■言いたい放題FC東京 499■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1土肥、茂庭ご苦労さん
■言いたい放題FC東京 498■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1150722524/

【Official】ttp://www.fctokyo.co.jp/

●書き込み時の注意
 ・sage進行 (←mail欄に半角英字で sage と入力)
 ・ageレス・G裏・NGワードネタは完全スルー

【過去スレ・関連リンク集】
  ttp://gasmen.hp.infoseek.co.jp/(過去スレ職人さんに感謝)
【FC東京AA】
  ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/6274/(AA職人&管理人さんに感謝)
【FC東京専用実況板】
  ttp://www.live-fctokyo.net/12/(管理人さんに感謝)
  携帯用
  ttp://www.live-fctokyo.net/12/i/
【uploader】
  モニローダー
  ttp://www.pureweb.jp/~moniwa/ ※直リン禁止

その他のリンクetc.は>>2-10あたり

2U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:32:45 ID:1N19OdZH0
【選手関連スレ】
  ハラヒロミスレッド24
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148825240/
  ■■■■■■■ 茂庭 18 ■■■■■■■
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147696576/
  ■駆け抜けろ石川直宏15 朝焼けに誓う思い■
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127548548/
  ☆エースキラー・今野泰幸〜なごみ系〜☆ vol.23
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139242007/
  ■ノリカルで行こう!鈴木規郎でズドーン■
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123594798/
  俺たちの阿部吉朗4
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127061778/
  ■■■■■■  増嶋竜也4  ■■■■■■
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140334810/
  【変態の】梶山陽平part3【時代】
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132936272/
  【心優しい】ルーカス&ジャーン&ササ【青赤助っ人】
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138582737/
  【瓦斯】■■FC東京のベテラン選手■■【魂】
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146728078/
  【東京の】■■■ 土肥 洋一 1 ■■■【守護神】
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147154454/
【その他関連スレ】
  【徹底的に】FC東京ゴール裏GateNo.32【語り合え】
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147924070/
  【深川】FC東京U-18・U-15【むさし】
  ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137756156/
  【飛田給】味の素スタジアム【旧東スタ】
  ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091195176/
  【行こうぜ】FC東京バレーチーム part4 【Vリーグ】
  ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/volley/1140018364/
3U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:33:38 ID:hbXuAh8WO
内藤センセイ?
4U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:34:53 ID:1N19OdZH0
勝ち試合のあとは バカの一つ覚えのように
何度も同じゴールシーンを見てはその度に狂喜し
負け試合のあとは 監督の采配に不満をこぼし 審判の判定にケチをつけ
忘れたいと思いながら 失った勝ち点を数えては落ち込み
選手のミスに文句をつけ 怒りまくり 機嫌を悪くして周りの人に引かれ

次の試合には いそいそとマフラーを巻いてスタジアムに行き
歌い 選手にコールし 一喜一憂する

あ あ 楽 し い


東なめ(味スタ以降、W杯以降のサポは是非一読を。)
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~shimo324/touname/tounameindex.html

〜村林専務スペシャル〜
ttp://www.geocities.jp/fct_2ch/muraba.html

YNWA 初級Version 作:UGたん
ttp://www.aoaka.net/tokyo/fc_tokyo.swf
5U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:35:31 ID:1N19OdZH0
"You'll never walk alone"

When you walk through a storm         嵐に出会った時は
Hold your head up high               しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark          暗闇を恐れてはいけない

At the end of the storm              嵐の向こうには
There's a golden sky                青空が待っている
And the sweet silver song of a lark       雲雀が優しく歌ってる

Walk on through the wind             風の中を行こう
Walk on through the rain             雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown    たとえ夢破れようとも

Walk on, walk on                  歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart              希望を胸に
And you'll never walk alone           そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone              俺達は一人じゃない

Walk on, walk on                  歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart              希望を胸に
And you'll never walk alone           そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone              俺達は一人じゃない

訳:ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~jlinks/song/2001/youll.html 様より
6U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:36:31 ID:1N19OdZH0
"You'll never walk alone"

When you walk through a storm         嵐に出会った時は
Hold your head up high               しっかり前を向いて行こう
And don't be afraid of the dark          暗闇を恐れてはいけない

At the end of the storm              嵐の向こうには
There's a golden sky                青空が待っている
And the sweet silver song of a lark       雲雀が優しく歌ってる

Walk on through the wind             風の中を行こう
Walk on through the rain             雨の中を行こう
Though your dreams be tossed and blown    たとえ夢破れようとも

Walk on, walk on                  歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart              希望を胸に
And you'll never walk alone           そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone              俺達は一人じゃない

Walk on, walk on                  歩こう 歩き続けよう
with hope in your heart              希望を胸に
And you'll never walk alone           そうさ 俺達は一人じゃない
you'll never walk alone              俺達は一人じゃない

訳:ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~jlinks/song/2001/youll.html 様より

7U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:37:27 ID:1N19OdZH0
●君もあなたもSOCIOになろう!
ttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=ticket/yearly2005

・SOCIO専用入場ゲートの設置
15分早く開門(味スタ開催のみ)。

●SOCIOなら
余分な席取りをしないこと。

「ゴ・ミ・は・ゴミ箱に・ね」
味スタを世界一きれいなスタジアムにしよう。

●観戦ルールは、どこでもだれでも厳守!
Jリーグ共通観戦マナー
ttp://www.j-league.or.jp/stadium/manners.html

●SOCIOじゃないあなたも
チケット購入マニュアル
ttp://www.geocities.jp/fct_2ch/ticket.html

●TV見るなら「MX」
MXTV FC東京戦放送スケジュール
ttp://www.mxtv.co.jp/fctokyo/
8U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:38:16 ID:1N19OdZH0
■東京サポなら新聞は「トーチュウ」

トーチュウWeb版、ただいま宣伝のため出血大サービス中!!
みんなで新聞購読して東京関連の紙面を広げよう

FC東京応援コーナー 『365日FC東京』
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/

勝利の後はMOT(マン・オブ・ザ・トーキョー)をみんなで投票しよう!
↑HPに投票フォーム有り

produced by_______________
              ┌|┐┌┐ _   o   
        東 京 │|│├┤ /  ┼ ─ | | /
              └|┘└┘ / | / | ヽ    /
        ───────────────

〜トーチュウのWeb版について〜
●しばらくは、まだまだトーチュウの紙面でFC東京を
 大きく扱っていることがファンに浸透しているとは言えないので、
 宣伝の意味を込めてWebに多くの情報を載せる(全情報ではないが)。
●今後は、即日更新にせず、数日遅らせて掲載することや、
 Web版と本紙の差別化を検討している。

<文の中にこんなことが>
知人の方で「これなら買わなくてもいい」「定期購読を止めよう」という方には
これまで通り継続的に購入して頂くように勧めていただけませんか。
勝手なお願いですが、どうぞよろしくお願いします

9U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:38:56 ID:1N19OdZH0
1 GK 土肥 洋一
2 DF 茂庭 照幸
3 DF ジャーン
5 DF 増嶋 竜也
6 MF 今野 泰幸
7 MF 浅利 悟
8 DF 藤山 竜仁
9 FW ルーカス
10 MF 三浦 文丈
11 FW 阿部 吉朗
13 FW 戸田 光洋
14 MF 馬場 憂太
15 MF 鈴木 規郎
16 MF 宮沢 正史
17 DF 金沢 浄
18 MF 石川 直宏
19 MF 伊野波 雅彦
20 FW 川口 信男
21 FW ササ サルセード
22 GK 塩田 仁史
23 MF 梶山 陽平
24 FW 赤嶺 真吾
25 DF 徳永 悠平
26 MF 池上 礼一
27 MF 栗澤 僚一
29 DF 前田 和也
30 DF 松尾 直人
31 GK 遠藤 大志
33 FW 小澤 竜己
34 GK 柴崎 貴広  35 FW リチェーリ
36 DF 吉本 一謙  37 GK 権田 修一
監督 アレッシャンドレ ガーロ
10U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:39:28 ID:LYNznSYI0
6月25日(日) 13:00 佐川急便東京SC - FC琉球 多摩

7月1日(土) 横浜FC 19:00 東京V 日産ス ★★←カズVSラモス
7月1日(土) 湘南 19:00 札幌 平塚    ←オマタ
7月2日(日) 11:00 FC東京 U-18 vs 八千代高校 深川 ★プリンスL再開

7月8日(土) 柏 19:00 横浜FC 柏の葉
7月8日(土) 東京V 19:00 鳥栖 国立   ★★★←コバVS緑
7月9日(日) 11:00 FC東京 U-18 vs 前橋商業高校 深川 ★プリンスL

7月12日(水) 横浜FC 19:00 鳥栖 三ツ沢  ★★←コバVSカズ

7月16日(日) 柏 19:00 神戸 柏     ←ユースケ
7月16日(日) 東京V 19:00 徳島 味スタ  ★←ノリヲ様
7月16日(日) 17:00 佐川急便東京SC - 佐川急便大阪SC 夢の島
■■■■■■■■■待ちに待ったJ1再開■■■■■■■■
7月19日(水) 19:00 アビスパ福岡 博多の森 東京MXテレビ
7月22日(土) 18:00 鹿島アントラーズ 松本 東京MXテレビ
7月26日(水) 19:00 セレッソ大阪 長居
7月29日(土) 18:30 サンフレッチェ広島 味スタ 東京MXテレビ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
7月30日(日) 18:00 佐川東京 - アルテ高崎 味スタ ★★★★★←アマラオ(予)
11あべ:2006/06/24(土) 19:41:10 ID:LYNznSYI0
>>1さん乙です
12U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:42:04 ID:o7qlebn/O
>>1
13U-名無しさん:2006/06/24(土) 19:55:08 ID:104uMtdOO
戸田、確変の予感
14U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:01:50 ID:iaNF92rtO
早く戻って来い
15U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:05:41 ID:DTeQx0Ho0
>>前スレ985
ヤンツーの戦術には新居は合わなかった。
新居自らその戦術には合わそうとしていたんだけど
上手く噛み合わず、飲酒して憂さをはらしていたら
しい。
ちなみにヤンツーの戦術はアクション&ムービーで
ポゼッションサッカーだよw
16U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:07:55 ID:/QJKOoxr0
オシムジャパンでウチの選手も献身的に走れるから選ばれるかな
17U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:10:55 ID:o7qlebn/O
>>16
ああ、きっと戸田川口の2とpが代表でも見れるよ。
18U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:16:21 ID:1N19OdZH0
オシムさんはよくうちのチームの事を比較してたな。
それもいいこと言っていたような・・・
19U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:22:59 ID:4PpEEw920
>>18
対戦相手は何処でも褒める
20U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:29:36 ID:yl/CSBmF0
結局成田空港は平穏無事だったみたいだな
この国にフットボールの文化の花が咲くのはまだ遠いな…
21U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:30:07 ID:yQ7vHxEp0
22U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:31:43 ID:yl/CSBmF0
>>21
あ〜ああ〜やんなっちゃった
あ〜ああ〜あ驚いた
23U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:33:30 ID:K2csqqOl0
>>22
ほんとに嫌になる。
24U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:34:40 ID:bYFTW+AE0
モニやる気満々だな、怖いくらいに。
25U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:35:28 ID:yl/CSBmF0
空港ではああだったけど、松本平で鹿を迎え撃つときには容赦したくないな
26U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:39:56 ID:104uMtdOO
>>25

世界を震撼させたヘナギクオリティーが松本でも見られるかな?
27U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:41:54 ID:yl/CSBmF0
>>26
それを上回る戸田クオリティが炸裂しそうな悪寒orz
28U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:43:28 ID:4PpEEw920
モニ壁も炸裂
29U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:44:05 ID:RBicxyQ8O
明日人いっぱい来るかな?
30U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:46:03 ID:VBLdcttm0
>>21
寒流スターのお出迎えみたいな
代理店の仕込みだと思いたいなぁ…
31U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:46:10 ID:1N19OdZH0
モニ壁VSアレ壁もあるな
土肥モニは帰国後小平に)帰国報告行ったのか
32U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:46:56 ID:IVHhE9/D0
川淵ばかじゃねえの?
これ破談になってもしょうがねえよなw
33U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:47:09 ID:o7qlebn/O
ある意味世界一の打ち合いになること必至・・・_| ̄|〇
34U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:50:13 ID:VBLdcttm0
>>33
4年前、再開後の初戦は戸田はハットトリックだぞ。
きっと今回も。
35U-名無しさん:2006/06/24(土) 20:52:35 ID:K2csqqOl0
鹿の松本のバスツアーチケ無しで10K越えってあまりにも高すぎねーか?
ウチだったらその値段で神戸あたりまでいけるぞ。
36U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:01:09 ID:3Ioh45MP0
しかしガーロのアホはまだ日本一ゴールから遠い2トップにこだわってやがるのか。
さっさと辞めろや
37U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:02:01 ID:YtZZWbVD0
サラシアゲwwwwwwwwwwww
38U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:03:19 ID:yl/CSBmF0
>>34
明日のハットトリックは馬券に絡むんだろうか
岩田でも難しいか
39U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:05:08 ID:yQ7vHxEp0
Ba-Baの新バージョンのリリースはまだなの?
ルーカスをFWに専念させてやらないと。ササはどうするんだろう。
40U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:12:40 ID:N4h2Bqac0
つか、ササは構想外だろ。いまだに川口戸田ってノーゴーラーに固執するわりに
41U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:13:27 ID:UskMivRg0
ガーロのフォロウすると、
tp下二人怪我→仕方なくオールマイチーるーをtp下→フィニッシャーとしてのるー
ササ使えネ→とにかくゴール前の最終勝負の場面に行く方法を考える→香車2tp
開幕後、ガーロのやりたかった形がみれる。このままの形だったらォhル。
42U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:15:42 ID:N4h2Bqac0
QBKでわかっただろ。得点アシストに絡めないFWは結局お荷物。
43U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:18:05 ID:4PpEEw920
>>36
オシムがウチの監督になっても、その2人を使う可能性大なわけだが
それでもおまいはオシムをアホ扱いするのか?
44U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:22:38 ID:hns2Ro8+0
しかし川渕は悪いヤツだなぁ

スジとしちゃまずはジーコ時代の総括→問題解消の為の監督選定となるはずだが
その間には当然ジーコのみならず協会や自分にも批判が来るのは避けられない

まだワールドカップ中なのに早々にオシムの名前出して世論を煙に巻く算段か
まぁ川渕降りても2は確か釜本…
45U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:26:26 ID:tcQam+b00
>43
二人同時は絶対にない。ありえない
46U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:29:02 ID:VBLdcttm0
http://kei.iichan.net/ph/src/1149717817792.jpg
よく出回ってる画像だけど、これって対戦するFCソウルだよね?
香ばしい相手だな…
47U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:29:20 ID:yQ7vHxEp0
で、戸田ノブヲの2トップに反対してる人って、結局どうなればいいわけ?
馬場栗がトップ下に復帰して、ルーがFWに収まればいいってことかい?
ルーの相方は笹かなぁ……でも、ビミョーなら信男か戸田でいいや、って感じ?

ボランチはどうするんだろうね。ここも重要じゃん?ダイヤかボックスか。
今野と梶山のダブルボランチで落ち着くのかな?そうなると、2列目は馬場?栗?石?

左サイドバックはジョーでいってくれるみたいだけど、日程的に厳しいので、
水曜はノリオでも目をつぶろうと思っているんだけど、どうかな。
48U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:32:31 ID:4PpEEw920
>>45
確かに「2トップ」は無いがな
49U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:35:46 ID:4PpEEw920
>馬場栗がトップ下に復帰して

結局それ次第だろ。
動かない笹がセンターフォワードだと、中盤とのスペースが空きすぎて
拾い球はみんな敵に回ってしまうんだから。
50U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:40:46 ID:yQ7vHxEp0
この流れだと、またトップ下の補強話になってしまいますね。。。。
51U-名無しさん:2006/06/24(土) 21:44:16 ID:W1D8wyKP0
ふ〜。中断前にあまり好成績でなくて良かったよな・・
危うくガーロが日本代表監督になる所だったね。

ガーロ、そうだよな?全部分かっての采配なんだよな。
俺は、俺だけはそうだと信じてる。 例え事実じゃなくてもだ
52U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:07:47 ID:C0QEmvQp0
☆エースキラー・今野泰幸〜なごみ系〜☆ vol.24
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151153550/l50

新スレのお知らせです。
53U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:10:04 ID:O7QVr7lOO
ササが不憫だな
本人の為に全然なってないから欧州に行かせてあげても良いような気が
54U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:10:28 ID:gHUbhojR0
馬場がちゃんと復帰すればいい話。
ルーにはまだ得点王のチャンスありなんだからFWで使うべし。
55U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:12:39 ID:lvMxoa2N0
>>47
水曜はノリオでも目をつぶる。



何の当番ですか
56U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:14:37 ID:ewtHyMlj0
明日国視姦との練習試合見に行くヤシいないの?
57U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:15:14 ID:O7QVr7lOO
オシムジャパンには大賛成だが
今野を連行されてしまう可能性が非常に高くなる
あまり素直に喜べねえ
58U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:20:52 ID:O7QVr7lOO
>>43
君は何の当番だ?
59U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:20:57 ID:dOSHl2Vt0
>>57
オシムは生で今チャンの羽生市中引き廻しの刑を目撃してるからな。
60U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:45:33 ID:4PpEEw920
>>58
そういうあなたは代表厨当番?
61U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:50:23 ID:VAfDq3S00
オシムでなくても今野なら少なくとも何度か試すくらいはするだろ。
ジーコがおかしい。

>戸田ノブヲの2トップに反対してる人って、結局どうなればいいわけ?
そもそもこの2トップは完全にセオリーに反してる。
高さもないし、動く割にPAに入らないし、シュート精度についても言うまでもなく。
62U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:53:05 ID:Tx1nLiDK0
>>57
オシムを連行される犬の気持ちも考えろw
63U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:55:33 ID://Idj8En0
>>59
試合後、オシムが今ちゃんに握手とレプユニにサインを求めた試合だったね。

>>61
だから、現状でそのセオリーがいったい何なのかと…
ササとルーなのか。ルーと日本人FWなのか。
じゃあ、負傷でいなくなったトップ下はどうする?という話になってしまう。
64U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:56:12 ID:2i0vrJV90
オシムが代表監督になったら、
サボリ癖があり、無駄走りをせず、ボールがないときは仕事しないで、さらにスペースに走ってボールをもうおうとしない徳永は、
代表には呼ばれんな。
ずば抜けたフィジカルっつても、韓国代表FCソウル左サイドのキム・ドンジンには吹っ飛ばされるのがオチだろ。
65U-名無しさん:2006/06/24(土) 22:59:21 ID:VAfDq3S00
>>63
普通ならササorルーと戸田ノブヲ阿部・・・ってとこだろ。少なくともシュートを打つ体勢になれる
のを最初から置かないと話にならん。
トップ下についてはもう問題外。結局何の補強もなく時間だけが過ぎてしもうた。
66U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:05:53 ID:O7QVr7lOO
要するに戸田&ノブオさんで点を取ってくれれば良い訳だけじゃない
点を取ってくれそうな気配が微塵も感じられないから問題なんだよ
67U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:07:08 ID://Idj8En0
まぁ、代表様たちでも点を取ってくれる気配がないしな。
68U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:08:03 ID:UskMivRg0
補強する必要も無いんじゃ・・・
ルーも梶山も出来るしピッチ上で一枠なのに
そんな人を避けない現実もあるわけで・・・・・
ってゆうか今の東京で何が歯がゆいかって言うと
外人の稼働率が実質2枠しか使えてないっていうのが。
69U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:14:28 ID:4PpEEw920
>>68
>外人の稼働率が実質2枠しか使えてないっていうのが。

2005年のFW登録は3人だけ → ルーが怪我でFW不足 → 急遽ササ獲得 


去年のツケです。
70U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:23:41 ID://Idj8En0
でも、ササの代わりに誰かを…とか言うと、
絶対に「ササやめないでくれよな(ノД`)」って書く奴がいるし。

いや、ササって、すごくいいヤツだから好きなんだけどさ、複雑。
71U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:26:49 ID:UskMivRg0
要するに今年活躍しなけ(以下自粛
72U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:29:12 ID:32yO9iLSO
三都主、坪井、小野が戦犯だろ。
あいつらは茂庭とか意味不明
73U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:36:31 ID:DkSIq3Gt0
オヒサルの土肥ちゃんの眼鏡にハァハァ
74U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:38:16 ID:OVhz+kSz0
いやでもササってリベルタドーレス杯得点王だろ。
そのササが活躍できないってのは
パスの出し手側にも問題あるわけで。
75U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:40:34 ID:KObTsIfe0
ササはボールを貰ったら一旦誰かに落としてそれをもう一度受けるタイプなんだよね。
出来れば阿部ちゃんと2トップのほうがやりやすい気がする。
もしくは、トップ下に憂太で1・2での突破からのシュートとか。
今みたいにサイドに流してクロスに飛び込むようなタイプじゃないもの。
76U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:40:34 ID:VgtZzmJS0
今日は武蔵野陸上と学芸大ではしごした
FC刈谷はGK来栖とは聞いてたが浮氣がいてびっくり。
U-15むさしは身長でかかった
77U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:45:21 ID:VBLdcttm0
>>73
土肥ちゃん、頬こけてるな・・・
78U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:47:02 ID:YtZZWbVD0
さらしあげ〜
79U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:47:43 ID:KObTsIfe0
代表選手達、みんな痩せ細って帰ってきたよね・・・モニ以外
80U-名無しさん:2006/06/24(土) 23:58:01 ID:NakNzvqV0
>>64
俺もオシム・ジャパンではモニや徳永の今の感じでは代表入りは厳しいと思う。
代表合宿でさえフジカルトレを苦手にするモニや自分でオフサイドを決めてボール追うのをすぐに諦める徳永・・・
いわゆる「出し惜しみ」はオシムが一番嫌うタイプではないか?
代表入り目指して性根据えて頑張る、改めるくらいの気持ちがあれば東京にとってもいい効果かもしれん。
81U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:02:30 ID:DI+f8iYc0
>>76

浮氣、どうでした?まだまだやれてました?
気になる選手です。J2、どっか獲らんかな。
82U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:07:30 ID:pFoKNB/e0
徳永って加地をなめてるところがあるけど、失礼な奴だよな。
さぼらずやることやってから言え、ボケ。
83U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:10:39 ID:CSfB2lqO0
馬場栗8年ササ3年
84U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:14:29 ID:G4UpLgri0
川口にフォローする土肥神カックイイ!
試合には出なかったが、やはり土肥神は日本代表にふさわしかった!
85U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:34:04 ID:W0iU4J/s0
http://www.nakanoreysol.net/blog/img/img888_IMG_9693.jpg
J2オシロシス
こんなリーグで戦って心身ともに鍛えられたヴェルディが
J1に戻れば再び常勝軍団になるのは目に見えている。
乗り換えるなら今のうちだぞ。
86U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:36:52 ID:YYaZuoBP0
>>83
ルーは9年で成りかかり、戸田は粋とて13年、ガロの大馬鹿18年
87U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:39:43 ID:VylGriNh0
>>85
J2で鍛えられたおかげで7年J1に居座っておりますw
88U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:45:26 ID:I12lUu9w0
>>85
これも凄いぞ
「前ちん、水戸に墓買っちゃえ」
http://www.ca310.com/img/06/02-sc/06/0623/13.jpg

掲げてるの、前田監督本人では?
どう考えてもJ2の方が面白い。ヴェルディが心底うらやましいでっすう
89U-名無しさん:2006/06/25(日) 00:58:06 ID:G4UpLgri0
>>85の人は試合前までは普通の格好だったのに、試合になったら着替えだしたんだよ。
メイド服の下は水戸ユニとトランクスだよ
90U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:01:16 ID:VuKjqIan0
幼女かわええ
91U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:01:53 ID:UvAODCyV0
4年前のアルゼンチンイングランドのときにセーラームーンの格好したイングランドサポが居たな
もちろん男
92U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:14:02 ID:ENEq30ZVP
金髪三つ編みのひげ面オヤジがスウェーデンのゴル裏に居たw
93U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:19:42 ID:mTM5YIOZ0
クリンスマンのピョンピョン萌えw
94U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:21:56 ID:UvAODCyV0
クリンスマンはヒロミみたいに跳ねるねえ
現役時代はドイツで一番好きな選手だった
95U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:22:15 ID:ENEq30ZVP
>88
J'sGOALでJ2のゲーフラ特集やってるよ。
J1もそのうちやってくれないかな…
96ヴェルディ君:2006/06/25(日) 01:30:26 ID:B5SUixUu0
君たちは跳ねれば誰でもいいのかい?
97U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:32:56 ID:UvAODCyV0
>>96
跳ねる監督と声がデカイ監督しか知らんのでね
98ヴェルディ君:2006/06/25(日) 01:36:05 ID:B5SUixUu0
君たちには真顔でジョークを言う監督がいるじゃないか
99U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:37:20 ID:ENEq30ZVP
さては、おまいは普通の東京サポだな?
100U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:40:04 ID:Hw9dAZjf0
ヴェルディは早く跳ねないと手遅れになるぞ
101U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:44:38 ID:cmWYHUBu0
想像してごらん








