東北地域リーグ総合スレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代理人
前スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135180383/

東北地域リーグの情報についてマターリ語るスレです。
荒らし、粘着はスルー。悪質なものは削除申請。

J昇格関連は今時スレへ。
2U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:19:34 ID:dTG7R6jB0
依頼がありましたので、建てました。
住人のみなさま、どうぞお使い下さい。
3U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:23:56 ID:EXyOF1BZ0
1部各チームの情報はここで。

【グルージャ盛岡】
ttp://www.grulla.jp/

【TDKサッカー部】
ttp://homepage3.nifty.com/abetaku/tdk.top.htm

【FCプリメーロ】
ttp://star.endless.ne.jp/users/fsnet/primeiro.htm

【ヴィーゼ塩釜】
ttp://www.wiese.jp/

【NECトーキン】
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~aid12/

【新日鉄釜石】


【盛岡ゼブラ】
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~zebra/

【仙台中田クラブ】

4U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:32:32 ID:AOCXdh97O
スレ立てありがとうございました!!!
5U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:01:16 ID:vGrNH61s0
h
6U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:41:36 ID:Sxa7CMOzO
ウ゛ィーゼは天皇杯でベガユースに負けたらしいな!3連戦最終日のユース相手に情けナス
7U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:38:29 ID:InRuVV7hO
7なら・・。
8U-名無しさん:2006/07/18(火) 06:49:16 ID:SPMwzPqg0
あげ
9U-名無しさん:2006/07/18(火) 14:37:11 ID:JA40uBgB0
10現在の1部順位:2006/07/18(火) 14:41:45 ID:InRuVV7hO
(勝ち点、得失点、残り試合)
1位TDK秋田(24、+33、6)
2位グルージャ盛岡(21、+10、5)
3位NECトーキン(16、+6、5)
4位FCプリメーロ(16、−6、5)
5位ヴィーゼ塩釜(9、−4、5)
6位盛岡ゼブラ(5、−16、5)
7位仙台中田SC(3、−5、9)
8位新日鉄釜石(1、−21、6)

1位→地域決勝大会進出
8位→2部へ自動降格
7位→2部北1位対2部南1位の敗者と入れ替え戦。※変更あり
112部北現在の順位:2006/07/18(火) 14:53:59 ID:InRuVV7hO
(勝ち点、残り試合)
1位FC秋田カンビアーレ(24、6)
2位水沢FC(18、6)
3位遠野FC(10、8)
4位ヴァンラーレ八戸(7、7)
5位アステール青森(6、7)
6位TDK親和(5、7)
7位北都銀行(4、10)
8位富士大FC(3、7)
122部南現在の順位:2006/07/18(火) 15:00:25 ID:InRuVV7hO
(勝ち点、残り試合)
1位マリソル松島(18、5)
2位古河電池FC(18、6)
3位ノーザンピークス郡山(12、6)
4位金井FC(6、9)
5位ペラーダ福島(4、5)
6位七ケ浜SC(4、5)
7位クレハFC(0、6)
脱退:山形FC
13U-名無しさん:2006/07/18(火) 15:02:51 ID:InRuVV7hO
2部北1位と2部南1位が対戦し、勝者が一部昇格決定。
敗者は1部7位と入れ替え戦。

※変更あり
14U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:01:59 ID:9WdTrDPb0
ヒデ仙台は9試合も残してんのか。これで最後6位決めたりしたらゼブラサポが承知しないぞ
15U-名無しさん:2006/07/19(水) 01:19:13 ID:Jf0hLx0oO
TDK秋田
グルージャ盛岡
NECトーキン
FCプリメーロ
八戸大学
富士大学
仙台大学
東北学院大学

このメンツの方がおもしろい。ハズ。
16U-名無しさん:2006/07/19(水) 11:41:12 ID:D0jp/gdl0
>>13
 前からそうじゃなかったか?
17U-名無しさん:2006/07/19(水) 13:42:19 ID:oH/ox1ASO
>>16
TDKがJFLに昇格(もしくは、ソニー仙台が降格)すればこの構図は崩れると思われ。

ソニ仙降格はともかく、TDK昇格は十分あり得る話なので、そのときはどうなるのか知りたいところだが
18U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:08:18 ID:o7y2Oatt0
【TDKが昇格した場合】
2部決勝大会優勝チームが1部へ自動昇格。
1部8位と、2部準優勝チームで入替戦。
【ソニー仙台が降格した場合】
1部8位が2部へ自動降格。
1部7位と、2部優勝チームで入替戦。

こんな感じじゃない?


19U-名無しさん:2006/07/19(水) 17:21:11 ID:iVL6ZJoeO
TDKが昇格したらこのままいけばマリソルとカンビアーレが一部に昇格ですかね?
20U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:14:15 ID:Jf0hLx0oO
↑北は秋田カンビアーレが確実だろう。
南はマリソルか古河かな。古河1試合多いから有利かな
21U-名無しさん:2006/07/20(木) 02:31:27 ID:AScFr45kO
22U-名無しさん:2006/07/20(木) 12:09:31 ID:AScFr45kO
23U-名無しさん:2006/07/20(木) 12:14:14 ID:JtuHiTsV0
24U-名無しさん:2006/07/20(木) 12:15:08 ID:AScFr45kO
25U-名無しさん:2006/07/20(木) 12:56:35 ID:UUh26Vbz0
>>18
dクス

得をするのは最下位チームなわけね
そういえば、去年最下位のゼブラも降格してませんね。秋田市役所脱退のお陰?
26U-名無しさん:2006/07/20(木) 14:06:50 ID:AScFr45kO
秋田市役所は丁度悪く、市町村合併等で仕事が忙しくなり、、、サッカーやる暇無いとかだったような・・。

カンビアーレに何人か移った。
27U-名無しさん:2006/07/20(木) 17:48:08 ID:hznSSb0s0
>>26
そのクセトーナメントではちゃっかり出てきたが、カンビアーレにやられた。
28U-名無しさん:2006/07/20(木) 18:18:16 ID:AScFr45kO
↑0‐1と接戦だったけどな。

全国の役所が集まる大会で何度も準優勝経験あるんだが、いつも藤枝に負けてたな。
29セルジオ陸中:2006/07/20(木) 21:14:30 ID:hznSSb0s0
http://www.geocities.jp/afcunian2003/syaK_0607tennnouhaiT.html
秋田市役所はベオグラードと対戦する
30U-名無しさん:2006/07/20(木) 22:20:08 ID:AScFr45kO
どうせ代表はTDKだろ。

TDK>>>TDKサブ>カンビアーレ>秋田市役所。

勘だが
31U-名無しさん:2006/07/20(木) 22:37:53 ID:RI5vc+Qj0
↑TDKサブ?ってOB含めたサッカー好きおじさん達でしょ。
若い人も加入しているが・・・
TDK>>>>>カンビアーレ>>秋田市役所=TDK-OB=北都銀行
32U-名無しさん:2006/07/20(木) 22:54:23 ID:HVJ636xsO
とにかく、秋田はTDKで決まりだよ。
対戦チームはテレビ放映があるから、それ狙いだな。
33セルジオ陸中:2006/07/20(木) 22:56:15 ID:hznSSb0s0
>>25
そういうとまたゼブラのサポがTDKの応援に行きかねませんから・・・
34U-名無しさん:2006/07/20(木) 23:37:49 ID:okX9/bB+0
>>33
IRレ乙
35U-名無しさん:2006/07/21(金) 01:56:36 ID:hTM63D7+O
31さんは勘違いじゃ?

TDKのサブをTDK親和と勘違いじゃ?
TDKサブってのはTDKのレギュラーでは無い、控えって事じゃないかな?
36セルジオ陸中:2006/07/21(金) 03:12:48 ID:XIDk0RrF0
そりゃそうだよ。TDK親和会をサブとか書くんだったらゼブラのサブは大宮クラブ逝ってるだろ
37U-名無しさん:2006/07/21(金) 04:01:28 ID:hTM63D7+O
↑お前死ね

なんであんなにデブいんだよwwww
38U-名無しさん:2006/07/21(金) 07:38:34 ID:FfbKYO+g0
↑↑
足だけ妙に細いwwww
39U-名無しさん:2006/07/21(金) 12:09:59 ID:0BixxWsoO
東北のサッカーの未来を本気で考えてるのはIRレだけでしょ!
40U-名無しさん:2006/07/21(金) 19:57:11 ID:hTM63D7+O
23日(日)
13:00TDK秋田‐仙台中田SC(TDKスポーツセンター)
41U-名無しさん:2006/07/21(金) 21:44:52 ID:HjNv0hdW0
東北のサッカーもいいおもちゃだなw
岩手の勘違い自称ライターよりはまだぷらふくの方が上だろ
42U-名無しさん:2006/07/21(金) 22:20:38 ID:6YRduYUvO
会場変更
TDKスポーツセンター→仁賀保運動公園多目的広場
43U-名無しさん:2006/07/21(金) 23:50:55 ID:0BixxWsoO
>>41
にわかサッカー通には彼の偉大さはわからない
44U-名無しさん:2006/07/22(土) 00:34:14 ID:ohvVkfo7O
行くぞ〜我らの〜盛岡ゼブラ〜
45U-名無しさん:2006/07/22(土) 00:46:58 ID:SdQH6mcuO
ヴォ〜ヴォ〜ヴォ〜
46U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:23:35 ID:GKbRrOWe0
31だが、TDK親和会の選手は、1部のTDKを引退した選手や
地元のサッカー好きおじさん、若者が加入している全く別のチームで
TDKのサブチームではない。
47U-名無しさん:2006/07/22(土) 12:34:33 ID:a5nGFF/DO
もう東北サッカーの未来はIRレに託すしかないのか
48U-名無しさん:2006/07/22(土) 13:46:59 ID:V8JoVbcDO
46よ、しっかり読め

そんな事みんな知ってるっつーの。
主力では無い控え組と、TDK親和を間違えたんだろ。
49U-名無しさん:2006/07/22(土) 13:54:58 ID:V8JoVbcDO
簡単に言うと46はTDKサブってのを、
「親和」と「控え選手達」を勘違いしたんだろ
50U-名無しさん:2006/07/23(日) 05:25:25 ID:Fqnoadt1O
今日ですが1試合のみです
51U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:54:26 ID:Fqnoadt1O
TDK‐仙台中田の速報お願いします
52U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:51:37 ID:LZok+QHPO
前半終了
TDK1−1仙台中田SC

仙台中田SCの速攻にTDKがかなり手を焼いてます
53U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:56:57 ID:Fqnoadt1O
番狂わせかな!?

TDK遠征疲れもあるだろうし、仙台チャンスだな
54U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:32:52 ID:8aUwEGCr0
ガンジュキター
55U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:44:06 ID:Fqnoadt1O
速報お願いします
56U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:55:05 ID:LZok+QHPO
試合終了
TDK2−1仙台中田SC
相手のハンドで得たPKを決めて、辛うじてTDKが勝利。仙台中田SCは大健闘だったと思います
57U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:57:03 ID:Fqnoadt1O
無敗記録続くなぁ
仙台中田よくやった
581部上位:2006/07/23(日) 17:56:08 ID:Fqnoadt1O
TDK 27+34
G盛岡 21+10
NEC 16+6
プリメ 16−6

残り5試合。
59U-名無しさん:2006/07/24(月) 00:10:43 ID:8A4WMFQk0
なんかもう消化試合じみてきたな・・・・・
昇格・陥落争いに注目か。
新日鉄釜石はほぼ陥落決定っぽっいな。
まあ入替戦に全力だろうけど。
601部下位:2006/07/24(月) 02:20:58 ID:qkUzODqSO
(勝ち点、得失点、残り試合)
ヴ塩釜 (9、−4、5)
ゼブラ (5、−16、5)
仙中田 (3、−6、8)
親釜石 (1、−21、6)
61頂上決戦2R目まで、あと:2006/07/24(月) 15:46:32 ID:qkUzODqSO
5日と21時間
62天皇杯:2006/07/25(火) 00:50:23 ID:xqqZMbrqO
準々
八戸大学9‐0七戸高校
航空自衛隊三沢1‐0三本木農業高校
ヴァンラーレ八戸FC1‐0ヴァンラーレS八戸FC
Angel2‐2PK(3‐1)青森山田高校
準決
八戸大学‐自衛隊三沢
ヴァンラーレ八戸‐Angel
63天皇杯:2006/07/25(火) 01:03:58 ID:xqqZMbrqO
準々
北都銀行3‐4秋田市役所
天王FC0‐2TDK親和クラブ
準決
TDK秋田‐秋田市役所
FC秋田カンビアーレ‐TDK親和クラブ
64天皇杯:2006/07/25(火) 03:32:52 ID:xqqZMbrqO
準々
グルージャ盛岡6‐0遠野FC
富士大学3‐2FC岩手ガンジュ
盛岡商業高校5‐2大宮クラブ
岩手大学1‐0遠野高校
準決
グルージャ盛岡‐富士大学
盛岡商業高校‐岩手大学
65U-名無しさん:2006/07/25(火) 20:54:51 ID:xqqZMbrqO
66U-名無しさん:2006/07/25(火) 23:09:44 ID:7YOWMHU9O
AIR三沢は今大会が最後になりそうな悪寒
67U-名無しさん:2006/07/26(水) 02:09:41 ID:onrbtCy2O
30日(日曜日)
13:00TDK秋田‐グルージャ盛岡
仁賀保運動多目的広場

ここはすばらしいサッカー場です。とても見やすく、芝がすばらしい状態です。
宮城サッカー場、盛岡南よりも良いと思われます。

グルージャは勝って望みを繋げたいし、TDKは一気に決めたい。
どうなるかな?
68U-名無しさん:2006/07/27(木) 01:19:12 ID:If4CTHV2O
69U-名無しさん:2006/07/27(木) 05:55:53 ID:If4CTHV2O
アゲ
70U-名無しさん:2006/07/27(木) 19:33:59 ID:DYQ403g3O
>>67
23日にTDKの試合観に行ったけど確かに芝の状態がものすごくよかった
ピッチもかなり近いし
71U-名無しさん:2006/07/27(木) 20:15:28 ID:spWVqiHGO
でも犬の糞とかあるよ。観覧席しょぼいし。
72U-名無しさん:2006/07/28(金) 00:41:08 ID:DBwB/aooO
前日に清掃とかあるから確か糞はねーよ
73U-名無しさん:2006/07/28(金) 01:43:49 ID:9Duw0tBFO
おいら踏んだことある(泣
74U-名無しさん:2006/07/28(金) 15:28:06 ID:DBwB/aooO
↑キモイ死ね
75U-名無しさん:2006/07/28(金) 15:58:26 ID:9Duw0tBFO
↑訴えられるぞ。その前に出頭命令があるかな。冗談だとしても。
76U-名無しさん:2006/07/29(土) 01:33:28 ID:nxBLELDKO
↑w本当に訴えろよ。
そんな勇気無いくせにww
77U-名無しさん :2006/07/29(土) 01:51:22 ID:8Ck0/3s20
( ´,_ゝ`)プッ
78U-名無しさん:2006/07/29(土) 03:30:13 ID:nxBLELDKO
↑キメェ死ね
79U-名無しさん :2006/07/29(土) 03:37:24 ID:RDmi8a3V0
↑訴えられるぞ。その前に出頭命令があるかな。冗談だとしても。
80U-名無しさん:2006/07/29(土) 15:37:14 ID:nxBLELDKO
明日1部仁賀保で13:00からTDK‐グルージャのみです。
81U-名無しさん:2006/07/29(土) 15:37:35 ID:p2LjCPuwO
>>76おめぇバカか?勇気がどうのなんてことより、こんなことで訴えるバカいねぇだろ。まともに答えてんじゃねぇよ。イモだな。
82U-名無しさん:2006/07/29(土) 15:39:06 ID:nxBLELDKO
1部は1試合のみです
83U-名無しさん:2006/07/30(日) 02:17:20 ID:U5uOM3g2O
今日っぽいね
84今日13:00:2006/07/30(日) 06:28:19 ID:U5uOM3g2O
現在勝ち点は、TDK27、グルージャ21
今日直接対決にて
TDK勝利→TDK30グルージャ21
グルージャ勝利→TDK27グルージャ24
引き分け→TDK28グルージャ22、で残り4試合
TDKは引き分けでも良い、グルージャは絶対勝ち必要。ってトコ
85U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:24:10 ID:U5uOM3g2O
20分0‐0
86U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:30:05 ID:U5uOM3g2O
30分TDK先制
87U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:40:03 ID:U5uOM3g2O
TDK追加点。2‐0
88U-名無しさん:2006/07/30(日) 13:50:55 ID:U5uOM3g2O
前半終了間際に追加点
TDK3‐0グルージャで前半終了。
グルージャは決定機3回程あったがダメでした
かなり暑いです
89U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:02:25 ID:U5uOM3g2O
追加点4‐0。これマジだから
90U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:09:55 ID:C9bSXcDB0
実力がそのまま反映されてるな。>>今日の試合
91U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:50:49 ID:U5uOM3g2O
終了しました。
92U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:02:23 ID:Wat1r9p60
スコアは?
93U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:07:05 ID:U5uOM3g2O
4‐0のまま。
観衆2300人だと。今子供達200人位でサインTDKの人達に貰ってる
94U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:09:45 ID:DQGtShyjO
あれ!?グルージャって来年J2入りの予定でしたよね、詳しい方教えて下さい
95U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:10:11 ID:DQGtShyjO
あれ!?グルージャって来年J2入りの予定でしたよね、詳しい方教えて下さい
96U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:50:39 ID:U5uOM3g2O
TDKが次節仙台中田に勝利で事実上の優勝決定(得失点がかなーりの差なので。)
97U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:02:38 ID:E213uM1r0
>>94,95
あれ!?順調にいって来年J2入りって可能なんですか?詳しい方教えて下さい
98U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:45:56 ID:U5uOM3g2O
前半20分位まで探り合いでした。TDKのコーナーで岩瀬が頭で先取点。
グルージャもチャンスがありましたが、FWが決定機を逃す。それをTDK凌ぎ、横山(確か)が 追加点。
前半終わるかと思ってたら成田(確か)が3点目。
後半すぐに横山がループ気味に4点目。
グルージャは放り込み気味に攻めチャンス作るがラストが上手くいかない。
それからもややTDK攻勢でしたが両チーム得点無し。
終了5分前程にTDK高野黄2枚目で退場もグルージャ疲れてました。
決定力の差が出たかなと。盛岡の選手へ(・焦るな。・シュート打て!・後ろでパス回しが危なっかしいぞ!)
99U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:50:46 ID:U5uOM3g2O
最後に、かなり観客来てました。チビッ子もたくさんいました。秋田もJ目指せば良いのに。
あとさ、TDKの応援歌なんだが、日本代表、ベガルタのパクリだったぞ!ロペスの歌、モロに。
100U-名無しさん:2006/07/30(日) 16:58:26 ID:KQ4sHirZ0
地域リーグのチームに無茶言うなw
Jだってパクリだらけじゃん>応援歌
101U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:40:45 ID:xXJjJDpJ0
というか、TDKにサポがいたんだ!
102U-名無しさん:2006/07/30(日) 20:06:04 ID:6qP35sql0
仙台(利府)で観たときは皆無だったな
103U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:07:36 ID:UJnLadkC0
仁賀保に2000人も入ったなんて驚き。
JFLに上がって秋田市ホームになってくれたら見に行けるのにな
104U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:30:09 ID:U5uOM3g2O
サポの大半は少年達だがなww
でも2000人越えはマジっぽかった。
有名なババヘラもあったし。

試合見て、TDKは確かいつも2トップなのに今日は1トップにして中盤を厚くしてた。
そんでプレスかけてボールをグルージャからパクってた。
105U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:32:18 ID:89lRqdnx0
安心しろ。TDKはJFLには上がらない。
東北リーグに上がって2年目の盛岡はこんなものだろう。
別に急いでJFLに上がっても岩手県内にはスタジアムは無いし,
第一JFLにいればいるほど赤字になる
J2が何らかのアクションプラン起こすときに備えておけばいい
106岩手県:2006/07/30(日) 22:06:57 ID:u4u4X5qb0
本日の試合結果
TDK 4-0 グルージャ盛岡
新日鐵釜石 3-1 仙台中田クラブ
107U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:24:17 ID:U5uOM3g2O
TDKがJFLな上がらないって、何故決めつけるんだ?
理由は?
108U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:29:47 ID:U5uOM3g2O
試合やってみないとわかんないし。
JFL目指してるって話聞いたし
109U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:21:38 ID:ks2vy+Kz0
>>107
 地域決勝での過去のヘタレっぷりから。
 正直、「決勝ラウンドに残らないように」闘ってるのではないかと疑ってしまう。
110U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:25:30 ID:g3f+ppqh0
海の向こうに行っているはずのIRV氏が出現したとの噂を聞きましたが、詳細希望。
111U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:36:39 ID:1WLUHwgs0
TDKはスポーツでは世界陸上のメインスポンサー、
ガンバのスポンサーでもある。
その気になればソニ仙以上のものになりそうだ。
112U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:46:47 ID:KQ4sHirZ0
>>109
それなんてルミノッソ狭山?
113U-名無しさん:2006/07/30(日) 23:54:42 ID:upiJ515R0
 IRV氏も電波系も2トップで出没しましたよ。
ホーム側立ち入り禁止区域でIRV氏はメモ取ってたけど、
盛岡市民なのにどうしてこっちにいるんだ?っと地元民に
不思議がられてました。
アウェー側立ち入り禁止区域にはグルージャサポさん数人が
入ってしまって、ボランティアスタッフが困ってましたよ。
114U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:01:06 ID:LoV82QM60
まあ、北東北のチームでJFLでコンスタントに
勝てそうなのは、実際TDKだけだろう。
目標が近いし、母体も安定してるし。
噂ではプロリーグって話もあるけど、そっちはむしろ
カンビアーレに期待したいな。
115U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:26:37 ID:tX3XonYLO
グルージャにとってはジャマな存在だよな
116U-名無しさん:2006/07/31(月) 02:01:57 ID:a6RIol5n0
>>113
 IRV氏はともかく、「電波系」「2トップ」って?
 IRV氏と一緒に誰かが何かをやっている姿って見たことないけど…誰のことだろ?
 
