1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:49:16 ID:nfGLu3Fq0
3 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:49:40 ID:nfGLu3Fq0
4 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:50:08 ID:nfGLu3Fq0
5 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:50:29 ID:nfGLu3Fq0
6 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:50:54 ID:nfGLu3Fq0
7 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:51:22 ID:nfGLu3Fq0
8 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:51:43 ID:nfGLu3Fq0
9 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:52:01 ID:nfGLu3Fq0
<ナイトゲーム後、八王子・新宿・東京方面へ帰る方>
■■■『どうしても』特急あずさで帰りたい場合■■■
特急あずさ最終 甲府駅21:07発→石和温泉駅21:14発→新宿22:37着
□ハーフタイムにタクシーを事前予約し、試合終了と共に会場を出て下さい。
電話番号は上記テンプレ「タクシーについて」の項を参考に。
□タクシーを呼び忘れた人は、公園正面口西側(交番横)で客待ちをしているタクシーで
「石和温泉駅」へ向かって下さい(甲府駅より後に発車するので多少時間に余裕あり)。
その際、運転手に「21:14の最終のあずさにどうしても乗りたいんです」と、
必死に懇願してみて下さい。運転手によっては、効き目がある場合もw
※※※尚、この方法は「絶対成功する」保証はついておりません※※※
季節や曜日によっては、特急はたいへん混雑し、通路に立つのがやっと…という事も
(例:観光シーズンや日曜ナイトゲーム後など)。
小瀬に向かう前に、予め甲府駅などで指定席を確保しておくのがオススメ。
10 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:52:23 ID:nfGLu3Fq0
■■■普通列車でも良いから、高尾・八王子・新宿・東京方面に帰りたい場合■■■
(1)中央線 甲府駅21:36発 → 高尾駅23:01着〜23:02発 →新宿23:56 →東京00:16…
(2)中央線 甲府駅21:36発 → 高尾駅23:01着
京王線高尾駅23:17発 →(北野乗換)→新宿00:33…
(3)(最終) 甲府駅22:07発 → 高尾駅23:31着〜23:38発 →新宿00:37 →東京00:59…
□臨時シャトルバス(試合終了20分後から随時運行)で甲府駅に向かって下さい。
所要時間=約20分。 のりばは武道館西側にあります。
・18:30試合開始の場合…うまくいけば、最終の特急にも間に合う可能性あり。
21:36甲府駅発への乗車は、ほぼ大丈夫。
・19:00試合開始の場合…21:36甲府駅発への乗車は、微妙。
22:07甲府駅発への乗車は、大丈夫。
※人気カードによる小瀬混雑・お祭り・イベント等、道路状況により異なります。
□シャトルバスよりタクシーで、という方は
・甲府駅へタクシー
上記テンプレ「タクシーについて」の項を参考に。
「サッカーを見に遠くから来たんです」と言うと、同情して裏道を駆使して
くれるかも。(保証はありません)
・甲斐住吉駅へタクシー
身延線「甲斐住吉駅」へ。(約10分/1200円前後)
甲斐住吉21:05発 → 甲府21:14着に間に合えば、上記の中央線に乗り換え可能
※身延線のダイヤが乱れた場合、中央線への乗継が出来ない危険も。
11 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:52:44 ID:nfGLu3Fq0
【リーグ戦日程】
17 8月12日(土) 19:00 名古屋グランパスエイト 名古屋市瑞穂陸上競技場 FM甲府
18 8月19日(土) 19:00 清水エスパルス 日本平スタジアム 静岡放送(録)
19 8月23日(水) 19:00 鹿島アントラーズ 小瀬スポーツ公園陸上競技場 J-SPORTS
20 8月26日(土) 18:30 ジュビロ磐田 小瀬スポーツ公園陸上競技場 FM甲府
21 8月30日(水) 19:00 横浜F・マリノス 横浜市三ツ沢公園球技場 BS-i・FM甲府
22 9月 9日(土) 18:30 FC東京 味の素スタジアム MXテレビ
23 9月17日(日) 19:00 大宮アルディージャ 小瀬スポーツ公園陸上競技場 BS-i・FM甲府
24 9月24日(日) 15:00 アルビレックス新潟 新潟スタジアム(ビッグスワン) NHK-BS・FM甲府
25 10月 1日(日) 15:00 ガンバ大阪 小瀬スポーツ公園陸上競技場 NHK-BS
26 10月 7日(土) 18:00 サンフレッチェ広島 小瀬スポーツ公園陸上競技場 BS-i・FM甲府
27 10月14日(土) 19:00 川崎フロンターレ 等々力陸上競技場 BS-i・FM甲府
28 10月21日(土) 13:00 名古屋グランパスエイト 小瀬スポーツ公園陸上競技場 YBS・NHK-BS(録)
29 10月28日(土) 14:00 セレッソ大阪 小瀬スポーツ公園陸上競技場 UTY
30 11月11日(土) 15:00 京都パープルサンガ 京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場 KBS京都(録)・FM甲府
31 11月18日(土) 14:00 大分トリニータ 小瀬スポーツ公園陸上競技場 NHK甲府
32 11月23日(木祝) 15:00 浦和レッドダイヤモンズ 埼玉スタジアム2002 テレ玉
33 11月26日(日) 14:00 ジェフユナイテッド千葉 小瀬スポーツ公園陸上競技場 NHK甲府・FM甲府
34 12月 2日(土) 14:00 アビスパ福岡 東平尾公園博多の森球技場 FM甲府
12 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:53:05 ID:nfGLu3Fq0
13 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:53:24 ID:nfGLu3Fq0
.__
|風|
|林|
|火|
|山|
_∧ .∧(oノヘ| ̄
(_・ |/(゚Д゚ )|\
|\Ю ⊂)_|√ヽ
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
'~ ~ '~ '~
/盆\
(_´∀`)_
/,/-_-_-_-_-_\
( ( /,, /― ((神輿))―\
(。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) )
∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
†人=†††¶┌┐¶††††
/盆\/盆/盆\[ [/盆 /盆\/盆\] ]/盆\盆\/盆\
(■∀■(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )∀`)□∀`)
( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し' (_)
14 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:53:40 ID:nfGLu3Fq0
┬
●●
∩●●●∩
●゚∀゚●
●●●
| ●●〈
/ /\_」
 ̄
__
/ヾ \
/ ノ\ ヽヽ
( / 三 \_ │
│\ / ││
│(・) (・) ││
│ 3
│\ し / │
\ │
│口 │/
\_/
15 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:54:10 ID:nfGLu3Fq0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│夏がくれば 思い出す
│ガラガラ小瀬 酷い芝
│霧のなかに うかびくる
│わずかなサポ 空いた席
│敵ゴールの花が 咲いている
│夢みて寝てる 外野の芝生
│覇気無げ選手に 野次たれる
│ガラガラ小瀬 酷い芝
│
│夏がくれば 思い出す
│満員小瀬 集うサポ
│メガホン叩いて パコパコと
│ゆれゆれる 青い波
│オグゴールの花が 咲いている
│夢ではなくなってる J1昇格
│まなこつぶれば 懐かしい
│ガラガラ小瀬 滑る芝
│
│冬が来れば 思い出す
│停電小瀬 祈るサポ
│ミゾレ降る中 帰らずに
│信じるサポ つなぐアナ
│バレーゴールの花が 咲いている
│遠い夢をみんなで 遂に叶える
│嬉し寂しくも 忘られていく
│ガラガラ小瀬 禿げる芝
\___ ____________
∨
♪ ∧ ∧ ♪
( ゚ ∀゚) ♪
|つ[|lllll])
16 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:54:45 ID:nfGLu3Fq0
終わりミスあったら補間よろ
17 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 10:59:30 ID:nfGLu3Fq0
18 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:01:59 ID:OwDioi1LO
19 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:14:12 ID:Xe9DwmGW0
20 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:18:34 ID:Xe9DwmGW0
↑ × 下記休業 ○ 夏季休業
21 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:26:15 ID:0IlQB2+40
どうでもいいよ、くだれねーヒマジンが。
22 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:42:44 ID:l0NdIS6K0
ε ⌒ ヘ ⌒ヽフ ブヒ! 今日は名古屋との試合だな。
( ( ・ω・)
しー し─J いい試合になるといいな。。
>>12 ブヒ・・・
24 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:07:04 ID:8f6M/bpi0
>>1 乙。
んでは大阪方面からもそろそろ出陣。
新幹線使わないから3時間くらいかかるけど、甲府からよりはマシか。
皆さん道中お気をつけて瑞穂に集結。
25 :
現地組:2006/08/12(土) 12:20:00 ID:Ee6dhCIOO
>1 乙
味噌カツウマー(´∀`)
26 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:28:17 ID:VK97Kwfw0
今日は小松っちゃん??
27 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:30:41 ID:0IlQB2+40
本日のラジオ神は??
28 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:32:26 ID:F9vmeRI90
前スレ1000へ
特急使うならまだ間に合うぞw
甲府出るときにしなの(塩尻回りなら)か新幹線(静岡回りなら)の指定を押さえとけ
名古屋駅に18時過ぎまでに着いていれば試合開始に間に合う。
29 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:33:01 ID:YDGktg+Q0
1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/12(土) 11:45:31 ID:0IlQB2+40
1000なら、俺は今から1人で瑞穂に参戦する
さて、電車の切符も何も用意してないが間に合うのか。
30 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:35:04 ID:0IlQB2+40
>>28 まじか・・・
じゃあ今から準備する。
静岡まで自家用車で行ってそこから新幹線で行くよ。
何時発の新幹線に乗れば間に合うか。
31 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:38:46 ID:JIEQRJs5O
静岡は駐車場ないよ
32 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:41:30 ID:F9vmeRI90
>30
静岡発17:14のひかり。
名古屋駅での待ち時間や地下鉄の間隔を考えると、試合開始10分前に
着けるんじゃないか?
たしかに静岡駅まで車で来れば、試合終了後に静岡行きのこだまに
間に合うから、日帰りできるな...
気をつけてな
33 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:43:58 ID:0IlQB2+40
>>32 サンクス
マジで行く。
>>31 エキパの無料券がある。
オマイらの魂も瑞穂に持ってくよ。
34 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:51:26 ID:VK97Kwfw0
現地組天気はどうですか?
35 :
鯱:2006/08/12(土) 12:53:11 ID:rN3NOonE0
>>33 静岡
ひかり419号(新大阪行) 17:14〜18:05
名古屋
名古屋地下鉄桜通線(野並行) 18:24〜18:43
瑞穂運動場西
瑞穂運動場西から徒歩10分
まあキックオフには間に合うよ、待ってるよ
36 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:57:01 ID:PMDpCNj3O
瑞穂着いた。
一度甲府サポとすれ違ったけど、
列には何も置いてないし、誰も居ないよ…。
そもそも名古屋のサポもほとんど居ない罠。
応援バスってまだ山梨出ていないんだっけ?
37 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 12:57:47 ID:cY1Fa3W9O
>>33 俺らの分まで頼むぞ。無理して日帰りにしないで泊まってこい。(ひとごとだから言える)
38 :
>34:2006/08/12(土) 13:09:02 ID:PMDpCNj3O
>34
日は出ているけどやや曇りかな。
かなり暑いよ。山梨と変わらない。
39 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:12:19 ID:2pelIDQZO
今日が何日か考えろ。
夕方まで下りの新幹線の指定席なぞ空いてないよ。
今、予約状況見た。
東京駅で一時間待って、自由席座れるか…ってとこ。
でも静岡→名古屋なら一時間だから、頑張って立ってけ。
40 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:13:53 ID:WvLikvTvO
あつた蓬莱軒南門店、一時間半待ちorz
熱田神宮で必勝祈願してみそカツかな
しかしあぢぃな
41 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:16:06 ID:WvLikvTvO
すまんsage忘れた
42 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:20:56 ID:iX4JWtBlO
車で中央道回りで出陣。北のほう空暗いな
瑞穂競技場近くのマン喫から記念パピコ。
誰も居ないから2時間ほど待機・・・。
44 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:24:43 ID:+5WSt4TH0
45 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:42:18 ID:9yGRNR5eO
暑くなってきたなあ。
名古屋城は冷房が効いてて良いよw
46 :
前スレ952:2006/08/12(土) 13:43:38 ID:DygCAi17O
新幹線だが、東京駅からなら本数が多いので、3本くらい後にでるやつに行列に並べば座れるぞ。
俺は帰らなけりゃならんが頑張って応援してくれ。
47 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:47:13 ID:waYN9+pT0
1時間前に新瑞橋のパ一キングに着いた。
暇でしょうがないが、下の電器屋で無線LANが
使えたので、このスレ見てるよ。
48 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:48:53 ID:gEVKzbQz0
今日のTM、バレー、荒い、重、克、ネトいなかった。
ウルとナスは軽くランニング程度、ジョはちょっときついね。
バレーは分からんが、ネトは遠征組かな?
49 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:49:56 ID:wjpkJrme0
東京は今めっちゃ雨と雷
50 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:51:05 ID:waYN9+pT0
>>43 まん喫があるのか?
競技場からどの方角?
51 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:51:57 ID:JrKSSbNh0
52 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:52:24 ID:DKu1/ire0
バレーは帯同していてくれると、ベンチでも脅威だな(笑)
宇留野はホーム2連戦あたりには復活してほしいよ・・・。
東京怖すぎる・・・ゴロゴロ
53 :
50:2006/08/12(土) 14:00:50 ID:kEQ6piQK0
54 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:01:03 ID:7KDV7eNZO
FM甲府がラジオで聞けないんですけど
55 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:01:33 ID:7KDV7eNZO
FM甲府がラジオで聞けないんですけどどうすればいいですか?
56 :
50:2006/08/12(土) 14:03:34 ID:kEQ6piQK0
◆追記◆
アウエーサポが来る事に慣れてるのか、身分証も会員証も必要なしで
利用できたよ。
新刊揃ってるし、光回線だから快適快適w
なにより涼しする。
57 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:08:51 ID:cY1Fa3W9O
58 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:09:20 ID:waYN9+pT0
>>53 サンクスコ
なんとなくわかりました。
少ししたら移動したいと思います。
59 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:20:11 ID:2pelIDQZO
>>44 おめでとう!
(自分はひかり、のぞみしか見てなかったかも)
瑞穂で頑張ろう。
東京駅は降ってなかったけど、品川過ぎた辺りからまた土砂降り。
西からっぽいから、名古屋が降ってないといいな…
60 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:29:37 ID:Zj8AB0ax0
すごい雨だな。
レミオロメン大丈夫か。
61 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:32:33 ID:kEQ6piQK0
>59
ぜんぜん降ってないおw
みんな暑い暑い言ってるジャンw
62 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:37:52 ID:KBcv5LiX0
名古屋は早朝に凄い雷だったが
今は晴れてる
しかし湿度が高いのでムレムレ
63 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:42:18 ID:kEQ6piQK0
確かに名古屋スレでも湿気が凄いと言っているが
「いたって普通のいつもの暑い甲府じゃん」と思うのが盆地クオリティw
この湿気、慣れてる甲府選手にプラスになりそうだな。
64 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:43:10 ID:2TYkmsfV0
前スレで 小粒ぶどうチャン作ってくれた人ありがとう。
マスカットじゃなくて、デラウエアが好きです。
ぶどうチャンとデラチャンの2人が良い。
65 :
現地組:2006/08/12(土) 14:54:11 ID:Ee6dhCIOO
たしかに暑いが盆地ほどじゃないよW
66 :
現地組:2006/08/12(土) 14:55:16 ID:Ee6dhCIOO
たしかに暑いが盆地ほどじゃないよ
今名古屋市内にいるが、雨雲が出てきた模様…
67 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:57:49 ID:F9vmeRI90
>66
予報では、夕方に一雨降るらしいぞ
68 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:57:53 ID:Ltj/Oqk/0
きょうもラジオ配信きたいしちゃっていいだけ?
