鉄道オタのサカ−ファンが集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
鉄ちゃん達はここで語れ。
2U-名無しさん:2006/07/31(月) 12:37:47 ID:bAPXBfw+O
『祝!西院陥落!』
    大宮アルディージャ
3|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/07/31(月) 21:46:11 ID:puPhshPV0
関連スレ
新 木 場 に ホ テ ル メ ッ ツ を
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1153457723/
ゲ イ の 趣 味 は 鉄 道 だ お
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1153103166/
鉄ヲタと多田野
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1144422490/
4U-名無しさん:2006/07/31(月) 21:59:32 ID:rXE+cLWQ0
はつかり
5U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:04:31 ID:Mdr0AQel0
去年、日比谷の鉄フェスタで、
Fマリユニ着たイカす人が開幕ってた。
6U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:30:06 ID:pQNi1mlv0
やまばと
7|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/07/31(月) 22:32:03 ID:YABBXetd0
渋い列車名が羅列されているので漏れも

ラメール
8U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:32:48 ID:KHsRCedMO
KQ乙
9U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:34:52 ID:FVSj6n9h0
おまいら東日本JR古河のファンだな?
10U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:39:30 ID:rwCszUwz0
DE10ゲット!!
11U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:42:42 ID:LO5kC283O
哀れな犬さん

犬さんが開拓した畑は、ことごとく朝鮮鴎の大群に根こそぎ荒らされてしまいます。

千葉にはそんな哀れな犬さんがいます。



新・哀れな犬さん

せっかく耕した犬さんの畑に、今度は3本足の奇形烏の大群がやって来て、またもや畑を根こそぎ荒らされてしまいました。

千葉には本当に哀れな犬さんがいます。
12|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/07/31(月) 23:30:35 ID:RSDOuuFO0
パルラータ
13U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:38:07 ID:BdG0FsG60
RSECの奴いるか?
14U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:43:20 ID:2umwFtcH0
撮り鉄有名人

フケトン、Yコタ、EF5861大好き小池健之
15U-名無しさん:2006/07/31(月) 23:54:55 ID:VYbwMhA9O
15両編成
16U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:02:25 ID:Z7CbRyJg0
東大宮〜蓮田

岡部〜本庄
17|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/01(火) 00:04:38 ID:RSDOuuFO0
(* ゜ o・゜)<そがまでこどもいちまい
18U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:08:54 ID:bMCCJaAl0
加太越え
19|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/01(火) 00:10:01 ID:43v5a/EL0
鉄道ヲタの選手といえば
20U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:18:08 ID:5A5IxHxXO
>>17
キャプテンは不正乗車なんかしないぉ
21U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:20:09 ID:Xi4vePit0
特急代けちって鈍行で遠征してますが、何か?
22U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:22:38 ID:xLOlTmYkO
鉄ヲタはくるり好き
23U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:22:46 ID:Ex0csgAvO
>>20
それ、女子カーリングの小野寺歩・・・wwwwwwwwwww
24|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/01(火) 00:25:12 ID:43v5a/EL0
>>20
もちろん子供時代のAAですお。
25U-名無しさん:2006/08/01(火) 07:56:56 ID:+QC9y+Ft0
ベガルタ=ひばり
26U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:00:16 ID:ZPx+82iLO
この時期ながらはサカヲタ列車。アニヲタ消えろ
27U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:15:06 ID:W05WZQ4UO
鉄道板にサッカースレなかったっけ。
28U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:54:50 ID:ctIEBidtO
急行エメラルド
29U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:58:22 ID:Ex0csgAvO
>>27
ある。
30|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/01(火) 20:18:52 ID:A9V9jnkM0
>>28
復活の日は近い。
31U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:22:52 ID:ofPC/iBY0
>>3
やっぱりいたか(lll゚д゚)
32U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:22:58 ID:uDH0HE+Z0
サカー見に行くのが目的なのか?
鉄乗りするのが目的なのか?
33 【大凶】 |∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/01(火) 20:30:38 ID:A9V9jnkM0
鉄ヲタの選手(国内)が今月中に暴かれる確率
34禾重木寸直樹:2006/08/01(火) 21:45:47 ID:YCDBZdqh0
鉄道オタと呼ぶのはぞっとしない
35U-名無しさん:2006/08/01(火) 23:40:48 ID:OFJYijju0
大宮アルディージャの選手で駅長とか呼ばれてるのいる
36 【小吉】 |∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/01(火) 23:42:35 ID:A9V9jnkM0
【奥野誠一郎】大宮駅 背番号2【一日駅長】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151058776/
37U-名無しさん:2006/08/02(水) 00:09:55 ID:U9Ptxq/L0
駅長は イケメンだお
38!omikuji|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/02(水) 01:11:23 ID:+Hchwr/90
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1154445612/10
ジャーナルにマガジンと同じ提灯持ちの香りを感じるのは漏れだけか?
39|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/02(水) 01:12:19 ID:+Hchwr/90
おみくじ外し忘れorz
鉄道界で残念なのはダイジェストに相当する雑誌がないこと。
有力な対抗馬であるはずのファンは幼稚化が進行中…
40U-名無しさん:2006/08/02(水) 05:53:48 ID:569nFSXS0
>>9 JR北海道さまがスポンサーのところのファンですが?
41U-名無しさん:2006/08/02(水) 09:15:01 ID:lvACmYJt0
1クラブ除いて電車の沿線だよな
1クラブ除いて
どことは言わないが
42U-名無しさん:2006/08/02(水) 09:41:43 ID:d1tNBLwB0
JR束のド阿呆、鹿島行きの列車を充実させよ!
以上。
43U-名無しさん:2006/08/02(水) 09:55:48 ID:rCIY0RTZO
>>41
とくし(略。
44( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/08/02(水) 10:27:20 ID:ShZRBMyH0 BE:111216544-BRZ(1301)
J開幕年度に房総ビュー特急の投入記念れ
東京ー五井の臨時往復と臨海・自由席のペア招待券プレゼント企画を
JR束がやってたなんて知らないれすからね
45U-名無しさん:2006/08/02(水) 19:20:02 ID:IxNnsIIb0
>>42
痴婆死者ですから
46|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/02(水) 20:29:49 ID:o9nG7NzK0
>>41
県内に電化路線がないからな。
しかし新車の1500形は(・∀・)イイ!!
47U-名無しさん:2006/08/02(水) 20:31:51 ID:Qo4mfvP/0
>>46
スロッピ−を侮るな!
48U-名無しさん:2006/08/02(水) 21:10:42 ID:C/NHu2OM0
ルイ・サハ
49|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/02(水) 21:29:54 ID:o9nG7NzK0
ルイはホモを呼ぶ
50こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/02(水) 21:38:49 ID:6qmpDmwE0
国分犬一兄貴age
51U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:00:49 ID:HAZ6MRrY0
インタビューで本人が言ってたけど
ガンバの松代は小学校の時鉄道クラブ。

