俺一個人の考えだから、あまり噛み付かないでね)
196U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:39:23 ID:5uf6NwhnO
誠史がいれば佑昌もゴール近くで
前向けるはずなんだけど
どうしてもサイドに流れる佑昌が中に折り返すハメになる
197U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:41:10 ID:z8WjUcFa0
>>195
単にもう少しだけ決定力があるFWを補強すれば良かっただけじゃね
198U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:41:50 ID:H8TlBdIC0
>>194
亨ちゃんが対応できる程度のハイボールだけだった。走るのだるいんじゃない?
亨ちゃんは体の入れあいでよくがんばったよ、一度やられたときはちゃんと警告貰って潰すし。

>>195
問題は、あれ以外に個人能力のないクラブに向いてるサッカーが何かと言うことだと思う。
個人能力のあるクラブに組織がつけば強いのは判るから、そっちが問題。
199U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:41:53 ID:4285SQwW0
レプリカプレゼントか・・・。なかなかツボを突いた企画をやるな。
さすがサカヲタ石田のRKBだ。
200U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:42:11 ID:Y+bMNuEW0
>>195
一個人の考えはそれぞれだと思うが、俺も「は?」族だなw
201U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:43:03 ID:9hLt317A0
94年のブラジル代表って全然ちがわね
どういうニュアンスでそう言う事を言ってたのか知らないが
恐らく、あの大会のブラジルは強かったけど、ブラジル史上最もつまらない組織的なチームと言われてたから
そういう事を指していったのかな

ダブルボランチと言う言葉が初めて出てきた頃のチームだったな
サイドバックが上がったときボランチが下がって3バックになる事が
話題になってた記憶がある
202U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:43:53 ID:I7hZ3jou0
>>66
貴様、たった100円ぽっちで俺の誠史と握手たぁふてえ野郎だ・・・


で、誠史の笑い袋マダ〜?
203U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:44:06 ID:/rS3FVFO0
195さんは、どんなサッカーが個人能力のあるサッカーに向いてると思うのか聞きたい。
204U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:44:42 ID:ZK4BOQX40
>>195
いや、言わんとすることはわからないでもない。
要するに、松田監督のやりたいことを消化できるレベルの選手が居なかったってことでしょ。
特に攻撃面で。

個人能力が低いなりに、チームをきちんと作ってたと思うよ。
だから結局フォワードが補強できてればよかっただけじゃないの?

どういう監督がよかったと思ってるの?
205U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:45:00 ID:/rS3FVFO0
ミスった、しかも上げた。スマン。
195さんは、どんなサッカーが個人能力の無いチーム向いてると思うのか聞きたい。
でした、ゴメン。
206U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:46:39 ID:4285SQwW0
ちょwwwwwwwシュート4―2かよ。大差ねーじゃねーか!
それで「完全な勝ち試合」って・・・orz
207U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:46:52 ID:H8TlBdIC0
あれだな、

あの程度の選手に松田監督のサッカーは勿体ない
個人能力の高いクラブでやれば早くに完成して結果も出せてた
個人能力のないクラブで完成させても限界が見えてる

ってことか?
そういう意味で松田さんにとっては福岡が向いてなかったかも知れんが、
福岡にはそれ以上向いてる監督の心当たりがなかったんだが…
208U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:48:33 ID:9hLt317A0
しつこくて悪いが、なんでヒロシはわざわざ「94年」のブラジルと言ったんだ
209U−名無しさん:2006/08/27(日) 02:49:22 ID:ILxo2ig80
 川負さん・・・・・終わっています。コバの方がまだましかも・・・・
210U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:50:17 ID:IBNE4ERk0
華麗なテクニシャンがいなくても勝てるサッカーを目指したいんじゃない?
211210:2006/08/27(日) 02:51:18 ID:IBNE4ERk0
ごめん、210は>>208です。
212U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:51:28 ID:aGa1ltJF0
すべては松田を解任したのがはじまり。
社長は「すうじ」
長谷川はJSPがらみ。
オブリスコは松田のサッカーが気に食わない。
そんなとこだろう。
213U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:54:15 ID:9hLt317A0
>>210
やっぱそういうニュアンスだよね
>>195はちょっと勘違いしてると思う
214U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:55:06 ID:B7MNsWFl0
というか、福岡には低能力の選手しか基本いないワケで。
低能力の選手をどうにかやりくりして残留を目指すのが目標。
選手の能力が低いのは誰の目にも明らかなんだしある程度はやむを得ない。
215U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:55:23 ID:GkCFeE1VO
ホベルト疲労骨折なんてないよな!?
216U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:55:56 ID:OroHGgl50
西スポもキレとるね
217U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:57:13 ID:4285SQwW0
>>216
ぶっつけ3ボランチのあたりから
さすがの山上さんもキレ始めてるな。
218U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:57:24 ID:H8TlBdIC0
川勝監督が「完全に勝ちゲームだった」と強がった一方で、
ベテラン布部は現実を甘んじて受け入れた。「結果が出てない。何を言ってもしょうがない」
219U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:58:08 ID:aGa1ltJF0
シャムスカシンドロームと言えるかもね。
みんな「気持ち」でなんとかなると思いすぎ。
220U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:59:03 ID:H8TlBdIC0
セレッソサポが色々言ってたけど、やっぱ俺らに布部は頼もしいわ…
久藤と布部が来てなかったら既に最下位だったろうて…
221U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:59:29 ID:z8WjUcFa0
>>212
オブリスコは松田サッカーではなくて
自分たちを蔑ろにした(と思っている)松田個人が憎いだけだろ
222U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:00:05 ID:4/3bas6+0
あのバカクラブ、明日の練習オフにしやがった。
絶対にサポーターが押し掛けてきたら面倒だからだ。
こういうことには知恵がまわるから役人はたちが悪い。
223U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:00:57 ID:IBNE4ERk0
いくらオブリスコといえど、そんな私怨で監督解任は…
224U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:01:07 ID:9hLt317A0
流石にそれ決めるのはかんとくじゃねーのw?
225U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:01:32 ID:4285SQwW0
>>220
あんま変わんないじゃねーか!

しかし布部はいいとこ走り込んでるな。
226U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:01:45 ID:/rS3FVFO0
布部の発言は基本的に職人タイプの発言でそれはそれでアリなんじゃないかと。
選手として、どんな状況でも自分の仕事をこなす、変わりにまわりを引っ張ったりする方でも無い的な。
まあ、良いとも言わないが、決して悪くも無いと思う。
227179:2006/08/27(日) 03:02:25 ID:5f88DkyD0
>単にもう少しだけ決定力があるFWを補強すれば良かっただけじゃね

俺もそ〜かなとは少し思ってる。けどやっぱ守備陣の能力の無さを、人数と守備的に戦う事で克服しようとしていたのはやっぱ守備陣の個の力不足が原因だよね。
もしアビスパにいいDFが揃っていたならああいう戦い方をする必要は無かったと思うし。だからいいFWを獲得しても本質的な問題(個の力不足)解決にはならなかったのではと思う。

>問題は、あれ以外に個人能力のないクラブに向いてるサッカーが何かと言うことだと思う。
個人能力のあるクラブに組織がつけば強いのは判るから、そっちが問題。

そ〜なんですよね。俺はアマチュアだからその答えはわからないけど、その答えを見つけ、最善を尽くすのがプロ(の監督)だと思うんだよね。
個をレベルアップするのは監督として当たり前だけど、問題は個も伸ばしなながらチームの結果も出す事。その辺のバランスは監督以下コーチ含めた首脳陣の能力だよね。
228U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:02:29 ID:4/3bas6+0
布部のバウバウ見飽きた。
229U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:03:30 ID:NGJrHEZ20
コバさん熱いねw
230U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:05:00 ID:+PrEa+qNO
なんか悲しくなってきた。
231U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:07:07 ID:aGa1ltJF0
コバさんが監督してくれたらいいと思う解説だな。
232U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:07:18 ID:5uf6NwhnO
03年平塚で試合後オブリが「ま・つ・だ」コールをしたのは
貴重だったんだな〜
233U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:07:39 ID:IBNE4ERk0
>>227
>個をレベルアップするのは監督として当たり前だけど、問題は個も伸ばしなながらチームの結果も出す事。
>その辺のバランスは監督以下コーチ含めた首脳陣の能力だよね。
監督は「指導」はしても「育成」はしないでしょ。
あくまで選手層に合わせてチーム戦術を構築するのであって、
そのあたり松田前監督のやりくりは正しかったと思うよ。
234U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:07:50 ID:9hLt317A0
布部がリズム作ってるよな
235U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:08:17 ID:ZK4BOQX40
>>227
結局何が言いたいのかよくわからないですね。
本質的な問題が個人の能力不足なんだったら、結局予算や育成の問題でしょ。
236179:2006/08/27(日) 03:09:07 ID:5f88DkyD0
>あれだな、

あの程度の選手に松田監督のサッカーは勿体ない
個人能力の高いクラブでやれば早くに完成して結果も出せてた
個人能力のないクラブで完成させても限界が見えてる

ってことか?
そういう意味で松田さんにとっては福岡が向いてなかったかも知れんが、
福岡にはそれ以上向いてる監督の心当たりがなかったんだが…

あぁ〜そうっス。そういう事です。いや〜俺の語彙が乏しいからグダグダなってスイマセン。
で、監督の心当たりは、俺も有りません(笑)。だってプロじゃないから。結局、良い監督を見つけて来れないアビスパはフロントが今のままでは永遠にグダグダでは?
237U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:09:37 ID:H8TlBdIC0
つーか小林さんもある意味、松田さんの直後よりは引き受けやすくね?
どんなに負けても川勝さんが壊したからなで済むし、1勝でもすれば神だし、失敗は最早ない。
来年はそのまま指揮を執って一年間やれるし。
238U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:10:36 ID:4285SQwW0
てゆっかさ、こういう決定的な場面を作ったことから
強気な発言につながってるんだろうけどさ。人数掛けてるんだから当たり前。
マークもフォローもしっかりしてるから、得点だけは許さない。
そして実は相手も、それと同じぐらい決定的な場面を作ってるんだよね。
それを相手は決めている。

人間の性として、自分に都合のいい場面だけ強く印象に残る。
それで何の反省もなしじゃ、このままゆっくりと死に至るだけだ。
239U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:11:22 ID:tolhqrXy0
他サポですが、
今節の試合を見てる限ってはそんなに悪くは見えなかったんですが
蜂サポの皆さんから見て、どうですか?

千葉の調子がよくないというのを考慮しても、勝ってもおかしくない展開だったと思ったんだけどね



240U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:11:30 ID:9hLt317A0
>>237
もうちょっとして、降格濃厚もしくは確定になった方がやりやすいかな
当然、来期指揮取る事を前提とした選手起用と契約更新
241U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:11:56 ID:QxHLYYr20
>>227
>俺もそ〜かなとは少し思ってる。
>けどやっぱ守備陣の能力の無さを、人数と守備的に戦う事で克服しようとしていたのは
>やっぱ守備陣の個の力不足が原因だよね。

で、その個人能力のなさを、組織でおぎなえていたんだから
松田監督は、アビスパにむいていたんじゃないかなーと
思うんだけど。

なんだか、おっしゃってること、矛盾してるような・・・
242U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:11:58 ID:NGJrHEZ20
今日のをベースに薮田、布部、金古が先発なら・・・
243U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:12:09 ID:ZK4BOQX40
>>236
なるほど、そういうことか。

>フロントが今のままでは永遠にグダグダでは?
ほぼ100%間違いないだろう。今年の出来事が物語ってる。
244U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:12:10 ID:aGa1ltJF0
>>237
あんた去年のセレッソの快進撃をみたこたないやろ。
所詮J2の世界になれすぎただけやろ。
245U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:12:35 ID:5uf6NwhnO
>>237
小林ならJ2納得?
小林以外なら最悪だな
できるなら今年残留して来年小林がいいけどな
246U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:14:11 ID:35snAvVT0
もうすぐ消えていた佐伯が存在感を出しますよ。

247U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:14:16 ID:H8TlBdIC0
>>236
やっぱりそっか、サッカーファンとしての視点だよね。
アビスパ視点が当たり前の中だと、ちょっと浮いちゃってたかも。でも気持ちはよく分かるよ。

>>244
小林さんは攻撃に関しては選手任せに近いんで、うちでの過大な期待は出来ないと思ってる。
でもうちにとって現状で期待できる最上の結果は出してくれると思う。
248U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:14:53 ID:zMFkV+GDO
いやー、やっぱ最後は決定力の差よ!
249U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:15:01 ID:9hLt317A0
>>239
ここ数試合の最低な試合無いように比べればましなのは確かだけど
バランスの悪さ、負け癖etc
状況の深刻さを改めて感じさせられた
250U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:16:15 ID:TXM4x2gi0
昇格した年に降格するのが普通

1部残留出来たら奇跡

戦力を大幅に買うことが出来てるなら別だけど。

落ちたくない、ってのは気持ちであって、
戦力分析では落ちて当然。

ぶっちぎった京都ですら苦労してるのに。

まだまだカンチガイしてるサポは多いと思う。
監督が誰それとかじゃない。
251U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:16:31 ID:/rS3FVFO0
>239
今日のサッカー自体はそんなに悪くないと思ってる。
が、問題は松田監督時代のサッカーはあのレベル以上にはすでに達してたということなんだよね
252U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:17:36 ID:/rS3FVFO0
>250
その意見はどちらに取れば良いのだろうか?
川勝は悪くないって事?
253U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:17:43 ID:U3EN2vJh0
向こうは無理しないで決定的なチャンスを作れてる感じがしないか?
こっちはチャンスに持ち込めても苦しい姿勢でのシュートだったり・・・

現に向こうのゴールは殆ど無理がない
254U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:18:09 ID:9hLt317A0
>>250
一番勘違いしてたのはry

対処策も完全にミスだったし
255U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:19:16 ID:H8TlBdIC0
>>253
向こうは無理しないで決定機作れるときしか動かず、あとはサボってるから。
こっちは必死に頑張ってやってるから苦しい体勢も多くなる。

ま、いくら選手が頑張って必死に戦っても指揮官がどうしようもないと報われないってことよ。
選手は戦ってた!だから良い試合だった!って言ってる奴は、木を見て森を見ず。まあ木を見てやるのも必要だけど。
256U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:20:09 ID:z8WjUcFa0
結局肝心なFWを補強しなかった長谷川が癌なんだよ
257U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:21:26 ID:aGa1ltJF0
統括本部とGMとは動違うんだ?
長谷川が責任とれよ!
おかしいじゃん。
258U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:21:39 ID:4285SQwW0
>>255
ホベが苦しそうだな・・・。
259U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:22:07 ID:5uf6NwhnO
シュートまでに時間かけすぎだな
ガンバ戦のようにもっと前向いて勝負していいのに
取られたら最悪ホベがいるわけだし
コミュニケーション不足ってことか?
260U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:23:58 ID:H8TlBdIC0
ほんと、飯尾一人だけでも開幕から居れば…

>>258
しかしホベが成長するにはこれ以上ない環境だと思う。
守備も自分で考えて一人でやり、それだけでなく自分でボールを出し自分で運び自分でクロスを上げ自分で撃つ必要がある。
前も言ったが、ホベルト養成ギプスみたいな。
この状況で頑張り続けた後、まともな状況に入ったら本当の鬼神が完成するぜ!…それがうちであればいいんだが
261179:2006/08/27(日) 03:24:37 ID:5f88DkyD0
>フロントが今のままでは永遠にグダグダでは?
ほぼ100%間違いないだろう。今年の出来事が物語ってる。

やっぱそ〜なの?。一応サッカーを愛する福岡人としてなんとかならんのかなと? 俺は解任運動でもあるなら喜んで参加するけど・・・
262U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:24:45 ID:U3EN2vJh0
サイドの低いとこから縦パス入れて・・・いつもそこからの展開が詰まる
ここで城後が顔出す役割をして欲しいんだが
普通にセンターハーフで使ってやればな('A`)
263U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:25:38 ID:U3EN2vJh0
>>261
メール欄にsageと入れてください
264U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:25:49 ID:TXM4x2gi0
FWなんか取れるかよ
金かけたって日本人FWなんかそうは取れない
鹿島ですらヘナギにまだ頼り、マリノスでさえ坂田程度。
巻や高松は長い事そだててやっと使えるようになった選手。
ガンバぐらい優勝クラブで金も地位ももってて播戸買って
戦力にするのがやっと。

J2上がりのどこにそんな点を取ってくれるFWが着てくれるんだ。
265U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:26:50 ID:H8TlBdIC0
>>264
現に来てる飯尾でいいって言ってるだろ…
266U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:27:36 ID:U3EN2vJh0
そういや前スレはさすがのiioタンもゲット失敗したな
267U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:28:02 ID:9hLt317A0
今年の移籍市場で日本人FWが無理だったのはわかるが
バロンの免罪符にならないぞ
268U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:28:22 ID:IBNE4ERk0
小林「キターーー」
269U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:28:46 ID:4285SQwW0
何度見ても見事なルーレットだ。
270U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:29:13 ID:NGJrHEZ20
川勝泣きそうだw
271U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:29:16 ID:tolhqrXy0
>>249>>251
レス、サンクスです
2ちゃんで言われてるような絶望的なイメージとのギャップを感じたもので。

確かに以前とはチームカラーが変わってしますが
昨夜の試合を見てる限りでは、攻撃の連携の精度がUPすれば
状況よくなりそうな感じがしました
ゴール前へのキレキレのパスとチャンスはアビスパの方が多かったですし

272U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:29:26 ID:/rS3FVFO0
グラウシオ切ったんだから外人枠空いたわけだしな
273U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:30:12 ID:iT11cmzU0
チャンスがあるとすれば次節だろ。
アウェーとはいえ今週川崎に1-5で虐殺されてる大宮にも負け、無勝記録で松田氏を超えたら、
  数    字    が    全    て

ついでにアジアカップ予選で中10日開くから、クビにするならその時。

ちなみに、大分が去年ファンボをクビにしたのも21節。最下位争いしていた神戸に負けた時。
シャムスカ就任は23節からだったが、その試合で浦和に勝ってはずみがついた。
274U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:31:28 ID:iT11cmzU0
あ、紛らわしかった。
今節川崎に1-5で虐殺されてる大宮にアウェーとはいえ負け
だな
275179:2006/08/27(日) 03:32:20 ID:5f88DkyD0
>メール欄にsageと入れてください

ごめん俺、日頃2ちゃんねるとかの掲示板に書き込みしないからsageの意味が分からない・・・
276U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:32:52 ID:H8TlBdIC0
次で解任だったら希望は残るな…
ホームでセレッソ戦もマリノス戦もヴァンフォーレ戦もサンフレッチェ戦も残ってるし、
直接対決で頑張れば奇跡を起こせる。
277U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:33:43 ID:4285SQwW0
なかなかしゃれた眼鏡だな、川勝様。
278U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:33:54 ID:+PrEa+qNO
長谷川がくる前まではユースも含めチーム強化出来てたんだよなあ。
歯車が狂いだしたのはそこから。
279U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:34:13 ID:5uf6NwhnO
J SPORTS1 8/27

306ch 04:00 FC東京‐アビスパ福岡

ついでに見るかなー
280U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:35:40 ID:IBNE4ERk0
布部がゴールする直前、ホベルトがボール持ってたとき動きが止まったよね。
ああいうシーンでもうすこし動いて欲しい。
ほんのちょっと移動するだけでパスコースが出来るのにな。
281U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:36:08 ID:iT11cmzU0
>>276
ワールドカップ休止期間に小林さんにしなかったのが悔やまれるな。
282U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:36:10 ID:U3EN2vJh0
>>275
わかんなくてもいいからsageと入れてくれ

コバさんは熱く語ってくれて嬉しいね
「そこで出すな」「そう!」

なんで川勝なんだろうか・・・
283U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:36:19 ID:9hLt317A0
そういや今年の予算は多分オーバーしてるよな
284U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:37:32 ID:Twbsi/y30
数年でロッソに追い越されそうだな。
しかし、ロッソはグッズも結構充実
してるんだね。
アビスパのグッズのラインアップの
貧弱さも、あの店が原因なの?
285U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:37:44 ID:U3EN2vJh0
布部のトラップはちょうど地面と挟まった感じだなw
トラップも千葉の連中とは精度が違ったなぁ
286   :2006/08/27(日) 03:39:13 ID:gekQbUkH0
まだまだこれからいける
287U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:39:20 ID:4285SQwW0
お、バロンいい仕事したな。
288U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:39:46 ID:H8TlBdIC0
>>281
でも、別の考え方をすれば

・直後だと友人の後は心苦しい
・しかも一部に支持が厚い前任者と比べられる
・コネで選手を連れてくるタイプではなく、FW補強は苦しい

これが川勝さんを挟むことで、
・小林さんは尻ぬぐいのためやってくる
・1勝でも出来れば英雄の状況
・救世主イイオーをコネで獲ってもらってる
と全て解決してしまうのだ!