117U-名無しさん:2006/07/31(月) 02:27:08 ID:KV67KaAB0
>>115
半ばTDKのお陰で2枠になった昨年のチャンスを
活かせなかったのが悪い。自業自得。
経営的にも自業自得。
118U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:52:18 ID:JazdkOPm0
>113
>アウェー側立ち入り禁止区域にはグルージャサポさん数人が
>入ってしまって、ボランティアスタッフが困ってましたよ。

正直すまんかった(´・ω・`)。

試合が始まる前に、地元のサッカーちびっこのイベント(?)があって
キックオフまで2時間近くあるし、木陰のあるほうでマターリしてたのだが
周りでマターリしていたちびっこたちの親御さんたちがどんどん引き揚げてって
いつの間にか普通に入って来た道が立ち入り禁止区画になってた(ノД`)。
119U-名無しさん:2006/07/31(月) 15:37:41 ID:tX3XonYLO
アウェー側立ち入り禁止区域ってゴール裏の事?
普通はあそこで応援じゃ?
120U-名無しさん:2006/07/31(月) 16:40:57 ID:uVf5Jr3z0
>>112
 例えば2002年とかな。
 そう、ルミノッソに近い部分があるのでは、と思っている。
 ここ数年は、国体あるからある程度のレベルは維持しているだろうけど。
121U-名無しさん:2006/07/31(月) 16:45:47 ID:gAuy17paO
>>113

>>118の言うように、知らずにいて、スタッフらが注意しても立ち退かなかったなら問題だな。
しかし、そういう人に注意をせずにネットだけで言うのはどうかと思う。
もしかしたら、現場で解決してたかもしれない。
奴らも言えばわかってくれたんじゃない?←除くI○V

スマソ偉そうなこと言って
122U-名無しさん:2006/07/31(月) 18:13:37 ID:ksgaK0eX0
>>120が気になってちょっと調べてみた

TDK 1−1 静岡FC(PK10−9)
TDK 2−1 三菱自動車水島
TDK 1−2 金沢SC(北信越2位)

 ことの真相はともかく、グループ最大のライバルに勝ったと思ったら、伏兵に足をすくわれることが少なくないかも
 去年もジェフアマに勝ったのに最終戦で取りこぼして涙を呑んでるし
123U-名無しさん:2006/07/31(月) 19:43:26 ID:tX3XonYLO
謎だ・・。

TDKの監督等に聞くしかないかな…
ブチ切れたら困るが
124U-名無しさん:2006/07/31(月) 21:33:46 ID:l2Oi6CKNO
ゴール裏で応援していたグルージャサポですが、スタッフの方ともめるような事はなかったよ。
旗振りはGKの邪魔にならないようにとの指摘にもちゃんと従いましたし。
125U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:21:23 ID:ge8WpUOr0
もし何かあったらIRVに責任を負わせとけw
東北サッカーを担ってるなら負の部分だけ引き取ってもらおう
126U-名無しさん:2006/07/31(月) 22:22:46 ID:tX3XonYLO
ガンジュはどうなった?
今年は終わり?
127U-名無しさん:2006/08/01(火) 00:24:42 ID:fXeKl0ud0
どちらにしても嫌な話だ。
その場で何も言われなくて、後でネットで祭りやるようなアウェイなら
俺なら観に行きたくないな。あらさがしされそうで気分が悪い。
128U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:46:19 ID:rlckdwdmO
釜石が中田クラブを倒したからとりあえず最下位脱出ですね!中田クラブは、塩釜と2試合などまだ試合数がおおいので分からない!ゼブラと釜石の岩手チームが二つ降格もありえますね。あっでもカンビアーレはすんなりあがってももう1つのチームには入れ替え戦でまけないか
129U-名無しさん:2006/08/01(火) 12:06:40 ID:p73uPEe4O
各地の今後の天皇杯予選日程教え頂けないでしょうか?
特に、秋田、青森は県協会のサイトが無いので、情報がありません。
130U-名無しさん:2006/08/01(火) 12:19:09 ID:wXL3/Ih00
>>126
第13回全国クラブチームサッカー選手権
岩手県予選 決勝 vs高田クラブ(8/6)
東北予選(8/22〜8/24)
全国大会(10/27〜10/31)
※優勝チームのみ上位大会へ選出

第42回岩手県社会人サッカー大会(10/15〜11/5)
※これで上位に入らないと県リーグに参加できない
131U-名無しさん:2006/08/01(火) 13:04:10 ID:rlckdwdmO
クラブ選手権で優勝してもとびきゅうでいきなり東北リーグとか無理ですよね?やはり県リーグから地味にあがるしかないんですか?
132U-名無しさん:2006/08/01(火) 13:48:23 ID:a1OAznLM0
>>129
 とりあえず秋田で分かっている分だけ書く

準決勝 8月5日 西目カントリーパークサッカー場
 11:00〜 TDKvs秋田市役所
 13:30〜 TDK親和会vsFC秋田カンビアーレ

決勝 8月6日 八橋球技場 キックオフ時間わ分からないm(_ _)m
133U-名無しさん:2006/08/01(火) 15:15:57 ID:f6tU9CoRO
↑TDK‐秋田市役所は10:00から。

決勝は15:00から。

日曜にもらったパンフにこうなってます。
134U-名無しさん:2006/08/01(火) 16:39:45 ID:W9xkooMs0
青森県サッカー選手権
準決勝 8/26
八戸大学 vs 航空自衛隊三沢駐屯地
ヴァンラーレ八戸FC vs Angel

決勝 8/27 13:00 八戸市東運動公園陸上競技場

http://www.geocities.jp/koterikotte/soccer/ten/main.html
135U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:00:14 ID:p73uPEe4O
>>132、133、134
テラdクスです
136U-名無しさん:2006/08/02(水) 01:05:32 ID:A6TQ3S1YO
130 クラブ選手権東北予選は9月23日から25です
137東北1部順位:2006/08/02(水) 01:37:06 ID:TvxM0VHgO
(勝ち点、得失点、残り試合)
TDK(30、+40、4)
G盛岡(21、+6、4)
NEC(16、+6、5)
プリメ(16、−6、5)
ヴ塩釜(9、−4、5)
ゼブラ(5、−15、5)
新釜石(4、−19、5)
仙中田(3、−8、7)
えっと、まぁグルージャがヘボかましてツマラナイ展開になりました。
TDK次勝ちで事実上の優勝決定です。下3つで残留争いかなと。
138U-名無しさん:2006/08/02(水) 18:40:41 ID:Kabjh6yg0
どなたか来週の七ヶ浜のミニ国体の
試合開始時間を教えてくれませぬか?

どこに載ってんだろ・・・
139U-名無しさん:2006/08/02(水) 18:43:09 ID:TvxM0VHgO
↑成年男子・女子、少年男子とかあるけど何知りたい?
140U-名無しさん:2006/08/02(水) 19:02:15 ID:TvxM0VHgO
七ケ浜なら成年男子か?
A組:青森、秋田、宮城
B組:岩手、山形、福島
11日
秋田‐青森10:00
福島‐岩手??
12日
青森‐宮城10:00
岩手‐山形??
13日
秋田‐宮城10:00
福島‐山形??
七ケ浜は2面あるの?1面のみなら2試合目は13:00頃だろうが、2面なら同時にやるかもね。
141追加:2006/08/02(水) 19:05:31 ID:TvxM0VHgO
各組1位のみ兵庫国体出場。
あとは知らん
142U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:19:12 ID:KydQC81H0
>>139>>140
第2試合は12:00からみたい
ミニ国体は35分ハーフらしいぞ
つうか、ミニ国体の情報なんて下の山形県サカー協会のHPくらいに
しか載ってないぞっ!!
そんなもんなんだろうな、ミニ国体、国体の存在なんて・・・


ttp://www.yfa.jp/works/mini-koku2006.htm
143U-名無しさん:2006/08/03(木) 12:54:37 ID:MAwf+OmVO
アゲ
144U-名無しさん:2006/08/03(木) 15:15:24 ID:yRjX8ou/0
でも、国体は
地味ながらJFLと戦うチャンスでもある
145U-名無しさん:2006/08/04(金) 02:53:15 ID:m6so5FUmO
146U-名無しさん:2006/08/04(金) 13:45:55 ID:i3Af8bUs0
>>135

>>132 ですが、その情報は組み合わせが決まったときの新聞報道で鮮度がちょっと古いかもしれません
多分 >>133 の方が確度の高い情報だと思いますので、念のため早めに競技場に行ってみてください(観戦するならば)
147U-名無しさん:2006/08/04(金) 22:45:12 ID:m6so5FUmO
田舎アゲ
148U-名無しさん:2006/08/05(土) 00:16:29 ID:GF9l53djO
グルージャ‐TDKの頂上対決1R目2‐3と接戦のように見えるが、グルージャの得点はPKとオウンゴールと実は0‐3の内容だった。
なので2R目の0‐4は妥当だったのである。
149U-名無しさん:2006/08/05(土) 07:55:22 ID:lwQ2dVWPO
ん?どうした、突然。
煽り厨か?
何かあったなら相談にのるぞ
150U-名無しさん:2006/08/05(土) 17:49:05 ID:MHiIHBuD0
天皇杯秋田県予選準決勝
TDK 13−0 秋田市役所
TDK親和会 1−4 FC秋田カンビアーレ

IRV氏は、なぜか西目に登場しカンビアーレの応援をしてた?
岩手では今週末試合は何もないのか?
151U-名無しさん:2006/08/05(土) 18:31:08 ID:EiZ+XO3+O
そのまま秋田に住みついてくれるとありがたいのだがw。
さすがにそういう訳にはいかないか。
ちなみに岩手はお盆明けまで試合は無かったはずです。
152U-名無しさん:2006/08/05(土) 19:24:50 ID:LOp8nv7o0
>>151
だが断る
153U-名無しさん:2006/08/05(土) 19:27:56 ID:VmFjU6YE0
>>151
秋田に住んでる者ですがお断りしときますwww
てか明日の決勝にもいるんだろうな・・・
154U-名無しさん:2006/08/05(土) 23:50:07 ID:Nd541XQ1O
ところで仙台人なんだが全国社会人で初戦でカンビアーレとあたるヴィーゼは秋田が強くてヤバイと聞いて焦ってるらしいが実際やはり一部にあがっても上位にくるくらいですかね?
155U-名無しさん:2006/08/06(日) 00:35:07 ID:AuRd7y8pO
2部では確かに現在全勝だけど1部では・・・?

普通に下位レベルじゃ?
塩釜が勝つと思うけど。

一応何人か大卒中心に補強してるけど。
156U-名無しさん:2006/08/06(日) 15:00:35 ID:AuRd7y8pO
先程、宮城の岩沼にてIRV?が来てたよ。

メモしてたり、勝手に記録員の所行って覗きしたり、仙台大学の部員を間近で無断に写真撮ったり・・

何だコイツは
157U-名無しさん:2006/08/06(日) 15:24:53 ID:AWFBhgaYO
まあ、3K(キモイ、キチガイ、キワメテヘンタイ)の冠をかぶった方ですから
158U-名無しさん:2006/08/06(日) 15:33:54 ID:7cqjo0ODO
八橋にIRVはいない様子。



ちょっとサビスィーw
159U-名無しさん:2006/08/06(日) 16:59:38 ID:sNe7wVINO
天皇杯秋田予選結果
TDK 3対1 FC秋田カンビアーレ
前半 2-0
後半 1-1
160U-名無しさん:2006/08/06(日) 17:42:04 ID:AuRd7y8pO
だから岩沼にいたって。

カンビアーレ強いのか?
TDKがグダグタだったのか?
161 :2006/08/06(日) 18:00:20 ID:mTG2D5AF0
w
162U-名無しさん:2006/08/06(日) 18:18:18 ID:sNe7wVINO
>>160
TDKは後半別のチームの様だった
カンビアーレさん後半退場者出したけど良くガンガッたと思うな
カンビアーレ後半の1点はPKだったけど、前線でボール持ったら必ず仕掛けてたし、今日の試合を見た限りでは1部に上がっても普通に戦えるとオモタ
問題は選手層かな?
なんて偉そうにスマソ(-o-;
163U-名無しさん:2006/08/06(日) 21:31:57 ID:VYM46O3QO
やはりヴィーゼやばし
164U-名無しさん:2006/08/06(日) 23:01:13 ID:PyYweLo60
3-1だったが、もう4、5点取れてたと思うが。。。
昨日と同様にシュート外しまくりの悪い癖が出たって感じだった。
でも、ヴィーゼがなめてかかるとカンビアーレに苦戦するかもしれない。
165U-名無しさん:2006/08/08(火) 00:18:32 ID:wxMzRi7vO
アゲ
166U-名無しさん:2006/08/08(火) 08:02:49 ID:IJBaSo3uO
hage
167練習試合:2006/08/08(火) 22:30:49 ID:wxMzRi7vO
グルージャ盛岡1‐8ベガルタ仙台サテ
168U-名無しさん:2006/08/08(火) 22:48:34 ID:IJBaSo3uO
↑の結果だけじゃ何とも言えんですな!
169U-名無しさん:2006/08/09(水) 00:13:13 ID:5sCR8UDsO
↑ベガルタスレ見ろ
1702部北現在の順位:2006/08/09(水) 13:52:15 ID:5sCR8UDsO
(勝ち点、得失点、残り試合)
秋田 24、+18、6
水沢 18、+12、6
遠野 13、+9、7
八戸 10、+8、5
富士 7、−2、5
青森 6、−9、7
北都 5、−3、8
親和 5、−17、6
1712部南現在の順位:2006/08/09(水) 13:57:58 ID:5sCR8UDsO
(勝ち点、得失点、残り試合)
松島 21、+26、4
古河 21、+24、5
郡山 12、+9、6
金井 9、−10、6
福島 4、−11、5
七浜 4、−15、5
クレハ  0、−23、5

クレハ、勝ち点1は取れよ・・・
172セルジオ陸中:2006/08/10(木) 12:54:53 ID:H2HpyyGH0
IRVが七ヶ浜でウルトラスやるとか
福島と山形でもし負けたらゼブラどころか体協もグルも叩くそうな
173U-名無しさん:2006/08/10(木) 21:17:27 ID:G3R5xkGe0
 岩手代表の応援ってことは、グルサポとIRレのコラボ?
174U-名無しさん:2006/08/11(金) 00:13:45 ID:KIpKkLdU0
お邪魔します。
社会人選手権の青森代表と山形代表を教えていただけますか?
調べても見つからなかったもので。
175U-名無しさん:2006/08/11(金) 00:25:05 ID:Wl7wlfAuO
今日からミニ国体
176U-名無しさん:2006/08/11(金) 00:26:48 ID:Hx2PUmxY0
山形県 琢友クラブ
青森県 ヴァンラーレ八戸

山形はサッカー協会のHPを掲示板まで探せば見つかる
青森は↓で確認
http://www18.ocn.ne.jp/~clovers/vanraure/news06-07.html
177U-名無しさん:2006/08/11(金) 00:47:03 ID:KIpKkLdU0
>>176
ありがとうございます。
助かりました。
178U-名無しさん:2006/08/11(金) 10:01:32 ID:Wl7wlfAuO
今日のミニ国体、速報出来る方お願いします
179U-名無しさん:2006/08/11(金) 18:16:45 ID:K7IutYpb0
Pride of FukushimaのBBSに結果を書き込んだのはIRVか?
スコアは福島0-0岩手と書かれていたが。
180U-名無しさん:2006/08/11(金) 18:42:46 ID:oNKcX+v9O
青森と秋田2-1 青森勝ち

青森は八戸大学単独で秋田はTDK単独だったよ!!
181U-名無しさん:2006/08/11(金) 18:46:38 ID:Wl7wlfAuO
どこのチームも大変だろうな・・。
こんなクソ暑い日にサッカーは。
182新潟:2006/08/11(金) 19:53:57 ID:nrUJs7x00
流れをぶった切って申し訳ないが、協会はシーズンを秋春制にしようと
考えているらしい。この制度は雪国のクラブに多大な負担を掛ける事は明白!
(スタジアムの雪対策・練習場の確保・駐車場の除雪費用等)
今の所、札幌・山形・新潟が反対しているが、流れは秋春制に傾きつつある。
一部他サポには「雪国にJチームはいらない!」などと言う暴論(怒)もでてるし
「欧州では雪の中でもやっているから日本でもやれるはず。」と豪雪を理解しない
無知な意見まで出てる。将来貴方の愛するクラブにも関する事だし一度考えて
みてもらえないだろうか?
183U-名無しさん:2006/08/11(金) 21:46:11 ID:64P3D8ca0
まあ芽が出ないうちにアスファルトで固めるのが一番やりやすいだろうな。
残念ながらJ無しのうちの県じゃ力になれなさそうだ。
184U-名無しさん:2006/08/12(土) 01:04:50 ID:q9xy4NCc0
>青森は八戸大学単独
 それってルール上ありなのか?
185U-名無しさん:2006/08/12(土) 11:18:13 ID:FfH3seNsO
今日もミニ国体です
186U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:15:46 ID:xKRBkbdvO
ミニ国体
宮城対青森
3対0で宮城
岩手対山形
6対0で岩手リードしているも、後半23分雷のため一時中断
187U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:45:36 ID:xKRBkbdvO
岩手対山形
11対0で岩手が勝ちました
188U-名無しさん:2006/08/12(土) 14:48:20 ID:OiwO0x4h0
現地さん、雷雨の中速報乙です
189U-名無しさん:2006/08/12(土) 15:14:05 ID:8tVaqK+G0
>>184
問題ない
京都が佐川印刷単独とか結構そういうことはある
協会次第
190U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:18:51 ID:FfH3seNsO
秋田もTDK単独だし
191U-名無しさん:2006/08/13(日) 12:44:55 ID:sNIZXgiBO
ミニ国体最終日です。
192U-名無しさん:2006/08/13(日) 20:58:57 ID:GiyJZB+Y0
>>189
いや、学生は確か何人までと決まってなかったか?
193U-名無しさん:2006/08/13(日) 21:32:02 ID:BPJaXNenO
青年枠が、高校3年生以上になったから問題無。


よって少年枠は、中学生3年生〜高校2年生となっている。

194U-名無しさん:2006/08/14(月) 18:31:09 ID:4up1qSkD0
岩手の神戸に向けての課題はいかにグルージャに頼らず岩手のサッカーができるか、じゃないか?
195U-名無しさん:2006/08/14(月) 19:24:39 ID:vx2dAdTdO
携帯サイトのオーレニッポンにいつもグルージャの観戦レポートを送ってくる奴いるけど、
凄い長文だし内容はつまらないし地域リーグで、しかも瀕死のチームだし読む人間いるんだろうか?
出来れば止めてくんないかな悪いけど。
196U-名無しさん:2006/08/14(月) 20:56:45 ID:yQHxBuhAO
↑おまえの書き込みも悪意に満ちてるし、第一つまんない稚拙な文章なんでやめてくれないかな、頼むから。
197U-名無しさん:2006/08/14(月) 21:07:28 ID:vAmvWu+CO
>>196
本人乙
(Vファーレン)○○さん☆ボランティアガンバっ☆
198U-名無しさん:2006/08/14(月) 22:32:58 ID:ipCO51uHO
>195
だが断るw
199U-名無しさん:2006/08/15(火) 06:59:02 ID:NyneIK4o0
>>195
 お前がもっと面白いレポ書け
 もしくは編集部に直接言え
200U-名無しさん:2006/08/15(火) 07:54:01 ID:gFY0lP6bO
オーレオレオレオレ♪
オレオレオレオレー♪
オーレオレオレオレ♪
オレオレオレオレー♪
201U-名無しさん:2006/08/15(火) 16:36:41 ID:OzMsF4u2O
202U-名無しさん:2006/08/15(火) 16:42:02 ID:eOmY1CC30
203U-名無しさん:2006/08/16(水) 10:33:03 ID:cyN1qJ1PO
今週は天皇杯予選
204195:2006/08/17(木) 11:07:07 ID:YbmsyN3MO
オーレニッポンは速報と細かい情報が売りのサイトです。
全国区のJFLあたりなら一般サッカーファンの認識もあるでしょうが…
限られたスペースをグルージャに取られるのは不幸だと思います。
取り上げる価値はあるのか正直、疑問です申し訳無いですけど。
あのサイトは大半が若い女の子(しかもミーハー層)が顧客です。
恐らく読む人はほんの僅かでしょうし、実際に試合会場に足を運ぶのは…
いや、この辺は単なる憶測ですが。
私は何度か読み、情熱は感じるけど独りよがりなグルージャレポートにちょっと辟易しました。
せめて観衆が常時数千人きて(岐阜とかKyuみたいに)注目を浴びるチームを取り上げて欲しい。
グルージャはディディ君みたいな好素材も育てられないとこですし…
大美も給料遅配だそうだし気の毒ですよ。
205U-名無しさん:2006/08/17(木) 12:33:14 ID:lHXd7df4O
アゲ
206U-名無しさん:2006/08/18(金) 02:59:23 ID:iNzklTo5O
アゲ
207U-名無しさん:2006/08/18(金) 04:38:24 ID:cvWtrPY8O
>>204
煽り乙

204に聞くが、プロは国体に参加出来るのか?ニワカなんで教えてくれ
208U-名無しさん:2006/08/18(金) 07:16:43 ID:dyVJX+y80
>>204
 だから、他に誰も書かないからだろ。

 匿名でなかったら俺も書くけど。
209U-名無しさん :2006/08/18(金) 17:38:51 ID:9OAawRFA0
J+

210U-名無しさん:2006/08/19(土) 02:23:01 ID:SsVntb4zO
今日試合ありますか?
211U-名無しさん:2006/08/19(土) 21:41:02 ID:xpVk9x2vO
明日の2部南は宮城ダービー
212U-名無しさん:2006/08/20(日) 01:25:58 ID:DRkD6GJjO
この時期は天皇杯予選です
213U-名無しさん:2006/08/20(日) 11:46:10 ID:DRkD6GJjO
グルージャ負けた?
前半終了0‐1らしいけどそろそろ試合終了なんだが。。
214U-名無しさん:2006/08/20(日) 12:04:52 ID:DRkD6GJjO
グルージャ1‐2富士大学らしいです。。。
215U-名無しさん:2006/08/20(日) 14:57:48 ID:CVVSiBMd0
秋田人ですが、青森、岩手、宮城、山形、福島の
天皇杯県予選の状況をご存知の方、教えて下さい。
216U-名無しさん:2006/08/20(日) 15:02:23 ID:DRkD6GJjO
↑天皇杯スレでわかるよ
217U-名無しさん:2006/08/20(日) 17:14:55 ID:HQDwoXT90
全社東北予選会
http://sports.geocities.jp/fukushima_f_a/2006/pdf2/06syakaijinntohokukumiawase.pdf

青森県代表=ヴァンラーレ八戸FC
岩手県代表=?
秋田県代表=FC秋田カンビアーレ
宮城県代表=マリソル松島
山形県代表=金井クラブ
福島県第一代表=相馬SC
福島県第ニ代表=ラスティング郡山
218U-名無しさん:2006/08/20(日) 17:50:52 ID:b8Urhw1eO
岩手は水沢クラブですかね?
219U-名無しさん:2006/08/20(日) 21:47:46 ID:DRkD6GJjO
全社東北予選の日程、組み合わせを載せてくれませんか??