69 :
47:2006/08/12(土) 15:00:57 ID:zBLA0CzRO
まん喫たどりついたよ。
ネットブースが満室でテレビブースに回されたのは予想外だったけど。w
取りあえず一休みだ。
盆地は日が落ちると気温が落ちるが、このベトッとした高温のままだと、甲府にアドバンテージがあるとは言えないよね。
70 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:04:16 ID:WvLikvTvO
甲府のレプリカ着て名古屋のオフィシャルショップに行ってきた
ちょっとドキドキしたよ
71 :
現地組:2006/08/12(土) 15:06:50 ID:Ee6dhCIOO
>67
(´Д`;)
72 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:10:34 ID:SCJ/Tx6l0
TMは2本目の途中まで見ました。
先発は
堀井とショジマールと森田がトップでした。
その下がタモリとユースの選手
健太がボランチでDFは松田津田池端ともう一人は忘れた(ユース?)
1本目は0点だったけどその後はどうだったのかな?
線審の一人が若い女性だったけど
一生懸命やってくれてました。
一回長野の選手と激突しちゃったけどケガしなかったかな?
レミオのライブ始まったね
TM中も航空学園のほうからリハの音がよく聞こえてたよ
73 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:11:58 ID:PsTeIwlQO
新富士は駐車場いっぱいだし、なかなかいいっすよ。
74 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:22:41 ID:F9vmeRI90
さて、三重からそろそろ瑞穂行くか。
みなさん気をつけて来てね。
75 :
U―名無しさん:2006/08/12(土) 15:26:46 ID:DygCAi17O
名古屋(つか尾張一宮だが)も物凄い雨と雷ですよ。
新幹線のホームに魂を置いて帰るから、前スレ1000の方、頼むから瑞穂まで持っていって、山梨まで持って帰って来て下さい。
お願いします。orz
76 :
現地:2006/08/12(土) 15:29:20 ID:WvLikvTvO
かみなりが鳴りだしました
夕立は間違いなさそう
77 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:43:30 ID:akZFJT+i0
又ラジオお願いできないでしょうか??
78 :
sage:2006/08/12(土) 15:46:08 ID:PMDpCNj3O
神様仏様たけし様…雨が振ってきてしまいました…
現地、雷雨のスタートです。試合までにやむかなあ。
80 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:51:50 ID:sCVD4BBe0
広島でも雨で勝っているからいいじゃまいか。
81 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:51:55 ID:cY1Fa3W9O
>>78 たけしは晴れ男だけどな〜。名古屋にそれ以上の雨男が居るのかな?
82 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:58:03 ID:akZFJT+i0
U-KSさんってニートなんすか?
83 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:01:58 ID:3ZpBA/7L0
U-KSさんは、おっぱいプリプリの社会人男性です。
84 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:06:58 ID:EiCPYLKd0
いやU-KSさんはうんこプリピリのニートですよ^^
85 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:08:49 ID:OwDioi1LO
まあ、俺なんかはおっぱいぷるんぷりんの男性なんだが。
86 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:11:45 ID:3ZpBA/7L0
違うよ!!お尻プルルンな社会人男性ですよ!!
87 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:16:51 ID:3ZpBA/7L0
さて あと1時間でスタメン発表だな
88 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:21:27 ID:OwDioi1LO
それはいいとして、古名屋ホテルの回りは晴れてきてる。
名古屋はどんな塩梅だい?
89 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:22:33 ID:utKoU9q50
ここだけの話U-KSはS席入場口で旗振ってる大型池沼だよ
90 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:24:00 ID:U1/G4QoB0
ドキドキしてきたぁ
91 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:24:22 ID:PMDpCNj3O
な、何だって〜
92 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:29:10 ID:ppXzc3D00
U-KSさんはメガネかけた女子高生じゃなかったのか
93 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:31:27 ID:t50p56cHO
おまえら、いつまでもくだらないことやってんなよ
94 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:32:30 ID:cY1Fa3W9O
>>92だけは無い。男子学生らしいが・・・・おまいらいい加減にしろwww
95 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:34:12 ID:+Navtyge0
FM甲府をネット配信してるものです
急用が出来て出かけなくちゃいけない
今日は中継も無いし、やりたいと思うのだけど、予定つかない・・・
おそらく大丈夫だとは思うけど一応かいときます
すぐ帰ってこれるよう、さっさと行ってくる
だめだったら携帯から書き込みします
96 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:35:11 ID:VZj/6etb0
U-KSさんは黒髪・色白細身で麦わら帽子と
白いワンピースが似合う女子高生じゃなかったのか
97 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:37:40 ID:U1/G4QoB0
>>95 帰ってこれたら、よろしくです。
気をつけて〜
ノシ
98 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:47:11 ID:5V8w5pMl0
GK 1 楢崎正剛 GK 21 鶴田達也
DF 4 大森征之 DF 32 杉山新
DF 3 スピラール DF 20 ビジュ
DF 5 古賀正紘 DF 2 秋本倫孝
DF 24 本田圭佑 DF 4 山本英臣
MF 13 山口慶 MF 31 林健太郎
MF 10 藤田俊哉 MF 33 茂原岳人
MF 7 中村直志 MF 7 石原克哉
FW 9 ヨンセン FW 10 藤田健
FW 11 玉田圭司 FW 9 須藤大輔
FW 19 杉本恵太 FW 18 長谷川太郎
GK 22 川島永嗣 控え GK 1 阿部謙作
DF 2 秋田豊 DF 5 井上雄幾
DF 16 増川隆洋 DF 15 アライール
MF 25 須藤右介 MF 17 鶴見智美
MF 27 片山奨典 MF 30 ネト
FW 23 豊田陽平 FW 24 大西容平
FW 37 津田知宏 FW 23 山崎光太郎
主審 吉田寿光 副審 唐木田徹 二俣敏明
99 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:47:36 ID:HOKrOMkl0
>>95 よろしくです
U-KS さんはハローワークの駐車場整理員じゃなかったかな
名古屋はそうそうたる面子だな
ネトが控えにキター
アラ復帰オメ。あと、阿部もw
ネト早速のベンチ入りにwktk
大木さんネト使ってあげて虚心兵はやめて
104 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:53:27 ID:5Ea3uZtH0
>95
45度が聴きたいので期待してます
なんで玉田がスタメンなんだ〜!?怪我じゃ無かったっけ!? そろそろヤバそう・・・・
バレー怪我?
>>98 本田ってMFでは?
この前の中国戦、MFだったような・・・。
ひょっとして、3トップ対策?
本田は名古屋では左SBを担当する事もあります。
但し今日もそうなのかは不明です。
これってアジジのときと一緒なのか?いくら回復早いとはいえ・・・
玉田、杉本のスピードに翻弄され、ヨンセンにやられまくる守備陣・・・ガクブル
J’sゴール、甲府勝利予想に協力してくれた仲間!乙!
クリックしすぎて、疲れたよ…(*^_^*)
111 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 17:21:08 ID:jbzIQ3+b0
超能力者 シズ
名古屋 2 - 1 甲府
21 玉田
39 藤田
83 玉田
名古屋ってメンバー見る限り普通に上位にいそうだ
監督がよっぽどひどいのかな
金玉が居ないって喜んでたのに〜。元柏の奴が居るとすっげ〜嫌!今日も点の取り合いになると予想。また3-1か?勝つか負けるか知らんが・・・・
みんな、名前負けするな!
>>109 そうなんだよね
四千四千って四千そのものが怖いっていうのじゃなくて
四千抑えるのに必死でスピードプレーヤーどもにかき回されるのが怖い
あれ、ガクブル君は...?
名古屋のメンバー凄いなあ
玉田はかなりムリして出るんだろうね
ウチに勝てば降格争いグループから離れる上、
順位も入れ替わるから
まあウチにとっても大事な1戦であることは変わりないけどね
とにかく今は順位が下のチームには絶対負けちゃダメ
負ければ降格争いグループにアッという間に巻き込まれる
BSは契約していなくてもみれるようですがどうすれば見れるのでしょうか?
しっかし、天候不良とはいえ…この時間にこの人の入りは…。いつも瑞穂ってこんな感じ?
まあ、でも相手のことをがたがた言っても仕方ない気も。
J1いってから格上としかあたってないんだから。
>>120 うちらのアウェイゲームっていつもそんな感じだよね・・・。
人気ないのは知ってるが。。
orz
124 :
お:2006/08/12(土) 17:54:52 ID:zTJZVf5h0
名古屋戦テレビ放送あるぽ?
>120
セリーグの首位攻防戦がナゴヤドームであるしな。
名古屋駅でも竜や虎のユニを多く見かけた。
すみません。
ネットで甲府ラジオ聞けますか?
>>119 NHKならケーブルテレビ入ってりゃ視聴可能。
ほかは知らん。
相手のメンバーにガクブルなんですが、
控えにネトが入っててワクテカしてる。
TV中継が無いのが残念で仕方ない・・・
瑞穂のキャパ27000って、怪しい気がするな。
なごやはふしぎなおどりをおどった!
>>128 126はただの質問だろ。
どこがわがままなんだ?
カリカリすんなよ。
>132
俺もそう思ったけど、
>>128が大人な対応してるし落ち着け。
あと、40分。
名古屋も、田富のオバハン踊りみたいのするんだな。
おまいら、人が見てないのを良いことに、言いたい放題ですな。
普通に盆休みもなく有給の残りわずかな男性会社員ですよ。
プリプリでも学生でも女性でも無いですよ。
136 :
現地組:2006/08/12(土) 18:24:38 ID:Ee6dhCIOO
ひつまぶし食べてきて今スタ到着。ゴル裏でも結構見やすいね。
アウェイでも大木力発揮で雨は完全に上がってます。ちょっと涼しくていい感じ。
ネトガンガレ!
>>118 今日勝てるのと負けるのじゃ天と地以上の大きな差
ここが分岐点な気がする
後半戦はジリジリジリ貧になることは間違いない
前半最後を勝って下位に差をつけて折り返すか
負けて下降するかでは
後半の落ちるスピードというか踏ん張れる度合いが違ってくる気がする
なんとか間に合いました。走ってきてマジ疲れた。応援する体力g(ry
VFK入れ込み実況中継は6時45分より開始
勝手に配信している身なので、お礼はFM甲府(
http://www.fm-kofu.co.jp/)へお願いします
実況スレのアドレスおねがい
今のラジオの質問とかけさの選手のあだ名の件とかで思ったけど
ちょっとしたことにすぐに暴言書き込んだり
反論する人が多すぎる気がする
現実社会のストレスがたまってるのかなあ
さあ、もうすぐ試合だよ
選手発表とかどこでみれますか?
@ Winamp(FULL)をインストール
↑これってどこをクリック?
なんか雷怖いな・・パソに影響きたらマジいやだな・・
J'sGoal実況に出てた
スマソ
>>145 トップページより、DOWNLOAD Winamp 5 Nowをクリック
次にGet Basicをクリック
次のページにFULLがあります
LITEだとストリーム配信は聴けない(と思う)ので、注意
>>145 トップページの
DownRoad
winamp5now
ってところ
let it be いいね!
153 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 18:48:08 ID:2TYkmsfV0
中央市だけど、ラジオで何とか入ります。
インターネットでながすのは、ラジオの音をPCのマイクで拾って、発信するの?
156 :
名古屋:2006/08/12(土) 18:53:07 ID:WtLysauU0
バレーって何でおらんの?
今日はガクブル無しか
>>155 それやるとマイクがスピーカーの音を拾う⇒それがスピーカーから流れる⇒繰り返し
で延々共鳴の宇宙になるんじゃないか?
それかそういうのをカットする機能が最近のマイクにはついてるからできないんじゃまいか?
>156
怪我らしいよ。
テレビないの?
>>155 それも可能だけど、ラインOUTからパソコンのラインINに直接繋げてる
音質は少し悪くなりますが、ミニプラグケーブルでヘッドフォン→マイクも可能
みなさん、ありがとう。
Aまで、できましたが
あとはどうやればラジオが流れ始めるのですか?
できました!!!!!!
ありがとうございます。
赤サポに続き鯱サポも虜にした小松さんww
↑↑↓↓←→←→BAで聴ける
168 :
109:2006/08/12(土) 19:15:05 ID:Ql56UXzO0
予想的中・・・
カナシス
170 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 19:19:23 ID:Y+2WSyqK0
はい負け負け
虐殺決定
171 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 19:21:02 ID:XejYZ3w8O
玉田がヴァンフオーレ甲府を本気にさせました。今から4点入れて勝ちます。
↑はスルー
甲府ガンバレ〜ノシ
ヴァンフオーレが言えない小松萌えす
174 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 19:25:49 ID:XejYZ3w8O
実況と間違えたおれっわろす
177 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 19:59:59 ID:dPUCv1Bz0
/⌒ヽ
( ^ω^ ) みんな潔くあきらめるお
/ ヽ
| | | |
| | | |
|| ||
し| i |J
.| ||
| ノ ノ
.| .| (
/ |\.\
し'  ̄
広島VS清水(終了) 1対2
良かった…。
福岡VS大分(前半終了) 0対1
このままこのまま
京都VSガンバ(前半終了) 0対2
このままこのまま
セレッソVS大宮(前半終了) 0対0
大宮頑張れ
179 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 20:12:12 ID:5Ea3uZtH0
なんだこの臨場感w
180 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 20:13:36 ID:5Ea3uZtH0
そのとぉおぉぉぉx−−り
181 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 20:14:03 ID:7KDV7eNZO
太郎
ごばく
スマン
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た山本か
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
本当にウチはナチオ系チームに弱いな…
守ってカウンターにどうやられないかがこれからの課題だなあ
185 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 20:31:24 ID:XejYZ3w8O
甲府のほうが名古屋の倍のシュートうってるのに。決定率の差が出た。
中位にホント弱いな、、、、、、、
>>187 何か中位力めいた力の萌芽を感じるような
そうでないような
林 最低〜
ここですか?
>>188 中位力言うても、今日負けたら確実に順位下がるんだけどな・・・
バレー抜けたら
単なる決定力無しのザルチームでした
どうもありがとうございました
今日は年に何回かのボロ負けの日だな
弱すぎ
スレタイを残留に変えろ
恥ずかしい
>>138 ラジオありがとう。
今日は残念だった。ネガらず次がんばれ。
徳島戦思い出したわ・・・。
>>194 これくらいJ2最下位3連続に比べたら屁でもない
あ、福岡戦だ。どっちでも良いけど・・・。
ハァ
ラジオいつもありがとうございます。
m(_ _)m
ばれーーーコールしてる
選手はつらいな〜
小瀬で勝ってくれたらいいよ
さあ日本平に気持ちを切り替えよう
ラジオを配信してくれた人
本当にありがとうございました
選手より現地組カワイソス
お盆の混雑してる中、、名古屋までいってこの試合じゃ、、
まぁ今日は最悪な試合だった様だが、
次回はたのむぞ
ラジオ配信有難うございました
なつがくーればーおもいだすー
また来週〜〜
どう見ても完敗です
本当にありがとうございました
もうホテルで寝る。
日帰り組マジで乙です。
なにも言うことはない…
試合前日に3時間も4時間も夜遊びしてる連中じゃ当然の結果だよ
次はオレンジ、鹿島と続くのかきっついなー
>>138 いつもありがとう。ホントに助かってます
前回のように低ビットレートのやつもしてもらえるとありがたいです
広島VS清水(終了) 1対2
良かった…。
福岡VS大分(終了) 0対2
良かった…。
京都VSガンバ(終了) 1対4
良かった…。
セレッソVS大宮(終了) 0対1
良かった…。
ホームで下位チームはみんな負けた。
甲府はアウェイ試合だから、まあいいか…。
しかし1VS5はさすがに凹みます…orz
ミスターラジオマン、ホントにありがと! 大阪在住で甲府ファンとしては
生命線だわ。ライフライン。
ま、今日はあれだけど、こんな日もあるよね。それより次戦だ!