マジで妄想してしまう…お願い小林さんorz
289sage:2006/08/27(日) 03:40:14 ID:5f88DkyD0
>布部がゴールする直前、ホベルトがボール持ってたとき動きが止まったよね。
ああいうシーンでもうすこし動いて欲しい。
ほんのちょっと移動するだけでパスコースが出来るのにな。

同感です。全体的に動き出しが遅いし動いている人間も少ないですね。
290U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:40:25 ID:xQrGXdEy0
おまいらの監督相当まいってるな・・・こっちまで辛くなってきた
早く辞めさせてやった方が良いねアレは・・・
291ゼーマン  :2006/08/27(日) 03:41:09 ID:10lO3y0i0
川勝に期待してた人いたのかな?
解説に騙されちゃいけない。神戸での仕事が全てだと思う
292U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:41:16 ID:U3EN2vJh0
何この川勝の顔・・・

ゴル裏にイングランドのシャツ来た外国人の方
最後にたくさんゴミ拾いして帰ってた
感心した

>>289
名前欄にsageじゃなくて、メール欄にsageと入れて
293U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:42:42 ID:+PrEa+qNO
解説小林だろうから、9月のセレッソ戦のRKB中継楽しみだ。

いや解説じゃなく現場復帰の方が嬉…
294U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:43:34 ID:PPGtKNaK0
バローンGJ!
295U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:44:43 ID:H8TlBdIC0
おいらは>>288の理由により、

もし次の試合で川勝さんが辞任して後に小林さんが帰ってきたら
川勝さん泥を被って苦しい中継ぎの仕事を良くやったくれた!と感謝して讃えます。

辞めてくれなかったら死ぬまで恨みます…
296U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:45:57 ID:NGJrHEZ20
川勝が調子に乗ってまたバロンを先発起用しませんように
297U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:46:08 ID:lQoiYxzr0
TV見たけど、そんなに酷い試合じゃなかったね。

少しだが、得点の気配は感じた。とにかく選手を信じて応援するのみだ。
298?:2006/08/27(日) 03:47:02 ID:5f88DkyD0
奇跡でも何でもいいから残留してくれ!! また降格したら流石にサポーター激減しそう。
では、プロテイン飲んで寝ます! 新参者にお付き合い下さった方ありがとう
299U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:47:09 ID:4285SQwW0
>>296
バロン、使いどころがホント難しいな・・・。
マジでバロン中心のチーム構成にしないと、いる意味ないな。
300U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:47:38 ID:/rS3FVFO0
川勝→小林になると、長谷川の責任がうやむやにされて生き残られてしまいそうな気がする……
301U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:48:23 ID:aGa1ltJF0
川勝のコメントに何か意見はありませんか?皆さん!
302U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:48:34 ID:gekQbUkH0
川勝信じろや
303U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:48:57 ID:5uf6NwhnO
>>284
JFLはJエンターと関係ないからグッズは
資金があれば自由に販売可能

>>289
メール欄にsageだよ
304U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:49:39 ID:H8TlBdIC0
>>300
それでアビスパが生き残れるならやむを得ない…

悪性腫瘍を摘出してもそれで患者が死んでも困るんだよ、
生きること優先で、病巣については生き残った後に考えよう…
305U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:49:48 ID:U3EN2vJh0
>>300
GM兼任でいいんじゃないか
306U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:51:13 ID:U3EN2vJh0
>>304
医者は何のためにあるんだ!!
307U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:53:28 ID:5uf6NwhnO
次同じシステムなら佑昌→薮田かな
バロンは今日のように後半でいいよな
理想は0‐0残り20分くらいか?
9月には亨→金古 吉村→亨 久藤→誠史なら
希望の光が見える
308U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:53:35 ID:NGJrHEZ20
>>300
年に2回も監督交代した事、降格危機の原因を作った事
金の無駄遣いをした事、今後のビジョンが見えない事、態度が悪い事etc
で解任要望をしつこく出すしかないな
309U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:59:34 ID:Twbsi/y30
>>304
摘出しなきゃ、いずれ死ぬよ。
310U-名無しさん:2006/08/27(日) 03:59:36 ID:BhFwrskjO
夏の日の2006

まるで別人の組織プレー Ah崩壊のAvispa
君は初めてファンの目に見せた そのバロン その佐伯
降格圏へと 落ちるAvispa
Ah暗黒のループ ざわめくファンを切るように守備は 超ザルになった
ドラマッティックに京都に惨敗 ミステリアスに東京に惨敗
あんなに堅守でいたのに・・・・
2006 補強した oh カスに夢中 普通にイラネと思っていたけど
die 人違い oh そうに違いないよ いきなりスタメン決まったよ エースはバロンに
311U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:00:47 ID:U3EN2vJh0
>>310
>ざわめくファンを切るように守備は 超ザルになった

ここワロテしまたorz
312U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:01:35 ID:iT11cmzU0
松田体制:12試合 1勝5分6敗 勝点8 得点10 失点16 得失点差-6
川勝体制: 8試合 0勝3分5敗 勝点3 得点8 失点18 得失点差-10

松田体制末期、対鹿島アウェー1-4、対川崎ホーム1-2、対広島アウェー1-2で3連敗。
これで「数 字 が 全 て」として松田監督クビ。

川勝体制下の現在、対大分ホーム0-2、対京都ホーム4-5、対東京アウェー1-5、対千葉ホーム1-3で4連敗。

ちなみに、昨年21節でクビになったファンボカン体制下の大分ですら、21節終了時に勝点18はあった(神戸と同じ勝点で得失点差で17位)。

  数   字   が   全   て
なんだよな?長谷川よ
313U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:01:37 ID:4285SQwW0
もう、こうなったら今の形を何とか磨きかけて
食らい付いていくしかないかな、現実的には。
やりようによっては何とかなるかな、という気が持てることは持てた。
それでも・・・16位に滑り込めれば御の字か。

>>310
誰がうまいことを言えと(ry
314U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:05:58 ID:aGa1ltJF0
>>312
川勝は松田の負の遺産を背負っているから。
それが原因かもしれん。
すべては「すうじ」だからね☆
315U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:07:25 ID:5uf6NwhnO
>>313
入れ替え戦上等だ
この成績で自動残留は贅沢
入れ替え戦で負けなら潔く降格する
しかし少しは粘りたい
316U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:15:32 ID:Qh5B0JO20
>>312
まあ俺は他サポだから無責任に思うだけなのかもしれないが、その数字見てると、
むしろ監督の問題じゃないということが浮き彫りになってるのでは。別に言うほど
悪化してるわけでもないじゃん。基本的に駒がいないからどうにもならないだけの
話な気が・・・。

誰が監督やっても、外国人監督が良い選手をセットで連れてくるパターンじゃないと
そう変わらない悪寒。
317U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:16:14 ID:aGa1ltJF0
せめて入れ替え戦で華々しく散ろうせ!
318U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:18:04 ID:iT11cmzU0
>>314
>>312ちょいと訂正。
川勝体制下の得点は9、失点は19だった
川勝に変わって
最初の4試合:3分1敗(対東京ホーム0-0 対横浜アウェー0-0 対清水ホーム1-2 対G大阪アウェー2-2) 得点3 失点4 得失点差-1
最近4試合:4連敗(対大分ホーム0-2、対京都ホーム4-5、対東京アウェー1-5、対千葉ホーム1-3) 得点6 失点15 得失点差-9

どう見ても最初の4試合は松田体制下の守備力で乗り切り、川勝が本気を出したら今の体たらく
という風にしか見えんがw
319U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:18:23 ID:5uf6NwhnO
しかし明日麿が鞠に勝つようだったら7差だろ
精神的にキツいな
320U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:20:32 ID:um6wdkd00
選手や監督は結果は出てないが頑張ってると思うよ
サポーターも辛いが選手も辛いと思う、それ以上に川勝さんは
責任を感じてるんじゃない?
321U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:23:35 ID:iT11cmzU0
>>316
>>318>>312見てもらえばわかると思うんだが、点が取れないのは相変わらず(京都戦は相手もあれだからとしか言いようがない)。
それで、それまでは唯一J1で何とかなってたレベルの守備を崩壊させたから今こんな状態なわけで。
誰がやってもそう変わらんとは言うが、だから川勝このまま置いといていいわけじゃない。
つかそれがベストなのは対戦相手になるおまいらだけだろw
322U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:30:37 ID:gxTEGW0YO
川勝は松田体制で築いた土台をメチャクチャにしたな、何で岩本W つーか強化部は以前の降格の教訓から反省してねーのか?若手が育ってきたのに結局ピーク過ぎたB級Jリーガー頼み
323U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:33:08 ID:mbocQmV50
もう、ホベに監督させよう
324U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:37:49 ID:4285SQwW0
忘れ掛けてたけど、岩本誤報の落とし前ってどうするのかねw
325U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:39:19 ID:iT11cmzU0
念のために補足しとく
>>318で挙げた、川勝体制下最初の4試合と最近4試合の間には、A3による2週間の休止期間があった。
簡単に言うと、最初の4試合は7月の成績、最近4試合は今月の成績と言った方がわかりやすいかもしれん。
326U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:43:15 ID:gxTEGW0YO
いいこと考えたんだが聞いてくれ、レッドスターで干物状態の師匠は獲れないのかな?福岡で一花咲かせに来いよ隆行
327U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:44:13 ID:aGa1ltJF0
し〜わせ探して歩いた道が。
いたわる気持ちがう〜れしくて!
涙が出るよな恋に包まれ!
328:2006/08/27(日) 04:47:16 ID:bU07SBkqO
>>326
ちょww
師匠はヤバいw

漏れ的にラモスの所で大量に余ってる使えそうな奴採った方が安いぞw
329U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:47:59 ID:89UTkS9u0
小林はセレッソの時に途中でクラブを引き受けることの難しさを味わった。
「選手交代のときに、こいつでいいのかとほんと悩むんです。こればかりはすぐには克服できない」
小林がセレッソを引き受けた年は、自動降格がなかったという引き受けやすい状況があった
今、うちの監督を引き受けるというのは小林自身にとって相当リスキーな選択だ。たぶんやらんだろう
330U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:49:23 ID:QAH+VZzo0
酉者だが
今日はBSの生中継を蹴って博多の森に行ってきた。
試合自体は点差ほどやられた感はなかったけど
決定力の差が出たような感じを受けた。
あとは監督が長所をどのように利用するか、
弱点をどう無くしていくか、チームでの修正を
することだと感じた夏の夜。

なんとかJ1に踏ん張って欲しい。

今日スタジアムで署名やってたけど、どうするの?
ここの住人じゃないかのしれんが、フロントに出すの?
331U-名無しさん:2006/08/27(日) 04:58:10 ID:gxTEGW0YO
>>328 誰か余ってるかな?広山望とか?スペイン二部の元ユース代表フォワード福田とかいいんじゃね?
332U-名無しさん:2006/08/27(日) 05:05:01 ID:oaBNh6wCO
余ってるヤツ考えても無駄じゃね。
補強終了宣言してるモウロクジジイを埋めない限り
333U-名無しさん:2006/08/27(日) 05:08:26 ID:iT11cmzU0
>>319
考えてみたら、自ら京都に2敗して勝点6のアドバンテージを与えてるわけでなorz
334U-名無しさん:2006/08/27(日) 05:13:49 ID:PW7rDKL00
>>333
だよなあ。
そこ2引き分けなら、勝ち点はこっちのほうが上になるんだもんな。
今更ながら直接対決で勝ち点6差し上げちゃうとはorz
335U-名無しさん:2006/08/27(日) 05:31:49 ID:kWG8sJWL0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
336U-名無しさん:2006/08/27(日) 05:32:08 ID:IJ1j8FeT0
今日の日刊スポーツに J1で100試合以上指揮した監督の90分勝率

 1 .5078 松木安太郎
 2 .5073 ジョアン・カルロス
 3 .489  トニーニョ・セレーゾ
 4 .488  西野 朗
 5 .462  オシム
 6 .446  ネルシーニョ
 7 .429  アルディレス
 8 .427  岡田武史
 9 .400  宮本征勝
10 .387  原博美
11 .374  オフト
12 .366  バクスター
13 .365  トムソン
14 .345  加茂周
15 .344  早野宏史
16 .340  清水秀彦
17 .333  古前田充
18 .262  川勝良一
337U-名無しさん:2006/08/27(日) 05:32:34 ID:kWG8sJWL0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
338U-名無しさん:2006/08/27(日) 05:45:34 ID:5uf6NwhnO
>>333>>334
あれは柱谷の作戦にハマったからな
柱谷「開始1分で千代反田を潰せ
中払はホベルトの腕をロックしろ」
339U-名無しさん:2006/08/27(日) 06:05:02 ID:lqOCJFE1O
この期に及んで希望が見えたとか言ってるクソはオブリか長谷川
す う じ がだせてませんよ

松田好きでもないが、サッカード素人のバカオブリと私欲肥やしのクソ川には
松田のサッカーは理解できんやったんやろうな
いいか
全員守備とひきこもりは全然違うんやぞ?
ホームで引きこもって勝ちゲームだったとか言うバカは置いといて、プライドっつーもんはないんかちゃ。
悔やしかったらなんか言い返してみろハゲ!きさんぶちくらすけの 夜道に気ぃつけろ
340U-名無しさん:2006/08/27(日) 06:14:26 ID:5uf6NwhnO
↑↑塚地 乙
341U-名無しさん:2006/08/27(日) 06:19:51 ID:xnPioFKR0
>>324
数日前の紙面で「岩本獲得断念」ってきじださいたからそれでおわり
342U-名無しさん:2006/08/27(日) 06:38:47 ID:DSVQOT720
323
ホベ、プレイングマネージャ、側勝無視。
いいかんがえだ。
343U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:12:08 ID:iT11cmzU0
一応今後の日程(カッコ内は予想)

8/30(水)19:00 vs大宮 @駒場
----- アジアカップ予選 -----
9/9(土)19:00 vs大分 @九石
9/16(土)19:00 vs横浜 @博多
9/23(土祝)15:00 vsC大阪 @博多
10/1(日)15:00 vs清水 @日本平
10/7(土)15:00 vs鹿島 @博多
----- アジアカップ予選 -----
10/15(日)15:00 vs浦和 @駒場
10/21(土)15:00 vs磐田 @博多
10/28(土)14:00 vs新潟 @新潟
- ナビスコカップ決勝・ACL決勝 -
11/4or5(土or日) 天皇杯4回戦(vs京都 @博多?)
11/11(土)15:00 vs広島 @博多
----- アジアカップ予選 -----
11/18(土)14:00 vs川崎 @等々力
11/23(木祝)15:00 vsG大阪 @博多
11/26(日)14:00 vs名古屋 @瑞穂
12/2(土)14:00 vs甲府 @博多
12/6(水) 入替戦1回戦 @J2-3位本拠地
12/9(土) 入替戦2回戦 @J1-16位本拠地 / (天皇杯5回戦)
12/16(土) 天皇杯5回戦予備日
12/23(土祝) 天皇杯準々決勝
12/29(金) 天皇杯準決勝
1/1(月祝) 天皇杯決勝
344U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:25:33 ID:JmSFHlf+0
今後の日程見ると、8月の試合は絶対に落とせなかった。
残りの対戦相手がきつすぎる。
Xデーは11/23G大阪戦あたりかな。
345U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:26:40 ID:5uf6NwhnO
天皇杯4回戦は大抵
J2ホームじゃないかな?
346U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:32:27 ID:o/HPhdKc0
朝起きて、川勝のコメント見て、いきなり憤った。
初めてチームに苦情メールを送ってしまった。

あんな負け犬の遠吠えコメントさせんな!!!
347U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:36:10 ID:JmSFHlf+0
>>346
俺も同意。
昨日の試合が勝ち試合なら、
俺は勝ち試合しか見たことがない。
348U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:45:23 ID:67aGvGLy0
「運がなかった、運さえあれば」とでも言いたかったコメントだろう
 こいつは、いつでも言い訳タラタラの女々しい卑怯者だ
 顔につばでも吐いてやりたい
349U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:49:54 ID:zRzKrj84O
原ヒロミがいいな。川勝イラネ
350U-名無しさん:2006/08/27(日) 07:59:01 ID:2pd1ULRT0
昨日スタで署名活動をゲリラ的にやってたけど、
どれくらいの効果あるんだろう?

苦情メールは、メール読まずに消されたら終わり。
苦情のFAXはとりあえず、プリントアウトされるんで、
メールよりは効果がほんの少しだけあるんじゃないかと思うわけで、
みんなで、抗議のメールを毎日1枚づつ送りませんか?
一人が大量に送ると威力業務妨害とかになりそうだが、
大勢の人が、1日1枚づつ送れば、数は多く送られるし、
多くの人からの苦情って事で、少しは効果があるんじゃないかと...

苦情FAXをクラブへ送ろう!!
FAX(092)674-3022
351U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:02:46 ID:1Ok6X1w90
今日は完全な勝ち試合だったと思いますって、、、オタクの監督ひどいな・・・。
352U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:07:56 ID:JmSFHlf+0
亀田対ランダエタの12Rで10−9付けた審判みたいだな
353U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:12:49 ID:iT11cmzU0
スポンサーを動かすしかないんかな。
(鰤Sは別として)サポの声なんて屁とも思ってない連中も、スポンサー撤退をちらつかされたらさすがに動かざるを得まい。
354U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:18:38 ID:XhO6C+au0
おはよう蜂スレ。
枕を濡らして寝たよ。

そして179はオブリスコ?
言葉遣いもそうだし考えがK5イズムになってるような。
355U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:20:11 ID:WlPu2FSJO
昨日の試合、多分JEF目当てで沢山の人が来てくれてたけど
2点差ついた辺りから帰り出す人が多かったね。

もう博多の森に定着してはくれないだろうなぁ。
356U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:25:27 ID:XhO6C+au0
降格は内定。
昨日の試合の内容が良かった?ハァ?
それはたまたまであって何の理由もない。
一貫性やコンセプトがないからたまたま良くても次にはまたリセット。
降格するチームはみんなそうなんだよ。
苦しくても松田サッカーを変えるべきじゃなかった。
357U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:25:47 ID:6hx7f4Fd0
先日雪うさぎ奨めてもらった者です、無事4箱ほど買えました、どうもです
昨日は勝ち試合とまではいかなくても、早めに1点取れたらうちが
自滅してたと思いました。ただ、今のうちからさえ点が取れないのが大きな問題なんでしょうね

来年も森に行きたいので、こっから死ぬ気で頑張れや!
358U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:39:05 ID:zRzKrj84O
一年で出戻りかよ…
359U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:42:57 ID:XhO6C+au0
>>358
それはしょうがない。
ただこのクラブの体質は何も変わっておらず
夢や希望を持つことすら馬鹿げていることが明らかになったためみんな絶望している。
360U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:43:17 ID:JmSFHlf+0
今年のマイベストゲーム
1位 VS新潟(博多)
2位 VS磐田(エコパ)
3位 VS千葉(フクアリ)
361U-名無しさん :2006/08/27(日) 08:44:04 ID:f+YG63QI0
362U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:46:51 ID:67aGvGLy0
かわかつは監督ライセンスはプロとして無免許同然だ、もう取り上げろー
長谷川、川勝どちらも関西の人間はやっぱりなんとなく肌が合わんな
363U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:48:57 ID:XhO6C+au0
関西は駄目だって。あれはもう一つの国で文化や思想が違うから。
おまけに関西人はろくなコネクションがないから使えない。
やはり関東のそれなりのクラブの人材に頭を下げてGMで来てもらわないと。
364U-名無しさん:2006/08/27(日) 08:53:08 ID:iBQHqpFM0
どうやったらこんな福岡に負けれるのか?の方に興味がわいてきたorz

オブリが結果全然出せない川勝に批判もしないのはどういうこと?
そんなにヒロシが嫌いだったんだ。
365U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:01:05 ID:XhO6C+au0
嫌いだったんだろうな。
それか本当に長谷川と結託していたのかも。
そうでなければあのK5が長谷川を叩かないのもおかしいし。
366U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:03:49 ID:JmSFHlf+0
1−0より4−5の試合が好きなんだと思う
367U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:05:12 ID:tyEoKVCy0
中村のオッサンはオブリに対して特別に仲がよかった感じではないな
そのへんもあったのかもしれない
それ以前の菊川時代とかべったりだったし
368U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:09:54 ID:wHV63Lt+O
長谷川きてユースや若手の強化、補強が停滞したな。
川勝共に早くJSP追い出さないと手遅れになるよ、とここのサポに言っても無駄か。
369U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:10:29 ID:XhO6C+au0
散々既出だが戦犯探しは無意味って奴は大体仕事していない。
もしくは戦犯だから一体になろうとか言って誤魔化しているんだよな。
370U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:11:15 ID:OGDZ+GsV0
昨夜ゴル裏に居残りの皆さん、おつかれさまでした
ゲーフラ、ダンマクは更に大きく目立つものを作成しましょう

メールなんてもんは消されて終わり
FAXも ま た 来 た か とポイ捨てられて終わり
雁ノ巣や事務所周辺にもいける人は抗議の意味で出すとか
次回博多の森では車出入り口周辺で待ち構えて大きなのを出した方がいいか

昨夜乗用車出入り口で出待ちしていたサポ、位置的にはどのあたりにいたのか
カキコきぼん
371U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:11:17 ID:XhO6C+au0
我々過疎地のサポは遠方から憂うのみ。
残念ながら。
372U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:15:55 ID:OGDZ+GsV0
千葉戦にポケモンデーを設定した企画担当者・・・
せめてドラえもんにしてほしかった
373U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:21:06 ID:dza2UXFB0
仙台はバス囲んだそうだが、ほぼ降格が決定してるのにうちは大人しいね・・・
オブスコの存在価値はこういうときに暴発することだろ
しおらしくTシャツ売ってる場合じゃねえんだよ
374U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:35:56 ID:VuktM3CTO
試合後頭痛がひどくて寝たらコバさんの解説見忘れた…
>>365
U21の中国遠征に長谷川何故か現地に。
Tシャツ富豪K5ならともかく、アビ〇ボやオブリの女の人がいたのには驚いた
アビスパのアウェーにも参加しててよく金あるなと
前スレで長谷川の交際費使い込みが書かれていたが、まさかね…
375U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:37:38 ID:rj9PR0BOO
オブスコは博多の男なら
弱いもの(松田さん)イジメしないで
長谷川に立ち向かえよ
376U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:38:29 ID:9mQtmt4o0
前から思ってたんだがファウルの後のFKさちゃんと前に人数置いてゴール前に
蹴りこむ方が攻撃力ないうちにはいいんじゃないか?
いつもすぐちょんって横に蹴るけどチャンスに繋がったためしがないだろ。
うちには攻撃組み立てる能力ないんだからとにかくFKはゴール前に蹴り込む。
これを徹底した方が点入る可能性弱冠ながら上がると思うんだが。
377U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:38:39 ID:XhO6C+au0
アビレボは筑豊のヤヴァイ系とか書かれていたけどそれはデマだったっぽい。
こんな話になるとまたアビレボの友達がやってくるぞw それはデマだ捏造だってw

降格してくれた方が来年群馬で試合をみれる自分には好都合。
栃木から福岡は遠いんよね。羽田に行くだけでもう旅行。
378U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:46:11 ID:QC4sCxaGO
川勝「(4バック、3ボランチは)コミュニケーション不足だった。」
30分くらいしか練習してないのに…
この人ホントにプロの監督さんですか?
379U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:50:53 ID:EMlHwx1I0
ところでおまいら大分には行くの?
380U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:54:44 ID:VyQnhdjg0
>>318
最初の2試合は松田遺産だったことを考えると川勝の成績は1分5敗だな・・・
381U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:58:45 ID:Vu3nyuVPO
ゴール裏運動集まらなかったみたいですね(行けなかった僕が偉そうに言うべきことではないですが…)。やっぱ、ヤフーの掲示板にもゴール裏運動の呼び掛けを書き込むべきなんでしょうか?
382U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:59:27 ID:67aGvGLy0
川勝は降格決定の日まで付き合うのかい、それのほうが強烈なイメージダウンやろがな
「降格の人かわかつ」
383U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:59:48 ID:2pd1ULRT0
>>379
オヒサルのバスツアーを、先々週、キャンセルした。
西鉄旅行も「あっそうですか!」ってあっさりしてたよ。
384U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:00:59 ID:iBQHqpFM0
>>379
行くお。
385U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:04:32 ID:XhO6C+au0
ファナティカのツアーはお得だよね。
1泊2日でTシャツもついてくるし。
オブリの人たちと仲良くできて宴会にも参加できるしね。
これってオフィシャルの営業妨害にならんのか?

