【目指せJ】FC琉球 Part4【夢がある】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
☆琉球スレのお約束
一.実況はイクナイ
一.他所からの引用はURLのみもしくは要点のみにする事
一.長文引用は削除依頼で
一.原則sage進行

関連サイト
FC琉球公式          http://www.fcryukyu.com/
沖縄インターネット放送局 http://www.onb.jp/fcryukyu/
ウルマックス・サッカー部....http://uruma.jp/community/soccer/
JFL公式.            http://www.jfl-info.net/

前スレ
【めざせJ】FC琉球 Part3【チバリヨー】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138351588/

    \ F!/ \ C!/\ 琉!/ \ 球!/

.    @ 琉 @              @ 球 @
    §゚ ∀ ゚§ .@エフ@  @シイ@ §`∧´ §
     @∞∞@  §゚ w ゚ §§・ω・§ @∞∞@
    @§  § §∞∞§ @∞@  §   §@
 ミ@(_U__Uノ@(_u.uノ  丶uu..)o丶U__U__)@彡
2U-名無しさん:2006/05/29(月) 09:08:40 ID:bl2fPdXD0
フットサル日本代表優勝〜〜

   @琉@
   §・∀・§ ./ヽ   < リカルドおめ
   @∞@つ ● |
  .c(,_u ..ノ  \ノ
3U-名無しさん:2006/05/29(月) 09:09:13 ID:bl2fPdXD0
4U-名無しさん:2006/05/29(月) 09:09:57 ID:bl2fPdXD0
関連スレ
□JFL総合スレ Part15□
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137133241/
【とりあえず】FC琉球 第2節【めざせJFL】(まちBBS)
http://okinawa.machi.to/bbs/read.pl?BBS=okinawa&KEY=1126967364


ごめんよ、前スレ>>982さん
見落としてたよ
5U-名無しさん:2006/05/29(月) 09:12:30 ID:bl2fPdXD0
前スレが1000いってたので立てました。
ごめんね、勝手に

今週末はホームだし、みんな見に行くですよ

     彡        彡
~~~~~~丶           /~~~~~~./
\  琉 \  @琉@  / 球  /
  ヽ.    ヽ §・∀・§ /    / < age !
   ~~~~~~~⊂@∞@つ~~~~~~~
 彡     c/ヽ  ノ /     彡
        し―-J
6U-名無しさん:2006/05/29(月) 09:13:50 ID:bl2fPdXD0
うちの絶対に負けられないライバルは
やっぱりロッソになるのかね?

   @琉@
   §・∀・§ .   
   @∞@つ ライバルどこ?
  .c(,_u ..ノ  
7Ж:2006/05/29(月) 11:26:02 ID:Biii/eWs0
 
ビーチサッカー・アジア予選は決勝まで行ったけど惜しくも負けたな‥
8U-名無しさん:2006/05/29(月) 11:53:03 ID:bl2fPdXD0
ホームでは2勝2敗1引き分けなのな

次の横河武蔵野FC戦かちてえええええええ
9U-名無しさん:2006/05/29(月) 20:15:14 ID:yOvbdhWpO
前期終了まで10位以内に入りたいな。
やっぱり2位以内に入らないとJは無理なの?
観客動員はクリア出来ると思うけど…
10U-名無しさん:2006/05/29(月) 20:37:50 ID:z8dzUMpd0
>>9
どっちにしろ今シーズンはスタジアムないから無理でしょ
どんなに急いでも数年はかかるだろうし
県内にまともなスタジアムひとつもないから。
あせらず、実力をつけるのがいいかと。
11U-名無しさん:2006/05/29(月) 23:49:26 ID:99NzTb+X0
1さん、スレ立ておつ〜。
スレタイもいい感じ。
次のホームの試合は勝つといいな〜。三原選手が見てみたい。
12U-名無しさん:2006/05/30(火) 08:51:39 ID:6yuNMcmq0
13U-名無しさん:2006/05/31(水) 08:58:08 ID:pT8PHves0
おはよう浮上

今週は雨中の試合っぽいね
14Ж:2006/05/31(水) 14:58:53 ID:TDjX37yN0
 
佐川大阪戦はクリスティアーノのシュートがバーに当たってたけど惜しい‥

あれが入っていれば引き分けだったのにな,

佐川大阪は6位だったけど上位には勝てないというか負けるわけだけど

次の対戦相手は7位だけど大丈夫なんだろうかね。
15U-名無しさん:2006/05/31(水) 23:31:40 ID:XEg/Eivv0
前期で琉球が勝てそうな相手はもういない。
16U-名無しさん:2006/06/02(金) 07:28:32 ID:J5T+6vNQ0
日曜はなんとか晴れそうですな
17甲府:2006/06/02(金) 20:06:09 ID:IBBykyE40
お邪魔致します。早速ですが、小那覇舞天の音源がどこかで手に入りませんでしょうか?
サッカーとは何の関係もないのですが、誰かお聞き願えればと思った次第でございます。
関係ないなら一切お見捨てくださいませ。
テープでも宜しいです。山梨では手に入りそうもありません。CDが買えません。通販でも。
今、私個人が、テルリンと共に研究中なのです。甲府自体とは一切関係ございませんが。
不躾ではございますが、できましたら宜しくお願い申し上げます。
18U-名無しさん:2006/06/03(土) 03:40:51 ID:qy/ssH7/0
>>17
CDだったらAmazon他通販で買えるじゃん。
19U-名無しさん:2006/06/03(土) 06:00:28 ID:+7biqKtE0
>>18
これは失礼しました。てっきり在庫切れかと思っておりましたので。
早速注文します。ありがとうございます。
そちらは、スタの問題とかがあると聞いておりますが、がんばってください。
流石に遠いので、見に行くことは難しいのですが。
それでは失礼します。
20U-名無しさん:2006/06/03(土) 07:23:19 ID:GKz7YNp2O
武蔵野者です。

そちらにお邪魔させていただきやす。

なにぶんに少数でいきますので暖かく迎えてほしいだす。

21U-名無しさん:2006/06/03(土) 14:13:05 ID:5R7FU2jRO
温かいどころか、むしろ熱いだす。
22U-名無しさん:2006/06/04(日) 01:43:43 ID:Z6zOmSz20
あg
23U-名無しさん:2006/06/04(日) 08:23:44 ID:Y2BoEbrdO
北谷はゴール裏が無いからやだよね
たすきはって応援するにもメインスタンドだし
24U-名無しさん:2006/06/04(日) 10:04:50 ID:rG3xhvC8O
ホーム3連勝お願いします。age
25U-名無しさん:2006/06/04(日) 10:48:11 ID:MWUOKkXd0
おお!探したどーー琉球スレ
>1 乙ですありがとう。 【夢がある。】いいね
前スレ>982で自分がスレタイ希望したのよりいい感じ

>>20武蔵野者さん。いらっしゃい今日は宜しくね
26U-名無しさん:2006/06/04(日) 11:15:40 ID:3SNpJJe20
県外在住でもサポーターズクラブ入っていいのかな(;´Д`)
27U-名無しさん:2006/06/04(日) 11:54:24 ID:MWUOKkXd0
>>26もうまんたい(^^)/
28U-名無しさん:2006/06/04(日) 12:37:00 ID:Y2BoEbrdO
今って応援どこでやってるの?
29U-名無しさん:2006/06/04(日) 13:49:11 ID:kMH1z33wO
前半終了スコアレス
30U-名無しさん:2006/06/04(日) 13:53:26 ID:Y2BoEbrdO
決めろよっ、てのが四回くらい。
全体に押し気味で、相手の決定的チャンスは作らせてない。
タチコが結構ことごとく跳ね返してる。
ただ、最後のほうに足が止まってくると、いまいちになってくる。

では、後半に期待。
31U-名無しさん:2006/06/04(日) 14:32:07 ID:HOVQTBbP0
がんばれ
32U-名無しさん:2006/06/04(日) 14:53:10 ID:3SNpJJe20
スコアレスか(´・ω・`)
決定力不足だね
33U-名無しさん:2006/06/04(日) 16:42:18 ID:lqkqQpld0
県総合ならナイター開催も可能なのに。野口さん来期以降夏場の日程お願いします
34U-名無しさん:2006/06/04(日) 20:40:29 ID:bTnkvIle0
>>33
後半には3試合ほど県総合でやるよね。たしか。

今日はスコアレスドローってか、決めて勝てよ、って試合。
引き分けたじゃなくて、勝てなかったですね。
スタミナ不足って気が。。。
最後とか縦ポンサッカーで、トップ下誰もいなくて潰されて終わり。
そんな感じがしました。
35U-名無しさん:2006/06/05(月) 00:36:36 ID:CY1sKzkx0
また入れ替えラインが近づいてきた。
そろそろ連勝しないと
36U-名無しさん:2006/06/05(月) 20:18:34 ID:d1OVnmEp0
>>34
たしかに、だがデーゲーム。 日中は暑いから夏場はナイター開催も考えたほうがいいと思う
37U-名無しさん:2006/06/05(月) 21:09:55 ID:h2ooW+WA0
JFLが視察してもナイターじゃないってことはナイターできるほどの設備じゃないってことじゃねーの
38U-名無しさん:2006/06/05(月) 23:08:41 ID:CI/LGjUs0
江本勝の「水の結晶」って本見た?人間の身体には水分64%(てきとー)
ってことは・・背中のあの文字はイクナイんじゃね??
それから福ちゃん髪きってよ・・と独り言。   


39U-名無しさん:2006/06/06(火) 01:58:39 ID:tMTl/VAh0
新聞社のマスコットが背番号12だったねウラヤマスィ
しかし暑いだろうね乙です!
40U-名無しさん:2006/06/07(水) 14:17:52 ID:gslh5MEV0
タチコってDFにコンバートされてたんだね。
ロングボール→タチコ→2ndFWって結構通用するかと思ってたけど…。
すらせてもいいし触れなくてもスルーになってチャンスって感じで。
JFLでは巨人FW使うチーム結構あるし。
10節までに結果出せなかったのかな?
以上、開幕戦で冷や汗かいた栃木からでした。
41U-名無しさん:2006/06/07(水) 20:03:31 ID:mPCwcU3C0
タチコは実はDFが本職なんです><
42U-名無しさん:2006/06/07(水) 21:39:47 ID:gslh5MEV0
そうなんだー。
ああ、今JFLガイドブック見たら、
登録はFWになってるけど、選手紹介文ではDFみたいな書きかたしてたわ。
どーもでした。
43U-名無しさん:2006/06/08(木) 08:59:39 ID:nJO5R15W0
おはよう
試合はすぐそこだから大森は無理だろう。
スタメンは石田、と予想。
控えはもし一人少なかったらマジで金がないのだろう。

あのとき岡本が決めてたらなあ(´・ω・`)
あのとき岡本が決めてたらなあ(´・ω・`)
1時間以上かけて軽トラで鳴門行ってんだぞその仕打ちがこれか
客減っても仕方ないような気がする。
でも客が少ないから行かなくちゃ、と思って行ってるけど
客がたくさんいたら見に行く必要がないな。抜きどころがないAVとは名言。
44U-名無しさん:2006/06/08(木) 09:00:07 ID:nJO5R15W0
すみません誤爆しました
45U-名無しさん:2006/06/09(金) 00:24:00 ID:e2CBDq/x0
次は岡本が決めるといいね(´・ω・`)
って誰だよw
46U-名無しさん:2006/06/09(金) 00:46:18 ID:Jsd5Rjgl0
鳴門ってことは渦サポの方かしら(´・ω・`)
47U-名無しさん:2006/06/10(土) 00:34:14 ID:AXQK6NI70
Wカップ!ニッポン!

   @琉@
   §・∀・§ ./ヽ   < ニッポン!
   @∞@つ ● |
  .c(,_u ..ノ  \ノ
48U-名無しさん:2006/06/10(土) 15:58:50 ID:PCiLkM7W0
>>47
「琉球」は日本でない。
現に沖縄は日本と認めない台湾では沖縄とはいわず琉球という。
49某サポ:2006/06/10(土) 16:13:21 ID:FMyMNnBt0
>>48
琉球独立党の方でつか?w
50U-名無しさん:2006/06/11(日) 12:21:22 ID:l2AOoDb10
なんくるないさー
51U-名無しさん:2006/06/11(日) 12:27:01 ID:YAJRGVN0O
アウェイ初勝利お願いします。
52U-名無しさん:2006/06/11(日) 12:48:34 ID:YRyOHjRo0
はじまるはじまる!
53U-名無しさん:2006/06/11(日) 14:56:02 ID:YAJRGVN0O
……。
54U-名無しさん:2006/06/11(日) 15:51:00 ID:R1ACItp10
orz
55U-名無しさん:2006/06/12(月) 14:16:33 ID:U1YeoaLO0
沖縄出身で群馬某J2チームのファンを3年やってます。
昨日の試合貴チームを妻娘3人で応援に行きました。
同点に追いついた時は立ち上がって思わず声を上げていました。
カウンター2発決められ、前半と後半開始直後はは押し気味に試合をしていたのに残念でした。
南米系の人たちが沢山見に来ていてので、大変にぎやかで楽しかったです。
来年も群馬に来たら応援にいきます。
56U-名無しさん:2006/06/13(火) 00:41:37 ID:ZmoAzBRl0
そうだ、琉球は南米諸国と併合して、日本代表を見下そう。
57U-名無しさん:2006/06/13(火) 09:34:21 ID:Syl8hELe0
今週末北谷あげ

北谷にはアメリカ人の観客が結構いるよね
58U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:11:45 ID:BkQC7WO90
降格確率50%
59Ж:2006/06/16(金) 02:08:54 ID:qQvldo/30
 
トリニーダトバコ

130万人で沖縄県の人口と一緒

ワールドカップ初出場で勝点1取って大騒ぎ

FC琉球は小さい

沖縄は独立してワールドカップサッカーに出よう!
60U-名無しさん:2006/06/16(金) 11:49:32 ID:wd8FZX990
死ね
氏ねじゃなくて死ね
61U-名無しさん:2006/06/16(金) 12:15:07 ID:3WM/feBmO
>>59トリニーダトバコって何ですか?w
62U-名無しさん:2006/06/16(金) 18:18:19 ID:aGf/3Cbc0
63U-名無しさん:2006/06/16(金) 19:05:05 ID:c4mFl1xo0
今日から梅雨明けたよね?
64U-名無しさん:2006/06/17(土) 19:45:07 ID:YJRM9Das0
そっちは知らん。明けたのか?ま、それもよし・・・。普通に戻ったら?
65U-名無しさん:2006/06/17(土) 21:58:50 ID:fqxUIAyI0
FC琉球=都落ちの集まり
66U-名無しさん:2006/06/18(日) 11:09:28 ID:YXgl57WeO
なんとか晴れたね。
今日は日本代表と琉球の勝利を願います。
67U-名無しさん:2006/06/18(日) 13:56:53 ID:bZ7ermT80
得点した後にすぐ取られたの?
68U-名無しさん:2006/06/18(日) 14:03:43 ID:MSuhFclp0
沖縄への交通費を捻出するために、選手との食事会ツアーを行うチームもあるんだな。
http://www.red-adamant.com/okinawa/index.htm
69U-名無しさん:2006/06/18(日) 14:53:34 ID:bZ7ermT80
(´・ω・`)
70U-名無しさん:2006/06/18(日) 18:04:16 ID:LFHwYpyF0
また勝てなかったの?
71U-名無しさん:2006/06/21(水) 19:07:42 ID:LENUVs1V0
沖縄行ってサッカー観て帰ってくるだけでもめちゃこ疲れた
選手たちはそれで試合して次の日は普通に仕事とかするんだから
ほんと選手は大変だ

琉球のJ行きは結構近いと思う、選手集めるよりお客さん集める方が大変だし
あれだけの人が来てくれるのは、うらやましく思うよ

72U-名無しさん:2006/06/23(金) 09:54:01 ID:HpI07qtK0
ホシュ
73U-名無しさん:2006/06/23(金) 15:43:40 ID:bplGlFFX0
>71
現実問題、何人来ているのですか?
発表よりかなり少ない気がしますが…
74U-名無しさん:2006/06/23(金) 23:00:48 ID:5+4+NAQB0
シーサー?だっけ
そのAAはじめて見た
なかなか良いね
75U-名無しさん:2006/06/25(日) 11:52:54 ID:ZItWi4TIO
J2初心者サポです
今日近くで試合あるので見に行くつもりです
よろしくお願いします
76U-名無しさん:2006/06/25(日) 13:45:44 ID:TaOspspR0

   @琉@
   §・∀・§ ./ヽ   < 呼んだ?
   @∞@つ ● |
  .c(,_u ..ノ  \ノ
77U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:27:10 ID:PeDg0yu+0
また負けてる。・゚・(ノД`)・゚・。

ところでサポーター加入したのにメルマガが届かないんですが
やってないのかそれとも俺がアドレス書き間違えたのか
78U-名無しさん:2006/06/25(日) 14:55:44 ID:PeDg0yu+0
0-5って・・・
これはもう駄目かもわからんね
79U-名無しさん:2006/06/25(日) 15:52:19 ID:BFUy9g9u0
JFL第16節結果
 子会社レッズ=負
 流経大控え=負
 HONDA子会社=引分

ラッキー!順位不変だ!琉球よくがんばった!
80U-名無しさん:2006/06/25(日) 16:13:44 ID:+5LXhf4o0
ホンダロックと仲良くkyuリーグに里帰りしそう。

ところで、代表監督がジーコからオシムに変わるらしいから、
いよいよ川崎の我那覇が代表に呼ばれそうだね。
81U-名無しさん:2006/06/25(日) 18:34:08 ID:Jdq4PqdA0
はじめて見に行ったけど
右サイドの13番の裏取られまくってたね
82U-名無しさん:2006/06/25(日) 19:18:07 ID:ZCknBdU00
よわ・・・。
昇格初年度だからって、昇格目指すなんて
咆える位ならこんな大負けしたらいけないでしょ。

ホームじゃなくてもスポンサーにもファンにも失礼。
勝てなくなって動きも縮こまってるように見える。
正直、スタッフも選手もあまりにも意識が低いと思う。
83U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:26:23 ID:Jdq4PqdA0
まあ試合後ニヤニヤしてたら勝てない無いと思いました
84U-名無しさん:2006/06/25(日) 20:53:12 ID:FoKHump2O
また長いトンネルに入る予感…
開幕5連敗の記録更新か
85U-名無しさん:2006/06/25(日) 21:16:11 ID:rlqZ6b2f0
いい加減コーチ陣を増やすべきなのか
86U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:27:49 ID:ZlzBKl0O0
空港(もしくはバスターミナル)から北谷まで行く方法って、どこかにテンプレでないですか?
87U-名無しさん:2006/06/25(日) 22:50:49 ID:rlqZ6b2f0
前スレにはあったはずだけど・・・無くなってるね
バスならある程度はアドバイスできるけど
88U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:22:14 ID:DNXJA1wE0
今日はお邪魔させて頂きました、他サポです。
良かったのは前半開始〜5分までと後半40分〜45分だけだったように思えます。
それ以外の時間帯は攻撃時は中盤が作れず、視野も狭く、展開もない。
守備においては最終ラインがボールウォッチャーになっちゃて、簡単に人を離している。
それで裏を付かれて失点している。
もうちょっと中盤を作れると思っていただけに正直期待外れでした。
コンディションが悪かったのかね?