満面の笑みで跳ねるラモスを
102U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:46:01 ID:VylGriNh0
>>88
J1のサポーターに洒落が通じない馬鹿が多いだけだ
103ヴェルディ君:2006/06/25(日) 01:47:13 ID:B5SUixUu0
>>101
これは超バモスだね。
みんな早くヴェルディにおいでよ
104U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:50:02 ID:UvAODCyV0
緑って今順位見たら鳥栖と勝ち点1しか違わないじゃん
今更だけど弱すぎだろう
105U-名無しさん:2006/06/25(日) 01:55:27 ID:EUoGuijY0
つか、俺はケリーさんですら代表の歯牙にもかからないブラジルの選手層の厚さに
恐れ入るわけで。

それでも4年後、
徳永のパスを受けた石川が右サイドを突破してクロスを上げ、
それを今ちゃんかモニが決めるという絵を想像してハァハァしているわけなだが。
106 :2006/06/25(日) 01:59:47 ID:7Y/ZZu+a0
クリンスマンって、けっこうプレーも博実的じゃなかった?
萌えだな。
107U-名無しさん:2006/06/25(日) 02:03:18 ID:QDc4Om0v0
クリンスマンといえばフランス大会の水平飛びヘディング
阿部ちゃんもああいう動物反応系だな
108U-名無しさん:2006/06/25(日) 02:05:42 ID:UvAODCyV0
ヒロミは現役時代知らんけどヘディングの人なんだよね
ビアホフみたいだったんかな
109U-名無しさん:2006/06/25(日) 02:35:10 ID:EDiXpJjf0
>>108
全盛期は空中で止まれたって言ってた
110U-名無しさん:2006/06/25(日) 02:47:17 ID:DAfKjlkXO
アジアの核弾頭
111U-名無しさん:2006/06/25(日) 02:51:37 ID:k/C4uqukO
アジアのピョンピョン野郎としても有名だったな
112U-名無しさん:2006/06/25(日) 02:56:14 ID:DAfKjlkXO
アジアのカッテン3
113U-名無しさん:2006/06/25(日) 02:57:12 ID:DAfKjlkXO
怒涛のゴールハンター
略して
ドトールァー
114U-名無しさん:2006/06/25(日) 03:03:42 ID:gg0F5QbA0
アジアのンマイモン
115 :2006/06/25(日) 03:11:13 ID:rlJv2IiV0
前に吉本より須藤のが上回りつつあるとゆってた人がいるが
そのへんどうなん?
116U-名無しさん:2006/06/25(日) 03:11:12 ID:DAfKjlkXO
アジアの道案内
117U-名無しさん:2006/06/25(日) 03:25:33 ID:mKuzs4al0
大垣で岐阜の試合見てきた。
反対サイドで良く見えなかったけど哲さんが得点決めてたよ。
岐阜はJFL昇格に1歩前進。
26小峯のレプリカ着て歩いてる人見た。
118U-名無しさん:2006/06/25(日) 03:31:32 ID:DAfKjlkXO
アルヘンメヒコまで暇だ
119U-名無しさん:2006/06/25(日) 03:51:08 ID:OvOoCNDM0
うわ!今日 アルヘンメヒコなんだ!!
120U-名無しさん:2006/06/25(日) 04:11:23 ID:VuKjqIan0
おもしれー
121U-名無しさん:2006/06/25(日) 05:48:47 ID:HhLNIHF6O
メヒコ頑張れ!
髭オヤジは早くブラボを豆乳せんかい
122U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:09:32 ID:HhLNIHF6O
交替枠使いきっていたか・・・
朝日新聞一面にオシム監督就任確実と出た
こりゃ決まりだな
123U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:29:37 ID:pt4rfgIs0
月刊やさい通信見ようとしたら、今アルヘンvsメヒコやってることに気付いたorz
124U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:38:30 ID:VuKjqIan0
いやあおもしろかった
もうおなかいっぱいだったけど
やっぱり決勝トーナメントは別腹だな
125U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:43:14 ID:1Wplup+a0
>>123
俺も・・・ 月に一回の楽しみ奪われたわ・・・
126U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:43:51 ID:vXfcMgrK0
ベスト16からが本当のワールドカップって言うのもわかるね
127U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:52:06 ID:nMN7uhdk0
もう少し楽にアルヘンいくかと思ったけど、メヒコも意地見せててよかったなあ。

>>122
TVのニュースでもやってる。確定か。

重里マニアなのか、やさい作りに興味があるのか・・・そんなガスサポの多様性が素敵だ。
128U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:53:33 ID:3i5bSiyb0
走れる走れない問う以前に、走れて当たり前だな
129U-名無しさん:2006/06/25(日) 06:59:01 ID:vXfcMgrK0
トウチュー1面はオシムー土肥まだまだやる気ーモ二次はビドウカに勝つ
130U-名無しさん:2006/06/25(日) 07:21:27 ID:56ABDOCY0
トルシエ~が嫌いだからって自分が好きなだけの方向性のまったく違うド素人を監督にして
そいつのせいで無残な結果になったのに現場のせいにして自分は責任取らないで
挙句の果てには次はまた方向性がまったく違う監督を強奪かよ。

川渕ってナベシネに似てきたな。
131U-名無しさん:2006/06/25(日) 07:28:42 ID:EBdNV19Y0
強奪っつーか、世間のジーコ体制批判回避と川淵の保身のために
御大が利用されているような気がして仕方ない。
オシム決定的という報道が出た後、ジェフへ交渉の電話したとか・・
そば屋の出前じゃあるまいし・・・アフォか。
132U-名無しさん:2006/06/25(日) 08:02:53 ID:66f0dThb0
現時点では川渕も必死だわな。
昨日の失言でオシム強奪が失敗したら確実に辞任。
もうすでに協会内での立場も最悪だろ。
133U-名無しさん:2006/06/25(日) 08:04:51 ID:Txd2uWTY0
わざとらしいな
矛先を反らすのに必死だ
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060624-00000111-mai-spo
134U-名無しさん:2006/06/25(日) 08:16:42 ID:66f0dThb0
だいたいさあ

>ジーコの考えを受け継いでやるには最もふさわしい。

これはホントに死ね!ってやつだろ。
御大を侮辱してるわ
135ヴェルディ君:2006/06/25(日) 08:18:02 ID:WHMYEq8b0
代表なんてどうでもいいよ。
それよりうちが大変なんだ。選手もフロントもサポも個々は頑張ってるのに方向性バラバラ。
このままだと来年の東京ダービーが危ないぞ。
FCサポも他人事と思わないで、ヴェルディのホームゲームでヴェルディを応援してください。
本当に来年の東京ダービーが危ないんだから。FCサポも心配だろう。
回りの人を巻き込んでヴェルディを観戦にいくとか、できることからやってみよう。
136U-名無しさん:2006/06/25(日) 08:25:40 ID:66f0dThb0
さて、そろそろ小平逝く準備準備♪
137U-名無しさん:2006/06/25(日) 08:28:58 ID:aPm1V7w30
>>136
おれも ノシ
江戸川からだから間に合うかどうか。。
138 :2006/06/25(日) 09:33:30 ID:LNQXc7mQ0
>>136-137
そんな人生で悔いはないのか?
他に楽しみないのか?
139U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:41:34 ID:rk+qTRBgO
>>135
こんどの土曜に行ってやるよ。







鳥栖側でコバを応援しにね。ま、喜名や泰成や佐藤拓也が出たら応援してもいいけど。
140U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:43:18 ID:PmHQi++z0
>>138
他人の人生に口出しするほどつまらん人生の過ごし方はない。
2人の親でも親戚でもないおまいは自分の人生でも心配してろ。
141U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:44:18 ID:xvn0Rx5/0
  ☆     `、ー-、    +  *
         _,ニ三≡=-,  ψ     ♪
        '‐( ‘∀‘)´  / ゜  ☆   陽光の中に まぶしい笑顔
   、_      <´ヽWノフつ          今 東京にいるから出会えたね
.   ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、    共に叫ぼう これからは
.   彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′   「義は我にあり」は 魔法の合いことば
   ´                        腕をとり 肩を組み
      ☆                 突破してみようよ
.    ☆                      素晴らしい明日が 展けるから

142U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:45:30 ID:n371B1rp0
 \  /    
──┬──   │  ─┼─
.. ─┼─    .│   ..│
──┴──   │   ..│
 /  ││   │   ..│
.. ┼─┼─   │  ..Γ│─
.. ┼  ×/   ...レ  しノ

..  /   │
 /│   ││  ...│
 ─┼──┼─  ...│  ───
..  │   │    │
..  │   │    │
..  │   │../  │
. ─┼─  ×   ..│  ───
...  │  / \/ .レ

───────   ..│     │
.         /   │     │
        /    .│     │
     │/     ...│     │
     │       ...      │
     │      ...       │
     │             /

143U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:46:09 ID:B1oxvdpS0
Re: なんで? 管理人 2004/08/20(Fri) 00:01 No.46 <HOME>
ヴェルディファンさん
商店会としてはどちらを応援しているとか意識は有りませんでした
以前FC東京をホームページ上で応援したことでクレームが付いたことも有ります
今回は無料招待券やおまつりで応援していただける
そこで出て来た話です

某世田谷区民さん
FC東京は行政(調布市)の方針で応援する事に決まり
フラッグなど付けていました詳しいいきさつは知りませんが

管理人の意見ですが
なんでFC東京なのか?
自分は小さい頃 読売クラブの大ファンでしたジュニアユースなど憧れでした
東京ガスのクラブチームなどまったく知りませんでした
東京ガスはJリーグ以降 行政が応援すると決め
そこからが始まりだと思います

他の商店街に対しても凄い影響です。
↑これは委員会でも議題になっていました
行政の言う通りが果たしていいのだろうか
行政は不動商店会地域を商店街とはみなして
いない方向でした 商店街が生き残る
どうすれば これから商店街どう集客が出来るか
いろんな方向を考え 方向転換になると
調布の中でも不動商店会の事を知らない
場所も判らない・・・駅名を名称にしていない点も
あるのですが 
144U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:46:58 ID:xGvAqGVs0
>>東京ガスのクラブチームなどまったく知りませんでした
>
>この発言は、大変に不愉快です!
>私自身94年から東京ガスサッカー部を応援していましたし、
>アマラオや藤山は、このころからJリーグに昇格するか方針を
>決めていない中、頑張ってきたのです。
>
>その努力を軽視するような発言はやめて頂きたい。
>サポだって多くても30人ぐらいしいませんでしたよ、
>それでも私は希望をもって応援してました。
>いつかJで、ヴェルデイや浦和、鹿島と戦いたくて
>このチームに誇りを持っていました。
>
>「東京ガスサッカー部は、失礼ながら存じませんでした。」
>というのならまだしも…。

商店街のホームページ管理人が知らなかったっていいじゃないか・・・
サポ30人ぐらいしかいなかったクラブチームを知らないって言われて不愉快だなんてw
145U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:47:43 ID:mromAoM10
他サポがいれば バカの一つ覚えのように
挑発し反撃にあいその度に怯え
商店会の旗が緑に変えられると 商店会の掲示板で不満をこぼし
恐喝し 掲示板を破壊し
商店会のHP管理人に文句をつけ 怒りまくり 機嫌を悪くして周りの人に引かれ

次の試合には 何事も無かったかの様にいそいそとマフラーを巻いてスタジアムに行き
歌い 選手にコールし 一喜一憂する

あ  あ  楽  し  い


FC東京サポによって閉鎖に追い込まれた
旧不動商店会HP(一般の人が書き込める掲示板もありました)
ttp://www.fudou.org/



新不動商店会HP(何故か掲示板が無くなってます)
ttp://www.chofu-fudo.com/
146 :2006/06/25(日) 09:53:25 ID:Baoasd430
【サッカー】川渕キャプテンやっぱり不安?
「オシム監督だと国際舞台の経験がね、ジーコにやってもらうという手もある」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149592020/

キタコレww
147U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:54:40 ID:d2wp5XJo0
つまりFCサポはオタク系だということ

882 名前:U-名無しさん 投稿日:04/09/26 13:00:47 ID:q4tOUQBy
永福町の緑マジだった
カメラでとったから試合後にモ二ロダにあぷしとく

264 名前:永福町住人[sage] 投稿日:04/09/26(日) 21:48:46 ID:/ecficWL
ケッ、縁起悪い旗がこんなとこに、
思いながら、ラーメン食ってたら、
緑蟲工作員っぽいオタク系が写真とってた。
148U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:56:04 ID:6v+V/cfG0
81 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/08/25(水) 23:34 ID:ZMS8Kcx2
ttp://d.hatena.ne.jp/ogi-cho/
こういうヤツらばっかなのかよ東京のサポって。

83 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/08/25(水) 23:37 ID:r09/mEwX
オギーチョのFC東京日記  
2004-08-25-Wed
■ [FC東京]バナーフラッグ@不動商店会(調布市布田) 23:24
調布にありながら、緑蟲のバナーフラッグを掲げていた、
不動商店会(京王線布田駅北側、旧甲州街道周辺)は、
東京ファンの猛攻によりやっとベルデーの旗を外した。

先週突然、調布の中心に程近い不動商店会が、
同商店街の販促の一環として、何を血迷ったかこともあろうに、
ベルデーとタイアップして買い物客に緑蟲対鯱の試合のチケットを配り、
さらに緑色に塗られた街路灯のポールに、東京の調布バージョン
『誠』バナーフラッグを外し、ベルデーのバナーフラッグを飾った。
これを見た東京ファンは、遺憾の意を次々に不動商店会のHP掲示板に
書き込み、遂にはHPのサーバーがダウン、HPの閉鎖するまでに至った。

事の重大さをやっと気づいた商店会は、
ここにきてやっとベルデー旗を撤去した。

めでたしめでたし!!!
要求貫徹!闘争勝利!!

90 名前:U-名無しさん[] 投稿日:04/08/25(水) 23:55 ID:ZMS8Kcx2
81のサイト、日記が削除されてるww
149U-名無しさん:2006/06/25(日) 10:01:16 ID:W0iU4J/s0
昨晩ベルディ君やったんだけど、
報酬より先にエロサイトのスパムが50通も着てた(´・ω・`)
150U-名無しさん:2006/06/25(日) 10:31:12 ID:RyUjj2Kf0
>>147

ワロスwwwwwwwwwwwwwww
151U-名無しさん:2006/06/25(日) 10:35:21 ID:rAaZRr7O0
ネタに困ったらコピペかよw
152U-名無しさん:2006/06/25(日) 10:44:58 ID:EuxLxT180
やっぱり緑ヲタと虚ヲタは同じなんだね
153U-名無しさん:2006/06/25(日) 10:48:56 ID:KTzm6OTz0
ホームスタジアムは
154U-名無しさん:2006/06/25(日) 11:25:19 ID:KTzm6OTz0
石川キタッ━━━(゚∀゚)━━━!!!

現場さんが実況に降臨してるね。石川、いきなり調子いいのか?
155U-名無しさん:2006/06/25(日) 11:57:16 ID:2IipD2lG0
ほう、やはりfwか
それも相方がサルセード
156U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:02:00 ID:KTzm6OTz0
ササはまだまだかな。はぁ…。頭イタイ。
馬場栗石川が良さそうなのは、安心だ。

で、今野はトップ下なの……?現場さんの報告を待つかな。
157U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:08:50 ID:jJKQfdoM0
憂太怪我すんな!

ガーロは昨日一日でナオはMFよりFWと分かったならいいな。
158U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:11:35 ID:+FJwpDgH0
新しいことを試してる様子だね
159U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:18:59 ID:JB4xmWiq0
>>158
それでもレギュラー組の2TOPノブオ&戸田は不動のようで。

不動って言っても「動かない」て意味ではないよ。
プレーでは二人は良く動きます。念の為。



orz
160U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:19:39 ID:uvKlT/bB0
◆瓦斯上等 レッズ雀スレ◆
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/mj/1147483858/l50

灰皿ハァハァ
161U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:24:56 ID:mg7060Je0
今ちゃんとp下か。これが上手くいけば(ry
162U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:36:31 ID:uiFKxPbl0
1本目、石川をFW起用
2本目、今野をtop下起用
マジかよ!!!
163U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:48:02 ID:A6mzPHbSO
ガーロは2ちゃんねら。
164U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:11:54 ID:a4VAy6Jc0
頭イタイ…
まだ戸田川口なのか?
165U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:24:44 ID:DAfKjlkXO
川口オー戸田
166U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:26:18 ID:jJKQfdoM0
167U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:31:28 ID:Wk6ecorf0
モー娘。の誰かとつきあってたでかいやつという印象しかありません
あと去年のナビで点入れられた
168U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:31:51 ID:s2ZqeK800
昨日柏スレに

よっしー
瓦斯
明日

って書き込みあったけど
流石にねーだろと思ってたら本当かよ
169U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:33:09 ID:/NpZ4qjb0
聡太 東京に家買っちゃえ
170U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:35:01 ID:k/C4uqukO
なんかキタ━━━(°∀°)━(°∀)━( °)━(  )━(  )━(° )━(∀°)━(°∀°)━━━!!
171U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:35:51 ID:7aNHZ9atO
正直、聡太はいらない。
172U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:38:14 ID:2IipD2lG0
育てる若者がいっぱいでたいへんだ
173U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:38:18 ID:iyBdx+4n0
へんなのキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
174U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:39:02 ID:k/C4uqukO
正直…
何でDF?
しかも去年は怪我に悩まされた?
2代目松尾ジャマイカ
175U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:39:32 ID:iyBdx+4n0
中澤は中澤でも、ぼんやりした方かー。CB以外にポジション出来ないのかな?
176U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:39:39 ID:y626sjC00
モニと増嶋が代表に取られた時の保険?
177U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:39:48 ID:VnXdZNktO
毒彦は何がしたいわけ?
178U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:40:10 ID:iyBdx+4n0
良く見たら、三鷹出身かよー!!!!!!!ちょっと応援する気になって来た。
179U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:40:20 ID:O+j50LO50
長身CBはガーロが希望した初めての選手なのかね。
増嶋の競争相手にはちょうど良いレベルの選手なんじゃないかな。
180U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:40:24 ID:BTfsZTC10
近藤だったら大歓迎だけど…
まあがんばって
由紀彦二人目の子供が生まれたんだね
181U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:41:15 ID:EoPsrXmw0
中澤増嶋のCBで試合やったら何失(ry
182U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:41:25 ID:O+j50LO50
そういや増嶋は今年夏から五輪の方に取られる可能性があるから、どのみちCBの補強は必要だったんだな。
183U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:42:13 ID:k/C4uqukO
しかも市船キタ━━━(°∀°)━(°∀)━( °)━(  )━(  )━(° )━(∀°)━(°∀°)━━━!!
まっすうと組ませるのか??
184U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:42:20 ID:jLlztm5O0
一時保管場所みたいな感じでしょ
試合にはだせない
増も吉本もいるし
185U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:43:45 ID:k/C4uqukO
しかも噂無しで突然キタ━━━(°∀°)━(°∀)━( °)━(  )━(  )━(° )━(∀°)━(°∀°)━━━!!

もしや…
これから突然加入がはやるのか?
186U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:44:04 ID:GnA9f1OY0
今年もまだ2試合しか出てないみたいだけど、ケガはまだ続いてるの?
187U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:45:30 ID:O+j50LO50
クリスにフィジカルとことん鍛えてもらえ。
こういう一度評価の落ちた選手を再生させるのも応援のしがいがあって面白い。
188U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:45:42 ID:2IipD2lG0
188cmか
これをモノにしたら封禄ものだな
189U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:45:48 ID:k/C4uqukO
これは
松尾と中澤の怪我タッグが組まれたり…
190U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:46:35 ID:BTfsZTC10
ノリオ  中澤  増嶋  徳永

ノンストップパニック?
191U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:46:43 ID:A+oGptBv0
柏スレから

瓦斯サポ用

Q. 中澤ってどんな選手ですか?
A. 声が大きく背が高い増嶋だと思っていただければほぼ間違い無いです。
192U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:46:43 ID:BDsK2v0B0
>>185
昨日柏スレでリークされてた。

>>186
直ったと思ったらまた怪我します。これは仕様です。
193U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:47:08 ID:a4VAy6Jc0
徳彦氏ね

なんでトップ下を放置してだぶつき気味のポジションの選手を…

194U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:47:10 ID:O+j50LO50
ついでにユキヒコとただなりも返してもらえないかなぁ
195U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:50:10 ID:ab9pQJ640
憂太以上のスペランかーやんけ。
196U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:50:19 ID:k/C4uqukO
次代表に中澤を…
197U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:50:52 ID:k4hgKttq0
おまえらいつからこんな贅沢なこというようになったんだw
モニマスと競い合う感じで見ればいいじゃん。
吉本も、もっと頑張れ。
でも聡太さんは、左とか右とかはできにゃいの?
198U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:51:48 ID:O+j50LO50
いっそFW転向とか
199U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:52:33 ID:jJKQfdoM0
モニ、増嶋が同時に代表(フル、五輪)に取られる可能性ってどれくらいあるんだ?

しかし、リークっていったい、柏のフロントってどうなってんだ?
200U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:52:53 ID:X1Bmp/Ys0
>>191
お茶噴いた
201U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:53:33 ID:arTtH8yGO
>>197
なにせ背はでかいが足がおそい(´・ω・`)
202U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:53:34 ID:k/C4uqukO
まぁ、加入したからには応援するお
そして、結果残したら買い取るお
203U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:53:46 ID:FKFcHd2R0
中澤は電柱FWでとったんだよ
昔ちょっとやってなかったっけ?
204U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:55:28 ID:GnA9f1OY0
>>193
いやでも、昨日の紅白戦、サブ組のCBが文さんと浅利だったことを考
えると。だぶつきとは一概に言えないのでは。
205U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:55:31 ID:jJKQfdoM0
市船DFと言えば茶野・・・は取れないか
206U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:56:34 ID:k4hgKttq0
モニと増嶋、ジャーンと聡太さん?
207U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:56:57 ID:jJKQfdoM0
>>204
素直に藤を使えば良いのに。

確かに背低いし、本職じゃないけど
一昨年はSBよりも良い仕事していたよ
208U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:57:16 ID:A+oGptBv0
>>205
鹿の羽田でもとって市船3バックでも作るか
209U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:58:31 ID:gRKaUe8v0
520 名前:U-名無しさん 投稿日:2006/06/25(日) 01:26:26 ID:AvEFI4qH0
出てないような…金曜に練習観に行ったんだけど、近藤と一緒にピッチの外を走ってたよ。
そもそもJ2でも不安定なのに、瓦斯が取るとしたら勇者としか言えないw
210U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:59:49 ID:BDsK2v0B0
中澤の長所と短所を書いておく

長所
・背が高い
・声が大きい
・イケメン

短所
・足元が弱い
・一対一に弱い
・足が遅い
・よく怪我する
211U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:01:46 ID:O+j50LO50
茂庭や土肥も若い時は不安定だったしな。
ぶっちゃけレンタルだし、物にならなくてもリスクは少ない。
212U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:02:06 ID:k/C4uqukO
まさかDFを取るとはな
まぁガーロマジックに期待するよ
電柱FWはササだけで十分だが…
あぁ
ノリオorナオクロス→中澤が落とす→ササゴール!!!
213U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:04:16 ID:10Bbzso+0
茂仁尾がどっか行くのか
214U−名無しさん:2006/06/25(日) 14:04:23 ID:bd+H9OVH0
215U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:04:30 ID:jJKQfdoM0
元市船DFなら茶野がいい
216U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:07:07 ID:k/C4uqukO
――――補強終了――――(;´Д`))
217U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:08:27 ID:8G061s8D0
中澤ってクリや柴崎と同年か
ひとつ上は大人数のイシモニ世代、下は憂太ノリオ徳永世代
狭間の世代強化目的もあったりするのか?
218U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:09:36 ID:oFUNK4pt0
中澤って、昔、柏の葉で試合やった時に
試合に負けたのにスタジアム近くのコンビニ前で
笑いながら、女とパピコをチューチュー吸ってたヤシか?
219U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:10:00 ID:jJKQfdoM0
最近ネタに磨きがかかってる柏ゴル裏とウチとの
雪解け・ネタ合戦復活に向けた作戦だとすれば
フロントGJ
220U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:10:30 ID:oV1R84vVO
今日、奥のベンチに座って練習試合見てたのが聡太かな?
ジーンズ姿でイケメン風だったから誰かと思ってたよ。
石川が隣りに座ってしばし話してたな。
221U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:10:58 ID:O+j50LO50
>>218
それ田之上じゃなかったけ
222U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:11:04 ID:jJKQfdoM0
>>218
それ、FWの宇野沢だったような? 違うかもしれんが。
223U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:12:00 ID:k/C4uqukO
中澤と平山が合体したくらいの能力があるはずだ

224U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:12:21 ID:iyBdx+4n0
代わりに誰か移籍するのかな?
225U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:12:47 ID:k/C4uqukO
>>218
玉田じゃね?
226U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:13:14 ID:W0iU4J/s0
>>218
それ田ノ上じゃなかった?
227U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:13:30 ID:gTRZw2M80
モニ・増嶋・中澤、新イケメン3バック完成か?
228U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:14:02 ID:k4hgKttq0
>>215
あんたはちっともお米出さんと、
それでご飯食べたいいうても、そらいけませんよ、
通りません。
ちょっと続けてご飯食べさせたったら
まぁ口が肥えてしまいよってからに。
229222:2006/06/25(日) 14:14:26 ID:jJKQfdoM0
>>221
田之上だったような気も。。。 だとすれば宇野沢ゴメン!

