ヴェルディユース&ユース生え抜きについて Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ヴェルディユースオフィシャル
ttp://ameblo.jp/verdy-y/
ヴェルディジュニアユースオフィシャル
ttp://ameblo.jp/verdy-jy
ヴェルディジュニアオフィシャル
ttp://ameblo.jp/verdy-j/

夏目の前なのに落ちたのでwたてました
ユース、ジュニアユース、ジュニアそれぞれ夏の全国大会に出場決定
2U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:54:37 ID:pGRBssJe0
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ ローゼンメイデンの第3ドール、翠星石が
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}    華麗に>>3ゲットですぅ!
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!    巻きますか、巻きませんか?
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }    いまならかあいいお人形が付いてくるですぅ♪
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
>4-1000は、翠星石の犬ですぅ!
でも、のりは怒らせると>501ですぅ!
3U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:56:07 ID:wEUDPcxL0
他チーム所属ヴェルディユースOB
相馬崇人   浦和    (国士舘大学)
佐伯直哉   大宮
保坂一成   甲府    (東京学芸大学)
須藤右介   名古屋
薮田光教   福岡
飯尾一慶   福岡(レンタル)
西澤淳二   札幌
小針清允   仙台
清水康也   仙台    (国士舘大学)
富田晋伍   仙台
財前宣之   山形   
菅野孝憲   横浜FC
玉乃淳     徳島(レンタル)
飯尾和也   鳥栖
山口貴之   鳥栖
志田健太   新潟S
中島ファラン一生
           ベイレ(デンマーク1部)
高崎 亮平  ロスバッハ(ドイツ4部)
4U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:57:56 ID:wEUDPcxL0
ヴェルディ所属ヴェルディユースOB
戸川健太   (明治大学)
菅原智
柳沢将之  
富澤清太郎
森本貴幸
根占真伍
平本一樹
羽山拓巳   (筑波大学)
一柳夢吾
小野雄平
弦巻健人
三原直樹
喜山康平

主な大学所属ヴェルディユースOB
田村直也 4年  中央大学(仙台に入団決定)
中野裕也 3年  流通経済大学
下地奨   3年  青山学院大学
最首雄介 2年  法政大学
宇佐美潤 2年  流通経済大学
塗師亮   2年  早稲田大学
林陵平   2年  明治大学
木野村拓 2年  桃山学院大学
坂口達也 1年  東京農業大学
征矢貴裕 1年  東京学芸大学
5U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:58:07 ID:pGRBssJe0
                  //     V }
                     { {rヘ,. -ー‐}/‐- ._
                 /ヽ  `ヽノ    ヽ`ヽ、
                  / / ヽ \ \    i |、ヽ ローゼンメイデン第2ドール金糸雀が、 
                 / ///\、 \ \  l | ヽ ヽ 楽して、ズルして4ゲットかしら♪_
                 ,' ///   \、 \ n」^Y7ァ、ハ                   / }
              l.///      \\ 」 f⌒<_心rトヘT7┐       _     ,. '´ /
              !_彡 u  ヽ、    \辷{  _,>ェ<´_ ̄}_〈      / }‐-、,. '´  /
              ,亟 >;==、、      く.〈_ {仁ト廻ノ}コ} {_」   _ノY ノ<⌒ヽ  <
               {./!. {〈 ;::::::}.!     ,.二幺L ̄l7< ̄r<ノ  ,.イノ レ \ 、  V  ノ、
           _,./イ |  ゝ-'′      /::::ヽVL>《、__,》┘´  /, 〉  |   } }.ゝ┘ノ ,ノ
          rく |/、 ゝ! ///     '    廴':ノ } /!| 》 《r<}//-‐L_ 「  く   {二 ‐ ノ
         <ヽ\>''´ 、    「 ̄ 7  /// .イ._||_rへハ〈     =辷.    ト、_,.しイ 〉
         匸`ヽ∨_,.へ、\  ヽ ノ    /ヲ|! リ // 〉〉       〉   K 人   〈 | )
       (( >'´ ̄   r===、ー-  _,. ィ.三ニ{_   ∨ //      V/  ヽ  ) __ ノノ {
        / /      ||__/__,>ェェ====、-∠(   /| |二     ー∨  ヘ ∨ Y V
     rへ、{_  /     ̄{ / 8 ||\  | ||二Z    /| |_>、__  ヽ、└く_/_    ノ_ノ
二ヽ、__>-; 、二}  /!   /‐- 、__||_\!_」|ニて_ノ-‐⌒ヽ!     ̄ ̄ \__ァ‐'⌒ ̄
  >5-1000は玉子焼きちょうだいかしら〜
6U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:59:06 ID:pGRBssJe0
      )::::::::::::::::::::,  ´    )::::::::::::::===彡::::::テ
       (::::::::::::::::://    ヽ:::_:::::::::::::::::i  l::::l:::::ハ二))
      >:::::::,.'  ′    |   ):::::::::::::::l  i:::i:::::(、二))
        て::::/   ll  l |  !|   {::::::::::::::::|  l::i:::::::::ハ〈
         しl |  l |  | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::(  !l
         l l  l _L | |ノ  rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ  l|l
            ll ヽ ´ rr、    ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) |  リ ローゼンメイデンの第五ドール真紅が
            ハ v)       l l | リ /:://   |  |   優雅に>>7ゲットなのだわ!
            ,' ハ 丶      リ ,| |//´  | |   この指輪に誓いなさい!
            |  〉 、 `    lレ' | h、     |  |
            l / ||  > - ィ 〃 | | l7      |  |
            ノ'  |r j / rr、 〃  | | 〈 \    |  |
            /'   ノl j/ _ト(  ノ l (   \  |  |
           ヽヽ/ヽ j!    > ´ / /     ハ |  |
>8-1000は、お茶を入れて頂戴!
7U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:59:11 ID:wEUDPcxL0
んじゃ、ちょっくらプリンス見てくる
8U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:41:56 ID:Pg9PIQrsO
クマが来てる
9U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:42:39 ID:Pg9PIQrsO
クマが来てる
10U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:52:17 ID:Pg9PIQrsO
CKから笠松先制
11U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:49:44 ID:Pg9PIQrsO
オサマ追加点
12U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:04:56 ID:Pg9PIQrsO
征矢
角度のないところから
無理矢理左足
13U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:05:12 ID:sm9TELJM0
今日勝った?
14U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:06:48 ID:Pg9PIQrsO
エリア内の間接から失点
15U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:12:30 ID:sm9TELJM0
試合まだやっってるの?
16U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:20:50 ID:Pg9PIQrsO
終了
3-1
レフェリーちょっと・・・
17U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:21:52 ID:sm9TELJM0
勝った?レフェリーちょっと・・・てことはヴェルディより?
18U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:24:01 ID:Pg9PIQrsO
チョイ向こうよりでひどかった
19U-名無しさん:2006/07/09(日) 15:26:32 ID:sm9TELJM0
そうなんだ・・・でも勝ってよかった。これで残留だね。レポありがと〜〜〜!
20U-名無しさん:2006/07/09(日) 16:22:37 ID:T1bR7W290
残留確定? 来週の前橋商業に勝たないと決まんないのでは?
21U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:57:10 ID:wEUDPcxL0
ttp://www.princeleague-kanto.com/finalround.html

7月15日 土 13:00 ヴェルディユース(B6位) vs 県立前橋商業高校(A7位) 長生フットボールパーク

残留ラインは12位までだからコレ勝たないとダメだね
今日みたいな試合ができれば問題ないけど、なんか不安定なんだよね
22U-名無しさん:2006/07/09(日) 19:12:46 ID:sm9TELJM0
そっか・・・あともう一回勝たないとだめなんだ・・・失礼しました。がんばれ!!
23U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:32:11 ID:DdLU9ZFe0
また落ちるってw
24U-名無しさん:2006/07/11(火) 19:20:13 ID:ojM9XZms0
ふん!勝つお!
25U-名無しさん:2006/07/11(火) 20:02:46 ID:GSNDlH/J0
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/060711_03.html
U-16日本代表候補 トレーニングキャンプ(7/15〜22)メンバー(06.07.11)
7月15日〜7月22日に開催される、U-16日本代表候補トレーニングキャンプのメンバーが決定しました。

FW 河野広貴 KAWANO Hiroki 1990.03.30 160p 52s ヴェルディユース
26U-名無しさん:2006/07/12(水) 09:34:06 ID:BSNlSmyh0
河野、キャンプに参加してもいいけど順位戦には出てから行くように
27U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:13:31 ID:WuIxnJay0
28U-名無しさん:2006/07/13(木) 23:35:18 ID:GnuqAh5d0
保守
29U-名無しさん:2006/07/14(金) 04:41:32 ID:Kzoua3r30
a
30U-名無しさん:2006/07/14(金) 20:15:39 ID:F84S8Tdo0
「第30回全日本少年サッカー大会 決勝大会」組合せ決定(06.07.13)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_4/news/060713_03.html
大会概要
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_4/games/2006/shonen_2006/index.html
各県代表&組み合せ
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/category_4/games/2006/shonen_2006/shonen_2006.pdf

明日のユースのプリンス順位決定戦速報頼む
31U-名無しさん:2006/07/15(土) 00:31:48 ID:+pr8z+Ep0
マンチェスターユナイテッド・プレミアカップ2006(7/14)
ttp://ameblo.jp/verdy-jy/entry-10014682023.html

クラ選U-15と被るからこっちのメンバーはクラ選にはでないのか
32U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:07:51 ID:n1KeBbj90
何か中途半端な感じだな。
33U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:12:07 ID:98YvhX2FO
プリンス関東速報ページによると
2-0で勝利のようだ
34U-名無しさん:2006/07/15(土) 17:32:03 ID:mXH8ebso0
征矢2点
35U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:19:16 ID:Sm14PVk10
なんかけが人多くね?!やばいんでないの?
36U-名無しさん:2006/07/17(月) 00:04:59 ID:Y4OxWO7s0
今年はケガ人がいても控えが穴を埋められるから大丈夫
代えがきかないほど突出した選手がいない、ということでもあるが
37U-名無しさん:2006/07/17(月) 00:06:52 ID:5JpkIj6U0
明日は試合の意味はあまりないよね?
38U-名無しさん:2006/07/17(月) 08:09:16 ID:5NdviylK0
あんまりないだろね
いつもと違うメンバーかもしれない
浦和とはこのまえやったばかりだし
39U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:20:22 ID:rQjwbRsT0
40U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:17:30 ID:cq+B0zNz0
この間ランドに行ったときえれーブスなサポが「あたしに嫌われた選手はマジに消えるからね!やばいよ、弦巻とかもやばいね・・嫌われないようにしないと」と、ほざいてやがった・・・
ファンはいないよりいたほうがいいけどなんであんなブスばっかなの?○○ばあのがぜんぜんいいよ!
41U-名無しさん:2006/07/18(火) 23:47:27 ID:Ta86AdrRO
>>40
○○ばあナツカシスwwwwwwwwww
42U-名無しさん:2006/07/20(木) 21:20:30 ID:nr7JzS+d0
>>41髪を切って魔法使いサリーちゃんばりでかわいいよw
43U-名無しさん:2006/07/21(金) 00:38:19 ID:zn0xugnN0
ttp://ameblo.jp/verdy-jy/entry-10014899402.html

第21回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会日程のお知らせ
adidas CUP 2006 第21回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会の
試合スケジュールが決まりましたのでお知らせします。

●グループリーグ
8月12日(土) 13:00 vsヴィッセル神戸 [Jヴィレッジ Pitch4]
8月13日(日) 10:30 vs柏レイソル盛岡 [Jヴィレッジ Pitch2]
8月14日(月) 15:00 vs清水エスパルス [Jヴィレッジ Pitch1]

44U-名無しさん:2006/07/21(金) 23:54:17 ID:c3Nkqp3b0
だれかあ!あの痛いサポのスレってもう無いのかな?あの辺の情報知りたし!!
45U-名無しさん:2006/07/23(日) 16:26:34 ID:NJxAYmN10
ジュニアユースブログにいつの間にやらブラジル遠征レポがw
46U-名無しさん:2006/07/23(日) 17:37:25 ID:AoINGi4G0
(笑)
47U-名無しさん:2006/07/25(火) 06:31:09 ID:O3fGjS3g0
オサマってプロ入りできそうなの?
48U-名無しさん:2006/07/25(火) 06:39:44 ID:Cc/OYNzq0
もう内定してるよ。
49 :2006/07/25(火) 06:40:14 ID:O3fGjS3g0
サンクス
50U-名無しさん:2006/07/25(火) 18:21:53 ID:Cc/OYNzq0
もう、サテの試合とか練習にも参加してるみたいよ。ほかは誰だろなあ・・・ボブかな?
51U-名無しさん:2006/07/25(火) 18:25:33 ID:VkPWOD0E0
ベルディユース(笑)

ガンバユースの勝ち!!
52U-名無しさん:2006/07/25(火) 18:27:21 ID:HsuuyCbhO
結構前の話になってしまうが森川達矢ってキーパーはユースで試合出てたの?なんか経歴にユース代表候補って書いてあったんだがトップに上がる見込みはなかったの?誰か知ってる人いない?
53U-名無しさん:2006/07/25(火) 18:30:15 ID:rJoamjpJ0
>>52
エルザスレの人?
ユース代表じゃなくジュニアユース(U-16)代表。
しょせん、高校一年時の評価だからプロへ行くまでには評価は変わる。
この当時のU-16で今一線でできてる奴ほとんどいないし。

