秒刊コンサドーレ800日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Yantu.BXBk
前スレ 秒刊コンサドーレ799日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147689607/
原則sage進行(メール欄に半角でsage入力) 過 度 な 雑 談 は控えましょう。
1に忍耐、2に辛抱、3、4が無くて、5に我慢。 馬鹿はスルー 工作員もバモス♪
    ̄ ̄     ̄ ̄              ̄ ̄                    ̄ ̄
オフィシャルサイト http://www.consadole-sapporo.jp
オフィシャルブログ http://www.consadole.net/
秒刊まとめサイト(辞典・お知らせ・スポンサーリスト)
http://javacurry.homelinux.net/ ※過去ログは専ブラ・携帯からも閲覧可能です
秒刊避難所
http://consadole.s12.xrea.com/consa/

実況板(実況スレは適宜貼って下さい。秒刊での実況禁止)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
サッカー実況板【国内・日本代表】  携帯用
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
実況避難所の携帯用URLトップhttp://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/i/index.html
サッカーch
http://live22x.2ch.net/livefoot/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |. We Support.|
 |  ∧札∧   |  〜思い出そう、自分に出来ることを〜
 |  ミ゚∀゚ ミ    |
 |  ((::...(::ヽ   |  【第 16 節】 5月17日(水) 19:00 CS
 |   ゝゞ^ヽ  |   サガン鳥栖 札幌ドーム
 | Consadole  |
 |______|
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
2 ◆Yantu.BXBk :2006/05/17(水) 08:46:15 ID:E7YJMbB00
 ___
 B■
  (*゚ー゚)/
  |  つ    試合時間中の試合に関する書き込みは「実況」なので
  |  |
..\|  |     実況板or実況避難所に移動しましょう
  ∪∪

実況って何? ここでの実況はなんでダメなの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146242046/9

故意に実況をしてスレ止める荒し報告◆4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1122075046/

soccer:国内サッカー[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1134898698/
soccer:国内サッカー[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1027868905/
3 ◆Yantu.BXBk :2006/05/17(水) 08:46:31 ID:E7YJMbB00
避難所携帯用入り口
http://consadole.s12.xrea.com/consa/i/

●サッカー関係の板が設定済み(実況板等)
├ さっかーじぇーん http://catwave.at.infoseek.co.jp/
└ ふっとぼーるじぇーん http://brows.at.infoseek.co.jp/(解凍不要・初心者向け)

●ウェブブラウザで快適閲覧
├ 2chturbo(壷) http://tubo.80.kg/(広告有りは無料)
└ p2  http://akid.s17.xrea.com/(携帯からも設定可能。上級者用・PHP・鯖の知識が必要)

●Windows
├ ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
├ かちゅ〜しゃ+kage http://kage.monazilla.org/
├ ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
├ ABone http://abone.pos.to/
├ Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
└ OpenJane OpenJaneDoe janestyle http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
厚別公園競技場スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091261006/
4 ◆Yantu.BXBk :2006/05/17(水) 08:46:52 ID:E7YJMbB00
コンサドーレ札幌10年史「夢に挑むConsadole10thAnniversary」発刊!
ttp://www.consadole-sapporo.jp/news/tp1995.html


この10年を彩った赤黒の戦士たちの活躍を
懐かしい写真を織り交ぜながら振り返る、
コンサドーレ札幌10周年史「夢に挑む」を発売いたします。


   ∧玉∧
   (@ェ@) < チーム強化のためにも、HFCからの予約購入をお願いいたします。
   U θ U     道外の方の申込み方法は私のブログを見てください
/ ̄ ̄T ̄ ̄\     ttp://www.consadole.net/kodama/article/119
|二二二二二二二|
|        |
5 ◆Yantu.BXBk :2006/05/17(水) 08:47:10 ID:E7YJMbB00
【札幌の漢】ヤンツーをヽ( ´ー`)ノするスレ 6ヤン目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140194973/
【さわやかに接して】曽田雄志7【SASSON】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136265258/
【池内友彦】part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1140965968/
男は黙って☆サッポロビール 西谷正也 3杯目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1145956422/
フクロウの巣の上で【札幌の若手総合スレ】5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1139759487/
競争しろ清野智秋!競争してごらん!5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1138812315/
あ い か わ 進 也 Part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1146899869/
【シャイニング】林卓人【レスラー】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121764707/
【勝利の女神】コンサドールズ【コンサドーレ札幌】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1091160054/
【臼】ULTRA'S SAPPORO(3バモ)【札幌】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133359758/
AAコンサドーレ5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127006240/
6 ◆Yantu.BXBk :2006/05/17(水) 08:47:25 ID:E7YJMbB00
【月〜金】
  朝 … 07:24位  HBCラジオ  朝刊さくらい コンサドーレコーナー
【月曜日】
  朝 … 07:40位  AIR-G'     Morning PAX(平川)
  昼 … 12:00..    三角山 .   コンサドーレGO WEST!
  夜 … 19:54    uhb       ファイコンEXP(だいたい隔週)
        20:00    J-COM    月曜サポスタ(隔週)
        24:35    uhb        Fの炎(平川)
        24:50    STV      D-スポーツ
【木曜日】
  朝 … 08:20位  HBCラジオ  朝刊さくらい(川合もしくは別の人)
【金曜日】
  朝 … 10:15位  HBCラジオ  一平・直子のホットスマイル(野々村)
  夜 … 21:54    TVH      コンサにアシスト
【土曜日】
  夕 … 17:00    HBC       [E]スポーツ(野々村)
  夜 … 24:50    STV      勝利に乾杯コンサドーレ
【日曜日】
  夜 … 27:30    J-COM    月曜サポスタ再放送
【不定期】
  月曜日・金曜日(試合前日&翌日)の
  夕 … 18:35位  HBC        テレポート2000 スポーツコーナー
        18:40位  HTB      イチスポ!
       18:50位  uhb       スーパーニュース
7負け梟:2006/05/17(水) 08:48:46 ID:OUBw3Slw0
オナニー
8U-名無しさん:2006/05/17(水) 08:49:37 ID:+gv/MpxU0
華麗に8ゲット
9負け梟:2006/05/17(水) 08:50:09 ID:OUBw3Slw0
チン毛とマン毛
10U-名無しさん:2006/05/17(水) 08:50:14 ID:tNYchD/60



                              ∧_∧
                      キュラキュラ   ( ・∀・)
                             __,,ゝ┼─┼====┐
                   キュラキュラ    | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O
                       _____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
          /|_/|        |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
//////////<///////>////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ⊂/サッポロ/⊃      ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
/////</////////フ//////////////.ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵



               ∧∧ ♪
               (   )
               (_ <ъ
              ,0宀0~
             ,:'  ,:'゙
         /|,:'  ,:'゙
//////////<,,:''' ,,:'//>////////
     ⊂/〃 〃/⊃
/////<///,:' :,:''//フ//////////////.
      〃 〃"
     .:''  ,:''
11負け梟:2006/05/17(水) 08:50:54 ID:OUBw3Slw0
ファミリーマートによって潰されるチーム
12負け梟:2006/05/17(水) 08:52:25 ID:OUBw3Slw0
札幌230 あ 45−45
13(V)(・∀・)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/05/17(水) 08:53:08 ID:Mr0A2yTo0
こっから4連勝して
2位とのかちてんがはんぶんになれば
スレのながれはコロっとかわるよ!

                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ かわるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)

【野蹴篭】ベガルタ仙台隔離スレ Part99【椰子鯉etc】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147238099/
14U-名無しさん:2006/05/17(水) 08:54:00 ID:G2WbF8620
    |┃三    /⌒\     _________
    |┃     (    )   /
    |┃ ≡   |μ__| < お前ら元気か?800日目おめでとうだゴルァ!
____.|ミ\__ ( ・. .・ )_  \     
    |┃=___  ""   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
    |┃ ≡  ) will  人 \       
    |┃ガラッ   
15室蘭 ◆oqyeLacOrg :2006/05/17(水) 08:55:33 ID:xkJ+7P5KO
800記念カキコ
16U-名無しさん:2006/05/17(水) 10:17:59 ID:5vnbf9HgO
今日の結果ネタバレしてやるよ。






100000000000000000-0でコンサ負けるぜ。

(・∀・)ニヤニヤ
17U-名無しさん:2006/05/17(水) 10:35:17 ID:X7jt4kCtO
たたいま新千歳空港に到着。
どうかしてると思うが来てしまった。
今日はずいぶん暖かいな。
18U-名無しさん:2006/05/17(水) 10:37:11 ID:nrUU7mN90
>>17
今日は夏です。
19U-名無しさん:2006/05/17(水) 11:16:06 ID:Opj+WHL10
今日こそ勝つぞー
20U-名無しさん:2006/05/17(水) 11:21:41 ID:vvQt2dF/0
>>1
カズゥのプレー早く見たいよ、カズゥ
でも、しっかり治せ。
21U-名無しさん:2006/05/17(水) 11:55:39 ID:v9lEnkyr0
ジダンとろう。
引退すんだろ。
観光付き格安で呼ぼう。
22U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:04:44 ID:poJWCJ1gO
前スレで、
今年勝負をかけるのは早すぎると言ってるヤシがいたなあ。
だが、各スポンサーから厳命されたのであればそうせざるをえなかったんだろうね。
外人枠埋めなかったのも、昇格できなかった場合のことも考えてはいるんだろう。
23U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:05:12 ID:sVLW5ZKj0
800日目おめ。
正直こんな流れの中で迎えたくはなかったがな。

>>17
おまい漢だな。感動したっ。
24U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:17:31 ID:mxzw4Z4o0
>>21
○:代表引退
×:現役引退

※格安のレート:ウン十億→3億くらい。
25U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:18:25 ID:U75tzzrUO
800記念マキコー
26U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:21:56 ID:p9pFcKJr0
だいたい、今の段階で「監督解任」「今年はダメだ」とか
くだらんこと言っているヤシは、あんにゃろに蹴られて、
半年ROMてりゃいいんだ!

俺はな、>>17みたいなヤシがいる限り、
このチームの再生は時間が更にかかるが可能だと信じている。
スポンサー予算や助成金が減額しそうだ...とか、そんなのは社長やカドテツが
考える話で、俺らは失望しようが感涙しようが、当たり前のように
スタジアムに行って、各自それぞれにチームを応援すりゃいいんだ。

だから、札幌周辺のリーマン・ヒッキ―・ニート・自営業者・オジオバよ。
こんな時だからこそ、仕事切り上げてドームに集合しようぜ。
27U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:24:08 ID:9R50pGn00
あまりふるって集合されてもしまふくごはんの競争率が(ry。。。
28U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:24:13 ID:vvQt2dF/0
もうドームに並んでる人いるのかな?
ダンマク貼りの人とか・・・

>>26
これから仮眠とってドムに行くよヽ( ´ー`)ノ
29U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:24:45 ID:vNTcDTfT0
彩花ちゃん亡くなったんだね。。
残念だ
30U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:29:10 ID:vvQt2dF/0
>>29
やっぱりあの子だったのか。ニュースでやってたな
鹿島サポのお父さんかわいそうだな・・・・゚・(ノД`)・゚・
つ菊
31U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:35:47 ID:uJjBwZSq0
>>27
(`・ω・´)ノシ
32U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:36:10 ID:poJWCJ1gO
>>29
マジかよorz

33U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:37:57 ID:x89ITMpV0
>>22
>外人枠埋めなかったのも、昇格できなかった場合のことも考えてはいるんだろう。
スポンサー様に「3人をしなかったのでだめでした」言い訳できるわけ無し。
だったら埋めて最初からやれと言われるのが落ち。
昨日の話したけど、
ここの強化担当者の悪い癖の育成を過剰評価したのだけ。
それで鈴木は不動のボランチにと日本人FWは20点近く取れる点取りやになると計算したんでしょうね。
その計算ミスから中身がどんどん抜けている状況かと。
34U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:40:03 ID:g6vr0Reb0
つ日本語学校
35U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:40:42 ID:izdqjL280
よくもまぁ飽きもせず書き続けるもんだw

さてオマイラ今のうちにストレッチして声が出るようにしとけよ。
今日も全力で行くぞ、ゴラァ!
36U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:44:04 ID:rZeqeVlW0
>>22
ノシ
勝負かけるのは早かった、と感じたけども、良く考えたら勝負をかけない年なんか無いよな。
本来なら毎年、昇格に向けて全力を尽くすべきなのだから。
ただ、今年は厳しいかなと思う。
厳しいってのは無理って事じゃなくて、相当頑張らにゃならってことね。
もちろんまだ半分以上あるから巻き返しが可能。だからこそ、このまま負け続けてきたら、
何かを変えなければいけない。
単純にヤンツーのやることををマンセーするだけではだめだろうね。
37U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:45:00 ID:rZeqeVlW0
>>35
俺の夢を正夢にしてくれ。

現地組よろしく!
俺はテキスト観戦だorz
38U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:45:33 ID:x89ITMpV0
鈴木頼むよは多数いるからね。
ヤンツーの采配で、
前半でおろされるのは全く駄目使い物にならない選手
後半20分から25分でおろされるのは不合格な選手。
という交代の特徴がある。
上の時間帯で変えられずに居れる事をいのる。
39U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:47:36 ID:mxzw4Z4o0
外人枠に関しては、フロントの責任もあるだろうが
獲れる人材が居なかった(見つけられなかった)。
ってのがホントのとこだろ。

解任解任(辞任辞任)言ってる連中も多いだろうが、ここでヤンツー辞めたら
さらに袋小路に入っていくことは必至だと思うがな。
内部昇格は難しいし、外部招聘するとサッカー自体がマルッとまるごと
変わる可能性も大だ。仙台みたいに昇格「だけ」が全てになり
守り重視のカウンターサッカーに移行するかも知れないし。
そんな極端でなくてもまた、お金かけて「やっぱりダメですた」
ってなことになったら来期以降また、「果てしなく暗い夜道」を
クラブ・選手・サポ共々歩く羽目になる。
40U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:47:57 ID:izdqjL280
>>37
おう、とにかく頑張ってくる。
41U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:48:45 ID:0BBzD0ng0
前回は智樹より大塚の方が酷かったと思うけどな。
智樹にどこまで期待してるんだ。
42U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:50:02 ID:x89ITMpV0
巻き返しが可能と言うが、もう待てない状況だろうね。
ただやんつー辞任をしたら、ムードが最悪になるから勘弁。

43U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:57:57 ID:p9pFcKJr0
>>42
> 巻き返しが可能と言うが、もう待てない状況だろうね。