>>225
それは違うw

あの試合って、例の選手攻撃弾幕が出た試合だよなぁ。。。
230U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:16:27 ID:7aNHZ9atO
聡太、昔モー娘。と付き合ってなかった?
つうか、ギャルサポ増えそうな予感。
231柏女:2006/06/25(日) 14:17:41 ID:cyhNw6gs0
>>218
パピコ=田ノ上

聡太を宜しく。
ファンサは、かなりいいです。
232U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:19:25 ID:U+OuJbAtO
コイツって吉澤ひとみ?
233U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:19:30 ID:jJKQfdoM0
あのパピコってそんなに有名な事件だったのかw
234U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:20:00 ID:mov4QeZw0
>>229
その試合ではない
ナビスコ
235U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:20:07 ID:BTfsZTC10
モニが脱落したアルゼンチンWYに出てるんだ>中澤
だったらナオや合宿参加した今ちゃんとも面識あるな
今ちゃんとは同級生か
236U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:20:11 ID:k4hgKttq0
>>230
俺達は、フルチンで戦うのみだろ。
小平をフルチンで囲め!
237U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:20:40 ID:7aNHZ9atO
600:U-名無しさん :2006/06/25(日) 14:08:04 ID:L1xZy7qy0 [sage]
背は高いけどボールの落下地点を見誤るので長所が生かしきれてないというのはFC東京さんには黙っておこう
238U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:21:00 ID:O+j50LO50
選手が大量移籍した柏に残ったくらいだから、気持ちの強い選手だと思う。
239U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:23:31 ID:k/C4uqukO
>>238
逆にドコからも声がかからなかった…(ry
240U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:23:43 ID:oFUNK4pt0
パピコが中澤じゃないとすると
味スタで柏がPLの人文字やった時に
ゴール前で空振りして、戸田に決勝ゴール決められたヤシか?
「勃て ED東京」「糖尿」とかの弾幕出た試合
241U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:28:10 ID:k4hgKttq0
熱い奴だといいな。
242U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:29:33 ID:8G061s8D0
>>240
それ根引だよ。2003年の開幕戦。
あと「ED東京」は別の試合。
243U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:29:55 ID:EuxLxT180
そういえば今日はハロプロみてたら
吉澤ロナウジーニョの真似してたなwwwwww
244U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:29:57 ID:gg0F5QbA0
>>240
それ根引じゃないかな
決勝点は確かケリー
245U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:31:34 ID:k/C4uqukO
HPのモニの横顔が中村獅堂に煮てた
246U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:32:28 ID:DQFWi/lSO
中沢かよ。市船系は使えないからなー

柏から中沢が来たということは、柏に鎌田の加入が決定ということか
247U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:34:22 ID:L1xZy7qy0
>>241
それは保障しよう。
気持ちだけでサッカーが出来るならJでもトップクラスです。
成長したら返してね☆
248U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:36:06 ID:O+j50LO50
>>247
成長したレンタル選手の仮パク→生え抜き認定はうちの専売特許ですが。
249U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:36:28 ID:Rqv3Jjq70
CBは背が高くないとあかんと思ってるようだな。
まぁ快調が怪我してCBが3人しかおらんし。

小平行ってきたが戸田はリチェーリの動きを見習え。
スペースがないと動けない。
250U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:38:40 ID:k4hgKttq0
>>248
楽しみだな。
ぬるま湯ぎみのうちで、小澤や伊野波と一緒に戦う空気みたいなものを
作ってくれればいいな。
251U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:39:14 ID:k/C4uqukO
さて、恒例のウイイレで能力確認するか…






おっ
まっすうより強ぇ
252U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:40:38 ID:iyBdx+4n0
>>247
うちで言う熱いっていうのは基準が高いけど大丈夫だろうね?
253U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:41:39 ID:iyBdx+4n0
だいたい柏がJ一選手がぬるそうなチームだからな、いまいち信用出来ない
254U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:44:20 ID:k4hgKttq0
iyBdx+4n0、どうしたんだ。柏に親でも殺されたのか。
255U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:51:16 ID:YksfJawI0
中澤か〜微妙だ
スルズル下がって行くイメージしかないw
まっすうが二人・・・ガーロじゃ育てるのは無理だろ
即戦力じゃない奴取ってもな

それよりユキヒコ柏知らんかった・・・・2人目誕生オメ!
256U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:54:01 ID:s2ZqeK800
>>253
そーいう選手は今年のオフで離れたんじゃないかな
今の柏って熱さと馬鹿っぽさとがいい感じにブレンドされたチームだよ
257U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:55:41 ID:4htagb3i0
来る者拒まず
去る者追わず
258U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:57:32 ID:O+j50LO50
茂庭とジャーンに増嶋がいたら即戦力は粉岩魚
259U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:58:53 ID:k/C4uqukO
ε=ε=ε=┌(;・_・)┘
260U-名無しさん :2006/06/25(日) 15:01:33 ID:ZxLFL5/F0
まぁ今年はジャーンが怪我がちだからな
高さのあるDFが欲しかったんだろ
モニと組んだらイケメンコンビ
マスと組んだら市船コンビ
ジャーンと組んだらツインタワー
誰と組んでも見出しにはなる
261U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:02:42 ID:k4hgKttq0
>>260
さりげなくモニ乙
262U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:03:42 ID:k/C4uqukO
松尾と組んだら
長期離脱コンビニ
263U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:04:24 ID:pt4rfgIs0
>>260
誰と組んでもイケメンCBコンビ
264U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:08:07 ID:DAfKjlkXO
市船では大志と増とはかぶってたのか?
265U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:08:16 ID:EuxLxT180
で、中盤の補強はどうした
266U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:08:55 ID:DAfKjlkXO
自己レス
大志とは入れ違いだな
267U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:09:09 ID:pt4rfgIs0
モニ、ジャーン、増嶋、聡太でイケメンCB投票やったら、票数がエラく割れそうな予感…
268U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:09:39 ID:k/C4uqukO
>>265
だから
補強終了
269U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:11:01 ID:DAfKjlkXO
>>267
客観的に見てジャーンが一番イケメソだと思うんだが
270U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:13:10 ID:DAfKjlkXO
聡太つながりで平山も取ろう
271U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:20:23 ID:66f0dThb0
小平から帰宅
・ナオのキレキレドリブルが復活して満足、規郎とともに何度かクロスを上げたけど、ササと赤嶺...orz
・1、2本目のサブ組のほうがセクシーな試合
・3,4本目のトップはなんだかなあ...川口オー戸田の2トップにシュートチャンスを作れず
・今野のネドベド化計画はまんざら嘘でもなさそうだw、まだまだだけど。
・190cmありそうな練習生っぽいのがいたけど、帰宅してこのスレ覗いて納得
 トレーナーとマンツーマンで別メやってた、ボールも蹴ってるから酷いものじゃない
・他の別メは徳永、怪鳥、権田が3人一緒でやってた

 
272U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:22:34 ID:EuxLxT180
イケメンと土肥ちゃんは休養?
273U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:24:48 ID:QDc4Om0v0
ワントップにコンバートしたりして
274U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:26:26 ID:DAfKjlkXO
快調怪我かー
275U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:26:36 ID:9UBfV64BO
高校の頃から注目してたけどJ入りしてからは鳴かず飛ばずだった人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
276U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:27:45 ID:66f0dThb0
>>272
俺は見てない
時差ボケの調整で明日からジャマイカ?

あと、塩田が声出し番長やってた。
数ヶ月ぶりの小平なのでその間どうだったかワカランけど、「フミ!上がるな下がって!」とか文さん呼び捨てw。
土肥ちゃん危うしw

277U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:28:41 ID:DAfKjlkXO
なぜ市船出身のイケメソはうちに集まるのか
278U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:32:16 ID:M9caiUKg0
よりによって柏で長年給料ドロボー状態だった中澤かよ。
ガーロが藤山を戦力外状態にして身長の高いのを、って
言い出して結局こうなったってことだろ。
あの2トップといい、今野の意味不明な起用法といいガーロはなんかズレすぎ。
279U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:33:44 ID:47UxYhwk0
俺も小平から帰宅

・1、3、4本目は中断前から進歩なし。あんまり期待しない方がいいかも
・2本目のみ4-3-3のナオシステム ナオはトップフォームの70%くらい?
 中盤は憂太トップ下、宮沢・栗のダブルボランチ
 ポスト役の赤嶺、ウイングの阿部ちゃん&ナオが流動的に動いて上手く起点作ってた
 ヒロミサッカーに速いパス回しを加えた進化形って感じ(オランダっぽいかも)で観てて楽しかった
 守備についてはメンバーがメンバーだし参考にならず
・戸田&ノブオの2トップ、大学生にすら通用しないって・・・
 ノブオはサイドに流れるのはいいがトラップミスか突破失敗でそこからボールが出ない
 かなり意味ないw


今日見た限りでの俺の理想的布陣

      ルーカス
阿部            ナオ
       憂太

    今野  梶山

 浄  モニ ジャーン  徳

      土肥

結局去年と同じだ・・・
280U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:34:16 ID:DAfKjlkXO
オシムのかわりにガーロ引き抜いてくれたらよかったのに。
快く差し出してやるよ
281U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:45:21 ID:k4hgKttq0
意味が分からない。
282U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:49:24 ID:Cii3/BNa0
どっちゃにしろ、ディフェンダーとしての藤山への死刑判決みたいなもんだな。
ガーロは身長の数字だけで決めてるんだろ。
283U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:53:51 ID:DAfKjlkXO
久々にバレースレ見たんだが
Vリーグに上がれるかもしれないみたいだな東京
284U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:56:42 ID:nqZI3kYD0
>>282
身長?当たり前だろ。
W杯で宮本が通用しなかったのを見て無いのかよ?
本格派FWに対して藤山CBがいかに残酷な仕打ちなのか解ってないよお前。
285U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:00:54 ID:DQFWi/lSO
>>279
乙です。

>オランダっぽい

イイ!それいい!でもガーロが3トッブにしなさそう。
286U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:03:54 ID:CSfB2lqO0
まっすうがひとーり
まっすうがふたーり
・・・
287U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:04:28 ID:l/raHYx3O
地元枠を使って補強か。
国分寺出身の森田も、今日は多摩陸で頑張ってたよ。
288U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:04:59 ID:bOSdPbwY0
>ヒロミサッカーに速いパス回しを加えた進化形って感じ(オランダっぽいかも)で観てて楽しかった

(´Д`;)ハァハァ
289U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:05:44 ID:1Wplup+a0
うお、中澤かよ!まったく予期してなかったわ
大分との最終節でボールの落下地点予測ミスってマグノに拾われ柏あぼーん、プギャー
だった選手が東京に来るとは・・・ まあガムバレ、来たからには応援する
290U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:09:08 ID:vDaqwKsx0
俺の知ってる限りチビで活躍できたCBはカンナバーロとバレージしかいない
291U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:10:05 ID:oYq6pSQT0
292U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:10:18 ID:4rcoT+Ro0
怪我中の選手を獲るのが流行ってるのでつか?
293U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:11:10 ID:Cii3/BNa0
>>284
わざとだろうけどウイイレ厨乙
294U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:12:59 ID:gTRZw2M80
>>288
同じく(*´Д`)ハァハァ
295U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:15:15 ID:A6mzPHbSO
ますって、慌てたミスなくすだけじゃなくモニの二倍は活躍しないと、新潟戦のイメージで見られそうだな。
頑張れ。
296U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:16:32 ID:LfLmlqvW0
>>290
彼らは空中戦時にジャンプするタイミングの読み、体の寄せの強さがハンパじゃない。
297U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:21:08 ID:LfLmlqvW0
>>293
いや、俺も藤のCBには難色なんだけど。
特定のチームを指すと、ジェフ相手だったら巻やハースに完全に力負けするから可哀想だ。
事実、2年前なんて頭一つ分上のハイボールがクリアできなくて、巻に易々と決められた場面を見てしまったから。
298U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:21:30 ID:0jRIrfF/O
若手の延びしろに期待しようぜ
増も今年は世界経験積んでくるんだし
でもそろそろキャプテンは中堅にしてほしいな
土肥ちゃんは変わらず神だけど、絶対的な存在過ぎ
モニあたりに若手とベテランのつなぎ役をやってほしい
299U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:23:21 ID:1W6akPPc0
中澤か〜。
ウチでものになったら儲けモンだな。
300U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:23:59 ID:2IipD2lG0
ウィングが両サイドに突っ立ってるのを
ちょっと自由にすればいいようなと思っていたのだが、一本化する気はないものかね
大分戦ではこれだ!と思ったんだけど
WCでもダイヤの2トップがサイドに流れてMFが侵入してFWが戻ってみたいなきれいな連携をみると、
なかなか遠き道のりだなあと
301U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:24:33 ID:pt4rfgIs0
>>297
>事実、2年前なんて頭一つ分上のハイボールがクリアできなくて
99年の西が丘でもそんな場面があったな。
302U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:30:14 ID:DAfKjlkXO
モニジャーン増 でいっぱいいっぱいなのに
なんでまた
303U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:32:36 ID:kXU31zTWO
今日の4本目の終わり頃、リチェ抜けて10人で試合してなかった?
気のせい?
304U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:33:04 ID:ThVrByUr0
あの稼働率の低さを見ても中澤は使えないだろ。
それも石川みたいに当時の監督の構想の問題とか
そういうのじゃなくてただ単にケガと実力不足に
原因があるわけで。
そいでもって今も長期のケガなんだろ?
ただ選手の平均身長を上げたいからだとしか…
305U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:34:55 ID:ACjAOoLiO
去年作ったササユニが聡太ユニになったわけだがwww
306U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:35:39 ID:4rcoT+Ro0
これを機にまっすぅボランチにするとか?
307U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:39:04 ID:LfLmlqvW0
>>302
吉本がユースに復帰したからじゃない?その穴埋めとして
308U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:39:41 ID:1W6akPPc0
>>305
SASA
SOUTA

ASをOUTに変えれば無問題
309U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:44:30 ID:BQsmw0R3O
長身DFがいなかったからだろ。
守備の切札として使うんだろうな。
310U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:49:22 ID:k/C4uqukO
3ちゃんに東京キタ━━━(°∀°)━(°∀)━( °)━(  )━(  )━(° )━(∀°)━(°∀°)━━━!!
311U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:50:30 ID:9UBfV64BO
中澤を超大型ボランチとして・・・ダメかな('A`)
312U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:51:02 ID:SbYoh5fs0
第二の中村亮にならないコトを、切に願う・・・。
313U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:52:20 ID:saFr4AEOO
社員選手って誰でつか?
314U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:54:36 ID:1W6akPPc0
>>313
大熊
315U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:00:52 ID:CSfB2lqO0
>>313
キャノン
316U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:03:31 ID:1W6akPPc0
>>315
×キャノン
○キヤノン
317U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:06:52 ID:pAdLJJBDO
ナオと聡太は仲いいよ
318U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:10:13 ID:iqOZGsFy0
俺たちが知らないだけかもしれないが
中澤聡太にはひょっとしてトップ下の適正があるかもしれないぞ。

そう思っとけ・・・
319U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:13:09 ID:CSfB2lqO0
>>316
ちがうだろww
320U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:17:56 ID:l48h+n7M0
ヲタクですが、よっすぃの来場を規定して秋葉ルックで飛田給行ってもOK?
321U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:18:01 ID:UvAODCyV0
そのうち京都から大久保が来るんじゃないだろうか
322U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:18:28 ID:UvAODCyV0
l48h+n7M0
323U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:20:55 ID:DQFWi/lSO
中澤は、一昨年?去年?までのCDF松本的な扱いだろ
324U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:25:28 ID:O+j50LO50
早くも借りパク決定

■FC東京が柏・中沢のレンタルでの獲得を発表
FC東京は本日、柏DF中沢聡太(23)をレンタル移籍で獲得したと発表した。期間は22007年1月31日まで。
http://soccer.yukaido.co.jp/news2.html
325U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:27:10 ID:1W6akPPc0
>>324
ワロスwww
2万年もウチで働いてもらうか
その前に地球が終わってるかな
326U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:27:32 ID:EuxLxT180
>>327
2万年もレンタルするのかよwwwww
327U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:33:28 ID:bdxa0ssJO
格下劣頭サポがいるな
328U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:34:03 ID:lK7SQjPy0
681 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/06/25(日) 17:32:36 ID:+glXdgY+0
多分2万年のうち1万6千年ぐらいはケガしてると思うぞ
329U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:39:59 ID:EuxLxT180
オシムとピクシーが組むのかな
330U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:51:37 ID:hczsm8VBO
イケメン3バックならうちの岩下貸そうか?
茂庭と交換で
331U-名無しさん:2006/06/25(日) 17:56:10 ID:PmHQi++z0
>>330
パルちゃん乙
岩下は去年結構鳴り物入りで加入したと記憶してるけど、なかなかうまく育たないのか?
最近の清水は新人大卒が立て続けに成功してるから全部が全部成功するのは難しいと思うが。
332U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:23:15 ID:hczsm8VBO
いや必要な選手だが、東京のイケメンDF集めのためなら協力するよ
中沢 岩下 増島
333U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:27:00 ID:1W6akPPc0
岩下って鹿実だっけ?
イノと同級かな
334U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:32:49 ID:HhLNIHF6O
徳彦ぉぉー
何でこんな微妙なDF取るんじゃぁぁぁぁー!!!
ゴルァ!霜田ぁぁぁぁぁ
335U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:33:16 ID:DAfKjlkXO
聡太ンとエチーしたいな(;´Д`)
336U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:33:32 ID:UmCYXEsB0
怪我人集めてなんか実験でもすんのかね?
337U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:35:31 ID:r/V5nS6j0
改造手術
338U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:37:37 ID:dwCw8+/s0
>>333
伊野波が1年上。
339U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:40:14 ID:GnA9f1OY0
流れぶったぎりだが
セレッソの日にUSJ行く人いますか?
今ちょいと調べたら、あまりの高さにガクブルなのですが。
あんまり時間ないし。なんかEパスとかいうの買わないとえらい
並ぶらしいし。

一人1万近く払っても、行く価値ある?迷う。
340U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:40:24 ID:HhLNIHF6O
おぉ!そうだ
あのオアシスO2を遂にJクラブとして初めて購入するのか!?

早く購入しろ、他のクラブに差をつけるんだ
341 :2006/06/25(日) 18:44:52 ID:D2epp1GM0
モニ、お前は東京だよな、そうだよな。
342U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:49:42 ID:r+rzeieo0
茂庭照幸選手FCハワイへ完全移籍
343U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:52:37 ID:VqJhy8nV0
そしてモニモニワ大王像建設へ。
344U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:52:49 ID:xgHm1UXN0
微妙なCB取るくらいならフジをCBで使って欲しいし、
トプ下に大物取ったらどんなに即効性があるかとも思う。

けど、CBはモニと増が代表で抜ければ頭数足りないし、
トップ下だってユータ、栗、留と、結構良いのが揃ってる
という見方もありえる。
まだ分からんが、フジがあの齢にしてボランチでハァハァな
プレーしているとの報告も聞く。

毒を吐くだけなのはどうかと。。。
345U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:01:13 ID:dwCw8+/s0
>>344
移籍スレに、現場レポ貼るはやめれ。
国士の1年軍団に、どうのこうのはない。
346U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:01:29 ID:HhLNIHF6O
まあこのまま完全移籍の方向なんだろうな
とにかく怪我をなおしてくれ
話はそれからだ
347U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:09:16 ID:xgHm1UXN0
>>345
ごめん。

名無しとIDを省いてバレなくしたつもりだけど、ダメかな?
348U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:14:40 ID:HhLNIHF6O
唯一の失点はサリ、藤山がCBの時じゃねえか
何だよこれ?一年生のお兄ちゃん達だったの
349U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:16:51 ID:DAfKjlkXO
小澤はU-19のタイ戦出場したのかな?
350U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:18:06 ID:DAfKjlkXO
>>347
そーゆー問題じゃねーだろ
バモバモ
351U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:21:29 ID:RXCfY4LjO
中澤は怪我した会長の穴埋め要員だろう
352U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:23:30 ID:GZqfIN660
>>348

ノリオがチェックに行くのが遅れてドフリーでクロスあげられたからどうしようもない。

ただ攻撃面では抜群に良かったよノリオ。ドリブルやノリカル砲炸裂は見事だった。
FWで使えば強力な得点源になると思うけどねえ。
353U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:24:17 ID:xgHm1UXN0
>>350
バモバモとは聞き捨てならねーな

荒らされないようにするのが大事なことだろ?
354U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:27:31 ID:RXCfY4LjO
やはり磐田戦の布陣がBESTじゃない?
トップ下さえいれば、ササとルーの2トップで良いよ。
後半は伊野波を宮沢に変えて、ササを赤嶺にする、
オプションで石川がきく。
355U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:28:45 ID:r/V5nS6j0
>>352
唯一の失点は左サイドのドフリーだったが、柴崎が片手ではじく → 詰め寄られて押し込まれるって感じ。
その前に2度3度中央から裏をつかれて、柴崎が1対1で体を張って止めた場面あり。
356U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:31:07 ID:EuxLxT180
FIFAが韓国に対してあく禁制裁したらしい
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tsports&nid=2650766
357U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:32:09 ID:r4O8ipLy0
中澤と松尾を手術して合体させれば……というフロントの魂胆なのではなかろうか。

FW問題は、きっと馬場と栗澤しだいだよね?そうすればルーカスがFWの一角に……
358U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:32:39 ID:MCzHVhP30
>>349
1戦目出たらしい マイクとの2トップ
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/060623_06.html
ttp://www.jfa.or.jp/daihyo/u_20/news/060624_01.html
2戦目に出たかは不明 ただし1戦目がベスト布陣とか
359U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:45:01 ID:HhLNIHF6O
中澤の診断日は3月下旬でその時で全治6週間か
やっとリハビリが終わった状態じゃねーか
いちおう三鷹の生まれなんだな
360U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:46:54 ID:BrjPlRWF0
>>356
ソウルとの親善試合がえらい事になりそうな希ガス
八つ当たりされそう
361U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:54:49 ID:VqJhy8nV0
>>359
5月28日のサテで80分出てたみたいだから問題は無いんじゃないか?
362U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:55:25 ID:HhLNIHF6O
>>356
諦めの悪さはアジアNo.1だ
これは認めよう
ザパニーズのように淡白なのも問題だがな
363U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:00:27 ID:syTSrMh+0
>>210
短所に追加よろ

ポジショニング非常にへタ、たびたびカブって裏を取られる
増より酷いの獲ってどうするの?