その後、日精樹脂工業→静岡FC→日精樹脂工業→エルザだったはず。
54U-名無しさん:2006/07/25(火) 19:03:58 ID:HsuuyCbhO
>>53
いや、中学ん時に選抜で奴の控えだったんだが、気が付いたらエルザにいて気になって 評価高かったのは1年の時だけなんだ?
55U-名無しさん:2006/07/25(火) 19:34:50 ID:wUBdI35R0
99年の選手名鑑に第2種登録で載ってるな。
56U-名無しさん:2006/07/25(火) 19:49:45 ID:HsuuyCbhO
サンクス 一応トップチーム入りしたことはあるんだ なのにJFLにもいけなかったのか
57U-名無しさん:2006/07/27(木) 18:33:10 ID:MFAgOMl20
河野君候補とまりだった?
58U-名無しさん:2006/07/27(木) 19:07:20 ID:7BVcrhhs0
河野君は怪我で辞退だよ・・・確か・・・
59U-名無しさん:2006/07/28(金) 13:40:08 ID:BEdoC44U0
サッカー:日本クラブユース選手権・U18大会 メンバー表(その2)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20060728ddm010050052000c.html

 ◇ヴェルディユース
監督 柴田峡
 1 高木駿         17 GK 180
 2 笠松亮太       17 DF 178
 3 落合広輝       17 DF 181
 4 古川将大       18 DF 180
 5 金沢真吾       18 DF 178
 6 村杉聡史       18 MF 175
 7 小林裕紀       17 MF 175
 8 奥田大二郎      17 MF 169
 9 征矢智和       16 FW 181
10 河野広貴       16 FW 160
11 エルサムニーオサマ 17 FW 180
12 高橋賢人       18 MF 172
13 山村和士       18 MF 170
14 成田久人       18 FW 174
15 古川佳司       17 MF 168
16 中根良         18 GK 184
17 和田拓也       15 MF 173
18 吉田啓祐       17 DF 185
19 新福優         18 MF 165
20 石井裕紀       17 DF 175
21 二瓶考太郎      18 GK 185
22 皆川翔太       18 FW 169
23 久保木優       16 FW 169
24 山崎文人       15 MF 170
25 平智広         16 DF 180
60U-名無しさん:2006/07/28(金) 16:25:55 ID:49EjhN4v0
新聞にメンバーキター
61U-名無しさん:2006/07/29(土) 16:27:30 ID:AKdV/3/f0
今年のチームはここから綱渡るからな。。。
62U-名無しさん:2006/07/29(土) 17:21:40 ID:/jw5JE9x0
三ツ沢までいったら見に行くか
63U-名無しさん:2006/07/29(土) 18:47:47 ID:ZhCgrlBa0
前半勝ってたのに引き分けだし・・・・
64U-名無しさん:2006/07/29(土) 20:06:56 ID:9dljR/UR0
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/313/R2006U0040151J1.pdf

こんな感じかな?
      皆川   オサ
         裕紀
  古川 ボブ   奥田 石井
     笠松 金沢 吉田
         中根
65U-名無しさん:2006/07/30(日) 01:36:15 ID:zeG2lNv70
ま、もちろん違うわけだが
66U-名無しさん:2006/07/30(日) 08:25:27 ID:S9m0QM4h0
http://ameblo.jp/verdy-y/entry-10015219053.html
こんな感じだったみたいだなw
67U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:17:24 ID:Q03olZsrO
ヴェルディユース 1-0 仙台ユース
68U-名無しさん:2006/07/31(月) 11:23:22 ID:ct56igE/0
ここんとこオチがおもしろい使われ方してて
またそれによく応えてるんだよな
69U-名無しさん:2006/08/01(火) 10:52:30 ID:PGT172HhO
だ、だれか・・・
実況を・・・
70U-名無しさん:2006/08/01(火) 11:50:59 ID:Cumnb9nv0
今1点りーどの模様
71U-名無しさん:2006/08/01(火) 12:30:46 ID:Cumnb9nv0
勝ちキタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。..。.:*・゜゜・*

2-1で終了
72U-名無しさん:2006/08/01(火) 13:06:33 ID:Cumnb9nv0
あと一回かてば三ツ沢見に行ける〜
73U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:01:06 ID:9Rnn8C0O0
準々決勝は神戸相手らしいが、がんがれ

ダービーかと思ってひやひやしちまったじゃねーか
74U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:31:47 ID:AeGBc/ZF0
三ツ沢は仕事で行けないが明日は休みなので強行軍してくるかw
75U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:38:47 ID:N/Rm7xOL0
神戸は今日千葉と引き分けか。

単純比較はできんがうちは前千葉に快勝したし三ツ沢行けそーな希ガス
76U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:43:22 ID:HaS18WhS0
ただ、神戸は今年ガンバに3戦全勝らしいからな。
決して弱くはないと思われ。
77U-名無しさん:2006/08/01(火) 20:47:00 ID:N/Rm7xOL0
>>76
今年のガンバってどーなん?
78U-名無しさん:2006/08/02(水) 11:30:39 ID:jtEh90C50
前半終了
1−1皆川
79U-名無しさん:2006/08/02(水) 12:33:21 ID:jtEh90C50
勝ったらしい
80U-名無しさん:2006/08/02(水) 12:37:18 ID:/kdBR96G0
>>79

まJすっか?。

うぉ〜!
嬉しい!!(^O^)
81U-名無しさん:2006/08/02(水) 12:42:30 ID:jtEh90C50
あさって17時、三ツ沢で準決勝柏戦

柏にプリンスでは負けてるが、ほとんどうちのペースだったから次は期待
82U-名無しさん:2006/08/02(水) 12:46:07 ID:jtEh90C50
ちなみに延長でオサマゴル
83U-名無しさん:2006/08/02(水) 13:16:19 ID:+1eKFKu40
三ツ沢見に行きたいんだけど、有料?
84U-名無しさん:2006/08/02(水) 13:27:54 ID:jtEh90C50
1000円
85U-名無しさん:2006/08/02(水) 14:35:34 ID:+1eKFKu40
1000円か。
下手したらトップより面白いかもしれないし、いっか。
86U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:58:07 ID:lNrTZ5CF0
頂点まであと2つ
87U-名無しさん:2006/08/02(水) 21:07:32 ID:mZPEaCDE0
優勝して欲しいが、決勝より準決勝の方が重要だな。
なんせ、高円宮杯の出場権がかかってるし。
88U-名無しさん:2006/08/04(金) 13:32:43 ID:OW9yBFG2O
ガンバレ小僧ども!
89U-名無しさん:2006/08/04(金) 17:21:58 ID:U8KU8xF80
だれかああ!!実況よろしく!
90U-名無しさん:2006/08/04(金) 18:25:26 ID:BQU5OhWrO
0‐0
91U-名無しさん:2006/08/04(金) 19:21:43 ID:mQo0sujm0
PKで勝ったって
92U-名無しさん:2006/08/04(金) 23:50:11 ID:4UOz70zd0
それでは、遅ればせながら・・・

決勝進出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

高円宮杯出場権獲得キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
93U-名無しさん:2006/08/05(土) 08:28:14 ID:esJCMMkA0
2年連続制覇まであとひとつキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

トップチーム情けねーよorz
94U-名無しさん:2006/08/05(土) 09:53:44 ID:HRTq3kDw0
今年の高円宮杯と来年のプリンスの出場権を取るために、クラ選の柏戦あたりから
かなり神経すり減らして戦ってきてるはず。
昨日一応の結果を出しての今日では、ちと厳しいかと思う。

かえってその方が高円宮杯に向けていい準備ができそうな気もするし。
95U-名無しさん:2006/08/05(土) 12:59:48 ID:7kF88VX30
勝つお( ^ω^)age
96U-名無しさん:2006/08/05(土) 18:54:17 ID:hP7UiSza0
前半終わって0-1・・・・がんばれ!!
97U-名無しさん:2006/08/05(土) 21:31:27 ID:EtC/nn14O
負けたか
よくやったという言葉の無意味さは
オマエラが一番よく知ってるだろうがあえて言おう
よくやったぞ、ヴェルディユース
そして宮杯出場権獲得おめでとう
98U-名無しさん:2006/08/05(土) 21:55:29 ID:80uWF3Pu0
相馬は出世したね
天下の浦和だもんね
99U-名無しさん:2006/08/05(土) 23:11:31 ID:6CDWxnTh0
味スタゴール裏住人の糞ギャルサポ二人組の一人、
ぢゅ○から手紙を貰った弦巻…速攻の返しメールに
ぢゅ○ご満悦
100U-名無しさん:2006/08/06(日) 00:58:12 ID:1CI+1gmy0
>>99
本人(ぢゅ○&あ○)乙
101U-名無しさん:2006/08/06(日) 10:53:05 ID:v9/Q25mLO

チャット復活
ぢゅ○の妄想と話ごまかす
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=akasapoda&HOS=ON&MD=
弦巻に嫌われないためか
102U-名無しさん:2006/08/07(月) 07:38:28 ID:4HtWLa5xO
準優勝だって立派な結果だというのになぜ過疎っている!
103U-名無しさん:2006/08/07(月) 08:19:18 ID:qE8wR7qFO
俺オサマと同じ高校だぜ!
104U-名無しさん:2006/08/07(月) 10:33:49 ID:8Z64EdXB0
ここんとこ決勝行ったら勝ってたからな
見てるほうも思ったより凹んだのでは

2003 森本の代のU15高円宮決勝○
2004 笠松の代のU15クラ選決勝○+高円宮決勝○
2005 三原の代のU18クラ選決勝○+高円宮決勝○
2006 オサマの代のU18クラ選決勝●

笠松の代は中2から6大会連続の決勝進出スゴス
105U-名無しさん:2006/08/07(月) 10:48:51 ID:oMs/w7hWO
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=akasapoda&HOS=ON&MD=
どこサポ?!にコメントしてね
ぢゅ○
弦巻くん怒ってるかなぁ
106U-名無しさん:2006/08/07(月) 11:23:26 ID:Hoe7FwvP0
トップ使えね〜から変わってください
107U-名無しさん:2006/08/08(火) 18:52:35 ID:ZVwmheFY0
出張から帰ってきたらユースは準優勝してるしジュニアユースはプレミアカップに行ってるし
ジュニアは全少決勝トーナメント進出決定してるし忙しいなw
そうだ、ユース準優勝ご苦労さん、よーがんばったよ
108U-名無しさん:2006/08/09(水) 09:15:56 ID:kM3EQHtj0
Manchester United Premier Cup 2006
Tokyo Verdy 1969 1-1 Boavista FC (POR)
109U-名無しさん:2006/08/09(水) 15:54:54 ID:+6EhHm/f0
ジュニアはベスト4進出でまたマリノスと

ttp://ameblo.jp/verdy-jy/entry-10015626252.html
プレミアカップ
ヴェルディジュニアユース 1−0 Boavista FC(Portugal)
ヴェルディジュニアユース 2−3 北京国安(China)

こっちが正しいんだよな??
110U-名無しさん:2006/08/09(水) 16:00:45 ID:4ULmdyGw0
>>109
ナイキ公式が間違ってるんだよな??
うちの公式で「意気揚々と引き上げる選手達」って書いてあるもんな

がんばれ!Jr.ユース&ジュニア!!!
111U-名無しさん:2006/08/10(木) 15:27:12 ID:hN9sBs6z0
ナイキは1位通過で決勝トーナメント進出
112U-名無しさん:2006/08/10(木) 20:27:50 ID:JJHJFjLF0
いまジュニアユースのオフィシャル見たら準決勝進出してるジャン!
ジュニアユースガンバレよ!!
決勝まで行ったら、やっぱりすぽるとあたりで高木兄弟大活躍!!
でオヤジさんがホクホクコメントするのかなw
113U-名無しさん:2006/08/11(金) 10:34:52 ID:B7ThsU2C0
てことはU15のクラ選とナイキで今2チーム活動中?
114U-名無しさん:2006/08/11(金) 14:08:39 ID:s6hgzvVu0
相変わらず強いな。トップチーム以外orz
115U-名無しさん:2006/08/11(金) 18:57:29 ID:CNwDUld90
ジュニアまた鞠にやられたか・・・
116U-名無しさん:2006/08/11(金) 19:10:29 ID:tlpyx0gi0
金沢ユース大会10日は1勝一敗、11日は2勝!まあまあかな!
117U-名無しさん:2006/08/11(金) 19:36:34 ID:sb1Cw03e0
>>115
スコアは3-0で完敗だが、気持ちの入った良いプレーをしてた。
おもろい選手もそこかしこに。
118U-名無しさん:2006/08/11(金) 19:59:02 ID:5Im36ZrH0
おまえらクラ選決勝が配信されてるぞ
119U-名無しさん:2006/08/11(金) 22:06:06 ID:tlpyx0gi0
んなことより金沢大会の詳細が知りたい・・・・
120U-名無しさん:2006/08/11(金) 23:21:18 ID:5Im36ZrH0
プレミアカップはインテルに負けて4位か
やはりこの年代では1年の差は大きいのかな
それでもベスト4だからな、ジュニアユースプレミアカップ組お疲れ
J村組も負けずにガンバレよ!
121U-名無しさん:2006/08/12(土) 00:38:15 ID:VMjyW96PO
トップ選手全部解雇して生え抜きでやればいい! 変な二流選手をとるより生え抜きのほうが応援できる
122U-名無しさん:2006/08/12(土) 09:32:41 ID:VfbTyZ840
イギリス組は無事に帰って来れるのか?
123U-名無しさん:2006/08/12(土) 16:02:01 ID:cemQqh+O0
ユース世代は当分大丈夫みたいだな。