Kyuに戻らないようにチバリヤヨー(←使い方あってる?)
長文スマソ。
89U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:24:12 ID:Jdq4PqdA0
>>86
58号線から北向けにバス乗れば大丈夫
90U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:49:23 ID:rlqZ6b2f0
>>89
27に乗っちゃったらどうするんだ

http://www.rosenbus.com/
ここに路線バス一欄がある
91U-名無しさん:2006/06/26(月) 01:36:06 ID:fJ51cgB+0
ごめんね
でも運転手に北谷いきます?って聴けば大丈夫よ
92U-名無しさん:2006/06/26(月) 07:29:58 ID:mIEVZPQQ0
 多謝。

 あと、問題は渋滞も考慮しての所要時間ですな・・・(バスは高速は通らない?)
 帰りが確か1755発中部行だったかな?それに間に合うかどうか。
93U-名無しさん:2006/06/26(月) 18:02:36 ID:fJ51cgB+0
>>88
正確には ち ば り よ ーです
94U-名無しさん:2006/06/27(火) 00:06:27 ID:M7PQ77IOO
日曜の試合観にいきました。こないだの北谷の試合も沖縄行く機会があって観てたんすけど、去年と比べると中盤がスカスカっすよね〜…。もう少しフレッシュな選手使っても良いのかな〜と、思いました。
5対0はキツイけど、でもこれから正念場!応援してるんで、頑張ってもらいたい!
95U-名無しさん:2006/06/27(火) 09:19:49 ID:a1GJ+z4D0
こんだけ元Jリーガーがいても弱いんだな
96U-名無しさん:2006/06/27(火) 12:34:47 ID:88br1pIi0
すみません、北谷の駐車場は混みますか、早く行かないと停められないことがありますか?
97 :2006/06/27(火) 13:50:26 ID:nZakwoi00
>>95
金もないし、実質戦力は去年と同じかマイナスの
可能性(長丁場、移動も考慮すると)もあるので
何か考えないといけないね。
地域から発掘してくるとか、ヴェルディから余剰戦力
引っ張ってくるとか
98U-名無しさん:2006/06/27(火) 19:39:29 ID:XYh3+JBn0
>>96
会場近くのジャスコに馬鹿でかい駐車場があるので心配は要らないかと
9996:2006/06/27(火) 20:10:22 ID:xwhbivwZ0
>>98
ありがとうございます
100U-名無しさん:2006/06/29(木) 01:30:20 ID:7hSJRscN0
お100げちゅ(^^)/
オシム?オムシ?がTVで言ってたけど
強いチームと戦うと学ぶところ足りないところが見えて来ると
んで去年までは発足からとんとん拍子に駆け上がって来たけど、
今はJFLで初めて揉まれてさ又蘇るんだよ!つーかそう願ってます 
101U-名無しさん:2006/06/29(木) 11:08:35 ID:M3mVXWbx0
>>100
蘇る前に降格しそうだけどな
102U-名無しさん:2006/06/29(木) 12:17:31 ID:9pSmmZJs0
緑は選手余りまくってんだから借りてくりゃいいんだよ
木島とか、喜名とか、キローランとか
103Ж:2006/06/29(木) 16:49:29 ID:BIJbNKkx0
 
[鳥煮ダード・鳥羽語]だな‥

得点0だが得失点差が日本より1点も少ないし

初出場初試合で勝点1奪ってもう大騒ぎさ。
104U-名無しさん:2006/06/29(木) 20:09:45 ID:7hSJRscN0
>103Ж またバスコダカマの話か?
105U-名無しさん:2006/07/01(土) 21:25:36 ID:0Nt23ZQ30
ホシュ
106Ж:2006/07/02(日) 06:09:37 ID:o6IhJIss0
>>104
読谷にバスコダガマという壕があるらしい‥

ブラジルのキーパーがアンリまーと言った。
107U-名無しさん:2006/07/02(日) 16:41:56 ID:+ZjWXNBq0
JFL第17節結果
 子会社レッズ=大敗
 HONDA子会社=大敗
 流経大控え=惨敗

ラッキー!今日負けても順位不変だ!琉球よくがんばった!
108U-名無しさん:2006/07/02(日) 16:50:03 ID:8pog3RM/0
>>107
頑張ったと言うかまだ始まってねえよw
順位に変動なくても前節のような大敗は無しな。
109U-名無しさん:2006/07/02(日) 18:12:24 ID:NyKuqL6M0
頼む琉球奇跡を起こしてくれ!
1100-1:2006/07/02(日) 18:53:59 ID:e2nlIFxrO
負けるならそのままでいいよ。
引き分けに持ち込んだら奇跡
111U-名無しさん:2006/07/02(日) 20:09:14 ID:McyOHVox0
JFL第17節結果
 子会社レッズ=大敗
 HONDA子会社=大敗
 流経大控え=惨敗
  琉球=4連敗

ラッキー!結局負けたが順位不変だ!琉球よくがんばった
112U-名無しさん:2006/07/02(日) 20:12:40 ID:8Y9i1NYo0
>>111
今節負けたのはその4チームだけなんだよね
113U-名無しさん :2006/07/02(日) 21:43:07 ID:ZB6BoXUv0
(前半終了時)
┃14│刈谷  │  15│−16│19│35│ 4- 3-10┃
┃15│琉球  │  10│−13│14│27│ 2- 4-11┃←いまココ
┃16|本田鍵|   9|−32|19|51| 2- 3-12┃
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃17│水島  │   9│−32│12│44│ 2- 3-12┃
┃18|流経大|   8|−23|22|45| 2- 2-13┃

プロ選手が10人以上もいて、年間予算推定1億円以上のクラブが、
プロ選手を一切取らない方針(純粋なアマクラブ)で、今年から市民クラブに移行した
FC刈谷(旧デンソー、年間予算4000万円程度?)よりも順位が下というのは
一体どういうこっちゃ?

責任は(特にプロ契約)選手か、または監督か、あるいは経営難に陥って給料が
まともに支払われていない事態になっているのか・・・
114U-名無しさん:2006/07/03(月) 08:36:45 ID:BbLRuLFp0
昨日都田へ、タクシーで乗り付けて管理事務所に入ろうとして
断られてそれに腹を立てて吠えていた爺ちゃんがいたが。
アレは誰だ?
すげー 気分悪かったぞ。
115U-名無しさん:2006/07/03(月) 08:53:58 ID:Oku4Jl880
>>113

> プロ選手が10人以上もいて、年間予算推定1億円以上のクラブが、
> プロ選手を一切取らない方針(純粋なアマクラブ)で、今年から市民クラブに移行した
> FC刈谷(旧デンソー、年間予算4000万円程度?)よりも順位が下というのは
> 一体どういうこっちゃ?
> 責任は(特にプロ契約)選手か、または監督か、あるいは経営難に陥って給料が
> まともに支払われていない事態になっているのか・・・

たまに給料不払い説が出てくるけど、どうなんだろう。
観客はそこそこ入ってるけど、当然それだけでは賄えないと思う。
そういう話が出るということは、何か事情があるのかね。
プロ契約選手が居る割りに、あまりに不甲斐ないのは確かやな。
116Ж:2006/07/03(月) 15:45:06 ID:bpjDBSdd0
 
この前の試合は累積でタチコなどDFがふたりも抜けた‥

あの二人が居たらもうちょっと失点は少なかったか?
117U-名無しさん:2006/07/03(月) 17:33:32 ID:ex618ZZi0
金払え
118U-名無しさん:2006/07/04(火) 21:44:52 ID:2X4G77YT0
応援してます!
119U-名無しさん :2006/07/04(火) 23:04:16 ID:8+rNRgGN0
FW登録の選手が1点しかとっていない佐川印刷(総得点は15)よりも下回るワースト2位
(14点、ビリは三菱水島の12点)なら、この位置にいるのも仕方がない。
移籍リスト登録選手でフリーだった和多田が地域リーグのバンディオンセ神戸に移籍する
くらいだから、FWを含めた攻撃陣の補強は無理かもorz
120U-名無しさん:2006/07/04(火) 23:53:31 ID:2DLwvxjH0
2006/07/04 ■NEW■ 沖縄2世 石川康氏・ゼネラルマネージャー(GM)就任
ttp://www.fcryukyu.com/infomation/news.php?ncd=182&type=1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

緑からの選手獲得の前兆か?
121U-名無しさん:2006/07/05(水) 09:02:16 ID:TxhpTKEZ0
 週末は台風大丈夫?
 まさか、金曜の時点で順延決定か?
122U-名無しさん:2006/07/05(水) 09:22:35 ID:c9Rw20R6O
>>121
どの程度まで試合できるんだろ?
強風警報までOK?
123U-名無しさん:2006/07/05(水) 11:09:27 ID:oYlIwF6t0
石川康キテタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!
選手よりもまずスタッフ揃えなきゃ
124U-名無しさん:2006/07/05(水) 11:20:18 ID:TxhpTKEZ0
 というか、台風で空港閉鎖されれば、栃木の選手これないからその時点でアウトでしょ?
125U-名無しさん:2006/07/05(水) 13:25:47 ID:jEPqZhZS0
石川獲得は監督交代の布石か。
126U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:31:24 ID:EFh8dnd80
          
           /〜〜〜〜
   @琉@   ./ 石川 /
   §・∀・§ ./〜〜〜〜
   @∞@つ
  .c(,_u ..ノ  

ジョージと必勝とがんばって下さい!      
127U-名無しさん:2006/07/07(金) 12:34:39 ID:EFh8dnd80
ずれてないW

七夕祈願 FC琉球のみんなが元気でありますように

 
128Ж:2006/07/07(金) 18:39:26 ID:oUHsbx4n0
 
試合は予定通り行なわれるそうです‥

RBCカップビーチサッカーリーグは多分17日に延期だったはず。
129U-名無しさん:2006/07/07(金) 20:16:38 ID:ZJUoJ6C50
>>128
 栃木の選手が来れなかったらどうしましょう
130U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:43:34 ID:IgkrNIjz0
ラッキー!相手が台風で来れず不戦勝の予感だ!琉球よくがんばった!
131U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:49:49 ID:EFh8dnd80
台風が来たらテポドンは飛んでこないね!琉球よくがんばった!
また栃木と試合なんだ・・一巡したか。
台風の勢力が小さいとはいえ今度の観戦って思い出に残る予感
傘はやめような。場外ホームランがでちゃたりしてーーー
132U-名無しさん:2006/07/08(土) 01:17:20 ID:NcMg/Vay0
お約束だが・・
まだがんばってねーよwww
133U-名無しさん:2006/07/08(土) 16:07:24 ID:nn1ps9mM0
イーウィニャが元気そうだ まだ宮古あたりにいるんだよね
明日の試合時間は休養してもらって、きむどんの発射台で猛威を振るってほしい
134:2006/07/09(日) 08:24:41 ID:LogQYyTRO
スミマセン、競技場に一応は屋根ありましたよね?
そもそも中止確実ですかね…
135U-名無しさん:2006/07/09(日) 08:30:18 ID:U+k2xvOSO
これで出来たらすごいな。
面白い試合になりそうww
もし延期になったら連絡お願いします。
136U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:20:05 ID:Xs8kiEEE0
いちお屋根はあるけど申し訳程度なのであまり期待しないほうがよろし。
海の側なので風はむっちゃ強いだろうし。

あと、キックオフ時間が15:00になった模様です。
137U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:43:43 ID:zeXn4KdK0
北谷のジャスコのフードコート
電源くらい用意しろ
138U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:45:24 ID:zeXn4KdK0
>キックオフ時間が15:00になった模様です。
 マジデスカーエース!

 1755発なので最後までは見れないorz
139U-名無しさん:2006/07/09(日) 11:58:58 ID:b85+HzvG0
>>138
さぁいますぐ羽田行きの最終便に変更するんだ
140138:2006/07/09(日) 12:25:04 ID:MlWjaxpf0
>>139
 何故か(特典航空券の関係上)名古屋行きなのよ。羽田行きに変更できるならしたいが。
141U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:27:24 ID:b85+HzvG0
( ´・ω・)カワイソス
142U-名無しさん:2006/07/09(日) 13:30:08 ID:O5WrTLSg0
ちょwww やるのかYO!
143求人年鑑:2006/07/09(日) 13:30:47 ID:0c4AwR/X0
「今なら,なんと5万円もらえるキャンペーン中」らしいですよ。
http://h2201003.blog65.fc2.com/
144U-名無しさん:2006/07/09(日) 17:17:16 ID:biAaZbuf0
琉球0−0栃木 
今日の現地組おつかれさまです。。
栃木の選手帰れるかな?
145U-名無しさん:2006/07/09(日) 18:48:22 ID:D6/vPo6LO
いま那覇空港にいますが、那覇→羽田の運航はほぼ平常どおりです。
風はまだ強く吹いています。
146U-名無しさん:2006/07/09(日) 19:21:28 ID:mr21kF2Y0
大変な時にきてしまいましたね
無事に帰ってくださいね
147Ж:2006/07/09(日) 19:51:25 ID:9Jsay8Si0
 
17日のはビーチバレーみたいだな‥
148U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:36:32 ID:O5WrTLSg0
これまた中途半端な結果ですね。
誠実さのないクラブはダメだよ。
149U-名無しさん:2006/07/09(日) 20:40:52 ID:/Yp7GNr+0
ラッキー!点取りどころじゃない天候で見事引分け!次も台風カモーン!
150U-名無しさん:2006/07/09(日) 22:15:54 ID:b85+HzvG0
>>149
おまえは物凄いプラス思考なのか皮肉ってるのかどっちなんだw
151栃木:2006/07/09(日) 23:03:34 ID:9SJidm25O
とりあえず無事に羽田まで到着しました。
それにしてもお宅の選手達のダーティなプレー、ちょっとヒドイよ。

まぁ色々あったけど、沖縄にお世話になりました。ありがとう。
152U-名無しさん:2006/07/10(月) 01:19:28 ID:C3Axu0I60
>>151
悪天候の中、ホントにお疲れさまでした。
ダーティーなプレイに関しては。。そうですね。たしかにカードをもらいすぎ
ですよね。。
栃木さんのサポーターは団結力がありますよね。。びっくりしました。
また是非沖縄に来てくださいね。
153138:2006/07/10(月) 01:20:34 ID:RuKeOfLR0
 無事?帰宅。

 一言だけ。

 審判団の紹介してあげてよ。
154U-名無しさん:2006/07/10(月) 07:53:30 ID:LxRg6FZ40
JFL 後期第1節終了
┏━┯━━━┯━━┯━━┯━┯━┯━━━━┓
┃順│Team │勝点│得失│得│失│勝-分-負┃-18 -19 -20 -21 -22 前順位
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫
┃14│刈谷  │  15│−17│21│38│ 4- 3-11┃. ● a Y h千 a琉 h水  14 →
┃15│琉球  │  11│−13│14│27│ 2- 5-11┃. △ h水 a鍵 h刈 a流  15 →
┃16|流経大|  11|−20|25|45| 3- 2-13┃. ○ a北 h Y a千 h琉  18 ↑
┣━┿━━━┿━━┿━━┿━┿━┿━━━━┫入れ替え戦ライン
┃17│水島  │  10│−32│12│44│ 2- 4-12┃. ○ a琉 h熊 h鍵 a刈  17 →
┃18|本田鍵|   9|−33|19|52| 2- 3-13┃. ● a千 h琉 a水 h熊  16 ↓ 
┗━┷━━━┷━━┷━━┷━┷━┷━━━━┛

次節よりいよいよ残留争いの直接対決。
ホンダロックと仲良くKYUリーグへ戻るのか!
155U-名無しさん:2006/07/10(月) 11:51:42 ID:vDbFjK/90

とっとと監督代われと・・。
それに新聞に茶髪姿の満面の笑顔の選手達は勘弁。

ただでさえ成績伴って無いのに無神経だろ。
降格ゾーンに近いというのにな。
スポンサーは良い顔しないよ?
156U-名無しさん:2006/07/10(月) 23:15:22 ID:i62IHqGm0
両チーム、ゴールバーに跳返されてた。
風がなけりゃどうなってたか
>>155いまどきPTAみたい
157U-名無しさん:2006/07/11(火) 14:51:39 ID:I2kfVv9d0
棲んでるこの星に恩返しをしたい、成す術が無いものかと模索
最近HPで広まっている地球癒すイベント今月7月17日午後8時11分から1時間
世界規模で地球に愛の念を一斉に送ると言うのがあります。
http://www.firethegridjapan.com/
日本でもいろいろなHPから呼びかけられています

158U-名無しさん:2006/07/12(水) 02:24:52 ID:oXDELs7L0
>>155

でもいっちょ前にプロ契約も居るらしいww
あんなたるんだプロいらんわ。
明らかに編成の失敗だろ、スタッフも含めて。
159U-名無しさん:2006/07/12(水) 12:11:56 ID:9mM/qiOnO
そういえば何で次節は平日なの?
連休に試合組めよ
160U-名無しさん:2006/07/12(水) 20:49:11 ID:Vji5o4xOO
平日になったのは琉球の会場が土日におさえられなかったからです。皆が迷惑。
161U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:12:47 ID:UYQPWW+N0
たまには南部でやってくれよな。
豊見城も西崎も照明ついてただろ?
空港近いし。何か理由あるのかな。
162U-名無しさん:2006/07/12(水) 23:36:19 ID:W3M2Hf1l0
FC琉球って沖縄市なの? かりゆしも? 解放も?
163U-名無しさん:2006/07/13(木) 07:32:37 ID:sObfkuwL0
>>160どこもかしこも夏祭りとかじゃね?
164Ж:2006/07/13(木) 16:19:29 ID:Q+Gw/IZ50
 
後半戦折り返しは引き分けだったわけだけど‥
一回バーに嫌われたのがすべてか。

たとえ最下位になろうとも
観客動員1位は揺るがない(W
記録作るかもよ。
165U-名無しさん:2006/07/13(木) 16:28:47 ID:7Vz9KQPX0
観客動員も1位じゃないし・・・。
166U-名無しさん:2006/07/13(木) 22:56:30 ID:zpYdSKWo0
記録も今からでは毎試合7000人来ないと作れんよ
167U-名無しさん:2006/07/14(金) 02:33:46 ID:NPeT4sTX0
歴代平均1位 04草津4942人、2位 99横浜4080人 3位 00横浜3663人
4位 06熊本3231人(暫定)、5位 04大塚3046人、6位 06琉球2998人(暫定)