ちなみに中学のときは英語部。

サッカー始めたのは高校から。
52U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:15:51 ID:FOGahsj+0
鉄道クラブがあるなんてすごい小学校だな
恵まれてるな
53U-名無しさん:2006/08/02(水) 22:22:52 ID:WSsdgvzj0
>>41
温泉。・゚・(ノД`)・゚・。
54|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/02(水) 22:44:02 ID:o9nG7NzK0
>>51
ちょっと待て。
高校まで何もスポーツをしていなかったわけではあるまい。
55U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:32:49 ID:569nFSXS0
>>53 上毛電鉄じゃだめか?
56U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:52:54 ID:wKS8xwp40
むかし草津にも草軽電鉄ってのが走ってたんだけどね
57U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:16:55 ID:MrvEJKOX0
草津はホーム前橋にしちゃってるし、長野原草津口に行く吾妻線は全線電化されてるし。

電車のない県のことでしょ。
58U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:21:34 ID:m154NZbe0
徳島にはスロッピ−があるよね。
59|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/03(木) 00:24:31 ID:zxH9VMJh0
大前にスタジアム作ろうぜ
60U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:25:17 ID:m154NZbe0
61U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:32:39 ID:pB6SmqD/O
新潟空港〜新潟〜ビッグスワンまでの線路引いてくれ(;´Д`)
62U-名無しさん:2006/08/03(木) 00:44:15 ID:MrvEJKOX0
>>59
用地買収は楽そうだけどな。
吾妻線は羽根尾以遠で行き合いができないので運用上きついぞ
63U-名無しさん:2006/08/03(木) 05:33:12 ID:lSLSEijm0
よく考えたら温泉は事実上前橋だったなぁ
64U-名無しさん:2006/08/03(木) 12:32:19 ID:6w3RToIu0
>52
高校んとき、鉄道クラブあったよ。課外クラブじゃなくて、時間割に
組み込まれてるクラブ活動だったけど。