ラモスはやく弦巻だせや
124U-名無しさん:2006/08/12(土) 19:59:22 ID:RTSrDtKd0
ジュニアユースは神戸に引き分け
ttp://www.jcy-football.com/topics/images/347/R2006J0050142J.pdf
次しっかり勝って清水戦につなげたいね
125U-名無しさん:2006/08/13(日) 00:32:30 ID:eMBWHAGv0
ユース、山田に負けたの????ありえないんだけど
126U-名無しさん:2006/08/13(日) 13:45:32 ID:6wvfxtVBO
>>125
昨日、青森山田に負けましたよ。

ヴェルディユースの試合を見たのですが、攻守の切り換えが良く、スタミナもありますね。
チームの自体レベルが高いと思いました。
127U-名無しさん:2006/08/13(日) 16:54:45 ID:iZzGZ7240
>>123
ぢゅりも同感
弦巻君またメールしてね
128U-名無しさん:2006/08/13(日) 18:46:00 ID:6V6nJfK00
トップが糞でもほかのチームには行かんでくれよ
129U-名無しさん:2006/08/14(月) 01:12:12 ID:8dhE6sbm0
U15のベンチに6人しかいないのは、ナイキからJ村へ直行組が8人いるってこと?
130U-名無しさん:2006/08/15(火) 01:15:17 ID:DPy2BVUK0
パンフ見るにジュニアユースオフィシャルのプレミアカップ遠征の中で
クラ選にも登録されてるのは高橋窪田都並児玉高木俊新村高野の7人
131U-名無しさん:2006/08/15(火) 12:07:01 ID:eagJUQj60
↑イギリスからは帰ってきたのかな?テロはこえーな!
132U-名無しさん:2006/08/15(火) 12:22:56 ID:aGGpTeHM0
>>130
誰が出てもそれなりにやるなこの子たちは
133U-名無しさん:2006/08/15(火) 21:37:58 ID:DPy2BVUK0
>>131
目の前にいるの見たから帰ってこれたんだろうねw
児玉はずっとアップしてたけど
都並ジュニアとか新村とかはベンチにもいないでビデオ係かなんかしてたな
134U-名無しさん:2006/08/16(水) 10:53:20 ID:Wc0UAdj10
>>126
どこのどなたかわからないが報告ありがと。
135U-名無しさん:2006/08/16(水) 13:06:44 ID:M1UefX+X0
速報サッカー24のサイトによると
4-0で辰巳台に勝利
136U-名無しさん:2006/08/17(木) 00:29:39 ID:DsZCkAJC0
関東トレセン行ったやつら、何しにいったんだ?0-4てありえなくね?へたくそだし
137U-名無しさん:2006/08/17(木) 00:49:55 ID:b+/V0AR20
まああんまり選抜とか代表の方には興味持てないんだけど
平とか和田とか?他に誰か行ってる?
138U-名無しさん:2006/08/17(木) 04:14:39 ID:6lm4+3Yw0
今日サテライトに奥田と吉田と小林がいたお

奥田はなかなか
小林は無難にこなし、
吉田はイマイチだったな〜。
ゆるゆる相手選手の後を走っていたイメージ。
139U-名無しさん:2006/08/17(木) 12:58:10 ID:ULmWkRPJO
0-2で追浜に負け
残念・・・
140U-名無しさん:2006/08/17(木) 16:35:38 ID:E8QoVq/r0
下部は恐鞠症を患ったようだ・・・orz
141U-名無しさん:2006/08/17(木) 20:28:45 ID:DsZCkAJC0
>>137、トレセンは河野、平、本田の三人みたいだよ。本田はうまいよ!河野もいいな・・・平ってよくしらね!
142U-名無しさん:2006/08/18(金) 01:28:20 ID:+Ln78gJp0
143U-名無しさん:2006/08/18(金) 06:46:08 ID:EuiNV2360
河野はまた、怪我をしたはずだよ・・・無理も無いな・・・あの小さい身体では
144U-名無しさん:2006/08/18(金) 09:24:22 ID:5M+ZP7Ij0
>>139
下部から 審判に対する言葉遣い、教えたほうがいいよ
あと、ゴ−ル前でTジュニアから放たれた素晴らしいラストパスには驚愕!
145U-名無しさん:2006/08/18(金) 13:08:24 ID:6LhacoV+O
前から疑問に思っていたが何で選抜チームのことをトレセンって言うんだ?

トレーニングセンターの略じゃぁないよなぁ。
146U-名無しさん:2006/08/18(金) 13:19:32 ID:5M+ZP7Ij0
トレ−ニングセンタ−の略だよ
そして、選抜チ−ムとトレセンは一般的には選考基準も目的も別もの
147U-名無しさん:2006/08/18(金) 13:52:13 ID:oo/xCi9F0
はれ?
では、トレセンと選抜チームの選考基準と目的の違いとゎ??
148U-名無しさん:2006/08/18(金) 14:16:46 ID:SVM0pO8N0
選抜はある大会に出場するためだけに選出したチーム
トレセンは育成のために定期的に選出してトレーニングを行う
149U-名無しさん:2006/08/18(金) 19:52:12 ID:DwevAUzI0
高円宮杯 第17回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会(8/18)
ttp://ameblo.jp/verdy-y/entry-10015974425.html

9月10日(日)から始まる、高円宮杯 第17回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会の
試合スケジュールが決まりましたのでお知らせします。

・高円宮杯 第17回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会
1次ラウンド[GroupE]
●2006年9月10日(日)
13:20[西が丘サッカー場]
vs旭川実業高校
●2006年9月16日(土)
11:00[西が丘サッカー場]
vs広島観音高校
●2006年9月18日(月・祝)
11:00[西が丘サッカー場]
vs盛岡商業高校


よく知らんが楽なグループと言っていいのかな?
150U-名無しさん:2006/08/18(金) 20:19:18 ID:AhbbSy8t0
今年のチームに「楽な」というイメージは危険なサイン
151U-名無しさん:2006/08/18(金) 21:22:33 ID:DwevAUzI0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/column/200608/at00010293.html

■柴田峡監督(ヴェルディユース)
 この大会は成績のいい3位まで(決勝トーナメントに)行けるので、トーナメントみたいに
硬くならずにすむというのはあります。初戦に勝てれば、精神的には楽になるかなと。
 ただ、今のうちは、敵どうこうじゃないところに重点を置いています。もちろん敵ありきで、
敵との戦力比較は戦う上で大事なことですが、自分たちでも主導権を握ってなおかつ
相手の強いところをケアしていくというふうにしていきたい。最初から最後まで
相手のいい所を気にしてしまって、自分たちの特徴を出し切れないというのも問題だと思います。
 われわれも理想が高い部分があって、理想に選手がついてこられないことに
いつも腹を立てているのが現状なんですが、僕らもハードルは落とせないですから。
ハードルだけは常に(高く)持ちつつ、現状に合わせたアプローチをしているところです。
内容も含めて結果が出ることを一番願っています。
 選手たちは(高円宮杯に)出られることで充実感を感じていると思います。
逆に(クラブユース選手権決勝の)ガンバ大阪ユース戦なんかは安心感があった。
準決勝の柏レイソルU−18戦が終わって、泣いている子がいたんで、
「そこは泣くところじゃないだろう」と思いましたけど。でも、やっぱり高円宮杯に
出たかったんだと思います。プリンスリーグの成績が悪かったから。
そういう意味でモチベーションは高いです。
152U-名無しさん:2006/08/19(土) 22:25:37 ID:wmlzJEZX0
楽なグループに入ったな。無名高校ばかり
153U-名無しさん:2006/08/19(土) 22:36:26 ID:R3IpbaNj0
広島観音が無名?????
154U-名無しさん:2006/08/19(土) 22:48:24 ID:mrnnKakA0
観音?
155U-名無しさん:2006/08/20(日) 00:26:22 ID:9E6wjYPG0
報知のインターハイ特設サイト見ると優勝の観音は当然のこと
盛岡商業も結構いいチームみたいだし決して気は抜けないな
まあ監督選手らが一番よくわかってるだろうけどw
156U-名無しさん:2006/08/21(月) 15:39:07 ID:CpLPImeGO
代表板にあったけど河野札幌行ってたみたいな
U-16に本番でとられると宮杯出られない?
157U-名無しさん:2006/08/21(月) 21:08:06 ID:vXlchMkJ0
選ばれなかったようだ
今まで呼ばれても怪我やら何やらで
代表まともに参加したことなかったしな
158U-名無しさん:2006/08/22(火) 18:12:50 ID:mum/lc6U0
ヴェルディユースの国体選手は誰ですか?
159U-名無しさん:2006/08/23(水) 21:56:29 ID:RCCLca0u0
保守
160U-名無しさん:2006/08/24(木) 18:42:22 ID:LCD/AJ0b0
885 あ New! 2006/08/24(木) 18:39:25 ID:J8O71KN0
エルゴラモバイルに米本が負傷でU-16合宿離脱との記事。
代わりは緑の河野だと。

宮杯で見られないのは残念だがまあがんばってこいや
161U-名無しさん:2006/08/25(金) 02:18:19 ID:ZiUvVeuR0
ユース、ジュニアユース、ジュニア共にオフィシャルの表紙今年仕様に変わった
高木のポーズがおまえら表へ出ろのAAみたいでワロスwww
162U-名無しさん:2006/08/26(土) 08:52:02 ID:NbvISao20
age
163U-名無しさん:2006/08/27(日) 18:54:04 ID:eAjZbrcB0
来週はサハラカップ鞠戦か
そのまま宮杯だしチームの調子をみに行ってみるかな
164U-名無しさん:2006/08/27(日) 20:50:34 ID:7VlCxfmk0
イチ押しはすっかり計算できる男になった成田。
165U-名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:44 ID:nmevG5dZ0
みんなは、はゆばあ知ってる?
166U-名無しさん:2006/08/29(火) 01:02:05 ID:egQ6urKz0
知らないし知りたくもない
167U-名無しさん:2006/08/29(火) 12:13:29 ID:fy+20geU0
なんでえ?
168U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:35:15 ID:tCAlWR5w0
はゆはIちゃん命なの・・・・
169U-名無しさん:2006/09/01(金) 19:44:51 ID:VrXDFwiY0
保守
170U-名無しさん:2006/09/02(土) 15:53:02 ID:nYdm7V/c0
明日はJユースだよ!4時にランド
171U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:14:56 ID:bYseu2lGO
中盤で奪われ速攻から失点
172U-名無しさん:2006/09/03(日) 16:57:47 ID:bYseu2lGO
村杉のCKから征矢ヘッドもキーパーにはじかれる
さらにそのCKからクリアされかけたボールを村杉が拾って
和田がやや低めのクロスを笠松がフリーでヘッドも枠外へ
173U-名無しさん:2006/09/03(日) 17:50:44 ID:bYseu2lGO
相手一人退場したりPKのチャンスもあったんだけど決めきれず0-1で負け
174U-名無しさん:2006/09/04(月) 00:00:09 ID:QlBk7aVc0
今日の試合の軽いレポなぞ
    成田 征矢
和田 奥田 小林 村杉
金沢 笠松 吉田 石井
      中根

マリノスはかなりメンバー落としてたが、今年何度か見た中で一番ガツガツしてて
メインどころが復帰してきてこの勢いだとちょっと手の打ちようが・・・というくらいだった
征矢のポストから裏のスペースや左右サイドの裏使おうとしてたみたいだけど
ロングボールほとんど勝てなくてそこからしてちょっときつかった
何度か中盤低い位置でミスから奪われてピンチになっててその中の一回で決められた
前半の決定機は>>172の2回くらい
後半は前半よりもまだ形になる回数があったけどやはり押し込まれる時間が長かった
柴田さんに「ナントカカントカずっと負け続けるつもりか?」と怒鳴られて
ポジションを逆サイドに移した和田と石井、成田のからみから何度か
右サイドを突っついてのチャンスを作った
成田が3人囲まれながらもサイドえぐってマイナスの折り返しからふかしたシーンは頭抱えた
その後さらに和田が成田とポジションをかえたりして裏へフリーで和田が抜け出し
GKと1対1になるも止められるシーンもあった
終了10分前くらいセットプレイのセカンドボールから抜け出した和田?を
相手DFがユニ引っ張って引きずり倒してレッド
そこから何度かチャンスを作りカウンターからエリア内に進入した小林?を
相手キーパーがボールごと後ろから蹴り飛ばしてイエロー&PK
これを村杉が止められてしまい万事休す
175U-名無しさん:2006/09/04(月) 00:01:18 ID:QlBk7aVc0
全体的に不満な出来だが何カ所かおもしろかった点も
・和田君のドリブルはやはりいい、があまり見られなくて残念
・今日は相手が小さい選手多かったのもあるけど村杉のセットプレイは正確
 普段のプレーでも彼がミスが一番少ない
・成田の献身的なプレー、運動量は素晴らしい
・低い位置でのミスを何度も繰り返したのはいただけない
・全体的にもっと仕掛けていってもよかった気がする、ちょっと消極的だった
・征矢の左足シュートは相変わらずヤバイw1人だけドカン!!っていう破裂音がするw