5年も格変しないのに・・・・
期待する人は中村にゲタ預けたコインブラさんと同類。
364U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:02:08 ID:7aNHZ9atO
今日の練習試合、規郎と梶山のゴールをアシストしたの、誰ですか?
365U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:07:39 ID:HhLNIHF6O
>>363
早野が率いた柏で成長した奴なんていないだろ・・・環境を変えれば良くなるかもしれん
怪我が多いのも、どうしても無茶なプレーが多くなってしまった事が原因かもしれないし
366U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:20:31 ID:VcI/6cX4O
>>365
早野が来る前から、同じところを何度かケガしてるぞ。
つーか、柏の選手は何故か足の骨折が多いような。
日立台グランドに何かあるんだろうか。
367U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:55:34 ID:VqJhy8nV0
柏の応援番組で中澤でた。
まあとりあえず髪切ろうね。
368U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:59:33 ID:r4O8ipLy0
モニに坊主にしてもらおう。

戸田ノブオの2トップはあれだけど、ケガ復帰組(馬場栗石川)をどうやって融合させるかで、
いろいろと変わってきそうな感じだね。で、ササはどうしたらいいの?
369U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:03:02 ID:zNAu2IcA0
6/13のTMにも出てるから問題はなさそうだな。
まっすぅと共に頑張れとしか言い様がない。
370U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:04:34 ID:5FnPplpJ0
>>339
いろいろ言われてるわりにはそれなりに楽しいので、
時間あるとき行ったほうが楽しいよ。
わざわざ行ってスパイダーマン1回しか乗らないのはもったいないし。

別売りのパス買えばライド系なら待たずに乗れるけど
人が出てくるようなアトラクション
(バックドラフト、ターミネーター、ウォーターワールド、モンスターライブロックンロールショーetc)
は回数少ないから結局結構待つことになる。

371U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:10:41 ID:bwmU1DI90
今日、一時ごろの小田急新宿の改札に、石川ユニ着た小学生低学年と
その親らしき人見た。
改めて石川は人気あるなぁと思った。
復帰後期待している。
372U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:13:46 ID:5FnPplpJ0
>>339
時間無いなら海遊館行ってジンベイザメみたほうが和む
373U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:16:38 ID:5KpjGlRmO
>>372
しかも海遊館の近くには、んまい焼鳥屋がある。
「かみがき」とか言ったかなぁ・・・
374U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:22:18 ID:pt4rfgIs0
なんでオレ等のアウェーの時に、こういうイベントを避けるのかな〜
これやってれば海遊館寄りたかったんだけど
http://nori-p.tv/kaiyukan/ice.wmv
375U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:24:51 ID:wsz/iVEh0
>339

ttp://www.usj.co.jp/studioguide/attraction/efficient/j_studiostour_detail.html#dive
ツアー+ファストパスで1万5千円/人

夜のショーの優先エリアとか便利です
これくらい使わないと楽しめないぞw
376U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:32:40 ID:NqBd6PEz0
>>339
やっぱ海遊館はおすすめ
国内の海遊館を越える水族館は、沖縄美ら海水族館だけだとおも
377☆☆☆7月2日(日)は深川へ☆☆☆:2006/06/25(日) 21:34:45 ID:aCvlLf8N0
クラブユース選手権関東予選も本日で終わり、FC東京U-18は関東第五位で終えました。
来週からは二試合を残すプリンスリーグが再開、まず7月2日(日)11:00からプリンス
リーグ第8節が行われます。
FC東京U-18は現在プリンスリーググループAで第6位。5位以上なら自動残留、6、7位なら
グループBの6、7位との4チームによる順位決勝トーナメントとなり、上位二位に入れば
残留、それ以下の場合は東京都リーグへ自動降格となります。
これでお分かりの通りFC東京U-18は残留、降格の分かれ目にあり、残る二試合はまさに
負けられない戦いです。
この大事な二戦の初戦の相手は「八千代高校」です。

7月2日(日)はトップチームは御殿場キャンプ中、J2もJFLも近郊の試合はありません。
八千代高校は鈴木ノリオの母校ですが、今年の選手のみならず、来年以降の選手に関東
の強豪チームとの真剣勝負の機会を残すためにも、今年のU-18の最大目標であるプリン
スリーグ残留のために負けるわけにはいきません。

ぜひ7月2日(日)は深川でU-18を応援しましょう。入場は無料です(観戦にはバス・電車で)。
378U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:37:37 ID:aCvlLf8N0
プリンスリーグU-18関東公式サイト
http://www.princeleague-kanto.com/news.html
379339:2006/06/25(日) 21:38:45 ID:GnA9f1OY0
レスdクス!
たかいねー。しかも時間ないと無理そう。
じゃあ、今度土日にからめた遠征のときに、一日かけて行きます。
海遊館面白そうだから、そっちにしてみます。
なんか青赤身につけとくんでよろw
380U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:45:44 ID:mXqHlZ34O
柏の中澤聡太が加入
イコールイケメン率アップ!!
381U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:48:08 ID:DAfKjlkXO
>>380はバモバモ
382:2006/06/25(日) 21:49:10 ID:5/JfbMkj0
乗り遅れたけど聡太をよろしく頼むよ
公式戦での奴の姿は仮の姿で練習中こそが真の姿なんで練習見に行ってやってくれ
383U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:52:24 ID:AV47CCzQ0
優太のときもそうだが、髪がどうとか高校野球感覚で
いうおっさんうぜ。
モニならネタだが。
384U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:54:23 ID:YQPLFsjw0
柏から怪我しがちなDF獲得か
第二の永田になりそうな悪寒
385U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:04:17 ID:SoPNNYKZ0
>>382
ナオが喜んでそう
386U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:05:10 ID:r4O8ipLy0
やっぱり馬場とかまっすぅの髪はウザいよな。
387U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:06:38 ID:AV47CCzQ0
周りを見てみろよ。昭和は終わってるぞ。
388U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:07:20 ID:uiD1Qy6GO
プリンスは連勝すれば3位にはいる可能性もある。
3位になると順位決定戦で高円宮杯の切符を争える。
4位浦和は最終節が首位のマリ。
名5位鹿島も今日の出来なら引き分けもあるかもしれない。
最後まで戦うために八千代戦は負けられないよ。
来週は是非深川へ行こう!
389U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:08:10 ID:YQPLFsjw0
憂太もまっすぅみたいに練習中からヘアバンドするといいよ
390U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:08:15 ID:r4O8ipLy0
なんていうか、やっぱり馬場とかまっすぅの髪はウザいよな。
391U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:10:59 ID:HhLNIHF6O
>>383
ロナウジーニョやネドベドを見ていると
髪の毛の長さとプレーの質には何の相関関係も無いのは確かだ
短くしても節制が足りないお方もブラジルにはいるようだし
そんなお方にヘディングでゴルを決められてしまった対戦国もあったな
つーかさ、ヘディングだぞ? ヘディング
392U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:11:25 ID:GTUQhTIS0
>>390
2323乙
393U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:12:49 ID:O+j50LO50
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /  
  〆⌒ヽ
⊂(#・∀・)   なおの事2323だとか石川しく同意とか
 /   ノ∪    いい加減にしてほしいっす!もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!
394U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:13:50 ID:NqBd6PEz0
ここは石川な奴らの嫉妬が激しいスレだな 笑
395U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:14:06 ID:pt4rfgIs0
そんなこと言ってるうちに、ユータもマスもカンビアッソ化するかもしれないんだぞ。
396U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:15:48 ID:YQPLFsjw0
>>393
ロッベンしく同意
397 :2006/06/25(日) 22:20:12 ID:5HOr7Uzi0
どう贔屓目に見てもまっすうよりは上だから安心して
398U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:22:34 ID:AV47CCzQ0
髪の毛は、タブーだったのか。
そうだね、髪の毛を切ったら、プレーの質があがるよね。
若者のオシャレはあくだよね。わかったよ。
399U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:24:08 ID:NqBd6PEz0
(´-`).。oOカンビアッソは言いすぎだろ
400ヴェルディ君:2006/06/25(日) 22:25:32 ID:7h/CXdkmO
実は、ラモさん辞めそうなんだ。
おまいらどうするよ。
401U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:28:23 ID:HhLNIHF6O
一応マジレスしとくと
津波さんで良いんじゃないの?
402U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:28:55 ID:BrjPlRWF0
中島らもは故人だが
403U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:29:02 ID:AZ/fWkJT0
7/2はバレーボールのヴェルディ君戦と時間被るんだよなあ
404U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:07 ID:pt4rfgIs0
人間力が暇してるじゃん
405U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:30:16 ID:YQPLFsjw0
らもーぬ
406U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:32:36 ID:r/V5nS6j0
メジロラモーヌ
407U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:34:36 ID:IJgtS8oB0
>>400
武田、津波、松木、凍傷
好きなの選んでくれよ
408U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:35:53 ID:CSfB2lqO0
>>393
ナオしく同意
409U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:36:23 ID:YQPLFsjw0
あれだけ緑臭の強いラモスに再就職先はあるのかね
Jクラブはどこも敬遠しそう
410U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:36:34 ID:CSfB2lqO0
>>400
ラモス→津波→凍傷の黄金のリレー
411U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:36:57 ID:CSfB2lqO0
>>409
柏の勇気に期待
412ヴェルディ君:2006/06/25(日) 22:37:03 ID:7h/CXdkmO
もう煽る気も荒らす気もないよ
なんでこんなに迷走し続けるんだろう、ヴェルディは。
別に優勝しなくてもいいから、普通に試合してほしい
リーグ戦途中の監督交代なんて、東京復帰以来これで五人目だよ
おかしいだろ。こんなの

好きなチームは変えられないって言うだろ?
正直言うと、心が折れつつあるんだ。
こっそり聞くけど、ここ数年でヴェルディサポからFC東京サポに転向した人、いるのかなぁ?
413U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:38:13 ID:r/V5nS6j0
ヴェルディ君らしくないな....
414ヴェルディ君:2006/06/25(日) 22:40:29 ID:7h/CXdkmO
順位表とここ十試合ほどの対戦表見れば、普通の人間なら神経が参ってしまうことが理解できるはずだよ
415U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:43:01 ID:Yo1HrAYn0
ジローラモさんでいいんじゃないの?あの人、イタリア人みたいだし。
416ヴェルディ君:2006/06/25(日) 22:43:34 ID:7h/CXdkmO
きっかけはやっぱり昨日の惨敗の後のラモスTV出演かなあ
マルクス獲得も、あれほどボンバー強奪を批判してきたおいらに取っては、ちょっと気持ちの整理がつかない
もう、どうしたらいいのかみんなわからなくなっているんだよ
417U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:46:00 ID:PR5CKDfr0
この様子だとピム・ファーベクはヴェルディか?
418ヴェルディ君:2006/06/25(日) 22:47:13 ID:7h/CXdkmO
いきなりサポになるのは無理だけど、普通に試合を見て普通にプレーを楽しんで、いつもでなくてもそこそこ勝利を味わえるなら、
FC東京の試合を見にいこうかなって思っている。おまいらにすれば、どの面下げて、って思うんだろうけどさ。もちろん緑の格好はしていかないよ
419U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:47:21 ID:CSfB2lqO0
>>412
チーム編成はまず守備から始めろ
あんたとこ失点大杉
監督は経験がものを言うから素人監督なんかでやるのはサッカーを舐めている
それもこれも親会社とクラブの関係が決定しているので処置は無い

どこか(サイバーとか)にクラブを委譲してスポンサーに日テレちゃんぐらいしか策は無いのでは
そういえば楽天イーグルスは経験豊富な野村監督連れてきて最近好調の様子
420U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:48:27 ID:YQPLFsjw0
マルクスってやっぱり強奪なの?
421ヴェルディ君:2006/06/25(日) 22:51:48 ID:7h/CXdkmO
そりゃ強奪だろ。どう考えても
君たちに加え、フロン太サポも完全に敵に回してしまった
勝ちたいよ、そりゃそうだけど、もうこんなのでまた嫌われるのはもう耐えられないんだよ
422U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:54:06 ID:efha9NJ20
>>418
こんなヴェルディ君は嫌だ!。・゚・(ノД`)・゚・。


423ヴェルディ君:2006/06/25(日) 22:54:56 ID:7h/CXdkmO
なんか結果的に荒らしてゴメン。明日仕事で早いんでもう帰るよ
さよなら。
424ヴェルディ君:2006/06/25(日) 22:56:38 ID:7h/CXdkmO
最後に一言、降格は精神的にも肉体的にも辛いから気を付けて
まぁ、今年は大丈夫だと思うけどさ。
425U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:58:09 ID:Yo1HrAYn0
ヴェルディ君、死んじゃいや。・゜・(ノД`)・゜・。
426U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:58:57 ID:n53dQn5i0
チームがだらしないと週明けの仕事が辛いよな。
でも仕方ない。仕事、がんがれ。
427U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:00:04 ID:n53dQn5i0
オレのIDが DQN だ
orz
428U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:00:53 ID:aCvlLf8N0
降格って厳しいんですね。簡単に「一度降格して建て直し」なんて言わない方がいいのかも。
ちょっと心配だなこの人。
429U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:01:52 ID:YQPLFsjw0
いや、当番だから悩み無用
430U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:03:00 ID:CSfB2lqO0
2323
431U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:03:04 ID:aCvlLf8N0
>>429
でもこの口調は薀蓄のあるヴェルディ君じゃない?例の転勤した人。
432U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:09:36 ID:DAfKjlkXO
ベルディ君ィ`
433U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:09:57 ID:HhLNIHF6O
>>418
俺も元は他サポだった。そんな連中は沢山いるから別に気にするこたあ無い
自分の中でケジメが付けられるなら何時でもうちに来い
問題はケジメをつけるにはそれなりのエネルギーと時間が必要だ
回りがどうのこうのではなく最終的には自分自信で決着つけなきゃならん
俺の彼女も自分の中でケリをつけるまで一年位は掛かってる

待ってるぞ
434U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:11:20 ID:Yo1HrAYn0
穏健派、極右派、極左派、中道派、中出し派、過激ラモス派、もうダメポ派、
……ヴェルディ君にもいろいろいるからね。
435U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:18:23 ID:vDaqwKsx0
緑を出て幸せになった人
・中澤→マリノスで才能を発揮し名実共に日本No.1DF候補に
・小林大→大宮で早くも大黒柱。オンリーワンの存在に
・小林慶→同じく大宮でレギュラー確保
・相馬→浦和でサッカーを楽しむ毎日。Blogで「緑時代はサッカーをするのが憂鬱だった」と告白
・ワシントン→浦和で早くも絶対的なエースFWとして定着
・三浦アツ→日本代表を諦めてまで神戸に残留するほどチームへの愛着を持つように

緑に入って不幸になった人
・前園→骨折して解雇
・森本→早くも才能の芽がつぶれかかっている

思いつくだけでもこれだけあるんだが、これは絶対にフロントか経営陣が本質的に腐ってる証拠だよな
スポンサーや親会社選びって本当に大切だ
436U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:18:34 ID:A+oGptBv0
>>434
ちょwww、5番目wwwwwww
437U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:20:42 ID:aCvlLf8N0
>>435
緑に入って不幸になった人
 エドウィン…
 梅っティ…
 たいせー…
438U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:25:33 ID:HhLNIHF6O
最初はバクスタ辺りでコソーリと観戦すれば良いんじゃないか
いずれにしてもカレンダーみたいにパッと切り替えられるものじゃないしね
そしていつか決心する日がやってくるはずだ
それが何時なのかは人それぞれ
439U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:27:24 ID:YQPLFsjw0
>>435
緑に関わって不幸になった人
・藤田晋→離婚
440U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:30:43 ID:O+j50LO50
>>435
もしかして田中ハユマもか…?
441U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:31:43 ID:IJgtS8oB0
そういえば、柴田コーチは幸せなのだろうか・・
442U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:32:01 ID:A+oGptBv0
おれは単純にサッカーを楽しむために緑の試合にも行ってるぞ


席はアウェイかバクスタだけど・・・
443U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:32:10 ID:xrEIt+dy0
こんなところで愚痴ってるヴェルディ君は裏切りだ。
このスレを見た他のヴェルディ君はどう思うだろうか。

それに、キツイ言い方だが、一度裏切ったやつは、
こっちに移ってきたとしても、また裏切るかもしれない。

移って繰るなら黙って来い(これ本音)。
444U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:33:07 ID:CSfB2lqO0
我らがアモローゾさん
445U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:34:46 ID:W0iU4J/s0
>>437
エジムンドに無視されてた相馬直樹も気の毒だった(´・ω・`)
446U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:36:12 ID:O+j50LO50
一番の不幸になったのは緑サポってオチですか
447U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:37:26 ID:W0iU4J/s0
柴崎も運つかめよ。
448U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:45:31 ID:BrjPlRWF0
移るなら天皇杯とかで対戦するまで待て

最初緑側に入り、試合開始直前に東京側へ向かい
バクスタ真ん中で緑ユニを投げ捨て

「裏切り御免!」

と一言言い捨て、青赤着込んでこっち来れば許す
449U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:47:07 ID:AV47CCzQ0
男らしいなw
450U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:50:00 ID:k/C4uqukO
浦和レッズ
451U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:50:35 ID:k/C4uqukO
>>449
ちょwwwwwwwwww
テラエロス
452U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:53:21 ID:9eb/Hii/0
そんなに簡単に赤青って着て良いのか
代表のユニでも着てろってこった
453U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:55:22 ID:AV47CCzQ0
簡単につきあって、三回くらいセックスして芽生える情もある。
454U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:02:36 ID:U+OuJbAtO
緑に入って不幸になった人
・矢野隼人…帝京時代は「和製ロナウド」と呼ばれ、昨年の森本級の扱い。今は中古車販売員。
455U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:03:31 ID:zhu40usGO
>>453
さすがIDと発言が…(ry
456U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:04:57 ID:w9eAq2cu0
そういえば馬券で儲けてソープ行く野望はいまだに果たされてないorz
457U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:12:56 ID:HSLo6OxXO
正直いまの選手層なら
中盤にキープ力のある外人いれりゃ
すべてがうまく回る可能性がある。
笹Out蹴In的な
458U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:13:13 ID:lwhBtAOa0
>>456
泡銭でソープっすか
459U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:17:49 ID:zhu40usGO
ゴキブリキタ━━━(°∀°)━(°∀)━( °)━(  )━(  )━(° )━(∀°)━(°∀°)━━━!!
今週4匹目
460U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:28:54 ID:6te4FutCO
今イングランドが試合してるシュツットガルトのスタジアム、味スタに似てね?
461U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:29:40 ID:4Y2ZtNIrO
>>459
つ[ほいほい]
462U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:32:54 ID:2wPXSILCO
>>460
でっかい柏の葉な感じ
463U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:34:31 ID:iHbIBWqM0
>>457
つ怪我をしないユータがいれば。

個人的に、去年の後半の活躍はかなり凄いと思ってんだけど。
特に、プレスとチェンジオブペース。
もうちょい、シュートとドリブルが欲しいけど。
464U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:34:57 ID:h77MisI00
>>456
オレンジグループなら逝けるだろ
465U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:38:11 ID:c65YW5Qo0
しかし、2002年の開催地に東京は立候補しなかったんだか......鈴木俊一元知事ちね
466U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:39:10 ID:4Y2ZtNIrO
イングランドはかっけーなあ
467U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:44:00 ID:/qvkaoqR0
>>459
台所用洗剤でゴキブリは死ぬぞ
468U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:44:14 ID:ATBRO2u50
イングランドはスターだらけだが、面白い試合がない
469U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:44:56 ID:fNgv1NHb0
ハマーズ育ちがスタメン4人ってすげーなw
470U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:46:02 ID:/qvkaoqR0
>>465
規格は満たしてるんだよな
そういえば、味スタjはオリンピックで使わないんだよな。もったいない
471U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:47:29 ID:zhu40usGO
>>467
もち洗剤で殺した
…安心してイングランド戦見てたら
肩にゴキの子供がいた…(‖゜Д゜))
472U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:48:04 ID:zhu40usGO
すまない…
あげちまった…orz
473U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:49:07 ID:2wPXSILCO
しゃーない俺が買い取るよ味スタ

いくら?
474U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:49:56 ID:ATBRO2u50
>>473
どうせ買うなら国立にしとけ
475U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:53:19 ID:vmhLwO4K0
ゴキはまだ出てないけど蚊がひどい。
家の中で孵化してんじゃないかってくらいだ。
今日だけで4匹くらい殺した。
リーグ戦再開までには、オレ失血死してるかもしれない。
476U-名無しさん:2006/06/26(月) 00:59:30 ID:FtrJsZp30
>>475
蚊取り線香買っておけ
477U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:01:41 ID:/qvkaoqR0
>>473
味スタはサッカーの予選で使うかもしれないんだな
ひょっとして味スタは時代を先取りしていたのかな
478U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:02:22 ID:2wPXSILCO
うちはちっこい蛾が
479U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:06:27 ID:t24cTIzCO
テロ朝で緊急徹底生討論、日本代表の敗因は?ってのやってる
480U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:08:16 ID:2wPXSILCO
>>479
電通が出たら教えてくれ
481U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:11:58 ID:RBRD8LNt0
千葉方面の方の中澤レンタルと聞いてトンできました。
今日のレス読んだけど・・・なんだよ、東京サポは、同じ若者でも、今時のつまんねー連中
みたいな「レッテル貼り」はしないと思ってたのによー。
と、酒飲んだおっさんが言ってみた。イングランド、しょぼいね。でも守備硬いからまた微妙勝ちか。
482U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:15:26 ID:RBRD8LNt0
スマン、イングランド云々は余計だった。
483U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:19:46 ID:iHbIBWqM0
>>481
落ち着いて!
何が言いたいのか、いまいち分からんぞ
484U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:24:50 ID:Z+DfpZBr0
そういや、緑の高校生チームはJ村逝きの切符を
取ったようだな。
これでまた次の当番が調子こくぞw
485U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:26:03 ID:vmhLwO4K0
憂太や中澤の髪型うんぬんの話だろ。
486U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:33:01 ID:RBRD8LNt0
髪型は、冗談だってわかってる。その前の、使えねーとかの話よ。
東京モンなら「いろいろあったかもしんないけど、ま、何かの縁で仲間になったんだから
一緒にがんばるかい?」と言ってほしいよ。
もちろん、冗談も含めて表現はいろいろで良いけど。
487U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:34:50 ID:2wPXSILCO
そもそも中澤を知らん
488U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:35:00 ID:i6I76p8IO
>>481
結果さえ出せば、長髪だろーがドレッドだろーが、ソフトモヒカンだろーが容認するよ。
489U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:38:43 ID:4Y2ZtNIrO
俺の部屋に蚊が4匹・・・
490U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:39:09 ID:iHbIBWqM0
>>486
別に聡太つーより、徳彦、ガーロ、霜田への不満が
聡太に降りかかっちゃったって感じじゃん?
491U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:39:56 ID:ATBRO2u50
初めて東京の試合を見た時にドレッドとバッジョヘアが居て
「何て怪しげなチームなんだ・・」と思ったな
492U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:40:29 ID:u6v3v+yDO
結果出てても加地さんのことは叩くけどなw
493U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:42:15 ID:wZuG5BLk0
柏サポのブログを見たらあまりに愛されてる選手なんでちょっと驚いた
相当いい奴なんだな
494U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:42:37 ID:iHbIBWqM0
>>491
鏑木と誰? 社員?

>>492
そうでもないと思うけど
495U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:42:54 ID:vmhLwO4K0
なぜ、どこサポかもわかんないオマエにレッテル張りされなきゃいかんのだw
東京サポならこう言って欲しい、だなんてオマエ何様?
496U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:45:14 ID:6lf/81Fz0
まっすうってロシツキーに似てない?
口元の緩み具合とかやぼったさが

バッジオは奥原だね
497U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:49:22 ID:ATBRO2u50
憂太はロシツキっぽい(風貌)と3年くらい前から言ってる
498U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:50:47 ID:iHbIBWqM0
>>496
サンキュ!
499U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:50:59 ID:eQhkvC3V0
>>496
似てるよね。

ランパード中蛸に似てね?
500U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:54:07 ID:i6I76p8IO
>>494
カブとオク。
深川のバッジォこと奥原崇。

ドレッドの方は今なにやってるんだ?
501U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:54:57 ID:RBRD8LNt0
俺は、味スタ住人だよ。でも、おっさんなんで、バックかメイン組。
東京ゴール裏の、猥雑で、でも前を向いてるところが好きだ。
ちなみにメインから見て一番好きなゲーフラは「私はエロス」。
意味わからんがスゴそうなところがイイ。
最近は見れなくて寂しい。
502U-名無しさん:2006/06/26(月) 02:31:20 ID:KVnJsvlBO
>>451
テラワロスw

イングランドは、GKがしょぼい
503U-名無しさん:2006/06/26(月) 02:33:08 ID:uZiVvMh60
l""^゙⌒  .゙|     |  ,|           ,,,,,,,,、-:--ー‐'''"゙゙`l
  .┴'っ  .,('_ .   |  :|        ( .. .,,,,,,,,  ,,r=''''
..,,,-―'"      /   .|  l            ゙" ̄ ,r゛ ,,/
: |._,,,,,,,,,,, ,,r'''"~~`   │ . |    ,/ヾ,     .," /
 ″  / .,l″       |  l:    ,,┘ ,/     l  .|
    i、 _,,,,,,,、    l゙  ヽr-''" .,,,丿     ゙l、 ゙'ー-、
    ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,:|     .゙l_ ._,,,;,,/          'ヽ,,,,,_,ノ


          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

504U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:02:38 ID:wnDY8Pny0
壮絶な試合だったな
505U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:05:24 ID:gfiZtoJh0
ダイでモニのW杯総括。











『さぶっ』での話だがねw
506U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:11:23 ID:ZM1v8RY00
壮絶だがレベルは高くなかったな。
507U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:19:31 ID:4Y2ZtNIrO
イエロー12枚。家本さんドイツにいたのかよ
508U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:21:33 ID:ATBRO2u50
家本だったら没収試合になっていたな
509U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:24:20 ID:4Y2ZtNIrO
12枚じゃなくて16枚だったw
510U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:25:11 ID:xW3oEVVU0
POR     NED
9  イエローカード 7
2  レッドカード   2

ポルトガルはよく守りきってすごかったけど、両チームの選手がカリカリしすぎてた
あとフィーゴに対する肘打ちは…
511U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:27:19 ID:Iynec81c0
ロナウド負傷、デコが赤紙じゃ次の試合は絶望じゃん
512U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:28:38 ID:gRoBVW6b0
石川もロッベンみたいになるに違いない!
513U-名無しさん:2006/06/26(月) 06:33:44 ID:4Y2ZtNIrO
>>512
ナオしく同意
514U-名無しさん:2006/06/26(月) 07:28:33 ID:7WMK0obm0
徳永がポルトガルのミゲルみたいになってくれたらな・・・・・・無理か。
515U-名無しさん:2006/06/26(月) 07:57:28 ID:Iynec81c0
災害が起こる可能性が最も高くなるのは、
1日後の6月26日(月)午後12時33分前後となります。(昼の12時33分)
http://www.unity-design.jp/index.html
516U-名無しさん:2006/06/26(月) 08:06:37 ID:ZM1v8RY00
くだらん
517U-名無しさん:2006/06/26(月) 08:31:16 ID:ZnHNGiyw0
やはりガーロの希望だったか。
憂太なんぞの足元にもおよばないスペランカーにして
市船との関係悪化を恐れてクビにならなかっただけの…
518U-名無しさん:2006/06/26(月) 08:33:53 ID:8zysxtg40
>>517
何をいいたいか良く分からんが遠藤のこと?
519U-名無しさん:2006/06/26(月) 08:34:29 ID:H8jkq4tY0
来たからには応援しよう
それよりトーチュウの大本営っぷりに今日は満足w
520U-名無しさん:2006/06/26(月) 08:50:43 ID:OS2EHsRt0
確かにCBは足りないよな。
TMのサブ組が社員と藤の2人だもん。
今現在、過多になってるのはFWだし。
521U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:05:44 ID:OO0ZBmc4O
>>520
戸田CBクル━━━(゚∀゚)━━━??