実際に列車に乗ったり見に行ったりはせんかったが、
時刻表を使って鈍行で九州一周の計画 たてたりとかしてた。
ひたすら時刻表とにらめっこな時間だった。
65|∀゚):2006/08/03(木) 16:30:20 ID:kXnlBpPZO
>>63
IDがLSE!
66|∀゚):2006/08/03(木) 16:33:12 ID:kXnlBpPZO
草津がらみで変な物発見。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153318612/295
67U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:39:29 ID:98nBnC430
ティバ支社転属の211系は仙台色!
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200608031734049862d.jpg
68|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/04(金) 00:25:39 ID:eyNC10Yg0
そういう見方もあるか。
そういえば仙台支社は千葉支社から支社長が異動してきてからダイヤが滅茶苦茶になったんだな。
69:2006/08/04(金) 00:46:53 ID:Yxm8fYqUO
8月の下旬に長居と大分に遠征なんだけど、長居から大分に移動するのに青春18きっぷで山陰や
広島、山口を乗り鉄する計画だ。楽しみだな。
70U-名無しさん:2006/08/04(金) 00:51:49 ID:yiUm2UzZ0
>>64
うちは課外クラブで似たようなのあった。消防のころだが。
活動内容も似たようなもので、当時常に時刻表を携帯してて、
時刻表がスラスラ読めた俺はちょっとだけヒーローになれたw
行動計画の発表ってのがあって、かなりマイナーな路線と駅名
発表したら、本当にそんな駅あるのか?って言われたのもいい
思い出だ。
71|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/04(金) 01:00:47 ID:C7TTOiKm0
最近C寝台ごっこしてないな
72U-名無しさん:2006/08/04(金) 01:13:19 ID:9Ge5ZG0P0
>>40 奴隷士ね!
73U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:27:10 ID:y0FOiKYh0
高崎機関区のRSEC会員士ね!
74U-名無しさん:2006/08/04(金) 09:46:34 ID:4wFIQl870
小学校低学年までアニヲタで(ふつうそうか)
銀河鉄道999との出会いをきっかけに(笑
鉄ヲタに転向。奇しくも当時通ってた小学校に
鉄道クラブちゅーのがあった。時刻表見て
行きもしない旅の旅程つくるとゆー
今思うとくっら〜いクラブであったが。
でも大人になってから時刻表読めないって
けっこうつらくね?
75|∀゚):2006/08/04(金) 12:11:11 ID:Av9TRs86O
>>74
田舎には切符の買い方も知らない工房がいると聞く。
確かに餓鬼の頃から私的移動は車、電車で学校に通うのも定期券では切符を買う機会はない。
76U-名無しさん:2006/08/04(金) 12:15:08 ID:FGMQYZx60
ここの連中なら、しЯ束管内に住む香具師は、ジェフ主催の試合のチケットは
みどりの窓口かびゅうプラザで買うよね?
77U-名無しさん:2006/08/04(金) 13:13:14 ID:kSQD1C4nO
>>75
俺それだったよ。


切符の買い方というより、乗り方からして分からなかった。
無人駅で「あれ?券売機無くね?((( ;゚Д゚)))」ってなって、
わざわざ隣の有人駅まで行ったりとか
78U-名無しさん:2006/08/04(金) 14:14:51 ID:5i00vraY0
切符の買い片より、電車の乗り方がろくにわからんかった俺ガイル…。
高尾で折り返しだというのに気づかずにそのまま甲府方面に行こうとしていた。

