Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
金が無いとかセリエAと比較してチョロイと思われてる今のJリーグ。
地域密着はいいけどそれじゃあ資金調達に限度がある。
プロ野球を見習い今は解禁すべき。
そしてJリーグが今のプロ野球並みに選手に高年棒払える程資金潤沢になったら
各チームの意思で地域名をつけりゃいいしそのままでもいい。
「読売ジャイアンツ」とか「東京ヤクルトスワローズ」みたいにね。
いいじゃない、「読売ベルディ」で。「日産マリノス」で。「三菱レッドダイヤモンズ」で。
何か気に食わないのか川渕は?川渕の我侭一つでJリーグの進歩は低迷してるんだぞ。
無論地域名でいってもいいと思う。それは球団運営のコンセプトに任せりゃいい。要は各球団自由に名前つけようねって事。
確かにサッカー人気は定着したが、日本代表の戦いはいいんだけど通常のJリーグ戦は相手にもされない昨今。
これを打破するには資金力を大いに投入出来る企業名解禁がベストだ!と思う!
別に誰に迷惑かける訳じゃなし、いいじゃない?
それにJの理念っていうのは共産主義と一緒でただの理想論だからな。
要は「各チームごと名前に企業つけるのを認めよう」って趣旨。
企業名を絶対的な悪とみなしてる人もいるようだけど、
企業名を認めることが必ずしもJの理念に反するわけじゃないと思う。
欧州のリーグにも企業名のチームは存在するわけだし。
企業名チームとして有名なPSVやバイヤーレバークーゼンは、ちゃんと地域密着もしてるらしい。
だから、企業名を名乗るチームは絶対に地域密着がおろそかになる、と決めつける必要はないはず。
まぁ、解禁するといっても完全に自由にするんじゃなく、
何か条件付きで認めるようにするやり方もあるんじゃないかな。
2U-名無しさん:2006/06/07(水) 15:54:22 ID:I7c8wHpk0
氏ね
3U-名無しさん:2006/06/07(水) 15:57:40 ID:3s6WfaIU0
バイエル・レバークーゼン (Turn und Sportverein Bayer 04 Leverkusen)
PSVアイントホーフェン(Philips Sport Vereniging Eindhoven)
4U-名無しさん:2006/06/07(水) 15:58:02 ID:MK0Dzwns0
企業名つけたほうが収入も増えるんならそうした方がいいじゃん。日本は経済大国なんだし、何でも欧州の真似はしなくていい。
っつーか欧州でも企業名のチームはあるし、チェルシーやセリエみたいに富豪の道楽でやってるチームも多いがな。
様はテレビやF1みたいにスポンサーを集めればいいだけ。
今もやってるでしょ?ユニフォームにスポンサーのロゴつけてんの。
別に資金は親会社1社だけが提供する訳じゃない。ファンやスポンサーからの資金も活用すればいい。
昔のサザエさんみたいに東芝1社だけが資金提供する事もなかろう。
それと企業名+地域名について、
バイヤーレバークーゼン(ヤマハ磐田)、佐川急便東京といった例もある。
企業城下町等の地域特性等によって適している場合もあれば、適していない場合もある。
そしてそうした選択はクラブの自主判断に帰属すべき問題。
地域に根ざしたクラブというが、企業の支援なくして、それで十分な運営資金が得られるのかな?
少ない資金で細々とやっていればいいということ?
そんなリーグなら、何の面白みのない低レベルなものに成り下がってしまうだけじゃないか?
野球の阪神ファンなんかをみてると、企業名が入っているからといって、興醒めしているようには見えないがね。
別に全クラブに企業名をつけることを強制するのではなく、つけたいクラブに解禁するだけなのになんでだめなのか。
要は、資金力の差だろう。たいていのチームが、細々とやっていくうちに経営難で潰れていくんじゃないか。
だって、金が無い→人材欠乏→つまらないパフォーマンス→客離れ→金が無いっていうのがダメクラブの辿る道だろ。
いくら地域密着だとかいう、ごたいそうな理念を掲げても、人と金が集まらないと、話にならないわけだ。
そこから質の高い面白みのあるサッカーをみせてくれるんならば、それでも気にならない事になるけどね。
何でそんなに地域名にこだわるの?そんな形式的なものなんかどうでもよくないか?質の高い面白みのあるサッカーが身近でみれば、それでよくない?
5U-名無しさん:2006/06/07(水) 15:59:28 ID:LKCjUZlz0
>ID:MK0Dzwns0
たらこ氏ね!!!
あと、sageない香具師も氏ね!
6U-名無しさん:2006/06/07(水) 16:19:54 ID:/7KuEyA30
あーあ。やっちゃったねーたらこ君。
板違いだよ。はよ削除依頼出せやボケ。
7U-名無しさん:2006/06/07(水) 16:22:14 ID:/7KuEyA30
佐川急便東京w
なーに言っちゃってるんですかw
ただの企業チームなのにw
8U-名無しさん:2006/06/07(水) 19:34:11 ID:MK0Dzwns0
たらこ・・・
鱈子沢庵烏賊煎餅の事?違うよ。決め付けるなよ嵐君(笑)
9U-名無しさん:2006/06/07(水) 20:05:57 ID:cnSxsFOtO
焼き豚死ね
10U-名無しさん:2006/06/07(水) 20:08:25 ID:/7KuEyA30
>>8
どうみてもお前です。本当にありがとうございました。
佐川急便東京についてはどう説明してくれるのかな?wktk
11U-名無しさん:2006/06/07(水) 20:22:49 ID:mWaWeLwR0
>野球の阪神ファンなんかをみてると、企業名が入っているからといって、
>興醒めしているようには見えないがね。

村上タイガースは反対だって言ってたじゃん、企業名じゃなくてオーナー名だから?
阪急タイガースも反対してるけどw
12U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:09:52 ID:MK0Dzwns0
>>10ひつこいなあ・・・ストーカーかよ!
>>11個人名な事と村上が生意気な悪い奴なイメージがあるから。
13U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:17:10 ID:RpNyOQeqO
特定の企業になんて愛着はない
14焼豚は憐れだな:2006/06/07(水) 22:54:40 ID:j3kH0bQ9O
野球みたいにすると失敗する

オリックスみたいな失敗が起きるし
加盟料で何十億っておかしな事になりかねん

日本のプロ野球なんてそもそも低迷しまくって糞ぢゃん


どうせ同じ野球ならせめてメジャーを参考にした方がいいね

ってもJリーグはここ数年の平均来客数は毎年+成長だし、地域リーグのクラブのFC岐阜やロッソ熊本はホームで7000人位の集客だ
他にも地域で3000人レベルのクラブも少なくはない
それらがJFLに上がればもっと客が増えるだろうし

それを考えれば新潟みたいなクラブは将来的に増えるしな

どう考えたって野球のナベツネより川淵キャプテンの方が正しいよ

焼豚だってナベツネが良いなんて思ってないだろ?
15U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:00:24 ID:qS21swTA0
以前、佐川急便東京は佐川急便東京SCというチーム名で活動していた。
16U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:03:52 ID:JSBx3+DBO
>>15
だからなんなんだよ
17U-名無しさん :2006/06/07(水) 23:06:36 ID:qS21swTA0
>>15 ミスッた・・・orz

以前、佐川急便東京は佐川急便SCというチーム名で活動。
その後、大阪の佐川急便のチームがJFLに昇格。
それで区別する為に「佐川急便東京」「佐川急便大阪」って拠点の都市名を付けた。

 
18U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:10:14 ID:3s6WfaIU0
あの収賄事件の影響で佐川急便東京と言うより東京佐川の方がしっくりいく
19U-名無しさん:2006/06/07(水) 23:16:30 ID:/7KuEyA30
>>17
拠点の都市というより東京支社サッカー部と大阪支社サッカー部の違いだけでしょ

>>18
そういえばあったなあ収賄事件w
20U-名無しさん:2006/06/08(木) 04:14:52 ID:0++iX4yu0
もういいよ。勝手にやってくれ。今回の村上ファンドの件でオリックスあたり
が痛くもない腹を探られて、また球界再編って話になりそうだから、企業名は
勘弁してくれ。企業名を付けたがために、イメージダウン→観客減少→赤字拡大→
球団売却、もしくは合併、最悪、昔の高橋ユニオンズみたいに消滅なんて事が
近々にありそうだもんな。
21U-名無しさん:2006/06/08(木) 05:27:41 ID:7Ou3JCu70
ネーミングライツ案には多少、分は感じたけど。

でもよ、ジュビロの胸スポがネスレ→飯田産業になっただけであの騒ぎだぜw
仮にあれが、ネスレジュビロ磐田→飯田産業ジュビロ磐田の変更だったとしたら。
飯田の人には申し訳ないけど、まずいよねw

Jのクラブがここまで増えると、もっと凄い事が起きる可能性がある訳で。
リスクはデカイよな。
22U-名無しさん:2006/06/08(木) 06:18:09 ID:Qzkf6aLT0
北海道「日本ハム」ファイターズが平日に43473人動員
http://www.asahi.com/sports/update/0606/164.html

企業名が受け入れられないと思っているのは
視野の狭いJリーグオタクだけのようだ・・・
23U-名無しさん:2006/06/08(木) 06:28:29 ID:7Ou3JCu70
>>22
受け入れたら大宮公園が即満員にでもなるのかえ?
因果関係を全て企業名に結び付ける方が、余程視野が狭い。


って、何度同じレスを繰り返せばいいんだろw
24U-名無しさん:2006/06/08(木) 06:41:04 ID:90+ooWWxO
解禁のメリットに歳入の安定と増加をあげていたが
ヨーロッパのビッグクラブの年間予算は100億超
1社で100億出せる企業は限られる事を考えると
真のビッグクラブを日本に作る為には数社から出資してもらえるようにチーム名には企業の名前が入らない方がベターではないだろうか

こう考えると企業名をつける事のメリットは何も無い気がするのだが。
25U-名無しさん:2006/06/08(木) 06:45:04 ID:Qzkf6aLT0
>>23
知らんがな。大宮なんか潰れてしまえw
ただ浦和や横浜のように今でも人気のクラブに入れられるのなら
相当な増収が見込めてリーグも潤うぞw
26U-名無しさん:2006/06/08(木) 06:51:07 ID:7Ou3JCu70
>>25
>>大宮なんか潰れてしまえw
潰れたら意味ないジャン。
27U-名無しさん:2006/06/08(木) 06:53:04 ID:Te/vGrCY0
野球ファンとしての視点から書かせてもらう。
MLBの異常に高い年俸に対抗する為にはとにかく資金調達が必要。
経済力の高い日本という立場を生かして企業名を利用するのは当然の手段。
サッカーもユニフォームの広告やスタジアムのネーミングライツという形態で同じ事をしてるだろ。
そもそも企業名つけたら人気が無くなるとかそういう事は無い。
むしろ広島カープと横浜ベイスターズが不人気なのはご存知の通り。
要するに大事なのは戦力、結果=金。プロスポーツなんだし当然だよ。
28U-名無しさん:2006/06/08(木) 06:54:20 ID:rY/PWRGm0
トヨタグランパス8にすりゃいいじゃん

都市名
29U-名無しさん:2006/06/08(木) 07:09:30 ID:FTJcFLty0
読売と日テレの回し者くさい。
30U-名無しさん:2006/06/08(木) 07:17:21 ID:9gWUdOUbO
>>27
MLBに対抗するのにどうして企業名なのか。
MLBと同じような資金調達ができない日本の企業風土に問題があるのでは?
31U-名無しさん:2006/06/08(木) 07:56:07 ID:7Ou3JCu70
>>27
野球の事、あんまりよく判ってない感じが。
広島って二十年前は強かったし、今よりは人気あったけどな。
ドラフトとFAが広島を不人気球団に追いやった、というのが正解だと思うんだが。


>>MLBの異常に高い年俸に対抗する為にはとにかく資金調達が必要。
ま、ここサッカー板だし。
プロ野球界の事情は関係ないんだが。
32U-名無しさん:2006/06/08(木) 07:56:48 ID:7Ou3JCu70
>>31
×ドラフトと
○改悪ドラフトと
33U-名無しさん:2006/06/08(木) 18:21:10 ID:Qzkf6aLT0
>>26
大宮なんて存在する意味ないじゃんw
それこそ企業名つけても人気は変わらないだろうな。
34U-名無しさん:2006/06/08(木) 19:51:55 ID:90+ooWWxO
33>
人気のあるクラブは自立する方向に向かっているので企業名をつける必要は無い
人気の無いクラブに企業名をつける意味が無いのであれば、それは企業側の論理でしかない
企業側に振り回され混乱するJリーグなんて見たくもないぞ
35U-名無しさん:2006/06/09(金) 00:14:11 ID:PNLk8Bi80
そういうくだらん枠組みにこだわってるからダメなんだよな。
36U-名無しさん:2006/06/09(金) 00:23:58 ID:G3xeIns10
>>35
まだ「くだらん枠組み」とか言ってるのか。
創世期から支えてるJクラブの皆さんをバカにしてるな。

あ。読売の応援団の方ですか。帰れ
37U-名無しさん:2006/06/09(金) 04:47:22 ID:Py6ZxeeLO
「くだらん枠組み」にこだわっているのは解禁派の方じゃないのかな
イメージが悪い企業は嫌だとかNPBでは成功しているからとか
大企業の持ち物としてしかプロチームが存続出来ないものだと思っていないか?
もう少しまともな反論をしてもらわないと思考実験としての価値も無いぞ
38U-名無しさん:2006/06/09(金) 05:26:18 ID:zORdGuKp0
MLBって企業名ついてるの?
39U-名無しさん:2006/06/10(土) 00:57:53 ID:SOGizQup0
W杯も開幕した事だし
Jリーグも企業名解禁すべきではないか?

チャンチャン♪
40U-名無しさん:2006/06/10(土) 10:45:32 ID:SOGizQup0
まあ散々既出だけど、現在Jリーグがチーム名に企業名をつけるのを許さない訳は
単に「プロ野球との違いを際立たせる為」&「企業がリーグ牛耳ると今のJ幹部の首が危ないから防衛の為」なのだ。

千葉でも大阪でも地名と愛称でチーム名を登録する事が悪い訳じゃない。
悪いのは、企業名をつける事にダメ出しする思索である。
もし企業のバックアップ高ければ、今以上の発展も見込める事は容易に想定出来る。

チームはサポーターに夢を与え、日本のサッカーレベルを向上させ為のものではあるが
と同時に運営会社・株主の所有物でもある。企業を蔑ろにする製作は左翼的で宜しくない。

規制緩和政策で動いている現代、Jにもそろそろ新風を吹き込むべきではないだろうか?
41U-名無しさん:2006/06/10(土) 11:04:03 ID:BkqKTIp9O
>>40
チーム名に企業の名前を入れないことが企業をないがしろにして左翼的であるとすれば、アメリカのプロスポーツも左翼的なのか?

今のやり方で金が集められないとすれば、企業の宣伝媒体でしかスポーツを見れない日本の企業風土と、金を出すような税制上のサポートを怠った国に問題があると思うよ。
42U-名無しさん:2006/06/10(土) 11:10:35 ID:k3ilbTUL0
>>40
>まあ散々既出だけど、現在Jリーグがチーム名に企業名をつけるのを許さない訳は
>単に「プロ野球との違いを際立たせる為」&「企業がリーグ牛耳ると今のJ幹部の首が危ないから防衛の為」なのだ。
はぁ?どこでそんなこと出てたっけ?
あぁ、思い出した。お前の妄想じゃねえか。

>規制緩和政策で動いている現代、Jにもそろそろ新風を吹き込むべきではないだろうか?
新風どころか逆風を吹き込んでるぞバカ
43U-名無しさん:2006/06/10(土) 11:26:33 ID:UyNfXo8n0
企業名つけたからって、イコール地域密着が蔑ろにされる
という事は無いかもしれない。
ただ、景気に大きく左右される事の無い、スポーツ文化を目指している
Jとは根本的な部分で考え方が違うという事。
企業名つけたけりゃ、Jではなくて独立リーグでもつくって
やってくださいという話。それだけ。
44U-名無しさん:2006/06/10(土) 13:06:41 ID:Gp2FYJ0U0
非常に素朴な疑問で悪いんだが、
サッカーの場合野球の広島と同様、出資している企業が複数にわたり、
(100%出資は以前の日本テレビとか日立とかぐらいだろ)
企業名をつけると大変なことになると思うんだが。
45U-名無しさん:2006/06/10(土) 13:13:22 ID:k3ilbTUL0
>>44
その通り。
自治体も出資してるしね。
企業クラブではなく地域クラブなわけだから企業名なんてつけたら暴動が起きます。
たらこ君はそこがわかっていらっしゃらない
46U-名無しさん:2006/06/10(土) 13:58:41 ID:Q0RIuw9I0
そうやって赤字が出た場合に
税金で補填してもらえる理由を作るわけですなw
47U-名無しさん:2006/06/11(日) 08:37:27 ID:m1Pctbqc0
解禁賛成者も多いぞ実際の話。
48U-名無しさん:2006/06/11(日) 10:56:50 ID:4JlYzJ9dO
反対派の方が多いと思うよ、実際の世界では
49U-名無しさん:2006/06/11(日) 11:22:35 ID:0Wq1TNSN0
解禁賛成もくそも、企業名解禁論自体が論議されてないと思うぞw
極、極一部の場所以外では。

たまに言い出すヤツが居るが、相手にされてないだろw
50U-名無しさん:2006/06/11(日) 12:31:08 ID:DXVGpXE40
まずは代表しか応援しないマスゴミを変えないとマジでJリーグ潰れる。
TV各局のスポーツ番組はJリーグをちゃんと流すべきだし、世間への認知度もマシになるし
もしかしたらスポンサーになってくれる会社も少しは増えるかもしれない。
そうすれば金の心配も少しは緩和されるし、環境はちょっとは良くなるハズ。
51U-名無しさん:2006/06/11(日) 14:38:37 ID:8QyD1VQx0
Jの基本的考え方は、必ずしも全国報道である必要はない、そのクラブの地元マスコミが
きちんと取り上げてくれればいいっていう考え方だからね。全国ネットの総合スポーツ番組
での扱いなんかはあまり気にしてないんじゃない?

http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/0508/22soc012.htm
新潟の地元視聴率が20%いくことがあることを受けて。(都知事と川渕の対談)

まあ、そういう意味では甲府はテレビ局がメインスポンサーだし、浦和や京都も地元局の
中継は多い。J2よく知らんが札幌や仙台あたりも中継や応援番組はそこそこあるんだろうし、
地元スポーツ紙の扱いもそれなりでしょ?
52U-名無しさん:2006/06/11(日) 14:49:51 ID:0Wq1TNSN0
>>50
> TV各局のスポーツ番組はJリーグをちゃんと流すべきだし、

どういう根拠で?
視聴率が取れず、採算に合わないんなら、放映する意味無いだろ。特に民放は。

まぁプロ野球の視聴率も、放映する意味が無くなりつつ在るがw
53U-名無しさん:2006/06/11(日) 15:00:45 ID:jyrgEqs50
>>48
実際の世界ではJリーグなんか誰も見てないぞw
54U-名無しさん:2006/06/11(日) 15:05:50 ID:8QyD1VQx0
 川淵 サッカーも初めは巨人のような全国区のチームを作らないとダメだと
いわれていたんですけどね。全国区のチームには長い歴史が必要だが、地
域で毎試合二万人が応援に来てくれればチームが成り立つというやり方をや
ればいい。なにも全国区である必要はないと言ったんですが、なかなか理解
してもらえなかった。

 石原 企業が広告費で金を出せないとか、そんな問題じゃないんだ。企業が
出す金ってしれているしね。例えば新潟なんか、J2の時から繁栄ぶりがすご
かったですよね。

 川淵 びっくりしますね。新潟はサッカー不毛の地といわれていました。僕も
W杯のスタジアムを造ったときに心配したんです。でも素晴らしいスタジアムが
できたおかげで、毎試合四万人ですからね。それで経営も成り立っている。

 石原 ローカルの放送局でも視聴率は圧倒的だ。

 川淵 もう20%以上いくんですよ。東京の視聴率がすべての指標であるかの
ようなあり方に問題があるんです。

 石原 新潟の放送を大阪の人が見なくてもいいんだから。

 川淵 そうなんです。全国区でなくては存在価値がないような意識を、ようやく
新潟や仙台といった地域社会のチームが頑張ったおかげで認められるようにな
りました。
55U-名無しさん:2006/06/11(日) 15:56:38 ID:iK7UdA5S0
どっちを選ぶ?

住金アントラーズ   鹿島アントラーズ
日立レイソル     柏レイソル
JR東古河連合    ジェフ千葉
NTT東アルディージャ  大宮アルディージャ
三菱自動車レッズ   浦和レッズ
FCガス       FC東京
日テレヴェルディ   東京ヴェルディ
富士通フロンターレ  川崎フロンターレ
日産マリノス     横浜マリノス
トヨタグランパス   名古屋グランパス
ジュビロヤマハ発   ジュビロ磐田
京セラサンガ     京都サンガ
ガンバ松下      ガンバ大阪
ヴィッセル楽天    ヴィッセル神戸
セレッソヤンマー日公   セレッソ大阪
サンフレッチェデオデオ サンフレッチェ広島
56U-名無しさん:2006/06/11(日) 17:38:59 ID:jyrgEqs50
>>55
「強制」じゃなくて「解禁」だからね。
全てのクラブがそうなるわけじゃない。
その一覧に載ってないJ2のクラブなんて
まさに企業名でも名乗らないと潰れそうなクラブもあるわけで。
今の禁止している状態が異常だと思わないといけないな。
57U-名無しさん:2006/06/11(日) 17:40:00 ID:UctWT8j/0
>>55
鈴与エスパルスを選ぶw
58U-名無しさん:2006/06/11(日) 17:43:53 ID:1S5vv7oa0
>>56
>まさに企業名でも名乗らないと潰れそうなクラブ
それって何処?

もしそれが事実なら、そのクラブが地域に密着してないor地域力自体が無いってだけだろw
59U-名無しさん:2006/06/11(日) 18:01:36 ID:jyrgEqs50
Jリーグの掲げる地域密着自体が幻想なんだよバカw
60U-名無しさん:2006/06/11(日) 18:13:13 ID:1S5vv7oa0
>ID:jyrgEqs50
アンチ乙
61U-名無しさん:2006/06/11(日) 18:13:14 ID:UDcyYrL40
>>59
> Jリーグの掲げる地域密着自体が幻想なんだよバカw
はぁ?本当に視野狭いねえ君は。
身の丈経営って言葉を知らないんだ・・・おばかさん。
62U-名無しさん:2006/06/11(日) 19:01:09 ID:jyrgEqs50
そうやって身の丈縮めて見えなくなってきてんじゃんw
63U-名無しさん:2006/06/11(日) 19:40:31 ID:w38ooCqlO
>>59
地域密着は間違ってるんですか。
『北海道』
『東北』
『千葉』
『東京』
『横浜』
『広島』
『福岡』

プロ野球もJが出来てから地域名を付ける所が増えたねえ。
64U-名無しさん:2006/06/11(日) 22:07:38 ID:wFx53Q3N0
企業密着のクラブを作るとサッカー普及の邪魔になるからな
65U-名無しさん:2006/06/11(日) 23:05:44 ID:4JlYzJ9dO
53>
Jリーグ知らない奴は企業名解禁しろとかバカな事言い出さないから無問題
66U-名無しさん:2006/06/12(月) 01:20:51 ID:nCXHliMv0
>まさに企業名でも名乗らないと潰れそうなクラブ

こういったクラブは親会社をもたないので、解禁したところで環境はかわらんよ
ネーミングライツだとしても、これは名前がころころ代わるのでファンには受け
入れられるとは思えないし。
6767:2006/06/12(月) 10:41:14 ID:XI5ODAco0
あくまでも「強制」では無く「解禁」

分かれよそれくらい・・・
68U-名無しさん:2006/06/12(月) 11:10:13 ID:6msRqG7g0
>>67
分かってていってます。
企業名解禁なんてもってのほか。
69U-名無しさん:2006/06/12(月) 12:45:49 ID:zOTIwRKC0
プロ野球では企業名禁止しないのか?
まぁ、「広告」がプロ野球の存在理由そのものだから、有り得ないか。

七十年の歴史を誇る、世界一にもなった日本のプロ野球に、
企業名無しで企業や自治体がどれくらいカネを」出すのか、見てみたいモンだw
70U-名無しさん:2006/06/12(月) 16:56:29 ID:PJtcYgJR0
解禁厨&age厨は氏ね
71U-名無しさん:2006/06/13(火) 05:38:45 ID:TZ72qRUf0
Jリーグって地域密着とか企業名をチーム名に入れないとか言ってるけど
試合する場所の名前は思いっきり企業名が入ってるし(地域密着とか言ってる割にはスタジアムとは強調できてないみたいだが)
ユニフォームにはゴテゴテした企業の広告が入ってるし、何か矛盾してるね。
72U-名無しさん:2006/06/13(火) 13:31:02 ID:hrEFQ9LB0
昨日の試合で地域名とか企業名以前の問題だとわかりますた。
73U-名無しさん:2006/06/13(火) 23:20:08 ID:WDv+IuB80
なにこの読売すれ
74シャア・アズナブル:2006/06/14(水) 08:34:41 ID:RaNyJmUA0
まだだ!まだこのスレは終わらんよ!

        l  \,ヽ /   \/
          l:   ,,| Y     /  ~ '' ‐ ,,_
        l / ',: i    /       ~''‐ 、,
        l,/   ', i  /       ,. '"´',~''‐ ,,,
        .l′   ',',/      ,"     ',   ~ '' ‐-  、 ,,,,,,,,
        .i~''‐、,   ゙     ,."        .',
        l  ). ゙''-、,  ,'"´  ,-ー――┐  ',
       .l /',  <  ~Y、     く     ./   .',
       l゙ / ',  \_,' ~/i\   ' - '~     ',
      .,' /   ',     /:i:  \          , >,
     .//   ヽ、___/ /    \_,,, - '' " ,,,j ',
   .//      ',.   /              )  ',
  ./ ''         ',  (、   、          ∠,,;;; '.,
 <'           ',    ~_____,        ---\      __
  \             '.,    \,,,,,,,"        ,=@ ./>'''r''i""""
    ~ '' - ,,       \            ," ,"/  \i
        ~ " '' ――-\       ,"  ,"  く_,,_   )|,⌒ヽ-
.               ,,,/゙' ,__,,,,… '___, ;;"- ゙゙⌒i  r-;)  / |[⌒'''--
        ,, -'''''⌒'''''''゙゙  ,,,,,,,,,,,Y\~|┌…''゙-−フ ,,,,,,)  |  //""''''
          //- '''""""    |  | | | /゙, --''"  \__/ //
75U-名無しさん:2006/06/14(水) 08:48:37 ID:1s0Hey9X0
>>74
そこでクワトロじゃなく、シャアのAAを出すところがなぁ。
76シャア・アズナブル:2006/06/14(水) 09:02:18 ID:RaNyJmUA0
>>75だが!それが又イイ!

        l  \,ヽ /   \/
          l:   ,,| Y     /  ~ '' ‐ ,,_
        l / ',: i    /       ~''‐ 、,
        l,/   ', i  /       ,. '"´',~''‐ ,,,
        .l′   ',',/      ,"     ',   ~ '' ‐-  、 ,,,,,,,,
        .i~''‐、,   ゙     ,."        .',
        l  ). ゙''-、,  ,'"´  ,-ー――┐  ',
       .l /',  <  ~Y、     く     ./   .',
       l゙ / ',  \_,' ~/i\   ' - '~     ',
      .,' /   ',     /:i:  \          , >,
     .//   ヽ、___/ /    \_,,, - '' " ,,,j ',
   .//      ',.   /              )  ',
  ./ ''         ',  (、   、          ∠,,;;; '.,
 <'           ',    ~_____,        ---\      __
  \             '.,    \,,,,,,,"        ,=@ ./>'''r''i""""
    ~ '' - ,,       \            ," ,"/  \i
        ~ " '' ――-\       ,"  ,"  く_,,_   )|,⌒ヽ-
.               ,,,/゙' ,__,,,,… '___, ;;"- ゙゙⌒i  r-;)  / |[⌒'''--
        ,, -'''''⌒'''''''゙゙  ,,,,,,,,,,,Y\~|┌…''゙-−フ ,,,,,,)  |  //""''''
          //- '''""""    |  | | | /゙, --''"  \__/ //
77U-名無しさん:2006/06/14(水) 10:34:19 ID:1s0Hey9X0
全然
78U-名無しさん:2006/06/14(水) 11:28:09 ID:zSJ4ii500
>>74>>76
氏ね!!!!
79シャア・アズナブル:2006/06/14(水) 17:07:02 ID:RaNyJmUA0
>>78まだだ!まだ氏ねんよ!

        l  \,ヽ /   \/
          l:   ,,| Y     /  ~ '' ‐ ,,_
        l / ',: i    /       ~''‐ 、,
        l,/   ', i  /       ,. '"´',~''‐ ,,,
        .l′   ',',/      ,"     ',   ~ '' ‐-  、 ,,,,,,,,
        .i~''‐、,   ゙     ,."        .',
        l  ). ゙''-、,  ,'"´  ,-ー――┐  ',
       .l /',  <  ~Y、     く     ./   .',
       l゙ / ',  \_,' ~/i\   ' - '~     ',
      .,' /   ',     /:i:  \          , >,
     .//   ヽ、___/ /    \_,,, - '' " ,,,j ',
   .//      ',.   /              )  ',
  ./ ''         ',  (、   、          ∠,,;;; '.,
 <'           ',    ~_____,        ---\      __
  \             '.,    \,,,,,,,"        ,=@ ./>'''r''i""""
    ~ '' - ,,       \            ," ,"/  \i
        ~ " '' ――-\       ,"  ,"  く_,,_   )|,⌒ヽ-
.               ,,,/゙' ,__,,,,… '___, ;;"- ゙゙⌒i  r-;)  / |[⌒'''--
        ,, -'''''⌒'''''''゙゙  ,,,,,,,,,,,Y\~|┌…''゙-−フ ,,,,,,)  |  //""''''
          //- '''""""    |  | | | /゙, --''"  \__/ //
80:2006/06/14(水) 17:58:31 ID:h3UKAMzUO
野球界は、はたしてヤクルトがスワローズのおかげでどれだけの宣伝効果があるんだ?
オリックスは何の企業だか知ってる奴はどれだけいる?
日ハムや讀賣あたりは宣伝になってると思わなくもないが、
企業名をチームに付けたことで、企業側にはどれだけおいしい話なんだろうか。
企業名を名乗らなくてもユヴェントスはフィアットの持ち物だとイタリア人は
みな知ってる。わざわざ解禁したところで、日本の企業は
(特に大企業は)いまさら名乗ろうとは思わんと思うし、
名乗ることでサポートが増えるとも思わんのだが。
81 :2006/06/14(水) 18:08:10 ID:waTpiiK30
まあオリックスを中学までチーム名だと思っていたね。
82U-名無しさん:2006/06/14(水) 19:50:48 ID:BLUie0kX0
>>80
>野球界は、はたしてヤクルトがスワローズのおかげでどれだけの宣伝効果があるんだ?
>オリックスは何の企業だか知ってる奴はどれだけいる?

君のような人間がサッカーファンの大半なら
Jリーグのスポンサーはもっと広告効果が無いと言っていいだろうな。
83U-名無しさん:2006/06/14(水) 20:04:58 ID:ATvyrQD60
昔俺は、オリックスブルーウェーブではなく、神戸オリックスと呼んでいました。
オリックスが企業名だと知ったのは、イチローが退団した後。
しかもオリックスの観客動員数は最低。
84U-名無しさん:2006/06/14(水) 20:44:06 ID:zSJ4ii500
>>82-83
sageろ
85U-名無しさん:2006/06/14(水) 20:46:58 ID:qqAJvQWv0
>>45
理念的な意味より、例えば
「京セラ任天堂ワコールアサヒビールイセトーオムロン京都銀行宝酒造竹中エンジニアリング
淡交社村田機械ルシアンダイニックイシダ京都新聞社京都青果合同京都府
エムケイニチコン京都放送月桂冠日本電産藤清堀場製作所ローム京都市サンガ」

になってしまうのか?52%の株式保有している京セラの名前だけということか。
だったら任天堂やワコールの立場はどうなる、という素朴な疑問だったんだが。
86U-名無しさん:2006/06/14(水) 22:35:06 ID:HSsFdd6K0
>>85
その、「他の企業の立場がなくなる」ってことが、反対派の主要論拠の一つになんだよ。
で、それはまずい、ていうのがJの理念的な立場だったりする。

一企業で独占または寡占で支配するより、複数の有力地元企業にスポンサードしても
らい、その上で「地域と共に繁栄する」というのが長期的なビジョンなわけだ。そう考えると、
いわゆる親企業の色が強くなりすぎ、他の会社の立場が無くなるということは(Jにとっては)
大変由々しき事態と言える。

>>85の懸念するとおり、京セラサンガなんていうクラブ名になったら、他の有力地元企業(任
天堂とかワコールとかオムロンとか月桂冠とかエムケイとか村田機械とか)が金を出し渋るよ
うになるのは必至なわけよ。小口株主企業の立場が無くなることはもとより、株を持っていない
純粋な広告スポンサーもつきにくくなる。で、余計に少数の主要株主に負担がかかるようになる。
場合によってはお荷物扱いされてある日突然ポイ捨てされる事態にまで発展しかねない。

解禁反対派の否定的見解が導き出される根拠の一つはまさにここ。この辺、解禁推進派はど
う考えるのかねぇ。
87U-名無しさん:2006/06/14(水) 23:00:37 ID:BLUie0kX0
エムケイ(笑
88U-名無しさん:2006/06/15(木) 00:40:31 ID:slXkv29m0
伊集院光のオールナイトでブレーブスに変わる新球団名を募集する際のネタで
球団名レンタルする目的でオリックス・オリックスに変えるネタがあったっけ

サ●トリーオリックス、任●堂オリックス、パ●ソニックオリックス、etc…
89U-名無しさん:2006/06/15(木) 07:22:35 ID:tVx7TleG0
ぶっちゃけ企業名ついても問題ないって事だろ?
企業名禁止派はいい加減>>49みたいな事書き込むな。
90U-名無しさん:2006/06/15(木) 07:27:56 ID:ImU21l5Z0
誰も相手にしなくても一人で頑張ってな。
91U-名無しさん:2006/06/15(木) 07:56:08 ID:yZ2hqF+f0
誰も相手にしてないなら何で3スレも続いてんだよw
92U-名無しさん:2006/06/15(木) 08:51:10 ID:zov3t75XO
一人ぼっちの91に対する皆さんの優しさ
93U-名無しさん:2006/06/15(木) 12:17:29 ID:grkFotv40
>>91
ここでいくら議論が盛んでも
(2ちゃんじゃ、この程度のペースじゃ盛んのウチに入らんがw)、
現実世界でそうだと言うことにはならねーぞ。
94U-名無しさん:2006/06/15(木) 12:37:36 ID:yZ2hqF+f0
それを言うなら2chサッカー板で
いくら地域名が正しいとされていても
現実世界ではJリーグなんて誰も見てないわけで。
95U-名無しさん:2006/06/15(木) 12:37:58 ID:kjq1j34J0
>>91
解禁しませんでとっくに話ついたのにスレ立ててくる>>1の脳内にお花畑が広がってるから
96U-名無しさん:2006/06/15(木) 12:46:38 ID:grkFotv40
>>94
ほー、てことは企業名解禁論も無いってことだなw
誰も見てないJリーグチームに観客数が負けてるプロ野球チームも在るようだがw
97 :2006/06/15(木) 13:56:27 ID:Y2Vyz4mx0
>>89 

>>85ならスタジオDJがチーム名の絶叫で、死んでしまうな。
どこで息継ぎするかでまた揉めそうだw
98U-名無しさん:2006/06/15(木) 14:13:31 ID:iqhJd+Jv0
>>91

2スレは1000行く前に落ちてたじゃんw
キミがわざわざまた立てたんでしょw
99U-名無しさん:2006/06/15(木) 16:55:27 ID:tVx7TleG0
鱈子沢庵烏賊煎餅の発言を希望します!
100U-名無しさん:2006/06/15(木) 20:23:54 ID:yZ2hqF+f0
>>96
試合数が多いからファンが分散されてるだけだろw
そんな単純な理屈もわからん程度の頭か。やれやれだぜw
101素朴な疑問:2006/06/16(金) 20:48:56 ID:DbXTpAZs0
何で企業名解禁しちゃダメな訳?Jリーグが企業名禁止した訳は?又このスレの反対者は何故そこ迄反対する?
102U-名無しさん:2006/06/16(金) 22:27:02 ID:r2ykqI6OO
百害あって一利無しだから
103U-名無しさん:2006/06/16(金) 22:28:51 ID:/jHetwJX0
俺たちは企業の犬じゃないから
104U-名無しさん:2006/06/16(金) 22:45:57 ID:5jOUCeNg0
>>101
半年ROMれば分かるよ
105U-名無しさん:2006/06/16(金) 23:06:54 ID:amu9liKN0
半年ROMってもわからないサカ豚が言うのだから間違いないw
106U-名無しさん:2006/06/17(土) 14:00:54 ID:gbIGroI50
でも一度解禁してみたら?案外いいかも知れないし、ダメそうなら元に戻せばいいんじゃないの?
107U-名無しさん:2006/06/17(土) 15:09:33 ID:HSfvYAB30
一度企業名禁止してみたら?案外いいかも知れないし、ダメそうなら元に戻せばいいんじゃないの?w
108U-名無しさん:2006/06/17(土) 16:41:31 ID:B3kE/m7d0
>>101 >>106
一旦禁止してみたところ、現状ダメダメでもなくメリットの方が上だから、元に戻す必要はない、と。
まあそういうことだ。

・・JSL時代は企業クラブばかりだったこととか、それをJ発足と共に企業名はずさせたこととか、散々既出
だからスレ1から読み返してこい。
109 :2006/06/17(土) 17:25:24 ID:vI2EI2ve0
>>107
どの企業名つけるかで企業同士で揉めるって話だろ。
一つの企業だけで維持できるのは、関東のクラブぐらいだ。
110U-名無しさん:2006/06/17(土) 19:27:19 ID:uKUf7zq10
>>109
追記:関東のクラブでももめそうな所がある。
千葉と浦和
※千葉=背番号上のスポンサーがSammy
※浦和=練習着スポンサーがSEGA

 確か現在は同じ会社ではないかと。
111U-名無しさん:2006/06/17(土) 19:40:12 ID:uKUf7zq10
 それでは、企業名解禁論者への、お約束の台詞をば。

 サッカーチームへの企業名なら、解禁されてるぞ。JFLならば。
 そこで日本代表級や、それこそ有名どころの外国籍選手をどんどん引き抜く。
 そして、天皇杯では並み居るJ1チームを倒して優勝し、ACLも勝ち抜いて、
トヨタカップ・・もといクラブW杯に出る。
 そこまでやれば見直しに迫られるかもしれないから、戯け沢山莫迦千万、もとい
鱈子沢庵烏賊煎餅あたりが頑張って、そんな企業を見つけるなり興すなりすれば
良いんじゃないかな?

 ただ、浦和で犬飼社長(まだ社長だっけ?)がACL対策に80億はいる、と言っていたし
何もないところからの積み上げとなると、何百億いるか見当がつかないが。
112U-名無しさん:2006/06/17(土) 21:30:10 ID:Rzi+Z4540
>>108
92年〜93年は普通に企業名OKだったけどなwww
禁止したら企業が金出し渋って衰退しちゃったみたいな。
113U-名無しさん:2006/06/17(土) 21:42:46 ID:EIwplW4t0
>>112
企業名つけてたのは悪名高き読売のバカだけです。
114U-名無しさん:2006/06/17(土) 22:49:48 ID:jXqNUlIt0
三菱浦和フットボールクラブ
全日空佐藤工業サッカークラブ
東日本JR古河サッカークラブ
日産FC横浜マリノス
読売日本サッカークラブ
パナソニックガンバ大阪
115U-名無しさん:2006/06/17(土) 22:52:50 ID:Rzi+Z4540
>>113
m9(^Д^)プギャー!!
116U-名無しさん:2006/06/17(土) 22:53:44 ID:uKUf7zq10
>>114
日テレの標記がこれにソックリだったな。
三菱浦和レッドダイヤモンズ
ASフリューゲルス
ジェフユナイテッド市原
日産横浜マリノス
読売ヴェルディ
パナソニックガンバ大阪
が正当だけど。
117U-名無しさん:2006/06/17(土) 22:56:22 ID:Rzi+Z4540
ASフリューゲルスはASローマのASじゃなくて
ANA SATOのASなんだよなwwwww
118U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:04:11 ID:uKUf7zq10
タラちゃんに対する反論FAQ
> プロ野球を見習い今は解禁すべき。
 近鉄やダイエーは名前付でしたが、どうなったでしょう?
> いいじゃない、「読売ベルディ」で。「日産マリノス」で。「三菱レッドダイヤモンズ」で。
 川崎市をないがしろにした、ヴェルディの末路を知らない発言ですな。
> 企業名チームとして有名なPSVやバイヤーレバークーゼンは、ちゃんと地域密着もしてるらしい。
 大例外中の大例外。地域密着きちんとしているからこそ、企業名がついていてもと、
特例が認められているわけで、資金流入については他のクラブと条件的には変わらない。
 特にバイヤーレバークーゼンは、04-05シーズンの後、資金難から選手を手放すハメに陥った。
(「人の不幸を喜ぶわけではないが、おかげでポンテが来てくれた。」とは浦和サポ)
119U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:12:56 ID:EIwplW4t0
>>115
あぁそれは認識不足だった。
笑ってくれ。
まあどうここで吠えても企業名なんて付きませんけどね。
120U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:16:51 ID:t+4CKuxe0
企業名つきのチームなんて恥ずかしくないか?世界中で日本だけだろ
121U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:19:07 ID:uKUf7zq10
>>117
 ミランのACって、今調べたが、
Associazione Calcio。
 ア式蹴球(クラブ)位の意味でよろしいでしょうか?
122U-名無しさん:2006/06/17(土) 23:28:15 ID:uKUf7zq10
>>120
 韓国のKリーグが企業名付ながら、(蔚山現代ホンライとか城南一和天馬とか)
こちらも市民クラブの台頭があって減少への流れは止められない模様。
(仁川ユナイテッドや大田シチズン。安養LGチーターズも、スポンサーの変更や
ホームの変更もあり、現在はFCソウル。)

 あとは、ベトナムのドンタムロンアン位?
123U-名無しさん:2006/06/18(日) 00:08:47 ID:p3cYO8hR0
>>116
>>114は93年当時の正式チーム名(協会登録)。
「呼称」が制度化されたのは96年から。
広島、鹿島、名古屋、清水は最初から企業名なし。
なお企業名が付かなくても、例の通達はJにも適用と川淵が国税と話つけたたようだ。
124U-名無しさん:2006/06/18(日) 00:43:22 ID:Yn5PhrNb0
>>123
今は解散しちゃったけどアジア最強になったタイ農業銀行ってのがあった。
あとタイのボクサーのリングネームには企業名がついてるw

>>122
韓国もJリーグと同様、近年急激なエクスパンションをしているので
その分人気が分散してしまったものと思われる。
125U-名無しさん:2006/06/18(日) 19:43:30 ID:c9ycl+M/0
平成18年7月1日 日本リーグ誕生
1部
キリン 住友金属 三菱自動車 NTT東日本 JR東日本古河 東京ガス
富士通 日産自動車・全日空 亀田製菓 山梨日報・山梨放送 
鈴与 ヤマハ発動機 トヨタ自動車 京セラ 松下電工 ヤンマー 
マツダ 中央防犯 マルハン 
2部
東芝 NEC山形 東北電力 草津温泉 プリマハム 日立製作所 
ニッソー フジタ 楽天・川崎製鉄 大塚製薬 PJM
126U-名無しさん:2006/06/19(月) 11:09:26 ID:j4TMYTmh0
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{  企業名つける事を諦めたらそこでJの発展は止まるよ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|! 
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
127U-名無しさん:2006/06/19(月) 12:07:43 ID:fzyH2gu80
先生・・・!企業名なんて・・・付きません・・・。
128U-名無しさん:2006/06/19(月) 14:03:26 ID:2StjjLNXO
AA略
逆に考えるんだ126
企業名をつけたりしたらJリーグは滅んでしまう、と
129U-名無しさん:2006/06/19(月) 16:15:47 ID:n5k1Bejs0
外国に行ってみて初めて、
Jリーグ100年構想の意味がわかる
130U-名無しさん:2006/06/20(火) 06:58:23 ID:WNdoYdUR0
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!2

が読みたい。どうしたら読めますか?
131 :2006/06/20(火) 17:42:16 ID:4xswl9/T0
100年構想はいいけど急ぎすぎなのはよくない。
企業なしでサッカーを観せて収益を得るには今のレベルでは
チーム数が多すぎ。6〜10チームぐらいに縮小すれば
クオリティの高いプレーが見れそう
132U-名無しさん:2006/06/20(火) 18:09:44 ID:DT8VgtH9O
別に企業無しを目指してるわけじゃないんだけど…
133U-名無しさん:2006/06/21(水) 08:40:27 ID:Jn2G+fjF0
もし日本がブラジルに負けたら

ブラジルに勝ったとしてもクロアチアがオーストラリアに負けたら

Jリーグに企業名を禁止した者達の責任は重いぞ!
134U-名無しさん:2006/06/21(水) 16:01:39 ID:SsyhIYAt0
Jリーグは成り立ちからして社会人野球と同じようなもん。
先にプロという箱を作ってから人を集めたプロ野球とは違う。
社会人野球が大企業の相次ぐ撤退で名門の休部廃部が相次いでいるように、
同じ程度の存在のJリーグが企業任せにしていたら同じ道を歩む。

まあ百年構想ってぐらいの壮大な実験なんだから、
今現在日本のサッカーが強かろうが弱かろうがどうでもいいこと。
生暖かい目で見守るなり無視するなりすればよし。
135U-名無しさん:2006/06/21(水) 20:01:26 ID:RqZiTGZD0
※ここはネタスレです。
136U-名無しさん:2006/06/21(水) 22:50:48 ID:5HM9Jpdz0
>>133
代表選手が企業名のチームから集まってた頃に日本はワールドカップで何勝したっけ?w
137U-名無しさん:2006/06/22(木) 03:31:39 ID:3M3PAotL0
このスレあんまりのばしたくないけど、あえて書くけど>>125のネーミングは
ありえないんだよな。住金とNECは、両方とも住友グループだし、鹿島の株主には
三菱油化とか茨城トヨペットがあるし、FC東京も横河電機が株主に名を連ねている。
あくまでも企業名を前面に押し出そうとすると、株主が減り1社で支える事になる。
つまり、JSLの再来になっちまう。親会社がコケたら、ハイ、それまでよ。
138U-名無しさん:2006/06/22(木) 10:53:16 ID:nMby1UX80
でも今Jリーグ全部がコケてるじゃん
139U-名無しさん:2006/06/22(木) 20:50:54 ID:dN/fjEQR0
ha?
140U-名無しさん:2006/06/22(木) 21:25:55 ID:1T5R2JX40
>>130
ttp://makimo.to/2ch/index.html
にて検索するがよろし。

2の頭部分は、タラちゃんが勝手に解禁容認派が多い、と莫迦な
自作自演やってるのが大笑い。
141U-名無しさん:2006/06/22(木) 22:26:37 ID:1T5R2JX40
あ、そうそう。古い記事で申し訳ないが2004年11月1日の日経新聞。
==
最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー。「社長百人アンケート」で、
企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、Jリーグをあげる回答が35.9%と最も多く、
2位のプロ野球の28.9%を7ポイント上回った。

チーム数の拡大や一、二部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が消費者の注目を集め、事業にプラスととらえているようだ。
==
142U-名無しさん:2006/06/23(金) 00:06:37 ID:Rz84NdkL0
2004年てw
今はJリーグも落ち目だしプロ野球は交流戦もあるから
今年同じデータを取ったら逆転するだろうね。
143U-名無しさん:2006/06/23(金) 00:08:19 ID:L5RrxAKD0
>>142
残念だが交流戦は大失敗
144U-名無しさん:2006/06/23(金) 00:11:02 ID:Rz84NdkL0
交流戦が大失敗ならJリーグは存在自体が大失敗じゃね。
145U-名無しさん:2006/06/23(金) 00:20:50 ID:L5RrxAKD0
まあJはこれからもちゃんとやっていけますから。
146U-名無しさん:2006/06/23(金) 00:23:38 ID:eDDCUuAQ0
プロ野球は参入障壁が高すぎる上に金がかかりすぎて非現実的だからだろうな。
147U-名無しさん:2006/06/23(金) 05:02:06 ID:6Lp/DCvp0
 オマケにJの方が身の丈出資が可能だからなぁ。
 甲府のタンカ裏スポンサーや、砂場カバースポンサーのアイディアには
正直驚いたが。

 後は高いんだか安いんだかさっぱり解らない、浦和のゴール裏電光掲示板。
148U-名無しさん:2006/06/23(金) 07:41:35 ID:Rz84NdkL0
>>145
やっていけたら、いいね
149133:2006/06/23(金) 08:41:03 ID:15bRMkRG0
ほうら見た事か!一体この責任をどう取るんだお前等!この大バカやろう!
だからあれ程「Jリーグはチーム名に企業名を付ける事を解禁せよ!」ってさ!その通りにしてりゃこんな事にならなかったんだよ!
なあにが企業軽視だよ!各スタジアムの観客収入よりスタジアム維持費の方が高い現在で企業を軽視すんじゃねえ!
草サッカーでホクホクしてた馬鹿が多いが為の責任だ!
>>1を筆頭とする解禁派の論は全正解だった!どうしてくれるジーコ!川口!柳沢!高原!川渕!中田!巻!稲本!スシボンバー!うぎゃああああ!
俺は許さない!ドイツW杯でこんな惨めな負け方をさせた電通と協会と企業名禁止論者を!悔しくないのかこんな惨敗を!