トーチューのクリンスマンの記事読んでると、
いつかヒロミが代表率いたら・・・って考えちゃう。
522U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:10:48 ID:dONa9wWQ0
>>520
そういえばFW不足で悩んでいた時期あったよな
523U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:30:42 ID:ApWv9p740
>>499
中蛸は、トレゼゲだよ
524U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:34:37 ID:h7Fl8SLSO
>>488
そもそも結果と髪の毛は関係ないという。。
負けてヘラヘラしてるのとはワケがちがうんだからさぁ。

美容室行く時間や朝ワックス軽くかける時間もサッカーしろ、髪なんざ小平でバリカン二秒で刈っちまえということ?
525U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:42:22 ID:wQ63uBg90
>>524
国見がなぜ好感持たれてるかを考えてみるんだな
526U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:45:31 ID:oI8rSM7X0

好感なんて、持ってないんですけど。
527U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:49:27 ID:1BO7Ss3nP
同じく。
528U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:57:14 ID:OO0ZBmc4O
>>525
国見比呂は好きだけど
529U-名無しさん:2006/06/26(月) 10:04:06 ID:ApWv9p740
2010年も加地は当確
http://www.fcjapan.co.jp/mail_magazine/news/feature_view.php3?id=645&m=0

ジュレミーも好きだねぇ〜加地のこと
530U-名無しさん:2006/06/26(月) 10:49:31 ID:6ozIOmTD0
オシム代表仙人かー。水野強奪(ry
531U-名無しさん:2006/06/26(月) 11:01:29 ID:sE/c3jki0
逆に代表監督権限で強奪され...
532U-名無しさん:2006/06/26(月) 11:25:32 ID:817BCVJ+0
>>524
相関はあるだろ
ロナウジーニョはどう考えてもスポーツ刈りだった頃より
今のがうまい
533U-名無しさん:2006/06/26(月) 11:28:58 ID:WNnS6E+80
そりゃ若い内は、昔より今のがうまくなってて当たり前でしょ
534U-名無しさん:2006/06/26(月) 11:30:10 ID:ATBRO2u50
どうやらヴェルディ君がまるがり君に変身したようだな
535U-名無しさん:2006/06/26(月) 11:48:40 ID:JawxSg7p0
きのうこのスレで「カルチョビット」勧められてたのを見て、買ってみた。
これは面白いや。サカつくは経営とかうざかったが、こっちはサッカーチー
ム育成オンリー。イングランド戦もろくに見ないで、猿のようにやり続けち
まったよ。
536U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:03:21 ID:Z+DfpZBr0
>>535
それでも、シミュレート系のゲームが苦手な人には
つらいと思う。
後は説明書をよく読むことかな。
537U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:12:34 ID:JawxSg7p0
>>536
まあそうかもね。文句言いつつも、サカつくそれなりにやりこんだ口な
ので。
538U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:33:08 ID:4Dro4kig0
オシムの通訳はガチ創価

千葉でオシム監督の通訳を務める間瀬秀一氏(32)が、オシムジャパンが誕生した場合“入閣”する可能性が出てきた。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2128145/detail

間瀬さんは当時をこう振り返る。またこの時期に親身になってくれた日本人の訓えもあって創価学会に入信。仏法が間瀬さんの精神的支柱となった。
http://homepage2.nifty.com/hrvgo/report/masesyuichi.htm

539U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:37:33 ID:J6pSpK1R0
そして12時33分何も起きなかった立証記録ぱぴこ
540U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:43:58 ID:25U5+UxdO
確か先月あたりも隕石落ちるとか言ってた奴いたな。
来月あたりはコロニー落としが起きるとか言い出すんじゃないか?
541U-名無しさん:2006/06/26(月) 13:39:31 ID:WNnS6E+80
都庁行くついでにベルリンユースサッカー大会優勝の展示も見てくるかな
542 :2006/06/26(月) 13:56:51 ID:ZM1v8RY00
行てらさい
543U-名無しさん:2006/06/26(月) 13:58:32 ID:WGziGyuX0
似てる人の話題で思い出した。

リケルメとミスター(水曜どうでしょう)は行き別れの兄弟ではないかと。
544U-名無しさん:2006/06/26(月) 15:27:11 ID:U8jvYMhC0
やっぱあるとは思ってたけどサカダイの4コマにイケメンきたー!!
545Uー名無しさん:2006/06/26(月) 15:50:24 ID:Y2GKBCUQO
>>543
ミスターはミランのカラーゼに似てると思う
546U-名無しさん:2006/06/26(月) 16:11:02 ID:ApWv9p740
リケルメって悲壮感ある顔してるよなw
547U-名無しさん:2006/06/26(月) 16:16:49 ID:vmhLwO4K0
悲壮感っていうか、負けたときの方がサマになる顔してるよね
548U-名無しさん:2006/06/26(月) 16:17:34 ID:3hSnDikD0
リケルメとデコは困った表情がデフォ
549U-名無しさん:2006/06/26(月) 16:45:00 ID:NSqoh9ud0
補強終わりですか。ガーロ、もっと要求出せよなあ。
550U-名無しさん:2006/06/26(月) 17:02:07 ID:f6T6iujgO
変なやつー
551U-名無しさん:2006/06/26(月) 17:04:27 ID:ApWv9p740
取りあえず、どうみても監督としては
ガーロ>>>>>>>>>>>>>ジーコっぽくて良かった
552U-名無しさん:2006/06/26(月) 17:20:02 ID:vmhLwO4K0
ダントリ?
今、フジテレビでCM見てたけど、
あれ味スタじゃね?
553U-名無しさん:2006/06/26(月) 17:31:36 ID:qIDPuX5r0
ウイイレでガーロがやりたかった4−3−1−2の形で気を付ける事は?
554U-名無しさん:2006/06/26(月) 17:46:07 ID:ApWv9p740
伊野波のマンマーク。給水中でもマンマーク。
555U-名無しさん:2006/06/26(月) 17:46:36 ID:KMKVLTAuO
>>553
●攻撃が真ん中に偏り過ぎないように
●サイドから攻撃はサイドバック待ちという非効率性を打破せよ
556U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:04:43 ID:r63MeGEJ0
557U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:14:01 ID:vmhLwO4K0
>>556
dクス!
急いで書いたから誰もわかってくれてないと思ってたw

若いアイドルなんて誰も知らないけど
ユータの弟とか出たらおもしろいなあ。
兄弟そろって味スタ競演なんてな。
558U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:26:56 ID:B/ZZ0If10
ナオ、帰ってきたんだなぁ・・・(;Д⊂)
今でもウルウルしてるんだ、スタジアムで『イシカワナーオー』歌ったらマジで号泣するかもしれんww
559U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:27:35 ID:dONa9wWQ0
>>535
ダビスタやペスプレ好きな奴はやりやすいだろうね。
560U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:50:48 ID:4Y2ZtNIrO
>>557
味スタで馬場兄弟共演テラミタスww

そーいやけっこう前だがネットTVの『ブレイク確実イケメンチェック』みたいな番組に
憂太弟が出演して20分ほどチヤホヤされてたの見たなあ
561  :2006/06/26(月) 18:53:27 ID:m6OflLjB0
>>549
要求は出した。

見当違いなところにだけど。
562U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:57:59 ID:dONa9wWQ0
モニ、オージー戦のイエローが誤審と断言
563U-名無しさん:2006/06/26(月) 19:23:57 ID:rmeDQEH80
>>562
あれを誤審じゃないって言う奴は審判本人とイケメンを嫌いな奴とチョンぐらいだろ。
564U-名無しさん:2006/06/26(月) 19:28:47 ID:ZFphgkb50
ぼくの夢は、一流のプロ野球選手になることです。そのためには、中学、高校で全国大会へ出て、活躍しなければなりません。
活躍できるようになるには、練習が必要です。僕は3才の時から練習を始めています。
3才〜7才までは、半年位やっていましたが、3年生の時から今までは365日中、360日ははげしい練習をやっています。
だから一週間中、友達と遊べる時間は、5〜6時間の間です。そんなに、練習をやっているんだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。
そして、中学、高校で活躍して高校を卒業してからプロに入団するつもりです。そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西部ライオンズが夢です。
ドラフト入団でけいやく金は、一億円以上が目標です。ぼくが自信のあるのは投手と打げきです。去年の夏、ぼくたちは、全国大会へいきました。
そしてほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会ナンバー1投手とかくしんできるほどです。打げきでは県大会、4試合のうちに、ホームランを3本打ちました。
そして、全体を通した打りつは5割8分3りんでした。このように、自分でもなっとくのいくせいせきでした。 そして、ぼくたちは、一年間まけ知らずで野球ができました。だからこのちょうしでこれからもがんばります。
そしてぼくが一流の選手になって試合にでれるようになったら、お世話になった人に、招待券をくばって、おうえんしてもらうのも夢の1つです。とにかく一番大きな夢はプロ野球選手になることです。(原文のまま)

鈴木一朗 豊山小6年2組
565U-名無しさん:2006/06/26(月) 19:43:22 ID:uZiVvMh60
566U-名無しさん:2006/06/26(月) 19:55:51 ID:OO0ZBmc4O
>>565
氏ね。
567U-名無しさん:2006/06/26(月) 19:57:51 ID:/qvkaoqR0
568U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:05:44 ID:4Y2ZtNIrO
┏━┯
┃  │● ← GK
┃  │
┃  │
┃  │
┃  │  o○←FW
┃  │  ↑
┗━┷ ボール

この状態で外したFWの人

     o
┏━┯|
┃  │● !?
┃  │ │
┃  │ .│ ←シュート
┃  │ │
┃  │ *○
┃  │
┗━┷

ttp://www.youtube.com/watch?v=b-v12rnA92E
569U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:11:02 ID:L4m799hY0
でかいなあ。まあガンバレや。
ttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=top_photo/show&tph_id=10517
570U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:12:36 ID:qKE0e9Cq0
量産型まっすう発進!!
571U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:22:00 ID:kiUMHCTGO
ほら見ろやっぱりフィジカル強化じゃねーか!
どう考えても基礎となる筋力が足りないんだよ
抑えの効いたミドルシュートが撃てないのも、一対一が弱いのもみんなそうだろ
572U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:27:54 ID:V2sINWUf0
大熊が解説する試合はなぜ荒れますか?
573U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:28:22 ID:dONa9wWQ0
574U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:30:54 ID:rmeDQEH80
>>567
ただの逃げ口上じゃねーか。
坪井なんぞを先発で使ったのが悪い。
575U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:33:58 ID:OS2EHsRt0
>>574
つーか>>574は、指示に従わなかった小野の批判しか書いてないのだが?
576U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:34:26 ID:OS2EHsRt0
>>567
577U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:39:56 ID:ZijoCwb50
>>575
坪井が筋肉を壊してしまって茂庭を投入したが、同じリズムではできなくなった。ああいう状況はこれまではなかったと思う。
578U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:40:37 ID:/qvkaoqR0
>>575
>坪井が筋肉を壊してしまって茂庭を投入したが、同じリズムではできなくなった。
>ああいう状況はこれまではなかったと思う。
579U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:40:50 ID:dONa9wWQ0
580U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:41:08 ID:/qvkaoqR0
>>577
つきあってくれ
581U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:42:03 ID:ZijoCwb50
男だけど。オレにそっちの気はないよ。
582U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:42:48 ID:/qvkaoqR0
>>581
残念
583U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:47:33 ID:YZiHgsEk0
>>577
「同じリズムにしてくれなかった」とかならわかるが
坪井とはリズムも呼吸も違うんだから当たり前のことしか言ってない、批判でもなんでもないじゃん。

584U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:48:49 ID:kiUMHCTGO
結局日本人は筋肉が脆弱なんですよ
そのしわ寄せで無理な体勢になってしまい靭帯損傷だの筋挫傷だのという事になってるんじゃないの?
別にマッチョになれなんて言ってない、でもねそれにしても弱すぎるんだよ
585U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:55:42 ID:V2sINWUf0
ミタテキ更新
586U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:56:59 ID:/qvkaoqR0
>>583
だから大黒に代えられたんだから、結局は批判だろ?
当たり前のことだったらあえて「采配ミスだったのでは?」という質問で名前を出すまでもないし、交代させる必要もなかったんじゃない?
587U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:57:11 ID:OO0ZBmc4O
>>585
涼子、俺の涼子(;´Д`)ハァハァ
588U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:57:39 ID:pxMi1Nha0
Jリーグ開幕からサッカーを見始めて
浦和→ローマ→ローマ・ベティスと興味がうつってきた海外厨な俺ですが
やっぱりスタジアムで応援したい、なら住んでる場所の近くがいい
たまにチラチラ見てたJリーグ(主に原監督の時代かと)の中でも面白いチームだと感じてたので
最近FC東京に興味があるのですが、見所をネタ含めて簡単に教えてくれると助かります

ローマと親善試合をした時、味スタに行きましたが応援が熱狂的だったのも好印象でした
589U-名無しさん:2006/06/26(月) 20:59:03 ID:wnDY8Pny0
>>585
サンクス
590U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:00:02 ID:AH/CrjBD0
>>585
技術云々よりも、気迫で相手に負けてしまった、と感じたそうです。
少し遠い目をして、「W杯は武器のない戦争のようなもの。
“相手を殺してもいい”ぐらいの気持ちで戦わないと、勝つことはできない」
と語る茂庭選手。

モニかっこいいよモニ
591U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:02:12 ID:/qvkaoqR0
>>579
一体どこで日本語を習ったんだろう?
592U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:04:22 ID:oiJLlK3I0
NHKのローカルニュースで2016年の東京オリンピック
サッカー競技会場は埼スタと札幌、長居といっていたが
味スタは使わないのか。
593U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:04:38 ID:YZiHgsEk0
>>586
あの文章だけで批判と受け止めるなら、ヒロミも選手批判する香具師だといってるようなもんだ。
ウチでの負け試合で「○○に代えてみたんだけど、上手くいかなかった」の台詞を何回も口にしてたよな。
まあヒロミに限ったことではないが。
594U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:06:08 ID:qIDPuX5r0
ゴールが入った後の東京ブギウギ
ルーカス師匠から誰かに渡った後の展開は盛り上がりドコ
個人的にはフミタケが今年おさらばしないとヌクモリだけのクソクラブになる
595U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:08:03 ID:iQmi2i6l0
>>585
涼子タンのJリーグファンの視点いい!
596U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:09:37 ID:V2sINWUf0
犬サポの心情を思いやる涼子タン、さすがだ
597U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:09:53 ID:/qvkaoqR0
>>592
使うみたい
ttp://newsflash.nifty.com/news/tu/tu__jiji_26F551KIJ.htm

どうみても票の取り込みだな。新潟なんて近いのに福岡寄りだから入ってないし
598U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:10:25 ID:Stf9lac10
>>592
入ってるよ。後、晴海にスタジアム作るって。
いよいよ移転か
599U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:10:44 ID:kiUMHCTGO
>>588
今現在、新しいチームスタイルを構築しているまっ最中
したがって試合内容もグダグダだ。梶山が時折変態プレーを見せてくれる
次の世代を担う若い選手が多い事位だろうか
後は味スタが快適な試合観戦を約束出来るスタであるという事かな
毎試合とは言わないが知り合いも連れだって観に来てくれ
600U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:12:58 ID:/qvkaoqR0
>>593
「ああいう状況はこれまでなかったと思う」で解らない?
601U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:13:35 ID:vmhLwO4K0
芸スポにもスレがたってた
参考までに

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1151319851/
602U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:16:51 ID:u6v3v+yDO
お疲れ様でーす
603U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:18:35 ID:6wx513YI0
>>567はモニ本人でFA?
604U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:19:05 ID:YZiHgsEk0
>>600
「ああいう状況」が茂庭一人に繋がってると思うの?

だからさ、期待に応えられなかったくらいで批判の対象なのかと?
結局失点してしまった川口も、わずかな交代時間で1点も入れられないFWが戦犯なのかと?
問題は司令官の命令通りに動かなかった誰かさんじゃないのか?
605U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:19:31 ID:L4m799hY0
>>585
チームに戻った土肥チャンは弾けそうだな。
誰にお鉢が回ってくるんだろう。
606U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:20:37 ID:wnDY8Pny0
http://www3.tky.3web.ne.jp/~shimo324/touname/tounameindex.html

>>588
これを読めば東京の魅力がわかると思われ
607U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:24:14 ID:/qvkaoqR0
>>604
そうなんだけど、それらのことをひっくるめて結局モニは引っ込められたでしょ。
608U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:27:16 ID:YZiHgsEk0
(これまでになかった)ああいう状況 = 坪井の怪我のことじゃないの?
609U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:29:12 ID:rn5KLzJ70
モニが交代させられたのはDF1枚削ってFW増やす作戦にしたからでしょ
あれが坪井or田中マコでも替えられてたよ
610U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:29:15 ID:ZijoCwb50
>>604
問題はあなたの言うとおりだと思うよ。
ただ、この言い回しだと、モニを批判していると解釈されても仕方ない。
通訳の問題かな。
611U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:32:15 ID:5kPQr5ws0
俺は怪我した坪井の批判に解釈するけどな、可哀想に。
612U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:35:09 ID:dlmzji9+0
ジーコの最後っ最後っぺ会見なんぞどうでもいい
しばらく顔も見たくないよ
613U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:36:42 ID:kiUMHCTGO
オシムが代表専任になるというなら
北京五輪代表も兼任はしてくれないのか?
で、日の丸先生がヘッドコーチと
素晴らしい!言う事ないじゃないか
増嶋は勉強して勉強して勉強しろ。梶山は走って走って走れ!!!
614U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:39:34 ID:dWp0fHrQ0
そのものページを読んでいたところだ
やっぱり伏線はあったのかな
東京も出てくるよ
http://inews.sports.msn.co.jp/football/albirex/news/20060107-269.html
615U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:40:29 ID:KMKVLTAuO
土肥チャン好きのクロちゃんに彼女が出来たぞーw
616U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:46:15 ID:/qvkaoqR0
>>609
あの時間帯かつあの状況で?トーナメントじゃあるまいし
617U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:47:08 ID:zOiP09vj0
>>598
オリンピックスタジアムって陸上競技場だし、都心と言っても交通の便も悪すぎだと思う。
なんにせよ味スタを満員に埋められない間は10年前後でころころホームは変えないと思う。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/05/20g51201.htm
618U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:48:47 ID:zhu40usGO
ε=ε=ε=(;・_・)┘
619U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:49:10 ID:EGv1Z70K0
>>81
何で押された俺にイエローなんだよっ!
みたいなことをでかい声で叫んでました
620U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:49:49 ID:L4m799hY0
反町がヘッドだと徳永が召集されるってことか?
621U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:51:14 ID:5kPQr5ws0
>>616
あのブロックで豪州に負けるということは、トーナメントと同じ終戦を意味することだろ。
622U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:51:14 ID:xW3oEVVU0
最近言いたいと思ってることを、涼子ちゃんがミタテキで全部言ってくれてるよ
>このような形で先に報じられるのは、ジェフの関係者やサポーターの心情を察すると、どうにもよろしくない気がするのですが
とか
>そしてお祭り騒ぎが終わればサッサと帰っていく・・・。
623U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:51:29 ID:wnDY8Pny0
>>616
>>609は間違ったことは言ってないと思うが
624U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:51:41 ID:kiUMHCTGO
>>609
あんな傷口を広げるサッカーは有り得ねえ
一発勝負のトーナメント戦ならいざ知らず
誰がどうみても自爆だろ
625U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:57:07 ID:zOiP09vj0
そもそも急にドイツに呼ばれて練習は直前までコンディション調整ばかりで、ぶっつけ本番アップ無しで
モニを使わざるをえない「ああいう状況」を作り出した時点でジーコの大失策。
626U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:57:26 ID:5kPQr5ws0
なんかこのスレ、2週間前にタイムスリップしたみたいだなw
627U-名無しさん:2006/06/26(月) 21:58:36 ID:c65YW5Qo0
>>598
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/05/DATA/20g5f200.pdf

オリンピックスタジアム、8万人の陸上競技場ですぜ。
んなとこに移転したら、鞠より悲惨なことになりそうな.....
628U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:00:12 ID:zhu40usGO
何皆怒ってんのぉ〜??
もう終わったことだ忘れようぜ
人間は良いことは覚えているが悪いことは忘れるもんさ
629U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:01:33 ID:pxMi1Nha0
>>594,>>599,>>606
サンクス
若手が成長していくさまを見るのは好きなので状況と共に応援しがいがありそうですね
再開後、中継を見てからとりあえずバックスタンドでw7.29見に行きたいと思います ノ
630U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:03:41 ID:8293qOBP0
代表板でやれ
631U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:03:49 ID:kiUMHCTGO
アイゴー!出口が見つからないニダ(AA略)
632U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:03:50 ID:zOiP09vj0
中払バモバモ
福西バモバモ
633U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:05:52 ID:b1JEnW+X0
「代表の試合は全く興味ない、勝っても負けても関係ない」って普段言ってる奴が負けたら何故か怒り出す不思議w
634U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:07:52 ID:h7Fl8SLSO
悪いことほど人生の意味となる。
635U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:08:36 ID:h7Fl8SLSO
悪いことほど人生の意味となる。
楽しいことなど味わったら忘れてしまえ。そして貪欲に次を求める。
636U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:10:06 ID:zOiP09vj0
うちのサポもヒロミ時代の02後半-03年、05年後半を少し忘れる必要があるかもな。
637U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:13:41 ID:5kPQr5ws0
いや赤いサポの方でも、あの糞ジーコの文面からモニ批評と受け止めてネタにしないと思う。
ネガティ部が一斉降臨したとしか思えん。
638U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:16:00 ID:pDvnQY5S0
TBSラジオを聴け!
カイザースラウテルンからヒロミが登場するぞ。
639U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:20:04 ID:ZijoCwb50
代表監督はオシムになるみたいだし、
ウチの選手がどれだけ選ばれるか、アピールできるか、
後半戦に期待したい。特に、モニ。イケメンだけじゃダメだお。

コーチは西野?それとも人間力??反町さんかね?
それともヒロミですかね?
640U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:27:23 ID:u69AVpV00
でもムラバははっきりと都心に戻りたいって言ってるからな・・・
そうなったらうちより地域色の強い横河が味スタ使うようになるしいいんじゃないかな
641U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:39:23 ID:kiUMHCTGO
それにしても祖母井さんがえらい御立腹のようだな
まあ無理もないよな、余計な事ベラベラ喋る人はトップに立つべきではない
642U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:41:15 ID:ATBRO2u50
ウチに物凄い名将が居て、今年は優勝するぞなんて気合入れてる時に
代表監督で頂きますと連れ去られたらそりゃ怒るわな

幸いウチの監督は名将でも何でもないので関係ないが
643U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:42:00 ID:/qvkaoqR0
>>617
味スタのアクセスに比べれば、どこのスタジアムもアクセス「悪すぎ」だろうな
大江戸線が通るようになって、かなりましになったんだよ
東京、四谷、錦糸町からもバスが出てるし
フェリー乗り場があるんで実際のところそんな不便じゃないんだけどな
幕張の前にモーターショーやってた所だし
644U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:44:19 ID:c65YW5Qo0
TBSラジオにヒロミクル〜〜〜〜〜〜
645U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:45:03 ID:pDvnQY5S0
TBSラジオにヒロミキターーーーーーーーーーーーーーー
646 :2006/06/26(月) 22:47:27 ID:zVEmydYJ0
>>645
>>645
後で要約たのんます〜(b゚Д゚)
647U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:51:04 ID:IP1nu1ar0
>>642
ちょうど2年後に、名将になってたらどうしよう。
このまま中位力でがんばるか?
648U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:51:16 ID:pDvnQY5S0
今回の最大の敗因は運動量。
もっと走らなきゃ!
649U-名無しさん:2006/06/26(月) 22:53:12 ID:w999PRYk0
650U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:04:32 ID:e23Z4WtZ0
ミタテキ読んだ。涼子はいい女。
651U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:07:17 ID:IP1nu1ar0
>>650
土ー肥
特に最近の“代表サポーター”に対するコメントは秀逸!
652U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:11:40 ID:vmhLwO4K0
やんわりクギをさすのがいいな、ミタテキ。
涼子、おれだけの涼子。
653U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:25:40 ID:9RbPeDqr0
涼子なら俺の嫁にふさわしいな。小平でプロポーズしようかな。
654☆☆☆7月2日(日)は深川へ☆☆☆:2006/06/26(月) 23:25:56 ID:C3Rns+9U0
7月2日(日)11:00からプリンスリーグU-18関東第8節が行われます。
FC東京U-18は現在プリンスリーググループAで第6位。5位以上なら自動残留、6、7位なら
グループBの6、7位との4チームによる順位決勝トーナメントとなり、上位二位に入れば残留、
それ以下の場合は東京都リーグへ自動降格となります。
これでお分かりの通りFC東京U-18は残留、降格の分かれ目にあり、残る二試合はまさに
負けられない戦いです。この大事な二戦の初戦の相手は「八千代高校」です。