総武快速に乗ったときに久里浜(くりはまなんて読めんかった…)ってどこですか?
東京には行かないのですか?
と聞いていた俺…。

名古屋で新幹線に乗って静岡通過だと気づいたのがドアがしまった後だった俺…。
ひかり220号東京行き、次は終点東京…。
ふぅ、新横浜も通過なんて良い時代だったもんだ。(品川はまだ存在せず)
79U-名無しさん:2006/08/04(金) 14:29:51 ID:1HkD0mZb0
>>60
数秒モオノキかと思った
80|∀゚):2006/08/04(金) 18:14:08 ID:Av9TRs86O
鉄ヲタどころか鉄初心者が多いな。
81U-名無しさん:2006/08/04(金) 18:24:20 ID:/SraqdbS0
このスレも立てておいた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1154683405/
82U-名無しさん:2006/08/04(金) 20:19:07 ID:+oDN78z90
>>76 しR酉の近畿圏で桜とか、広島死者でクマーとかも買うよね?
83U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:49:17 ID:+zd96Kha0
ロクイチ撮影しに上越線行けよ
84|∀゚):2006/08/04(金) 23:23:42 ID:gmb6wVYB0
千葉支社の113がベガルタ色の電車で置き換えられる件について
85U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:25:00 ID:KzaHe51U0
じゃあ阪急電車はヴィッセル神戸色ーン
86U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:30:56 ID:zSoESXfC0
>>84
元高崎線の211系?
それとも
元宇都宮線の211系??
87|∀゚):2006/08/04(金) 23:36:57 ID:gmb6wVYB0
>>86
どっちだか分からんが211に間違いなし。
大宮で帯の張替えが進められている。
88U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:45:02 ID:FhYOtTlLO
ホモで鉄ちゃんって最悪だよね
89|∀゚):2006/08/04(金) 23:50:51 ID:gmb6wVYB0
果たしてそうかな?
90U-名無しさん:2006/08/05(土) 00:08:57 ID:RJ2z+Mun0
E電で買うのはいいが、中の人がよくわかってないので
こっちが操作やら教えないといけないのはなんとかしる!
91|∀゚):2006/08/05(土) 00:31:45 ID:vtUQ2JbR0
E電(笑)
92U-名無しさん:2006/08/05(土) 00:39:44 ID:uPUketmi0
■白ナン■Jリーグのチームバスを語る■緑ナン■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1144493769/
93|∀゚):2006/08/05(土) 00:42:40 ID:vtUQ2JbR0
きょうは87系統に乗りますた。
94こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/08/05(土) 00:43:52 ID:+dQhJwkg0
関西のピタパは関東で使えるのか?
95U-名無しさん:2006/08/05(土) 00:54:05 ID:N4HLR0lS0
まだ使えない
私鉄は未だに磁気カード
96U-名無しさん:2006/08/05(土) 01:25:44 ID:X0TtULnkO
モバイルSuicaがあるけど、モバイルICOCAってあるの?
97|∀゚):2006/08/05(土) 10:24:10 ID:vtUQ2JbR0
98U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:26:02 ID:vkhuiAVj0
関西圏には関東圏のパスネットみたいなものあるんですか?
99|∀゚):2006/08/05(土) 10:35:06 ID:vtUQ2JbR0
>>98
スルっとKANSAI
こっちのほうが先輩。
100|∀゚):2006/08/05(土) 10:35:26 ID:vtUQ2JbR0
そしてえみを阻止
101U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:39:47 ID:EWD/ixGK0
102U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:42:52 ID:vkhuiAVj0
>>99
あざ〜す!
103|∀゚):2006/08/05(土) 10:45:23 ID:vtUQ2JbR0
>>101
高校生が集団で押したら横転してしまったという都市伝説があるらしいが。
104黄門まつり:2006/08/05(土) 10:46:42 ID:Sa6WMoPx0
12日には18キップで仙台まで行く。もち水戸の応援よ。
牛タン食って帰ってくるさ。
105U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:47:17 ID:EWD/ixGK0
>>103
それはオールナイトニッポンのネタだろう。
106|∀゚):2006/08/05(土) 10:50:07 ID:vtUQ2JbR0
何より北勢線には大泉駅が
107U-名無しさん:2006/08/05(土) 23:19:59 ID:9NqveFF30
上尾駅で中々来ない電車待ってたら来た電車が165系で大暴動
108U-名無しさん:2006/08/07(月) 18:54:47 ID:hPuoWhABO
IDが半ズボソなので記念真紀子
109わくわくドリーム:2006/08/08(火) 17:21:29 ID:bD5831bGO
IDが月光型なんで記念カキコ
110|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/08(火) 20:24:43 ID:JvKbts2g0
その成れの果ての419系の運命や如何に?
111U-名無しさん:2006/08/08(火) 20:29:02 ID:isJ6pAsq0
test
112U-名無しさん:2006/08/09(水) 02:21:28 ID:4yO/x71F0
とき
113U-名無しさん:2006/08/09(水) 12:12:59 ID:o2otjV6PO
114U-名無しさん:2006/08/09(水) 19:03:55 ID:/Mwwcr7p0
このスレ結構昭和のネタが多いですね・・・
115U-名無しさん:2006/08/09(水) 22:42:02 ID:rKNl7tXn0
だって国鉄最高
116|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/09(水) 22:46:53 ID:HU0gQof80
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
117U-名無しさん:2006/08/09(水) 22:48:41 ID:QEm+dlKl0
117系ゲット!
118U-名無しさん:2006/08/09(水) 22:52:03 ID:zPONiWg20
1・1・8
足して10系客車ゲット
119U-名無しさん:2006/08/09(水) 22:54:07 ID:QEm+dlKl0
キハ120は汚物
120U-名無しさん:2006/08/10(木) 01:49:20 ID:TYIMHBEp0
電GOで17連荘した♥
本当にありがとうございました
121U-名無しさん:2006/08/10(木) 09:24:58 ID:BV4w+MWS0
関東アウェイに行ってもかいじ121号(21:44東京発)で帰れる。

…ちょっと無理があるかな。123号(22:45東京発)なら余裕。
122U-名無しさん:2006/08/10(木) 12:01:26 ID:Zf8UGzAg0
EF58 122ってまだ減益?
123U-名無しさん:2006/08/10(木) 22:26:33 ID:6CHcZN1a0
クモハ123
124U-名無しさん:2006/08/10(木) 22:44:10 ID:Vl1kJ/DB0
>>122
ここ見たらつい先日引退した模様