歴代6位だから立派なもんなのは間違いないが
>>164のように記録作るとか馬鹿なこと言ってると薄れてくるよね。
168U-名無しさん:2006/07/14(金) 09:02:28 ID:XJBxTn7AO
今日観に行けないけど、頑張れ!
169U-名無しさん:2006/07/14(金) 11:50:00 ID:ZLdPgP1TO
北谷会場に那覇から路線バスで行くとすると、最寄りの停留所はどこになるのでしょうか?
バスの運転手もよくわからないと言っていて、困っています。
170U-名無しさん:2006/07/14(金) 12:10:25 ID:ePTxs6H+0
58号線通るバスなら海軍病院前かな?
171U-名無しさん:2006/07/14(金) 12:17:28 ID:ZLdPgP1TO
>>170
本当にありがとうございます。
58号線を運行するバスに乗っています。
東京の観光者ですが会場で応援したいと思います。
172U-名無しさん:2006/07/14(金) 12:19:36 ID:ZLdPgP1TO
>>170
ありがとうございます。
東京の観光者なので地理がわからないのです。
会場で応援してきます。
173U-名無しさん:2006/07/14(金) 12:21:18 ID:ePTxs6H+0
>>171
今調べたら正確には軍病院前だった。洋服の青山の近くなら間違いない
県外の俺の分まで応援してね(´・ω・`)
174U-名無しさん:2006/07/14(金) 12:30:36 ID:ZLdPgP1TO
>>173
重ね重ねありがとうございます。
委細了解しました!
171エラーになって結果172とダブって失礼しました。
175U-名無しさん:2006/07/14(金) 12:52:59 ID:M2wAf2MpO
沖縄行きてー
176U-名無しさん:2006/07/14(金) 16:28:07 ID:YF4PDWXT0
0−0
177U-名無しさん:2006/07/14(金) 17:31:21 ID:h7flDqVz0
パスミス多く、結果、内容ともお寒い状況。

試合終了後、ブーイング出てもおかしくなかった。

前半2発のクロスバー直撃弾には助けられた。

それよりも前半からメインスタンドホームよりの青いシャツを着たふくよかなオジサン。
はっきり聞き取れなかったが、相手21番の風貌を2文字で連呼するなど、痛々しかった。
178Ж:2006/07/14(金) 17:49:21 ID:XS1wo29w0
 
今週のロードto Jは2試合取り上げてたけど‥

はっきり行ってゴールto1点だ

1点が遠い。
179U-名無しさん :2006/07/14(金) 19:47:48 ID:X/p11NUn0
>>177
ブーイングが出なかったって事は、このチームの行く末にあきらめてんのか、
それともサッカー文化が全く根付いていないって事なのか・・・

某J2の監督みたく所詮口先だけのチームだったな。全体の意識もかりゆしと
ほとんどかわってないし。自称プロを騙った完全なアマチュア体質の「Jリーグ」
詐欺集団だよ。
180U-名無しさん:2006/07/14(金) 23:37:53 ID:ASM9vgZz0
>>179
残念ながらサッカー文化の点では地域的な事情もあって
遅れていると思う。
それでも初の全国リーグで戦っている事は評価できるし
歩みは遅くても少しずつ成長していけばいいと思う。
でも周りの期待に選手やスタッフが応えているのか・・と思うと
そんなに伝わってこない。
181U-名無しさん:2006/07/15(土) 06:50:35 ID:Uw3Ly7S40
このホーム引き分けは痛いね。
流経は主力投入の帳尻があるし、本鍵−水島戦が残ってるから
どっちかが勝ち点を稼いで抜かれる可能性がある。
次のアウェー本鍵戦が残留のヤマだね。
182U-名無しさん:2006/07/15(土) 20:08:22 ID:/7PbuAjy0
JFL後期2節結果

【試合済】
 子会社レッズ=琉球のノーゴール戦法に勝ち点3取れず(笑)
 流経大控え=引分けでまた琉球と同勝点、だが得失点差で琉球が上(笑)

【これから】
 HONDA子会社= 7/17 13:00 JEF二軍戦に20点差以上で勝てば…琉球を抜く(笑)

ラッキー!現時点で順位不動(ほぼ)確定だ!琉球よくがんばった!
183Ж:2006/07/15(土) 20:17:56 ID:NFEkLq0t0
 
今週のロードto Jはヴェルディのラモス,喜名,永井の3人がメッセージを寄せてたが

ヴェルディであぶれているのをレンタルしてくれたらな‥
184U-名無しさん:2006/07/15(土) 21:38:50 ID:UMIemS4A0
>>183 見逃した たくちゃんじゃないの?
永井さんは褐色から変化してましたか?

Wカップでフリーキックする時、丁重にボールを扱う人はゴールしてた
物質にも意思があるらしいで!次の試合ボールに念送るお
185U-名無しさん :2006/07/15(土) 22:44:53 ID:LmvrTvnt0
>>179
>これに対し、今年六十回の節目を迎える日本は、今改革の最中だ。先日、永住権を持つ
>外国人の参加資格の緩和とともに、一部プロの出場容認が日本体育協会から示された。
>プロ参加は〇八年以降になりそうだが、永住外国人は来年にも実現の見通しだ。

昨年の国体選抜には、野田・松原・望月・リカルド・関といった元Jリーガーもいたから、
必然的に彼らはプロ契約ではないようだ。年間予算が1億以上とか、プロ契約が10人以上
いるといった話があるけど、実際にプロ契約なのは監督を含めたわずか数名で、あとは
アマチュア契約が大半を占める、JFLの下位チームと大して変わらない運営状態だと思う。

このチームの問題は、不可解な采配を繰り返す監督や、三菱水島の21番よりも働けない
本職はFWの元Cリーガー、今年Jリーグからやってきた経験豊富なはずのベテラン・・・
といったプロ契約の選手が給料泥棒化していることだろう。
186U-名無しさん:2006/07/16(日) 00:15:49 ID:2ORtnwUD0
いろいろな説が飛び交ってよいのかもしれない・・・
もう2度と琉球の選手を、変な環境に置いてほしくない
んん我ながら変な文
187U-名無しさん :2006/07/16(日) 00:30:13 ID:wI58OfLb0
同じJFLの熊本は全員がプロ契約で、下のkyuリーグの長崎は5人、北九州は6人の
プロ契約選手がいる。

長崎:原田(元横浜F)、佐野(←湘南)、近藤(←F東京)
    岩本(←HOYO FC、元福岡)、首藤(←熊本、元福岡)
北九州:池元、宮川(←草津)、水越(←甲府)、桑原(←新潟)
     久保田(←横浜C)、小野(←横浜C)

今の状態だったら長崎や北九州はおろか、かりゆしにすら勝てないかもしれないw
188U-名無しさん:2006/07/16(日) 02:17:38 ID:bFulzZSP0
かりゆしFCはNW北九州にホーム&アウェー連勝だもんな。
堅守カウンターにはまだ脆いがつなぐサッカーが徹底されていて
運動量もある。うちなー選手も多いしFC琉球がKyuリーグに
戻ったら立場は逆転するだろうね。
189U-名無しさん:2006/07/16(日) 11:00:50 ID:nOiOMN9F0
夢はあるw
190Ж:2006/07/16(日) 13:59:09 ID:xLpp3/uM0
>>184
小麦色だったよ‥

酒飲んではタックルスんでたっくちゃんと呼ばれているけど
お前のテージュクはもうたっくちゃんとかね。
191U-名無しさん :2006/07/16(日) 14:32:15 ID:a+T++Frb0
>533 :U-名無しさん :2006/07/15(土) 20:59:10 ID:f8H+7+Fn0
>(´・ω・`)  熊本も攻撃陣がぶ厚いからね
>(∩  ∩)  町田、高橋、福嶋・・・関からのセットプレイもそう。
>        夜勤明けの雑草組がJ予備軍に立ち向かうには
>        Honda戦同様、体張って90分集中するしかない

平日は午前中、週に1〜2回は午前・午後と練習して、プロ契約者がいるクラブが
練習時間は夜間で、しかも夜勤明けの選手がいるオールアマのチームに、ホームで
3000人という(JFLでは)大観衆の面前で引き分けじゃ、どんなに凄い奴を
補強しようが、地域リーグへの降格は避けられないだろうな。選手や監督といった
個々の人間の責任というよりも、チームそのものが完全に崩壊しつつある感がある。
192U-名無しさん :2006/07/16(日) 19:25:03 ID:e3bpI6km0
>>191
チームコンセプトの崩壊度および得点力不足はアルテ高崎と変わんないけど、
大体同じ予算でやっているはずなのに、勝ち点が大きく違うのは何でだろう?
193U-名無しさん :2006/07/16(日) 22:04:02 ID:IHP8MxBY0
>>185
>今年Jリーグからやってきた経験豊富なはずのベテラン・・・

一人は攻撃の起点と期待されたけど、結局3試合(いずれも途中出場)しか出てないから、
理解できる。けど栗田は前半戦全試合に先発出場してるし、なぜか本職のボランチではない
左サイトバックをやらされてるから、文句は言えないと思う。逆に本人からしたら、
「俺はJ2も含めて200試合以上(主に)ボランチとしてやってきたのに、なんで
 三流大卒のルーキーがずっとボランチで先発出場してるんだろう?」と疑心暗鬼になっても
仕方ないよ。

>三菱水島の21番よりも働けない 本職はFWの元Cリーガー

藤吉は全試合フル出場してるけど、本職ではない攻撃的MFをやらされてるとはいえ、
1点しか取ってないから責任は大きいと思うが、36歳のベテランに昨年の永井・
佐藤拓(両方とも現在はヴェルディ)といった本職の人間と同じ活躍を期待するのは
酷な話だよ。*後期第1節の栃木戦現在(フル出場で1620分)

他にも15試合(1280分)に出ながらいまだに2点しか取れてない、エース格
(kyuで10得点)の関とか、期待に応えられない選手は何人かいるけど、
最大のガンは、現状から目をそらすかの如く自分の理想にこだわった采配を続ける、
某国の前代表監督や今年J2に降格したクラブの監督並にひどいのが、責任を
取る様子も無く監督を続けてるって事だろうな。
194U-名無しさん:2006/07/16(日) 22:28:53 ID:cm1mVQNM0
いい加減決断してもいい時期だよね
変な情に流されて取り返しのつかないことになる前に
195Ж:2006/07/17(月) 08:13:54 ID:yrJN2xj+0
 
かりゆしと海邦銀行共に負ける‥

かりゆし5位

海邦は最下位の9位

海邦はちょっと危ないね。
196U-名無しさん:2006/07/17(月) 09:59:50 ID:zhrdTRH60
期待していた三原がなかなか姿さえ見せない件について。
197U-名無しさん:2006/07/17(月) 12:58:01 ID:FY3A2tlo0
負けてないけど勝てないな
腹式呼吸をすればいいんじゃまいか
応援してる人沢山いるから
自分のために大好きなサッカーをしてくれ
198U-名無しさん:2006/07/17(月) 17:56:30 ID:1hFrVK5P0
琉球11連勝、本田FC11連敗で上回り、更に、ロッソが10連敗して、佐川大阪が…
誰か琉球が優勝する組み合わせを教えてくれ。
199U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:17:42 ID:yLizuFX60
考えたら空しくなるじゃないかな・・。



一つ方法があるとすれば、横浜FCのように監督代えると
いいかもしれないお。
200U-名無しさん:2006/07/17(月) 18:35:29 ID:VaBsizFI0
>>199
ラモス?
201だいどーどりんこ ◆h/j1ZlT... :2006/07/17(月) 19:40:05 ID:hig4YS3A0
またやっちった o...rz ジェフクラサポの方々ごめんなさい。。∧||∧

ジェフC :(千葉本スレより。今日の試合会場について)臨海>東総でOK?→もう、OKもなにもw東総に比べたら臨海は神スタだよw
202U-名無しさん:2006/07/17(月) 23:03:02 ID:qJhhWLUs0
>>198
そのペースに近いものを得るなら高木招聘でok
203U-名無しさん:2006/07/17(月) 23:33:41 ID:FY3A2tlo0
>>201だいどーどりんこたん!いつもJFL定点乙です。
誤爆かな

   @琉@     うっちん茶だよ
   §・∀・§ .   
   @∞@つ 旦
  .c(,_u ..ノ  
204U-名無しさん:2006/07/21(金) 06:13:24 ID:NQSw4BIx0
保守
205野球脳 ◆QKPoD/ZI7E :2006/07/21(金) 18:25:20 ID:Ga8L0InVO
>>196
もしかしてまた三原さん怪我してるの?
206U-名無しさん:2006/07/22(土) 01:32:08 ID:U2QMaOz60
>>205 そうかもしれない
最近出場してたけどまだ本調子じゃないのは確か
207U-名無しさん:2006/07/23(日) 12:24:46 ID:IuvUsee50
宮崎県で行われる「FC琉球vsホンダロック」のキックオフ時間が、
天候の影響により13時から14時に変更となりました。

ホンダロックさんはkyuリーグの先輩ですね
208U-名無しさん:2006/07/23(日) 15:52:17 ID:wfUkQr9y0
         勝ったァ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
209馬者:2006/07/23(日) 16:01:02 ID:Sz2Tvovo0
オメ!
210U-名無しさん:2006/07/23(日) 17:16:05 ID:xY1bdmQW0
JFL後期3節結果
 子会社レッズ=惨敗
 流経大控え=惨敗
 HONDA子会社= 琉球大勝利により惨敗

ラッキー!これで残り全敗でも大丈夫!琉球よくがんばった!
211U-名無しさん:2006/07/23(日) 17:39:37 ID:dvCmOmRMO
アウェイ初勝利オメ!!
次は初の連勝を目指せ!
212U-名無しさん:2006/07/23(日) 17:40:57 ID:IuvUsee50
うひょーやったね!かなり久々
たいじろーから関ちゃんゴール!!
超ハイな気分。花火でも観にいくべ
213Ж:2006/07/24(月) 08:24:36 ID:bp6XHmbw0
 
日刊スポーツ見たら久し振りに勝ってるじゃない‥

そういえばアウェー初勝利だなと気附いた,

これからかな。
214U-名無しさん:2006/07/25(火) 01:08:45 ID:S8ljdwUX0
ホンダロック戦の天候の影響って1200mの雨量だと
それってもう災害だよね。どんなピッチだったんだろ
>>Ж アウェー初勝利かオメ 日刊新聞みてんの?大人か? 
215U-名無しさん:2006/07/25(火) 01:23:39 ID:S8ljdwUX0
だれも気づかないけどこのままじゃ眠れない
○ 1200mm  
216U-名無しさん:2006/07/25(火) 01:26:43 ID:7q/eaN350
おやすみ
21725:2006/07/25(火) 03:06:35 ID:5rvhYn1DO
    |_ |
    ‖田||
    ‖島||
____‖翔||___
_l_l_‖の||_l_l
l_l_l_‖家||_l_l_
_l_l_|← |_l_l
l_l_l_| ̄ |_l_l_
_l_l_|  |_l_l
 ̄ ̄ ̄ ̄| _| ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄

田島さんは頑張ってますか?
218Ж:2006/07/26(水) 06:21:28 ID:76ydw0pn0
>>214
Webの無料のに決まっているだろー

あんなの千円でも高いよ

千円あれば発泡酒買うわ,

今時の未成年は酒飲むからね(W
219U-名無しさん:2006/07/27(木) 21:54:15 ID:czrdet4Z0
タイムス杯(天皇杯県予選)の対戦表がそろそろ正式発表
されると思うんだけど、既にかりゆしのサイトに断片的に
出てるので、それを補完。既出ならすまん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・─┐
かりゆし─┐       .│
      ..├┐        ├
 不明 . ─┘├──┐  │決勝
 不明 . ─┐│    │  │8/27(日)13:00 @県総合
      ..├┘    ├─┘
 不明 . ─┘      │準決
              │8/16(水)19:00
琉球(準決勝シード)┘

久しぶりにかりゆしと対戦かもね。
220U-名無しさん:2006/07/27(木) 21:55:42 ID:czrdet4Z0
>217 試合に出てないですね、、、
221U-名無しさん:2006/07/27(木) 22:12:15 ID:nxW8QtK30
天皇杯の季節なんだ
JFL枠じゃなく県地域枠で出場できるんだ
222U-名無しさん:2006/07/27(木) 23:28:14 ID:WOrDoqel0
好調のかりゆしと対戦か・・・不調なだけに怖い怖い
223U-名無しさん:2006/07/28(金) 03:46:52 ID:dpicK22B0
>>219
琉球が準決勝シード?
なら決勝シードはどこ?
224U-名無しさん:2006/07/28(金) 06:20:32 ID:BzupBVkM0
>>223
決勝シードはいない。>219は省略して書いてるだけ。
去年も同様。
225U-名無しさん:2006/07/28(金) 08:44:10 ID:JLg3x6Dg0

>アルテ高崎は、Jリーグ加入を目指し今季をスタートさせていたが結果を出せず、
>監督交代に引き続き、プロ契約選手の大量解雇に踏み切った・・。


琉球はもっとぬるま湯だなあ・・。
降格もあわや、という状況で何の動きもなし。
まあチーム各々の違いはあるからな。
あまり不甲斐ない試合は見たくないが。
226U-名無しさん:2006/07/28(金) 09:42:55 ID:inqtaWct0
アルテは大量解雇は、夢を自ら放棄しただけのことです。
来期以降もどうなるか予断を許さないのが現実です。
それども、アルテがうらやましいですか?

私達は、まったくのJFL新参チームですし、
まだ、たった4年目のチームなんですよ。
それに、ストレートでJFLまで上がってこれたんじゃないですか。

ここは苦しくても、ぐっとこらえて、
まずは残留を確実のものに出来るよう、
我慢強く、一緒にチームを応援していきましょう。

私達には『夢がある』
227U-名無しさん:2006/07/28(金) 11:33:21 ID:E1bO1eeU0
>>225
どういう釣りだよ
高崎は上層部がサッカーに情熱がなくなっただけだろうに

契約満了の選手がどこに行くのか注目だな
228U-名無しさん:2006/07/28(金) 12:16:09 ID:gHaQ9GO/0

琉球オワタ\(^o^)/
229U-名無しさん:2006/07/28(金) 19:19:21 ID:fIc0IkuG0
スタジアムで引っかかるのにJ目指すとかナンセンス
230U-名無しさん:2006/07/28(金) 22:56:30 ID:912/QTJY0
>>227
釣りではないだろ。
プロ契約!!??いるのに成績期待裏切り過ぎ。
231U-名無しさん:2006/07/28(金) 23:55:59 ID:kyb/wRzl0
沖縄電力がスポンサーに出来ればはやく上に行けそう
なんとかならんかな
232U-名無しさん:2006/07/29(土) 19:25:23 ID:2A35Ak3X0
アルテ高崎の解雇選手をとりあえず2人くらい引っ張ってきて
チームの底上げを図る方が現実路線だな。
あとは来年あたり東京Vから喜納と永井を入れるとか。
東京Vで試合出てなくて琉球で活躍してくれる選手なら誰でもいいけど。
喜納はちょろちょろ試合出てるみたいだから再来年くらいかな?