もう後が無い!今すぐでも遅くない!南アフリカ大会を照準に捕らえ
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!
これは真の日本人サッカーサポーター全ての悲願である!
150U-名無しさん:2006/06/23(金) 09:22:46 ID:trN+Co9T0
>>149
133こと、タラちゃんことタワケ沢山馬鹿千万、もとい鱈子沢庵烏賊煎餅。
 望む山の頂はまだ高い。それだけのこと。
 この悔しさをバネに反省し頑張らねばプロじゃない。
(これで潰れるなら、それだけの選手スタッフでしかない。)

> Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!
> これは真の日本人サッカーサポーター全ての悲願である!
 俺は望んでいない。企業名つけて金を流入させるというのは、間違えれば
観客の払う切符代無くてもやっていけてしまうチームを作ってしまう
→緊張感のない試合を繰り返すだけの存在に腐るだけ。

 タラちゃんは企業の金をあてにする前に、まずは自分の贔屓チームの入場券を
買ってその試合を見ることをおすすめする。
151U-名無しさん:2006/06/23(金) 12:26:36 ID:yUf5WutvO
>>149
たぶん、「負けろ、負けろ、…よっしゃー負けたー!w」

…って感じで書き込んだんだろうね
152U-名無しさん:2006/06/23(金) 12:38:24 ID:L5RrxAKD0
>Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!
>これは真の日本人サッカーサポーター全ての悲願である!
俺もまったく望まないし、むしろそうすればJが終わってしまうと思ってる。
てか勝手に真のサポーターって自画自賛しない。
お前をサポーターとは認めたくないものだな。むしろ巨人ファンだろこのバカ
153U-名無しさん:2006/06/23(金) 12:53:47 ID:8MaG3j97O
149>
北朝鮮の首領乙
154U-名無しさん:2006/06/23(金) 13:43:48 ID:L5RrxAKD0
>タラちゃんは企業の金をあてにする前に、まずは自分の贔屓チームの入場券を買ってその試合を見ることをおすすめする。
そういえば鹿島とかHondaFCとかホンダロックとかすごいバラバラなこと言ってたような・・・
155オシム大好き太郎さん:2006/06/25(日) 08:51:22 ID:10z7S4K90
何か特定のコテハン住人の悪口を書いてる人がいるな
情けない。
もっと真面目に書き込め
出来ないのなら書き込むな
何なんだこの書き込みは
>北朝鮮の首領乙
>お前をサポーターとは認めたくないものだな。むしろ巨人ファンだろこのバカ
>タラちゃんことタワケ沢山馬鹿千万
>先生・・・!企業名なんて・・・付きません・・・。
>笑ってくれ。まあどうここで吠えても企業名なんて付きませんけどね。
>ROMってもわからないサカ豚が言うのだから間違いないw
>そんな単純な理屈もわからん程度の頭か。やれやれだぜw
>脳内にお花畑が広がってるから
>氏ね!!!!
>逆風を吹き込んでるぞバカ

もっと真面目に書き込め。
又、個人的な要望としては、コテハン住人に対して何か意見する時は
みずからもコテハンを設定して書き込んだ方がマナーとして正しい。
匿名の影に隠れこそこそ悪口を書き連ねる行為は人道に悖る
156U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:04:02 ID:fLXbboPm0
>>155
ヒント:ここは2chです。
157U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:09:06 ID:QRQkNKKTO
JEFって企業名短縮してるけどいいの?
158www:2006/06/25(日) 09:19:12 ID:ZinlOz+Y0
もし企業名がついてJの資金力があがったら海外から一流選手を
引き抜きまくれるんじゃないか? 
というか野球よりも何十倍の売り上げの超一流企業がバックにいるわけだし
そもそもイタリアやスペイン
みたいな貧乏国のリーグがトップっておかしいだろ
ぜったいトップレベルのリーグが出来ると思うけどナァ
159U-名無しさん:2006/06/25(日) 09:31:32 ID:fLXbboPm0
>>158
読売?
ああ、あのいい選手を引き抜きまくって選手の連携がまったく取れなくなったチームのことか。
160U-名無しさん:2006/06/25(日) 10:32:14 ID:6s6I1s3d0
>>155
>>149が真面目とはとてととても。キャプテンの名前間違えてるようでは。

>>157
 それを言ったら浦和もあの名前だし、・・もうあれが定着してる&
マスコットネームよりも地名が定着しちゃってるから「まあいいか」と
言う面もあるのかも。

 とはいっても、親会社そのものがないチームが続々参入果たしてる現在、
今後そのようなチーム名が出るとも思えず、オリジナル10なればこそ、と。
161www:2006/06/25(日) 11:24:07 ID:ujIswxZL0
そうなんだけど やっぱり海外から有能な選手を日本に集めて
Jリーグのレベルを高めるためにはもっと金が必要だと思う
外国人枠を5位にして そしたら日本人が聞いたこともないチームに
行くこともないと思う
162U-名無しさん:2006/06/25(日) 12:52:16 ID:UuCTXk6h0
聞いたこともないチームに行った日本人って誰?伊藤壇?
163U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:13:04 ID:+9DI650F0
>>149
だからさあ、言ってんじゃん。
代表選手が企業名のチームから集まってた頃に日本はワールドカップで何勝したっけ?って

> 解禁派の論は全正解だった!
とか鱈子丸出しの!連打で吼えるより先に、提案の効果に対する証明責任ちゃんと果たしてくれな。
効果に対する客観的な証明を行う責任は変化を要求する側にあるって程度のことも判らんならそれはそれでバカさ加減の証明になるが、
自分の都合がいい発言だけ引用して証明もせずに「良識派」とかわめいてるのがゴミスレ立ててるのって、もううんざりなんだわ。
164U-名無しさん:2006/06/26(月) 03:34:43 ID:jkfKY9w8O
解禁派に問いたい
年間予算100億を越えるビッグクラブを支えるには親会社1社よりもスポンサー数社の方が現実的だと思わないか?

165U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:10:20 ID:ZPicjSWH0
現実=W杯惨敗、観客激減
166U-名無しさん:2006/06/26(月) 09:20:02 ID:K1Rpv05X0
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

>>163
167U-名無しさん:2006/06/26(月) 11:54:50 ID:BA9xD0lY0
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>166
168U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:16:41 ID:ZPicjSWH0
>>163
当時はアジアから出場枠は2しか与えられなかった。
86年メキシコ大会で日本とギリギリまで出場枠を争った韓国は
優勝したアルゼンチンとイタリアの同組に入って1分け2敗
4得点7失点は今大会の日本より上の成績。

1986-87に古河電工がアジアクラブ選手権制覇
1987-88に読売クラブが制覇して日本勢が2連覇

まだアマチュア気分の抜け切っていない90年代前半
94年アメリカ大会で日本とギリギリまで出場枠を争った韓国は
ドイツとスペインの同組に入って2分け1敗4得点5失点
サウジアラビアは2勝して決勝トーナメント進出

1991-92、1992-93年日産自動車がアジアカップウィナーズカップ2連覇
169U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:17:45 ID:ZPicjSWH0
ちなみにAFCアジアチャンピオンズリーグで
Jリーグ勢は4年連続グループリーグ敗退。
170U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:21:15 ID:ZPicjSWH0
>>163
圧倒的なホームアドバンテージで臨んだ2002年大会を除いて
中立地で行われたW杯では6戦1分5敗2得点11失点。

これで企業名>地域名とは言わないが、あくまで参考に。
171U-名無しさん:2006/06/26(月) 12:24:18 ID:KjxWRBMb0
>>165
Jリーグってリピーターばっかりなんでしょ?

何でW杯の負け如きでリピーターがいなくなるのよw
172U-名無しさん:2006/06/26(月) 14:45:04 ID:jkfKY9w8O
代表が弱かった程度で絶望する、負け耐性の無い奴が、Jのサポやってるとは思わない
173U-名無しさん:2006/06/26(月) 23:32:24 ID:YNsrWVQg0
まぁ鹿サポは判らんぞw
アソコは底を舐めた事無いからな。
174U-名無しさん:2006/06/27(火) 07:41:01 ID:30qCvJeJ0
_, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

>>150
175解禁者へ愛の鞭:2006/06/29(木) 14:08:01 ID:t9ZRPP8G0
_, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)
176U-名無しさん:2006/06/30(金) 23:20:40 ID:M1CPej7u0
電通リーグでDリーグにしろよ。
日本サッカー協会も、南朝鮮電通サッカー協会でいいよ。
177一横浜市民:2006/07/01(土) 07:03:42 ID:FTwdrmRM0
>>173
それならそれで、他サポは大喜びのような気が。
東京在住の鹿島サポは多いそうだし、草刈場にある悪寒。
178アンチKで企業名解禁論者:2006/07/01(土) 20:03:21 ID:6QkpE6hs0
KキャプテンW杯の責任とらないなんて何と言う厚顔なのか
Kの為にJの各チームに企業名がつけられなかったから
全てKが悪い
179U-名無しさん:2006/07/03(月) 10:32:53 ID:Q+qBfziT0
悪いのは人の悪口で商売してる日刊ゲンダイ。
あいつらがW杯前に「日本は負ける」みたいな悪口書いたから日本代表のモチベーションが下がり負けたのだ。
日刊ゲンダイを責めるべき!
180U-名無しさん:2006/07/03(月) 11:04:13 ID:MiA0YMKyO
チーム名に企業名付けた方がいいよ。だってユニフォームみたら広告だらけでカッコ悪過ぎだし。
181U-名無しさん:2006/07/03(月) 11:42:19 ID:gjxztW8o0
>>180
ユニフォームが広告だらけでかっこ悪いという価値観がかっこ悪い
182U-名無しさん :2006/07/03(月) 12:10:41 ID:09AB9tT80
解禁してサッカー知らない連中がオーナー会議で何でも決めるシステムが最高とか
思ってるのか?
183U-名無しさん:2006/07/03(月) 13:49:19 ID:CxzCWnuC0
>>178-179
とりあえずたらこ乙と・・・
184U-名無しさん:2006/07/03(月) 17:16:48 ID:Q+qBfziT0
>>183おいおいおい!たらこじゃネーヨ!素直にJを憂えるファンだよ!
185U-名無しさん:2006/07/03(月) 18:29:07 ID:CxzCWnuC0
>>184
ならこんなクソスレあげるな。
186U-名無しさん:2006/07/04(火) 06:26:25 ID:qf4jMcMT0
クソスレ宣言する奴に限って問題の本質を捉えていないと見える。
ちゃんと企業名解禁について論じてみよ。
187U-名無しさん:2006/07/04(火) 13:11:19 ID:9drXz4qs0
>>186
散々ガイシュツ。最早論じるまでも無し。
188U-名無しさん:2006/07/04(火) 14:35:01 ID:lRpak6Mx0
>>186
解禁してもスポンサー、自治体、サポ、クラブ全体にメリットがない。
第一ただの広告媒体に成り下がるだけじゃねえか。
189U-名無しさん:2006/07/04(火) 14:54:28 ID:lRpak6Mx0
>>188
一企業の広告媒体な
190U-名無しさん:2006/07/04(火) 17:02:15 ID:qf4jMcMT0
>>189それでもチーム・クラブやJリーグが発展するのならばそれでいいのではないか?
191U-名無しさん:2006/07/04(火) 17:25:17 ID:lRpak6Mx0
>>190
>解禁してもスポンサー、自治体、サポ、クラブ全体にメリットがない。

よく読みましたか〜?
192U-名無しさん:2006/07/04(火) 18:31:53 ID:qf4jMcMT0
>>191そんな事は無いだろうて。第一根拠が無い。
193U-名無しさん:2006/07/04(火) 19:09:45 ID:lRpak6Mx0
>>192
根拠?
スポンサーが減る。
自治体の協力が得られなくなる可能性がある。

大体一企業の餌にされて喜ぶ他スポンサーや自治体、サポがいるか?
プロ野球じゃないんだよ、Jは。
194U-名無しさん:2006/07/04(火) 19:40:14 ID:vc2bEDYG0
税金にたかるなよカスがwww
195U-名無しさん:2006/07/04(火) 19:55:59 ID:lRpak6Mx0
>>194
たかってねーよ
スタジアムの優先使用権とか広報活動とかで協力してもらってるんだよ。
196U-名無しさん:2006/07/04(火) 23:23:47 ID:nlEcMYWwO
解禁派、もうちょっと真面目に論じてくれ
本当に日本のサッカーを案じているのなら
197U-名無しさん:2006/07/05(水) 09:13:41 ID:IZK7jtDq0
>>197いやあ真面目に論じなければならないのは禁止派だぞ
何かと言うと>>155に詳しいが、罵倒と侮蔑の嵐でマトモに解禁者と向き合おうとしないし
解禁案にちょっとでも妥協するという心も微塵も感じ取れない
禁止者、ちょっと大人気ないぞ。
198U-名無しさん:2006/07/05(水) 10:20:32 ID:Um3QZ7Um0
>>197
たらこくん。そろそろやめておきなさい。
> 解禁案にちょっとでも妥協するという心も微塵も感じ取れない
妥協したら負けですから。てか妥協できないことばかりだから妥協しません。
> 禁止者、ちょっと大人気ないぞ。
そっくりその言葉返すわ。
解禁者大人気ないぞ。
199U-名無しさん:2006/07/06(木) 01:31:02 ID:q+8TtjiE0
>>197
> 解禁案にちょっとでも妥協するという心も微塵も感じ取れない
そりゃそうだろうw
いまだに、まともで説得力の在る解禁の根拠が一つも出てないからな。
妥協する必要性をカケラも感じない。
200U-名無しさん:2006/07/06(木) 06:43:48 ID:147VyTaC0
「強制」じゃなくて「解禁」だからね。
全てのクラブがそうなるわけじゃない。
その一覧に載ってないJ2のクラブなんて
まさに企業名でも名乗らないと潰れそうなクラブもあるわけで。
今の禁止している状態が異常だと思わないといけないな。
201U-名無しさん:2006/07/06(木) 09:48:32 ID:ZR7os6He0
そもそも特定企業名をつけて金銭的にチームは楽になるのか?
「親会社」にとってそれほど金銭的に魅力があるのか?

会社名が織り込まれることにより
その他スポンサーは相対的に露出・イメージ減
→ 広告費減
は避けられないと思うんだが。

有力なチームの場合、維持費も高くて
もし親会社として「広告費」で収まる範囲内でなければ
売るだろ?野球みたいに。で、いま売った先てもペイできなくて
死にそうになっているのが野球の現状だと思うんだが。
J2だって露出が少ない分、親会社名なんてついたら
その他スポンサーを集めるのはかなり大変だと思うんだが。

あと1チームに企業名がついたら、当然その他のチームのスポンサー料にも
ひびくだろ。相対的露出度が減るんだし。

だからとりあえずやってみろ、というのはやった後の影響を考えないと
無責任だ。やった後で元に戻しても状況は元に戻らない。
202U-名無しさん:2006/07/06(木) 10:38:41 ID:EBzgI/jm0
>>200
> 「強制」じゃなくて「解禁」だからね。
> 全てのクラブがそうなるわけじゃない。
じゃあ全部名乗りません。これで解決。

> まさに企業名でも名乗らないと潰れそうなクラブもあるわけで。
手を変え品を変え身の丈経営やってるの知らない?
それならどこが潰れそうかあげてみい

>>201
楽になるはずがない。
プロ野球ビジネスが崩壊した今。
企業名チームはナンセンス。
どうしてもつけたきゃJを退会してJFLに加盟申請しなさいと。
203U-名無しさん:2006/07/06(木) 11:52:53 ID:ZR7os6He0
Jにはそもそも企業色を未だに必死に出している読売って
試金石がいるけどね。
あいかわらず自分とこは地域密着じゃなくて
全国規模のチームというスタンスで
やっているように見える。

とりあえず巨人とその他大勢、みたいな構図には
Jはなってほしくない。
204U-名無しさん:2006/07/06(木) 14:52:57 ID:n9/IgtNc0
>だからとりあえずやってみろ、というのはやった後の影響を考えないと
>無責任だ。やった後で元に戻しても状況は元に戻らない。

とりあえずやってみろ、とバンバン数増やして
どうにもならなくなったのが今のJリーグなんだけどねw
205U-名無しさん:2006/07/06(木) 14:55:52 ID:n9/IgtNc0
>>202
プロ野球ビジネスは崩壊したわけじゃない。
あれはあれで成功している。
崩壊してるのはJリーグのビジネスモデル。
このまま身の丈削りまくって、見えなくなるまで削るといい。
206U-名無しさん:2006/07/06(木) 16:02:11 ID:EBzgI/jm0
>>204-205
どうにもならなくなってるのは野球のほうだけど・・・

>プロ野球ビジネスは崩壊したわけじゃない。
>あれはあれで成功している。
じゃあ何年やっても全球団赤字垂れ流しの体質はどう説明するの?
いつまで経っても巨人の放映権料だよりじゃないか。
もう打ち切り寸前の視聴率叩き出してますよ。
これのどこが成功してるという?

Jクラブは借金あるけどほぼ黒字経営なんだけどね。
あとJは税金もらってるとか言うけど野球の税制優遇のほうがタチが悪いよ。
207U-名無しさん:2006/07/06(木) 18:08:49 ID:n9/IgtNc0
>>206
>全球団赤字垂れ流し

ソース出せよwwww
208U-名無しさん:2006/07/06(木) 18:12:02 ID:Qm3/s9y70
日本で最も成功したプロスポーツビジネスっていうと、相撲かな。借金0で国
技館立てるし、近年、人気凋落ってさんざん言われるけど、見るかぎりそんな
に困ってる風じゃないし。

209U-名無しさん:2006/07/06(木) 18:12:44 ID:9dw92hue0
鱈ちゃんは税リーグニュースの人じゃないかって、あっちのブログに書かれてたけど。

まじ?
210U-名無しさん:2006/07/06(木) 19:02:40 ID:EBzgI/jm0
>>207
>ソース出せよwwww
どこも公開してくれないんだけど・・・
普通会社は決算公告出すのに
どうしてプロ野球球団は隠匿するんだろうね・・・

あ、カープはなんとか黒字みたいね。
211U-名無しさん:2006/07/06(木) 19:03:25 ID:EBzgI/jm0
>>209
たぶんそうかもしれないね。
てか稚拙だわあの記事。
読む気もしなくなってきた。
212U-名無しさん:2006/07/06(木) 22:34:06 ID:gDvhMogS0
>>210
 去年の記事だけど、黒が出てるのは巨人・阪神・広島とこの表には出てないけど楽天だけ。
ttp://www.attax.co.jp/information/protopics/200511/04.htm
 しかし、パリーグの大赤字ぶりは驚愕するな。確か近鉄が「年30億の赤字がでるので、もう辞める」
だったかな。確かナベツネの脱退宣言も26億の単年度赤字で出たシロモノだったし。
213U-名無しさん:2006/07/06(木) 23:09:36 ID:n9/IgtNc0
>>210
>どこも公開してくれないんだけど・・・

ぷぎゃー知ったか乙www
あと決算報告の義務があるのは上場企業だけ。
お前は語る以前に頭が悪いよなwwwww
214U-名無しさん:2006/07/06(木) 23:14:22 ID:EBzgI/jm0
>>213
ふーん。それは失敬。
でもJクラブはちゃんと公開してるんだけどね。
財政不透明なのは一番いただけない。
215U-名無しさん:2006/07/07(金) 04:38:23 ID:KuuLLNb90
>>213
 >>214のいうとおり、Jは経営状態が公開される上に、たしかもう間もなく個別公開が
義務づけになるんじゃなかったかな?
ttp://www.j-league.or.jp/document/jnews/118/vol0118.pdf

 義務があろうと無かろうと、公開するのが「みんなのもの」という意識を育てるには
必要なはずなんだけどな。
216U-名無しさん:2006/07/07(金) 04:44:47 ID:KuuLLNb90
追記。
>>200 J2で単年度赤字を出したクラブは、無い。と、先の報告には
ありますが何か?

>>205
 Jのクラブがこんな発言したら、一発大ヒンシュク。

一方、経営面では、赤字の会社であることは認識している。当然のことながら、黒字を目指し努力するのは当たり前のことだ。
プロスポーツの運営会社で完全な黒字の会社はない。
どうやったら赤字を減らせることができるのか、一歩ずつでも縮めていきたい。
==
ttp://www.baystars.co.jp/newscolumn/detail.php?in_id=851

 確か、横浜ベイスターズの昨期の単年度赤字は15億とかいっていたな。
217U-名無しさん:2006/07/07(金) 05:06:36 ID:zz4n8f9f0
それは割高の放映権料に支えられていたからだろう。
来季以降も黒字が続くなんて考えてる奴いるのかね?
218U-名無しさん:2006/07/07(金) 05:28:13 ID:KuuLLNb90
>>217
 確かに巨人戦の放映権は去年の資料だけど、1試合1億円。
==
プロ野球で今季(追記:2005年)から実施されるセ・リーグとパ・リーグの交流試合で、福岡ソフトバンク主催試合の巨人戦
(ヤフードーム、五月十七日から三連戦)のテレビ放映権料が、日本シリーズ並みの一試合当たり一億三千万円前後に
なったことが六日、分かった。
ホークスが巨人以外と対戦するカードの放映権料は七百万円前後。巨人がホークス以外と対戦する試合は一億円弱
とされるだけに、ホークス対巨人戦だけが突出したかたちとなった。
==
ttp://www.nishinippon.co.jp/nishispo/hawks/04shinsei/

 確かベイの赤字拡大の原因が、巨人戦の割合が減ったこと、だったかな。
219U-名無しさん:2006/07/07(金) 06:48:16 ID:oSQtnxkv0
企業名をつけれる程の大企業ならクラブ運営に問題無いのでそんな大企業に対しての要望のみ
企業名解禁させてもいいと思う。
年間100億の運営費を賄える企業なら。

SONYとか任天堂とか東芝とかトヨタとかソフトバンクとか色々ある。
もっとも今挙げた企業がJに感心があるかは別だが。あえて例として。

京セラサンガなんていうクラブ名になったら、他の有力地元企業(任
天堂とかワコールとかオムロンとか月桂冠とか村田機械とか)が金を出し渋るよ
うになるのは必至なわけだが、逆に京セラ単独で運営しても何の支障も無い。
京セラがお金自前調達出来るんなら&パープルサンガが自前で資金調達出来るならね。
小口株主企業の立場が無くなることはもとより、株を持っていない
純粋な広告スポンサーもつきにくくなる。で、余計に少数の主要株主に負担がかかるようになる。
場合によってはお荷物扱いされてある日突然ポイ捨てされる事態にまで発展しかねない。
でもこれは仕方ない話。それが嫌なら株買えよと。過半数以上買い占めるか単独で全ての株保持するかの話。
少数の株主のクラブ応援の気持ちは物凄く有難いが、実際、企業やチームがピンチな時
そんな彼等は助けてはくれない(例外はある)んだよね〜
少口株主が本気で憂えるのなら、近鉄バッファローズは存続出来たし、ヤオハンやそごうも潰れなくて済んでるしね。
寄らば大樹。ユニフォームのロゴに宣伝として企業名ペタペタつけてる程度の小口株主の意見に振り回されていてはいけない。

あでもそう考えると解禁派の意見が正論と思うな。鱈子説が正しいって。
でも禁止派が鱈子攻撃してるんだよね。個人攻撃は良くないな。俺も鱈子説支持したから叩かれるかな?(笑)
220U-名無しさん:2006/07/07(金) 07:07:39 ID:KuuLLNb90
>>219
 当然叩く。
> 企業名をつけれる程の大企業ならクラブ運営に問題無い
 大きな会社だからこそ、チームに社名付けて広告する必要もない。
 野球も楽天やソフトバンク、オリックスと新興企業が付いたのはそこであって、
一頃の名古屋よろしく、トヨタはさりげない支援で十分、としていたことからも明白。
(それだけの大企業だと、逆にクラブの考え方が解ってるか。)

※少数の株主に分割させておく方が、大株主が「やーめた」とやったとしても傷が浅くて済む。

 まあ、一番でかい買い物をする気なら、リーグ戦そのものに名前を付けさせる、か?
(昔のサントリーシリーズとか、女子のモックなでしこリーグとか)
221U-名無しさん:2006/07/07(金) 07:13:05 ID:KuuLLNb90
>>219
 それからそうとう自己宣伝が激しいところを見ると、鱈子か?御主。

 子供向けだけど、これを読め。
ttp://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/023.html
222U-名無しさん:2006/07/07(金) 08:05:13 ID:zz4n8f9f0
ソースが玉木という時点で筑紫哲也か鳥越俊太郎かというくらい見る気が失せる。
223U-名無しさん:2006/07/07(金) 10:30:40 ID:pXoSrb4e0
>>219
>寄らば大樹。ユニフォームのロゴに宣伝として企業名ペタペタつけてる程度の小口株主の意見に振り回されていてはいけない。
まだスポンサーと株主の区別が付いてないのかこのボンクラ
ユニ広告はスポンサーだっつーの。


224U-名無しさん:2006/07/07(金) 10:36:47 ID:pXoSrb4e0
>>219
頭のおかしいブログ書いてるから
稚拙な発言しかできないんですよね。

税リーグニュース管理人の鱈子さん。
225U-名無しさん:2006/07/07(金) 11:12:25 ID:fn8JBki2O
禁止派として一言

チームの独自性を高める為には親会社に頼りきったフロントでは困る
サポには悪いが名古屋や京都の今のフロントがチームを強く出来るとは思えないし
親会社が撤退したら最悪の場合フリューゲルスのようにチーム消滅もあり得る

チームの自立を促す為にも企業名を禁止しておきたい
226U-名無しさん:2006/07/07(金) 11:23:29 ID:zz4n8f9f0
来年あたりから本格的に潰れそうなJ2クラブも出てくるけどな。
これからお荷物クラブも量産されるし、そうなった時にどうするかが問題。
227U-名無しさん:2006/07/07(金) 11:27:20 ID:pXoSrb4e0
>>226
それがどこか具体的にあげてみなさい。
228U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:12:22 ID:zz4n8f9f0
具体的にって・・・・一つや二つだと思ってるならおめでたい。
229U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:18:43 ID:pXoSrb4e0
>>228
だから全部あげてみろって。
それだけ語れるんならJ2見てるんでしょ?
さあ!
230U-名無しさん:2006/07/07(金) 13:46:00 ID:fn8JBki2O
227>
そんな簡単に釣られてはいけない
226>
親会社に頼りきったフロントでは頼りない話のたとえにフリエを出したが、
なぜ、それが危ないチームが多い話になるんだ?

フリエと同じような状況であっても
フィオレンティーナは存続出来た
チームの自立とはこう言う事だろう

Jのチームにも簡単に消えて欲しくないからこそ企業名を冠さずにいて欲しい


231U-名無しさん:2006/07/07(金) 14:00:49 ID:oSQtnxkv0
>>220やっぱ叩かれたか・・・

でも
「当然叩く。」といきなり書くのも何だかなあ・・・性格悪くない?

「大きな会社だからこそ、チームに社名付けて広告する必要もない。」
そんな訳ないんじゃない?宣伝は大事だよ。それにその会社が関わってる事を
知らしめる為にも大事。イメージアップにもなるし。それとも企業はJに関わっちゃダメとでも?
232 :2006/07/07(金) 14:11:21 ID:AChU+czb0
いっそリーグに命名権を与えて、
「ソフトバンクJリーグ」
とかってのもアリだなw
233U-名無しさん:2006/07/07(金) 14:15:28 ID:pXoSrb4e0
>>231
ユニフォーム、ピッチ看板、サイトほか色々広告宣伝の場はありますけど。
どうしてチームに企業名をつけること前提で言ってるの?

稚拙だね。もっとJのことを勉強しなさい。
234U-名無しさん:2006/07/07(金) 14:20:01 ID:0/pX5IaO0
「1社単独提供」するほどのメリットがその大企業にあるのか?
金を出す気はあっても効果に見合った分しか投下しないぞ。
営利企業なんだから。

テレビですら1社単独はつらくなって次々おりてるのに。
235U-名無しさん:2006/07/07(金) 14:41:21 ID:LCu8Ga9WO
236U-名無しさん:2006/07/07(金) 14:44:48 ID:wpBmvf6DO
NSGアルビレックス新潟
237U-名無しさん:2006/07/07(金) 15:35:14 ID:GzIlZMcR0
>>226
>>228

J2のチームがひとつやふたつ潰れても、その分Jリーグを目指して日々頑張っている
JFL以下のクラブチームの数が圧倒的に多い。
Jリーグだけを見るんじゃなく、JFLや地域リーグの試合をもっとちゃんと見ろよ。
  
238U-名無しさん:2006/07/07(金) 16:42:58 ID:D4N9ARMN0
>>237
どこで見れるんだよww
わざわざ興味も薄い草サッカーに時間と金をかけて見に行けと?
239U-名無しさん:2006/07/07(金) 16:55:29 ID:pXoSrb4e0
>>238
ttp://www.jfl-info.net
ここで日程確認して行って来い。

あとここは国内サッカー。
J、JFL、地域リーグ、都道府県リーグが一同に会す板なのはご存知?
240 :2006/07/07(金) 17:50:45 ID:d5MpygNy0
>>238
興味がないならこんなスレに来るなよ。
馬鹿かてめぇ。
241U-名無しさん:2006/07/07(金) 18:35:55 ID:ZuxqXi/t0
>>219
枝葉の部分も突っ込みどこ満載だが。
それはあえて置いても、>>219の意見に地域名派の賛同が得られることはありえないな。

地域名派の大半が企業名の否定理由の一角として挙げた

> 純粋な広告スポンサーもつきにくくなる。で、余計に少数の主要株主に負担がかかるようになる。
> 場合によってはお荷物扱いされてある日突然ポイ捨てされる事態にまで発展しかねない。

これら全部を

> でもこれは仕方ない話

で切り捨ててオシマイ。叩くとか叩かない以前にこれじゃ話になんないよ。
「でもこれは仕方ない話」で済ませていいなら、とっくの昔に

Jリーグではクラブ名が企業の広告塔として企業名を関して連呼されることはない。
でもこれは仕方ない話

で、終了。
242U-名無しさん:2006/07/07(金) 18:36:42 ID:bwJIsZO70
さらに言うなら、

> 少数の株主のクラブ応援の気持ちは物凄く有難いが、実際、企業やチームがピンチな時
> そんな彼等は助けてはくれない(例外はある)んだよね〜

と、あんたは言うけど、

> ある日突然ポイ捨てされる事態にまで発展しかねない

とも言ってるよな?
つまり、あんたの主張は「どっちも潰れる時は潰れる」のはずだ。
その状態でなぜ企業名のほうが有利と判断するのかが全然読み取れない。

243U-名無しさん:2006/07/07(金) 19:45:57 ID:oSQtnxkv0
>>241>>242何だか叩かれてますな

「枝葉の部分も突っ込みどこ満載だが。」ど・こ・が・? 何だか反対の為の反対をしているなあ・・・

「> 純粋な広告スポンサーもつきにくくなる。で、余計に少数の主要株主に負担がかかるようになる。
> 場合によってはお荷物扱いされてある日突然ポイ捨てされる事態にまで発展しかねない。
これら全部を> でもこれは仕方ない話
で切り捨ててオシマイ。叩くとか叩かない以前にこれじゃ話になんないよ。」
あのう、
>それが嫌なら株買えよと。過半数以上買い占めるか単独で全ての株保持するかの話。
と続きがあるのですが・・・読んでよ・・・

「つまり、あんたの主張は「どっちも潰れる時は潰れる」のはずだ。
その状態でなぜ企業名のほうが有利と判断するのかが全然読み取れない。」
別に企業名が有利とは考えていないですよ。単にチーム名に企業名をつける事を
選択肢の一つに加えても支障がないし、1社単独なら現在のJの環境に風穴を開け
新たな地平を拓く事に繋がると信じてるからそう>>219で書いたのですよ。

村上ファンドやライブドア等の事件を例示したら分かり易いんだけど
うじゃうじゃ有象無象がチーム運営に口出すと大変な事になる。
1社単独の方が八百長を防いだり、じっくり腰をすえた、軸をキチンと整備したチーム運営が出来る。
解禁派はそう主張している。

第一、一番大事な事はこれ↓ >>1より抜粋
「別に誰に迷惑かける訳じゃなし、いいじゃない?
まぁ、解禁するといっても完全に自由にするんじゃなく、
何か条件付きで認めるようにするやり方もあるんじゃないかな。 」
でしょ?
244U-名無しさん:2006/07/07(金) 19:51:36 ID:KuuLLNb90
>>231
 前スレで勝手に解禁派多勢、とねつ造した鱈子(仮)のような輩が
解禁派にいると解った以上、ガツンと叩くのが正しい作法と判断した。
前々スレ
ttp://makimo.to/2ch/ex12_soccer/1138/1138277528.html

前スレ
ttp://makimo.to/2ch/ex13_soccer/1144/1144146006.html
1〜30なんかもろねつ造。

>>238
 JFLには企業名付のチームがありますが?ホンダや三菱(水島)は
十分に世界的企業だろ?
 で「草サッカー」という認識ならば、企業名付のチームでも所詮は草サッカー。
そのように解禁派、鱈子(仮)のいう企業名がつけば資金がっぽり、というのと
食い違っているようですが?
245U-名無しさん:2006/07/07(金) 19:51:36 ID:zz4n8f9f0
企業名つければこれでもやっていけるし、
現在のJリーグより強いチームが作れる。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/07/20060707000057.html
246U-名無しさん:2006/07/07(金) 19:53:31 ID:kUh+B9rQ0
まあもっと言うと、地元有力企業数社が資本参加して経営再建を果たした
エスパルスとかそういうのは一切無視なのはなんだかねえ。例外の一言で片付けられる
のでは話にならないよ。

出資してくれている地元企業、あるいは将来してくれそうな地元企業をきちんと
つなぎ止めておくのは経営安定のために必要条件。万が一つの企業がポシャっても、
その持ち株比率が低く(一桁台くらい)、出資母体がたくさんあれば手の打ちようはある。
その分サポ持株会で増資するなんていう荒技だって取れるしな。


一企業名をクラブ名に冠してしまうなどというのはまさに真逆を行くいばらの道だ。まさにポ
イ捨て一直線。
247U-名無しさん:2006/07/07(金) 19:54:50 ID:pXoSrb4e0
>>243
>選択肢の一つに加えても支障がないし、1社単独なら現在のJの環境に風穴を開け
>新たな地平を拓く事に繋がると信じてるからそう>>219で書いたのですよ。
だから昔に戻してどうするんだ。
プロ野球じゃないの

>うじゃうじゃ有象無象がチーム運営に口出すと大変な事になる。
>1社単独の方が八百長を防いだり、じっくり腰をすえた、軸をキチンと整備したチーム運営が出来る。
だからスポンサーと株主を勘違いしてると何度言ったらわかる。
サポーター持ち株会とかあるの知らないのか?
よっぽど1社単独のほうが八百長仕込めるじゃん。
オーナー会議ももってのほか。

>別に誰に迷惑かける訳じゃなし、いいじゃない?
>まぁ、解禁するといっても完全に自由にするんじゃなく、
>何か条件付きで認めるようにするやり方もあるんじゃないかな。
迷惑がかかるので認めません。
認めてほしいのなら即JFLへ行って下さい。
248U-名無しさん:2006/07/07(金) 19:56:31 ID:kUh+B9rQ0
>Jの環境に風穴を開け新たな地平を拓く事に繋がる
1992年以前に戻るだけだって。15年来掘り進んできた穴を塞ごうとしているだけ。
249U-名無しさん:2006/07/07(金) 19:56:59 ID:pXoSrb4e0
>>245
暗黒のJSLに逆戻りなんてしません。

てか潰れそうなクラブ早く上げてみろよ。
250U-名無しさん:2006/07/07(金) 20:06:18 ID:ufsaMmwW0
企業名をつけないと経営していけないなら、そのクラブはJリーグにいる価値はない。
251U-名無しさん:2006/07/07(金) 20:08:41 ID:URLFXaqL0
ゴミ売りの手先か
252U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:04:25 ID:pXoSrb4e0
>>243
瓦斯のスレに書き込んでるが見事にスルーされてるね君。
本当は緑なんじゃないの?
253 :2006/07/07(金) 21:15:26 ID:oR7q1uij0
企業名解禁だったら
ジュビロヤマハVSトヨタグランパスでグランパスが大虐殺されてみた日には…。
元受会社が下請け会社に大虐殺されたことになるんだぞ。
親会社の経営考えたらとんでもなくマイナスになるじゃないか。
日立レイソルVS日産マリノスは今でも関係の強い同じ元々は同じ会社だから、
星の貸し借りだってやりかねない。
日立レイソルVSJR東日本古川連合は大口受注先と最大発注先の関係だぞ
新型車両受注のたびにご祝儀負けをやりかねない。
NTTアルティージャは存在がNTT法違反になりかねないし。
三菱レッズは今では三菱系の一部の企業がチビチビ出資してるだけだから、
金出してない会社が得しちゃうよ。キリンが納得行かないでしょ。

結局地域密着のフィルターがあるからうまく行ってるんでしょ。
254U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:32:54 ID:KuuLLNb90
>>251
 なるほど。税リーグblogの中の人のプロファイリングで、
※代表戦への関心が高い
※川淵への敵愾心が強い
※寄らば大樹の陰

これらから導き出される答えは、
「栄光の読売ヴェルディよ、今再び。企業名禁止させた川淵のバカヤロウ。
ネルシーニョの一件も合わせて、ここまでヴェルディがダメになったのは、全て川淵が悪い」
と、川淵チェアマン(当時)に全てをおっかぶせることで、現状を否認したがっているファン。

というのがあったが、そういうことかな?
255U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:49:20 ID:pXoSrb4e0
>>254
その通り。
要はJSL時代に戻したいという
鱈子=税リーグblog管理人ということだ。
256 :2006/07/07(金) 23:21:52 ID:L25hrFT30
宮城県ベガルタ←税金の無駄だろうが
財団法人モンテディオ←天下り先?
住友金属アントラーズ←大阪の会社だろ?
水戸市役所ホーリーホック←はぁ?
草津温泉組合ザスパ←アルバイトがんばって
三菱レッズ←安全な車を作ってください
NTT東日本アルティージャ←電話代安くしてください
JR東日本古川電工ジェフ←寄せ集め?
日立レイソル←バレーはどうしたの?
東京ガスFC←ガス代安くしてください
サイバーエイジェントヴェルディー1969←いつのまにか乗っ取られたのですね
富士通フロンターレ←キムタク入れたら?
日産マリノス←最近欲しい車無いんだけど
NGOベルマーレ←ぷっ
新潟総合学園アルビレックス←専門ですか
山梨県ヴァンフォーレ←税金もったいない
鈴与エスパルス←田舎丸出し
ヤマハジュビロ←最近バイク売れてるの?
トヨタグランパスエイト←レクサスにするんでしょ
ヤンマーセレッソ←農機具かよ
パナソニックガンバ←小雪とやりたい
楽天ヴィッセル←イーグルスじゃないの?
京セラサンガ←au安くしてください
デオデオサンフレチェ←家電を無料で振舞え
大塚製薬ヴォルティス←ボンカレーうまー
クリークアンドリバーサガン←無職なんですが助けてください
大分県トリニータ←税金返せ
257U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:26:55 ID:g3fO/SA/0
お疲れさんw
258 :2006/07/07(金) 23:35:19 ID:L25hrFT30
連結対象のチーム
ヴェルディー⇒サイバーエイジェント
マリノス⇒日産
フロンターレ⇒富士通
ヴィッセル⇒楽天

身売り(親会社・筆頭株主の変更のあったチーム)
エスパルス テレビ静岡(フジテレビ)⇒鈴与(地元の旧財閥)
ヴェルディー 読売新聞・よみうりランド⇒日本テレビ⇒サイバーエイジェント・稲城市
サガン PJM⇒クリークアンドリバー

株主が1社のみのチーム
マリノス

株主が1社のみだったチーム
フロンターレ
259U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:42:19 ID:pXoSrb4e0
>>258
マリノスはもうすぐ連結からはずれるんだけどね。

あとサガンのPJM→クリークはダウト
PJM→サガン鳥栖→サガンドリームスね。
クリークは社長が一緒だけどクリークからの資本は一切入ってない。
過去の記事をよく読め。
260U-名無しさん:2006/07/08(土) 11:20:11 ID:MeZkd+EI0
連結から外れるとどうなるの?・・・て言うか、連結から外れた方がいいの?
ないし、連結から外れるべきな訳?
261U-名無しさん:2006/07/08(土) 11:53:12 ID:Z5SMj8dG0
>>260
親会社からの資金吸い上げや取締役を送り込むなどの権力が及ばなくなる。
スポーツクラブは独立採算制が望ましいので連結から外れなければいけない。
一企業からの脱却はJFA、Jリーグ、Jクラブの総意。

そしてここのスレ主はそれを断固として反対している。
26233:2006/07/08(土) 11:59:17 ID:Vsa/x1VA0
俺は読売クラブが一番しっくりくるんだけどな。よそのチームが地域密着とか言ってるのを尻目に、資本どんどん投入してビッグクラブになればよかったのに。
今のJって突出してものを叩くような雰囲気があるんだよな。
レッズなんて所詮埼玉代表だし、不人気マリノスみたいなのがビッグクラブ扱いの業態って魅力ないよな。
263U-名無しさん:2006/07/08(土) 12:09:09 ID:CGikO0iW0
>>262
>>資本どんどん投入してビッグクラブになればよかったのに。

>>33では
>>大宮なんて存在する意味ないじゃんw
と言ってるのに、なにこの都合のいい持論。
いまや大宮っていったら、名古屋さんと並ぶ親企業依存率の高いクラブとの評価が定まってしまってる訳だが。
君はもう少し今のJリーグを勉強してから、書き込みをしたほうがいいと思う。
ヴェルディ川崎の事は、取り合えず記憶を一時封印してさ。

つーか新横浜さんも、隠れてないでコテで書き込みしてよ。
相手するのが、まんどくさい。
264U-名無しさん:2006/07/08(土) 12:37:50 ID:EDLLzAw50
巨人に関しては、親会社に依存してるのが悪いというよりは
全国メディアが親会社なのが悪いような気がしてきた。

読売新聞より大きな企業はある。しかしプロ野球では巨人が主導権を握っている。
これは何故か。メディアが親会社だからではではないだろうか。

企業名を解禁するのとバーターで、全国紙新聞、テレビ局キー局、IT関係はチームの少なくてもメインスポンサーから外すべき。
Jリーグそのもののスポンサーとしてはその限りではないが。


東京Vと神戸が当てはまるか。
265U-名無しさん:2006/07/08(土) 12:49:50 ID:Vsa/x1VA0
262だけど、別にJなんて勉強しても仕方ないじゃん。評論家でもあるまいし。
ただ、スポーツ文化とか百年構想とかそういうのを真に受けてて、Jが未来を作るみたいなこと思ってる奴等が嫌いなだけ。
海外だって繁栄してるのは有名リーグの僅かなクラブだよね。大抵の国は客なんていないじゃん。
もっと金持ちとか企業が道楽で金出せばいいのにさ。税金とかはなしで。だいたいサッカーで採算取ろうなんてやってたらみみっちいまま終わる。
ただ代表選手養成したいんだったら夢売って薄給でこき使って、マニアに応援してもらえるレベルで十分。別に陸上競技業で細々野ってりゃ問題なし。
266U-名無しさん:2006/07/08(土) 12:51:23 ID:Vsa/x1VA0
ようするにみみっちいJがつまらないってこと。採算取るのが目的なのか?
267U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:02:09 ID:Z5SMj8dG0
>>265-266
みみっちいとか言ってるけどこれほど地域貢献してるプロスポーツはないよ。
あとどんなことでも採算が取れないとやっていけないだろう。
日本に道楽で金出す人なんてたかが知れてる。
268U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:18:55 ID:ywFBpFgAO
成程、こりゃナベツネ的なご意見。

ヴェルディからの撤退まえに、川淵チェアマンがJFL なら企業名解禁されてるから、読売名乗りたいならそちらへどうぞ、と皮肉ったら、
「3部で金儲けできるか」
が答えだったとか。
269U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:32:09 ID:CGikO0iW0
>>265
>>別にJなんて勉強しても仕方ないじゃん。
ここは国内板だが。

>>ただ、スポーツ文化とか百年構想とかそういうのを真に受けてて
勉強を拒絶した奴が、どうしてサッカー界のスローガンの是非を問うことが出来るんだ?
最低限の歴史学を学ばずして「戦前の日本はアジアに…」という様な輩を、おまいは許すことが出来るか?