このまま宮杯ってのは不安だが、まあ本番になればきっちりやってくれるでしょうw
176U-名無しさん:2006/09/04(月) 00:33:12 ID:oWJ/mjq60
やべっちでU-16の試合が出て河野が少し出てた
アシストをする奴にパスを出してた、2回
177マリサポ:2006/09/04(月) 01:13:11 ID:myO0pXKR0
詳しいレポさんくす。
うちはメンバーを落としたわけじゃなく、ケガ人(斉藤陽介・アーリア・森谷)とU-17選出で
しかたがなく落ちちゃったんだよ。

PKはうちのキーパーの自作自演だったんだな。

高円宮杯お互い頑張ろうぜー。
178U-名無しさん:2006/09/05(火) 03:02:52 ID:Mhy5JzVX0
弦巻も大学とのTMでPK止めれていたし、
なんかユース絡みはPKとめられてばっかりだな。

練習しろ、練習。
PK職人になればそれだけでも違うぞ。

甲府の林とかG大阪の遠藤のPKをよく見るんだ。
179U-名無しさん:2006/09/05(火) 06:49:37 ID:dMBBy0rY0
遠藤もよく止められてるが・・・。
180U-名無しさん:2006/09/05(火) 10:34:01 ID:Mhy5JzVX0
>>179
ハァ?
181 :2006/09/06(水) 05:15:28 ID:wl+QvHUr0
おはようヴェルディユース
182U-名無しさん:2006/09/06(水) 15:43:58 ID:B/ksTin+O
須藤が五輪候補予備登録だって
一柳や雄平も負けんなよ
183U-名無しさん:2006/09/06(水) 15:46:03 ID:qPtkJvfq0
かなりユーティリティにやってたからなあ。
そういうタイプが望まれてるのかな。
184 :2006/09/07(木) 18:05:23 ID:pGA9bMqs0
昨日のエルゴラに宮杯の記事
昨年のオサマ、弦巻、三原、征矢貴、坂口がトロフィーや盾掲げてる写真が大きく

個人の記事でオサマが掲載
『9月3日のJユースサハラカップ・横浜FM戦の出場を負傷で回避したが、不在による影響は明らかだった。
 攻撃の“引き出し”が豊富なアイディアあるアタッカー。連覇のために、彼と征矢の爆発は必要不可欠だ。』

あと本文でグループEの事にちょっと
Eは前回優勝のヴェルディが軸だろう。U-16代表に河野広貴(2年)が入り、負傷者も続出しているが、力はある。
「ユースが頑張ることでクラブ全体を盛り上げたい」と柴田峡監督も意気込む。その一方で、初戦の旭川実は
「情報がまったくない」ため、「前半は捨てるかもしれない」と警戒を強めている
185 :2006/09/08(金) 18:49:24 ID:BRozkW6N0
186U-名無しさん:2006/09/09(土) 13:05:36 ID:KN7HCCt00
村杉君は昇格出来るのけ?
187U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:53:04 ID:2FX5lu0r0
してほしいけどね
あのくらい粗けずりなほうがこれからまだまだ伸びるような気がする
188U-名無しさん:2006/09/10(日) 11:07:28 ID:ga9GO/Zy0
だれか今日の西が丘の試合レポ宜しくお願いします。
189U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:51:06 ID:BACyD4Bd0
旭川実業高校戦3−1で勝ったよ!
皆川君2発に、村杉君?が1発だったかな。
全員坊主頭にして声も出てたし、気合いの入ったイイ試合だったよ。
190U-名無しさん:2006/09/10(日) 18:13:38 ID:k+8YJgjTO
ついでにルーテルも勝ったね。
園田くんと岡本くんが得点したみたい。
191U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:51:23 ID:ga9GO/Zy0
>>189ありがとう!
192 :2006/09/10(日) 20:47:03 ID:dJYAcfO+0
193U-名無しさん:2006/09/11(月) 01:36:54 ID:+yaaTKMv0
ヴェルマガの「入場無料」に騙されたorz
まあ1000円くらいいいけどさ・・・
公式のメルマガで堂々と嘘の情報流すなよ。
194U-名無しさん:2006/09/11(月) 01:56:58 ID:+yaaTKMv0
いまルーテルの試合結果確認したら2-2の引き分けだね。
あと、園田は64分に侮辱で退場になってるw
195 :2006/09/11(月) 22:31:36 ID:VTBsWKQS0
河野出番無しだったが代表勝利オメ
和田君も来年は入れるようにガンガレ
196U-名無しさん:2006/09/11(月) 22:36:10 ID:Vq2fLMbI0
高木 俊幸 ヴェルディジュニアユース(東京都)

この高木もスーパーカーのジュニア?
197U-名無しさん:2006/09/12(火) 07:05:37 ID:22eG/hiH0
高木の息子は三人ともいるよ
198 :2006/09/14(木) 01:27:43 ID:VoN94ymx0
俊幸善朗大輔と
やっぱりスーパーカートリオとか言われるのかな・・・
199U-名無しさん :2006/09/14(木) 02:14:31 ID:oMJclJtd0
w
200U-名無しさん:2006/09/14(木) 16:59:32 ID:bUYesplc0
200だぁぁあああ
201U-名無しさん:2006/09/15(金) 19:08:00 ID:LxJ5Nldt0
オサマ、中根、高木駿が二種登録だってさ
このままGKが昇格したら久しぶりだよね
やっぱ菅野の影響か
202 :2006/09/15(金) 20:27:22 ID:6+TrQb/d0
中根はいいキーパーだとは思うが、これは昇格につながってるのかな?
203U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:56:52 ID:vzJQkrzB0
二瓶は大学見つかるか
204f&lusianasanrlo:2006/09/15(金) 23:24:33 ID:pJKgrwGR0
>>201あのさ、よくわかんないんだけど2種って高校生はみんな2種じゃないの?小学生が4種、中学生が3種、高校生が2種でトップとサテが1種って指導員の講習会で習ったよ。それとも違うタイプの2種があんの?
205 :2006/09/16(土) 01:01:47 ID:b39zlNNE0
二種登録ってのは便宜上の呼び名で二種選手のトップチーム登録
トップチームにプロとしての契約をしなくても二種、つまり高校生(ユース)の選手を登録し、
試合に出場させることができるって事だ
そして、それは往々にして来年度の昇格有望選手がされることが多いということだ
と思うんだけど・・・w
あと1チーム5人までだったかな?明確なソースはないけどw
206f&lusianasanrlo:2006/09/16(土) 09:39:41 ID:EYjopTDW0
>>205なるほどね・・・ありがとう
>>203二瓶はもう決まってるみたいよ
207U-名無しさん:2006/09/16(土) 11:56:05 ID:x/o/ZwFg0
>>206
おお、情報ありがとう。
早くも決まってるのか!良かったなあ。心配してたよ。
208U-名無しさん:2006/09/16(土) 12:03:13 ID:EYjopTDW0
で・・・きょうのしあいは?
209U-名無しさん:2006/09/16(土) 13:16:19 ID:WODDO8/UO
広島観音戦2―1で勝ったよ!!
得点はオサマと奥田くんね。
試合終了1分前に奥田くんがゴール決めた時は盛り上がったよ!
210U-名無しさん:2006/09/16(土) 16:38:58 ID:EYjopTDW0
>>209ありがとう!次も楽勝だな
211U-名無しさん:2006/09/16(土) 22:00:41 ID:RKIMGlJ/0
1位通過すると、ラウンド16は「ひたちなか」か・・・
今調べたら都心から約130qもある・・・orz
212_:2006/09/16(土) 23:35:29 ID:KDfgZeaZ0
某サイトの観戦記に広島観音戦の失点は
吉田のミスと書いてあったけど、これは間違い。
クリアせずにトラップをして中途半端になり
相手FWへの絶好のアシストをしてしまったのは、他の選手だから。
一応、吉田くんの名誉のために書いておくね。
213U-名無しさん:2006/09/16(土) 23:57:57 ID:vs8VDNN70
あれは石井に見えたな
214 :2006/09/17(日) 01:32:17 ID:9w3iGKm10
今日の試合見てきた
     皆川 征矢
      オサマ
  裕紀  奥田  村杉
 古川 笠松 吉田 石井
       中根
前半立ち上がりは観音ペース。こぼれ球拾われまくりだった。
まあ絶対的な決定機というほどのチャンスは作られなかったけど。
その後マサ笠松吉田の3バックにして3-5-2へ
ちょっとしてからコーナーキックから混戦で押し込めないってシーンが
2、3回続いた当たりからこっち側のペースになるが、最後のちょっとした呼吸が合わず
チャンスをつかみきれないまま膠着の状態で前半終了。
215 :2006/09/17(日) 01:32:58 ID:9w3iGKm10
後半は立ち上がりから高い位置から速い意識でプレスをきっちりとかけ続け
攻撃ではサイドのスペースを作りながら上手くそれを使って攻めることがある程度できてたと思う
それでも前半から多く見られたもうちょっとの所で息が合わないシーンや
決めきれないシーンが相変わらず何度か見られた、昨日は特に征矢。安易なミスが多くてちょっと心配。
いつも試合中一回は見せる怒濤のドリブル突破もなかったし。
相手の疲れもあってか中盤が空き始めた頃、中央奥田が前向いてボール持った瞬間に
ディフェンスライン裏のスペースへ走り出したオサマに絶妙の浮き球スルーパスがおくられ
それを左足ワンタッチで逆サイドに流し込み先制。
その後も攻撃は前述ペースではあったものの守備は素晴らしく、相手がカウンターで前線に送ったボールを
ハーフライン付近であっという間に2人、3人が囲い込むという恐ろしい守備。皆川とかものすごい走りまくりw
しかしそうやって高い位置からのプレスでラインを上げていたこともあり相手陣内からのFKから
長いボールを送られてそれを誰かわからん(笠松かな?)が後ろ向きでプレーしたため
処理をミスってしまい相手FWへのきれいなアシストになってしまい容易に決められ同点になってしまう。
それをきっかけに足が止まりかけていた観音が息を吹き返し押し返し始めた。
今一決定機もつかめずもう終了かと思われたロスタイムに右サイドスペースへ走り込んで受けたオサマが
ドリブルでジリジリ仕掛けながらエリアすこし入ったあたりでやや後ろフリーで待つ奥田へ。
それを奥田が右足でインサイドでふわっと巻いて落ちるミドルシュートがサイドネットに吸い込まれた。
そのまま観音キックオフ直後に試合終了。
攻撃の面で相手の厳しいプレスもあったものの最後のところが・・・っていうシーン多いのはどうにも
上位進出はそこら辺がキーになってくるかも、征矢の復調に期待したい。
第2試合始まるころ奥田がインタビュー受けてた。
216 :2006/09/17(日) 01:42:41 ID:9w3iGKm10
こんなのもあった
名門クラブの野望は尽きない
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/hs/column/200609/at00010637.html
217 :2006/09/17(日) 23:30:18 ID:9w3iGKm10
河野素晴らしかったぞ!!
218U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:34:28 ID:JCKtXC7dO
河野最高〜
2点目はセンス感じるわぁ
219U-名無しさん:2006/09/18(月) 00:52:45 ID:AuILcOaO0
米本の代わりで飛び込り参加してえがったなあ
220U-名無しさん:2006/09/18(月) 03:10:39 ID:mp/tMOOe0
なんで代表は征矢じゃなくて河野?
221U-名無しさん:2006/09/18(月) 03:34:02 ID:5QsaCz030
河野は早生まれだから
222U-名無しさん:2006/09/18(月) 16:34:24 ID:ypJMQ/dg0
河野の利き足はどっち?
223U-名無しさん:2006/09/18(月) 17:15:30 ID:FeCIBEc60
河野凄かったね。ヒーローだね。
一点目、トラップがちょっとハンドっぽかったけど。
サテライトの練習試合に参加してるところ一度だけ見たことがあるけど、
マルセイユルーレットかましたりしてて、テクニカルなプレーをいくつか見せてた。
いかんせん体が小さすぎるし、あまり大成はしないかなと思っていたけど、
予想を裏切って欲しい。
224U-名無しさん:2006/09/18(月) 18:43:04 ID:0f5HKnpr0
早く避難所をみつけて!(笑)

ここは蟲がたかるスレ本スレです。
重複です。削除依頼済み。
ヴェルディ本スレは http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158408482/l50