宗教団体の勧誘かよ。
386U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:06:29 ID:VyQnhdjg0
しかしオブリも今のスタンス続けるのかね・・・。
そのうち内部崩壊するんじゃね?
387U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:07:30 ID:67aGvGLy0
383>>
いい事だ!いつまでも甘やかしたらいかん、
負けても平気なフロントを図に乗らせるな、負けても客は付いてくると思いやがって
388U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:09:43 ID:XhO6C+au0
オブリの中にもレプリカの方がいいんじゃないかという人間が出てきたらしい。
それも結構コアな部分の人で。福岡から偏西風に乗ってきた噂だけど。
389U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:11:06 ID:2pd1ULRT0
>>388
そいつが風見鶏なだけ!
390U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:12:34 ID:XhO6C+au0
風見鶏が多い方がむしろ都合がいいよ。
回りで何か動きがあればすぐ乗っかってくれるし。
K5や井上みたいな頑固かつ保身に走ってる奴が一番困る。

無能な働き者には死を。
391U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:16:34 ID:EMlHwx1I0
>>381
それは居座りの件?
だったらホント申し訳ない。スマンかった。
だけどあそこにレプリカ及びネイビーで
集まって応援することに関しては1歩は踏み出したと思う。
とても小さな1歩だけど。
今日あそこにいた連中は次もまた集まると思う。
だから今日来れなかった人が1人でも来てくれたら嬉しい。
そうやって広げて行こうよ。
392U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:20:39 ID:Q5Gz5nDX0
>>391
Bとの見分け方がわからん
あつまったところがBだったらなんかやだし
393U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:23:55 ID:2pd1ULRT0
>>391
一般サポとしては、昨日の千葉戦はポケモンの効果で、
子供を連れて行ったって
人が多かったんじゃないかな?
自分もそうなのだが、子連の一般サポには、
座り込みを応援指示するが、参加は難しい。
394U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:24:33 ID:VuktM3CTO
糞長谷川体制がなくならない限り、いい監督は来ないと思うけどどうだろ。
性格悪い糞長谷川が補強の交渉をしても、あの態度のデカさに来る選手も来ないのでは。
何かいいニュース入らないものかなあ。
長谷川川勝辞任とか。
395U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:25:23 ID:bOAOQaHy0
日刊より

J1で100という大台に達する指揮官は18人。
原稿ルールにならい90分勝利のみで勝率を探って見たところ川勝監督は
断然の最下位だ。しかも唯一の2割台、2割6分2厘でしかなかった。
表は336に載ってる。

すうじがすべてとかいってこんな勝率の低い監督連れてくるなよ。

396U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:25:43 ID:FPtcPKqFO
ファナティカのツアーは安いから魅かれるけど、Tシャツ付きだしオブリの連中に気を遣わなくてはならないから複雑…
397U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:26:35 ID:bOAOQaHy0
×原稿ルール
○現行ルール
398U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:31:21 ID:ySX/7Hwd0
失点のほとんどが今まで見られなかった形が多いよね。
特にスルーパスで簡単にくずされてる。
松田時代にはなかったと思うけど。

スパサカ見てるけどカメラに向かってペットボトルを向けてカメラ目線でニッコリのシャムスカテラカッコヨス

視線が虚ろになってる川負と産業廃棄物佐伯テラカッコワルス( ・ω・)

399U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:31:25 ID:EMlHwx1I0
>>392
B氏はゴル裏最前列。
俺らは最後列で立って歌って
時にはB氏につっこみを入れつつやる感じ。

>>393
実は俺も昨日は子連れだったのよ。
ポケモン目当てではないけどね。
事実子連れのファミリーが多すぎて
怒鳴るのにも気をつかったよ。
400U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:31:37 ID:VuktM3CTO
広島のファナティカツアー参加したけど、Tシャツは?だよ。
使い道困ってるから今は箪笥の肥やし状態
てかツアー代がK5に流れるのがねぇ
401U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:33:07 ID:FKTkLuDa0
いくら安くても自分の金を豚の餌にするのは嫌だ
402U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:35:45 ID:ySX/7Hwd0
広島ツアーで相当味を占めたっぽい。
在庫を抱えるものじゃないからな。
403U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:37:18 ID:Vu3nyuVPO
391
そうですね!僕も足の怪我が治り次第そこに加わらせてもらいます!ネイビーに染まるゴール裏を目指して頑張りましょう!
404U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:40:57 ID:VuktM3CTO
昨日のゴル裏の監督募集のゲーフラ、すごい立派なものだった。
バクスタのゲーフラは読めなかった…残念。
405U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:44:56 ID:Vu3nyuVPO
392
Bと見分けるためには場所を考えないといけませんね。提案があるんですが、電光掲示板下じゃなくてゴール裏席の一番メインに近い(わかりやすく言えばバック側でない一番端)の所に集まるのはどうですか?
406U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:46:42 ID:TVd9HZBO0
>>400
ヤフオクで良い値段で売れてたよw
407U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:47:19 ID:FPtcPKqFO
去年ぶっちぎりで降格した神戸より下だ…
20試合終えて勝ち点16
408U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:47:45 ID:hvSOJvmT0
       ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  バチ が当たった
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
409U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:50:45 ID:JmSFHlf+0
オフィシャルは日帰り、ファナティカは1泊2日でって
クラブと話あって決めたんじゃない?
マフラーもオフィシャルがないでしょ?話ができてるんだと思うよ
癒着だよ
410U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:50:59 ID:VyQnhdjg0
2006年08月27日
川勝監督解任、及び岡田武史監督就任のお知らせ

いつもアビスパ福岡を応援いただき、ありがとうございます。
本日、成績不振に伴い川勝 良一監督を解任し、後任は、岡田武史が監督に就任して指揮を執ることに
なりましたのでお知らせします。
今後とも、チーム一丸となって全力で戦いますので、より一層のご声援をよろしくお願いします。


岡田武志監督経歴

■生年月日
1956年8月25日

■選手経歴
1972年-1974年 - 天王寺高校
1976年-1979年 - 早稲田大学
1980年-1990年 - 古河電工

■指導歴
1990年-1994年 - 古河電工/ジェフユナイテッド市原:コーチ
1995年-1998年7月 - 日本代表
1995年-1997年10月:コーチ
1997年10月-1998年7月:監督
1999年-2001年 - コンサドーレ札幌:監督
2003年-2006年8月 - 横浜F・マリノス:監督

411U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:52:34 ID:xUOJQfLS0
だから、昨日博多の森に岡ちゃんがいたのか。
412U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:54:59 ID:TXM4x2gi0
なんで大熊に頼まなかったの?J1残留経験もあって
とりあえず守るつまらんサッカーだけど
長いことかけて昇格して1年目ってしょうがないじゃん。

川勝になった意味が全くわからない。
一言でいうとね、川勝しか知らないんだと思うよ。

オシムは川淵じゃなくて、千葉のGMが連れてきたでしょ。
413U-名無しさん:2006/08/27(日) 10:59:44 ID:XGvNrd3sO
昨日の試合、反町さん来てたのか。
城後はいいアピールになったんじゃないかな。
五輪で活躍されたりしたらヤヴァいけど。
414U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:02:03 ID:ySX/7Hwd0
>>413
ポイントはどこで使うかだよね。
クラブじゃポジション固定すらされていないし。
案外右サイドで使ってもらえるような気がする。
北斗は微妙な突破力だけで総合的には低いし。

S掲示板さっそく言い訳・自己弁護開始しているね。
なんだかな。
415U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:07:39 ID:X5X9kNTj0
>>392
Bのとこに集まるつもりなど全く無い。つか、Bってマジで4〜5人じゃない?
ゴル裏レプリカは自然発生的に輪が広がればって思う。
というワケで、君も次節は参加よろしくお願いします。
416U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:08:19 ID:lqOCJFE1O
>>360
ここまで勝てない中でこういうの見ると、迷子タンにサッカーの神様が微笑んでくれたのかなと思う
あの新潟戦は夢だったのかもしれんね
417U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:09:56 ID:ySX/7Hwd0
>>360
全部行ったおノシ
ついでに味スタ対瓦斯戦も行ったウリは勝組。
たまたま行ったアウェーがあたりだっただけだが。
418U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:10:26 ID:iT11cmzU0
>>407
16じゃなくて11だから
419U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:18:33 ID:ySX/7Hwd0
あとゴル裏レプリカの人たち乙です。
5,6人だったらしいけどこれは凄いことだと思います。
だって今までは実質ゼロだったんですから。

これから徐々に増やしていけばいいと思う。
オブリスコと違って増えることはあっても減ることはないんだから。

自分は試合観戦を楽しみたいからSAだけど、ずっとレプリカ。
勘違いしてオブシャツを買いそうになった友達夫婦にレプリカを結婚祝いにプレゼント。
ちょっとは貢献しているつもり・・・・自己満足。
420U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:26:25 ID:X5X9kNTj0
>>419
営業妨害で訴えるぞ、(#゚Д゚) ゴルァ!!

って冗談だがw、GJ(*^ー゚)b
オブシャツをオフィシャルなサポーターシャツって勘違いしてる人多いんだよな・・・。
とにかく自分達に今出来ることは、レプリカ派を一人でも増やすこと。


421U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:30:18 ID:ySX/7Hwd0
>オブシャツをオフィシャルなサポーターシャツって勘違いしてる人多いんだよな・・・。

そうなんよね。一番数が多いから勘違いする。
オブリスコが何をしようと自由だが、クラブに悪影響を与えているのもこれまた事実。
422U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:32:06 ID:TepCQdUE0
S子のフロントをかえれば良くなるのか?
って弁明のやつほんとに痛いな

これまで何を見てきたんだか・・・
近年のJで良い例がごろごろあるのに
423U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:36:05 ID:LJUOYoJO0
>オブシャツをオフィシャルなサポーターシャツって勘違いしてる人多いんだよな・・・。

あれってどこにも「AVISPA」って文字なかったんじゃなかったけ?
俺はアビスパのファンでオブリファンじゃないから。
424U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:38:45 ID:ySX/7Hwd0
本来SA席を無理やり一般席にしてもらっているんだから
あそこで団体として応援する組織にはそれなりに責任はあるとは思うけどなぁ。

さて、空港逝くか。
425U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:44:00 ID:MMJHdyxX0
>>419
3人だよ
426U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:47:51 ID:kWG8sJWL0

























.
427U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:48:27 ID:kWG8sJWL0

























.
428U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:48:52 ID:VDsLnhgz0
しかしこのメンバーで監督代えたら点が入ると言ってた
長谷川とK5の頭の中がどうなってるか確かめてくれ
429U-名無しさん:2006/08/27(日) 11:50:30 ID:TepCQdUE0
補強はフロントとサポリーダーから

だな
430U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:04:19 ID:67aGvGLy0
一刻も早くフロントの悪党どもをたたき出したいから、早く最下位になって降格確定しよう
桜組ガンバれ、麿組今日の鞠戦は勝ってくれよ
431U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:14:00 ID:TepCQdUE0
S子のノリオビッチってやつ
だめだな

ミクシーでも
ファナティカの大分戦ツアー募集してるよ

何を考えてるんだ・・・
ほんとに、フロント批判できんのか?
まー無理だろうが
432U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:14:23 ID:MMJHdyxX0
ID:67aGvGLy0 は他サポなんでよろ
433U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:16:21 ID:DSgARx5a0
>>432
自分と意見が違う人を他サポ扱いする汚侮痢師ね
434U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:16:36 ID:zMFkV+GDO
よーやく、RKBの録画放送を観た。










小林さん直ぐにでも、監督やって下さい、お願いしますm(__)m。
435U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:19:35 ID:VE+lUTjO0
ゴール裏から見てたけどゼフのクロスに対する突っ込みは鋭いね
逆側から全速力で突っ込んでる
横の動きが速い
翻ってうちは人数は居るものの動きがないし真ん中にいるホベ経由が多すぎる
思いっきり足を振れる時間が作れない
ペナ付近のミニゲームはやめてくれんかな
コバもそういう場面でもっと開かないとって指摘してた
来年コバが伸び伸びやれる体制作りのために即刻禿髭追放
出向体制見直しが緊急課題
436U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:26:08 ID:VE+lUTjO0
ホベ+バルデラマなら凄いだろうな
アルバレスレベルに凄すぎるから
だから相方は城後でいいんだけど
でも結局普通に1対1を決めれるFWが必須やね
グラウでいいや
437U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:27:18 ID:MMJHdyxX0
試合を分析する気にもなれん。
438U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:28:09 ID:9gBMD1aH0
川勝って、この降格迫る中、まだ辞任の意思表示さえなかったのか。
ああ、未練たらしいし図々しい。
いかにお金稼いで福岡から去れるか、算段でもしてるんだろ。
長谷川と一緒に去ね、ほんと忌々しい。
439U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:28:49 ID:4/3bas6+0
なんかコバ既定路線になってないか?

どうせ来期も川勝ww
440U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:32:08 ID:MMJHdyxX0
>>438
監督いなくなるだけだから辞任せんだろ。後任に誰もいないんだから。
441U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:34:33 ID:NGJrHEZ20
>>440
辞任するやつが後任の事なんか考える訳ないだろ
442U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:34:49 ID:KK96lzQd0
監督とかフロントも基本給おさえて歩合制にすればいい。
そうすりゃもうちょっとマシになるんじゃない?
スポンサー一件獲得につきいくらとか決まってれば、
売り込みの熱意も違うだろうし、相手にもその気持ちが伝わるんじゃないか?
443U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:36:38 ID:X5X9kNTj0
松田解任の時も後任決まってなかったろ?
まぁ、あの時は中断期間が有ったけど。
444U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:38:28 ID:67aGvGLy0
今日京都が勝てば勝ち点差7になり自動降格確定
こうなったら悪党フロントこいつらも道連れにしたれー
445U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:41:05 ID:EMlHwx1I0
ttp://skmwin.net/archives/imgs/2006082402.jpg

うちもこの作戦でいくか。
446U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:41:10 ID:MMJHdyxX0
>>441
何言ってるかよく分からんけど、フロントに止められたりするだろ。後任が誰もいな
いんでお願いしますって。

中断期間があったり、フロントが優秀だったらもっと良いのつれてくる可能性は
あるが、このまま川勝で行くって決めてるとしか思えんだろ。
447U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:50:53 ID:X5X9kNTj0
>>444
落ちればいいなんて思ってるサポは居ないだろ。
堕ちたところで、フロントがマトモになる保障なんて無いし。
448U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:53:38 ID:IFT/TynF0
昨日の試合で4点目が入れって思ってしまった。
1点返したときもあまり嬉しくなかったな
1−3の負けじゃインパクトが薄いと思ってしまったから
449U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:57:10 ID:+jgXiLLqO
誰でもいいから会の立ち上げを宣言してください。
で、最初はどこかの掲示板みたいなの借りて、作戦考えよう。
賛同する人がその会に参加して 本名で活動しよう。
フロントに会の発足を通知しよう。
質問や意見などは書面にてフロントに手渡ししよう。メディアに取材してもらおう。

これが大分のチェルトのやり方らしい。
俺達でも出来るんじゃね
450U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:58:02 ID:VE+lUTjO0
>>445
いいなそれ
スタジアム空っぽにしようよ
それで試合始まったら批判幕いっぱい持って両山に出現

これは記事にしてもらえる!

してもらえなくても写真いっぱいとっていろんなとこうpしまくったら
サッカーファンに笑ってもらえる!
451U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:00:35 ID:VE+lUTjO0
>>447
出来たときから一回落ちてやり直した方がいいと思ってたんだよ
だからJ2で4年やってやっとクラブの色が出来てきたなと思ってたらこれだよorz
禿が一瞬でぶっ壊しやがった
452U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:03:56 ID:2tancHZE0
>>443
長谷川と川勝の間では既に決まっていたこと。
表向きは「決まっていない」だったけど。
453U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:04:13 ID:TmVKEqJ80
>>449
ここはアウェーサポ多いからな。
ホームサポが集まる掲示板とかがないのがイタイ。
454U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:11:17 ID:2pd1ULRT0
アウェイサポもいかなければ良いよ。
ニートの鰤とカンパでアウェイ行くエル狂うのやつらで、
マスターベーションさせとけば良いよ。
455U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:13:06 ID:Ic9T2BkT0
日刊九州より
>「監督交代の効果はなかった」と言わざるを得ないところまで、
>福岡が追い詰められた。

効果はあったでしょう。悪い効果が
456U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:13:42 ID:TmVKEqJ80
自分は都合のいいサポーターじゃないからなあ
負けたからと言って選手に罵声を浴びせることもないし
一部の気に入らない選手だけをブーイングすることもない。
勝った時とか愛想よくしてくれる選手にだけ応援することもない。

オブリとかエスコってもう自分勝手なサポーターでしかないよ。
いつでもスタンスを徹底して応援しているおばちゃんの方がえらい。
457U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:18:14 ID:sUj/O0Jj0
今録画見たが、布部のロスタイムの一点はオフサイドだったな…。
鞠がんばれ。
458U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:22:26 ID:2pd1ULRT0
>>456
おばちゃんのスタンスはすごいね。
昨日も一番声が出ていたって思う。
459U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:23:57 ID:M9T3TH2f0
他サポだが、松田さん解任の時はてっきり残留請負人で実績のある
小林になるとてっきり思っていたぞ。福岡との繋がりも深いしな。
倉田さんは何処に行ったんだ?
460U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:29:57 ID:MMJHdyxX0
小林さんに3年ぐらい任せてみて欲しいよ。
461U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:30:25 ID:TmVKEqJ80
>>459

クラブの繁栄を願って働いている人ばかりじゃないってことですよ。
自分さえ良ければクラブが消滅しようと知っちゃこったないという人が集まる場所が福岡。
462U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:31:54 ID:89UTkS9u0
長谷川を切らない限り誰が監督しても駄目
463U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:34:47 ID:4/3bas6+0
>>431
ジョージ乙
464U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:35:25 ID:kpy12AO30
メインスタンドから見ると、コアゾーンは自分の団体をアピールする
ダンマクのみで囲まれていて非常に閉鎖的な空間に見える。
今シーズンになってから、コアゾーンと他のブロックとの温度差が極端に
激しくなった感じがする。J2の頃の方がまだ今より一体感があった。
エスコもあそこに移ったことで実質吸収されたようなもんだし、
今年はその悪い部分だけを抽出したエルクルーなんてのも出てきた。
そんな囲まれた檻の中から「一緒に応援しましょう」なんていっても
声が届く訳ないじゃないか。
465U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:40:06 ID:VuktM3CTO
先日飲酒して橋で追突した奴、どうせなら長谷川川勝の車に(ry
466魂 ◆7Sar8btew. :2006/08/27(日) 13:41:25 ID:QmTqwTISO
頑固親父
467U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:41:32 ID:iUrv7Zn/0
いつからこんなに弱くなっちゃったの?
小島のときは強かったんでしょ?
468U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:41:52 ID:9zpKcY7I0
一選手にとって"いい監督"とは、自分を使ってくれる監督
一サポ(団体)にとって"いいクラブ"とは、自分(達)だけを優遇してくれるクラブ
469U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:42:41 ID:hE1nAnql0
「J2東北対決 仙台サポーター暴発 選手バス囲み騒ぐ」

http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20060827_004.htm
470U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:43:14 ID:6Rm446tCO
K誤は菊川タンの子分で、諸悪の根源菊川タンが尾鰤を操っていたんだよ
あの今井叩きは菊川タンが川瀬と桝田を煽ってやってたよ
今だにアホゥK誤はピッコリがアーダコーダと吹いているし
ちなみに髭と川瀬に桝田はものすごく仲悪いよ
アホゥK誤は何度も汚いファナティカシャツにアビスパの文字いれるなと言われてるがシカトこいてる
471U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:51:38 ID:VuktM3CTO
>>470
>アホゥK誤は何度も汚いファナティカシャツにアビスパの文字いれるなと言われてるがシカトこいてる


訴えたらいいのに
そしたら一掃出来るかな

このカミナリ、川勝長谷川に落ち(ry
472U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:51:58 ID:TepCQdUE0
>>469

飲み物ぶちまけるのは良くはないが
話し合いの場にでてこなかったら
バス囲むのも一つの手かもね

仙台もツナミのままにしておけばよかったもの
1年であと一歩までいったんだし

ただ、うちは、ここを見る限り
100人も集まりそうにもないが・・・
473U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:52:41 ID:n/eGyZbr0
オブリって長谷川に飼われている犬だろ
あの席だけ、あの値段ってのも変だし

どうみても裏で手を引いているのは長谷川
その犬がオブリ

犬は飼い主には逆らえない
餌貰えなくなるからな
だから川勝に何も言えないんだな。

おいらは関東在住だが、オブリは駒場に
来んでええよ

オブリの歌なしでも、個人個人の拍手や選手コールで十分。
474U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:01:42 ID:MMJHdyxX0
>>472
大丈夫 3人は集まるから。そしてこのスレは30人ぐらいで回ってるからなんとかなる。
475U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:02:56 ID:X5X9kNTj0
>>オブリって長谷川に飼われている犬だろ
>>どうみても裏で手を引いているのは長谷川 その犬がオブリ

事実関係解らんから何とも言えんが、確かにそういう下衆な勘ぐりしたくなるよな
476U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:04:58 ID:MMJHdyxX0
そりゃ、サポのリーダーと話すぐらいはやってるんじゃないのか。
477U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:08:42 ID:wDtzPB/70
>>471
マジで訴えりゃいいのにな。
これはビジネスの問題なんだから。
478U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:09:38 ID:gxTEGW0YO
がまかつ解任してピッコリの復帰を希
479U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:14:17 ID:9zpKcY7I0
>460
小林は過去をみても2年は最低まかせないと結果ださないぞ。
しかも最初の一年目はひっかえとっかえで叩かれる。
PCヲタだからそうやってデータ集めに一年は費やされるよ。
たぶんその間にオブリたちにそうとうな嫌がらせを受けそうだが
480U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:14:42 ID:eN2VV8+MO
今まで応援してきたがこのカスチームにはウンザリだ
川勝&フロント死ね!!川勝が首にならない限りはもう絶対勝てない、試合見るだけ無駄
なんであんな酷い実績のカス監督呼んで来たのか本当に謎、前より酷くしてどうするつもりなんだ
481U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:17:07 ID:oPBn/gitO
昨日の試合前チャントを配ったり、フロントに申し入れするための署名集めてたのはAyuda?
サポーター有志一同になってるんだけど
482U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:19:02 ID:/rS3FVFO0
まあ、まずは(本当に)辛抱強いフロントやサポーターを作らなきゃダメだって事だよな。
小さなクラブの武器は「継続性」しかない。
それを放棄したら小さなクラブは何もなくなってしまう。

まあ、それ以前に一部サポは自分たちのクラブが小さいという自覚も無かったようだが……
483U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:19:40 ID:89UTkS9u0
で、これからなんかすんの?
484U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:19:50 ID:6Rm446tCO
今回はウラで糸ひいてんのは、現場復帰を目論む菊川タンのような気がする
ヒロシ解任は、天下りシャチョーの独断だった為後任なんてあったはずもない、クソ勝がやりかぶってK誤の望む菊川タンの復帰があるのかも、菊川タン福岡にまだ生息してるようだし
座席についてはクソ尾鰤がワメク前に決めたようだ
しかし変な座席わけだな
485U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:20:30 ID:/rS3FVFO0
>481
あれはAyudaが中心になってやってる。
Ayudaの活動とは別に、あくまで一サポーターとしての立場からということだろうね。
486U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:22:16 ID:X5X9kNTj0
>>481
正確に言えばAyudaではないよ。あとノリ禿ものっかってるみたい。
487U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:22:52 ID:oPBn/gitO
>>485
サンクス
地味だけど、こういう事を地道にやることも必要だよね。
ただ声だせとか手拍子しろじゃなくてね。
488U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:24:14 ID:FPtcPKqFO
川勝を続投させるのは反対だけど、負けろとか思ってるのはサポとしておかしいよ…
489U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:24:41 ID:EMlHwx1I0
MMJHdyxX0はゴル裏人数が増えるのが相当嫌と見えるが。
昨日だって7、8人は居たぞ。

まああんまり変わらんが。
490U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:25:04 ID:6Rm446tCO
Ayudaはかなりの売れ残り女性サポが中心だもんな、それにクラBもくっついてる、クラBはアニーモの子分でもある
491U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:25:41 ID:oPBn/gitO
>>486もサンクス
492U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:26:50 ID:n/eGyZbr0
関東在住サポは、薄々感づいているとは
思うが、異常にオブリの遠征者が多い。

髭が来る前なんて、大宮なんて5人くらいだった
(多分関東在住だろう。)
昇格したってのもあるが、以上に多い。
(こないだの国立は、30人はいた。)

遠征費が髭から出ているんじゃないかと・・・

松田をやめさせるから手伝ってほしいと
金も出すと

だから、幕がでたんだろ?
493U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:28:52 ID:tyEoKVCy0
>>492
ヨーロッパのウルトラみてーだな
クラブから裏金支援受けてるの
494U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:29:49 ID:lqOCJFE1O
>>492
俺もそんな気がしてるんだが。気のせいじゃないのかもな
だとしたら許せん
495U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:33:52 ID:VuktM3CTO
>>492
クラブ関係者からの告発ないかなぁ

496U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:33:53 ID:FPtcPKqFO
でも俺みたいな生粋の関東人サポも何人かいるの忘れないでね。
497U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:35:21 ID:Z9lojRk50
>>492 >>494
そうだそうだ
俺たちにも遠征費よこせ(違
498U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:35:31 ID:BwURocP60
>>492
だからファナチカツアーも安いとか?
499U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:36:45 ID:9zpKcY7I0
みんなの無償の愛と血税からなるクラブの資金が
一圧力団体の慰安旅行にに使われてるってか?