それにしても、小松アナ、いいねえ〜〜〜! 俺はいいとしだから、小松明美さんを思い出して
しまうよ。
でも次の試合になるとまた別チームのようになるのが甲府クオリティ
220 :
鯱:2006/08/12(土) 21:02:03 ID:jd+ihi5c0
ラジオどうもありがとうございました。
分度器の意味がわかりましたwww
2週間なにやってたんだよ!!
特に林、動けないなら外せ!!
負けるにしても得失点差考えろ!!
解説の萩原さんって何やってるひと?
>>218 ???
小松ちゃんって小松明美さんじぇねーの???
14 甲 府 ■■■■■■■■■■■■■□□□ 18 21 35 -14 ●○●○△● 清鹿磐横
17 京 都 ■■■■■■□□□□□□□□□□ 11 20 39 -19 ●●○●●● 福桜横清
京都が近づいてきそうでいやぁぁぁぁっぁーー
1 浦和レッズ 36 17 11 3 3 23 34 11
2 ガンバ大阪 36 17 11 3 3 19 42 23
3 川崎フロンターレ 35 17 10 5 2 20 41 21
4 鹿島アントラーズ 32 17 10 2 5 5 31 26
5 清水エスパルス 31 17 10 1 6 7 28 21
6 ジェフユナイテッド千葉 29 17 8 5 4 7 32 25
7 大分トリニータ 27 17 8 3 6 5 27 22
8 大宮アルディージャ 26 17 8 2 7 -1 23 24
9 ジュビロ磐田 24 17 6 6 5 4 28 24
10 横浜F・マリノス 23 17 6 5 6 4 26 22
11 アルビレックス新潟 23 17 7 2 8 -8 21 29
12 FC東京 21 17 6 3 8 -2 25 27
13 名古屋グランパスエイト 20 17 5 5 7 -5 23 28
14 ヴァンフォーレ甲府 18 17 5 3 9 -14 21 35
15 サンフレッチェ広島 16 17 4 4 9 -12 23 35
16 アビスパ福岡 11 17 1 8 8 -9 13 22
17 京都パープルサンガ 11 17 2 5 10 -19 20 39
18 セレッソ大阪 6 17 1 3 13 -24 15 39
現地組は本当にお疲れ様。実況でも良く声が聞こえてました。
6差だと得失点差があってちょっと嫌だけど
7差ならまだ安全圏だろう・・・
下ばっか見ないで上を向いて行きましょう!!
小松っちゃんの実況からしか内容はわからんけど
相当酷そうじゃないか
まさにザルとしか言いようがない
サイド結構カウンターくらってたようだけど
なんで多少なりとも試合中に修正できんのかなぁ
キャプテンの不在が効いてるのかね
ああ、このたまったストレスどうしてくれるんだ
今日は398人も聴いてくれました。浦和戦以上で驚き
作業をしながらだったので実況には参加できませんでしたが・・・
現地の甲府サポの声がよく聞こえたよ
>>218,
>>223 実況は小松明美さんです
さて入れ替え戦の録画でも見てくる
お前らもなんか見れ・・・
普通だったらスレ大荒れの結果のはずなのにみんなダメージないなあw
まあ俺も「ああ。虐殺の日ね、次考えよう」なーんて思ってるから、ボロ負けには
耐性付いているんだなあ、と思ったりする。
こんな事言うと怒られそうだけど。
まあ次の事を切り替えて考えるべきなんでしょうな。
>>229 本当にありがとうございました
マリノス戦見よ
VFQ見てくる
速報でやるかな?
ヨンセン入る前に名古屋と当たっときたかったな・・・orz
虐殺された後の試合って、
いい試合する印象があるんだが…。
どうよ?
すぐ新瑞橋へ脱出。
GKとの1対1を決めたか決めなかったかの差だわ。
前半に克哉、英臣、太郎が1回ずつ、後半に太郎が1回。
>>238 てか良いときと悪いときで差がハゲしすぎる
241 :
現地:2006/08/12(土) 21:23:16 ID:yT5+XB8JO
浦和に勝てなくて悔しかったんじゃなかったのかよ石原orz
242 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 21:24:41 ID:sCVD4BBe0
>>239 つーことは
GKの差でもあるわけだ・・・
1対1が多かったなら逆に、キーパー以外の所に問題があったと思うべきかな
>>238 虐殺とは言わないかもしれんが1−3も
鹿島→福岡泥
新潟→大分負け
東京→ガンバ負け
大宮→広島勝ち
名古屋→清水・・・どうなる?
いい試合のあとも負けてる。川崎、横浜、京都、浦和戦後。
こまっちゃんワロタねww
シュートは打ててたけど、名古屋は引いてたの?
>>229 ラジオの中の人おつです
最後の夏がくれば思い出す〜のBGMに泣いたw
そして吹いたw
>242
前半の太郎のはGKに弾かれたけど、あとは枠外。
映像が間に合わないだと???????????????・
BS1.映像が追いつかなかったwww
NHKなにしとんじゃ〜
って見ないほうがよかったのか?
福岡、京都が勝ち点11
セレッソが勝ち点6
これが唯一の救いw
うちは降格最有力だったのに、昇格組にしてはよくやってる!
次に切り替えよう!
Jタイム、気をつかってくれたのか
現地からです。
名古屋のドンビキカウンターサッカーにやられました。
こういうサッカーやる相手には弱いのは大宮戦で判っているので。
最後の方は勝ちに行っての失点なので仕方がないと思います。
清水以降はこういうサッカーしない相手が続くので期待しましょう!
現地組乙
来年もJ1で応援してますように
攻撃って点とるのが目的だよな
>>255 名古屋はヨンセン玉田杉本の3人に攻撃は任せて
あとはドンビキで守ってたって感じなのかな?
なぜうちの選手は走れなかったんだろうか?
現地組の報告に期待
一対一は互いに作ってたから、GKとFWの技術差はあるかもね。
相手は早い段階でFWが決めて勢いに乗れたから。
今日は一体何があったんだ?
264 :
鯱:2006/08/12(土) 21:47:21 ID:NbH/G6ozO
バレーがいなくて助かったかも
265 :
現地:2006/08/12(土) 21:48:16 ID:IWxRXTX8O
>260
3トップ+中村か藤田。
中盤でパスミス→カウンター食らう。全失点それだ。
全国からのお届け物です。
ハンコ下さい!
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
∧__∧ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ヽ○==○_| ̄|○ _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
/ ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
>>265 それだけ攻撃にからんでたら引き篭もりって言うほどでも無いと思うんだが・・・
それも最終ラインで止められてのカウンターならまだしも高い位置で奪われてんなら・・・
∧_∧
(・ω・`) ヒャッホーッ!
O┬O ) ボコッ ボコッ
◎┴し'-◎ ≡ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269 :
現地組:2006/08/12(土) 21:53:38 ID:Ee6dhCIOO
今日は疲れますた…
感想をば。
両サイドかザル。特に左サイド。完全に穴であることが相手にバレてた。
中盤はパスミス大杉。
林はバテバテ。
ミドル撃たなすぎ。
鶴田のタイミング合わせない飛び出しが炸裂。
全員シュート外しすぎ。
特に太郎…枠に蹴れよ…
試合終了後、選手挨拶でクルバがブーイング。
さらにバレーコール。
それが全てを意味していた試合でした…。
走れてるうちは相手が引いてるというより、こっちが押してる印象だったが
後半途中からは足がとまり、持たされてた感じだった
あんだけ走ってもシュートが決まらんのじゃ疲れるだけだ
引き篭もりカウンターに負けたってより
早い時間帯に相手に勝ち越されて
相手に余裕持って守りきられたってだけじゃないの?
ナビスコでうちが鯱に勝ったときと逆な感じ?
正直選手個人としての力の違いをまざまざと見せ付けられた感じだ
先制されてからは相手の思うようにカウンターを決められてた
運動量でも勝てなかったらもう手も足も出ないよ
うちはまだまだ弱いって事を
再確認できた。
次節、初心に蛙。
275 :
赤:2006/08/12(土) 22:04:17 ID:yy13xteL0
漏れらの試合でエネルギー使いすぎw
>>269 乙
選手を奮起させるためのバレーコールか。
ブーイングは今季初??アルウィンには行けなかったからワカンネ。教えて。
逆に考えるんだ!!
今日負けたことで天皇杯の組み合わせが柏から横浜FCになったと考えるんだ!!
>>277 あれ?組み合わせの最終試合は今日だっけ??
柏とやりたい・・・
>>276 初じゃないよ。
アルウィンでは当然ブーイング。
>>277 柏のほうが面白そうだったな。
ところでその組み合わせは確定?
今日のJ1の結果を踏まえた上でのJ2勢が全て勝ち残ってきた場合の天皇杯(4回戦)対戦カード
尚且つ去年と同じ組み合わせだった場合。
浦和―勝ち残ったJFL(駒場)
清水―愛媛(日本平)
仙台―大宮(仙台)
甲府―横浜FC(小瀬)
福岡―京都(博多球)
柏―名古屋(日立)
新潟―水戸(新潟)
鳥栖―千葉(鳥栖)
G大阪―草津(万博)
湘南―川崎(平塚)
磐田―徳島(ヤマハ)
FC東京―東京V(味スタ)
広島―C大阪(広島ビ)
横浜―神戸(日産)
大分―札幌(大分)
山形―鹿島(山形)
柏のが集まりそう
柏−名古屋の1年前の乱闘ktkr
大分−札幌の最西vs最東ktkr
東京ダービーktkr
オレンジダービーktkr
誰か
>>15でフラッシュ作ってくれ
BGMを流しながら、
>>15の歌詞がでてきて
昔の写真とか出てくるの
曲なら俺もってるし、写真あつめも協力する
そんなのを見たい気分
いつまでも忘れぬように
神奈川Jチーム多すぎw
贅沢だなぁ
287 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 22:31:48 ID:PMDpCNj3O
今ホテルに着いた。
地下鉄で目の前のガキがずっと四千コールしてたよ。
夜遊びにいこうと思ったけど、疲れたからもう寝るよ。
今バイトから帰ってきた。
何対何だった?
>>290 うお、マジかよ。
これからの対戦相手見てるとまた悪夢の連敗が始まりそうな予感orz
名古屋スレを爆発させてきた
むしゃくしゃしてやった
293 :
鯱:2006/08/12(土) 22:44:42 ID:VMVPG9jw0
>>292 勝ち点と一緒にぶどうかももか梨くれよw
今日はお疲れさんでした。
現地組@こだまです。
今日はやっぱりこっちの決定力の問題は大きかったっす。
秋本と新は凄く頑張ってただけに
太郎は決めるとこ決めないと…。
でもこういう大敗を引きずらないのが甲府だし、
監督のコメントも正にその通りって感じで。
絶望感はまだあんまり無いかな、と。
295 :
:2006/08/12(土) 22:49:28 ID:UPjcP45o0
あの戦術は身の程知らず
裏のスペース空けすぎ
次は清水か。日本平の清水は鬼強なんだよな。勝てるかね?
●藤田俊哉選手(名古屋):
「今日は5点取ったうちの2点分しかプレーしてないから、個人的にはダメでしょ(笑)。でも面白かった。」
でも面白かった
でも面白かった
でも面白かった
でも面白かったorz
| ┬
| ●●
|●●●
|●゚A゚● ソーーッ・・・・
|●●●∪
| ●●〈
|/\_」
| ┬
| ●※
|●●●
|●゚∀゚●つ●~ ぶどうドゾ・・・・
|●●●
| ●●〈
|/\_」
|
| ●~* チリチリ....
|彡 サッ
|
\ ☆
\ | ☆
(⌒ ⌒ヽ /
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(´ ) ::: ) /
☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; )
(⌒:: :: ::⌒ )
/ ( ゝ ヾ 丶 ソ ─
303 :
現地組:2006/08/12(土) 23:29:01 ID:F9vmeRI90
自宅が瑞穂から近い(といっても県は違うが)ので、帰って飯食ったとこ。
まぁ、今日は決定力の差と中盤3人がだめだめだった。
選手の出来はほぼガイシュツなんで、ベンチの出来なんだけど、
名古屋の3トップを想定していなかったのかね?
ここまで同じ形で何度もやられるとスカウンティングしてたのかと。
光太郎の投入は後半頭からでも良かったと思う。押してるのに他の
選手が外しまくってたら、シュートが正確な選手を早めに入れるの
も手じゃないかと。
中盤の出来が悪い&動けなくなったなら茂原→ネトの交代もあり。
保坂がベンチにいないのがこれほど痛いとは思わなかった。
CFWタイプで現在使えるのが須藤だけというのはやばい。先発が
駄目ならもう手が打てませんというのは勘弁。バレーが早く戻れる
か、だめなら城島を早く馴染まさないとまずい。
試合終了後坂本コーチと阿部がモリコロビジョンで映される今日の
ハイライト(=失点シーン)を見て反省会してた。
受けたカウンターはほとんど中央突破されてのものなので、大宮戦
よりも派手なやられ方だった。コーチングである程度修正可能なら、
次は阿部でいいと思う。
長文スマソ
304 :
U-名無しさん:2006/08/12(土) 23:54:11 ID:0cljkOZD0
超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ
超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ
超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ
超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ超弱い降格しろ
マイカー組です。
気分がムシャクシャするので、温泉に一泊することにしました。
現地組乙
自家用車組は、運転気をつけてな〜。
これじゃお盆で帰ってきたご先祖様も凹むわ。
ETC深夜割引が適用になるギリギリの時間にチェックアウトして安全運転で帰りたいと思います。
もうどこにも勝てる気がしない('A`)
降格を覚悟したよ
オグキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!
312 :
U-名無しさん:2006/08/13(日) 00:12:16 ID:mDkQ3d7vO
名古屋には負けたくなかった。
しょぼ弱いじゃんけ
現地組乙
今日は須藤は機能していなかったですか?
今日のTM見たかぎりじゃジョジマールはまだ使えないと思いますが
スパサカ見た限りで・・・
鶴田のポジショニング超悪くなかったか?
次は阿部かな。
テンション上がんないな…(´・ω・)
でもまだまだ終わりじゃないから上向かないと
>>310 心配すんな、この程度の虐殺は過去に何度もあった。
>>313 体張って頑張ってたけどね。
まあ、全体として出来が悪すぎたから、個々の評価はなんとも…
負けたのは悔しいけど、凄く見ごたえのある試合だった。
今シーズン全部生観戦してるけど、一番面白かった。
特に中盤。あれだけスペース消されてるのに、細かいパスワークでスペース作って、
スイッチしてそのスペースにドリブルで切れ込んで、シュートorスルーという場面が
何度もあって、正に鳥肌物。
今日はとにかくシュートまで行くようになったって言うのが大収穫。
あとはシュートの精度が・・・長谷川だけで3点は取れていたような・・・
それと甲府はパスの出所を潰すという守備なので、潰す前に裏に出されたら今日のように・・・・
これさ、全員だめだな
完敗だわ
スパサカみるかぎりビジュと秋本
スピードでやられまくりじゃん
スパサカ見ただけだけど、上がりすぎて失敗って感じた
何らかの修正を加えないとまずいかも
もう一言言わせて。
監督も言っているように、内容は悪くなかった。
というより非常によかったと思うよ。
ただ、ひとつ重大な欠点が見えたという試合で、欠点を一つづつ克服していけば
かなり強くなるよ、このチーム。
玉田と杉本にあんなけスペース与えて、
上がった真ん中通されてそのスペースでスピード勝負で完全に振り切られて失点かよ。
コレはいくらなんでも酷い
試合観てない奴のネガがうざいな。
良かったっちゅうに。結果は最悪だけど。
まぁあれだ、もう半分終わっちゃったんだな
何だかんだで早い前半戦だった
5勝3分9敗 勝ち点18 よく頑張ってくれてるよね
で、リベンジ対象が9(12)チームもあるから今からwktk
ちなみに俺のここまでのベストゲームは鞠戦
ベストゴールは・・・やっぱ鞠かな?巧だったし
内容がよかったなら、悲観することはないな。
結果に結びつかない日もあるっていうことだ。
逆に向こうはうまくいった。
そんなもんだね、勝負事は
ベスト試合は川崎戦。
ベストゴールはシゲか倉貫ミドル
楽観視しすぎじゃない?