7月2日(日)はトップチームは御殿場キャンプ中、J2もJFLも近郊の試合はありません。
八千代高校は鈴木ノリオの母校ですが、今年の選手のみならず、来年以降の選手に関東
の強豪チームとの真剣勝負の機会を残すためにも、今年のU-18の最大目標であるプリンス
リーグ残留のために負けるわけにはいきません。

ぜひ7月2日(日)は深川でU-18を応援しましょう。入場は無料です(観戦にはバス・電車で)。
http://www.princeleague-kanto.com/news.html
655U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:42:19 ID:u69AVpV00
去年の暮れぐらいなんだけど、郊外で車故障して、立ち往生してたんだよ。 俺、全然
車とか詳しくないんで、ボンネット開けて中見ててもなにが悪いのかさっぱり意味不明 。
で、あたりも暗くなってきてたし車通りも全然ないところでヤベー、とか思ってたら 俺の
車 の後ろに一台の車が停車した。
 その車から降りてきた男を見て、俺は息を飲んだ。 それは見間違うはずも無い、日
本代表の、あのカズ選手だった。「なぜこんな田舎にベージュの スーツで!?」と思うま
もなく、カズは 「どうしたの〜?」ときさくに俺に声をかけつつ上着を脱ぐと、ボンネット
をのぞきこみ、 そし て、いろいろエンジンのまわりをごそごそやりだした。 高そうな白
いシャツの袖が、どんどん汚れていく・・・
 結果、俺の車は見事エンジンスタ ートに成功。 カズは「車は普段から可愛がってやら
ないと、すぐ壊れるよ。じゃあな!」 と言うと、颯爽と自 分の車に乗り込み去っていった。

そしてついに今日、カズが日本代表から外れた。それでも俺は一生、あの日のカズを
忘 れない。
656U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:43:13 ID:u69AVpV00
幻のセレソン

 ブラジルに「サントス」という華やかな港町がある、そう、ここはかつてキ ングが武者修
行をしてていた名門サントスFCのホームタウンだ。
これは 父が海外協力隊でサントスの町を散歩していた時のはなしだ。父はいつものよ
うに果物屋に行く 、そこで買い物をしていた女性に会った。
  その女性は父が日本人だとわかるや否や気さくに話しかけてきた。彼女はかつて地
元の名門サントスFCでプレーしていた一人の日本人のファンだったせいか日本人に
は好感をもってるらしい 。 ポルトガル語のできる父はその女性とすぐになかよくなった。
浜辺のカフェで楽しく会話をして いる二人の話題は自然とサッカーになっていた。

 父はカズが今どこのチームでプレーしていいるのかなどいろいろ聞かれた。フィオレン
ティーナか、それともローマか W杯での活躍が聞かれなかったがフランス料理は苦手だ
ったのか とね 。 父は全てを話した 国内でプレーしていてW杯に二度もでられなかった
悲劇をもね。それを聞いた彼女は今自分が直面 した現実にどうむききあったらいいのか
わからなかったらしく 無言で金だけ払って父とわかれた。

 帰国する前に父が聞いたらしいがカズはもう2、3年ブ ラジルでやってていればセレソン
に入っていたらしい 。

 今世界の第一線でプレーするロナウドやロニーがカズに憧れを抱いていたのはいうま
でもない。

657U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:43:54 ID:u69AVpV00
小さい子供がいるのに見えないのか?

 カズが、読売ヴェルディ時代に、 甥っ子連れてサッカー場行っ た時の事。

 カズは当時、絶大な人気だった。(その試合では2得点ゴール) あれだけ人気なんだから
きっと天狗になって調子こんだヤローなんだろうな。と思っていた。 試合が終わり、甥っ子
が、どうしてもカズのサイン欲しいと、言うこと聞かず、 近くに居たヴェ ルディーファンに
「どうしたらもらえますか?」と聞いたら チームバスで来ていたら、 それに乗り込む時にもら
えるかもしれませんよと教えてもらい、 そこに連れて行ってもらった。
 
 するとカズが現れた。 前の方にいた甥っ子と自分は、 周りの黄色い声に、圧倒されてた
じろいでいた。 そして甥っ子は、怖くなって色紙とサインペンを持ちながら泣いていた。

 そしてカズが、 前を通り過ぎようとしていた。 勇気を振り絞って甥っ子が、色紙とサイン
ペンを一生懸命差し出すも、 近くに居た、ギャルっぽい女の子が甥っ子を押しのけて、
サインをもらおうとしたその時、

「小さい子供いるのが見えないのか?」

と女の子に言い放ち 自分の甥っ子の頭をなでて、 満面の笑顔で「大きいサインあげるか
ら泣かないで」と、 色紙いっぱいにサインしてくれた。

 そしてさっきの女の子がサインもらおうと、カズに差し出すも、 カズは無視。バスに乗り
込んでいった まさにKINGこそ漢。 私は、それ以来熱狂的なカズ崇拝者です。

その後甥っ子は中学生になり、サッカー部に入部 。 背番号11FWとして、活躍している。


658U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:44:22 ID:u69AVpV00
メーカーはカズ

 ブラジルのサッカー選手を夢見る孤児たちを育てる 団体に、カズがサッカーボールを送った
ことがあった。 それも、200個ものボールを。 子供たちは、とても喜んだ。
  しばらくして、やはりJリーグが 同団体にボールを寄付することになった。 エージェントが現
地へ赴き、少年たちにボールを渡す。 少年たちはやはり喜んだが、渡されたスポルディング
のボールを見て

「スポルディングではなくて、メーカーは『カズ』が良かった。」
「『カズ』のボール はとても使いやすかった」 と口々に言う。

 Jリーグのエージェントは首をひねった。カズ?そんなメーカーがあっただろうか。
「 これだ」と、手渡されたボロボロのボールを見てエージェントは驚いた。 すでにかすれてしま
っているものの、ボールにははっきりとサインペンで 「夢をあきらめるな  カズ」 と、現地の言
葉で記した跡があった。 200個ものボール全てにカズは自筆のメッセージとサインを入れ、 そ
れを子供たちは「カズ」と いうメーカーのボールであると思い込んでいたのだ。
659U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:45:08 ID:u69AVpV00
おい!ゾノ!

俺は代表合宿に参加するモリシとアキを激励しようと、選手達の到着を待ちわびていたんだ。
そうこうするうちに選手達を乗せたバスが駐車場に到着して、選手達がグラウンドへ向けて歩いてきたんだ。
そうこうするうちに、黒崎や前川なんかの今となっては地味な選手達(ファンの人、ゴメンねw)に混じって、
明らかにオーラが出てる選手が二人、こっちへ歩いてきたんだ。
それがカズと前園だった。二人で並んで歩いて来た。仲良かったんだろうな。
俺、ミーハーみたいに凄ぇって思ったよw
俺は目の前まで歩いて来たカズと前園に

「サイン頂けますか?」と訊ねたんだ。

するとカズはにっこり微笑んで

「もちろん」

と答えてくれた。 そうしたら前園は俺を無視してスタスタ歩いて行こうとしたんだ。
そうしたら今までニコニコ微笑んでいたカズが急に険しい顔になって

「おい!ゾノ!!」

って前園を呼び止めたんだ。 びっくりして振り返る前園にカズは

「おぇ、プロだろ?」

って語りかけたんだ。
そうしたら、前園、こっちへ戻ってきてサインしてくれたよ。
そん時のカズ、おしっこちびるくらい格好良かったよ。

660U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:45:28 ID:u69AVpV00
キングカズ 日本一!

とある編集者が酒場で財布がないのに気付き、頭を抱えていた。
すると後ろからニコニコした伊達男が現れ、「事情はうしろで聞いてました」と
その飲み代を払ってくれ、そのうえ「困ったときはお互い様。これタクシー代、もう
電車ないでしょ?」と、ポケットに3万円もねじ込んだという。
編集者は驚いた。その男に「おカネは必ず返します、連絡先を」と編集者が言うと
「いやいや、いいですよ。・・試合、見にきて下さい」と言うとスッと店を出て行った。

以来、その編集者は毎試合必ず駆け付け、声を枯らして声援を送っている。。。

「キングカズ、日本一!!」

661U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:45:33 ID:5kPQr5ws0
違うパターンのヴェルディ君?
662U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:45:56 ID:u69AVpV00
にじんだサイン

カズがVERDYにいた頃、読売ランドへ練習を観にいった。
その日は雨だった事もあり人が少なく、わくわくしながら待っていた。
ラモス、武田、ビスマルクらがそうそうと練習を引き上げていく中、
カズだけはFKを何度も何度も蹴って、なかなかこっちに来ない。
びしょ濡れになり、少しブルーになりながらも待つこと数十分・・・・。
カズが来た。
足早やに駆けてくるカズにサインをお願いした・・・・が、すでにサイン色紙は濡れて、
マジックで書けそうもない。そんなときカズは言った。

「せっかく待ってくれてたんだもんな、ホラ、これに書くよ」
そういうと自らが着ていたユニフォームを脱ぐとサラサラサラ・・・そしてそこにサインをすると、私にくれた。

少しにじんでいるKAZUの四文字をみると今でも彼の笑顔を思い出す。

663U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:46:14 ID:9RbPeDqr0
今日の当番は、ずいぶんと手の込んだ懐古趣味なヴェルディ君だな。
おまけにIDもキタコレ。
664U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:46:38 ID:u69AVpV00
あんな紙にサインはせんやろな

5年くらい前に、京都でキング発見。
弟「あれ、カズやで。サイン貰とこ」
俺「なんも、書くもんもってへんわ」
弟「なんかないんか?」

とりあえず近づき

俺「すいません・・握手して下さい」
キングにっこり握手。
弟「すいません、サインしてもらえますか?」
と、ポケットティッシュに入ってたチラシの紙を渡す。
キング、笑いながらサイン。

マジ話です。普通、あんな紙にサインはせんやろな。ええ人ですわ。

665U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:46:54 ID:u69AVpV00
ウジウジしても

昔弟とファンレター書いたとき
弟には「夢諦めずにサッカー選手になれ」って返事がきた
ああみんな同じようなこと書いてんだろな、って思ったら
俺のには「好きな子にアタックしろよ、ウジウジしても何も始まらないぞ」って書いてあった

ちゃんとファンレター読んでくれてたんだって嬉しかった


666U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:48:49 ID:9RbPeDqr0
読むの面倒くさいな(´・ω・`)
667U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:48:49 ID:ATBRO2u50
カズを荒らしネタに使うとはヴェルディ君も地に堕ちたな
668U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:51:04 ID:v7RHsLSx0
来週はラモスらしぞ
669U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:52:27 ID:QMxKqvUR0
ジョウダンジャナイヨ!!
670U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:52:57 ID:8IIiCLl00
いい女だな、涼子。
こいつが男だったら、惚れてたぜ。
671U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:53:15 ID:5kPQr5ws0
イイオはどうした?
672U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:54:36 ID:YSOAOPBl0
バカルディは無視して。

悩んでおる。
私はソシオだが、鹿島戦のチケットを引き換えておらぬ。
どうしたらよかろうか?
673U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:55:30 ID:Wzdl4NIN0
>>649
デビュー当時はロバートの馬場みたいだなw
674ヴェルディ憲兵隊:2006/06/26(月) 23:57:31 ID:j/b8+DemO
昨日、ここで逃走を企てたヴェルディ君(一号)を今朝処刑した。従ってもう彼はここに来ない。
これからも我々の中の敗北主義者は見つけしだい粛正する。ラモスに殉ずる覚悟ある同志だけがサッカーを楽しむことができる。
それが緑の血の流れる者の証だ。
675U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:00:32 ID:UErGpeY60
負け犬バカルディ君はもういいって。
誰も興味ないのに、さらに人気下げる必要もないでしょ。
676U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:04:56 ID:X6IlXqf10
バカルディって言う奴、懐かしいな。
なんか、アンチもネタキャラも、なんで勢ぞろいしてんだ?
677U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:04:58 ID:5kPQr5ws0
あぼーん2つあるということは、ルディが降臨してる?
678U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:05:15 ID:ATBRO2u50
本物の緑サポならラモスじゃなくて”カリオカ”って呼ぶよね
679U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:05:24 ID:rswXBTBA0
>>672
クラブに電話してみ?
680U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:07:16 ID:wrUJhlSH0
眠いせいなのか。今BSで湘南vsブラジル戦やってるように見えるんだけど。
681U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:07:47 ID:zhu40usGO
オレもFC東京のメンバーになりたいよ

@19歳
サッカー歴 趣味で2年

ポジション FW

長所 童顔、ポジション取り

短所 動かない ボールコントロール悪い
ボールが浮かない
スタミナがない



無理か?
682U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:10:05 ID:X6IlXqf10
小平で、攻撃的営業として頑張るんだ。
もしくは攻撃的HP管理者とか。
683U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:12:31 ID:RrmWzbaPO
監督ってサッカー歴ないとなれないの?
684U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:14:29 ID:Okh8LWUd0
>>683
サッキとかモウリーニョはサッカー歴ないだろう
685U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:16:02 ID:RrmWzbaPO
そいなの??
監督になりたいな
686U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:17:44 ID:aDUwYGP+0
>683
S級の取得には、実技がある。
プロである必要はないけど、プロ並みの技術が必要。
687U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:21:20 ID:RrmWzbaPO
>>686
…?
…orz
688U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:21:53 ID:+2ZMYjeH0
代表監督は大丈夫じゃない?
689U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:21:58 ID:3l15GIZ90
憲兵隊は当番も粛正するの?
690U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:24:55 ID:4PUwTtYu0
ヴェルディ君に菊。
最後に人間の心を取り戻したのにね。
逃げ切れなかったんだ…
691U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:26:00 ID:KsKoGxM90
>>681
http://www.fctokyo.gr.jp/

>>683
指導者養成講習に参加して、D級あたりから順にライセンス取っていくしかないな。
ライセンスがあっても、職場がみつからなければどうしようもないが。
http://www.tokyofa.or.jp/technical/index.html
692U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:28:37 ID:aDUwYGP+0
>多くのサッカー選手経験者はコーチングを学ぶため、まず公認D級コーチの指導者ライセンス取得を目指して講習を受ける。
>その後段階を追って協会公認のC級→B級→A級のライセンスを取得するための勉強会やチームでの指導経験などの実務を経て、
>最終的にJリーグのトップチームやフル代表の監督指揮資格を得ることができるS級ライセンス獲得を目指すことになる。
...Jリーグのトップチームやフル代表の監督指揮資格を得ることができるS級ライセンス...
                   ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
693U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:28:38 ID:KsKoGxM90
>>686
半身不随の羽中田さんがS級講習受けてるぐらいだから、教え方しだいなんじゃないかな。
むしろ日本語が読み書きできる方が重要らもす。
694U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:36:05 ID:RrmWzbaPO
皆情報ありがとう!!
695U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:40:07 ID:aDUwYGP+0
>>681
もし、君が監督になったら、俺をキーパーコーチで使ってくれ...
A契約、1500マンでどうだ
696U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:46:04 ID:NG3xoZR90
>>681
じゃあ、あたしは食堂のおばちゃん。
697U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:46:59 ID:bjsxqScz0
>>695
希望条件が高すぎる
まずは味スタでチケットチェックのバイトから始めよう

ただし、ビールの売り子には手を出すな
これが採用をする上での条件だ
698U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:49:48 ID:X6IlXqf10
ビールの売り子に手をだすと、どうなるの?
699U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:50:12 ID:RrmWzbaPO
>>695
とりあえず試験でPKを5本中3本止めてけれ
700U-名無しさん:2006/06/27(火) 01:04:32 ID:aDUwYGP+0
>>699
了解!! 3本止めて蹴る

出も、土肥ちゃん並みの声のプレッシャーを掛けて、
3人のキッカーが枠を外すぞ。
701U-名無しさん:2006/06/27(火) 01:04:42 ID:KCtQQv3F0
>>698
ヴェルディ憲兵隊に粛清されちゃうの
702U-名無しさん:2006/06/27(火) 01:28:41 ID:hEGMXYWD0
松本アルウインの鹿戦ですが、出来ればバイクで行こうと思ってます。

バイクの駐車場があるか、ご存知の方いらっしゃいますか?
703U-名無しさん:2006/06/27(火) 01:34:22 ID:1nCE5X2uO
自分のことは自分でしなよ
704U-名無しさん:2006/06/27(火) 01:39:22 ID:MdR6dg8JO
イタリア戦みつついま一人で真っ最中でした 
705U-名無しさん:2006/06/27(火) 01:53:43 ID:15Uzsa7b0
豪のDFはモニみたいにボール取りに行ってPK献上して敗北か
すべりにいったらそこを狙われるって事だな・・・世界は。
706U-名無しさん:2006/06/27(火) 01:55:48 ID:6pa2Fhaw0
イタリアの守備の伝統は深いなぁ…
守備的サッカーを軽んじる空気があるけど、あれがあるからねぇ…
707702:2006/06/27(火) 01:55:53 ID:hEGMXYWD0
>>703

オレに対するレスですか?
708U-名無しさん:2006/06/27(火) 01:56:08 ID:kKHeBgeC0
>>702
まわりはなんもない

って駐車場や駐輪場はあるよ
止めても大丈夫だと思うけど心配なら電話ででも聞きなされ
スタジアムインフォのとこに電話番号でてるし
709702:2006/06/27(火) 02:06:01 ID:hEGMXYWD0
>>708

松本平広域公園のHPには車のことしか書いてない。

一度電話しているが、運が悪かったのか知らんが、
訳分からんジイサン(と思われる人)が出てきて、まともな回答が得られなかった。

だから、経験者が居そうなこのスレでたずねているのです。
710U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:13:05 ID:sW5UziD90
車がおkならバイクもおkなのでは?
常識的に考えて
711U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:14:34 ID:kKHeBgeC0
ここで待つかFC東京に聞くか松本山雅スレあたりにきくか
712U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:20:57 ID:e+Fad4MV0
晴海に陸上競技場できたら味スタは専用に改築してくれれば良いのにな〜



713U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:21:10 ID:r0aCzT1G0
>>705
だねえ。モニはボール掻き出すのはうまいと思うけどね。
いやはや、「したたかさ」という言葉を具現化したような試合だった。
714U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:22:10 ID:Okh8LWUd0
>>712
晴海に陸上競技場が出来たら、味スタの改修費用なんて永遠に回って来ないよ
715U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:24:21 ID:JzXsaHWV0
俺っちらには3万人収容くらいが丁度イイと思うんだけど
716U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:35:05 ID:bjsxqScz0
>>709
2001年現地組です
5年前だから駐輪場あったかどうかは、はっきりと覚えてないけど
スタジアム近くの国道沿い(ホーム側ゴル裏あたり)に民間駐車場はあった。
それと東京サポでバイクで来てるヤシはいた。
敷地は広かったから、止める場所はどこかにあると思う。
柏の葉と似た感じだよ
717U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:35:45 ID:sW5UziD90
まず味スタを全部埋めようぜ
718U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:38:39 ID:e+Fad4MV0
>>714
国体くらいしか使い道の無い国際基準の2つのトラックを維持する経費と
専用への改修費天秤にかけたらたいして変わらないような気も。

>>715
3万5000くらいで芝傷むけど
ラグビーもできる球技場というのが調度いいんだろうね
719U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:45:51 ID:MdR6dg8JO
競技場に見合うチームを作ってからにしようぜ。
選手とうちらの献身によって。

とりあえずよその御慈悲にすがるのは乞食とかわらん。

720U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:54:48 ID:sW5UziD90
(´-`).。oOいいこというなあ
721U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:56:12 ID:r0aCzT1G0
?なんだこの流れは。
そんなことより、ずっと天気悪そうなのに御殿場に行こうっていう剛の者はおらんのかね。
リーグ後半で練馬のロシツキあたりが活躍しそうかレポートしとくれ。
722U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:57:03 ID:e+Fad4MV0
>>719
席割り変更で客激減。
あれだけ評判悪い飲食環境すら
改善できない状況では夢物語でしかないけどなw
723U-名無しさん:2006/06/27(火) 02:58:50 ID:e+Fad4MV0
>>721
7月〜8月の遠方AWAY連戦、ソウルまで加わっちゃったから金無い。時間も無い…
724U-名無しさん:2006/06/27(火) 03:01:27 ID:+2ZMYjeH0
既出?
2006.06.25 ■将来の夢  (徳永悠平ダイアリー)
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/ore/diary/tokunaga/tokunaga.html
725U-名無しさん:2006/06/27(火) 03:10:30 ID:r0aCzT1G0
しまった、練馬じゃなくて板橋だった。まあ、どっちでもいいか。
>>724
なんか言いたいことがわかりづらいよ、徳永・・・
726U-名無しさん:2006/06/27(火) 03:17:30 ID:moe4wwAv0
徳永も人間力が(ry
727U-名無しさん:2006/06/27(火) 03:26:45 ID:9t/BhVf40
>>717
無駄にでかすぎるよ
うめちまったらこのままでいいてことになっちまうじゃあん

イタリアの守備はイングランドやドイツのそれとは似て非なる
もんだにゃ。大人のフットボール。
728U-名無しさん:2006/06/27(火) 03:41:13 ID:yXR5dh+70
毎試合4万人埋まればそりゃ爽快だが難しいよね
さしものウィーアーですら下位相手じゃ満員にはならんし
ブンデスみたいにどんなカードでも客が埋まるのはうらやましい
729U-名無しさん:2006/06/27(火) 04:07:42 ID:nmzNbSHs0
ブンデスだけはガチ
730U-名無しさん:2006/06/27(火) 04:10:24 ID:bk+gC07gO
いつかブンデス、生で見たいなぁ・・・

いつか涼子と、生でやりたいなぁ・・・


さぁて、仕事戻ります。
731U-名無しさん:2006/06/27(火) 04:43:38 ID:nE1bDh74O
732U-名無しさん:2006/06/27(火) 04:47:09 ID:ewNatHGP0
味スタでは3割増の力を発揮する瓦斯ですが
松本ではどうですか?
733U-名無しさん:2006/06/27(火) 04:51:34 ID:0BWzXRYw0
アントラーズと合併したら味スタ?新スタ?
734U-名無しさん:2006/06/27(火) 05:20:53 ID:ngFTt9Gq0
韓国代表監督にピム・ファーベーク氏(50)が昇格
http://germany2006.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20060626-0047.html

この人って、99年J2の西が丘の試合の時に退席処分くらった後、スタンドに上ってタダ観した方だっけw?
735U-名無しさん:2006/06/27(火) 05:24:20 ID:sS4AFU990
>>734
大宮のw
736U-名無しさん:2006/06/27(火) 07:14:20 ID:or9plGI8O
阿部ちゃんはヘナギ擁護か…
737U-名無しさん:2006/06/27(火) 07:18:46 ID:2Ty1OqEf0
イチローも中田ヒデもしっかりとしたビジョンを思い描いていたからこそ、ステップアップを繰り返してきた。
>>724の徳永日記読むと、ダメだこいつって思えてくる。
738U-名無しさん:2006/06/27(火) 07:23:19 ID:ZU4w/HLA0
加地さんの場合、先のビジョンなんて地味だろ(保父さん)
その日その日をしっかり過ごすタイプ。
739U-名無しさん:2006/06/27(火) 07:33:54 ID:sW5UziD90
>>729
席割り変更はW杯後の一見さんのためにはありかなと思う
ただ、代表サッカーのつまらなさのおかげで、一見さん増加が見込めないかもorz
740U-名無しさん:2006/06/27(火) 08:04:56 ID:eggAWbXV0
>>737
それは頭の回転の良さとかも関係してくるから仕方が無いんじゃないかね。
モニからいろいろ学んでチームをほぐせるような選手になる手も有りだ。

イチローは一人で打ってるから良いけど、中田は和気藹々としてた以前の代表時でさえ
チームから浮き気味だったし、ゲームでもちょっと考えすぎに見えるところもあったり。
ほかの人より見えすぎて自分含めて理想に追いつけないというか。
そういうある種のクレバーさって本人の性格によっては弱点にもなると思う。サッカーなんかだと特にね。
741U-名無しさん:2006/06/27(火) 08:06:41 ID:9t/BhVf40
>>737はA型ぽいな
742U-名無しさん:2006/06/27(火) 08:23:51 ID:Okh8LWUd0
徳永はちゃんと卒業論文とか書けるのか心配になる
743U-名無しさん:2006/06/27(火) 08:46:24 ID:2Ty1OqEf0
>>742
激笑!!
744U-名無しさん:2006/06/27(火) 08:48:17 ID:GhUGr6L30
 