ハァ?お前がその状況を判断する役目なのか?
くだらんこと言ってないで、ドームにこい!
待つor待てねーの話なら、数年前から待てねーよw
44U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:58:40 ID:CtjJIHXW0
信者必死だな
45U-名無しさん:2006/05/17(水) 12:59:42 ID:UML2jHyG0
アンチもな。でも必死な方がいいさ、無気力人間よりかは。
46U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:01:02 ID:D0JzSpop0
信者っていうか、俺も>>43と同じ気持ちだよ。
今日試合だし、絶対勝ってやるんだおらああああああああああな気持ちで臨むぜ。
47U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:01:20 ID:phmdydsz0
唐突だが、確か昨年の16節時点で仙台の
勝ち点はいまのコンサと同じ17位だったはず。
まだまだあきらめる時期じゃない。
去年の今時分は、仙台も相当荒れていたと思わ
れるがw
48U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:06:46 ID:UML2jHyG0
去年の16節時点での仙台の勝ち点は20
49U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:06:56 ID:rZeqeVlW0
>>47
確かに去年の今頃、仙台乙wwwwwwwwwww
って言ってた自分がいた。

今日こそハガーの初ゴール!
50U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:07:16 ID:mIMyTe+2O
修学旅行シーズンなんだね。
けっこうな数の小中学生が街を歩いてるよ。
晩にドームに来ないかな。前半で帰っちゃうのが難だけど。
51U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:09:00 ID:x89ITMpV0
>>43
ドームに来いというが、年間シートの客に文句を言うなよ。
このばかちんが!
>待つor待てねーの話なら、数年前から待てねーよw
意味わかりません。
ライバルも勝っていきます。
その差がどんどん増えるだけです。
その差を縮ませる逆転するためには、勝つしかありません。
もう待ったなしです。

ところで誰も今の所計算していないんだが、
だいたいのこのぐらい勝ち点を取れば昇格というラインあるでしょう?
このラインまであと何勝しないといけなくて何敗できる?
52U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:10:58 ID:bMtSVU920
昇格は厳しいことには変わりないし、ダメなら普通に辞めるでしょう>やんつー
でなきゃ、複数年を蹴るはずがないし。

先を見据えて後継者になりうる監督にツバつけて早めにフロントへ入れて札幌を熟知してもらわないとね。
何も知らないまま就任することになれば、間違いなく出だしはつまづくよ。
今の山形を見れば分かる。

>>47
オレも諦めてはいないが、
去年のセレッソみたいな奇跡を起こさない限り厳しいと思う。
53U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:13:19 ID:0BBzD0ng0
今のうちのやり方を否定するつもりはないけど、なんで仙台を否定する人多いのかな。
かつてのうちや仙台に似ていた新潟なんて今やJ1安泰。
逆に育成型クラブの代表格になるはずだった広島がまた落っこちてきそうなのに。
54U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:14:55 ID:MTOt+PES0
>>53
近親憎悪
55U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:15:22 ID:UML2jHyG0
否定してなくねぇ?去年の仙台の浮上に照らし合わせてるだけで。
56U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:17:31 ID:x89ITMpV0
自分で調べたら現仙台監督が92といい。
実際は80から85だね

残り63点必要。
安易に勝利だけで考えたら21勝以上、残り37試合。
つらいね。やっぱり外人FWとボランチ補強しろ。
57U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:23:25 ID:x89ITMpV0
安易に考えたら、2勝1敗のペースでギリギリ。
58U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:23:44 ID:nrUU7mN90
>>56
16回も負けれるのか。意外と楽だね。
59U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:27:02 ID:x89ITMpV0
>>58
うん負けるのは簡単にできるからね、ところが勝つとなったら難しい
60U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:28:11 ID:UML2jHyG0
でも16敗もできるのか
61U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:35:47 ID:oqnjVJu+0
>56
【J2】J1昇格に必要な勝ち点は?【2位以内】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147342958

2位が90前半。80ってことはないだろ。
80の後半と考えた方がいい。最悪でも23勝しないときつい。
62U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:37:18 ID:0lVu78WNO
しあわせ脳みそ万歳



そうだまだまけれる
63U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:41:22 ID:90qSiKml0
とりあえず10敗くらいは大丈夫なのかな。
64U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:42:54 ID:7dzOtSTo0
>>47
>>56
開幕前に道スポが過去のJ2の昇格チームの勝点獲得率(実際の勝点÷最大獲得勝点)の平均値から今年48試合で必要となる勝点の試算したところでは
2位が92で3位が87と書いてあった。秒コンの過去スレで詳しい書き込みあったと思う。
65U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:46:41 ID:D8w++7rQ0
残り試合数は33だ。52節あるが、1節に1回の休み。
66U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:46:49 ID:79QpIew2O
そもそも目標が三位以内というのが気に食わなかった。
なんで運に左右される三位まで入るのか。
そして先日のヤンツーの発言。
「選手だけの責任じゃない」を聞いて、閉口したよ。
ハッキリ自分に責任があると言え。現場の責任者だろ。

ヤンツーの人間力は、正直「?」です。
どうせ、このままズルズル行くなら、監督変えてくれた方が良いよ。
監督変えて、悪くなるとしても、今とさほど変わらないだろ。
67(V)(・∀・)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/05/17(水) 13:47:38 ID:Mr0A2yTo0
1クール23点×4=92点が妥当
68U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:48:06 ID:NUjYnjp70
よく考えてみろ!相手も同じプロなんだ。
同じリーグ・同じ勝ち点・頭の中身だってそう変わらんだろ!
それが何で5点なんて差がつくんだ。
お前らゼロか!ゼロの人間なのか!
いつ何をやるのもいい加減にして、一生ゼロのまま終わるのか!
それでいいのか!お前らそれでも男か!悔しくないのか!
69U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:49:22 ID:r0bMmbff0
昨日、ドーム内の芝に触れて
念を込めたから今日は勝つさ!
70U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:55:42 ID:oqnjVJu+0
>65
今日入れて34試合だぞ。
71U-名無しさん:2006/05/17(水) 13:58:04 ID:7dzOtSTo0
>>68
そうは言っても神戸の3トップの両翼(三浦淳と朴康造)は日韓のフル代表経験者なんだよなコンサのDF陣には荷が重かったかも。
72ぱん2☆マン ◆RnUHLSON/6 :2006/05/17(水) 13:59:44 ID:MXG5oZbx0
頭のいい監督VS愚かで頭の悪い監督 対決になりそうだ、今日は。
73U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:01:02 ID:QVgJg3og0
>>68
泣き虫先生、乙
74(V)(・∀・)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/05/17(水) 14:07:15 ID:Mr0A2yTo0
イクオはマジで怖いお・・・
去年、都並仙台が惨敗後に「鶏に餌やってるような物」と言われてから
仙台サポは強烈なトラウマになってる。
75U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:08:44 ID:tBCV/M2r0
            ,、 ,、 ,、
       、ハ/  ′ ′ヽヘ ,、
      ト!   .ハ/ V V v、,、 ヘ     殴り合いで…
.       ト .」`′  、   _ `ヘ 1     最悪なのは………
      ト  \. u ヽ.`ニ-‐ 'ヘ イ
       ト .r,=il  ̄`\    ,. -‐Y   押される側が恐怖にかられ、
.     ト {に|l ==。;   '。== |  頭を抱え、丸まっちまうことだ…!
.       ト ヾl'   `ニ7   iニ´ |
     ト /.| rー-' l v   jー-、|   立ってその状態になったら…
    /! / | r,==.`ニニニ-=:、|    殴り放題………!
-‐'''7:.:.:.l/  .l l.LT土l王l王l土}j|
:.:.:.:l.:.:.:.:.|.\ \` ̄¨二二. ̄.イ`ー-   もし転んでそうなら…
:.:.:.|:.:.:.:.:.|   \ ` ‐ 、._, イ:.:.:.|:.:.:.:.:.:     さらに悲惨…!
:.:.:|:.:.:.:.:.:.l    \.    /|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.  今の札幌がまさにそうだ!
:.:.:|:.:.:.:.:.:.:l   ⊂ニ⊃./⊂ニ⊃:|:.:.:.:.:  蹴り放題…! 踏まれ放題…!
:.:.:!:.:.:.:.:.:.;.!-‐'_二つ:L::ヽ. 」:::;⊥:」_:.:.:.:    人間サッカーボール…!
:.:.>:.:.:./ r' _..二つ:|ニニ|::::;`ニ=、 \
                               ・・・800スレおめでとう。
76ぱん2☆マン ◆RnUHLSON/6 :2006/05/17(水) 14:17:27 ID:MXG5oZbx0
コンサの監督がイクヲなら昇格いけるのになぁ。なんでゴミ監督がうちの監督なんだorz
77(V)(・∀・)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/05/17(水) 14:21:05 ID:Mr0A2yTo0
イクオは川崎を昇格させた実績あるしな。
78ぱん2☆マン ◆RnUHLSON/6 :2006/05/17(水) 14:21:29 ID:MXG5oZbx0
鳥栖に砂川が居れば勝ち目あるんだけどな、それでも
79(V)(・∀・)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/05/17(水) 14:30:37 ID:Mr0A2yTo0
マジメな話、イクヲに先制点取られると相当厳しいお
あそこは運動量落ちないし、フッキとかにマンマーク付けるような事平気でやるぞ。
80ぱん2☆マン ◆RnUHLSON/6 :2006/05/17(水) 14:39:39 ID:MXG5oZbx0
ぱん2ブログ更新です

http://www.consadole.net/pan2/article/10
81負け梟:2006/05/17(水) 14:42:22 ID:96HwjAhQ0
ぱんつとバカニ!!

オシャレ魔女ラブ&ベリーの女装をしてサポの前で土下座しろ!!
82U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:42:27 ID:+YT/JnSF0
800日目記念マキコ!

・・・昨日からず〜っと行くかどうか迷ってるよ。
前回見れたのはVS湘南戦だったから・・・どうにも今の状態が信じられなくてなぁ;

しかし行くかどうか考えただけで、胃が痛む状態で、
まだ迷い中なのはいい加減マゾかと_| ̄|○
83負け梟:2006/05/17(水) 14:45:45 ID:96HwjAhQ0
今日を持って、柳下のキュアブルームの女装の見納めでしょうね。
84負け梟:2006/05/17(水) 14:47:49 ID:96HwjAhQ0
次期監督には、謎の転校生でもやらせましょうか。
85U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:48:22 ID:I6pDSSj90
>>82
気持ちはわかるけど
それこそ湘南戦以来のドームだからってことで行こうと思ってるよ。
86U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:50:31 ID:MxlWyDL5O
鳥取フューチャー
87U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:50:32 ID:JVWIFTJv0
>>82
状態が良くても悪くても、試合に行くのがサポってもんじゃないのか?
88負け梟:2006/05/17(水) 14:51:18 ID:96HwjAhQ0
今日の選手移動用のバスは元東京都営バスの中古車を使うそうです。
89U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:51:34 ID:I6pDSSj90
>>87
そういうおしつけがましいことは言いなさんな
それぞれチームに対しての思いは違うもの。
90U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:51:42 ID:+YT/JnSF0
>>85
そうだよなぁ…。
正直見るのが鬱っていうより、恐い…かなり恐いんだ;
91負け梟:2006/05/17(水) 14:51:50 ID:96HwjAhQ0
鳥栖ヒューザー
92U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:52:29 ID:oqnjVJu+0
迷ってるなら池。
行かずに後悔する可能性も0ではない。
93負け梟:2006/05/17(水) 14:52:49 ID:96HwjAhQ0
最終的には、柳下と昼男がプリキュアの女装でファンの前で土下座するのを見たがっているのが多いと思いますね。
94U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:56:49 ID:XAFphchY0
ぱ師匠、負け師匠、カニ吉さんと豪華メンバーですなあ。
さて、ドーム行ってきます。
95負け梟:2006/05/17(水) 14:57:07 ID:96HwjAhQ0
日高ゴローのセーラー服の女装と柳下のキュアブルームの女装ではどちらが面白い。
96負け梟:2006/05/17(水) 14:58:19 ID:96HwjAhQ0
>>94

デジカメ持って行けよ。おそらく柳下がキュアブルームの女装をしてサポの前で土下座するのが
これが最後になるかもしれないから。
97U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:58:31 ID:5FH+t9OQ0
平日に道外からドームに行く奴がいるのかw
98U-名無しさん:2006/05/17(水) 14:59:57 ID:JVWIFTJv0
>>89
まあその通りだけどさ
ここに迷い中とか書くのは、背中を押して欲しい奴だろ。
99U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:01:36 ID:xClHbYKU0
>>96
ほんとにやるなら行ってもいいなぁ。
明日の朝はCLの決勝があるから、今日は真っすぐ帰って早く寝たいしなあ。
100U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:02:56 ID:RGw1pHJ30
100コンサドーレ!!
101U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:04:08 ID:I6pDSSj90
>>98
なるほどw
でもってちゃんと行く奴だよなw
102U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:04:43 ID:UML2jHyG0

訃報
ttp://www.consadole-sapporo.jp/news/tp2015.html

JALカード新規入会キャンペーン選手参加のお知らせ
5/19・5/20 新千歳空港にて
ttp://www.consadole-sapporo.jp/news/tp2016.html
103U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:04:59 ID:RGw1pHJ30
JALカード新規入会キャンペーン選手参加のお知らせ
5/19・5/20 新千歳空港にて

◆コンサドーレ札幌チームスポンサー・JALカード様による新規入会キャンペーンに、5月19日(金)・20日(土)の両日、コンサドーレ札幌の選手が参加いたします。

■参加選手:
19日/芳賀博信・川崎健太郎
20日/林卓人・西嶋弘之 

http://www.consadole-sapporo.jp/news/tp2016.html
104U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:06:24 ID:SjePSvLf0
ウチが勝ち続けても上のチームが負けなければ意味がないよな。
105U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:09:05 ID:5FH+t9OQ0
>>104
とりあえず上位との差を云々より勝って立て直すことだろ。
負けて監督辞めて立ち直るかもしれんが
106U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:15:21 ID:YusJy9ut0
早退の許可もらったし、そろそろ出発するか@中央区
107U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:17:13 ID:+YT/JnSF0
>>98
>>101

な、何よあなた達; そんな見透かしたような事言って!
わかったわよ…行くわよいってやるわよぉお!!
でもあなた達に言われたからじゃないわよ。
ほ、本当よ! 本当だからね!
急に福住のヨーカ○ドーで買い物したくなっただけなんだからね!!
108U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:18:33 ID:MNvA4gNw0
ツン(ry
109リアップ ◆SOQCy/yan2 :2006/05/17(水) 15:20:26 ID:7Fm+4//F0
>107
スマンが・・・
ヨーカ○ドーの○には何を入れたらいいんだ・・・
110U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:21:06 ID:4bkqfkZgO
会社が福住の近くなので、5時に仕事終わらせていきま〜す
111U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:22:00 ID:5FH+t9OQ0
妖怪堂
112U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:22:00 ID:mIMyTe+2O
>>109
つン
113U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:23:48 ID:I6pDSSj90
リアップタン冷静だね・・・w
114U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:29:41 ID:CeLA0oTW0
また新居云々言うのか?いい加減しいやどさんこ。
115U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:37:09 ID:3S4Q11nd0
今日は来場ポイント2倍の日だっけ?
116U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:37:30 ID:p9pFcKJr0
俺は信者でも必死でもなんでもいいんだ
単なるあきらめの悪い秒刊の最下層住人だ

ただこのチーム創設以来、長期スパンでの計画や積み上げなく
むかえたダニ→ジョアン時代の惨劇が忘れならない...