アルウィンでの負けとは訳が違うと思う
直接見てないから黙れと言われたらそれまでだけど
いっこ思い出した。
今日、ちょっと長めのフリーキックを山本が蹴ってた。
そして、ものすごい弾道のシュートがゴールの角に直撃した。
腰が抜けそうになった。
2点目、3点目は最悪
そんなことより今後の対戦予定がきびしそうです
>>323 さあ攻めるぞ、ってタイミングで有り得ないパスミスして、反撃食らってるんだよ。
当然、ディフェンスは準備が出来てないわけで…
別にスペースを与えてたわけでもないよ。そこはいつも通りだった。
ただいま甲府スレ
寝る!!!!!!!!!!!!
>>335 禿同。
往復渋滞なかったよ。試合内容はみんなの言うとおり。
ただいま。
なんか同じ得点シーンを巻き戻して5回見せられた感じだった...
まぁ内容が良かったかどうかなんともいえないけど
素人目にみて中段のミスパス、ミスキック 大杉でないか?
あと今日は狭いスペースで、出すところなくなってカットされたり、
バックパス多かった気がする。人が動いてなかったなぁ。
まぁ切り替えて行きましょう。
幾ら中盤でボール取られてのカウンターからと言っても
あまりにも簡単にスルーパス通されすぎ&裏取られすぎ
これで監督に「守備は問題無い」とか言われて修正無しなら
かなり不安だぞ・・・
ま、正直広島、京都に勝てると思わなかった部分もあるし、今んとこ気は楽。ただ、清水、鹿、磐田と続くのがオソロシス。楽な相手いないの〜!?
340 :
U-名無しさん:2006/08/13(日) 01:40:53 ID:uTlKvKd+0
馬防柵(引きこもり)に突撃する武田騎馬軍団(超攻撃サッカー)!
だが雨上がりの設楽原(瑞穂陸上競技場)にはおびただしい鉄砲(玉田)が
待ち構えていた!無謀にも突進する騎馬軍団に火を吹く種子島(カウンター)!
山形昌景(1失点)討ち死に!武田信実(2失点)討ち死に!
原昌胤(3失点)討ち死に!高坂昌澄(4失点)討ち死に!
馬場信春(5失点)討ち死に!・・合掌
かくて織田・徳川(名古屋)に破れた武田(甲府)はひたすら滅亡(降格)の道を
歩むにいたった・・(今宵はここまでにいたしとうございます。)
>339
J1に楽な相手などない
今日内容よかった?
どうみても相手の戦術にはまって完全にやられた試合だったけど。
守りに人数かけ、少ない人数のカウンターで失点。前々から弱いといわれていた形だが、今日の名古屋は明らかに研究してそこをついてきていた。これだけはっきり攻略法みせつけられれば今後この形を使う相手も増えるだろうし、そうなったら今後かなり厳しくなりそう。
ひとつのことしかできない、やり方は変えない、といっても、今日のようなパターンの日に使えるような引き出しを増やさないときびしいのでは…
今日の内容よかったとか、何を見て言ってんの?
@パスミス、トラップミスでチャンスをピンチに換え、
A中盤の脚が止まって、攻撃になっても押し上げないから囲まれてボール奪われ→守備になっても戻らない
B鶴田が釣り出されて無人のゴールにボールが…(何度も)
Cクロスの精度が低くて合わせようがない
(臣のバー直撃は凄かったけどね)
新潟戦をもう一度見せられたよ。
こないだの浦和戦と同じチームとは思えない。
バレーがいないとかじゃなくて、全員動きが悪かった。
(太郎は復調の兆し)
録画中継の時に…見る気力ないかも。
元気ある人は見てみて。
見たら感想変わるかな?
とにかく今日は疲れた。
技術レベルの差を思い知らされたよ。
この状態で清水と当たるのか……
>>344 ただ、今まで状態がイイと思った後の結果が良かった事あるか?鞠戦の後、京都戦の後。
また思い出した。
最後の方、杉山がFWやってた。
まぁ元FWだし、それほどサプライズでもないか・・
須藤なんで変えちゃったの?
チビッコが前のほうにウジャウジャいても潰されるだけじゃん
あれじゃ虚心兵でも入れて電柱でもとか思ってしまう
内容はそれほどよくなかったが点差ほど差があるとか勝てない相手だとか
悲観するほどでもなかったけど。
G大阪戦とかはは絶望感があったからな〜
暇だったからボトム3のスレ見て回ってきた。
たった一回虐殺されたくらいでなに凹んでたんだろうと思った。ヽ( ・∀・)ノ
3-1になって攻撃に行って守備薄くなるのはしょうがないとしても
4点目とられてたら勝てないじゃん。
戻りに備えるとか、サイドの上がりを控えるとか、修正してほしかったな
久々の荒井は?
>守備と言うより、攻撃の精度をもっと上げていかなければいけないと思います
大木監督かっこいいな。同じ大敗でもうちの監督は・・・・orz
ギャーギャー騒ぐな、諦めろ
来年は水戸ちゃんと愛媛タンと一緒にマターリしよう
さよならJ1、いい思い出ありがとう(´;ω;`)
降格したらサポやめてフロント追及するけど
>>352 1敗したからって、そこまでネガるな。
他サポだろうけど
>>351の大木コメントように、
さらに攻撃の精度を上げるのみ。
それでも駄目なら、さらに鍛えれば良い。
単純明快な解決策だ。
そういう時のウチのDF陣は素晴らしい。
>>352 降格したくらいでサポ止めるなんていう奴は、最初からサポとはいえないな。
速報見ながら負けてるのに太郎とアライールがなんで交代かなって思ってたんだけど
新が太郎の位置に入ったんだね
イメージ的には鎖を外された猛犬て感じ
試合見てないんだけどね
きっと守備から開放されてサントスみたいに
暴れたいんだろうなw
次勝ったら、この土地返してもらっていいですか?
360 :
:2006/08/13(日) 08:21:29 ID:72hoe+WL0
弱いチームがアウェーで負けるのは問題ないとして、
下にいた名古屋に勝ち点3あげちゃったのはちとまずいかな。
まあ名古屋は日本代表経験者も多いし底力はあるんだろうし、
新外人も加わって上り調子だから負けもありえる。
去年の福岡戦でも同じようなことがあったじゃないか。
でも切り替えて、あっさり立ち直った。
もう忘れたのか?
3失点めの鶴田のポジショニングひどすぎだなあ
というか飛び出しが早すぎか
全体的にポジショニングに難がある
まあ名古屋は監督の考えとか浸透し始めてきていて
これから上位に行くチームだと思うので仕方ない部分はある
上位争いをしてる名古屋から小瀬で勝てばいい
相手チームがとか切り替えられるかじゃなくて
>>343の言うようにアンチ甲府戦術に対して
何か手を考えておかないとこの先厳しくないかってこと
大木のやり方を否定するきもないし、相手より点を取れば
問題ないのはわかってる。けど、甲府がリスク犯して点を取りに来るのが
ばれてるわけだし、意外性を持った攻め方もできるようにならないと相手も守りやすい
それが心配なんだ
363 :
:2006/08/13(日) 08:59:04 ID:72hoe+WL0
>>362 それがすでに、ないものねだりなんだけど
大木サカーに意外性なんかないよ
戦術なんて極論言えばジャンケンみたいな物。
いくらパーを極めたところでチョキには勝てない。
グーというオプションがあるからこそ、勝負できるんだよ。
昨日は、あれだけ引かれてスペースを消された中で17本のシュートを打ってるんだよ。
しかも苦し紛れのロングじゃなくて、まさにスペクタクルな惚れ惚れする奴を。
しかしそれをことごとく外してしまった。
監督が言ってるように、昨日の問題はこれ。5点取られたことじゃなくてシュートが入らなかったこと。
>>297 色々調べてみた。
【清水エスパルス】
最近5試合の勝ち点1位
ホーム試合勝ち点2位
完封勝ち試合数6
ホーム無得点試合数0
得点28、失点21
ホーム5連勝&3連続完封中
オワタ。
結局去年から大木が言い続けてるクロージングの問題かな
そこがしっかりできればもっと上に行けるのは
わかってるけど出来ないんだよね
ハマった時の光太郎は甲府一のストライカーだと思うけど
持続しないしなあ
新居ほしいね
サッカー素人の質問に、
馬鹿だと言わずに教えて下さいな。
快速系のフォワードのチームには、
池端のような快足バックが必要かなと思ったのですが、
この考えは間違いですか?
昨日、前スレで1000をゲットして急遽、名古屋入りした俺が帰ってきましたよ。
みんなのおかげで無事6時半頃に瑞穂に到着。
しかし結果は・・・・・。
日帰りのつもりが帰る気にもなれず、栄で一泊一発。
朝一で帰ってまいりました。
>>368 一概には合ってるとも間違ってるとも言えないな。
DFは1人でやるもんじゃないから。
要は組み合わせの問題でしょ。
つまりWinampをアンインストール?したいのです。
>>372 初心者板いけよ
右クリック→プログラムから開く→プログラムの選択→
windows media playerを選択→この種類のファイルを開く時は〜にチェック
>>374 トンクスです。
サイゴにひとつだけ教えてください。
右クリックはどこですればよいのですか?
わかりました。
すばらしい。ありがとうございました。
スレ汚しすみませんでした。
結局前スレ883の言った事がジンクスになりそうだね・・。
ところで昨日のFM甲府で小松ちゃんが後半の方でもう下を向いている選手がいますって言ってたんだけど
誰なんだろ?
381 :
218:2006/08/13(日) 13:39:44 ID:WQEfOZib0
ええええ! 「大小の小、松竹梅の松.....」の小松さんですか! それは失礼しました。
やっぱりあの声はそうだったんですか。懐かしいなあ、もう結構なお年ですよね?
立上がりの名古屋はヨンセンに合わせて高さを活かす攻撃
確かにヨンセンは高かったが割と対応できていた
しかし名古屋はすぐ、裏にパス通す攻撃に変更
こっちのミスから立て続けに失点。相手の足元にパスだしたり
鶴田はそれでも1対1を2〜3度止めたからそこまで責める気はないが
次節は阿部かな
攻撃はうまいパスワークが何度もあっただけに
シュートが決まらんのが歯がゆかった
>>363甲府にも俊足バレーに縦ポンというオプションがあるにはある
そういや小松さんて
引退しようとしたら「辞めるならFM甲府でヒトハナ咲かせないか?」
と言われたとか聞いたけど。
しかし、昨日の甲府は本当に甲府らしい負け方だったなあと、アイスコーヒー飲みながら思ってみる。
なんとか残留してほしい。
385 :
名古屋:2006/08/13(日) 16:13:55 ID:nwf4hsAK0
帰りのバスに対してあんなけ大敗したのに、暖かい応援歌の声援!
感動しました・・
J2時代オグがいた頃には5回ほど訪問しましたので、今年はJ1同士ということで10月遊びにいきます。
ひさしぶりに競技場そばの餃子くいにいこっと・・
ちなみにもうトイレは競技場の外とかいかなくてよくなったのですかね?
386 :
U-名無しさん:2006/08/13(日) 16:26:06 ID:7b/yz2CT0
うんこは袋にいれてお持ち帰りですよ^^
マミタン ロケキターーーー!
林のVent of the matchは解せない。
改めて見ても
オミの弾丸はすごかったな。
改めて見ても
マミタン カワユス
お、ヴァンスポ
バレー特集
ひみちゅを
>>388 二回連続太郎って訳にはいかんし、無理矢理MVP決めたらこんなもんだろ。
あと、アホなスレが立っている件。鶴見も臣も毎回駄目な訳じゃないんだから・・・・ま〜ムラがあるけど。
コーチは秋葉系です
>389
どんなにすごくてもそこで決めれないのが山本クォリティー。
シュートは打たなきゃ入らない。
前田アナに内容は悪くなかったって説明されてもな
内容が悪くなかった事が分かるように編集してくれ
17本打ったシュートが見たかった
長谷川さん外しまくり
釣男がいたら替えてよあのFWって言われるぞw
>>393 実況なんかにわいてくるいつものアンチ野郎でしょ。映像見てないのに叩いてるし。なんか個人的恨みでもあるんじゃねーの?
402 :
_:2006/08/13(日) 17:59:18 ID:FxbU/pdG0
尾張の織田と甲斐の武田という歴史因縁ダービーである長篠ダービーに
史実通りに負けてしまうとは。
悔しいー
>>401 あいつはマジでキモいよな。
とにかく試合開始前から終了までずっとオミを叩いてるんだよ。
ラジオでしか情報入らないくせにな。
おそらく女でも捕られたんだろうな。
まあ、無視しようぜ。
なんでもダービーに結び付けるのはナンセンス
今の甲府にはダービーなんてものはありませから。
ダービーってそもそも何?
競馬?
>>372 winampをインストールする時に関連付けの設定変えろよ
おまいは中学生レベルの英語もわからんのかw
誰か
>>385の質問に答えてあげたら?
俺、西日本でわからんし・・・。
410 :
U-名無しさん:2006/08/13(日) 18:52:02 ID:aztTOfu00
>>407って最近、どんな些細なことにも突っ掛かるカルシウム不足と同一人物だな
大人になれよ
ソウイエバ クィーン ハ ドウシタ ? AXの10板
でも長篠の合戦って織田と徳川の連合軍なんだよね
織田はグランパスだけどでは徳川は?
歴史ネタですまん
>>406 ネタを言ってるくせに、リンク先の情報は正しいとは・・・只者じゃねぇ。
それにしても、報知器は完全にクビになったようだな。
>>408 中学生レベルだからお前は該当してるぞ
何か?とか言ってる場合じゃないw
>>413 歴史のことはあまり知らないけど、設楽原の合戦時の家康の本拠は浜松城だったから、
位置的にそこから一番近いのはズビロだろうね。詳しくは歴史オタがおしえてくれるでしょ。
去年の43節福岡戦での虐殺はかなり効いたけど、最終節ではアレだったから
清水戦はwktkしていい?
>>419 当時の京都と今の清水は、同じような感じに(甲府に)絶望感があるしな。
清水こえぇ〜
去年最終節
京都-甲府
福岡-仙台
次節
清水-甲府
京都-福岡
シチュエーション的に似てるかも?
サポの義務としてwktkしとくわ
清水でら強いねぇ。
でも、そんな絶望的な戦いに向かった時の方が甲府が輝く気がする。
19日は日本平にてただただ声を送るのみ。
・絶好調の清水
・苦手なオレンジ
・前節ボロ負けヴァンフォーレ
>>378 流れ切ってスマソ
通訳は誰がやっているか知ってる?
千葉でやってた人かな?
次は清水か。。
開幕戦では押してた試合だったけど、清水GK西部のサーカス並の
セービングで完封喰らったんだよね。
でも、こんどこそ借りを返そうぜ!