携帯じゃ見れないので・・。
220U-名無しさん :2006/08/21(月) 00:22:19 ID:FHOjEhoy0
岩手県代表=ガンシェ岩手
221U-名無しさん:2006/08/21(月) 01:09:24 ID:NBB3dK1FO
残念ながらガンジュはしたのカテゴリのクラブ選手権の東北大会しかでれないよ全社にでるには4年とかかかるよね
222U-名無しさん:2006/08/22(火) 07:53:01 ID:1i1ZhVeuO
222
223U-名無しさん:2006/08/22(火) 12:51:20 ID:efxZBMmWO
223
224U-名無しさん:2006/08/24(木) 09:48:59 ID:eWkbaiZTO
今週は・・・
225U-名無しさん:2006/08/25(金) 00:38:23 ID:c0SjYob8O
27日11:00〜
仙台中田SC‐TDK秋田(岩沼市陸)

現在TDK30+40
  グルージャ21+ 6
両チーム残り4試合なんでこの試合TDK勝つと事実上、TDKの優勝が決まります。
なんとか仙台中田踏張って欲しいが・・・

無理だろーな
226U-名無しさん:2006/08/25(金) 00:46:32 ID:BH//kFVnO
>>225

会場は岩沼?
ナスパから変更になったの?
227U-名無しさん:2006/08/25(金) 00:52:43 ID:c0SjYob8O
↑宮城スレで、「ナスパ=岩沼市陸」
と見ましたが違うんですか?
何か情報ありましたら教えて下さい
228U-名無しさん:2006/08/25(金) 00:55:40 ID:c0SjYob8O
27日共に13:00〜
北都銀行‐水沢クラブ
(雄和球技場)

クレハ‐古河電池FC
(クレハグラウンド)
229U-名無しさん:2006/08/25(金) 01:00:19 ID:BH//kFVnO
>>227
ナスパ=名取スポーツパーク。別の競技場だよ
春先の段階ではどっちで試合をするのか不確定だったのか、宮城県サッカー協会のサイトには「ナスパ(岩沼陸上競技場)」と書いてあるけど、結局どっちになったのかなあ、と気になっていたところなんだわ。
仙台中田のサイト見つからないし
230U-名無しさん:2006/08/25(金) 16:50:40 ID:c0SjYob8O
仙台中田‐TDKの試合会場は、ナスパ(名取スポーツパーク)のようです。

今、電話で両会場に電話した所、岩沼市陸の方がキャンセルになったらしいです。時刻は多分予定通り11:00?
231U-名無しさん:2006/08/25(金) 17:07:01 ID:BH//kFVnO
>>230

GJ dクス
その手があったか
232U-名無しさん:2006/08/25(金) 17:12:15 ID:c0SjYob8O
名取駅or館腰駅からナスパ近くへのバスってありますか?
233U-名無しさん:2006/08/25(金) 17:21:30 ID:lfN38OYw0
ナスパは山の奥。路線バスは無いと思われ。
距離的には名取駅の方がちかいかな・・・。

ttp://www.natorisportspark.com/indexold.htm
交通案内を参照

HP見たら名取駅からタクシーで10分
(実際は10分じゃ厳しいと思います)
234U-名無しさん:2006/08/25(金) 17:27:18 ID:c0SjYob8O
あと、「午前と午後に予約が入ってる」
と言ってたのでKOは予定通り11:00かなと。

わかり次第情報教えて下さい。
235U-名無しさん:2006/08/25(金) 19:28:40 ID:ftWoZK5h0
>>230 漏れもTDKサカー部(と、言うか仁賀保の総務部)に電話してナスパで確定
時間は11時でJFLをやる陸ではなくサカー場だって
名取駅から1600〜2000円程度だそうな
漏れは逝くが帰りだけでもタクシー相乗りせんか?
どうせ観客なんてたかが知れてるだろうし
236U-名無しさん:2006/08/25(金) 19:46:42 ID:c0SjYob8O
陸で無いのなら見にくいのかな・・。
237U-名無しさん:2006/08/25(金) 21:02:47 ID:ftWoZK5h0
>>236 フェンスへばりつきでかえって迫力はあるかも知れない
なにぶん、ここの競技場はデータが少ないからなあ・・・

スタガイドの大御所3,4つ当たっても見たらないもの
WはともかくcyicもないしFBIもないし
238U-名無しさん:2006/08/25(金) 23:50:38 ID:IhkVXk6P0
ナスパのフットボール場はこんな感じ。
ttp://www.geocities.jp/nagimaya/06/03/P5210016.jpg

フェンス後ろの土手の上から観る感じ。のどかな光景だw。
レジャーシートなどの座るものとか用意したほうがよさげ。
239U-名無しさん:2006/08/26(土) 01:19:51 ID:lOqJysW+O
近くに店あるのか?
最低販売機ありますよね?
240U-名無しさん:2006/08/26(土) 01:44:36 ID:zZa1su89O
自販機はフットボール場入り口にもあるけど、
コンビニや食い物屋の類は近くに無いので
行く前に調達しておいたほうがいいと思われ。
241U-名無しさん:2006/08/26(土) 15:28:19 ID:3CELAjq30
TDK優勝おめ。
グルージャ盛岡10年くらいかけて地道にがんばれ。
242U-名無しさん:2006/08/26(土) 15:32:01 ID:lOqJysW+O
↑まだ決まってませんよ
243U-名無しさん:2006/08/27(日) 02:17:17 ID:x04axphl0
グルージャなんてもう潰れてもいいよ
244U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:16:08 ID:g918aR/GO
仙台中田‐TDK秋田
の速報出来る方よろしくお願いします。

用事が有り行けないので
245U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:26:29 ID:ozKpjjVG0
>>244
結果 仙台中田 2−1 TDK秋田
246U-名無しさん:2006/08/27(日) 09:36:12 ID:7w+lEFOcO
さてナスパに行くかな。名取駅から送迎出来ますよ。
247U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:34:46 ID:ZfTuvH/B0
>>245
 なんで試合始まる前に?
248U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:07:19 ID:K+1OKe22O
仙台中田SC 1−3 TDK
得点は原田×2、三浦、吉田
TDKは全部セットプレー、中田はお得意のカウンターでした
249U-名無しさん:2006/08/27(日) 13:57:54 ID:1ns2RErYO
中田もやるもんだなー これは塩竈と9月に2試合やるから勝ち点取る可能性十分ありますね
250U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:58:20 ID:g918aR/GO
今日の結果
仙台中田SC1‐3TDK秋田

暫定順位
1位TDK 33 +42
2位G盛岡 21 +6
TDK残り3試合
グルージャ残り4試合
TDK秋田、優勝までマジック1
251U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:12:49 ID:rYleGSlLO
飽きた
252U-名無しさん:2006/08/28(月) 00:47:29 ID:6sVUX5jGO
空き他
253U-名無しさん:2006/08/28(月) 06:03:48 ID:OzZXrlxK0
>>248 しかも、セットプレーも全部、横山博敏からだからなあ
中田は明らかにTDKとはレベルが劣ってたけど、前半は0−0でよく耐え切ってたと思うよ
もっともTDKのシュートが前半あまりに酷かったからだともいうけどw
254U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:01:06 ID:6sVUX5jGO
観客いたのか?

ナスパって山奥でしょ?
255U-名無しさん:2006/08/28(月) 18:57:14 ID:OzZXrlxK0
>>254 17人w
256U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:33:17 ID:6sVUX5jGO
↑数えたんですか?

少なすぎだな。クリアーしたボールとか迷子になりませんでした?
257U-名無しさん:2006/08/28(月) 19:35:04 ID:OzZXrlxK0
>>256 1個、宇宙開発で行方不明になった以外は無事土手から誰かが駆け下りて回収していたw
しかも、17人しかいなかったのにブログで3人も書いているってありえねえ・・・・
その3人とも速報で試合後15分以内に更新しているしw
258U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:00:51 ID:f4EHbVjp0
>>243
レボがゼブラ乗っ取って合併しますから
259U-名無しさん:2006/08/29(火) 15:26:52 ID:uWik5cYcO
27日
北都銀行3‐1水沢クラブ
水沢痛い1敗。2部北はFC秋田がかなり有利に。

クレハ2‐8古河電池
古河、松島に勝ち点で並ぶ。クレハ未だ勝ち点0。。。
260U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:31:30 ID:xYjwaAalO
俺は水沢勝ったってきいたぞ 間違ってねぇか?
261U-名無しさん:2006/08/29(火) 18:23:57 ID:D2ocfHK40
北のカンビは固いだろう。南はこの調子だと古河。
下は岩手の7,8位と予想する。岩手は大人のサッカーに本腰入れてないからなぁ
262U-名無しさん:2006/08/29(火) 19:29:54 ID:0izZiyex0
東北2部南リーグ ※宮城県サッカー協会参照

          勝点 勝 負 分 得失  残  9.10  9.24  10.1 10.8 10.15  10.22
1 古河電池   24  8−0−0  +30  4  金井  七ヶ浜        ノーザン 松島
2 マリソル松島   24  8−1−0  +29  3  ノーザン ペラーダ            古河
3 ノーザンピークス .12  4−2−0  + .9  6  松島  金井 クレハ クレハ 古河  .金井

優勝争いの鍵はノーザンが握ってると思う、自身もまだ優勝の可能性あるし
最終節(日)までもつれて三つ巴になればおもしろい

263U-名無しさん:2006/08/29(火) 20:48:50 ID:uWik5cYcO
宮城サカHPには「北都銀行3‐1水沢クラブ」
となっているので合ってると思いますがミスってたらスイマセン
264U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:43:13 ID:Nh/La4RT0
>>260>>263
水沢クラブ1−3北都銀行(水沢ホーム)
と水沢クラブのHPにも書かれてる
ttp://www.catv-mic.ne.jp/~mfc-izm/
265U-名無しさん:2006/08/29(火) 21:57:49 ID:xYjwaAalO
すみません やっぱ水沢負けみたいですね 試合みに言った親父に聞いたんですが 幻覚でもみたんですかね 薬でも・・ありがとうございました
266U-名無しさん:2006/08/30(水) 12:51:50 ID:n9PiZn/9O
全社東北予選の日程や会場をPCが無い人の為に誰か載せてくれないでしょうか??
マジでお願いします
267U-名無しさん:2006/08/30(水) 14:52:11 ID:SAEHqMPY0
9月2日(土) 1回戦
11:00
(A)マリソル松島(東北2部南2位)−FCプリメーロ(東北1部4位) 補助陸上競技場
(C)FC秋田カンビアーレ(東北2部北1位)−ヴィーゼ塩釜(東北1部5位) 第2多目的グランド
(E)ラスティング郡山(?)−盛岡ゼブラ(東北1部6位) イベント広場
13:30
(B)仙台中田SC(東北1部8位)−遠野クラブ(東北2部北3位) 補助陸上競技場
(D)NECトーキン(東北1部3位)−酒田琢友クラブ(山形県1部1位) 第2多目的グランド
(F)ヴァンラーレ八戸FC(東北2部北5位)−相馬SC(福島県1部1位) イベント広場

9月3日(日) 準決勝
10:30
@新日鐵釜石(東北1部7位)−(A)の勝者 第2多目的グランド
A(B)の勝者−(C)の勝者 補助陸上競技場
13:00
B(D)の勝者−(E)の勝者 第2多目的グランド
C(F)の勝者−グルージャ盛岡(東北1部2位) 補助陸上競技場

9月4日(月) 決勝
第1代表決定戦
10:30
@の勝者−Aの勝者 陸上競技場
第2代表決定戦
13:00
Bの勝者−Cの勝者 陸上競技場
268U-名無しさん:2006/08/30(水) 15:27:24 ID:oDQnSEeCO
中田対遠野 塩釜対カンビアーレは どっちが勝つか分からないね この2試合は面白そうだね
269U-名無しさん:2006/08/30(水) 15:29:16 ID:oDQnSEeCO
カンビアーレ対塩釜 中田クラブ対遠野はどっちが勝つか分からないですね
270U-名無しさん:2006/08/30(水) 15:51:28 ID:n9PiZn/9O
凄くわかりやすて良いです!どうも!
271U-名無しさん:2006/08/30(水) 16:18:07 ID:n9PiZn/9O
ちなみに、この競技場は福島県のどこの事ですか??
272U-名無しさん:2006/08/30(水) 18:20:20 ID:650CqwqRO
福島市のあづま総合運動公園だよ
273U-名無しさん:2006/08/30(水) 19:10:47 ID:n9PiZn/9O
↑どうも
274U-名無しさん:2006/08/31(木) 00:35:01 ID:0Ls0TK5QO
全社の会場の、「イベント広場」ってナメてないか!?
275U-名無しさん:2006/08/31(木) 01:17:01 ID:khFNV3om0
複数面数とれる会場がないんだからしかたないんじゃない?
イベント広場ってそんなにひどい場所なの?
276U-名無しさん:2006/08/31(木) 16:48:17 ID:yVyAbKWHO
全社の本命はグルージャとプリメーロあたりですかね?
277U-名無しさん :2006/08/31(木) 17:01:10 ID:ZakgJsvf0
>>276
組み合わせと今年のリーグ戦の相性からだと本命だね
対抗ヴィーゼ塩釜・ゼブラあたりか?

278U-名無しさん:2006/08/31(木) 17:06:19 ID:3LplVWCNO
ヴィーゼは月曜日仕事で主力が出れないから決勝で負けるな
279U-名無しさん :2006/08/31(木) 17:17:19 ID:ZakgJsvf0
>>278
おたくはユースがうまいから学校休ませて出せばわからないよ多分
280U-名無しさん:2006/08/31(木) 17:45:43 ID:yVyAbKWHO
塩竈これない人達は主力ではないみたいですよ そしてユースも出れないみたいです カンビアーレが全勝で強いと聞いてます あとトーキンもチャンスありそうですよね
281U-名無しさん:2006/08/31(木) 19:54:41 ID:0Ls0TK5QO
普通にトーキンが勝ちそうです。
リーグ戦の時も圧倒してましたし
282U-名無しさん:2006/09/01(金) 00:23:07 ID:VxQ3nAey0
つーか決勝やらないなんてファンをなめてるとしか言いようがない
斎藤いわく北海道と中国では決勝をやるみたいだが・・・
283U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:03:55 ID:I+RY6b+4O
↑何の決勝?全社?
284U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:10:06 ID:VxQ3nAey0
>>283
そ。IRVがブログに書いたことあり。
東北リーグ節開催実現とともに主張していた。

そんで「要求のめなかったら俺がゼブラの監督なったときにゼブラを東北リーグから脱退させてやる」なんてことも。
285U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:17:19 ID:3IGHFK3G0
ん?全社の代表決定戦なんだから
代表決めるのが目的じゃ?
決勝やる意味はあんまないような

節開催は…出来たらいいね
286U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:21:56 ID:VxQ3nAey0
>>285
はぁ?東北全県から社会人チームが集まる場がほかにあると思うか?
だからこそやる意味があるんじゃないのか
287U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:36:59 ID:VxQ3nAey0
・・・って、IRVの書いたブログの件。

かなり主観的な本音雑じりの文章で申し訳ありません。
1.東北リーグの完全節構成実現(本当にやれ)
2.全社予選を社会人トーナメントに移行(決勝戦やらせろ)
3.リーグ常設事務局の設置(仙台か盛岡で)
4.リーグ公式HPとメディア展開
この4点がわたしの今回の論点です。

つ〜ことらしい。

それとゼブラ監督就任の際はガチンコみたくやりたいそうだ。
「選手たちはメイド、俺はご主人様」とか。
そんで金とかは盛岡市協会など周辺地域のサッカーファミリーからゼブラ税なるものを徴収しちゃうらしい。
ゼブラに服従せよというわけだと言うらしいが・・・
288U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:41:44 ID:loBOk9Y00
>>285
同意

>>287
どうでもいい
289U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:42:28 ID:VxQ3nAey0
どうしてこう東北のサッカーファンはぬるいのだ
290U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:50:46 ID:loBOk9Y00
>>289
決勝やる意義を教えてくれ
おまえさんも東北のサッカーファンなんだろ
291U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:52:35 ID:VxQ3nAey0
決まってるだろ、東北の真のトップチームを決めるためだ。
現在の1部には青森と山形がないわけだが、6県全部集まった上での本当の東北ナンバーワンを決めるべきだと思うのだ。
292U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:58:16 ID:KdJlO6Vx0
マジレスするとクラブチームにとってこの時期の
大会って過密日程だよな。
土・日・月って、日曜しか休めないような仕事についている
選手にとっては負担が大きい。。
ただ、全国大会への敷居が一番低い大会でもあるから
それなりにモチベーションはあるだろうけど。
293U-名無しさん:2006/09/01(金) 01:59:50 ID:loBOk9Y00
>>291
東北社会人No1はあくまでリーグ戦の優勝チーム
青森や山形のチームがないのは単に力不足で1部に定着できないだけ
今大会は全社の”予選”であることを忘れないようにね
294U-名無しさん:2006/09/01(金) 02:01:13 ID:VxQ3nAey0
だからT1開幕を早めるべき。
295U-名無しさん:2006/09/01(金) 02:02:27 ID:loBOk9Y00
T1て・・・
なんだアンタ本人かよ、おやすみなさい
296U-名無しさん:2006/09/01(金) 02:03:59 ID:VxQ3nAey0
>>293
いや、藤馬鹿と下河童がいる限りはじぇぶりゃはT2に負けることもある。
あと北海道の全社予選は?と小一時間論破させてやる。
297U-名無しさん:2006/09/01(金) 08:03:19 ID:mAUimyv80
なにこの痛い人
298U-名無しさん:2006/09/01(金) 16:41:57 ID:I+RY6b+4O
明日から全社です。
行ける人は速報してね
299U-名無しさん:2006/09/01(金) 21:41:21 ID:+UJqcIeIO
やなこった
300U-名無しさん:2006/09/01(金) 22:27:40 ID:vyHO+0ez0
>>296
ただの協会の方針の違いってだけだと思うが

全道社会人サッカー選手権大会
中国社会人サッカー選手権大会
って全社の冠がついてない大会は決勝あるね
九州社会人大会は違うけど

まぁどうでもいいけど
301U-名無しさん:2006/09/02(土) 01:44:40 ID:peGnjTTtO
今日から福島県にて全社東北予選です。
302U-名無しさん:2006/09/02(土) 11:23:37 ID:peGnjTTtO
速報お願いします↓
303U-名無しさん:2006/09/02(土) 12:59:27 ID:p5YnodjLO
たまにはお前がやれ
304U-名無しさん:2006/09/02(土) 13:08:44 ID:peGnjTTtO
今年5試合程速報やりましたが?