tp://ef58.pos.to/EF58/EF58122.html
125U-名無しさん:2006/08/10(木) 23:14:16 ID:126BjrGc0
126U-名無しさん:2006/08/10(木) 23:38:42 ID:qQZQAmyw0
ゴハチネタは小池健之に聞け
127U-名無しさん:2006/08/11(金) 00:01:32 ID:F5fmtfqK0
小田急沿線はどこサポが多いんだろう
128U-名無しさん:2006/08/11(金) 01:06:21 ID:Acup1byyO
関東系清水サポの裏街道・小田急線。静岡の金券屋では株主優待券と小田原→静岡回数券を抱き合わせで売ってる
129U-名無しさん:2006/08/11(金) 01:19:02 ID:okQpoAKS0
>>128
漏れ日本平行くときそうしてる。小田急の株主優待券+小田原〜清水の乗車券。
あと4時間後に出発して青春18で京都目指してプチ観光して大阪の安いホテルに泊まり、
土曜日の朝に広島向けて出発するお
130U-名無しさん:2006/08/11(金) 02:30:41 ID:BroCjFEO0
倒壊の123も全廃予定だお。
131U-名無しさん:2006/08/11(金) 02:56:26 ID:OzeRS9CL0
一昨日の22:10分東京発静岡行きのこだま607号、代表ユニ着たサポが多数乗車。
まぁ漏れもそんな一人だったんだがw。
132U-名無しさん:2006/08/11(金) 03:32:40 ID:Q62Q6TMJO
電車内でカバーも付けずに「鉄子」を平気で読める俺に乾杯
133U-名無しさん:2006/08/11(金) 09:33:15 ID:4ZkNCO1f0
空気読まなかったガンバ(すまん、バ勧告に優勝掻っ攫われたのが悔しくて…)のサポは
何で帰ったのかな?
134U-名無しさん:2006/08/11(金) 11:40:10 ID:uHDfXGPHO
>>123
IDがMRO
135U-名無しさん:2006/08/11(金) 12:05:16 ID:8ijZta4h0
鹿スレで聞いた方がいいのかもしれないが・・・。

鹿ホームの時、鹿島神宮21:26発→佐原21:43着の幻の臨時列車があるらしいが本当だろうか?
136U-名無しさん:2006/08/11(金) 16:03:42 ID:0ye+ETl30
>>135

時刻表に載ってない臨時はあるらしい。
一部はダイヤ情報には載ってるらしい。
137サカ鉄を敵に回した的外れオヤヂ:2006/08/11(金) 16:46:17 ID:V/lYqMqUO
>プロサッカーのサポーターって、(〜中略〜)
>ノミのクソほどの脳ミソすら入っていないのでしょう、きっと、
http://citizen-science.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/post_d27f.html#sixapart-standard

私はプロです!おバカさんや精神のおかしい人のコメントは全部削除します。

桜井 淳の新・市民的危機管理入門
http://citizen-science.cocolog-nifty.com/
138U-名無しさん:2006/08/11(金) 19:32:08 ID:U8IGwHNp0
>>137
個人ブログ晒しは好きじゃないが……。
尼崎事故の原因を、「今時の電車はアルミ車体にして強度が落ちたから
死者が増えた、利益重視の企業姿勢は厳しく問われるべき」と語った
「技術評論家」なんだって?
何を無茶な事を言ってるんだと思うぞ。
139U-名無しさん:2006/08/11(金) 20:44:52 ID:9lvyzR230
>>137
典型的な裸の王様、自己顕示欲の強い馬鹿
取り上げる必要も無い、と言うか胸糞が悪くなるブログは久々に読んだ
140U-名無しさん:2006/08/11(金) 21:50:24 ID:94WlwMZK0
>>135
それ2、3回乗った
19時キクオフの時は必ずあるっぽい

当時は183系6両だったが今は変わってるだろうな
141U-名無しさん:2006/08/11(金) 22:42:27 ID:1945mqAmO
国鉄時代の幽霊列車みたいだな
142U-名無しさん:2006/08/11(金) 22:56:51 ID:DJttDki40
 
143U-名無しさん:2006/08/11(金) 23:27:59 ID:y7eUEDAb0
>>138
強度に関してはその後の羽越本線の脱線事故で否定された形になってしまったが…。
#ああなってしまうと鋼製でもどうしようもない。
144U-名無しさん:2006/08/12(土) 00:35:29 ID:UqcDPDf0O
櫻井よしこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(人間として越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>桜井 淳
145U-名無しさん:2006/08/12(土) 00:44:07 ID:eNxiSzqu0
どっちもいや
櫻井よしこは右翼ババアだし
146U-名無しさん:2006/08/12(土) 04:31:32 ID:Y6aHrH09O
207の車体はステンレス

E231の車体の側面強度は113の2倍らすい
147U-名無しさん:2006/08/12(土) 08:21:13 ID:LAcH9Uys0
昔、総武本線だったか踏み切りに強引に入ってきたダンプにぶつかって
運転手死亡してから113系鉄仮面みたいな顔になったな。
148U-名無しさん:2006/08/12(土) 18:24:42 ID:JydYXbnN0
>>147
成田線の滑河〜久住間だね
結局あそこは大掛かりな立体交差になったけど
今でも減速したり警笛鳴らす電車運転士さんがいますね