またあの非生産的な日々に戻る事は絶対いけない。
あてもない「監督解任」を選択するなら、準備してシーズン終わりに
やればいい。まだまだ、積み上げられるモノもあるし、時間だってある。
選手もサポも気持ちの問題だ。腹のくくり方と了見が足りない。

つか、選手は本当にダメなら1クールの草津・神戸・湘南戦はなんだったんだ
批判は簡単。「どーせ秒刊だから・・・」とは、あえて言わねえ!

ぱんつもやんつー解任したいなら、その代案でも示してから言えや
つか、お前もゴル裏こいよ!特に今日!無駄か有益かは、その後で決めようや
117U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:38:26 ID:7cfkJCk90
2006Jリーグディビジョン2 第16節
コンサドーレ札幌vsサガン鳥栖 戦 当日券・イベントについて

■先行販売グッズ
・『キャップ』価格:2,520円(税込み) 
・『メッシュキャップ』価格:2,415円(税込み)    

■札幌ドーム開業5周年記念品のプレゼント        
・当日 16:00ごろから北・南ビジョン(外)付近で「札幌ドーム開業5周年記念・オリジナルボールペン」
5,000本を配布いたします。

http://www.consadole-sapporo.jp/news/tp2012.html
118U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:39:39 ID:7cfkJCk90
>>115
そう
119U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:46:06 ID:pS4JdAhf0
今日がコンサドーレの命日になるのか Ω\ζ°)チーンナム
120リアップ ◆SOQCy/yan2 :2006/05/17(水) 15:47:15 ID:7Fm+4//F0
ちょいと仕事してからドームに行くよ。
行くとなったら勝利を信じて応援するよ。
そうじゃないとドームに負の空気が充満しちまう。
まだ喉がつぶれたままで声はあっという間に枯れちゃうだろうけど。
121U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:49:08 ID:DU5IBaWEO
>>116
ヘタレのぱん2には無理だよw
122U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:49:14 ID:ko+KAbSuO
今日、スカパーは何チャンネルですか?
123U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:57:34 ID:RSyMU3DM0
>>115

そうだっけ?
124U-名無しさん:2006/05/17(水) 15:58:25 ID:U75tzzrUO
皆、気付いていたか?
コンサは次節17節が休養日だ。んで、18節の柏戦から34節の仙台戦まで休みが無いんだ!
17試合休みが無いなんて。
過密日程+今のチーム状態を考えるとこれって厳しくないかい?
我等だけに言える事では無いがホントに厳しいよね。
125室蘭 ◆oqyeLacOrg :2006/05/17(水) 15:58:34 ID:xkJ+7P5KO
予定よりも早く札幌着いたので宮の沢に来てしまった俺が来ましたよ。秒刊の看板みて(・∀・)ニヤニヤしてくる
126U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:03:38 ID:y/0fGfRA0
札幌vs鳥栖
【解説】野々村芳和 【実況】大庭荘介
初回 5月17日 (水) 生中継 19:00 Ch.182 パーフェクト チョイス
再放送(1) 5月18日 (木) 再放送 15:30 Ch.183 パーフェクト チョイス
再放送(2) 5月18日 (木) 再放送 22:00 Ch.306 J sports 1
再放送(3) 5月19日 (金) 再放送 11:00 Ch.306 J sports 1
127 U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:04:57 ID:X0GeNiCj0
レプユニ装着完了(`・ω・´)ゝ
待ってろ、ドーム!!
128U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:14:14 ID:453KXK+W0
>>103
芳賀と健太郎がコンビかぁ・・・。
芳賀の支配下で勧誘にいそしむいじらしい健太郎の姿が目に浮かぶw
129U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:21:34 ID:I6pDSSj90
そんじゃそろそろ逝ってきます
今日は誰にハットトリックされるのかなと思いつつorz
130U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:28:16 ID:90qSiKml0
フッキがでっかいのぶちこんでくれるよ。
おまえら漏らすんじゃねえぞ!

既にシーズンパス持って、ポイント入力終えたやつもポイント入力しにいかなきゃいけないんだっけ?
131負け梟:2006/05/17(水) 16:31:46 ID:wnucYfO60
本日の札幌VS鳥栖 降雨の為中止
132負け梟:2006/05/17(水) 16:32:13 ID:wnucYfO60
本日の試合は雨の為中止です。
133U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:33:44 ID:sCGeLvHt0
>>118
d!
>>130
そうですよ
134U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:33:53 ID:UML2jHyG0
そういう嘘は、嫌いだな。
135U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:35:50 ID:fjktc6UF0
3-5-2のポゼッションサッカーという時代錯誤の事やってるのが致命的。
クオリティーの高くない選手に徒に難しい事を課している。
普通に4-4-2でコンパクトなサッカーをやれば良し。
守る時は引いてスペースを消し、攻める時は押し上げて厚く攻める。
単純明快、選手のクオリティーに応じたサッカーが出来る。
監督や選手が変わっても大きくは変わらない。
136負け梟:2006/05/17(水) 16:37:02 ID:wnucYfO60
>>134

神戸サポは帰れ!!基地外!!
137U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:38:15 ID:rZeqeVlW0
試合中止ってことは貴様は今日はもうこなくてよろしい。
138良鏝飯 ◆Hay8dsBV5g :2006/05/17(水) 16:38:51 ID:ECr5MWup0
まああれだ、今日は俺が行くから
勝つと思うよ。





おちはない。
139U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:40:08 ID:5NxJL9o90
今日も大量失点する気がする
前節なんて高原使うからヤンツーとち狂ったかと思った
万策尽きたのかとも・・・
140U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:40:33 ID:nrUU7mN90
フィールド上の人数が11人対11人というのは、
どんな陣形でも一長一短ある絶妙なバランスになっている。
つまり、3-5-2だから駄目で4-4-2なら良いとか関係ない。
141U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:45:04 ID:vvQt2dF/0
能書きなんか(゚听)イラネ 
ドームに応援に来い
スカパー観て応援汁
別冊で応援汁

応援もしないで文句言うヘタレにだけはなるな。
なあ、ぱんつw
142U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:45:17 ID:5FH+t9OQ0
\\
 \\\    
   (⌒\  @@@@
    \ ヽヽ{ *mm*}
     (mJ  ^ ⌒\
      ノ ∩  / /
      (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    )
  (___へ_ノ ゝ__ノ



  @@@@          
  {;*o*}     ■ヽ<丶`∀´>
 ( ∪ ∪      
  ( ̄__)__)     
143U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:55:03 ID:Aqy3gz7V0


鳥栖に虐殺されませんように  ナムナム・・・


さてとそろそろ行くか
144在京(尽のほう) ◆oU2KONSAro :2006/05/17(水) 16:57:03 ID:RLDCzaK20
>>109
ヨーカ☆ドー?
145U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:57:57 ID:vvQt2dF/0
オラも出撃する。 (・∀・)ノシ
146U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:57:59 ID:nzm/vhNwO
コンサドーレなんかどうでもいいから日ハム応援しようぜ
147U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:58:27 ID:ERWo4mfLO
今日は勝つよ。みんなの応援の力でね!
148U-名無しさん:2006/05/17(水) 16:59:54 ID:G2WbF8620
5月17日(水) J2 第 16 節 1 日目 ≪札幌 vs 鳥栖≫ 19:00キックオフ

主審:村上 伸次/

GK 28 高原 寿康
DF 15 加賀 健一
DF 5 池内 友彦
DF 23 千葉 貴仁
MF 16 大塚 真司
MF 14 鈴木 智樹
MF 18 芳賀 博信
MF 8 砂川 誠
MF 19 関 隆倫
FW 11 相川 進也
FW 10 フッキ

GK 1 林 卓人
DF 4 曽田 雄志
MF 25 藤田 征也
FW 13 中山 元気
FW 9 石井 謙伍
149U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:00:35 ID:G2WbF8620
GK 31 浅井 俊光
DF 26 長谷川 豊喜
DF 3 加藤 秀典
DF 4 飯尾 和也
DF 16 高地 系治
MF 7 濱田 武
MF 14 高橋 義希
MF 20 山口 貴之
MF 34 山城 純也
FW 9 鈴木 孝明
FW 25 藤田 祥史

GK 1 シュナイダー 潤之介
MF 6 村主 博正
MF 28 廣瀬 浩二
MF 30 蒲原 達也
FW 11 あんにゃろ
150U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:01:14 ID:UML2jHyG0
西谷は完全休養か
151U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:02:39 ID:G2WbF8620
あ、気付かんかったw
ビールさんがイネーーー!!
152U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:04:08 ID:FMh6rstG0
紅白戦でもサブ組で途中から代わったから、どっか痛めてるんでない?>西谷
153 ◆chooutVu4I :2006/05/17(水) 17:04:29 ID:rL+YBX6O0
和波もいないのね。
154U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:04:43 ID:SMbtrh/G0
新居ベンチなの!?
けっこう点獲ってると思ってたが
155U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:04:49 ID:/1tU4f0AO
仕事終わってからドームに向かうよ。
まぁ、漏れにできるのは応援だけだが行くからには全力で応援するよ。
156U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:05:45 ID:UML2jHyG0
>>154
怪我明け
157U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:07:26 ID:5FH+t9OQ0
地味に村主もいた
158U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:17:51 ID:gSikhVnw0
800日記念。
オランダ人連れて、ドームへ出陣じゃあ!
159U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:19:19 ID:79QpIew2O
あえて言おう。
土曜日試合が無いこのタイミングで監督を変えるのがベスト。
160(V)(・∀・)(V) ◆UJtQ/pwKKk :2006/05/17(水) 17:21:30 ID:Mr0A2yTo0
あえて言おう
監督途中で替えてもなんもイイコトは無い
161U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:23:05 ID:LcHyckAC0
800日記念カキコ。
こちとら道外モンだし、仕事だが、魂だけはドーム飛ばすから、よろしゅう!
162U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:26:34 ID:Z7kLT8AKO
>>158が選考漏れしたダービ○ツを連れて来る件
163室蘭 ◆oqyeLacOrg :2006/05/17(水) 17:27:07 ID:xkJ+7P5KO
現地到着。札幌ドームから5周年記念のボールペンもらえるぞ
164U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:30:18 ID:4tbBvF2n0
>>160

つアジアの大砲
165U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:32:27 ID:hoHW3UDJ0
4いるんだ
166U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:38:27 ID:iyH+7I0H0
粗朶さんベンチ入りだけど
パワープレー要員かな
FW3人入ってるようなもんだな
19時から会議で行けんしスカパも帰るまで見れん
ガララーガなドームだと思うけどいける人は応援よろ
167U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:38:50 ID:oKKKsMPj0
>>164
ギャンブルじゃん。
168U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:38:58 ID:79QpIew2O
>>160
どうして断言出来るかなぁ…。
まあ、今日で首が繋がるかどうか決まるでしょう。
169U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:42:39 ID:Im8hQ2w70
>160
逆に悪くもならん。
170U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:43:04 ID:fYvPCy6y0
>>168
お前は今年の戦力がmaxだと思っているのか・・・・・
これでトップ2に入って昇格なんて、ちょっと甘いよ。
171 ◆chooutVu4I :2006/05/17(水) 17:43:36 ID:rL+YBX6O0
>>158
オランダの妻か…
172U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:43:55 ID:SBKhF7X10
>>168
どうして断言出来るかなぁ…。

173U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:45:58 ID:DU5IBaWEO
ageてるくせに何言ってるんだかw

よし出発
174U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:46:55 ID:oqnjVJu+0
マジな話、監督替えずにすむならその方がいい。

でも、監督替えない、補強もしない、やり方変えないでは、運頼みだろ。
やんつがやり方変えてくれるのがベストなんだが、
そうなったら辞めるだろう品。

さて、俺もそろそろ帰路につかにゃ試合が見れん。
175U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:48:35 ID:rZeqeVlW0
>>148
あれ?俺の「西谷左足ゴルー」の正夢は?




orz
176U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:50:16 ID:7HDVJinAO
〉171 残念ながら妻ではありません。ただ今、白石駅からバスにて移動。
ところで、携帯版の速報ページを教えて。
177U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:55:18 ID:JVWIFTJv0
>>171
電気ウナギの夢を見そうだ・・・。
178U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:58:40 ID:GdIC9V7/0
>>177
それ何てエロゲ?
179 ◆chooutVu4I :2006/05/17(水) 17:58:58 ID:rL+YBX6O0
180U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:59:31 ID:79QpIew2O
>>170
戦力がmaxとやらになる年なんて無いだろ。
現戦力で1〜2位になることを望むから、応援だってするし、監督を変えて良い方向へ…ということを考えてる。
181U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:03:08 ID:JVWIFTJv0
>>177
レス番までもアレにかかってる・・・。
エロいぞ!俺。
182 ◆chooutVu4I :2006/05/17(水) 18:03:52 ID:rL+YBX6O0
>>181=>>177

いやんw
183U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:04:22 ID:fYvPCy6y0
>>180
アホ。
監督の意向に沿った戦力を集めてるのに
次の監督読んでどうすんだよ。
昇格したけりゃ一年通してやれる戦力と監督が居るんだよ。

この状況で監督変えるのは、今年を捨てるのとほぼ同義だ。
184U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:05:50 ID:mIMyTe+2O
スマン
明日の朝早杉で行けんくなった…orz

スカパ観て応援するよ
185U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:06:34 ID:13wLgGJK0
>>183
>今年を捨てるのと

まだ今年のコンサを拾える気でいるの?
186U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:10:03 ID:fYvPCy6y0
>>185
当たり前だろ。
この時期に捨ててる奴は馬鹿だよ。
サポでも何でもない。評論家気取りの糞だ。ファン以下の存在だよ。
187泰子 ◆HBC.usjw/Q :2006/05/17(水) 18:10:18 ID:TLmx3AVjO
今日はピッチ練習中の応援無し。

試合開始直前からやるみたいだよ。
188U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:11:57 ID:79QpIew2O
>>183
じゃあ、ここ数試合をどう分析してるの?
監督の意向に沿った「良い」選手たちに、機能してないのは、何故?