305母乳:2006/09/02(土) 15:58:52 ID:fx56eqA/0
全社予選全結果きぼんぬ!
306U-名無しさん:2006/09/02(土) 18:13:21 ID:71MohUZE0
プリとカンビ勝ちそれ以外は???
307U-名無しさん:2006/09/02(土) 18:51:04 ID:peGnjTTtO
↑全社スレではカンビ負けになってますが違うんですか?
308U-名無しさん:2006/09/02(土) 19:13:36 ID:peGnjTTtO
ゼブラ負けたのか・・。
309U-名無しさん:2006/09/02(土) 21:31:17 ID:Ok8ETpkS0
>>308
これで下河童の首を切るのが常道ってものだ。体協は下河童解任の決議を出すべきだ
310U-名無しさん:2006/09/02(土) 21:41:29 ID:Ok8ETpkS0
 ∧||∧
( IRVヽ
 ∪ 12 ノ
  ∪∪

ついにIRVも首吊り自殺か・・・
311U-名無しさん:2006/09/03(日) 12:51:50 ID:0b6cNDRBO
2日目アゲ
312U-名無しさん:2006/09/03(日) 13:50:30 ID:0b6cNDRBO
前半終了
グルージャ2‐0相馬SC
313U-名無しさん:2006/09/03(日) 14:54:33 ID:0b6cNDRBO
終了
グルージャ4‐2相馬SC途中追い付いたらしい
314偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/03(日) 22:18:47 ID:r5XBhILK0
>>312
前半3−0
じゃなかった??
315U-名無しさん:2006/09/03(日) 22:19:07 ID:IXHdprxP0
ってことは中田−プリメと鶴−金玉か。
316偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/03(日) 22:30:18 ID:r5XBhILK0
>>315
10:30
プリメーロー仙台中田 陸上競技場
13:00
グルージャートーキン 陸上競技場
317U-名無しさん:2006/09/04(月) 01:04:19 ID:vfolGJ5L0
こりゃ金玉逝くね。プリメーロはさすがにハードな試合の連続だからなぁ・・・
318母乳:2006/09/04(月) 13:46:25 ID:60DX1IZl0
>>317
そのプリメーロが代表になりましたYO!

FCプリメーロ 1−0 仙台中田SC
319U-名無しさん:2006/09/04(月) 13:53:26 ID:/d5CDlDk0
>>318
残るはあと1つか。
グルージャvsトーキンは前半終わって0−0
320母乳:2006/09/04(月) 14:52:10 ID:60DX1IZl0
あと1つはNECトーキン

NECトーキン 2−0 グルージャ盛岡
321U-名無しさん:2006/09/04(月) 15:06:39 ID:k5uvpAFh0
11PMと金玉か・・・来週盛岡に来るぞ
322U-名無しさん:2006/09/04(月) 17:41:37 ID:e49lHl3fO
グルージャ、今年やる事無くなったな。
今年はボロボロだなぁ。

どこまで笑わせてくれるんだ
323偽善者@嘘つき ◆66R9o7.hQc :2006/09/04(月) 18:06:02 ID:VKbeHSsn0
>>322
被害者はグルサポ
324U-名無しさん:2006/09/05(火) 03:17:04 ID:KrZHaY/TO
325U-名無しさん:2006/09/05(火) 15:56:33 ID:KrZHaY/TO
TDK決勝進出アゲ
326U-名無しさん:2006/09/05(火) 18:44:23 ID:dYAZVGF80
↑野球じゃねーか
327U-名無しさん:2006/09/05(火) 20:55:32 ID:LZ3UkPDI0
野球だが、TDK優勝オメ!
サッカーもあやかって、がんばれ!
328 :2006/09/06(水) 22:26:50 ID:wdvAAcW40
329U-名無しさん:2006/09/07(木) 11:18:36 ID:R4QCIyzBO
TDKおめ!
3309月10日:2006/09/07(木) 12:43:20 ID:R4QCIyzBO
日曜日
11:00ヴィーゼ塩釜‐仙台中田SC(宮城サカ場A)
11:00盛岡ゼブラ‐NECトーキン(盛岡南)
13:00新日鉄釜石‐TDK秋田(遠野サカ場)
14:00グルージャ盛岡‐FCプリメーロ(盛岡南)

盛岡南にて2試合です
331U-名無しさん:2006/09/07(木) 21:56:30 ID:hZc9IY+m0
また今週からIRVの大文字祭りだな。
この秋は本気らしいぞ。ゼブラの存亡と岩手サッカーの命運、この命をかえるって。
332331@訂正:2006/09/07(木) 22:01:05 ID:hZc9IY+m0
>>330
南公園の鶴プリ戦は14:10になった。
>>331
×この命をかえるって。
○この命を懸けるって。
333U-名無しさん:2006/09/07(木) 22:02:22 ID:NNhrWI2p0
>IRVの大文字祭り

あれ見るたびに顔面踏みつけたくなる衝動にかられるんだよなw
334U-名無しさん:2006/09/07(木) 22:45:45 ID:TAl93xK30
>>331 IRVの大文字祭りwwwwwwww
ようするにゼブラが負けるってわけねw
335U-名無しさん:2006/09/08(金) 15:39:30 ID:chfpHjJL0
金玉より弱いゼブラ
金玉にサポついた今、IRV独りでゼブラは何ができるか
336U-名無しさん:2006/09/08(金) 17:54:08 ID:IxVgC5zuO
14:00と14:10じゃほとんど一緒だから変更って程では・・・。
337U-名無しさん:2006/09/09(土) 01:42:59 ID:WGm9LByu0
明日はT1の試合が4試合もありますよ。
東北のサッカー界がもっと盛り上がるように、張り切って応援しましょう。
338U-名無しさん:2006/09/09(土) 09:55:00 ID:5mPTmvCv0
IRVは来るなよ。
T1なんてお前しか使わないからバレバレだぞ。
339U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:31:12 ID:OK7/aSb00
T1といえば二見
340U-名無しさん:2006/09/10(日) 01:41:14 ID:htRbVCyzO
今日試合アゲ
341U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:55:08 ID:rpzc+pSBO
前半終了
新日鉄釜石0−2TDK
得点は背番号8高野と背番号9富樫
342U-名無しさん:2006/09/10(日) 12:52:01 ID:KlTkqxNbO
試合終了
塩釜4ー0仙台中田
343U-名無しさん:2006/09/10(日) 12:56:22 ID:rpzc+pSBO
試合終了
新日鉄釜石0−6TDK
3点目は背番号24千野、5点目は背番号10藤原、6点目は背番号23野口。4点目は藤原かオウンゴールかよく分からない
344U-名無しさん:2006/09/10(日) 12:59:02 ID:htRbVCyzO
TDK秋田、優勝本決まりオメ!!
345U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:26:17 ID:1dJXlTDf0
あれ?TDKは13:00からじゃないの?
346U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:28:58 ID:rpzc+pSBO
>>345
午前11時キックオフに変更されたみたいです
347U-名無しさん:2006/09/10(日) 13:30:36 ID:1dJXlTDf0
さすが東北リーグクオリティ
348U-名無しさん:2006/09/10(日) 14:02:17 ID:htRbVCyzO
↑ずっと前から変更になっていましたよ。
1、2ヵ月程前から
349U-名無しさん:2006/09/10(日) 15:16:45 ID:htRbVCyzO
前半終了
グルージャ0‐1プリメーロ

350U-名無しさん:2006/09/10(日) 15:39:17 ID:3pe8UDxmO
鶴の今日の結果分かる人教えてください!!!
351U-名無しさん :2006/09/10(日) 16:27:37 ID:axcxr/rs0
何で?
352U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:31:29 ID:rpzc+pSBO
>>350
グルージャ2−1プリメーロ
後半ロスタイムにグルージャ勝ち越し
353U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:46:01 ID:htRbVCyzO
ゼブラ‐トーキンはどうなりました?

また、2部の結果わかる人情報ください
354U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:54:27 ID:ptFoLZVr0
355U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:25:23 ID:mXWOitnn0
東北社会人サッカーリーグ 9月10日(日)の結果
ttp://www.miyagi-fa.com/news/detail.cgi?reqno=248
1部
新日鉄釜石 0−6 TDK
ヴィーゼ塩釜 4−0 仙台中田
盛岡ゼブラ 2−2 NECトーキン
盛岡グルージャ 2−1 FCプリメーロ

2部南
古河電池 7−0 金井クラブ

ノーザンピークス郡山 3−2 マリソル松島※某サイトBBSより

356日刊東北板から抜粋:2006/09/11(月) 12:36:36 ID:T4r1HEP1O
TDKが開幕から無傷の12連勝で5連覇を達成した。引き分け以上で優勝が決まる新日鉄釜石との一戦は、FW高野美臣(清水ユース)の先制ゴール等6‐0と大勝。2試合を残してリーグ制覇という圧倒的な強さを見せつけた。11月24日に始まる地域決勝で悲願のJFL昇格に挑む。
胴上げもバンザイもなかった。5連覇を決めた試合もTDKにとってはいつもと同じ1勝だった。「全国大会で結果を残さないと意味がない」とMF横山敏博(前甲府)は言い切った。誰もが「通過点」という気持ちだった。
357A:2006/09/11(月) 12:48:35 ID:T4r1HEP1O
昨年から半数以上、選手が入れ替わっている。佐々木コーチは「気持ちが去年とは違う。全員が向上心を持って取り組んでいる」と精神面の強さを口にした。
新顔ばかりのチームをまとめる役割を担ったのが横山だ。昨季は甲府でJ1昇格、さの前は横浜FCでJ2昇格を経験した。「昇格請負人」として秋田に乗り込み、コーチ兼任で選手にゲキを飛ばし、スタッフと選手のパイプ役としてフル回転してきた。
そのかいあってチームは順調だった。東日本大会で優勝、天皇杯も制した。だが8月の国体予選でまさかの敗戦。来年の地元国体で優勝を狙うチームにとってショックは大きかった。
敗戦を薬にしてチームは再び勝利への意欲を取り戻した。「秋田にJチームをつくるつもりでやっているから」と横山。野球部の優勝に勢いをもらったTDKはJFL昇格を果たすまで足を止めるつもりはない。
358U-名無しさん:2006/09/11(月) 13:00:34 ID:T4r1HEP1O
昨日の結果
TDK6(2‐0、4‐0)0新日鉄釜石
得点:高野(清水ユース)富樫(秋田商高)千野(甲府)藤原2(滋賀FC)野口(草津)
今季成績
4‐0盛岡ゼブラ
7‐0新日鉄釜石
3‐0NECトーキン
1‐0ヴィーゼ塩釜
7‐0FCプリメーロ
5‐0ヴィーゼ塩釜
3‐2グルージャ盛岡
8‐1盛岡ゼブラ
2‐1仙台中田SC
4‐0グルージャ盛岡
3‐1仙台中田SC
6‐0新日鉄釜石
359U-名無しさん :2006/09/11(月) 16:29:44 ID:GpBK9Jaq0
>>356-358
東北1部優勝おめでとうございます
攻撃力のあるチームに足元をすくわれやすいチーム
地域リーグ決勝大会では守備に1部の時より集中すれば
昇格は無難かなと感じます

本命・TDK
対抗・岐阜
360U-名無しさん:2006/09/11(月) 16:32:24 ID:ffEpVDmk0
と言うことでグルージャ今後どうすんだろ。
いや、どうなっちゃうんだろう。
361U-名無しさん :2006/09/11(月) 17:01:30 ID:c0JOEoVN0
地もピーには昨日の試合の吉川良のヒーローインタビューage
スポンサーは降りるな!!

外野は無理っぽで
意見は結論へ・・・
来年も会いたいな個人的←感想
362U-名無しさん:2006/09/11(月) 19:35:09 ID:bjQTWGDOO
>>356-357

まるっきりのコピペじやないか。
著作権はクリアするのか?
嬉しいの理解出来るが節度を持ってね
3631部残留争い:2006/09/12(火) 14:52:24 ID:iBM8kg9TO
5位ヴィーゼ塩釜 12+0
6位盛岡ゼブラ 6−15
7位新日鉄釜石 4−25
8位仙台中田SC 3−14

8位→2部自動降格
7位→入れ替え戦

※仙台は残り5試合他は4試合。TDK、JFL昇格で変更あり
3642部上位:2006/09/12(火) 17:42:07 ID:iBM8kg9TO

FC秋田カンビアーレ  30+22
水 沢 F C 18+ 9
遠 野 F C 13+ 7
・遠野残り6試合、秋田、水沢4試合


古河電池FC 27+37
マリソル松島 24+29
ノーザンピークス郡山15+10
郡山残り5試合、古河、松島3試合
365U-名無しさん:2006/09/12(火) 17:44:59 ID:iBM8kg9TO
2部北、南の下位と各県1部上位との入れ替えはどういうシステム??


わかる方教えて下さい。
366U-名無しさん:2006/09/12(火) 18:27:16 ID:XteE4lOY0
いまどうなってるんだろうね。
まえは県ごとの下位チームが入れ替え戦っていう
なんだそりゃっていうシステムだったけど
367U-名無しさん:2006/09/12(火) 19:27:36 ID:6NVMe6GAO
県リーグ優勝チームによるチャレンジマッチなるものがあり総当たり3試合のリーグ戦を行う。各チーム1試合をホーム開催。
1位が東北2部に自動昇格。
2位が東北2部7位と入替戦が基本のはず。
補足があったらお願いします。
368U-名無しさん:2006/09/12(火) 19:36:06 ID:iBM8kg9TO
6→8に拡大なったから・・。変更あるかも
369U-名無しさん:2006/09/12(火) 20:07:48 ID:6NVMe6GAO
2部最下位(8位)は所属県リーグに自動降格
370U-名無しさん:2006/09/12(火) 21:03:35 ID:XteE4lOY0
>>367
サンクス。てことは1.5枠か。
他の地域よりは入れ替え激しいよな。6県で2〜4の入替だから
371U-名無しさん:2006/09/13(水) 15:25:50 ID:Adbi4IsiO
2部には各県最少1チーム枠規定があったはず。
372"":2006/09/13(水) 19:37:08 ID:RkAjw2mB0
http://blogs.yahoo.co.jp/towasatoshisssfff/MYBLOG/yblog.html?fid=332441&m=lc
こんなのはじめましたー!!
よかったら見に来てください!!
373U-名無しさん:2006/09/13(水) 21:11:34 ID:I3BpGHaX0
>>371
ってことは例えば2部北で、青森の2クラブが7位・8位の場合は
7位は入れ替え戦免除で6位に入れ替え戦が回ってくるって事かな?
374U-名無しさん:2006/09/14(木) 01:45:20 ID:RLIYpFJxO
東北リーグにこそ家元が必要だ!!
375U-名無しさん:2006/09/15(金) 02:23:38 ID:qgmcLjZ+O
376U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:50:00 ID:6hgursB60
>>374
 談志?
377U-名無しさん:2006/09/16(土) 13:16:26 ID:ddmeB5AtO
明日天皇杯
378U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:29:31 ID:vosA5qc60
東北の高校サッカーすれ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158384123/
379U-名無しさん:2006/09/16(土) 17:53:54 ID:O8fLoYmpO
トーキン対釜石はどっちが勝ったか分かります?
380母乳:2006/09/16(土) 18:37:29 ID:ddmeB5AtO
今日試合あったの忘れてた。
16日13:00トーキン‐新日鉄釜石

明日17日13:00仙台中田‐ゼブラ
381U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:29:46 ID:kaWc4VJLO
2−0で釜石
382U-名無しさん:2006/09/17(日) 00:04:09 ID:O8fLoYmpO
トーキン勝利らしいよ
383U-名無しさん:2006/09/17(日) 09:23:01 ID:YHi5yawTO
どっちよ(`_´メ)



そういえば、一人岩手革命が見に行ってたらしいですな!
氏が行く先々で、なぜかトラブル多発してますな!!
384U-名無しさん:2006/09/17(日) 13:22:16 ID:Ppll8lWaO
>>383
誰が書いたかすぐわかる書き込みですな!w
385U-名無しさん:2006/09/17(日) 14:59:06 ID:1VLcq8/fO
TDK2−0ジャパンサッカーカレッジ
386U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:05:47 ID:ZKPTW79RO
TDKおめ!1人退場もよく頑張った!
387U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:08:28 ID:udy9wSE00
退場者はだれですか?
388U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:10:56 ID:ZKPTW79RO
小沢。法政大卒なのに残念だ
389U-名無しさん:2006/09/17(日) 19:24:30 ID:nRyYDEDfO
プリメーロ0対1三菱自動車水島
390U-名無しさん:2006/09/17(日) 21:11:57 ID:/5AXr6eVO
仙台中田がゼブラに6―2だかで勝ったらしいので降格けん脱出!!釜石とゼブラの岩手のチームが厳しい状況に
391U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:15:50 ID:T4ARnsz4O
ゼブラ、仙台中田、釜石の3チームが残留争い

6位→1部残留
7位→入れ替え戦
8位→2部へ自動降格
392U-名無しさん:2006/09/18(月) 19:21:21 ID:dKe4im24O
4位のプリメーロ以上の残留確定
393U-名無しさん:2006/09/19(火) 09:50:11 ID:EE8gNIrN0
仙台中田クラブ 6-2 盛岡ゼブラ
NECトーキン 4-2 新日鐵釜石
394母乳:2006/09/20(水) 04:46:33 ID:ng4jg9aKO
アゲトキます
395U-名無しさん:2006/09/21(木) 00:11:45 ID:i9whHAgp0
週末リーグ戦やってたの?
396U-名無しさん:2006/09/21(木) 14:42:18 ID:8D1lEiW20
ほんとに岩手の大人たちはふがいないな。誰かさんがかわいそうだよ。
397U-名無しさん:2006/09/22(金) 01:12:10 ID:XMZQ/XGmO
今週末のTDK対プリメは日程変更になりました。
398U-名無しさん:2006/09/22(金) 01:16:14 ID:XMZQ/XGmO
ミスった。TDK対トーキンでした。

399:2006/09/22(金) 16:29:53 ID:gzuVY5lKO
TDKは天皇杯あるからね!!トーキンとの試合は10月29日にかほスタジアムでだって!!
400U-名無しさん:2006/09/22(金) 16:36:19 ID:QQlGGDJW0
>>397
プリメは会場変更で福島あづまだと。IRVは来られるかどうか微妙らしい。
401U-名無しさん:2006/09/22(金) 17:32:40 ID:fdbz8WWqO
山忠ホーム業務停止ってホント?
402U-名無しさん:2006/09/22(金) 22:27:52 ID:BxUSqDINO
24日のあづまは、2部のノーザンと1部のプリメーロの試合が連戦で開催
403U-名無しさん:2006/09/22(金) 23:23:34 ID:fzXzYUTTO
TDKは法政に勝てますか?
明日、夢の島に行く予定なので。
ちなみに、東京ドームの都市対抗決勝で野球部優勝の瞬間を生で見てきました。
404U-名無しさん:2006/09/23(土) 00:14:06 ID:9kbOTrgr0
zebra+grulla=IRV
こうなる日も近いな。
405U-名無しさん:2006/09/23(土) 01:13:42 ID:xB7iJ3yB0
>>403
法政はJFL勢を倒して東京都代表になってるから
地域決勝への試金石になると思う。正直相手の方が強いのではないかと
406U-名無しさん:2006/09/23(土) 01:49:04 ID:9kbOTrgr0
あと、TDKに法政OB多くない?熊谷直樹の影響と思われ。

IRVは果たして9.24大文字をやれるのか?
407U-名無しさん:2006/09/23(土) 03:09:56 ID:otSVqY5uO
↑熊谷直樹?って誰ですか??
その人の影響なんですか?今法政卒3人いるけど
408:2006/09/23(土) 08:47:43 ID:wzjgaUaKO
直樹さん(法政大卒)はTDKのマネージャーで裏方的仕事を行なっている人です。
409U-名無しさん:2006/09/23(土) 10:13:23 ID:BAq3Qz0Q0
     \        (___
        |\            `ヽ、
  何?   |  \             \  
   ∧_∧|   \             〉 
.   ( ゚∀゚;)| ♪   \          /
 ‖/ つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓:_))‖    ||       .||


  ∧山∧   ∧鳥∧   ∩__∩   ∧水∧  ∧緑∧ 仙台君、リクエストしていい?
  (   ∧ ∧ (   ∧ ∧Ч   ∧ ∧(     )  (     )  
〜(_(   ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧  ) ∧ ∧__)
  〜(_(  ∧ ∧_ (   ∧ ∧_(  ∧ ∧(   ∧ ∧   

  
 何だと!コラ!! 
        |\            `ヽ、
        |  \             \  
   ∧_∧|   \             〉 
.   (# ゚д゚ )| ♪   \          /
 ‖/ つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓:_))‖    ||       .||

                       ブラボー!!
  ∧山∧   ∧鳥∧   ∩__∩   ∧水∧  ∧緑∧ えっと・・・『TSUNAMI』
  (   ∧ ∧ (   ∧ ∧Ч   ∧ ∧(     )  (    )  
〜(_(   ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧  ) ∧ ∧__)
  〜(_(  ∧ ∧_ (   ∧ ∧_(  ∧ ∧(   ∧ ∧   
410U-名無しさん:2006/09/23(土) 13:46:28 ID:1H4XqpK9O
前半終了
TDK 0‐0 法政大学
411U-名無しさん:2006/09/23(土) 14:28:12 ID:1H4XqpK9O
TDK 0‐2 法政大学

もうだめぽ
412U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:59:35 ID:otSVqY5uO
明日リーグ戦アゲ
413U-名無しさん:2006/09/24(日) 10:43:19 ID:1RG13EUxO
速報ヨロシク
414U-名無しさん:2006/09/24(日) 14:06:44 ID:XaQtsogrO
2部南
前半終了
松島5-0ペラーダ