でもやっぱり確実に点の取れるFWが一人いれば全然違うんだろうな。
スコアレスドロー多すぎ。
233U-名無しさん:2006/07/30(日) 14:53:33 ID:g0bpkp850


   @琉@
   §・∀・§ ./ヽ   < ガッツでかしたどーー
   @∞@つ ● |
  .c(,_u ..ノ  \ノ
234U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:02:48 ID:rAWoO4c50
連勝
                               ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l
235U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:09:00 ID:g0bpkp850
ずれてますよW
今日はワラビーとりゅうちゃんが勝利の女神か
236U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:10:48 ID:p4d3Z6aB0
間違えて北谷に行ってしまった。TT
237U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:13:29 ID:rAWoO4c50
>>235
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺の環境ではずれてないのに
238:2006/07/30(日) 15:14:28 ID:1ZCtuvCXO
お得意のラフプレイは卒業しましたか?

ラフプレイ卒業するまで上がって来んなよ
239U-名無しさん:2006/07/30(日) 15:20:52 ID:g0bpkp850
山=もんてでおたん?卒業したら上がって来いってことね
>>237ほんとだ文字最大にしてたごめん。連勝おめーーーー
240モッコリモンテ:2006/07/30(日) 16:06:40 ID:1ZCtuvCXO
そう。ラフプレイ卒業したら是非上がって来てくれ
ラフプレイ以外はおまいらのサッカーは好きだ。
頑張れ
241U-名無しさん:2006/07/30(日) 19:35:31 ID:Hob1guc0O
初の連勝オメ!
次は初のアウェイ連勝目指せ!

それにしても今日は暑かった…
242U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:05:23 ID:MAMpQ4O/0
ホーム初観戦。
ホームなのにイエロー貰いすぎ…。
相手DFへのパスミスを拾ったらオフサイド?なんでやねん!

前半はともかくとして、後半に惜しい展開が4つほどあった。
ひとつでも決まっていたらなお良かった。
243U-名無しさん:2006/07/30(日) 21:45:53 ID:swarjo1z0
>>242
> ホームなのにイエロー貰いすぎ…。
仕様です

> 相手DFへのパスミスを拾ったらオフサイド?
kwsk
244U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:13:08 ID:MAMpQ4O/0
>>243
>> 相手DFへのパスミスを拾ったらオフサイド?
>kwsk

相手MFからDFへのバックパス
→DFが胸トラップのつもりが肩で受けてしまい、後ろにポロリ
→それを拾ってGKとの1対1という状況!
→ラインズマンがオフサイド判定…。
→審判に対して非難轟々。

すまないが、背番号は覚えてないし選手のこともよくわかっていないので
状況だけということで。
245U-名無しさん:2006/07/30(日) 22:17:07 ID:swarjo1z0
>>244
dd

まぁJFLの審判レベルが低いのも仕様という事で

ていうか琉球ガラ悪すぎて審判から嫌われてそうだよな
246山形:2006/07/30(日) 23:14:32 ID:1ZCtuvCXO
ラフプレイ…orz
247U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:30:17 ID:8ffsryvt0
ここんとこ気分がいいのは
FC琉球が勝ってるからかい!しみじみしじみ
248U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:32:36 ID:ZgRVYGVB0
応援がFC東京っぽいね
249U-名無しさん:2006/07/31(月) 00:55:39 ID:2uMKyyfG0
>>246
お互いファウルには気をつけましょうね
前半でFWいなくなるとか洒落にならんから
250U-名無しさん:2006/07/31(月) 08:45:14 ID:0M0e35ub0
>>249
家本乙
251U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:11:39 ID:ShZmZPwmO
やったー!連勝だー!
流経、水島も勝ってるし、上をみれば勝点1差が3クラブと、本当に大きな勝利。
次節は順位上げのチャンス。
相手も、直ぐ下の流経。
きっちり勝利して、がっちり勝点3をもぎ取ってくれー。
252U-名無しさん:2006/07/31(月) 10:43:35 ID:4a6FqKQ4O
>>249晒し上げ
253:2006/07/31(月) 11:35:32 ID:k49fdyos0
結構勝てるようになってきたね
最初の年はきついけど乗り切って来年にJ2昇格決められるといいね
沖縄は鳥栖から近いようで遠いけど
上がってくるの楽しみにしてるよ

J1で会えたらいいんだけどw
254U-名無しさん:2006/07/31(月) 11:43:09 ID:snfDQO1O0
>>253
以前鳥栖さん沖縄で試合したよなあ、どうだっけ。
また来てくれないかな。
高地と新居と立石が観たいお。
255253:2006/07/31(月) 13:39:24 ID:k49fdyos0
>>254
確か甲府と試合したね
あれでJ参入への興味に出た人が増えたかも
もう1回行ければまた熱が上がるかもね
今年はスケジュール決まってしまったからあるとしたら来年かもねえ
高地はドドリブルと呼ばれ活躍してます(日刊が間違えてドドリブルと記事を書いたため)
いい選手をありがとう

あの青い海が楽しみだ


256Ж:2006/07/31(月) 22:17:39 ID:E2RWblLC0
 
初の2連勝らしいぞ(W

ということは次も勝つと初の3連勝だな,

4試合連続無失点が効いてるな。
257U-名無しさん:2006/08/01(火) 18:58:31 ID:NA1HR/GBO
刈谷戦は何人入ったの?
最近台風や平日開催で平均観客動員数が減ってるよね。
258U-名無しさん:2006/08/01(火) 22:54:04 ID:RakKDrKc0
>>257
3267人だって
県総でも人入るんだな
259U-名無しさん:2006/08/01(火) 23:06:58 ID:RakKDrKc0
ついでに平均も出してみた
1試合平均2818人(10試合) 
最多3714人(印刷戦) 
最小927人(水島戦)
260U-名無しさん:2006/08/01(火) 23:12:11 ID:5jlgaTbb0
kyuリーグの時より減った。
そいや今kyuリーグでは長崎が成績、動員もすごいらしい
鳥栖はkyuのNW戦で琉球のDJしてくれてたよね?
あの時高地選手も来てたよ
261U-名無しさん:2006/08/02(水) 16:17:24 ID:kve5boCS0
県リーグサイトにタイムス杯の対戦表出たから貼りますよ。
http://www.geocities.jp/nahajr/u30/tennouhai86.html
琉球
8/13(日) JFL vSC鳥取...  (北谷 13:00)
8/16(水) タイムス杯準決勝 (奥武山 19:00)
8/27(日) タイムス杯決勝   (県総合 13:00)
8/30(水) JFL v佐川印刷... (西京極 19:00)

やや変則的な日程になるが、今年も本大会出場&活躍を
期待しましょう。
相手はかりゆしかもしれないし、沖大かもしれないし。
262:2006/08/02(水) 19:39:39 ID:oIjMcK/CO
琉球みんなもきなっせ− http://c-docomo.2ch.net/test/-/soccer/1154451446/i
263U-名無しさん:2006/08/02(水) 20:49:19 ID:qAI10nY10
http://www.kariyushi-fc.co.jp/game.html
8月16日19時 会場未定 FC琉球ー沖縄かりゆしFC
264U-名無しさん:2006/08/02(水) 21:20:28 ID:kve5boCS0
>>263 かりゆしが勝ち進んだ場合ね。琉球と対戦するのは。
    >261のトーナメント表を見ましょう。会場は奥武山。
265U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:22:42 ID:VUrkQ8Xy0
J2東京VのMF佐藤が退団
>佐藤は今季、JFLのFC琉球から加入したが、7月末までの契約だった。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060802-69758.html
266U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:27:46 ID:K/H13CeI0
拓也復帰ktkr!!!
267U-名無しさん:2006/08/03(木) 22:32:16 ID:dAhNBrke0
え、ナイターできたんだ?
268U-名無しさん:2006/08/03(木) 23:58:41 ID:gHoNS51Q0
奥武山ナイター出来るの?
RBCでビーチサッカー特集やってたね
マイト久しぶりにみた。加とさんと河原塚さんも
違うカテゴリに行ったけど活躍してるね嬉しい。

269Ж:2006/08/04(金) 10:31:55 ID:xkLnGsh60
>>268
元ブラジル代表のネネンが沖縄に住んでるんだよな‥ 

Uー16のGKで日本代表のメンバーになったのがいるな。
270U-名無しさん:2006/08/04(金) 15:44:21 ID:bIKVErhN0
我那覇選出あげ
271U-名無しさん:2006/08/04(金) 17:04:14 ID:8OVgEsm10
我那覇スゲー
沖縄の誇り
272U-名無しさん:2006/08/04(金) 20:17:29 ID:eLPILRbP0
我那覇って沖縄県史上初の県内出身代表選出じゃない?
だとしたら、すごいいい励みになるな
273U-名無しさん:2006/08/04(金) 21:59:29 ID:YIEfe8LHO
我那覇オメ!
琉球は明日試合だったよね。3連勝祈願。
274Ж:2006/08/05(土) 00:31:22 ID:iiuIipVq0
 
我那覇,琉球代表で頑張れ!

がなハッハッハ
275U-名無しさん:2006/08/05(土) 08:20:44 ID:sAkGCJuc0
我那覇代表入りで沖縄のサッカー熱も盛り上がりそう。
W杯にも選ばれるかと思ってたけどまぁ今後が楽しみだ。
276U-名無しさん:2006/08/05(土) 09:53:47 ID:nzDIs++Q0
大学リーグが休みだから今日の流経は多分ベストメンバーでくるだろうけどなんとか3連勝してほしいな
277U-名無しさん:2006/08/05(土) 10:22:32 ID:b8tDacFG0
RBCのJロードおもしろいよ。ブラジル3人組いいね
ガッツ!欽ちゃんの物まね似てねーw流経と琉球は似てる
ゆうさくとワラビーも似ている。。。。
町をパトロールしてる選手が、まじかで観られる新都心うらやますぃ
インタビューでは初めての観戦者が多く、ますます増える予感がした
我那覇の代表入りもめでたいし、サッカー熱盛り上がりそうだね
278U-名無しさん:2006/08/05(土) 20:14:49 ID:zZtij2rj0
。・゚・(ノД`)・゚・。
279U-名無しさん:2006/08/05(土) 22:01:21 ID:bjJXJY/J0
JFL後期5節結果
 琉球=負
 流経大(今日はレギュラー?)=勝
 子会社レッズ=勝

あれ〜!順位不変だ!!琉球よくがんばった!
280U-名無しさん:2006/08/05(土) 22:25:19 ID:zAsf7TcR0
臨時のコールリーダ乙!
一人でご苦労様でした。終始観客を引っ張ってくれて良かったです。

で、今日の内容
中盤&DFをどうにかしろ!!なんだあれは!?
・ちょっとプレッシャーかけられると、直ぐにバックパス。
・全然マーク出来てなくて、怒フリーの流FW。
・負けてるのに全然、前にボールを出さない。
・ボールウォッチャばかり。
・相手が走るとプレスもせずに、あっという間にゴール前。

開幕の栃木以来だったけど、あの時の勢いは何処へ行ったんだ?
281U-名無しさん:2006/08/06(日) 15:15:30 ID:t4o2kX0E0
得点数がリーグワーストなんだよな
これはどうにかしなきゃ
282U-名無しさん:2006/08/08(火) 01:44:53 ID:cCU+eKM6O
今シーズン石井選手ってどうっすか?Kyuリーグの頃は、琉球で数少ないドリブル勝負できる選手だと思ったんですけど。
283U-名無しさん:2006/08/08(火) 09:59:08 ID:A8Ajr0Pp0
>>281
琉球のチーム総得点が今節の2得点で得点王(佐川東京・大久保)に追いついた。
284Ж:2006/08/08(火) 13:18:44 ID:smases+q0
 
すぐ下の流経大に負けたが順位変わらず‥

得失点差で僅かに落ちなかっただけの話し,

流経大の糸数は仲里の那覇西の同期らしいな。
285U-名無しさん:2006/08/10(木) 22:41:40 ID:ip3uU/Zx0
トトーリ戦に合わせて帰省しようと思ったら飛行機満席で帰れねーよヽ(`Д´)ノ
286トトーリ:2006/08/11(金) 07:05:16 ID:vxFilsdw0
今朝5時にそちらへ向けてチームが米子を出発致しました。
明日の試合、どうぞよろしくお願い致します。
287U-名無しさん:2006/08/11(金) 07:38:03 ID:vxFilsdw0
明日の朝5時でした。すんませんorz
288U-名無しさん:2006/08/11(金) 19:20:57 ID:DKARAS5Y0
>>286・287 鳥取さんいらっしゃ〜い
沖縄は今週旧盆で更に過疎ってます すみません
週末は良い天気に恵まれる模様です。
台風のタマゴが予想外の動きをしなければですが。。
土日に北谷の隣の宜野湾市はごろも祭りがあるよお
289U-名無しさん :2006/08/12(土) 01:03:03 ID:JAgxwm3t0
鳥取は準会員申請を見送ったけど、ウチは準会員申請の話すらナシ?
290U-名無しさん:2006/08/12(土) 09:17:27 ID:ugbA1LT70
あのスタジアムじゃ出すにも出せないんじゃないの?
291U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:06:57 ID:PkrsUkKr0
初代かりゆしのメンバーがチームを作る前は
沖縄で全国リーグなんて夢の様に思っていたよ。
彼らは一度一斉退団して県リーグから再スタートになり
スポンサーもユニホームも無い時期でも諦めずにここまで来たのだから
彼らの夢が叶うのが自分の夢でもある。
サッカー少年への影響は尚更大きいだろう

沖縄県庁にスタジアムの要請を出してるニュースをみたけど
このチャンスに出遅れると、狭き門になる事知ってるんだろうか?
292U-名無しさん:2006/08/12(土) 13:19:23 ID:4E7cc1he0
FC琉球 奥武山陸上競技場
293U-名無しさん:2006/08/13(日) 12:08:57 ID:5QpDRRge0
オフィシャルみたら新しくスポンサーがついてた
ろうきん様・潟Eェルファス様 あざーすm(__)m

現在、北谷の空快晴 
今日はFC琉球(1時)と八重山商工(4時以降)の応援じゃ
294U-名無しさん:2006/08/13(日) 14:01:29 ID:6a91JKQpO
前半終わって2-1で琉球リード。しかし、鳥取ペース。鳥取の1点は副審のオフサイドフラッグをセルフジャッジし、後ろから詰めた選手のマークが甘くなる。
295U-名無しさん:2006/08/13(日) 14:19:24 ID:mpoX+1XD0
頑張れ!!!
頑張れ!!!
296U-名無しさん:2006/08/13(日) 14:33:27 ID:Plwem0WDO
琉球さん頑張って!!!ヽ(´ー`)ノ
297U-名無しさん:2006/08/13(日) 14:42:54 ID:ik4WhsMi0
ガンバレ!!
298U-名無しさん:2006/08/13(日) 15:11:49 ID:aWtS0gmSO
あ〜あ…
あのオフサイドが悔やまれる
299ハナハナ:2006/08/13(日) 16:21:30 ID:DcHpdng0O
今日の試合藤吉選手でてないですよねー??どうしたんでしょー?? やっぱり年には勝てない?
300U-名無しさん:2006/08/13(日) 16:28:56 ID:DrgKFq+d0
ああああああ痛い引き分けだ

たしか前鳥取とやったときも同じパターンで引き分けだよね
もったいない
301U-名無しさん:2006/08/13(日) 19:05:17 ID:v4BcHtC20
15:10頃の jfl-info.net
13 アルテ高崎  22
14 FC琉球   21
15 流通経済大学 21
16 FC刈谷   20
17 三菱水島FC 17
18 ホンダロック 10

ラッキー!琉球よく頑張った!

right now(19:00)
13 アルテ高崎  22
14 流通経済大学 21
15 FC刈谷   20
16 FC琉球   19
17 三菱水島FC 17
18 ホンダロック 10

これが誤審でオフサイドってものか。
302U-名無しさん:2006/08/13(日) 22:12:45 ID:qeq2UChe0
今日の試合見てたけど
誤審ではないと思うよ
副審がフラッグ上げてたけど
主審がオフサイドではないとジャッジしただけ
303U-名無しさん:2006/08/13(日) 22:17:05 ID:DrgKFq+d0
セルフジャッジはよくないよね
それでよく痛い目見てるし少しは学習しようよ
304U-名無しさん:2006/08/13(日) 22:58:46 ID:uKTMgF+h0
>>299 怪我だそうです。早く回復するといいね。

さあ、タイムス杯頑張りましょう。JFLは30日までお預け。
      16(水) 準決 v沖縄かりゆしFC (奥武山 19:00)
勝つと 27(日) 決勝 v沖縄国際大学 (県総合 13:00)
305U-名無しさん:2006/08/14(月) 02:49:34 ID:y/a7Vi6fO
306U-名無しさん:2006/08/14(月) 03:58:21 ID:q4MCj4go0
>>302-303
スイス戦の時の南朝鮮の件みたいw
307U-名無しさん:2006/08/15(火) 18:19:02 ID:8bVutReO0

三原たん・藤くん・ぴかたん・福ちゃん
 かんばーーーっく

   @琉@     
   §・∀・§ .   
   @∞@つ せんず
  .c(,_u ..ノ  
308U-名無しさん:2006/08/17(木) 08:52:50 ID:LsDqiMkC0
誰も書かないから他サポの俺が書くぞ

天皇杯県予選・準決勝
【FC琉球vs沖縄かりゆしFC】
2−1
(前半0−0 後半2−1)

決勝戦のお知らせ…8/27(日)13:00キックオフ@県総合運動公園陸上競技場
【FC琉球vs沖縄国際大学】
309U-名無しさん:2006/08/18(金) 00:05:33 ID:d6OTorhj0
どこのサポさんかわかりませんが、ありがとう
その日JFLと重なる? 
310U-名無しさん:2006/08/18(金) 00:53:02 ID:2jBA5Z2s0
今度のFC琉球のJFLの試合は8月30日(水曜日)だね〜。

京都で佐川印刷SCとの対戦です。天皇杯の試合の疲れで負けなければいいが。。
311U-名無しさん:2006/08/18(金) 03:25:44 ID:9ka7+Nsi0
「沖縄にもJクラブを」 琉球フォーラムで二宮清純氏
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-16362-storytopic-1.html
312U-名無しさん:2006/08/18(金) 20:53:41 ID:yTd5xvJc0
かりゆしってまだあるんだ
今は何を目標にしてんだろ
313U-名無しさん:2006/08/20(日) 17:06:23 ID:V76SBr9c0
天皇杯徳島代表は、徳島ヴォルティスの2軍、徳島ヴォルティスアマチュアに決まりました
314U-名無しさん:2006/08/22(火) 00:12:08 ID:CTzGVN3S0
沖縄の気候で夏の昼間に試合するのはつらくないのか?
ところで,スタジアムを改修する場合は県陸上を改修するのが一番現実的なのかな?
315U-名無しさん:2006/08/23(水) 19:35:11 ID:RlkMfe3j0
age
316U-名無しさん:2006/08/23(水) 22:05:42 ID:ppyUVxZu0
今日会報誌きました〜
琉球さんがんがれよ!応援してるぞ!