モウワラウシカナイネ・・・・
500U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:38:39 ID:X5X9kNTj0
フロントがおかしいってのはハッキリしてんのに、
糾弾のダンマクすら出さないってのは怪し過ぎ
501U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:40:17 ID:9zpKcY7I0
新聞見てると、「ウラガネ」ってのは
福岡にある組織の共通語になりつつあるからな
502U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:46:34 ID:k5o5lhI6O
なんかもうおまいらムチャクチャだな…。
503U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:50:14 ID:89UTkS9u0
http://www.jsgoal.jp/photo/00016900/00016964.html

なんか涙出てきた・・・・
504U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:51:20 ID:oPBn/gitO
>>502
IDが…
505U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:51:58 ID:jQBiobAU0
涙の数だけ強くなれるよ♪
506U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:55:33 ID:n/eGyZbr0
分かっているとは思うが
どうみてもアビのほとんどの日本人選手はJ1レベルでない

通用するのは、ホベ、アレ、水谷、誠史、千代、北斗の順番くらい
他はJ2だろう。

個人的な意見だが、昇格したのは松田のディシプリンが大きかった。

選手の力以上に監督が効いていた。

それを分からないフロント

松田にFWを与えてやらなかったフロントは、おれは許せない。

悪魔に魂を売ったオブリも許せない。

アビスパ福岡を食い尽くすやつは、今すぐ出て行け

柏サッカースタジアムで惨殺された後、ジャージ姿の松田が
サポの前で一礼(すまんかった。)と挨拶していたころが懐かしい。

随分と故郷は変わってしまったようだ。
507U-名無しさん:2006/08/27(日) 14:58:04 ID:tyEoKVCy0
>>506
松田に粘着してた連中は「柏での試合の後笑ってやがった」とか
いってたな
そういう連中も現状に加担してると思うんだが
508U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:02:13 ID:OdYfNYa8O
ここはいつもループだな。自分たちが行動しない言い訳が汚鰤スコか?
既存の団体に言及せずに自分たちが為すべきを為せば結果はついて来るだろう。
そんなのは後だから。まずは自分たちで頑張れよ。

本当に変えたかったら、試合がない今日のような日にでもオフ会開いたり連絡とりあったりしなよ。
そして皆で次の手を考えたらいいじゃん。お前らの本気を見せろ!
509U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:02:50 ID:tyEoKVCy0
エスコ板の空気呼んでないエロ業者広告に吹いた
510U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:06:50 ID:5uf6NwhnO
>>492の妄想もすごいが
>>497の本音はワロス
オブリに憧れてるじゃん
511U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:12:43 ID:MMJHdyxX0
>>508
カルト宗教団体みたいだろ
512U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:13:44 ID:tyEoKVCy0
集団化=カルトだったら
サッカーってスポーツそのものが・・・
513U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:14:02 ID:z2cgXgsO0
アビスパが勝つまで禁酒すると口走ってしまったので
川勝さん辞めてください
でないと今年いっぱい酒が飲めないです
514U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:20:51 ID:BNvBj17/0
今日は夢スポないんだな
信竜ブログ更新しないから心配だ
信竜のラジオまで待つか・・・
515U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:23:49 ID:4Lo1EFWh0
4/3bas6+0 ・・・ってエスコだろコイツ。
こういう奴がいるからいつまでたっても駄目なんだろうな。
大体誰か見当がつくけどさ。一緒に跳んでる(知性がね)人間で
異様に回りに噛み付く人間は決まってる。
元太鼓持さんの言ってることをよーく考えろ。

ちなみにジョージはワシ(そんな気がする)。
516U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:24:10 ID:DSgARx5a0
>>462
同意
517U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:28:05 ID:DSgARx5a0
>>479
同意。
小林に任せるときは1年目は棒に振る気持ちでいないとダメでしょう。

そうすると、汚侮痢が今年昇格できなかったと又解任運動を始める。

汚侮痢マジイラネー
518正直やまぐち:2006/08/27(日) 15:28:16 ID:RDEOovbc0
 完全に舐めて掛かられていると思う。今のアビスパは。
 こんな状態で、監督も選手も有効な手を打てるわけが無いから。
 だから取られてはならない時間に失点するし、持ち堪えられない。相手の士気が落ちないから。
 勝負事で舐められたら終わりだよ。

 来年、アビスパは存続しているんだろうか……。
519U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:30:18 ID:vV/ZlPRuO
>>481
そしてエスコも荷担してる
520U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:30:52 ID:4Lo1EFWh0
オブリがいる限りは誰を連れてきても同じ。
1年で昇格できなかったらもう暴走が始まる。
昇格が目標や3年計画なんて口にしたら兎に角そこを突いてくる。
総会屋とか人権屋と変わんないね。
自棄酒して起きてきたらオブリスコの自己弁護ばかりで胸糞悪いね。
521U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:30:58 ID:zMFkV+GDO
日刊読んだよ、川勝「(いつもの強気のコメント)すべて、私の責任」社長「監督交代の効果なかった」…って、手遅れになるまえにいますぐ辞めろ!連れてきた長谷川も辞めろ!さっさと小林呼んで、社長も辞めろ!…カスどもが!
522U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:31:09 ID:DSgARx5a0
>>506
千代は名前は売れているけどJ1じゃ通用しないでしょ。
最近の試合、酷すぎる。
523U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:40:23 ID:rZY1O/IW0
川勝曰く
「完全な勝ち試合。シュートを3倍近く放ちながら勝てなかったのは、すべて私の責任」


態度で示せ。
524U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:47:16 ID:zMFkV+GDO
つーか、行動ね、行動!
525U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:48:12 ID:oPBn/gitO
監督が自ら責任があると自覚してるんだから、どう責任を取るのか見物だな。
526U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:48:13 ID:lqOCJFE1O
>>513
ちょっとワロタ
527U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:49:23 ID:e0w5WtZD0
次の監督を獲る金が無いんだよね
528U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:50:42 ID:tyEoKVCy0
エスコも「2年計画」をしつこく突付いた挙句、当時のフロントにダメージ与えてんだよね

うまくいってるところなのに安易に辞めさすからこの現状・・・
529U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:50:49 ID:U3EN2vJh0
ブラジル屋台の新メニュー食い損ねた・・・
530U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:53:26 ID:9zpKcY7I0
責任を感じてるだけじゃダメだ
責任は取るもんだぜ!
531U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:55:30 ID:U3EN2vJh0
Jクラブの監督たちは、その最期をいかに死ぬか・・・にこだわった。
切腹においては、もっとも困難である死の恐怖を克服するという、
精神力の強さを示すことができる。

川勝は誰もやれなかったと言われる、横三文字に切り裂くという切腹をせずに逃亡
誇りと・・・・・意地と・・・・・無念さを・・・・・・
例のおばちゃんに見せつけたのであろう・・・・・
532U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:57:09 ID:lqOCJFE1O
サッカー知らない早漏バカが口出すからこうなる
選手には悪いが客観的に見てウチの選手レベルであの失点の少なさは異常だった
それほど完成されたチームだったのにクソ川やらバカオブリたちな所為でいとも簡単に崩壊
何がしたいんだろうねハゲ共は
533U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:59:27 ID:DSgARx5a0
この段に及んで川勝やめろとか逝っている奴は馬鹿だろう。

川勝は男なら責任もって、今シーズン終了まで指揮しろ。

そして、長谷川と一緒に辞めろ。
534U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:10:33 ID:WmYag5Ja0
>>533
ここで追い込まなかったら、シーズン終了後も
俺が一から立て直すとか言って、
バカ都築と一緒に3人居座りそうだぜ。
柏のA級戦犯サッカー嫌い小野寺のように
535U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:26:09 ID:F1/0lqZN0
ヒロシの頃から劣化しまくりな上に
負け癖がついてしまったのが致命傷な季ガス
川勝でいくにしても何か空気を換える材料がいるぞ
536U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:28:55 ID:+DDoSu370
ここで書かれていることを取り纏めてクラブ事務所に持って行けばいいじゃないかな
537U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:30:21 ID:oPBn/gitO
来年の予算から前倒しで使うしかないが、コバさんテクニカルディレクターに就任してもらって川勝の首に鈴をつけるしかないかな。
538U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:31:34 ID:DSgARx5a0
>>534
スレチガイだが、小野寺の方がうちの社長より数倍まとも。
前歴も、大日立の取締役総務部長務めたぐらいだし。

早野のときにダメだダメだといわれたけど、早野2年目の前に、
西野に泣きついて西野の腹心をGMにするつもりで、ガンバ大阪
からコーチとして、現場に送り込んでいるだろう。そして、シーズン
終了後真っ先にフロント改革とサポ改革をしている。
539U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:38:33 ID:+DDoSu370
沈みかかった船にわざわざ乗り込む人なんかいるのかな
いるとしたら火事場泥棒的な人しかいないと思う

まともな人を迎え入れようとするなら、クラブが長期スパンでの綿密な計画(予算、補強、クラブ改革)を示さないとな
まあ、そういう計画をもぶっ壊そうとするサポ団体があるのが最大のネックなんだろうが・・・
540U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:39:20 ID:cycgC07G0
たとえるなら、以前のアビスパは売り上げ上がらないけどぎりぎりしのげる状態。
それを売り上げ上げたくて地場の市場を知らないトップに首をすえ変えたら売り上げ上がらなくて、赤字状態。

社長って営業所長とかやってたんだろ?
こういうときどうすればいいのかわかってんじゃないのか、ほんとは。
でもそれを見せることができない「何か」がある・・・・・あ、JSPか。

すまん、チラシの裏になってしもうた。


541U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:41:06 ID:DSgARx5a0
>>540
営業所長ぐらいだから、スポンサーの社長と差しで勝負できないんだよな。_| ̄|○
542U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:46:14 ID:+DDoSu370
シーズン前に累積債務を解消したから、経営的にはこれで十分なんだろう
今後はそれなりの予算を組んで運営していけばいいわけで、戦うステージがJ1であろうがJ2であろうが
どうでもいいわけだ
補強の要望があっても、いちいち親会社にお伺いを立ててまでやろうとも思ってないだろうし、そんなことさえ
言えない雰囲気なんだろう
まあ、出向社長の典型的なやり方だね
543U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:49:40 ID:26+bL58f0
残りホーム七試合、もう二度と見に行くな
みんなの入場料が長谷川や川勝、づつき等の給料になるんだよ、わかるだろ
544U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:50:05 ID:A2maNPC70
社長のコメント見る限り、川勝はもう見限られてるな。ただ解任だと金が
かかるから出来ないってところか。

けどそれで長谷川、川勝を一掃できるなら、解雇して欲しい。

今の得策としては、賛否はあるが一度松田サッカーの回帰。川勝がそのスタイルに
戻す事は多分ない。はじめそのスタイルを否定したわけだから。ただ沖野コーチや
あまり薦めたくないが倉田コーチの昇格ならそれを着手できる。

正直、自動残留は厳しいが、まだ入れ替え戦なら十分チャンスがある。社長よ英断を!
545U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:53:06 ID:w/gwosGJ0
J2落ちたらもうあがってはこれないな
ひらつ化より更に酷いって意味でふくお化って言われるようになるな
546U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:54:38 ID:DSgARx5a0
>>544
沖野とか倉田とかやめろよ。

倉田なんか最低だろう。酷い過去と絶望的な未来しかない。
547U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:55:05 ID:2pd1ULRT0
>>543
悪いが、年間先払いのアビーゴなんだよね。
行っても行かなくても既にクラブの収入になってる。
548U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:59:50 ID:7W5F0c8GO
続投させるべきであったとは思うけど、嘆いてもしょうがない。
頑張って京都を追い抜こうぜ

てか川勝と佐伯ここまで酷かったかな。
昨シーズンの佐伯は悪くはなかったし、川勝も神戸ではある程度の結果を出してた気が
549U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:59:58 ID:WaZ4c7VB0
良くも悪くもJとっては貢献しているよな。
フロントが出向者や公務員ばかりだと、
たった数ヶ月で4年間培ってきたもの全てをぶち壊すと証明した。

熊本さんとかは間違いなく反面教師で参考にしていることだろう。
550U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:00:49 ID:26+bL58f0
実行できっこない、いくつものアイデアを並べるより
誰でも簡単にできることでフロントの連中が一番困ること
それは観客が来ないこと、もうホームへは行くな!
551U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:02:27 ID:+DDoSu370
今度J2に落ちたらもう上がれないという考えの人が多いようだが、具体的にどうなるかわかってる人はいるのだろうか?
今年からJリーグ分配金優遇制度が廃止されている
分配金優遇制度はJ1からJ2に降格したクラブの経営環境が激変するのを緩和するために、降格1年目はJ1基準、
こう各2年目はJ1基準の半額の分配金がもらえた
この制度が今年からなくなって、落ちたらいきなりJ2基準の分配金しかもらえなくなる
落ちるだけで、黙ってても2億近くの減収となる
552U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:02:35 ID:H90MHOp/0
未だに、横断幕で「我等が福岡、博多の誇り」
在るのでしょうか?
いまでは、「我等が福岡、博多の恥さらし」ってところかな・・・
553U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:03:35 ID:Ycv6Og+z0
今年も恒例の24時間テレビの裏で行われる
「2ちゃんねら〜は吉野家全店に24時間で辿り着く事ができるのか?」
というこのスレも、今年(2006年)で5回目の開催です
2002年は、テレビサロン板で、871店中685店
2003年は、大規模オフ板で、945店全店制覇!
過去の栄光が一転、2004・2005年は、丼板で結果は惨敗だった・・・
そんな中、男たちは立ち上がった!
project 吉野家!!!!!!!!!!!!
皆様ふるってご参加下さい

■ 放送日時
2006年 8月26日(土)18時30分−8月27日(日)20時54分
本スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1125232277/l50
報告スレ
吉野家全店、辿り着く事ができるのか?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/festival/1156422963/l50

頼む福岡!
554U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:04:05 ID:MuiORRf30
現在の状況は前監督ひとりの責任ではない
全サポーターの責任と自覚を必要とする
555U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:06:40 ID:OdYfNYa8O
俺らが森に行かなくてもタダ券の招待客が行くから無問題。
556U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:06:40 ID:DSgARx5a0
>>554
汚侮痢乙
557U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:06:53 ID:2pd1ULRT0
>>551
そればっかりじゃなく、スポンサーさんが撤退するのもありえる話。
ユニの前の企業も、後ろの企業も、お金が余っている企業ではない。
一つ一つは小さいが小口のスポンサーさんが多数撤退すれば、
それこそボディブロー食らい続けるように効いて来る訳で...
高額な年俸の選手は、それこそどっかに行ってしまうだろうね。
ホベ・水谷あたりなんかは、残ってほしくても払えないって事になりそう。
558U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:15:10 ID:0iv/ALaw0
結局、福岡は川崎にはなれなかったね。
川崎の1年後を追っていると思っていた人結構いたようだけど、ここに来てズレてしまったか。
559U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:17:59 ID:+DDoSu370
>>557
それもあるな

J2に落ちたときの平均観客動員が6700人くらい。コツコツ積み上げてきて昨年が1万人くらいになった
おそらく今度落ちたら、前回の降格時よりも減るだろう
アビスパを扱うテレビ番組やラジオ番組も、スポンサーがつかずまた放送休止に追い込まれるだろう

積み上げてきたものをすべてを吐き出してしまったな
560U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:18:29 ID:X5X9kNTj0
年棒の問題が一番だろうけど、フロントが明確なビジョン示さないと
選手は残らないだろう。後に残るのは他に行き場の無い選手だけ。
561U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:20:13 ID:DSgARx5a0
>>560
ビジョンなんて選手には関係ないだろう。
来期戦う体制の整備に着手しておかないとダメホ。
562U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:20:48 ID:MMJHdyxX0
松田サッカーで通用しなかったら、諦めて降格したらよかったのかもしれんな。
今度は小林さんに頼んで、昇格しても力が通用しなかったら諦めるしかないよ。

Jリーグが監督を変えたら上にあがれるっていう簡単なリーグじゃなくなってきてる
ってことにサポも気づかないと。
563U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:23:26 ID:+DDoSu370
>>560
>フロントが明確なビジョン示さないと

だからフロントが強い意志を持って「○ヶ年計画」みたいに組めばいいのだが、圧力団体にすぐ屈してしまうからな・・
甲府の社長だったか、サポが「何とかしろ」とワーワーわめいていたのを見て
「まだ待てって言ってるだろうが!」
と一喝したそうだ。それくらいの気概と迫力と信念を持って取り組んでくれりゃあいいが・・・・


>>561

予算が確定しないことには動きようがなかろう
564U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:24:04 ID:2RZXB9Mm0
通用しないってか松田サッカーは、前で一人決めれる奴がいれば十分いいとこまできてたよ
565U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:24:35 ID:/rS3FVFO0
>562
ここにくる人やサイレントマジョリティのサポはみんなとっくにそんなこと知ってる。

しかし、一部のコアサポと社長だけが知らなかった。
566U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:26:35 ID:iT11cmzU0
小林さんでとりあえず2年半様子を見るのが現状でのベストかと
567U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:31:20 ID:WnF9TSR60
福岡が降格したら才能ある九州の選手たちが他所に流出してしまうではないか('・ω・`)
それだけは阻止しなければ


次福岡が昇格してくるまで、ウチが千代タンと北斗と古賀をレンタルで預かろう(・∀・)
568U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:35:42 ID:+DDoSu370
新人獲得はかなり不利な状況になるだろうな
下部組織にしてもユースに入れるためにU-15世代のスカウティングが自前育成に重要なわけだが、
大分などの後手を踏むことになるだろう
569U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:36:47 ID:WmYag5Ja0
在京サポだが、今日は24時間テレビで夢スポないのか…
570U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:37:51 ID:WaZ4c7VB0
>>567
よろしく頼みます。
大分の試合は観に行くようにするからさ。

はぁ 疲れた・・・夢も希望も何もなくなっちまった。
もう夢さえ見ることができないよ。この手から全て零れ落ちていっちゃった。
少し前までは確かにあったのに。
571U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:37:56 ID:X5X9kNTj0
     有光(釘崎) アレシャンドレ(新外人) 

            久藤

 恭平(新外人)          光平(大塚)

           佐伯(本田)

辰徳    千代   亨(柳楽)  吉村(川島)

           神山(岩丸)
572U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:38:33 ID:26+bL58f0
ホーム鹿島戦からはテレビかネットで力いっぱい応援しよう
スタンドはガーラガラ、あいつらの困惑した顔が見たい
573U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:42:34 ID:/rS3FVFO0
藪田さんは残ると思う。
あと、千代は引き抜かれると思う。
佐伯どころか、バロンも残りそうで鬱だ……
574U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:44:43 ID:wDtzPB/70
佐伯は帰るんじゃないの?
575U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:46:57 ID:w/gwosGJ0
選手がうちに愛想を尽かして
どんどん出て行くだろうな
どう見てもプロとしてサッカーが出来る環境じゃないもんな
576U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:48:20 ID:+DDoSu370
誰が残ると言うより、カネになる奴はすべて放出
そのカネで試合が出来るように選手を集めるだけ
経営状況が分からんから何とも言えんが、状況によってそのカネがすべて選手補強費に回せるとは限らない・・・
577 :2006/08/27(日) 17:51:45 ID:gekQbUkH0
降格するわけねぇじゃん
578U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:53:35 ID:w/gwosGJ0
>>577
幸せな人だね、君は
羨ましいよ
579U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:54:09 ID:GD8U6+03O
川勝はクビになる前に自分から辞めたほうがいいと思う
580U-名無しさん:2006/08/27(日) 17:56:09 ID:X5X9kNTj0
まさか1年も経たない内にこんな状況になるとは夢にも思わなかった。
結局、長谷川や利権サポ団体をのさばらせた結果がこうだ。
こうなることが予想された時点で、何も出来なかった自分にも腹が立つ。
ターニングポイントはいくつか有ったのに・・・
581 :2006/08/27(日) 17:58:09 ID:gekQbUkH0
>>578
諦めるの早いだろ
16位は狙える
582U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:02:42 ID:NGJrHEZ20
>>571
俺の予想はこうだな

  釘崎(バロン) 薮田

   誠史?  コーヘー

   本田   布部(吉村)

亨  柳楽   長野  川島

       神山

希望的観測だが、誠史は神戸以外ならいかないと思う
髭の追放が大前提になるけど
583U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:05:54 ID:DSgARx5a0
>>571
アレシャンドレは元々いいわけ補強だから(゚听)イラネ
Jでは走れない外人は殆ど成功しない