鉄火面加工は当初、塗装が間に合わず
路線カラーのテープを貼っただけでえらく不気味だったなぁ
149U-名無しさん:2006/08/13(日) 00:40:02 ID:RshDW70UO
京急がアンチクライマーをやめるのと入れ代わるように113がアンチクライマー付きの顔になったのは興味深い。
150U-名無しさん:2006/08/13(日) 00:54:49 ID:c28Rx/di0
埼スタ試合後すぐに帰ったら東川口駅で583系が通過した、臨時のヘッドマーク
でてたけど団臨でまだ使ってるんだ。
151U-名無しさん:2006/08/13(日) 12:28:49 ID:RshDW70UO
奇遇だな。その583崩れの419にさっき乗ったばかりだ。
きょうのサンスポ(東京本社版のみ?)になぜかえきねっとの特集が。
152U-名無しさん:2006/08/13(日) 17:18:20 ID:yQDi7ADy0
昨日初めて阪和線に乗ったよ
高架したてで新旧両方の駅があったよ
153U-名無しさん:2006/08/14(月) 12:19:38 ID:35PRhC/k0
東京口の上り東海道夜行を撮りに行こうと思っていたが、
起きられなくて正解だったな。
154U-名無しさん:2006/08/14(月) 16:04:15 ID:6wjugSPj0
鹿島サッカースタジアム駅は秘境駅
155U-名無しさん:2006/08/15(火) 09:30:05 ID:EoCez/V80
バカ川チック天国スレ、鉄ヲタスレになってる
156|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/15(火) 18:53:05 ID:h/icWvT30
市陸は越後線から丸見えなので秘密練習は不可能?
157U-名無しさん:2006/08/15(火) 19:30:19 ID:J5K2GO9Z0
こっちもどーぞ
漢・前田秀樹を1日水戸駅駅長にしよう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1154683405/



158|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/19(土) 00:36:19 ID:8103q0qK0
IDに103が出てもうたorz
159U-名無しさん:2006/08/21(月) 01:21:13 ID:NO5V7fMR0
>>135 >>136 >>140

9/2にカシマに行くんだけど、当日も運転してくれると助かるね。
ナビスコ杯だから運転するかわからんが。
160135:2006/08/21(月) 09:43:37 ID:NEIWFKfl0
当日は113系の4連でした。

>>159
運行するかどうかは直前にならないと分からない感じだった。
なので1週間ぐらい前からJR東のお客様センターに問合せる事を勧める。

あとはもし運行されないときのために、
別のルートをあらかじめ確認した方がいいよ。
161U-名無しさん:2006/08/21(月) 20:28:11 ID:PSyiM/VKO
スーパーで新幹線車内で売ってるスジャータアイス発見
228円だったが新幹線は確か300円だよな?新幹線ぼったくりしすぎだな
162U-名無しさん:2006/08/21(月) 20:32:12 ID:EEAB95np0
スタジアムの売店のほうがもっとひどいだろ
163|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/21(月) 20:59:59 ID:lYBN/Lyl0
コーヒー一杯が牛丼より高いなんてアリエネー
164U-名無しさん:2006/08/21(月) 21:03:04 ID:Jin8b2b7O
8月26日に長居へ行くのですが、環状線はまだ103系を使っているのでしょうか?

武蔵野線のような高速爆音を体感することはできないでしょうが、今からかなり楽しみです。
ついでにドアが閉まる時のプシュッ!と鳴るのも103系の楽しみですが再開閉時は鳴るのと鳴らないのがあるんですけどね。

仲間が御堂筋線と言っても環状線を使います。
165|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/21(月) 21:25:23 ID:lYBN/Lyl0
>>164
まだいるはずだが急速に201が侵食しているので
何本か待たなければならない可能性も。
確実に103を狙うなら桜島線直通がお勧め。
166U-名無しさん:2006/08/21(月) 21:44:06 ID:h1GPpmgD0
>>165
201なら205入れて欲しいね!

恐らく来年103には広島に行かないと乗れなくなるのか・・・
ついでに福岡の地下鉄に乗り入れている103は通常の103と違うのですか?
167|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/21(月) 21:48:30 ID:lYBN/Lyl0
>>166
なんのなんの。阪和線・大和路線・奈良線の103系が
来年一気になくなるとはとても思えん。

福岡の103系は地下鉄乗り入れ対応。
筑前前原以西の本数が少ないので、最近トイレをつけ始めた。
168U-名無しさん:2006/08/21(月) 22:07:37 ID:h1GPpmgD0
>>167
へーー安心しました。来年も楽しみが残りそうです。
ちなみに103系にて95`以上の爆音(轟音)を奏でて走る区間は大阪地域でありますか?
169|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/21(月) 22:13:39 ID:lYBN/Lyl0
>>168
大和路線の大和郡山市内は一直線で揺れも少なく
まさにモーター音だけが響く世界を堪能できた。

日中の快速が高田快速になっちゃったので今はどうか不明。
170U-名無しさん:2006/08/21(月) 22:17:59 ID:h1GPpmgD0
>>168

色々とありがとうございました。

26日は103の都市走行を堪能して見ます。
次回(来年)は轟音体感を予定にいれてみます。
171U-名無しさん:2006/08/22(火) 01:48:47 ID:Voq4g7Lr0
>>165  桜島直通に201が入るのも珍しくない。

>>167  唐津の103のトイレ設置は数年前から始まり、303も含め全編成設置完了。

     内装とかは201に近い
172U-名無しさん:2006/08/22(火) 02:06:06 ID:uKiQ5KwjO
な、何?このスレ?
173|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/22(火) 20:49:28 ID:wgWA5eoo0
>>172
惜しい!IDがもう少しでKQ…
174U-名無しさん:2006/08/22(火) 20:54:22 ID:FQ/4Lu/t0
福岡地下鉄の103はトンネル内だけあって反響は半端じゃない
会話は難しいよ