でも、Q落ちはやめてちょ ボソ
317U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:03:34 ID:091GeCpE0
質問なんですけどJFLで2位以内になったらJ2に昇格できるの?
318U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:38:56 ID:Inty8Adq0
J2上がるにはJ2規格のスタジアムだとか運営費の確保だとか
自治体との関係だとかいろんな条件満たす必要がある。
JFL2位以内は幾つもある条件のひとつに過ぎない。
319U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:49:56 ID:qI9cNcYj0
>>318
そういった付随的事項は、J昇格が現実味を帯びればドラスティクに解決するもんだよ
愛媛なんかその典型例、最後は知事が『知事公舎の売却費をスタ改修費に充てる!』なんて
言い出したぐらいだし
320U-名無しさん:2006/08/26(土) 13:55:00 ID:Inty8Adq0
>>319
おれは>>317の質問に対し答えてるだけで
そういう絡み方は止めてほしいね。
321U-名無しさん:2006/08/26(土) 14:12:45 ID:pxYwABAu0
今年も恒例の24時間テレビの裏で行われる
「2ちゃんねら〜は吉野家全店に24時間で辿り着く事ができるのか?」
というこのスレも、今年(2006年)で5回目の開催です
2002年は、テレビサロン板で、871店中685店
2003年は、大規模オフ板で、945店全店制覇!
過去の栄光が一転、2004・2005年は、丼板で結果は惨敗だった・・・
そんな中、男たちは立ち上がった!
project 吉野家!!!!!!!!!!!!
皆様ふるってご参加下さい

■ 放送日時
2006年 8月26日(土)18時30分−8月27日(日)20時54分
本スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1125232277/l50
報告スレ
吉野家全店、辿り着く事ができるのか?
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/festival/1156422963/l50
322U-名無しさん:2006/08/27(日) 12:16:21 ID:QbY94dORO
NHK見てたが琉球ボンバーズの中の人たちも大変だなw
323U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:08:35 ID:ea4rKFah0
酷い試合だった
324U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:17:00 ID:3mhS6/te0
沖国に押されてたな
325U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:18:02 ID:ea4rKFah0
またまたご冗談を
326U-名無しさん:2006/08/27(日) 15:22:24 ID:DBRaE/Cv0
支配率99%だった2-0
もっと点入るかと思ったけど沖国プレスいいよ
FC琉球優勝おめでと
327U-名無しさん:2006/08/27(日) 19:17:41 ID:s0UDHTZHO
天皇杯はホームでの試合はあるの?
初戦は徳島みたいだけど…
328U-名無しさん:2006/08/28(月) 02:28:41 ID:LFW+EWnl0
天皇杯初戦の徳島市球技場は、通称「天国に一番近いスタ」
http://waka77.fc2web.com/studium/33tokushima/02tokushimakyu.htm
329U-名無しさん:2006/08/28(月) 17:43:56 ID:wn3rkLHm0
日本フットボールリーグ(JFL)のFC琉球は28日、沖縄県庁で記者会見し、
Jリーグ2部(J2)入りの条件となるJリーグ準加盟について、
「2007年中の申請を目標とする」ことを表明した。

FC琉球は、約1万人を収容するサッカー専用のホームスタジアム建設構想も合わせて発表した。
約3万−3万3000平方メートルの用地で、予算や建設予定地などは未定。
ホームタウンは沖縄県全体として、用地獲得などで協力可能な自治体を公募したい、としている。
FC琉球の野口必勝代表は「スポーツを通じて沖縄を活性化したい」と話した。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060828-00000048-kyodo_sp-spo.html
330:2006/08/28(月) 17:57:58 ID:aUlgmHvV0
オメ
陸上トラック付きにされないようガンガレ
スタジアムに行くのを楽しみにしてるよ
331札幌サポ:2006/08/28(月) 18:38:21 ID:YcRuSisC0
お前らがんばれよ
南北ダービーとかマジ面白いぞ
ビルバオ目指してがんばれ
332某クラブサポより:2006/08/29(火) 04:42:47 ID:+utHy6WnO
今くらいが一番楽しい時期だからせいいっぱい楽しんどくように
333U-名無しさん:2006/08/29(火) 16:13:10 ID:GLzOLrZo0

おたくはやっぱり応援にエイサーなどの沖縄音楽を使ってるのかい?
もし使ってるのなら楽器はサンシンなども使うの?
334U-名無しさん:2006/08/29(火) 22:25:24 ID:VdHt9DC20
とにかくこの時期にロードマップを明確にしたのは大きいと思う。
335U-名無しさん:2006/08/30(水) 00:30:37 ID:6j9z2J06O
336U-名無しさん:2006/08/30(水) 02:36:30 ID:5U/HwW9v0
>>335
青海苔とかいわれで出来てるように見えるw
337U-名無しさん:2006/08/30(水) 08:51:22 ID:UhP0hAsj0
ドリームアドバイザー 金子達仁氏

ちょっとした悪夢
338U-名無しさん:2006/08/30(水) 10:26:29 ID:2Wl5OAYx0
南北ダービー?????
何がダービーなのか意味ワカラン
339U-名無しさん:2006/08/30(水) 11:17:36 ID:3X6EFQ9T0
>>337
ちょっとしたというかかなりの悪夢

いつから関わってたんだあいつ
340U-名無しさん:2006/08/30(水) 15:50:25 ID:UhP0hAsj0
>>338
南の島と北の島って事じゃないのか
341U-名無しさん:2006/08/30(水) 20:53:35 ID:3X6EFQ9T0
引き分けか
下位同士だけに勝ちたかったなぁ
342U-名無しさん :2006/08/30(水) 21:47:50 ID:lSC2pQLw0
このFC琉球の2chって何?ファンサイド?けなしサイド?チーム,選手の揚げ足を取る様な馬鹿下駄意見が多いけど、何になる?何が楽しい?。
もっとFC琉球の為の建設的な意見を出してほしいものだよね。
343U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:03:38 ID:3X6EFQ9T0
日本語でおk
344U-名無しさん:2006/08/30(水) 22:29:39 ID:MMdREeFT0
>>329久しぶりに覗いたら朗報だね。まじぃー来年か。
 もたもたしてたら席無くなるよ

>>322 ボンバーズはワラビーか
4年くらい前、TVで天皇杯のFC琉球(当時おかりゆし)選手を初めてみて、はまったよ
あれからスタジアム観戦も時々行く。こんなニワカさんが増え続けるといいね 
345麿サポ:2006/08/31(木) 01:10:14 ID:U+eYPOyl0
今日(日付的には昨日)
西京極の試合をみてきました。
サポの人は沖縄から遠征とかすげぇとおもいましたよー。
応援も熱かったし、臙脂のTシャツきた人いっぱいきてましたね〜
点は動かなかったけど、なかなか面白い試合見せてもらいました。
有難う☆

おしむらくは、帰りの阪急で電車を待っているときに
思いっきり割り込みをされて(´・ω・`)ショボーンでした。
琉球のTシャツ着てるんやから、そういう行動はやめてほしかったなぁ。
折角いい印象もったのに残念でした。
346U-名無しさん:2006/08/31(木) 08:21:56 ID:+MgHHjwSO
沖縄にはつい最近まで軌道交通がなかったから並ぶっていう感覚が無いんです('A`)
ごめんなさい
347U-名無しさん:2006/08/31(木) 19:48:23 ID:68vsvIsi0
ラッキー!若干顔ぶれは変わっているが、4銃士のトップに返り咲いてるじゃないか!
琉球よくがんばった!
348U-名無しさん:2006/08/31(木) 20:02:23 ID:X/qojSn80
>FC琉球は、約1万人を収容するサッカー専用のホームスタジアム建設構想も合わせて発表した。

何で専用スタジアムを作るのにJ1基準以下の1万人なんだ?
349U-名無しさん:2006/08/31(木) 20:06:39 ID:VQE5r2qL0
とりあえずってことだろう
いきなり3万収容とか言っても反発があるかもしれない

1万ならJ2規格の最低ラインだし
350Ж:2006/08/31(木) 20:34:48 ID:0CMxP1gC0
 
今度ドミニカ戦で選ばれた伊野波というのはウチナー姓ではないか?
351U-名無しさん:2006/08/31(木) 20:42:30 ID:xYblTbk50
>>349
ただ愛媛の例にも見られるように、スタジアムに関してはJから、基準以上のものが求められる可能性が高い。
もっと客席作りなさい(例えば1万5千にしなさい)とJ側から求められるんじゃないかな?
352U-名無しさん:2006/08/31(木) 20:56:14 ID:VQE5r2qL0
>>350
鹿児島出身
U−16代表の比嘉君も出身は埼玉らしい

>>351
ま、そんときはそんときでしょ
今はまだ場所も決まってないような計画の段階だから
353U-名無しさん:2006/08/31(木) 21:09:20 ID:ahRH63260
カシマみたく増設可能のようにするんじゃないの?
とりあえず、初めは1万にして徐々に1万5千、2万となるように。
354:2006/08/31(木) 21:41:49 ID:EJAlHzaT0
スタジアム構想みたけどすごいね。
クラブの方からプロモーションってのも異例だし
面白いクラブになっていって欲しいよ。
355U-名無しさん:2006/09/01(金) 00:19:54 ID:fwBvIUc30
問題はスタジアム建設できるくらい体力があり
サッカーに理解がある自治体があるかどうかだが
理想は新都心のとこにできるといいな
近くにモノレール引っ張ってきたら感無量
356350:2006/09/01(金) 08:13:20 ID:jtKODCsF0
 
ドミニカは女子バレーみたいだね(W
357sage:2006/09/01(金) 08:44:25 ID:+5+LKrDF0
那覇市は年に数試合のプロ野球公式戦の為に、
奥武山球場を増築するからな。
宜野湾、北谷、宜野座、奥武山など県には十分野球場が
あるんだから、サッカーにも資金をまわして欲しいよ。まったく。
358Ж:2006/09/01(金) 17:48:42 ID:jtKODCsF0
 
この前の佐川印刷戦は引き分けだったけど‥

勝点が入ったので順位がひとつ上がったそうだ(W
359U-名無しさん:2006/09/01(金) 23:20:03 ID:Gmo/dnRf0
FC琉球HPの
2006/09/01 ■NEW■ 【新聞】 8/31(木) スポニチ
の記事を読むと
スタジアムの収容人数は倍以上に拡張することも可能と書いてある。
360U-名無しさん:2006/09/02(土) 14:04:43 ID:lnaxksR00
0−0の試合が多すぎやしないか?これで6試合目なんだけど。
戦力補強はシーズン中にはないの?せめて来シーズンには
オフェンスに決定力のある選手を2、3人獲得して欲しいやっさー。
361U-名無しさん:2006/09/02(土) 18:42:56 ID:nVf7r15G0
ブルノ獲ったじゃん
362U-名無しさん:2006/09/03(日) 12:33:01 ID:7TK6zAgg0
ブルノは情熱的な攻撃だったよね。天皇杯観て思った。
今後チームと連携が取れると凄いパワーを発揮するよ
ところで福太郎どうしたんだろ。
関はフルより少しは休ませて欲しい。疲れてるの気づかないのか監督ーー

363U-名無しさん:2006/09/03(日) 14:28:42 ID:273llczG0
>>357
プロ野球の為だけじゃないでしょ、老朽化すすんで、耐震性にも問題があったので、
高野連からも要望がでていたし。
364U-名無しさん:2006/09/04(月) 14:48:49 ID:OVIUKXLu0
沖縄は独立リーグ作ってろ
迷惑
365U-名無しさん:2006/09/05(火) 11:35:20 ID:lZz1/3pI0
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_522.html
今年JFLに昇格したFC琉球が、来年度中をメドにしたJリーグ準加盟
申請と、専用スタジアムの建設計画を発表した。

後追いかな?スポンサーみつかっta?
366他サポ:2006/09/05(火) 13:14:16 ID:A4j0OUXF0
ドーム型は無理かな?
台風来ること多いし、芝の事考えたらうちも雨とかで芝の種が流れてしまったから
もちろん開閉型にしないと芝が育たないけどお金かかるよね
とりあえず、屋根は丈夫なもので客席を広く覆う感じにした方が良いと思う
台風対策で
367U-名無しさん:2006/09/06(水) 17:59:53 ID:oIKK/52h0
>50年後、100年後、沖縄が日本サッカーの中心になっている可能性もゼロではない。
http://wsp.sponichi.co.jp/column/archives/2006/09/post_522.html


50年後、100年後、沖縄が日本でなくなっている可能性のほうが高いな。
368U-名無しさん:2006/09/06(水) 23:15:59 ID:RXOmBz850
スレ違いだけど、
我那覇
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

これをきに、沖縄にも専用スタジアムを
369U-名無しさん:2006/09/06(水) 23:17:57 ID:RKk0kB6/0
名前は我那覇イエメン壊滅記念スタジアムで
370U-名無しさん:2006/09/07(木) 00:15:32 ID:ZHC6+5FT0
ガナ派スタでいいよ
沖縄出身で初代表、初ゴール
県サッカーの歴史に刻まれたな
371U-名無しさん:2006/09/07(木) 02:29:47 ID:9cNxXh6O0
徳島市球技場は、徳島在住でも行くのをためらう場所にあります。
17日いっぱい来てね☆
372U-名無しさん:2006/09/07(木) 23:38:09 ID:HJoz1Nd00
>>371 ありがと☆FC琉球がお世話になります。ぺこり
ためらう?気になるじゃないか

9/17天皇杯(1回戦) 
VS 徳島ヴォルティス13:00 Kick off 
【場所】徳島市球技場
373U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:30:17 ID:6K45s3+j0
沖縄TBS見れないから生で試合見れないでしょガナハ得点したけど
374U-名無しさん:2006/09/08(金) 13:35:32 ID:cX1NCD070
>372
>>328
375Ж:2006/09/08(金) 22:10:58 ID:cZDRA2Dk0
 
我那覇は髪型をなんとかした方がいいと思うぞ‥
376U-名無しさん:2006/09/09(土) 14:14:37 ID:I5E26UTLO
明日の試合楽しみにしながら帰省してきたのにサポーターズクラブのカード下宿先に忘れちゃった( ´・ω・)
377U-名無しさん:2006/09/09(土) 22:43:00 ID:np2xEgD4O
>>364再来年はJ2参入予定です
ゴメンねー
378U-名無しさん:2006/09/10(日) 00:15:10 ID:xZZQT5zb0
明日は雨は降らず晴れず曇ります様に
スタンド席って早くから埋まるの?
379U-名無しさん:2006/09/10(日) 16:52:48 ID:qFL5Xbz20
地元ではどのくらい盛り上がってるの?
観客平均どのくらい? 高校野球のほうが盛り上がるの?
380U-名無しさん:2006/09/10(日) 17:44:13 ID:Dq4wsrwe0
試合終了
琉球2−1佐川大阪
381U-名無しさん:2006/09/10(日) 19:48:38 ID:ZHI5vm3BO
久しぶりに見たけど相変わらず審判が変だった印象

あと佐川大阪の18番カッカしすぎw
なんか関と揉めてるしブルノともやりあってたし挙げ句にはボールボーイの小学生にまで怒鳴ってた
382U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:15:22 ID:xZZQT5zb0
やっぱスタンド空いてなくて佐川大阪の応援団の傍で観た。
関西人の応援はお笑いが入って、港のヨーコ伴奏で
「ちょっとはやる気見せろよ」「観光に来てんの?」に会場がうけてたW
少人数だったけど声がデカイ。ホームは凄いだろうね。

スポンサーもあれだけ揃うと頼もしいね。
今日は古賀の精密な動きに驚いた。佐川大阪の方がいいシュートが
多いようだったけど、恭平ファインセーブ!松兄ゴールありがと
383U-名無しさん:2006/09/10(日) 21:59:39 ID:9yUTJF2oO
お邪魔します

来週日曜は天国に一番近いスタでお待ちしています

ヴォルティスアマは、現在Jでもっとも弱いチームの下部チームで四国リーグの中位です
琉球さんの胸を借りるつもりでぶつかりますので よろしくお願いします

質問等はヴォルティス本スレにレスをお願いします
現在 かなり荒れていますので見苦しいですがw
384U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:11:42 ID:F8lp2oXP0
>>383
このスレでOK?

@@@ 徳島ヴォルティス 第六十五番札所 @@@
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1157614186/
385U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:12:51 ID:xZZQT5zb0
>>383ほんとに荒れてたW
386U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:18:03 ID:F8lp2oXP0
>>379
本日の観客動員は3800名。
まともに勝つようになったら、芝生席も埋まるようになるのかな…。
北谷での話ね。

高校野球県大会予選決勝はTV、ラジオ放送をやります。
それだけ注目度が高いのです。
FC琉球がJFL優勝決定戦まで行けるようになったら、スポンサー付いて
生放送やってくれる…はず。

>>381
ボールがゴールラインを越えなかったか?判定はほんの一瞬だけだったので
見逃されてもしょうがないと思った。
というか入ってないように見えた。(^-^;
387U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:31:26 ID:xZZQT5zb0
>>386あれゴールライン超えたよね?今日ラジオ中継もあったみたいね
勝ったから忘れてたけど、関を蹴った相手選手おとがめなっしんぐ?



388U-名無しさん:2006/09/10(日) 22:43:21 ID:ZHI5vm3BO
>>386
いやそれ以外の競り合いとかね
関がPAで倒されたの流したのとか
389U-名無しさん:2006/09/10(日) 23:50:51 ID:zMiHCBT80
今日は大金星だな
おめでとう!
390U-名無しさん:2006/09/11(月) 00:49:40 ID:PT8utmlO0
すげえ!3800人?
うちは去年こそそんな数字は普通だったが、今年は・・・・
あ、渦サポです。17日、お待ちしております。
ツアーとかくんでいらっしゃるのかな?ちなみに球場まわりにはゴルフ場と
山しかないです。徒歩で15分ほど歩いて(山から降りて)いくとサンクスがありますが、
それもつい最近できたばかりで、それまでは13番の札所があるだけという、辺境です。
うちも大塚時代は辺鄙すぎて泣かされたモンです。
観戦するにはとってもいいんですけどね。せまくって。
391U-名無しさん:2006/09/11(月) 17:18:27 ID:DWiK74X80
ラッパ吹いてたのはどこのサポ?