>>もっと金持ちとか企業が道楽で金出せばいいのにさ
人の金を何だと思ってやがるんだw

>>税金とかはなしで。
どうしてそこで、税金を都合よく分けるんだよw
お前は企業を、都合のいい金づるだと勘違いしてるんじゃないのか?
株主が何を言うかわかったもんじゃない、賃下げカットで苦しんでる現場の人の気持ちを考えたら申し訳ない、
それが今という時代だろ。
遊びやゲームじゃねーんだよ、Jリーグは。


最後にもう一度聞くが、親企業依存率の高いと言われている大宮を、何故いらねーと言えたんだ?
持論にこれほど適応してるサンプルはないだろうに。

てめーが勉強不足だからだろw
半年ROMってろって言葉は、まさにおめーの為にあるんだわ。
まずは駒場に行って、桜井のドリブルでも見て来い。
270U-名無しさん:2006/07/08(土) 13:43:21 ID:KTnx7c0t0
>>265はナベツネ、ウジイエと同類で、
「企業あってのプロスポーツ」
「地域密着など二の次」
とぬかしてファンやサポーターが離れていったのを見て見ぬふり。
その行為、そのものがファンを馬鹿にしてるのを全く分かってない。
「チームとサポーターが一緒になって盛り上げていこう」とか
「チームを支えてくれる地元地域の活性化」
なんてこれっぽっちも考えてない。
ましてやファンは増えることなく減る一方だし。
まあ、あと何年もしたら緑蟲は消滅すると俺は思うよ。
271U-名無しさん:2006/07/08(土) 14:12:28 ID:CGikO0iW0
>>270
>>あと何年もしたら緑蟲は消滅すると俺は思うよ
それはどうかわからん。
結局>>265みたいな「かつての巨人的なものを渇望する層」というのは、種が尽きないのではないかと思う。
そういう連中を収容し続けて、何だかんだと暴(迷)走していく可能性もなくはないと思う。
或いはガスがヴェルディ化していくか。
ヴェルディが国内サッカー難民を生み出しても今のままのガスでは収容出来ない、と今年の動員を見て感じるんだが。

俺が腹が立つのは、無知蒙昧な輩の誹謗中傷。
スルーしたけど、
>>海外だって繁栄してるのは有名リーグの僅かなクラブだよね。大抵の国は客なんていないじゃん。
とかさ。
イングランドの下部リーグの深さを、ブンデスの動員の凄さを、知ってんのかと。
海外厨でもないのに、ついつい言いたくなる。

ミーハーならミーハーでええねん。
ただ黙っておけと。
272U-名無しさん:2006/07/08(土) 15:10:50 ID:4J8a7Ncd0
逆にメディアがチームを持つことを義務とすればいいんだよ
メディア同士の対向意識に乗っかって煽りあう
コレ最強

だが無意味
273U-名無しさん:2006/07/08(土) 15:36:34 ID:2kqxdV8oO
巨人対横浜は確かにアツイよね




視スレが。
274U-名無しさん:2006/07/08(土) 17:27:09 ID:acJtG9Hf0
>>261
親会社からの関係を切るのが理想なら
レッズの犬飼社長はどこから来るんだ?
黒字化するまでの三菱が供出した100億の赤字の穴埋めはどこがやる?
結局親会社を良い様に利用して、利用されそうになったら切るって感じ?

人間は一人前になったら親孝行するが
畜生は一人前になったらとっととどこかへ行ってしまう。
まさにお前は畜生の考えだなw
275U-名無しさん:2006/07/08(土) 18:32:24 ID:Z5SMj8dG0
>>274
犬飼さんは三菱自本社からレッズに左遷を食らった。
でもそこで頑張って今がある。
てか独立採算は犬飼さんがやったんだけど。
ここ読め
http://www.ufpress.jp/archives/000131.html
276U-名無しさん:2006/07/08(土) 18:55:10 ID:AZdGsxwa0
バカに知恵をつけるすれ
277U-名無しさん:2006/07/08(土) 18:56:19 ID:ywFBpFgAO
利用されそう、どころか、総会屋利益供与、リコール隠しと事故多発。

これだけあれば、実業団なら即刻活動自粛、休部確実。確かラリーは、そうなった。

しかし、浦和は自工だけのものではない。親会社の意向だけでスポーツ文化をどうこう出来てしまうのは、客や街にとっては、これこそ鬼畜の所業。
278U-名無しさん:2006/07/08(土) 19:04:47 ID:bmjEvA/S0
>>267

>みみっちいとか言ってるけどこれほど地域貢献してるプロスポーツはないよ。

どんな貢献してるんだ?

279U-名無しさん:2006/07/08(土) 19:10:20 ID:Z5SMj8dG0
>>278
浦和-総合スポーツランド
新潟-総合スポーツクラブ
湘南-ビーチバレー大会

その他各クラブ、地元のイベントや学校訪問などを積極的にやっている。
280U-名無しさん:2006/07/08(土) 19:14:12 ID:acJtG9Hf0
>>279
31もクラブ数があって、たったのそれだけか?
281U-名無しさん:2006/07/08(土) 19:15:31 ID:Z5SMj8dG0
282U-名無しさん:2006/07/08(土) 19:18:00 ID:bmjEvA/S0
>>279

は?それだけ?
そんなの野球だろうとラグビー、バレー、プロなら当たり前にしていることだが。
283U-名無しさん:2006/07/08(土) 19:23:30 ID:bmjEvA/S0
>>281


百年妄想か(笑)

過去については数字を挙げるくせに未来のこととなると曖昧な表現に終始し
目標数値が全くない、何一つ具体性のない妄想www

284U-名無しさん:2006/07/08(土) 19:25:25 ID:acJtG9Hf0
>>281
そんなに声を大にして言うほどのものはないな。
普通に一般企業が片手間でやってることじゃね?
285U-名無しさん:2006/07/08(土) 19:40:21 ID:acJtG9Hf0
総合スポーツクラブもサッカーヲタクの自己満足だな。
サッカーと関係ないのにFCとかつけられても迷惑だろw
ベガルタがイーグルスになって、ジェフがマリーンズになっても
お前らは大賛成か?
286U-名無しさん:2006/07/08(土) 21:16:42 ID:2kqxdV8oO
未来の目標を数値で出してる団体が、どれだけあるのかと。

287U-名無しさん:2006/07/08(土) 21:21:03 ID:2kqxdV8oO
>>286
総合クラブ構想はM&Aじゃないからw
確かにもっと勉強してこい、だな。
288U-名無しさん:2006/07/08(土) 21:37:48 ID:tYYrXs1W0
>>282
>そんなの野球だろうとラグビー、バレー、プロなら当たり前にしていることだが。

具体的に挙げてみろ。もちろんチーム単位でな。

>>283
>百年妄想か(笑)

お前は未来のことは全てお見通しか?
10年20年後の未来を予知出来るのか。


>>284
>普通に一般企業が片手間でやってることじゃね?

お前の会社はどのようにやってるのか教えれ。

>>285
>サッカーと関係ないのにFCとかつけられても迷惑だろw

誰が迷惑してんだ? 
289U-名無しさん:2006/07/08(土) 21:47:18 ID:Z5SMj8dG0
>>285
自己満足て・・・
地域の方が満足すればいいんです。

てかあーこー言う奴はどうして野球に話題を持って行きたがるかね・・・。
290U-名無しさん :2006/07/08(土) 21:49:38 ID:MOxOG0ZP0
>>285
迷惑?野球しか知らないオヤジ?五輪に出てる選手だってスポンサーいなくて苦労
してる時代だぞ。FCとかついてようが関係ないだろ競技できるなら。野球以外の
スポーツの現状を勉強してから来いよ。
291U-名無しさん:2006/07/08(土) 22:46:28 ID:acJtG9Hf0
>>287
>総合クラブ構想はM&Aじゃないからw

FC東京バレーチームは東京ガスバレーチームの併合ですが?w
東京ヴェルディバレーチームも東京教員バレー部の併合です。
M&Aも行われていますよ?もう少し勉強しましょうw

>>290
>FCとかついてようが関係ないだろ競技できるなら

競技ができれば名前は関係ないなら、Jリーグも企業名つけたら?
本当に君達はバカばかりだね。
292U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:00:07 ID:Z5SMj8dG0
>>291
併合って言ってるけど連携の間違いね。
東京ガスはFC東京のスポンサーですよ。
ヴェルディもクラブチームにするために名前を変えただけ。

お前がもっと勉強して来い。
293U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:05:24 ID:yajDS1Lq0
Jリーグのチーム名に企業名がついたら俺は死にます。
294U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:12:59 ID:2kqxdV8oO
瓦斯の例は単なる部署再編じゃんw
それをM&Aって、馬鹿かよw
あと緑は教員団から運営を委託されたんだよ。
ジェフとロッテが合併するのと、同じに出来るってどういう神経してんだ?

だから無理して背伸びしないで、半年ROMってろって。
295U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:25:57 ID:acJtG9Hf0
>>292
連携するなら名称なんて変更しなくても出来るじゃんw
なんで総合スポーツクラブにこだわるの?
地域の人間が別に望んでるわけじゃないのにw
Jリーグとそのファンのエゴで
地域貢献なんて、ボランティアの押し付けと何も変わらんぞw

>>294
>瓦斯の例は単なる部署再編じゃんw

あれ?これはJリーグも企業部活の一環って認めちゃった?
だったら企業名でも何も問題ないよねw
背伸びしてるのは俺じゃなくてJリーグとそのバカサポだけだよ。
もっと現実を見つめましょうね。
296U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:35:23 ID:acJtG9Hf0
君たちサッカーファンの言う勉強って
勉強じゃなくて「洗脳」って言葉の方がぴったりだな。

もっと勉強してこいじゃなくて、もっと洗脳されてから来いって
言われた方がしっくり来るぞw
297U-名無しさん:2006/07/08(土) 23:45:05 ID:Z5SMj8dG0
>>295-296
FC東京バレーボールのチームプロフィール見ていってる?
東京ガスから独立したんだよ。

>なんで総合スポーツクラブにこだわるの?
潰れかけてる企業スポーツより安定しやすいクラブスポーツを運営するため

>地域貢献なんて、ボランティアの押し付けと何も変わらんぞw
はぁ?地域住民をないがしろか?
街とサポのクラブが一体化するのがいけないことなのか?

洗脳されてるのはお前なんじゃないか?
野○脳
298U-名無しさん :2006/07/08(土) 23:47:09 ID:MzzzkUpg0
>競技ができれば名前は関係ないなら、Jリーグも企業名つけたら?

バカに説明しても無駄かもしれんが「競技ができれば名前は関係ない」ってのは選手の
立場だろ、つか企業名付けると何がいいの?変なオーナー達がのさばるのが素晴らしいとか?
299U-名無しさん:2006/07/09(日) 00:08:07 ID:2kqxdV8oO
>>295
で、M&Aの話は何処行った?
確かに原理主義臭はあるけど、否定しようとするおまいも否定の為の否定なんだよな。
だから論理がどんどん破綻していくわけや。
300U-名無しさん:2006/07/09(日) 03:00:34 ID:4dRyOQyj0
>>288

>具体的に挙げてみろ。もちろんチーム単位でな。

1個1個挙げたらきりがないんだが、とりあえず簡単に探して出てきたのが
ttp://www.giants.jp/G/school/
ttp://www.seibulions.co.jp/news/051123y/
ttp://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=5122
ttp://www.carp.co.jp/community/index.html
ttp://www.so-net.ne.jp/marines/topics/detail/20050119220000.html
ttp://www.city.buzen.fukuoka.jp/news/2003_11_12/11_12gatu.htm
ttp://jpbpa.net/news/release/news00025.htm


>お前は未来のことは全てお見通しか?
>10年20年後の未来を予知出来るのか。

仕事をした事のない人間の意見だな。未来を予知できないからこそ目標ってものを置くわけで。
ちなみに長いスパンの場合は普通は途中に何ヶ所も具体的に目標を置くんだよ。
そうしないと現在の進捗がわからない。仕事だったら売上○億とか、シェア○%とか。
最終目標もきちんと数字で目標を設定するものだ。
その百年構想とやらに将来の具体的な目標が1つでもあるか?
301U-名無しさん:2006/07/09(日) 03:03:06 ID:5GmiSAb10
徳島の採算ラインは1試合平均4000人
http://www.topics.or.jp/News/news2005120204.html

今季はこれまで平均3500人
大塚FCのまま昇格できたら潰れないのにねえ・・・
302U-名無しさん:2006/07/09(日) 03:06:34 ID:4dRyOQyj0
>>298

>つか企業名付けると何がいいの?

広告宣伝効果があれば企業だって金を出してくれる、
その金は選手・ファンに還元される。
その程度のことも分からないか?


>変なオーナー達がのさばるのが素晴らしいとか?

恥知らずなチェアマンがのさぼるのがそんなに素晴らしいか?
303U-名無しさん:2006/07/09(日) 03:07:46 ID:5GmiSAb10
>>300
百年構想は目標じゃなくて彼らの夢
才能のない子供に大きな夢を見させるほど残酷なものはないのだがw
304U-名無しさん:2006/07/09(日) 03:15:57 ID:5GmiSAb10
>>302
ここは川淵信者の集うスレだから、
恥知らずなチェアマン?誰?みたいになると思われ。
305U-名無しさん:2006/07/09(日) 03:28:47 ID:fVVZXBCvO
企業名の解禁を論じるのでなく、
Jに、いちゃもんをつけるスレになっている件について
306 :2006/07/09(日) 05:24:05 ID:Ph3iZ4Qp0
昔中山がアプリオの宣伝に出てたでしょ。でアプリオ売れたじゃん。


日立の広報部長は北嶋が代表になった時
「北嶋君にはもう少し代表で点とって貰って是非CMに使いたい。顔が良いからきっと効果がある」
と言って、結局CMで使うほどにはならず。清水に移籍される
しかし玉田が代表で点を取り始めたとき
「玉田君は点も取るし顔が良いからCMに是非使いたい」
と言って本当にCMで使ったけど、名古屋に移籍されてしまう。

でも、チーム名に企業名入れるより、このやり方の方が企業にとっては美味しいでしょ
例えば柳沢が
「急にボールが来てもトステムの窓は割れません」とか
307U-名無しさん:2006/07/09(日) 05:48:32 ID:5GmiSAb10
チームに企業名がつけば選手も親会社のCMにばんばん出れるし
TVの放送枠を買って民放でも試合中継してくれるじゃない。
企業名がつけばあの手この手を使っても、
関係者が露出が増える方法を考えるだろうし
大衆もプロ野球で慣れてるから抵抗感もないだろ。

現状の経営だと黒字化する為に、目先の金を追う事しか頭に無い。
地域密着といってもほとんどの地域ではヲタ以外に関心を持たれていない。
黒字といっても中小企業程度の営業収入では
社会に対する影響力や競技の普及といった効果もごく僅かだろう。

とりあえずJ2だけでも解禁したほうがいいな。
来年になったらJ2の半分くらい潰れるんじゃねーの?
308  :2006/07/09(日) 05:52:17 ID:43E/LJkO0
>>302
その企業が経営不振になって手引くってなったらどうすんの?
309U-名無しさん:2006/07/09(日) 05:57:11 ID:5GmiSAb10
>>308
身売りか他と合併すればいいだけの話。
310  :2006/07/09(日) 06:19:08 ID:43E/LJkO0
>>309
それはどうなんだ?誰も応援しないだろw
311U-名無しさん:2006/07/09(日) 06:45:40 ID:fpZL6HpcO
>>310
身売りの仕方や相手によりけり。
でも「誰も応援しない」ことはまずないのは、プロ野球の例でもわかる。
つか、地域分権・対立の伝統が長い欧州の仕組みを、
中央集権・会社主義の日本に直に当てはめてもそりゃ
うまくいかんでしょ?

ところで「湘南ダメ」「緑の東京移転ダメ」だった筈
なのにどっちも実現してるな。
312U-名無しさん:2006/07/09(日) 06:56:43 ID:pbOYnQzz0
そもそもなぜfpZL6HpcOは企業名が付くと
今までのスポンサー料より支援総額が大きくなると思うんだろう。
冠料金って言う、いままでの胸スポンサーとかより大きい金額を
払うことになるだけで、他のスポンサー単価への影響は考えているのか。
313U-名無しさん:2006/07/09(日) 07:25:14 ID:aNu/SWUM0
>>309
身売りとか合併とか・・・よくそんな事簡単に言えるね
フリューゲルスの事知らない人なのかな?
314U-名無しさん:2006/07/09(日) 07:27:24 ID:5GmiSAb10
>>312
露出が全くないといっていい、オリックス2軍のサーパスでさえ
年間3億の命名権料を払ってるんだぞ?
曲がりなりにもJリーグの1試合数千人を集めるチームなら
もっと支払う企業があるだろう。
315U-名無しさん:2006/07/09(日) 07:40:55 ID:OH9YBKxT0
>>302
 まだ「川淵のバカヤロウ!今回の代表監督の決め方に文句ある。」と
言えるだけマシ。

 こういういちゃもんの付け方はしたくないが、プロ野球再編問題では、
誰が責任者だったんだろう?
 コミッショナー?まだWBCでは出ていたような。
316U-名無しさん:2006/07/09(日) 07:47:47 ID:5GmiSAb10
>>313
というか何でそういうことをドライに考えられんわけ?
あんた古い物とか捨てられなくて、部屋中がゴミで埋まってるタイプでしょw

普通にJリーグの人気が落ちてきて、企業の露出が減ったから撤退したんでしょうがw
全日空のサッカークラブは昔からあったわけだから、
企業名を認めていたら普通に存続していたと思うよ。
それかリーグが合併を認めずに、新しい支援団体を見つければ済んだ話なんだよ

元々ムリなチーム数の拡大によって、人気の低下を引き起こした川淵が悪いんだよ
最初は99年に16クラブに増やす構想が、98年の時点で18クラブもあったんだからw
全日空としては裏切られた気分だろう。
リーグも後ろめたい気持ちがあるから、合併を認めざるを得なかったというわけだ。
それをリーグの失敗とせずに、企業スポーツの文化に責任を擦り付けたのは狡猾だよな。
事実このスレの反対派なんてすっかり騙されちゃってるしw
317U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:01:27 ID:OH9YBKxT0
やれやれ。もう一つ皮肉を書き込まなくてはダメか?
>>316
近鉄バファローズの騒動もこう書き換えられるわな。

普通に野球の人気が落ちてきて、撤退したんでしょうがw
近鉄は昔からあったわけだから、
企業名を認めていたところで存続していないじゃん。
それか、新しい親会社を見つければ済んだ話なんだよ

無理な拡大と言っても、別にJリーグがチーム数水増ししてでも、等という事よりも
「オレらも参加したい」というクラブがわらわらと出てきて、それに答えざるを得ないという
面がむしろでかいぞ。
318U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:04:56 ID:aNu/SWUM0
>>316
……とにかく5GmiSAb10が川渕がただ憎いだけで騒いでいる人だというのはわかった
もしくは21世紀以降の新規Jサポか、野球好き

フリューゲルスの事を部屋のゴミと同等に語る人はJリーグ語る資格ないよ 
319U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:05:32 ID:aNu/SWUM0
川淵、だった
320U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:07:50 ID:EYVqwH5r0
焼き豚は消えろ。
野球とサッカーを同じ様に語るな。
一企業がチームを持つプロスポーツの時代は終わってんだよ。
今時チーム名に企業名入れろなんて言ってんのは、ゴミウリの人間しかいねーよ。
>>309
身売りか他と合併すればいいだけの話。

バカかテメーは。
野球脳ってのはキティガイばっかだな。

Jリーグを目指すチームは下部リーグに幾らでもいるけど、
プロ野球参入を目指す企業ってどれくらいあんだよ?
数える程度だろ?てか、本当に参入するなんて保証はどこにもないし。
Jリーグより、企業名を名乗ってるプロ野球の将来のほうが危ないんだから、そっち心配すれば?焼き豚どもはw 
321U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:20:12 ID:2Gs0dixB0
やはり鱈子沢庵烏賊煎餅は偉大だなあと思う。
何故ならここまで問題提起し、尚且つJに新しい選択肢を与える事を示唆してくれたし。
アンチもいるが、この点は鱈子沢庵烏賊煎餅を称えないか?
322U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:21:05 ID:OH9YBKxT0
>>307
 その意見、東京ヴェルディの社長の発言そっくり。今年の日経ビジネスの2/6だったかな?

 企業名を付けて、赤字が出ても放映権料(リーグ一括後分配などもってのほか)や、名前を
売ることでクリアする。
 目指すは「チーム名が全国に訴求して視聴率が20%以上を保ち、球場はいつも満員で
グッズは売れまくるというものすごい収益力を持ったソフト」
 そうすればコンテンツに耐える絵を作れる。赤字もかまわない。しかしそれが出来なかったのは
川淵が悪い。バカヤロウ。でも今はJ2だ、ビジョンもなにもない。弱いままではケンカも出来ない。

・・てな話だったかな。

 アンチ緑な他サポがプギャー、したのは当然で、肝心のヴェルディサポですら頭を抱えたという。
323U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:27:11 ID:OH9YBKxT0
>>321
 もし巨人的なモノをJに持ち込んだらどうなるか、と思考実験してみるキッカケは出来た。
 その巨人も、放映権料で息を繋ぐビジネスモデルにでかいヒビが入ったわけだが。
==
視聴率が低迷しているプロ野球の巨人戦ナイターについて、8月以降は原則として地上テレビではなく、
CS放送の系列チャンネルで中継することを明らかにした。
==
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060707-00000155-kyodo-ent
324U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:32:44 ID:5GmiSAb10
川渕がただ憎いだけで騒いでいる人
野球脳ってのはキティガイばっかだな
鱈子沢庵烏賊煎餅は偉大だなあと思う
東京ヴェルディの社長の発言そっくり

内容に関してまともな反論がひとつもないですね。
この辺が君達の限界であり、Jリーグの掲げる地域スポーツの限界でもあるんだな。
325U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:34:31 ID:4AKkR9n10
>>1は野球見てりゃいいんだよ
326U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:39:04 ID:aNu/SWUM0
限界でもなんでもいい
もうこれ以上企業に振り回されるチームを出したくない
野球は野球 サッカーはサッカー
JリーグにはJリーグのやり方があるんだからそれでいいと思う
過去の色々な出来事でそれは学んだはずだよ

百年構想なんだから、焦らずじっくり行こうよ
327U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:45:47 ID:OH9YBKxT0
>>324
 ヴェルディの社長の発言が偉大????
※去年の数字でFC東京に21万の観客動員数差を付けられた。
※23億の単年度赤字をマークして放り投げた。
※ビジョンなんてJ2にはいらない。

結果、今のところ首位との勝ち点差16・2位との差11、3位とは10、と、
昇格そのものがかなり厳しい位置にいるわけだが。
328U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:47:40 ID:5GmiSAb10
>>326
来年から襲ってくる大寒波、放映権料の減額問題をどう乗り越えますか?
身の丈を削るといっても、削る身の丈すらないクラブもありますよ?
これから先、うだつのあがらない分担金泥棒のクラブもどんどん増えます。
今のペースでやってたら百年後にはJリーグ消えてますw
329U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:52:04 ID:5GmiSAb10
>>327
もうまともに考える頭も無いようだなw
324のレスを1億回読み返して、
どこにヴェルディ社長の発言が偉大と書いてあるか探してみろw
330U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:53:16 ID:OH9YBKxT0
>>326
 んだ。日本の企業スポーツ(プロ野球含む)は、客がどうなろうとも
口をただ開けて上向いていれば享受できるシステムだったけど、いまやそうとも
言えなくなりつつあるんだよな。
331U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:55:03 ID:aNu/SWUM0
削る身の丈すらないクラブや分担金泥棒のクラブってたとえば?
332U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:00:56 ID:OH9YBKxT0
>>328
 こういうやり方は汚いとは思うが、やむを得ない。
 プロ野球もこう言い換えられるぞ。 
==
来年から襲ってくる大寒波、放映権料の減額問題をどう乗り越えますか?
身の丈を削るといっても、削る身の丈すらないチームもありますよ?
これから先、うだつのあがらないチームがどんどん減ります。
今のペースでやってたら百年後にはプロ野球消えてますw
==
 視聴率がどうのこうのよりも、とにかく文化を育てない限り、何であれヤバイからな。
333U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:03:28 ID:OH9YBKxT0
>>329
 わるい。書き間違えた。
 タラちゃんが偉大&ヴェルディ社長の発言云々がごっちゃになってしまった。
334U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:17:08 ID:5GmiSAb10
>>332
ここはサッカー板なのだが、それすらもわからんバカなのか?
335U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:23:29 ID:IGBgHZJR0
>ID:5GmiSAb10

うだつのあがらない分担金泥棒のクラブを早く挙げてみろよ。
336U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:34:29 ID:OH9YBKxT0
>>334
 例えば、だ。御主もサーパスが云々というからこっちも乗ってしもた。

 では問うが、来年に潰れるJ2チームはどこだ?オレの応援しているチームが
それに入ってるなら、せめて知人友人誘ってチケ買って支援するから。
 至急教えてくれ、早いほうが手の着けようがある。
337U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:42:02 ID:hEBTyML10
>>24
これに尽きるよな。
売り上げ100億の会社ってのはそれほど難しくない。
サッカークラブでも顧客を開拓してがんばれば到達できるレベル。

でも、100億の予算を配下のサッカークラブに出せる企業は
本当に限られてる。利益が1兆円くらいある会社ならいけるかもしれんが、
トヨタくらいしかないじゃん。
油みたいな大富豪なんて日本には殆どいないし。(サラ金社長くらいか)

プロ野球でもせいぜい40〜50億の予算だろ。中堅クラブにしかなれない。
親会社に頼るより、自分で上を目指したほうが成長の余地はたくさんあるよ
338U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:47:28 ID:5GmiSAb10
>>335
ヒント・2000年以降にJに加入したクラブ

後は自分で考えろw
339U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:48:01 ID:IGBgHZJR0
>>314
オリックスの2軍のサーパスでさえ
と、話ふっといて
>>334
ここはサッカー板なのだが

バカはオメーだよ!
340U-名無しさん:2006/07/09(日) 09:51:28 ID:5GmiSAb10
>>339
俺の質問に真面目に答える気が無い(答えられない)
OH9YBKxT0に対して言ったんだがね。
341U-名無しさん:2006/07/09(日) 10:02:12 ID:IGBgHZJR0
>>340
ほう、都合悪くなったら他人に擦りつけかい。
最悪以上に極悪だな。テメーは。
342U-名無しさん:2006/07/09(日) 10:05:20 ID:OH9YBKxT0
>>340
>>333でもオレのミス、と書いたが不十分か?では改めて詫びる。オレのミス。

 では改めて問う。身の丈削っても削りようのないチームとは?
343U-名無しさん:2006/07/09(日) 10:13:31 ID:aNu/SWUM0
削る身の丈すらないクラブや分担金泥棒のクラブを出さない為には
チームに企業名を付ける事を解禁すればいいのかな?

こういっちゃ悪いけど、そういうチームに果たして救世主となりえる程の
大型スポンサーがつくとは、ちょっと…
それに、企業名つけられないならスポンサーになんてナラネ!って会社は
結局長続きしないと思うよ 
仮にJ2なんかに落ちてみ? 速攻消えるから
それだったら、別に名前に拘らなくても、複数の企業をスポンサーとした方がいいんじゃないか
一企業の10億より10企業の一億だと思うんだ
344U-名無しさん:2006/07/09(日) 10:21:55 ID:lBLVlrIs0
>>343
>それだったら、別に名前に拘らなくても、複数の企業をスポンサーとした方がいいんじゃないか
これまで散々言われてきたのに株主がどうたらというわけわからん言い方で
スルーしてるたらこ君がいるからスルーしてくるよ。

てかJ1J2関係なく複数スポンサーがついてるわけだが。
345U-名無しさん:2006/07/09(日) 10:33:43 ID:aNu/SWUM0
>てかJ1J2関係なく複数スポンサーがついてるわけだが。

それは知ってる
企業名を付けない事に危機感持っているっぽい5GmiSAb10に対して言ったの

今日はたらことかチョンとか売国奴とか認定されまくり…
頭が悪いから他の人が読むと変なんだろうなきっと…とほほ…
346U-名無しさん:2006/07/09(日) 10:41:07 ID:lBLVlrIs0
>>345
>今日はたらことかチョンとか売国奴とか認定されまくり…
大丈夫、5GmiSAb10が本物のバカだってのがわかったから
さて、ちゃんと潰れそうなクラブをあげてくるかなあ〜?

ちなみに2Gs0dixB0はたらこ認定
お前のブログでひたすら吠えてろ。
347U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:23:14 ID:5GmiSAb10
おや、ちょっと席を外したら言いたい放題ですか?
民度の低い板だなwwwww

>>342
>では改めて問う。身の丈削っても削りようのないチームとは?

それを判っていない時点で君は議論のテーブルに座るレベルにない。
もうちょっと勉強してから来てくれ。と出来ない子に言っても仕方が無いか。

>>345-346
俺にはお前らが売国とか読売信者とか
妙なレッテルを貼って議論を避けてるようにしか見えないけどなwwwww

というわけで>>328に反論できるまともな方はいませんか?
348U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:45:52 ID:OH9YBKxT0
>>347
 問題提起してきたのは御主だろが。
「身の丈削っても駄目なチームがある」>>328
→「それではそれはどこなのか。」
と。議論のタネも出来てないではないか。

> 来年から襲ってくる大寒波、放映権料の減額問題をどう乗り越えますか?
由々しき問題。

 ミクロでは31クラブへの分配金が減るしマクロではプラっと見る
一見さんの減少を招くおそれがある。

 しかし、企業名を付けてTVコンテンツに耐えられるソフトにする、という手法は
残念ながらプロ野球ですら巨人戦の視聴率の惨敗&フジテレビ系の地上波撤退
を踏まえ、1強その他大勢を作る、退屈なモノになるし、1チームに依存するゆがんだ
リーグを作ってしまう。
 
(サンデーモーニングの張本さんの、この事態の対策が「巨人にガンバって貰う」だったのには
頭を抱えたが)
349U-名無しさん:2006/07/09(日) 12:21:23 ID:WbPv4Rx80
>「身の丈削っても駄目なチームがある」>>328
>→「それではそれはどこなのか。」

あの水戸でさえ、今の経営をあと5年続けられれば累積債務解消出来そうだしな。
それこそ身の丈経営のたまものだろう。

>>308
>とりあえずJ2だけでも解禁したほうがいいな。
>来年になったらJ2の半分くらい潰れるんじゃねーの?

仮に企業名が認められていたとしてだ・・経営危機時代の水戸や甲府を救ってくれる大
企業なんてついたと思うか?鳥栖しかり、エスパルスしかり、それなりに立ち直ったの
は地元民・地元企業がしっかり支援したからだ。大企業が支えたからじゃない。

J2で企業名解禁の恩恵を受けられえるのなんて、ナベツネ、日立、楽天の降格3トリオに
徳島ぐらいだろ。本当に経営がやばいクラブに対しては何の解決にもならん。
350U-名無しさん:2006/07/09(日) 12:52:12 ID:5GmiSAb10
>>349
お前さんは今年の水戸の惨状を知らんのか。
ちょっと話にならんよな。動員スレも定期的に見るようにしろよ。
351U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:02:02 ID:4dRyOQyj0
>>349

今年の水戸開幕から順に
6174、2137、3576、1686、1569、1667、3268、1286、1848、2895

これで採算取れると思ってるのか?
352U-名無しさん:2006/07/09(日) 14:35:34 ID:rhC1YYPN0
水戸ってユニの胸背中パンツスポンサーや
スタジアムの看板スポンサーとかいなかったのか?
J2見てないから知らなかった…
なら動員以外に収入はないよな…
大変だこりゃ
353 :2006/07/09(日) 15:48:48 ID:2m0HlRDE0
仮に今Jを企業名解禁にしたところで、企業名をつけるチームが出来ると思う?
昔なら緑がその筆頭だったけど、サイバーエイジェントに金玉握られて出来っこないでしょ
サイバーエイジェントと稲城市で株式の過半数超える状況で無理でしょ。
柏だって、廃部にしたバレーとの兼ね合いがあるから手が出せないだろうし。

企業名をチームにつけるって事は勝敗による費用対効果のリスクを背負うことだよ。
巨人が一番良い例でしょ。勝つと部数が伸びて負けると部数が凹む。しかも100万部単位。
金出して売上落ちましたじゃ洒落にならないでしょ。
現に野球の楽天だって、来年から河北新聞にオーナーを譲って楽天色を薄めていくのに…。
354U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:15:16 ID:w3LFxzqxO
今年の水戸は招待券配布を大幅に減らしていて、入場料収入は去年平均より上らしい。

って、税リーグブログで既に指摘されてなかったか?
つーかそもそも動員数だけで収益を把握しようというのが、世間知らずっつうのかw
だったら新潟は、とっくにビッグクラブだよ。
355U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:29:31 ID:jKSJoZ7E0
動員数だけじゃ、ビッグクラブとは言わん。
それなりの伝統とか、成績を残さないとな。
356U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:30:35 ID:lBLVlrIs0
>>354
そもそも税リーグブログはJを叩くだけしか考えてないから。
そのくせにJ以外のことも書いてるんだよね。
よっぽどネタがないのか動員ネタでも徳島のことだけ叩いて仙台にはまったくコメントなし。
挙句の果てに企業名つけろ。
これじゃあ記事書いてる奴がどこの誰かさんか一発でわかる。

視スレブログや観客動員ブログには千どころか万にも及ばない稚拙記事。
357349:2006/07/09(日) 22:07:21 ID:WbPv4Rx80
>>350 >>351
昨年も大して変わらない数字なわけだが(平均2480人)、1800万円ほどの黒字を出している。
>>354でも指摘されているように、ただ券減らして、チケットを正規に買って入る客を増やした
からむしろ収入は安定化しているようだぞ。そういう地道な努力を「身の丈経営」って言うんだ。
358U-名無しさん:2006/07/10(月) 01:10:00 ID:e/mPhJr70
水戸の話題が出たので一言。

水戸は確かに地道に努力はしているが、現状は運営資金の半分近くを分担金
でまかなっていたはずなので、将来的にはやばいことには違いない。

今後の状況によっては、親会社が無い他のJ2チームも、より厳しい状況になるかも知れない。
けれども、かつての様な親企業依存型はとるべきではないと俺も思う。

理想的には支援をしてくれる企業に、もっとメリットがあるシステムが構築できるといいんだけど。
行政と一体になって何とか出来ないかな? 
359U-名無しさん:2006/07/10(月) 09:15:59 ID:FcdVpwd90
企業名をつけるくらいなら潰れろと?
それこそ狂ったファンのエゴだな。
中には純粋に地元でサッカーを見たい奴だっているのに。
360U-名無しさん:2006/07/10(月) 09:17:44 ID:FcdVpwd90
>>357
前年比で25%減少が大したことないのか?
新潟が一万人減っても大したことないの?
君頭悪そうだよねw
361U-名無しさん:2006/07/10(月) 09:29:34 ID:bPwUQdBj0
>>359-360
だからなんで企業名をつけたいわけ?

あとチケット収入だけじゃねーんだから
ただ動員に噛み付いてどうのこうの言われてもね。
税リーグブログ君。
362U-名無しさん:2006/07/10(月) 10:17:00 ID:FcdVpwd90
>>361
来年から分担金も減るじゃねえかww
バカかお前www
363U-名無しさん:2006/07/10(月) 10:29:08 ID:bPwUQdBj0
>>362
どうだか、まだ放映権の結論すら出てないのに吠えられてもねえ。
まだ交渉中ですが?