岩丸も神戸がらみで入ってきたゴミGKだろう。
引退前のノブさんからポジション奪われる奴は(゚听)イラネ
吉村なんか大痛に無料で返すよ。
584U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:06:41 ID:DSgARx5a0
>>579
川勝はそっちの方が気が楽だろうが俺は許さん
585U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:15:17 ID:Oa1/PxAZ0
福岡在住のサッカー好きです。
実は博多の森へは2度しか行ったことないのです。2度とも席がすいてるアウェー側で見ました。
どこのサポーターでもありません。が、福岡側での応援を見てサポーターになろうと思ってます。
でもこのスレを見てるとオブリ・エスコとか複雑な事情があるんですね。
彼らのサポーター団体はどんな活動をしているのですか?全然知らないもので・・・
僕個人の意見ではサポーター団体は1つで、レプリカを着て当たり前だと思うのですが・・・
サポーター団体の関係とかを教えて頂けませんか。もし目に余るようならサポーターになるのは考えてしまいます。
586U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:18:26 ID:WLzB4bDg0
小林待望論やサポ撤退期待論って大池の持論だよね。
587U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:24:23 ID:VE+lUTjO0
>>548
ベースがベースだからな
うちのメンタルの弱さを知らない訳ではないでしょ
勝ったり負けたりに耐えられない体質

福岡人気質、オブリ、出向フロント、他に楽しみのある一般サポ
この辺がこのメンタルの源かな

J2でもそれなりに安定していたので勝ったり負けたりメンタル切り替えながら
リーグで粘り強く勝ち点積み重ねていく経験はクラブ史上まったくない
高い安定と低い安定しか知らない
588U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:24:53 ID:1q7uwdqJ0
昨日の試合4-3-3だったのかよ!どういう並びだ!
589U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:26:01 ID:MMJHdyxX0
福岡人は勝ってるもんしか応援せんからな。
590U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:27:00 ID:DSgARx5a0
>>589
脳内福岡人乙
591U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:28:15 ID:p73RBtNZ0
堂々巡りだねw

監督が悪い→ いやフロントが悪い → サポ団体が圧力を加えるから

→ サポ団体どうにかしろ → それは無理だ (最初に戻る)
592U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:28:43 ID:ZScgspLI0
>585、サポ団体の事が気になるならアビサポは無理だよ。

どうしても、と言うならSAのおばちゃんと仲良くなるといいよ。
あの人が一番アビスパのことを思ってるから。
593U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:30:41 ID:e53esk9U0
とにかく勝ち点の計算をしないと。
ボーダーは何点で、そのためにどの試合を落とせないか
594U-名無しさん :2006/08/27(日) 18:31:15 ID:f+YG63QI0
>>585
オブリこんなサポーターだからね
これはつい最近の事だからこれ以前にも
人種差別発言やらいっぱいあったからね。
まだ知りたいなら言って

汚鰤の悪行その
その他:
・対鳥栖戦@鳥栖で、鳥栖のボールボーイのユース選手にペットボトルを投げつける
・ノ・ジョンユン選手に対し「キムチ!キムチ!」と罵声。
・球団レプリカユニに対して「神聖」と難癖をつけて汚鰤Tシャツを販売。しかもリーダはKリーグサポとの交流会では福岡のレプリカユニ着てた。
・弾幕による球団関係者の継続的侮辱行為(2002/10/26の「ボケ老人友池」等。2002/11/17は最悪)
 #新潟・反町監督の続投会見が早まった理由が「福岡のように監督の進退問題が横断幕になるよう
 #なスタジアムにしたくない」と。
・今は他チームの元サガン選手が「あいつらは裏切り者」と言っていた(汚鰤は一時期フューチャーズの応援もやっていた)
・博多の森でJチームへ無差別にサンバで応援し顰蹙を買った
・ハーフタイムのタバコの回し飲み
・博多の森球技場年間チケットのフェンス越しの受け渡しによる不正使用
・一般エリアで他の客の迷惑を考えずにサッカー始めた
・原チャリで暴走
・アウエイで他サポからヒンシュク買いまくり(あまりに変な汚鰤にたいして、関東サポ、関東の福岡サポ共に頭にきてたそうだ)
・博多の森球技場の治安悪化
・他サポーターに対する暴力行為
備考:
松田祭り…vs鞠で、汚鰤の連中が葬式で使用する黒枠の【松田家】をもじった弾幕を張ったこと。
その試合で汚鰤は松田がボール持つたびブーイング、松田のTシャツを着せたビニール人形をいたぶる等した。
付録(注:悪行ではない):
・対大分戦でビッグアイのスタンドから転落(2002/7/20)
・中には、東京からバイクに乗ってダンマクを新潟ビッグスワンに持ってきた漢も(2002/9/7)
・天皇杯対京都戦(鴨池)でのミニスカサンタ(2002/12/15)

595U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:33:55 ID:cycgC07G0
今頃水谷のblogを見て「うちの近所やん!」と思った。


って人多いだろうなw。
596U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:36:24 ID:WLzB4bDg0
監督が悪い→ いやフロントが悪い → サポ団体が圧力を加えるから

→ サポ団体どうにかしろ → なら、お前が作れ →言うだけ何も行動できない2ちゃんw
597U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:37:46 ID:WLzB4bDg0
>>594

コマンドスの内容やクラブB脚本によるガセも入ってるなw


>松田祭り…vs鞠で、汚鰤の連中が葬式で使用する黒枠の【松田家】をもじった弾幕を張ったこと。
>その試合で汚鰤は松田がボール持つたびブーイング、松田のTシャツを着せたビニール人形をいたぶる等した。

なぜ、この祭りになったか調べてから書け。
598U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:37:47 ID:OdYfNYa8O
>>596
最後に「最初に返る」がないとw
599U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:41:08 ID:Oa1/PxAZ0
>>594
いろいろ教えていただきありがとうございます。
レプリカではなくTシャツを着ないとサポーターにはなれないのですか?
あとエスコなんとか(知らないものですみません)とかもサポーター団体なのですか?
2つのサポ団体は仲が悪いのですか?
みんな一体になって応援したいんですがね・・・
600U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:42:50 ID:ZScgspLI0
>599、気にしちゃ駄目だよ。

SAのおばちゃんと仲良くなりなさい。
601U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:50:09 ID:cycgC07G0
「中払いには」のおばちゃんのだんなって、長谷川の上にいる人だよね。
602U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:50:15 ID:w/gwosGJ0
>>598
携帯とパソコンで自演かきこですか?w
>>555についてもタダ券の客なら簡単に騙せてTシャツも売れるから
願ったりかなったりでしょ?
603U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:52:04 ID:2pd1ULRT0
>>599
事実上オブリの傘下グループとしてエスコティーバとエルクルーという、
自称サポ団体が存在する。
ゴール裏の真ん中最前列にそのグループと仲の悪いクラブBと言うのがある。

アビスパの場合は、まともな社会生活したいなら、どの団体にも属さない方が良いだろうね。
普通の常識がある一般サポは、それらのサポ団体から離れてそれぞれの応援をしているわけ。

みんなで一体になっての応援ってたぶん後30年くらい先になったらあるかもね。
一番アビスパを愛して、何も利権を得ていない、得ないと言う意味では、
>>600の言うとおり、SAホームよりいつも最前列に陣取るおばちゃんが、
アビスパのサポーターの鏡かもね。
アビスパを中心に勧善懲悪の方だからね。
604U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:52:37 ID:+q/C+1NU0
昨日一応ゴル裏にいたんですが、レプリカゴル裏隊、電光掲示板の下一列に陣取って並んでたじゃないですか?
なんとなく後からは入りにくくて、ベンチの後ろらへんをウロウロしてました。
結構他にもそんな人いたみたいだけど、もうちょっと何列かに広がってもいいのかな〜って思いました。
すんません、へたれで。
605U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:54:28 ID:wWTrHuKF0
>>604
君が別の列に入ったらそれだけで2列になるんじゃないかな?
606U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:01:11 ID:WaZ4c7VB0
ああ京都も横浜もゴール裏がチームカラーだ orz
チームオフィシャルのマフラー作ってくれよう。
607U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:02:42 ID:wj9/mhzu0
ビジョンがあやふやなんだよな
どう考えてもJ1で戦える戦力ではないのに、育成という言葉を隠れ蓑にして補強を怠ったわけだ
J1に残ることを大前提に置いておけば、補強などでの動きは違っただろう
力もないのに妙なビジョンを掲げ手を広げすぎてしまったな
608U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:04:11 ID:+q/C+1NU0
>>605
そうですね。昨日は後ろずらーっと並んでる中に1人だけその前の列に行くのは躊躇してしまって・・・。
次は勇気出します!
609 :2006/08/27(日) 19:04:33 ID:gekQbUkH0
おまえら横浜応援しろ
610U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:05:33 ID:2RZXB9Mm0
611U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:06:56 ID:VuktM3CTO
中払に騙されるなオバチャン(失礼っ)の旦那の力で、
長谷川一派を追いやることはできんやろか
612U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:09:18 ID:A2maNPC70
>>611
オバチャン(失礼っ)が家で旦那さんに、
長谷川一派に騙されるな
と叫べは万事解決。
613U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:09:43 ID:F1/0lqZN0
「育てながら勝つ」という1番難しいことをやらなきゃいけないわけよ
しかも育てる対象は選手だけじゃない
614U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:11:05 ID:GImju0Kh0
京都に離されては困る、マリノス応援しよ
615U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:12:10 ID:Y+bMNuEW0
>>611
おばちゃんと旦那で意見が違っていたら?
旦那がまともなら、髭をあそこまで泳がせないからね。
616U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:12:17 ID:WaZ4c7VB0
金がないから補強(良いFW)はできない。
だから現有戦力で育成重視ががんがる。
補強に使うはずだった金はユース以下につぎ込む。

おまいら黙ってついてこいゴルァ!!

でも良かったんだけど。
一番やっちゃいけないことを次々と犯しているフロント。
617U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:14:00 ID:2S7z2pB/0
>>610
ホームゴール裏だとBがじゃまだなぁ。
いっそのことアウェーゴール裏のアビスパ側として利用されてる所を使うか
大分や浦和の時は使えないけど
618U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:14:40 ID:/rS3FVFO0
正直、今期の(特に中断期間の)補強は育成路線が云々という話ではないし、
そういうレベルですら無いと思うが。
619正直やまぐち:2006/08/27(日) 19:14:48 ID:RDEOovbc0
 京都、ちゃんと試合になっている。
 やはり前線に脅威になる選手が居ると違うな。

 うちは今の京都レベルの攻撃も出来ない……。
 今からFWを育成して、まともに通用する選手が育つのに何年かかるだろうか。
620U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:15:44 ID:cycgC07G0
>補強に使うはずだった金
補弱に使い果たしました。
621U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:16:44 ID:wj9/mhzu0
育成といっても、今のうちがやってることくらいどこのクラブもやってるよなorz
622U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:20:00 ID:opzT03A10
ざまぁみろ!。松田の良さが解らない奴らにクラブ経営の資格はねぇのさ。
しかも、川負だって?。何処に眼が付いてんだか。
今回サッカー界で、失った信用はでかいぞ。選手が不憫だ。
623U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:24:17 ID:2S7z2pB/0
>>622
5年前も失ったけどね。
624U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:26:15 ID:wj9/mhzu0
ヨンセンを獲ってきた名古屋
バロンを獲ってきた福岡

orz
625U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:26:18 ID:NGJrHEZ20
>>622
神戸もんか?
626U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:26:21 ID:X5X9kNTj0
>>604
なんともったいない!
俺、その中の一人だけど知り合いなんて一人も居なかったよ。
ただ、オブリスコ以外にも福岡を愛してるサポーターは居るんだよ
って思いで声出ししてた。次節は是非一緒に。俺もまた行くから。
627U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:26:34 ID:Y+bMNuEW0
>>622
5年前に徹底的に失ったが、元々ほとんど信用なかったんじゃない?
なんとか信用を得かけていたのに、本当にもったいないことしたな。
今度は何年かけたら取り戻せるか。それに周囲が我慢できるかどうか。
628U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:29:03 ID:WaZ4c7VB0
>>623
今回は育成再生クラブとしてある程度認められての昇格だった。
ノノさんとかもかなり福岡の組織に入れ込んでいたし。
去年の0-3で負けた札幌戦も前半に限れば解説者がべた褒めだった。

そうやって現場関係の人間にも与えてきた信頼や評判を
川負とヒゲで全部マイナスにしちゃったんだよな。

そして「駄目なクラブはやっぱり何をやっても駄目」byスイカ
って感じで本当の意味で駄目だしされる可能性が高い。
629U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:29:11 ID:722nrEjl0
gekQbUkH0は川勝本人
630他サポ:2006/08/27(日) 19:30:41 ID:N/UDuFA10
汚鰤は松田を指示してると思ってたが、違うのでつか?
631U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:43:17 ID:F1/0lqZN0
ぜんぜん違うよ
やつらは入れ替え戦で負けて、留任したことを今年も批判してた
そのせいで選手のモチベーションが落ちてると
632U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:49:23 ID:MGVa43qg0
アウェイ用の白コンフィットシャツを買ったらシンナー臭くて、
返品した者だけど、結局クリーニングされて戻ってきた。

そのときは臭いがしなかったのだけど、一度洗濯したら、また異臭がするようになってしまったよ。

買ってからすぐに選手にサインをもらったので
そのサインを尊重する形で、商品の交換はなかったのだけど
まあ臭いはとれなかったな。

もう諦めた。
俺が諦めましたとメールしたら、アビスパ側レッツも、喜んでくれたよ。
なんだかくたくた。

やはり商品の交換か返金をのぞむべきだったか。
完敗。
633U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:50:17 ID:OdYfNYa8O
>>617
心配しなくても数年大丈夫じゃね?
634U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:53:28 ID:JEE7NwORO
背番号13
何で今日もスタメンなんだ?アビスパの疫病神
MF佐〇〇〇〜

こんな夢みた(´・ω・`)
635U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:58:47 ID:NGJrHEZ20
昨日の選手紹介で佐伯の時、隣の席の兄ちゃん達も頭抱えてた
バロンと時もそうだが皆知ってるんだなぁ
636U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:03:01 ID:z2cgXgsO0
ノブリュウラジオはじまるよ
637U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:35 ID:opzT03A10
>>623>>627
5年前は経営のノウハウが分からず監督選びの眼をもっていないクラブが他にも
あった。今は、成長して眼が肥えてきている。
大分、新潟、甲府あたりの後発組に成績以外で水を開けられるのでは信用
されない。
成績は主力の怪我など運もあるから同情すべき面もある。福岡は軌道に乗り
かかっていただろうが。
638U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:10:54 ID:WaZ4c7VB0
ノブリュウブログ更新されてた。
確かにプロテクトとかあったらなと思わずにはいられない。
Jのチームはどんどん増え続けているけど、増えたところで現J1と神戸、東京V、柏以外のチームは
資金的に差がありすぎて育成も何もないような状態だし。

外国みたいに昇格すれば分配金で大幅補強が可能になればいいけど
Jでは昇格しても大して資金的に潤うこともないし外人枠少なすぎるし。

ノブリュウもネイビーブルーを支持してくれていて安心した。
ちょっとずつだけどオブリ色を排除できれば最高。
639U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:12:58 ID:N/UDuFA10
ヲイ、虫共、喜べ。
京都は仲良く負けてくれるそうだぞ!
640U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:14:51 ID:H8TlBdIC0
水沼でさえ…
641U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:16:30 ID:U3EN2vJh0
ポケモンデーのお怒りメールはやめとけw
ノブリュウ可哀相だろw
642U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:17:17 ID:z2cgXgsO0
ポケモンデーの突っ込みに苦笑するノブリュウww
643U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:18:00 ID:z2cgXgsO0
>>641
ごめん、もろかぶった
でもネイビーブルーについて触れてくれる事は嬉しい
644U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:19:49 ID:U3EN2vJh0
お、レプユニ運動のことを言ってくれたぞ

集中力の欠如で失点と言ってる人、それは間違いだよ
戦術がムチャクチャなんだよ・・・

ゴミが多いとあったけどSAはどうだったんだ?
ゴル裏はかなり綺麗に片付いたけど
645U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:19:53 ID:aqbdQ/2X0
ユダがハンドでPK献上www
まだ16位の可能性はあんぞ!
あ、3−0なったww
とにかく川勝辞めろやあ!
646U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:20:52 ID:PWdH15vhO
京都の米田っていう選手がハンドでPK献上してたよwwww
647U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:20:54 ID:z2cgXgsO0
みんなノブリュウが答えづらい質問ばっかすんなよwww

メインはそんなにごみなかったと思うよ
648U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:21:10 ID:U3EN2vJh0
なんか、やんわかとフロント批判はやめようというメールが・・・w
649U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:22:08 ID:z2cgXgsO0
>>648
いかにも、だったなw
有光に触れてるのが逆にわざとらしすぎる気もするが
650U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:23:28 ID:jTuFwfi10
何がしたいかわからんサッカーに魅力ないよ
だいたい松田のときからつまらん
651U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:24:12 ID:oPBn/gitO
結果的に米田は売っといて正解だったかもな
652U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:25:10 ID:U3EN2vJh0
>>651
まあ大分前に結論出てるけどそう思う
653U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:25:15 ID:OMghMSq40
>>650
どんなサッカーが好みか教えて欲しいな
654U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:26:17 ID:NGJrHEZ20
>>650
4点とって5点取られるサッカーなんてのはいかがですか?
655U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:26:36 ID:5uf6NwhnO
>>630
正確には04年に柏との入れ替え戦敗戦で松田解任を望むものの
試合直後に留任が決まり矛先はフロント批判へ
05年に昇格が決まり再びJ1で勝てる監督へ交替を望むも見つからず強化部長交替で妥協
06年シーズン開幕後も松田には不信ではあったがスタートしたからにはFW補強を望むことで松田体制を了承
12節終了時に再びフロントに補強を要求したら松田解任
これは予想外だったが一応狙いは叶った形になる
しかし川勝とは思ってなかったが今更代えろとは言えない
本音は松田も川勝も同じじゃん、と言いたい所を
腹は括ったと言っておく
656U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:28:23 ID:WaZ4c7VB0
>>649
ヒント 某団体には筑豊人が多い。やたらと有光コールだけが多い。
657U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:28:25 ID:/rS3FVFO0
正直、米田って絶対的な能力で言えば大した選手でないことは間違いないからな。
ただ、問題は相対的にみて米田より良いDHってなかなか見つからないんだよな。
ウチだってホベルトと誰を組ませるかが常に問題だったわけだし。
658U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:29:09 ID:JEE7NwORO
米田人気やね
イラネ(゚Д゚)
659U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:30:42 ID:/rS3FVFO0
まあ、そら今更米田なんていらんよ。
アレじゃ、J1では辛いことは京都が証明してるからな。
一方に斎藤という素晴らしいDHがいてもアレだからな。
660U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:31:11 ID:U3EN2vJh0
昨日のボールボーイどこの人達だったっけ
あんまり言いたくないけどさ、女性特有の緩慢さというか
ダラダラした動きはちょっと・・・
661U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:31:37 ID:H8TlBdIC0
昨日はアンクラスじゃなくて少年サッカーじゃなかった?
662U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:31:43 ID:z2cgXgsO0
>>656
だから有光の名を出すことで某団体風を装う
フロントの人間だったりして、とも思ったんよw
663U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:33:21 ID:U3EN2vJh0
>>661
ああ少年サッカーだったのか
それなら多少しょうがないかな・・・

今までもアンクラスの人たちの動きにイライラしてたんで
また彼女達かと思ってた
664U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:33:29 ID:/rS3FVFO0
昨日はU−15じゃなかったっけ?
アンクラスの人たちはそれなりの仕事をしてると思うけどな。
665U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:34:13 ID:oPBn/gitO
ボールボーイはうちのU-15だったよ
666U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:35:30 ID:JEE7NwORO
アリコールが多いのは筑豊関係ないやろ、後半フレッシュなFWに期待するのは自然なことやし。
別に応援拒否とかしてないんやからわーわー言うことではない。
667U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:36:01 ID:U3EN2vJh0
少しは試合の流れというか空気を読んでくれたら嬉しいんだけどな
まだ分からん年頃かな
668U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:36:55 ID:WaZ4c7VB0
>>662
どちらにせよ敵だな。
ノブリュウの苦笑は(プゲラ。こんなんでごまかそうとしても無駄無駄無駄ァァァ!批判しまくりだもんねw)って意味だろう。
669U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:37:45 ID:z2cgXgsO0
別にアリコールを否定してるわけではないのですが
670U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:38:19 ID:WaZ4c7VB0
>>667
まあまあ、お若いさんには分からんのですよ。

何試合か通えば分かるはず。
あれが異常だってね。
ハーフタイムとか試合前からアリアリうるさい。
671U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:41:23 ID:U3EN2vJh0
サポーターが一つにならないとダメって・・・w
どこまでヌルいんだこのメール('A`)
672U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:43:32 ID:z2cgXgsO0
>>668
最近ノブリュウ苦笑が多いなw


まあなんというか有光は1対1の時もっと粘ってくれ
調子悪い時の浦和印のアレックスみたいにすぐ転がるのはいかんよ
673U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:44:15 ID:JEE7NwORO
>>670
異常?期待する選手を応援することが?
674U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:45:37 ID:WaZ4c7VB0
誰かJEE7NwOROに説明してやって。
取り扱いに注意。オブリかエスコか一緒にピョソピョソやってる奴らの可能性アリミツ。
675U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:45:48 ID:U3EN2vJh0
>>672
>調子悪い時の浦和印のアレックスみたいにすぐ転がるのはいかんよ

ホントそっくりだな
尻餅したまま手を広げて審判にアピールする姿までw
ああいうのは目をつけられていることすら分からんのだろうか
676U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:47:49 ID:U3EN2vJh0
>>674
JEE7NwOROは知らないだけじゃないかな
鰤と有光の関係を
知らん人には分からんでも無理はないよ
677U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:51:31 ID:NGJrHEZ20
>>673
ヒント:ユニの下に鰤シャツを着てる
678U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:52:41 ID:WmYag5Ja0
>>672
有光は、競り合いの中ここは転ぶぞと思うところで間違いなく転ぶ。
ある意味、期待通りの選手なんだが、まあ、大根役者とも言えるw
679U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:52:55 ID:OMghMSq40
うちも酷いが京都もすごいな4試合連続4失点。
うちは明らかに失点の理由はわかるけど。京都はなんであんなに酷いんだ?
680U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:53:08 ID:z2cgXgsO0
>>675
毎試合転がるたびに
「でた、浦和印の(ry」て思ってしまうw しかもジーコ日本仕様だな
あれじゃファールはもらえんよ 相手に球奪われて終わり

まだ仕掛けてとられたほうがましだろ
というか有光がボール持った時点ですぐにフォロー入らんといかんのかな?
2年前(J2だけど)はもっと中までいりこめてたはずなのだが
681U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:53:23 ID:U3EN2vJh0
>>677
小出しにしていこうと思ったのにズバッと言うなよw
まあもちろんそれだけじゃないけどね
682U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:55:12 ID:NGJrHEZ20
>>681
スマン、一番分かり易かったもんでw
683U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:55:48 ID:OURYLrDxO
スイカップ解任かな?
むしろ続けて欲しいが。
684U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:13 ID:z2cgXgsO0
>>678
×期待通り
○予想通り
685U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:38 ID:/rS3FVFO0
京都戦をみていたが、とにかくGKを含めた最終ラインからロクなフィードが出ないのは失点が多い原因の一つだと思う。
アレを改善しないとどうしようもないと思う。