関が担架で運ばれた時の芸が細かくてワラタ
392U-名無しさん:2006/09/11(月) 19:39:05 ID:GQeuRBHa0
>>391佐川大阪のサポですね。ラッパはかなり響くね
愛着があるからあんなにチームをおちょくれるのかな?
長年の信頼関係って奴か
JEFサポもカッコよかった。琉球のエイサーの掛声もいい!
みんないろんな味があるよ。琉球も応援団がスタンド先導してくれると
いいのにと、昨日はまじ思った
393U-名無しさん:2006/09/11(月) 20:08:29 ID:l6IJRhEU0
>>382
>琉球の応援団がスタンドで先導してくれるといいのにと、昨日はまじ思った

他人任せはイクナイ、やる気があるなら自分で先頭に立ってみよう
上手くいけば、お舞さんは沖縄のアサヒマンになれるかもしれんw
394U-名無しさん:2006/09/11(月) 22:12:26 ID:GQeuRBHa0
朝肥満ってなんだよお・・・
いや最近応援団が向こう岸にいるからさ寂しいなと

>>渦者さんありがとう。
そちらのスレお邪魔したらアゲアゲ荒らしで賑わってましたよ
395U-名無しさん:2006/09/11(月) 22:35:36 ID:HQmIeaGiO
いやメインでもコールしてる人いたよ

でもその声があんまり聞こえなかったw
396U-名無しさん:2006/09/12(火) 22:52:18 ID:lJTzl/W30
リカルドかっこいい(^0^)/
397U-名無しさん:2006/09/13(水) 19:39:14 ID:SI7cdzWT0
ひできが帰ってくるーーー




かも
398U-名無しさん:2006/09/14(木) 13:43:27 ID:zaAroLT70
>>397
みたみた!!帰ってくるといいね33番!!秀樹
399U-名無しさん:2006/09/14(木) 16:46:57 ID:Cj7r3iq60
拓也は?
どっか他に行くのかな?
帰ってきたら嬉しいんだが
400U-名無しさん:2006/09/14(木) 19:52:04 ID:WpIFP+QU0
拓也は帰って来るよ    
つーかこの前北谷で見たど
401U-名無しさん:2006/09/14(木) 21:03:35 ID:N+n/e4iL0
日曜に北谷で永井っぽい人見たけどきっと目が悪い俺の見間違いだな
やけに老けてたしスタンドにいたしタオル首に巻いてたし
402U-名無しさん:2006/09/15(金) 18:21:35 ID:X+Vke1ZOO
祝 FC琉球オンラインショップ オープン
403U-名無しさん:2006/09/15(金) 18:58:02 ID:V/XCZT2RO
新スタの建設予定地を糸満市が誘致してるってニュースでやってた。
個人的には中部がいいけど…どうよ?
404Ж:2006/09/15(金) 19:25:37 ID:iV2Oh0aW0
 
西崎陸上競技場は整備を終えたそうだ‥

そこを練習場として使えるのはいいんじゃないかな,

専用の練習場もないんではね。
405U-名無しさん:2006/09/15(金) 20:53:56 ID:6hgursB60
最上級のリーグ参加するんだって?おめ





















ふっと去るの
406U-名無しさん:2006/09/16(土) 10:34:12 ID:kqI3Z16F0
これか。
FC琉球拠点に糸満市が名乗り 地域重視の活動姿勢評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060916-00000009-ryu-oki
407U-名無しさん:2006/09/16(土) 12:47:51 ID:LYWJ+6UE0
やっとオンラインショップできたのかよ
半年も待たせやがって
408U-名無しさん:2006/09/16(土) 13:29:12 ID:4Jx5heNR0
>>403
積極的に関わってくれるのは嬉しい事じゃないかな。
実際全国リーグになると、空港からのアクセスも重要視される
のだろうね。その点で糸満は環境も場所も悪くない。
ただ、宿泊施設がどうなのか疑問だが。

まあ俺は那覇市民だけど、正直どちらでも良い。
けど、今までの北谷メインでやってきたイメージも強いし
若者層へのアピールでは北谷の方がいいだろうな。
409U-名無しさん:2006/09/16(土) 14:18:00 ID:XWuI1+XGO
糸満はちょっと遠いなぁ
410U-名無しさん:2006/09/16(土) 15:07:22 ID:muPfyeF30
411U-名無しさん:2006/09/16(土) 19:35:33 ID:uwBL1SwU0
>>409
まあ名乗り出てくれるだけでも十分
412U-名無しさん:2006/09/17(日) 08:02:43 ID:vboblUG20
天皇杯1回戦 VS徳島ヴォルティスアマ
      1時キックオフ

   @琉@
   §・∀・§ ./ヽ   < 最初はシーサー
   @∞@つ ● |
  .c(,_u ..ノ  \ノ

413U-名無しさん:2006/09/17(日) 08:08:18 ID:jQLvQonS0
チームってNPOなんだよね、グッズの販売サイトって収益でちゃっていいの?
414U-名無しさん:2006/09/17(日) 09:56:46 ID:2Gu+VV6p0
>>413
運営法人は、株式会社。
たとえNPOでも収益は出ていいの、もっと勉強しようね。
415U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:01:15 ID:kgUgvUs+0
勝ったな
416U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:04:09 ID:bSlK8bjDO
徳島アマ0-2琉球
初戦突破オメ!
417U-名無しさん:2006/09/17(日) 15:21:55 ID:kgUgvUs+0
次関西かぁ・・・
厳しいな
418ヽ(`Д´)ノファイト1発清水 ◆eQsPuLSeVg :2006/09/17(日) 23:12:39 ID:p8IzfG2J0
琉球か。早くJ1に上がってこないかな。沖縄で又ダイビングやるのが楽しみなんだ。
サッカー観戦とダイビングなんてスゲー贅沢。
ところで静岡関連の選手で何か情報とかありませんか?
419(=゚ω゚)<Lets Go緑くん ◆2AgA5kBFlU :2006/09/18(月) 01:41:24 ID:GX0ONVVN0
ここは人が少ないし・・・・
今週中にまた来ます
420U-名無しさん:2006/09/19(火) 18:32:19 ID:mGOoiWjv0
フットサルマガジンピヴォからの情報(サイトはhttp://www.pivo.co.jp/top.html

フットサル全国リーグ参入締め切りは今月末であるが、参入希望は10チーム前後
であることが予想されている。


今のところ参入を公式、非公式に表明しているのは次の団体

府中アスレチッククラブ(関東リーグ)
大洋薬品/BANFF(東海リーグ)
MAG'S FUTSAL CLUB(関西リーグ)
大分エスペランサ(九州リーグ)
FC琉球(現時点でチームはなし・サッカーはKYUリーグ)


上3つは以前から予想されたが、九州の2つは参入の噂はあったものの、
まじに参入してくるとは思わなかった。

このうち、完全プロチームでやるのは大洋薬品/BANFFだけであろう。
あとは、アマチュアか、アマとプロの混在というか形でスタートするものと思われる。
来期はブラジル中心にプロ選手が何人か登録されるであろう。
実際、大洋薬品/BANFFは、ブラジルのリーガフットサルの選手を2人連れてきている。
来年はものすごいチームの移動が予想される。

http://blogs.yahoo.co.jp/sp_gamekun/19750157.html
421U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:09:50 ID:LeH1vyLJ0
琉球参入するとリカルドはどうすんだ?
422U-名無しさん:2006/09/19(火) 19:15:59 ID:bwntWFifO
琉球がKyuリーグになってる。ゆるせん。
423U-名無しさん:2006/09/20(水) 18:04:09 ID:f4vLOJos0
ホームスタジアムは奥武山を取り壊してそこに建てればベスト
じゃないか?モノレール壺川駅の真正面にあるぞ。
祭りの時にあれだけ人が来るなら集客もかなり期待できると思うけど。
424U-名無しさん:2006/09/21(木) 14:13:21 ID:qpNK/xQO0
>>423
それがベストと思うけど、今の壊しても、敷地が狭くないかな。
425U-名無しさん:2006/09/21(木) 14:44:07 ID:zfr+H0t1O
陸上トラック付きの競技場壊すのはどうかと思う
426U-名無しさん:2006/09/21(木) 20:26:09 ID:8tr+m1el0
駅の近くってのは絶対条件
427Ж:2006/09/22(金) 10:59:30 ID:u629b4hc0
 
トトくじが6億円になるそうだが,今迄4億円も出たためしも無いというのに‥
因みにロト6はキャリーオーバー発生中だ。

沖縄はビーチサッカーがいいんじゃない,
八重山ではビーチフットサル大会があった。
428U-名無しさん:2006/09/23(土) 15:52:34 ID:2D3ZPbSs0
PK戦で負けた
429U-名無しさん:2006/09/23(土) 16:28:52 ID:WzjIF35JO
誰が外したんですか?
430U-名無しさん:2006/09/23(土) 16:56:30 ID:kLs1uR8I0
他サポだが、PKで宇宙開発したのは、立ち子タン。
ていうか、すべてにおいて彼がブレーキ。
身長はあるが、電柱やるではなし、足元にボールがおさまらない、パスできない、ディフェンスはまったくダメ。
最初のうちはタッパにびびっていた関大も観衆も、すぐに完全に見切っていたお。
PKに登場したときには関サポから、立ち子コールが起こる始末。
その期待に見事に応えたのは立派。

なぜ、あいつを代えないのか、理解に苦しむ。
いつも、あんななの?
彼がいなかったら楽勝だったかもね。
431U-名無しさん:2006/09/23(土) 17:27:13 ID:3V2P3tTOO
いつもそんなです
432U-名無しさん:2006/09/23(土) 19:13:58 ID:gqXqDnrT0
PK戦と聞いた瞬間タチコ外すなと思ったら案の定外す。タチコ、ブルノ外人勢の起用法が?‥‥‥
433U-名無しさん:2006/09/23(土) 19:55:37 ID:wp5AcVNy0
タチコってセットプレー要員だよな?

本職DFなの変なファールでカードもらうし切れやすいし
かといってFWにしても前線に張るわけでもなく
434U-名無しさん:2006/09/23(土) 20:32:30 ID:kLs1uR8I0
>>432

ブルタンは、そんなに悪くなかったと思うよ。
なぜ、代えるの、と思った。
というか、なぜ立ち子タンを代えないのかと。
435U-名無しさん:2006/09/23(土) 21:00:47 ID:gqXqDnrT0
今の外人勢は、(タチコ、ブルノ)は、それぞれ高さ、強さは有るが、基本的な技術が乏しいし、その高さ強さが試合に生かせれてない面も多々感じがする。
クリスティアーノに関しては、最初の頃と違い現在安定したDFをしているように見受けられる。
436U-名無しさん:2006/09/23(土) 22:19:39 ID:FBmWAGtU0
タチコ一人に問題を摩り替えてるが
相変わらずの得点力のなさが問題だろ
437U-名無しさん:2006/09/24(日) 17:18:30 ID:hbQ03jjI0
PKの結果を個人の責任にするのはスポーツ精神に反する
タチコはどこのポジションでも結果を出してるし凄いやつだよ
438U-名無しさん:2006/09/24(日) 17:23:11 ID:Rso8KSgn0
関西大学戦、90分間相手に1つのゴールもあたえず!琉球よくがんばった。
439U-名無しさん:2006/09/28(木) 01:55:08 ID:hqMgBpsq0
ff
440元沖縄県民&某JFLサポ:2006/09/28(木) 08:42:06 ID:z5WLhCnP0
スタジアム(予定)いいねえ。最高!!。
いかにもって感じで。
おいら沖縄県民だったころはよくグスク見物したもんですよ。
勝連城からみた中城湾は最高だったね。
ぜひ実現させてほしいねえ。
できれば海のそばでね。
441U-名無しさん:2006/09/28(木) 22:26:21 ID:U4t8qkUx0
現在使用している
沖縄市と北谷のスタジアムもビーチの隣だよね
442Ж:2006/09/29(金) 17:34:29 ID:MPuh3OvR0
 
ローソンで支援グッズを販売していたが‥

菓子類が多いな,発泡酒なら買うんだけどね。
443U-名無しさん:2006/09/30(土) 04:01:42 ID:Li+3vvNV0
|
|∬从
|A`ξ 誰もいない
|⊂ノ
|+☆+
|ー+ ̄) おっぱいするなら今のうち…
| ⊂ノ
|
444U-名無しさん:2006/09/30(土) 04:02:31 ID:Li+3vvNV0
バクスタ貧乳宣言

1)どの試合でもバックスタンドをBカップ以下のレプリカ着用者で半分以上を埋めます。
1)バックスタンドの女性の平均カップはA以下を死守します。
1)ヴェルディガールズは特別措置としてV・E・R・D・Yカップを認めます。
1)どのクラブのバックスタンドにも負けない貧乳率をキープします。
1)各カテゴリー毎年最低1タイトルは獲ります。
1)もう3度と降格争いはしません。
1)Jリーグ、JFA、FIFAが消滅しても、絶対に消滅しません。
1)ゴール裏巨乳宣言が消滅しても、絶対に消滅しません。

      ┌─┐   ┌─┐   ┌─┐     ┌─┐      ┌─┐
      │V │   │V │   │V │     │V │      │V │  おっぱい!
      └─┤   └─┤   └─┤     └─┤      └─┤   おっぱい!
    ζ∬从∩  ∧,,∧ ∩  ,,,,,,,,,,,,, ∩ +☆+     ∩  £∬∬& ∩   おっぱい!
    ξ´A`ξ彡  ( ・O・)彡 ( `┴´)彡 ( ̄ー+ ̄)彡ミ ∬◎┏┓◎∬彡   おっぱい!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡  ┌─┬⊂彡   ┌─┬⊂彡
 |>|    |>|    |>|     |>|      |>| 
 └─┘   └─┘   └─┘     └─┘      └─┘
445U-名無しさん:2006/09/30(土) 10:16:43 ID:JlzmkfGc0
殺虫剤散布
446U-名無しさん:2006/09/30(土) 21:42:11 ID:k1wyfpUX0
明日試合ないの?
447Ж:2006/10/01(日) 18:29:05 ID:sZmfXsqU0
 
FC琉球にハンドボールのチームも出来た‥

これで堂々とハンドが出来るというものだ。
448U-名無しさん:2006/10/04(水) 17:52:28 ID:Zka7Fy2t0

サッカー(少年男子)初の決勝へ/兵庫国体 沖縄タイムス
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200610041700_05.html

琉球新報
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-17766-storytopic-2.html

琉球新報のトップの写真かっこよす。
明日、千葉と決勝です。

449U-名無しさん:2006/10/04(水) 17:53:20 ID:Zka7Fy2t0

千葉選抜にも比嘉君っているけど、沖縄出身者かな?
準々決勝で点取ってる。

準決勝で点取った同じく千葉選抜の中里君は違うか?

450U-名無しさん:2006/10/04(水) 18:08:45 ID:nFz+1zL00
たしか柏ユースにユース代表の比嘉厚平とかいうのがいたはずだが
451U-名無しさん:2006/10/04(水) 18:30:22 ID:Zka7Fy2t0
>>450
ありがと、その子かな?
452U-名無しさん:2006/10/04(水) 19:41:48 ID:nFz+1zL00
でも前にどっかのスレで聞いたが埼玉出身らしいぞ
あと中里は漢字からして違うだろ

ついでに流経柏高校に小禄中の田口がいるはずだ
453Ж:2006/10/05(木) 16:28:33 ID:oy3BpoH60
 
沖縄が初優勝だそうだ‥

千葉と同時優勝だけど。
454U-名無しさん:2006/10/05(木) 20:21:36 ID:RpvnVsqK0
>>453 少年男子おめ!新報もタイムスも電子号外出してるよ。

bjリーグきましたね。FC琉球も一段と頑張りましょう。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/basket/other/headlines/20061005-00000018-kyodo_sp-spo.html
> バスケットボール男子のプロリーグ、bjリーグは5日、2007−08年
> シーズンから沖縄県に本拠を置くチームが新規加入すると発表した。
455U-名無しさん:2006/10/05(木) 20:49:16 ID:wSzydS+o0
急にスポーツチームが増えてきたな

サッカー、ビーチサッカー、フットサル、ハンド、バスケ、

次はなんになるのやら
456U-名無しさん:2006/10/06(金) 15:32:44 ID:zHZkWQ0e0
ホームゲーム2試合西崎に会場変更キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(´・ω・`)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
457U-名無しさん:2006/10/07(土) 09:28:07 ID:+cP9B4pQ0
今月の2試合か。家から西崎遠いよ(´・ω・`)
458U-名無しさん:2006/10/07(土) 09:37:36 ID:R3Ph3ymJ0
アルテと11月のYKKの試合だよ
アルテの時は日にちも変わってるから注意しないと
459U-名無しさん:2006/10/07(土) 09:38:36 ID:R3Ph3ymJ0
あげとく
460U-名無しさん:2006/10/11(水) 10:27:46 ID:/BPfKwv90
461U-名無しさん   :2006/10/11(水) 17:37:16 ID:yLunG8gX0
w
462U-名無しさん :2006/10/11(水) 17:38:00 ID:yLunG8gX0
えええええ?
463Ж:2006/10/11(水) 21:42:28 ID:8GNPEngN0
 
子供向けのサッカー教室があるがあれは補助金が出てる‥

沖縄は補助金の採用率は全国5位にあたる,

先月の18日は久し振りに永井が来ていた。
464U-名無しさん:2006/10/11(水) 22:30:29 ID:UBlnktmr0
他サポだが、今度の土曜の試合(武蔵野)に行こうと思ってる。
近所なのでね。
で、質問なのだが、三原さんと比嘉雄作君は試合にでそうかね?
あと、當間って選手は福岡の東海大五に弟いるかね?

変な質問でスマンね。
でも、土曜日は密かに応援するね。
465U-名無しさん:2006/10/12(木) 00:03:11 ID:d3crK/uU0

今日の日本経済新聞のコラムに国体日本一のことが載ってたね。

 「天然物」沖縄の日本一  武智幸徳
466U-名無しさん:2006/10/12(木) 17:56:52 ID:8ti0hVaM0
>>464
三原さんも雄作も最近試合に出てないような

ていうか三原さん前期のアローズ戦以来出た記憶がないんだが気のせいか
467U-名無しさん:2006/10/12(木) 23:58:29 ID:0WPr5nLx0
久しく琉球の試合ないな
俺の関は元気だろうか(´・ω・`)
俺のアニキは元気だろうか(´・ω・`)
468U-名無しさん:2006/10/13(金) 09:59:26 ID:U2kTFxmv0
県知事選挙立候補予定者政策討論会

仲井真氏はサッカー場整備も打ち出した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061013-00000000-ryu-oki
469U-名無しさん:2006/10/13(金) 23:23:52 ID:dyp8PSVT0
ほういいんじゃな〜い。仲井真氏に投票するよ
470U-名無しさん:2006/10/14(土) 00:40:48 ID:afQhGBp40
10/21(土)に糸満市西崎陸上競技場でJFL後期第10節・FC琉球vsアルテ高崎が開催されます。
初の南部開催を記念して、「アンマー」が大ヒット中の「かりゆし58」の生ライブが行われることが決定いたしました!
また、糸満市を中心に活動する創作エイサーグループ「竜神太鼓」の演舞も行われます。

開場は14:00です。皆様、ぜひイベントもお楽しみください!!