ヴァカルディ緑町三丁目頑張れ!【鬱病】に負けないで!!
            ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
もっと頑張ってたかって! .:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
諦めないで!      、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
緑町本日のID   ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
EtySPknR0   ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、  緑町三丁目(高卒)
GX0ONVVN0_,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,, ↓
F/j3EJd40 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `б プーン
MVgbnpwN0 、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
225U-名無しさん:2006/09/18(月) 19:44:53 ID:hf2VmlLx0
テレビでも河野の事やってた、斉藤ほど出ないけどちょっとゆーめー人だな。でもがんがったよ!
226U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:08:15 ID:W/+SHFtZ0
トップのスレが乱立しててどこが本スレかわからないんだが・・・・・・・

とりあえずウンコが立てたの埋めた方がいいような
227U-名無しさん:2006/09/18(月) 22:28:37 ID:MVgbnpwN0
本スレはこれ

東京ヴェルディ1969 Part257
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158536402/
228 :2006/09/19(火) 02:49:13 ID:N1Ybm6lb0
229U-名無しさん:2006/09/19(火) 10:14:29 ID:dwgDk9ZX0
わりとゆるめのGLを終えて次の東福岡にはちょっと面食らうかもな
230U-名無しさん:2006/09/19(火) 12:34:13 ID:x53ggAtJO
まぁこのチームに油断や慢心って言葉はないし
普段から意識も高く持ってるみたいだし
厳しい相手にはかわりないけど、河野も帰ってくるし
やってくれるでしょう
231U-名無しさん:2006/09/21(木) 06:18:10 ID:JbcFtzU40
明日はトーナメント初戦age
232U-名無しさん:2006/09/21(木) 08:14:56 ID:xvWoHT430
233U-名無しさん:2006/09/22(金) 20:33:47 ID:Ti7vXIcq0
勝って、静学が負けた。
234U-名無しさん:2006/09/22(金) 22:13:28 ID:VA5zebdu0
伊藤リオンと会田勇助&陽助兄弟と棒地章久は何してる
235U-名無しさん:2006/09/22(金) 22:28:33 ID:ZrZgZQ2j0
ここは荒らし・緑町の立てた重複スレです。
削除依頼済み。
ヴェルディ本スレは http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1158408482/l50

緑町ID:F/D9WL19O の荒らし宣言
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157889485/989

ヴァカルディ緑町三丁目頑張れ!【鬱病】に負けないで!!
            ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
もっと頑張ってたかって! .:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
諦めないで!      、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
【緑町愛用のコテ】"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
緑町三丁目 ◆cap69RyKWYヽヽヽヽ、−´    .l゙`-、  緑町三丁目(高卒)
(=゚ω゚)<Lets Go緑くん ◆2AgA5kBFlU   、、丶  ゙i、,, ↓
バカルディ ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `б プーン
ヴェルディ君、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
緑町三丁目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1143121192/
253 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/16(土) 21:33:46 HOST:ZM044034.ppp.dion.ne.jp
236U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:38:55 ID:i86X21oh0
むしむし! 明日も勝ち!
237U-名無しさん:2006/09/24(日) 07:32:06 ID:ua6A4tmh0
いつの間にかサハラの日程決まってた
10/15(日)   14:00 vs横浜F・マリノス   日産フィールド小机
10/22(日)   13:00 vs浦和レッズ      ヴェルディグラウンド
11/3(金・祝) 13:00 vsFC東京         ヴェルディグラウンド
11/12(日)   13:00 vs浦和レッズ      レッズランド
11/19(日)   13:00 vsFC東京         東京ガス深川グラウンド

そしてなぜかオフィシャルで昨日の練習の模様がうpされてるw
238U-名無しさん:2006/09/24(日) 08:59:50 ID:sgCd3pym0
佳司はよくやってるよな
239U-名無しさん:2006/09/24(日) 11:06:54 ID:xbvJIg9x0
そうか?下手だと思うけど・・・
240U-名無しさん:2006/09/24(日) 11:07:31 ID:xbvJIg9x0
だれか実況よろね〜!
241U-名無しさん:2006/09/24(日) 12:36:01 ID:xbvJIg9x0
初芝先制
242U-名無しさん:2006/09/24(日) 12:46:57 ID:xbvJIg9x0
オサマ同点ゴール!
243U-名無しさん:2006/09/24(日) 13:25:25 ID:Xyqs15S10
オワタ
244U-名無しさん:2006/09/24(日) 13:28:03 ID:xbvJIg9x0
マケタ
245U-名無しさん:2006/09/24(日) 14:12:28 ID:RjFtBMuH0
PK 3本連続で外すって、ふざけてんの?
246U-名無しさん:2006/09/24(日) 14:38:35 ID:xbvJIg9x0
オサマ、古川、小林の三人はずし・・・ありえね〜
247U-名無しさん:2006/09/24(日) 15:17:22 ID:xbvJIg9x0
ガンバが星稜に負けるぞ・・・
248U-名無しさん:2006/09/24(日) 16:36:29 ID:b8zt8CW20
残念ながらうちらは終了。
征矢弟は本当に不調なんだな。
去年の姿を見ているからその落差に唖然とした。


10月7日(土)
高円宮杯第17回全日本ユース(U-18)サッカー選手権大会
準決勝
12:00
初芝橋本高校−名古屋グランパスエイトU18
14:30
ガンバ大阪ユース−滝川第二高校
(国立霞ヶ丘競技場)
249U-名無しさん:2006/09/24(日) 16:38:38 ID:xbvJIg9x0
早く大型選手たちを成長させてがんばってほしいよ。
250U-名無しさん:2006/09/24(日) 17:31:38 ID:PLZFQCDj0
今年のチームはいい試合を見せる時間はあるんだがそれが続かない
時として何だろうなって試合を見せてしまう、悪いところが出ちゃったな
無理に難しい事しないでシンプルにサイド使ってよかったと思うんだけどな
河野のクロスからのオサマのヘッドは見事だった
それと征矢はどうしちゃったんだろうなぁ、マジで心配だよ
まあPKだったけど結果仕方ないところだ
251U-名無しさん:2006/09/24(日) 21:26:54 ID:7zjGor2Q0
今日はそんなに悪い試合ではなかったと思うけどね・・・
攻撃に関しては、サイドの選手が1対1で勝負しないのが気になった。
守備に関しては、今までの試合では奥田がすごく効いてて中盤で勝負できてたけど、
今日は相手の展開が速くてDFラインで勝負することが多くなってしまったかな。

最後挨拶のときに皆川が号泣してたからもらい泣きしちゃった。
Jユースカップでこの悔しさを晴らしてほしい。
252U-名無しさん:2006/09/25(月) 04:25:30 ID:JBXiiSMa0
おい、川淵が「河野は18歳でA代表に入れる」とか言い始めたぞ。俺なんか怖くなってきたぞ。
253U-名無しさん:2006/09/25(月) 10:36:04 ID:o8/PZLe4O
2ちゃんねるの妄言以下のセリフをよー口にだすわ
だれか縫いつけとけよあの口
254U-名無しさん:2006/09/25(月) 15:21:27 ID:P01qZngv0
にしてもオサマは良いFWになった。
255U-名無しさん:2006/09/25(月) 17:29:43 ID:bNqlUrxc0
>>253おまい、ちゃんとニュースとかみてる? あほ、まるだすなよ・・・・
256U-名無しさん:2006/09/25(月) 18:22:03 ID:+FoyIrDB0
>>255
おれ馬鹿だから日本語良く分からないし、川渕がそういう発言したのか知らないけど
>>253
(川淵の野郎は、)2ちゃんねるの妄言以下のセリフをよー口にだすわ
だれか縫いつけとけよあの(川淵の)口

って意味じゃないの?
257U-名無しさん:2006/09/25(月) 18:25:52 ID:aMhwhc4N0
今日の日刊スポーツ紙面に載ってるね、川淵発言
258U-名無しさん:2006/09/25(月) 20:20:13 ID:ac/+yftz0
俺の予想だと、
>>255は、>>253が河野がU-17で大活躍したことを知らないと思っている。
ニュースをちゃんと見てるかの発言もたぶんそのことを指してるのだろう。
だから>>253の発言を、河野なんてそんな大した選手じゃないという意味に受け取った。
でも実際は>>252>>253は河野の能力に疑問があると言いたいのではなく、
1試合しか見てないくせに軽々しく18歳でA代表とか言う川淵にあきれているだけ。
つまり>>255のオフサイドと見たがどうでしょうか、副審の八木あかねさん?
259U-名無しさん:2006/09/25(月) 20:53:05 ID:QHjFkGEU0
そこまで難しく解釈しなくても
>>255が川淵発言の笑いどころを理解してなかったってだけで十分だろw
260U-名無しさん:2006/09/25(月) 20:53:35 ID:QHjFkGEU0
もしくは、>>255が川淵
261U-名無しさん:2006/09/25(月) 21:07:27 ID:Qeg3Wgoy0
なんでオレが出先からサラッと書いただけのことでこんなレス進んでるんだw
普段こんなにレスないのにw
262U-名無しさん:2006/09/26(火) 22:52:33 ID:DSmnLl6O0
24日の試合トップ選手とか卒業生、みに来てた??
263U-名無しさん:2006/09/27(水) 14:43:30 ID:/rB42Bi80
カワーリオ
264U-名無しさん:2006/09/28(木) 21:58:10 ID:fOcWCoIw0
age
265U-名無しさん:2006/09/28(木) 22:17:52 ID:3OWGSril0
今日のサテとの練習試合、河野はサテ側で出てたよ!あと、オサマも・・・でも削られてまた汚したみたい・・・オサマ
266U-名無しさん:2006/09/30(土) 00:50:17 ID:4xVrc5fB0
そういや初芝との試合でベンチに頭ぶつけてたな監督
267U-名無しさん:2006/09/30(土) 19:58:27 ID:qoV2vn6j0
監督のまたの名は長淵だからな!
268U-名無しさん:2006/10/01(日) 22:52:12 ID:U2Z/Cpbd0
ジュニアユースガンバレ
今年は宮杯出場してくれ
269U-名無しさん:2006/10/01(日) 23:03:09 ID:/AYOBA/Q0
今年はユースに誰が上がるのかもう決まったのかな?
270U-名無しさん:2006/10/02(月) 04:51:30 ID:Mi9FxmfV0
スタメンを固定できないくらいだから昇格を決めるのも大変だろう
271U-名無しさん:2006/10/03(火) 01:18:26 ID:w8z920pQ0
高木、児玉、高橋あたりは確実!新村が微妙なとこかな・・・
272U-名無しさん:2006/10/03(火) 01:51:41 ID:E0pTydxb0
新村って読み方はシンムラ? ニイムラ?
273U-名無しさん:2006/10/03(火) 07:01:02 ID:w8z920pQ0
しんむら
274U-名無しさん:2006/10/03(火) 08:52:50 ID:luzrbFjr0
新村をあげないはずはない
275U-名無しさん:2006/10/03(火) 17:01:20 ID:w8z920pQ0
ええ?微妙だって聞いたけどね・・・レギュラーじゃないし。お前、新村本人じゃね??
276たなか:2006/10/03(火) 17:36:42 ID:Gpk2mDoJO
かなり内容充実の総合サッカーサイトなのに、完全無料だよ
↓↓
http://gekisaka.jp/?joinid=6535
277U-名無しさん:2006/10/03(火) 18:31:30 ID:WrUrrgDM0
278U-名無しさん:2006/10/03(火) 23:48:24 ID:E0pTydxb0
都選抜のMFに「シンブ」?とか呼ばれてる奴がいたから、新村なのかと思ったが
279U-名無しさん:2006/10/04(水) 02:27:51 ID:Cj0h5GI+0
ヾ ; ; ヾヾ: ゞ : ゞ ヾ丶 ; ;) ヾ;;;;: ;; :.ゞ; ヾゞ; ゞ: 丶;ヾヽゞ
ゞ;:: ;ゞゞ ゞ:ヾ: ゞノ ; : ゞ :ヾ丶ヾ;;;;;; ::ゞ ヾ:ヾ ゞゞノ ; `: ゞ
ゞゝ: ` ; : ;;ヾ:丶/ゞゝ: ` ; : ヾ ;;;;;;; ::: ;ヾ ../ :; ;゜。ヾ ゜ ヾゞ
ゞ; ゞヽ丶丶ヾ;ゞ ゞヾ`ヾゞ丶; ゞ;;;;;;;:: : .ヾ ゞ ; : ゞヽ`ヾ ゞ..ヾ
ゞ;ゞ ゞノ : ゞ ヾ丶 ゞ:ヾ ノ ヾ ; ヾヾ;;;;;; ;:;;:: ゞ: ゞ; : ゞ:ヾ丶ヾ ソ
../ ;゜。ヾヾ ゜: ゞ ; :ヾ`ヽ ゞ ;ヾゞヾ;;;;;;; ;; : ;ゝ. :ゞ ; ゚ ;; 〃ヾゞノヾ
ゞ ゞ:ヾヾ.: ゝヾ丶ヾ丶; ヾヾゞヽ;;;;;;;:::.. ../.ヾ:丶: ;゜ゞノ : ゞ ;ゞヾ
ゞ: ゞノ ; : ゞ ; :.: ゝ丶; ヾ丶ヾ ;;;;;;;:.;;i; ::;;,,ゞ; :ヾ丶ヾ ; ソ ゞ ;ヾゞゝ
ゞ;:: ;ゞゞ ゞ: ; ヾ. ゚ 〃ヾゞ :ヾ;;;;;;; ; ::ii: ;;::: iゞ ゜; ゞ: ゞノ ;丶
i;; ii;; ;|ゞ;ゞ ゞ; ;ヾノ: ;ゞ ゞ   ;\ li;:: ::;; iヾゞノ
ii ii;;::;|ヾヾ.: ゝヾゝヾ     `    `lii:::;; ;: i〃     ゛ 
ii;; ;; ;;|ヾ;/ ;;ヾ     `       lii:: ;;:; ;i    ,      `
iiii ;;::::i;;;/               |ii:: ;::; ;i
iii;;:: ,,:|r'    `    ,   `   |iii :::;: ;;i      `
iii ;; ; ;i'                |iil: ::;; :;i `        `
ii i;::; ::|   マターリ `         |ii::i ::: ;;;i
ii ii:;: ::i          .∧_∧∧__∧
ii;i;;:: ::;i        _ ( ´∀`(・∀・ )__  ,,  ..   ,,
iii:: ;: :::i.       .|≡(   )(   )≡|
iii ::; ;;:::i       `┳(__)(__)(__)(__)━┳    ,,     ,, ,,,,,     ,,
从从M从从从〆 ,..,..┴,...,...,...,....,....,....., ┴,,,,..
280U-名無しさん:2006/10/04(水) 17:02:10 ID:cqYN71oi0
281 :2006/10/04(水) 22:35:46 ID:tlSQ7cT20
村杉も金沢も小林も駄目か...
282U-名無しさん:2006/10/05(木) 02:45:30 ID:dz19UHof0
村杉は上げてほしかったなぁ。他所から高卒新人採るくらいなら
283U-名無しさん:2006/10/05(木) 09:07:38 ID:SIcuwyMc0
よそのJのチームに行っちゃったら使えちゃうと思うよ
ここ2年走り込んでるのも大きいし
284U-名無しさん:2006/10/05(木) 17:15:25 ID:zmTl5kYB0
ぬるぽみたいにもう進学先決まってるなら許す
285U-名無しさん:2006/10/05(木) 19:51:10 ID:Qc0xp0Lb0
菅野再び
286U-名無しさん:2006/10/06(金) 18:25:26 ID:o9epFY070
菅野てだれ?
287U-名無しさん:2006/10/07(土) 05:51:45 ID:q7J5vfQo0
288U-名無しさん:2006/10/07(土) 08:22:29 ID:vtujBEBS0
>>287わかたわかた!サンキュー
289U-名無しさん:2006/10/07(土) 15:06:13 ID:REf8cFwP0
某誌見たけどオクレレはないじゃないかなw
290U-名無しさん:2006/10/07(土) 18:32:50 ID:0DWZd2rW0
ジュニアユースはFC東京むさしに負け
高円宮杯は関東大会にすら出場できず終了
291U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:19:44 ID:qu2m5OKr0
2-0で勝ったの間違いじゃなくて?
292U-名無しさん:2006/10/08(日) 15:22:24 ID:yH+YrouW0
間違いなく負けた
293U-名無しさん:2006/10/08(日) 18:28:29 ID:xrH8JNLM0
今日のユースのTMにもう何人か出てたね>Jr.ユースの3年生
切り替えてがんばれ
294U-名無しさん:2006/10/08(日) 22:17:48 ID:qu2m5OKr0
今日の試合に出てたジュニアユースの何人かが今年の昇格組だろ!
295U-名無しさん:2006/10/09(月) 09:15:53 ID:ZMwWLsEh0
高木、都並、木澤、八塚、新村だったかな
296U-名無しさん:2006/10/09(月) 15:19:14 ID:+RdJRhXo0
ユースの監督ってどうなんだろう
個人的には小川さんがいいと思うんだけど
選手の力を見極める能力は一番あると思うんだな