ちょっとでも自分の考えにそぐわない奴はバカ呼ばわりか。
364U-名無しさん:2006/07/10(月) 11:09:56 ID:FcdVpwd90
>>363
交渉中?で、今期と同額かそれ以上の額で契約できるの?
バロスwwwwww
365U-名無しさん:2006/07/10(月) 11:28:57 ID:bPwUQdBj0
>>364
まあ減るだろう。
でもなあ、その分各クラブのフロントは考えてるよ。
水戸しかり甲府しかり鳥栖しかり。

無能の全国区球団フロントと一緒にしてもらっちゃ困るね。
366U-名無しさん:2006/07/10(月) 11:49:27 ID:KXxzCqafO
分配金だろうが。
367U-名無しさん:2006/07/10(月) 12:13:06 ID:sa1fW11BO
まあ年末あたりには2チームぐらい消滅してるだろうけどなwwww















プロ野球
368U-名無しさん:2006/07/10(月) 17:10:26 ID:FcdVpwd90
>>365
>でもなあ、その分各クラブのフロントは考えてるよ。

その考えをここで聞かせてもらえないか?
369U-名無しさん:2006/07/10(月) 17:26:39 ID:NHUfxRDO0
>>368
税リーグ君にああこう言っても黙殺されるだけだろうけど
「フロントの考えなんて知るか」と返したらお前に叩く材料を増やすだけ。

まずサポを増やすためにイベントや飲食などを充実させる。PRもきちんとする。
水戸は色々いいもの持ってるのにそれを活かしきれてないんだよね。
テレビ云々よりもまずスタジアムに来てもらうことが第一だからね。

まあ「そんなことだけかよ」で片付けてくるだろうけどね。税リーグ君
370U-名無しさん:2006/07/10(月) 18:19:52 ID:FcdVpwd90
>>369
>まずサポを増やすためにイベントや飲食などを充実させる。PRもきちんとする。

そういう当たり前のことをやるにも金がかかるわけだが
現実的にそこまで運転資金が回らないんだろうな。結局打つ手なしってことでOK?
371U-名無しさん:2006/07/10(月) 18:41:13 ID:NHUfxRDO0
>>370
は?運転資金が回らないて。
会社には予算案というものがあるんだが。
ちゃんと宣伝費は確保してあるよ。

と当たり前のことをまったく知らない税君
資金じゃぶじゃぶもらえる野球はすごいですねー
予算案なんてそんなこと考えなくていいんだから。

でも赤字だらけ。水増しし放題。ひどい税制優遇
372U-名無しさん:2006/07/10(月) 19:32:15 ID:FcdVpwd90
>>371
そんなに野球が羨ましいなら企業名つければいいのにw
373U-名無しさん:2006/07/10(月) 19:37:34 ID:NHUfxRDO0
>>372
まったく羨ましくないしむしろ頭が悪い経営方法だな。
傲慢経営なんてしたくありませんから。

企業名はスタジアムにつけます。
スポンサー料で十分。
374U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:13:20 ID:hIsBlnWX0
>企業名をチームにつけるって事は勝敗による費用対効果のリスクを背負うことだよ。
>巨人が一番良い例でしょ。勝つと部数が伸びて負けると部数が凹む。しかも100万部単位。
>金出して売上落ちましたじゃ洒落にならないでしょ。
>現に野球の楽天だって、来年から河北新聞にオーナーを譲って楽天色を薄めていくのに…。

巨人の場合はリスクはあるが(特に今は笑うくらい)巨人の基盤を築くまでの期間(長嶋王時代)は
非常に上手い具合に企業(読売新聞)とチーム(巨人)が双方リンクしていた。
それはけっしてJに当て嵌まらない例では無い。Jもそんなチームがあって、Jを牽引して行く事が今求められていると思うのだが。
但し牽引するチーム(企業)はどこでもいい。読売でも日産でも三菱でも日立でもトヨタでも。
無論企業もリスクを承知で企業名をつけて企業あげてバックアップしないとならないが。
楽天に関しては、三木谷が余りにも黄金鷲が負け過ぎるのでもう球団経営にやる気なくした為他の企業に譲ったんだよ。
本当は即黄金鷲売りたいんだけど、プロ野球参加する時、「簡単に球団経営投げ出さない」って約束してるからそう簡単に手放せないだけ。
だから<地域密着>を盾に、地元企業に経営を徐々にシフトしてるだけ。
もっとも、黄金鷲が今後野村監督の下勝ち続ければ三木谷や楽天も掌返す様に球団運営に力注ぐけどね。
でもこれは他のプロスポーツチーム皆同じ事。
オーナーが本当にそのスポーツが大好きとかなら別だろうけど、通常は負けが続いたり、赤字だらけなら
チームを捨てるのが当たり前。捨てられるチームは(全部が全部じゃないけど)選手・監督の実力不足&ファンの力不足に寄るモノ。
1社で運営ならそれが容易だけど、Jは企業名つけずに運営してるからその点が甘い。プロの厳しさが感じられない。
複数社が運営に口出しすると、解散の危機は少ないが、チーム運営がなあなあになっているのげ現状。
現に有力選手はある程度レベルアップすれば海外のチームに移籍してしまう。これは今のJに魅力を感じないからだろう。
企業名を付ける事にイチイチ盲目的に反対する勢力もあるが、それが本当に良いのだろうか?
>>1の意見も満更嘘偽り出鱈目なものではない。再考してみるべきではないか?
375U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:35:22 ID:AffnNC0d0
だって、日本ハム、ヤクルト、ロッテとか応援したくなくなる名前ですよw
日本ハムがんばれ〜ってダサすぎ。

そもそもJの現状で上手くいってるし。
Jだって初期は企業丸抱えのチームもあったが、今では徐々に出資企業数を増やしたり、
広告費以外の収入源拡大など、一企業の広告費に頼らないチーム運営をしてる。

近鉄やフリューゲルス、プロ野球の1リーグ化騒ぎ等見ると、一企業丸抱えはリスクが高すぎる。
376349:2006/07/10(月) 20:43:35 ID:kSKbo/eI0
>プロの厳しさが感じられない。
>チーム運営がなあなあになっているのが現状。
まさに野球のことだな。負けようが、赤字だろうが親企業から金がジャブジャブ。

>現に有力選手はある程度レベルアップすれば海外のチームに移籍してしまう。
これも野球のことか。

>通常は負けが続いたり、赤字だらけならチームを捨てるのが当たり前。
捨てるのが当たり前っていう感性が許せんな。「捨てられた天皇杯クラブ」という
悲しい出来事を乗り越えて、一企業に左右されない基礎企業体力を各クラブが作
るという方向にJ全体は進んでいる。今さら鱈子が何を言っても無駄。
377U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:43:46 ID:FcdVpwd90
>>375
コンサドーレとかトリニータとか愛称が糞ダサイのは無視ですかw
378U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:48:26 ID:s3Vf05370
>>374
>通常は負けが続いたり、赤字だらけならチームを捨てるのが当たり前。
通常は経営戦略を変えて赤字をなくすのが当たり前。

>>377
は?お前の感性がダサい
379U-名無しさん :2006/07/10(月) 20:52:14 ID:LCHa18hT0
1日中凄いな。その執着ぶりをもっと他に向けた方が良いと思うぞ。

>2006/07/10(月) 09:15:59 ID:FcdVpwd90
>2006/07/10(月) 20:43:46 ID:FcdVpwd90
380U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:52:33 ID:AffnNC0d0
>>377
いくらなんでも「ハム」は応援できないっすよw
381U-名無しさん:2006/07/10(月) 20:58:59 ID:s3Vf05370
>>374
>複数社が運営に口出しすると、解散の危機は少ないが、チーム運営がなあなあになっているのげ現状。
1社運営でなあなあになってるのが今のプロ野球でしょ。

Jの牽引役はJ理事会。
そこを忘れてもらっては困るね。


382U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:07:07 ID:FcdVpwd90
既にJリーグのビジネスモデルは崩壊してるんだよな
大分も破綻寸前まで行って税金で助けてもらっているし
神戸は自治体からも見放されて、今ではミキタニの玩具。
来年になったら分担金の激減でどうなることやら。
383U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:14:26 ID:s3Vf05370
>>382
> 既にJリーグのビジネスモデルは崩壊してるんだよな
野球ビジネスの間違い。
384U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:17:33 ID:FcdVpwd90
>>383
じゃあ他の板へ行って聞いてきなよ。
ここだけだぜJリーグマンセーしてるのは。
385U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:18:11 ID:1OyfnPVA0
だってここ国内サッカー板だもん
386U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:18:59 ID:sa1fW11BO
1社、丸抱えなチームのフロントの方が杜撰な経営をしてる気がするんだが
この辺は鯱サポか大宮サポに聞いてみたいな

あと水戸の運営は4年前あたりと比べるとかなり良くなっている
特に食べる物の充実は素晴らしいぞ
387U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:20:36 ID:s3Vf05370
>>384
野球板に聞きに行ってどうする。
ここは国内サッカーですけど。

あ、視スレは別だわ。聞きに行こう。
388U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:30:05 ID:vHukApn50
bjリーグはJリーグに近い方式でしょ。
何でプロ野球のようにしないのかね?
企業名付けたりしてないでしょ。
389U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:30:08 ID:AffnNC0d0
359 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 09:15:59 ID:FcdVpwd90
360 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 09:17:44 ID:FcdVpwd90
362 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 10:17:00 ID:FcdVpwd90
364 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 11:09:56 ID:FcdVpwd90
368 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 17:10:26 ID:FcdVpwd90
370 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 18:19:52 ID:FcdVpwd90
372 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 19:32:15 ID:FcdVpwd90
377 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 20:43:46 ID:FcdVpwd90
382 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 21:07:07 ID:FcdVpwd90
384 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/10(月) 21:17:33 ID:FcdVpwd90

朝から晩まで粘着してる人の意見は参考になるなぁ
390U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:33:09 ID:KlgcfQJt0
>>382
 大分か。あれはトライバルキックスが、あそこまで信用ならない
スポンサーであったことを見抜けなかった点はクラブの責任だな。

 とはいえ、緊急避難とはいえマルハンがスポンサードと
シーチケ売り込みに奔走してもらったのはアリガタヤだった。

391U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:37:06 ID:s3Vf05370
>>384
463 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2006/07/10(月) 21:29:20 ID:s5dwJkfy
>>458
古本屋の10円コーナーで買った、工藤健策先生の本でも読んだのだろう。

おめでとう、野球防衛軍認定です。
392U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:41:13 ID:KlgcfQJt0
>>374
> それはけっしてJに当て嵌まらない例では無い。Jもそんなチームがあって、Jを牽引して行く事が今求められていると思うのだが。
> 但し牽引するチーム(企業)はどこでもいい。読売でも日産でも三菱でも日立でもトヨタでも。
 それはプロ野球ビジネスの、最も駄目な部分の劣化コピーじゃないの。
 ヴェルディ?すでに日テレに譲って撤退し、さらにはサイバーエージェントも加わってる。
 マリノス?レッズ?どっちも実業団だった過去からの脱出目指して画策中。

> オーナーが本当にそのスポーツが大好きとかなら別だろうけど、通常は負けが続いたり、赤字だらけなら
> チームを捨てるのが当たり前。
 それが企業スポーツの弱点ではないの。儲け第一で文化も客もファンも選手もどーにでもなる。
393U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:51:51 ID:KXxzCqafO
また「分担金」かw
394U-名無しさん:2006/07/10(月) 21:53:27 ID:s3Vf05370
>>392
レッズは脱出成功
独立採算に移行した。
395U-名無しさん:2006/07/10(月) 22:36:16 ID:GOQQ7quj0
>>375

>近鉄やフリューゲルス、プロ野球の1リーグ化騒ぎ等見ると、一企業丸抱えはリスクが高すぎる。


だから自治体にたかれば安心と(笑)

ああ、ついでに言っておくとフリューゲルスは一企業丸抱えではない。
全日空7、佐藤工業3くらいだったはずだ。
で3の佐藤工業が手を引き、7の全日空が丸抱えは無理と判断してマリノスとの合併となった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%82%B9

アホぬかす前によく読んどけ。
396U-名無しさん:2006/07/10(月) 22:39:24 ID:vHukApn50
>>395
一企業だけになってしまったから合併に至ったんでしょ。
397U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:22:04 ID:KXxzCqafO
>>395
佐藤さんが撤退して全日空単独になったから、あんなことになったんでっせ。
因みに亡くなった佐藤工業の社長さんは、死ぬ間際までフリエの件を心残りにしてたとか。
それとジェフも古河が半分持ってなかったら、確実に消えてた。

しかしまあ、どこまで底抜け馬鹿なんだろうw
398U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:23:47 ID:FcdVpwd90
>>393
ちゃんと答えないから何度も突っ込まれるんだよwww
んで来季の分配金の減少について、水戸や鳥栖ら貧乏クラブはどうするんですか?w
399U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:27:24 ID:s3Vf05370
>>398
お前が答えてないんじゃない?
まだ分配金のこと言ってるんだ。
金額なんて冬になんないとわからんだろうが。
400U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:40:00 ID:AffnNC0d0
>>395
近鉄やフリューゲルス、プロ野球の1リーグ化騒ぎ等見ると、




「一企業丸抱えはリスクが高すぎる」
401U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:57:47 ID:s3Vf05370
>>398
水戸=アクセスなどを改善する。
鳥栖=胸スポ
402U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:37:41 ID:igWW5DcP0
>>400

で二企業で持ってても片方が手を引けば合併せざるを得ないんだろ。
だったら二企業だって危ないんじゃない?
別に一企業がって問題じゃないだろ。

それに企業丸抱えじゃない甲府や鳥栖、大分が経営危機に陥ったが
あれはリスクが高いと言わないのか?
まあ、最後は自治体にすがればいいだろってことかな?
403U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:38:32 ID:MjFFApGN0
>>401
九州電力に決まったよ<鳥栖の胸サポ

404U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:41:52 ID:3LzFxq8EO
>>398
横レスしただけなのに、なんで俺がきちんと「答え」なきゃいけないんだろうw
自分にされるレスに相手を見ず噛み付きまわるって、もう病気だぞ。
まあ、いいや。


予算の縮小。


関係ないけど答えておく。
あと分配金と分担金を間違える奴が議論系スレに来ちゃ駄目だってw
分担金は分担金でちゃんと他の意味があるんだし。
405401:2006/07/11(火) 00:49:06 ID:rr6UDApq0
>>403
ごめん、言葉が足りなかった。
胸スポに九電のBBIQが付いた。
406U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:50:05 ID:3LzFxq8EO
>>402
どういう経営形態だろうが、経営の危機を起こす可能性はある訳だ。
で、消滅というファンにとって最悪な結果に到るケースは、企業丸抱えの場合が多い、と。

つーか、前のレスぐらい読め嫁よ。w
407U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:50:26 ID:MjFFApGN0
>>402
そう。3より2が危なく、2よりさらに1は危ない。

10%位の大口安定株主5社+小口企業株主多数で計25%+サポーター持株会25%
ぐらいが一番安定しそうだというのが私見。
408U-名無しさん:2006/07/11(火) 00:52:12 ID:rr6UDApq0
>>406-407
それでもやっぱり企業名だろというのがたらこ=税リーグ君なんだよね・・・
409U-名無しさん:2006/07/11(火) 06:11:50 ID:4qqzi+a10
これって川淵とナベツネの対立とかで厳しくなったんじゃないの?
税リーグの言ってることは議論に値しないが、それはおいて、

企業に依存しようが、しまいがそれぞれのクラブの経営方針を尊重するべきだろ。
企業だろうが、地域だろうがリスクはケースバイケースで、どちらが
安全とはいえない。また企業は悪みたいに捕らえる川淵の考えはナンセンス。

原則自己責任で、1社依存でも 1地域依存でも好きなようにやらせればいい。
そのかわりリーグでの救済とかはなしで。
とよくわからんが、書いてみた。
410U-名無しさん:2006/07/11(火) 08:28:00 ID:3LzFxq8EO
>>409 ブチはファンの置き去った企業の突出を嫌っただけ。
企業が悪などいってない。
そういう偏見こそ、ナンセンス。
あと一企業依存型クラブなど、すでにある。

だからよ、今のJを見てから書き込みしようよ、、、
411鱈子沢庵烏賊煎餅:2006/07/11(火) 09:03:05 ID:IiUE6ewA0
そろそろかな?
412U-名無しさん:2006/07/11(火) 12:54:58 ID:PyQAfQZC0
プロ野球を参考にしたKリーグの惨状を見るとプロ野球を手本にしなくて良かったと思う。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/07/20060707000057.html
413U−名無しさん:2006/07/11(火) 14:10:51 ID:1TSfFHLw0
>>374
まあ楽天の場合は、もともとライブドアの参入阻止だけが目的だったからな。
414U-名無しさん:2006/07/11(火) 17:37:45 ID:nek4ansL0
>>402
>で二企業で持ってても片方が手を引けば合併せざるを得ないんだろ。
>だったら二企業だって危ないんじゃない?
>別に一企業がって問題じゃないだろ。

二企業で片一方が引いても、存続してるクラブはあるし。
一企業なら、その企業が手を引けば即消滅。
リスクテイクの問題だよ。

>それに企業丸抱えじゃない甲府や鳥栖、大分が経営危機に陥ったが
>あれはリスクが高いと言わないのか?
>まあ、最後は自治体にすがればいいだろってことかな?

そもそも、一企業丸抱えだったらその甲府や鳥栖、大分は存在しなかったし、
そういった地方でサッカー文化が根付くこともなかっただろ。
自治体もステークホルダーの一員として参加して欲しいということ。
415U-名無しさん:2006/07/11(火) 21:12:53 ID:MjFFApGN0
経営状況データ個別に開示 Jリーグ全31クラブ

 サッカーのJリーグ1部(J1)2部(J2)の全31クラブが経営状況を示す
各種データを個別に開示することが、11日のJ1、J2合同実行委員会で決まった。
 現時点ではクラブ間で開示するデータの種類には差があるが、経営健全化を促
すJリーグ側の意向が反映された結果となった。
 
Jリーグが開示を求めているのは、売上高、経常利益、借入金のほか選手、スタッフ
の人件費を含む詳細な種類のデータ。これに応じるのはJ1の5チーム、J2の9チー
ムで、このほかのクラブは主に人件費などのデータを除く情報開示になる見込み。
毎年秋以降にJリーグが発表する。

 これまではJリーグが、各クラブに経営状況を示す情報を提出させ、各データの最高、
最低、平均値などを公開していた。
(共同通信) - 7月11日20時58分更新

--------------------
個別クラブの経営状況について、格段に論じやすくなるな。
416U-名無しさん:2006/07/11(火) 23:11:07 ID:igWW5DcP0
417 :2006/07/12(水) 02:01:18 ID:WUGLTYFB0
>>412
キムチ国は朝鮮相撲が企業丸抱えで朝鮮相撲リーグが破産して、
チェホンマンが失業してK−1に来たんだよね。
418U-名無しさん:2006/07/12(水) 03:44:44 ID:jhFWt5dN0
今どこのチームも予算削りまくってるからねえ。
このまま何かカンフル剤を用意しないと、身の丈無くなっちゃうんじゃないの?
419U-名無しさん:2006/07/12(水) 08:41:56 ID:HYmUMye80
クラブのネーミングライツを売る権利を奪ってるんだよな。

あと名前と整合性を取るなら、50%以上単独企業の出資も禁じないと。
50%以上所有を認めるなら、そのクラブ(株式会社)は出資元に支配され
所有されてるから、どんな名前をつけようが、出資者の自由のはず。

420U-名無しさん:2006/07/12(水) 08:54:27 ID:qLf/z0sd0
>>418-419
毒薬ならいらん。

あと運営会社名に企業名つけてるところはたくさんありますけど。
意地でも企業名をクラブ名につけたいんですか?

じゃあこちらへ
つ[JFL、地域リーグ、都道府県リーグ、独立リーグ]
あ、最後のはJFAには一切関わらないんで。
421U-名無しさん:2006/07/12(水) 11:46:58 ID:jhFWt5dN0
>>420
お宅みたいに最初から議論する気の無い人間はいらん。
来年の経営危機が来るまでROMってろw
422U-名無しさん:2006/07/12(水) 11:54:31 ID:9yIGWu8v0
>>420つけたいね。オーナーなら至極当然の欲求。
423U-名無しさん:2006/07/12(水) 12:40:48 ID:qLf/z0sd0
>>421
こっちから質問ぶつけても返さない奴らに言われたくないもんだね。
お前がROMれ

>>422
Jクラブにオーナーは存在しませんが?
ちゃんと勉強しなさい。
424U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:14:40 ID:jhFWt5dN0
>>423
神戸の三木谷のほか、実質的なオーナー企業は存在するだろ
ちゃんと勉強してんの君?
425U-名無しさん:2006/07/12(水) 17:30:51 ID:f1sdXwYj0
三木谷は今シーズンから金だけの投資でほとんどクリムゾンの経営に手を出してないが。
あとオーナー企業ってどこかあったっけ?
日産と日立くらいを思い出すけど
マリノスは独立採算に移行を目指してるし
レイソルも日立のものではなく柏市民のものだ。

お前らの希望ヴェルディは多数株主になったしな。
426U-名無しさん:2006/07/12(水) 18:27:54 ID:jhFWt5dN0
>>425
マリノスが独立採算に移行?レイソルは柏市民のもの?
適当なこと言ってんなw
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/7502/football/teams.html
427U-名無しさん:2006/07/12(水) 18:44:50 ID:6yckHWK20
企業名なんてダサいよw

野球やバレーじゃないんだし。
428U-名無しさん:2006/07/12(水) 21:07:28 ID:f1sdXwYj0
>>426
適当に言ってるわけないだろ。
ニュースも読んでないのか?
429261へ:2006/07/12(水) 22:13:15 ID:9yIGWu8v0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>1さんにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
430 :2006/07/12(水) 22:24:51 ID:Khh1DLIG0
>>426
その情報少なくとも1年ほど古いよ。
431U-名無しさん:2006/07/12(水) 22:30:45 ID:f1sdXwYj0
>>429
AA貼って逃げるのか鱈子。
お前は本当にクソガキだな。
432U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:46:45 ID:jhFWt5dN0
>>430
じゃあ新しい情報plz
一年でそんなに変わってるかな?
433U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:52:26 ID:jAs67Rei0
>>432
 マリノスは確かに独立採算目指してるぞ。
==
日産にお金がないわけではありません。これは横浜マリノスという企業の自立の問題なんです。
自立していかなければ、地域に根ざした経営はありえません。それに第一赤字でも資金援助で
帳尻を合わせてしまっては、いつまでたっても成長のための課題は出てきませんし、
職員だって死に物狂いにはならないでしょう。
http://www.f-marinos.com/club/program/letter/index.php?fn=050303_01
434U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:58:23 ID:jhFWt5dN0
>>433
んじゃレイソルが柏市民のものというソースは?
>>426によると日立グループ606社+柏市で資本金は2,200万円
到底市民のものとは言えない内容だなw
435U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:02:30 ID:QulxbA0f0
名前と整合性を取るなら、50%以上単独企業の出資も禁じないと。
50%以上所有を認めるなら、そのクラブ(株式会社)は出資元に支配され
所有されてるから、どんな名前をつけようが、出資者の自由のはず。

この一般的な資本主義の原則に違反する
下らないJFAの規定は廃止してはどうか。

そもそも川淵の無能が明らかになった今、Jの諸規定を見直す時期には
来ている。

日本は49位 まさかの31ランクダウン!
FIFAは現地時間12日(以下現地時間)、今月のワールドランキングを発表した。2006年W杯閉幕後、
初のランキング発表、そして順位を決定するポイントの算出に新方式が導入されるとあって注目を集めるなか、
同大会で1勝も挙げることが叶わなかった日本は18位から49位と大幅ランクダウンとなった。
なお、新方式では対象となる試合は直近の48カ月間となり、W杯の結果、大陸連盟間の実力差をより考慮したものとなっている。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060712&a=20060712-00000090-ism-spo
436U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:10:37 ID:QulxbA0f0
もう1つの矛盾は JFL以下なら良くて、J2以上だと禁じていることだ。
それほど企業名がサッカークラブにダメージを与え有害なものなら、全部禁止すべきであるのに。

このようにつめていくと、「必然的な、決定的な理由はない」
ということが分かる。

Palmarat社のクラブ、パルマの例もあるし、チェルシーはオーナーがいるが、命名は個人・企業を排している。
海外の例からも「50%以上出資を認めながら、企業名を排除するような規定はおかしい、クラブの決定事項である」
ということである。

この点について説明は?
437U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:13:07 ID:9hZ9rtfF0
>>436
JFLはJリーグとは別組織だし。
438425:2006/07/13(木) 00:17:19 ID:+ozUck760
>>434
そこは俺の発言ミスだ。
素直に認める。

でも着実に親会社からの補填が少なくなってるのは事実。

>>435
出資者の自由で名前がついてるんですが。
まずどこも企業名なんてつけない。
どころか確実に理事会ではねられるね。

あとJFAの規定にそんな文はないよ。

あとFIFAランキングは新方式なんだから日本が下がるのは当たり前。
今までのつけ方が怪しかったんだよ。
これから欧州や南米と試合を重ねていくしかない。
439425:2006/07/13(木) 00:18:44 ID:+ozUck760
>>436
なんだ。まだ勘違いしてるのか。
J1J2=日本プロサッカーリーグ主管
JFL=日本サッカー協会主管

わかった?
440U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:22:17 ID:QulxbA0f0
>>435
>出資者の自由で名前がついてるんですが。
>まずどこも企業名なんてつけない。
>どころか確実に理事会ではねられるね。

このように自由についているなら、問題はおこっていないはず。
理事会が既得権益と本質的理由のない社内(機構内)ルールで
はねつけてるだろ。

この短い文章で、ここまで矛盾した頭の悪い表現もあまり見ないw
441U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:23:41 ID:QulxbA0f0
>>439
プロリーグだけ、企業名を禁じている本質的な理由は?
442U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:28:38 ID:AiaDsLK80
JFLや地域リーグでJを目指してるチームってほとんど企業名付けてないでしょ。
最近じゃJFLでも企業名付けてJ入りしたのは大塚製薬くらいかな。
443425:2006/07/13(木) 00:30:14 ID:+ozUck760
>>440
問題ってナベツネのことか?
最初からダメだと言ってたのにごねてたよね。

>>441
企業スポーツ型経営の排除。
自治体、企業、住民の三位一体によるクラブ運営。
444U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:34:09 ID:QulxbA0f0
企業名を禁じる理由

・弱くなる? → 全く根拠がない。
・潰れやすい → 個別の企業や地域経済の変動性に依存
・地域密着の阻害 → JFLの方がローカル色が強く理由にならない
・困ったとき地方の支援が受けにくい → 地方自治体の支援は住民投票など
を経てするべきで、現状の支援の例は法的根拠に乏しい。
つまり企業名があろうがなかろうが、自治体ボスの勝手でやっているだけ。
445U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:36:19 ID:Z8WqnqYY0
企業名を禁じる理由

・社員以外にとって応援する理由が無い
446U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:38:00 ID:+ozUck760
>>444
お前一回でもJFL見に行って言ってるのか?
447U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:42:10 ID:QulxbA0f0
>J1J2=日本プロサッカーリーグ主管
>JFL=日本サッカー協会主管

これもすごい矛盾だな

金をとってエンターテイメントするプロリーグ→ 企業名つけてでも
公共性を多少犠牲にしても、強く面白くするべき

協会の組織 多少弱くても、地域にスポーツ振興するべき
→ 地域名重視で行くべきじゃないのか?

>>443
>企業スポーツ型経営の排除。
>自治体、企業、住民の三位一体によるクラブ運営。

これを貫徹するには企業50%出資制限ルールとかがいる。
つまりお題目だけで、それを実行する重要な規定がないから
命名のところで矛盾が出る。

3位一体自体が、抽象的で、最も重要なのは客≒住民。
それを呼ぶために、自治体・企業のかかわりはさまざまな形態があっても
困らない。余計な規制はバリエーションを減らすのみ。
448U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:46:24 ID:QulxbA0f0
>>446
強いクラブは企業色が強い所が多いよね。そういうところは
変な規制なくJ2に挑戦して欲しい。(最終的にはクラブの考えだが)

わざとJFLにとどまっているのでは?と思わせるクラブもあるしw
449U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:46:32 ID:AiaDsLK80
>>447
何でそんなに企業名にこだわるの?
450U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:52:36 ID:QulxbA0f0
>>449
こだわってるのはJの規定では?

一般的にみてオカシナルールだと思うよ。
「金は出していいけど、名前は絶対だすな!」
451U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:52:56 ID:+ozUck760
>>448
>わざとJFLにとどまっているのでは?と思わせるクラブもあるしw
それどこ?

つーか君、どこのサポかね。
452U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:54:35 ID:+ozUck760
>企業名つけてでも 公共性を多少犠牲にしても、強く面白くするべき
それやってるどこかのプロ野球が今ズタボロなわけだが
453U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:56:12 ID:QulxbA0f0
>>451 好きなクラブはJ1にあるね。

で話は>>448とかの個人的感想ではなく、
>>447とかにレスつけてくれよw
454U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:58:27 ID:AiaDsLK80
>>450
でも最近じゃ文句言う企業はほとんど無いんじゃないの?
ほとんどの企業が文句言うなら問題だろうけど。
それにチーム名に名前を出さないだけでしょ。
455U-名無しさん:2006/07/13(木) 00:59:58 ID:yO+DiD/c0
この手のスレ見てて毎度思うんだけど、
解禁派も反対派もどっちも実際に動いてんの?
456U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:02:45 ID:QulxbA0f0
>>454
文句がないから、論理的におかしいルールを放置するってのが
アジア的、人治主義的でいやだな。バカボスの私情で決まったんだろw

まあ論理的に非常に問題があり、コンセプト(三位一体)としても抽象的で有効性に乏しいと
分かってもらえればいいよ。
457U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:04:48 ID:qTY10yTb0
>>451

>それどこ?
本田技研。
458U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:05:42 ID:+ozUck760
>>455
こんなことで動いてどうするって感じ。
野球と同じ運命にはなりたくないし。
459U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:06:25 ID:AiaDsLK80
>>455
解禁派も反対派もっていうのはどういう事?

現状でいいと思っている人は行動する必要は無いと思うのですが。
460U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:06:39 ID:+ozUck760
>>457
ホンダは最初J入りに動いてたけど断念した。
今では門番中の門番。
461U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:06:46 ID:Z8WqnqYY0
企業名を禁じる理由

・社員以外にとって応援する理由が無い
462U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:06:59 ID:eSqpUmmM0
>>451
本田技研も知らんのか君は
463U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:11:18 ID:9hZ9rtfF0
本田FCは企業名うんぬんよりも、金がかかるからJ参入しなかったんだろ。

企業名関係ないじゃんw
464U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:15:44 ID:yO+DiD/c0
>>459
いや、解禁派が何らかの動きを見せてるなら、現状維持を望む人だって動かなきゃならんでしょ?
今現在動いてないってことは、解禁派にも動きがないってことなんだろうけど
465U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:18:00 ID:AiaDsLK80
>>464
わかりました。
466U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:19:31 ID:+ozUck760
>>464
解禁派がいつもいってることは矛盾だらけだし
こっちの質問をスルー
これじゃあ議論にもなってない


俺もたまにおかしなこと言うけど・・・
467U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:20:45 ID:9hZ9rtfF0
そもそも現実的な解禁勢力っているの?

どっかの企業が企業名つけて参入させろって話、ヴェルディ以来聞いたことないんすけど。
ネットでウダウダ言ってるだけじゃん。
468U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:21:10 ID:Z8WqnqYY0
【野球】日テレの凋落は「巨人戦」の低迷が最大の原因
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152720194/l50
469 :2006/07/13(木) 01:28:49 ID:/Vf8enZB0
>>467
今はもういないでしょ。
緑もそういう連中が経営から降りちゃったし、解禁になっても戻らないだろうし
470U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:33:03 ID:eSqpUmmM0
>>466
おかしな事ばかり言ってるから相手にしてもらえないんだろ?w
471U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:42:15 ID:+ozUck760
>>470
なんだ?ID変えて出てきたか。
472U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:46:41 ID:QulxbA0f0
企業名を禁じる理由

・弱くなる? → 全く根拠がない。
・潰れやすい → 個別の企業や地域経済の変動性に依存
・地域密着の阻害 → 協会管轄のJFLの方が企業名OK 問題ないはず
・困ったとき地方の支援が受けにくい → 地方自治体の支援は住民投票など
を経てするべきで、現状の支援の例は法的根拠に乏しい。

・小さいJFLならOK だけど・・ → パルマ小さいか?
・過度の商業主義 → じゃあキリンカップとか味スタとかは?
・三位一体がむにゃむにや → 50%以上の出資を認めるのに、クラブ名を決められないのはおかしい。
・規則で決まってる → その規則がおかしいw、単なる契約で法律より下位の決まり
473U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:48:17 ID:yO+DiD/c0
>>472
実際そういうところがおかしいんだ、ってのは
どこかしかるべきところに対して伝えてるの?
474U-名無しさん:2006/07/13(木) 01:52:56 ID:+ozUck760
>>472
長文乙。

といいたいところだがパルマは地名。
パルマラットは90年からオーナーになっただけで
パルマ=パルマラットの企業名ではないんだけど。
475U-名無しさん:2006/07/13(木) 02:04:23 ID:AiaDsLK80
>>472
キリンカップは代表でしょ。
味スタとかもJリーグとの契約じゃなくて株式会社東京スタジアムと味の素との契約でしょ。

何処のサポ?
ナビスコを挙げるなら分かるがキリンを挙げる自体Jのサポじゃありえないと思うんだが。
476U-名無しさん:2006/07/13(木) 02:10:19 ID:QulxbA0f0
>>474 それは失礼 PSVでもいいしバイエル・レーバークーゼンでもいい

オーストリアブンデスには FCスーパーファンド
なんていうのもあるがw
477U-名無しさん:2006/07/13(木) 02:14:34 ID:eSqpUmmM0
ナベツネを突っぱねた頃はJリーグの人気が絶頂で売り手市場だったんだよな。
新規参入には困らない状況だったから、反対するならどうぞ出て行ってください、と言えたわけだ。
でも今一斉にトヨタとか松下が反旗を翻したら一気に傾くだろうな。

独立採算化といえば聞こえはいいが、早い話が親会社が徐々に見捨ててるようなもんだ。
レッズも今は調子がいいが、補強に失敗して大赤字出したら
もう後ろ盾がないから負のスパイラルに陥るぞ。

ある程度調子の悪い時期でも面倒見てくれるオーナー企業は必要なんだよ。
たまたまこの数年上手く行ってるからといって調子に乗らないように。
478U-名無しさん:2006/07/13(木) 02:21:26 ID:+ozUck760
>>477
> 独立採算化といえば聞こえはいいが、早い話が親会社が徐々に見捨ててるようなもんだ。
> レッズも今は調子がいいが、補強に失敗して大赤字出したら
> もう後ろ盾がないから負のスパイラルに陥るぞ。
いっそ巨人も独立採算にすれば?

> ある程度調子の悪い時期でも面倒見てくれるオーナー企業は必要なんだよ。
> たまたまこの数年上手く行ってるからといって調子に乗らないように。
1企業独占で調子にのりすぎてどつぼにはまった緑さんがいたな。
ちゃんと財政を考えてくれる運営会社ならまったく文句ない。
479 :2006/07/13(木) 02:48:51 ID:uyA3dlgB0
例えばジュビロ磐田の場合

・自治体の支援が不足して初年度J参加が出来なかった(J規定のグラウンドが無い)
・必死で自治体(旧磐田市)を説き伏せ何とかJ参加
・磐田市民から市長に対する反発が強まる(結局この市長は任期満了に伴い引退)
・磐田市議会で市長に対しJ参入できなかった責任を追求
・この間にスタジアム問題で急遽、浜松市・浜北市へのホーム移転も検討
・結局ヤマハ東山サッカー場を改修してジュビロ磐田スタジアムにする
・J初の自前専スタチームの誕生
・ラグビートップリーグにヤマハラグビー部が参加決定
・ラグビージュビロ磐田のホームスタジアムがジュビロ磐田スタジアムに決定
・ラグビー部球団名をジュビロ磐田に決定
・ラグビートップリーグ規定でジュビロ磐田の名称がラグビーに使えなくなる
・ラグビー部をヤマハに改称
・ラグビートップリーグの規定によりジュビロ磐田スタジアムからヤマハスタジアムに改称
・静岡スタジアムエコパ完成
・自治体の要請によりエコパを準ホームグラウンドに指定
・エコパの施設使用料に因る赤字が増大
・エコパ使用試合の増加と移籍金収入減少に伴い赤字経営に転落

強いチームは赤字を出してでも地域密着しようと言う姿勢からのみ生まれる。
少なくともジュビロは大手企業(実態はトヨタの下請け)がバックにいても
企業名を極力隠す努力を行ってるし、行政とのつながりの為だけにエコパを
使いつづける(ジュビロが使わなければエコパはとっくに破産)
結局集客できるチーム作りがチームの経営とチームを強くする近道ということを
ジュビロはよく体現してる。
480U-名無しさん:2006/07/13(木) 03:36:56 ID:eSqpUmmM0
>>479
ジュビロの参入が遅れたのは清水の影響が大きい。
スタジアム規定はJリーグのエゴで、自治体が叩かれる方がおかしい。
自前の専スタではなくてヤマハの持ち物であり、企業チームだから出来たこと。
ジュビロの名称がラグビーで使えないのは、商標でJリーグが鬱陶しい事を言ってくるから。

>企業名を極力隠す努力を行ってるし、行政とのつながりの為だけにエコパを
>使いつづける(ジュビロが使わなければエコパはとっくに破産)

ジュビロがいなければ静岡でW杯が行われることもなく、
エコパも今より質素な設備で、自治体の負担も減っているはずだ。

せいぜいこの程度の規模になってたんじゃないか。
↓2002年高知国体の会場
http://www.taiiku.tosa.net-kochi.gr.jp/paf/x01.cgi?ms=s01l02m01

この点に関してはジュビロが100%悪いとは言わんが
隣の愛知が専スタでW杯会場に立候補してたのに、
何でこんな糞スタを会場に選んだか、協会の考えを聞きたいものだな。
481U-名無しさん:2006/07/13(木) 04:00:55 ID:eSqpUmmM0
ちなみにbjリーグの新潟アルビレックスも
アマチュアで細々とやってる内はよかったが
プロ化してグッズをバンバン出すようになると、
途端にJリーグがクレームをつけてきた。

結局総合スポーツクラブ化と言っても
欧州サッカークラブのように、他競技に支配の手を延ばしたいだけで
サッカー関係者による中華思想と何も変わらん気がする。
実際サッカーファンも他のスポーツを見下す傾向にあるからなw

ちなみに福岡ソフトバンクホークスはダイエー時代から
地元企業に限って商標を開放しています。
例えば福岡のAという会社が勝手にホークスのロゴを使ってグッズを販売してもOKみたいな。
482 :2006/07/13(木) 04:26:34 ID:uyA3dlgB0
ジュビロも磐田の企業に商標とロゴとジュビロ君を解放してるんですが…。
ジュビロサブレ(まずい)にジュビロード(商店街)など
483 :2006/07/13(木) 04:36:41 ID:uyA3dlgB0
静岡はジュビロがいなくても清水が倒産してても必ずW杯やってたよ。
エコパは清水と磐田がホームにして採算が毎試合5万人入る試算で作ったものだから
もし、J球団が無かったら、10万人入る球団を作って10万人のスタジアムって
位のことはやりかねないのが静岡県。ジュビロが2万しか入らないから無茶
しないですんだんだよ。静岡なめるな。県議会じゃサッカー王国なのに、さいたま
や横浜より小さいのはおかしいって意見だったんだぞ
そもそも愛知は幾ら専スタ作っても選外だよ。協会に実力者がいないし、自民党
有力議員もいないから。
空港だって採算ベースを全便搭乗率120%で計算してるんだからな。(飛行機で立ち席)

ついでにヤマハスタジアムはヤマハではなくJ参加時にジュビロに移転登記されてるので
484U-名無しさん:2006/07/13(木) 05:42:53 ID:eSqpUmmM0
>>482
Jリーグクラブの商標はリーグが一括管理しているはず。
おそらく何らかのロイヤリティは支払っている。
ホークスみたいにタダではないだろう。
485U-名無しさん:2006/07/13(木) 08:02:46 ID:ABESoQMg0
企業名だけでもいいよ。それなら、せめて袖には地域名を入れてほしい。
それとチーム名の一番後ろにつけてもかっこいいと思うよ!
486U-名無しさん:2006/07/13(木) 08:29:51 ID:HQPMApylO
ソフトバンクになってからは、地元企業でも商標使用は有料になってる。
487U-名無しさん:2006/07/13(木) 16:11:45 ID:pVW8Jxam0
自分は「解禁不要」派なんだけど
(「禁止派」って言われるのが、すごく違和感。禁止というより、あたりまえの話だと思うので)

Jで一番重視してる理念が「地域とのつながり」だと思ってる
地元のチームを、地元の企業、自治体、そして市民が一丸となって支える形が、あくまでも理想形で目標
オリジナル10など、いちばん最初は大企業のもっていたチームが母体だったかもしれないが
J参入決意=単独企業のチームではない、地域のチームとして活動するという理念に賛同した、と言うことのはず

なのになんで、単独企業の名前を名乗る意味があるのだ?

単独企業のチームであることを捨てて、Jに参入する決心を固めたチームしか、今はもういないはずなのに…
(念のため。この場合の「単独」とは、資本ではなくスポンサーの話)

企業名「解禁」主張は、
自分には「Jリーグは基本構想と理念を改悛せよ」という意図に見える

根本の出だしをまげて、採算と結果だけを追っても
すぐに無理がきて破綻すると思う
J開幕当時あれだけの勢いを誇ったのに、いまやJ2からのやりなおしを余儀なくされている緑や、
商売には成功したけれど、ドイツで惨敗した代表が、いちばん身近な例じゃないかなあ
488U-名無しさん:2006/07/13(木) 19:48:25 ID:ZSFfUuI50
「地域社会と一体になったクラブつくり(地域貢献活動を含む) を行い、サッカーをはじめとするスポーツの普及
および振興に努めなければならない」
という規約がある。これはいわばJにおける改変できない理念であり、加え、
「チーム名に企業名を入れてしまうと、どうしても企業イメージが強くなり、ファンが限られてしまうという危惧があります。
また、企業のクラブというイメージになってしまい、自治体との協力体制や市民参加が得にくいという事実もあるからなのです。

ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/etc/glossary.html

 これで「企業名解禁されるわけがない」で、FAにならないのか?
489U-名無しさん:2006/07/13(木) 19:52:17 ID:+ozUck760
>>488
それでFAだ。
あとageんでくれ。

もうこのスレはとっくに終わってるんだから。
490U-名無しさん:2006/07/13(木) 20:33:14 ID:6DzaFL850
>>489
耳の痛い意見はシカトですかw
こりゃJリーグ潰れるわ
491U-名無しさん:2006/07/13(木) 20:51:41 ID:qSbjpMJX0
>>490
しかと?
こっちの質問をスルーして自分の理論の押し付け。
これじゃあ議論にもならん。
492U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:10:51 ID:7PftG62H0
>>490
耳の痛い意見?
ちっとも痛くなくて、ウザイだけだからw
493U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:14:21 ID:6DzaFL850
>>491
お前らガチガチの保守の質問は
質問じゃなくて単なる無粋なツッコミだろw
自分の中で結論が出ているのに、敢えて質問するのは
相手に失礼だと思わんか?w

>>492
それを耳の痛い意見というんだろw
494U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:22:50 ID:7PftG62H0
>>493
耳の痛い意見てのはなぁ、聞くべき価値を持ってんだよw
495U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:25:52 ID:6DzaFL850
>>494
聞く耳を持たない人間ってのはお前のことを言うんだろうなあ。
それじゃ世の中に出たら通用しないよ?
496U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:33:04 ID:7PftG62H0
>>495
そーいうセリフは、解禁論で納得させてから言うんだなw
現状が企業名禁止である以上、聞く耳を持たない人間を
納得させないと意味ないんだよーん。
497U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:43:37 ID:6DzaFL850
>>496
だからさ、納得するも何もお前の中で結論が出ちゃって
他人の話に耳を傾ける気持ちがないじゃんw
そういう人間はここに来なくてもいいと思うんだよね。
はっきり言って議論が進まないし邪魔なだけw
498U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:47:41 ID:7PftG62H0
>>497
> だからさ、納得するも何もお前の中で結論が出ちゃって

>>488
Jリーグでも結論が出ちゃってますが、何か?
499U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:49:51 ID:6DzaFL850
>>498
だから先がないんだろwwww
お前ら川淵信者はもうサッカー界にとって害悪なんだよw
500U-名無しさん:2006/07/13(木) 21:56:35 ID:7PftG62H0
>>499
あのなぁ、現状>>488のような事になってて、
サポの大方が支持してるんだから、
そういう人たちにまず、耳を傾けてもらい、
納得させなきゃ、企業名解禁なんかにゃ絶対ならないぞ?

それが
> だから先がないんだろwwww

じゃあなぁ・・・w
501U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:03:37 ID:6DzaFL850
>>500
だからそのサポの人数自体が完全に頭打ちだろうがw
そいつらが内輪で納得してるだけじゃ新規の客は来ないんだよ。
所詮おまえも井の中の蛙ってこった。
502U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:06:13 ID:qSbjpMJX0
>>501
なんでそう言いきれるんだ?
よっぽどお堅い頭なんだってことがよーくわかった。
503U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:06:54 ID:7PftG62H0
ほらほら、煽りに煽りで返してるようじゃ、
日本サッカー界の未来は暗いぞ?
504U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:07:20 ID:QulxbA0f0
ほりえもんの「放送と通信の融合」
みたいな夢にまだ騙されてんのかよw

「3位一体」でフリューゲルスは生き残れましたか?
仙台も鳥栖も神戸も1度潰れてんだよな。なんのメリットがあったか?

金儲けの道具だったんだよ、あれ「金儲け」って言っちゃったねw
505U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:12:46 ID:7PftG62H0
>>504
> 仙台も鳥栖も神戸も1度潰れてんだよな。なんのメリットがあったか?
移転もせず復活したのはなんでだと思う?
「金儲け」が悪いわけじゃないだろ。「金儲け」だけの道具に使われるのは御免だが。
506U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:14:12 ID:AiaDsLK80
>>504
で、どこのサポなの?
J1にあるんでしょ。
507U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:19:19 ID:qSbjpMJX0
>>503
煽りになってるか。それはすまん。

今、このホームタウン制を変えることはできないし変えさせてはいけない。
JSL時代に逆行なんてまっぴらごめん。

今では31もJのクラブができた。
そしてこれから先もJに参入しようというクラブが増えている。
まだまだこれからだよ。
508U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:23:19 ID:qTY10yTb0
>>502

サッカーの観客の平均年齢は毎年1才づつ上がっているという報道がありましたが?
509U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:23:34 ID:ZSFfUuI50
>>504
 確かナベツネvsカワブチの対決の時に、
川淵「そんなに讀賣付けたかったら、JFL行け」
渡邉「3部で金儲け出来るか!」

 企業名付けるのはしょせん金儲けでしかなかった、と。

市原もJR東日本単独だったらやばかったな。
(フリエの騒動の時に、もっと出資し安い環境にしろ(=企業名付けさせろ)
といっていたのが、JRの松田社長。)
古河側にサッカーを知った面々がいたのが幸いだったと言うべきなんだろうな。
510U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:26:33 ID:7PftG62H0
>>507
ああ、一つ前の501へのレスだよ。
チャット状態だったからw

> まだまだこれからだよ。
そう、全く同意。
まぁ、まだまだ山あり谷ありだろうけどね。
しかし、方向は合ってると思うね。

企業名解禁なんざ論外。
511U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:28:21 ID:qTY10yTb0
>>509

> 企業名付けるのはしょせん金儲けでしかなかった、と。

金儲けを拒否して自治体にたかることにしたのがJリーグと言うわけだ。
512U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:32:14 ID:qSbjpMJX0
>>511
たかってる?
スタジアム優先使用権や広報活動の協力など
支援してもらってるんですけど。

あと補助金も自治体側が決めてる。
513U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:34:03 ID:QulxbA0f0
>>511
いや、金はどこからでも貰うが、名前は企業だけイヤというのが
不思議なJ
514U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:36:24 ID:7PftG62H0
>>513
企業だけから金を貰って、企業の都合に振り回される
プロ野球みたいになりたくないからだよw
515U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:41:18 ID:QulxbA0f0
>>514
大分 ペイントハウスに振り回されたようだが
振り回されないためには、出資制限するはずだが・・・?w

建前と>>509みたいな、バカ元チェアマンの個人プレーなんだよ
名前に関しては。

516U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:41:28 ID:ZSFfUuI50
* 2005年J1, J2観戦者平均年齢:35.4歳 対前年比 0.7歳UP
*日本全体の平均年齢は約42歳
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/merumaga/merumaga160428.htm

※日本全体からしたらまだ若いが、若者の指向が格闘技系に向かってる線も捨て切れていない。
 子供をダシにして自分が楽しみたいという、オヤジも取り込めればもっと良いのだが。

年齢上昇率だが、日本全体の推計よりも速いペースだが、この仮説は高齢化進行速度中位、
と大甘な仮説だけに、何とも言えない。
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/01/s0130-6a.html
 誰かもちっと正確な数字たのんます。
517U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:44:13 ID:qSbjpMJX0
>>515
ペイントハウスはスポンサーだ。
あと大分が経営危機になったのは小室哲也の会社のスポンサー費用が入らなかった。
518U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:45:55 ID:QulxbA0f0
>>517 あれ?企業の都合に振り回されるって書いちゃったねw
519U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:46:53 ID:7PftG62H0
>>515
> 大分 ペイントハウスに振り回されたようだが
そりゃ、金だして貰ってりゃあな。
ただし、自治体が噛んでる以上、限度がある。

> バカ元チェアマン
気が合うなw
いや、バカキャプテンか。
520U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:51:10 ID:qSbjpMJX0
>>518
でもなあ、マルハンがちゃんとカバーした。
パチ屋ってのが胸くそ悪いが
521U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:59:05 ID:qSbjpMJX0
さて。
>>506も言ってるが
君はどこサポ?