だってさ
そういやかりゆし58のジャケ写は糸満のどっかだったな
471U-名無しさん:2006/10/14(土) 07:22:02 ID:uYYEYa+l0
沖縄とは縁もゆかりもない東京者ですが、
今日の武蔵野、そちら側へお邪魔します。
472U-名無しさん:2006/10/14(土) 09:53:45 ID:zn+PUTl50
>>471おらの分まで応援宜しく つ魂
473U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:12:10 ID:G03dD7AKO
残念ながらFC琉球は、沖縄で全く人気がありません。集客力は八重山商工の100分の1。基本的に沖縄人はサッカーに興味が無い
474U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:19:35 ID:zCkYansE0
      ↑
こういう人が来るようになった
ということは、人気が上がって
来てる証拠だw
気になってしょうがないんだな、オ・マ・エw
475U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:33:31 ID:zn+PUTl50
ホームで毎回あれだけ集客できるチームは沖縄にないだろ
シーズン限りとも違うしな と釣られてみる
沖縄に野田や関、リカルドが来た時から5年間応援してる
476U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:35:01 ID:G03dD7AKO
沖縄県民はFC琉球の監督&選手の名前を一人も知りません。新聞販売店のオバサンから観戦チケットもらっても試合を見に行かない。今日、北谷球場である高校野球の決勝戦は超満員で交通渋滞になってます
477U-名無しさん:2006/10/14(土) 10:46:42 ID:G03dD7AKO
今日も朝から糸満市にある3カ所の新聞販売店のオバサン達が、ホームゲーム全試合共通券の無理チケットを配って各家庭を歩き回ってます。お金を出して試合見る人はいません。もうすぐFC琉球は消滅します。かりゆしFCのように
478U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:10:10 ID:G03dD7AKO
糸満市西崎町に住んでる自分の知り合いは、新聞販売店のオバサンからチケット6枚(無理やり)もらったけど。21日は娘の幼稚園の運動会があるのでチケットは全部ゴミ箱に捨てました
479U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:13:35 ID:3cysZtTl0
某J2サポですが、藤吉さん目当てに琉球応援しに今月末七ヶ浜に応援にいきます。
何も身につけないで応援するのもあれだからタオマフ買おうかな。
480U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:27:25 ID:tsY8Wxz00
焼豚が騒ぎ始める程度には知名度が上がってきたらしいな。
481U-名無しさん:2006/10/14(土) 11:47:28 ID:zn+PUTl50
試合があると賑わうね。ああ焼豚ね
朝からオバサン怨恨説を推理してたよw

>>479応援宜しくです!
482U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:23:21 ID:afQhGBp40
沖縄にそんな人種がいること自体驚きだよw
483U-名無しさん:2006/10/14(土) 12:49:22 ID:afQhGBp40
今日はまたずいぶんとメンバー変えてきたな
484U-名無しさん:2006/10/14(土) 14:56:00 ID:QXVXZldkO
あ〜ぁ
485U-名無しさん:2006/10/14(土) 14:59:32 ID:afQhGBp40
何このボロ負け具合
486U-名無しさん:2006/10/14(土) 15:00:31 ID:7U/gPn9V0
使えない監督がダラダラやってっからだろww
まあ意識の低い選手ばっかだし。
487U-名無しさん:2006/10/14(土) 15:05:53 ID:6Novxf890
今日がホームでなくて良かったよ
はっきり言ってこのメーバーではダメダメJFLでは無理
本気でJめざすなら総入れ替えぐらいの補強が必要
地域リーグにあれだけ元Jリーガーとか行ってるのに何時まで指くわえてスルーつもり?
488U-名無しさん:2006/10/14(土) 15:10:05 ID:+zdK4DMk0
地理的に選手獲得は困難だろうけどね。
でも今期はあんまりだと思う。
489U-名無しさん:2006/10/14(土) 19:27:01 ID:bRaLpBdy0
今週ホームだったら遠征組が泊まれなかったんじゃねぇの?
今週沖縄に出張してたウチの会社の相談役がホテルが満室だとか言ってたが。
490U-名無しさん:2006/10/14(土) 20:17:47 ID:/mq5oaQ60
>>488
地理的が関係かるのかな
今年も随分Jチームを解雇されて色んなチームに散らばっていった者、辞めていった者がいる
Jを首になってもう一度Jでプレーしたいと言う者が琉球から声が掛かっても遠いから嫌
どこかの地域リーグで働きながらプーレーした方がましと言うだろうか。
なぜ今年たいした補強はしなかったのだろうか
>>489
ホテル満室とは沖縄本島全部なのか
ビジネスホテルからシティーホテル民宿コンドミニアム色々な宿泊施設がある
ホテルが有るのは那覇だけじゃない会場が北谷の場合北部方面に宿泊しても良い。
491某J1チームサポ:2006/10/14(土) 22:37:12 ID:6nABFqGBO
今日は残念だったな…(´・ω・`)
北谷のグランドに中々行く機会がないオイラとしては、関東チームのアウェーは観戦出来る数少ない試合。
今年はもう観に行けそうもないけど関東の地からいつかJ2に昇格出来る日を待っているぞ。

ところで、藤吉はどうしたの?
492U-名無しさん:2006/10/15(日) 00:07:52 ID:DzaebDeR0
最近の選手起用法だが、周りが、色々言い出すから監督自身も訳分からなくなって来ているんじゃないの?(聞いているかどうか分からないが)私的には、リーグ開幕時の選手起用,フォメションが、ベターだったと思うが、
もうここまで来たらチーム本来の自分達のパス回しのサッカーに戻って見たらどうだろうか?
493U-名無しさん:2006/10/15(日) 01:04:02 ID:crHzFuM20
>>490

体制がかわったとはいえかりゆしの件があるから同じ沖縄のチームには行きたくないのかも?
あまり強化できないのは予算の関係もあるかもしれんが来年は少しは前に進むと思って応援するしかない。

それにしても佐藤拓や永井が抜けたのがいたい。彼らが去年いなかったらJFL昇格はなかったかもしれないし
今年いたら今頃一桁順位だったかもしれない。
494U-名無しさん:2006/10/15(日) 01:11:35 ID:NheYxl0h0

カレッツァ「署名おねがい」 FC琉球フットサル参入を応援
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-18018-storytopic-2.html

FC琉球のフットサル全国リーグ加盟PRに訪れた「カレッツァ」のメンバー=琉球新報社 
来年9月から始まる「フットサル全国リーグ(仮)」への参入を目指すFC琉球を応援しようと、
芸能人フットサルチーム「カレッツァ」のメンバー5人が13日、琉球新報社を訪れた。
 14日に国際通りのゼファー那覇タワー1階にあるフットサルサロン「ブリッサ」で署名活動
をPRする。主将を務める小島くるみは「フットサルは若い人からお年寄りまで見てもプレー
しても楽しいスポーツなので、ぜひ皆さんに署名してもらいたい」と話した。
 署名は「ブリッサ」と那覇市天久のFC琉球コミュニティープラザのほかに、インターネット
でも受け付けている。http://www.fcryukyu.com/support/futsal_sign.php

495U-名無しさん:2006/10/15(日) 10:16:13 ID:aV51BVOYO
日本サッカーに未来がないのに。今からJリーグを目指すなんて時代遅れ
496U-名無しさん:2006/10/15(日) 10:26:07 ID:AQGTmo5v0
>>490
全国リーグに参加するから、その運営費は洒落にならんだろ。
でも、今年の失敗でフロントや監督・選手は相当入れ替えないと
Jどころか糺隠しちまうよ・・。
497U-名無しさん:2006/10/15(日) 11:33:53 ID:tl3WWUci0
離島のチームというだけで存在価値がある。
498:2006/10/15(日) 21:45:48 ID:LJKoH+ni0
 
第一回ビーチサッカー全国大会は県勢同士で決勝になった‥

ソーマプライヤは県代表には成れなかったが九州代表枠での敗者復活,

レキオスFC[2ー1]ソーマプライヤ

の結果となった。
499U-名無しさん:2006/10/15(日) 21:52:14 ID:aV51BVOYO
沖縄県民はナイチャーチームに興味がありません
500U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:06:06 ID:CUn30M3V0
500
501U-名無しさん:2006/10/15(日) 23:29:28 ID:sAC/4mmJ0
PC使えない貧乏な焼き豚が嫉妬してるw
502U-名無しさん:2006/10/16(月) 07:56:05 ID:6i6ouT220
あやうく試合見に行くとこだった
503U-名無しさん:2006/10/16(月) 21:16:09 ID:xd0xNz1mO
おいらはタチコを切るべきだと思うのですよ。
好きなんだけど、タチコの起用に引っ張られてる気がする。
504:2006/10/17(火) 02:44:18 ID:eNKtWfvJ0
 
世界ウチナーンチュ大会は日曜が最終日だった‥

親善サッカー大会で黄色のユニフォームはブラジル群馬だと思うが

タチコらしきのが写っていた,それって反則じゃないか(W
505U-名無しさん:2006/10/17(火) 15:40:01 ID:dTRGxWVJ0
夢があるw
506U-名無しさん:2006/10/18(水) 03:05:06 ID:W0bOwiP60
焼豚の暴れ具合とサッカーの浸透度は比例関係にある。
507U-名無しさん:2006/10/18(水) 03:47:01 ID:I6MrQrzEO
毎日、FC琉球のホーゲーム無料共通チケットを配って歩く、新聞販売店のおばさん達がかわいそうです
508U-名無しさん:2006/10/18(水) 04:17:20 ID:/GRU5mQO0
>507
いやなら辞めればいいじゃないか。
509:2006/10/18(水) 10:23:49 ID:t/VaCDQp0
 
タチコ〜,タチコ〜

たっぷりタチコ〜

タチコがやって来〜る。
510U-名無しさん:2006/10/18(水) 22:18:59 ID:e7iYShxR0
ビーチサッカー大会に協会の川渕さん来てたね
ニュースで高校全国大会でも優勝してビーチサッカーも根付いている
沖縄に専用スタジアムをと言ってたど
511:2006/10/20(金) 17:30:43 ID:jh8zRddI0
 
南部で初の試合はライブもするらしい‥

何人来るかな。
512U-名無しさん:2006/10/21(土) 05:06:34 ID:4qf3pW3TO
夢は時間を裏切らない
513U-名無しさん:2006/10/21(土) 13:05:58 ID:1+fJMDOM0
J2勢は、クラブもサポもこぞって「沖縄のチームだけはJへ来ないでくれー!」って祈ってるだろうな
何年か後に、JFLで2位以内が伺える位の実力がついた場合、昇格阻止のため、こぞって他チームに
選手をレンタルしてやったりしてw
514U-名無しさん:2006/10/21(土) 16:37:33 ID:7N3lR0wuO
糸満市の西崎陸上競技場には、ホームゲーム全試合無料観戦チケットの握りしめた1500人の観客が詰めかけてます
515U-名無しさん:2006/10/21(土) 17:40:53 ID:7N3lR0wuO
後半10分。小雨が降ってきたので、500人の観客が家に帰りました。雨の中、募金箱を持って歩いてるサポーターの子供たちに、誰も募金をしません。かわいそう
516U-名無しさん:2006/10/21(土) 17:43:51 ID:7N3lR0wuO
無料チケットで試合を見て、1円も募金をしない。やっぱり沖縄でサッカーチームは無理です
517U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:02:28 ID:Hp12gagTO
悪夢のロスタイム劇。
糸満遠いよ…
中部でやってくれよ…

とりあえず乙。
518U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:08:32 ID:BM9cLOwhO
那覇西は準優勝じゃかった?IHで
519U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:29:51 ID:EJuU9G7s0
このスレをひたすら荒らすやつは野球ファンなの?
荒らす意味がわからないんだけど?
FC琉球がJに行かないとしても、
プロ野球チームが沖縄にフランチャイズすることは

1 0 0 0 % な い ん で す よ?
520U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:34:12 ID:EJuU9G7s0
もし、FC琉球がJに上がって、サッカーファンが増えたとしても、
高校野球があるかぎり野球ファンは減らないでしょ。
どちらも好きな人が増えるだけで。
もし野球ファンが減るようなことがあったとしても
な〜んの影響もないよね?
ファンの金で食ってる野球チームが無いんだから。
521U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:37:41 ID:uQXAaZR3O
夢以前に不誠実な琉球人じゃ無理な気がす。
522U-名無しさん:2006/10/21(土) 18:44:09 ID:rgGpi8+c0
またしても後半残り何分で決められてしまった。それも残りロスタイム2分に!何でいつもこうなんだろう。まして勝っていた試合を残り2分で決められてしまって、負け試合同然になった。
523U-名無しさん:2006/10/21(土) 19:34:06 ID:OgBTwXlO0
いや〜、つらかったです。これが現実だな。
もっと、集中しないとダメって事かな。
524U-名無しさん:2006/10/22(日) 06:27:26 ID:cjhGKFkyO
夢がない
525U-名無しさん:2006/10/22(日) 09:51:10 ID:cjhGKFkyO
かりゆしFCと、同じ運命
526:2006/10/23(月) 05:36:34 ID:/ZHehmiv0
 
全国チェーンのフットサル施設が出来たみたいで盛んにTV・CMしてる‥

元イエローキャブ野田社長と女子アイドルのフットサルチーム3人でビラ配りしてた

来年はフットサルのリーグが出来るそうだ,金が掛から無くていいと思うよ

人数も少ないしバスケットと同じ規模で十分だしね。
527U-名無しさん:2006/10/23(月) 19:53:58 ID:1lckL31Z0
ハンドボールは有名選手の持ち込み企画だから理解できる部分はあるが、フットサルの
全国リーグ加入って、サッカーがうまくいかなかった時の逃げ口として利用している
感じがするな。来年秋からbjリーグ(プロバスケ)が参入するし、他のところに
金を使う余裕があったら、まずは本業のサッカーに金を使えよ。このままだと、
沖縄のプロスポーツはバスケだけで十分みたいな空気になっても仕方ないぞ。

ちなみにbjリーグの年間運営費は2〜3億必要。そこでプロ契約選手が10人以上で
朝(と昼)に練習できる恵まれた環境化にいるはずなのに、夜勤明けの選手がいる
チームと同じ程度の成績しか残せないFC琉球のスポンサーはチームに見切りをつけて、
バスケの支援に回る可能性はここままだと高いよ。
528:2006/10/24(火) 22:08:39 ID:gz2z2yxL0
 
この前の試合,ロスタイム2分内で同点にされたが‥

かりゆしFC時代のチームメンバーだったとか

そんなのが多いな,16位と順位がひとつ下がり残り7試合となってる。

フットサルだと県内でリーグ出来てもいいな,

飲み屋内にコート作ってビール飲みながら応援は盛り上がると思うけどね。
529U-名無しさん:2006/10/24(火) 22:30:00 ID:kIBt+LWi0
日曜応援いきます。藤吉さんこれますかね?
530U-名無しさん:2006/10/25(水) 00:05:13 ID:ZNlYkoJF0
持ち上げたり、落としたり、ここは忙しいところだな。

このスレよく見てるけど、
ただ好きなクラブの試合が見れればいいというならともかく、
上がっていくという明確な目標を掲げてるチームにしては
サポの現場に対する、選手に対する見方が甘すぎる。

「彼らは一度プロ失格になった選手達」

というのを忘れちゃいかんよ。
言葉はシンプルでもその理由も含めた裏側の部分は結構大きい。
だから何度でも同じことを繰り返す。
531U-名無しさん:2006/10/25(水) 01:49:33 ID:DFMb7FPM0
>>530
このコピペ見飽きた
532U-名無しさん:2006/10/25(水) 21:55:03 ID:jqxqI5nH0
藤吉の応援にソニー仙台戦に行くけど藤吉来るの?
前節は途中出場?
年齢的にフル出場は無理だろうけど宮城に来てホシイ
533U-名無しさん:2006/10/26(木) 17:42:07 ID:sYzdxf7P0
前節は途中からでしたよ。

534U-名無しさん :2006/10/28(土) 15:16:04 ID:KjyItP0d0
そういえば沖縄に野球の独立リーグが出来るって話はどうなったんだ?
535U-名無しさん:2006/10/28(土) 16:19:19 ID:lWo/ubAk0
天皇杯2回戦
(ホーム)静岡FC2−1アルテ高崎(プロ契約選手が大量退団後)
JFL後期第10節
(ホーム)FC琉球1−1アルテ高崎(条件は同じ)※前期のアウエー戦は完敗

∴「FC琉球<アルテ高崎≦静岡FC(東海2位)<FC岐阜(東海1位)」
536U-名無しさん:2006/10/29(日) 15:12:35 ID:wIRy5UgqO
敗れてしまいました。
決定機を逸してしまい残念。
537母乳:2006/10/29(日) 15:27:31 ID:Lhd8uTSq0
なんか、4年前のプロフェソール宮崎と同じ戦い方(涙|・。・|)
538U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:05:14 ID:7aE7f6yE0
前節ホームで引き分けるのがやっとだったアルテ高崎が、今節はホームで17位の
三菱水島を迎え入れた一戦は、何と4−0の圧勝で17位の三菱水島が勝利。
なお入れ替え戦枠の鍵を握るロッソ熊本はアウエーでSC鳥取と引き分けたため、
2位の佐川急便東京との勝ち点差は3に広がり、J2に昇格できない可能性が
出てきたため、17位のチームも入れ替え戦出場が濃厚な気配になった。
この調子だと三菱水島に抜かれて最終的に17位で入れ替え戦出場の可能性も出てきた。

16 FC琉球   24 -18 ←アルテ高崎にホームで引き分け   
17 三菱水島FC 23 -36 ←アルテ高崎にアウエーで勝利
18 ホンダロック 18 -42
539U-名無しさん:2006/10/29(日) 16:27:29 ID:JBchoSR70
歯がゆい
540U-名無しさん:2006/10/29(日) 17:28:10 ID:c950D97d0
来期昇格できなかったら消滅へながれそうだな
541U-名無しさん:2006/10/29(日) 17:37:02 ID:t1vE5R1zO
これからの対戦は強敵ばかり。
なんかヤバくね?
もう勝てそうな相手がいないんだが…
542U-名無しさん:2006/10/29(日) 22:23:31 ID:Qxbwmza80
プロ契約十数名を抱えて朝・昼練習している環境にあるクラブが、夜勤明けで練習に
出てくる選手もいる完全なアマチュアクラブよりも順位が下だったら、スポンサーに
見切りをつけられても仕方が無いだろう。

もしもフットサルの全国リーグに参戦できたら、約1億5千万円の予算のうち相当は
フットサルに流れるだろうから、最悪の場合採算が取れないサッカーから事実上撤退する
可能性もありそうだな。これじゃかりゆしの二の舞じゃねーか。代表である野口や
監督の与那城は今の状況についてきちんと説明しない限り、かりゆしの独裁者である
平良や瀧田と同類扱いされても仕方ないぞ。
543U-名無しさん:2006/10/30(月) 00:25:31 ID:ZOgbloEx0
あまりにも弱すぎて俺のサッカー熱も冷めてきた・・・。
このままじゃいかん・・・
544U-名無しさん:2006/10/30(月) 01:01:27 ID:z0B0Utfa0
今日観戦してきた。1人1人の奮闘は判るが全体的に物足りない。
守備は失点したものの奮闘はしていた。攻撃はイマイチ。何と言うか連動性が無い。
タチコが入ってからのパワープレーは迫力あったが、チームとしての形が欲しい。
監督も今日のような手詰まり感がある試合ではもっと積極的な采配して欲しいよ。
比嘉雄作をもっと早い時間帯でみたかった。勝負を掛ける為にリカルド投入もしても良かった。