…って試合前ですね。止めます。
189Northmostcmp@railway ◆nKaUnTDurY :2006/05/17(水) 18:12:03 ID:viuaPc180
臼はピッチ練習時のコールは行わない。

ドールズ途中で曲止まる。
190U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:12:43 ID:79QpIew2O
訂正:選手たち「に」→選手たち「が」
191U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:14:17 ID:rZeqeVlW0
>>189
臼はどうでもいいが・・・

ドールズガンガレ!
192在京サポ:2006/05/17(水) 18:14:57 ID:Z1ojujCK0
今日はラジオとかない?
193U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:17:35 ID:fYvPCy6y0
>>188
おいおい。「良い」選手なんて言ってないぞw
みえみえのミスリードすんのやめろよ。
稚拙な奴だな。

俺も試合前だからここでやめとく。
馬鹿はインフォに逝け。
194U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:19:11 ID:fpG+yV5w0
これで選手は奮起してもらわんと。
195U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:19:26 ID:rZeqeVlW0
196U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:21:24 ID:u439SmSl0
>>186
それは言い過ぎだろう。
彼だってチームに興味あるからコメントしているんだろうし。
197U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:24:08 ID:fYvPCy6y0
>>196
すまん。
俺には何処が言い過ぎなのかマジで理解できない。
この時期に昇格諦めてる奴って、なんて表現すりゃよかったの?
198U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:25:28 ID:3k68blUXO
ドーレくんにはコールあり
199U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:25:41 ID:u439SmSl0
普通にネガティブなファンでいいよ。
200U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:29:01 ID:fYvPCy6y0
>>199
う〜ん・・・・  ごめん。そんなもんはやっぱ糞以下だわ。
201U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:32:49 ID:5FH+t9OQ0
まあ、昇格狙うにしろ来年を見据えるにしろ
無様な負け方したら辞めてもらっていいよ。
202U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:32:54 ID:rZeqeVlW0
俺は簡単に価値観の違う人間を糞以下と言えるほうが・・・ゴニョゴニョ

さて、あと30分だ!けっぱれ!
203U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:37:24 ID:Z0B1an+W0
だれか猪木連れてきてくれ。
戦う前から負けを考える奴ら全員ビンタしてもらいたい気分だ。


今日はとにかく勝て。
引き分けなんざいらん。
勝ちにこだわって戦え。
函館から念を送ってるぞ。
204U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:38:36 ID:Uz1kd+Yr0
監督を代えても問題解決しないという主張はわかった。
ある程度賛同できる。
ただ、ちょっと言葉が汚いと思う。

もうそのへんにしといて、実況に場を開けてくれ。
205U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:39:07 ID:JVWIFTJv0
まあここでネガろうがポジろうが現実には何の影響も無いけどな。

試合終わった後このスレが良いふいんきになればいいが・・・。
206U-名無しさん:2006/05/17(水) 18:58:09 ID:mIMyTe+2O
あっちは雨天中止だから
派手に勝てば一面あるかも!


ガンガレ!!!
207U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:00:25 ID:XLk7u2kG0
>>197
前半25分までに1失点してると
「もうこの試合ダメだ。次のゲームへの鋭気を養った方がいい。」と言って
プレイをやめてしまうような人
208U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:07:47 ID:FwYuKMeuO
横にアンブロの上下着て、紙とペン持ってる人いる。
その人歌詞カードもらったのにみないですぐ折り畳んだ。
柏のスパイか?
209U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:08:32 ID:QtyiBzA0O
鳥栖の監督無職のおっさんみたいだ
210U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:09:15 ID:79QpIew2O
>>188
「監督の意向に沿った選手=監督にとっての良い選手」ということだったんだが…。趣旨は、あくまで監督云々の話で俺らから見た良い選手って話じゃないだろ。

バカ呼ばわりされて、胸くそ悪いので、付け加えた。
勝手に人を見下してろよ。
これで本当に終わり。
211U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:09:39 ID:7IFB7nNI0
>>207
つまりコンサの選手みたいな人だね
212U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:09:57 ID:QwNLwWid0
ここですか?(;^ω^)
213U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:10:39 ID:79QpIew2O
ageちゃったorz
すまん。
214U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:11:57 ID:9wr+tMnm0



              こ こ で す ね ♪
215U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:13:27 ID:bFdpasrg0
ここですよねwww
216U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:15:38 ID:Eohc73670
ここだよww
217U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:17:26 ID:rZeqeVlW0
いまのところ、ここです。。
218U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:41:28 ID:yzBBMmzp0
現在

札幌0 vs 1鳥栖
219U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:43:05 ID:PtVh3voG0
>>218
何これ?やる気ねーだろ。
220U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:45:05 ID:5vnbf9HgO
今日から最下位へむけて仏恥義理!(・∀・)
221U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:51:55 ID:AKWVjL5o0
何?まだ負けれるだろ?


ってあほか。
222U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:54:07 ID:o8mS8zRh0
いつもと同じ展開ですね・・・
223U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:54:33 ID:1xrotV2nO
俺試合見れないけど、ホントやる気なさそーなスコアだな。
またダラダラやってんのかな
224U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:55:02 ID:3ZxASBbw0
やってます
225U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:55:17 ID:knO5CHeX0
いつもと同じ監督と選手だからね・・・
226U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:55:37 ID:nrUU7mN90
※秒刊は雑談と憶測と工作員で出来ています。
227U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:55:40 ID:f+d/y2PK0

懸命にやって これですよ。
228U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:56:07 ID:B2LPMklL0
相川ってご馳走様しない奴だ。
フッキだけイイ奴に見える。何でだ?
229在京(尽のほう) ◆oU2KONSAro :2006/05/17(水) 19:56:20 ID:RLDCzaK20
茶髪の森山直太郎やる気あんの?
あるならただのヘタクソだな
230U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:56:52 ID:1xrotV2nO
>>224
すうですか…呆れた
231U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:57:16 ID:poJWCJ1gO
04年の方がまだマシに見えてきた。
外人入れてそれなりの補強しても勝てないってことは、リーグのレベル自体が大幅に上がったってことだろうね。
232U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:58:01 ID:B2LPMklL0
後半も見たほうがヨロシイのか?
233U-名無しさん:2006/05/17(水) 19:59:39 ID:kS54TGGv0
今日は実況チャンネルないの?
スカパー無いから見られないんだ。
でも見ないほうがいいのかな(笑)
234U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:00:36 ID:rZeqeVlW0
235U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:01:29 ID:B2LPMklL0
今日は・高原・でヨカッタのか?
236U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:02:18 ID:nrUU7mN90
>>232
自分の意思で決めれないなら止めてしまえ。
237U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:04:52 ID:B2LPMklL0
>>236
強く言われるのスキだぞ。
238U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:34:30 ID:Ja4PN/QA0
今日もホントに高原で、ヨカッタのか??????????????????
239 :2006/05/17(水) 20:36:07 ID:Y0fTCBgc0
追放者にゴール決められてやんのw
240U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:37:36 ID:Ja4PN/QA0
逝ってよし逝ってよし逝ってよし逝ってよし逝ってよし
241U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:38:48 ID:PtVh3voG0
J2レベルの選手がフッキしか居ないんじゃ
勝てないよな。
242U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:41:40 ID:Lf4CibKF0
こ     こ     で      す      か     ?
243U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:42:02 ID:Ja4PN/QA0
もうだめかもわからんね
244U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:42:48 ID:knO5CHeX0
ま、予想通りだな
245U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:43:50 ID:z9q3FCX00
試合後のアクションが楽しみだわい。
246U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:43:51 ID:PtVh3voG0
試合内容の割に客が多いのが札幌の特徴だけど
今日も8千〜1万人は入ってんだろ?
247U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:44:25 ID:6SyqNKYM0
>>243
雄二先生助けて下さいw
248U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:44:34 ID:dHArBRh20
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
249U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:44:45 ID:nrUU7mN90
>>242
今日は神戸でしょ。
250U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:45:04 ID:dHArBRh20
砂川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
251U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:45:37 ID:y9CyGVGq0
10125人らしい。
252U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:45:45 ID:dHArBRh20
誤爆した。すまん。。。
253U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:49:08 ID:PtVh3voG0
>>251
1万人越えか。どんなに酷い試合やっても客は減らないね。
254U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:49:30 ID:8mVXJZEh0
札幌1-2鳥栖
255U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:49:45 ID:WfIPJZ9VO
>>251
ハムと大して変わらんのな。
うまい具合に共存共栄出来てるじゃんよぉ。
256U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:49:55 ID:mIMyTe+2O
>>252
どした?
砂川市でなんかあったのか?
257U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:54:20 ID:nrUU7mN90
勝ち点1ゲット。今日はループ祭りです。
258U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:54:44 ID:SSUaKUKG0
一番秒刊のスレが進まない展開。
259U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:54:59 ID:5FH+t9OQ0
7試合勝ちなしかよ…
260U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:55:15 ID:dHArBRh20
>>256
普通に実況版と間違えて書き込んでしまった。スマソ
261U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:55:46 ID:6bImhNnl0
前回基準で考えると及第点だが物足りなさも残る。
262名前:U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:55:52 ID:tcY+xyEB0
原は駄目だな。今年でサヨナラだわ。
263U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:56:04 ID:SMbtrh/G0
フッキは大丈夫なの?
264U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:56:38 ID:Ja4PN/QA0
きた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ?????
265U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:56:45 ID:fDEiiQpg0
問題が先送りになる・・・
266U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:56:48 ID:DU5IBaWEO
これだけループが決まる試合も珍しいw
267U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:57:00 ID:CmcFnPgZ0
今日もシュート数は圧倒してたようだなあ。
268U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:57:01 ID:ko+KAbSuO
それよりフッキの怪我が気になる件
269U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:57:37 ID:Z0B1an+W0
ラストの気持ちを常に見せてほしいね。
270U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:57:39 ID:mIMyTe+2O
ネタ
砂川は新居の抗議を止めちゃいかん。敵なんだからけしかけろよw
271在京(尽のほう) ◆oU2KONSAro :2006/05/17(水) 20:57:49 ID:RLDCzaK20
フッキ肉離れか?
なんだか押さえてた方の足の筋肉がそんな感じに見えたんだが
272U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:58:06 ID:5FH+t9OQ0
前節よりマシというだけで
結局何か得たものある?相変わらず守備はザルだし。
273U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:58:09 ID:y9CyGVGq0
ttp://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

暫定8位。でも負けなくて良かった。
274U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:58:18 ID:8mVXJZEh0
戸塚ヨットスクールに全員打ちこんで鍛えてもらおう
275U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:58:48 ID:qjtWVEBc0
今日は勝てた試合だった
高原氏ね
276U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:59:04 ID:iKUeha4r0
>結局何か得たものある?
ボールペン
277U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:59:44 ID:lVAZ/axk0
>>267
コンサのシュートってハム打線みたいだな。
命中率が低すぎ。
278U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:59:52 ID:WwSHDsCG0
フッキに鶴∞
279U-名無しさん:2006/05/17(水) 20:59:57 ID:qjAX0Zcc0
修正の時間と怪我を癒す時間はある。
ここでしっかり立て直さないとな。
280在京(尽のほう) ◆oU2KONSAro :2006/05/17(水) 21:00:22 ID:RLDCzaK20
高原については新居にやられたのはどうしようもなくね?
一点目は(??д?) ハァ?だけど
281名無し:2006/05/17(水) 21:00:26 ID:EhU238TJO
よく負けなかったな。
砂川ああいうのは巧いねぇ。
282U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:00:32 ID:jCOjhxtb0
今日はキーパーだろう
口開きっぱなしのバカ
283U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:00:48 ID:Z0B1an+W0
フッキに鶴。
そろそろ清野よ、アナルファイアーで出てこい。
284U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:00:49 ID:ZUTNwsYd0
>>272
メンタルの課題は克服したんじゃないか?
285U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:00:51 ID:+8IiKB870
5日間永平寺で禅修行とか、3日で四国88ケ所回るとか、精神修行もやってほしい。
やればできるんだから。
286U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:00:52 ID:+npC95ln0
新居は良いFWになったな。
アイカーも柳下から逃げ出せばこれくらいブレイクしそうな気もする。
287U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:01:01 ID:NuRy9+3f0
今北産業
ループ祭りってなんだ?
288U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:01:24 ID:Ja4PN/QA0
高原・・・・・・・・・・もうゴメンだ
289U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:02:33 ID:+npC95ln0
新居は日本人で唯一の得点ランキングトップタイだな。
290U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:02:40 ID:+8IiKB870
GKの緊急補強いる状態?
阿部ちゃんでも不安だしな.....
291U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:02:47 ID:05EmtXiY0
動き少ないね、みんな。
チームでコンディション崩してるのか?
292U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:03:02 ID:qjAX0Zcc0
2列目の飛び出しが得点を生んだのは大きい。
これでアクションサッカーの原点を思い出せればいいのだが。
293U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:03:15 ID:z9q3FCX00
なして
もんじゃ使わんのだ!!
294U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:03:18 ID:poJWCJ1gO
新居は玉田より使えるかもね。
295U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:03:19 ID:ZZpBL7WR0
ついでにDFもFWも
296U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:03:32 ID:DU5IBaWEO
>>287
4点のうち3点がループシュート
297U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:03:35 ID:g6vr0Reb0
4点中3点がループかよw

1失点目は止めて欲しかった・・・。
基本的に平面キーパーだな高原。
298U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:04:09 ID:P66LF+ST0
どきっ!ポロリだらけの○○大会!!
299U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:04:10 ID:NuRy9+3f0
察するに高原がアライのループシュートくらったってこと?
300U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:04:17 ID:MY3/L9xQ0
フッキは多少痛めたかもしれないけど、嫌になってサボっただけじゃね。
301U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:04:18 ID:jCOjhxtb0
林って怪我なの?
302U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:04:23 ID:Z0B1an+W0
この休養期間でうまく好転してほしい。
城福さん、補強のチャンスですよ。
303U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:05:11 ID:lVAZ/axk0
高原はキーパーに向いてないんじゃないか?
304U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:05:13 ID:awUamIsuO
今日は負け試合だな。ホームなんだし。柳下辞めろ。昇格できんわ。
305U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:05:13 ID:mIMyTe+2O
フッキ 今日は守備も頑張ってたな。
吊っただけなら良いんだが

いずれにしても黄紙4枚だしユックリ休むが良。
306U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:05:27 ID:WwSHDsCG0
なぜ林を使わなかったのか、と疑問に伏す試合だった。
高原マジイラネ
307U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:05:28 ID:Ja4PN/QA0
あんにゃろ・・・・

         酒ムクミしてたな。
308U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:05:34 ID:qjAX0Zcc0
高原、防御率6.00から4.00に下げたんだから褒めてやれw
309U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:06:03 ID:NuRy9+3f0
>>296アンガト
>3点がループシュート
・・・そうだったか・・・
310U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:06:23 ID:+8IiKB870
2失点は不満だが、1ヶ月ぶりの2得点はよかった。
311U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:06:51 ID:WwSHDsCG0
>>308
気持ちはわかるが、褒めたくても褒められないのだ。今日の出来ではな。
312U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:06:52 ID:9kBr7wpV0
禿高原氏ね
313U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:07:06 ID:QkHinUsK0
高原はもうずーっと控えでいいな。
314名無し:2006/05/17(水) 21:07:14 ID:EhU238TJO
フッキはあの時間無い中でうだうだ寝てたから代えた
って感じ。わからないけど、そんなに怪我って感じも無い。
315U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:07:18 ID:qjAX0Zcc0
>>311
いや、皮肉・・・
316U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:07:20 ID:+8IiKB870
何試合かやれば高原の感が戻る....ならいいけど微妙だなあ
317U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:07:24 ID:g6vr0Reb0
後半になればなるほど中盤のプレスがきつくなっていったコンサ。
おかげで相手が自由に攻め込めずセカンドも拾えるようになってた。