ドメサカに書き込んでるんだからサポチームはあるんだよね?
522U-名無しさん:2006/07/13(木) 23:11:43 ID:AiaDsLK80
>>518
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

何処のサポなの?
>>453でJ1に好きなクラブがあるんでしょ。
523U-名無しさん:2006/07/13(木) 23:25:58 ID:HWK+KxOd0
>>497
まず、その言葉そのまま返す。
明らかに6DzaFL850は「企業名ありき」と自分の中で結論出ていて、
反論や質問に対しては「単なる無粋なツッコミ」だので切って捨てる辺り、
「他人の話に耳を傾ける気持ちがない」ようだから。

で、そこまで固い信念もって企業名ありきと思っているなら、
企業名の方が明らかに優れている理由を挙げられるはずだよな?
「こりゃJリーグ潰れるわ」とか言っちゃうぐらいだから、
「地域名では潰れるが企業名なら潰れない」というぐらいの絶対的な差があるはずだよな?
それをちょっと聞かせてみてくれ。
524U-名無しさん :2006/07/13(木) 23:45:08 ID:FADXS3Ed0
>>523

落ち着け。奴は煽ってるだけだ。

>>497

議論が進まない?
そんな高尚な事はしてないが。

ここは八百屋で魚を並べたがるウマシカを嘲笑する隔離スレだ。


525U-名無しさん:2006/07/13(木) 23:55:19 ID:QulxbA0f0
企業名を禁じる理由のナゾ

・弱くなる? → 全く根拠がない。
・潰れやすい → 個別の企業や地域経済の変動性に依存
・地域密着の阻害 → 協会管轄のJFLの方が企業名OK あれ矛盾?
・困ったとき地方の支援が受けにくい → 地方自治体の支援は住民投票など
を経てするべきで、現状の支援の例は法的根拠に乏しい。

・小さいJFLならOK だけど・・ → PSV、レーバークーゼン小さいか?
・過度の商業主義 → じゃあキリンカップ・ナビスコカップとか味スタとかは? 試合・スタにつけてよくてクラブ名?
・三位一体がむにゃむにや → 50%以上の出資を認めるのに、クラブ名を決められないのはおかしい。
・規則で決まってる → その規則がおかしいw、単なる契約で法律より下位の決まり

526U-名無しさん:2006/07/13(木) 23:58:08 ID:AiaDsLK80
結局逃げたかw
527U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:03:44 ID:dGh6VdCz0
「だからさ、納得するも何もお前の中で結論が出ちゃって
他人の話に耳を傾ける気持ちがないじゃんw 」
なんて言うから、なら一度きちんと聞いてみようかと思ったのにね。
いざ聞いたら何のかんの理由つけるなりしてシカト。
下手すりゃ「質問じゃなくて単なる無粋なツッコミだろw」とか言って自己正当化。
それこそ「そういう人間はここに来なくてもいいと思うんだよね。
はっきり言って議論が進まないし邪魔なだけw 」だよな。
528U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:11:19 ID:qC3V8Sv00
問題設定が小さすぎてダメだろ。

「Jから老害川淵の負の遺産を払拭する」
とかで建てなおせよ!
529U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:11:36 ID:axQhRsXt0
>>512
ひっくり返せば、企業からたかる気満々ということかな?

NPBでもっとも成功していたチーム「読売ジャイアンツ」が
なぜ成功できていたか(でなぜうまくいかなくなってきてるか)の理由と、
企業名OKのVリーグやラグビートップリーグ他がいまいち繁栄できて
いない理由を考えて、それでも企業名をつけるのを認めろ、というのは
「わかってない人」を自ら告白してるようなもんのように思うけどな。
530U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:16:26 ID:qC3V8Sv00
>>529
Jリーグが今伸びてるとでも?w
531 :2006/07/14(金) 00:20:13 ID:Ciu6EoCz0
>>530
身の丈にあった健全経営になってきてるよ。
どのクラブも。
532U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:26:55 ID:YBF21Bku0
とにかくsageろやヴォケ
533U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:29:27 ID:dJea4aOE0
>>530

重箱のスミをほじくるようなくだらないツッコミを入れる前に、
答えないといけない質問が一杯あると思うが。
534U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:35:00 ID:Pj2pIO870
少なくとも、かつての甲府のような「明日にも潰れそうなクラブ」は無くなったよな。
弱小どころは弱小なりに、累積債務を減らす努力が実ってきている。創生期のバ
ブル体質からリーグ全体がやっと抜け出せてきた感じだな。
535U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:38:01 ID:8RyoIrU70
企業名推進改悪派の皆様。
ちゃんと答えてください。

なぜ企業名をつけなければいけないのか。
それに伴うメリットはあるのか。

こちらは散々企業名不要の事実、メリットを出しています。
逃げないでください。
536431のばか!:2006/07/14(金) 00:44:26 ID:hchLx52j0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>1さんに早くあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:     そして私は鱈子さんじゃない!!!決め付けるな!!!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
537U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:50:51 ID:8RyoIrU70
>>536
またAAか、進歩してないな鱈子。もう一度言ってやる。三度目はない。
このクソガキが。お前が立てたスレだろ。さっさと自分の意見を言え。
538U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:54:18 ID:OQpmYAs50
>>535


お前頭悪いんじゃね。

>なぜ企業名をつけなければいけないのか。

こんなこと言ってる奴誰もいないぞ。
企業名をつける自由もあっていいんじゃないか、と言うだけ。
別に嫌ならつけなければよい。
ただ、つけたい奴にはつけさせてあげればいいだろって話だ。
539U-名無しさん:2006/07/14(金) 00:59:32 ID:OPCKPyfX0
付けたい奴はメインスポンサーのオーナーですよね?
俺が俺の名前を付けたい!って騒いだ所で名前が付く訳なっすからね。
そーなると、メインスポンサーが変わるたびに名前が変わるんだよな。
それってどうなの?
100年スポンサー契約とか盛り込んじゃうの?新規に立ち上げるリーグには
不向きなんじゃね?
540U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:01:44 ID:8RyoIrU70
>>538
またループしてる。進歩がないね。
いってた奴がいるんだけど。

Jサポから言わせてもらうと企業名は不要。
541U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:01:53 ID:axQhRsXt0
>>530
別に伸びてるかどうかには言及してないのだけど。

あと、この手の「企業名を認めろ」と主張する人って
Jリーグの価値を認めてるんだか認めてないんだか、ちっともわからん。

Vやトップなど、他にも企業名を出して活動できるところはあるのに、
そういうところにいかずにJに企業名解禁を求める、ということは、
Jにそれなりのポテンシャルを見出してるということなのだろうし、
しかし、一方では企業名を出してでも出資してくれるところを受け入れないかぎり
明日にでも立ち行かなくなる、というほど脆弱(=ポテンシャルが低い)かのような
言い方もするしさ。
どっちよ?
なんにしても立ち位置が一貫してないとどうしようもないべさ。
542U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:11:56 ID:dGh6VdCz0
だからさ、禁止してるものをあくまでも解禁しろって主張するわけでしょ?
もう一度聞くが、そこまで固い信念もって企業名ありきと思っているなら、
企業名の方が明らかに優れている理由を挙げられるはずだよな?

少なくとも所属するべきリーグ組織の方はハッキリ「嫌」と言ってる。
にもかかわらず「つけたい奴にはつけさせてあげればいい」という形に譲歩しろと迫ってるわけだ。
しかも、しないとJリーグ潰れるぐらいのこと言うヤツまでいる。
リーグ側の譲歩を要求できるだけのメリットが企業名にはあるの?

あるんならきちんと説明してくれ。
企業名チームはJリーグにいらない、という規則を覆すに足る理由を。
543U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:28:15 ID:ETFbrD7n0
>>541
そうだよなぁ。
企業名付けたきゃプロ野球でもVでもトップリでも行きゃあいいのになw
どーしてもサッカーならJFLも在るしな。

>>542
テンプレ採用だな。
544U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:33:41 ID:OQpmYAs50
>>542

まあ、もうワールドカップに出ないならこのままでよい。
今回のワールドカップでわかったろ、今のままでは日本はダメだと。
Jリーグ自体もっとレベルアップしないと国際的には全く通用しない。

身の丈にあった経営って聞こえはいいが
このまま草サッカー(世界的にみれば)を続けるってこと。
このぬるま湯につかっていれば4年後また大恥をかく。
予選で負けてくれればいいが、FIFAが許してくれないだろう。

4年後少なくとも今回みたいな恥をかかないためには
普段から高いレベルでプレーしてもらうのが一番。
それには金がかかる。

露骨に言えばチーム名を売った代金を強化にあてる。
看板なんかより遥かに高く売れるからね。
545U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:40:07 ID:ETFbrD7n0
>>544
日本がワールドカップに出られるようになったのは、
企業名やめてからなんだが・・・。
企業名付けてた時代に出られたかよw

Jリーグを滅茶苦茶にしてレベルアップも糞も無いだろ。
546 :2006/07/14(金) 01:47:27 ID:kMRsHpG90
企業名を解禁してるプロ野球では、同一企業が複数チームを保有するのを禁止してるよね。
楽天がTBS買収したら横浜はUSENになるだの何だのってね。

この資本がグローバル化投機化してる世の中でそんな事言ったら、上場企業は本来チーム持てないでしょ。
いつ誰に買われるのか判らないんだから。

地域密着のJにはそんな規定はないから、どんな会社も自由に経営参加できるし、手軽に
スポンサーになれるでしょ。

プロ野球式にしたら
グランパスとジュビロ(ヤマハ発はトヨタの子会社且つヤマハ発の売上の2/3はトヨタエンジンの設計製造の強依存関係)
マリノスとレイソル(日産と日立の大口株主が同一の鮎川氏)
ガンバとグランパス(トヨタと松下は株の持ち合いがある)
グランパスとサンガ(トヨタと京セラはKDDIを共同経営。トヨタは京セラに出資)
エスパルスとジュビロ(エスパルスのオーナー企業鈴与はジュビロの大口株主)
エスパルスとコンサドーレと愛媛FC(JALが出資)
ジェフとレッズ(セガサミーが出資)
レイソルとガンバ(エルピーダで資本関係)
グランパスとアントラーズ(トヨタ大口株主に三井住友銀行。プロミスの親会社が三井住友銀行)
グランパスとホーリーホック(ホーリーホックの出資者にネッツトヨタ茨城)
レイソルとジェフ(千葉銀行が双方に出資)
ヴァンフォーレとモンテディオ(農協が双方に出資)
この組み合わせは全てNGになるからな。

1例でも企業名解禁したら全チーム複数保有を禁止しなければ八百長になるのは明白だから、
Jに多大な貢献をしてるチームほど撤退しなくてはいけないのでは?
547U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:51:09 ID:8RyoIrU70
>>544
>Jリーグ自体もっとレベルアップしないと国際的には全く通用しない。
まあそこはまったく同意できる。
でも言ってることがめちゃめちゃ。

>予選で負けてくれればいいが、FIFAが許してくれないだろう。
FIFAは中立ですが。FIFAがああこういうのはお門違い。

>普段から高いレベルでプレーしてもらうのが一番。
>それには金がかかる。
金だけでレベルの高いプレーは買えません。
生え抜きの選手を育てることを考えないのか。

>露骨に言えばチーム名を売った代金を強化にあてる。
>看板なんかより遥かに高く売れるからね。
本当に露骨だね。
でもクラブもサポも愛着を持った愛称を平気で売れるかね。
それこそサポが離れる要因になるんだが。
548 :2006/07/14(金) 01:55:40 ID:kMRsHpG90
>>544
チーム名より看板の方が高く売れるんですが…。
看板の売れないチームはぶっちゃけ営業が下手なだけであって…。

レッズにボーダフォンが幾ら出してるか知ってますか?
ジュビロにネスレが幾ら出してるか知ってますか(実は飯田より高い)?
どちらもしっかりした親会社を持つのに、親会社以上のスポンサーを持つ
から儲かる儲かる。

チーム名に企業名が入らないからこそ出来るマーケティングは
どうしてレイソルは胸をHITACHIじゃなくてWOOOにしてると思います
レッズも昔、胸がパジェロやディンゴ、コルトで決して三菱では無いのはなぜ?
アルティージャもNTTじゃなくてフレッツだし
549U-名無しさん:2006/07/14(金) 01:59:53 ID:lXpKLE0tO
544
日本のサッカーを強くしたいなら
政府はサッカーを国技にすべきの方がまだましかな
あとsage進行で頼む
550U-名無しさん:2006/07/14(金) 02:17:12 ID:ETFbrD7n0
で、結局どこサポなんだ?
551U-名無しさん:2006/07/14(金) 02:55:03 ID:OQpmYAs50
>>548


>レッズにボーダフォンが幾ら出してるか知ってますか?
>ジュビロにネスレが幾ら出してるか知ってますか(実は飯田より高い)?

で?
今現在三菱レッズでもなければヤマハジュビロでもないわけで、
看板の方が親企業より高い金だしているのは別に不思議ではない。
出資だけしている親企業とでかい看板出す企業で、
宣伝効果のある看板と、ほぼ宣伝にはならない親企業を比べたとき
看板の方が金がかかるのは不思議じゃないし。

どうしても比べたいなら三菱レッズやヤマハジュビロとした上で
看板のほうが収入がいいと主張しないと意味無いし。


>レッズも昔、胸がパジェロやディンゴ、コルトで決して三菱では無いのはなぜ?
>アルティージャもNTTじゃなくてフレッツだし

別にそんなのスポンサーの勝手だろ。企業名より商品名を売り出したいなら商品名にするし。
スポンサーになったから企業名しか宣伝してはいけないなんてことは無い。
ちなみに甲府は胸ははくばく。こっちは企業名を売りたかったんだろうね。
まあ、Jリーグから横槍が入ったのかもしれんし。
552U-名無しさん:2006/07/14(金) 03:12:21 ID:fpjR06qg0
>>535
未だにこんなこと言ってるバカがいるんだな。
反対派がいかに過去スレを読んでいないかわかる。

まあここはサッカー板だから、
頭悪くても反対する人間が多いのは確かだな。
そのせいで世間一般も反対していると勘違いしてる奴も多いw
553U-名無しさん:2006/07/14(金) 03:14:02 ID:S8gfHRIb0
Jリーグのチームに企業名が付いたら俺は死にまーす!
554U-名無しさん:2006/07/14(金) 03:14:40 ID:fpjR06qg0
死ねば?
555 :2006/07/14(金) 03:17:19 ID:kMRsHpG90
賛成派って結局 ナベツネ と同レベルの脳みそしかないんだね。

権力闘争だけ上手くて、実務力も経営能力も無いヘタレ人間
556U-名無しさん:2006/07/14(金) 03:39:39 ID:qC3V8Sv00
>>555 それどこのキャプテン?w
557U-名無しさん:2006/07/14(金) 06:09:35 ID:vT1LyiMk0
>>551
 もう一回書こう。
 古い記事で申し訳ないが2004年11月1日の日経新聞。
==
最もビジネスにプラスになると経営者が考えているスポーツはサッカー。「社長百人アンケート」で、
企業活動に有効と考えるスポーツを聞いたところ、Jリーグをあげる回答が35.9%と最も多く、
2位のプロ野球の28.9%を7ポイント上回った。

チーム数の拡大や一、二部の入れ替え制度など活性化策を打つJリーグの方が消費者の注目を集め、事業にプラスととらえているようだ。
==
 いくら企業名が出るからといっても、プロ野球に出資しようとしても、球団名には30億(新規参入ならさらに30億)いるし
放映権の恩恵ないパリーグの状況の悲惨さを考えるとなぁ。
 オマケにベイの社長が赤字が5億→15億に増えるのをふまえた発言が
「プロスポーツの運営会社で完全な黒字の会社はない。 」

 税の中の人が税金へのたかりと言っていたが、じゃあ企業へのたかりは良いんだな、と。
558U-名無しさん:2006/07/14(金) 06:15:55 ID:vT1LyiMk0
企業名を禁じる理由のナゾの反論
・弱くなる? → 全く根拠がない
 →Kリーグやプロ野球よろしく、客が入らなくても危機感持たないなあなあの試合を
  繰り返すだけになる。長期的にはまずい。
・潰れやすい → 個別の企業や地域経済の変動性に依存
 →他者やサポが出資しやすい環境にある。一企業の我が儘が効きにくいのでより潰れにくい。
・地域密着の阻害 → 協会管轄のJFLの方が企業名OK あれ矛盾?
 →JFLの理念が「アマチュアサッカー界の最高峰を目指してチャレンジします」
・困ったとき地方の支援が受けにくい → 地方自治体の支援は住民投票など
を経てするべきで、現状の支援の例は法的根拠に乏しい。
 →住民投票と代議員制度との問題が残ってるのだが。
559U-名無しさん:2006/07/14(金) 06:25:11 ID:vT1LyiMk0
・小さいJFLならOK だけど・・ → PSV、レーバークーゼン小さいか?
 →ナベツネの「3部などで金儲けできるか」発言を踏まえ、出資効果はJFLでは少ない。
  レバークーゼン自体、バイエル製薬の企業関係者が市の1/4といういわば企業城下町で、
  こちらは元々バイエル製薬のスポーツクラブが発祥、と、ブンデスの中でも変わった出自だが、
  内容そのものは他クラブと変わらないからこその、特例。

  また、企業名で資金流入が増えてるかというと、それはなく、04−05シーズンに資金難に見舞われ
  主力選手を手放す羽目に陥った。
・過度の商業主義 → じゃあキリンカップ・ナビスコカップとか味スタとかは? 試合・スタにつけてよくてクラブ名?
 →リーグ名スポンサーか。プレミアのBARCLAYSの例もあるし、歓迎しようかな(笑)
  クラブ名は次に繋ぐ。
・三位一体がむにゃむにや → 50%以上の出資を認めるのに、クラブ名を決められないのはおかしい。
・規則で決まってる → その規則がおかしいw、単なる契約で法律より下位の決まり
 規則どころか、Jリーグにおける改変できない理念なワケ。それでもヤダというのなら、JFLへ行け、というオチがつく。
 「チーム名に企業名を入れてしまうと、どうしても企業イメージが強くなり、ファンが限られてしまうという危惧があります。
また、企業のクラブというイメージになってしまい、自治体との協力体制や市民参加が得にくいという事実もあるからなのです。

ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/etc/glossary.html
560U-名無しさん:2006/07/14(金) 06:30:15 ID:Tj56zafh0
ただのサッカー好きの一市民として企業に利用されたくない。

チームに愛着を感じポリシーを持って応援したい。

   --- 世界のサッカーファンより ---
561U-名無しさん:2006/07/14(金) 07:25:21 ID:laz7l9Ok0
はいはい。
読売ヴェルディ誕生で終了
562537のばか!:2006/07/14(金) 09:04:06 ID:hchLx52j0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>1さんに今直ぐあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:     そして私は鱈子さんじゃないってば!!!決め付けないで!!!!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
563U-名無しさん:2006/07/14(金) 14:58:52 ID:fpjR06qg0
市民クラブ大分マンセーw
ttp://www.imgup.org/iup232655.jpg
564U-名無しさん:2006/07/14(金) 18:51:17 ID:8RyoIrU70
>>563
とりあえずお前は煽ることしか考えてない人間ということがはっきりとわかった。
565U-名無しさん:2006/07/14(金) 19:11:06 ID:dRpCgm4w0
誰かスレストしてくれ。こんなスレがPART3まで伸びるのは、もうウンザリだ。
566U-名無しさん:2006/07/14(金) 20:15:57 ID:ETFbrD7n0
いいじゃないか。
他で相手してもらえないんだからw
567564のばか!:2006/07/14(金) 22:51:45 ID:hchLx52j0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>1さんに直ぐあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:     私は鱈子さんじゃないって!!!決め付けないでよ!!!! あなた最低!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
568U-名無しさん:2006/07/14(金) 22:54:43 ID:OQpmYAs50
>>560

>ただのサッカー好きの一市民として企業に利用されたくない。

じゃあ、企業を全部排除しろよ。
球場はみっともないほど看板だらけ、ユニフォームは表裏広告、
この現状を踏まえて企業に利用されていないとほざくのか。
バカじゃね。
569U-名無しさん:2006/07/14(金) 22:55:10 ID:8RyoIrU70
>>567
どうした?巨人が逆転しそうなところで中継が終わってそのあと逆転したのにサヨナラ負け食らったのがそんなに悔しかったのか?
アバズレのAAばっか貼ってんじゃねえよ。
お前がJサポ全員に土下座。
570U-名無しさん:2006/07/14(金) 22:59:21 ID:8RyoIrU70
>>568
AAのあとに必ずお前が沸いてるな。
お前もサヨナラ負けが悔しかったんだろ。

あ、AAバカと同一人物か。
お前スポンサー契約っての知らない?
クラブとスポンサーの合意の下に看板とかユニスポがあるんだが。

それと球場なんて言わないし野球場のほうが広告ベタベタ貼ってるだろうが。
571U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:02:27 ID:axQhRsXt0
>>568
>じゃあ、企業を全部排除しろよ。

なんでそう単一的というか、極端な思考になるのかしらん。
572U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:03:45 ID:OQpmYAs50
>>570

>お前スポンサー契約っての知らない?
>クラブとスポンサーの合意の下に看板とかユニスポがあるんだが。

それを

 企 業 の 宣 伝 に 利 用 さ れ て い る

って言うんだよ。
573U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:08:12 ID:OQpmYAs50
>>571

企業に利用されないんだろ。

企業が宣伝の場としてサッカーを使ったら企業からみれば
サッカーを使って宣伝しているということだ。
それが嫌なんだろ。
企業に主導権を握られたくないじゃなくて、利用されたくないってことはそう言うこと。
574U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:09:44 ID:8RyoIrU70
>>572
560は「一企業の傲慢な経営に利用されたくない。」って言ってるんだよ。

短絡思考だね。スポンサー様の宣伝大いに結構。
575U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:12:56 ID:U0r8HzIgO
先に謝っとく。スマン。

初歩的な質問なんだが、現状Jのチームってスポンサーはいくつも付いてるんでしょ?
今あえて企業名を入れるメリットって金銭面の上積みだけ?
576U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:13:45 ID:ETFbrD7n0
>>572
アホか。
対等のビジネスも判らんならすっこんでろ。
577U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:16:49 ID:8RyoIrU70
>>575
メリットなし。
崩壊の道を辿りかねん。
578U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:34:08 ID:U0r8HzIgO
>>577
だよな
前レス見てきたけど、さすがに今更企業名はないよな
579U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:37:04 ID:8RyoIrU70
すまんがsageてくれ。
また荒れるから。
580U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:44:34 ID:vT1LyiMk0
>>563
 スポーツの世界に政治ネタを持ち込むのは無しに願おう。
 トラブルに乗じたネタを出すのは、なおさらだ。

 善良な名古屋サポには申し訳ないが、浦和への
「世界のトヨタへようこそ! まだあるだろ? (三菱マーク)」
の煽り弾幕を思い出して気分が悪くなる。

>>567
 じゃあ鱈子(仮)、もしくは戯け。
581U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:46:24 ID:vT1LyiMk0
 あ、そうそう。解禁派への反論をオレの足りない脳味噌でやってみたが
>>558-559 で)
ヘンなAA貼るなら再反論求む。
582U-名無しさん:2006/07/15(土) 00:25:20 ID:UkTrQ32K0
>>580
>スポーツの世界に政治ネタを持ち込むのは無しに願おう。

それは税金にたかって食いつないでいるJリーグに対する皮肉か?w
583U-名無しさん:2006/07/15(土) 00:32:25 ID:TJpzBGe70
>>582
煽りにもなってないな。
帰れ
584U-名無しさん:2006/07/15(土) 00:34:08 ID:UkTrQ32K0
>>581
それは反論などといいう代物じゃなくて
単に自分の考えを整理する為に書いたような、チラ裏みたいなもんだろ。
もうちょっとコミュニケーション能力を磨いたほうがいいと思われる。
585U-名無しさん:2006/07/15(土) 00:43:10 ID:8pG6YsuZ0
>>558
企業名を禁じる理由のナゾの反論
・弱くなる? → 全く根拠がない
 →Kリーグやプロ野球よろしく、客が入らなくても危機感持たないなあなあの試合を
  繰り返すだけになる。長期的にはまずい。

いろいろなスポーツで企業命を許している所があり、一定の成功を収めている。
Ex サッカーならエールディヴィジョン、ブンデス、オーストリア、ブンデス 他
禁止を正当化はできない

・潰れやすい → 個別の企業や地域経済の変動性に依存
 →他者やサポが出資しやすい環境にある。一企業の我が儘が効きにくいのでより潰れにくい。

例えばトリプルAの企業が2社出資したクラブと、失礼だが水戸や徳島とどちらが安定したクラブか
考えれば分かる。反論になってないw

地域密着の阻害 → 協会管轄のJFLの方が企業名OK あれ矛盾?
 →JFLの理念が「アマチュアサッカー界の最高峰を目指してチャレンジします」
それは決められたフレームワークに盲従しているだけ。
1,2部が企業色を名前だけ抜き、3部が入れていいという理由は、希薄

・困ったとき地方の支援が受けにくい → 地方自治体の支援は住民投票など
を経てするべきで、現状の支援の例は法的根拠に乏しい。
 →住民投票と代議員制度との問題が残ってるのだが。

現在の行政支援は首長などの個人エゴで進められ、かえって地元の反発を受ける例も多い。
住民投票でも、議会でも承認されればよく、関係ない話を混ぜるな。
サッカーがそれほど広い指示を受けていないということ。

586U-名無しさん:2006/07/15(土) 00:50:28 ID:UkTrQ32K0
>>583
逃げるなよw
市民クラブとは名ばかりで、現実的に税金を食い潰したり
パチンコやサラ金の広告塔に成り下がっている現実をどう思われますか?

鹿島 プロミス(サラ金)
ジェフ サミー(パチンコ)
福岡 ポケットバンク(サラ金)
広島 ライフカード(アイフル傘下企業)
大分 マルハン(パチンコ)
Jリーグ GEマネー(サラ金)、平和(パチンコ)

尤も見ている側もアホではないようで、
こういったクラブの人気は下落傾向にある。
深刻なのは、リーグ自ら反社会的企業を受け容れてることだが。
587U-名無しさん:2006/07/15(土) 00:56:12 ID:8pG6YsuZ0
>>559
・小さいJFLならOK だけど・・ → PSV、レーバークーゼン小さいか?
 →ナベツネの「3部などで金儲けできるか」発言を踏まえ、出資効果はJFLでは少ない。
  レバークーゼン自体、バイエル製薬の企業関係者が市の1/4といういわば企業城下町で、
  こちらは元々バイエル製薬のスポーツクラブが発祥、と、ブンデスの中でも変わった出自だが、
  内容そのものは他クラブと変わらないからこその、特例。

企業は地域と対立しても得はないんで、その意味でも企業名を入れる自由を奪わない方がいい
という実例でしかない。

・過度の商業主義 → じゃあキリンカップ・ナビスコカップとか味スタとかは? 試合・スタにつけてよくてクラブ名?
 →リーグ名スポンサーか。プレミアのBARCLAYSの例もあるし、歓迎しようかな(笑)
  クラブ名は次に繋ぐ。
・三位一体がむにゃむにや → 50%以上の出資を認めるのに、クラブ名を決められないのはおかしい。
・規則で決まってる → その規則がおかしいw、単なる契約で法律より下位の決まり
 規則どころか、Jリーグにおける改変できない理念なワケ。それでもヤダというのなら、JFLへ行け、というオチがつく。
 「チーム名に企業名を入れてしまうと、どうしても企業イメージが強くなり、ファンが限られてしまうという危惧があります。
また、企業のクラブというイメージになってしまい、自治体との協力体制や市民参加が得にくいという事実もあるからなのです。

この回答に見られるように、賛成側は「Jリーグの理念」という何の学識的裏づけもなく、1人の大学夜間部卒の
問題のある人物の、個人的考えを妄信する傾向がある。

588U-名無しさん:2006/07/15(土) 00:58:31 ID:8pG6YsuZ0
プロサッカーリーグの目標は「強く、面白く、観客を集める」ことが自明で

「地域でやる。」「企業でやる。」はHOWの部分にしか過ぎないから、
それは理念などといって絶対動かせないものではない。
時代や環境でいくらでも改変すればいいし、むしろ変えないことがおかしい。

企業名側も、今大半のクラブに企業名を入れろといってるのではなく、
「一部少数のクラブが、企業名を入れるのは問題ないだろ」と言っている。
それまで強制的に潰すのは、なにかおかしい、自然でないものを感じる。

あのナベツネとの確執で、個人的なことが公的なリーグに持ち込まれた可能性が高い。
そのような経緯を考えると、出資を認めて命名権を奪う理屈は全く理解できない。

発展を願うなら、自由度は多い方が良いんで、その手段を自ら放棄しているのを見ると、
自分から戦略を放棄してるようにも見える。つまり発展したくないのかなとも思うw
589U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:00:45 ID:ie/pTonT0
>>585
エールディヴィジ、ブンデス、オーストラリアの企業名つけてるチームを具体的にあげてください。

>トリプルAの企業が2社出資したクラブと、失礼だが水戸や徳島とどちらが安定したクラブか考えれば分かる。

トリプルAの企業名つけたチームを教えてください。徳島をあげる当たりはサッカー詳しくないんだろうなw

>1,2部が企業色を名前だけ抜き、3部が入れていいという理由は、希薄

JFLは「アマチュア」のトップリーグであって、Jリーグの3部じゃないんでw サッカー知らないんでしょw

>現在の行政支援は首長などの個人エゴで進められ、かえって地元の反発を受ける例も多い。
>住民投票でも、議会でも承認されればよく、関係ない話を混ぜるな

政策ひとつひとつに住民投票するんですかw 
「現在の行政支援は首長などの個人エゴで進められ、かえって地元の反発を受ける例」を具体的に「多く」あげて下さいよ。
590U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:09:13 ID:TJpzBGe70
>>585-588
ご苦労さん。
まずJFLの件だがなんでJFLをJ3と決め付けてんの?
J=プロリーグ
JFL=アマチュアリーグ
ピラミッドでは一緒になってるが別々の組織
591U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:09:17 ID:8pG6YsuZ0
>>589
エー
すでに上で出てる。オーストラリアは論議してないw
話を追えないなら評論する資格はない。

トリ
確率論の話で具体例を出す必要はない。

JF
話を抽象化できないなら、議論には参加できない。


逆に議会を通った例は?支援は多く、決議がないのは、全て裁量行政だが・・・

あなたは芸スポとかの方がいいと思うよw
592U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:10:43 ID:UkTrQ32K0
>>588
同意だな。
ナベツネとやり合った時はJリーグの人気も絶頂で
売り手市場だったから川淵も強気でいられたけど
今反発されたらグウの音も出ないだろう。

そろそろ現実路線に向けて歩み寄る時期に来ているのは確か。
このまま徐々にサラ金やパチンコ企業に侵食されるよりはマシだろう。
593U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:11:24 ID:aNUZReQY0
>>558

> →Kリーグやプロ野球よろしく、客が入らなくても危機感持たないなあなあの試合を
> 繰り返すだけになる。長期的にはまずい。
今のJリーグは土日でも一万人入らないクラブは珍しくない。でも危機感は無い。
ワールドカップで大惨敗、でも危機感は微塵も感じられない。


> →他者やサポが出資しやすい環境にある。一企業の我が儘が効きにくいのでより潰れにくい。
では甲府が経営危機になった理由を説明してもらおうか。


> →JFLの理念が「アマチュアサッカー界の最高峰を目指してチャレンジします」
アマチュアだから企業名使っていいって本気で理由になっていると思ってるのか?
594U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:14:52 ID:TJpzBGe70
>>591
また得意の逃げか。

てかここまでが自演としか思えんのだが。
企業名厨が2人同時に出没するとかありえん。

再編板ならわかるんだがここドメサカだぞ
595U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:16:38 ID:tw9EYpDRO
まだやってたのこのスレ。


久々に見て思ったんで…

鱈子タンの糞なとこ。

反論できなくなるとAAで中傷。

(´;ω;`) 脳ミソスカスカぽ

明日はなまるきでも買ってきて足しといて。
596U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:16:51 ID:aNUZReQY0
>>590

>ピラミッドでは一緒になってるが別々の組織

それは事実上J3ってことだろ。
597U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:18:25 ID:TJpzBGe70
>>596
J3じゃねえと何度言ったらわかるんだ。
J2に上がれる規則もちゃんとあるんだ。
598U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:18:43 ID:UkTrQ32K0
>>594
>てかここまでが自演としか思えんのだが。
>企業名厨が2人同時に出没するとかありえん。

おめでたい奴だなw
普通の考えと球蹴りオタクの考えが乖離してることに気付いてないのか?
599U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:21:29 ID:TJpzBGe70
>>598
おめでたい頭はお前だ。
野球脳な考えをJにまで持ち込んで荒らしてやがる。

だからこっちの質問にまともに答えろ。
逃げまくってるだろうが。
600U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:21:53 ID:8pG6YsuZ0
>>594
企業名厨ではなくて、川淵の負の遺産イラネ厨だよ。

自演とか自分がしてるからじゃないの? 普通はそんな情熱もたないよ。

JFLはJ2に昇格できる制度があるから、海外の3部とも共通要素があるんでそう書いたが?
相互比較するときは良く出てくる表現と思うが。

601U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:24:40 ID:ie/pTonT0
>>591
エー
だから企業チームに地域の中で歴史あるから。Jとは環境が違う。

>トリ
>確率論の話で具体例を出す必要はない。

確率論の問題ではなく、トリプルAに企業名をつけたチームは存在していないのでw

>JF
>話を抽象化できないなら、議論には参加できない。

間違いを指摘したら、退場宣告ですかw
JFLはJリーグ3部ではないということも理解していないで議論しようなんて甚だおかしい

>政
>逆に議会を通った例は?支援は多く、決議がないのは、全て裁量行政だが・・・

大分、鳥栖、草津、神戸。
602U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:29:58 ID:TJpzBGe70
>>600
共通要素?
世界中どこ探しても3部リーグにプロアマ混在のところはありませんが。
603U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:30:40 ID:8pG6YsuZ0
>>601
トリニータ 当事者じゃないが議会にはかって決議されたと言う話は聞かないが? 捏造はじめた?w

次に、大分トリニータへの公的支援についてです。大分トリニータを運営する(株)大分フットボールクラブから
広瀬勝貞大分県知事に対して緊急の支援要請がなされたことを受け、
(財)大分県文化スポーツ振興財団を通 じて2億円の融資が決定されました。
財団からといえども元は全額県費です。緊急を要するとはいえ、このことが県議会に諮ることなく行われたことから、
県執行部の対応に対して厳しい批判が出されました。
大分トリニータは、ビッグアイでのホームゲームでは毎回2万人以上の観客を集め、
観光や地域振興の面 でも大きな役割を果たしていることは否定できませんが、
公費を投入することの重みを充分噛み締め、今後経営内容の透明化や更なる収入増の努力、
県民に愛される強いチーム作りなどが求められます。
http://www.e-oita.jp/tadatomo/gikai-y/gikai-05-3.html

個人的意見では大分の存続には賛成だが、手続きは問題だったと考える。
604U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:40:07 ID:TJpzBGe70
>>603
それは知らんかったな。
でもそれで企業名つけろという根拠にはならんな。
605U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:41:16 ID:TJpzBGe70
つーかよっぽど川淵キャップが嫌いなんだね。
もうJには代表以外で加担してないのに・・・
606U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:41:24 ID:ie/pTonT0
>>603
事前に議会決議してたと思った。
間違いは間違いと認めますよ、あなた違って捏造したくないのでw
607U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:42:40 ID:MelAAyT60
企業名付けたからって大して変わるわけないでしょ。
サッカーの世界は野球なんかと違って厳しいんだよ。
プロ作ったからってそんな簡単に世界の強豪になれるわけじゃない。
世界の強豪は常に強化に力を入れ続けるんだからそんなに簡単に追いつくもんじゃない。

企業名付いてる野球は世界的な選手を獲得出来てるのかといえば、それは無い。
Jリーグが企業名付けたからと言って世界的な選手が来るわけでも無い。
チーム名に企業名が付くという結果しか残らない。
608U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:43:01 ID:UkTrQ32K0
>>599
>>586の俺の質問にも答えろよw

野球脳とかそういう次元の話じゃなくて、
日本のスポーツ社会がそういう風にできてるのw
それに異を唱えるお前らサッカー馬鹿の方が、本来電波なわけ。
609U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:44:12 ID:UkTrQ32K0
TJpzBGe70が余りにも他人の質問をスルーするのでもう1回貼ってみる。

市民クラブとは名ばかりで、現実的に税金を食い潰したり
パチンコやサラ金の広告塔に成り下がっている現実をどう思われますか?

鹿島 プロミス(サラ金)
ジェフ サミー(パチンコ)
福岡 ポケットバンク(サラ金)
広島 ライフカード(アイフル傘下企業)
大分 マルハン(パチンコ)
Jリーグ GEマネー(サラ金)、平和(パチンコ)

尤も見ている側もアホではないようで、
こういったクラブの人気は下落傾向にある。
深刻なのは、リーグ自ら反社会的企業を受け容れてることだが。
610U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:50:33 ID:TJpzBGe70
>>608
なんだ。電波脳に電波呼ばわりか。
成り下がってるとは思わんが数年のうちには外れてもらいたいな。

ちなみにマルハンは暫定だ。
大分は新たなスポンサーを探さないとな。
611U-名無しさん:2006/07/15(土) 01:56:47 ID:UkTrQ32K0
>>610
暫定だろうが何だろうが、広告塔に変わりはないだろうがww
で、マルハン以上の新しいスポンサーはいつ見つかるんですか?
見つからないからパチンコ屋に頼らざるを得ないんじゃないですか?
612U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:00:11 ID:TJpzBGe70
>>611
九州石油、ジョイフルとかあるな
大分フロントの力量次第だ。
鳥栖も頑張って胸スポ取ったんだから
613U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:01:33 ID:UkTrQ32K0
確かに日本にクラブスポーツの波が押し寄せているのは事実
ただ企業チームは一方的に排除なんて電波団体は
世界中を見渡してもJリーグくらいしか存在していないだろう。

禁止派は電波団体の電波信者であることを自覚しましょうね。
614U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:04:39 ID:TJpzBGe70
>>613
プレミアリーグ、セリエA、ブンデスリーガ、NFL、NHL、MLB、NBA、bjリーグ
ほーらこんなにある。
615U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:05:10 ID:MelAAyT60
企業チームなんて世界中探しても無いに等しいんじゃないの。
616U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:06:18 ID:UkTrQ32K0
>>614
ハンブルガーSVは企業名ですよ。
ちゃんと勉強してる?
617U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:08:26 ID:TJpzBGe70
>>616
ハンブルガーSVとPSVアイントフォーフェンを勘違いしてる?
お前が勉強して来い。
618U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:13:16 ID:ie/pTonT0
>>613
排除してんのは、企業チームじゃなくて「企業名を付けた」チームな。スレタイ読めよ。
619U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:28:35 ID:aNUZReQY0
>>597

>J3じゃねえと何度言ったらわかるんだ。
>J2に上がれる規則もちゃんとあるんだ。

だから「事実上の」と言ってるだろうが。
620U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:39:15 ID:TJpzBGe70
>>619
事実上か。
まあそうかもしれんが。
JFLはアマチュアの最高峰リーグなのは違いない。

ちなみに今シーズンからのJ参入条件知ってる?
621U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:46:51 ID:UkTrQ32K0
>>617
間違えた、バイヤーレバークーゼンだったw
これブンデスリーガなのに企業名だよ?w
ちゃんと勉強してる?
622U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:48:26 ID:9R9bFqeX0
>地域密着の阻害 → 協会管轄のJFLの方が企業名OK あれ矛盾?
> →JFLの理念が「アマチュアサッカー界の最高峰を目指してチャレンジします」
>それは決められたフレームワークに盲従しているだけ。
>1,2部が企業色を名前だけ抜き、3部が入れていいという理由は、希薄

横槍でスマンが、これだけは知識の無い俺でもわかるので。

何度も出てきているが、JFLはアマチュアの最高峰のリーグ。
したがって条件を満たせば、サッカークラブを経営する気が無く
社員の福利厚生として存在する「○○株式会社サッカー部」みたいなのが
参入してくることになる。
したがって、企業名の禁止は出来ない。

これで良いですか?
623U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:48:42 ID:TJpzBGe70
>>621
もう散々鱈子が抜かしてるよ。
それとバイエルは地域貢献度が高いから特例でつけられていると何度もこのスレで言われてる。
ちゃんとスレ読んでるのか疑問だ。
624U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:49:41 ID:TJpzBGe70
>>622
間違いない。ちゃんとJFLのオフィシャルブックやサイトにも書いてある。
625U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:52:50 ID:UkTrQ32K0
>>623
特例?禁止されてるわけじゃないんだよな。
だったらJリーグでも潰れそうなクラブには特例で認めてやっていいんじゃねえの?
少なくともパチンコ屋の広告塔になるよりマシだろw
626U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:53:27 ID:TJpzBGe70
>>621
ハンブルガーSVとバイエルレバークーゼンを間違えてる時点で知識があやふやなのがわかるわ。
627U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:55:54 ID:UkTrQ32K0
>>626
そんな凡ミスで全てを知ったように決め付けられてもねw
お前が614でブンデスリーガを挙げたのも頭が悪いからかな?
628U-名無しさん:2006/07/15(土) 02:58:11 ID:TJpzBGe70
>>625
それはブンデスの話。
Jでは認めないと何度言ったらわかる。

あくまでも議論をループさせて意地でもつけさせたいんだな。
でも議論にもなってないわけだが
629U-名無しさん:2006/07/15(土) 03:00:30 ID:TJpzBGe70
>>627
だからバイエル以外は禁止してるだろうが。
630U-名無しさん:2006/07/15(土) 03:02:21 ID:UkTrQ32K0
>>629
バイエル以外禁止?初めて聞いたなw
ソースあるか?
631U-名無しさん:2006/07/15(土) 03:32:19 ID:TJpzBGe70
ソース引っ張り出すのに時間がかかった。
Jはブンデスを参考にしてるんだよ。

ttp://www.waseda.jp/sem-fox/memb/02s/toyoshima/toyoshima.index.html#30
632U-名無しさん:2006/07/15(土) 03:35:49 ID:aNUZReQY0
>>614

そもそもどこもあえて企業名をつけないだけで
禁止ではないと思うが・・・

まあ、ここまで言うんだしソースあるよねw
633U-名無しさん:2006/07/15(土) 03:54:59 ID:TJpzBGe70
>>632
アメスポは基本地域密着なんだからチーム名に企業名は出てこん。

つーかよ。もうお前の相手すんの疲れたわ、寝る。
発言すればするほど無限ループしてる。

最後に。
ドメサカ住人の一人としてクラブ名称に企業名は認めません。
634U-名無しさん:2006/07/15(土) 06:11:53 ID:wwrFtspN0
企業名を入れたところでJリーグやそのチームが活性化されるとは到底思えないし、
むしろその当該チームのサポーターからの反発は必至だろう。常識から考えれば。
もし俺の応援してるチームが企業名を入れるなんて動きをしようもんなら
応援をボイコットするか、スタジアムに足を運ぶのをやめるね。
地域に根ざし、地域の人たちと共に盛り上げていくクラブチーム作りを真っ向から否定するのは
どう考えても川崎市や稲城、立川市民から完全にソッポ向かれてる、ゴミ売りグループのチームの仕業だろ。
誰がどう見たって自業自得なのにな。
635U-名無しさん:2006/07/15(土) 07:02:23 ID:8pG6YsuZ0
ARSENAL 一般名詞 Woolrich Arsenal からスタート

Red Bull Salzburg 飲料RED BULLの名前入り
FC Superfund こちらはオーストリア人の創設したヘッジファンドの名前をつけているw
http://dev.fcsuperfund.at/DesktopDefault.aspx

その他にも 東欧風に機動隊駒場、自衛隊習志野などのクラブ名があっても問題ないと思われる。

このブログに企業名ではないが、日本のJクラブのひどいセンスの愛称が指摘されてるね。
自分はこのブログとは違って、単語レベルで存在するなら英語でもいいと思うが、
意味のない造語はやめたらと思う。 サンフレッチェ、ヴィッセル、コンサドーレ・・・・
http://meishow.exblog.jp/1057430/
636U-名無しさん:2006/07/15(土) 07:18:12 ID:gKM8ba990
だーかーらー。
スポーツ文化が氏子中の祭りと同じようになっていない、
企業の儲け優先で、儲けでなけりゃ選手や観客無視で撤退しかねない日本で、
企業名なんぞ付けたら文化根付く前にぐちゃぐちゃになる。

それが今噴出して、パニくってるのが野球界(プロも実業団も)だろ?
637U-名無しさん:2006/07/15(土) 07:26:39 ID:gKM8ba990
>>634
 当該ブログ読んでみた。インテルミラノが外来語名で一番?有名なんだろうけどそれがもげてるのがちょっと惜しかったかな。
 確かに、大リーグ等のマスコットネームの概念が根っこにあって、それをオリジナル10に付けさせたが、瓦斯がそれを良しと
しなかったのがターニングポイントだったな。

 しかしまあ、企業名を解禁しろ派にはこれがシンパシーになったのでは?と邪推。
==
読売クラブを愛していた人々から『読売』の名を奪ったあの日に比べれば、東京ヴェルディ1969のヴェルディを排除するのに何の躊躇があろうか。
==
638U-名無しさん:2006/07/15(土) 08:24:55 ID:8pG6YsuZ0
兵器工場のクラブから出発したら、兵器工場
秘密警察隊員クラブなら、秘密警察+都市名
これはと言う特色がない私的スポーツクラブなら都市・地域名と言った具合に、
他国のクラブは見ると、生い立ちを尊重して、クラブ名をつけているようです。

日本では多数が企業から成り立ったわけですから、その歴史を無視して、
その企業の過去の貢献を一切捨て去って、成り立ちの違う欧州にあわせる発想が
よく分かりません。

ですから、甲府倶楽部はそのままで良かったと思います。
横浜日産でも柏日立でもなんの問題もないと思えるのですが。
抽象化、一般化して 横浜自動車製造マリノスでも 柏電機工場レイソルでも良い筈です。

とにかく過半出資を認めながら企業名排除、しかもその導入が、当時チェアマンの私怨に近いもの
である(読売はJ開始後も愛称として使用していた)。
この点から合理性のない余計な規制は、クラブ経営自由度を奪うので廃止するべきだと思います。

強調したいのは、企業名の義務化ではないことです。今から企業名をつけることを嫌がるクラブもあるでしょう。
しかし一方企業名がつかないことで、新規参入をためらう企業もあるかもしれません。
こう考えると、発展の可能性を摘み取っていることはあきらかでしょう。
それを否定するには、企業名が許されればJに入りたいと言う企業が、
ゼロであると証明しないといけませんができますか?w
639U-名無しさん:2006/07/15(土) 09:43:37 ID:gKM8ba990
>>638
 スポンサーへのリスペクト、というのはアルビの事件?でもあったし、三菱自動車の一連の
トラブルでもただ1地域だけは影響がなかった、という事例もあったな。
(アルビ=亀田製菓離脱の噂がたって、それを明確に否定した際、「かめーだせいか!どんがんどかどん」
のコールが発生したこと。
三菱自動車の一件=言うまでもなくさいたま市浦和区)

> しかもその導入が、当時チェアマンの私怨に近いもの
> である(読売はJ開始後も愛称として使用していた)。
> この点から合理性のない余計な規制は、クラブ経営自由度を奪うので廃止するべきだと思います。

 ところがだ。この裏にあったのがナベツネの「3部で金儲け出来るか」発言や、日経BP「敗軍の将
兵を語る」での萩原社長発言(ヴェルディを全国コンテンツに耐えられる強いチームにして、赤字は放映権で穴埋めする
野球モデルを考えていたが・・川淵のバカヤロウ!)、ジェフのJR東日本松田社長発言・・共通するのは、
「俺たちが支えてやんなくても、親会社が何とかするさ」という場を作っちゃう事になるわけで、それはプロ野球の
地域名だけ付けて「地域密着でござい」というのと何ら変わらんわけ。

 マリノスが日産自動車のモノでも、左伴さんのモノでもカルロス=ゴーンのモノでも一向にかまわん。
 問題は、日本のスポーツ全般が「誰のためのモノ」かを忘れまくってきたことなんだよな。
 プロ野球の運営は、企業の名前を売って全国区モデル。これは今まではうまくいってきた。が、会社そのものの価値も
変質するし(映画会社が持っていた時代もあったな)業績左前で真っ先に切ってきたことは歴史が証明する。

 企業名を出ささせないのは「誰のためのものか」、という存在理由だろ?クラブの。

 あ。そうそう。最後の行、
> 企業名が許されればJに入りたいと言う企業が、
> ゼロであると証明しないといけませんができますか?w
 悪魔の証明だからな、それは。
640U-名無しさん:2006/07/15(土) 09:50:12 ID:JUdMkdOq0
>>638
>しかし一方企業名がつかないことで、新規参入をためらう企業もあるかもしれません。

おいおい、それどこの企業だよ?そんな企業なんてあるのか?
そんなことでためらう位なら参入する以前に
最初からチームを持つとかスポンサーに就こうなんて考えはしないんじゃないのか。
税リーグとか鱈子が話をはぐらかしてループしてばっかりだけど、
Jリーグの常識あるサポーターからして見れば、今のプロ野球の惨状を見て
「チーム名に企業の名前を入れるべき」
「企業があってプロスポーツが成り立つ」
なんて考えは脳みそが思考停止してる時代遅れの老害どもしかいないだろ。
そんなにチームに企業名入れたいなら、プロ野球でもトップリーグでもVリーグにでも行けばいいじゃん。
JリーグはJリーグでやり方があるんだし、企業名入れないことが
そんなに気に食わないなら、サッカーもJリーグも見るなよ。
641U-名無しさん:2006/07/15(土) 11:00:43 ID:9C15xckl0
>>638

ええっと、企業側の意見は、どうでもいい気がするんだけど

現時点でJのファンは、Jの理念こみで、自分の好きなチームを支持しています
大多数のファンが支持している理念を、なんで変えさせないといけないの?