まあ、それに負けたウチはもっとアレだが。
686U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:56:39 ID:JEE7NwORO
教えてください…
687U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:59:40 ID:X5X9kNTj0
16位に首の皮一枚だが、可能性残したな。
川勝が、その皮一枚を見事に引き千切ってくれそうだけど・・・

688U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:59:46 ID:OURYLrDxO
西京極でアリコール?
689U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:59:54 ID:JEE7NwORO
オブリとつながりあるって言ってもアビスパの選手ってことには変わりないだろ?
細かいことは知らんけど
690U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:00:01 ID:z2cgXgsO0
最後までレプリカ&ネイビーブルーを押してくれたノブリュウありがとう
691U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:00:25 ID:U3EN2vJh0
>>690
うん
神の様なお方だ
692U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:04 ID:MGVa43qg0
異臭ユニにサインもらったけど、サイン入り異臭ユニ捨てちゃうけど、いいかな?
693U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:35 ID:z2cgXgsO0
>>691
ありがたすぎるね

ノブリュウの後の人たちが
必ず頭5分くらいノブリュウネタを話してるのでつい続けて聞いてしまうw
694U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:37 ID:MGVa43qg0
それか欲しい奴いたらやるけど、無料で。
695U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:15 ID:VuktM3CTO
しまったノブスポ聞きそびれてしまった(。。;)
最後だけ聞けた うぅ…
すみません。ノブリュウはどんなこと言われてました?
レプリカのとこらへんを知りたいです。
696U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:04:51 ID:wWTrHuKF0
東京といい横浜といい内部昇格組みのほうが活躍してるな。
元々実力があるチームといった方が良いのか。
697U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:00 ID:H8TlBdIC0
別の臭いを付ければ良いんだよ
698U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:05:36 ID:z2cgXgsO0
>>692
だれのサイン?
サイン部分だけでも切り取ってみたら?
ユニ切り裂くのもいやかもしれんが
699U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:07:03 ID:MGVa43qg0
>>698
トップの選手はほとんどサイン入ってるよ。

いやもう、シンナー臭くってさ、
レッツにも、もう諦めますって言っちゃったし。

本当ほしいやついたらやるって。

明日のゴミの日に出す予定だけど。
700U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:08:24 ID:U3EN2vJh0
>>693
ノブリュウって結構凡ミスつーか大ポカするよなw
この前もハーフタイムに抽選の当選番号を自分の口で発表したばかりなのに
直後に、

「ハーフタイムに当選番号を発表しますので券は大切にお持ちください」

ずっこけたよw

そこがまたなんか親近感湧いていいんだが
701U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:08:43 ID:+PrEa+qNO
ソースないから信憑性がビミョーだけど、AVISPA BBSにトリニータユースの選手がかつあげで逮捕されたらしい。
もし本当で出場辞退したらアビスパU18が高円宮繰り上げ出場?
702U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:03 ID:z2cgXgsO0
>>695
レプリカについてはレプリカやネイビーブルー増やそうという動きもあるし増えてきてる
(のにポケモンデーのピカチュウさんバイザーで昨日は所々黄色かったという
メールに苦笑)
あとは何度も博多の森に行く時はレプリカ、持ってない人も
できるだけネイビーブルーのお召し物でお越しください、と
703U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:09:38 ID:H8TlBdIC0
>>699
ヤフオクに、その旨をしっかり書いて1円出品したら?
704U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:10:20 ID:WaZ4c7VB0
ノブリュウもこんなにやってくれてんのにな。
それでも暗に否定し続けるオブリスコ。
メンバーはレプリカ着てます(医者)。
そんなの当たり前だってw
そうじゃなくて一般サポがやってることをお前らも手伝えってんだよな。
705U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:10:47 ID:WmYag5Ja0
>>684
「予想通り」ではなく、意図的に「期待通り」なんだよ。
706U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:12:37 ID:ozErl2uF0
メタはうちでいう、佐伯の状態みたいだな。
何で起用されているかわからない
707U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:12:54 ID:MGVa43qg0
>>703
オークションに出すことだけは、
サポのマナーとして、死んでも嫌なので

さびしい結論だけど、明日捨てるよ。

レッツもよくやってくれたよ。
俺が返品したら、クリーニング出してくれて、送料もすべて負担でやってくれたし。

ただ帰ってきたときは臭いとれてたけど
一度
洗濯したら、すぐにシンナー臭がすべて復活して諦めた。
708U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:13:50 ID:WaZ4c7VB0
>>707
変な洗剤使ってるとか乾燥機に入れたりしてない?
709U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:40 ID:5uf6NwhnO
>>679
うちが4点取れる時点で気付かなかった?ww

>>699
レッツは販売だから
文句なら製造のJエンターにしとけ
710U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:41 ID:z2cgXgsO0
>>700
それがまたいい味だしてるw
てかそんなポカしてたのか、聞き逃してたよww
711U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:14:52 ID:PhGBtSG+0
>>704
質問。
オブリスコにとってノブリュウってどういう存在なんだろう。
712U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:46 ID:MGVa43qg0
>>708
いやいや、商品買って、開封した時点から猛烈なシンナー臭だったもの。

シンナー臭気にしながらも、クラハでサインもらいまくってなあ。

俺はべたな洗剤しか使ってないし、乾燥機も使ってないよ。
だって
あのシンナー臭は買って袋あけたときからだもの。
713U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:48 ID:WLzB4bDg0
レプユニが普及しないのは
オブシャツのせいではなくレプユニ買う金をケチってる貧乏サポだろ。
714U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:16:47 ID:z2cgXgsO0
>>707
オークションの売り上げを募金しる でもイヤ?
シンナー臭は確かにきついよな・・・
715U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:18:20 ID:U3EN2vJh0
>>707
柔軟材は使うのはダメかな
しかしなんでシンナー臭が復活するのかね?

変な洗剤使うなら他のものもおかしくなるはずだし・・・
シャツと化学反応起こしてるのかもしれんな
716U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:18:45 ID:WaZ4c7VB0
>>713
レプリカを着る雰囲気やら風潮が全くないからな。
そういう文化は普通サポがレプリカを着ることで自然とできていくものだけど
うちじゃオブリスコがあれだからもうダメポ。

普通のクラブ
興味を持つ→サポはみなレプリカ→レプリカ買おう

ふくおか
興味を持つ→誰もレプリカ着ていない→サポーターのところに居る人はほとんど鰤シャツ→あれがサポータースタイルか→鰤シャツ買う
717U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:18:46 ID:X5X9kNTj0
>>713
それは無い
718U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:19:50 ID:MGVa43qg0
>>714
クローゼットに入れたら、クローゼット内の服が全部シンナー臭くなって大変だったのよ。

サイン入ってなかったら、さっさと捨てるなり、返金してもらうなり、簡単だったろうけど。
なんかごたごた一ヶ月ぐらい揉めてさ
成仏させるしかないという結論に達したわけ。
719U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:20:58 ID:U3EN2vJh0
>>718
一ヶ月くらい土に埋めてみたらどうだろう
720U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:22:57 ID:z2cgXgsO0
>>718
うう、そんなにきついのか
成仏させるしかないか・・・1月大変だったな 乙
721U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:23:25 ID:MGVa43qg0
そうだな、土に埋めるっていいかも。
ゴミの日に出すより土に埋めるか。

瓶につめて川に流すか。

それのほうがロマンがあるな。
722U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:24:03 ID:VuktM3CTO
>>702
ありがとう!!
ノブリュウは本当にアビスパ愛に満ちた人だね
どっかのK5の愛とは重さが違う
ノブリュウの愛は本物だ

>>700
それラジオしたときだよね
ラジオ聞きながら観戦してたから聞き取れた
スタジアムはざわついてるからわかりにくいが、結構オチャメな失敗してるのかも
723U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:25:34 ID:wDtzPB/70
レプリカ普及なんてクラブが本腰入れてレプリカ着用者のみのサービスを
いくつか打ち出すだけである程度までは簡単に普及する気もする。
ただ汚鰤と癒着している限りはありえないだろうが。
724U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:30:02 ID:VuktM3CTO
京都の失点の多さに、ディシプリンを継続してたら今より苦痛は少なかったかも…と
つくづく思ってしまう。
タラレバはイカンと思うけど
725U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:30:28 ID:/rS3FVFO0
一般サポのせいにするのはクラブが無能だって言ってるのと同じ。
一般サポというのはそうあるもので、どうあるべきかを求められる存在ではない。
726U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:31:56 ID:X5X9kNTj0
>>723
結局、そこに行き着くんだよな。
しかしクラブもオブリスコなんかと癒着しても、
何も良いことなかろうって思うんだけどな。
727U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:38:12 ID:OURYLrDxO
レプリカは魅力あるクラブになったら一般ファンは買うよ。
というかそれが人気のバロメーター。
728U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:38:56 ID:oPBn/gitO
>>718
サイン付きなら額の中に入れて飾っとけば?
729U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:39:34 ID:z2cgXgsO0
>>705
意図的にかい
どんな意図だよw
730U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:39:35 ID:lqOCJFE1O
>>619が恥ずかしいのには誰も突っ込まんのや?
731U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:39:57 ID:6dfjUU3u0
麿スレのコレは切ねえな・・・


1 名前: 麿 [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 20:59:26 ID:vjTfmubI0
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  4点取られても5点とれますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr





コメダざまぁみろ(^O^)
732U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:26 ID:wDtzPB/70
>>727
いや、ウチの場合は特殊だからね。
魅力のあるチームが一部の基地外団体が無くなるってことなら
有りだと思うけど。
733U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:49 ID:+q/C+1NU0
昨日レプリカ着たままチャリで帰ってたら、中学生くらいの男子3人組から
「あっ、ユニフォーム。いいな〜・・・」
って言われたよ。
少しでも多くの人が身につけて、目に訴えるようにすれば興味が湧く人は自然に出てくると思う。
だからスタでレプリカ着替える人も、なるべく家から着ていくようにしようよ。
734U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:42:58 ID:z2cgXgsO0
>>722
ノブリュウの愛は本物だよ
ノブリュウばかりにエネルギー貰って申し訳ないくらいだ

ラジオの時かw
貰ったラジオ音が小さい上に周りがうるさくて聞き取れないから途中で外しちゃったんだよな
735U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:46:01 ID:z2cgXgsO0
自分も家から着ていく
最初は家の近所をレプリカ姿で歩くのは恥ずかしかったけどすぐ慣れるよ
痛い突込みを受けてもそれもご愛嬌だ
736U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:46:43 ID:VuktM3CTO
他のクラブにはオブリみたいなサポ団体がいるのだろうか
(ガンバのBBとか?)
うちだけかね。
フロントの他にサポで悩むクラブ…
737U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:48:37 ID:X5X9kNTj0
俺も家から着ていくよ。ただ俺は車だからね。
公共交通で家から帰りまでレプリカな奴は偉いと思う。
738U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:51:09 ID:uwr/B4kg0
この前の京都戦からレプリカで帰っている
ゆび指しとか二度見とかヒソヒソされたりするし一人だとちと恥ずい。
でも友達、彼女(彼氏)、親子で着てるのは見ていて格好イイ!
739U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:52:14 ID:DSgARx5a0
ノブリュウが汚侮痢にまた尻尾を振るようになったとき、アビスパは終わりだと思う。

残念だが、アビスパノ未来はノブリュウの行動一つにかかっている。
740U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:53:16 ID:PhGBtSG+0
>>739
あんまりプレッシャーかけたらいかん。
741U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:54:09 ID:JEE7NwORO
>>736
鳥栖もノルドがどーのこーの言ってたような…
742U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:55:55 ID:X5X9kNTj0
まぁ少なくとも、クラブの象徴であるレプリカを否定するような
サポーター団体は聞いたことが無い。
743U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:58:26 ID:5uf6NwhnO
水沼で勝てるなら
篠田で勝てるってことにはならんか?
744U-名無しさん:2006/08/27(日) 21:59:48 ID:cycgC07G0
篠田がライセンス取れるまであと5年はかかる。
745U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:00:43 ID:TepCQdUE0
まーノブリュウが一般サポの最後の望みだな

たしかにプレッシャーかけちゃーいかんけど
やっぱDJの中ではJでも1,2位だと思ってるよ
746U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:00:45 ID:NGJrHEZ20
>>721
シンナー臭に効く消臭剤もあるよ、ちと高いが
747U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:03:05 ID:WaZ4c7VB0
>>737
ノシ

家から新幹線乗って大阪行ったり、
渋谷で買い物してそのまま国立逝ったりするYO!!

関東はそれが普通だと思う。
週末にターミナル駅とか行くと浦和、瓦斯、千葉、大宮とかでごった返している。

慣れたら逆にそれがカッコいいと思うよ。

748U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:03:37 ID:SB83gqiS0
桜「オレが降格するよ!」
麿「いや、オレが降格するよ!」
蜂「いや、オレがするよ!」
桜・麿「どうぞどうぞ」

って感じだよなあ。せっかく普通に桜・麿が勝手に落ちてくれそうだったのに、
急遽、自分から参戦しちまったもんなぁ。
749U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:05:05 ID:26+bL58f0
ノブリュウちゃんは変わらずに応援してくれて良かけどKBCの「N」とか言うのは
福岡J1に上がってから急に話題に取り上げだした、欲で利用しとるだけがよーわかる
J2落ちたらほとんど知らんぷりやろな
750U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:06:07 ID:VE+lUTjO0
>>657
いや、バルサみたいなチームに入れたら凄いかもよ
後ろでのボール回しにこのヴォケが絡んだらプレスがかからない
で余裕の出来たモスクゥワがロングフィードを(泣
751U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:07:15 ID:VE+lUTjO0
>>663
我らがアビスパU-15ってアナウンスしていたような気が
752U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:10:04 ID:z2cgXgsO0
Nさんには最初から誰も期待してなかったんでないの?
コラムもリーがネタやW杯ネタが多いし おってもおらんでもどうでもいい感じ
753U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:12:13 ID:5uf6NwhnO
>>748
そのコントを各監督がやってるのを想像して
ワロタ
754U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:13:52 ID:PhGBtSG+0
>>752
NさんはMJとかのしゃべりは面白いし嫌いではない。
でもしょせん日韓WC→海外厨だからね。
つーかN氏にアビの仕事をふった奴がアフォ。
755U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:18:05 ID:z2cgXgsO0
>>754
うん、Nさん自身は嫌いでないよ
アビスパの仕事は無理だろうと期待してなかっただけ 
ほんと、振ったやつがいかんね
756U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:22:13 ID:VuktM3CTO
>>741742
d!
スタDJはJで1or2位


コアサポの異常さはJで1or2位

フロントのバカさもJで1or2位

757U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:22:59 ID:WaZ4c7VB0
エスコのとこが面白いように荒れてるのは
オブリスコとか仲間が見てるのかな。

どっちにせよ特権意識丸出し、一般ファンバカにし過ぎ、切れて本題をごまかし過ぎ。

758U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:23:18 ID:8DRhBMAH0
Nさんって誰!?
おまえらだけずるいぞ!
KBCのアナウンサー?
759U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:24:37 ID:z2cgXgsO0
ごめ、隠してるつもりはなかった
キックオフフェスタの司会やってた人のことだよ
KBCのアビスパサイトいってみ
760U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:24:43 ID:EYeAPU/V0
麿者ですが…
今更だけどコメダ返すわ。タダでいいから。
強奪しちゃってごめんなさい
761U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:26:09 ID:PhGBtSG+0
>>760
おまいらiioの1000獲り阻止したらしいなw

佐伯と交換する?
762U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:26:31 ID:z2cgXgsO0
>>760
長谷川川勝もらってくれるならいいよ

てか黒部くれ
763U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:26:50 ID:H8TlBdIC0
>>760
返さなくて良いよ、あげる
それじゃ気が済まないなら角田くれ
奴なら監督に一言くらい言ってくれそうだ
764U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:27:02 ID:DSgARx5a0
>>760
うちには佐伯という優秀なボランチがかわりにいるからもう枠一杯。
すまないけどそっちで処理してくれ。
765U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:28:17 ID:U3EN2vJh0
>>761
iioタンも調子落としてきたかな

今更ユダ返すげなm9(^Д^)プギャー
766U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:28:25 ID:TepCQdUE0
>760
長谷川と川勝
それにバロンと佐伯もつけますので
おまけに都筑もおつけしますので

トレードはどうですか?
767U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:29:51 ID:DSgARx5a0
>>766
あんまり付けると、むこうから木村文治がおまけでついてくるぞ。
768U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:30:42 ID:VuktM3CTO
某サンガスレより
269:08/27(日) 22:25 qdRmR7Ru0 [sage]
駄目もとでGMに推薦…
辛島 啓珠
誰がやってもあんまり変わらない希ガス
でもやってみてほしい


…辛島 啓珠
昔うちにいたな。
でもいつの間にかいなくなった
769U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:31:16 ID:z2cgXgsO0
Ayudaブログ
>次回は古賀誠史の取り扱い方について。
何かくんだろう?

誠史の取説作って川勝に見せたら使ってくれるだろうか…
770U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:31:18 ID:H8TlBdIC0
角田欲しいな
試合中、川勝に「3バックじゃ駄目、4バックだ」と指示を出す角田が見たい
771U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:32:05 ID:qO0fDckx0
>>733
自分は昨日の帰りに空港のタクシー乗り場前を歩いてたら
10代後半or20代前半の野郎2,3人組みから大声で

「福岡キモッ!」 と。
772U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:34:29 ID:z2cgXgsO0
>>771
自分も高校生に「アビスパに金使うやつの神経がわからん」といわれた
でもそれさえもレプリカが目にとまってると考える事にしてるよ
だから家から着て行くのはやめない
773U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:34:54 ID:EYeAPU/V0
>766
それらはそちらでねんごろに屠殺してくれ
>761-765
コクベは銭&起用法が合うならきてくれんじゃない?
角田に関しては鯱に言ってください。
コメダだけで不満なら田原やピニェイロもつけますよ?
774U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:36:36 ID:DSgARx5a0
>>773
正直、京都からは御大だけしかいらねー。
775U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:37:52 ID:H8TlBdIC0
>>773
そういや鯱が持ってたっけ、あそこも古賀兄といい海本兄といい増川といい期待される奴がアレだな…
まあそれだけの選手を獲れるだけ素晴らしく羨ましいわ

最近出てない田原は怪我?それとも心の怪我?
776U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:38:05 ID:PhGBtSG+0
>>772
まあ俺も柏との入れ替え戦までは
アビのアの字にすら興味が無かったからなー。

それが今ではゴール裏で声だしてゲーフラまで揚げちゃってますよ。
人生わからんもんやね。
777U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:38:21 ID:WaZ4c7VB0
>>772
それは言われる方が情けないというか・・・
普通胸倉掴んで怒鳴りつければいいと思うけど。
778U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:42:21 ID:26+bL58f0
今日、日曜日は燃えるごみの回収日だよー
もちろん、アビには出す物ないよねー
779U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:43:26 ID:TepCQdUE0
>>普通胸倉掴んで怒鳴

これはやっちゃーいかんよ
780U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:44:02 ID:U3EN2vJh0
高校生なんぞガキじゃねーかw
相手するまでもなく笑ってやれ
781U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:45:04 ID:z2cgXgsO0
>>776
分からんもんよ だから諦めたくない
自分もサッカー興味なかった女の子数人をそこそこ
アビに興味持ってもらえるように促したよw

>>777
暴力や感情的になるのはいくない
自分に興味ないカテゴリについてそういう感想出すことは珍しくないだろ
ただ、以前は「なかなか勝てんけどいい試合しとるけん見にこいや」
といえたはずが今はそれを言えない自分が・・・情けない
782U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:45:11 ID:Bp/naVmw0
レッズにいたごっついGMはどうなったの
やつよんだら?
783U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:45:59 ID:jU244CaEO
いちばん情けないのはTシャツ売りの汚鰤ですか?
784U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:46:48 ID:TepCQdUE0
森さん?
たしか、福岡でも監督しとったな
785U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:47:11 ID:WaZ4c7VB0
大人を舐めてる若者が最近多いからね。
自分も同じことやってホークスファンの年配のオサーンに胸倉掴まれて説教された。
それ以来懲りたけど。自分の愚行を本気で怒ってくれる人がいない世の中だから〜
786U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:50:20 ID:U3EN2vJh0
>>785
ちょwwやるなよww
大体変なイチャモン言ってくるのは群れている人間と決まってるな
一人じゃ言いきらんから群れたらなぜか強気になるような奴
あれがハタから見てて一番イタイ
787U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:50:57 ID:X5X9kNTj0
>>778
川勝とか長谷川燃やすと大量のダイオキシン発生しそうだな
788U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:52:06 ID:z2cgXgsO0
愚行をちゃんと怒ってやつ大人は必要だな
自分も大人をなめてるとこあるし
でも自分がされた事は愚行ってほどの事じゃないよw
789U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:52:17 ID:BwURocP60
>MGVa43qg0

いっその事、切ってバラバラに解体してから、繋ぎ合わせてゲーフラとして再利用してはどうか?
勿論シンナー臭する所は捨てて
790U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:52:28 ID:DSgARx5a0
>>787
燃えればダイオキシンどころか、いるだけで有害な放射性廃棄物ですが何か。
791U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:53:21 ID:U3EN2vJh0
じゃあ土に埋め(ry
792U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:53:30 ID:WaZ4c7VB0
>>786
いや〜あれは怖かった。
オサーンは「お前にも心から応援するものがあるだろ!?」みたいな感じで怒られた。
ガーソってきたね。他人でも怒ってくれる人は大切だよ。