ペラーダは最初から10人しかいない
415U-名無しさん:2006/09/24(日) 14:56:53 ID:XaQtsogrO
2部南
試合終了
七ヶ浜3-3古河電池
416U-名無しさん:2006/09/24(日) 15:24:35 ID:1RG13EUxO
グルージャ3‐0仙台中田
417U-名無しさん:2006/09/24(日) 15:35:56 ID:kvh6P4IqO
釜石2ー1塩釜
418U-名無しさん:2006/09/24(日) 16:00:31 ID:WZ5ebxGT0
プリメはどうなりました?
419U-名無しさん:2006/09/24(日) 19:05:55 ID:kvh6P4IqO
プリメ2ー1でゼブラに勝利 誰か勝ち店とか順位分かる人お願いします
420U-名無しさん:2006/09/24(日) 19:17:35 ID:aPVCeRUL0
【サッカー】グルージャ盛岡、筆頭スポンサー撤退で運営に不安の声−東北リーグ[9/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158725612/
421U-名無しさん:2006/09/24(日) 19:44:56 ID:61weZvvo0
>>416-418を元に簡易順位表

チーム名    勝点(残試合)
TDK        36(2)
グルージャ盛岡 27(2)
NECトーキン   20(3)
FCプリメーロ   19(3)
ヴィーゼ塩釜   12(3)
新日鐵釜石    7(2)
仙台中田SC    6(3)
盛岡ゼブラ     6(2)
422U-名無しさん:2006/09/24(日) 19:46:31 ID:haDMFMm90
まとめてみた。

┌──┬──────┬──┬──┬─┬─┬─┬──┬──┬───┐
│順位│.. チーム名 ..│勝点│試合│勝│分│負│得点│失点│得失差│
├──┼──────┼──┼──┼─┼─┼─┼──┼──┼───┤
│ 1  │TDK       .│ 36 │ 12 │12│ 0│ 0│ 53 │  5 │ +48 │
│ 2  │グルージャ盛岡...│ 27 │ 12 │  9│ 3│ 0│ 25 │ 15 │ +10 │
│ 3  │NECトーキン....│ 20 │ 11 │  6│ 3│ 2│ 22 │ 14 │  +8 │
│ 4  │FCプリメーロ...│ 19 │ 11 │  6│ 4│ 1│ 16 │ 22 │  −6 │
│ 5  │ヴィーゼ塩釜 .│ 12 │ 11 │  3│ 5│ 3│ 16 │ 17 │  −1 │
│ 6  │新日鐵釜石  │  7 │ 12 │  2│ 9│ 1│ 12 │ 36 │ −26 │
│ 7  │仙台中田    │  6 │ 12 │  2│ 9│ 0│ 20 │ 33 │ −13 │
│ 8  │盛岡ゼブラ   │  6 │ 12 │  1│ 8│ 3│ 18 │ 38 │ −20 │
└──┴──────┴──┴──┴─┴─┴─┴──┴──┴───┘
423U-名無しさん:2006/09/24(日) 21:00:18 ID:haDMFMm90
訂正

┌──┬──────┬──┬──┬─┬─┬─┬──┬──┬───┐
│順位│.. チーム名 ..│勝点│試合│ 勝 │負│分│得点│失点│得失差│
├──┼──────┼──┼──┼─┼─┼─┼──┼──┼───┤
│ 1  │TDK       .│ 36 │ 12 │12│ 0│ 0│ 53 │  5 │ +48 │
│ 2  │グルージャ盛岡...│ 27 │ 12 │ 9│ 3│ 0│ 25 │ 15 │ +10 │
│ 3  │NECトーキン....│ 20 │ 11 │ 6│ 3│ 2│ 22 │ 14 │  +8 │
│ 4  │FCプリメーロ...│ 19 │ 11 │ 6│ 4│ 1│ 16 │ 22 │  −6 │
│ 5  │ヴィーゼ塩釜 .│ 12 │ 11 │ 3│ 5│ 3│ 16 │ 17 │  −1 │
│ 6  │新日鐵釜石  │  7 │ 12 │ 2│ 9│ 1│ 12 │ 36 │ −26 │
│ 7  │仙台中田    │  6 │ 12 │ 2│ 9│ 0│ 20 │ 33 │ −13 │
│ 8  │盛岡ゼブラ   │  6 │ 12 │ 1│ 8│ 3│ 18 │ 38 │ −20 │
└──┴──────┴──┴──┴─┴─┴─┴──┴──┴───┘
424U-名無しさん:2006/09/25(月) 02:10:06 ID:Pb8Aqgj9O
2部北はFC秋田カンビアーレの優勝決定
425U-名無しさん:2006/09/25(月) 21:44:57 ID:ZGrzo94R0
東北2部南リーグ ※宮城県サッカー協会参照

          勝点 勝 負 分 得失  残  10.1 10.8 10.15  10.22
1 古河電池   28  9−0−1  +37  2          ノーザン 松島
2 マリソル松島   24  9−2−0  +35  1               .古河
3 ノーザンピークス .18  6−2−0  +16  4  クレハ クレハ .古河  金井

ノーザンが優勝するためには・・・
1 クレハ2連戦で大量得点、マリソルとの得失点差を埋める
2 古河に勝利
3 マリソルが古河に勝利

他力本願だが、マリソルとの10勝2敗での得失点差勝負しかない
かなり厳しいが東北のサッカー界のためにがんがれ!!!
426U-名無しさん:2006/09/25(月) 21:54:14 ID:ZRXfeF0p0
>>425
マリソルの勝点は27だよ
427U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:00:18 ID:ZRXfeF0p0
これからの3連戦を郡山が3連勝すると
古河 28
郡山 27
松島 27
最終節、郡山が勝利し古河対松島戦が引き分けなら・・・
郡山 30
古河 29
松島 28
最終節に奇跡が起こる?
428U-名無しさん:2006/09/25(月) 22:10:45 ID:ZGrzo94R0
>>426
ああスマン・・orz

目標をJ入りにしているノーザンにがんばってもらいたい!!
東北のサッカーを盛り上げてほしい
429U-名無しさん:2006/09/26(火) 00:48:40 ID:mMOb1G8qO
郡山に本当にプロ5人来てくれるんだろうか。。。
430U-名無しさん:2006/09/26(火) 01:01:09 ID:mMOb1G8qO
あとさ、女川も選手募集中らしい。

グルージャ、ガンジュ、郡山、 女川、八戸?、津軽?、福島等熾烈になる・・。かな
431U-名無しさん:2006/09/27(水) 02:04:14 ID:txfENdTx0
>>429
日本代表OB戦でノーザン関係者が接触してたから
あの中のS級ライセンス所持者が来期監督候補になることは確定と見ていい
前園とワグナー現役復帰と新人3人のレンタル移籍で5人
前園とワグナーの2人はチームからは無報酬でも金は他から稼げるので
引退後のマネジメントで稼がせるのが狙い
現状残れる選手の判断も2人に○投げ
イメージ戦略と子供育成だけ現状郡山FC本体が手がけて
観客動員は第三者応援委員会に任せれば飛び級も可能
432U-名無しさん:2006/09/27(水) 10:57:40 ID:95maQT63O
一年目でしかも二部で優勝できないようじゃ無理だよ
433U-名無しさん:2006/09/27(水) 14:36:35 ID:LakfAzK30
>>432
今はまだアマチュアだけの戦力だもん
来年はそのアマ戦力も追放だけどw
434U-名無しさん:2006/09/29(金) 01:04:22 ID:NppYbrZdO
435U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:02:03 ID:NppYbrZdO
436U-名無しさん:2006/09/30(土) 15:12:28 ID:17LEk08V0
降格圏争い
□新日鐵釜石(残り2試合)
vs 盛岡ゼブラ(6/4 △3-3)
vs グルージャ盛岡(5/28 ●0-1)

□仙台中田クラブ(残り3試合)
vs FCプリメーロ(6/25 ●3-4)
vs NECトーキン(6/4 ●0-2)
vs ヴィーゼ塩釜(9/19 ●0-4)

□盛岡ゼブラ(残り2試合)
vs 新日鐵釜石(6/4 △3-3)
vs ヴィーゼ塩釜(6/25 △1-1)

ゼブラと釜石は直接対決が残ってる為、
勝者は残留に大きく前進か。

釜石…何としてもゼブラに勝利したいところ。
できれば得失点差を埋めたい。
中田…失点を抑え、1点でも多く勝点が欲しいところ。
ゼブラ…釜石に勝利し、塩釜に引き分け以上の結果が欲しい。
437U-名無しさん:2006/10/01(日) 00:31:25 ID:VVNyiUvWO
今日試合ありますか?
438U-名無しさん:2006/10/01(日) 01:05:57 ID:Y9MffXzv0
13:00 FCプリメーロ vs 仙台中田 福島・鳥見山陸
13:00 新日鉄釜石 vs グルージャ盛岡 宮城・釜石市陸
439U-名無しさん:2006/10/01(日) 02:11:24 ID:WWlmF+RiO
釜石対グルージャは延期のはずです
440U-名無しさん:2006/10/01(日) 12:22:39 ID:6oTDHOBh0
>>438
しかも宮城て
441U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:26:08 ID:vIwJEL7OO
後半20分
プリメーロ0対3仙台中田
442U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:34:29 ID:VVNyiUvWO
仙台中田やるじゃん
443U-名無しさん:2006/10/01(日) 14:35:15 ID:PEyp5V900
>>441
乙です
中田は先制すると強いね
444U-名無しさん:2006/10/01(日) 15:06:06 ID:vIwJEL7OO
試合終了
プリメーロ0対4仙台中田
残留にむけて大きな勝利
445U-名無しさん:2006/10/01(日) 15:21:19 ID:ilQf9KVA0
これで10.8は大変なことになりそうだな・・・
10.8 東北金玉−仙台中田 
   IRV−釜鉄
仮に中田が引き分け以上、釜石が勝利となればゼブラの最下位が決定。
446U-名無しさん:2006/10/01(日) 16:12:12 ID:WWlmF+RiO
ゼブラ対釜石はどこでやるんですか?グルージャ対塩釜は盛岡南ですよね
4471部下位:2006/10/01(日) 16:13:57 ID:VVNyiUvWO
仙台中田 9−9
新鉄釜石 7−26
盛岡ゼブラ 6−20
残り2試合。
448U-名無しさん:2006/10/01(日) 16:30:11 ID:ez2oMmrG0
2部南
ノーザンピークス郡山 7−1 クレハ
449U-名無しさん:2006/10/01(日) 16:39:52 ID:VVNyiUvWO
クレハ、まだ勝ち点1も取ってないぞ・・。

0のままで終わったら解散考えろ
450U-名無しさん:2006/10/01(日) 16:46:33 ID:PEyp5V900
>>448
ノーザンは後々のことを考えればもう少し点が欲しかったですね
451U-名無しさん:2006/10/01(日) 17:15:11 ID:ilQf9KVA0
ゼブラと釜石は鶴草のあと。多分IRVが引き止めに入るだろう・・・マイクジャックとかして
でもゼブラ仮に負けて最下位決まったらどうしますかね?グルージャと合併という声もありますけど。
452U-名無しさん:2006/10/01(日) 20:28:16 ID:20qL32OLO
本人乙














合併って騒いでいるの一人しかいないから、すぐに解っちゃいますねヽ(´∇`)ノ

プーさんは気楽で羨ましいw
453_:2006/10/02(月) 11:37:43 ID:wAQ6XGeA0
東北1部リーグは岩手だけでいいじゃね
454U-名無しさん:2006/10/02(月) 21:48:28 ID:wpTg47qC0
東北社会人リーグ1部

          勝点 勝 負 分 得失  残  10.8   10.15   10.22
5 ヴィーゼ塩釜  12  3−5−3 − .1  3  グルージャ ゼブラ   中田 
6 仙台中田    9   3−9−0 − .9  2   トーキン        塩釜
7 新日鐵釜石  7   2−9−1 −26  2   ゼブラ       グルージャ
8 盛岡ゼブラ   6   1−8−3 −20  2   釜石   塩釜


ヴィーゼまで7位(入替戦)の可能性あり

455U-名無しさん:2006/10/02(月) 21:49:23 ID:wpTg47qC0
東北2部南リーグ ※宮城県サッカー協会参照

          勝点 勝 負 分 得失  残  10.8 10.15  10.22
1 古河電池   28  9−0−1  +37  2      ノーザン 松島
2 マリソル松島   27  9−2−0  +35  1           .古河
3 ノーザンピークス .21  7−2−0  +22  3  クレハ  古河  金井


456U-名無しさん:2006/10/03(火) 01:15:17 ID:YnTj2A1VO
457U-名無しさん:2006/10/03(火) 13:48:11 ID:j1zE8Ymr0
10/8日程
NECトーキン − 仙台中田SC 10:30 宮城県[サ]  
グルージャ盛岡 − ヴィーゼ塩釜 11:00 盛岡南公園[球]  
FCプリメーロ − TDK 13:00 喜多方市押切川公園[多]  
盛岡ゼブラ − 新日鐵釜石 13:30 盛岡南公園[球]  

ゼブラvs釜石戦は好試合になるだろうな。
南公園には当日別イベントで山本昌邦が来場。
458U-名無しさん:2006/10/03(火) 21:25:14 ID:/5ae/Wqw0
これって本当?ガセ?




//x.z-z.jp/?fcganjut
459U-名無しさん:2006/10/03(火) 21:30:00 ID:OGvtHw9A0
>>458
IRVだ!!
460U-名無しさん:2006/10/04(水) 17:46:23 ID:uAM1XG0iO
釜石対グルの試合が延期になったようですが

いつ行われるのか教えていただきたいのですが?
461U-名無しさん:2006/10/04(水) 19:47:53 ID:ZAhBmBNn0
>>460
10月22日(日) 13:00  新日鉄釜石vsグルージャ盛岡 遠野市陸上競技場
462U-名無しさん:2006/10/05(木) 05:07:48 ID:fgEYpfIY0
>>457
だから増ゴミもゼブラと釜石の試合前に撤収すんなよと小一時間・・・
463U-名無しさん:2006/10/05(木) 10:22:23 ID:LCd+itm50
>FCプリメーロ − TDK 13:00 喜多方市押切川公園[多]  
これホーム戦だよね?
何で鳥見山でやらないんだろう?
464U-名無しさん:2006/10/05(木) 10:48:29 ID:jIwfUE2v0
>>463
363 名前: U-名無しさん 投稿日: 2006/09/12(火) 15:34:58 ID:KJBGKSz00
天皇杯もいいが、その先の10月8日プリメーロvsTDK戦
なんと東北リーグ初の会津地区開催
県協会が、会津地区協会とプリメーロに懇願して実現させたそうだ

その代わり、グラウンドコンディション最悪の押切川公園で試合
この一件からも、やはり県協会は県域ホームにこだわってるんだなぁと感じる

465U-名無しさん:2006/10/05(木) 12:56:52 ID:vAhu7GRPO
盛岡南での1試合前にユースの試合あるらしいです。。
466U-名無しさん:2006/10/05(木) 18:02:26 ID:657vX9/BO
>>457
プリメーロ×TDKは10時半キックオフらしいよ。要確認
そういえば、今年のTDKアウェイ戦は午前開催に変更されることがやけに多いな
467U-名無しさん:2006/10/06(金) 00:50:03 ID:UfJUzBBu0
>>465
ユースではなくてジュニアユースだと思います。
468U-名無しさん:2006/10/06(金) 19:27:08 ID:tqWAviCwO
TDKのアウェイ戦が午前に変更になるのは、会場に当日入りでなく前泊してるからだと思うよ。
469U-名無しさん:2006/10/06(金) 20:26:35 ID:+b+702zYO
へ〜金あるね〜。
470U-名無しさん:2006/10/06(金) 22:20:50 ID:ZdWunTVt0
アウェー戦は選手の体調を考えて、前日入りしてサクッと帰る。
ホームの時は、相手チームの帰りの移動時間やらを考慮して、
午前の試合になる場合がある。
471:2006/10/06(金) 22:36:52 ID:eJ3WBd5gO
472U-名無しさん:2006/10/07(土) 02:07:53 ID:6635lsy+O
さぁ明日は塩釜対グルージャ、ゼブラ対釜石と盛岡南競技場が盛り上がりそうですね!!最初の試合は盛岡相手に塩釜がどこまでやれるかそして降格争いの試合明日はぜひ競技場に
473U-名無しさん:2006/10/07(土) 10:46:35 ID:CheR2eB3O
雨で中止になる?
474U-名無しさん:2006/10/07(土) 19:26:08 ID:axpsczXEO
岩手は雨降りそう
475U-名無しさん:2006/10/07(土) 19:51:51 ID:6635lsy+O
明日は50パーセント雨です 中止にはなりませんよ
476U-名無しさん:2006/10/08(日) 11:08:55 ID:8te9xLV2O
速報ヨロシク
477U-名無しさん:2006/10/08(日) 11:16:14 ID:PCAd9m5NO
前半終了
トーキン0-0仙台中田
478U-名無しさん:2006/10/08(日) 12:20:25 ID:PCAd9m5NO
試合終了
トーキン0-0仙台中田
479U-名無しさん:2006/10/08(日) 12:56:40 ID:8te9xLV2O
グルージャ3‐2塩釜

TDK対プリメは13:00に変更らしい
480U-名無しさん:2006/10/08(日) 13:27:14 ID:PCAd9m5NO
>>479

ゼブラ-釜石も速報ヨロ
481U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:05:18 ID:8te9xLV2O
前半終了
TDK0‐0プリメ

482U-名無しさん:2006/10/08(日) 14:50:37 ID:9uEpvC43O
ゼブラ0ー0釜石 前半終了
483U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:10:57 ID:8te9xLV2O
試合終了
TDK2‐1プリメ
TDKは新フォメ試したら苦戦したらしい
484U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:32:36 ID:9uEpvC43O
ゼブラ2ー1でリード
485U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:12:43 ID:9uEpvC43O
ゼブラ2ー1勝利
486U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:32:51 ID:savkt+ss0
釜石は降格ほぼ確定でok?
487U-名無しさん:2006/10/08(日) 16:47:03 ID:i8Cibb4B0
6.ゼブラ 9 ヴィーゼ
7.仙台中田 7 プリメーロ、ヴィーゼ
8.新日鐵 7 グルージャ
(前から順位、チーム、勝点、残りの対戦相手)
確定じゃないけど、ちょっとつらいかな
488母乳:2006/10/08(日) 17:03:31 ID:TatPjKK00
IRVが応援を欠席した件
489U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:05:17 ID:7wD3ar9LO
>>488
それが勝因?
490U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:25:33 ID:RjewxzY6O
それだ
491U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:40:23 ID:RjewxzY6O
仙台 10
盛岡 9
釜石 7
492U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:41:44 ID:9uEpvC43O
中田はプリメに先週4ー0で勝って勝ち点10です
493U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:48:30 ID:yO9TFKL20
釜石が勝たなくてよかった・・・
494U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:55:59 ID:8te9xLV2O
塩釜12−2残り2
中田10−9残り1
盛岡 9−19残り1
釜石 7−27残り1
495487:2006/10/08(日) 17:59:04 ID:i8Cibb4B0
>>491-492
すまなす。日程変更見落としてました…
496U-名無しさん:2006/10/08(日) 17:59:59 ID:9uEpvC43O
中田とゼブラの時は塩釜のユースの選手などがこれないらしいから塩釜も厳しくなるかも
497U-名無しさん:2006/10/08(日) 18:48:13 ID:savkt+ss0
もし仮にTDKがJFLに昇格したら最下位チームは入替戦なの?
498U-名無しさん:2006/10/08(日) 19:14:09 ID:ib6Tp2Ci0
たぶんそう。7位が残留で8位が2部決勝の敗者と入れ替え戦
499U-名無しさん:2006/10/08(日) 19:55:42 ID:Mf5Hwy7a0
去年を参考にすると
入替戦のほうが地域リーグ決勝大会より早い。
もしTDKが昇格したら、入替戦で負けたほうも1部昇格になり、
8位(最下位)は自動降格だと思う。

2005年スケジュール
11月20日 入替戦第一戦 ゼブラ−遠野ク
11月27日 入替戦第二戦     〃
11月25〜27日 全国地域リーグ決勝大会 TDK,グルージャ
500U-名無しさん:2006/10/09(月) 01:32:04 ID:iXW2/BGdO
500
501U-名無しさん:2006/10/09(月) 04:41:41 ID:iXW2/BGdO
昨日、郡山7‐1クレハだったらしく、
2部南
古河電池28+38残り2
マリソル松島27+36残り2
N.P.郡山24+28残り2

クレハは未だ勝ち点0・・。
TDK秋田は全勝キープ。
502U-名無しさん:2006/10/09(月) 07:03:18 ID:0KSuZhseO
秋田からJリーグチームをつくろう!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1160229385/
503U-名無しさん:2006/10/09(月) 08:08:02 ID:UyGBdqUG0
>>499
だからIRVは昔TDK応援して鳥取をゴキブリ呼ばわりしてたのか。
504U-名無しさん:2006/10/09(月) 17:04:57 ID:hRu1n1it0
>>501
マリソルは残り1試合じゃないの?
505U-名無しさん:2006/10/09(月) 17:17:10 ID:iXW2/BGdO
スイマセン間違いました。指摘の通り残り1試合でした
506U-名無しさん:2006/10/09(月) 23:10:34 ID:Dtq/UAWC0
東北2部南リーグ ※宮城県サッカー協会参照