理念を否定する理由が、参入希望意見を持つ「かもしれない」「一部の」企業の意向と論理っていうのは、
サポとして納得いかんのですが?
理念に賛同してくれている企業は、今だって新たにスポンサーとして名乗りを上げてくれているんだし

Jサポはフリエの件で、企業は土壇場であっさりとスポーツを見限る…という
悪しき前例の記憶を持っています
単一や少数企業寡占で、それに頼り切った経営状態では、親方がこければとたんに再起不能になる
地元のネットワーク全体(サポ・複数企業・自治体)に支えられることのほうが、
結果的には真の経営安定化に繋がるのだと、あの件で、手痛く学ばされたのです

>それを否定するには、企業名が許されればJに入りたいと言う企業が、
>ゼロであると証明しないといけませんができますか?w

>>639のいうとおり悪魔の証明だし、上に説明したとおり「一部の」「仮定の」参入希望企業のために
理念を変える必要そのものが存在しないので、証明自体が不要です。
642U-名無しさん:2006/07/15(土) 11:15:58 ID:597tPRHi0
まあ、JFLで長年クラブと自治体を支援し続けた実績があり、
自治体やサポが支持すれば、Jも特例として認める可能性はゼロじゃ無いが。

そんなクラブは無いけどなw
企業名付いてるトコは企業内クラブだから。ドイツとは基本的に成り立ちが違う。
まだまだ浅いクラブスポーツの文化を育てる為にも、企業名なんか論外。
643U-名無しさん:2006/07/15(土) 11:54:14 ID:MelAAyT60
第030回 プロ野球とJリーグ
ttp://www.pia.co.jp/hot_sports/green/clm_030.html

>日本のプロ野球が持っている一番のアドバンテージ、それは企業がスポンサードしている点ではありません。
>答えは簡単。歴史があること。以上、他になし。

>結局、大方のプロ野球擁護論者が口にするJリーグ批判は、
>新しいものを受け入れることができない偏狭さゆえに出ているものがほとんどです。
644U-名無しさん:2006/07/15(土) 13:24:28 ID:aNUZReQY0
>>639

>「俺たちが支えてやんなくても、親会社が何とかするさ」という場を作っちゃう事になるわけで、それはプロ野球の
>地域名だけ付けて「地域密着でござい」というのと何ら変わらんわけ。

で 「俺たちが支えてやんなくても、自治体が何とかするさ」 ってのが今のJリーグだな。
645U-名無しさん:2006/07/15(土) 13:35:55 ID:TJpzBGe70
>>644
本当に視野が狭いな。

野球のほうが税金投入してもらいまくってるだろうが。
全国で塩漬けになってる球場がいくつあるやら・・・
646U-名無しさん:2006/07/15(土) 13:58:40 ID:BRly42WP0
>>638

> その企業の過去の貢献を一切捨て去って、成り立ちの違う欧州にあわせる発想が
> よく分かりません。
その企業の過去の貢献を無視/忘れ去ろうとはしてないでしょう。
地域に根ざした新しいクラブにステップアップしようとしていると思います。

> とにかく過半出資を認めながら企業名排除、しかもその導入が、当時チェアマンの私怨に近いもの
> である(読売はJ開始後も愛称として使用していた)。
> この点から合理性のない余計な規制は、クラブ経営自由度を奪うので廃止するべきだと思います。

よく読むと、論理が成り立ってないと思います。
・「私怨」とは誰が何を以って決めたのか
・「合理性がない余計な規制」とは誰が何をもって判断したのか

単なる私見をかっこよい単語で飾ってるだけでしょう。

「読売」という愛着ある名称で呼べなくなるのを不幸だというのはわかりますが、それは野球で言うと、
「ダイエー」「近鉄」「阪急」「南海」・・・と、野球ではもっと起きてるわけで、それらの球団を応援していた
人も同じ気分になったんでしょ?別に「読売」だけかわいそうとは思わないです。

当時のチェアマン、今もJFAに残っていて、何やら色々かきまわしてくれて、必ずしも支持しているわけ
ではありませんが、こと、チーム名から企業名を排除したり、バカナベとの件だけは、少なくとも正しい
と思ってます(他はともかく)。
647U-名無しさん:2006/07/15(土) 13:59:31 ID:aNUZReQY0
>>645

>野球のほうが税金投入してもらいまくってるだろうが。
>全国で塩漬けになってる球場がいくつあるやら・・・

そんな地方の球場なんてほったらかしなので維持費なんてほとんどかからない。
全国集めても無駄の象徴宮城スタジアムに勝てるかどうか怪しいぞ。
たいたい地方の塩漬けの球場なんてサッカーも同じだし。

ついでに言っておくとアマチュアの市民ための球場とプロのスタジアムを混同するなよ。
地方の塩漬けの球場ってのは草野球用で最初から採算取ることをベースにしてない。

思うんだけどプロのサッカースタジアムって最初から採算取る気が無いわけ?
よくそれでプロを名乗れるね。
648U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:04:15 ID:BRly42WP0
>>646
> 「読売」という愛着ある名称で呼べなくなるのを不幸だというのはわかりますが、それは野球で言うと、
> 「ダイエー」「近鉄」「阪急」「南海」・・・と、野球ではもっと起きてるわけで、それらの球団を応援していた
> 人も同じ気分になったんでしょ?別に「読売」だけかわいそうとは思わないです。
すみません。自己レスですが、これらも全てチーム名に企業名を付けていたからこそ起きたわけで、
そんな不幸なことにならなくするためにも企業名をチーム名にしないほうがよいと言いたかったわけです。
649U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:04:59 ID:TJpzBGe70
>そんな地方の球場なんてほったらかしなので維持費なんてほとんどかからない。
長崎 ビッグNスタジアム
宮崎 サンマリンスタジアム
長野 オリンピックスタジアム
愛媛 坊ちゃんスタジアム
岡山 マスカットスタジアム

まだまだあるよ?
650U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:06:41 ID:aNUZReQY0
>>648

>すみません。自己レスですが、これらも全てチーム名に企業名を付けていたからこそ起きたわけで、
>そんな不幸なことにならなくするためにも企業名をチーム名にしないほうがよいと言いたかったわけです。

ベルディを「川崎」という愛着のある名前で呼べなくなった件はスルーですか?
サガンを「藤枝」と愛着のある名前で呼べなくなったのはスルーですか?
仙台を「ブランメル」という愛着のある名前で呼べなくなったのはスルーですか?
651U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:13:19 ID:TJpzBGe70
>>650
あーあ。墓穴掘ったね。

ヴェルディ川崎→自分から川崎市に相談なしで東京移転を決めて総スカン。
サガン→あれ?藤枝?おかしいなあ。藤枝ブルックスってクラブはあったけどそれ福岡に行ったんだよねえ。
ベガルタ→ブランメルは登録商標の関係で名乗れなかっただけ。

はい。スルーしませんでしたよ。
652U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:16:46 ID:L7MikrBC0
>>650
> ベルディを「川崎」という愛着のある名前で呼べなくなった件はスルーですか?
川崎に愛着なんか無いだろ。在るとすりゃ、「読売クラブ」。
移転したのは、自治体やサポにも見放されたから。自治体の同意無しには移転出来ない。

> サガンを「藤枝」と愛着のある名前で呼べなくなったのはスルーですか?
鳥栖に移転したチームを、「藤枝」と呼んでなんの意味が在る?w

> 仙台を「ブランメル」という愛着のある名前で呼べなくなったのはスルーですか?
アホか。ただ単に商標登録に引っ掛かっただけだ。
653U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:19:30 ID:L7MikrBC0
>>651
そっかw
藤枝ブルックスはいまの福岡だったよな。
アホにつられちまったw
654U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:20:52 ID:aNUZReQY0
>>651


>ヴェルディ川崎→自分から川崎市に相談なしで東京移転を決めて総スカン。
>サガン→あれ?藤枝?おかしいなあ。藤枝ブルックスってクラブはあったけどそれ福岡に行ったんだよねえ。
>ベガルタ→ブランメルは登録商標の関係で名乗れなかっただけ。

ああ、藤枝は福岡すまん。
でも自分から落とし穴落ちてどうするんだ(笑)

>>648では

>これらも全てチーム名に企業名を付けていたからこそ起きたわけで

と言ってるけど。ヴェルディ川崎、藤枝ブルックス、ベガルタ仙台、
このどこに企業名がついているのか教えてください。
655U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:33:15 ID:aNUZReQY0
>>652

別に企業名でなくても移転すれば名前は代わるんだろ。
じゃあ 「これらも全てチーム名に企業名を付けていたからこそ」 これは何?
自分に都合の悪いことを企業名の責任としているだけ。


>アホか。ただ単に商標登録に引っ掛かっただけだ。
本気で経営する気があるのに商標登録すら取ってなかったのかよ。
バカじゃね。
656U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:47:50 ID:TJpzBGe70
>>655
自分に都合の悪いレスから逃げるんですか?
657U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:51:55 ID:aNUZReQY0
>>656

逃げている奴が何を言う。

>これらも全てチーム名に企業名を付けていたからこそ

これに対してチーム名変更を全て企業に押しつけるのはおかしいと言っているだけだが。
現実問題として移転すれば名前が変わる。別にチーム名=企業名とは全く関係ない。
その事実があるだけだが。
まあ、たまに商標権を取れなかったと言う間抜けがあったりするが。
658U-名無しさん:2006/07/15(土) 14:57:05 ID:9C15xckl0
>>655
なんつうか、揚げ足取りすることと、この議論の根幹て、ぜんぜん関係なくない?

「これら」は「野球界でおきたチーム名変更の歴史の数々」を指す指示語でしょ。
野球でチーム名変更が起きるのは「オーナー企業の変更」か「球団移転」の、ほぼどちらか。
>>648は別におかしくないと思う。

なので、>>650は別におかしくないところに無理矢理かみついてるわけで、
そもそもそれって、議論の本筋から見て、個々に正解を出す必要のある話?

ブランメルについて言えば、商標登録にすら手がまわらない程度の支え方だったから、
一時はJ参加計画そのものが頓挫した。
ほぼゼロから立て直して、地元と資本とサポが協力して支えたおかげで、ベガルタ仙台の今がある。
そもそも、プロチームの名前が変わった例じゃないんだから、例えとして出すには不適当だろ。

いま、Jの理念を変える必要性がどこに?
いちばんシンプルな、ここに答えて欲しいんだけど。
代表を強化するためとか、野球にくらべて劣っているからとかいう「リーグ外」の理由はナシな。

自分は「解禁の必要はない」と思う。
理由は、解禁が、基本理念を変えること、そのものだからだ。
基本理念を変えたら、それは今のJリーグとは違う、まったく別のものになる。
欧南米にくらべたら確かに短いけど、それでも自分は十数年の積み重ねのある、いまのJを愛してるからな。
659U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:00:46 ID:TJpzBGe70
>>657
バカじゃねえの?
移転して変わるのは名称じゃなくて地域名なんだけど。

あと企業名うんぬんは全部野球で起きたこと
全部企業名が入ってるよねえ
660U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:03:05 ID:aNUZReQY0
>>658

>「これら」は「野球界でおきたチーム名変更の歴史の数々」を指す指示語でしょ。

苦しい言い訳乙。
>>648が野球界限定のというなら


>そんな不幸なことにならなくするためにも企業名をチーム名にしないほうがよいと言いたかったわけです。

これも野球界限定のお話ですか?
661U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:05:08 ID:aNUZReQY0
>>659

>移転して変わるのは名称じゃなくて地域名なんだけど。

なるほど。

>>646
>愛着ある名称で呼べなくなるのを不幸

らしいけど地域密着と言う割には地域名に愛着持たないんだ、サッカーって。
662U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:09:05 ID:TJpzBGe70
>>661
クラブ名称に愛着と誇りを持ってるよ。

移転にもJ理事会の承認がいるわけだが。
第一ヴェルディ以外移転はしてない。
663U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:15:30 ID:aNUZReQY0
>>662

>クラブ名称に愛着と誇りを持ってるよ。

地域名は誇りは無いわけね。
よくそんなんで地域密着とか言えるね。
金だけさせよ、でも俺らは誇りにしないからってか。


>第一ヴェルディ以外移転はしてない。

ジェフは無視?
あれは事実上の移転だけど。
664U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:19:02 ID:L7MikrBC0
>>661
> らしいけど地域密着と言う割には地域名に愛着持たないんだ、サッカーって。

お前本物の馬鹿か?
移転して過去の地域名に拘る理由がどこにあんだよ。

それにJで移転したのは自治体とサポに見放されたヴェルディのみ。
Jでは自治体の同意無しには移転出来ない。
だからサポは現体制を支持してるんだよ。
665U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:31:42 ID:8pG6YsuZ0
>>658 みずほ発見wwww

基本理念を変えたら、それは今のJリーグとは違う、まったく別のものになる。
欧南米にくらべたら確かに短いけど、それでも自分は十数年の積み重ねのある、いまのJを愛してるからな。

憲法9条を変えたら、それは今の日本と違う、全く別の軍国主義国家になる。
夢想平和主義とか人は言うけど、自分は六十数年の積み重ねのある、いまの平和憲法を愛しています。

頭わるそ〜〜おw

固定観念を刷り込まれると、やっぱり年取った人間は変えることに抵抗するんだなw
666U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:35:44 ID:TJpzBGe70
>>665
茶番はもういいから。
なんで政治とスポーツを絡めるんだよ。
お前らはそうやって自分の都合のいいように解釈して
自分の思い通りにしたいだけだろう。

じゃあJ事務局に直談判しに行けよ。
それやって認められたら俺らの敗北でいいから。

でもできないんだよね・・・わかるよ・・・
667U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:43:03 ID:8pG6YsuZ0
>>666
比喩の背景にある、精神主義的なもののばからしさに気づかないかな?w

上 軍事力を持たないのは圧倒的に外交上不利なのに、敗戦で決められた
   憲法の問題を無視する頑迷さ

下 新クラブの参入機会は多いほど、競争が活発化してレベルが上がるのに
  バカブチの私情で決まったルールを死守する頑迷さ

これを対照してるわけよ。それで事務局には行かないよ。長くてあと2年で
「私情」が引退するし、Jへの影響力も落ちて見直しは始まるだろうから。
こっちは娯楽で必死に行動することはないよw
668U-名無しさん:2006/07/15(土) 15:52:52 ID:TJpzBGe70
>>667
> 比喩の背景にある、精神主義的なもののばからしさに気づかないかな?w
お前のバカな考えに辟易してる。

> これを対照してるわけよ。それで事務局には行かないよ。長くてあと2年で
> 「私情」が引退するし、Jへの影響力も落ちて見直しは始まるだろうから。
> こっちは娯楽で必死に行動することはないよw
すごい理屈だ。これじゃあお話にもならない。
じゃあ娯楽があるんならここに来る意味ないだろう。
吠えるだけ吠えて逃げるとは笑いが止まらないねえ。
ついでに定年制ご存知?
669U-名無しさん:2006/07/15(土) 16:01:28 ID:BRly42WP0
>>667
>   バカブチの私情で決まったルールを死守する頑迷さ

前にも書いたかと思いますが、本件に限っては川淵さんを支持してます。
この私を含めて、本スレタイに反対しているほとんどのJサポがそうだと
思います。決して「私情」「私怨」というものではなく、まさに「理念」だと
思います。

大体、憲法9条を比較対象にするほど、チーム名に企業名をつけたい
チームってどこでしょう?そちらのほうが、論点が見えない変な比喩より
余程興味がありますが。
670U-名無しさん:2006/07/15(土) 16:07:28 ID:UYk/abi00
>>665
> 固定観念を刷り込まれると、やっぱり年取った人間は変えることに抵抗するんだなw
ナベシネのことを指してるのかな?
でも来年以降は、
読売の試合中継が激減→スポンサー料が激減→プロ野球で商売が出来るか!→読売撤退
もあるなw
変わるっちゃあ変わるかw
671U-名無しさん:2006/07/15(土) 16:42:40 ID:BRly42WP0
>>669
自己レスです。

> 決して「私情」「私怨」というものではなく、まさに「理念」だと
> 思います。
だから、川淵さんがいなくなっても、企業名が付けられるように
なることはないと思います。

> 大体、憲法9条を比較対象にするほど、チーム名に企業名をつけたい
> チームってどこでしょう?

と、書きましたが、過去レスを見てると、この件のレスってないんですよね。
672U-名無しさん:2006/07/15(土) 18:34:06 ID:gKM8ba990
>>647
 建設費用=
 ビッグスワンや埼スタで約300億。
(ビッグスワンの場合、国体に備えての整備の側面もある。税金で云々言うのなら、
陸上競技関係者にも話は持って行け)

◆福岡ドーム          480億円 平成 5年3月
◆倉敷マスカットスタジアム 136億円 平成 7年3月 
◆大阪ドーム          498億円 平成 9年3月
◆名古屋ドーム         405億円 平成 9年3月
◆松山坊ちゃんスタジアム  118億円 平成12年5月
http://www.city.hiroshima.jp/toshikei/toshika/shinkyuzyo/siryo/041126/shiryo.pdf
673U-名無しさん:2006/07/15(土) 18:48:10 ID:gKM8ba990
>>667
> 新クラブの参入機会は多いほど、競争が活発化してレベルが上がるのに
> バカブチの私情で決まったルールを死守する頑迷さ
 タワケ(タラちゃんの本物)は、レベルが低くなるから数減らせだったが、まあいいか。

●目指せJリーグ入り 東京で準加盟セミナー ファジアーノ参加
Jリーグ準加盟クラブについて、制度の仕組みや手続きなどを学ぶ「Jリーグセミナー」が1日から2日間の日程で東京都内で始まり、中国リーグのファジアーノ岡山(岡山市)など全国から28クラブ、約60人が参加した。

 28とは、話聞いただけの記念受講もいるだろうけど、ロッソや琉球、栃木のようにかなり本気度高いクラブ・団体も
いるだろうな。

 さて。名前を出さないこと覚悟の上で、28。どう考えましょう?
674U-名無しさん:2006/07/15(土) 18:55:45 ID:gKM8ba990
>>671
> だから、川淵さんがいなくなっても、企業名が付けられるように
> なることはないと思います。
 いやいや。官僚組織だというご意見が解禁妄言派がいうのなら、前例踏襲癖のある
それが何で企業名解禁することがあるのかと。

 しかも税リーグブログでは評判最悪の、元浦和の犬飼社長がJ入りしてしまったんだよな。

 ごくわずかの可能性を考えるのなら、
※企業城下町のどっかの都市で、サッカークラブに限らず数多の総合スポーツクラブを立ち上げている。
※その都市への貢献が極めて顕著である、と準加盟の際に認められる。
・・そんな企業そもそもあるのか?
675U-名無しさん:2006/07/15(土) 23:33:29 ID:BsEu7sld0
>>258
おまいヴェルディの親会社がサイバーに変わったと思ってたたの?
株主の比率ちゃんと調べてみな
676U-名無しさん:2006/07/15(土) 23:49:03 ID:BsEu7sld0
> →ナベツネの「3部などで金儲けできるか」
これ妄想だろ?ソースなんかないし。
677U-名無しさん:2006/07/15(土) 23:50:22 ID:TJpzBGe70
>>675-676
ageるな。
sage進行で。
678U-名無しさん:2006/07/16(日) 00:05:08 ID:aNUZReQY0
>>672

>◆福岡ドーム          480億円 平成 5年3月
>◆倉敷マスカットスタジアム 136億円 平成 7年3月 
>◆大阪ドーム          498億円 平成 9年3月
>◆名古屋ドーム         405億円 平成 9年3月
>◆松山坊ちゃんスタジアム  118億円 平成12年5月

あのさ、自分の提示した資料くらい読み返せば?
このうち福岡ドーム、名古屋ドームは建設主体は民間って書いてあるだろ。
大阪ドームは第3セク。

よって福岡ドーム、名古屋ドームの建設費云々の前に税金はほぼ関係がない。
この資料大阪ドームも第3セクだから比率はわからんが、まあ普通は半々くらいだろ。

よって税金依存度は
ビッグスワンや埼スタ>>>>福岡ドーム、名古屋ドーム、大阪ドーム。
679678:2006/07/16(日) 00:12:24 ID:Dm9/gBup0
言い忘れたが

◆札幌ドーム     422億円 平成13年6月

これはどう説明するのかな?

まさか忘れてはいないと思うけど札幌ドームは
野球もできるサッカースタジアムとしてサッカーワールドカップ用に
作ったスタジアムなんだけど。
680 :2006/07/16(日) 00:32:47 ID:DEyn9IWv0
福岡ドームはダイエーが建てたドームだろ
681 :2006/07/16(日) 00:36:22 ID:DEyn9IWv0
企業がそんなに企業名をチームにつけたければ、
名古屋が豊田移転を言い出すはずなんだけど、全くその気配無いね
J屈指の企業チームが企業名つけるのに魅力を感じたら絶対やるはずなのにね
682U-名無しさん:2006/07/16(日) 01:46:20 ID:0ReVIzPP0
>>681 ヒント 
TOYOTAはバレンシアもあるし、本業と密接なレースも
米・欧である程度結果出してる。

Jに魅力が乏しい
683U-名無しさん:2006/07/16(日) 02:07:31 ID:pZwCaXbL0
実質代表とワールドカップでこの国のサッカー人気は持ってるのに
地域密着で成功しましたとか勘違いしてる奴多すぎw
684U-名無しさん:2006/07/16(日) 05:17:19 ID:5l/AXZMh0
>>683
Jリーグ以前のサッカー人気を考えれば理解できるよ、お客さんw
685U-名無しさん:2006/07/16(日) 05:26:32 ID:pZwCaXbL0
>>684
Jリーグ以前はW杯人気も代表人気も皆無だから確定だね
686U-名無しさん:2006/07/16(日) 05:46:07 ID:5l/AXZMh0
>>685
代表はそれなりに人気あったんだよ。
でもJSLは人気なかった。

そこで地域密着という理念を唄ったJリーグができ、企業も共感しサポートしてくれるようになった。
Jリーグの創立より代表のレベルは上がり、96年には28年ぶりの五輪へ、98年には初めてW杯へ出場した。

地域密着というJリーグの成功によって、代表の成功も実現できましたとさ。

おしまい
687U-名無しさん:2006/07/16(日) 06:28:51 ID:pZwCaXbL0
>>686
知らんな。
Jリーグ以前に代表をテレビで見たのは
ソウル五輪の予選くらいだ。

>そこで地域密着という理念を唄ったJリーグができ、
>企業も共感しサポートしてくれるようになった。

当時は今ほどうるさく掲げてなかったぞ。
日産FC横浜マリノスだったり、全日空横浜フリューゲルスだったりした。
結局人気が出て調子こいたJリーグが後付けしていったんじゃないかと。
688U-名無しさん:2006/07/16(日) 07:39:13 ID:1ZTz+CMO0
 野球場・スタジアムの建設費比較をやろうとしたが、ネタガ不的確だったな。
 これはお詫びしよう。

>>676
 たしかに3部は間違いで2部(JFL)だ。
 ネタ元は「ナベツネだもの(石黒健吾/情報センター出版局)」
689U-名無しさん:2006/07/16(日) 08:07:50 ID:1ZTz+CMO0
>>678
 確かに建設費の比較は不適切だった。お詫びする。
 とはいえ、使用料を6〜10億と設定し、挙げ句近鉄球団を死に追いやった
手法で、何が地域密着なのかと小一時間・・。
http://www.yakyubunkagakkai.jp/kaizoron/suzumura/kyujosiyoryo.html

 しかしまあ、こうなると川崎市に同情したくなるわな。大洋・ロッテに逃げられ、
ようやく何とかなったと思ったヴェルディには逃亡される。同情するよ・・。
690頑張れたらこ:2006/07/16(日) 08:21:53 ID:C7BA7EgB0
実質代表とワールドカップでこの国のサッカー人気は持ってる。
それなのに地域密着で成功しましたとか勘違いしてる奴が多過ぎではないか?

:企業名解禁した方がいいと思考出来る法則を一例を挙げるが
基本理念を変えたら、それは今のJリーグとは違う、まったく別のものになる。
欧南米にくらべたら確かに短いけど、それでも自分は十数年の積み重ねのある、いまのJを愛してるからな。

憲法9条を変えたら、それは今の日本と違う、全く別の軍国主義国家になる。
夢想平和主義とか人は言うけど、自分は六十数年の積み重ねのある、いまの平和憲法を愛しています。
:北朝鮮問題が間近に迫っている中、こんな悠長な事唱える人がいるから、日本は現在北朝鮮に蹂躙され続けているのである。これを考えたら
企業名解禁は時代の必然になりつつある。

あと、「クラブ名称に愛着と誇りを持ってるよ」って意見多いけど、それは、地域名は誇りは無いって訳ね。
よくそんなんで地域密着とか言えるな。
また、ヴェルディ以外でもジェフは移転してるがこれは無視?
別に企業名でなくても移転すれば名前は代わるんだから、
それを「これらも全てチーム名に企業名を付けていたからこそ」と、都合の悪い点を企業名の責任としているのは卑怯。
名前にしても、本気で経営する気があるのか?商標登録すら取ってなかったのはバカだろう。
691U-名無しさん:2006/07/16(日) 08:54:14 ID:1ZTz+CMO0
>>690
 ジェフはホームタウン拡大で、移転ではないのだが・・。
 移転はフロンターレが育っていたので、確執のあったヴェルディが出ていっても問題ない、
と、川崎市が認めていて、いわば見捨てられた図、と。

:北朝鮮問題が間近に迫っている中、こんな悠長な事唱える人がいるから、日本は現在北朝鮮に蹂躙され続けているのである。これを考えたら
企業名解禁は時代の必然になりつつある。

 展開が突飛すぎて話にもならんし、政治ネタを絡める奴は帰れ!
(煎じ詰めすぎて、「広島のイハンジェは日本から出てけ」と言い出す悪寒。) 
692U-名無しさん:2006/07/16(日) 09:25:59 ID:L8oqmw5h0
>>690
おい、たらこ。ここで何言っても変わらんぞ。
そんなにつけさせたいのならJ事務局に行けよ。
それで認められたのなら文句はない。俺らの負け。

これから先見直されるからとか言って逃げるな。
お前の信念なんだろう。
だったら筋通せよ。
できないのならチキンと呼んでやる。
なあ?将校。

>>691
もうたらこ君=税リーグ君=将校はファビョっちゃったから相手にしなくていいよ。
チキン君だし。
693                    :2006/07/16(日) 09:32:26 ID:L+MIlY0V0
>>1
氏ね
694U-名無しさん:2006/07/16(日) 09:36:02 ID:noC8QBo30
飯田産業ジュビロ磐田wwww ヤマーハー
695U-名無しさん:2006/07/16(日) 09:36:13 ID:odAYYYk90
別に企業名付けたいチームが脱退して別リーグ作ればいいじゃんwww

出来るならねwwwwww
696U-名無しさん:2006/07/16(日) 09:49:57 ID:0sMuGMUZ0
YKKとか佐川急便とかいるJFLが既にあるよ。
>>1それでも見ていろ。
697U-名無しさん:2006/07/16(日) 09:52:35 ID:ZzIQCEkU0
>>690
ちょっとだけ難しい言葉覚えた9歳児みたいだな。

コーザリティゼロの因子間に、置換議論持ってきても無意味なんだが。
「論理」の基礎を知らんようだから、小学校からやり直せ。
698U-名無しさん:2006/07/16(日) 10:04:38 ID:odAYYYk90
視スレまで出張して来てご苦労さんレス
メリットの露出効果でも分かるように
チーム名に企業名を付けている以上、その露出効果が非常に重要になって来るわけだ
そうなるとJ2へ降格、さらにJ2でひらつ化したようなチームには露出度としての
効果が運営費に見合う程獲られず撤退という状況が起こる事は火を見るより明らか。

NPBのように毎年降格もなく12チーム程度でチマチマやってれば企業名が露出する
効果がJよりあるだろうね。

そもそもリーグのみで完結しようとしてるNPB(最近はそれも限界だと悟ってJの真似事を頑張ってるけどw)
とリーグから・・・というJFA(正確にはJリーグは別組織だけど)に対する考え方の違いは
野球的な考え方、物のとらえ方でしか見れない人間には理解出来ないのかもしれないけどwwww
699U-名無しさん:2006/07/16(日) 10:15:51 ID:Dm9/gBup0
そういや女子のほうは
日テレベレーザとか思いっきり会社名ついているけどあれアマチュアだから?
それともやっぱり企業名がついているから衰退したとでも言い出すのかな?
700U-名無しさん:2006/07/16(日) 10:18:44 ID:L8oqmw5h0
>>699
そうだが?
TASAKIペルーレの選手はみな田崎真珠の社員さんだ。
ちゃんと業務をこなしてから練習してる。
701U-名無しさん:2006/07/16(日) 10:22:22 ID:Dm9/gBup0
>>691

> ジェフはホームタウン拡大で、移転ではないのだが・・。

じゃあ、なんで世間ではジェフ千葉で通ってるの?
実質的な移転でしょうが。
702U-名無しさん:2006/07/16(日) 10:28:32 ID:L8oqmw5h0
>>701
ばーか
クラブ所在地、練習場は市原
スタジアムは市原臨海(市原)、フクアリ(千葉)
だからいいんだよ。

でフクアリでの試合が多いから略称ジェフ千葉なわけだ。
これでわかったか?
703U-名無しさん:2006/07/16(日) 10:44:27 ID:/sh7I96r0
>>700
プロ契約の選手もいるし、所属選手=社員とは言えないだろ
今もやってるかは知らないけど、ベレーザの荒川ってスーパーのレジ係やってたよ
あれはどうみても日テレの業務じゃなかったしw

親会社の無い浦和レディースだと、プロ契約の選手も、テレ玉など地元の
各企業(クラブとは資本的に無関係な企業も含む)の社員と兼務の選手もいる

Lリーグもクラブによって様々
一概にどうとは言えないよ
704U-名無しさん:2006/07/16(日) 11:11:52 ID:L8oqmw5h0
>>703
ごめん、ちょっと感情だけで語ってたな。

そういえばジェフレディースの選手が歌手活動してたっけ。
705U-名無しさん:2006/07/16(日) 12:35:32 ID:gHJ932Se0
市原から蘇我に移転したジェフも、武蔵小杉から飛田給へ移転したヴェルディと本質的には代わらないと思う
706 :2006/07/16(日) 15:07:47 ID:apmJmSyb0
女子の場合はなでしこジャパンに入ると毎月10万円協会から貰えるじゃん。

マリーゼやタサキなんかは社員でしょ
707U-名無しさん:2006/07/16(日) 17:09:45 ID:hZzl43J40
>>690

> 憲法9条を変えたら、それは今の日本と違う、全く別の軍国主義国家になる。
憲法問題、北朝鮮問題は、「Jリーグのチーム名に企業名を付ける」件とは全く別の話だと思います。
それらの問題は、このスレで論じる内容ではないでしょうし、比喩として用いるにしても、
次元が違いすぎて比較対象として適切と思えないです。
単に論点をごまかして、あいまいにした上で持論を展開しているようにしか思えません。

> あと、「クラブ名称に愛着と誇りを持ってるよ」って意見多いけど、それは、地域名は誇りは無いって訳ね。
> よくそんなんで地域密着とか言えるな。
J1、J2の中で、チーム名に地域名が入ってないところってあるんでしたっけ?
各チーム共に地域密着し、その地域の人と繋がりを構築し、サポーターとして取込むようにしているので
あって、それは、遅ればせながらプロ野球も同じだと思いますが。
・大洋ホエールズ→横浜ベイスターズ
・ヤクルトスワローズ→東京ヤクルトスワローズ
・近鉄バッファローズ→大阪近鉄バッファローズ→×
・南海ホークス→福岡ソフトバンクホークス
・日本ハムファイターズ→北海道日本ハムファイターズ
・ロッテオリオンズ→千葉ロッテマリーンズ

で、プロ野球でも地域の名称が付いてないのは、巨人、阪神、中日、オリックス、西武だけですよ。

特に、北海道日本ハム、千葉ロッテは、企業カラーより、地域カラーを鮮明にすることで、最近
大きく成功していると思います。なのに、今更どうしてJのチーム名に企業名なのかわからないです。

プロ野球にしても、Jのチームにしても、移転することがないよう、地域に密着し、地域と共存共栄を
図ろうとしていると思いますよ。

708U-名無しさん:2006/07/16(日) 18:21:37 ID:SZ1OvDgs0
>>574
560だけど、そのとおりです。
昨日は拝見しさせていただきましたが頭痛ですぐに寝てしまいました。
代弁していただきありがとうございました。

僕が言いたいのは全く全くファンの心を無視した悪く言えばファンの心の上にあぐらをかいて
るような運営はしてほしくないということです。

>>570

ありがとうございます。^^;ゞ
709U-名無しさん:2006/07/16(日) 20:09:01 ID:Dm9/gBup0
>>702

お前さんバカだね。

>でフクアリでの試合が多いから略称ジェフ千葉なわけだ。

そういうのを実質的に移転って言うんだよ。
710U-名無しさん:2006/07/16(日) 21:16:12 ID:1ZTz+CMO0
>>709
 ジェフのオフィシャルにも、
ホーム=千葉県市原市・千葉市
とあるわけだが。
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/team/outline.html

あと、市原臨海は現在改装工事中だ。
http://www.city.ichihara.chiba.jp/webkouhou/soccer/i_a_12seibi.htm
711U-名無しさん:2006/07/16(日) 21:54:57 ID:Dm9/gBup0
>>710

あのさ、本当にわかってないのか?
公式発表は 「移転してない」 だが実際の内容としては
「移転したも同然」 だから 「実質的に」 って言うんだ。
公式持ってきても何の意味も無いんだが。

実際フクアリの方が試合多いんだろ。
みんな実質的に移転と思うからジェフ千葉と呼ばれる。
712U-名無しさん:2006/07/16(日) 22:03:53 ID:ZdGcSx7N0
ジェフ千葉と呼ばれるのは呼称をそうしてるから。
713U-名無しさん:2006/07/16(日) 22:34:37 ID:L8oqmw5h0
>>711
聞く耳を持て。
顔が真っ赤だぞ。
714U-名無しさん:2006/07/16(日) 22:38:21 ID:1ZTz+CMO0
>>711
 現状では市原が工事中で全試合フクアリ。今後は未定という以上は
正直何とも言えぬのではないか?
715U-名無しさん:2006/07/16(日) 22:39:39 ID:Dm9/gBup0
>>713

実質的に の意味もわからんオバカさんが必死です。
716U-名無しさん:2006/07/16(日) 22:42:48 ID:ZdGcSx7N0
四国アイランドリーグにも企業名付けた方がいいと石毛さんに進言すればいいと思う。
717U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:00:25 ID:L8oqmw5h0
>>715
必死になってんのお前じゃねえか
何人もつっこまれてるだろ。
718U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:18:43 ID:EeEhhiXx0
実質移転?
なーに言葉遊びしてんだw
単に新しいスタ建てて(キャパも多く、アクセスも良く、専用)、
それを期に広域化しただけじゃねーかw

移転にガタガタ言うなら野球板行けや。
719U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:34:15 ID:gHJ932Se0
ヴェルディは移転でジェフは移転ではありません。
ヴェルディのクラブ自体は40年間一度も移転してないんなんて関係ありません。
サッカー界は古河がすべてに優先します
720U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:49:12 ID:Dm9/gBup0
>>718

ワロタ。
移転しているものを拡大という言葉遊びしているのはお前。
フクアリのほうが臨海より試合数多いんだろ。どっちが主なのか理解できない?
先に言っておくがフクアリの方が試合多いとか言い出したのは>>702

まあ、市原でも千葉でもいいんだろうな。
地域名には誇りは無いって話だから。
誇りがあったらなんで市原千葉にしないのか騒ぐと思うけど。
金だけ出させてお前らなんか誇りじゃないよってのがサポらしいし。
721U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:58:56 ID:L8oqmw5h0
>>720
あほ。
どうしてホームタウン拡大を移転と解釈してるんだ?
だから市原市がクラブハウス、練習場、スタジアム、千葉市がスタジアム
今は臨海が改修中だし来年からは半々開催だろう。
活動は市原市が主

まったく理解できないんだな。
722U-名無しさん:2006/07/16(日) 23:59:00 ID:ZdGcSx7N0
ヴェルディって元々東京のチームじゃなかった?
723U-名無しさん:2006/07/17(月) 00:13:57 ID:4IxloAEF0
>>721

都合が悪くなったからまた話かえるの(笑)
フクアリの方が試合多いって言い出したのはお前だろ。
で千葉の方が試合多いにもかかわらず 「活動は市原市が主」 だって(笑)

プロだったら試合やってナンボでしょう。
当然試合を多く開催しているところが活動の中心。こんなの当たり前。
こんな稚拙な言い訳に騙されるかよ。
724U-名無しさん:2006/07/17(月) 01:02:50 ID:XZ42L/Gq0
>>723
>プロだったら試合やってナンボでしょう。
>当然試合を多く開催しているところが活動の中心。こんなの当たり前。
じゃあ緑蟲の立場はどうなのよ?
知ったかぶりは恥ずかしいからやめとけよ、たらこ。
オメーは野球でも見てろよ、な?   
725U-名無しさん:2006/07/17(月) 02:10:25 ID:4IxloAEF0
>>724

あーそう、他にもあるんだ。
ハイハイ、Jリーグはプロ失格と。
726U-名無しさん:2006/07/17(月) 02:56:43 ID:66UsdnU30
>4IxloAEF0
都合が悪くなったからまた話かえるの(笑)

反論できなくなったら逃げるのかよ。
所詮は読売ヴェルディマンセーのたらこだなwww
727U-名無しさん:2006/07/17(月) 03:13:04 ID:UKJ5QQAq0
実質的にはJEFとしては人口が少なく都心や船橋、浦安、津田沼の人口密集地から
アクセスの悪い市原を抜け出して、千葉に活動拠点を移したいんだが・・・・w

臨海は不評だし愛着を語る人間も居るが、流れは西進



728U-名無しさん:2006/07/17(月) 03:18:07 ID:UKJ5QQAq0
>>721
半々開催なんかやったら暴動が起こるぞw
それくらい嫌がられてる。
観客最下位にまた逆戻りだ。

何か知らんがよそのクラブの方針を勝手に語るな!
729U-名無しさん:2006/07/17(月) 03:22:12 ID:k5uJ76Yx0
>>722
そのとおりで、都リーグ2部、1部、関東リーグ、JSL2部、JSL1部、Jと上がってきた。
最初早くJSLに上がるため、チーム少ない宮城県リーグあたりで始めて、JSL上がったら東京移転すれば、と言う話もあったが、当時の読売の社長が「クラブは地域と共にあるもの」の鶴の一声で都リーグからの出発となった。
730U-名無しさん:2006/07/17(月) 07:07:38 ID:ldGTT0wd0
>>728
まあ半々開催は無いだろ。
臨海使うとしたら、
せいぜいナビスコの1次リーグ3試合のうちの一部と天皇杯くらいなもんでは?

その程度にしておけば、HTたる市原市としてもそう文句は言えないし。
731U-名無しさん:2006/07/17(月) 08:30:09 ID:IWMRdrjQ0
何だかここのスレで鱈子沢庵烏賊煎餅説を支持したら、粘着が即出てきてバッシングするが、ちょっとお前等ウザ過ぎないか?

第一、そもそもは鱈子(以下略)が「Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ!1」で
(金が無いとかセリエAと比較してチョロイと思われてる今のJリーグ。
地域密着はいいけどそれじゃあ資金調達に限度がある。プロ野球を見習い今は解禁すべき。)
と提唱した事が始まり。
この論の何処がオカシイ?
それと既に出てるが、企業名をつけるとクラブチームが弱体化するとか
Kリーグのように、客が入らなくても危機感持たない、長期的にまずい事態に陥るなんてのはデマだったし。
(第一色々なスポーツで企業命を許している所があり、成功を収めているし。
エールディヴィジョン、ブンデス、オーストリア、ブンデス 等ね。禁止を正当化はできない)
軸になる企業も、例えばトリプルAの企業が2社出資したクラブと、水戸や徳島とどちらが経営安定したクラブかね?
又、地域密着が阻害されてるだの、協会管轄のJFLの方が企業名OKだからそこで我慢しろだの、偉そうに。
J1,J2が企業名だけ抜き、JFLが入れていいという理由は、希薄だし・・・気付かないこの矛盾?
あと行政にバックアップして貰えるから企業名ダメ論がまかり通ってるが
現在の行政支援は首長などの個人エゴで進められ、かえって地元の反発を受ける例も多い。

ひょっとして鱈子は相当今後のJに対して改革し得る案を提供した英雄になり得るかも知れないな。
これだけ議論も活性してるし(アンチがウザイが)、今後企業名解禁の暁時、功労者第一号は間違いなく鱈子だろう。

・・・これだけ鱈子褒めたら叩かれる?
まあ、ウザイサッカーオタクごときにどれだけの書き込みが出来るか、高みの見物と行くが。
後は鱈子の降臨待ちだね。
732U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:05:20 ID:5HVxAQmZO
地元に誇りを持てない人間ってかわいそうだ。

一生、野球や代表戦見て読売電通、資本家の食い物になっていてください。
733U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:11:11 ID:5HVxAQmZO
第一、野球やセリエの年俸の高騰自体が悪だね。
あんな年俸、維持するために無理が生じて、アホなメディアのスター戦略や、八百長がでてくるんだよ。

で、無理して年俸あげてその効果はモチベーションがあがるだけ?
アホか。
734U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:19:59 ID:bDnblpsG0
 はい、鱈子降臨。たらこ鱈子と何度も書いているのが鱈子臭すぎ。

> 金が無いとかセリエAと比較してチョロイと思われてる今のJリーグ。
> 地域密着はいいけどそれじゃあ資金調達に限度がある。プロ野球を見習い今は解禁すべき。
> と提唱した事が始まり。
> この論の何処がオカシイ?
 プロ野球を見習った資金調達、がおかしい。単年度赤字が12チーム中8チームもあって
新規参入も困難。トリプルA企業が資金を出すという前提もおかしい。近鉄の経営がやばくなった
時に、なんでもっと堅い商売などではなく、IT系の2社だったわけ?
(結果論だが、もしライブドアフェニックスになっていたら、今頃どうなっていたんだろう?)