297U-名無しさん:2006/10/09(月) 15:34:59 ID:6NWw0xoWO
子供達に罪はない
はやく、むさしに乗り換えろよ〜 船が沈むぞー
298U-名無しさん:2006/10/09(月) 18:47:27 ID:D2vhrTZ60
ばかかおまえ・・・・
299U-名無しさん:2006/10/09(月) 18:57:40 ID:phdPwiHP0
トップが潰れてもユースが潰れることはないと思う。
300:::2006/10/09(月) 20:59:34 ID:bElFBLwx0
300
301U-名無しさん:2006/10/10(火) 17:26:09 ID:xF3axjpM0
柴田さんの偉大さをおまえはしらないんだ!
302U-名無しさん:2006/10/11(水) 19:40:29 ID:HyehJjdK0
そろそろこっちも気持ちを切り替えてJユースでの巻き返しに注目しようぜ!!
303U-名無しさん:2006/10/11(水) 20:09:21 ID:y0eZHbj+O
レアルBやジェフクラブみたくJFLにヴェルディBチーム作ってほしいなぁ。
304U-名無しさん:2006/10/11(水) 20:23:01 ID:aswzU4Hs0
>>303
数年前にサテライトチームがあったよ。
305:2006/10/12(木) 19:30:27 ID:P61X4Ujq0
菅野、須藤とユースの昇格人事は失策続きだからな・・・
村杉見送りも凶と出る気がしてならない。
306U-名無しさん:2006/10/12(木) 20:54:44 ID:U+WVgkih0
まあ直接他のクラブに・・・ってのはちょっとって気もするけど
本人がプロ志望でオファーがあれば仕方がないといえば仕方がない
おれはユースから大学っていう全くと言っていいほど違う環境を経験することは
決して悪い事じゃないとは思う
307U-名無しさん:2006/10/12(木) 22:08:30 ID:e08xWfJE0
村杉は・・・神戸
308U-名無しさん:2006/10/12(木) 22:55:43 ID:tQiLrDts0
確かF鞠からも神戸内定者がいたような・・・
309U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:57:54 ID:tjzMRp/D0
http://ameblo.jp/tsurumaki-kento
弦巻健人のブログ、ユースのとこおもしろいよ!
310U-名無しさん:2006/10/13(金) 07:57:15 ID:2KAdt8+w0
>>307
マジか...
昨日も見たけど村杉はやっぱりいいよ
ジュニアからここまで育った選手を出すのか...
311U-名無しさん:2006/10/14(土) 17:19:58 ID:sXA+sJxJ0
明日勝たんと2連敗スタートは苦しいぞ
312U-名無しさん:2006/10/14(土) 19:07:21 ID:+uCE9aZZ0
村杉の昇格無しにしたのがラモスだったらやり切れんなあ
313U-名無しさん:2006/10/15(日) 07:48:25 ID:fivvjLrr0
村杉は本当に神戸に行くの?
314U-名無しさん:2006/10/15(日) 08:09:17 ID:+AujbN750
くそ・・・急に仕事入って今日行けんくなった・・・_| ̄|○
315chan:2006/10/15(日) 11:40:17 ID:JU+5EdG10
シチリア人と化した森本
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/serie_a/20061013.html
一時期のケガを乗り越えて復調しつつあるようです。
ヴェルディの生え抜き選手として是非イタリアで覚醒→成功して欲しい。
316U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:01:50 ID:VTqG8YsKO
今日結果どうなりました?
317U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:24:18 ID:+tygJ/jJ0
マリノス 4-0 ヴェルディ
318U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:29:32 ID:U3cjdQLX0
高木の息子が逃げるに3000ラモス
319U-名無しさん:2006/10/15(日) 16:45:56 ID:JgKnVyuyO
今日の感想。
オサマがいないと前にボールが収まらん。

あと、ベンチ外の選手で松葉杖ついる選手がいたが、誰だか分かる?
320U-名無しさん:2006/10/15(日) 18:16:44 ID:IxhfuxNR0
>>319
久保木

オサマも征矢もミナガーもいないと最後のとこでちょっと苦しかった
こんな時だからこそ真野もクリも伸びてくれるといいけど
321U-名無しさん:2006/10/15(日) 20:16:41 ID:7UXB7OUQ0
今帰った
0-4という結果はアレだが久々にオチだとか平だとか
Aチームではほぼ初ぐらい?の真野見られたのはうらやましいな
しかし金沢FWまだやっていたのか・・・
軽くでも良いからレポしてくれるとありがたいッス
322U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:09:48 ID:9/c3SD110
突然だが、高橋大樹は元気?
323U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:29:40 ID:ghcvXbP50
それは俺もすごく気になってる
324U-名無しさん:2006/10/15(日) 22:46:03 ID:fivvjLrr0
辞めたんだって
325U-名無しさん:2006/10/16(月) 09:32:26 ID:WEgmCP3r0
え〜うそだろ・・・
326U-名無しさん:2006/10/16(月) 10:43:14 ID:xCfI2uXc0
間違いであってほしいが
327U-名無しさん:2006/10/16(月) 10:54:44 ID:W0Rg3Vvh0
マジっすか?同郷なんで期待してたんだが。
328U-名無しさん:2006/10/16(月) 11:28:49 ID:wNB0prLV0
というか公式のユースメンバー夏過ぎてもとうとう更新しなかったな
329U-名無しさん:2006/10/16(月) 17:01:47 ID:UG4oMLi90
うそだ!日付は変わってなかったけどメンバーは出てるよ。写真も
新しくなってるし。
330U-名無しさん:2006/10/16(月) 18:01:15 ID:pH7y7pSx0
大樹はまだオヒサルに載ってるから辞めてないはず

と思っとく
331U-名無しさん:2006/10/16(月) 18:47:50 ID:MGk9oe020
8月の末頃に更新されたぞ
332U-名無しさん:2006/10/16(月) 20:34:33 ID:UG4oMLi90
>>330他にも辞めたやつがいるけどまだオヒアルに載ってるよ。うそじゃないんだよ
333U-名無しさん:2006/10/16(月) 21:02:03 ID:UG4oMLi90
オヒサルでした・・・
334U-名無しさん:2006/10/17(火) 12:28:56 ID:9ng5JS8EO
なぜ萩尾といい大樹といい俺が期待した奴らは・・・
335U-名無しさん:2006/10/17(火) 18:26:09 ID:1JdS7cFZ0
どこかで続けるんかね...そうであってほしいが

ま、それはそれとして次のレッズ戦気合い入れてガンガレ
336U-名無しさん:2006/10/17(火) 19:45:21 ID:AOEAWmUy0
確かにユース&Jrユースの奴らは勘違い野郎が多い、特に試合に出ている奴ら
今でもヴェルディの看板を背負っているとピッチ外でも思っているんだな
まったく謙虚さがないし、人間的には成長しないんじゃね
指導者はどういう指導をしてるんだかな・・・
337U-名無しさん:2006/10/17(火) 22:40:24 ID:iEUHr58X0
>>336そんなにいやならここくんなよ!おまいの来るとこじゃね〜よ!なんもしらね〜
くせに!またきたらとことんおっかけんかんな!
338U-名無しさん:2006/10/18(水) 20:05:20 ID:mjWVnXkQ0
2006 U-18/U-15 GK・U-15ストライカーキャンプ 東日本 参加メンバー(06.10.18)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/061018_03.html
■GK U-18:
高木 駿   1989.05.22 180/73 ヴェルディユース    東京都
■ストライカーU-14:
高木 善朗  1992.12.09 165/60 ヴェルディジュニアユース     東京都







339U-名無しさん:2006/10/19(木) 00:18:46 ID:9hLCvwH90
下部組織もヴェルディの時代は終わった
関東でもJ1勢以下に成り下がる日は近い
340U-名無しさん:2006/10/19(木) 06:48:16 ID:YVFiwjuF0
>>339帰れや!
341U-名無しさん:2006/10/19(木) 15:45:38 ID:9hLCvwH90
入れ食い状態ワロタ
342U-名無しさん:2006/10/19(木) 16:56:37 ID:YVFiwjuF0
a
343U-名無しさん:2006/10/19(木) 19:38:40 ID:EPoqiiRG0
1レスで入れ食いってw
344U-名無しさん:2006/10/19(木) 19:49:30 ID:99/P+ipO0
どうも未成熟の若者が煽っているようだなw
345U-名無しさん:2006/10/20(金) 08:28:15 ID:epIHK3260
レッズ戦では宮川出てきそうだな
こういう試合でいかにも活躍しそうなタイプ
346U-名無しさん:2006/10/20(金) 18:58:55 ID:7Z0HIuFq0
>>345これって・・・絶対に本人のカキコ・・・・なさけね〜
347U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:22:31 ID:Ul1GFJGT0
宮川勇貴はどこへいったの?
348U-名無しさん:2006/10/20(金) 19:32:11 ID:1z1SY4P20
あれ?弟もか
349U-名無しさん:2006/10/20(金) 20:20:00 ID:3uI31DpG0
>>346
本人が書き込んでいないとしたら、自演の濡れ衣着せられて嫌な気持ちだろうね。
2ch見てるかどうかは知らないけど。
350U-名無しさん:2006/10/20(金) 21:19:41 ID:7Z0HIuFq0
そんなや心配いらないよ!あいつは!兄貴はレッズだろ!すげ〜って弟が!言ってるらしいけどな
351U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:56:20 ID:hhPuvSuZ0
明日は大切な試合だな
352U-名無しさん:2006/10/21(土) 21:49:55 ID:hhPuvSuZ0
なんかまずい感じなんでage
353U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:02:26 ID:Le8AZ9HW0
2-1勝利!!
354U-名無しさん:2006/10/22(日) 15:59:32 ID:8ioB9WXAO
中根は最後神だったな〜

しかしレッズにはユースを応援するという文化がないのか?
355:2006/10/22(日) 19:29:19 ID:KjV5xq12O
>>347
宮川貴司はサテライトの試合に先発で出てました。
試合は1-5の大敗でしたが、一応ゴールも決めてます。
356通りすがり:2006/10/22(日) 20:49:49 ID:fIZplPoG0
708 :U-名無しさん :2006/10/22(日) 19:15:49 ID:sOtXamaz0
>>707
ユースって応援するものなのか?