427 :
清水:2006/08/13(日) 20:51:10 ID:UT0RMutzO
糞クラブ死ね
428 :
U-名無しさん:2006/08/13(日) 20:58:04 ID:rFZmx6QGO
連敗か…
429 :
清:2006/08/13(日) 21:01:59 ID:kNTko/GsO
↑アホがすまない・・
周りは代表代表とうるさいけど、いい試合したいね。
JJ出れないから不安なんだけど。
清水には好感もってたけど今はなんかなぁ
>>427は
これ以上にないくらい、わかりやすい、なりすましだろ
433 :
清水:2006/08/13(日) 21:21:22 ID:UT0RMutzO
J1一いらないクラブ
それが甲府
>>433 日本に要らないクラブ
それがチョンパルス
435 :
U-名無しさん:2006/08/13(日) 21:38:15 ID:lh6EbgAh0
791 :U-名無しさん :2006/08/13(日) 09:38:08 ID:UT0RMutzO
清水チョンパルス降格希望だね♪
清水チョンパルス降格希望だね♪
清水チョンパルス降格希望だね♪
清水チョンパルス降格希望だね♪
清水チョンパルス降格希望だね♪
清水チョンパルス降格希望だね♪
清水チョンパルス降格希望だね♪
清水チョンパルス降格希望だね♪
こいつ相手にしないで。
清水にはお世話になってるからね
対清水 0-2
対新潟 0-4
対大宮 0-3
オレンジチームに弱すぎ。
440 :
439:2006/08/13(日) 22:00:21 ID:I7tW/wNm0
レス番間違えた。
>378 じゃなくて
>425 ね。スマソ。
ウチの感覚で慣れているんで,昨日の瑞穂の客の入り方は,「あぁ1万割り込むな」
って感じだったんだけど,開始直前からキックオフを過ぎても入ってくる客の流れが
途切れなくて,結局バックとサイドスタンドは9割方埋まってしまった。
都会地の公共交通機関が発達してる中のスタジアムはこんな感じで客が入るんだな
と感心した。売店の窓口の少なさにも閉口したが,よく観察すると名古屋の客はほとんど
飲み食いせずに見ていたようだった。
442 :
sage:2006/08/13(日) 22:35:44 ID:druhDvBq0
名古屋に行けなかったので何も分からない。判断材料は虐殺されたスコアだけ。
2日後?にはスカパーで見れるんだろうけど、見たいが絶対に見たくないという複雑な気持ちですw
特に点が取れない時に常に感じるんだけど、
シュートを宇宙に飛ばすくらいなら相手GK狙って撃って欲しいです。
VFはG前でつめてる選手がたくさんいるんだからモッタイナイといつも思う。
結果論なんで言っても仕方ないんですがねw
443 :
sage:2006/08/13(日) 22:44:31 ID:druhDvBq0
>>398 GGRもオレアルもキクマリもファイフロも応援チームと相手チームのシュートをほぼ全て流している感じしますよね。
だいたい5分から10分くらいかけて試合前の様子から試合後のインタビューまで
勝ち試合であろうと負け試合であろうと丁寧なダイジェストをやってる。
ヴァンスポも見習うべきだね。
>>442 一回目の放送は17日の17:30から
スコアだけで判断しないためにも見たほうがいいと思いますよ
最初から最後までダメダメだったわけではないです
随所に甲府らしいプレーも見れますよ
┬
●●
●●● ) )
● ゚ ∀゚● ((
/~ヽ.●●つ=・
(⌒'し' / ⌒)
(_) ⌒(_)
"" "
でも両チームのチャンスのシーン思い出すと
1対1を焦ってことごとく枠から外す我が軍に対し
GKの動きを冷静に見て&振り切って確実に
ゴールに繋げてる鯱軍のFWのスキルの高さを
思い知らされた。
まぁ、振り切られるとかループ決められるってのは
GKのポジショニングが悪すぎという気もしたが・・・
>>447 大木監督の目論見だと、Jで名が通ってるストライカーの
動きを第三者的立場から見せる為の鶴田だったハズ
広島の佐藤・浦和の田中・名古屋の玉田
俺は満を持しての阿部ちゃんの登場を期待してる
太郎ちゃんがきちんと決めていれば、スコアは逆だったかもしれない。
相手は序盤ヨンセンをポストに使った攻撃を仕掛けてきたけど、
徐々に甲府の一方的な流れになってしまい、諦めて途中からカウンターだけを狙ってきた。
そういう試合。
太郎ちゃんは、シュートは外したけどゴール前での仕事は素晴らしかったよ。
450 :
:2006/08/13(日) 23:15:32 ID:72hoe+WL0
名古屋もほんの数試合前にガンバに5−1でボコられてる
>>449 >太郎ちゃんがきちんと決めていれば
チャンスを決めるか決めないか・・・
結局、単純だけど結構厚いこの壁を超えられなかったって試合では?
いくら動きが良くても、サッカーって得点決めないと勝てないスポーツだし
こんなの見つけた
【サッカー/日本代表】イエメン戦メンバー発表 羽生・佐藤勇人初選出 宮本・小笠原落選★6
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1155473134/6 6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/08/13(日) 21:46:57 ID:YezStIaJ0
代表FWに必要とされる能力は、少ないチャンスをいかにモノにできるか
Jのように周りのお膳立てでシュートチャンスが腐るほどあって、やっと得点できるようなFWは
代表FWの適性はない
それに基づいたランキングがこれ
名前 所属=年齢 得点 アシ 得点率
我那覇和樹 (川崎F=25) 9 0 0.375
倉貫一毅 (甲府=27) 3 1 0.375
山口智 (G大阪=28) 4 0 0.364
播戸竜二 (G大阪=27) 5 0 0.333
深井正樹 (鹿島=25) 3 0 0.333
巻誠一郎 (千葉=26) 9 3 0.310
谷口博之 (川崎F=21) 6 2 0.300
前田遼一 (磐田=24) 6 1 0.300
松橋章太 (大分=24) 6 1 0.300
佐藤寿人 (広島=24) 10 1 0.278
田代有三 (鹿島=24) 3 0 0.273
桜井直人 (大宮=30) 5 1 0.250
成岡翔 (磐田=22) 3 1 0.231
田中達也 (浦和=23) 3 2 0.214 ←←←←
黒津勝 (川崎F=23) 3 1 0.214
金珍圭 (磐田=21) 3 1 0.214
>>451 その通りだと思うよ。
でも、明らかに今までより決定的なシュートの数が増えている。
それに、大木監督のコメント(動画の方)をみると、かなり手ごたえを感じてるように思える。
「神様が『お前らまだまだだ』と教えてくれた」←これ凄い自信のコメントだろ。
昨日の試合は絶対にネガる試合じゃないって。
攻撃の形はどうあれ守備に関してはもう少しネガった方がいいと思うけどな
うちのサッカーの持ち味が攻撃というのも判るし、相手以上に得点すればいい
ってのも魅力的ではあるけど、昨日はあまりにも簡単に相手に裏取られすぎ
そして相手アタッカーにあまりにも冷静に狙うシチュエーションを与えすぎ
幾ら相手より多く得点すればいいって言っても5点取られたら・・・
6点なんてめったに取れるはず無いんだから・・・
そもそも日本人FWは決定機にあわてて
外してしまうのがデフォだから。禿、へなぎが象徴。
昨日の名古屋みたいにかんたんに決めてたら
日本の決定力不足は改善する。
日本人FW(平山以外)が世界のレベルで活躍できないのは
日本人のDFの能力の低さもあると思う。
いいDFがいて、いいFWが育つ。
まあ日本はサッカーうまいやつは中盤に集まるからしかたないが。
昨日の名古屋だってうちに世界レベルの
DFとかキーパーとかいたら外していたかもしれない。
名古屋には楢崎がいる。なんだかんだでシュートコースを切るのはうまい。
楢崎も反応は普通だけどポジショニングがいいから代表だった。
しかしうちにはそこまでの技術があるキーパーはいない。
かろうじて阿部がかんとかというレベル。
SBも攻撃ではいいがカウンターになれば対応できない。
守れなきゃWGといっしょ。
うちはプレスは凄いが結局まともな守備ができるのは
林のみ。CBも荒すぎる。
個人の力では厳しいチームは組織で走っていかなくてはダメ。
ジーコは勘違いして個人の技術で
戦ったが案の定グタグダで通用しなかった。
オシムやトルシエは日本人の1体1の弱さを
まず考えてあの戦術にしたんだろう。
あとトラップやキックの精度をあげなければ
いつまでたっても通用はしない。
DFだって日本じゃ下手くそがやるとこだが
世界じゃ決してそうじゃない。
>>413 グランパスの実際の本拠地は三河の豊田つまり徳川
グランパスというか愛知自体が織田・豊臣・徳川連合軍
>>413 静岡の浜松城は三河から見ると今川から取った占領地
いわば朝鮮総督府
長文スマソ。でもFWは動きがいいだけで
ゴール決められなければただの柳沢。
FWは点とるのが仕事なんだから。
うちにはバレーがいるからいいが。
長文はあまり読む気になれない、スマソ。
それ以上に歴史ネタはどうでもいいよ。
460 :
U-名無しさん:2006/08/14(月) 00:20:51 ID:YwqdCTT7O
現実を知れ! 甲府アホサポーター、 スポンサー当社馬鹿、社長 降格だな
>>451 太郎のシュートは、外したのでなく枠にいっていたのでコーナーにはなった。
名古屋は取りにくるときの手数が少なかった。こちらは、勝負しないでパスとか
待ってしまうところがあった。林は途中消えていた。茂原が最前線に張り付くので
林は後ろでカウンターのパスを消さないといけなかった。
>>460 降格するときはするし残留するときは残留する。まだ半分過ぎただけ。
それでいいんじゃん。
まぁ、必死でこっちをむかつかせたいのはわかるが、自分の巣へ帰ってくれ。
当社
全部スルーパスから入れられてたな。
スルーパスって言うよりもカウンターだな
>>461 一個ちょんとに入れるだけってのを、何故か仰角75度位で発射してたような・・・
名古屋2点目のスルーパスは凄いよな
悔しいが今の甲府の形じゃ取れない形だ
大木タン、髪伸びたな。
夏なのに
>>466 スルーパスの意味判る?
カウンターはカウンターでいいんだけど・・・
神様が。とかのコメントはどーでもいいから、事実大敗したことについて現地に行ったサポに対して、すいませんでした くらいほしいな。
しかし鯱戦では玉田と中村に「代表に選ばれる選手ってのはこういうもんだ」
ってのをまざまざと見せ付けられたな。
俺もTT戦前に「甲府から2人選ばれるかも」ってネタにwktkしたくちだけど
選手個々のスキルはまだまだだなって思い知らされた。
攻撃の組織力なら結構いいところいってると思うんだけどなぁ・・・
俺が名古屋に住んでても、名古屋サポにはならなかっただろうな
勝てたってサッカーがつまらんもの
お前ら、冷静に考えろ。
昨日は甲府より遥かに名古屋の守備がボロボロだったんだぞ。
セフが甲府対策のために普段のサッカーを捨てて4-3-3にしたんだけど、
両ウィングが全く守備をせずに甲府にやられ放題。
甲府は面白いように攻撃できるもんだから、気持ちが前へ、前へ・・・・
名古屋のサポーターは大勝したって大喜びだけど、こんなサッカーは他のチームに
通用しないんだぞ。
中村の飛び出しは見事だったな・・・
>>475 >名古屋のサポーターは大勝したって大喜びだけど、こんなサッカーは他のチームに
>通用しないんだぞ。
そんなサッカーが通用しちゃうから甲府も同じように重症なんじゃね?
まあ、うちが弱いってことは忘れちゃならんな
471 :U-名無しさん :2006/08/14(月) 01:37:26 ID:zCHEXrKDO
神様が。とかのコメントはどーでもいいから、事実大敗したこと
について現地に行ったサポに対して、すいませんでした くらいほしいな。
ラ・フランス???
夏休み効果なのか知らんが負け耐性出来てないのがいるな。
甲府のサッカー規模なんてJ2時代でも中位で、
J1でなんてダントツの最下位なんだぞ?
もう選手なんて能力に見合わない安月給で、
経営難の甲府を支えてきたやつ等ばっか。
サポもフロントも地域としての後押しも、
選手のレベルに追いついてすらないのに、
もうちょっと冷静に、考えをポジに出来んのかと。
なーにが選手批判ですかと。つかなにが監督批判ですかと。
いやさ大木の戦術については、なにかしら
普通なら批判されても、疑問はよぎらない。
でも、選手の力を引き出してるのはたいはんの人が認める事実でしょ。
俺が言いたいのは要するに、林はもういいかげん疲れが見えてる。
あー、手と手を繋いでがんばって支よう。
まったくですな。ネガるにはまだ早いでしょ。
底上げと精度アップでまだいけるのではないかと。
試合運びだけでなく、クラブ全体の方向性は間違って
ないのだからあとはどこまで信じきれるかが勝負
かと思うのだけれど。
元々不利を承知で戦っているんだし。
481 :
赤者:2006/08/14(月) 06:29:58 ID:tIfew9xd0
おまいらなら大丈夫だと思うよ、選手は何らかのかたちで成長してるしオマイラも目先だけでなく
長期的視野で見てるだろ???深刻なのはサポがクラブ、監督に不信感が定着してしまったとき
緑の様になってしまったら地域密着のプロクラブチームはもう終わってると思う
>>479>>480 お前らからも微妙なネガが感じられるぞw
ま、映像をまだ見てない人がほとんどだし、スコアがあれだからな。
俺はメイン中央寄りで観てたんだけど、隣のやたらうるさかった名古屋サポのおじさんが、
2-0で勝っているにもかかわらず、「甲府は凄いな・・」とポツリと呟いてからだんだん無口になっていった。
とにかく、スカパー待ちかな。
そう、A3のガンバみたいに、選手の気持ちが折れた上での、大敗なら叩けるが、
前のめりに倒れたなら、選手を讃えるべきかもしれん。
と、某脚サポが言ってみる。
あれは酷かった。orz
>482
多分それは「甲府(の念仏応援は)凄いな・・・」と呟いて
ベンチ入りすらしない選手のコールしたり、流れに関係なく歌い続けたり
沈黙続けたクルバに腹が立って無口になったんだよ。
名古屋戦はスカパー待ちでまだ見てないんで
もしかして大木が言うクロージングがしっかりしてれば
勝ってた試合だったんですかね?
あとヴァンスポでヨンセンのゴール放送したけど
ヨンセンに付いていたヤシケンが最後追うのを諦めてたように見えた
名古屋の祭試合を見るのはツラいけど
スカパー録画してしっかり見ないとね
おっしゃ、スカパー後にまた集合だ。
甲府DFの裏にスルーが通ったら、しばらく目を瞑っておく事を忘れるな。
自分の意見をまとめとけよ。皮肉交じりのむかつく奴はごめんだぜ。
基本はポジポジ・・・
488 :
U-名無しさん:2006/08/14(月) 07:54:20 ID:/kBWmgb60
自らの意見をまとめろって言っときながら、ポジティブに思えとはどういう事だ?
少しでも癒されるよう、傷を舐めあえってか?ふざけんなよ。
お前の負け犬根性に付き合ってられっか。死ねカス
足が止まってたけど、焦りや迷いからだと思った。
気持ちが折れたとは…思いたくない。
惨敗だったけど、サンドバッグみたいに一方的にやられっぱなしじゃなかった。
チャンスもいっぱいあった。
(クロスの精度が低かったりシュートが枠に飛ばなかったりだったけど)
この敗戦をステップボードにして、成長してくれると信じてる。
太郎のゴール、綺麗だったよ。
491 :
なごやん:2006/08/14(月) 08:59:04 ID:BXmlmW0J0
おまいら悲観するなよ。
本当にいいサッカーしてたよ。
内容では完敗だよ。
うちは今碓変モードにはいってるから運が悪かったね。
伝統的にこういう時はなぜか勝っちゃうんだよね。
まあがんばれよ。サポもいいプレーには拍手で応えてるし。
うちとなんかおんなじベクトルのような気がするよ。
アウエーいって感じるんだけどいいプレーに拍手もないとこが多い気がする。
>491
伝統的にお金があるチームはいいですね(ハート
>>491 うるさい!泣きそうになるだろ(;_;) 玉田が出ると聞いて嫌な予感はしたよ。怪我じゃなかったのか・・・・
しかし、ウチは元柏が居るチームに勝てんな・・・・今んとこ全敗?