> 第一色々なスポーツで企業命を許している所があり、成功を収めているし。
> エールディヴィジョン、ブンデス、オーストリア、ブンデス 等ね。禁止を正当化はできない
 エールディヴィジ(Eredivisie)ね。PSV・レバークーゼンが例外のレベルで、出自が企業クラブだけど
その後クラブが育つ過程は他と変わらず、飛び抜けた資金を得てると言うわけでもない、とはさんざガイシュツ。

> 又、地域密着が阻害されてるだの、協会管轄のJFLの方が企業名OKだからそこで我慢しろだの、偉そうに。  
 それがJの理念だから。企業クラブに留まって、企業の福利厚生のためにあるチームの存在を否定はしていない。
 JFLの理念が「アマチュア最高峰」で、Jのそれとは違う。
 またJの場合、理念の下に百年構想があり、「地域スポーツ振興」という責務が課されていて、そこまでは・・という
理由で留まっているホンダのごときチームもある。

> ひょっとして鱈子は相当今後のJに対して改革し得る案を提供した英雄になり得るかも知れないな。
> これだけ議論も活性してるし(アンチがウザイが)、今後企業名解禁の暁時、功労者第一号は間違いなく鱈子だろう。

 蹴飛ばして遊んでるだけだが、何か。掲示板で功労者になれるというのなら、それこそダバディ見習って日本サッカー
協会会長に推薦人集めて立候補すれば?
735U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:35:37 ID:LNWpPwca0
> プロ野球を見習った資金調達、がおかしい。単年度赤字が12チーム中8チームもあって
>新規参入も困難。トリプルA企業が資金を出すという前提もおかしい。近鉄の経営がやばくなった
>時に、なんでもっと堅い商売などではなく、IT系の2社だったわけ?
>(結果論だが、もしライブドアフェニックスになっていたら、今頃どうなっていたんだろう?)

「赤字」を計上するまで親会社からの広告費を一銭も入れてないんだから、赤字になるのは当然。
Jクラブの収支から広告費を抜いて計上してみ、見事に全部赤字になるから。
このスレの提議は新規参入を阻むなどということは一言も、誰もいってない。
君が単なる野球アレルギーの人であることが判ると同時に、冷静な議論もできないことがわかった。
サラ金やパチンコ企業に犯されるより、IT企業の進出の方が100倍マシ。
736U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:36:38 ID:UKJ5QQAq0
実態は首都圏では「地域密着」より
小売の商圏みたいなエリアを広げていくしかないんだがな。

新潟とか大分(活動区域内の観客が90%以上)は知らないが。

737U-名無しさん:2006/07/17(月) 10:37:38 ID:bDnblpsG0
>>735
 新規参入はオレの暴走。スマン。
> サラ金やパチンコ企業に犯されるより、IT企業の進出の方が100倍マシ。

 金貸し・・?オリックスのことかー!(笑)
 いや、これは卑近すぎた。

 それらよりも何倍も堅い商売と思っていたダイエーですら、赤字に苦しめられた。
 それを踏まえ、プロ野球を見習った資金調達がリスキーなのかと・・。
738U-名無しさん:2006/07/17(月) 11:08:38 ID:7krZ10mg0
>君が単なる野球アレルギーの人
否。だがプロ野球は反面教師にしなければいけない。
739U-名無しさん:2006/07/17(月) 11:20:13 ID:LNWpPwca0
もう終わってるんだよな。
これまでは国の庇護もあって、何の苦労もなく右肩上がりできたけど
オーストラリア戦の惨敗で全ての流れが変わってしまった。
来年の放映権料の削減で間違いなく消滅への道を歩むだろう。

スポーツを企業のものから地域のものへ、のスローガンで始めたJリーグだが
その創始者と言える川淵が電通へ代表チームを売り渡す始末。
読売も電通もやり方は同じなのに、自分の利益の為にサッカーを企業に私物化されてしまった。

もはや何を言っても説得力が無い。
740U-名無しさん:2006/07/17(月) 11:37:56 ID:lQTdjFO80
例えば横浜に住んでるトヨタ社員のマリファンの立場は?
741U-名無しさん:2006/07/17(月) 11:45:12 ID:5HVxAQmZO
一度、読売が調子のってスターかき集めて失敗して客激減して、色んなチームが十年、根気強いファンを獲得してきて今にいたるわけで、
右肩あがりではなかったな。


つーか企業なんかに愛着もってるやつって気が触れてるとしか思えん。
742U-名無しさん:2006/07/17(月) 11:59:57 ID:bDnblpsG0
右肩上がりだったのは代表の人気。
Jはフリューゲルスの崩壊や、ヴェルディの撤退、地域密着の裏返しで
全国放送のTVコンテンツに耐えられない事が判明した98年がどん底。

その後に加わったJで、企業のサッカークラブからの直系なのは、せいぜい徳島か。

>>741
同意。自分の贔屓クラブを支えていただいている企業には、敬意を表するが
愛着というのはちょっとなぁ・・・・。
743U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:15:11 ID:bDnblpsG0
googleのキャッシュなので、やたらめったらURLが長いのはご容赦。
98年の時の日刊ゲンダイの記事。工藤健策大先生の御説も読めます。

http://www.google.com/search?q=cache:zXyPoRs22XoJ:www.kensaku.com/woman/contents.asp%3Fc%3D044%26id%3D79+%E5%B7%A5%E8%97%A4%E5%81%A5%E7%AD%96%E3%80%80%E5%B4%A9%E5%A3%8A+woman&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&client=firefox
744U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:17:05 ID:9cjI/Jmp0
>>742
その右肩上がりだった代表の人気に支えられているのが今のJリーグなんだよ。
745 :2006/07/17(月) 12:24:14 ID:4Aee6FTW0
ユニフォームに企業名を入れず、横浜市民スタジアムで試合をやっている横浜ベイスターズを
企業の私物と非難して、日産のユニフォームを着て日産スタジアムで試合をやっているマリノスを
市民のものだというサカオタの論理は滑稽そのものだ。
746U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:26:59 ID:UKJ5QQAq0
Jは固定客の中高年が多いから、代表がこけても急減はしにくい。
得にここ数年代表とJの分断は激しかったから。

ただ若年層が増えてないし、このまま行けば緩慢な死、
売上微減で観客も長期微減が続くだろう。
地域密着なんていっても、金のある地域はもうクラブが複数あるし
これから出てくるのは、金の無い田舎ばかり。
残念ながらこれはJ側から見てもそうだが、命名はどうやっても解決策には不足だろう。
747 745:2006/07/17(月) 12:27:22 ID:4Aee6FTW0
クラブが企業のものでなく市民のものだというなら、広島カープや横浜ベイスターズを見習って、
Jリーグはユニフォームから企業名を排除すべきだ。それでは経営が成りたたないという論理はおかしい。
アメリカではMLBもNBAもNFLもみんな、ユニフォームに企業名など入れていない。もしヤンキースの
ユニフォームに『ボーダフォン』とでも入れようものなら、俺たちのチームを私物化するなと
暴動が起きるだろう。
748U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:28:18 ID:7krZ10mg0
>>741
そもそもスレ立てた奴がプロ野球の経営方針はすばらしい。
プロ野球を見習ってやらないとJは崩壊すると言ってる奴だし。
工藤健策「大先生」の本でも読んで共感したんでしょう。

見てみろ、2年前改革とか言っておきながらほとんど変わらず
観客動員数も怪しい実数発表、オーナー連中は自己保身、地上波撤退続出
堤防がボロボロでちょっとでも雨が降ると崩壊しそうなのに
それでもプロ野球を見習いたいと思う?

じゃあなぜバスケはJのやり方を採用したのか企業名厨は説明できる?
749U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:30:26 ID:7krZ10mg0
>ユニフォームに企業名を入れず、横浜市民スタジアムで試合をやっている横浜ベイスターズ
ダウト。
袖にTBSって入ってますけど?
750U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:39:17 ID:UKJ5QQAq0
>>743
すげえ正しいなw

川淵氏はバブル人気の崩壊でジリ貧のチームに対して無為無策だ。
相も変わらず「市民、行政、企業が三位一体となった運営」という理念を金科玉条のごとく唱えている体たらくだ。

「Jリーグ崩壊」(総合法令出版)の著者で作家の工藤健策氏がこう批判する。
「川淵氏はあくまでもアマチュアスポーツの人。そんな人がプロスポーツを管理すること自体がおかしいのです。
しかも経営に無知なくせに自分はボスとして君臨してきた。お金を持ってJリーグに入りたいというクラブに
“資格審査がありますからね”と腕組みをしてさんざんじらし、恩着せがましく次々とリーグに加えていった。
その揚げ句がこの惨状です。そもそも93年の開幕のころにはすでにバブル経済の破たんが叫ばれていた。
そんな社会情勢に背を向けてチームを増やしていったとは、トップとして先見の明がなかったと弾劾されてもおかしくないですよ」

協会に行こうがJに居ようが迷惑しかかけないんだなこいつは。川淵氏ね!
751U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:48:53 ID:5HVxAQmZO
>>747
企業が横浜のために金をだす。見返りに名前だしてやるだけ。
そういう関係と、読売と一緒にしないでよ。


企業が中心になけりゃいいんだよ。
752U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:51:58 ID:UKJ5QQAq0
>>751 企業名に賛成じゃないけどさ

「企業が横浜のために金をだす。見返りに名前だしてやるだけ。
そういう関係と、読売と一緒にしないでよ。

企業が中心になけりゃいいんだよ。 」

これクラブ名には当てはまらないの?w
753U-名無しさん:2006/07/17(月) 13:05:00 ID:bDnblpsG0
 で、6年後にも同じ事を書いていれば世話ないか。工藤大先生。
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=22547
(今首位の川崎は代表選手いたっけ?)

 工藤大先生がまともにスポーツ競技見て論じてると思うのなら、爆笑だな。

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1117867186/41

・Jはチーム数が多すぎて覚えきれない
・30チームでの共存はムリ、1リーグ制6チームが限度
・渡辺オーナーの1リーグ制を阻止出来たのはNPBが民主的な組織だから
・NPBの組織は民主的、独裁的なJリーグなど見習う必要はない
・1ステージ制で観客動員増は神頼み
・優勝争いから脱落したチームは熱心な応援団以外来なくなる
・監督やコーチのライセンス資格など採点基準が決められないので必要ない
・球場はもっと狭くするべき
・ストライクゾーンはジャパンオリジナルにすべき
・日本サッカーのレベルは低いが日本野球は世界レベル
・1億3千万人しかいない日本で2つのプロスポーツ並存はムリ
・ 50年間のプロ野球の体制が変化しなかったのはファンが新チームを求めていなかったから
・ファンはそれほど気にしないので球団名から企業の名前を外す必要はない
・イチローは無機質な安打製造マシーン。野球の果実をただ収奪しているだけ
・長嶋の頃のスピリッツを思い出せそうすれば野球は安泰
754U-名無しさん:2006/07/17(月) 13:13:04 ID:bDnblpsG0
>>747
 巨額な放映権料が大リーグの原資なわけだが。
TV放映権料、7年間で3420億円
http://www.asahi.com/sports/update/0712/079.html?ref=rss

 大リーグは確かに、新規参入の難しいカルテル型だが、同時になるったけ
面白いゲームということで贅沢税・ウェーバー制度・放映権一括管理等々
格差是正をやってのけてる。

 またこれを書くが、ヤンキースがスタインブレナーのもんだろうと、なんだろうとかまわん。
 誰のためのものか、を忘れるととんでも無いことになる。
755U-名無しさん:2006/07/17(月) 13:27:06 ID:UKJ5QQAq0
放映権料が47億から20億台に下がるのはあり得るようだから、
名前だけにこだわっても仕方ないだろ。

もっと包括的な立て直し案が必要。
756U-名無しさん:2006/07/17(月) 13:50:10 ID:IWMRdrjQ0
高みの見物をしてたら馬鹿が釣れたな。1時間も経たずに来るのだから本当、お前頭オカシイね。
>はい、鱈子降臨。たらこ鱈子と何度も書いているのが鱈子臭すぎ。
もう脳内で「鱈子支持者は全て鱈子沢庵烏賊煎餅」って法則でも発動してるのかね?自作自演決め付け楽しいかい?
読む限り@「鱈子沢庵烏賊煎餅」とフルで鱈子の名を書き込む奴は皆鱈子
A「!」と感嘆符を付ける奴は皆鱈子!B鱈子の名を文章内に書き込んで擁護する奴は鱈子CAAは鱈子
なんだな。一体ドコに証拠があるんだろうか?粘着のイイ例だな。サッカーと全然関係ない所でよくやるよ。
でもさあ・・・決め付けられた方は何かスッゲエ腹立つな。コイツ一応企業名禁止のスタンスなんだろうけど
それが高じて、もとい、狂って、企業名解禁論者に対し、意味不明の誹謗中傷を怨念のように書きこんでるのだろうな。
そいつらが一人ないし複数(自作自演の可能性大?)で馬鹿みたいな悪口書き込むものだから討論が先に進まないんだよな。
まあ鱈子がどうなろうと俺には関係ないけど、なんだかこうまで鱈子を侮辱してるのを読んでると、余計鱈子支持したくなるぞ。
・・・手前味噌だが、工藤氏の意見が分かり易いアプローチでないかなと思う。
>川淵氏はバブル人気の崩壊でジリ貧のチームに対して無為無策だ。
>相も変わらず「市民、行政、企業が三位一体となった運営」という理念を
>金科玉条のごとく唱えている体たらくだ。
>しかも経営に無知なくせに自分はボスとして君臨してきた。
>お金を持ってJリーグに入りたいというクラブに“資格審査がありますからね”
>と腕組みをしてさんざんじらし、恩着せがましく次々とリーグに加えていった。
>その揚げ句がこの惨状です。そもそも93年の開幕のころにはすでに
>バブル経済の破たんが叫ばれていた。そんな社会情勢に背を向けてチームを
>増やしていったとは、トップとして先見の明がなかったと弾劾されてもおかしくないですよ」
これでは改革の為企業名解禁もいいのではないか?
それにさあ、スレ読めばマトモな人間なら既に分かるけど、解禁論者は>>56の意見で行こうとしている。
これに反対してる奴は正に反対の為の反対をしてるとしか言い様が無い。もっとやわらかにね!
757U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:03:10 ID:7krZ10mg0
まともな人間なら企業名をつけようとは言わない。
プロ野球ビジネスモデルは崩壊寸前というかしてるし。

ましてや工藤健策大先生をわかりやすいとか言ってる時点で笑えて来るわ。
野球視点でサッカーを語るなんて電波すぎるんだもん。
本当に片腹が痛い〜。
758U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:04:21 ID:4IxloAEF0
>>748

Wカップ終了直後にもかかわらずこの3連休は

プロ野球:どこもほぼ満員
サッカー:カブトムシを餌に使ってもオールスターは満員にならない
      J2は某試合なんか稼働率10%


これが現実。
759U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:14:09 ID:7krZ10mg0
>>758
プロ野球がほぼ満員?
片腹痛いことこのうえない。

神宮で中継やってたが内野スタンドがガラガラ
横浜、Jスポのキャプが流れてたがバックネットとか人いねえよ。

あとオールスター、夜市は直前になって開催決定したんだけど。
J2東京V-徳島は不人気ヴェルディだ。FC東京だったら1万はいってただろう。

野球関係者が現実を見るべきだと思うんですが?
760U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:23:43 ID:9cjI/Jmp0
君たちはプロ野球を敵視することでしかガス抜きを図れんのか。
まるで反日活動で内政への不満を回避する中国や韓国のようだな。
もう少し内部の問題に対して深刻に考えたほうがいい。
761U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:27:07 ID:7krZ10mg0
>>760
政治とスポーツを絡めてはぐらかしてるどこかの税リーグ君よりマシですが?
762U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:33:03 ID:UKJ5QQAq0
ライフサイクルが違う野球と比較しても、あまり意味が無い。

野球側から叩いてるのも愚かだし、野球を攻撃するのもバカ。

そんな奴ばっかりだなw
763U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:36:20 ID:4IxloAEF0
>>759

>J2東京V-徳島は不人気ヴェルディだ。FC東京だったら1万はいってただろう。

それでも稼働率は20%なんですけど。
休日に稼働率20%が普通なんですか、サッカーって(笑)
764U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:41:34 ID:7krZ10mg0
>>762
じゃあこのスレは意味がないな。
正直野球を真似しようとは思わんし。
>>1が野球はすばらしいって立てたスレだし。

>>763
ちゃんとした実数発表なんだから俺は前向きに捕らえてるわけだが
762の言ってる通り野球と比べんでくれ。
765U-名無しさん:2006/07/17(月) 14:48:08 ID:oxbxl3m70
>>761
> >>760
> 政治とスポーツを絡めてはぐらかしてるどこかの税リーグ君よりマシですが?

その通りだと思います。Jリーグのチームに企業名を付ける事と全く関係ないと
思います。同じ日本人として恥ずかしいです。

論点をごまかしてるだけだと思います。
766U-名無しさん:2006/07/17(月) 15:22:06 ID:4IxloAEF0
>>764

>ちゃんとした実数発表なんだから俺は前向きに捕らえてるわけだが
>762の言ってる通り野球と比べんでくれ。


バカ過ぎてコーヒー吹くとこだった

あなた>>759
>神宮で中継やってたが内野スタンドがガラガラ
>横浜、Jスポのキャプが流れてたがバックネットとか人いねえよ。

って言ってるでしょ。
自分で野球を引き合いに出しておいて 「野球と比べないでくれ」 
767U-名無しさん:2006/07/17(月) 16:40:25 ID:bDnblpsG0
>>756
 だって、このスレに鱈子が出てきたの1回しか無くて、どうして鱈子が1スレ目の1
だと解ってるわけ?

 あと、あの工藤大先生のゲンダイのネタだけどあれ、8年前。
 第2・第3のフリューゲルスは出ましたか?経営難クラブ騒動はあっても
あぼーんまでしたクラブはあれ以降出ていませんね。

 J加入の決まりを付けた以上書類や施設等々条件面で上不備無くば昇格。
条件面そろっていて加入できない場合、突き上げられるのはむしろJリーグ側。
コミッショナー会議で雁首そろえて、というマネでは無いわけですわ。 

「Jが潰れる」と工藤大先生がいうのならそれに対抗して、オレは「ジャイアンツは、
アジアリーグ含めて完全制覇する。」と予言する。

・・さて、この予言のカラクリ、工藤大先生の使った手法と全く同じなんだけど、気がついた?
768U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:16:37 ID:ctFqWZFo0
野球とかアイスホッケーみたいに個人成績何とかならないかな。。
誰がどんな活躍したとか・・・・
769新横浜:2006/07/17(月) 19:01:04 ID:tZZ5kDncO
>>767
これは私の勘ですけど。
多分タラコさんの同調者が、複数名いる可能性を感じます。
税リーグブログ君なんかは、同調者の中の一人ではないかと。

解禁派の書き込みには、色々個性がありますからね。全部自演なら演技派すぎるかな、と思われ。
むしろ穏健派過激派入り乱れての釈伏、と把握するのが一番楽しめるのではないかとw

それにしても。
私はJ理念左派の立場ですが、そんな私にさえ解禁のメリットが少しも感じられないのがなんともw
770U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:31:26 ID:UKJ5QQAq0
まず基本的な事実として
「地域密着がJリーグの理念」っていってる人が居るけど
HPの理念にはそんなことかいてない。

自分はプロリーグの目標なんて「強く楽しく、多くの人にサッカーを」で
地域でやるか、企業でやるかなんていうのは、1段下の手段の問題と思ってた。

確認したら

Jリーグの理念
日本サッカーの水準向上及びサッカーの普及促進
豊かなスポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発達への寄与
国際社会における交流及び親善への貢献
http://www.j-league.or.jp/aboutj/rinen/rinen.html

やっぱりそういうことが書いてあって、その下の活動方針に地域密着は入ってる。
でも川淵は確かにことあるごとに、「地域密着こそJリーグの理念」と発言してたよな。
自分も聞いた(読んだ)ことがある。
この詐欺まがいに、皆だまされてるんじゃないか?w
771U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:38:45 ID:tZZ5kDncO
という少し足りない方もいれば、ひたすら仲間を募ろうとする方もいたりで。
772U-名無しさん:2006/07/17(月) 19:52:11 ID:UKJ5QQAq0
次に活動指針を示すけど、この指針と言うのは理念達成のための具体的な
方針や活動の基準を示したもので、当然状況によって改定・改変しても差し支えないものと思われる。

なぜならフットサルの普及とか、急に枝葉末節気味になってるし、この指針に流れというか
一貫性が感じられない。またこの公式文書になっている指針は、統一性は無いが
無難で誰にも反対されるものでなく、この程度ならこのスレの賛成反対両方が
納得のいくレベルのもの。

活動方針
フェアで魅力的な試合を行うことで、地域の人々に夢と楽しみを提供します。
自治体・ファン・サポーターの理解・協力を仰ぎながら、世界に誇れる、安全で快適なスタジアム環境を確立していきます。
地域の人々に、Jクラブをより身近に感じていただくため、クラブ施設を開放したり、選手や指導者が地域の人々と
交流を深める場や機会をつくっていきます。
フットサルを、家族や地域で楽しめるようなシステムを構築しながら普及していきます。
サッカーだけでなく、他の競技にも気軽に参加できるような機会を多くつくっていきます。
障害を持つ人も一緒に楽しめるスポーツのシステムをつくっていきます

するとやはり、法律・規則の拡大解釈、ボスに都合のいい私物化解釈が
行われて「企業名排除」となったと考えるのが自然ではないか?
この理念・活動指針を先入観無く見ていて、地域を大事にすることは受け取れるが、
どこから企業名排除が出てくるのか正直分からないのだけれどw
773U-名無しさん:2006/07/17(月) 20:11:03 ID:ISABFKux0
生殺与奪権を企業に握らせたくないという目的の象徴だったんだろうな
実際には名前こそ付いてないけど握られてるクラブも結構あるけど

あと、ヤクルトスワローズが東京ヤクルトスワローズに名称変更したけど
これが仮に今まで東京スワローズだったのを逆にヤクルトスワローズにするという
変更だったら反対運動が起きたと思う
774U-名無しさん:2006/07/17(月) 21:17:58 ID:bDnblpsG0
>>769
 了承した>鱈子とその同調者説。

「Jリーグのマネジメント(広瀬一郎/東洋経済)」で、名称問題はこうされている。
チェアマンの談話として
「5年たったら企業名を外してください」とお願いし、定款ではなくて規約に盛り込んだ。
企業名外しについては、むしろ木之本氏とトヨタが率先していた。
(トヨタカップが縁で、海外クラブの事情に理解があった故)

チェアマンがぶち切れたのは、むしろナベツネの「調布へ移転」かも。
確かに開幕当初は「プロ野球のサッカーみたいな奴だろ?」というレベルでしか語られていなかったが、
海外クラブの情報や、フリエの一件、プロ野球ですらあのザマに陥ると言うことで、
サポ側にも企業名アレルギーが出ている、と。
775U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:02:07 ID:ISABFKux0
ユニにどんなに企業名が載っていようと
ラジオだと一切企業名が出ないしな

ラジオ中継の多い野球だとこれが一番痛いのかもな

横浜ベイスターズというのも、横浜TBS(東京放送)ベイスターズじゃあ
何が何だかって感じだから付けたくても付けられなかったというところだろ
776U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:22:35 ID:UKJ5QQAq0
>>774
>広瀬一郎/東洋経済 
川淵さんは増島さんとか仲のいい記者・ライターの人が居るね。

この広瀬と言う人の経歴を調べたら、偉いね。
1980.04 株式会社電通入社

Jリーグとは距離をとって客観的にしゃべれる人なのかね?
1999.12 Jリーグ経営諮問委員会委員就任(任期2年)

謙虚な人だね、立派な業績を上げてるのに、奥ゆかしく
有力大学には行かなかったんだねw 頭が下がるね。
2005.04.01 江戸川大学社会学部教授就任

川淵さんに関してはこんな評価もあるね。人それぞれだね。
◆記者クラブ制を導入し、協会や日本代表の批判を報道統制によって押さえこみ、
 W杯で楽観的な大本営発表を書かせ続けた。
 (悲観的だと、視聴率や代表選手のCM価値にマイナスの影響がある)
 
>チェアマンの談話として
ほりえもんのように有名な時の人だからね。国会で宣誓したとか
でないと本人の語りでは信憑性ゼロだね。

創 価 学 会 機関誌「潮」2005年 9月号
「ジーコ日本よ!失敗を恐れるな - 川淵三郎」
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=63

こんなことをこういう立派な雑誌で書く人だからねw
いや川淵さん関連は調べるほど、立派で興味が出てくるね。

777U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:37:08 ID:UKJ5QQAq0
>>774 ちょっと企業名から話がそれるけど、チェアマンの談話
と書いてあるから、どのような情報の出し方をするか、参考にね。
雑誌の覆面対談みたいだから、信憑性は少し疑問だけどね。

>>85
開幕間近で、ますますヒートアップするW杯報道。だが、各メディアには知られざる癒着やタブーが
存在する。その醜聞を、現役スポーツ記者が暴露する――。

A「実はテレビや新聞といった大手メディアでは、代表や協会、選手に対する批判的な報道が
ほとんどできない。協会の4階に各メディアのデスクもあって、協会サイドが情報をコントロール
している。ジーコ批判や、不可解なテストマッチの組み方など、山積みの問題をどこも書けない」

C「先日のジーコ緊急入院も、協会から『伏せてくれ』って要請があったそうだ。日刊スポーツが
交渉して、最終的に記事にはなったけど、その程度の話でも、いちいち協会の顔色をうかがう
必要がある」

B「代表の練習を取材していると、協会の広報担当者が新聞の見出しを決めてたりするんだ。
『今のプレーはいいんじゃない?』『ヒデがみんなと話してるよ!』って言うのは、『これを書け』
ってことで、それが『中田、司令塔としてのコミュニケーション』とかって記事になる。記者も下手に
協会の機嫌を損ねて、取材拒否をくらいたくないから、その通りに書いてる」

(以下略)

ソース
「サイゾー」6月号より
778U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:47:50 ID:7krZ10mg0
>>777
とりあえずお前さんがアンチ川淵なのはわかった。
だから川淵批判したいんだろうけど
何か恨みでもあるわけ?

ここで批判しても変わらんぞ。
779U-名無しさん:2006/07/17(月) 22:57:10 ID:ZHoSZVrl0
「世紀の大失言」が憎きゃ、「地域密着」まで憎いw
780U-名無しさん :2006/07/17(月) 23:16:13 ID:4v0ufJ9p0
なんか常駐してる奴の意見読むと逆に川淵ってそんな悪いのか?って思えてくる。
781U-名無しさん:2006/07/17(月) 23:29:34 ID:bDnblpsG0
>>778
 オシムもがれた市原千葉のサポか?あのポロリについては
責任は大ありだが、どーして「企業名を付けることを解禁」スレに?

 さては「ボウズ憎けりゃ袈裟まで憎い」ならぬ。
「カワブチ憎けりゃ企業名廃止方針も憎い」

 こりゃややこしくなったな。
>>1やタラちゃんは「代表サポ兼東京Vサポで、強いチーム以外好きになれない、子供のような
メンタリティの持ち主」とプロファイルしたばかりなのに。
782U-名無しさん:2006/07/17(月) 23:36:19 ID:7krZ10mg0
>>781
川淵憎しも加えていいよ。
このスレができた時、未だにJのチェアマンが川淵氏と勘違いしてたから。
783U-名無しさん:2006/07/17(月) 23:44:42 ID:tZZ5kDncO
取材規制って言うけど、殆ど自主規制だし。
出禁絡みの話にしてもそう。
自分達の腰抜けぶりを棚に上げて、サイゾーみたいな噂真の出来損ないの雑誌で愚痴こぼされてもねえ。

特定選手と癒着して批判記事一つ書けなくなってるマスコミのJFA広報批判なぞ、正直片腹痛い。
784U-名無しさん:2006/07/17(月) 23:55:28 ID:UKJ5QQAq0
>>783 水平比較ができないバカ発見。
日本にスポーツ団体は数あれど(スポーツ以外でも良い)
こんな記事が出るのはあまり多くない。

どの会社だって自分の所を悪く書いたら出禁食らうこともあるが、
ここまで複数のところに言われるのは、相対的に酷いからだろ。

取材への干渉が少なくて、文句が多いならその理由は?
785U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:07:55 ID:bDnblpsG0
 ま、提灯記事批判と言っても、
「ダメだよ、もう。代表バラバラ、豪州戦でもう解った。ブラジルに勝てるわけ無い」
というよりも
「まだ奇跡を信じよう。」
の方が売れる=受け手もそれを望んでる、という一面があるからなぁ。
786U-名無しさん:2006/07/18(火) 00:11:36 ID:BKKOlEKRO
>>784
一部文章が意味不明なんですけど。
まあ、それはスルーするとして。

およそ協会と名のつく所は、多かれ少なかれこの手の叩き記事は出ますよ。
サッカー以外にそんな記事はないとおっしゃるなら、それは貴殿の視野が狭いだけかと。

あえてサッカー協会をネタに上げるサイゾーは、相変わらずだなーという感想しか浮かびません。
インディーズ気取りの癖に根っからのミーハー野郎、それがサイゾーw
787U-名無しさん:2006/07/18(火) 01:09:37 ID:KGGCaEgG0
788U-名無しさん:2006/07/19(水) 02:37:02 ID:Ik66cJIi0
872 sage 2006/07/18(火) 06:15:52 ID:fdSPLych
【サッカー】代表に特権意識持たせた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153165336/



(中略)かぜで体調を崩した中村俊輔選手への批判記事もなかった。私は本人に「自己管理ができなかった
責任を感じないか」と質問したが、取り囲んだフリーランス記者が「君(中村選手)はよく発熱するからね」と
かばい、質問をさえぎった。メディアはなぜ気を使うのか。W杯取材に必要な国際サッカー連盟が発行する
記者の身分証明書は日本に100枚割り当てられ、日本サッカー協会の判断で報道各社とフリーランスに
振り分けられた。取材のルールはすべて協会が決める。

記者の間に「協会や選手を批判すれば取材しにくくなる」という不安があったのは確かだ。
長年つきあう相手を批判するのは容易ではないかもしれない。

しかし自戒を込めて言えば、肯定的な記事ばかりを書くことは、取材対象に間違った特権意識を抱かせる。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060718k0000m070111000c.html
789U-名無しさん:2006/07/19(水) 02:39:12 ID:Ik66cJIi0
484 名無しさん@恐縮です New! 2006/07/18(火) 11:10:12 ID:Yp5e6qVHO
川淵が記事検閲させてる理由に「選手を批判する記事が不平等感を生む」
ってのがあるけど、その結果が「優越感」だとは恐れ入ったな
まともな批判が通らない組織が弱くなるのは当然のこと

まあ川淵は代表を完全に商品化して金儲けしたいだけだからしょうがないけど
愛されなくなった代表をまさかこの目で見ることになるとは。

指導者として代表監督で散々な実績を残した無能が、Jリーグ設立を我が手腕のように吹聴し
協会会長職に就任すると高額給与を設定し、個人事務所で一回数百万の講演費を溜め込み
外向けに批判記事を潰し、内部では批判者を吊し上げ周りを太鼓持ちで固める醜悪人事
協会会長職の任期を勝手に延長させて自らのさらなる躍進を望む川淵w
もっともっと金儲けするぞ!!代表で。

790U-名無しさん:2006/07/19(水) 05:45:38 ID:JeXdT3Ck0
Jリーグもここ数年ネガティブな記事は抑制されてるからな。
最近サッカー見出した坊はデメリットがわかってないから困る。
このスレの禁止派とかな。
791U-名無しさん:2006/07/19(水) 06:25:05 ID:MoiXItYx0
>>790
 川淵批判と企業名解禁とは、解禁論者のさんざやってる政治的発言と同様
何らリンクしないんだが・・。
792U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:02:40 ID:JeXdT3Ck0
>>791
そう思ってるならおめでたい
ここ数年Jリーグ批判の記事を見たことがあるか?
せいぜい東スポくらいだろ。
Jリーグも代表、協会と同様にメディアに守られてるんだよ。
793U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:39:52 ID:MoiXItYx0
>>792
 東スポよりも、工藤大先生と独協会公認S級ライセンス保有
(と言うより、川崎FをギリギリうっちゃってJ1残留した時の福岡監督)鈴木良平氏
抱えるゲンダイかと思ったが・・。

 東スポはマジかギャグか解らないネタが愉快だが、ゲンダイはなぁ。
あそこも確か、W杯対ブラジル戦ボロ負けの後、小泉政権ネタを出していたな。

 さて。「協会批判が出来ない」「Jの呼称名に企業名を解禁すべし」
 この2つを埋めるミッシングリンクを説明してくれまいか。
794U-名無しさん:2006/07/19(水) 07:58:43 ID:JeXdT3Ck0
>>793
協会を含めてJリーグも批判できない
地域密着成功、などとマスコミはもてはやすが
実際は税金バカ食いだったり、親会社に守られていたり
サラ金パチンコの広告塔だったり問題点も多い

ファンはメディア統制のお陰でJに対して良いイメージを持ちすぎ
上に挙げた問題も些細な事と捉える傾向にある

片やプロ野球のネガティブな記事は、マスコミは遠慮なく報道する。
こうしてJ方式=正義、プロ野球方式=悪という図式が脳内に出来上がる。
だから企業名解禁の話題が出ると、韓国人が反日に執念を燃やすのと同様に
君たちも解禁に対して物凄いアレルギー反応を示してるわけ。
795U-名無しさん:2006/07/19(水) 08:06:05 ID:JeXdT3Ck0
で、問題なのは>>793のようにメディアに洗脳されてる自覚がないことなんだよな。
メディアがJリーグを扱う量は少ないから、
情報源はサッカー雑誌等に偏るのは致し方ないとして
協会の提灯記事ばかり見てて正しい知識なんて身につくわけがないだろう。
796U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:13:00 ID:JkfxxjGz0
やはり鱈子沢庵烏賊の意見待ちか?そろそろ討論に終止符を打とうよ。
797U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:33:16 ID:Ik66cJIi0
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006022400146&genre=L1&area=Z10

W杯の新トロフィー公開 25日に

しかし、日本サッカー協会の川淵三郎会長は記念撮影中にちゃっかりタッチし「触るなと言われたけれど、
触っちゃうよ」。FIFAの担当者は渋い顔だった。(共同通信)

こういうバカの言ってることを、真に受けているのが・・・
798U-名無しさん:2006/07/19(水) 10:53:29 ID:nsMULVF00
とりあえず川淵批判乙。
だからここで何を言っても変わらないと言ってるだろうが。

それこそJFAハウスに直談判しに行けよ。
この先変わると思うから行かないとか腑抜けたこと抜かしてるうちは変わるもんも変わらんぞ。
別に俺は川淵擁護派でも批判派でもない。

もう解禁しろって言ってる奴は議論云々じゃなくてただ単に川淵叩きしたいだけなんじゃねえか?
799U-名無しさん:2006/07/19(水) 14:38:49 ID:fNH+6os80
>>770
これは確かにJのHP読んだら、地域密着は入ってないけど、

>Jリーグの理念
>日本サッカーの水準向上及びサッカーの普及促進
>豊かなスポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発達への寄与
>国際社会における交流及び親善への貢献
http://www.j-league.or.jp/aboutj/rinen/rinen.html

>川淵は確かにことあるごとに、「地域密着こそJリーグの理念」と発言してたよな。

これのソースあるの?


800U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:15:55 ID:WaQDn8KSO
川淵の理想の重心はどちらかといえば総合スポーツクラブ構想で、地域密着論は後付けに近い。
先鋭的な地域密着論者は鈴木さん、企業名排除論の急先鋒は木之本さん。

ブチ叩いてる奴って、ここを混同してるんだよな。
801U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:40:29 ID:fNH+6os80
>>800
いやそういう主観はどうでもいいから。
802U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:44:21 ID:JeXdT3Ck0
>>800
むしろ信者の方が混同しているが
803U-名無しさん:2006/07/19(水) 15:47:16 ID:fNH+6os80
>>800 何か説を唱えるんなら、根拠となるソースとかないと、
     信憑性が無いんでね。それで>>770の人に聞いてるわけで・・・
804U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:29:22 ID:fNH+6os80
とりあえず、ググったら本人が話してるのが出てきた。

ttp://www.bc01.net/contents/yumeoibito/si_kawabuchi2.html

「こうしたクラブ作りは日本の企業スポーツのように企業主導では不可能です。行政、市民、企業が
協力できる組織を作らないと絶対に成功しない。『三位一体』と説明していました。小泉さんよりも僕が先なんですよ(笑)」

地域のクラブであり、企業はそれを一企業市民として支援するというスタンスだ。つまり、
既存体制においては母体になるチームから企業名を外す必要があった。
当然、評議委員会はほとんどが反対だった。四面楚歌でも川淵氏は真っ向からぶつかっていった。


思いっきり自分の口で熱く語ってるなw 
805U-名無しさん:2006/07/19(水) 16:39:34 ID:fNH+6os80
後はこの企業名禁止が、ちゃんと条文になっているか、成文化されているか
誰か知っている方いますか?
806U-名無しさん:2006/07/19(水) 18:35:00 ID:MoiXItYx0
 名称問題だが、川淵の新刊、「虹を掴む」にこうあった。
91年1月。J立ち上げのヒアリングで「5年後を目処に企業名を外すよう依頼」
  ↓
鹿島・名古屋・広島・清水(この当時は、市民クラブだったからなおさらか)が同調
それ以外の所も法人名・JFA登録名の他に呼称を用意した。
(ex: 法人名=(株)三菱自動車FC 登録名=三菱浦和FC 
   呼称=浦和レッドダイヤモンズ)
  ↓
マスコミも鹿島や清水などに引っ張られて、讀賣系を除き呼称を使用。
その讀賣系も「それはヴェルディの特権か?」という目に遭い、2年で呼称へ変更。

>>805
 Jの規約に、法人名・登録名・呼称を次のとおり定める、と26条にある。
 ただ、呼称には云々という明文はなく、「理事会の承認を得ること」とあるだけ。
(ついでに。地域密着の根拠になりそうなのが21条)
Jクラブはホームタウンにおいて,地域社会と一体となったクラブ作り(社会貢献活動を
含む)を行い,サッカーをはじめとするスポーツの普及および振興に努めなければならない.
807U-名無しさん:2006/07/19(水) 19:13:16 ID:MoiXItYx0
詭弁のガイドライン・・全部埋まらなかった。
1.  事実に対して仮定を持ち出す
「チームに企業名がついていないが、ついたらどうだろう」 >>1
2. ごくまれな反例をとりあげる
「バイヤーレバークーゼンや、PSVは?」 >>1
3. 自分に有利な将来像を予想する
「何年か後に、チーム名に企業名がつく可能性は否定できない」
「企業名つけたほうが収入も増えるんならそうした方がいいじゃん。」 >>4
4. 主観で決め付ける
「川淵の我が儘一つで、Jは停滞している」 >>1
5. 資料を示さず持論が支持されていると思わせる
丸ごとやんけ!
6. 一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、川淵のこんな愚行を知っているか?」 >>797
7. 陰謀であると力説する
「俺は許さない!ドイツW杯でこんな惨めな負け方をさせた電通と協会と企業名禁止論者を!悔しくないのかこんな惨敗を! 」 >>149
8. 知能障害を起こす
・・・・ >>149
9. 自分の見解を述べずに人格批判をする
「解禁案にちょっとでも妥協するという心も微塵も感じ取れない 」
(んで、まともで説得力の在る解禁の根拠が一つも出てない。) >>197-199
10. ありえない解決策を図る
「(企業名を付けることは)オーナーなら至極当然の欲求。」
>>422
808U-名無しさん:2006/07/19(水) 19:13:35 ID:MoiXItYx0
11. レッテル貼りをする
「企業名禁じてると言ってるヤツは、北朝鮮に蹂躙されている現状を是とするんだな」
>>690
12. 決着した話を経緯を無視して蒸し返す
このスレ丸ごと
13. 勝利宣言をする
前スレの50までくらいがこれだったか。
14. 細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「」
15. 新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「企業名解禁しない限りJに進歩はない」
16. 全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
「これからJに加わろうとしている全てのクラブが」 
17. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
「」 
18. 自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
>>792-794
19. より重要な課題を急に持ち出し、今までの議論をなかったことにする。
 「もう後が無い!今すぐでも遅くない!南アフリカ大会を照準に捕らえ
Jリーグはチームに企業名を付ける事を解禁せよ! 」
>>149
20. 電波を発する。
>>74
809U-名無しさん:2006/07/19(水) 23:32:10 ID:JeXdT3Ck0
>>806
>5年後を目処に企業名を外すよう依頼

実際には3年後に強制的に外させた。
また99年に16チームに拡充といっておいて
96年には既に16チームになっている。
何だか先を急ぎすぎて失敗してる感じ。
810U-名無しさん:2006/07/20(木) 01:01:11 ID:0Eg06yhF0
>>806 どうもありがとう!
811U-名無しさん:2006/07/20(木) 03:07:09 ID:b6I7aHdh0
>>807


>1.事実に対して仮定を持ち出す
>「チームに企業名がついていないが、ついたらどうだろう」 >>1
適用間違い。

>2. ごくまれな反例をとりあげる
近鉄やダイエーは? と言ったことがこれ。

>4. 主観で決め付ける
>>66

>5. 資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「丸ごとやんけ!」というが企業名禁止派は持論が支持されているという資料を提出していない。

>10. ありえない解決策を図る
>「(企業名を付けることは)オーナーなら至極当然の欲求。」
どうみても解決策じゃないんだが。この手法は 6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める に該当する。

>13. 勝利宣言をする
「12. 決着した話を経緯を無視して蒸し返す」で「このスレ丸ごと」と言った>>808、その他には>>95
812U-名無しさん:2006/07/20(木) 03:10:44 ID:b6I7aHdh0
>>808

> 17. 勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
企業名解禁を企業名強制と勝手に置き換え批判している奴。


> 16. 全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
企業名解禁しても企業名をつけないという選択肢をあることを
あえて無視しているのがやけに多いですが。
813U-名無しさん:2006/07/20(木) 07:07:57 ID:lUhmxLHZ0
>>809
 呼称名は、オリジナル10の内4がハナから企業名抜きで始まって、
ましてや当時市民チームだった清水に、プロ野球などのような企業名
付の名前を書くわけもいかず、結果讀賣系以外は全部呼称使用が楽、と、
そのまま定着してしまった図みたいですな。
(その讀賣系も「えこひいきか?」と協会やJ事務局へ抗議が相次いだのが
呼称使用時期が前倒しになった・・ということか。)

> また99年に16チームに拡充といっておいて96年には既に16チームになっている。
> 何だか先を急ぎすぎて失敗してる感じ。
 工藤大先生ではないけど、確かにあの時点ではクラブを持つことの責任をすっとばして、
安直に「街おこし」や経済効果を期待したり、「あの街でもやってるから、オレの街でも」と
いう妙な対抗意識からチーム作っちゃった所は結構あったからなぁ。
 J事務局も、それを見越して審査できるほど経験値が少なかったのと、かといって無意味に
厳しくするのもチームや自治体からの突き上げ喰らうし・・。
814U-名無しさん:2006/07/20(木) 22:01:43 ID:Sx/rUYfA0
>>812

> 企業名解禁を企業名強制と勝手に置き換え批判している奴。
> 企業名解禁しても企業名をつけないという選択肢をあることを
> あえて無視しているのがやけに多いですが。

企業名をつけてもつけなくてもいいですよ。」という意味のことを
言っているのだと思うが、それだと企業名をつけるのは読捨新聞だけ
だと思う。
日産も三菱自動車も富士通も大塚製薬もつけないと思うぞ。
だって、そんなことしたら、せっかくのサポーターからソッポを向くと
思うから。各チームの関係者もそこまで馬鹿だとは思えん。

読捨もサッカーに金かけてるより、本業の野球に投資しないと、副業の
新聞が売れなくなるんじゃないか?

815U-名無しさん:2006/07/21(金) 01:02:13 ID:HNuOyHse0
>>814の言っているとおり、Jクラブは企業・市民・行政が皆で支え合う準パブリックなもの
であり、一企業の私物ではないというリーグ側のの主張がのが多数サポーターの共通認識に
なっている現状において、それでも企業名を名乗るメリットは何なのか。解禁派の主張からは
それがどうしても伝わってこないな。現状、日産マリノスや住金アントラーズでは観客数減や
スポンサー離れが見込まれると思うが、この想定される経営的デメリットについて今まで一度も
まともに返答していないし。

そんなに名乗りたきゃ名乗らせてやれよと思わないでもないが、そんなクラブは失笑の的に
なって早晩消え去るのみかと。まあ自然淘汰されるのならばそれでもいいかもな。
816U-名無しさん:2006/07/21(金) 01:03:16 ID:HNuOyHse0
訂正
×リーグ側のの主張がのが
○リーグ側の主張が
817U-名無しさん:2006/07/21(金) 06:25:33 ID:4/xghhYz0
JR East Furukawa United はどうみても企業名の略称です。

それは許されて、3年5年の猶予期間(があったとして)をすぎても
問題にならずに過ぎてきました。

アルファベットの頭文字なら、企業名はいいのです。

一体何が良くて、何がわるいのか定義や境界線がはっきりせずよく分かりませんw
やはり読売との個人的確執ではないでしょうか?
818U-名無しさん:2006/07/21(金) 08:54:46 ID:DwjzAEDn0
結局一連の騒動で企業名=悪という方向へ一気に傾いて
どっちでもいいと言うリベラルな人間にも逃げられてしまったというね。
いまスタジアムに行っても狂信的なキモイサポーターばかりだし
ますます一般人の感覚から乖離して行ってしまってるよな。
819U-名無しさん:2006/07/21(金) 21:48:23 ID:s65kI8rc0
>>815

企業名解禁であって企業名強制ではないんだがな。

>現状、日産マリノスや住金アントラーズでは観客数減や
>スポンサー離れが見込まれると思うが、この想定される経営的デメリットについて今まで一度も
>まともに返答していないし。

経営デメリットが大きいなら企業名を名乗らなければ良い。企業名は別に強制ではない。
それだけの話なんだが。
820U-名無しさん:2006/07/21(金) 23:17:01 ID:Z7FFWJXD0
>>819

>経営デメリットが大きいなら企業名を名乗らなければ良い。企業名は別に強制ではない。
>それだけの話なんだが。

で、そうだとして、企業名を名乗る愚かなチームとは?