必死さの表れだろうけど、これで守備に関して吹っ切れてくれればな。
というか3連勝してた辺りでできてた事なんだけどな〜。
中盤の守備が命綱。
318U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:07:28 ID:oKKKsMPj0
フリーザ様キテタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─
319U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:07:37 ID:lVAZ/axk0
>>313
J2チームに要らないだろ。
320U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:07:53 ID:ZUTNwsYd0
フッキがいなくても点取れたのは大きいじゃないかな

321U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:08:16 ID:5FH+t9OQ0
フッキ抜きでアウェー柏かよ
どうやって勝てと・・・
322U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:09:00 ID:Z0B1an+W0
高原はことごとくチャンスを逃してる気がするな。
323U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:09:54 ID:NuRy9+3f0
前半5分 濱田(鳥栖):ループ
後半13分 関(札幌)
後半28分 新居(鳥栖):ループ
後半40分 砂川(札幌):ループ

ウホ。いいループ
324U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:10:24 ID:od2Atkox0
325U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:10:39 ID:g6vr0Reb0
>>322
確かに・・・。

林って腰かなにか?
怪我じゃないなら次は林になりそう。
326U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:10:54 ID:Z0B1an+W0
>>324
スポナビも3-1w
327U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:11:09 ID:qjAX0Zcc0
まあ今日は ドーム補正&相手疲労日程 だったからな。
しっかりオフで休んで、状態を上向きにしていかないと。
328U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:11:11 ID:mIMyTe+2O
新居はオグっぽいな
消えててもゴールの瞬間に顔を出すみたいな

うちの戦術じゃ相川には出来んだろうし許されんだろうが・・・・・
329U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:11:26 ID:lVAZ/axk0
>>321
失点を3点以内にしてサポーターを怒らせないような
工夫が必要だと思う。
330U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:11:30 ID:wYpV000BO
神戸、草津に負けてんのか
331U-名無しさん :2006/05/17(水) 21:12:00 ID:+lJ+Wq/B0
高原さんセーブする時、ジャンプとか大袈裟に飛ぶけど取れないよね
332U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:13:36 ID:9NFJQ/yK0
あいかわらずDFが不安定だな。頑張ってはいたが。
どうして速攻ができないのか?もっとシンプルにさばいていい所で手数かけるから遅くなるんだよね。
緩急の使い分けができればなぁ・・あいかわらずリズムが単調。
智樹はやれば出来るんだからやれ!出来るのに無難なプレーに逃げるから叩かれるんだ。
GKは林の調子が戻ったのなら次節からは林で。
皆シュート練習は一万回ぐらいやってせめて枠に飛ばせるようにしれ。
フッキの累積はまぁしようがないか・・
とりあえず、選手も応援に行ったサポもお疲れさん。神戸戦の数倍はマシな試合だったよ。
333U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:13:52 ID:pOQJs/HS0
両方ループって・・・アホだろ
2点目もDFついてるのに前に出てくるからああいう事になる
もう高原いらんて
信用なんて出来るはずも無い
334U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:13:55 ID:9H1d2h150
神戸、草津に負けるとかかんべんしてほしい
335U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:13:59 ID:Ja4PN/QA0
コンサド〜レの今年の運勢
 
「運気は下がったり降ったり」するでしょう。
336U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:14:05 ID:+npC95ln0
高原は何か岩丸に似てるオーラを放ってるな。
337U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:15:20 ID:mIMyTe+2O
智樹は今日 必死で顔真っ赤だった

ここ見てるなw
338U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:15:52 ID:qjAX0Zcc0
このJ2リーグ、波を無くしたチームが生き残りそうだな。
339U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:15:56 ID:w0+Ux99x0
林なら2−1だったよ多分
340U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:15:57 ID:Z0B1an+W0
もしかして智樹の出来不出来で試合内容が左右されてるのか・・・
341U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:15:58 ID:iKUeha4r0
ヤンツー「そろそろ本気を出すときがきたようだな・・・」
柏戦前に一斉にリストバンドとチンコケースを外す選手達
柏のボランティアスタッフ「あーあ、札幌の選手がこんなに散らかして・・・ん?」
重い。一つの部品につき10kgはありそうな重量だ
柏のボランティアスタッフ「ま、まさか・・・札幌の選手はこんな重りをつけて戦っていたというのか!?」
342U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:16:08 ID:g6vr0Reb0
今日の智樹は割りといい智樹。
サイドチェンジと1対1の守備、パスカットが冴えてた。
343U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:16:23 ID:VjYGaRKy0
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
344U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:16:25 ID:+8IiKB870
ところで、ドームにいった人はまだ帰ってきてないだろうけど、
アヤカちゃんの訃報については何か報告あったのでしょうか?
オフィシャルHPにはあったけど。
345U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:16:36 ID:arMMmVl00
>>341
おれもつけてる
346U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:17:37 ID:ip2W4obJ0
ポジ点
・加賀はやはりいい。右サイドの守備に責任感を感じる。
・智樹試合前散々ボロクソ言ってスマンかった。体張ったりサイドに流れたり積極的でした。
・サイドで味方の上がりを待つよりシンプルに上げた方がいい。意識的にやれば化けるかも。
・ウチの試合でタックルの多い試合はいい試合だ。
ネガ点
・フッキ・・orz
・もう相川にはポストは期待しない。ふんわり取られんな。
・高原イラネ

前節終了後一気に5人変えろとか無茶言ってスマンかった。所詮素人は素人。
後半は本当に良かった。今日の試合から学べればまだまだ昇格を信じる事が出来る。
学ばずにいつもの調子に戻るなら単なるホームの勝ち点1。今日がポジな試合かネガな試合かは次の試合にかかってる。
347U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:11 ID:qjAX0Zcc0
いいフッキ、悪いフッキ って言葉は流行ってるけど、
これからは いい智樹、悪い智樹 って言葉も出てくるかな?w
348U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:19 ID:NT4AFTXY0
札幌から柏戦見に行くのにフッキ出場停止かよ。
函館のカリを返してほしいな。
349U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:24 ID:6ieJ14960
今日はネット中継で見てたが、2点目の砂川に出した智樹のパスは素晴らしかった。
右足アウトでバックスピンかけてスペースへ落としたパス。
あれはいかった。
350U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:44 ID:w0+Ux99x0
次節は引籠もって引き分け狙いで行け
それでも負けるきがするが
351U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:49 ID:24NtTS3N0
関のゴールはやっぱりオウンゴールになってるな…
352U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:18:55 ID:ZUTNwsYd0
>>340
ある意味智樹頼みのサッカーだなw
353U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:19:00 ID:+2cWN6ljO
二点とも高原が悪かったの?
354U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:19:19 ID:Z0B1an+W0
>>352
それはそれで困るわw
355U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:19:48 ID:CZ5d+5JR0
感想
・鳥栖のキーパーは3点くらい止めていた。それに比べて…もう名前すら出したくない。
・注目の?智樹の出来は及第点。2点目のアシストはさすが。
・コリン星人初ゴールオメ!90分見てみたかったが。
・芳賀は今ひとつだったかな?右サイドは鳥栖の方が支配してた。
・決めてくれ相川。
・新居さんは完全に狙ってましたね。
・ここ数試合の中ではいい出来だったと思う。
356U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:20:33 ID:XLk7u2kG0
>>347
いい智樹、悪い智樹はユースのときから仕様
ちなみに征也も1、2年生のころはいい征也と悪い征也の波が大きかった。
357U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:20:46 ID:g6vr0Reb0
>>353
1点目は取ってもらわないと困る。
2点目はちょっと難しいシュートだったけど、ポジショニングいまいち。
さらに1点目の事あるんだし警戒しろよ、と。
358U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:21:19 ID:qjAX0Zcc0
>>346
・サイドで味方の上がりを待つよりシンプルに上げた方がいい。意識的にやれば化けるかも。

これが「遅攻になる」「積極性が無い」っていう最大の原因なんだよな。
無理せずに待ってれば後ろから上がってくるから っていう。
つまり両ストッパーを上がらせまくる戦術は失策って事だ。守備面でも。
359U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:21:41 ID:qjtWVEBc0
O.G. 長谷川 豊喜
関残念
360室蘭 ◆oqyeLacOrg :2006/05/17(水) 21:21:52 ID:xkJ+7P5KO
ドームの駐車場からデレネ。
あやかちゃんはグッチさんからの報告とビジョンでの紹介のみでした
361U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:22:05 ID:+8IiKB870
休み期間で自分達のサッカーを取り戻してほしい。
GK問題は松井コーチはどう見るかな......
362U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:22:11 ID:iKUeha4r0
ありゃ、あれは関のゴールじゃなかったのね
363U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:22:38 ID:Z0B1an+W0
>>360
お疲れさま。
気をつけて帰って下さい。
364U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:23:15 ID:g6vr0Reb0
くっ、関残念。
365U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:23:48 ID:+8IiKB870
>360
室蘭さん、情報ありがとうございます。

次のホームで黙祷、と思ったけど、間が空き過ぎますね。
366U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:24:00 ID:Vr0cYftlO
いい加減にアル中から点とられるのは やめれ
367U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:24:11 ID:5FH+t9OQ0
まあ粘りを見せて2度追いついたことは評価する。

でも日程的に不利な相手にホームで常に先手を取られ、
1ヶ月近くも勝ちがなく危機的状況はまだ続いてることを忘れないでくれ。選手も監督も。
368U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:24:17 ID:XLk7u2kG0
草津vs神戸は家本劇場だったんだなw
でも草津が10人になりながらさらに2点取るってすごいね。
369U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:24:59 ID:ip2W4obJ0
>>358
そう極端な話でもない。要はバランス。
選択肢がアーリークロス上げるだけだったら、中のDFにしっかりタイミングを合わせられる。
これまでは後ろを使う事が多すぎた。
370U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:25:00 ID:w0+Ux99x0
高原問題あるけど使うのはかまわない
林ってどうもレギュラー取れて安心しすぎてるのか今一守護神とは呼べない
2人競わせたほうがいい
そんな余裕がないことはわかるけどね
371U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:25:45 ID:qjAX0Zcc0
>>368
うわっ!ホントだ。
黄紙2枚出し・・・。
372U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:26:28 ID:oKKKsMPj0
テレビ、どれが一番早く映像きそう?
373U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:27:04 ID:wYpV000BO
複雑たが現状ではベストゲームだね
374U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:28:33 ID:tcY+xyEB0
>>370
正直、高原は競わせるレベルに無いな。
375U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:28:33 ID:+npC95ln0
前節大敗しといて何だけど神戸にはシンパシーを感じるな。
正直、神戸は何年かは昇格出来なさそう。
良い時は凄く良いチーヌなんだが、何かウチに似たチームにこびりついた根源的な脆さを感じる。
これはどんなに良い選手を揃えようが、そう簡単には落ちない。
ウチよりはまだ良いのかもしれんが。
376U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:28:49 ID:qjAX0Zcc0
>>369
上がらせまくるのがダメって言ってるんで、俺もバランス重視派よ。
特に関あたりは頼ってしまって積極性に欠けてたから。
時折狙うから有効なんだよな。
377U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:28:51 ID:9H1d2h150
それにしても池内は本当にコーナーキックに合わせてくるね
378U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:29:43 ID:mIMyTe+2O
いいかげんアル中だの言うの止めれや!
俺は素直に道産子としてヤツの活躍を期待してる





今日はムカついたけどね
379U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:30:05 ID:Ja4PN/QA0
フッキ黄紙の直後、前節以上酷に為りかけてたぞ!
380U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:30:15 ID:XLk7u2kG0
(´-`).。oO(ピッチのうえにユース出身選手が4人いたらいいな。
        そんなふうに考えていた時期が私にもありました。)
381U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:32:34 ID:g6vr0Reb0
今日のCKは珍しく得点の匂いを感じた。
池内のはヘッドする瞬間に入ったと思った。
でもまだ匂いつき消しゴムレベルだったようだ。
382U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:34:25 ID:poJWCJ1gO
だからあれほどノリヲを取っておけと言ったのに。
383U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:35:07 ID:Z0B1an+W0
ageてたことに今気付いたorz
384U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:35:24 ID:6ieJ14960
>>378
しかしヤツは上手くなった。今日のループにしてもそう。
1シーズンフルに働いて、結果を残したことで自信というか、決定的場面での余裕というのが格段に増した気がする。


なんか複雑だけどな。
385U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:36:50 ID:Ktq82njV0
さすがにこの時期に順位、勝ち点うんぬんを語る人がいなくなるとは思わなかったw
まあ現状ではしょうがないね。。。
386U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:37:21 ID:mIMyTe+2O
うちのツートップはフッキ・池谷が最強だろうな
387在京(尽のほう) ◆oU2KONSAro :2006/05/17(水) 21:37:30 ID:RLDCzaK20
ノノがロスタイムに「どうしてこの時間にやってるサッカーが出来ないかなー」
って言ってたけど、これが今のコンサの全てだと思った。
思い返してみると開幕戦って凄いいいサッカーやってる。
388U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:37:40 ID:Ja4PN/QA0
今日の試合前「高原さん!グローブ磨いておきました!!!」
「あっ・・・アリガト・・・」
GK2人の会話・・・だが・・・林の手の中にはワックスが・・・・・・・・・
389U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:38:08 ID:fDEiiQpg0
>>386
幸雄?
390U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:38:11 ID:qjAX0Zcc0
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/short_story.html?d=20060517afpAFP007042&cat=61&typ=t
ウチも高齢が多いから気をつけないと・・・。
391U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:39:10 ID:Z0B1an+W0
>>389
弟の方じゃ
392U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:39:17 ID:XLk7u2kG0
>>384
湘南戦?で無人のゴールに決められずにドーム中をずっこけさせてたのにね

>>386
池谷じゃなくて池内ねw
池内はほんと強烈なゴール臭を放っていた。惜しかった。
393U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:39:32 ID:ip2W4obJ0
>>376
いや、上がらせまくる戦術自体はいいんだよ。
問題は選択肢のチョイス。
理想はサイド攻撃に常に後ろのDFを使うか自分で抜くかアーリー上げるかの三つを用意しておいて、
その上で状況を見て選択出来れば、ってところ。DFを使う選択肢は常に持っておきたい。
394U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:40:36 ID:y9CyGVGq0
>>392
たぶんそれ03のフロンタ戦では?
395U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:40:38 ID:wYpV000BO
2点目とられてもさらに盛り上がってたな札幌