例えば応援によって勝てたとして、それはユースの選手の力になるのか?
それに言っちゃあ何だが、高校生や中学生のサッカーだぞ?
額に青筋立てて踏ん張るような対象なのか?
応援してる連中にプライドはないのか?

札幌を筆頭にサポがユースを応援するチームが増えてきているが、本当に考えがあってやっているのか疑問だ。
そもそもユースの試合じゃさほどサポは集まらない。
どこのサポでも20人集めたら多いだろう。
そんなメンツでしょぼいコールをやっているのを見ると、こいつらにはプライドがないんだと再確認する。
ヴェルディ、マリノス、瓦斯(は選手がやってるらしいが)、フロンターレ…。

浦和は基本的にユースに対してはコールをしない。
サテライトでもレディースでもやってるのは普通のゴール裏にいる面々じゃない。
基本的にトップの試合でしかやらないのはプライドのひとつの表れということだ。

↑こちらのほうが、理解できるかな
357U-名無しさん:2006/10/22(日) 21:33:04 ID:1oS/rjC10
要は下部組織からはいい選手が上がってこないから
外部から集めたトップを応援したいんだろ
358U-名無しさん:2006/10/22(日) 22:28:18 ID:AHppQcLA0
そもそもあんなもんが応援のうちに入るのかな?
他人が応援してようが、マターリしてようがどうでもよいよ。
359U-名無しさん:2006/10/24(火) 18:02:10 ID:ODWXIcFY0
は○ばあ、ユースっ子の学校まで・・・
360U-名無しさん:2006/10/26(木) 22:16:54 ID:N6lJiHhg0
age
361U-名無しさん:2006/10/28(土) 12:50:51 ID:yIuN4Vgu0
age
362U-名無しさん:2006/10/30(月) 00:04:01 ID:veO6VreJ0
363U-名無しさん:2006/10/30(月) 18:08:13 ID:V303gAqSO
ユースごときで 応援してるから ユースの奴ら 調子のって 上で通用しないんじゃないの? ユースの奴ら 誰一人 サポーターに感謝してないし うざい と思ってる奴すら いるぞ
364U-名無しさん:2006/10/30(月) 23:40:26 ID:cwT/xq3F0
>>363俺、ユース関係だけどウザいなんて思ってないし!想像で物言うのやめようよ!
365U-名無しさん:2006/10/31(火) 16:04:15 ID:wmEvg9lf0
リオンがむしょにいるって本当ですか?
366U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:36:21 ID:4b0GTyWe0
367U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:46:04 ID:v4ogxWB50
ただのAGEばっかじゃつまんないし・・・ネタちょーらいな!
368U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:14:32 ID:LmPuQ9EI0
ネタがないからただのageなんだろw
369U-名無しさん:2006/11/01(水) 22:23:10 ID:v4ogxWB50
AGEいらない!ネタネタ
370U-名無しさん:2006/11/03(金) 01:31:29 ID:cBEJ9wTv0
ガスとのダービー勝ってくれ
コレ勝てるとかなり楽になるからな
371U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:44:15 ID:0QFhlEZQ0
負けたんだよ!負け!ありえね〜よ。パスはとおんないし寄りも遅い!瓦斯は強くないぜ・・・
372U-名無しさん:2006/11/04(土) 17:45:04 ID:SSsXT/q00
ヤバいよなぁ・・・
373U-名無しさん:2006/11/05(日) 16:50:28 ID:/c9iiIKO0
やべえなあやべえよ
浦和は鞠に勝っちゃうし・・・
374U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:42:46 ID:nNk1jK+W0
何でこんなに調子悪いの?
トップがグダグダ過ぎて夢も希望もないから?
375U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:09:11 ID:hF6OBkXk0
世代交代だよ!今は三年を使ってるけど下のやつらがむちゃくちゃ鍛えられてるよ!征矢ももっとプレー幅を広げないとジュニアユースから上がってくるやつに追いつかれるよ
376U-名無しさん:2006/11/06(月) 00:13:54 ID:PZErw0znO
もう大体の所は2/3くらいが1、2年だよね。
377U-名無しさん:2006/11/06(月) 07:06:54 ID:wPyZdpyZ0
でも、この間の試合は前半は2.3年で後半から真野と富所が出てきただけでまだほぼ2.3年。一年生はまだまだだ!
378U-名無しさん:2006/11/07(火) 03:13:05 ID:BaBFU56S0
こりゃあ高木豊の息子には逃げられるな・・・
379U-名無しさん:2006/11/07(火) 17:29:10 ID:zxqxnxn/0
三人もいるんだからどう逃げんだよ!
380U-名無しさん:2006/11/08(水) 23:27:18 ID:sh6k0/rZ0
ジュニアユース、第2回セレクション! 前回参加した人は参加できない・・・
当たり前だよな!落ちてんだから!それでも来るバカに忠告か?!
前回よほどの雑魚が集まったんだろう・・・
381U-名無しさん:2006/11/10(金) 10:09:52 ID:H/SXnIuI0
昨年、ジュニアユースに所属していた赤坂は、ユースに昇格できなかったの?
382U-名無しさん:2006/11/10(金) 16:11:10 ID:DHxsrS8/0
赤坂はどこだっけ・・新潟の開志じゃなかったっけ?大宮に行ったのは赤木と藤原だよな?
383U-名無しさん:2006/11/10(金) 19:21:28 ID:4fvJs0Sa0
ジュニアユースから余所に行く選手は結構いるが
有名になったのは永里、南ぐらいか?
あとジュニアだが上田康太
384U-名無しさん:2006/11/10(金) 21:04:58 ID:lZDdIzlC0
>>383
北沢
385U-名無しさん:2006/11/10(金) 21:21:10 ID:DHxsrS8/0
北沢がヴェルディの下部組織にいたのか?????
386U-名無しさん:2006/11/10(金) 21:35:26 ID:rEReFCgW0
北澤豪
町田SSS〜読売クラブ・ジュニアユース〜修徳高〜本田技研〜読売クラブ
387U-名無しさん:2006/11/10(金) 22:15:33 ID:K3z03h8y0
一つ下の菊原の技術に仰天したんだったよな。
388U-名無しさん:2006/11/10(金) 22:17:19 ID:K3z03h8y0
>>383
南や永里が入るなら佐藤悠介や吉野智行も
389U-名無しさん:2006/11/11(土) 22:35:35 ID:bBftHzNR0
元ユースの中島ファランはカナダに移籍でカナダの代表だって・・・それもすげ〜
390U-名無しさん:2006/11/11(土) 23:21:56 ID:t5C1UPgH0
カナダ代表ってハッチンソンしかしらないなあ。
391U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:18:33 ID:m6MH0Np80
レッズに3-0で勝利オメ
何とか土俵際踏ん張った
392U-名無しさん:2006/11/12(日) 15:23:27 ID:b0Ylu9OX0
征矢のDF背負って振り向きざまシュートはよかったね。
393U-名無しさん:2006/11/12(日) 20:38:08 ID:hZ0rMNri0
ユース勝ったんだ。良かった
おめ!!
394U-名無しさん:2006/11/12(日) 20:59:01 ID:HnYHAQE+0
395_:2006/11/12(日) 22:13:15 ID:ZB01vwMJ0
>>381
赤坂は開志学園(@新潟)で頑張ってるよ
http://kaishi-jsc.spaces.live.com/
396U-名無しさん:2006/11/14(火) 16:06:18 ID:T3dvCXF60
 
397U-名無しさん:2006/11/15(水) 01:26:52 ID:Cp+P3uOc0
神奈川代表になった桐光学園の永村もヴェルディ相模原出身
398U-名無しさん:2006/11/15(水) 03:11:11 ID:PzkLXeU0O
ユースに行って代表に選ばれなかったら…無駄な努力しかも恥だなwww
399U-名無しさん:2006/11/15(水) 09:55:48 ID:D2+8MRMBO
お前の生きてる存在のがむだだよ!
400U-名無しさん:2006/11/15(水) 16:58:00 ID:Rgsl1Xer0
>>398お前がJユースに入ってから言えよ!
401U-名無しさん:2006/11/15(水) 19:47:02 ID:0onADQ/Q0
サハラ最終節ガス戦は14:00からに変更ですよ
402U-名無しさん:2006/11/16(木) 18:28:14 ID:3ar+4Ead0
403U-名無しさん:2006/11/16(木) 20:11:54 ID:E0Nhepak0
>>402読めね〜よ!
404U-名無しさん:2006/11/18(土) 00:59:58 ID:8kzdwEe+0
プロアクティブのCMに緑ユースが出演してるぞ!
AXNやFOXチャンネルでたまにやってる。
405U-名無しさん:2006/11/18(土) 14:40:31 ID:ibeCwlW30
>>404去年からでてるよ!ちょっと遅いぞおまい・・・
406U-名無しさん:2006/11/18(土) 17:20:25 ID:T+sFx2fR0
高木君の親まで出てくるよなw
407U-名無しさん:2006/11/18(土) 18:11:39 ID:ibeCwlW30
そうそうw
408U-名無しさん:2006/11/19(日) 15:54:34 ID:DL/oi94yO
0−3負け
409U-名無しさん:2006/11/19(日) 16:34:04 ID:vsq4/35f0
横浜と浦和はドロー
410U-名無しさん:2006/11/19(日) 17:34:10 ID:xC51iaAb0
寒くて死にそうだった
てかかる〜く死んだ
いろんな意味で
411U-名無しさん:2006/11/20(月) 00:37:30 ID:5HcX+rS6O
セレクション?裏から入れんしょ(笑)
412U-名無しさん:2006/11/20(月) 06:37:09 ID:VoYdEP7S0

おまいなんか裏からでも無理だ!w
413U-名無しさん:2006/11/20(月) 17:21:32 ID:VoYdEP7S0
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1150721959/l50
ユースと言ったらこの人っかいないでしょ!!
414U-名無しさん:2006/11/20(月) 19:06:36 ID:ZsDX2Hjb0
「2006ナショナルトレセンU-16」をJヴィレッジで開催(06.11.20)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/061120_10.html

児玉と高木が選ばれた
415U-名無しさん:2006/11/20(月) 20:16:21 ID:G5S++jtE0
河野は辞退したんだろうな
416U-名無しさん:2006/11/20(月) 21:52:11 ID:VoYdEP7S0
河野はもうU-17だろ?!
417U-名無しさん:2006/11/21(火) 10:23:02 ID:gVA+J99F0
90年生まれまでが現U-16のカテゴリだから
418U-名無しさん:2006/11/22(水) 18:08:30 ID:lDoeJJHI0
大滝、林、大樹はどこかでサッカーやってるのかな
419U-名無しさん:2006/11/22(水) 18:56:01 ID:gwyUf77a0
河野はナショトレレベルではない!代表だ!
420U-名無しさん:2006/11/22(水) 21:05:21 ID:EV4STeaz0
JFAエリートプログラム トレーニングキャンプ JOC日・韓競技力向上スポーツ交流事業(11/29〜12/3)メンバー(06.11.22)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/061122_08.html

U-14
キローラン 菜入   1992.04.07 173cm/58kg ヴェルディジュニアユース(東京都)
大木 暁        1992.12.08 172cm/57kg ヴェルディジュニアユース(東京都)
高木 善朗      1992.12.09 165cm/60kg ヴェルディジュニアユース(東京都)
U-13
端山 豪        1993.04.09 165cm/50kg ヴェルディジュニアユース(東京都)
杉本 竜士      1993.06.01 155cm/44kg ヴェルディジュニアユース(東京都)
421U-名無しさん:2006/11/23(木) 07:08:21 ID:KiCZ76mQ0
この代のGKって松澤もエリートプログラムに選ばれてたよね
ちょっと気が早いけど高木の次はこの代から昇格かな
422U-名無しさん:2006/11/26(日) 07:10:20 ID:PJtJCIA+0
なんかないの?
423U-名無しさん:2006/11/28(火) 01:10:34 ID:AfbvlrNT0
保守アゲ
424U-名無しさん:2006/11/30(木) 20:48:38 ID:rUSlYfL+0
早大へ
皆川翔太(新羽高・ヴェルディユース)FW
425U-名無しさん:2006/11/30(木) 22:30:40 ID:c04bNPAC0
↑だれがこ〜ゆ〜ことすんのかなあ???!てめーだろ!
426U-名無しさん:2006/12/01(金) 15:04:13 ID:JCgiLQyH0
皆川オメ
サッカー続けてほしいけど、どうすんのかな
427U-名無しさん:2006/12/02(土) 17:23:38 ID:BEjyOwD70
 