自分を含め最近の若い者はリスク管理がなっとらん。
相手がヤクザだったら事務所に連れていかれてもおかしくないし
余計なトラブルの元になるからね。
793U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:54:14 ID:U3EN2vJh0
>>789
  ,..、_      _  __  ..,,__         _,, ,,_  _           __
  l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\     _  7 フ,、
  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)
 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|    /!./ /_  ゙
  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
794U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:55:08 ID:z2cgXgsO0
いや、コンクリ詰(ry
795U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:55:40 ID:U3EN2vJh0
玄海灘(ry
796U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:57:17 ID:DSgARx5a0
金古が発kke(ry
797U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:58:15 ID:WaZ4c7VB0
練習を見に行くK5タソのBMWに市役(ry
798U-名無しさん:2006/08/27(日) 22:58:27 ID:BwURocP60
>>772
俺は逆に昨日の帰りに高校生の2人組に『すいません、今日の試合どうでした?』って聞かれたよ
得点した選手の事も聞いてきたりと関心を持ってる少年達も少なからず居るんだなと関心したし
今年からレプユニ運動の一環として家からユニ着ていくようになってはじめて運動の効力を実感したんで少し感動した。
799U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:03:03 ID:U3EN2vJh0
>>798
まー俺もあるよ
「なーどうやったらアビスパ勝てるとね?」
とおじいちゃんが聞いてきたから、
「今の監督がいけんのですよくぁwせdrftgyふじこ」
と色々教えてやったら興味しんしんだった
800U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:03:20 ID:z2cgXgsO0
>>798
いい話だ
やっぱ家からレプリカ着ていこうっていうのもHPに盛り込みたいな
自分はとりあえずなに言われても気にしないw
ネタにできるとさえ思っている
801U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:03:26 ID:wj9/mhzu0
802U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:05:05 ID:z2cgXgsO0
結構みんな話しかけられてるんだな
もしかしてレプリカじゃなくて自分の顔が悪いんじゃないかという気がしてきたわけだがw
運動の妨げになったらすまんwそれでもレプリカを着させてくれwww
803U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:05:44 ID:X5X9kNTj0
S子掲示板で「偶然、森で2chで俺達の悪口書いてる奴を特定した」とか、
ほざいてるバカが居ますよw
804U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:06:36 ID:EYeAPU/V0
>775
恐らく体&心両方かと。
最近ふてくされてまたコンビニ弁当とか
食ってそうやから。
マジ鉄拳制裁してやって下さい。
805U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:08:07 ID:z2cgXgsO0
>>802
懐かしいものを・・・ww
806U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:08:38 ID:U3EN2vJh0
>>804
田原って北九州で交代させられてマジ切れしたよなw
ありゃダメだ
サッカー以前の問題性を抱えてるのが良く分かるな
807U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:08:53 ID:H8TlBdIC0
>>804
うちのサテライトに来たら、7人くらいでトップと完全隔離されるよ。監督一切関知せず。
でも根性だけはある先輩が居るからそこらへんだけは叩き直せるかも…
808U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:13:10 ID:H8TlBdIC0
田原ちゃんは我が儘、俺王症候群なんだよな。
それならうちに来ればバテようが脚が攣ろうが「代わりが居ない」と使い続けられるから、
試合に出たい出たいサッカーは俺中心に回ってるんだ病患者には天国かも知れんぞマジでいいかも。

…体と心、どっちが先に疲れで音を上げるかが問題か
809U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:14:37 ID:NGJrHEZ20
>>806
 \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
     ('A`)    田原を川勝にぶつけよう
     ノヽノヽ
       くく
810U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:15:17 ID:U3EN2vJh0
>>808
俺王症候群なら、
疲れてるから休ませろとなっても不思議じゃないw
811U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:16:42 ID:cycgC07G0
田原は会長枠があるから永遠に京都なんじゃないか。
横浜時代すでに使い物になってなかったが。
812U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:16:59 ID:6kYyhzlVO
監督が新しく代わったにもかかわらず、
福岡だけが1勝もできてないってのはどういうことだ?
813U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:17:15 ID:U3EN2vJh0
ああ、田原は鹿児島だったな思い出したww
だから京都かw
814U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:17:45 ID:H8TlBdIC0
>>810
じゃあ休ませる。
うちなら代わりの選手が活躍して嫉妬したりポジション奪われたりする心配もないぜーハッハッハorz
815U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:20:00 ID:DSgARx5a0
ということは米田もずっと京都だろうな。
816U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:23:57 ID:NGJrHEZ20
メデタシメデタシ
817U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:27:41 ID:FPtcPKqFO
kawakatsu aiko
818U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:34:54 ID:5uf6NwhnO
京都の失点シーン見て
下には下があると思った
まああまり変わらんけどな

24Hで1000スレ行きそうになってるな
819U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:42:01 ID:U3EN2vJh0
選手で誰かはっきりと言ってくれないかな
今までやってきた、一番自信のある守備をさせてください、と

もしかして誠史はそれ言ったから干されたんじゃ・・・
嫌な悪寒がした(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
820U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:51:30 ID:U3EN2vJh0
やべっち・・・佐伯酷すぎる・・・
一人で地雷踏んだみたいに・・・
821U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:52:19 ID:dza2UXFB0
オブリスコって語呂がいいから
間抜けな感じのオブスコで統一しよう
822U-名無しさん:2006/08/27(日) 23:53:28 ID:U3EN2vJh0
めんどくさいからオブコでよくね?
823U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:01:25 ID:dza2UXFB0
じゃあ、オコでいいよ
824U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:02:36 ID:VuktM3CTO
京都スレも昨日のうちみたく荒れてる
川勝辞任するかも〜とか思ってたけど、京都のほうがバス囲まれて
先に辞任しそうな雰囲気。
京都、監督変えたら大分となるか福岡となるか…
825U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:02:47 ID:gekQbUkH0
絶対に降格しない
826U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:09:43 ID:z2YZ3ITy0
>>823
アフリカ系のストライカーみたいでカコイイ・・・
827U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:11:06 ID:Um8WIXuW0
オブスコいいじゃんオオブスコ。

ブスってところとオコチャマという意味があってうける。
828U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:15:25 ID:z2YZ3ITy0
>>824
元々ダニは大して使い物にならなかったから、
京都はウチみたく悪くなることは無いだろうね。
829U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:29:35 ID:LSwQ3d3C0
京都でバス囲んだのは一般サポみたいだね。
うちって今の状況だと選手に非難はいかないから、そこが直接的な行動に結びつかない理由かもね。
830U-名無しさん :2006/08/28(月) 00:30:33 ID:yw/NK0Ec0
せっかく京都も、お付き合いいただいているのですから…
まだ可能性は十分あるよな
そんな雰囲気じゃないけど
831U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:37:19 ID:52SDJOXF0
やっぱ、バス囲まなきゃならんな。
ウチの場合出待ちってどこにいけばいいのかしら?
832U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:42:18 ID:rGI+blnt0
レプリカ運動のHPに遅ればせながらレプリカ購入方法を追加しました。
ttp://keepdiscipline.web.fc2.com/navyblue.html


更新遅くてすいません
833U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:51:51 ID:LSwQ3d3C0
>>832
乙です。
何度みても、スタンドがネイビーブルーに染まっていくバナーはいいね!
834U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:52:24 ID:4NZk/AjZ0
>>832 おつです

つ旦~
835U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:52:47 ID:5snTLXJ/0
>>832
乙です!!
836U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:59:28 ID:rGI+blnt0
みんなd
そういってもらえるとバナー作ってよかったとほんと思えるよ
昨日グッズ売ってるワゴンちゃんと見たらバクスタ外(屋台の前)もちゃんとレプリカ売ってたよ
色々見落としあると思うから、何か間違い見つけた人はご指摘願います
837U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:16:48 ID:0MupDyplO
ちょっと古いけど
ブリッコじゃダメかな?
838:2006/08/28(月) 01:18:16 ID:GsG0NvXl0
残りまだ14試合。
何が起こるかわからんとです。
同じ昇格組としてJ1残留目指して頑張りませう m9(`・ω・´)シャキーン

839U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:22:09 ID:tl72klE20
次で解任となれば判らん…万が一そうなったら、直接対決で覚悟しておいてくれ
ま、うちに負けても大丈夫なくらいに他からしっかり勝っておいてくれよ
840U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:23:22 ID:LSwQ3d3C0
>>838
バロンあげるからバレーちょうだい。
バロンも君達サポに愛された方が幸せだと思う。
841U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:29:50 ID:3khNJ4YRO
エルゴラアンケート堂々一位通過

【降格予想】 募集開始時点で最下位だったC大阪を、福岡が僅差で上回った。
C大阪に大久保復帰、名波獲得というプラス材料があるのに比べて、福岡は監督交代後も流れが変わっていない、
むしろ落ち込んだとする意見が多かった。

1.福岡 37.7%
2.C大阪 36.9%
3.京都 14.1%
4.横浜FM 2.6%
5.広島 2.5%

1.福岡 「セレッソと入れ代わるように内容が悪くなってきたため」(ぼねす)
「FWにJ1に対応出来る選手がいない。ゲームをセンターラインでゲームを作れる人がいない」(ヤード)
「松田前監督をクビにしても変わらなかったから。広島やC大阪はタレント揃いのため何とかなりそうな気がする」(はち)
842U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:47:51 ID:6cqOaW/e0
闘病中の菊さんを悪者にしたい妄想厨チネ
843U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:55:19 ID:VCvLrKyg0
酉サポだけど、早くみんなで手を打てよ。
絶対降格するな!

去年のウチは、12節から21節までの10試合でとった勝点はたったの3だった。
さすがにその途中で「監督辞めろ」コールは激しくなるし、
サポがフロントと話し合ったり、詰め寄ったりした。

そして21節で最下位の神戸戦にも負けて、やっと監督辞任してくれた。
その時点で勝点19の第17位。

その後、23節からシャムスカが指揮を執り、
残り12戦を7勝3分2敗として、最終勝点43、11位で終了した。
あのとき、あの運動が起こってなかったらと思うと、ゾッとするよ。

頑張れ福岡サポと選手!目指せ勝点35以上!!
844U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:59:04 ID:ua9slihP0
>>771 こういうのはレプリカを着る印象を悪くしてる工作だろ

シンナー臭とかもそうだろ。ネットで証明できない難癖を言い張るのは
意味不明だから、あざ笑ってやれよw

両方不自然だろw
845U-名無しさん:2006/08/28(月) 01:59:10 ID:3khNJ4YRO
>>843
勝手過ぎだろ
勝っといてw
846U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:03:50 ID:0MupDyplO
>>843
じゃあシャムスカ譲ってもらえる?
847U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:04:22 ID:ipRhkGLgO
大阪と福岡京都はまたまたJ2いけよ。弱いから悪いんだよ。
福岡なんもない田舎のくせに五輪誘致とは…(笑)
848U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:04:50 ID:Um8WIXuW0
スルーしろよオマイラ
849U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:07:35 ID:J2BGPpXX0
ここ読んでるとなんかもうアカンな。どうしようもない気がする。
トンビーズを母体に新たにチームを立ち上げたほうがよくね?
850U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:08:31 ID:J2BGPpXX0
ありゃ、IDがJ2や。
851U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:09:58 ID:ipRhkGLgO
だからJ2いきなさい。
852U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:12:16 ID:52SDJOXF0
いきなさいも何も、それはここの住人が決める事じゃないからな。
クラブに直接メールした方がいいんじゃないか?
あ、そのメールに降格の責任は長谷川さんに責任を取らせてくださいと書いておいてくれ。
頼むよ。
853U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:12:45 ID:h28FnZSH0
>>843
それは一定レベル以上の選手がいたからこそ成し得たことです。
とてもじゃないが・・・
854U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:13:23 ID:ppQwaiaFO
>>843
お前らファンボで勝ち点19も取ってるじゃねぇか
川勝の後任にするからファンボをよこせ
855U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:19:23 ID:J92dXx2c0
それにしても柳楽って変わった選手だよな。
アビスパでは監督代わっても使われないのに、代表だと監督代わったのに呼ばれるんだよな。
なんでだろ?宮本、川島CBでどうせ大量失点してるんだから1回ぐらい使ってみればいいのに。
856U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:21:45 ID:6cqOaW/e0
2004終盤のエース
ttp://www.uploda.org/uporg495520.jpg

今年もその意気で頼むぜ、金髪!
857U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:24:29 ID:2Q7cnpO70
さすがに永遠の格下、新潟と甲府には勝てるだろう。
あとは前半戦ドローの相手と良い勝負出来れば入替戦くらいには行くっしょ。
柏、神戸、横浜FCなんて所詮J2レベルだし残留は固いに違いない。
858U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:28:03 ID:52SDJOXF0
名古屋の中位力発動があるかも!
そう考えると希望が……沸かないだめだ、そんなに都合良く行くはずがねえ!
859U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:33:22 ID:0MupDyplO
>>857
どこのサポからも「さすがに福岡には勝つだろ」と思われてるのが現実。
860U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:44:26 ID:uTNojF180
>>632
>アウェイ用の白コンフィットシャツを買ったらシンナー臭くて、
>返品した者だけど、結局クリーニングされて戻ってきた。
誠意のあるところだと
選手のサインもした上で別品+詫び状送付になると思う
手遅れかもしれないが、陶器の骨董買ってその悪臭を抜くには米びつの中に
入れおくといいという話を聞いたことがある。試してみるか?

それにしてもウチのグッズ開発はなんとかならんかね・・・
ロッソの商品がすごいって書込みにエンタープライズ云々って反論は
スルーして他のJクラブと比較しても問題ジャマイカ
マスコット不在の大分はせっせと子供から成人まで公式レプとレプもどき
シャツ作製してるし甲府もマスコット決定して商品開発に力入れてるし
確か甲府の商品開発販売担当に科せられた目標は年間売上一億円だと。
861U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:50:04 ID:52SDJOXF0
前スレにも書いたが3k以内位で買えるクラブ公式シャツを是非。
これが一番チームカラー普及に役に立つ。
862U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:56:18 ID:h28FnZSH0
>>859
松田時代だったら舐めてかかってくる相手だったら勝てたかもしれんなあ・・・
863U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:01:19 ID:3khNJ4YRO
グッズ開発する金すら無いのは知ってるだろ
金かけれるのは必ず売れるグッズしか開発しない
開幕記念 ユース代表シャツ 昇格記念など
それ以外はJエンターとミズノにお任せ
嫌なら営業にスポンサー探させるように要求汁
864U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:08:02 ID:XC6py4Oq0
(・o・)ノファンボでいいの?益々迷走するお コバちゃんの方がまだ経験あるお
865U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:10:25 ID:52SDJOXF0
ファンボと川勝ならどっちがマシかな?
866U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:10:44 ID:XC6py4Oq0
(・o・)ノ松田の後任はコバちゃんが正解だたね 攻撃面で難があたけど、桜で解消しているし、元々やり繰りの巧い監督ではあた 桜で降格争いしてしまた件があるので充電期間が必要であたが…
867U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:12:25 ID:XC6py4Oq0
(・o・)ノ鞠のアンジェロも解雇になたからコバちゃんとセットで獲得してみたら?降格したくなければ投資も必要なんだな
868U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:18:29 ID:XC6py4Oq0
(・o・)ノファンボは課題があたら直ぐに修正というか引っ掻き回していたけど、意外と失点は少なかた 攻撃の形も一応作れていたけど、如何せん面白みの欠片もなかた
869U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:18:31 ID:tHZc8tCR0
今の時期ならチームカラーのタンクトップ(単価1500円)
なんで会員限定であんなカラーのものにしたんだろ?
服がダメならせめてサンバイザー、キャップなりとも安価で販売して
ほしかった。頭に被る物の色って結構目立つんだよ

>>863
>グッズ開発する金すら無い
レッ〇にグッズ開発委託料込みで仕事依頼してるんじゃ?誰か他にいないのか!
J1復帰記念グッズを取り巻く酷さは後々まで語り継がれる事間違いなし。
870U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:21:07 ID:J92dXx2c0
>>866
でも小林さんも大量失点で解任されたという前科が・・・
871U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:25:28 ID:3khNJ4YRO
クラブがグッズで一億売り上げるのに必要な経費を5千万としよう
ピッチ看板で仮に一枚500万なら10社契約を取って来てようやくグッズ開発出来たとする
原価5千万分のグッズ=仕入れ価格2500円で作った販売価格5000円のシャツ2万枚

1枚売れば単純に2500円利益が出ると仮定して
2万枚のシャツをホームゲーム20試合で売るとノルマは1試合必ず1000枚!!
今博多の森ではどう見ても1試合300枚も売れてるとは思えない
つまり売れ残り@700枚は赤字垂れ流し

シーズン終了時赤字はいくらでしょう?

これが福岡のグッズ販売の現実
もっともフロントにやる気あるかないかなんだよね
872U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:32:46 ID:crV/GzNC0
あのレッズでもグッズは赤字なんだよな・・・・・・
873U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:40:26 ID:3khNJ4YRO
昔雑誌に載ってたが
以前やってた旧トヨタカップの記念Tシャツが確か
2500枚完売で売り上げ1千万とかだってさ
参考にはならんか…
874U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:43:18 ID:52SDJOXF0
>871
その計算の意味がオレにはわからないんだけど……
17(試合)×300の売り上げしか見込めないなら5000枚作ればいい。
(最低ロットが2万なんて事はないと思うので)
そして、Tシャツなんてそれくらい発注すれば原価1枚1000円以下でしょ
つまり5000×1000円で500万円=看板一枚で作れるじゃないか。

まあ、グッズを作らないのにはそれなりの理由があるんだろうけどね。
ってか、レッツのシャツは一応あるのね。
色がオブリ系のネイビーだけど。
875U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:54:03 ID:3khNJ4YRO
>>874
いや一億目標ってあったから仮定でやってみただけ
もちろんその計算でもいいけどな
原価1000なら販売価格2500くらいとして
5000枚だと売り上げ1250万円 利益750万か

果たしてそれをやる気あるかな
876U-名無しさん:2006/08/28(月) 03:56:12 ID:3khNJ4YRO
ごめん 途中だった
つまり選手一人分の人件費稼ぐくらいしかならない
グッズ開発はやらないよな
ってこと
877U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:00:30 ID:FGoaQn5A0
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄駄糞■■駄駄駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄駄駄糞■■糞糞糞糞■■糞駄駄駄
駄駄駄■■■駄駄糞糞駄駄駄糞■■■■■■■■■糞駄駄
駄糞糞■■糞駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞糞糞■■■駄駄駄
糞■■■■糞糞■■糞駄駄糞■■■駄駄駄糞■■糞駄駄駄
糞■■■■糞糞■糞駄駄糞■■糞■糞駄糞■■■駄駄駄駄
駄糞■■■■■■糞駄糞■■糞糞■■糞■■■糞駄駄駄駄
駄駄糞■■■■糞糞駄糞■糞駄駄糞■■■■糞駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■糞糞■糞駄糞駄駄駄駄糞■■■駄駄駄駄駄駄
駄駄駄糞■■駄駄■■糞駄駄駄駄駄糞■■糞糞駄駄駄駄駄
糞糞糞■■■糞■■■■糞駄駄糞糞■■■■■糞駄駄駄駄
■■■■■■■■糞■■糞糞■■■■糞■■■■■■糞糞
■■糞糞糞■■駄駄糞糞■■■■糞糞駄駄糞■■■■■糞
糞糞糞駄駄■■駄糞糞糞■■■糞糞■糞糞糞糞■■■■糞
駄■■■糞■■糞■■糞■■糞駄糞■■■■糞糞糞糞糞駄
駄■■■糞■■糞■■糞糞糞駄駄糞■■■■■■糞駄駄駄
駄■■■糞■■駄糞■■駄駄駄駄駄糞糞■■■■糞駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄駄糞駄駄駄糞■■糞駄駄駄駄
糞■■■駄■■駄糞■■糞駄糞■■糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■駄駄■■糞駄糞■■■■■糞糞駄駄駄駄駄
糞■■糞駄■■糞駄糞糞駄駄糞■■■■■■■■糞糞駄駄
糞■■糞駄■■糞駄駄駄駄駄駄糞糞■■■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞■■■■■糞駄駄
駄駄駄駄駄■■糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞糞駄駄駄
駄駄駄駄駄糞駄駄駄駄駄駄駄駄糞糞糞駄駄駄駄駄駄駄駄駄
878U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:09:39 ID:rMTvXJW9O
柱谷窮地に立ったし、うちはまだかなあ

一度バロン佐伯抜き、セイジスタメンでやって欲しいもんだ

川負の奥さん、旦那に「もう帰ってきたら?」と電話してくれ
879U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:39:47 ID:ek38DQ9DO
もはよう蜂スレ。
西スポの記者コラムまたチクリと書いてますな。
・27日の全体練習が疲労を考えて中止になったが、自ら体を動かす選手がいないのはプロとしてどうか。
・(成績が悪いのに)練習をしないチーム、まともな補強ができないフロント。これでは強くなるはずがない
880U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:47:31 ID:QesekUkV0
監督代わるまで観戦はしばらくの
間やめようと思う。
881U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:52:59 ID:36SSmGIO0
>>880
それやるとオブコがまた調子に乗るぞ。
エスコ板にあるようにあいつらのデッドラインは
1.アウェー観戦している
2.昔どれだけ努力したか知っているか
3.どんな時でも応援している
4.お前らはネットで騒ぐだけで何もしない

だからな。
1はK5は今年アウェーにはあまり来ていない、
2はそうだとしても今やってることの説明にはならない
3は知らん
4は今回のビラ配りなんかでもうだめぽ
882U-名無しさん:2006/08/28(月) 07:56:46 ID:zIyC5ca50
(ノ゚Д゚)モハヨ- 蜂スレ

なんだか眠たいんだ。パトラッシュ。選手達も完全休養日乙!!
883U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:00:08 ID:SUtFBwNZO
>861
アビーのシルエットのTシャツは2800円だからそれでガマンして。

でもレプリカをせめて年間100枚は売れるようにしたいな。

選手からも呼びかけてもらうよう、水谷、久藤、布部にメールしてみるか。
884U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:22:11 ID:tTgWO1XWO
モハヨo(^-^)o
大分と浦和を倒して連勝スイッチ入った夢みた
885U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:22:24 ID:v2mFyru+O
100枚は売れているだろうよ。
着てない人多いだけで。
886U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:30:49 ID:QfmMr6/bO
>881
の3
自分達の都合の悪か時には後ろを向くクセになぁ
887U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:31:06 ID:V7//inLKO
クラブを食い物にしてる時点で、汚鰤には何もいう資格はないよな。
888U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:32:05 ID:36SSmGIO0
>>886
岡山は応援しなかったのになぁ

誰かエスコんとこ突入して論破してやってきて。
あそこはファンレベルの人が結構見てるらしいから。
だからオブコ工作員も必死で反論してくる。
889U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:34:18 ID:SUtFBwNZO
>885
社員から聞いたので事実だと思うよ。

シルバー時代の総売上枚数聞いたら腰抜かすよw
890U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:37:27 ID:9GVUFbzi0
891U-名無しさん:2006/08/28(月) 08:39:37 ID:/ZS8mcgfO
土曜にレプリカを買ったYO!!!
誠史の番号入りが欲しかったが無かった
開幕の頃は在庫あったんですか?

今まではグッツに興味がなくスルーしてたが
しっかり見ると楽しいね
892U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:05:16 ID:QfmMr6/bO
ウチは客商売してる
一昨日 若い客が

汚鰤シャツ どこで買えるとヤカ?

とか 雑談中聞いてきた
一サポ団体がデザインをパクって作ったもの
チームカラーじゃない
アビスパを応援することにはならない

旨 申し上げソウロウ
893U-名無しさん:2006/08/28(月) 09:40:24 ID:52SDJOXF0
一般の人にはそういう人も多いのね。
まあ、それを考えて上手くレプリカを広げつつオブリシャツに手を伸ばさせない方法を考えなきゃいけないね。
個人的にはユニをシルバーに戻すのが一番良いと思うんだがな。
894U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:21:44 ID:WnZsQ3Lb0
ゴール裏のブログの中の人ですが、
レプリカ運動のバナーの大きさ変えるのどうすればよかですか

あと、昨日2時間ぐらいブログのヘッダー?部分が
falshになってたのですが、falsh9使ってる人には表示されなかったみたいだ(´・ω・`)
なんか自鯖に置いてないと表示されないのかな??
895U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:27:17 ID:fCwfGRNH0
>>894
田舎から乙
896U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:37:37 ID:5Iz2k41BO
>885
オーセンティックだけで200枚なかったっけ?