ちとうれしかった
396U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:40:49 ID:mIMyTe+2O
>>384
鳥栖のスレのうp読むと訳が分かる

チョツト泣けた
397名無し募集中。。。 :2006/05/17(水) 21:42:04 ID:Tgj4OzdB0
うちが良かったと言うよりも鳥栖がいまいちだっただけだと思うのだが‥
398U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:43:18 ID:Zbz1HRSA0
帰ってきた。
次高原だったら笑うぞ
フッキが砂川に出せばチャンスって場面がなんどもあったが出さんなー
フッキいなくなってから砂川が生きてやんの
399U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:43:53 ID:Z0B1an+W0
>>397
ウチが良ければ鳥栖が悪い。
ウチが悪ければ鳥栖が良い。
サッカーなんてそんなもんだ。
どっちも良いなんてまず無いし。
400U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:43:58 ID:OaKDl7eu0
そんなこといったらキリがない
401U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:44:38 ID:qjAX0Zcc0
>>393
それが出来れば理想なんだけどね・・・。
今は出来てない上に、サイドの勝負する意識を減らす要因にもなっちゃってるように見えるから、
カウンター対策も兼ねて、頻度を減らすべきかと。
402U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:45:14 ID:uKxNzI9w0
>>396
新居、新居ってあちらサンの選手だろうが
さっきからウゼーな
403U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:45:53 ID:g6vr0Reb0
相手の長所消すのがうまい鳥栖に、
決定機もずいぶん作れて2点取れたのはいいな。
でも2失点しててはいけないな。
404U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:46:39 ID:mIMyTe+2O
>>402
すまんかった
405U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:46:56 ID:fDEiiQpg0
サイドバックだったら今ぐらいあがってても問題ないんだけどあくまでCBだからなぁ
その点、あがらない田畑のボランチはフィットしてたのかなぁ
406U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:01 ID:Zbz1HRSA0
正直林だったら勝ってただろ
407U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:57 ID:5FH+t9OQ0
久々にシュート15本以上打てたか。
でもやっぱ20本以上打たないと勝てないんだな…
408U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:48:25 ID:UBbORFB20
アウェーSAより帰還。

試合前のゴール裏コールでうるッと来てしまったよ。ゴール裏、過去最高級に熱すぎ!
選手たちもゴール裏も最後まですんげー気合は入ってて
それに引っ張られてドーム全体が完全に"劇場”になってた。今日あそこに居た人間はホント幸せ者。
勝ち組だと思う。まぁ勝ってたらホントに伝説になってたんだが。。。

とりあえず今日みたいな試合を続けるしかないでしょ!選手もサポも!!
409U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:49:30 ID:Zbz1HRSA0
高原の頭上狙われてたな
410U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:51:27 ID:IIBjobYD0
つ菊

サポーロサポに・・・
411U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:51:52 ID:g6vr0Reb0
>>408
お疲れさん。
412U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:53:02 ID:w0+Ux99x0
次節は林でいい
曽田はサブにもいらん
和波でも入れとけ
413U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:53:43 ID:wfQPxQky0
今帰った。流れ読まずにカキコ

・智樹なにやってんの?
・相川なにやってんの?
・左サイドなにやってんの?
・なあ、林だったら1点目はパンチング、2点目は早めに飛び出して防いでたんじゃないの?
・シュートしろよ!負けてるんだから走れよ!ボール持ってから何するか考えるのどうにかしろよ!
・フッキは大丈夫か?(GKと交錯したところでカードくらわないでよかったなw)
414U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:54:21 ID:y9CyGVGq0
>>408乙!!
こっちではループの2失点で沈みがちだが、
現地報告によると雰囲気は良かったみたいね。
415U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:55:28 ID:wYpV000BO
>>408スカパからでも伝わったよ
きょう追い付いた数パーセントは応援にある

うらやましいぞ
416U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:55:47 ID:Zbz1HRSA0
フッキ出場停止か
417U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:56:04 ID:OaKDl7eu0
>>413
ほんと流れ読めてないなw
418U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:56:31 ID:f7rFT5JM0
こういうとき何試合になるんだ?>フッキ
やっぱ2,3試合?
419U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:57:06 ID:xwjhOds10
帰宅しました。
動きだしが遅いからパスコースできないんだよな。
高原・・なんなのw
大塚・・どしたのw
420U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:57:08 ID:w0+Ux99x0
負けてときこそ応援すべきなのかもね
きょうは仕事で行けんかった
27日はスピカに行く
421U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:57:22 ID:wYpV000BO
422U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:57:59 ID:ZUTNwsYd0
>>418
4枚累積は初だから、1試合
423U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:04 ID:y9CyGVGq0
>>413
智樹のどこらへんが悪かったか、あなたなりの感想教えて。
実況見る限りではそこそこの評価だったが。
424U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:25 ID:nrUU7mN90
>>418
怪我が長引けば2〜3試合
425U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:50 ID:UBbORFB20
高原はあんなもんだろ。J2チームのセカンドキーパーなんてあんなもん。
試合感つけばもうちっとマシになるかもしれんけど、毎試合1失点は覚悟だろうなー。

でもそんな事より毎試合シュート20本目標にアクションアクションだよー。
ふっりむくなよーふりむくなよ〜。
426U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:58:55 ID:Ut3y/ehO0
>418
今まではレッドでの退場でしょ。
今回は普通に累積だから1試合と思われるが・・
でも出場停止の前に負傷にてどちらにしろ次節出れず
427U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:59:00 ID:f7rFT5JM0
>>422
そうかdクス
まぁでも日立台出れないのは残念
428U-名無しさん:2006/05/17(水) 21:59:57 ID:jblswd2a0
帰還。

ひっさびさに喉完全死亡&両足攣った ですw
勝ってたら言うことなかったんだけどね。
終盤は今年の良かった頃を思い出させてくれたので
いつ点が入るかドキドキものだったなぁ(´∀`)

時間空くけど頑張ってほしいね、ホント。
まだあきらめることないわ。
429U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:00:14 ID:6ieJ14960
>>413
1点目はミスと言っていいだろうが、2点目飛び出せというのはムリだ。
あれは、相手のFWが上手かった。あえて誰とは言わないが。

あと、高原も決定的なヤツ1点防いでるんだよな。
擁護するわけじゃないが、俺もGKのはしくれなもんでな。
430U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:00:33 ID:wYpV000BO
ラストパスのバックスピンかかったヤツは見事だったけどな
431U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:00:39 ID:f7rFT5JM0
>>424>>426
あーそうかケガの具合にもよるのか
432U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:01:25 ID:qjAX0Zcc0
大いに盛り上がってるスタだと動きも良くなるけど、
閑散としたスタジアムだと途端にダルそうなサッカーをやってしまってるような・・・。
433U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:01:32 ID:f7rFT5JM0
>>429
新居が抜けて1対1ちっくになったやつかな?
あれは1点覚悟した
434U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:01:42 ID:g6vr0Reb0
>>428
お疲れ。

喉枯れたというのはよく聞くが
足つったというのは始めて聞いたw
サルトで?
435Dr.エロヒゲ ◆mcSmT7rh9k :2006/05/17(水) 22:01:45 ID:QHdwFGFC0
2度追いついたということは評価したいが、何つーか、他にも書いてる人がいるけど
攻撃に手数かけすぎだね。
高原はもういい。
436U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:01:55 ID:5FH+t9OQ0
人少ないな。みんなCLに備えて寝たか。
437U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:02:07 ID:Ut3y/ehO0
>413
本当に流れ読まないDQN

>423
今日の智樹は今までの流れよりはかなり良かったと。
でなきゃ後半に、あんなアシストできないでしょーよ

いつも叩かれる智樹だが、今日だけは誉めてあげれ!!
438U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:03:09 ID:SSUaKUKG0
相手のシュート6
439U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:03:10 ID:Zbz1HRSA0
2点目はポジショニングのミスだろ
しかもゴール右墨にさがってくしw
440U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:03:19 ID:y7sdRAjY0
http://www.jsgoal.jp/news/00033000/00033190.html

関とか使えないの解雇して
滝澤 安永 町田 和多田 阿部 氏家を短期契約で取れば
まだ昇格いけるぞ
使えなかったら契約更新しなければいいし
441U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:03:42 ID:g7Ooojgu0
どうして林はでなかったの?
442U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:04:32 ID:jblswd2a0
>>434
そうですw
飛び方がおかしいのか、飛びすぎなのか(;´Д`)

正直1万いってると思わなかった・・・w

443U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:04:44 ID:6ieJ14960
>>433
画面から目そらしてたら、いきなりそのシーンだったんで
誰がシュートしたかわからんけど、ドフリーでシュートされたのを片手で止めたヤツ。
444U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:04:54 ID:vGcj9D9YO
だから昨日
目以外が山田孝之似の濱田がキープレイヤーだって言ってたのに…


案の定やられた。
445U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:05:38 ID:f7rFT5JM0
>>443
じゃたぶんそうだわ
俺目の前で見てたし
446Dr.エロヒゲ ◆mcSmT7rh9k :2006/05/17(水) 22:05:58 ID:QHdwFGFC0
智樹はサイドへの展開とか、持ち味は出していたんじゃないか。
ただ関にボール渡った後がなんともアレっつーか、あまり期待できないんだよな。
447U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:06:07 ID:lDdK81Vu0
これで監督の首は繋がったな。

良い事なのか知らんけど。
448U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:06:22 ID:wYpV000BO
終わった後砂川いい顔してたな
ずっとうつむいてちっともうれしそうじゃなかった
449U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:06:48 ID:Zbz1HRSA0
>>441
監督の意地
450U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:06:54 ID:Z0B1an+W0
高原が林を上回ってる部分は至近距離の反応。
451U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:07:01 ID:DU5IBaWEO
>>440
今日の関の動き出しは素晴らしかったぞ

つか氏家なんか使えるわけねーw
452U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:08:08 ID:mIMyTe+2O
今日の智樹は赤鬼!!
ケツから火を激しく噴射してる赤鬼だったw

次節も期待してるよ 智樹!!!



じゃ寝るわ
おやすみノシ
453U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:08:34 ID:jtz4bSwM0
しかし、フッキは周りがこれほど不甲斐ない中で我慢してるわな。
454U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:08:38 ID:wfQPxQky0
>>423
今日の智樹ってそこそこの評価だったのか…
俺の感想は、ヤツが何をしたいのかわからなかった…
対症療法に忙しくて根治はできない感じ?

応援は、臼の近くはすげえ声が出てたんだけど、
脇のほうだと評論家きどりの連中がウザくて閉口した。
試合中にピッチ見ないでごちゃごちゃ話すんならレプリカ脱いでアウェイ席でまったりしててくれ!

ところでうちの選手はカウンターを手数をかけてやるもんだと習っているのかと小一時間
455U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:08:45 ID:Zbz1HRSA0
外国のリーグ終わったことだし
DFさがしてこいよ
456U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:09:16 ID:emNIx6Za0
相川と新居ではFWとしてのレベルに差がでてさたな。
相変わらずガムをクチヤクチヤ、肩をいからしてのガニ旗歩き
ふてぶてしさが一段とましたな〜、今日も反省の色無し、首にした方が悪いみたいな態度、今日、初めて奴に殺意を感じた。
 
神戸戦も今日は大塚の出来悪かったな、お年の所為か動きが今1だった。
おじさんがヘボくてなんども球とられまくりなので智樹頑張らなきゃってふんばったのかな?、良いクロスだったが宇宙開発のミドルだけは決して打つな、お前にミドルは無理。
457Dr.エロヒゲ ◆mcSmT7rh9k :2006/05/17(水) 22:09:22 ID:QHdwFGFC0
>>451
関が唯一評価できるのは、パス&ゴーをサボらずにやるところぐらいで、
サイドで止められてしまうとその先がないんだよな。
高い位置にいるんならもうちょっと勝負してほしいよ
458U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:09:58 ID:UBbORFB20
>>411
>>414
>>415
おう!でもおいらはアウェー側で身体強張らせて観てただけだけどね。。。

不満に思ってる人も居るようだけどサッカーに何を求めているかの違いだから。
やっぱライブのテンションに勝るものはないと思うのですよ。
今日はそれが選手とサポが一体になって創れたと思うんよ。
これを続けていく事が出来れば。。。。
459U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:10:38 ID:IpXD+Mxs0
tes
460U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:11:35 ID:CiZpteN10
>>454
色眼鏡ってやつっすね
461U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:11:44 ID:UBbORFB20
>>428
ゴール裏マジおつかれ!
462U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:12:04 ID:0lmV+K800
ただいま帰宅

高原氏ね。につきる。
この試合勝手たらかなり忘れられない試合になってたが。
大塚は怪我のせいかパワフルなプレ−が見られなかった。
463U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:13:51 ID:wYpV000BO
>>456(・∀・)■ね馬▼

464U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:14:04 ID:wfQPxQky0
ところで2点目取られる前だけど、あれサイド割ってたよな?
なんで鳥栖がそのまま攻撃始めたんだ?