          勝点 勝 負 分 得失  残  10.15  10.22
1 古河電池   28  9−0−1  +37  2  ノーザン 松島
2 マリソル松島   27  9−2−0  +35  1       古河
3 ノーザンピークス .24  8−2−0  +28  2  古河  金井

来週古河電池が勝利すれば2部南リーグ優勝が決まります
ノーザンは2〜3点差での勝利が是非欲しいところですね
507U-名無しさん:2006/10/10(火) 11:24:27 ID:29k/VMvs0
1部の降格圏争いが混沌としてきたな。
15日に塩釜-ゼブラがあるわけだが、
【塩釜勝利の場合】
塩釜は5位確定
ゼブラは22日の釜石-グルージャ戦待ち
【ゼブラ勝利の場合】
塩釜5位そのまま
ゼブラは6位浮上
【ドローの場合】
塩釜5位そのまま
ゼブラほぼ7位確定
508U-名無しさん:2006/10/10(火) 20:03:21 ID:kLaisPeVO
22日には塩釜対中田もありますしね 確かにまだまだわからないですね
509U-名無しさん:2006/10/11(水) 01:48:11 ID:l+hW7LkH0
それでいつもゼブラは泣いてるんだからね。IRVがいろいろ吼えてるでしょ?
510 :2006/10/11(水) 17:35:20 ID:yLunG8gX0
さて?
511U-名無しさん:2006/10/12(木) 00:26:07 ID:VJxCdiSsO
512U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:56:27 ID:VJxCdiSsO
今週のリーグ戦はありますか?
513U-名無しさん:2006/10/13(金) 00:45:00 ID:EXSL2AsQ0
バンディッツいわき vs 日東紡福島 10:30 いわきGF多目的グランド
古河電池FC vs ノーザンピークス郡山 13:00 いわきGF多目的グランド

これが一番重大な内容なんだけどねw
514U-名無しさん:2006/10/13(金) 00:45:56 ID:EXSL2AsQ0
あ、スレ間違えた
515U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:36:53 ID:tV0sARSjO
516母乳:2006/10/14(土) 15:11:38 ID:h6lkbTUE0
全社第一日目
東北勢
NECトーキン3−1佐川急便中国
芙蓉クラブ5(延長)3FCプリメーロ

トーキンは勝ち、プリメは負け
TDKは?
517U-名無しさん:2006/10/14(土) 15:15:15 ID:h6lkbTUE0
>>516
前半2−0でTDKがリードw
518母乳:2006/10/14(土) 16:50:13 ID:h6lkbTUE0
試合終了
TDK4−1三洋電機洲本

明日は
TDKは沖縄かりゆしFCと
NECはFC町田ゼルビアとの物好きチームとの対戦w
519U-名無しさん:2006/10/15(日) 00:41:12 ID:HjJsSDfYO
今日の塩釜対ゼブラ戦速報頼む
520U-名無しさん:2006/10/15(日) 09:04:07 ID:Kp5yg80rO
いいですよ
521U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:32:51 ID:Kp5yg80rO
前半31分塩釜先制
522U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:34:39 ID:Kp5yg80rO
前半33分ゼブラ同点
523U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:47:30 ID:Kp5yg80rO
前半終了
塩釜1-1ゼブラ
524U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:49:47 ID:Kp5yg80rO
後半44分ゼブラ逆転
525U-名無しさん:2006/10/15(日) 12:53:30 ID:Kp5yg80rO
試合終了
塩釜1-2ゼブラ
526U-名無しさん:2006/10/15(日) 15:13:08 ID:8g7MghFM0
>>521-525
乙です
来週もし釜石が勝って中田が負けても
得失点差18はあまりにも差があり過ぎるので
釜石の降格がほぼ決まってしまいました。
527U-名無しさん:2006/10/15(日) 15:17:40 ID:IDhnsDd3O
これでゼブラ自動降格回避か。
528U-名無しさん:2006/10/15(日) 15:57:17 ID:Kios76JaO
そのとおり、釜石が勝っても8位です。
529U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:05:54 ID:w8WdBcEsO
入れ替え戦に回るのが中田かゼブラだな
530U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:43:25 ID:8g7MghFM0
古河電池 4-2 NP郡山

古河が2部南の優勝を決めたみたいです
531U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:55:58 ID:HbzSWTAvO
釜石の降格は久々ですな。
532U-名無しさん:2006/10/16(月) 22:06:57 ID:16Lpx7TFO
入れ替え戦にまわ順位が決まるヴィーゼ対中田は何時からどこでか分かります?
533U-名無しさん:2006/10/17(火) 10:36:24 ID:L3S+hka/0
534U-名無しさん:2006/10/17(火) 14:54:11 ID:w+pTZpxf0
>>531
釜石は1999年以来の2部落ち。

南北ブロックの優勝決定戦は10月28日開催予定。(会場・時間未定)
535U-名無しさん:2006/10/18(水) 13:02:30 ID:TM7dqOw40
南北ブロックの優勝決定戦は10月29日(日)13:00より岩手県金ヶ崎町森山総合公園で開催予定
536U-名無しさん:2006/10/18(水) 13:09:46 ID:7WxuvNX5O
1試合のみの勝負ですか?入れ替え戦がH&Aでしたっけ?
537U-名無しさん:2006/10/18(水) 13:29:48 ID:0W0r5GVP0
>>536
 正解。
538U-名無しさん:2006/10/19(木) 23:10:24 ID:A+PWx31v0
全国地域リーグ決勝大会1次ラウンド TDK日程

11月24日(金) 新日鐵大分戦

11月26日(日) YSCC戦

決勝ラウンドいけるかな?
539U-名無しさん:2006/10/20(金) 01:47:15 ID:a2ketaOjO
行って来年東北の枠を2つにしてもらわないと
540U-名無しさん:2006/10/20(金) 06:23:49 ID:MafxwG2wO
実力的には横一線?
541U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:59:15 ID:ENP3oKHV0
FC岐阜とかがいるグループじゃなくてまずはよかったと言うべきか。
おれなんぞが言わずとも分かっていると思うが、油断は禁物だ。

天皇杯や全社が残念な結果だったのは、
決勝大会に焦点を合わせていたんだと信じて、陰ながら応援してるよ。

ガンガってやきう部に続いてくれ。

542U-名無しさん:2006/10/21(土) 01:25:08 ID:/0k5mtc5O
アノ監督じゃあ…以下自主規制
543U-名無しさん:2006/10/21(土) 01:26:09 ID:ocbuQooM0
TDKのサッカー部はプロ契約選手(横山、千野ら?)がいて、今年は史上初?の
東北リーグを全勝(引き分けなし)しそうな勢いだけど、練習時間はJFLの
企業チームと同じで、平日は午前中に仕事をして午後から練習ってパターンなの?

野球部はここ近年の成績不振で午後からの練習を剥奪されて、定時勤務後の夜間練習に
切り替わったにもかかわらず、今年の都市対抗で優勝する凄ワザを見せたのは知ってるけど。
544U-名無しさん:2006/10/21(土) 02:09:17 ID:17wj0uLRO
地域リーグにはもったいない程の練習場やクラブハウスがあるよ。練習は午後ほとんどだったような

国体用のプロ契約は横山(元甲府)、高安(元ホンダFC)、野口(元草津)だったような・・。
あとは千野かなぁ。まぁ半分以上新加入だからなW
545U-名無しさん:2006/10/21(土) 21:57:45 ID:mjlwhl1GO
543
ちがいまよー!!
野球部は平日午前あがりでサッカー部は三時あがり。確かに冬場は野球部平常勤務した後練習だったよ、でもメディアは勘違いして平常勤務の後毎日練習してると報道したんですよ。
一緒に働いているのでこれ本当です
546U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:11:51 ID:pCuz4GNU0
あすか
547U-名無しさん:2006/10/21(土) 23:27:42 ID:y8QvBLIf0
完全優勝は
新日鐵釜石(77,78)、秋田市役所(85)、NEC(91)
無敗での優勝は(上記を除いて)
新日鐵釜石(79)、TDK(82,83,02)、NEC(90,93)、東北電力(94)
548U-名無しさん:2006/10/22(日) 01:40:47 ID:JEtIW6vg0
明日の日程
仙台中田SC−ヴィーゼ塩釜 13:00 宮城県サッカー場
FCプリメーロ−NECトーキン 13:00 鏡石町鳥見山
新日鐵釜石−グルージャ盛岡 13:00 遠野市営陸

中田-塩釜戦は注目。
中田勝てば残留確定。
549U-名無しさん:2006/10/22(日) 14:34:14 ID:zSj+wpgIO
後半20分
釜石0‐3グルージャ

他は?
550U-名無しさん:2006/10/22(日) 23:42:17 ID:3aINHwYa0
・・・ゼブラまた7位だ。誰かさんが吼えてるはず。
551U-名無しさん:2006/10/24(火) 14:23:55 ID:qrqQ+yUfO
10月29日
1部
10:30TDK秋田‐NECトーキン(にかほサカ場)

2部南北優勝決定戦
13:00FC秋田カンビアーレ‐古河電池FC(岩手県金ケ崎森山総合公園)
勝ち→1部昇格決定
負け→ゼブラとH&Aの入れ替え戦
552U-名無しさん:2006/10/24(火) 23:18:15 ID:HmlNSr5J0
◎第10回東北社会人サッカーリーグ戦2部南ブロック 最終結果

順 チーム       勝点 試合 勝 分 敗 得  失  差
-----------------------------------------------------------------
1 古河電池FC     32 12 10 2 0 52 13 +39
2 マリソル松島     28 12 9 1 2 49 14 +35
3 ノーザンピークス郡山27 12 9 0 3 44 15 +29
4 金井クラブ      15 12 5 0 7 25 49 −23
5 七ヶ浜SC       11 12 3 2 7 24 38 −14
6 FCぺラーダ福島  10 12 3 1 8 27 41 −14
7 クレハ          0 12 0 0 12 20 71 −51
-----------------------------------------------------------------

 古河が上がれない場合、ペラーダとクレハは入替戦?
553U-名無しさん:2006/10/25(水) 15:41:51 ID:BYSrtRQx0
>>552
8位が自動降格で7位が入れ替え戦じゃなかったっけ。
8位居ないからクレハのみ入れ替え戦。
554U-名無しさん:2006/10/25(水) 23:02:34 ID:SX5feG/R0
>>553
 ということは、宮城・山形・福島の全3チームに昇格のチャンスがあるわけではなく、
3チームでリーグ戦やって、1位が自動昇格、2位が入れ替え戦?
555U-名無しさん:2006/10/26(木) 00:22:06 ID:QaDckxkq0
>>554
そうなるはず。
で、古河が1部に昇格すれば1位、2位が自動昇格になると思う。
556U-名無しさん:2006/10/26(木) 03:42:54 ID:n4hIzk5PO
557U-名無しさん:2006/10/26(木) 18:59:29 ID:lpKsnb5l0
1部の7位も8位も北だから
2部北は差し引き1増になる可能性があるんだが
その場合は昇降格はどうなるの?
558U-名無しさん:2006/10/26(木) 19:30:22 ID:YsGjZ6zF0
>>555
ttp://sports.geocities.jp/fukushima_f_a/2006/contentstohoku.html
それでおkみたいだね

北の方の日程は
11/05 岩手 vs 青森
11/12 秋田 vs 岩手
11/19 青森 vs 秋田
入替は
1.7、8位自動降格、6位が入替戦
2.来期は9チームで行なう
のどちらかになるんじゃないかと
559U-名無しさん:2006/10/26(木) 19:57:10 ID:lpKsnb5l0
>>558
2かな。1のパターンは無いと思う。
560U-名無しさん:2006/10/27(金) 04:06:17 ID:Muw24Ou3O
秋田市役所やガンジュが2部参戦すれば良いのに
秋田市役所はどーなったんだ?脱退後、活動無し?
結構強かったのにな。
561U-名無しさん:2006/10/27(金) 09:46:39 ID:QnY1FoxuO
↑どシロート?
562U-名無しさん:2006/10/27(金) 14:11:28 ID:14ppBBBq0
>>560
秋田市役所は解散。メンバーの一部がカンビアーレに行った。
カンビアーレは2部北優勝。
563U-名無しさん:2006/10/28(土) 14:19:41 ID:UC8qPoK5O
564U-名無しさん:2006/10/29(日) 10:31:44 ID:M/fx44nhO
今日は東北2部チャンピオンシップ
565U-名無しさん:2006/10/29(日) 12:07:55 ID:W3iTPHjvO
前半終了
TDK0‐1NEC

TDKはほぼ控え主体らしいです。
566U-名無しさん:2006/10/29(日) 12:36:26 ID:W3iTPHjvO
試合終了
TDK秋田3‐1NECトーキン

