フットサル好きな人みんな集まれ! その20

このエントリーをはてなブックマークに追加
19U-名無しさん
>>15の練習はちょっとレベル高すぎるような・・・。

私ならまず個人技のみを鍛えるけど。
戦術とかコンビとか確かに必要だけどボールを扱えなかったら何もできないから、
とにかくトラップとこねる練習をさせる。
ボールを扱えるようになったら個サルにも行きやすいし、
他のチームにいってもそれなりにボールもらえるからね。

リフティングなんてめちゃくちゃ大切だけど、なかなかまじめにはやらないよね。特に初心者は。
だからいろんなバリエーションつけて練習に飽きないようにしながら繰り返しさせたほうがいいよ。

リフティングだけど10回以下の人の場合は
1回キック→地面にワンバウンド→1回キック→ の繰り返しをさせてるね。
これの目的は「まずボールを良く見ること」
「ボールの中心は限りなく小さいことを理解すること」(ボールを良く見て点でボールを扱うようにする)
「キックの後に体をニュートラルな状態に戻すこと」(次のプレーに移りやすい状態に戻す癖をつける)
「一つ一つのキックの大切さを理解すること」(キックの重要性を体で覚えさせる)
「ミスキックしたら必ずワンバウンド以内で処理すること」(上記と同じ+次のプレーへの切り替え)
ここらへんを何度も説明してる。
下手だと相手に気を使ってしまってちゃんと練習できないから相手がいないほうが集中しやすいと思うよ。
ちょっと上手くなってきたら 2回キック→地面にワンバウンド→ とかレベル上げていく。
軽くランニングしながらやってもいいね。

狭いエリアにみんなを入れて、密集地でリフティングさせることによって
ボールを扱いながら周りを見たり、プレッシャーで集中を乱さない練習にもなる。
ちょっと上手くなったら同じ条件で他の選手のボールを蹴りだしたり、叩き落としたりするゲームをする。
自分のボールをリフティングでキープしながら相手を攻撃するわけね。
もう少しレベル上げるならアイコンタクトをとって、相手とボールを交換するとか。

これだけでメニュー5個ぐらいになるから2分でメニュー変えても10分埋まるね。
20U-名無しさん:2006/08/21(月) 15:55:20 ID:5tbeip8S0
次にこねる練習なんだけど私がよくいうのは「足でボールを見れるようになる」って事
ボールに触ったらボールがどこにどんな状態であるか分かるようになる練習ね。
最初はボール見てもいいけど、なれたら他の選手を見ながらやる。
最終的には下を見るのは禁止。

左右の足の裏でボールを交互に踏みつける。
足裏トラップの練習でもあるんだけど。
右→左→右→ の繰り返し。できるだけ早くやる。
飽きやすいから時間は短めにして何回かやる。
踏みつける時にボールを強く意識することによって目じゃなくて足でボールを見れるようになる。

片足のインサイドでさわって→アウトサイドで触って→ の繰り返し。
片足で往復ビンタみたいなかんじかな?
ボールタッチは弱めに。
ロナウジーニョっぽいよね?って言っとくw

次はドリブル練習にもなるんだけど
片足でやるんだけど説明しやすいように右足で説明すると
左方向にカニのように移動しながら右足でインサイド→足裏→アウトサイドと
一振りでコネならがボールを動かす。
ピッチの反対側まで行ったら逆脚で戻ってくる。

足裏だけでボールを前にドリブルする。
できれば左右交互に。これは足裏トラップ+そのままボールを動かす練習になる。

足の裏だけでボールを後ろにドリブルする。(後ずさりしていく)
これもできれば交互に。引き球の練習にもなるね。

初心者でこれやったら足つる人結構居るから、
みんなの様子を見ながら量(時間or回数)とスピードを調節する。
21U-名無しさん:2006/08/21(月) 16:33:11 ID:5tbeip8S0
次にドリブルの練習

ひとつ前に書いた練習でもそうなんだけど、
ボールは常にひざの下に置くことを意識させる。
初心者の場合はボールをツンツン蹴りがちで、
体から離れたところに置いてしまうんだけど
それだとボール簡単に取られるから、
ひざの下に置くことによってからだの近くで扱えるようになるよ。
これも最初はボール見てもいいけど、徐々に見ないようにしていく。

利き足で一歩ごとにボールを触る練習。
インサイドかフロント(足の甲)で利き足を前に出す時に
必ずボールを触るようにしてボールを運ぶ。
ボールは押し出すように。
つつかない、蹴らないように気をつけて。
最初は歩きながら出いいので、できる速度でやる。
もちろんだんだん早く走るようにする。

センターサークルを利用して、円状に動きながらドリブルする。
円としてはちょっと大きすぎるんだけど、最初は大きな円でいいよ。
土のグラウンドだったら各自で8の字を書かせてぐるぐる回らせるんだけどね。
体力的にしんどいから、ひとり20秒交代でドンドンまわす。