博多の森に行くときにでもお試しあれ
175U-名無しさん:2006/08/22(火) 23:57:44 ID:jGJMU4YJ0
からつライナーは全部103

唐津発着は全部JR車。
176|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/23(水) 00:42:36 ID:XxHvFnTI0
そりゃツライナー
177U-名無しさん:2006/08/24(木) 15:24:03 ID:y34jjyXk0
あ、ふくおかライナーも103。
303には快速表示の設定がない模様。
178U-名無しさん:2006/08/24(木) 15:39:31 ID:L+j4551R0
酒飲みでバスが苦手な人間にとっても最高の板だな。
179U-名無しさん:2006/08/24(木) 17:14:07 ID:ua1GvexfO
鉄道板にも
サカーファンの鉄道オタが集うスレ
なんてあるんですか?
180U-名無しさん:2006/08/24(木) 17:18:16 ID:L8iCTiHb0
181|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/24(木) 20:07:32 ID:/+E+hZeJ0
>>177
103系の手書き風方向幕懐かしいな
182U-名無しさん:2006/08/24(木) 20:12:49 ID:tuWn6t7TO
日本平行く途中に岳南鉄道乗り鉄してきまつ
(`・ω・´)
183U-名無しさん:2006/08/24(木) 20:18:16 ID:GBH5zFNI0
>>182
岳南江尾から東田子の浦まで根性で歩け!
184|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/24(木) 20:23:44 ID:wLrEpOmm0
むしろ新幹線から岳南江尾のホームへ根性の飛び降(ry
185U-名無しさん:2006/08/24(木) 21:14:40 ID:tuWn6t7TO
>>183
今週末は岳南鉄道と静岡鉄道乗り鉄メインで遠征する非力な瓦斯サポなんで徒歩は無理ぽ
岳南の7000系に乗れて、試合にも勝てるといいなぁ〜と今から妄想が止まらないお
( ^ω^)
186U-名無しさん:2006/08/25(金) 00:42:34 ID:xsXzb/Tf0
>>147
過積載のダンプがブレーキ利かなくなって踏み切りに突っ込んだんだよね。
新聞で「衝突直前にパンタ降ろした」の知って泣けた。


このスレ的にチーム名が特急列車名の草津が最強!!!!でしょ
187U-名無しさん:2006/08/26(土) 01:29:48 ID:I5MIqL5V0
草津が使用している185はさすがにレトロ感が・・・

衝突直前にパンタ降ろしたってスゲーな、車と違ってハンドル切るわけいかないし
ブレーキ利いてくれと祈るしかないもんな、それに比べて高見運転士は何やってんだか。
188U-名無しさん:2006/08/26(土) 16:52:00 ID:rdqylSZDO
週刊現代の連載楽しみwktk
189U-名無しさん:2006/08/27(日) 06:42:21 ID:p4CgfKL+0
今日、13時からNHK−BSで面白そうなのやるね、裏でやるテレビ東京のドラマも
面白いけど、忘れもしないナビスコカップ決勝でFC東京に敗れた夜に見たからいいや。
190U-名無しさん:2006/08/27(日) 16:50:27 ID:Ue1lOF/k0
>>189
録画にしくじったorz

昨日は秩父鉄道に寄り道してからスタに行った。
先週のばんえつ物語に続いて二週連続でSL列車に乗ろうとしたが、
時間的な問題とありえない自由席の行列に諦めた。
それにしても、今時あれだけ人を多く使ってる地方鉄道って無いんじゃ?
やっぱ貨物の収入が多いのかね?
191U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:53:42 ID:SAp4nvPC0
でも95年には秩父鉄道から流れてくる八高線貨物なくなったよね、たしかに
パレオ撮影に行くとガンガン貨物くるけどね。
192|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/28(月) 00:06:41 ID:DNBHGVmD0
一応都市型ワンマンなんだよな。
193U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:25:29 ID:3fmYvmte0
急行も元国鉄101も元都営三田線も都市型ワンマン>ちちてつ。

八高の貨物そのものもなくなった。かつては高麗川でDD51がよくエンジン唸らせてたのに。
194U-名無しさん:2006/08/28(月) 22:56:20 ID:4o/v6POE0
>193
八高貨物やくつろぎ、やすらぎ撮影するために暴走的な追っかけしてたシルバーのデリカ
の撮り鉄ですか?もちろん悪名高きRSEC会員
195U-名無しさん:2006/08/29(火) 00:07:01 ID:415M7Kxs0
撮り鉄の追っかけは一般道100`以上走行当たり前