日本のサッカーはこのまま彼の独裁を許していいのですか?
問題ある記事等集め、充実していきませう。

川淵問題wiki 
ttp://www15.atwiki.jp/jfa-kawa/pages/1.html
745U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:17:32 ID:9ee0S3oS0
徳永早稲田出てこれかよ。
あ、人科だっけ。








と、早稲田受からなかった組が愚痴をブツブツ
746U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:20:34 ID:2Ty1OqEf0
スポーツ推薦だからしょうがないな・・・。
747U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:24:20 ID:0kZh5dlGO
>>745つーか、まだ出てないし
748U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:27:10 ID:2Ty1OqEf0
ダブりだからしょうがないな・・・。
749U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:33:27 ID:MdR6dg8JO
席分けだけは今年のナイスアイデア賞。まだちゃんと分かれてないが。
座る奴と熱く応援するやつは明確に分けたほうがいい。
代表気分でゴール裏で突っ立ってられても迷惑。

人はとりあえず増やせばいいでは緑みたいになる。
十人のデートコースのサッカーより一人の生活に浸透したサッカーのほうが将来的にも価値がある。
750U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:37:24 ID:cEst5+9c0
低落していた早稲田大学サッカー部にもたらした功績を考えれば徳永は来年主席で総代を務めて卒業してもおかしくない。
751U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:38:52 ID:bk+gC07gO
>>749
ベルディくんおはよ
752U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:40:30 ID:bk+gC07gO
>>751
ごめん、誤爆です・・・逝ってきます
753U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:43:15 ID:MdR6dg8JO
朝からベルディくん扱いされるとテンション下がるね。
754U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:46:14 ID:9ee0S3oS0
>>753
イ`
755U-名無しさん:2006/06/27(火) 10:00:05 ID:bk+gC07gO
>>753
マジでスマソ・・・_| ̄|〇
756U-名無しさん:2006/06/27(火) 10:33:07 ID:ksw1AKAq0
>>724
これに似てるな…
ちょっとくらい脳も鍛えたほうが良いぞ徳永…_| ̄|○
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~shinotan/syo.gif
757U-名無しさん:2006/06/27(火) 10:47:17 ID:Ov5u3HOY0
今回のW杯を見ていて思うこと。
名監督=”選手の力を最大限引き出すことの出来る監督” って事。
もっとやれるはずって力しか発揮させられないのは、無能監督だな。
758U-名無しさん:2006/06/27(火) 11:06:28 ID:nbH5+m2w0
オシムの本を読んでみると、彼でさえも監督能力に限界があるんだなと。
昔、レアルとかの名門チームのオファーを蹴った理由を聞くとそう思える。
759U-名無しさん:2006/06/27(火) 11:19:39 ID:0X1aDBfR0
>>710
横ヤリですまんがちょっと気になったので一言。
この国には、車はOKでもバイクはお断り!という駐車場がすごく多い。
702はそれを踏まえてわざわざ聞いているはず。
760U-名無しさん:2006/06/27(火) 11:24:36 ID:Ov5u3HOY0
>>758
サッカー界はビジネスにまみれちゃってるからね
761U-名無しさん:2006/06/27(火) 12:52:20 ID:XaDRVv1m0
ここでもジーコのやり方が良いって言ってた人は意見を変えたのだろうか
選手が悪いとか選手同士で考えるだとか
762U-名無しさん:2006/06/27(火) 12:55:50 ID:jJfsTIWq0
またオヒサルが変なことになっとる
763U-名無しさん:2006/06/27(火) 13:19:03 ID:snt1+YEJ0
>>761
選手の能力任せ(選手優先主義とおれは定義してる)では
アジアまでは勝ち抜けても、欧州南米相手の真剣勝負となると無理
これがはっきりとわかった。それだけ
764U-名無しさん:2006/06/27(火) 13:19:38 ID:snt1+YEJ0
つまり、ジーコファミリー=藤沢和雄ということでつ
765U-名無しさん:2006/06/27(火) 13:25:12 ID:T9gJQxxP0
>>761
ジーコの何が悪かったのかをはっきりさせないとジーコ信者と大同小異。

W杯本番の3年前なら、選手同士が考えるとかは別に悪いことではないとオモ。

けど、本番直前になってもそんなことやってたら問題外。
766U-名無しさん:2006/06/27(火) 13:42:30 ID:uUFcUujC0
767U-名無しさん:2006/06/27(火) 13:52:44 ID:Ov5u3HOY0
>>761
全否定する程ジーコが悪いとは思わない。ジーコにもキチンと良さはあったよ。
768 :2006/06/27(火) 13:59:19 ID:Ov5u3HOY0
それより、オシムの発言ってストレートじゃなくて、ちょっとスパイス聞いててウィットだし
選手への厳しい指摘をマスコミが鵜呑みにして、そのまんまバッシングとかありそうで怖いな。
769U-名無しさん:2006/06/27(火) 14:08:42 ID:0/iK+eMT0
自分んちの子を語るのと
人んちの子を語るのでは違うでしょ
770 :2006/06/27(火) 14:13:18 ID:Ov5u3HOY0
違うか?オシムはいつでも同じだよ。
771U-名無しさん:2006/06/27(火) 14:39:39 ID:nbH5+m2w0
例えば、ウチの選手が代表選考で落ちた時の監督が

 ・ジーコの場合...盲目無能の糞ジーコ氏ねや!
 ・オシムの場合...血尿出すまで走らない、痛がってばかりの選手が悪い。

これくらいの人望差があると思う。
772 :2006/06/27(火) 14:45:31 ID:Ov5u3HOY0
>>771
それが健全なのかどうかっていう問題もあるよね
よくオシムが”何度言っても修正されない。もうこれ以上の伸び代の見えない選手がいる”とか
結構厳しいこと言ってるじゃん。代表はそういう時に、選手を取り替えれば良いのかもしれないけど
いろいろ有ること無いことマスコミが面白おかしく書きそうでさぁ。
JEFのサポーターは、オシムへの愛と信頼が前提にあるから良いけど、代表厨が真に受けそう。
773U-名無しさん:2006/06/27(火) 14:45:58 ID:RTT9/+yh0
きのう都庁にU-15むさしベルリンユースサッカー優勝のパネル展を
見にいって、キャプテンの名字が原だと知った。
774U-名無しさん:2006/06/27(火) 14:55:52 ID:snt1+YEJ0
>>773
ま、まさか……なわけないか
775 :2006/06/27(火) 16:09:09 ID:9t/BhVf40
今回の代表がまとまらなかった最大の理由はあれだな
776U-名無しさん:2006/06/27(火) 16:17:43 ID:jJfsTIWq0
あれって何だ?
777U-名無しさん:2006/06/27(火) 16:48:51 ID:XNpApsce0
あれってあれだよ
778 :2006/06/27(火) 16:50:08 ID:Ov5u3HOY0
あれって何?
779U-名無しさん:2006/06/27(火) 16:51:47 ID:AXmiBIvf0
あ、あれ?
780U-名無しさん:2006/06/27(火) 16:53:26 ID:oUmi0Wng0
横河じゃねーの、息子?
781U-名無しさん:2006/06/27(火) 16:54:03 ID:RTT9/+yh0
アレ、キュイジーヌなら料理対決の番組で私がよく言ってました
782U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:02:06 ID:snt1+YEJ0
>>781
加賀丈史乙
783U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:04:05 ID:nbH5+m2w0
三鳥栖?
784U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:16:10 ID:e+Fad4MV0
>>775
涼子と俺が婚約してるせいか。
785U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:18:14 ID:mV2f6Jt00
アレ様こと斎藤隆か
786U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:21:02 ID:NbA4EDFZO
アレックス・キッドだろ。
787U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:29:54 ID:ACFDades0
アレックス・チルトンだよ
788U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:47:34 ID:bsJnnZ3cO
アレックス・ザナルディだろ
789U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:48:53 ID:T9gJQxxP0
>>788
義足でレースやってた
790U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:52:14 ID:e+Fad4MV0
>>789
現役だお
791U-名無しさん:2006/06/27(火) 17:59:10 ID:T9gJQxxP0
>>790
んだ
792U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:11:24 ID:nbH5+m2w0
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=3506
涼子タンがハイビジョン、ワンセグで観られるお
793U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:16:40 ID:6JCvpCWg0
>792

もう1年以上も休止してたのか・・・。
794U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:22:59 ID:jJfsTIWq0
>>793
んなわきゃない。またオヒサル…
795U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:38:41 ID:lCiFucObO
増嶋そっくりな奴と成宮のエッチ動画が芸スポにうpされてるぞ

ヒント:ホモでないと
796U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:41:23 ID:ksqYIjg/0
ロシツキーか
797U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:47:15 ID:e+Fad4MV0
>>794
独裁者の失言並みにどう間違ったらこうなるのかがわからんね〜w
798U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:50:07 ID:ds6oD6gqO
>>699-700
これはスイス-ウクライナの予言だったのか
799U-名無しさん:2006/06/27(火) 18:51:04 ID:T9gJQxxP0
>>795
増嶋そっくり=及川なお?
800徳永VSイチロー:2006/06/27(火) 19:03:03 ID:vu+KsX6+0
ぼくの夢は、一流のプロ野球選手になることです。そのためには、中学、高校で全国大会へ出て、活躍しなければなりません。
活躍できるようになるには、練習が必要です。僕は3才の時から練習を始めています。
3才〜7才までは、半年位やっていましたが、3年生の時から今までは365日中、360日ははげしい練習をやっています。
だから一週間中、友達と遊べる時間は、5〜6時間の間です。そんなに、練習をやっているんだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。
そして、中学、高校で活躍して高校を卒業してからプロに入団するつもりです。そしてその球団は、中日ドラゴンズか、西部ライオンズが夢です。
ドラフト入団でけいやく金は、一億円以上が目標です。ぼくが自信のあるのは投手と打げきです。去年の夏、ぼくたちは、全国大会へいきました。
そしてほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会ナンバー1投手とかくしんできるほどです。打げきでは県大会、4試合のうちに、ホームランを3本打ちました。
そして、全体を通した打りつは5割8分3りんでした。このように、自分でもなっとくのいくせいせきでした。 そして、ぼくたちは、一年間まけ知らずで野球ができました。だからこのちょうしでこれからもがんばります。
そしてぼくが一流の選手になって試合にでれるようになったら、お世話になった人に、招待券をくばって、おうえんしてもらうのも夢の1つです。とにかく一番大きな夢はプロ野球選手になることです。(原文のまま)

鈴木一朗 豊山小6年2組


対して>>724の徳永はorz....

801U-名無しさん:2006/06/27(火) 19:05:30 ID:lCiFucObO
>799
とりあえず見に行ってみ
成宮にバックからされてるから
最初の2つは違う奴だけど、3つ目はどう見ても…
802U-名無しさん:2006/06/27(火) 19:09:28 ID:T9gJQxxP0
>>801
芸スポ行っても成宮スレにそれらしきリンクなし
803U-名無しさん:2006/06/27(火) 19:17:15 ID:lCiFucObO
ホモでないと一流芸能人になれない
っていうスレだよ
夕方くらいにうpされてる
804U-名無しさん:2006/06/27(火) 19:40:14 ID:Y1MyYkSM0
江東区はビパパラやらないのか
805U-名無しさん:2006/06/27(火) 19:56:06 ID:RyDD40qw0
さらしあげ
806U-名無しさん:2006/06/27(火) 20:06:32 ID:T9gJQxxP0
>>803
んなマニアックなスレ踏むかw
807U-名無しさん:2006/06/27(火) 20:06:55 ID:kKHeBgeC0
>>757
選手が悪い
808U-名無しさん:2006/06/27(火) 20:06:56 ID:KXZRM76r0
>>800
徳永には今週号のスピリッツ「中退アフロ田中」切り取って送ってやろうぜ。
809U-名無しさん:2006/06/27(火) 20:12:16 ID:lCiFucObO
>806
興味あるくせにw
810U-名無しさん:2006/06/27(火) 20:12:58 ID:LP9fecHUO
増嶋が成宮に掘られてる!?
携帯からだと見れる
http://t.pic.to/11wdw
811U-名無しさん:2006/06/27(火) 20:26:50 ID:rRdNtY3KO
よくできた動画だな
なんか大変そうだから金町は返すよ・・・・
812U-名無しさん:2006/06/27(火) 20:58:04 ID:e+Fad4MV0
がいしゅつだけど、人気っぷりにワロタ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1149997431/
813U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:06:28 ID:toMHN5KLO
明日のサンスポ。ジェフ、原博実氏に監督就任要請。オシムも推奨。原氏はワールドカップ後にじっくり考えたいとコメント。
814U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:12:54 ID:e+Fad4MV0
>>813
元徳永男、今度はヒロミネタ?
815U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:16:26 ID:p2VuuDIH0
>>808
目標を書かせたら「素人とセクロス」だったらどうするw
816U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:17:24 ID:9ee0S3oS0
>>813
どうせネタだとは思うが
サンスポってのがなぁ……。
博実がやってるしな。
817U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:20:33 ID:Rke395VQ0
なんでオシムが推すんだよw
ネタがないので食いつきました。
818702:2006/06/27(火) 21:28:42 ID:hEGMXYWD0
>>759
フォローを入れてくれてありがとう。

> この国には、車はOKでもバイクはお断り!という駐車場がすごく多い。

そうなんですよ。
特にこの6月の改正道交法で、今までOKだった駐車場までバイクNGに
なったところが多くて、少しナーバスになってます。

うちはSOCIOが二人なのでタンデムでアウェーに行くのが
一番経済的なんです。
そうすれば多くのアウェー戦に参戦できますし。
819U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:31:04 ID:RyDD40qw0
他サポだがFCに欲しい選手は一人もいない
820U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:32:33 ID:edbxUL6A0
>>813
だったらオシムはジェフに留任で
ヒロミが代表監督でいいじゃん!
821U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:37:59 ID:Axzs69bR0
油もびっち乙
822U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:42:56 ID:Okh8LWUd0
オシム監督ヒロミコーチがいいよ

点獲ると御大はベンチでニヒルに笑い、横でヒロミが飛び跳ねる
823U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:43:08 ID:bk+gC07gO
釣りだとは思うけど・・・
この時間にはスポ新の一番早い版は刷り上がってるからなぁ

新聞来るまでお預けだね
824U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:43:36 ID:Ewe5r45l0
>>819
俺は吉武あたり欲しいけどな。
825U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:46:41 ID:FOBEMbWi0
>>824
苺みるく自殺未遂騒動の?
826U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:59:02 ID:rswXBTBA0
>>824
じゃぁ、俺は三瀬で
827U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:59:46 ID:MGJWdFeV0
うーん、じゃあ、カズでいいや。
828U-名無しさん:2006/06/27(火) 21:59:59 ID:2Ty1OqEf0
ヒロミジャパンはマジで見てみたいのだが、小野を選びそうでコワイ。
829☆☆☆7月2日(日)は深川へ☆☆☆:2006/06/27(火) 22:04:26 ID:aM4pCPSaO
7月2日(日)11:00からプリンスリーグU-18関東第8節が行われます。
FC東京U-18は現在プリンスリーググループAで第6位。5位以上なら自動残留、6、7位なら
グループBの6、7位との4チームによる順位決勝トーナメントとなり、上位二位に入れば残留、
それ以下の場合は東京都リーグへ自動降格となります。
これでお分かりの通りFC東京U-18は残留、降格の分かれ目にあり、残る二試合は
まさに負けられない戦いです。この大事な二戦の初戦の相手は「八千代高校」です。

7月2日(日)はトップチームは御殿場キャンプ中、J2もJFLも近郊の試合はありません。
八千代高校は鈴木ノリオの母校ですが、今年の選手のみならず、
来年以降の選手に関東の強豪チームとの真剣勝負の機会を残すためにも、今年のU-18の最大目標である
プリンスリーグ残留のために負けるわけにはいきません。

ぜひ7月2日(日)は深川でU-18を応援しましょう。入場は無料です(観戦にはバス・電車で)。
http://www.princeleague-kanto.com/news.html

!!!ふだんユースの試合を観戦しない方も、ぜひおいで下さい!!!
830U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:07:55 ID:kYjlhP8G0
石川日記更新
「ガーロに求められているポジションはFW」だと。
ちょっと安心した
831U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:15:30 ID:MGJWdFeV0
石川が右SBをやるんじゃないかと疑心暗鬼になってた人  

(´・ω・)ノ
832U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:20:12 ID:iTsa+iTSP
ノリオや戸田のSBは(´・ω・`)だったが、もしかしたら石川のSBは
意外とこなしちゃうんじゃないか…と思った。

根拠は全く無い
833U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:21:51 ID:LP9fecHUO
石川FWで、4‐4‐3クルーーーーーーーーー
834U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:22:31 ID:bXgr/DDPO
代表監督は選ぶだけだからツマンネって、ヒロミは以前言ってたよな。
835U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:23:47 ID:2Ty1OqEf0
一度は見てみたい
戸田、ノブオ、ナオのトリデンテ。
836U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:24:58 ID:2Ty1OqEf0
>>833
キーパー無しかい?
837U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:26:17 ID:dDxX3L+h0
>833
4-4-3って、土肥神は代表で開眼したFWオンリーかwww
838U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:27:09 ID:iTsa+iTSP
ヒロミは選ぶだけじゃなくて自分も出るチャンスをうかがってるから…

オシム監督で人間力コーチってブラックな取り合わせも見てみたい
839U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:27:53 ID:KsKoGxM90
東京のベストシステムは4-5-2だろ
840U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:29:31 ID:6pa2Fhaw0
>>839
おい、一人多いぞ
841U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:31:50 ID:iTsa+iTSP
どうしても土肥ちゃんに攻撃させたいんだな…
842U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:36:56 ID:MGJWdFeV0
>>840
ヒント:ゴールは空っぽ。


石川は、持久力がまだまだならば、
当面は勝負どころで豆乳、短い時間で勝負、というのも面白いかもね。
843U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:39:32 ID:KsKoGxM90
これが東京の選手の特性を完全に生かした完成形

   ルー ササ
ノリオ 憂太  ナオ
  今野  梶山
    伊野波
金沢 茂庭 ジャーン 徳永
      土肥

交代
後半18分 ササ→川口
       梶山→宮沢
後半30分 ノリオ→戸田
後半35分 憂太→小澤
       ナオ→阿部
ロスタイム 徳永→塩田(土肥ちゃんゴール前へ)
844U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:40:39 ID:fRflmyPz0
>>825
詳しくおしえて!
845U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:41:19 ID:MGJWdFeV0
>>843
何そのセクシーな布陣。
846U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:42:54 ID:km+Oc8Dy0
>>831
847U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:43:00 ID:iTsa+iTSP
>843
しかもまた増えてるしw
848U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:43:24 ID:Y1MyYkSM0
アサヒ芸能の2010年の候補にノリオが、もちろん守備が出来ればの条件だけど・・・
849U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:43:44 ID:Ewe5r45l0
>>843
お前が椅子男になってくれなきゃ出来ない不尽だな。
850U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:43:54 ID:Rke395VQ0
ササはスタベンにも入らないな、もう売るしか(ry
851U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:43:58 ID:e+Fad4MV0
>>838
「6月の〜」なんか見ても、人間力はコーチとしてなら優秀だよな。
よい意味で万年部長タイプ。
852U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:45:17 ID:d/2KpKAV0
>>843
4-6-2なら後半戦は全勝だな
853U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:45:37 ID:ds6oD6gqO
いい加減サッカーのルール覚えろや
854U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:46:43 ID:iTsa+iTSP
>851
すまん、そこまで考えずにネタで書いてたw

これでオシムが村井と茶野に粘着したら…とか
855U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:47:13 ID:iTsa+iTSP
つうか、そろそろラグビーに転向しようぜ
856U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:47:21 ID:Y1MyYkSM0
ヒロミが監督になったら、わかりやすい解説陣がいなくなるな
日本代表FW並にいい解説者も不足しているし。
857U-名無しさん:2006/06/27(火) 22:51:31 ID:e+Fad4MV0
>>854
スマンw
オシムもトルシエといっしょで以外とあっさりしてるんじゃねーかと思う。
858U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:01:35 ID:1nCE5X2uO
一年前ササが救世主になるつって吠えてたタコはどこいった?
半年前ルーカスいらねつって吠えてたチンカスはどこいった?
859U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:19:08 ID:sS6/B/QH0
同意。
1年前のササは救世主だったし、半年前のルーカスは微妙だったよな。
あなたのおっしゃるとおりだと思います。
860U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:19:55 ID:rswZaLrE0
ロッテはこの日、千葉マリンの全席を自由席にし、入場料を大人1500円、子ども500円均一に設定した。
さらに「ビアスタジアム」とも銘打ち、通常600円の生ビールを半額の300円で販売。両企画の効果はてきめんで、
試合開始時でスタンドはほぼ満員に埋まる大盛況だった。(日刊スポーツ)
861U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:21:30 ID:QjEF7r5D0
アウェイヴェルディ戦とか、アウェイアルビ戦でササは救世主だべ
特に前者で負けてたら、最後まで降格争いに巻き込まれていたべ
862U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:21:34 ID:rswZaLrE0
上げてる奴にくわせるタンメンはねえ
863U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:24:53 ID:VPzWGMDq0
>>860
何を煽りたいのかよくわからんが、東京のカテ2試合ではゴール裏〜バックスタンド全域大人前売1600円、子供前売500円だし、年に1度の「ビールDAY」にはタンブラーを持参しなければならないがビール1杯350円だ。
煽りたいならもっと調べてからにしろよ。
864U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:25:37 ID:FOBEMbWi0
ササの昇竜拳が見たい…
865U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:31:58 ID:Okh8LWUd0
>>863
プロ野球君は放置でお願いします
866U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:43:53 ID:LP9fecHUO
オイ! ガーロ!

師匠パレイラ率いるブラジル戦始まるぞ




だから明日は午後練で〜す
867U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:46:52 ID:sS6/B/QH0
>>866
見てるお!
868U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:51:12 ID:rswZaLrE0
>>863
変な釣られ方すんなよ。
全席自由と一部自由とでは違うし、目的は客のアンケートを2時間ごとに取って、何故この席に座ったか、この席なら幾ら払うかと
かなり細かくアンケートを取っている、それも去年数回行なったそうだ。それを元に席割り、料金を設定する。
データーの取り方としては面白いなと思っただけだよ。味スタで全席1600円は出来ないだろ。
869U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:55:52 ID:qV0wliYy0
ウエンツ潜入!「ルーカスのにおいが…」
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20060627-51860.html
870U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:00:09 ID:va87/5Qn0
>>869
くだらねww
しかしルーカスって聞くと一般の人は、まずこっちを思い浮かべるんだと
いう事実すら忘れているおのれを思い出した。
871U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:02:51 ID:va87/5Qn0
>>868
ますますわからんよ
そんなに細かくアンケートとっといて
なんで結局、全席自由なのかw

マターリ見たい人用に高い席があってもいんでないの?
別に満席になってないんだしw
872U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:03:26 ID:QjEF7r5D0
>>867
ガーロ乙
873U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:03:58 ID:9DwEw9DA0
ああごめん、誤読した…
まあ味スタの席割りはあれでいいと思うが
874鈴木健児:2006/06/28(水) 00:31:11 ID:TqKEZYp00
たまにでいいので、僕のことも思い出してください。



ダメ?
875U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:31:36 ID:Gd+MVjJQ0
>>873
AやUの人なんかは今の席割り、評判良くないよ。

Uの通路前の席、毎回真っ先に埋まるのに
中央部分を指定席にしたものの数十席しか売れないみたいな現状考えても
もう少し工夫しても良いと思う。

メイン下層もビクフレ以外にも売ってもいいと思うし
メイン全部SAも、あの場所であの値段じゃそりゃ売れないよ。
昔みたいなブロック自由が妥当。
876U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:36:09 ID:TqKEZYp00
ところで後半戦のチケットっていつくるの?
877U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:41:17 ID:Gd+MVjJQ0
>>876
同じ頃かと。

http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=ticket/yearly2006_2
(3) 6月中に、お申し込みいただいた方へのチケット発送は、7月下旬の予定です。
878U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:42:45 ID:9PVCnK8M0
流れをぶった切るが、遂に500レスを迎えるな。
1日に100以上もレスつくなんて、昔は思わなかったよ ( ´ー`)>遠い目
東京の歴史とともに、このスレも歩んできたんだよなぁ。

尼の移籍騒動とか、ケリーって誰?とか、ヒロミかよ…とか、ナビのチケ騒動とか。
ほんとに懐かしい事だらけだわw。
過去ログ倉庫行ってくるかな。
879U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:43:50 ID:O9B0P0gR0
「調布のバルサは逝ってよし!」の人ってまだサッカー板に居るのかなあ。
880U-名無しさん:2006/06/28(水) 00:50:56 ID:8Ehu9Nus0
>>874
アルビシンガポールのブログは見てるんだけど名前でてこ無いんだよなあ
881_:2006/06/28(水) 01:02:47 ID:HjOmyz9u0
気持ち悪い、大熊は士ね!!!
882U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:03:21 ID:6t0eLaz4O
テレ朝オパイの化け物スゴス
883U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:05:37 ID:Gd+MVjJQ0
>>882
謝れ!涼子タソに謝れ!
884U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:06:34 ID:NCp7IqJD0
「姉は一級建築士」ってなかったっけ?
885U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:18:16 ID:IdpgOB2Z0
>>878
いよいよ500だね
東京本スレの番号ってサポーターのカラーに似合わず
律儀に番号つないでるよな、重複とかしてもちゃんとその後修正するし。
だから余計に感慨部会w
886U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:25:58 ID:+Mx+O/oN0
そういえば最初の頃ってスレ番に選手の背番号あててたよね。
887U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:34:38 ID:cbHG3QAE0

元U席住人のSB席住人としては「ゆっくり来てもいい席でサイコー」だ。
SB席はSB席住人には評判いいと思うよ。
でU席の住人にSB席の評判が悪いのはある意味当然。
そうでないとみんなSB席に移動しないでしょ?
SB席の位置に座りたいなら金払おうよ、お金でU席を選択したなら席割に甘んじなよ。
それだけの話だと思うな。
888U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:48:45 ID:DaXBipZ90
>>886
オレがスレタイ付けた奴あるよ
889U-名無しさん:2006/06/28(水) 01:49:25 ID:Gd+MVjJQ0
>>887
まぁそれはたまたま前段だからなんであって
後ろの味の素の看板のあたりなら不満だったでしょ?