センターサークル内にみんなを入れて密集地でのドリブル練習。
ボールをキープしながら周りを見て他の選手と当たらないようにしながらやる。
最初は円周に立って、中心を通過して反対側の円周まで行く。
円周まで言ったらまたUターンして  の繰り返し
慣れてきたら他の選手のボールを蹴りだしたり、
アイコンタクトを取ってボールの交換をする。
22U-名無しさん:2006/08/21(月) 16:54:29 ID:5tbeip8S0
コーンを置いてジグザグにドリブル練習。
これは良くあるよね?
小さなコーンは安いし、色々使えるので買ったほうがいいと思うけど、
とりあえずはビブスとかタオルとかボール(当てたら転がるから上級者向け)でも代用できる。
最初はコーンを真っ直ぐに並べるけど、
徐々に左右に広げていって、ジグザグの幅を広げたり、前後の間隔を短くしたり広くしたり、
間隔や、左右の距離をランダムにしたりして変化をつける。
ランダムにすることによって、目の前のコーンをクリアした後に変化が生まれるから、
距離がある場合はボールを少し蹴りだしてダッシュしたり、
スローダウンしたりとか先を見て考えてプレーできるようになる。

コーンの変わりを他の選手にやらせる。
ドリブルで抜く間隔を養えるようになるよ。
コーンの選手は足を広げたり、
座って足を伸ばさせて上を通させたりする。
少しレベルを上げるならコーンの選手がすこーしだけ邪魔したりする。
本物のコーンは背が低いから
ボールだけ避けて自分はコーンの上を通ったりしても大丈夫だけど、
人間の場合はしっかりと避けないと接触しちゃうから
体をしっかり動かす練習になる。

ドリブルのメニューはこんな感じかな?
どのメニューでもそうだけど、アウトサイドのみ、足裏のみ、インサイドのみ、利き足の逆の足のみ
とか縛りをつけてやるといいよ。

23 :2006/08/21(月) 17:45:37 ID:qnMLe0iI0
俺らは練習なしで常にゲームだわ
1にゲーム、2にゲーム
アップだけ各自適当にやって後は2時間ずっとゲーム
24U-名無しさん:2006/08/21(月) 17:47:02 ID:5tbeip8S0
次はパスとトラップの練習

トラップの考え方は
ボールの運動エネルギーを吸収するんだけど
それだけじゃなくて吸収した後にボールを目的のところに置く。
吸収→トンって置く って感じかな?
バレーボールでセッター(トスをあげる人)みたいな感じ。
弾くんじゃなくて、引いてから上げるよね?
上げるのを小さくしたら、そのまんまだと思う。
初心者は引くことしか意識してないから気をつけて。
トンっていう感覚が大切だから。

2人一組で対面でパスしあうんだけど
トラップの練習時は強い球で練習できるようにしてね。
5回に1回失敗するぐらいの強度がいいと思う。
といっても蹴る人が気を使って弱く蹴るからなかなか難しいんだけど。
膝から下の球はトラップできない方が悪いから、
がんがん強く蹴れるように雰囲気作りが大切。
あと相手が5回に1回失敗する強さってのを調整するようになるから
ただ蹴るんじゃなくて、相手を見て、トラップしやすい強さ、場所のキックの練習にもなるから。
まぁでもなかなか難しいんだけど。

蹴り方なんだけど、強さに関しては前スレ983をみてね。
キックで一番大切なのは軸足の位置。
ボールの近くでボールの真横か、すこし前に置く。
キックする位置は思ったより後ろ(ふところに深いところ)になるから。
最初は蹴りにくいと思うけど我慢してね。
あと「軸足をボールよりすこし前にして」っていってもなかなか実践できないから
「もっと露骨にボールを軸足を前にして」って感じでいってる。
派手にやっても実際にはちょうどいいぐらいになってると思うよ。
25U-名無しさん:2006/08/21(月) 18:24:05 ID:2gBOOCl5O
いくらフットサルでも個人のスキルがないと駄目だよ。初心者なら蹴る、止める、運ぶを修得しないと。ちかみにダイレクトとワンタッチは同じ…
26U-名無しさん:2006/08/21(月) 18:36:01 ID:5tbeip8S0
めんどくさくなってきたからこの辺でやめときますね。

最後にどの練習でもそうだけど、
「ゆっくり確実にやる」
これが一番大切だから。

プレーを速く速くってよく言われるけど、
できもしない速度でやっても上達しないどころか
下手になるからとにかく確実にできる速度でやること。
確実にできるようになったら
すこしづつプレーを速くしていくことが大切だよ。
そうすれば最終的にはゆっくり確実にやる感覚の延長で
速いプレーができるようになるから。