TDKの全勝優勝だと。次は地域決勝
567U-名無しさん:2006/10/29(日) 15:16:24 ID:W3iTPHjvO
2部優勝決定戦はどーなりました?
568U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:55:32 ID:o8U9VnS80
こちらにも貼っとく
古河4−2カンビアーレ
ttp://star.endless.ne.jp/users/fsnet/tohokushakaijinsoccer.htm
569U-名無しさん:2006/10/29(日) 19:02:38 ID:Z1QSg/DHO
カンビアーレHPから
入替戦は12月9〜10日両日に宮城県であるらしい。(一応、H&A方式。過去から考えると会場は利府が有力かな)
現時点ではゼブラとの対戦だが、TDKがJFLに昇格した場合は釜石との対戦らしい。
570U-名無しさん:2006/10/29(日) 19:40:17 ID:SIcynH200
>>カンビアーレ
入替戦の相手はTDKの結果まちってことね
日程調整つくならそのほうが健全ではあるな
571U-名無しさん:2006/10/29(日) 19:43:16 ID:SIcynH200
ただ秋田対岩手のH&Aが宮城2連戦て・・
場所宮城なら一発勝負でもいいんじゃない?
572U-名無しさん:2006/10/29(日) 22:05:50 ID:Z1QSg/DHO
まぁ、東北リーグ入替戦の規定がH&Aだからね。
573U-名無しさん:2006/10/29(日) 22:13:19 ID:DnTOdWql0
H&Aなら秋田と岩手でやれよ
宮城はホームでもアウェイでもない
574U-名無しさん:2006/10/29(日) 23:02:05 ID:ePydYYQL0
そんな寒い時期にサッカーなどやれない
575U-名無しさん:2006/10/30(月) 00:50:19 ID:jYzzI6650
TDKの結果に関わらず7位と入れ替え戦にすればいいのに。
そうすれば12月じゃなくてもいいでしょ。
TDK昇格なら入れ替え戦敗者も1部入りにすれば。
8位はどちらにしても降格ね。
576U-名無しさん:2006/10/30(月) 15:47:45 ID:GfgwwQko0
古河電池HP
ttp://u-go.to/furukawa/
577U-名無しさん:2006/10/30(月) 17:36:14 ID:qq1O20WL0
578U-名無しさん:2006/10/30(月) 23:32:29 ID:rQBAAoao0
秋田市役所サッカー部は活動してるのでは?
今年の全社県予選や天皇杯にも県予選に出場してたし、
自治体サッカーにも出てるんじゃない?
まぁー細々とだろうけど。
579U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:23:08 ID:XMMQl7c20
  、、、、、
 ミ・д・ミ < ほっしゅほっしゅ
  `````
580U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:55:10 ID:4rzEgJX80
東北2部南3県チャレンジマッチ

11月05日(日) 相馬SC(福島県) 対 酒田琢友クラブ(山形県)
11月12日(日) 酒田琢友クラブ(山形県) 対 宮城県代表
11月19日(日) 宮城県代表 対 相馬SC(福島県)
※1位,2位が東北2部南リーグへ自動昇格
-----------今期の主な成績-----------
【相馬SC】
福島県リーグ優勝 8勝0敗2分 32得点 7失点
天皇杯ベスト8.      ○7−0 グロリーズ福島  1回戦
               ○7−1 MDY         2回戦
               ○5−0 東日本国際大   3回戦
               ○4−1 ユンカース     4回戦
               ●1−3 福島大       準々決勝
全社東北予選.      ○3−1 ヴァンラーレ八戸 1回戦
               ●2−4 グルージャ盛岡  2回戦 
【酒田琢友クラブ】
山形県リーグ優勝 8勝0敗0分 31得点 8失点
天皇杯           ●3−4 山形東高      1回戦
全社東北予選      ●0−8 NECトーキン    1回戦
581U-名無しさん:2006/11/02(木) 19:06:05 ID:FtUQB95+0
TDKサッカー部のHPすげーな
みずれえw
582U-名無しさん:2006/11/02(木) 20:12:13 ID:jV4VOXMI0
>>580
>>581
 場所は?
583U-名無しさん:2006/11/02(木) 22:07:20 ID:VfRaSISd0
>>582
相馬SCのホームゲームは福島市十六沼公園サッカー場で、
酒田琢友のホームゲームは飯盛山公園グランド多目的広場で行い、
宮城県代表のホームゲームは会場がまだ不明そうです。
584U-名無しさん:2006/11/03(金) 08:25:20 ID:m/6Pm2WHO
TDKは補強してないしJFLに上がりたいと思ってないのかと思ってたら元Jリーガーの(確か海外でプレーしてた)選手と北九州の選手補強してるみたいだね
585U-名無しさん:2006/11/03(金) 08:50:23 ID:RxXn3uG50
>>584
大友慧
586U-名無しさん:2006/11/03(金) 10:11:23 ID:uSUUY4BC0
>>583
 乙。
 飯盛山って会津かよ?!
587U-名無しさん:2006/11/03(金) 10:12:05 ID:+1j8977m0
北東北(1位のみ自動昇格?入替戦?)
11/05 13:00 岩手代表vs青森代表 岩手県奥州市水沢桜づつみ公園
11/12 13:00 秋田代表vs岩手代表 秋田県秋田市八橋陸上競技場
11/19 13:00 青森代表vs岩手代表 青森県八戸市南郷区陸上競技場

青森代表 リベロ津軽SC
秋田代表 猿田興業
岩手代表 大宮クラブ

南東北(1・2位が自動昇格)
11/05 13:00 福島代表vs山形代表 福島県十六沼公園サッカー場 
11/12 13:00 山形代表vs宮城代表 山形県飯盛山公園グランド多目的広場
11/19 13:00 宮城代表vs福島代表 宮城県(未定)

福島代表 相馬SC
山形代表 酒田琢友クラブ
宮城代表 中新田サッカークラブor宮城教員クラブ(11/5の最終節の直接対決で決着)

ソース元のHPは、
北東北の日程は岩手県サッカー協会、チームはリベロ津軽SCの試合予定
南東北が福島県社会人サッカー連盟
588U-名無しさん:2006/11/03(金) 21:11:07 ID:nW8Ydffk0
>>587
【TDKがJFLに昇格した場合】
8位(TDK親和会)が自動降格
Cマッチ1位は自動昇格
7位(アステール青森)とCマッチ2位との入替戦

【TDKが残留した場合】
7位(アステール)と8位(新和会)が自動降格
Cマッチ1位が自動昇格
589U-名無しさん:2006/11/04(土) 00:58:07 ID:ROVdd8eBO
2つ落ちて1つ昇格は???
590U-名無しさん:2006/11/04(土) 04:34:43 ID:LBSSsDlg0
>>586
酒田市ですよ。
591U-名無しさん:2006/11/04(土) 09:02:16 ID:wJuovjTJ0
>>589
【TDKが残留した場合】
と一緒です

昇降格対象チームが3つとも北東北なので(釜石、ゼブラ、カンビアーレ)
1チーム落ちようと、2チーム落ちて1チーム昇格しようと関係ありません

592U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:48:51 ID:3KI9s8ZhO
今日の結果↓
593U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:41:36 ID:vhS1YLFF0

南東北(1・2位が自動昇格)
11/05 13:00 福島代表vs山形代表 福島県十六沼公園サッカー場 
11/12 13:00 山形代表vs宮城代表 山形県飯盛山公園グランド多目的広場
11/19 13:00 宮城代表vs福島代表 宮城県(未定)

福島代表 相馬SC
山形代表 酒田琢友クラブ
宮城代表 中新田サッカークラブ
594母乳:2006/11/05(日) 17:54:27 ID:1mx1O4QW0
↑結果は?wktk
595U-名無しさん:2006/11/05(日) 18:04:32 ID:m7OzzXAN0
母乳=旋風痔
596U-名無しさん:2006/11/05(日) 19:51:52 ID:3M44uY6e0
北東北
リベロ津軽SC 1−7 大宮クラブ

南東北
相馬SC 2−0 酒田琢友クラブ
597U-名無しさん:2006/11/07(火) 14:38:00 ID:u1fU4tXw0
保守
598U-名無しさん:2006/11/09(木) 06:10:08 ID:G/eKSQcy0
山形はJがあるのにアマチュアサッカーはイマイチだな。
青森も寂しいものがある。
599U-名無しさん:2006/11/10(金) 02:10:49 ID:Y1MoVXxcO
アステール解散だって?まさかガンジュとかやめてよ〜
600U-名無しさん:2006/11/10(金) 04:20:33 ID:fwzIrSFD0
600
601U-名無しさん:2006/11/10(金) 08:43:11 ID:e/hHCIRAO
>>599
その可能性は高いよ
近々飛び級申請出すらしいよ。
602母乳:2006/11/10(金) 10:15:45 ID:AX/aGYjA0
603U-名無しさん:2006/11/10(金) 17:19:29 ID:BzrN//sU0
アステール消滅でなんでガンジュが上がるのかさっぱり分からん。
Cマッチ2位の昇格が先でしょ
604母乳:2006/11/10(金) 17:56:24 ID:AX/aGYjA0
>>603
その通り!!
605U-名無しさん:2006/11/10(金) 18:06:21 ID:4LPqgkHI0
>>603
その通り!!
606U-名無しさん:2006/11/10(金) 23:15:53 ID:OfL3Xuvp0
来期の東北2部北は、
カンビアーレorゼブラ、釜石、ガンジュ?
熾烈な争いになるのでは?
607U-名無しさん:2006/11/10(金) 23:22:00 ID:BzrN//sU0
ガンジュが申請するってのが事実なら
恐らく岩手1部への参加申請じゃないかと思う
まあ一応県トーナメントで2度優勝してるようだし

東北2部への申請はまず無理
2部クラブとそもそも対戦してないし
県からの昇格制度を経ずにくるだけの実績となると
全国レベルでの好成績でないと
608U-名無しさん:2006/11/11(土) 01:05:38 ID:J9HEI4X50
>>607
社会人サッカー大会も含めてない?
これは県リーグ4部への昇格をかけた大会だから外すとして、
評価されるとしたらこれくらいかな

天皇杯県予選ベスト8(新日鐵釜石に勝利)
県クラブ選手権優勝(今年県2部1位に勝利)
東北クラブ選手権優勝(今年福島県1部1位にPKで勝利)
全国クラブ選手権ベスト8(初戦敗退)
609U-名無しさん:2006/11/11(土) 01:20:35 ID:Fi/RJgOI0
>>608
4部参加権の大会なのか。dクス
じゃあ大した実績じゃないな。釜石や他県1部に1回勝ったら飛び級OKなら
飛び級がごろごろ居るはずだよな
610U-名無しさん:2006/11/11(土) 22:18:13 ID:Xj+FCIlUO
明日試合
611U-名無しさん:2006/11/12(日) 19:11:39 ID:c7y+mKEO0
東北2部南3県チャレンジマッチ
酒田琢友クラブ 0−2 中新田サッカークラブ
  (2敗)         (1勝)

相馬SC(1勝)と中新田サッカークラブの来期東北2部南リーグへの
昇格が決定しました。
612U-名無しさん:2006/11/13(月) 03:04:39 ID:qkIOj3pXO
613U-名無しさん:2006/11/13(月) 20:12:53 ID:AIw2sOXT0
北東北3県 県リーグチャンピオン決定戦
猿田興業(秋田)3−2 大宮クラブ(岩手)
 (1勝)          (1勝1敗)
614U-名無しさん:2006/11/13(月) 23:18:09 ID:qkIOj3pXO
アステール青森解散で北は何チーム昇格?
615U-名無しさん:2006/11/14(火) 04:53:23 ID:qwKFQxbq0
>>588から推測するに

【TDKがJFLに昇格した場合】
Cマッチ1位は自動昇格
8位(TDK親和会)とCマッチ2位との入替戦

【TDKが残留した場合】
8位(親和会)が自動降格
Cマッチ1位が自動昇格

こうかな。
616U-名無しさん:2006/11/14(火) 05:43:37 ID:FQGTWkA/O
TDK親和はTDK頼みか。
617U-名無しさん:2006/11/14(火) 18:13:58 ID:7bPEaXsEO
TDKの動向に関わらず、TDK親和会とチャレンジマッチ2位の入替戦じゃない!?
TDKの動向が気になるのはゼブラと釜石の2チーム。あとどちらかと対戦するFC秋田カンビアーレ。
618U-名無しさん:2006/11/14(火) 18:20:46 ID:7bPEaXsEO
ゴメン。やはりTDKの動向関係ありだね…
619U-名無しさん:2006/11/14(火) 20:12:52 ID:NTxaOoMcO
TDKはやくJFL上がんないかな〜。おら秋田生まれ→東京だからこっちきて試合して補水。
620U-名無しさん:2006/11/14(火) 21:42:19 ID:FQGTWkA/O
津軽1‐7大宮
猿田3‐2大宮
猿田?‐?津軽

1位猿田興業
2位大宮クラブ
3位リベロ津軽
9割方このようになりそうですね
621U-名無しさん:2006/11/16(木) 14:20:08 ID:lunwpfPeO
アゲ
622U-名無しさん:2006/11/17(金) 01:06:12 ID:JGSEc4AH0
623U-名無しさん:2006/11/18(土) 10:47:46 ID:gO7vkprEO
624U-名無しさん:2006/11/19(日) 02:05:30 ID:A/jC/aAlO
625U-名無しさん:2006/11/19(日) 10:56:10 ID:UHL7fcJBO
ネタないですか?
626U-名無しさん:2006/11/19(日) 17:45:14 ID:IKxFQK9+0
あるよ!
一位中新田
二位相馬
三位酒田
これな〜んだ?
627U-名無しさん:2006/11/19(日) 17:51:56 ID:3PMH0IpG0
>>626
つ南東北3県チャレンジリーグ
628U-名無しさん:2006/11/19(日) 18:16:32 ID:IKxFQK9+0
>>627
正解!!
629U-名無しさん:2006/11/19(日) 18:59:57 ID:9qUr9htX0
北東北はどうなった?
630ももも ◆MoMOmO//ZU :2006/11/19(日) 19:41:28 ID:QraAGoYq0
北東北(昇格・入替は不明)
猿田興業 2−1 リベロ津軽
1位 猿田興業 2勝
2位 大宮クラブ 1勝1敗
3位 リベロ津軽 2敗

南東北(1・2位が自動昇格)
中新田SC 2−1 相馬SC
1位 中新田SC 2勝
2位 相馬SC 1勝1敗
3位 酒田琢友クラブ 2敗
631U-名無しさん:2006/11/20(月) 22:42:17 ID:o67nLG5RO
猿田興業は秋田県では大きい会社だったような
632U-名無しさん:2006/11/20(月) 23:11:14 ID:vcerqC1k0
カンビアーレHPより転載
>1部チームとの入れ替え戦日程

>12月9日(土)  13:00キックオフ 宮城 利府グランドBコート
>12月10日(日) 11:00キックオフ 宮城 名取スポーツパーク

>※現在対戦チームは盛岡ゼブラ(1部7位)ですがTDKがJFLに昇格した場合新日鉄釜石(1部8位)との対戦となります。
633U-名無しさん:2006/11/21(火) 01:16:42 ID:wUiGXw3L0
日程決定てなってるけど、もしTDKが地域決勝リーグ2位の場合、
現時点では入替戦にまわる可能性が高いのだが、その場合は
また日程も変わってるくるはず。
634U-名無しさん:2006/11/22(水) 19:05:24 ID:jCSeeRTHO
ネタ無い?
635U-名無しさん:2006/11/22(水) 20:24:13 ID:cqDvR7TY0
ヴィーゼ塩釜の遠藤康選手、鹿島アントラーズに移籍
636U-名無しさん:2006/11/22(水) 23:49:22 ID:34ZaLc7TO
塩釜 富士大の選手とか入るってね と塩釜の話しはここではなしてグルージャってきよみとか練習場たてるとかいって凄いと思うが来年とかって初年度や去年に比べて上手くいってるの?それともすいたいしていってるんすか?
637U-名無しさん:2006/11/23(木) 09:09:48 ID:DWGKK3niO
>>636

僕ちゃんは、まず日本語を覚えようねw
638U-名無しさん:2006/11/23(木) 11:06:00 ID:3HJBXMNwO
すいませんあるね 中国からきたからニッポン語少し苦手ね
639U-名無しさん:2006/11/24(金) 02:25:58 ID:BeJUfTAEO
ゼブラは残留に向けてグルージャと試合したらしい
やはりゼブラの方がカンビアーレよりややゆうせいですかね
640U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:27:12 ID:9B8VYlnL0
TDKはどうした
641U-名無しさん:2006/11/24(金) 11:28:42 ID:9B8VYlnL0
おっとここは午後からだったorz
642U-名無しさん:2006/11/24(金) 12:52:18 ID:oZeDTaDGO
熊谷にIRV来てる
643U-名無しさん:2006/11/24(金) 13:11:59 ID:Jdka2tqNO
>>642
偽TDKソロサポやっちゃってます。I●V

今日は本物のTDKサポは欠席らしい

あ、新日鐵大分のソロサポさん(本物)もご来場です
644U-名無しさん:2006/11/24(金) 14:05:53 ID:BeJUfTAEO
秋田と大分1ー1の同点で前半終了ですか
645U-名無しさん:2006/11/24(金) 15:21:00 ID:BeJUfTAEO
秋田PK負け
646U−名無しさん:2006/11/24(金) 16:45:36 ID:q/0ZV2+90
IRVが行ったから負けた。そういう事にしておこう。
これで彼が溺愛するゼブラも無事に入替戦。
そしてカンビアーレに華々しく散って(以下省略)
647U-名無しさん:2006/11/24(金) 22:14:45 ID:dURdOxhl0
TDK本来のチャントはなし。
イタい歌ばかり歌ってたw
648U-名無しさん:2006/11/25(土) 16:46:29 ID:RgBs8eiSO
明日勝ちます。
649U-名無しさん:2006/11/26(日) 12:58:26 ID:geyiChTdO
TDK突破おめ
650U-名無しさん:2006/11/26(日) 19:26:53 ID:wSJaW0CJO
一気にJFL昇格だ!
651U-名無しさん:2006/11/26(日) 20:27:40 ID:zQsTAzxk0
D組(埼玉・熊谷)
Y.S.C.C.(関東1位) 0−1 TDK(東北)
★TDKサッカー部が決勝ラウンド進出

地域リーグ決勝大会・決勝ラウンドの日程
[大分スポーツ公園総合競技場サッカーラグビー場]
12/1 11:00 ファジアーノ岡山 − V・ファーレン長崎 13;15 FC岐阜 − TDK
12/2 11:00 ファジアーノ岡山 − FC岐阜 13;15 V・ファーレン長崎 − TDK
12/3 11:00 ファジアーノ岡山 − TDK 13;15 V・ファーレン長崎 − FC岐阜

決勝ラウンドの優勝チームが来季JFL自動昇格、2位チームがJFL18位との入れ替え戦に進む。
なおJFLのロッソ熊本がJ2に昇格した場合は2位チームもJFLに自動昇格する。

【サッカー】ファジアーノ岡山、V・ファーレン長崎、FC岐阜、TDKが勝ち抜け〜地域リーグ決勝大会
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164527202/
652U-名無しさん:2006/11/27(月) 00:41:33 ID:Zs3AiozQO
TDK決勝R進出の為来期の東北枠が2に。

TDK、東北1部残留の場合→TDKとグルージャでほぼ確定
TDK、JFL昇格の場合→グルージャ確定、残り1枠がトーキンとプリメかな?
653U-名無しさん:2006/11/28(火) 01:27:02 ID:sui1JMSeO
2部を南北統一してくれないかな?
青森〜福島とかだと遠いのはわかるけど
654U-名無しさん:2006/11/28(火) 01:34:15 ID:CRYpMbZuO
わかるなら言うな
655U−名無しさん:2006/11/28(火) 03:04:37 ID:+xAESTfw0
東北リーグ14戦全勝のチームが、
 あっけなく大敗する可能性も有り得るし
 その実績どおりに勝ち進む可能性も有り得るし

え? PK負け? あれは同点だった、という事で。
簡単に負けて、どっかに「九州リーグ,東海リーグ>>>>>>東北リーグ」とか
マジ書かれたくないぞ・・・OTL  そんなに東北は弱くないゃぃ!!
656U-名無しさん:2006/11/28(火) 17:48:39 ID:GL6vQ0hV0
>>653
遠征費で潰れるクラブが出る
657U-名無しさん:2006/11/28(火) 22:23:42 ID:Tt+Tc2lj0
>>653
二部は南北地域に分かれていても都合で11人揃わない試合とか
ざらにあるからまずムリポ
658U-名無しさん:2006/11/29(水) 19:27:20 ID:BwhJ7SCiO
ガンジュはどーなった!?
659U-名無しさん:2006/11/30(木) 12:36:54 ID:70Y0wLDYO
>>658結局、東北リーグの飛び級申請は通らず県四部の所属になると思われます。ほんとベンチャーな方々ですよ
660U-名無しさん:2006/11/30(木) 22:12:12 ID:C8I0pkTB0
>>659
 県一部すらだめだったのか。
661U-名無しさん:2006/12/01(金) 08:08:01 ID:kEIoz//+0
飛べない豚はただの豚だ
662U-名無しさん:2006/12/01(金) 14:04:05 ID:Gk+lfPpt0
TDK 1-0 岐阜
663U-名無しさん:2006/12/01(金) 14:05:20 ID:3eR1fRgtO
武藤来てるぜ。??何しに来たんだ大分まで
664U-名無しさん:2006/12/01(金) 14:30:21 ID:Dy1kHQoRO
選手とるためだろ 天皇杯で優勝していっきに東北リーグへの飛び級狙ってる
665U-名無しさん:2006/12/01(金) 15:10:28 ID:+XYMOJXgO
TDKオメ!かなりオメ!
666U-名無しさん:2006/12/01(金) 18:10:42 ID:PR90gIBE0
FC岐阜に勝っちゃったね。
このままJFLに行って欲しいな。
667U-名無しさん:2006/12/01(金) 19:55:59 ID:3eR1fRgtO
IRVがやってるホームページって何だっけ?
教えて
668U-名無しさん:2006/12/01(金) 23:47:35 ID:plxiOEVa0
>>667
iwaterevolution.or.nu
669U-名無しさん:2006/12/02(土) 15:56:03 ID:yvBD1OYe0
>>664
某JFLチームと合併ジャマイカ??
670U-名無しさん:2006/12/02(土) 17:55:54 ID:/i2mtOBT0
地域リーグ決勝大会二日目終了時点

1.秋田 5 2(1−1−0−0) 1 0 +1
2.岐阜 3 2(1−0−0−1) 2 1 +1
3.岡山 3 2(1−0−0−1) 3 3 ±0
4.長崎 1 2(0−0−1−1) 1 3 −2 
671U-名無しさん:2006/12/02(土) 18:48:18 ID:P4IE7eW4O
TDKがいなくなったら来年東北リーグはかなりレベル低いな グルージャには何も期待できないし 来年はトーキン、ヴィーゼ、プリメーロかな?ヴィーゼもかなり補強したらしいしな
672U-名無しさん:2006/12/02(土) 20:24:42 ID:B4Nx91EjO
TDKヤバイナ
社会人野球日本一に続いて
673U-名無しさん:2006/12/02(土) 20:37:36 ID:z++I5rYH0
なんだかもうJFL上がったつもりで夢がひろがりんぐな秋田人がいるが油断するなよ。

まぁ、現地の人はこんなスレ見ちゃいないと思うが。
674U-名無しさん:2006/12/02(土) 23:38:12 ID:JST2qVsAO
ヴィーゼはないと思われるトーキンとグルージャとプリメーロのうちの2つで決まりかと
675U-名無しさん:2006/12/03(日) 00:43:19 ID:wxuctpRlO
TDKがいなくなったらグルージャの独走だろうな。
2位と最下位争いが熾烈になるキガス
676U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:07:04 ID:dJHHpDkIO
TDK優勝
677U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:08:12 ID:Z8SqwCKr0
おめでとう、TDK、JFL昇格決定
678U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:08:52 ID:AK5OAFTE0
IRV、運よ杉
ゼブラ残留決定なんですね?おめ
679U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:11:27 ID:yv2aWgSc0
 -[Ο皿Ο]- ミンナ・・イママデ・・アリガト・・ガガ・・・
680U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:16:26 ID:wxuctpRlO
TDK優勝おめでとう!!
東北リーグから優勝チームがでるなんてほんと驚き。

これで1部はゼブラ残留で、釜石が入替戦になる。
2部はどうなるの?
681U-名無しさん:2006/12/03(日) 13:30:17 ID:GVUjSKWNO
2部はTDK親和会と大宮クラブが入替戦を行います。
682U-名無しさん:2006/12/03(日) 18:39:10 ID:qY4lpqTA0
仙台中田は来年も残留争いだなぁ
683U-名無しさん:2006/12/03(日) 19:10:28 ID:XSgrVG6oO
残留争いはゼブラ・中田・塩竈・カンビアーレか釜石辺りですよね皆さん
684U-名無しさん:2006/12/04(月) 01:00:38 ID:F3BkpIP2O
普通に考えれば1枠はグルージャで確定。
2つ目をトーキンとプリメの争い。
まずカンビアーレと釜石の入れ替え戦に注目!
685U-名無しさん:2006/12/04(月) 02:48:36 ID:bCwBdqCa0
2枠あるのは特にグルージャにとっては朗報だろうね。
ただし全国レベルは非常に高い。
今年東北全勝のTDKでも、実質2勝3引き分けで
1次では他力通過だからな。
決勝リーグは2PK負けしていれば3位で敗退だった。
地域決勝では実力の他に運も必要だと思ったよ。
686U-名無しさん:2006/12/04(月) 08:48:12 ID:tN8BN4nUO
一部入れ替え戦、宮城でやる意味がわからん。
見にいけん
687U-名無しさん:2006/12/04(月) 14:40:39 ID:bCwBdqCa0
>>686
ヒント:積雪
688U-名無しさん:2006/12/04(月) 15:54:17 ID:tN8BN4nUO
納得!
今の釜石じゃカンビアーレに負けると思う。
689U−名無しさん:2006/12/04(月) 16:30:07 ID:nXe43Mc80