495 :
U-名無しさん:2006/08/14(月) 09:31:59 ID:+D//kyxYO
クソ名古屋が。
なにが確変だよ。四千穫っただけだろうがや。
二度と来るな、金だけクラブめ。
496 :
U-名無しさん:2006/08/14(月) 09:42:04 ID:DDe5W8+GO
まったくだ。鯱は死ねばいい
「・・・だろうがや」どこの言葉だろ?山梨じゃね〜な。名古屋っぽいが名古屋サポじゃないだろうしな。
と、ゆ〜訳で、桜か熊サポ乙
498 :
U-名無しさん:2006/08/14(月) 09:57:43 ID:DhAJA8jw0
まあ、U-KSタンが爆乳メガネ女子高生ってわかっただけもいいや
大規模停電とかって、なんかwktkするのは甲府サポだからじゃないはずだ。
さあ次は清水戦。
探検も2周目スタートだし、リベンジマッチだし、日川高校の応援団の娘のガクラン姿もかわいいしで、切替えていきましょう。
折り返しで5勝だから
最終までに10勝、悪くても8勝はしたいね
下の3つは8勝は無理でしょ
星勘定なんてしないほうがいいと思うけど
現実問題として下の3つには調子上げてもらいたくないよ
名古屋、一緒に残留しようや。
俺らも頑張るからおまいらも頑張れよ。
某ブログから支配率ごとの勝敗(16節まで)
55%〜 1分4敗 得点:0.8 失点:2.0 S数:10.8 被S:9.0
50〜54% 2勝2分3敗 得点:1.4 失点:2.1 S数:10.0 被S:13.9
46〜49% 3勝2分2敗 得点:1.4 失点:1.3 S数:10.6 被S:12.7
〜45% 2勝 1敗 得点:1.3 失点:1.0 S数:8.0 被S:14.7
わかりやすいくらいに有り得ない数字が出てる。
新潟戦54%大宮戦60%名古屋戦52%(すべて日刊より)
原因ははっきりしているよな。
そしてなによりの注目ポイントは55%以上の支配率でもシュート数は平均10.8しかない事。
ってここまで書いて思ったが
ウチはいつ7勝したんだろう。自分で調べろってことか?
504 :
赤サポ:2006/08/14(月) 11:19:31 ID:kxKO1RJ60
おまいらどうした?
うちらと戦った時の熱いハートを取り戻せ
>>504 心配サンクス。ウチが負けてネガになるのはいつもの事(他もそうだと思うが)。今なんか全然恵まれた状況だから大丈夫。シーズン前、ウチの順位予想はら今の桜の位置が八割占めてたからな
>>502 いろいろ見ていたらナビスコの数字も入っているかも
今月中にあと4勝すれば楽になるなあ
508 :
:2006/08/14(月) 12:29:04 ID:o71SNrfe0
バレーってどうしたの?
>>509 マジレスだと怪我。誰か怪我の具合教えて〜?今週末出れるんだろうな〜?
バレー新盆里帰りでサイダー噴いた。
清水戦には戻ってくるのかな
清水鹿島磐田となかなか厳しい戦いだね
>>498 一度でも小瀬でそんな人を見たことがあるのかと。
>>514 そりゃなw
つい5年くらい前まではそいつらがJリーグ引っ張ってたからな。3強時代。
もうだめだ俺は
マミたんが可愛い、なんであんなに可愛いんだ
芸能人とか全然興味なかったのに
どうなってんだ俺は
5歳の時の写真とかむちゃくちゃ可愛いし
おい、なんであんな可愛い子がいるんですか
さっき、清水バス申し込んだ。
6台目だってよ。
もしかして、アウェーバスツアーで最多かなぁ。
マミたんと応援にいくツアーありませんか
>>518 さっきまでは公式に
『バスは5台までしか出ません』
って書いてあったのに、いつの間にか増発か。
>>517 歴代YBS女子アナの中で一番可愛いかもよ
異論のある人いる?
9月17日PM7〜甲府VS大宮戦(小瀬)を見に行きたいのですが
試合終了後に最終の各駅高尾行きに(PM10:00)乗りたいのですが
普通に間に合いますか?
よゆー杉
>518
近さでは1〜2を争う清水で6台はちょっと寂しく感じる。
最低2桁は行って欲しいところ。
まあ近すぎると逆にフリーで行っちゃう人も多いか。
駐車場確保が難しい9月の瓦斯戦に期待かな。料金次第だけど。
YBS全ゴール集くるぞ!
せめて6時からの試合開始にするとか
JR東海が臨時電車だしてくれれば
(ふじかわと、18切符や休日切符用に普通電車)
もっといって見たい方も多かったろうにねぇ、がっかり
>>522 俺のなかでは全国のアナウンサーの中で一番ww
フジのアナウンサーとかだったら、かなりの人気だろなー
話ぶった切ってスマソ
蒲郡競艇のレース中継見てたら、ピットレポートで、山梨の深澤って選手がレプユニ着て作業してる姿が写ってたぞ
はくばくの文字が見えたから間違いないな。競艇選手も応援してるぞ
CM開けにゴール集くるぞ
今週、日本平へ行きますが応援席は初です。
初めて&一人なんですが大丈夫ですかね?
倉貫・・・・涙
>>532泣くな。
っていうオイラも涙ぐんだがw
倉貫、いい顔してたな…。
早く戻ってこい。
そうだ、そのとおりだ
泣いちゃいけない
あと2ヶ月くらいしたら戻ってきてくれるんだ
だから俺はマミたんと手だけでも繋ぎたい
何だよ,最後の1行。
もし、マミたんと観戦ツアーなんてあったら
お前らものすごい勢いで申し込むだろ!!
今だに倉はチーム二位の得点なんだよな、確か。・・・・くらぁ〜!(;_;)
17試合で21得点か。攻撃がJ1でも通用するのは嬉しい。あと、言いたい事はあるが、みんな分かってると思うので黙っておく
まみタンに繋げすぎじゃんwww
>>534 wwwwなにが「だから」なんだよ?www ワロタ
>718
西ヶ丘で緑とやった天皇杯の方が多かった。
たしか7台だと思う。
滅多にないホームジャックした試合だったな。
スタメン紹介のとき、キャッチフレーズつけて選手紹介するけど、
(JIROがスタDJの時だけな気もするけど)
あれってなんて言ってるか分かる人いる?
水戸ちゃんのところ覗いたら載ってて羨ましくなったw
とっくにガイシュツだったら悪い。
>>529 山梨には「深澤」がやたら多いな。あと「保坂」「長田」 そ〜やって全国に広めてくれるのはありがたい。
>>531 何の心配してるんだ?ww 周りはみんな仲間だ。孤立するかどうかはお前次第
>>542 秋本が「鋼鉄の癒し系DF」ってことだけは覚えてる。
いや、藤田は『将軍』のみ。
克哉は産直の〜じゃなかったっけ?
バレーはジールアタッカーかなんか?
オーバーラップディフェンダー杉山新だったかな。
小松っちゃんにやってもらいたい
「ビジュ・・・ビジュビジュビジュビジュ」
なんだかんだでJIROがスタDJじゃないと、ホームの気がしないw
フラッシング・スター 長谷川太郎〜!
>>543 ありがとうです。声枯らすまで応援します。
次節はSBS-YBSのダブルイレコミ中継だな AXの12板
>>554 すまん。教えて。携帯からじゃ見れないの?変なアニメ画像しか無いんだが・・・・長州小力は居るし・・・・初心者なんで・・・・
初心者に一つ教えておこう
なんでもかんでもリンク踏むクセ直せ
ヴェルディサポですが、うちはJ1復帰できるでしょうか。
前回のが酷かったから答えたくない質問だな・・。
昇格スレの基地外だったらしいけど。
そんなこと言わないでください
定期的に確認したいんです
ヴェルディはかならずJ1に帰ってきます
全然昇格を狙える位置にはいるが
ラモスじゃ難しいだろ
マミタンカが甲府の選手に食われたら
そいつの事を応援できなくなる
マミタンが食われませんように
いくらうちの選手とは言え、そんなの許せん。。倉貫なら許しても・・・
ヴァンスポのお兄さんだったら絶対に許さん。絶対許さん
火災報知器だったら燃やしてやる
火災報知器しねよ俺のがずっとおもしろい
>>557 諦めるな。最後に右肩上がりになればおk。
がんがれ。ってか定期的に確認したって、今の時期ではまだ…
名古屋のスタDJ
玉田ゴール→『Thank You Tamada!』
杉本ゴール→『Thank You Keita!!』
ヨンセンゴール『Thank You Johnsen!!!』
中村ゴール『Thank You Naoshi!!!!』
津田ゴール『Thank You Tomohiro!!!!!』
日本語でやってくれ!
スタメン発表の時も慣れてないからコールできなくて拍手だけ orz
日本語でやってくれ!
甲府のスレを覗いてて、
「驚愕! 名古屋の人はスタジアムで飲み食いせずにゲームを観戦してる!!」(かなり誇張)
っていう大発見にワラタ。
しまった、誤爆(>_<)
名古屋はけちとかってよく聞くもんなぁ
>>571 独占権を持って(今より力が増す)、生放送率が低下する気が汁。
小松っちゃん、引退なんかできないよ。
>>572 氏ね
今、天皇杯について組み合わせを考えたんだけど、
J1は17節終了時を参考にするってことから考えると、もし、J1登場前に
J2+Hondaが順当勝ちしてきたら
甲府−柏になりそう?
浦和−honda、順位が甲府より下はJ1同士の対戦、甲府はJ2で1位の…。
日本サッカー協会は14日、イエメン戦に臨む代表22人の背番号を発表。
予選中は、第1戦のインド戦(2月)を指揮したジーコ前監督が選手登録した番号を
新しい選手には使えないため、オシム監督が就任して初めて選出されたメンバーは、
小林大(大宮)が59、我那覇(川崎)は65と数字が大きくなった。
最大は坂田(横浜M)の67。
録画じゃなくて生ならスカパー入るけど・・・
現在はそれがネックで入ってない。
スカパーにはいれば甲府クラブ前試合みられますか?
581 :
U-名無しさん:2006/08/14(月) 23:34:34 ID:eXNxAFlaO
>572 林健太郎
>>575 パズルか??
392 名前: [sage] 投稿日: 2006/08/14(月) 23:21:48 ID:Cs3F4TTa
01 楢崎 11 鈴木 21 加地 31 駒野 41 下田 51 羽生 61 −−
02 田中 12 土肥 22 中澤 32 高原 42 都築 52 −− 62 −−
03 箕輪 13 柳沢 23 川口 33 曽我旗 43 −− 53 −− 63 −−
04 遠藤 14 三都主 24 茂庭 34 松井 44 −− 54 −− 64 −−
05 宮本 15 福西 25 村井 35 長谷部 45 闘莉王 55 啓太 65 我那覇
06 中浩 16 大黒 26 今野 36 巻 46 −− 56 山瀬 66 −−
07 中英 17 三浦 27 大久保 37 寿人 47 −− 57 勇人 67 坂田
08 小笠 18 小野 28 玉田 38 達也 48 −− 58 隼磨
09 久保 19 本山 29 稲本 39 −− 49 −− 59 小林
10 俊輔 20 坪井 30 阿部 40 −− 50 直志 60 −−
>>582 なんで、39とか40空いてるにもかかわらず、60番代に突入するのか。
>>583 俺の推測だけど、ジーコ時代の予備登録FWだと思う。
ウチの選手は誰かいないかなぁ…
全試合生は経費的に無理。獲得したのは放送できる「権利」であって「義務」ではないし。
菓子杯の権利だけ握って予選リーグをスルーした蛆テレビの例もあるし。
それにしても、ネガるのはともかく、降格スレで暴れたり
お客さんに噛み付くのは夏だからかな。
>>584 そっか。確かにそんな気がする。
ウチの選手となると…やっぱ藤田呼んでほしいっす。
2010年は年齢は上の方になるけど、
現時点で、この日本代表入っても十分やっていけるって思う。
まあ自分とこの選手は贔屓目入るから何ともいえないけど。
スカパーも、PPVのチャンネルだとかの隙間でいいからやってくれれば良いのにね。
なんなら、甲府の試合全部とかのPPVセットとかさ。
全試合生放送してくれる『なら』
すまん、エロい人教えてほすい。
J SPORTS = スカパー! ということでok?
おk
正確にはスカパーの中にJ SPORTS というチャンネル(放送局?)がある。
IDが国営放送でビックラコイタw
別にいいんじゃね、ここで。
甲府の放送はどうなるかって話なんだから。
必要以上に自治ってもな。
595 :
U-名無しさん:2006/08/15(火) 00:26:47 ID:wKrS42HI0
>> 591 ?ォ。
うちCATVで(県外)正式にはスカパーじゃないからなんかわけわからんけどまぁいいや。
>>596 教えてもらったんだからまずはお礼を言えよ
自他共に認めるとってもエロい人である俺様が答えてやると、
J SPORTSはスカパーのチャンネルの中の一つなので、
>>590が甲府の試合を観られる確立は今よりかなり下がる。
>>586 >>558の事か?
数日前にこのスレでこんな事があり、そいつは昇格スレで暴れてた奴だった・・と。
今回のも多分同じ奴だと思うよ、その後でも昇格スレでいろいろやってたし。
418 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/07(月) 21:37:12 ID:ZE5fSe59O
ヴェルディサポです。
私たちのJ1復帰の可能性はまだありますか?
426 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/07(月) 21:53:01 ID:ZE5fSe59O
ありがとう。なんか予想外に苦戦してるけど、甲府にさえできたことがヴェルディにできないはずはないから、頑張るよ
630 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/07(月) 21:20:41 ID:ZE5fSe59O
ヴェルディはまだまだやれるはず
選手の能力から言えばダントツだし
631 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/07(月) 21:34:04 ID:GR2Tgfrq0
数字だけ見れば緑以下はもう絶望的だな
3位との差が開いた上に上位が4つあればぼろぼろ落ちてくることも期待薄だし
632 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/07(月) 21:34:10 ID:waOaJyUK0
ダントツ?じゃあ何故弱いんだ??
633 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/07(月) 21:42:16 ID:ZE5fSe59O
>>632 ・グラウンド状態が悪い
・審判の質が低い
・日程がきつい
・サッカーの質がJ1と違う
・対戦相手の情報が少ない
・観客が少ない
・代表になる可能性が低いのでモチべが上がらない
・FCが味スタを使わせない。不公平
・マスコミの扱いが不当に低い
とってもエロい人は無視ですか、あぁそうですか。
別に感謝されたくて言ってるわけじゃないから気にすんな。
604 :
U-名無しさん:2006/08/15(火) 01:05:06 ID:S3Xo9Gc30
>>602 ああ失礼〜。とってもとってもエロい人もトンクス。
このスレは血の気が多い人が多いからな
なにかあるとやたら噛み付いて、議論したがる
いつでも「朝まで生テレビ」状態という特徴
マミたんがかわいいのは正義
でもAcup・・・
>609
無問題
Aカップのマミたん
Cカップのマミたん
この二人がならんでたらCカップ選ぶ
ナルホド、確かに「朝まで生テレビ」状態だ。
では朝まで討論しようか
>>613 ずるいぞ。その選択。Cカップ選ぶに決まってる
しかし現実はAカップ
いやいやがんばればBカップあるかもしれない
頑張ればBカップになりそうなAカップ
オッハー
明日はTMだね
今朝の山日21面に火災報知器の記事
スレどころか板まで間違ったかと思ったぞw
おはよう甲府スレ。
エロ画像貼り付けるのはやめた方がいいんじゃね?
いまどき、小学生でも簡単にPC使えてこのスレも見られるんだしさ。
>>606 児ポ貼り付けるようなキモいやつが俺らのマミたん語ってんじゃねーよ
って言いたかったんだ
俺らのマミたん?