売れなかったら、タダ券撒いてごまかすんじゃなく
人気のある席をSBにしろってだけ。

高い金出してるんだから良い席なのは当たり前
あの場所で見れないのは納得して買ってるんだから
U住人に評判悪いとかそういうのはないと思うよ。
あの通路の区切ってるロープは中央に張るくらいしてほしいけど。
890U-名無しさん:2006/06/28(水) 02:13:04 ID:GhItX8NJO
>>889
>味の素の看板

そこら辺は販売してないと思うよ。前段だけ売るって年間チケット案内に書いてあったよ。
後段はタダ券だよ。
891神キボンヌ:2006/06/28(水) 02:19:50 ID:hfKlxiPY0
どなたか梶山のデポル相手のボレーのゴールをうpしていただけないでしょうか?YouTubeでもいいからお願いします。
892U-名無しさん:2006/06/28(水) 02:22:50 ID:Gd+MVjJQ0
>>890
SB検討したから覚えてるけど
前段だけって保障は最初なかったよ
893U-名無しさん:2006/06/28(水) 03:24:40 ID:GhItX8NJO
>>892
それは紙面を見落としだよ。後段は販売せずに前段で横に広げてくって載ってたぞ!
894U-名無しさん:2006/06/28(水) 03:53:53 ID:ZP+Pj5noO
監督変わったのかい?
895U-名無しさん:2006/06/28(水) 03:57:59 ID:Gd+MVjJQ0
>>893
ごめん。ヴェルディ君が去年のSB指定の話してたのか。
896U-名無しさん:2006/06/28(水) 04:11:37 ID:oO2ixGPk0
ID:Gd+MVjJQ0 (6回)
897U-名無しさん:2006/06/28(水) 04:16:56 ID:DGQgV5VzO
とりあえずお客さん気取りの話がうざい。
東京のサッカーはコンサートではないんだ。
898U-名無しさん:2006/06/28(水) 05:58:23 ID:+OKhQVZ30
いつの日かメインでオペラのようなサッカーを見たい俺は駄目な人間でつか?(´・ω・`)

それより、W杯また目に優しくないサッカーをするチームが勝ってしまったorz
馬鹿監督でも勝てるチーム
テクニックじゃ補いきれない壁があるのかなぁ

東京に必要なのは絶対的なエースかもしれん
899U-名無しさん:2006/06/28(水) 06:16:53 ID:GwXJBW+X0
底力持ったチームになってほしいよなぁ…
900U-名無しさん:2006/06/28(水) 06:30:22 ID:iNNWNyNj0
フランスはシュート5本で3点?ガーナもいいチームだったな。
901U-名無しさん:2006/06/28(水) 06:31:11 ID:Ia4Izuvn0
スピードあってフィジカルも強いリベリーすげー!!
昨年のノリオはあんなプレイを見せてくれてたよな。
902U-名無しさん:2006/06/28(水) 06:44:05 ID:JA5M8mcQ0
でも最終的にゴールへ結びつけるのは、オフサイドラインをかいくぐったパスの連携だった、ブラジルもそうじゃん。
裏を抜けるスピードと供給するパスのタイミングは別に体格差で決まるもんじゃない。
ウチの13番が意識的に覚醒すればよいではないかw
903U-名無しさん:2006/06/28(水) 07:02:52 ID:NDac6bKBO
ババクリの更なる覚醒も必要
904U-名無しさん:2006/06/28(水) 07:18:23 ID:fgjoZoGn0
健児見にいきてーな
905U-名無しさん:2006/06/28(水) 07:51:52 ID:mM2F0qW+0
>>724を見て何も問題とは思わんな
906U-名無しさん:2006/06/28(水) 08:00:30 ID:l+1fOvCF0
[FC東京] 攻撃:12 素早さ:12 防御:76 命中:71 運:68 HP:144
[東京ヴェルディー1969] 攻撃:41 素早さ:29 防御:20 命中:36 運:70 HP:235

FC東京 vs 東京ヴェルディー1969 戦闘開始!!
[東京ヴェルディー1969]の攻撃 HIT [FC東京]は7のダメージを受けた。
[FC東京]の攻撃 HIT [東京ヴェルディー1969]は1のダメージを受けた。
[東京ヴェルディー1969]の攻撃 HIT [FC東京]は1のダメージを受けた。
[FC東京]の攻撃 HIT [東京ヴェルディー1969]は77のダメージを受けた。
[東京ヴェルディー1969]の攻撃 HIT [FC東京]は1のダメージを受けた。
[FC東京]の攻撃 HIT [東京ヴェルディー1969]は61のダメージを受けた。
[東京ヴェルディー1969]の攻撃 HIT [FC東京]は17のダメージを受けた。
[FC東京]の攻撃 HIT [東京ヴェルディー1969]は38のダメージを受けた。
[東京ヴェルディー1969]の攻撃 HIT [FC東京]は38のダメージを受けた。
[FC東京]の攻撃 HIT [東京ヴェルディー1969]は1のダメージを受けた。
[東京ヴェルディー1969]の攻撃 HIT [FC東京]は1のダメージを受けた。
[FC東京]の攻撃 HIT [東京ヴェルディー1969]は1のダメージを受けた。
[東京ヴェルディー1969]の攻撃 HIT [FC東京]は1のダメージを受けた。
[FC東京]の攻撃 HIT [東京ヴェルディー1969]は13のダメージを受けた。
[東京ヴェルディー1969]の攻撃 HIT [FC東京]は26のダメージを受けた。
[FC東京]の攻撃 HIT [東京ヴェルディー1969]は60のダメージを受けた。
[FC東京]が[東京ヴェルディー1969]を倒しました(ラウンド数:8)。
魔法のMD5 - MD5バトル http://www.newspace21.com/mix/btl.php
907U-名無しさん:2006/06/28(水) 08:47:16 ID:67+ftl160
>>904
アルビのシンガポールチームってオフとかに日本に来て交流戦とかしないのかな?
アルビスレに行って聞いてみようか。
908U-名無しさん:2006/06/28(水) 09:05:48 ID:Bd8QMgqL0
>>907
聞くならこっち↓がいいみたい

アルビレックス新潟下部組織総合スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147430744/

けど、まぁオフィサル見てるとなさそうだから、無いってのがFAかなぁ
909U-名無しさん:2006/06/28(水) 09:15:45 ID:OZkhpuk50
熊のイヤーがおもろい
910U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:06:55 ID:XQh7D/6G0
復活した?
911U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:09:58 ID:CvJ46dWsO
ルーカス移籍ってマジ?
釣りか?
912U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:11:49 ID:gt2eHGUY0
ブラはあの重戦車みたいな2トップが裏狙ってるのがすごかたた
ガーナは横パスから守備網の中にいかに侵入するかのお手本だった
913U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:12:05 ID:b4/TtP3e0
>>911
kwsk
914 :2006/06/28(水) 14:18:52 ID:SGAtyDOR0
しばらく落ちてたんで過去ログ読んでたんだけど、
サテ時代加地はボランチまでやらされてんだな。
結構、感慨深いw
915U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:33:04 ID:mjLXhF3i0
ソウル遠征のためにパスポート申請するんだけど
書類の書き方が良く分からん…。
916U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:33:28 ID:z8aOtqX20
ちょwwwwこの組み合わせwww
土肥+チュッパ+ピンクの飾り
http://www.tanteifile.com/baka/2005/06/14_01/image/04.jpg
917U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:37:53 ID:CvJ46dWsO
>>913
いや、他の掲示板に噂がってあったから
ここに出てないってことは釣りか
918U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:38:44 ID:PotghjGc0
>>915
都庁行けば窓口で教えてくれるよ。

U-15むさしベルリン優勝記念のパネル展示が
7月4日からもう1回あるから、急がないなら
それ見がてら行ってみては。
919U-名無しさん:2006/06/28(水) 14:56:10 ID:kpCgohCG0
>>916
土肥ちゃんの顔だと、しゃぶってるのがモニの骨といわれても信じてしまいそうだ。
920U-名無しさん:2006/06/28(水) 15:15:48 ID:djwvVpe20

バクスタ2階席通路より前をSB指定、後ろをU席にする案を出してる奴がいるな。
気持ちは判らんでもないが、通路を二つのチケットの共有にするとシミスポ
大量動員して細かくチケット確認しないと突破し放題じゃね?
921U-名無しさん:2006/06/28(水) 16:20:03 ID:uhZigADf0
>>920
チケットチェックはボランティアでもできるわけだが
922U-名無しさん:2006/06/28(水) 16:21:46 ID:w9DnSpOh0
なー もー さー
リーグ再開しようよ・・・
923U-名無しさん:2006/06/28(水) 16:29:28 ID:3XJlWAKh0
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/topics/topics_060627.html

ガチャピソによって阿部ちゃんも奪われそうで怖い
924U-名無しさん:2006/06/28(水) 16:29:49 ID:fihjDB3mO
>>922
4年前の今頃も、そんな感じだったな。
925 :2006/06/28(水) 16:39:09 ID:SGAtyDOR0
>>922
代表が1人も居ない倶楽部に比べれば幾分マシだぞ?w

>>924 なw
926U-名無しさん:2006/06/28(水) 16:41:32 ID:U4L84Nig0
>>923
ま  た  ガ  ン  バ  か
927U-名無しさん:2006/06/28(水) 16:47:42 ID:UC+GqMjB0
>>923
阿部ちゃん励まされたかな
がんばれよ
928U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:03:50 ID:h01ivQe10
ゴメン流れブッタ切るけど
オレ>>475なんだけど
家の中で孵化してたわ。

たまにしか家に帰らないからかな。
かなりショック。
929 :2006/06/28(水) 17:09:10 ID:SGAtyDOR0
殺虫剤を数秒間撒いて、一時外へ避難してなよ。
930U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:22:54 ID:BNDnoKaq0
>>923
ガチャピン獲得キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
931U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:24:49 ID:au/hFXvQ0
阿部ちゃんは大丈夫だ
悲しいことだが、チャンピオンチームが欲しがる程活躍しとらん
932U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:27:45 ID:gUiKXq640
FW必要なら吉原出したりしてないだろうしねえ。
933U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:30:57 ID:gUiKXq640
今週からFC東京ホットライン再開らしいけど、
土朝に実況するつもりの人っているの?
934U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:39:00 ID:6t0eLaz4O
男でも浴衣着ていったら貰える?
935U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:41:38 ID:NDac6bKBO
足袋履いて、上半纏、下褌でも貰えるの?
936U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:45:30 ID:U4L84Nig0
>>931
優秀な中盤がいたら阿倍ちゃんも得点は...いや、何でもない
937U-名無しさん:2006/06/28(水) 17:51:19 ID:+bDsrEGi0
>>936
字が…。

阿部ちゃんてスーパーサブでガンガン点とってた時期あったよね。
あの頃は何がよかったんでしょうか。
938U-名無しさん:2006/06/28(水) 18:01:46 ID:e5NywPQN0
>>937
939U-名無しさん:2006/06/28(水) 18:12:33 ID:Bd8QMgqL0
スーパーサブが嫌で大分行っちゃったんだが。。。
940U-名無しさん:2006/06/28(水) 18:14:03 ID:bmZC3ICB0
>>833
      ササ
  ルー      石川
      馬場     
   梶山   今野
浄  モニ  ジャン  徳永
      土肥


これ最強!!
941U-名無しさん:2006/06/28(水) 18:15:07 ID:QuoRLiAjO
昨シーズンのFW不足の時に
大分で温泉に入っていなければ今頃はねぇ。
942U-名無しさん:2006/06/28(水) 18:56:44 ID:xMJXvnGu0
↓これより記念の500スレ立て争奪戦
943U-名無しさん:2006/06/28(水) 18:58:39 ID:7Uj6fTc/0
>>940
変態とササがしっかり走ってくれて、ナオとユウタが完全復活してくれれば
かなりハァハァかも・・・
944U-名無しさん:2006/06/28(水) 19:05:50 ID:0knMXtpA0
≪下≫すぐ転ぶような選手を生んだ日本協会の責任は重い

 Jリーグでは体を当ててボールを競り合うと、途端に主審が笛を吹いてファウルを取り、
スライディングを仕掛ければ、ボールへ触っているいないに関係なく、かなりの確率でイエローカードを出す主審がいる。
この「フットボール」でも「サッカー」でもない「日本式蹴球」を日常的に見て育った少年少女は当然、このスタイルをまねた。

 ドリブルで相手を抜こうとすれば、監督から「パスを出せ」と怒られ、
1対1を仕掛けて失敗すれば、「味方を使え」としかられる。
DFに勝負を仕掛けて、思いっきりシュートを放って外せば「もっと確実に決めろ」と雷が落ちた。

 ジーコジャパンの選手たちは、Jリーグが開幕したころ中学生や高校生だった。
このころは中盤でパスをつなぐことが美しいとされ、結果的に1対1の勝負を極力避け、
シュートは確実に入る時しか打たず、スライディングしない“骨抜き”の選手ばかりがそろった。

 主将の宮本恒靖や坪井慶介らは失点シーン以外でも、何度も相手選手のマークを離し、決定的な場面を招いた。
Jリーグでは、相手FWが1対1の勝負を仕掛けてこないから、この程度の守備技術でも通用するからだ。

 1対1に弱い中村俊輔や高原直泰らは、欧州へ移籍しても、なかなか身についた癖が抜けなかった。
「日本式蹴球」の基準からすれば、優秀な選手だが、世界のスタンダードでは体を寄せられたらすぐに転ぶ、やわな選手である。
柳沢敦は得点機をつくる能力は一流だが、これほどシュートを放たないFWは珍しい。

 サッカーは1対1の対人プレーの繰り返しである。
世界はこの1対1の勝負に勝つため、個人の技術力、身体能力を上げることを目指し、
さらにワンランク上のチームにするため、組織力で肉づけする。
それなのに、なぜか日本は組織力だけで勝てると信じてきた。

 Jリーグは主に対日本人なのに、1対1を避け、バックパスを連発する。
これではいつまでたっても日本代表は世界の強豪に勝てない。
Jリーグのクラブが例年、アジア・チャンピオンズリーグで早期敗退をする一因は、こんなところにもある。

http://www.chunichi.co.jp/06wsc/news/2006062890151931.shtml
945U-名無しさん:2006/06/28(水) 19:31:45 ID:OxSfpfDqO
>>944
サッカーは最終的には1対1のスポーツであるという事だな
昨年のB・ミュンヘン戦でそれを改めて確認した
曲がり角に来ているよな、この国のサッカーは
そろそろ考え方を改める時期に来ているよ
946おい:2006/06/28(水) 19:42:07 ID:1oxaLQl1O
おまいらJ+読んだ?ヒロミと反町が対談してるやつ。
東京のブラジル監督路線は意外だってさ。
でも、ガーロサッカーは反町にはアリみたいだ。
サイド攻撃と徳永がポイントみたいだね。
て事は、やはり加地だったらナシって事か?
947U-名無しさん:2006/06/28(水) 19:59:00 ID:9DwEw9DA0
中沢、さっそくケガしとるのか
http://tochu.tokyo-np.co.jp/fctokyo/index.html

軽傷みたいだけど。。。気つけてくれよーほんと。
948U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:18:37 ID:/gNSyHiQ0
そう読むのは、誤読専のあなただけ。
949U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:21:29 ID:1vrX6mqR0
>>923
ガチャピンでなくて大志じゃない?
950U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:23:41 ID:n/bFykPSO
>>949
俺も同じことオモタ。
951U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:28:41 ID:z8aOtqX20
>>946
WC見て思った。やっぱうちはブラジル(南米)路線じゃねーよなぁ
952U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:37:02 ID:xMJXvnGu0
まだ歴史の浅いクラブなんだし、どこ路線とかこだわらずに
いろんなサッカーの良いところを取り入れて「東京のサッカー」を作っていけばいい。
953U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:47:11 ID:GhItX8NJO
ただ、ガーロは今までの東京のサッカーの否定から入ったからな
954U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:55:28 ID:fS0Ih7ln0
だから否定も全否定もしとらんちゅーに。
そういや「ガーロは無駄走りする戸田みたいなタイプを嫌うから使わない」
とか言い張ってたヤツもいたな。実際はケガから復帰即スタメンだったわけだが。
955U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:55:43 ID:Aqedw+Kp0
否定から入ったわりにはふたを開けてみれば運動量至上主義の
二大師匠2トップだし。 
956U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:56:13 ID:UC+GqMjB0
>>946
ヒロミと反町がそれぞれ別にインタビューを受けてるだけ。対談はしてない。
957U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:57:18 ID:dAmW+ngP0
フッティバルの今野インタビューも面白いよ。立ち読みなんで詳しく書けないけど。

ガーロサッカーの今までの迷走しつづけた原因を詳しく話してる。
毎試合負け試合のあとは、選手と監督でミーティングやってることとか。
試合後になって、なんで駄目だったのか原因を追究して、修正しているのだが
試合中には気づかないけど、冷静になったら簡単なことだった話とか、
チャレンジした良いプレーをガーロは褒めてくれることとか、逆にものすごく怒る点とか。
是非、立ち読みしてきてよ。

てか、マジで今ちゃんキャプテンやっちゃえばいいじゃん。
958U-名無しさん:2006/06/28(水) 20:59:10 ID:dAmW+ngP0
>>956
確かヒロミも東京のこと話してたけど、選手を見極めて攻撃サッカーをしただけで
それをカラーにするつもりは無かったような事言ってたね。
959U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:24:17 ID:zb6W8zFW0
http://www2.asahi.com/wcup2006/news/TKY200606280206.html
> 大会視察に訪れているJリーグの元監督は、チームがいくつかのグループができて
> 一体感に欠けたことを「まるで今の学校と同じだ」と話していた。表面上は仲良しでも、
> 感情をぶつけ合うことも、主張することもしない。行き着く先は「教育から変えていかないと」。
> 選手である前の人間を作り出しているのは他でもない、我々の社会、文化、教育である。

「Jリーグの元監督」ってヒロミ?反町?
960U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:28:37 ID:2ipktSCz0
ついに来るな、戸田招集
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_06/s2006062801.html
961U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:35:46 ID:OxSfpfDqO
川口・戸田で得点がどれ位入るかについて考えよう
962U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:46:22 ID:O9B0P0gR0
川口は決定的な状況を作り出すことができる選手
戸田は決定的な場面に顔を出す事ができる選手

どっちかがGKやポストにぶち当てたシュートのこぼれ球を誰かが決めてくれるさ
963U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:50:06 ID:OxSfpfDqO
柳沢をついつい使ってしまうジーコみたいなもんか
駄目じゃん・・・・
964U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:50:23 ID:n/bFykPSO
>>962を読むと・・・
古橋とかモリシみたいなのが一人入るだけで、
年間得点数が10点は増えそうに思える。
965U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:54:14 ID:OxSfpfDqO
>>962
ポストにかすりもしないシュートや
GKが3メートル位ジャンプしても取れそうにもないシュートを沢山撃っていた場合
どうしたら良いでしょうか?
966U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:55:02 ID:r+QbX6z00
>964
ユータとるぅかすに期待しよう。
967U-名無しさん:2006/06/28(水) 21:59:14 ID:xgEBhRAS0
>>965
シュート撃てと言う。
あと、松本のチケット引き換えてないけど、どうしたらよいか教えて欲しい。
968U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:03:34 ID:O9B0P0gR0
>965
そんな時は立花兄弟のトライアングルシュートが有効ですね。
ガーロがフィジカルを鍛えるのはポストを駆け上がる為だし、ナオの復帰も追い風だ。

更に中澤君を踏み台にした栗澤君と小澤君のスカイラブツインシュートの完成も間近ですよ
969U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:04:06 ID:OxSfpfDqO
>>962
あげ足とるような言い方したかないけど

>誰かが決めてくれるさ

イヤだからそうじゃなくて・・・・・
応援してサッカー観戦している人間からしてこれだもの
970U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:07:31 ID:0LPYVa9g0
まあそれが東京
971U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:09:18 ID:h2e6qkRv0
>>962
戸田は顔で撃て
972U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:09:32 ID:GwXJBW+X0
>>945
1対1が大事なのはよくわかる。
だからといって、無戦術でそれを痛感させるというやり方ははたして…
973U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:14:49 ID:2sqGZs0Y0
また蚊を殺した

そろそろ次スレ
974U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:18:10 ID:0LPYVa9g0
立てられなかった
誰かヨロ
975U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:20:24 ID:OxSfpfDqO
>>972
味方の選手にまともにボールを渡せねえ
ヘディングはことごとく相手ボールで、DFに対峙されたら全部バックパス
戦術もへったくれもあるもんかい!
976U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:22:42 ID:M3Dq/l5L0
酷い代表だった
977U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:26:08 ID:cOmqvM920
978_:2006/06/28(水) 22:27:54 ID:1iSmYX+C0
>>976
クソF頭狂ほどじゃないけどな。
979U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:29:03 ID:O9B0P0gR0
ちなみに消滅危機の頃の甲府は、ボール持ったら全部ドリブル突破しかけていく様な
1対1オンリーなアグレッシブなチームだった。
弱かったけど。
980U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:33:46 ID:cOmqvM920
>>979
よくいえばアグレッシブだけど、小学生が校庭でやるサッカーもそんな感じだよ。
981U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:41:33 ID:2xEB43JL0
>>978
アルゼンチンU-7に負けると評判のチームと一緒にしないでくれ。
982U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:51:17 ID:dAmW+ngP0
>>981
緑か?w
983U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:53:04 ID:E/sgxyrP0
■言いたい放題FC東京 500■
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1151502623/
こんなもんで
984U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:54:23 ID:z8aOtqX20
>>983
乙です
985U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:56:41 ID:dAmW+ngP0
500スレおめ!!!!!!!!
986U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:58:37 ID:EmdSFqsp0
パスを出すつもりでシュートするんじゃなくて、シュートするつもりでパスを出せ
シュートで緊張するのは、普段から強いキックでボールを渡していないからだ
急に強いボールを撃とうとするから失敗する
常に強いボール、これがテーマ
987U-名無しさん:2006/06/28(水) 22:59:10 ID:O9B0P0gR0
>>980
そう。だから突破失敗してカウンターを綺麗に決められて、いつも負けていた。
J2とはいえプロ選手がそんなサッカーしてると、他人事として見ている分には面白かったけど。
988U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:11:20 ID:0LPYVa9g0
W杯は休養日か
ちょっと寂しス
989U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:12:45 ID:au/hFXvQ0
今日は休みでホッとしてる<W杯
毎日何試合もハイテンションな試合を見るのは正直疲れる
990 :2006/06/28(水) 23:14:17 ID:dAmW+ngP0
そういえば、うちは全体的にパススピード遅いよね。
991U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:15:42 ID:z/Tj5KEv0
>>986
急にボールが来たので。とか言い訳する代表FWに言ってあげて
992U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:15:48 ID:ywJSdqWkO
松本からぶっ飛ばして行きましょ!
993 :2006/06/28(水) 23:16:34 ID:dAmW+ngP0
>>949-950
どうみても、ガチャピンでしょ?
大志だったら、大志くんって言うし
「オレたちオーラなし組」って言い方しないよ。
~~~~~~~~~~
994U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:16:56 ID:z8aOtqX20
>>992
その前の福岡にも勝っときたいっす
995U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:18:00 ID:IdpgOB2Z0
ウメッティが近づいてまいりました
996U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:18:50 ID:oaHCStWW0
やっさいもっさい
997U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:19:06 ID:z/Tj5KEv0
うめっしゅ
998U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:19:44 ID:ywJSdqWkO
待ちに待った!
999U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:19:53 ID:n4mE7H+a0
1000なら涼子は俺のもの
1000U-名無しさん:2006/06/28(水) 23:19:58 ID:dKpQHaCF0

10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://live2ch.net/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)