で、そうだとして、経営メリットがある企業とはどこ?

>>815も言う通り、そんな選択をしたら、つぶれるしかないのでは
ないか?川渕含め、Jリーグのトップはそこまで見込んだ上で
企業名を許してないのではないか?

Jリーグとしても、みすみすつぶれるチームを傘下に入れたく
ないだろうし。
821 :2006/07/21(金) 23:31:38 ID:AAeXhMAvO
企業名解禁に批判があることが驚き
海外は都市国家としてのベースがあったり
民族意識があるから地域性を全面にだせるが
日本の地域性を考慮せずだだ安直に
さらにいえばナベツネをおいだす口実として
企業名つけなかったといえる
リーグランキングは60位これ以外にも
様々な解禁が叫ばれてしかるべき
822U-名無しさん:2006/07/21(金) 23:41:42 ID:p04zcQL30
>>817
「オリジナル10には甘かった」
 それいったら、浦和なんか「赤菱」。余裕で親会社連想だ。
 もっとも最近は、「赤き血のイレブン」に準えた・・と後付してるようだが。
 フリューゲルスも「翼」とこれまた親会社連想可能だし。

>>818
 1行目だけ同意。
823U-名無しさん:2006/07/22(土) 02:48:50 ID:Z460YQX30
企業名なんかつけたい企業いないというが
ラグビーだけど、Jの名前にそのまま企業名つけてるケースもあるよ。
何か禁止派はきめつけるんだよねw

412 U-名無しさん sage New! 2006/07/21(金) 00:14:54 ID:DwjzAEDn0
>>411
これだな。コメント欄に注目。
http://bjleague.livedoor.biz/archives/50674894.html#comments

ラグビーのヤマハでもひと悶着あったらしい
2003~04年シーズン トップリーグ参入。チーム名を「ヤマハ発動機(愛称:ジュビロ)」として参戦。
2005年4月1日 Jリーグからの許諾を得て、それまでの(愛称:ジュビロ)の括弧くくりを外すことが
認められ「ヤマハ発動機ジュビロ」とチーム名を変更。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E7%99%BA%E5%8B%95%E6%A9%9F%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%93%E3%83%AD
愛称ひとつで許可がいるとか、ロゴとかグッズ関係はもっとうるさいだろう。

欧州みたいな総合スポーツクラブを目指すと言っても道は険しいな。
サッカーありきの国だからこそ上手く纏まったんだろうけど。
824U-名無しさん:2006/07/22(土) 04:44:10 ID:MCwtHEJNO
>>822
かなりの人が忘れてるか知らないと思うが。

Jスタート時はASフリューゲルスと名乗っていた。
何気にローマっぽいが…

Associazione Sportiva ROMA
ANA SATO フリューゲルス

似て比なる、JEFなんか可愛いレベルの完全な企業名表記。
マスコミも最初は『AS横浜フリューゲルス』が多かったが、2、3年目には『横浜フリューゲルス』だけになってた。
そして、佐藤工業が手を引き、全日空が手を引き、現在では『F』だけが形だけ残った。
825U-名無しさん:2006/07/22(土) 10:11:32 ID:+8yFjhFQ0
>>824
ASフリューゲルスと呼称していたのはマスコミだけですよ
826ゴン:2006/07/22(土) 10:28:52 ID:H2nU7osIO
今まで企業スポーツとしてやってきたバレー、バスケ、野球は全部衰退してるのは現実、今さらひとつの企業に依存する意味があるとは思えないし、実際今でも企業が金を出しているけど?
827 :2006/07/22(土) 10:56:40 ID:fYKm3svx0
企業名解禁はこの税金垂れ流しの状況を解決する一つの手段ということだろう。
経営が健全なクラブなら何の問題も無いが、仙台や福岡、札幌や神戸など税金を
投入することによって何とか経営を維持してきたクラブをこれ以上増やすわけにもいくまい。
さいたまスタジアムや新潟ビッグスワンの維持費などによる年間億単位の赤字も、命名権を
売却すれば解決するだろうが、このスレの人達はそれにも反対ですか?
828U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:00:33 ID:GCzqyPC5O
>>822
日本人には都市名単位よりもっと広域的な地域名とか、旧国名単位のホームタウン設定の方が良い。

駿河エスパルス対ジュビロ遠江とか。
甲府対新潟よりも甲斐対越後なんて言う方が、川中島もより一層盛り上がる。

都市単位だと例え隣町のクラブでも、ホームタウンに入っていないと何か疎外感がある。

都市名だけじゃなく、地域を表す単位なら何でも良いことにした方がいい。
829U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:02:28 ID:LMNJ31tZ0
だいたいASなんて付けたって何の意味か分からんって。
あれはほんと無駄な表記だったな。
佐藤は経営傾いちゃうしどこにも得は無かった。
830U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:02:47 ID:8CT6yQ260
鹿島とか磐田とか清水とか鳥栖とかは広域地域名の方が良いね
831U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:15:38 ID:sMJnPguM0
>>827
スタジアムのネーミングライツにはなんら反対してませんが。

だからクラブ名に企業名をつけなきゃ潰れるところがあるっていう根拠を示さないと。
何が何でもつけないとおかしくなるよっていう細木数子理論は通用しない。
832U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:21:54 ID:oQGNpc+x0
ユニフォームにベタベタ広告貼り付けるのはありなのか?
あれメチャメチャかっこ悪いけど。
ユニフォームすっきりさせて企業名の方がまだマシだろ。
833U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:22:00 ID:bJdC5MnM0
>>827
だからさ、札幌や仙台や福岡みたいな元々企業大株主がいない由来のクラブは
冠するべき企業名自体がないし、もし命名権売却などで無理に企業名を付けたと
したら客足も広告価値も落ちるって。余計に財政が悪化する。

財政改善&税金の投入回避の問題と企業名解禁は全くリンクしないよ。むしろ逆に、
地元企業にいかにしたらスポンサーとして金を落としてもらうかを考えたら、企業名は
大きな阻害要因。

スタジアムの命名権はいいんじゃない?スタジアムを運営する会社や行政組織がそう
判断したのであれば。スタジアムは多くの場合クラブの所有物じゃないし、彼らの収支
改善にまでクラブが口をはさむべきものではなかろう。
834U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:26:32 ID:sMJnPguM0
>>832
別に問題ない。
クラブエンブレムが胸に輝いてりゃいいの。
835U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:31:39 ID:bsS37FTI0
>>831

甲府、大分、鳥栖。
さんざん経営難で騒がれたけどその程度のこともご存知ない?
836U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:33:45 ID:sMJnPguM0
>>835
大分以外すでに経営改善してますが?
知った上で申し上げてるわけですが。

大分は早くいいスポンサー見つけれ。
837U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:34:27 ID:bsS37FTI0
>>833

>スタジアムの命名権はいいんじゃない?

スタジアムは球団の顔って考え方ないんだな。
球団名はダメだけど球場名はOKってそれこそ頭隠して尻隠さずだな。
838U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:35:36 ID:bsS37FTI0
>>836

自治体に金出させることを経営改善とは言わないの。
839U-名無しさん:2006/07/22(土) 11:41:40 ID:sMJnPguM0
>>837
833も言ってるように別にクラブがスタジアムを管理してるわけじゃないんですが
クラブは使わせていただいてるんです。

>>838
自治体に出させたんじゃなくて自治体がみずから出したんだけど。
どうしても税金にたかってるとしか思いたくないんだね・・・
野球のほうが(ry
840U-名無しさん:2006/07/22(土) 12:02:05 ID:bsS37FTI0
>>839

>自治体に出させたんじゃなくて自治体がみずから出したんだけど。

金出さないと自治体のネガティブキャンペーンwww
まるでヤクザのような言い訳。

ってかここまで金ださせてたらすでにプロじゃないよなwww
841U-名無しさん:2006/07/22(土) 12:05:44 ID:sMJnPguM0
>>840
雑草で茶化すな。
なんで893が出てくるのかがわからん。
842U-名無しさん:2006/07/22(土) 13:53:16 ID:1AzZKiPY0
>>835
その三つの経営難は、見合った目標を細かく設定しづらかったリーグ初動期ならではの経営難とも言える訳で。
構造的に慢性的な経営難に今後も陥るかどうかは、クラブ次第。
少なくともネーミングライツを持ち出して全てが解決すると思うのは、大間違い。
既に色んな人が指摘してますが、収入枠を拡大するというのは結局強いクラブがより収益を上げやすくなるというだけの話です。
弱小クラブには、より過酷な競争を強いられるだけがオチです。

特に大分。

このクラブの経営難の発端は、「無理してJ1レベルを維持しようとしたから」です。
今年の甲府のように、J2落ちしてもいいからこの予算枠で勝負、という舵取りではなかったのですよ。
こんな大分にネーミングライツ件を上げようという話になれば…、当然他クラブは黙ってませんね。
上げ底のJ1残留を許していいのかと。
そこで有力クラブにもネーミングライツを、という話になれば元の木阿弥な訳ですw

弱小クラブ救済の名目では、ネーミングライツ適用法案は通過しませんな。
そもそも勝ち負けを競う興行である以上、予算なんかいくらあったって足りない訳で。
そこに税金をつぎ込むのが悪と言うなら、それを決めた自治体が悪いw
そういった自治体に直接文句を言うか、クラブに「税金を使うぐらいなら、弱小クラブのままでいい!」と言うかが、本来の筋。

>>827さんのように、税を注ぎ込むぐらいならネーミングライツを、というのでは順番が逆ですよ。
843U-名無しさん:2006/07/22(土) 14:15:23 ID:1AzZKiPY0
>>809
あの頃のクラブ増加は、Jリーグに取り残された旧JSL勢の処遇をどうするのかといった難しい問題があった訳で。
Jリーグも側も勿論クラブ数を増やしたかったけれども、それ以上にJに加盟する為に資本を大量投下したクラブ側の事情もあった訳で。
実際鳥栖はJSLに長期残留を重ねたため、一度目の破綻を迎えますし。
福島FCなどの悲しい出来事もあった。
札幌も仙台も、この時期の負債が今にまで響いてるわけです。
急ぐしか、なかったんですよ。

現在下部リーグでは物好きクラブが雨後の筍の様にわんさか湧いて賑やかしいですが。
同じ問題を引き起こす可能性は充分ありますね。
まあその為に、さすがに手は色々打ってるようですが。
844U-名無しさん:2006/07/22(土) 14:16:51 ID:bsS37FTI0
>>842

>少なくともネーミングライツを持ち出して全てが解決すると思うのは、大間違い。
誰もそんなこと言ってない。チームによっては解決するかもしれないから解禁しろって話だ。

>上げ底のJ1残留を許していいのかと。
初期は10チームなので11位以下は全て上げ底って話になるだけだが。

>こんな大分にネーミングライツ件を上げようという話になれば…、当然他クラブは黙ってませんね。
おやおや>>833は無視ですか?
禁止派はネーミングライツに飛びつくと言ったり、経営的にデメリットしかないから飛びつかないと言ったり
忙しいですね。
845U-名無しさん:2006/07/22(土) 14:28:04 ID:1AzZKiPY0
>>844
>>チームによっては解決するかもしれないから

ですから部分解禁は、無理ですw
やっても何れ全面解禁という話になりかねない。
そうなれば元の木阿弥だと申し上げてるんですけど…、レスポンスをきちんと呼んでくれてませんか?

>>初期は10チームなので11位以下は全て上げ底って話になるだけだが。
…誤読もはなはだしいかと。

「一クラブだけ治外法権で好成績を残した場合、他クラブからの揶揄を必ず受ける。」
そういう意味ですよw

>>おやおや>>833は無視ですか?
結局条件が同じなれば、今と変わらない競争が強いられるじゃないですかw
何でこんな簡単な理屈が判らないのかなぁ?
もう一回、書きますよ。

残留の為に無理して無茶な予算を計上したのが大分

その大分を救う為に、ネーミングライツの導入を特別許可

予算増で成績も向上(の場合)、他クラブからやっかみ発生(上底批判)→ネーミングライツは全面禁止

他クラブにもネーミングライツ解禁

残留を争うライバルクラブも含めた他クラブの予算増、大分の予算が相対的にランクダウン

結局元の木阿弥
846U-名無しさん:2006/07/22(土) 14:29:40 ID:sMJnPguM0
>>844
よく読め。どこで842はネーミングライツに飛びつくといってる?
認めたところで差は変わらんと言ってるだろうが。
847U-名無しさん:2006/07/22(土) 14:39:38 ID:bsS37FTI0
>>846

>>845で詳しく説明しているのでこっちで答えよう。

>他クラブにもネーミングライツ解禁
>↓
>残留を争うライバルクラブも含めた他クラブの予算増、大分の予算が相対的にランクダウン

これがそう。
848U-名無しさん:2006/07/22(土) 14:44:45 ID:1AzZKiPY0
つーかさ、「相対的」って言葉を知らんのですかね?w
ネーミングライツ案で弱小クラブ救済、というのは相手にも利を与えるわけですよ。
つまり「絶対的」な切り札になんかなりゃしない、という訳ですわ。

リーグ全体の予算増は、結局弱いものへの圧迫になるだけで。
弱小クラブはついてく為に、諦めるか無理をするかの選択肢しかなくなるんです。
で無理をすると…、税クラブへの道へまっしぐら。

私はそれがJリーグ全体の利益になるなら、企業名とかどっちだっていいんですわ。
百年構想とか総合スポーツクラブ構想だってそりゃあ素晴らしい事だとは思うけど、墨守すべきものだとは思わない。
解禁派にも色々な方がいる様に、禁止派と言ってひとくくりにするのをいい加減やめてもらえませんかね?
比較的J理念を軽く見てる私でさえ、メリットが感じられないと言ってるだけですよ。

だからといって、弱者救済の看板を掲げておいて結局弱者を圧迫するだけにすぎない説を、
さも自分が正義の味方のように語られてもねぇ。
849訂正:2006/07/22(土) 14:46:46 ID:1AzZKiPY0
だからといって、弱者救済の看板を掲げておいて結局弱者を圧迫するだけにすぎない説を、

結局弱者を圧迫するだけにすぎない説を、弱者救済の看板を掲げておいて、
850U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:08:10 ID:bJdC5MnM0
親企業名にせよ、ネーミングライツにせよ、
財力のあるクラブをさらなるビッグクラブにするため、という趣旨なら理解できるのだが、
潰れそうなクラブの救済のため、というのはまったく実情が把握できておらず、論理が破
綻している。

潰れそうになるほど経営が悪化する、あるいは実際に破綻したのは、親企業などない地
方都市のクラブばかり。(横浜F除く)

破綻後経営譲渡→清水、神戸、鳥栖
経営危機(債務超過)の時代があった→甲府、湘南、札幌、仙台、水戸
今現在危機状態→大分、草津

・・一つでも、大企業が名乗り出て来そうなクラブがあるかね。おしなべて地元企業に体力がなく、かつ全国展
開型のクラブではない以上、地元企業とサポーターに支えてもらわなきゃどうしようもなかろう。
851U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:21:12 ID:bsS37FTI0
>>850

>・・一つでも、大企業が名乗り出て来そうなクラブがあるかね。おしなべて地元企業に体力がなく、かつ全国展
>開型のクラブではない以上、地元企業とサポーターに支えてもらわなきゃどうしようもなかろう。

オリックスや西武の2軍ですら名乗り出た企業がある。
その事実を忘れていないか?
852 :2006/07/22(土) 22:26:31 ID:j8aZfguO0
大分が破綻寸前までいったときに、マルハンが入場券を大量に買う
という裏技使って助けてくれた話があったよね。
もし企業名をつかることが解禁されていたら、もっと簡単に支援
してもらえたと思うんだが。
たまたまマルハンがめんどくさいやり方してまで支援してくれたから
よかったものの、そこまでしてって考えの会社だったら大分破綻してたよね。
853U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:51:05 ID:oQGNpc+x0
>>836
鳥栖はヤバイ。早くも新会社の資本金を半分使い果たした。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/sports/soccer/j_tosu/jt_06052902.htm
854U-名無しさん:2006/07/22(土) 23:06:16 ID:bJdC5MnM0
マルハンは向こう6年間の年間シートを3億出して買ってくれた。これは純粋に感謝すべき。

が、ここでマルハンが、向こう6年間のクラブネーミング権を3倍の9億出して買ってくれたと仮定して、だ。
業界差別はアレなんだが、大分マルハントリニータというクラブ名では、小口・中口の地元スポンサー
が大量に離脱してしまわないか?年間1億ぐらいの差益なんて簡単に吹っ飛んでしまうくらい、広告宣伝収
入が減少してしまうのじゃないか?周りのクラブの名前が地域名だけ(鳥栖、福岡)な中で自分のところだけ「大
分マルハン」では観客数も減るんじゃないのか?で、劣悪な経営状況が固定化してしまうんじゃないのか?

6年後、さらに経営基盤が弱体化したトリニータにマルハンが見切りを付けて、ジ・エンド。
こんなストーリーが濃厚かと思われ。

そのぐらい、パチンコ業界の世間的イメージは悪い。逆に言えば、マルハンにせよサミーにせよ平和にせよ、
それが分かってるからこそのイメージアップ投資をしているわけだが、自分たちの現状での業界イメージを理解して
いるからこそ、万が一にもネーミングライツを取ることはなかろうよ。もう少し広い視野に立った現実的な話をしようや。






855U-名無しさん:2006/07/22(土) 23:08:47 ID:bJdC5MnM0
>>853
鳥栖は増資のメドが立っているし、当面債務超過にはならんよ。現株主だって2〜3年は
じっと辛抱するだろう。照子時代に比べりゃまだ未来がみえる状況だからな。
856U-名無しさん:2006/07/23(日) 00:59:24 ID:lNvq0Id+O
>>855
照子時代の株主は、今は誰も株をもってない。
ついでに言えば当時のごたごたは、一部株主にも責任がある。
どの口で井川さんに文句を言えるんだ、という話やな。
857U-名無しさん:2006/07/23(日) 01:43:08 ID:Z1qEck4n0
>>854
最初から大分なんかに作るべきではなかった。
今は赤字スタジアムを稼動させるために存続しているようなもの。
スタジアムも自治体所有、クラブもほぼ自治体の所有物
もはやどうにもならぬ。

>>855
その増資分も含めた半分以上使ってるな。
858U-名無しさん:2006/07/23(日) 19:03:43 ID:GwpXB0/h0
>>857
>>今は赤字スタジアムを稼動させるために存続しているようなもの。
それは「今」ではなく、当初から存在意義のメインがそれだったんです。
それが故に、いまいち県民にはトリニータの存在意義が判らなかったそうです。
皮肉な事ですが、経営危機が露見してからトリニータの価値を再認識する人が多かったとか。

>>スタジアムも自治体所有、
そこを突っ込むのは変でしょ。
>>クラブもほぼ自治体の所有物
民間企業も出資してますよ。
所有物という表現は過剰です。

溝口社長も公務員を完全に辞めて、トリニータ社長の道一本に絞ったそうですが。
まあ、このクラブはこれからですよ。
だいたい、今このクラブが何位につけてるのかとw
859U-名無しさん:2006/07/23(日) 19:11:06 ID:Z1qEck4n0
>>858
>民間企業も出資してますよ。
>所有物という表現は過剰です。

自治体がほぼ資本を握ってますが何か。
860U-名無しさん:2006/07/23(日) 19:24:07 ID:GwpXB0/h0
>>859
主要株主構成を出してください
861U-名無しさん:2006/07/23(日) 20:43:55 ID:WfQlEw4r0
大分トリニータ サポーターズカンファレンス議事録(2005年8月10日)

サポーター
(略)
今までのように企業母体を持たないことも素晴らしい事だと思うのですが、
今後は少なくとも経済面で安定してくれるクラブを運営していく為には、ど
こかの大きな企業について貰う方法もあると思ったりもしますし、最近はそ
れのほうが良いのではないかという風に思いつつあるのですが、確かベガ
ルタをライブドアが支援するような話がありますし、インターネットの中でも
クラブ経営に参画出来るのであれば、お金出しますという企業があったよ
うに書いていました。それをトリニータが受け入れなかったから企業が付
かなかった様なことを本当かどう分かりませんけど、今後はやはりある一
定の収入を得るには、今までのやり方を根本的に変えて、お金を集める方
法などビジョンとして持っているのでしょうか?

862続き1:2006/07/23(日) 20:46:11 ID:WfQlEw4r0
冨田(管理部長)
 経営を安定するためにお金を集める方法は三つあります。エクイティファ
イナンス、直接投資、株主になってもらう。そしてデッド、借り入れですね。
銀行からお金、企業からお金を借りる方法、そして我々の特異なやり方とし
てスポンサーを集めるというやり方。そのお金を使っても何も言わないよと
いうお金を集めてくる。今言われたのはこの使い放題の会社、親会社という
ものが付いてくれればいいなということですが、まずはJリーグが地域性とい
うことで、地域に根ざしたクラブということがございます。では、大分県で大分
県の企業もしくは、大分県しかマーケットがない企業、大分にとって非常にそ
のマーケットと考えている企業を探し当てなければならない。星空の中の、一
個の小さな星を見つけるような話であって、我々が東京や神奈川等であれば、
たくさん当たるのでしょう。

営業的には大変な努力をしているのですが、黙ってトリニータに10億円を使っ
て良いと言う企業様は現れていません。先ほどの中に誤解があるといけないの
でお話しますと、株主になったらお金を出すよという企業は無かったです。我々
は、36社の株主様から成り立っています。基本的には皆さんウエルカムです。
ただJリーグの規定でこんな会社は株主になってはいけないという規定はありま
す。そんな会社がなることはNOです。それは何故かというとその会社を株主に
してしまうとJリーグから除名されてしまいます。そんな中で大分に魅力を感じて
いただける企業、東京に営業本部を置いて今回マルハンさんを獲得できたのも
東京に営業展開をしたからだと思いますので、大分でもそして他県でも我々に
魅力を感じてくれる企業を増やしていく努力をして参ります。皆さんが安心する
ような10億円ポンと使って良いと言う企業がありましたら是非紹介してください。
一生懸命営業します。
863続き2:2006/07/23(日) 20:47:45 ID:WfQlEw4r0
営業的には大変な努力をしているのですが、黙ってトリニータに10億円を使っ
て良いと言う企業様は現れていません。先ほどの中に誤解があるといけないの
でお話しますと、株主になったらお金を出すよという企業は無かったです。我々
は、36社の株主様から成り立っています。基本的には皆さんウエルカムです。
ただJリーグの規定でこんな会社は株主になってはいけないという規定はありま
す。そんな会社がなることはNOです。それは何故かというとその会社を株主に
してしまうとJリーグから除名されてしまいます。そんな中で大分に魅力を感じて
いただける企業、東京に営業本部を置いて今回マルハンさんを獲得できたのも
東京に営業展開をしたからだと思いますので、大分でもそして他県でも我々に
魅力を感じてくれる企業を増やしていく努力をして参ります。皆さんが安心する
ような10億円ポンと使って良いと言う企業がありましたら是非紹介してください。
一生懸命営業します。

----------------
長文コピペスマソ。解禁派がいうような、名前さえ付けられたら金を出してくれると
企業が現れるというのはやはり幻想だよ。
864861:2006/07/23(日) 20:50:44 ID:WfQlEw4r0
コピペ間違ってしまった・・。後半部分は片方カットして読んでくださいな。
865U-名無しさん:2006/07/24(月) 08:41:15 ID:1K2plo/e0
ハッキリ
「企業はクラブ運営に莫大な金額を投資しているのだから
そろそろチーム名に企業名を入れる事を解禁してもいいんじゃない?」
って事にしたら?

事実でしょ?
866U-名無しさん:2006/07/24(月) 09:17:56 ID:Mej1oGoAO
>>865
で、漏れは「なんでチーム名に企業の名前を入れるとお金を出すようになるのか、また、なんで入れないと企業はお金を出さないのか。」
って聞いてる訳だが。
867U-名無しさん:2006/07/24(月) 11:27:02 ID:TxryBoV/0
>>866
そんなもん過去スレにいくらでも書いてあるだろうが。
いい加減学習しろよ。
868U-名無しさん:2006/07/24(月) 14:25:26 ID:pUqvzVZo0
>>867
で、チーム名に企業名を入れると、その親会社以外のスポンサーが離れていく
というのも散々既出なわけだが。

いいかげん学習しろよ。
869U-名無しさん:2006/07/24(月) 14:54:30 ID:TxryBoV/0
>>868
>で、チーム名に企業名を入れると、その親会社以外のスポンサーが離れていく
>というのも散々既出なわけだが。

そんな実例のない脳内ソースを既出と言われてもね(笑
870U-名無しさん:2006/07/24(月) 20:54:07 ID:m2PimLof0
「マリノスサポだけどもっとお金出してくれるなら日産マリノスでもかまわない」と言う鞠サポ。
「浦和サポだけど、もっとお金出してくれるなら三菱自動車レッズでかまわない」と言う浦和サポ。
「鹿島サポだけど、もっとお金出してくれるなら住金アントラーズでかまわない」と言う鹿サポ。

いたら出てきてください。
871U-名無しさん:2006/07/24(月) 22:43:34 ID:Mej1oGoAO
>>867
悪いね。携帯だから見れないのよ。お願いだから、ここに提示してくださいよ。

お・ね・が・い。
872U-名無しさん:2006/07/24(月) 22:52:32 ID:j20WrOIE0
Jサポは初期のバブルとそれが弾けた後の苦労をしっかり覚えてる。
カネだけ沢山有ってもダメなのよ。
だから苦しくても身の丈経営で地力を養ってる。

まずは少々の事があってもチームの存続が揺らがない事。それが大事。
それが企業名なんか認めて見ろ、親会社がヤバくなったらいきなり存続の危機だ。
認められるワケねーだろが。
873U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:18:15 ID:TxryBoV/0
>>871
お前みたいな雑魚が来ると無限ループになるから
半年くらいROMってなさい
874U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:21:41 ID:lu9uTUpI0
>>873
無限ループをかます空気を読まないお前がROMっとけ。
875U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:27:20 ID:TxryBoV/0
>>872
>Jサポは初期のバブルとそれが弾けた後の苦労をしっかり覚えてる。

ほとんどが当時を知らん奴ばかりだろw
よくわからないけど地域密着最高!みたいな空気がある。
876U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:28:44 ID:TxryBoV/0
>>874
携帯でも手間かければ見えるじゃん。
それすら出来ないバカ相手にして話進むの?
君がバカと同類ならしょうがないけど。
877U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:33:19 ID:j20WrOIE0
>>87
> ほとんどが当時を知らん奴ばかりだろw
Jサポの年齢分布を見てみたら?
J公式に行きゃあ見れる。

> よくわからないけど地域密着最高!みたいな空気がある。
その通りですが、何か?
878U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:36:57 ID:TUEUoEXC0
>>872

>Jサポは初期のバブルとそれが弾けた後の苦労をしっかり覚えてる。
>カネだけ沢山有ってもダメなのよ。
>だから苦しくても身の丈経営で地力を養ってる。


その代わりJリーグのレベルは急激に落ちたけどね。
魅せるプレーがゼロになった。
879U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:46:08 ID:j20WrOIE0
>>878
ふーん。
Jバブルの頃より、今の方がレベルが落ちてると。
まぁ外国人のレベルは落ちてるわな。
しかし、トップレベルの外国人が来なくなったのは、
欧州の年俸が急激に上がったせいで、Jバブルはあまり関係無い。
それに、外国人ばっか活躍するゲームが面白いか?
880U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:51:17 ID:lu9uTUpI0
>>879
だってJバブル煽ったの緑じゃん。
野球並みに年棒吊り上げたから・・・
あれさえなかったらな・・・

外国人枠は3人でおk
でないと余計つまらんゲームになる
881U-名無しさん:2006/07/24(月) 23:58:40 ID:TUEUoEXC0
>>879

外国人だろうと日本人だろうと構わない。
スゴイなと思わせるプレーが見たい。
少なくとも昔は見れた。

今はダラダラ球蹴りあっているだけ。
ワールドカップ見た後Jリーグ見ると
スピード感の無さに唖然とする。
882U-名無しさん:2006/07/25(火) 00:12:34 ID:e1JplpW60
>>881
じゃあ、遠慮なく海外リーグ観てたら?
漏れは日本人の活躍「も」観たいし、
あの頃より日本人のレベルは上がってると思うから、
現体制で文句は無いね。

883U-名無しさん:2006/07/25(火) 00:18:35 ID:uQC39sdW0
Jのレベルは黎明期より確実に上がってると思うけどね。当時の下位同士の対決ビデオで
見てみ?それこそ今ではJ2でも見られなくなった凡プレーがごろごろしてる。それでもプロ
サッカーに飢えてた日本人はキャーキャー言いながら観てたんだけどな。
884U-名無しさん:2006/07/25(火) 00:34:56 ID:Kb+KGPij0
世界のレベルはそれ以上のスピードで上がっているけどね。

>>833
昔の選手はもっと一生懸命だったよ。
今の選手は上手くはなったかも知れんが
プレイにリスクを負わないんで糞つまらん。
プロとしてのメンタルは下がってる。
885U-名無しさん:2006/07/25(火) 01:04:50 ID:y5Zo2Tz80
>>882

>あの頃より日本人のレベルは上がってると思うから、

今のほうがレベルが低いと思うがな。

技術は大して変わらん。 決定力不足なんて昔からだし。
昔と比べて何より必死さが無くなった。
昔はボール取られた奴は必死になってボール取り返そうと走った。
枠に飛ぶ確率は低かったが、それでも昔は必死でシュート打った。

今はワールドカップにゲームしに行っているやつが代表。
オツムのレベルは大暴落。
886U-名無しさん:2006/07/25(火) 03:42:00 ID:Kb+KGPij0
横浜フリューゲルスは地域名なのに消滅しましたが何か?
887U-名無しさん:2006/07/25(火) 05:08:09 ID:NvA7l9DI0
>>870
千葉サポだけどもっとお金出してくれるならジェフユナイテッドでもかまわないw
888鱈子沢庵烏賊煎餅:2006/07/25(火) 07:55:39 ID:JqwJokIh0
どうも読んでると企業名解禁反対する奴はどうしてこうも頭が固いんだろうと思う。
何度も何度も「企業名つけるつけないは各チームの意思で選択出来るようにすればいい」
と訴えてるのに「メリットがない」だのやかましいたわごとを書き込んでくる。
「Jサポは初期のバブルとそれが弾けた後の苦労をしっかり覚えてる。
カネだけ沢山有ってもダメなのよ。だから苦しくても身の丈経営で地力を養ってる。」と意見があったが
「その代わりJリーグのレベルは急激に落ちたけどね。魅せるプレーがゼロになった。」事に目覚めないか?
鱈子沢庵烏賊煎餅が「金が無いとかセリエAと比較してチョロイと思われてる今のJリーグ。」と主張したとおりだろ。
それに「チーム名に企業名を入れると、その親会社以外のスポンサーが離れていく」と抜かすが
「そんな実例のない脳内ソースを既出と言われてもね(笑」と笑われてる始末。もっと考えて貰いたいものだ。
>>821のように切実に解禁を叫ぶ声もある。耳を傾けてみないのか?
>>756読んでると相当ナイスな人が馬鹿どもを一刀両断してて爽快である。みんなマトモに論じな!
せめて>>735クラスの書き込みなら大いに歓迎したいのだが、なかなか少ないね真面目な論はさ。
>>593並みに企業名解禁関係論を語っていただきたいものだ。

なあ、百万光年譲って、この鱈子沢庵烏賊煎餅が嫌いならそれでもいい。
だが、Jリーグはチームに企業名をつける事を解禁する事には理解賛同して欲しい。伏して頼んでやる。
889U-名無しさん:2006/07/25(火) 08:05:01 ID:QHOXc7eAO
Jリーグって、何曜日に試合やってるの
890U-名無しさん:2006/07/25(火) 08:32:24 ID:rKBzHzicO
>>888
別にここで賛同しろと叫ばれてもねえ。所詮便所の落書きだし。

チェアマンも代わり、どんどん川渕から離れてきてるから、チェアマンにいかにして訴えが届くか考えた方がいいんじゃない?

まあ、企業名をつけたところで、選手が魅力あるプレーができるとは思えないがな。
あと企業名をつけても、地域密着は止められないから。
バイヤーもフィリップスもレバークーゼン市やアイントホーヘン市に半端ないくらい投資をしてきてるから、例外的に企業名をつけるをみとめられたんだから。
891U-名無しさん:2006/07/25(火) 09:33:49 ID:RdjXwuTC0
つまり反対派の意見を要約すると
・ユニフォームに企業名を付ける     →OK
・スタジアムに企業名を付ける      →OK
・チーム名に企業のイニシャルを付ける →OK
・チームに企業名を付ける        →NO
ということですね。

>>890例外的に認めるも何も、もともとバイヤーやフィリップスの実業団として
クラブが設立されたんですが。それにその論理だとグランパスがTOYOTAと名乗っても
全くもんだいないことになりますね。
892U-名無しさん:2006/07/25(火) 10:33:00 ID:RN6rZKkF0
>>891
そのトヨタの会長が率先して企業名をはずしてくれたんですけどね。
893U-名無しさん:2006/07/25(火) 10:39:23 ID:NaP3+wzz0
まあ眩い超一流のとこはつければ?
ヤクルトとか日本豚肉加工よりいい
894U-名無しさん:2006/07/25(火) 11:18:46 ID:CXAbFVDv0
> 「その代わりJリーグのレベルは急激に落ちたけどね。魅せるプレーがゼロになった。」

前文との繋がりがよく分からんのだが…
企業名のあったころ(JSL時代)は華やかなプレーがあったってこと?
それともバブル期はレベルが高かったってこと?
895 :2006/07/25(火) 11:41:43 ID:NdVSMtAX0
>>891
当たり前だよな
つかチーム名に企業名を付けたらそこ以外の企業がユニフォームやスタジアムに広告出してくれなくなるだろうに
そんなことも想像できないのか?>>888
それが日本プロ野球の苦境の原因だろうに(逆にメジャーは企業名入ってないから広告出しやすい)
896U-名無しさん:2006/07/25(火) 11:45:46 ID:e1JplpW60
プロ野球のような、親会社=チーム名と、
単なるネーミングライツはきっちり区別すべきだな。
どっちも反対だがw

> 「その代わりJリーグのレベルは急激に落ちたけどね。魅せるプレーがゼロになった。」
> プロとしてのメンタルは下がってる。
> オツムのレベルは大暴落。

まったく検証しようのない主観的な寝言だな。
企業名とは何の関係も無いし。
企業名付けたらこれらが改善されるというまともな根拠を出してみなw
897U-名無しさん:2006/07/25(火) 12:36:22 ID:Kb+KGPij0
>>894
少なくとも日本リーグ時代の方がアジアで勝てたよな。
898U-名無しさん:2006/07/25(火) 12:50:58 ID:NauDH6Vi0
ジュビロがヤマハのままだったら・・・
スズキやホンダの社員が応援に来ることもなかっただろうと
フロントが言ってたな。
899U-名無しさん:2006/07/25(火) 13:20:47 ID:LDzJr0Dw0
ズビロは「磐田」を「遠江」か「浜松」に改称しろ
900U-名無しさん:2006/07/25(火) 13:50:24 ID:RdjXwuTC0
>>895レバークーゼンの胸スポンサーはRWEっていうドイツの電力会社だったから
他の企業がユニフォームに広告を出すのは可能でしょう。

>>898でもユニフォームにはYAMAHAと書かれているし、ヤマハスタジアムで試合をやって
いるんだよね。今でもジュビロの正式な会社名は株式会社ヤマハフットボールクラブだし。
ジュビロのサポにスズキや本田の社員がどれだけいるのか知らないけど。

901U-名無しさん:2006/07/25(火) 14:42:23 ID:cAzqsUOR0
今のご時世スポーツチーム名に企業名なんていらんよ。
レバークーゼンとグランパスの歴史なんて比べてもどうしようもないし。

複数資本で運営会社立ち上げてやっていけばいい
スポンサーもピンキリで考えないと。ユニフォームをクリーニングしてもらうだけでもいいし。

今は個人資本に頼る時代じゃないんだよ。
902U-名無しさん:2006/07/25(火) 15:32:13 ID:Kb+KGPij0
>>898
今やヤマハの社員ですら応援に行かないだろ。
静岡ダービーのチケットも全然売れてねえwww
903U-名無しさん:2006/07/25(火) 16:52:46 ID:NvA7l9DI0
>>898  あれ?
ヤマハ発動機のラグビーチームは
「ヤマハ発動機ジュビロ」
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/rugby/profile/index.html

ヤマ発の人は「うちのスポーツ関連はズビロって名前でいいずら」
とか思ってるんじゃないの?w
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/index.html
この図はまあ悪くない戦略と思うが・・・
904_:2006/07/25(火) 18:32:40 ID:V0mJKSPl0
別に良いと思うけどなチーム名に企業名入れるの

都市名+企業名+チーム名で良いじゃん

それで金回りが良くなるなんらさ

でもTVで企業名だけ呼ぶのは止めてほしいな


野球だと楽天とかソフトバンクとか
企業名だけ連呼する時あるじゃん

あれはたしかにウザイな…どう考えても宣伝だもんな
905U-名無しさん:2006/07/25(火) 18:48:34 ID:2s+vy9/v0
>>895
野球見たことないなら野球を持ち出すなよ。

親会社以外の企業が普通にユニフォームやスタジアムに広告出してますが?
906U-名無しさん:2006/07/25(火) 19:04:42 ID:2yXQiLvs0
ジュビロ遠州がいいなあ
907U-名無しさん:2006/07/25(火) 20:38:22 ID:y5Zo2Tz80
>>894

少なくともバブル期にはロートルだが世界の一流選手が来てた。
ロートルなので90分フルってのは難しかったが
ここぞというときには誰もが感動するようなプレーを見せてくれた選手が多い。
ジーコの踵シュートやらエムボマのズドーーーンなどなど。
908U-名無しさん:2006/07/25(火) 20:53:26 ID:y5Zo2Tz80
>>896

>まったく検証しようのない主観的な寝言だな。

最近のJリーグで誰もが感動するような凄いプレーがあったか?
あるなら教えてくれ。悪いが俺はここ数年は見たことがない。
初期にはジーコやエムボマ、ピクシーなど結構あったが。

「オツムのレベルは大暴落」 ってワールドカップみた奴なら誰もが感じていることだろ。
ワールドカップに行ってゲームに夢中、ちょっと点とられたらさっさと諦め。
こんなの4年前、8年前にあったか? 審判にまで日本は戦っていないと言われる始末。


>企業名とは何の関係も無いし。
>企業名付けたらこれらが改善されるというまともな根拠を出してみなw

企業名だけで必ず解決するなんて言ってないし。解決するかも知れない1つの方法だって話だ。
まずJリーグのレベルを上げる。こんなぬるま湯につかっていたらダメ。
それには金がかかる。その手段として企業名があるんじゃね、と言っている。

先に言っておくが企業名つければ100%解決するわけではない。
企業名つけたことで別のスポンサーが下りてしまい逆効果となる可能性もある。
でもそのままスポンサーを続けてくれれば、クラブは増収となりその分強化費に当てられるんじゃないかって話。

企業名は強制ではない。効果がない、又は逆効果になるようであれば企業名をつけなければいい話。
1つの可能性として企業名があるんじゃないの? って話。
909U-名無しさん:2006/07/25(火) 20:57:29 ID:gBO1yCQTO
>>907
エムボマはパリSGからの拾い物で、日本に来てから開花したんだから、その例には合わんでしょ。

それとは関係なく。ありえない話しだとは思うんだけど、
仮にオシムが
『Jリーグのチームは企業名をつけて資金を増やすべきだ』
なんて発言をしてしまって、このスレがどんな暴れ方するのかを見てみたいと、最近のマスコミの相変わらずのミーハーっぷりを見ていて思ったオレは阿保だな。
910U-名無しさん:2006/07/25(火) 21:17:35 ID:cAzqsUOR0
>>909
たぶん奴が1番ファビョると思うけど
つーかそんなにJSLに戻りたいのかな・・・

JFLってものがあんのに・・・
911U-名無しさん:2006/07/25(火) 21:22:03 ID:e1JplpW60
>>908
> 最近のJリーグで誰もが感動するような凄いプレーがあったか?
ここであのプレーが凄かった、いやつまらんかったとか言ってても
なんの意味も無い。単なる主観でしかないからな。
初期の頃より観客動員があきらかに減っているか?

> 「オツムのレベルは大暴落」 ってワールドカップみた奴なら誰もが感じていることだろ。
ワールドカップの戦いがそのままその国のレベルをすべて反映するワケじゃない。
フランスは8年前優勝し、4年前GL落ちしたが、選手達の所属するリーグのレベルが
上下したわけでもなんでもない。
大体、日本代表のメンバー見てみろ、主力は海外組と、4年前のメンバーだろが。
選手が変わらんでも、監督と準備がダメで、しかも相手が強ければ結果は変わる。

> 企業名だけで必ず解決するなんて言ってないし。解決するかも知れない1つの方法だって話だ。
レベルを上げる方法は他にいくらでも在る。現体制でも出来る方法がな。
企業名なんか付けたら、Jリーグの土台からひっくりかえる。
むしろ逆効果だと思うから反対してんだよ。
912U-名無しさん:2006/07/25(火) 22:22:37 ID:y5Zo2Tz80
>>911

>単なる主観でしかないからな。
サッカーのリーグのレベルを主観無しに説明する方法を教えてくれ。
何ならセリエAとJリーグのレベルの差を説明してくれてもい。無論主観無しで頼む。


>初期の頃より観客動員があきらかに減っているか?
俺は金かけてプレーのレベルをあげろと言っている。観客動員は関係ない。


>大体、日本代表のメンバー見てみろ、主力は海外組と、4年前のメンバーだろが。
>選手が変わらんでも、監督と準備がダメで、しかも相手が強ければ結果は変わる。
選手の顔ぶれは変わらなくても4年も経ては選手の実力も変わる。
劣化する選手もいればブレイクする選手もいる。 同じ顔ぶれなら同じ実力と考えることが間違い。
確かに監督と準備の問題があるが、ゲーム三昧なんてのは監督や準備とはあまり関係ないと思う。

>レベルを上げる方法は他にいくらでも在る。現体制でも出来る方法がな。
あるならもったいぶらずに最初から言えば。 法螺吹きだと思われるだけだぞ。
913U-名無しさん:2006/07/25(火) 22:40:38 ID:cAzqsUOR0
>セリエAとJの差
そんなの比較できるかよ。
人それぞれ感じるものが違う。
お前さんがすごいプレーがないって言ってもほかの人はすごいプレーがあったと思ってるわけ。
俺は後者だ。

> 俺は金かけてプレーのレベルをあげろと言っている。観客動員は関係ない。
金をかけたのにボコボコにやられて降格したクラブがありましたよね?
金かけても戦術がかみ合わなかったら終わり。
金かけなくても面白いプレーは作れるんだよ。

プロなんだからサポを楽しませることが最優先だろうが。
あと客が来なきゃ選手のモチベーションがあがらないんだよ。

914U-名無しさん
>>912
> サッカーのリーグのレベルを主観無しに説明する方法を教えてくれ。
レベルが上がれば、観客動員数も増える。面白い試合が増えるからな。
8年前、4年前と比べてみ。
後は代表の成績か。
8年前は3連敗で、4年前はで2勝1分け。今年は2敗1分け。
ホームアドバンテージと相手、それとジーコの糞さを考えりゃ妥当なとこだろ。
確かにオーストラリアには勝って欲しかったが、8年前ジャマイカに負けた方が頭に来たね。

> 俺は金かけてプレーのレベルをあげろと言っている。観客動員は関係ない。
ほう。日本人選手が初期の頃より劣化してると思うのなら、
根本的にサッカー観が違うとしか言いようが無いな。

> 劣化する選手もいればブレイクする選手もいる。 同じ顔ぶれなら同じ実力と考えることが間違い。
ジーコに言ってやれよw
んで、海外組は?

> 確かに監督と準備の問題があるが、ゲーム三昧なんてのは監督や準備とはあまり関係ないと思う。
思いっきり在ると思うぞw

> あるならもったいぶらずに最初から言えば。 法螺吹きだと思われるだけだぞ。
「解決するかも知れない1つの方法だって話だ」って言ってなかったっけ?