DQNなのでちょっと審判に殺意を覚えた。
465U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:14:11 ID:y9CyGVGq0
>>454
乙!俺も本当はゴール裏に行って声出したかった。
けど都合でいけず本当にスマン。


2点目のアシストしたポイントが高かったのが響いているだろうけど、
大塚よりは存在感があったように見えたので聞いてみました。
466U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:14:14 ID:qjAX0Zcc0
大塚は痛みを堪えてプレーしてんだろうなぁ。
大したこと無いって言ってても本当は・・・。
467U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:14:42 ID:f7rFT5JM0
>>464
審判にはあまり言いたくないがあれは割ってた。確実に
副審見えなかったのかなぁ
468U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:14:44 ID:vGcj9D9YO
久々にゴル裏でサルトしたんだが
近くの被り物男とその連れがずーっと文句ばっかり言ってたもんだから
偉いテンション下がったわ。
新居氏ねって何度言ってたことやら…

もっと自分とこの選手を鼓舞する声援すればいいのに
力を放出する方向間違ってる罠。
469U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:15:28 ID:0Sk9FUgk0
フッキ交代までの流れがさ、
相手と交錯した後、膝を押さえて気合を入れて立ち上がるも
ボールを受けたときに相手からの軽いチャージで簡単に倒れ
そのまま膝を押さえて退場だったから、かなり心配なんだけど。
他の現地組はどう見えた?
470U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:17:25 ID:jblswd2a0
>>461
ありがと(´Д⊂)

>>469
同じくそう見えました。
そのくせ審判ファールとらないのかよ、と。
担架から起き上がろうとしてなかったのもあって心配・・・
471DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 22:18:01 ID:+NQIQZEa0
ただいま。
風呂は入って落ち着いた。
とりあえず、砂川さんごめんなさい。砂川さんごめんなさい。砂川さんごめんなさい。砂川さんごめんなさい。砂川さんごめんなさい。砂川さんごめんなさい。砂川さんごめんなさい。砂川さんごめんなさい。
472U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:19:57 ID:sHY6lsg50
戦犯は高原でよろしか伺います
473現地組:2006/05/17(水) 22:20:45 ID:XYu6BzP70
>>469
後半の半ばくらいから膝のあたりを気にしてたのでいやな予感はしてた。
ただ最初はたいした接触じゃなかったので、あまりに不甲斐ないチームに嫌気が差して
仮病かと思った・・
けど担架から起き上がれなかったから、肉離れじゃなかろうか?
474U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:04 ID:wYpV000BO
ゴル裏は今のスタイルのままでもっと盛り上げて欲しいけどバクスタ・メイン側は鳴り物復活させてもいいかもね
つまらん野次やお茶の間気分解説厨の雑音抑止につながる
嫌いなやつもいるだろうけどスタの一体感は格段に上がるだろう
475U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:35 ID:UBbORFB20
いや〜ゴール裏よかったよー。
相変わらずヘッポコなのが居たってさー、今日はそれはいいじゃん。
今夜は純粋に自分の全力ファイトを誇って眠りなさいな。
476U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:58 ID:zpYe6iCkO
只今ドームより旭川へ帰還中。声がでねえよ
ちょっと落ち着いたので感想を。2回追い付いたのは評価できると思う、しかし1失点目はないよな。次からは林だな。
今日は勝ってほしかったよ。
477U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:22:30 ID:YMv9WGs60
今日の主審は松本育夫の言いなりだった
478U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:23:15 ID:sHY6lsg50
高原は今季限り契約満了でよろしいか
479U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:23:22 ID:Pbxd1YCC0
智樹が、得意のロングパスで、すばらしいアシスト決めて。
あんにゃろめが、キーパーをよく見た、すばらしいループ決めて。
コンサユース出身選手の活躍を見て、嬉しくて、嬉しくて、泣けてきたぞ。
なんか、間違っているような気もするが。
480DQN@現地組:2006/05/17(水) 22:23:33 ID:wfQPxQky0
>>469
おなじく接触でやられたという印象は受けなかった。
その前からおかしな様子を見せていたので肉離れじゃないかと。
まあすぐ発表は出るだろうが・・・

>>473
>あまりに不甲斐ないチームに嫌気が差して仮病かと思った・・
そう見えたよな。
481U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:23:52 ID:YisAXb/x0
2点取っても2失点じゃな。
とりあえず高原使えね。ポジショニング悪すぎ。飛びだして簡単に裏取られるな。
今日の分けは負け同然。勝ってた試合。
482U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:24:36 ID:Zbz1HRSA0
3人に囲まれてるフッキに出すなよ
まったく
483U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:25:02 ID:vGcj9D9YO
1失点目はたかはらが中途半端に出てたのを
目以外が山田孝之似の濱田に狙われたんだろうが。
それでもたかはらを擁護しきれないけどな。
484U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:25:21 ID:sHY6lsg50
戦犯高原は逝ってよし


485U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:25:51 ID:sHY6lsg50
柳下は早く辞任して下さい
486U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:26:12 ID:wYpV000BO
>>476きょうの勝ち点1の0.2%は確実にあなたのおかげだ
487U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:26:26 ID:sHY6lsg50
負けてるのにちびちび交代したって意味ねー
488U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:26:32 ID:y9CyGVGq0
sHY6lsg50=工作員認定
489U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:26:54 ID:sHY6lsg50
ID:y9CyGVGq0 = 工作員認定
490 ◆Yantu.BXBk :2006/05/17(水) 22:27:07 ID:+qYrWc2QO
ごる裏ならあんなんで
満足してんじゃねーよごるぁ

真ん中と点取ったときだけじゃねーかよ

もっとやれんだろ!!
491U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:27:18 ID:UML2jHyG0
ゴールライン際でのフッキはホント凄いな
492U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:27:29 ID:24NtTS3N0
テレ朝で彩花ちゃん…
493U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:27:30 ID:sHY6lsg50
負けに等しい引き分け
494DQN@現地組:2006/05/17(水) 22:27:42 ID:wfQPxQky0
十分、勝てた試合だったと思う。
今年のホームの応援で一番迫力のある声援だったと思う。
砂川の点取ったときの動きは鬼気迫るものを感じた。
それだけに勝てなくて本当に悔しい。

試合終了後にグッチが、
「今日ここから新しい歴史を作っていきましょう」みたいなこと言ってて泣けた(´Д⊂

蛇足だがこないだの大敗の後に機械的に「選手たちに大きな拍手を」とか言ったバカとは違うな。
495U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:27:42 ID:wYpV000BO
484おまえがどっかいけ
496U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:28:08 ID:5RmWRnvl0
今日の試合は鈴木がいい意味でも悪い意味でも試合を作った、
鈴木の動きが悪い時は前節再びとガタガタブルブルしたが、
良くなったらよく攻めれたね。

それで、鈴木次第のチームで残り勝ちまくるとは思えません。
できればボランチ補強を
相川はもういいです。
お前が入れていたら勝てた、
もし少ないチャンスでかつなら、決定力のあるFWが必要です。
よってフッキの相棒の外人欲しいです。
497Dr.エロヒゲ ◆mcSmT7rh9k :2006/05/17(水) 22:28:46 ID:QHdwFGFC0
1失点目はキャッチしないで弾くべきボルをキャッチしようとしたように見えた。
せっかく掴んだチャンスにこれじゃ正GKはおぼつかんのじゃないか。
2失点目はしょうがないと思うが。

フッキの怪我はどうだろうね。
悪くなければいいけれど。
498U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:29:46 ID:poJWCJ1gO
フッキ、山形戦には出てほしいのだが……
でもあんまり無理はして欲しくない。

どちらにしろ、この状態ならFW、DFの補強はあるだろうが。
来年以降を見据えるためにも頼れる奴が1人ずつ欲しいもんだ。
草津のチカ引き抜きたいよ。
499U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:30:06 ID:vGcj9D9YO
>>490
満足してねーよ
小汚い暴言に耐えながら90分声出してたんだぞ

少なくとも俺は。
500思想調整部員 ◆Nida1deqLg :2006/05/17(水) 22:30:33 ID:2HvFHkYI0
はいはい帰ってきましたよ、ぐったりニダ。


つーか刷り込み工作中のようですなー。
501U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:30:41 ID:WlS4SspV0
ttp://www.tbs.co.jp/supers/data/2006table_j2.html

今日は頑張ったと言ってもいいだろうが現実は厳しい。
次節休んでる間に最悪11位まで落ちる可能性がある。
502U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:31:59 ID:UML2jHyG0
>>501
正直11位に落ちるような結果になった方が上位が負けるってことだからいいと思うけど。
目先の順位はマスコミが騒ぐだけでいい。
503U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:32:48 ID:Zbz1HRSA0
昔のペレイラみたいのが1人いればずいぶん違うとおもうがなー
504U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:33:42 ID:QhbfEvVU0
今帰ってきた俺にフッキが何したのか教えてくれ
505U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:33:53 ID:UML2jHyG0
しかし今日の大塚はヤバかったな。やっぱり痛いんだろうな肩。
この休みをしっかり活かして治して欲しい。
506DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 22:33:55 ID:+NQIQZEa0
記念すべき関さんのゴールがオウンゴールに変わってる件について

現地では関に当たって入ったと思ったけどなあ。
この前の巻みたいに。
507U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:34:02 ID:sHY6lsg50
日本テレビの男性アナウンサー(26)が2月、
JR横浜駅構内で女子高生のスカートの中を隠し撮りしたとして、
神奈川県警戸部署が県迷惑防止条例違反の疑いで書類送検していたことが
17日、分かった。

 調べでは、男性アナは2月20日午後3時ごろ、
横浜駅のエスカレーターで、前にいた女子高生(16)
のスカートの中を携帯電話のカメラで盗撮した疑い。
パトロール中の鉄道警察隊員が取り押さえ、男性アナは容疑を認めた。
「むらむらして興味本位でやった。申し訳ない」と話したという。
男性アナは5月2日、起訴猶予処分となった。

508U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:34:18 ID:XYu6BzP70
SAホームで見てたが、1失点目はちょうど真横からの視点で
ふんわりしたなんでもないボールを後ろに反らしたように見えて、
あまりのショックにめまいがしたが、一応ループシュートだったのか・・。

ただ今日は2失点目〜スナ同点ゴール〜ロスタイムのスタジアムのふいんきは素晴らしかった。
最後ケンゴがGKの一対一をなんとかしてくれれば最高だったのだが・・
試合終了後、仕事帰りに観戦に来てた後ろの一見さんぽいリーマン4人組が
「いやー面白かったな」と言ってたのが救い。
509U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:35:37 ID:Zbz1HRSA0
>>507
ぱんつとかけてるのか
510U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:36:46 ID:YMv9WGs60
試合終了の笛と同時に柳下監督に呼びつけられたなケンゴ・・・
511ホームSA:2006/05/17(水) 22:36:53 ID:6ROLvDq+0
今北区

千葉が出しどころに迷って横パス選択するたびに
周りの素人オヤジ共が「前にダセヨー」ってうざかったけど、
そいつらって前に蹴って、相手がボール拾っただけで「ああ〜」って
ため息つくんだよな

オレはそういうの大嫌い
確かに千葉と大塚はもうチョイアグレッシブに攻撃にからんで欲しかったけど
512U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:37:13 ID:sHY6lsg50
日本テレビの炭谷宗佑アナウンサー(26)
513U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:37:39 ID:+RhNrOaJ0
J2全体グタグタだわ
それをおもしろいって言う人もいる・・・・現メンバーで上で戦う訳じゃないが
プレミア化(昇格したクラブがまんま落ちる)しそーでぞっとするわorz
514U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:37:39 ID:wYpV000BO
>>503
まあ足りないとこだらけだ
そこだけ変わってもまだまだ足りんよ
515U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:37:51 ID:oi0ObcOT0
試合内容にもほとほと呆れたけど、一番呆れたのは最後だよ。

試合終了後さぞしーんと静まるかと思えば、選手を称える拍手の嵐。

はぁ?ホームで、しかも絶対に勝たなきゃいけない試合でこの結果。

負けこそしなかったけど、それに等しいほどの落胆と屈辱。

その中であの拍手だよ。

もう呆れたね。おまえらどこまで甘ちゃんなのよ?

確かに今日のゴール裏の応援は気合入ってた。でもその中で選手は本当に全力を

出し切れたといえるか?少なくとも今日の試合を見てもまだまだ本気で勝とうとする

気持ちは一部の選手からしか感じれなかったよ。

もうついてけないわ。選手にも甘サポにも。

いい加減その甘さが選手を駄目にするってことに気づけよな!!
516U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:38:01 ID:XYu6BzP70
芳賀は一回外してもいいかもしれないな・・
第1クールのよかった頃に比べて判断も遅いし体も切れていない感じ。
疲れがたまってるんじゃなかろうか。
けど代わりがなぁ・・
517DQN@現地組:2006/05/17(水) 22:38:05 ID:wfQPxQky0
>>490
出だしの声量あれだけあったのに、歌ダラダラ長いんだよ!おかげでトーンダウンしただろ!
それでも今日はわりとマシだったが。
あと、さんざんガイシュツだが選手が痛んでるときくらい名前呼んでやってくれよ!

喉がつらくなってきて声量が落ちてきたころに野次るオヤジがいてムカツク。
なにがムカツクかってそんな野次をつぶせるくらいの声を90分出し切れないことにムカツク。
518U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:40:22 ID:oRCOTJrt0
>>468
> 近くの被り物男とその連れがずーっと文句ばっかり言ってたもんだから
> 偉いテンション下がったわ。
> 新居氏ねって何度言ってたことやら…

そいつ、厚別はSAで見てた奴らだな。
試合後皆に白い目で見られてた痛い奴ら。
519U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:40:50 ID:YisAXb/x0
>>515は正しい
コンサを駄目にしてるのは駄目サポ
520 ◆Nida1deqLg :2006/05/17(水) 22:41:03 ID:2HvFHkYI0
>>506
オー、やはり修正入ったか。
521U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:41:08 ID:Zbz1HRSA0
裏やスペースにださないで足元ばっか入れて取られての繰り返し
横パス横パスを狙われてカウンターの繰り返し
手数かけすぎて出しどころなくてとりあえずフッキに出して取られての繰り返し
進歩ないなー
522U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:42:30 ID:XYu6BzP70
>>517
SAホームで見てたけど、俺の後ろの一見っぽいリーマン4人組は
前半のグタグタな時にサポの統制取れたコールに関心しきりで
「みんな一斉に歌いだしたり、歌うのやめたりしてるのは、なんか合図があるんだろうな」とか、
「試合見てるより応援見てるほうが面白いな。」
とか言ってたよ。

合図なんてネーよwって心の中で思ったけど。
523U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:42:40 ID:UML2jHyG0
フッキが抜けてキープ力が無くなった分攻撃にがむしゃらさと勢いが出たのは良かった。
中山も上手くは無いなりに役割果たしてはいたし。
524U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:43:32 ID:/8dCxOtl0
>>508
>試合終了後、仕事帰りに観戦に来てた後ろの一見さんぽいリーマン4人組が
>「いやー面白かったな」と言ってたのが救い。
リーマンがサポ化しますように(-人-)
525U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:44:46 ID:f7rFT5JM0
川崎のケンゴは決勝点あげたが、札幌のケンゴはあげそこねたな

まぁこんなもんかね
526U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:45:02 ID:XYu6BzP70
>>523
それは確かに。
誰も触れてないが、元気がターゲットマンとして機能してたのがビックリというか、収穫かも。
鳥栖が疲れてたのかもしれないけど。
次節は頭から見てみたいと思った。
527ホームSA:2006/05/17(水) 22:45:16 ID:6ROLvDq+0
>>523
元気はほとんど何もできてないように見えたけど、
元気に放り込んでたら何故か流れがキタw
で、追いついた

修学旅行生ってアウェイ側に同じような服装でいた集団?
ソイツらは最後までいたよな
528U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:45:26 ID:vGcj9D9YO
>>523
勢い余って藤田や砂川とかぶったりしてたけど
それでもいいポスト2回あったね。
フッキも出られないし
石井もいまいちだったし
相川も怪我上がりで不調だったから
もしかしたら来週の柏戦は中山元気スタメンかもよ?
529DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 22:45:30 ID:+NQIQZEa0
>>520
あ、と言う事はやっぱりオウンですか・・・
現地のDJも関のゴールとアナウンスしてたのに、残念。

後で録画見直します。
530U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:46:16 ID:f7rFT5JM0
鳥栖のDFが