飯山線DD16浪漫の撮影なんてレース場だよ。
196|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/08/29(火) 00:08:39 ID:dyLX7e5r0
磯と撮り鉄は似ているということだな?
197U-名無しさん:2006/08/30(水) 01:35:16 ID:BuLDigJ10
>>194   マジレスすると、全く違う。八高に貨物があった時代は免許自体なかったし。
198U-名無しさん:2006/09/02(土) 00:00:44 ID:kTV3feE10
鳥栖スタを鉄ヲタスタジアムに改名しろ
199|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/02(土) 00:40:53 ID:CemfrK3e0
早いところ東口を作っていただきたい。
200|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/02(土) 00:41:26 ID:CemfrK3e0
えみを阻止
201U-名無しさん:2006/09/02(土) 00:45:27 ID:QrVUhXcIO
鉄スレなのに、今日のタモリ倶楽部についてはスルーですかそうですか。
202U-名無しさん:2006/09/02(土) 00:46:32 ID:ZIROwkySO
鉄マンやろうぜ
203|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/02(土) 00:48:10 ID:DKRJ2L0F0
中浦和
204U-名無しさん:2006/09/02(土) 00:51:40 ID:ZIROwkySO
東海(JR東日本、水戸ホーム、笠松への最寄り駅)
205U-名無しさん:2006/09/02(土) 01:20:08 ID:pLfZmT4K0
>>201  関西では今日じゃない
206U-名無しさん:2006/09/02(土) 02:19:54 ID:b6gszjNp0
>>205
工エェー
207水戸スレより:2006/09/02(土) 12:20:39 ID:DVOvKjLiO
799:U-名無しさん :2006/09/02(土) 11:43:47 ID:Wb2tL858O
都内より東北線小山乗換え両毛線桐生、そして上毛電鉄にて前橋入り予定

今さいたま新都心

↑このスレの住人だろw
208U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:48:30 ID:P+nfQj4F0
>>201
長野は多分明日か来週だ
209|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/02(土) 21:45:36 ID:sT7XbGtJ0
あさひテレビも放送日が違う。
210U-名無しさん:2006/09/03(日) 00:22:24 ID:pC9lN1bF0
サッカーのような大物移籍は新井正の鉄道ファン→レイルマガジンかな
211U-名無しさん:2006/09/03(日) 00:44:27 ID:vtS5ghN+0
TITLE買ってみた。
タモリと岸田の対談あり。
212U-名無しさん:2006/09/03(日) 00:48:35 ID:xj+5RZPX0
>>210
そこまで逝くとさすがにキモ杉
213|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/03(日) 00:58:16 ID:VzFLucYM0
213系げっと。

鉄道ファン自体が小物小物
214U-名無しさん:2006/09/03(日) 01:41:34 ID:6Wl8yBgX0
レイルマガジン、ダイヤ情報自体スルースルー

撮り鉄専門誌だからしょーがねーか
215県外木白者:2006/09/03(日) 02:49:16 ID:wFSVpnT7O
基本だけど、100円そこらのために急いで無い時は千代田線綾瀬まで行く。
あと切符買わないで間違ってパスネットで乗っちゃった時も。
束の駅員は民鉄のショボい駅名わからないから窓口で時間食う。
急いでる時は北千住で1番線に猛烈ダッシュ、
でもたまに特急追い抜きでトボトボ階段を上ってor下って2番線へ。
しかし!行きにフレッシュひたち黄編成を見たら本日のラッキーカラー☆
(もれなく他色も付いて来るけど…対緑戦で黄&緑編成見た時はワロタ)
只今Bトレ・フレッシュひたち黄編成を7両にしたくて奮闘中。
531か652か653はゲトしたい(まだまだ先〜)。

…そんな小物女の深夜の独り言でしたorz
216U-名無しさん:2006/09/03(日) 21:30:54 ID:VEd2OJ2l0
なでしこ レッズレディースの山郷GKが2日に北浦和駅1日駅長やった。
217U-名無しさん:2006/09/04(月) 09:40:54 ID:Yri4Lsn70
>>216
「北」浦和ってあたりの微妙さ加減が良いな
218U-名無しさん:2006/09/04(月) 09:54:05 ID:NQ5/W2+K0
>>198
鳥栖スタは「つばめスタジアム」に変名することを信じて疑わぬ俺…。
JR九州がスポンサーになるとしたら鳥栖しかありえん。
219U-名無しさん:2006/09/04(月) 10:42:31 ID:zqIDC1YI0
220|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/04(月) 23:07:33 ID:48wVqGRC0
>>218
新幹線が新鳥栖経由なのが惜しい。
221|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg :2006/09/04(月) 23:08:03 ID:48wVqGRC0
221系げっと。
222U-名無しさん:2006/09/05(火) 02:46:03 ID:AkDmYBh20
>>218  JR−Qは蜂のスポンサー。JR−Q大分支社は酉のスポンサー。
223U-名無しさん:2006/09/05(火) 09:39:02 ID:KOEUYHdo0
駅に近い鳥栖のほうがメリットあるんだが、J1の魔力には勝てんか…。
224|∀゚) ◆TeNY9Jyrcg
チームカラー的にはロッソがいちばんQに近いんだが…