>891
番号入りはないよ。オプションだよ。
897U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:43:34 ID:5Iz2k41BO
>田東

リンクのIMGタグでサイズ指定じゃダメなん。
Flushはしらん
898U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:55:55 ID:yClBMHTz0
>879
西スポ記者コラムってどこで読めんの?西スポ本誌のみ?
899U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:56:21 ID:BdJ4EPHy0
>>884
君の夢はほとんど正夢にならないな・・・。
900U-名無しさん:2006/08/28(月) 10:59:03 ID:WnZsQ3Lb0
>>895
どうも

>>897
そのままだと画像が汚くなるかと思って。
全然大丈夫でした。サンクス。
901U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:02:34 ID:QqQUCSbs0
         ____
         |:...祝...|
         |:...川:.:|
         |..:.勝:.:|       
         | 解:.:|
      ,,,.   | ::任::.| ,'"';,
    、''゙゙;、).  |...::::.:::.| 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ 祈J1残留.┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |       
   |  |:::  |: :    : : |::   |  | 
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ   
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|  
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l

902U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:18:06 ID:dLSb49hT0
>>856
ttp://www.uploda.org/uporg495520.jpg

アリ・・・
最後まで締めないって・・・w
903U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:24:17 ID:VHdjMb19O
>>879
どうせその西スポの記者は雁ノ巣しか見に行ってないんじゃない?
試合の次の日は軽く体動かす程度だから、別にどこでも出来るだろう。
野球と同じ物差しで計るなよ西スポ記者。ガセしか書けないくせに。
904U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:35:25 ID:xNYmx/kq0
少なくとも西スポごときに語って欲しくはないな
飛ばし記事ばっかりなくせになにを偉そうにって気分にしかならん

おまえらこそきっちり取材しろと言いたいよ
905U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:37:09 ID:itR6ek9pO
チーム力が落ち込んでいる時こそ、サポーターの力を見せつける時。サポーターの力が必要な時。
906U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:43:07 ID:NYLUX462O
843:U-名無しさん :2006/08/28(月) 10:05:18 ID:gLWP26gp0 [sage]
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20060828-OHT1T00091.htm

◆J1第20節 京都0―4横浜M(27日・西京極) 
4試合連続の4失点に京都サポーターがキレた。試合終了後のスタジアムに20人が1時間にわたって
居座り、拡声機を使って「柱谷出てこい。説明せんかい」と怒号。
選手バスの周りにも200人近くが集結。京都府警のパトカー1台が出動する騒ぎに発展した。

 
攻撃陣に比べ、横浜Mのパス回しに翻弄(ほんろう)された守備のまずさが目立った。
柱谷幸一監督(45)は「(守備は)今の形の中で意識を高めていくしかない」と苦渋の表情。
試合を観戦した稲盛和夫名誉会長(78)からは「重症だな、これは。
選手の問題だけでなく監督の采配にも問題があるんじゃないか」と、意味深な発言を口にしていた。

(2006年8月28日06時03分 スポーツ報知)



これ見てみろ、京都サポーターは戦ってるぞ
907U-名無しさん:2006/08/28(月) 11:52:22 ID:1iptvQ7f0
ていうか、福岡はさすがに降格するだろう。
908U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:03:12 ID:zIyC5ca50
     _____________________
     |                              /| ガチャ
     |  /^^^i                         /..|
     |-/`-イ────────────────ー' .|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





     _____________________
     |__/⌒i__________________/|
     | '`-イノ  /`ハレレ|,,r==ミ     ム,Lハ / ! !|     .|  オブリ氏ね
     |ヽ ノ  .//,' r | l |`V::ソ       ~∨ / /|     |
     | ノ   // | ヽ|│!.  ̄    , r=z、 /∨l/       .|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |                                 .|
     |                                 .|   パタン
     |                                 .|
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
909U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:11:10 ID:SUtFBwNZO
>896
オーセンティック出す前の通常?のレプリカの数字。
910U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:30:25 ID:injExune0
おまいら、すぐにときめき見れ。
911U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:31:18 ID:SUtFBwNZO
>879
オフ当日誰も練習していないことをその記者は選手全員に確認した上でのコラムなんだろうよ。
雁ノ巣、寮、チーム・選手契約スポーツクラブ、選手自宅近くの公園に一日中張ってたんだろうよ。

コラムなんて思い込みひとつなんだよね。
912U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:47:44 ID:6pC1ime70
スポーツへの愛情と敬意が無く
ガセネタ書くメディアも足引っ張ってる要因なんだよ
913U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:51:49 ID:yrBW2tfgO
つーかわざわざオフに変更しなきゃいけないような
コンディションなのに、練習はしちゃいかんだろ…。
914U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:52:40 ID:9WhZd3+20
いろんなとこのグッズ観てるとうらやましくなるね。
仙台のこれなんかカワユス。
ttp://www2.enekoshop.jp/shop/vegalta/item_detail?category_id=2568&item_id=31635
子供いないけど、いたら着せたいって妄想しちゃった。
大体サッカーチームのグッズでニットマフラーがないってどう考えても異常でしょ。
915U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:56:16 ID:6pC1ime70
下手に砂浜走ったら金古みたいにry
916U-名無しさん:2006/08/28(月) 12:58:58 ID:eepxi9tW0
>>871
仮にもJ1のピッチ看板ってそんな低い価格なのか?
TシャツONLYで試算しなくてもいいんジャマイカ

これだけレプユニ普及率が低いんだから
開拓の余地は十分あるだろ・・・え〜どうなの社長
917U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:00:59 ID:l7CysXQFO
ちなみにメールは効果ないそうだ。
何度も批判メールが来るアドレスは
フィルタリングでゴミ箱行き。
フリーアドレスもゴミ箱行き。
封書だと一応開封するので
見る可能性があるとか…。
918U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:01:04 ID:fD/6mYcZ0
ゴル裏の人乙
バナーの人ですが、サイズ変更は大丈夫だったんかな?
flashもうちにおいてるバナーのこと?だったら直リンはできんとです
(出来るのかもしれんが自分にはわからん)
バナー下のDLからzipファイルを持ち帰って解凍して
貼り付けたいページと同一鯖にうpしてください
でもブログじゃうpできんのかな・・・よく分からんでごめん

じゃ、仕事に戻るノシ
919U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:03:13 ID:jXiulAzn0
サンガ、稲盛会長自ら福岡戦の時もアウェイ観戦へ  まだ望みあり
アビスパ、雇われ社張は練習場に行き、意味のないジャマで一日一日時間をつぶす
こいつの心配は給料の事と毛髪材の事くらい ナムアミダブツ
920U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:21:26 ID:WnZsQ3Lb0
>>918
サイズ変更大丈夫でした。

flashはこっちの「ハカタノモリ★ゴールウラ」って部分を
flashにしてたんだけど、flash9だと他鯖に置いたものは表示出来ないらしい。
swf形式のファイルは無料版では置けないので、
9月になったらブログも有料版に変えます。広告も邪魔ですしね。
今、広告消したら違反でブログごと消される場合があるのですみません。

デザインが腐女子臭くてスマンね
921U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:28:31 ID:o/IyD4wWO
>>920
腐女子臭いデザインって何よ
バカにしてんの?
922U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:35:34 ID:WnZsQ3Lb0
>>921
もっと硬いイメージにした方が良いのではないかと思って。
自ブログの感覚で作ったから、なんというか・・。
腐女子って表現はいかんね。。なんて言ったらいいか・・。
気分を害したならすみません。
923U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:36:14 ID:HDi0YKK30
オブリが今度の土曜日に森の会議室でミーティングやるそうだが、
一般サポの参加も受け付けてるみたい鰤のサイトに載ってる。
924U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:37:37 ID:ZwKCHysQ0
そういえばサポ団体からミーティングへの招待があるんだな。
オブリエスコも参加ということだけど
一般サポもちゃんと意見言えるような状態を希望。
これが吉にでるといいんだが

遠方サポには参加できないのが残念だ。
さて仕事に戻るか
925U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:39:25 ID:HDi0YKK30
鰤のサイトには載ってないが一般サポの質問も受け付けると聞いている
926U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:43:09 ID:injExune0
なんだよ。
俺がときめき見れって言ったのにみんなスルーしてるから
ミーティングには興味がないのかと思ってた。
927U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:44:27 ID:HDi0YKK30
わりぃ俺はときめきが何なのかが解らんからスルーしてた。
928U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:45:21 ID:9WhZd3+20
>>926
アニメかなんかの話かと思ってた
929U-名無しさん:2006/08/28(月) 13:57:16 ID:0MupDyplO
アビスパのサッカーにときめきを感じなくなってから
どのくらい経つのだろう…
930U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:01:44 ID:BdJ4EPHy0
>>929
誰がうまいことを言えと(ry
931U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:04:02 ID:injExune0
>>927
>>928
まぎらわしいことしてスマンかった。

>一般サポもちゃんと意見言えるような状態を希望。

これ重要だよな。
そこでの話し合いの結果がアビサポの総意に取られかねん。


932U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:06:24 ID:PAirMSToO
ときめきと言われたら、福岡でそんな名前のテレビ番組でもやってるかと思うよ
遠方サポだから

しかし、これは素晴らしいことだね!
933U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:13:36 ID:PAirMSToO
>>931のIDがインジェクションと、読めなくもない
injection…注入、注射の意味なんだけど、これを機にチームに闘魂注入されるといいね

ちなみにインジェクションの意味には、浣腸もあるwww
934U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:22:58 ID:0MupDyplO
>>933
浣腸でも何でもいいよ
ウンコが出ていってくれるんなら…
935U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:28:43 ID:QesekUkV0
今後の対戦カードを見ていくと
勝てそうな試合ってセレッソ、新潟、
広島、甲府位、これで勝点23
引分けが大宮、名古屋これで勝点25
今のチーム状態考えるとこれでも上出来だと思う。
劇的な変化をとげない限りJ1残留はありえないな。
936U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:29:31 ID:tTgWO1XWO
腹博美のスペイン紀行いいね!この人監督にどう?
937U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:31:14 ID:tTgWO1XWO
>>935
25あれば残留できそうやな
938U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:33:56 ID:HVQn3pnh0
去年の32節のような戦いができればいいのに。いい試合だった。
939U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:41:39 ID:EeLwPbsZO
何もしないできない、うじうじなヘタレサポども。
強化担当者と監督まだ辞めてないのかい?
まあ、おまえらにはふさわしいメンツだし、別にいいのか。
940U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:41:55 ID:Cl9CztSG0
>>911
だいたい、ああいう批判の仕方がいかにも昭和的というか高野連的というか。
いつまでたっても日本のマスコミは頭が昭和だから困る。
941U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:43:42 ID:vkmHE0NW0
>>935
磐田に引き分け、鹿島に勝つ今の甲府に勝つのは無理だろ。

広島、新潟も、川勝なら引き分けがいいとこ。

桜は乱打戦になれば解らんが、京都との乱打戦で打ちまける
うちでは絶望的。
942U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:44:50 ID:WtRj8Ay80
新潟はアウェーなことを覚えてる?
943U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:54:01 ID:jXiulAzn0
どんなクラブさえ監督の依頼がこない様な奴が
いまだに監督やってる福岡ってある意味スゴイよな、ゾーッとする
944U-名無しさん:2006/08/28(月) 14:56:17 ID:sldQ3zV20
今こそ監督に今井を
945U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:04:42 ID:tTgWO1XWO
今井はだめだよ。中村で
946U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:05:12 ID:m/lQUCg0O




   小笠原に嫉妬してる人生の敗北者が集まるスレはここですか?




947U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:08:47 ID:vkmHE0NW0
>>946
誤爆すんな!
鹿スレに帰れ!帰れよぉ!
948U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:10:14 ID:lfhnc2An0
携帯で誤爆ってwwwww
949U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:10:44 ID:injExune0
ときめきに書いてある
ポ団体同士の動き』ってなんだと思う?
前向きなことだといいんだけどね。
950U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:12:37 ID:injExune0
↑サ
が抜けてました。
『サポ団体同士』ね。

ちなみに950踏んでも立てれません。
ゴメス
951U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:18:43 ID:t+5ix86ZO
山本教祖の説法会が開催されると聞いて飛んできました。
軍団山本は自分達で開催することにより、主導権を握りたいようですね。
鰤シャツ即売会もあるんですか?
952他サポ:2006/08/28(月) 15:18:52 ID:eSxqg48y0
いい加減、批判だけして行動は他人任せはヤメレ。
オブリが動かないなら一般サポで動け。
京都でさえ騒いでるのに、何やってるんだか。
953U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:20:58 ID:52SDJOXF0
批判は批判で必要じゃないか。
動くヤツがいないのは問題だが。
954U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:26:02 ID:qadzwojX0
煽り抜きで、サポから小林待望論が出るあたりに
このクラブの諸悪の根源が隠されている気がする
小林待望論と唱えているものはおそらく、川勝の下調べをせず
川勝にも期待してたやつが大半だと思う。

フロントだけではなくサポにもこのチームの体質の責任があル気がする。
まあおれもサポだけどね
955U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:28:20 ID:Um8WIXuW0
>>954
同感。
956U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:33:17 ID:VgGRJajr0
川勝に期待してた奴とかいるのか
957U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:35:46 ID:Um8WIXuW0
鉄拳制裁すれば若手が伸びる期待できるといっていた奴がかなりいた気がするが。

958U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:36:36 ID:qadzwojX0
>>956
このスレ見る限りいたな。川勝に決まりかけたときの時かな?
それは少数ではなかった。
おそらく今小林待望論を唱えているものでしょ。

小林になったらあの悪魔のスパイラルに逆戻りだろうな。
で、まtらゼロからチームを作り変えると。もうアレは経験したくない
959U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:37:33 ID:52SDJOXF0
小林待望論っていうか、次は小林さんが候補みたいな話は松田監督クビになる前からあった話で、
最近出た話ではないと思うけど。
960U-名無しさん:2006/08/28(月) 15:40:54 ID:xa7ukO16O
サポミキタみたいね、これ。
961U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:02:58 ID:n/7M9AHL0
>>958
ゼロからもなにも、もうとっくに壊れてるでしょこのチーム
962U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:07:30 ID:injExune0
じゃあ他に誰かいるのか、っつー話だよな。
金も無いし・・・。
963U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:09:28 ID:l7CysXQFO
現場の指揮官だけでなく、現場にその指揮官を据えた
フロントの責任者もここで、まとめて責任追及すべき。
体制を丸ごと見直さなければ今後の改善はない。
長谷川・川勝は問題の瑣末であり、フロントの腐ったトコロと
いっぺんに除去した方がイイ。そのためにも
役人に危機感を持たさなければならない。
964U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:24:52 ID:jXiulAzn0
963>>
まったく同感!
提案 タダ券以外はテレビ、ネットで応援
フロントの悪党どもの給料運びはしない事、だからホームへは行かない事
入場料、グッズ大はこいつらの厚い給料となるだけ
965U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:29:48 ID:n/7M9AHL0
>>963>>964
そのへんの話はもう散々既出だから
次は実際にどう行動に移すかなんですが

はぁ・・・福岡マジリーダーシップ不在・・・
966U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:35:27 ID:VHdjMb19O
この集会で少なくとも長谷川JSPを追い出す事だけは一致団結しないと。
967他サポ:2006/08/28(月) 16:39:20 ID:H9jEJZur0
>>935
前勝ったからかもしれないけどアウェーの新潟に勝てるなんて甘い。
ホームの新潟はガンバ、浦和、川崎に勝ってることを知ってるの??
しかも最初はDF安定してたみたいだけど今は違うみたいだしね。
968U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:41:59 ID:6pC1ime70
最近、他サポが相当覗いてるな
いつごろくらいからかな
969U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:43:47 ID:jXiulAzn0
965>>
客が行かないと(意思表示)スタンドはガラガラ
J1で1000人切るとマスコミの話題になる、とうぜんJ協会からも叱咤される
ゴミ共も給料減らされるわ、居場所も無くなるよ
J2でさえ3000は入るし
970U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:44:58 ID:n/7M9AHL0
意思を束ねきれねえのがいまの福岡クォリティだろうがw
結局一個人の妄想で終わる
971U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:45:24 ID:g+tDj1LCO
>964
まずは年間パスを買うところから始めて下さい
972U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:47:07 ID:injExune0
とりあえず、レプリカ・ファンミ・サポミだろ。
973U-名無しさん:2006/08/28(月) 16:55:31 ID:BdJ4EPHy0
ここではK5日記を「ときめき」とは言わないよな。
なんか>>910って・・・まあ、いいや。
974U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:08:42 ID:VHdjMb19O
誰か次スレお願い
975U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:38:00 ID:YAkprQKN0
まあ、昨季の断トツビリより勝ち点ペースがやばいのが今年の三チームだけどな。

2005   2006
  第20節

   神16
     15京
     14
     13
     12
     11福
     10桜


976U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:43:34 ID:wQRdR2jrO
オブリスコのも今更だよな。k5の日記もそうだが、これ以上反感を買うとヤバイって思ったんだろうけど。

一致団結とか言ってるが、今回の動きを利用したいという思いもあるはず。

そもそも団結を呼び掛けてた無所属をけなしあげてたのはエスコだろ?
あそこ掲示板はどれだけ丁寧に疑問を投げ掛けても、最終的には全部罵詈雑言で返してるし。
なりすましもいるだろうが、素でオブコの奴等もいるだろ。

あれ見るとアイツらの本心がよーく分かる。
977U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:44:42 ID:eepxi9tW0
>>923
その会議室って、どのくらいキャパがあるんだ?
一般サポの質問も受け付けるという言い回しはなんだ。司会は誰だ?

「とにかく自分達の応援に協力して選手を応援しよう。
 今はそれが一番大事」

で終わってしまいそうな悪寒
ネット上で宣伝するだけではなく
広く知らせない限り「一般サポの質問も受け付ける」などといえないべ
蜂ユースの親とかにも知らせてるのか?
ユースのウルサイオバちゃんとか
旗いっぱい運動で協力してる商店街のオヤッサンあたりが
「応援団長のお前がしっかりしねーからだ!!」とか一喝する位
緊迫感のある集まりになるのかな
978U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:48:29 ID:wQRdR2jrO
一致団結とか言いつつメンバーに取り込みたいはず。
これで逆にオブリスコに賛同しないと、アイツらはこんな時も協力しないとか言うだけのはず。

ここ数日そんなことばっか言ってるよな。ノブリュウラジオに投稿までしてさ。
979U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:54:24 ID:ktFzokN4O
おまいら、そうやってあいつらを恐れてばっかりやないか。
「何を言われたって取り込まれんぞ」ぐらいの気概が欲しい。

ビビったりしてても始まらん。
980U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:57:00 ID:wQRdR2jrO
決まったように無所属は動いてないとか何もしてないとかオブリスコの工作員は言うが、ファンミや署名の事は知っているのか?
981U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:59:29 ID:bgDcMJvu0
982U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:59:59 ID:x4Htkr560
スレ初めて立てたけど、失敗した 
福岡を抜けてた
本当に申し訳ない。
983U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:07:50 ID:7xSOUH5m0
>>982
乙!そしてワロス
984U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:09:20 ID:HDi0YKK30
>>977
なんか俺の事オブリのメンバーみたいに決め付けてる様な言い回しで不愉快なんだけど
一応は俺、無所属で今回の件(長谷川絡み)でなんとかしようとと思って個人で出来る事はやろうと思って動いてる1人なんですけど

だからお前の質問に対する回答なんて持ち合わせてねーよ、知りたきゃ自分で調べたらどうだ?

『一般サポの質問も受け付ける』と言うのはオブスコでは無い人から聞いた情報
これを書いたのはここの住人が聞きたい事があれば直接聞けばいいんじゃないかと思って書いただけ

でも、やっぱり>>977みたいな書き込み見てると結局ネット弁慶なだけでミーティングは他人任せな反応する
ヤツがまだ居るのはがっかりした。
985U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:12:12 ID:5snTLXJ/0
すぐカッカするのはイクナイ

いい加減スルー覚えよう
986U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:14:12 ID:wQRdR2jrO
ネット弁慶は貴方だよ。だれも貴方の事を工作員とは言ってない。

自分が指してるのはエス掲示板。カリカリすんなよ。
987U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:15:43 ID:rMTvXJW9O
散々既出だけど、オブコ企画のミーティングってどうなんだ?
長谷川とオブコの癒着とか、まっつぁんを追い出したこととか聞きたいが、総会屋みたく畳み掛けるだろうな
今更サポが纏まって〜とかなら虫がよすぎる
アジューダの人達が一番頑張ってたのに、いいとこだけかっさらっていくなあ
おいらオブコとは一つになりきらん
988U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:16:51 ID:wQRdR2jrO
活動している自分は偉いとか思いだしたらオブリスコと同じだよ。

蜂サポはみな同等
989U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:17:41 ID:7xSOUH5m0
とりあえず疑問に感じるなら行ってみたらいいと思うよ。
990U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:18:25 ID:eepxi9tW0
>>984
すまんがこっちも行動してるうちの一人だ
森会議室には入った事がないので聞いたまで。この時間じゃ
管理室にも電話がつながらん。

キャパがあるんなら他の人間にも声をかける。
ネットでの広報などで知らせたつもりになっては困るし
むしろ一般の人を取り込むのが必要だと思っている。
991745:2006/08/28(月) 18:20:35 ID:wHdkoHox0

ここでウダウダ言ってた奴はもちろん参加するんだよな?
992U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:21:53 ID:wHdkoHox0
クッキー残ったままだった・・orz
993U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:23:23 ID:HDi0YKK30
>>986
俺もあんたの事は指してないんですけど?アンカーも間違えてないし
まぁPCと携帯の両刀なら話は別だがカリカリしてるついでに携帯とはいえsageくらいしてくれと言っとく
994U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:23:49 ID:9CRgLPUbO
1000なら長谷川と川勝が辞任
995U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:24:30 ID:wQRdR2jrO
>941
そういうチンピラみたいな事はやめろ。
そんな言い方してたら本当にオブリスコの罠と思う人も出かねん。
まずは無所属サポを見下す態度を改める事から始めてくれ
996U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:24:50 ID:bKDyo9T20
百人可能。
997U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:25:04 ID:5snTLXJ/0
iioタンには今回は我慢してもらうぞ
998U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:25:18 ID:wHdkoHox0
iioタンが>>1000取ったら大宮に勝つ。
999U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:25:21 ID:7xSOUH5m0
1000ならヒロシから後半連勝スイッチもらえる!
1000U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:25:34 ID:5snTLXJ/0
1000で残留うううううううううう
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)