428U-名無しさん:2006/12/04(月) 01:25:58 ID:PoHsc6Ab0
age
429U-名無しさん:2006/12/04(月) 01:31:35 ID:vZ8WgA7IO
補強より育成でチーム作っとけば今頃J2ではなかっただろな。なんで根占久場切ったんだろ?
430U-名無しさん:2006/12/04(月) 06:47:47 ID:/WNl5BQn0
だから久場はユースじゃないっつ〜の!
431U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:06:06 ID:nfP7D6aX0
来年のユースのキャプテンは誰だと思う??
今年は序盤金沢だったのに、途中からオサマになってたよねw
432U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:07:10 ID:00Eb+Jvd0
普通に征矢だろ。
433U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:10:33 ID:PoHsc6Ab0
奥田だろ?それか吉田、高木あたり
434U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:42:16 ID:nfP7D6aX0
河野のキャプテンを見てみたいんだよね
でも、本命は高木だろうな
435U-名無しさん:2006/12/04(月) 23:45:36 ID:PoHsc6Ab0
ここらで出てきた名前がそのまま昇格有力候補ってところかね
436U-名無しさん:2006/12/05(火) 08:53:44 ID:Ga6jg41Z0
Jr. ユースの時は笠松じゃなかったっけ?
昇格は順調なら高木、吉田、奥田、河野、征矢
早稲田に笠松
437U-名無しさん:2006/12/05(火) 14:57:32 ID:TtkgAntt0
オサマの利き足ってどっちですか?
438U-名無しさん:2006/12/05(火) 21:27:01 ID:RDJcLcga0
まあラモス監督なら5人昇格はありえない
ユース上がりだからって粋がるなと言って多くとも二人が関の山
まあ高木だけじゃね
439U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:39:46 ID:+CHs83mn0
よーし、話題もないしオジサン来年の布陣を妄想しちゃうぞぉ
     征矢   俊幸
  和田         河野
     山ア   富所
        奥田   
   吉田  笠松  石井
        高木
440U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:45:13 ID:KaYGio4D0
DF3人で後は特攻かw
441U-名無しさん:2006/12/06(水) 22:47:29 ID:+CHs83mn0
何言ってんすか
ディフェンスも特攻ですよ
むしろキーパーさえも特攻ですよw
442U-名無しさん:2006/12/07(木) 12:08:40 ID:Rwj1qpXl0
>>439 は?なんだそれ? なんもわかってね〜くせにありえね〜んだけど・・・・
お前誰だよ?? しろうとが!
443U-名無しさん:2006/12/07(木) 15:01:51 ID:VPmweTcw0
エリートプログラムのU−13に選ばれて、アカデミー相手に
5点入れた奴って誰?
東京ヴェルディ出身のスーパースターwとか書いてあるんだけど、
JFAアカデミーのダイアリーに
444U-名無しさん:2006/12/07(木) 18:26:55 ID:56DQqtoX0
>>442
素人でスイマセン!!
玄人さんの通な意見を是非お聞かせください
445U-名無しさん:2006/12/07(木) 19:32:35 ID:i5c6OHyN0
ベガルタ仙台は、来季新加入を内定していた中央大学 田村直也選手と、本日契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。
http://www.vegalta.co.jp/news/2006/12/07.php
446U-名無しさん:2006/12/07(木) 22:10:30 ID:56C85oDQ0
高木って兄のほうは普通の選手だぞ
弟はセンスある


     征矢   河野
  和田         富所
     山ア    ?
        奥田   
   吉田  笠松   ?
        高木
447U-名無しさん:2006/12/08(金) 13:38:05 ID:UVGqIKV/0
  征矢  ?
?   ?   河野
    奥田
平 吉田 笠松 石井
    高木
448U-名無しさん:2006/12/08(金) 20:35:12 ID:ucGsPmyF0
>>446
はい、お前聞き捨てなら無い事言った
何事もあるレベルに達するとセンスなんて意味が無くなる
大事なのは最後までやり遂げられるかだよ
これから先10年日本最高の選手は今野かトゥーリオだよ
まあ見ててみ
高木兄弟はこんな愚物らの意見は真に受けずに最後まで頑張って欲しいものだ
449U-名無しさん:2006/12/08(金) 21:16:46 ID:VU7Na+MJ0
     征矢   河野          
        和田                                  
    真野     富所               
        奥田         
  山崎 吉田  笠松 高塚               
        高木 
450U-名無しさん:2006/12/08(金) 22:29:19 ID:6ob577Lk0
いくら環境が良くてもトップの不人気&迷走っぷりを見ると
選手は不安になるだろうな。ユースを否定するような
人事だったし・・・。まあ実力の世界だから仕方ない部分もあるが
ラモスは部活上がりタイプの方が好きそうだよな、明らかに。
451U-名無しさん:2006/12/08(金) 22:55:01 ID:zi2LZZm80
>>449こいつも婆蚊だな・・・あ〜んもわかってないわ
452U-名無しさん:2006/12/09(土) 01:25:49 ID:hI2628ni0
征矢   高木
河野        秘密兵器(新1年)
   奥田  笠松
平  吉田  高塚 石井
     高木
453U-名無しさん:2006/12/10(日) 20:08:21 ID:kjlbaaxl0
451も知ったかぶりの婆蚊やな。
454U-名無しさん:2006/12/10(日) 20:47:20 ID:mz9xrRgN0
>>452ヴェルサポのページから丸写しジャン!!
455U-名無しさん:2006/12/10(日) 21:49:11 ID:6C3mGIOU0
Jユースのパンフを見る限り、ジュニアユースからの昇格は9人でいいのかな?
456U-名無しさん:2006/12/11(月) 20:19:27 ID:jLwpzFLV0
6人だよ
457U-名無しさん:2006/12/13(水) 22:01:46 ID:dXxsQZfE0
U-16日本代表候補  トレーニングキャンプ(12/17〜22)メンバーおよびスケジュール(06.12.13)
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_17/news/061213_08.html
河野 広貴   1990.03.30   160cm/52kg   ヴェルディユース
JFAエリートプログラム U-14日本選抜韓国遠征

JOC日韓競技力向上スポーツ交流事業(12/17〜12/22) メンバーおよびスケジュール(06.12.13)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/061213_09.html
坂谷 武春   1992.01.21   170cm/53s   ヴェルディジュニアユース
高木 善朗   1992.12.09   165cm/60s   ヴェルディジュニアユース

JFAエリートプログラムU-13 ジュビロカップ(12/26〜12/30)メンバー(06.12.13)
ttp://www.jfa.or.jp/domestic/trainings/news/061213_10.html
端山 豪     1993.04.09    165p/50s    ヴェルディジュニアユース
杉本 竜士   1993.06.01   155p/44s    ヴェルディジュニアユース
458U-名無しさん:2006/12/15(金) 20:13:18 ID:l8gz1vmL0
明日明後日の朝10時から予定で東京代表都立久留米、暁星との練習試合があるからランド納めに見に行こうぜ!!
459U-名無しさん:2006/12/16(土) 15:33:56 ID:PreAN9Ft0
今日はこんな感じだったと思う
試合中色々入れ替わってたから最初だけだけど
  征矢  真野  和田
  久保木 奥田 山越
 平  笠松  吉田  石井
       高木
途中交代で38番の試合用ユニフォームを着た練習生?が出てきた
Aは40分ハーフの試合、Bは隣で30分×3本の試合だったんだけど
彼はまずBの一本目に出てて、後半からAの方に出てきた
ワントップど真ん中ではってる感じでプレーしてた
結構タッパあるんだけどスルスルとドリブルで抜いていく感じでなかなか上手かった
彼のヘディングのアシストから裏に飛び出して
抜け出した和田が右足で力強く逆サイドネットを揺らして先制
その後38番も裏への飛び出しやドリブルから何度か決定的なシュート放つんだけど今一決まらず
決定力に難ありだったけどもちょっと楽しみ
試合はその後も押し込んでエリア左でボールを受けた征矢が
半歩抜け出して左足の強烈なシュートで逆サイドへズドン、2-0
その後久留米が前がかりになって前線から強烈なプレスかけてきてとまどったが
うまくいなしてカウンターから決定機を作る
PA手前左でボールを受けた和田?が横にドリブルしながらシュート
こぼれ球を38番が強烈シュートでGKのまたを抜けて3-0
その後DFラインのミスから相手20番に上手く持ち込まれてきれいに流し込まれた
とりあえず寒かった・・・あと柴田さんキレまくってた、特に吉田が対象になってた
ああ、キャプテンマークは吉田が付けてたでも円陣組んでるとき主に声出してるのは高木だったw
460U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:32:37 ID:Xxld6VFd0
ここでそこまで報告しなくていいよ!サポブロみればわかるから!ごくろーさんw
461U-名無しさん:2006/12/16(土) 18:52:16 ID:oOzpAiBy0
>>459
462U-名無しさん:2006/12/16(土) 19:31:56 ID:XEexn39v0
ここにたまに来るおれはユースがどんな感じかわかって助かるわ
463U-名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:55 ID:PreAN9Ft0
オマエラそんな優しい言葉かけると明日も行きたくなっちゃうだろうがコラ!!
464U-名無しさん:2006/12/17(日) 07:26:55 ID:ViYhx9tW0
>>463あんた、そーとーのおっさんやな・・・・他に趣味ないんか?
465U-名無しさん:2006/12/18(月) 00:02:29 ID:uGuBlZoa0
杉本うまいよ。
466U-名無しさん:2006/12/18(月) 00:04:00 ID:uS6awJRA0
独特のリズムを持ってるよね
467竜士の友達:2006/12/18(月) 00:05:23 ID:CQcyc2oJ0
だよな、あいつは、うますぎ。あいつは、日本代表になるよ。
468竜士の友達:2006/12/18(月) 00:12:58 ID:CQcyc2oJ0
ガンバレ、竜士。みんなも応援よろしくお願いします。
469U-名無しさん:2006/12/18(月) 07:01:31 ID:wC/PND580
>>468はいはい!杉本お父さん!
470U-名無しさん:2006/12/18(月) 09:32:00 ID:QCSS4HYS0
昨日のTMに出てたメンバーはユース昇格ってこと?
471U-名無しさん:2006/12/19(火) 10:21:29 ID:71/up4ZrO
上で出てた練習生はストライカーキャンプとかに選ばれてた木村かな?
472U-名無しさん:2006/12/19(火) 22:02:57 ID:WiBQc+Kt0
菊原氏がトップのコーチに就任・・・サテを見ることになるんだな・・・
武田の話はどうなったのか?そしてユースのもう一人のコーチは誰になるのか・・・
473U-名無しさん:2006/12/20(水) 21:25:29 ID:GQhqbUbG0
富所って嫌われてる?
474U-名無しさん:2006/12/20(水) 21:27:18 ID:GQhqbUbG0
なんか今の監督あまり使いたくないみたいなんだな
いい選手だと思うんだけど
475U-名無しさん:2006/12/20(水) 21:42:14 ID:GQhqbUbG0
富所あたりがきちっとトップに上がるようになると
ヴェルディも強くなると思うんだが
476U-名無しさん:2006/12/20(水) 21:54:33 ID:pZ/HM2tt0
まあ俺も好きな選手はおるがある程度は仕方なかろうが
477U-名無しさん:2006/12/21(木) 07:51:21 ID:MwyTKq530
て言うか柴田っていい監督なのか
去年強かったのって菊原の遺産に走力を加えたからじゃないのか
で今年はそれが薄れたから負けまくり
ハードワーク課すだけなら誰にでも出来るだろ
坊主とか罰走とかアホとしか思えないんだが
それに従う選手にも問題がある
プロになるために必要なことを自分で選択できずに唯々諾々と従ってどうするんだ
監督もアホなら選手もアホ
ヴェルディの没落は必然だな
478U-名無しさん:2006/12/21(木) 08:27:45 ID:YXrNwXNv0
柴田さんのインタビューやらなんやらたくさんあるからそれでも読んでみたらいいじゃないかな?
479U-名無しさん:2006/12/21(木) 14:38:43 ID:+ujf/cbAO
ざけんな!柴田さんの素晴らしさを知らない奴にアホと呼ばれる筋合いはない!お前、使ってもらえないMだろ!みっともね〜からまやめれ!
480U-名無しさん:2006/12/21(木) 14:58:45 ID:bddMwmjkO
今の一年でいい選手って誰?
481U-名無しさん:2006/12/21(木) 19:54:08 ID:YXrNwXNv0
和田はいいよね
482U-名無しさん:2006/12/21(木) 20:06:56 ID:LoskBEfw0
めったに見られないけど気持ちが前面に出た時の真野もいい
483U-名無しさん:2006/12/22(金) 01:26:47 ID:yYlALMGl0
才能では山アもいけると思う。
484U-名無しさん:2006/12/22(金) 07:53:17 ID:tIF/muzi0
おまいらみんな自分で書いてんだろ!やだね〜!自分で自分の自慢・・・
485U-名無しさん:2006/12/22(金) 10:40:37 ID:yYlALMGl0
↑ おまえみたいな奴がいろんな事件ひきおこすんだろうな。
言う事が憐れで悲しい野郎だ。本読んで勉強してまっとうな心もてよ。
おまえ危ないぞ。
486-
禿同。ひがみなのか、卑屈なのか・・・これからはスルーしましょ。