J昇格の為には戦力アップをしなきゃいけないね。
地理的なハンデはあると思うが、トライアウトとかで使える選手を獲ってこれれば。
まずは残留できるように頑張って下さい。応援してます。
545U-名無しさん:2006/10/30(月) 01:36:54 ID:xyCKUNuo0
今年はロッソがJ昇格して佐川急便が合併なら降格はないのかな
546U-名無しさん:2006/10/30(月) 17:45:57 ID:v1G3Uisg0
影ながら応援してるけどマジ弱すぎ。
来年は借金してでも5人くらい使える選手獲得すべき。
このままだとそのうち誰も試合観にこなくなるだろう。

今季はあとジェフクラブに勝てるかどうか。あとは全敗だろうな。
547U-名無しさん:2006/10/30(月) 17:53:50 ID:cw97ntft0
J規格のスタジアムもないのに昇格なんか出来ないよ
548U-名無しさん:2006/10/30(月) 18:00:07 ID:YNFC1iZo0
確かに昇格できないのに借金するリスクなんて負えない
549U-名無しさん:2006/10/30(月) 18:25:05 ID:v1G3Uisg0
じゃあもう無理だね。Jリーグなんて夢のまた夢。今のメンバーで
上がれるわけない。
先を見る力のない糸満市はホントバカだねw
550:2006/10/30(月) 21:18:05 ID:lXmykcb1O
結局、かりゆしと同じ運命です
551U-名無しさん:2006/10/31(火) 07:59:29 ID:ngkQA1pHO
次の熊本戦、熊本ではNHKでやるらしいけど、沖縄ではやらんの?
552U-名無しさん:2006/10/31(火) 10:02:31 ID:GTW2t8kc0
基地をネタに政府を強請ればスタぐらい簡単に建ててくれるよ
553U-名無しさん:2006/10/31(火) 14:40:13 ID:Kp5IGzmbO
レキオスにもってかれそうだな
554U-名無しさん:2006/10/31(火) 14:56:21 ID:eeUjTSySO
望月でてる?
555U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:20:40 ID:F2lC1lW+0
2000かりゆし、2003琉球と同じスタート地点に立つ。

レキオスFC 総監督にカレッカ氏
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-18485-storytopic-2.html
(抜粋) ・来年から県リーグ3部に参入
・08年JFL昇格、10年のJリーグ参入を目指す。
・9月に群馬県などで在日ブラジル人らを対象にセレクション
・ブラジルで活躍する選手6人も加わる、県内や国内各地で選考会
・最終的に50人程度で3チームを構成する予定。

目標文言をそのまま信じる気はないが、頑張ってください。
タイムス杯にも参加するなら、かりゆしや琉球と対戦するかも。
556U-名無しさん:2006/10/31(火) 17:31:20 ID:F2lC1lW+0
>545 その条件ならYes.

>551 放送する。

>554 あまり出てないね。
557:2006/11/01(水) 04:55:45 ID:/rOIk4b50
 
日曜の試合は両チーム共に順位変わらず‥
558U−名無しさん:2006/11/01(水) 14:57:27 ID:lA7g/svs0
これだけ狭い土地にJ目指すチームが乱立したら
スポンサー争奪するだけで共倒れしそうな展開。
県外か海外から獲得せんとマジやばいで。大丈夫か?

基地の代償にスタジアム作らせるってのは賛成だが。

---
思いつきキャッチコピー「名前の中に"球"がある。サッカーはFC琉球」
559 【だん吉】 :2006/11/01(水) 17:26:04 ID:/OiUz1xA0
今月の琉球
560 【豚】 :2006/11/01(水) 18:18:52 ID:XnCPUj+I0
>>558
キャッチコピー意味が分からないw
却下
561 【末吉】 :2006/11/01(水) 21:25:10 ID:7dqmu2ou0
スポーツで世界平和を by猪木
562U-名無しさん:2006/11/01(水) 21:41:08 ID:KCT5EGJmO
政府にお金出してもらって
ユニの胸に[辺野古移設推進]とか入れればいいんじゃね
563U-名無しさん:2006/11/01(水) 23:40:04 ID:j2ZdoRzv0
沖縄には本格的なスタジアムがないのもありますが、選手にはJへ上がりたいっていう意気込みがたりないんじゃないでしょうか。
監督には選手起用の面で疑問もありますが。天皇杯でかりゆしFCと準決勝の試合した時が一番いいゲームしてましたよ。

レキオスFCはこれからのチームですしから無くならないで欲しいですね。
ほんと、基地をネタに国へスタジアム建設のことなど、県はどんどん要求していいと思いますね。


564U-名無しさん:2006/11/02(木) 00:01:49 ID:SrGEO/iuO
田島は試合でてるのかな??
565U-名無しさん:2006/11/02(木) 00:06:47 ID:oTD83clwO
沖縄はゴルフとサッカーの街にしなきゃね。
566U-名無しさん:2006/11/02(木) 01:17:17 ID:P2v632CI0
ハンドとウェイトリフティングも加えてあげて
567U-名無しさん:2006/11/02(木) 01:23:19 ID:xTVIXHLaO
夢がない。かりゆしFCと同じ
568U-名無しさん:2006/11/02(木) 01:39:46 ID:TmeWDV//O
レキオスが参入した今、FC琉球の生きる道は所属選手全員を琉球人にするしかない
569U-名無しさん:2006/11/02(木) 04:57:47 ID:e02MsHZ50
ビルバオか
570U-名無しさん:2006/11/02(木) 12:11:05 ID:yvB1OEFZO
琉球とかりゆしとレキオスと海銀が合併して、
下部組織は沖国と那覇西と小禄中と田原FCにすれば、
資産の有効活用じゃね

チーム名はレキオス琉球サウシーシャ
胸は海邦銀行
571U-名無しさん:2006/11/02(木) 13:15:35 ID:ZJxx77fc0
沖縄は室内スポーツが人気出るかもね。バスケやハンド。
サッカーも11人制やフットサルも魅力的だけど、マラドーナも今プレーしてる
ショーボールって7人制サッカーが人気出ると思う。そのショーボールはこれ↓
http://www.cuatro.com/programas/deporte/torneoindoor/
572U-名無しさん:2006/11/02(木) 13:25:34 ID:ZJxx77fc0
ストリートサッカーやってる人も見かけないね。
一人でも三人でも公園や使われてない駐車場などに集まった者同士でゲームをする。
573U-名無しさん:2006/11/02(木) 13:48:25 ID:4ivxW01r0
ライバル一杯じゃん。
同じ県内、J目指すチームは一つにまとめろよ。
何で乱立するんだろ。琉球人は馬鹿なのか?
574U-名無しさん:2006/11/02(木) 22:26:20 ID:nv/m8ZNV0
沖縄はまとまらない

以上
575U-名無しさん:2006/11/02(木) 23:37:57 ID:0K4PrC+T0
社長は胡散臭い?
576U-名無しさん:2006/11/03(金) 17:45:24 ID:Fx/pdXz10
確かにまとまらないね。
577U-名無しさん:2006/11/03(金) 22:17:49 ID:Nda158dQ0
11/4 土 沖縄テレビ 14:30 16:25
[S]全国高校サッカー沖縄大会「決勝」
[ゲ]セルジオ越後 [解]赤嶺光男 [実]古川貴裕
578U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:01:30 ID:fhN87LzX0
スタジアムなくてもなんくるないさ
579U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:19:30 ID:zouHZ6WM0
なんくるないさはなくした方がいい。
計画性と県民が一つにならないと。。

琉球の試合でも「リカルド使え〜!」コールしたら出してくれるかな。
彼がいないと勝てません。
580U-名無しさん:2006/11/03(金) 23:26:46 ID:L0LJoA0l0
ロッソサポですが偵察に来ました。
リカルド使ってないの?
ホームでは必殺のフリーキック決められたので、
出ないなら嬉しいですけど。
581U-名無しさん:2006/11/04(土) 00:50:43 ID:ckqcQqKK0
↑580 貴方は、2ch知っていてFC琉球のホームページを見ていないの?
 
582U-名無しさん:2006/11/04(土) 02:14:18 ID:ckqcQqKK0
確かに、リカルドのコーナキック、フリーキックは一流で、FC琉球の武器ですが、私も何で選手起用しないのかと疑問に感じますが、普段の練習等で様子見て,監督が選手起用を決めるのであって、監督も負けたら死活問題にもなるんと思いますが?
583U-名無しさん:2006/11/04(土) 05:26:29 ID:xJYWfqC2O
スレ違いでかもしれませんが、明日のロッソ熊本戦を見るために今日から沖縄入りするのですが、高校サッカーはどこの会場でやりますか?もし良かったら見に行きたいので教えて下さい。
584U-名無しさん:2006/11/04(土) 05:35:11 ID:j32dqTZj0
ロッソ戦と同じ会場と第二グラウンドかと
585U-名無しさん:2006/11/04(土) 05:36:18 ID:j32dqTZj0
ごめん勘違いしてた決勝か
ロッソ戦と同じグラウンドだよ
586U-名無しさん:2006/11/04(土) 10:05:06 ID:xJYWfqC2O
有難うございます。

沖縄の人はいい人ばかりですね。
587U-名無しさん:2006/11/04(土) 13:27:05 ID:K3NceZoi0
リカルドの状態が多少良くないにしても・・観客、特に子供達はFKを観たくて
来てる子が多いんですから、今の琉球は出さなきゃ勝てないよ。

ビーチサッカー日本代表初戦8−4で勝利しましたね。
588U-名無しさん:2006/11/04(土) 14:07:23 ID:K3NceZoi0
こちらでビーチサッカー代表初戦の得点ハイライト映像が載っています。マイトも決めたようです
http://tsuha.ti-da.net/c10775.html
589:2006/11/04(土) 15:43:38 ID:VUwsdoCh0
 
高校サッカー選手権の県予選の中継している‥

解説セルジオ越後だ。
590U-名無しさん:2006/11/05(日) 10:09:23 ID:355NpjJdO
那覇西よりも人気がありません
591U-名無しさん:2006/11/05(日) 12:02:41 ID:kpd+Djmj0
今日テレビ中継するんだな
これいい試合して勝てばサポーター増えるから頑張れ
592U-名無しさん:2006/11/05(日) 12:07:22 ID:05da48JkO
期待age
593U-名無しさん:2006/11/05(日) 12:18:19 ID:qjwfOhYl0
試合後レポ待ってるよー
594U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:09:52 ID:/k5RbUw90
今日総合で中継やってる
すげーな
595U-名無しさん:2006/11/05(日) 13:56:54 ID:TtweewymO
ロッソの跳び蹴りあたりから微妙に殺伐としてきたw
596U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:05:56 ID:U5Gvs+G20
実況スレ立ってるけどあんま人いないからお前ら来いよ

【サッカーJFL】FC琉球vsロッソ熊本【沖縄・熊本のみ】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1162696678/
597U-名無しさん:2006/11/05(日) 14:58:59 ID:n7UzSVzZ0
また負けますた。
皆の恨を背負ってどこへ逝くw
598U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:07:07 ID:SXYEjfsh0
スタジアムできるまでJFL残留を目指す戦いが続くのです
599U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:08:06 ID:05da48JkO
不安sage
600U-名無しさん:2006/11/05(日) 15:19:18 ID:TtweewymO
JALカード担当の人はどこに逃げたんでしょうか
601U-名無しさん:2006/11/05(日) 17:12:32 ID:HPiMH6dB0
ロッソ戦のボランティアから帰ってきました〜
超疲れた・・・OTL
602U-名無しさん:2006/11/05(日) 20:43:24 ID:fYxobnpR0
今日も、また惜敗してしまいましたが、今日の試合内容もロッソに決して負けていなかったように思います。
試合後ロッソの池谷監督のインタビューのコメントにもあるように上下の順位差ほど、チーム力差は、ないと思います。
ただちょっとした決定打の差・運、不運が勝敗の結果に出ているんだと思います。
603U-名無しさん:2006/11/05(日) 20:59:08 ID:EhU3HnEO0
>>602そっか。。運に見放されてたのか
トイレ掃除したら運がよくなるらしいぞ。 
604U-名無しさん:2006/11/05(日) 21:04:12 ID:fYxobnpR0
>>6002 そうなんです。それは糞だろう!
605U-名無しさん:2006/11/05(日) 21:59:54 ID:355NpjJdO
消滅間近
606U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:51:56 ID:0KGZQXTD0
>>604
パス長過ぎだがや。

そう、監督代えればもっと今のベタな戦力でも勝てると思うよ。
今の人ってやさしいというか甘いんじゃないの?
607U-名無しさん:2006/11/05(日) 22:59:40 ID:QX7Z6VZ10
>>606
監督もしかり、サポーターもだと思う。
負けた後に選手に拍手しているし。
選手はもっと甘いかも。
このままのプレーで来年も3,900人
呼べるのか考えてほしい。
608U-名無しさん:2006/11/06(月) 08:39:02 ID:im9V/pmRO
三原さんはまだフル出場できないの?
昨日はものすごく質の高いボール蹴りまくってたが
609U-名無しさん:2006/11/06(月) 09:02:15 ID:5DiUhsdj0
>>608
復帰はしたんだな。
残留に向けて好材料だろう。
今のダメ監督が使いこなせるかはわからんが。
610U-名無しさん:2006/11/06(月) 11:45:57 ID:gqpBXDmfO
石井選手も残留ですよね?!
611U-名無しさん:2006/11/06(月) 12:29:21 ID:9bT8IPZlO
新聞販売店のおばちゃん導入して一生懸命、無料チケットばらまいても観客は3900人
612U-名無しさん:2006/11/06(月) 13:20:18 ID:DIASEMqx0
いつも書くときは文句しか書かないけど、昨日の試合は昇格のかかる
チーム相手に善戦して良かったと思うよ。次も頑張れ!


613U-名無しさん:2006/11/06(月) 14:17:19 ID:LcEz8wBS0
なんだか凄いカッコいいスタジアム造る構想があるらしいけど、実現しそうですか?
614U-名無しさん:2006/11/06(月) 17:45:45 ID:8Ag++3ks0
久しぶりに琉球のサッカー見たけど、kyu時代から変わったね。サイドは上がらないし
DFは引きっぱなし。おまけにロングボール放り込み。これじゃセットプレー以外じゃ
点取れないんじゃないの。
昨日の試合の点差以上に両チームの実力差があったよ。

615母乳:2006/11/06(月) 17:48:52 ID:Uq1CLm9Q0
琉球の場合、リカルドが活躍してないからこの有様なのねぇ〜
リカルドをもっと使え〜監督!!!
616U-名無しさん:2006/11/06(月) 18:24:34 ID:rtZWmXSm0
>>614
残留争いしてるから
リスク負えないのよね
617U-名無しさん:2006/11/06(月) 18:36:15 ID:DIASEMqx0
>>614
おい、熊本サポーター。今日のJFLのメイン見てみ。
後半に入ると琉球が押し気味に試合を進めたって書いてあるぞw
618U-名無しさん:2006/11/06(月) 18:50:59 ID:L5+aH7/V0
内地サポなんで熊本観てないんだけど、決定力不足は相変わらずなのか(´・ω・`)
次は福ちゃん出場停止から復帰するんでしょ?何とか成んないかなー。
それと来期は出来ればGK獲ってくれ。恭平と翔太2人だけじゃ怪我とかあるし怖い。
619U-名無しさん:2006/11/06(月) 18:56:38 ID:DIASEMqx0
617の補足
シュート 琉球13本 熊本10本
コーナー    9本    0本
620U-名無しさん:2006/11/06(月) 19:04:38 ID:gP6RbATK0
確かに、FC琉球が、押し気味だったよ。
621U-名無しさん:2006/11/06(月) 19:05:33 ID:im9V/pmRO
そもそもKyu時代って4バックじゃなかったような
622U-名無しさん:2006/11/06(月) 19:12:23 ID:XcSc0Er40
>>617
ここのサポはまともにサッカー見てないのか?後半よりもむしろ前半の10分過ぎから
前半終了までの方が押してた。

>>616の意見は分かるけどね。
623U-名無しさん:2006/11/06(月) 19:52:26 ID:tud3CXY/0
>>622
お前も落ち着いてよく読めw
JFLのメインの中の人がそう書いてんだ

前半のほうが押してたってのは同意だけどね
後半途中からバテてた
624 :2006/11/06(月) 21:30:40 ID:UZv1GfTo0
ロッソ戦は勝てる試合だった。なんかな〜・・リカルドをもっと早く使って欲しいっていつも思うし、
攻撃もサイドが突破できても中が全然いないシーンがいっぱいあった。DFも引きすぎて間延びで出来てた。
攻撃参加が少ないから相手DFに読まれやすい。
一人一人がパスサッカーに染まりすぎ。だから後半運動量落ちてするどい攻撃が出来ない。
625U-名無しさん:2006/11/06(月) 21:55:26 ID:xeotNUez0
走り負けして後半失点するのがパターン化してきてるからな
626U-名無しさん:2006/11/07(火) 00:53:14 ID:CXC0Ip6O0
来年緑から喜名さん獲れないかな
627 :2006/11/07(火) 22:51:04 ID:vn/kkS+Z0
2年前の天皇杯でのかりゆし戦の試合が琉球のサッカーで一番良かったし、強かった。
JFL残りは強敵ばかり・・・。入れ替え戦は絶対避けたいですね〜
628U-名無しさん:2006/11/08(水) 14:33:20 ID:lULivrGp0
来年の補強 東京V→MF永井、MF喜名

      流通経済大→MF糸数

      FC東京→FW赤嶺(ココが特に重要!)

来年4〜6位に食い込み、観衆5000人超の試合も多数。
スタジアム建設が現実味を帯びるようになり、着工開始。

629U-名無しさん:2006/11/08(水) 18:25:03 ID:BmvOzO1k0
>>628
糸数ってプロから誘い来てないのかな?
来てないなら是非地元に帰って来て欲しいな。
630 :2006/11/08(水) 23:37:03 ID:u3RCN/NF0
糸数は那覇西時代からうまかった。選手にうちなんちゅーが増えたら観客も増え、チーム
も強くなれるのかな・・・。
631U-名無しさん:2006/11/09(木) 23:12:54 ID:UTGSBGzI0
當間ビーチサッカー1得点オメ
632U-名無しさん:2006/11/10(金) 20:55:04 ID:vgSNJmH90
當間点決めたけどフランスに負けちゃった(´・ω・`)
633 
マイトは4試合で2得点?かな。ベスト8の結果だけど凄いね。世界に離され
ないようにこれからが大事ですね。FC琉球も同じように。
ビーチサッカーのブラジル代表は凄い得点力ですね。「GINGA」ってDVDを最近
観たんですが、ブラジルの人達のサッカー事情が分かる非常にいい内容です。