俺のマミたんだ。勘違いすんな
ごめんなさい調子にのりました
このスレの1000とったやつがマミのおっぱいもみもみ
他サポですが甲府の応援に行った夢を見たので報告します。場所は味スタでスコアは甲府5-3京都でした。試合後の長谷川選手の笑顔が眩しかったです。
今日小瀬補助行く椰子いる?
暑いから悩み中
マミちゃんが前アナの代わりにVFKの取材に行くようになれば
いずれはチームの誰かとくっつくな
報道関係者とスポーツ選手のカップルってよくあるし
秋本あたり似合いじゃね?
年近いし
なに妄想してんだか
普通に彼氏いるんじゃねーのか?
フリーなのか?
フリーならおじさw背drftgyふじこlp;@:「
いやイケメソの健太か津田あたりだろ・・・いや、俺だ。
石河茉美
明治大学文学部卒業 高校時代に声楽、クラシックバレエなどを勉強。
2001年9月佐久音楽祭「Flower Bloomning」に出演。
元宝塚トップ高汐ともえさん等と共演。2002年大学入学後、夢探しを始める。
芸能プロダクション放映プロジェクトに数ヶ月所属。
「JOY SOUND」CF、他エキストラの仕事をしながらテレビに関心を持つ。
2004年日本テレビイベントコンパニオンとしてテレビなどのお仕事をし、アナウンス職を志す。
大学ではポータルサイトサークル「MEIJI COLLECTION」に所属し記事を書く。
こりゃまたいつものように、
違う方向から立ち直ってるな、おはよう甲府スレ。
まみたん、YBSだから、二十四時間テレビのなんかに出るんジャマイカ。
キンタマの汗がひどくてパンツ履き替えまくりだよ
まったくもう
清水戦まで持つかしら、俺のキンタマ
キンタマなんであんなに臭くなるの?
てかなんでキンタマぬるぬるになるの?
>>638 局部の毛をある程度ハサミで切ってからカミソリ&ヒゲソリで剃ってツルツルにするとムレなくなるぞw
数日経つとチクチクするので気になったらまた剃るかどうかはお好みで。
ついでに新たに何かに目覚めても責任は取らない( ´ω`)
でもそれすると銭湯行くとき恥ずかしいんだよな
お前ゲイかよって
>639
ベビーパウダーでパタパタすると良いよ。
やった事ないけど。
マスコットスレでの書き込みだけど,おいらもパルちゃんとの絡みを見てみたいと思う。
オールスターでは東西に分かれたこともあり,芸達者のパルちゃんたちには絡めなかったし。
> 727 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/08/14(月) 18:51:57 Fmd6q67Z0
>
>>725 > ヴァン君かわいいよね。今度日本平で甲府とFUJIYAMAダービーがあるんだけど、
> ヴァン君来てくれないかな〜
ところで。
城島は外れ外人でしたよ・・・
>>644 まだわからんだろ。
コンディションだって今から上がってくるんだろうし。
日本に来て10日やそこらで見極めなんかできないよ。
647 :
644:2006/08/15(火) 11:33:29 ID:97zGop5Y0
この間の長野国体とのTMを見たんだけど、まだ合流間もないとは言え、ダメダメだった。
まずスピードがまるでなくて、裏へ抜け出したボールへの反応は非常に悪い。
また、ハイボールもほとんど触れない。
唯一良かったのは、足元で受けたボールをワンタッチで意標を付いたトリックパス・・・
でも周りと合わずに相手に奪われたけど・・・
テクニックはそれほどなく、運動量も極端に少ない。
あの程度の相手にも関わらず枠内シュートはゼロ・・・
スタイルとしてはポストプレーで、自ら強引に行くというよりはワンタッチでパスを繋いで周りを生かすタイプ。
だけど、体の使い方は下手で瞬発力がないので、ボールを受ける前に奪われることもしばしば・・・
周りがユースばかりだったから、全体的にレベルが低かった試合だけど、その中でも他のプロ選手は流石に目立っていた。
けど城島は全くダメ・・・
いくら合流間もないとは言え、毎日練習している訳だからある程度環境に順応していても良いと思ったけど、ちょっとプロ意識が足りない感じがしたかな。
ちょっとした接触があって、その後途中で自ら交代を要求したけど・・・
なんとなく、『もうダルイからいいよ・・・』的な印象があって残念だった。
収穫は、石田が城島の通訳になっていたこと。
英語か?それともポルトガル語喋れるの?
ということで、残念だけど城島にはあまり期待しないほうが良いよ・・・
>>644 ┬
●●
〃∩ ●●●
⊂⌒● ゚ ∀゚● まだ18歳くらいだっけ、大木流がどこまで浸透するかだよね。
`ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ カタカタッ
どこかしら良いところがあるから連れてきたんだよな?そうだよな?
な?
・・・
脚遅い、テク・高さも微妙、決定力なし、パスやポストはまあまあって、
大分にいたオズマー(ry
石田はブラジルにサッカー留学経験アリ。
ブッた斬るが 林 への意見が少ないな。
>>461>>479 経験・技術・責任 全てに期待され荷は重いがやってもらわねば。
始めの意味の少ないミスパスからの失点。ボール回しばかりで肝心な1ボランチ守備はスタミナ無くてボロボロ。磐田戦みたいなことをまた観てしまった。
頼むよ 林。
冷凍ぶどう♪ 冷凍ぶどう♪ 冷凍ぶどう♪ 12個入り〜♪
+ ______.
///__ ./|
| ┬ .| |
|/ ●● .|//|
| ∩●●●∩ .|
| ●゚∀゚●.| .| +
| ●●● | |
|/ .●● .|/ .|
|/ .∪ ∪ .|./
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
長野国体戦はオレも見た
ジョジは確かに悪かったがもう少し様子みたいな
明日TMもあるし
それから城島とか書くとまた先週のおかしなCa不足野郎が沸いてくるから
あだ名の使用は気を付けろし
ヤシケンはどうせ甲府であと3年くらいで引退だろうから頑張ってほしい。
オレもTM見たが全くダメダメだな。
日本に来て間もないとは言っても、ちっとは光る所が
あっても良いのだが。
ユースと同等もしくは、ユース以下だな、アレじゃ。
確かにネトは来日直後から、皆褒めてたな。
鹿島の小笠原、メッシーナへ移籍濃厚みたいですね
小瀬には来るのかな?
ジョジは来日してどれくらい経つんだっけ?
まあまだコンディションの問題もあるだろうから見切るのは早いんじゃね
実際に見てないからなんとも言えんが
顔はロビーニョなんだけどな
ちくしょう今日の練習場所てっきり
緑ヶ丘だと思ってたら変更になってたし・・orz
出発前に確認しておけばよかった
明日TMでリベンジしてくるぜ
あー暑い暑い
書き忘れたけど
>>648 のAAは須藤にも見えるな
パソコンしてる須藤みたいだ
>>664 ┬
●●
〃∩ ●す●
⊂⌒● ゚ ∀゚ ● す、すどうちゃん?
`ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ カタカタッ
やはりぶどうちゃんは 此処のヒーロー?だな。
ユースって高校生?
669 :
U-名無しさん:2006/08/15(火) 14:44:57 ID:otIh4HSMO
葡萄ちゃんとまみたんどっちか選ぶなら葡萄ちゃんだな
新潟ビッグスワンへ車で行ったことあるやついる?
どのくらいかかるかな?
TM見てからイエメン戦観に行こうと思ってるんだが
明日はまだ盆休みの人もいるだろうしけっこう来そうかな?
天気が心配
えっ?
石田って通訳だったの?!
新潟の最短コースって、どういうコースなんだろ?
佐久まで一般道で高速かな?
中央道・長野道・上信越道・北陸道経由
約400キロ 乙
いいな〜サッカー三昧で。
大宮といい名古屋といい新潟(前山形監督ね)といい研究されて そこをしっかり付いてきてやられてるね。J1クラブがウチを認めたと思ってもいいかもしれないがそんな相手にはどう考え相対するべきなのかな・・・
勝手に思うに ウチのプレー、やり方、戦術を変えてもダメ。強いて言えば時間帯を考えたプレーとリスクチャレンジの判断。考えが10あったらそれをさらに細かく20に考え緻密に戦術を考える、判断をすることが大事。
穴を埋める補強や練習じゃなくて、
穴が目立たないくらいの長所を育てろってことでsky?
そういや、明日の予報は曇りのち雨。
新潟方面に行くなら雨対策もしっかりしとこう
>>672
今日も馬齢は別メだったな〜
ランニングはしてたから週末は大丈夫かな?
>>675そんな感じも正解。 だがそれには限度がある。さすがにあの戦術、プレーの精度、集中力を持続させるにはね。
リスクを少なくするゾーンや時間帯とかも有効に考えなければ。
名古屋戦でのボールの失い方、奪われた位置を観て考えてみたら解りやすいはず。
え〜と、甲府のボールの支配率の高い時のほうが試合の勝率は低い。
ってことだから、なんでもないパスミスからのカウンター対策をするべきか。
パスミスをするくらいなら横パス最悪はバックパスを多様しサイドチェンジも
織り交ぜる・・・ってサッカーになったら前日本代表みたくなっちゃうのかorz
>>679 単純に個々のプレーの精度を上げていくしかないんじゃないかね。
パスとかトラップとか。
>>681 いやスペックが極端に低いPCじゃだめかもしんないよ
flashになったし。
どうでもいいけど名波って、自意識過剰でしょ。
絶対に小瀬で返り討ちにしてやる。
>>680 使用しているブラウザでJava及びJava Scriptを無効にしていると左のメニューリストが表示
されなかったはず。
flash絡みかもしれないが・・
>>679相手が良かったり甲府悪かったりした時はそんな時間帯があって良いと思うし、リスクが少ない高い部分ではガンガン甲府サッカー仕掛けて良いと思う。
>>682の様にポテンシャルが上がればそれは良いがその他の部分、集中力やモチベーションの状態を考えてプレーを変化させることも必要。
>>681 ありがとう。スケジュール確認できました。
実は、フラッシュとかJAVAとかアクティブXとか 上手く動かないのです。
動きも遅くなって、ブラウザが良く落ちます。
PCのHDがガチャガキャいいます。
>>685 使用しているブラウザでJava及びJava Scriptを無効にしていると左のメニューリストが...
普段は無効にしています。
有効にしても、動きが悪くて困ってました。
あんまりそのネタ書き込むとまた自治厨がいきり立っちゃうぞw
689 :
赤さん:2006/08/15(火) 20:01:03 ID:J2sVk12N0
なんかIDにきちゃったんだけど許してほしいお (´;ω;`) ブワッ
>>689 赤さんいらっさーい。 f が抜けてるから大丈夫だお。
来年もよろしくね。 と余裕かましてみる。(;´Д`)ハァハァ
>>689 >J2sVk
J2 Vissel Kobeか、特に問題ないな。
>>689 ち、ちがう
ヴィッセル神戸だよ・・・!!!
694 :
赤さん:2006/08/15(火) 20:09:12 ID:J2sVk12N0
>>691 レスd そうだね。それに最後にもNOがあるから、だいじょうぶだよね。。
来年もJ1でよろしくね。 (´;ω;`) ブワッ
>>692>>693 そうか!!ちょっとそっち行ってみる。。お邪魔しますた。。
>>690 LIVEか!やべーどうしよう。はいろうかな・・
>>695 スカパー入るべし!
Jリーグセットの月々1890円は決して高くない!
とはいえ、J1J2全て生放送となると、
料金が高くなりそう…。
それに、
J1リーグセット、J2リーグセットなどの新セットも登場しそう!
585 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/08/14(月) 23:42:39 ID:TifYEOdS0
全試合生は経費的に無理。獲得したのは放送できる「権利」であって「義務」ではないし。
菓子杯の権利だけ握って予選リーグをスルーした蛆テレビの例もあるし。
でもさ。
普段から録画で放送してるわけだからさ。現地での映像はOKでしょ!
問題は解説とチャンネル数だしょ!余裕っしょ!素人考えっす。
Jは地上波が少ないし、J2生でイケる!って判断したんじゃないか な。あとJがもっと盛り上がると 賭けた。かな。
BS劇場が・・・・
みんなが見てると異様に頑張るVFKなのに・・・
もしかしてスカパーでやる=他で生中継できない、ということ?
火災報知器がテレ東に出た! デブの方。
けど後ろ姿チットとフリップ。
また後ろ姿。
前は出ナインか?
あっ 終わった。
まぁ
頑張って。
>698
ライブ中継だと中継車とか設備が大変だと思うけど。録画は簡易な設備で済むし、ローカル局の
映像もらったりしてるから。YBSで生の時はスカパーも映像は同じだし。
それでも、値段が変わらないなら凄いけどね。
まあ、生中継はほとんど見ることが無いので、個人的には影響が少ないが。
生でやってくれるなら解説も実況も無しで放送してくれても構わないんだけどなあ
生でやらんでも、その日のうちに録画放送をやってくれればありがたいのになぁ。
今週みたいに先週土曜の試合を木曜日まで待たなきゃならないのがつらい。
生でやらせてくれるなら多少不細工でも構わないし。
>生でやらせてくれるなら多少不細工でも構わないし
信じられん。よっぽどお困りのようで・・・・
実況無しでいい。
俺たちには、小松っちゃんがついている!
当日深夜放送でもいいなぁ
ナマは気持ちいい。
でも後が心配。
瓦斯クビになったガーロもアレシャンドレだったな
清水のFWも、アレシャンドレだな
>>701 ホームゲームかよwホームは録画用でいいやww
アウェーはスカパー頼みかな。
鶴見が結婚してるってあるサイトで見たんだけどいつ結婚したの?
714 :
U-名無しさん:2006/08/15(火) 23:06:50 ID:xUMwaIti0
age
715 :
U-名無しさん:2006/08/15(火) 23:10:29 ID:R4eFJwQvO
ねぇ〜
生が良いよぉ〜
(*^_^*)
ナマー
ナマsage〜
ナマhage〜
株式会社ヴァンフォーレ山梨スポーツクラブは、下記の日程を夏季休業とさせていただきますので
お知らせいたします。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願いいたします。
記
夏季休業日 : 2006年8月16日(水)
イラネ
>>724 自演か取り巻きかは知らないけどそのネタはここでやると荒れるので他でやった方がいいと思うよ。
マミタンマミタン言ってる人がいるけどさぁ〜、
俺の世代だとマミタンって言うと高井麻巳子になるんだよね。
確かにYBSのマミタンはかわいいよ、だけどやっぱ高井麻巳子最強!!
730 :
720:2006/08/16(水) 01:27:17 ID:SKsGwZr10
>>722>>728 早速ありがと〜
ガラガラなスタンドを撮った写真なんて誰か持ってないかなー
オグ時代のも募集したいです
>>727 これは綺麗だねえ
Flash化のために3番までに編曲したんだけど、もっと上手く
編曲できるという方がいれば差し替えるかもです
何か久々に過疎ってるなぁw
いつもこんなもんだよ
サポーター会員数 9915人ですって!
おはよう甲府今日はTM見に行ってきます。
TM開始時間早まりましたよ
レポ神さま〜(Φ◇Φ)‡~~~
739 :
TM:2006/08/16(水) 11:16:20 ID:l/VcuTc6O
レギュラー組
太郎→光太郎以外は名古屋戦とおなじ
前半30まで4ー1
須藤3茂1
30分から控え組
女児2点とった
バレーは重症?
バレーは発表ないってことはただ痛めたとか違和感程度なのかな。
ただ藤田みたいに軽い痛みが長引くことがあるからなあ。
城島が2ゴールはよかった。
743 :
739:2006/08/16(水) 11:58:05 ID:l/VcuTc6O
7ー2で終了
後半鶴1
全体的にパスミス目立ったなー
外人組はまだ厳しいかもね女児はあと2点は決めてほしい。それくらい決定的なのがあった。ネトは10番タイプたねー持ちすぎ
2点も入れられたんかい
>>743 「後半鶴1」って、鶴見が一点入れたってこと?