>>686 中立地で、という事らしい。

TDK優勝に驚いてる人が多いけど、なんだかんだで地域決勝には
12回(過去30回中)も出てるんだから、リーグ5連覇してるチームが
そろそろ真価を発揮してもらわんと。
690U-名無しさん:2006/12/05(火) 13:44:48 ID:VSpdasSpO
来年の予想↓
691U-名無しさん:2006/12/05(火) 13:52:44 ID:NNMCeVOM0
おそらく干支はイノシシ
692U-名無しさん:2006/12/05(火) 15:36:27 ID:fG63G8jrO
1、グルージャ
2、トーキン
3、プリメーロ
4、カンビアーレ
5、ゼブラ
6、ヴィーゼ
7、仙台中田
8、古川電池だっけ?
これでいかが?
693U-名無しさん:2006/12/05(火) 15:42:30 ID:VSpdasSpO
TDK親和‐大宮クラブの入れ替え戦の日程教えて
694U-名無しさん :2006/12/05(火) 15:48:58 ID:DnQUBVfs0
TDKのJFL昇格おめ・・・
でも2試合PK勝ちで勝ち点4とは何か釈然としないな
695U-名無しさん:2006/12/05(火) 16:36:52 ID:NNMCeVOM0
>>693
いつどこでやるかが問題だな
もうオレンジボールが必要な季節になっちゃった
696U-名無しさん:2006/12/05(火) 18:58:36 ID:AVCRvAFY0
某ブログによると
10日にナスパで釜石-カンビアーレとのダブルヘッダーらしい。
ホントかどうか知らんけど・・・。
697U-名無しさん:2006/12/05(火) 23:40:27 ID:E5LELZdJO
ヴィーゼは来期強いよ かなり補強したらしいよ
698U-名無しさん:2006/12/05(火) 23:49:33 ID:VSpdasSpO
↑バカ発見
699U-名無しさん:2006/12/06(水) 14:33:53 ID:BfUOWnNW0
お知らせ「日本フットボールリーグ、新加盟チームについて」 2006/12/06

本日行われた日本フットボールリーグ(JFL)評議員会にて、下記のチームの加盟が承認され、
新たにJFLへ加盟することが決まりましたのでお知らせ致します。

[全国地域リーグ決勝大会1位]
TDKサッカー部(東北社会人リーグ・秋田県)

□プロフィール
監 督:小松 勉
競技場:にかほ市仁賀保運動公園多目的広場
     由利本庄市西目カントリーパーク
     秋田市ハ橋陸上競技場・球技場


700U-名無しさん:2006/12/06(水) 16:59:48 ID:6Xw7lpVfO
700なら来年TDK秋田JFL残留&グルージャ盛岡JFL昇格
701U-名無しさん:2006/12/06(水) 20:12:30 ID:6Xw7lpVfO
TDK親和‐大宮クラブは12月10日ASCらしい。
某ブログにて。雪等で変更ありらしい。
702U-名無しさん:2006/12/07(木) 12:38:12 ID:PYHuDnmPO
>>359
ネ申
703U-名無しさん:2006/12/07(木) 16:57:02 ID:qo8Ess+6O
すげぇww
704359:2006/12/08(金) 02:32:53 ID:uuulFfZ/0
来年の東北1部リーグ

本命・グルージャ
対抗・プリメーロ
来年の決勝大会
グルージャ・・・本戦2位
プリメーロ・・・本戦1位
ロッソの昇格成功で1枠自動昇格枠発生でプリメーロが自動昇格
グルージャはJFL最下位の流通経済大との入れ替え戦へ
そこで勝って昇格
705U-名無しさん:2006/12/08(金) 04:05:52 ID:sGq4yqZXO
ありえないww      プリメーロはともかくグルージャは流経大に負けるでしょ 5ー0くらいで
706U-名無しさん:2006/12/08(金) 09:02:01 ID:zs9BKGXJ0
>>704
ぷらふくの応援サイトに帰れ
707U-名無しさん:2006/12/08(金) 21:17:02 ID:gV9KUcgPO
明日利府にて13:00から
入れ替え戦1戦目
新日鉄釜石‐FC秋田カンビアーレ
708U-名無しさん:2006/12/09(土) 10:32:13 ID:rHVRVcWDO
雪降ってるのにやるのか?
709U-名無しさん:2006/12/09(土) 11:35:43 ID:qz47iuzbO
試合見に行く人いたら経過などお願いします
710U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:11:42 ID:rHVRVcWDO
FC秋田先制。寒いです
711U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:12:07 ID:JslpTX0/O
前半10分
カンビアーレ先制
712U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:15:21 ID:qz47iuzbO
寒い中ありがとうございます 引き続きよろです
713U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:15:53 ID:rHVRVcWDO
↑任せた。俺は帰る
714U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:16:48 ID:JslpTX0/O
前半15分
釜石追いつく
715U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:46:44 ID:JslpTX0/O
前半終了
釜石1-1カンビアーレ
716U-名無しさん:2006/12/09(土) 13:51:14 ID:qz47iuzbO
観客結構います?
717U-名無しさん:2006/12/09(土) 14:38:17 ID:JslpTX0/O
後半37分
カンビ追加点
1-2
718U-名無しさん:2006/12/09(土) 14:41:15 ID:JslpTX0/O
後半40分
釜石同点
719U-名無しさん:2006/12/09(土) 14:52:31 ID:JslpTX0/O
試合終了
釜石2-2カンビアーレ


観客は20人くらい。
とにかく寒かった!!
720U-名無しさん:2006/12/09(土) 15:30:52 ID:qz47iuzbO
寒い中乙でした 風邪引かないようにです
721U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:08:40 ID:UUq3pzQM0
明日釜石は負けなきゃ残留でok?
722U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:13:46 ID:yHG28SJ/0
同点延長とかPKとかないの?
723U-名無しさん:2006/12/09(土) 20:19:38 ID:qz47iuzbO
負けなければ残留でしょう。しかし釜石そうなればかなりの強運ですね、TDKのおかげだし
724U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:06:25 ID:rHVRVcWDO
負けなければって、引き分けなら延長やPKだろ。
アウェーゴールとか出来ないだろうし。
それとも1部に優遇あんの?
725U-名無しさん:2006/12/09(土) 21:15:23 ID:iRFJjsmfO
おそらく大会規定が変わってないだろうから、釜石は得点有る無いにかかわらずは引き分けで残留だな
726U-名無しさん:2006/12/09(土) 22:18:52 ID:lcatarSE0
ここに速報あったんですね。
明日も楽しみにしております。
ナスパは利府より南なので暖かい?
でもすっかり山の上。
防寒しっかりと。
陸上競技場ですか。
フットボール場ではちと悲しい。
ぜひ、釜石!
727U-名無しさん:2006/12/09(土) 23:29:46 ID:PF9sgAjr0
2部北入替戦
TDK親和会−大宮クラブ 明日13:00(予定) 仁賀保サッカー場

ソースは岩手県サッカー協会
728U-名無しさん:2006/12/09(土) 23:46:50 ID:wYv8mmt+0
↑ASCだろ
729U-名無しさん:2006/12/10(日) 08:42:22 ID:qVQaEiXN0
>>724
 あるよ。
730U-名無しさん:2006/12/10(日) 08:50:07 ID:xUzk4qjaO
地元民です。
親和会と大宮クラブの一戦はにかほサッカー場であります。
731U-名無しさん:2006/12/10(日) 10:00:33 ID:1JoZqly/O
トータル引き分けなら釜石残留って1部に優遇しすぎだな
732U-名無しさん:2006/12/10(日) 10:39:40 ID:ZlUW9FLm0
TDK昇格の恩恵は降格組だけにしか届いてないしねぇ
2部北も玉突き的に親和会が自動降格→入れ替え戦だし
733U-名無しさん:2006/12/10(日) 11:52:43 ID:zW8Le6lxO
前半終了
釜石0-0カンビアーレ
734U-名無しさん:2006/12/10(日) 12:52:00 ID:zW8Le6lxO
試合終了
釜石0-0カンビアーレ

釜石の残留が決定しました
735U-名無しさん:2006/12/10(日) 13:22:16 ID:1JoZqly/O
スローイングがオフサイドになったのが笑い。

カンビアーレは来年も入れ替え戦確定だな(南にJ目指すチームがある為)
736U-名無しさん:2006/12/10(日) 15:35:56 ID:LRd6ofpf0
親和会2−3大宮クラブ

大宮クラブ、東北2部北昇格。
737U-名無しさん:2006/12/10(日) 16:06:11 ID:f72vLN3s0
釜石おめ!
釜石のサポ何人ぐらい?
738U-名無しさん:2006/12/10(日) 22:01:06 ID:qo2YbFQFO
1部からとうとう秋田勢のチームが消えた。
これで岩手と宮城が3チーム、
福島が2チームになったわけだが、遠征が楽になったなw
739U-名無しさん:2006/12/10(日) 22:56:46 ID:4+aDEN+70
>>737
本日の観客数は延べ23人…ぐらいです。
釜石側の「観客席」には7人いました。
釜石を応援していたのは4人だと思います。
740U-名無しさん:2006/12/11(月) 03:42:59 ID:dsaxOLVP0
かまいすのGKは阿部?大久保?
741U-名無しさん:2006/12/11(月) 13:05:36 ID:5G7QqDnxO
初戦は1番で昨日は30番だった 初戦は釜石キーパーのミスで2失点したが昨日はほぼ完璧だった 昨日のキーパーはキック飛びすぎだ
742U-名無しさん:2006/12/11(月) 23:19:54 ID:mk+26OG00
来年トーキンも強いと思うよ
743U-名無しさん:2006/12/11(月) 23:40:55 ID:tXRAc38z0
いや、中田クラブのほうがヤバイヨ
744U-名無しさん:2006/12/11(月) 23:58:33 ID:acfRTKbxO
グルージャはまだしも、2位チームが地域決勝で大虐殺確定だよな。。。
745U-名無しさん:2006/12/12(火) 01:14:14 ID:RyU54bzrO
じゃ皆の予想順位は
1、グルージャ
2、トーキン
3、プリメ
4、中田クラブ
5、ゼブラ
6、塩釜
7、古かわ電池?
8、釜石
でOK?
746U-名無しさん:2006/12/13(水) 02:28:27 ID:kzIbj4Fw0
いやトーキンが一番だよ。技術よりもフィジカルがないと勝ち抜けないよ
747U-名無しさん:2006/12/13(水) 10:54:42 ID:nihZs/eZ0
FCベラーダ福島が福島夢集団(福島県1部)と合併
来期からは新チーム名で東北2部に参戦
748U-名無しさん:2006/12/14(木) 02:05:33 ID:JHmIDJ3U0 BE:300710988-2BP(0)
福島夢集団とペラーダ福島 合併/J入り目指し結集

サッカーのJリーグ入りを目指すNPO法人福島夢集団(福島市)と、東北社会人リーグ2部のペラーダ福島(福島市)は
12日、事実上の合併を発表した。
夢集団が2チームを一体で運営。主力選手はペラーダでプレーし上位リーグ進出を狙う。
夢集団のチームJUNKERS(ユンカース)は県リーグ1部で戦いながら選手の育成・調整を担う。
監督、コーチ陣が充実し地域ぐるみの支援が手厚い夢集団と、選手個々の能力が高いペラーダが一つになることで、
本県サッカー界の活性化につながる、との期待の声も上がっている。
(福島民報 2006年12月13日)

ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20061213/kennai-200612131010580.html
749U-名無しさん:2006/12/14(木) 21:53:23 ID:KyOmvlrGO
1部に秋田のチーム消えた
750U-名無しさん:2006/12/15(金) 00:03:26 ID:zUisrDTc0
>749
でもJFLに上がったから本望じゃん
751U-名無しさん:2006/12/15(金) 01:49:24 ID:imZxDN3v0
>>749
カンビアーレ昇格ならずはとても残念。
752U-名無しさん:2006/12/15(金) 16:32:30 ID:xlA/ajlaO
TDK原田や讃岐MF三々崎がグルージャに復帰らしい。
753U-名無しさん:2006/12/15(金) 17:21:30 ID:8C8jFA+/O
>>752
釣りですか?らしいってw今更、鶴に戻るなんてメリットないと思うがなww
754U-名無しさん:2006/12/16(土) 11:08:17 ID:uv5jqj2zO
>>753
確たる情報はないから単なる憶測だけど、TDKから戦力外通告される可能性は高いと思われ→原田
路頭に迷うよりは、戻った方がマシでは?
755U-名無しさん:2006/12/16(土) 11:47:59 ID:e3X5mdNdO
地域決勝でもベンチ入りしなかったけど、JFLで試合も倍以上になるから選手層の事も考え残すかもよ!??
756U-名無しさん:2006/12/16(土) 23:56:30 ID:cKa5bqDQO
↑ほぼ確定だろうね TDKの寮をでたらしいね
757U-名無しさん:2006/12/17(日) 10:48:39 ID:wPbyK1WgO
グルージャが練習試合で塩釜ユースに敗北
758U-名無しさん:2006/12/17(日) 21:06:21 ID:9SzsuAzu0
>757
日報によると、選手を十人以上入れ替えるらしいね。
759U-名無しさん:2006/12/17(日) 22:14:59 ID:Qi8WP9v10
>>757
グルージャ辞めてく選手があてつけに負けたと・・・メモメモ
760U-名無しさん:2006/12/18(月) 22:46:17 ID:EYvNCIk6O
2部にビアンコーネ、ペラーダ夢集団、ヴァレン相馬に2、3年後には女川、ガンジュ、福島FCが1部に昇格したら、、
グルージャ盛岡としては早く上にあがりたいね。
761U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:24:40 ID:XeFy1hyYO
FCガンジュ岩手、東北社会人リーグ1部新日鉄釜石との合併が正式に決定。ソースは日刊
762U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:30:52 ID:zrkxQNkH0
763U-名無しさん:2006/12/18(月) 23:51:34 ID:xwkZ9i/f0
>>761
その手があったか!
ていうか今年はM&Aが多いなw
764U-名無しさん:2006/12/19(火) 01:23:08 ID:tNUMxQaeO
今日日刊買ったけど合併の記事無かったよ。

それとも明日かな?(・・?)
765U-名無しさん:2006/12/19(火) 03:43:11 ID:hGUeBEhI0
日刊ゲンダイじゃない?
766U-名無しさん:2006/12/19(火) 11:45:06 ID:Si5JOE1F0
日刊癌呪だべ
767U-名無しさん:2006/12/19(火) 21:22:40 ID:xaHG0NuX0
おおかたソースは「革命ひとり」の妄想テレビジョンだろ?。
バカバカしい。
768U-名無しさん:2006/12/21(木) 17:15:29 ID:Syt7Uw9pO
アゲ
769U-名無しさん:2006/12/22(金) 01:04:44 ID:IOnomyqvO
八幡平から沿岸に行くわけねぇだろ
770U-名無しさん:2006/12/23(土) 15:34:28 ID:FdrKHilD0
p://ww
771U-名無しさん:2006/12/23(土) 17:45:26 ID:O9qGyvyIO
今日I●レが仙台に出没して偽甲府サポやらかした、っー噂あるけど本当のところはどうなんだろ?
結果を見る限りはJ2相手に0-2でたから、なるほど呪われたか、とは思うが w
772U-名無しさん:2006/12/24(日) 10:48:34 ID:mMYvb1yP0
保守
773U-名無しさん:2006/12/25(月) 02:59:22 ID:DCu633FqO
再来年はビアンコーネが1部だろうからグルージャ、最低2枠確保しろよー!
774シュバ:2006/12/25(月) 09:53:16 ID:uWPgC7BF0
グルージャは厳しいでしょう。プリメーロかトーキンがなんとかしてくれるでしょう
775U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:11:32 ID:VhepQkx30
癌呪はマジで飛び級狙ってるんだなwwwww

ttp://blog.fc-ganju.com/
776U-名無しさん:2006/12/26(火) 22:39:15 ID:nrn2oZ9z0
>>775
南東北CL2位で大宮クラブ残留が決定したので県の入替戦を残留時のプランで行なう

アステール青森解散

急遽大宮クラブは入替戦に参戦>入替戦勝利で昇格

その影響を受けて来年の1部の1枠は空席


偶然ですが、企業の後押しが大きいと飛び級が可能な状況です…
777U-名無しさん:2006/12/27(水) 00:02:26 ID:SnfFouY50 BE:225533186-2BP(0)
>>775
「ガンジュ岩手は今日、岩手県サッカー協会に来期の上位リーグでの参加の要請を企業約200社、個人約1700人の推薦状と共に武藤監督と代表がお願いしました
これは来期県一部、東北リーグに所属しなければ、Jリーグの下部のJELにチームが強くても挑戦する権利が無いためです」

ガンジュはJELという新リーグを作って加盟するつもりなんだな
ワロタ
778U-名無しさん:2006/12/27(水) 00:11:20 ID:2JqtEq1EO
マジっぽいね
779U-名無しさん:2006/12/27(水) 00:49:23 ID:xnwBM30k0
地道にガンガっている県リーグの他チームにとっては迷惑以外の何者でもないな。
まぁ「JEL」目指すんなら勝手にすれwwww。
780U-名無しさん:2006/12/27(水) 13:12:04 ID:l+g6kE+EO
>>775

読んでみると、「なんて自分勝手な話しなんだ」とオモタ
でも、そういうとこ結構好きwww
今後もっと我が侭になっていきそうな悪寒

781U-名無しさん:2006/12/27(水) 14:28:46 ID:ZAWI9q5a0
県リーグ4部でも「JEL」は目指せるんジャマイカ?wwwwww
782!!:2006/12/27(水) 17:32:27 ID:Ck02ljYIO
そんなに、あげ足をとらない!とらない!JFLの間違えでしょうに・・!
783U-名無しさん:2006/12/27(水) 17:58:13 ID:cbgfK8/50
揚げ足取ってるやつら、いいかげんにしないとバカっぽく見えてみっともないぞ
784U-名無しさん:2006/12/27(水) 22:07:35 ID:ZAWI9q5a0
飛び級って現実問題どうなのかね?
全国に事例はあるの?
785U-名無しさん:2006/12/27(水) 22:14:13 ID:2JqtEq1EO
↑数多くあります。
786U-名無しさん:2006/12/27(水) 23:46:05 ID:6APVx4I60
>>784
FC琉球が沖縄で3部から1部
佐川急便京都(現FC Mi−o)が京都で3部から1部
九州総合スポーツカレッジが大分で3部から1部
札大GOAL PLUNDERERSが札幌地区でライラックリーグからSリーグ

上の3つは飛び級直後の年に優勝、札大は来年Sリーグ挑戦

札幌地区は上からS、A、B、C、ライラックの順番で
Sは8チームで1部、A〜Cはそれぞれ10チームずつで5部構成

逆にFCイースタン04のように認められなかった例もあるので、飛び級は
岩手県サッカー協会次第かと
787sage:2006/12/28(木) 01:22:29 ID:X4BI4Omt0
なんにしても一度もリーグで戦ってもいないのに
一発勝負のトーナメントの結果を評価対象に出されてもね〜
それじゃあ一生懸命頑張ってリーグ戦を戦ってきたチーム達は
納得できんだろ?
飛び級させるにしてもきちんと県4部リーグで1年やらせて
その結果とそれ以外の結果を踏まえてというのが筋じゃね?
788U-名無しさん:2006/12/28(木) 16:41:33 ID:80B4raANO
岩手サッカー協会に抗議の電話しようよ決まったら!冗談じゃねぇぞ このチームよ 世の中舐めてる
789U-名無しさん:2006/12/28(木) 17:30:33 ID:i47g4Fby0
岩手では拒否反応おこす人いるみたいだけど
隣県のサッカー好きからすればガンジュも福島の2チームも早く昇格してもらって
東北のサッカーを盛り上げてもらいたいな。
790U-名無しさん:2006/12/28(木) 22:35:59 ID:yQfxa4tF0
>789
おまいさんは秋田の人かい?。
すまないが、こちらにとってはそんな気分になれない。
とっくに昇格が決まったおまいさんがたは高みの見物で羨ましいよ。

月並みだが、JFLでもガンガってくれ。
791U-名無しさん:2006/12/29(金) 10:36:56 ID:4z3HOxu9O
アリガd
792U-名無しさん:2006/12/29(金) 14:17:45 ID:Y92wDLea0
>>790
隣県で岩手と福島挙げるのはもっと高みにいるベガサポじゃないかな
793U-名無しさん:2006/12/30(土) 02:36:20 ID:Rm7aFXMU0
   賀      正

        鶴
      (●´∋
       ((
     (●´∀`●)
      ( つ ⊂)
      ⊥'''⊥

      謹賀新年
明けましておめでとうございます
    今年もよろしく!

http://www.grulla.jp/
794U-名無しさん:2006/12/30(土) 12:46:40 ID:JDTsBqIT0 BE:150356148-2BP(0)
↑早ぇーよ
795U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:20:12 ID:5WmNGo1gO
あけおめ
796U-名無しさん:2006/12/31(日) 23:54:02 ID:3VCm/wuV0
よいお年を〜
797U-名無しさん:2007/01/03(水) 10:52:41 ID:bn2ZrqujO
2007年アゲ
798U-名無しさん:2007/01/04(木) 22:35:56 ID:nq9U2PT0O
あげあげ
799U-名無しさん:2007/01/06(土) 12:59:37 ID:Et0+UZ4cO
アゲ
800U-名無しさん:2007/01/06(土) 15:05:46 ID:Et0+UZ4cO
8 0 0
801U-名無しさん:2007/01/08(月) 14:21:39 ID:Q1CJgyaeO
802U-名無しさん:2007/01/10(水) 01:32:40 ID:7qgtUMtMO
803U-名無しさん:2007/01/10(水) 02:15:14 ID:BiGS5yVP0
うんこ
804U-名無しさん:2007/01/10(水) 03:14:56 ID:7qgtUMtMO
↑2点
805U-名無しさん:2007/01/11(木) 20:56:46 ID:FTgDOFStO
806U-名無しさん:2007/01/12(金) 12:15:10 ID:zRVP/ywtO
807U-名無しさん:2007/01/14(日) 00:47:46 ID:ilmfqv11O
今日宮城サカ場にてウインターリーグ開幕

11:00 ヴィーゼ塩釜‐七ケ浜SC
13:30 NECトーキン‐マリソル松島
808:2007/01/14(日) 01:42:11 ID:xU41NueF0
アステール青森解散のニュースを聞いた時、改めてウチは運が良かったと
思った。同じ様にWC開催のためアルビを作り招致運動をしてたからね。
名古屋との最終候補争いに僅差で勝ってのスワン建設!当初は不毛の地
新潟のお荷物と言われた所が県民の誇りになるとは夢にも考えなかった。
もちろん地道な努力もあったがWC開催や反町監督就任!J2発足が
無ければ今でもJFLの下に居ただろう!天の時!地の利!人の和!が
揃えばチャンスは必ず来る!同じ北国の県民として夢を共有したい!
809U-名無しさん:2007/01/15(月) 13:57:16 ID:5uLm/9EV0
>>808
d
810U-名無しさん:2007/01/16(火) 20:17:32 ID:4YEwuHaBO
アゲとく
811U-名無しさん:2007/01/17(水) 00:36:23 ID:EKg9/T0i0
日曜の結果と内容ギブ♪
812U-名無しさん:2007/01/17(水) 22:09:09 ID:3lJuxhnN0
ヴィーゼ@ 2−2 七ヶ浜A
トーキン@ 2−3 松島A
ヴィーゼの遠藤康(弟)はこの日がラストだった。
813U-名無しさん:2007/01/19(金) 12:53:28 ID:y03YzH02O
814U-名無しさん:2007/01/19(金) 16:53:49 ID:Gbg0rtwq0
TDKグランド使えないのは、リーグ運営上ちょっと難しくなる?
815U-名無しさん:2007/01/19(金) 20:32:10 ID:y03YzH02O
>>814変わんないんじゃ?1部だけなら秋田のチーム無いし。
まさか他県同士の試合をTDKの所でやるとか?
816U-名無しさん:2007/01/20(土) 18:54:51 ID:/6PBHUUwO
アゲ!明日宮城ウインターリーグ
817U-名無しさん:2007/01/21(日) 14:26:05 ID:7x6YNFyvO
アゲ
818U-名無しさん:2007/01/22(月) 12:40:50 ID:QNt9+NEwO
819U-名無しさん:2007/01/23(火) 13:35:52 ID:KLCnTN15O
820U-名無しさん:2007/01/23(火) 13:41:05 ID:armJh/ON0
ID:KLCnTN15Oは自分が見てるところが固まらないようにアゲてるの?
821U-名無しさん:2007/01/23(火) 14:04:44 ID:PKs00AxTO
全員うんこ
822U-名無しさん:2007/01/23(火) 14:24:46 ID:KLCnTN15O
>>820保守してるだけですが
823U-名無しさん:2007/01/23(火) 14:32:21 ID:t2M425Dp0
>>822
周りに配慮して保守してくれな
824U-名無しさん:2007/01/23(火) 18:04:58 ID:B8xApnpC0
ウインターリーグ
1/21(日)
NECトーキン 1-0 ヴィーゼ塩竈
七ヶ浜SC 1-0 中新田クラブ
825U-名無しさん:2007/01/25(木) 12:44:07 ID:YEI94PdhO
宮城ウィンターリーグ優勝は、トーキンに勝ったマリソル松島で決まりだね。
826U-名無しさん:2007/01/25(木) 23:58:20 ID:Bf/5T2TqO
あげ
827U-名無しさん:2007/01/26(金) 19:05:41 ID:KvSW/1dp0
補強情報はまだかい
828U-名無しさん
まだ