J1の強豪クラブはBチームをJ2かJFLに参加させるべき
1 :
1:
例えばガンバやマリノスやレッズ
2 :
U-名無しさん:2006/07/15(土) 19:26:54 ID:0cM1SBVO0
ジェフはえらい
3 :
U-名無しさん:2006/07/15(土) 19:34:13 ID:u1/KGOeR0
世界の強豪チームのBチームって下部リーグに参加してるよね。
まずはサテライトリーグを廃止すべし!
4 :
羽毛:2006/07/15(土) 19:49:13 ID:eLvJ2abQ0
それ賛成。そもそも、今のサテライトって本当に機能してるの?
かえってチームの財政を圧迫してない?もちろん、若い選手の育成の場は必要だよ。
それだったら、今のサテライトリーグを解消して、そのサテライトを独立採算のチームにして、
J2やJFL,及び地域リーグ等に組み込む。で、チームの順位をを自分たちの力で上げていく。
そういうシステムを作れば、選手達も危機感を持って努力すると思うのだが。
5 :
U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:06:57 ID:iGj/l9KH0
人工衛星は機能してます
6 :
U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:15:05 ID:SmhydPPy0
地域リーグから這い上がってくればいいじゃん
何でJ2とかJFLから始めたがるの?w
7 :
U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:43:13 ID:/icQn7Du0
>>4 サテライトは機能してます。
財政を圧迫もしてません。
以上
8 :
U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:45:28 ID:4KW+jLIZO
大体何を基準に『強豪』とするの?
9 :
U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:14:10 ID:RX+LhweQ0
>>8 3年間で勝点150以上確保出来てるトコは確実。
3年間100戦前後で50勝と考えると半端じゃない。
当然、引き分けが含まれるわけだけど、3年間で50勝出来たらその時期での最強チーム
鬼強かった頃のジュビロで延長戦を引き分け換算すると01〜03シーズンで90戦52勝
ま、3年間で40勝以上するクラスは疑いなく強豪
10 :
羽毛:2006/07/17(月) 22:26:43 ID:7vPn8z1Q0
で、サテライトの優勝?チームには、何か賞金でも出るの?
ついでに言うなら、最下位?のチームには、何かペナルティーでもあんの?
何にもないでしょ。少なくとも、俺は聞いたこともない。
話は跳ぶけど、ドイツW杯の1次リーグ敗退の原因も、技術や身体能力以前に
メンタリティーの弱さが大きかったんでないのかな?
ここで、野球の話を持ってくるのは失礼かと思うんだが、MLBのシステムを
参考にするのもいいんでないのかな?メジャーの下には3A、2Aのガテゴリーがあり、
実力のある者のみが上のカテゴリーに上がっていく(その逆もしかり)。
野球の場合は個人の昇降だけど、サッカーの場合はその個人をチームに当てはめていく。
このシステム自体がうまく機能するかどうかはわからないが、今のサテライトのシステムよりは
選手自身の気構えも違ってくるのでは。(もっとも、技術やメンタルは日々の鍛錬で伸びていくんだろうが、
身体能力はもう既に限界を超えており、これ以上は伸びないのかな?)
11 :
羽毛:2006/07/17(月) 22:31:52 ID:7vPn8z1Q0
>>6
確かに、J2、JFLと書きましたが、地域リーグからのスタートの方が良いかも。
12 :
U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:32:01 ID:GjgmIZaI0
13 :
U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:00:13 ID:XkQ1kDDPO
このスレは必要だね
14 :
U-名無しさん:2006/07/23(日) 13:04:06 ID:QkAl+YanO
Jリーグ入りを目指す物好きクラブの芽を摘んでしまう可能性があるため反対
15 :
U-名無しさん:2006/07/23(日) 14:36:33 ID:GATORgm50
徳島はBチームを地域リーグにもってるよ
16 :
羽毛:2006/07/25(火) 13:37:33 ID:z3tKXft20
>>14 物好きでやられても、(世界的に見て)ただでさえレベルの低いJリーグが更に低くなるだけでは?
17 :
U-名無しさん:2006/07/25(火) 14:09:39 ID:TPVXs3Sv0
てかBチーム作ればとサテライトいらないって違うだろ。
Bチーム作るって発想はヨーロッパのをパクってきたんだろうけどヨーロッパにも普通にサテはあるじゃん。
サテはバックアッパーの調整の場でBチームはまだ出番のなさそうな若手やユースの実戦経験の場じゃない?
18 :
U-名無しさん:2006/07/25(火) 14:11:32 ID:p+kRR+yC0
>>17 そのサテに真剣度が無いから若手の経験にはなり難い。
しかも試合数が少なくて怪我空けの調整にも使いづらい。
34節用意しろとは言わんが、年間20節は無いと経験とか積み様無い
19 :
羽毛:2006/07/26(水) 03:08:48 ID:t9Si+NYX0
ヴィッセル神戸は、サテライトを21歳未満(までの選手だったっけ?忘れた)の選手の育成にあて、その他の選手はJFLのsc鳥取にレンタルして選手に経験を積ませるとのこと。
そういうチームが増えれば良いのだが。
20 :
U-名無しさん:2006/07/26(水) 03:17:38 ID:1GE7HNh+O
サテは優勝決めなくなってから
今まで以上に練習試合度が上がった。
試合数をある程度確保して
しっかり優勝決めればモチベーションは多少は上がるはず。
21 :
U-名無しさん:2006/07/26(水) 03:56:13 ID:N3dK0IrQO
プレミアのリザーブリーグくらいが理想か?
やりすぎ?w
22 :
U-名無しさん :2006/07/28(金) 09:59:32 ID:Z0LP/3V20
JEF千葉は、「J1」の本体と「JFL」にJEF(アマ)が参加してる。 結構、プロへの道もあり
モチベーションも高い。 最近、レッズもアマチーム発足したとか聞いた。まだ、トップアマレベルには
達してないらしいが・・・。
それに、関東では教育リーグとやらが発足、J1/J2のサテライトクラスと一部大学チームがトレー
ニングマッチを組む機会も増えたようだ。 好ましい傾向である。
JFLにもプロ志向チームが有るように、プロの2軍でも受け皿は多いほどいいと思う。
23 :
U-名無しさん:2006/07/28(金) 10:56:22 ID:x8vXZlYc0
>>14 むしろ物好きでJに入られちゃ困ると思うが。
JFLのレベルが高くなって、なかなかJに参入できなくした方が、
後々のJのレベル向上に繋がるはず。
24 :
U-名無しさん:2006/07/28(金) 11:00:58 ID:RWyi409yO
サテがJ2?
おまいらJ2を舐めすぎ
そんな生易しいもんじゃねーよゴラァ
25 :
U-名無しさん :2006/07/28(金) 11:16:19 ID:Z0LP/3V20
ニッポンサッカーの向上について・・・
高校位まで、必死にサッカーをやって来て之から本番という年代で、サッカーから
離れてしまう子がいる。ニッポンサッカーの裾野・母体という意味で、ゆゆしき問題!!
プロでもなく、純アマでもなく、高いレベルでサッカーに携わる人を広く造っていく
べきだと思う。サッカー協会も一時のミーハーじゃなくて、もっとレベル質の高いファン層
を支援・育成すべきなんじゃないかと切実に思う。
コレラの中から次世代の選手も、指導者も育成されて来るんじゃないだろうか。
26 :
U-名無しさん:
サテチームを年間でリーグ戦は不可能だろうけど、
ジェフのようなアマ下部組織のリーグ戦参加は意義あるよな
じゃあ、サテの扱い方はってなるけど