まさか鶴田がオーバーラップして…とかじゃないよね?
誰かが怪我して鶴折った訳じゃないよね?
ドキドキ…
バレーはW杯中断中に首脳陣と大喧嘩。
出場を要請するクラブ側にも痛いふりをしていて応じず。
よって今期限りでの退団が決定的。これから先は使われる
ことはない。
城島の覚醒に期待。
うそはやめれ。
釣られるなよ
鶴1はカウンターから鶴が真ん中走って、右サイドからのクロスに合わせた
750 :
739:2006/08/16(水) 12:41:39 ID:l/VcuTc6O
得点は鶴見です
またパスミスから点とられました。しかもレギュラー組先制されました
後半三組目が入ってからはかなり不安定もう1、2点取られてもって感じで謙作怒りまくりでした
レギュラー組はパスミス大杉。
あともっとシュート撃ってもよかったと思う。
城島の決定力の低さはヒドい。
サブ組とレギュラー組の差が有りすぎのような…
パスミスの多さともっとシュート打てたってのはよくない時の甲府の症状そのままだな
ちょっと気になる
名古屋戦、裏突かれまくりだけど、鶴田も相手にかわされまくりだろw
相手も落ち着いてたけど。
松下は干されているのか??ww
松下の場合、干されているっていうのか?w
練習でパスミスが出てるのは、細かい所で新しいチャレンジをしてるのかもしれん。
城島はC契約だし長い目で見ようよ。
バレーだって最初はシュートが入らんかった。
秋本なんか覚醒まで一年かかったんだし。
一年かかったんだし っても秋本は嬉しい誤算なんだがな。何年かけても余りかわれない選手もいる訳で。
敗戦後の後遺症、切り替えなおせばもとの活気に戻る なら良いが。
清水・鹿島・磐田・横浜 と、チームが沈んでくには最高(最低)のレールがひかれてるな〜
>755
特に目新しいことしてたようには思えんかったが…
あと、相手の70番は運動量豊富で、瞬発力もあり、2本目では一番目立ってたな。
ネトは前半よかったけど、後半はボール持ちすぎでミスが目立った。バテてたのもあるけど。
>>756 いままでだって、負け試合のあとで気持ちが折れてたことなど
全然ないわけだが。
甲府の戦い方からすると、むしろそういう上位のチームほど
対戦しやすい(むこうもプライドあるからまず引いてはこない)ので、
ここでネガティブになってもしゃ〜ないべさ。
そうだね。
まぁこの山場をどうチャレンジしていくか。選手は体もハートも色々と厳しいが 監督に任せるしかないか・・・
個人的に名古屋戦後の林のコメント信じるから、特にオフザボール時やプレー以外の時に チームを引っ張ってくれよ!
こんな時 倉が居たらな・・・
そういや、今日、倉がピッチ周りを軽くランニングしてたな。
倉ガンガレ!
TM行ってきたけどやっぱり
ぶどうちゃんのAAは須藤じゃなくて
松田ぽいなww
いまTMより帰宅
今日は夏休み中の人が多いからか観客が多かった
みなさん気にしている城島は、前回のTM(名古屋戦の日)よりは出来は良くなっていたと思う。
あんまりダメポダメポいわないで長い目で見守ってやりましょう
それよりネトの器用だが軽すぎるプレーがちょっと心配なところも
トムくんの出来が悪いなあって思ってら試合後ジャンボがみんなが集まっているところで
本人に思いっきりダメだししてかなり熱くなってた。
(ジャンボが熱く語り続けるもんだから大木タンが中々しゃべりはじめられなかったくらい)
ジャンボ見直したよ、トムも成長してくれ
トムくんって誰?
やっぱり無理やりのアダ名止めてほしい。。
林は変えないと行けないかもね。
林も良いよ。だけど遅功になる。
んだら、バレーが生きない。
長谷川 バレ 藤田
石原 倉貫
茂原
山本ビジュ秋本杉山
鶴田
これがベストかもしらん。
CFに須藤、WGにバレーも見てみたいけども。
それなら林入れてもいいかも。
トムって始めて聞いたぞ。
誰のこと??
勉くんじゃね?
松田 勉がなぜ トムか?
U-KSタンが爆乳メガネ女子高生てマジ?
マジ
ごめんね
でもトムは無理やりのあだ名ではないよ
選手同士で練習中に実際使ってる呼び名で
松田選手の名前を呼びやすく短縮しただけ
マズかったかな?、またCa不足男が出てきそう
いやいいんだけど、
あーーーーー、
マツダツトム
ここやね ̄ ̄
悪いが俺はそのCa不足男とやらに同意だ。
わざわざCa不足男だの言ってるその精神がキモイよ
774 :
U-名無しさん:2006/08/16(水) 15:06:14 ID:B6uSurrb0
>>755 ┬
●●
〃∩ ●●● ジョジマールは年末までのレンタルだった気がするよ
⊂⌒● ゚ ∀゚● 長い目で見る余裕は無いかも
`ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ カタカタッ
バレーの復帰はいつ?
今週末は間に合うの?
すまん、ageちゃった
>>757 いや、タイミングとか細かい所でさ。
>>774 レンタル期間一杯は様子見でしょう。そこまでの成長で次が決まる。
5人目のC契約に即戦力は求めてないだろうし。
そーいや松田って今日も右WG扱いだったっけ?
オレは仕事が平日休みが多くて、J2時代から平日のTMを見学した時は
かならずレポしてるけど
これからも適度にニックネーム使わせてもらうよ
別にニックネームでレポしなきゃならない理由はないけどね
でもレポのたびに
>>773みたいなヤツがあんまり出てくるなら今後レポやめます
>>778さん、今日の松田は右SB。上がるタイミングにけっこう迷いが見られた
>779
トンクス。
そーいや後半の左右WGは練習生だったな。
>>779 ニックネームは別に構わないけど、度が過ぎると単純に誰だかわからない
言葉って伝わらないと意味ないじゃん
>>779 いいんじゃないかなそれで。
他人をCa不足男だのと嘲笑してる自分は何も悪くない。
いじけて見せて他人の同情を引きたい。
悪いのは全部自分以外の他人。これが一番楽で楽しい生き方です。
あなたはCa不足男の書き込みの前後の事情も知らず、
>>656の尻馬に乗っただけかもしれないが。
ちなみに、Ca不足男の書き込みには同意した人間の方が多かった事を付け加えておく。
奴が一番噛み付いてたのはヤシケンを獅童と書いた事だったようだけど。
ところで太郎ちゃんはどうした?
2ちゃんでつけた無理矢理のあだ名より、選手同士が呼びあってるのが本当の呼び名でしょ?
松田がトムくんて呼ばれてるのがわかったことはこのスレとしても収穫な訳で。
県外(自分は東京)在住で練習もロクに見に行けない者も少なくないので、
あまり気を悪くしないで、これからもレポよろしく〜m(_ _)m
786 :
U-名無しさん:2006/08/16(水) 16:24:10 ID:VzKy4EUX0
オナニー野郎ども心配すんな
降格まっしぐらだから
>>780 一人は前田って呼ばれてたようだったけど 開幕前にいた練習生と同一人物?
オナニーもみんなでやればなんとやら。
使い続けて行けば、慣れる。
つか、いきなりわからん仇名出されても混乱するだけ。
説明も最初からつけてくれるとありがたや。
最後に
そもそもそのCa不足男とやらは人をあだ名で呼ぶ事に噛み付いてたわけじゃない。
フォメ全員の名前を無理やり隠語だか当て字だかわからんような名前で書いてたのをうぜー言ってただけだ。
>>782に書いたヤシケンのは別の人間だったかも。
前触れ無くトムとかって
俺は良く見に行ってるから知ってるぜって
通を気取りたいのがみえみえなんだよなぁ
じゃなきゃ説明付けるだろ?
まぁ、この件はもういいや
>784
太郎の代わりに光太郎が入ってた。
>787
おそらく。
今日の練習生2人はイマイチだった、というか2列目からいいパスがなかなか出なかったから仕方ないけど。
今日は暑かったから選手も大変だったろうね
反則が少なく、試合が中断することが余りなかったから、十分な水分補給も出来なかったと思う。
アベケンがネトに対して何度もコーチングしてたが
うわのそらのネト。
何を言われてるのか分かんないんだろうな。
>794
文章で言われてもわからんだろうな、と俺も思った。
単語で指示しないとネトや城島は理解できないはず。
こりゃ、ネトも公文に行くしかないな。
F1見ていない、F1知らない、F1見始めたばかり、F1見てるけど2chは見た事無いって人に
顎とか妹とか眉とか■とか言っても分からないのと同じ。
今年サポになったばかりの人とかにとっては難解なあだ名は正直わからんと思うし、ここは
閉塞的な場所なんだと思うかもしれない。
どうしてもそのあだ名を使いたいなら外部に選手名とあだ名、できれば由来などのリストでも
作ってここのテンプレにでも入れればいいんじゃない?
どちらかから歩み寄るのも必要だと思うよ。
._
/ヾ∧ .|風|
彡| ・ \ |林|
〃∩彡| 丶._) |火|
⊂⌒彡|(`・ω・) |山|
`ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/ | ̄
\/___/ ■
798 :
清:2006/08/16(水) 17:24:35 ID:9r+lrGpZO
土曜日虐殺しちゃいますけどよろしくお願いしますね^^
バレーはどうしたの?サポも知らないの?
801 :
他サポ:2006/08/16(水) 18:04:26 ID:ShP2jcic0
降格スレになんかバレーのこと書いてあったけど本当なの?
バレーは今日はランニングしてました。
降格スレの噂はガセですね
バレーは新盆で里帰りだってば。
ブラジルのお盆は9月です
漏れなんか瓦斯の意味が数年理解できなかった。。
2chってやつはホントに。。
>805
それは普通に馬鹿なだけw
石田が加入してから彼のれぽがあがった試しがないんだけど
(加入直後にあったかな?)大はずれってことなの?
来た早々怪我してたような>石田
左ウイングの前田って・・・・某J1の若手じゃないよな??www
すえたかトムかと思った
石田は今日もランニングのみ。怪我の状態は不明。
ガーン。そうだったのか。早くけがなおして〜
>>777 どっちがカルシウム不足してるんだかわかんないよ・・・
てか代表戦やってるのか、今
前半見逃した・・・・
考えて走れてないから、見なくて正解w
オシム怒ってるよ
練習なんてどこで見れんの?
821 :
U-名無しさん:2006/08/16(水) 21:25:30 ID:phIIH9QTO
土曜日は勝ち点3おいてってね、今までいろいろやってあげたし
応援バス、七台目逝った?
825 :
U-名無しさん:2006/08/16(水) 21:57:23 ID:q93ovjRkO
作業着につける小型換気扇とかをつけたらどうだろう。
ああ、いや、ヴァン君はああいう生命体だからきっと大丈夫だよ。
>>802 練習は参加してないの?
ていうかマジでサポのくせに何も知らないってどういうこと?
練習には参加していますよ。
怪我してるからただ単に別メニューなだけです。
バレーの鞠移籍と聞いて飛んで来ました
そして解雇されるバレー
が想像できる(´・ω・`)
830 :
720:2006/08/16(水) 22:37:21 ID:yQAwqm3U0
しつこいようですが今日もまだ写真募集してますんで
提供できる写真をお持ちの方はうpお願いいたします
>>827 何処を怪我してるの?
怪我してないのに欠場してることを問題視してるわけだが。
マジでサポも把握してないの?
ところで、清水戦マイカー組はいないのか
ドリプラですし食いたい
土曜日はクルマで行くよ。
バスツアーはドリームプラザに寄るようだが,甲府フラッグとか歓迎モードはあるのかな?
>>831 日本語勉強してから出直して来いw
>>827がしっかりと怪我してるって言ってるだろうが。
どうして、怪我してないってことになるんだよ。
問題視…っておまいは、たけしか?
もしくはバレーのエージェント様?
何を言いたいのか知らんが、
勘違いもはなはだしい。
クラブ側がなんも発表してないから詳細なんてわからないのよね。
逆に言えば発表するほどの怪我ではないということ。
違和感程度なのでは?
>>837 なんでも出来るんだな・・・
普段なにしてる人?
ガラガラ小瀬の写真や、オグゴールの写真くらいありそうなもんだけど
見つからんなー
>>840 セックスエンジニアってすごいな
爆乳はやっぱちがうわ
>>838 試合欠場する怪我でどこを怪我したか発表しないってありえるの?
ヴェルディは青葉が怪我した時に発表すらしてなかったね
怪我じゃなくても調子が悪い選手を外すなんてことあるでしょ?
怪我を推してまで出さなきゃいけないほど絶対的な存在なんてウチではありえないですし
無理をさせたくない程度だと思いますよ。
もっと勝ち点がほしい
京都、福岡はもちろん
セレッソだって油断できないし・・・
ID:M2r4rcZp0
↑
香ばしいなw
サンニチなどの地元紙に怪我で調整中、練習も実戦形式は
避けてるって感じの記事が出てるし、実際に練習見に行けば
状況分かる。怪我も毎回毎回の発表でないことは普通知ってることw
意地でもバレーに問題ありにしたいみたいだな(笑)
降格スレで騒ぎたくて必死か?w
甲府残留スレにも湧いてるね。
バレーが居なきゃ試合にならないわけじゃ無いし、
バレーが居るから勝てるわけでもない。
休んでるだけで騒ぎになるほど、バレーだよりなチームじゃないよ。
どこサポかはしらんが、安心して負けてください。
あんなに移籍問題で嘆願したくせにもうこれだ。
853 :
720:2006/08/16(水) 23:52:15 ID:yQAwqm3U0
>>837 おぉ、巨匠からアドバイスをいただけて光栄です
なんとか自分でも探してみます
曲ですがU-KSさんご自身用に作ったのであれば是非U-KSさんが
使ってください
俺も作りますけども、U-KSさんバージョンも楽しみに待ってます
Flashを作る人はたくさんいても、U-KSさんのように「音」「絵」「動」
3拍子揃った職人さんは稀有ですよねー
ID:3FiBgmKs0 意味解んない
怪我のプレスリリースがあった選手はみな手術してるね
手術が必要ない怪我は発表しないとかかな?
いまは、林の残留と倉貫の早期復帰が…
バレーがいらないわけじゃないけどね。
きょうほうちゃんがあるから、桃ちゃんつくれないものか?
>>857 .゙lllレ .=u,_
.,illl「 .hyyyvvnv=rllh ゙《l! ._ノ'
.¨^'Wuilll「 ..ll| ″ ..ll| ′ ._yll″
,rl|ミ《iy .|l| .|l| _yill″
.,zl厂 .゙ア )uyyvv=rー!巛! , _,,yll厂
_yl厂 .′ ゙リlllllミ¨′
.-(″ `′
_ ,ノ ,ヘ、、
/´ ノ `ヽ、
/ / ヽ
i′ ,/ ',
{ { }
', `、 ,!
___ヽ ` 丿__,,
, ゝ `ヽ、 /´ く _
<-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
大多数のサポはバレー大好きだけど、それだけのチームじゃない
と思っている。ただそれだけの話だな。
しかしバレーの存在のでかさは異常
他サポにそう思われるのも少しはわかる
しっかし、クラブサポーター9915人か・・・
絶対1万超えたとおもったのに。
選手がぞくぞくとブログ開設
青葉も開設したらまた教えにきます
いまは釣りか本物かわからないので
今いる外国籍選手は谷、美獣、荒井、網、城島か
>>863 無駄にあだ名使ってんじゃねー。
わかりにきーんだよ。うぜー
>>864 ホントお前という香具師はとんだ池沼だな。
>>865 香具師とか池沼とかわかんねーよ!!
そんなん使ってんな!うぜーーーーーー!!
>>866 チェケラッチョー!!
あほな議論しなくて良いから夏休みの宿題スレ