_| ̄|○

ってなってたから普通にオウンやったんだと思ったんだが…
531U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:46:41 ID:XYu6BzP70
>>525
ケンゴは覚醒するまでもう2年くらいは我慢が必要かも。
今日ループ決めたアイツのように・・
532U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:46:50 ID:poJWCJ1gO
川崎のケンゴは長谷部より上手いような気するんだが。そう思ってるのは俺だけ?
533U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:47:59 ID:79QpIew2O
ホームで鳥栖相手に引き分けかよ…
534DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 22:48:16 ID:+NQIQZEa0
>>528
今日の元気はまあまあ頑張ってた気瓦斯

後ろのほうで元気出るなり「元気邪魔するなよゴルア!」って叫んでた人いたけど・・・
535U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:48:44 ID:/8dCxOtl0
>>529
でもグッチーがアナウンスするまで、ちょっと時間かかったよね
確認が取れてなかったのかな
536U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:49:12 ID:XYu6BzP70
>>532
パスセンスはあるし、何よりボランチなのにドリブルで仕掛けることができて
ゴールに絡むことが出来るのがすごいと思う。
タイプが違うかもしれないが、智樹があのレベルになれる日が来るのだろうか・・
537Dr.エロヒゲ ◆mcSmT7rh9k :2006/05/17(水) 22:49:26 ID:QHdwFGFC0
つーか、今日の元気は技術的にはいつもと変わらなかったが、
ゲームにすんなり入れたところがいつもと違うように感じた。
538U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:49:48 ID:UML2jHyG0
まぁ1点目は誰が最終的に入れたとしても8割方フッキが生み出したものだな。
539U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:50:02 ID:VUUc/o+k0
大塚は、棚田や砂川のように、だいぶうちのチームになじんできた。
540U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:50:31 ID:UidvJVs+0
智樹はロングパスは良かったけどそれ以外は見れたもんじゃないと思う。
一応ボランチなんだから守備があれじゃあねぇ・・・
基本的には指示するだけだしその指示も遅いし
あたりに行かずに中途半端な距離を保つだけで相手にはなんのプレッシャーにもなってない
監督が使い続ける意味がわからん
541U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:50:59 ID:jblswd2a0
そういえば、USの隣のブロックに
椅子の背もたれに座って観てるカップルいたよね。
確か青い服?
あの位置で座りっぱなしなの見て、微妙に萎えかけた(´・ω・`)

すぐにそいつらの分まで跳んでやる、と決めたけどw
542Dr.エロヒゲ ◆mcSmT7rh9k :2006/05/17(水) 22:51:11 ID:QHdwFGFC0
>>539
それはいい意味で言ってんのかw?
543U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:51:48 ID:f7rFT5JM0
>>531
そうだねぇ…まぁああいうとこの決定力は学ばないといかんなw>あんにゃろ

川崎のケンゴは中距離シュート撃てるからな
厚別でもやられたし…
544U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:52:01 ID:IS4sFJUe0
ただいま秒間。
池内と千葉のマークやパスが曽田以上にヤバイ件はスルーですか?
正直DFがあと1歩ぐらいきちんとした位置にいるだけでも1失点は防げただろ。
545U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:52:48 ID:+vKQzneb0
そう言えば、漏れの近くに砂川がループした瞬間にえーとか言ってる親父がいたな。
絶対外すと思っていたんだろうな。
546U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:53:38 ID:Ut3y/ehO0
>515
たしかにな

ここでは叩くが現場で選手を目の前にすると結局拍手してしまうサポ

レッズサポを見習え!! 同じ赤黒に大きな差
547U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:53:52 ID:f7rFT5JM0
俺なんかプレミアみたく立ち上がってガッツポーズまでしちゃったわけだが>抜けた瞬間
548U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:14 ID:qjAX0Zcc0
>>545
それぱんt(ry
549ホームSA:2006/05/17(水) 22:54:23 ID:6ROLvDq+0
今日は3バックの弱点を突かれてたし、
チームとしての連動性もそこまであったわけじゃないけど、
個々の頑張りがもたらした価値あるドローだと思う

失点も個人の責任だったと思うけど

2点目、あの位置からああいう軌道のループ決められるのは
ポジショニングがおかしい証拠ジャネーノ?
ウリはガキの頃、「ゴールラインから2m前」が基本的な位置だって教わったけど
高原は明らかに前にいたと思う

智樹の左足ロングパスは冴えてた
550U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:29 ID:XYu6BzP70
>>534
ホームで途中交代でFWが入ったとは思えないドームのふいんきだったw
まばらな拍手とため息。
551U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:45 ID:JVWIFTJv0
>>543
おととしの厚別で開始早々にきれいなゴール決められたな。
あれは美しかった・・・。
552U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:54:56 ID:Zbz1HRSA0
今日のロスタイムみたいなサッカーを90分やりゃいいんだよ
って無理だな
553DQN@現地組:2006/05/17(水) 22:54:59 ID:wfQPxQky0
>>515
喧嘩じゃなかったけど試合後のゴル裏で、
「選手たちはよくやったじゃねえかよ!」
「全然よくやってねえよ!こんなんでいいのかよ!」
などと言い合ってた、多分見知らぬ同士のオッサンたちがいたな。

試合終了後のゴル裏の拍手を聞いて嬉しそうにしていた選手はさすがに見えなかったが、
そもそも悔しい顔してみせる前に泣くほど真剣に練習してるのかと。
そこで拍手されるのを恥と思う気持ちがあるなら態度で見せてほしいもんだ。
554U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:55:09 ID:vcogtBwm0
大塚はコンディションまだだね。思い切っていけない部分で取られたりして。
フッキの怪我は心配だが、スパイク変えたほうが良いんじゃない?メーカごと。
開幕戦から足元滑ってる印象あるんだけど。そのせいで意味不明なイエロー貰ったし。
555U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:55:19 ID:od2Atkox0
>>546
6−1の試合を見た後だと2−2がものすごい頑張ったように見えるんだろうなあ。
556U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:55:28 ID:vGcj9D9YO
>>545
砂川ってドームでは結構決めてるのを知らないんだろう。
たぶん清野のぐらいの本数。
先入観って怖いねホント
557ホームSA:2006/05/17(水) 22:57:25 ID:6ROLvDq+0
征也は投入されてから、みんなの期待&声援を一身に受けてたなw
女の「セーヤクーン」にはワロタ
558U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:57:43 ID:bMtSVU920
>>536
テクニックはジュニーニョやマルクスのイイところをどんどん吸収していったんだろうね。
ウチもフッキは手本になると思うんだけどね。
559U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:57:59 ID:0iF01VYa0
目指してるものが違うんだろ!本物と偽者の差だよ!
何が「良くやっただよ」だよ。笑わせんなよ!
560DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 22:58:08 ID:+NQIQZEa0
>>545
それ俺だw
ていうか、お前あいつだろ氏ね!
561U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:58:10 ID:+2cWN6ljO
ヤンコメて来ないの?
562U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:58:23 ID:td9K0HAV0
高原相川サイナラ〜

今日は普通に勝てた試合。鳥栖のは単純な2得点。

高原=1点目は恥ずかしい。まともなGKなら1失点
相川=全く得点の匂いなし。怖さゼロ。走らない。ボール収まらない。取られ杉。
   前半19分の最大の決定機も反応が遅いからGKにセーブ。伸びしろ無し。
   過去の試合、君が決定機1点でも取ってりゃ勝てた試合も多いんだよ。


求む!フッキの相棒
GKは松井さんしかいない!それと松井キャプテンで!
 
563U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:58:35 ID:pFX2fWj40
うちのDFは気が抜けてる時があってものすごくコワイ。
誰が出ても役割をしっかりこなせるようになってほしい。
熟年層の寿命が縮まるわ全く。

ま一回ダメでも何度もチャレンジすればいつか点はとれるものね。
西谷のいない中、フッキ負傷退場後に同点に追いつけたのは自信になっただろう。
勝てなかった悔しさを糧に頑張れ。
文句ばっかり言っててもしょうがないわ。
564U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:58:47 ID:vGcj9D9YO
>>556自己レス
×清野のぐらい
○清野の次くらい
565U-名無しさん:2006/05/17(水) 22:59:13 ID:sZHMLLCJ0
>>558
それ俺俺wwwww
566DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 23:00:01 ID:+NQIQZEa0
>>556
すいませんマジ俺です。
先入観ですマジごめんなさい。ごめんなさい。
567U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:00:25 ID:XYu6BzP70
>>556
てか、砂川がGKとの一対一で一番落ち着いてるんだから
FWやりゃあいいんじゃね?
568U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:00:56 ID:f7rFT5JM0
まぁ智樹はあと四皮くらい剥けないとダメだな
569U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:01:56 ID:SKA/ArNb0
帰ってきた
勝てた試合だねー
鳥栖の決定機なんて点数入ったやつの他は1回くらいしかなかったんじゃないか?
少ない決定機を確実に取られるのはかわらん。
ネガといわれても構わない。今日の試合勝てないようじゃちょっとな
向こうは飛車角落ちでさらに最近では珍しくこっちのサッカーに付き合ってくれたのに。
最後の10分はアクションサッカーだったね
この調子で頑張ってください。たのみます。
570U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:02:04 ID:qjAX0Zcc0
>>567
2列目から飛び出す方が1対1になる機会多いよ。
571U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:02:21 ID:LgX5u89/0
副審に文句がある。
二点目は副審のせい。
572U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:03:01 ID:eEpxMnrlO
鳥栖のドクターのほうが相川より動き出し速かった。
573U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:03:01 ID:XYu6BzP70
>>563
今日も何回か3バックの横のスペースに入れられて、誰がチェックしにいくのか
はっきりしないことが多かった。(加賀と芳賀がお見合いしてたりとか)

逆に今なら4バックにして、このスペースはお前、って明確にしたほうが
いいんじゃないだろうか。
574U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:03:04 ID:UML2jHyG0
攻守共々決まりごと多すぎて考えすぎるんだろうなウチのチームは。
考える余裕無くなった終盤に勢い出たし。
575DQN@現地組:2006/05/17(水) 23:03:38 ID:wfQPxQky0
>>571
ヤンツー副審に怒鳴ってたように見えた。当たり前だな。
576U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:03:45 ID:vGcj9D9YO
>>567
それ2003年から意外と既出。柏サポにも言われてたくらい。
FWが怪我で居ないとかよほどの事が無いかぎりそれはないと思う。
577U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:04:06 ID:0z06jZnd0
終わって選手が歩いてくるちょっと前に
「やってねーよ!」
「いややったよ!やったって!」
とか言い合いしてた親父vs親父

>>559あんただろw
578U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:04:26 ID:0lmV+K800
579ホームSA:2006/05/17(水) 23:04:50 ID:6ROLvDq+0
>>567
フッキの性質を考えると、相方は巧いヤツより
潰れ役になれるヤツがいいと思う
クロスやこぼれ玉に詰める意識が低いから

今日のフッキ見て残念だったのは、
やたらと転んでファウル狙ってるように見えた事。
ホーム開幕戦の時はなんぼ削られてもがむしゃらにやってたのに
580U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:05:05 ID:Ut3y/ehO0
はい!お待たせー!!

柳下監督のコメント
『ゲーム自体はチャンスも作っていたし良かった。相手に合わせてプレイ方法を
変えるという事をトレーニングでやっているのに、ゲーム内ではその空気を感じ
ることが出来ていない。その辺の応用ができる賢い選手にならないと得点はとれ
ないので、時間はかかるが引き続きやっていく。最後までゴールしようとした事
は良かったと思う。』
581U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:05:17 ID:5RmWRnvl0
そうだね。
鈴木を成長待ち覚醒待ちをしながら、勝つなんてむずかしい。
残り7割は勝たんといけないんでしょう?
FWとボランチ補強でしょう。
ただ金子を見てみたい。
582U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:05:18 ID:sHY6lsg50
        i^ヽ、
     , -‐'   ー-、
    /^'ー--、   _,,--―、    スカートの中に
    i^ ̄~ー'  'ー――'  
  r'⌒ヽ、 ●   ●  !     ズームイン!
  t   j、,--―-- 、 j - 、
   ,ヽ   )、,,_______j'   r'
  (,,_ !  /    !ー--'
   (,___ j-,,_!_Zノ
      ji   リ_
     /⌒j 〈__ ^ヽ
       ̄     ^ ~     
583U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:05:52 ID:XYu6BzP70
>>571
SAホームの高いところから見てたけど、割ってないように見えた。
どっちにしてもセルフジャッチはよくない。
584U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:06:00 ID:pFX2fWj40
今日に関しては拍手されても悔しいという思いがあればOKだと思う。
神戸戦のショックも尾を引いてることだろうし、これでいいと思うような選手はまさか居ないだろう。
怒る人がいてももちろんいいだろうけど、頑張ったと思えば拍手でもいいと思う今日は。
585U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:06:34 ID:nvJe3wL90
>>580
コメントを鵜呑みにするとそれなりに対策はとってたんだね。
586U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:07:26 ID:g6vr0Reb0
内容に関してはいい状態の時に戻ってきたかな。
序盤、鳥栖のプレスに思うように展開できてなかったけど
時間が進むに従って決定機が増えていった、後半は純粋に面白かったね。
今日のサッカーできるならこれからも勝っていけるけど、
続けていけるかどうかはまた別の話。
まぁ、中2日でよく戻したよ。

ただ、結果については物足りない。
何やってんのそれ・・・的な失点は治らないものか。
587U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:07:49 ID:DU5IBaWEO
>>515
拍手が起こったのは2度のビハインドを追い付いたからでしょ
588U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:08:00 ID:SKA/ArNb0
そういやaway側の線審はやばいんじゃないか
主審にも何度もオーバーコールされていたし
589U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:08:48 ID:UML2jHyG0
俺が拍手をしたのは最後の最後に選手たちの気持ち、闘志のようなものが見えたと思ったから。
590U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:08:48 ID:R9HwtXPU0
もっと自信をもって走る事、
迷ったら迷いすぎないで前を選択する事、
中盤を緩めてズルズル下がらない事、

下手糞でも、これができればまだまだなんとかなる。
591U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:08:53 ID:XYu6BzP70
>>588
メイン側じゃなくて?
592U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:07 ID:SKA/ArNb0
>>591
そうメイン側
紛らわしくてスマン
593U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:14 ID:2XgHIskx0
ドームから帰ってきますた
相変わらず歌長げーけど、今日のUSは迫力あった オマイラGJ!!!

・加賀は必要、千葉もスリルあるが鍛えりゃ十分使える
・大塚は怪我がプレーに影響しまくり 痛々しい...早く直せ
・智樹 んー難しい ラストパスはよかったが、均衡した場面で全く役立たず_| ̄|○
 確かに賛否両論あるよな...金子や西嶋でもいいんじゃないの?
・ちなみにボランチに関して「前に出ては行けない」とかいうチームの決まり事でも
 あるのか?真ん中で頑張らないと両サイドきついんじゃない...
・フッキは、仮病かと思ったら本当だったのね つ鶴
 でも5分以上、機能していないんだから、早く替えてもよかった。
・元気のポストはびびったw 頼もしかったw 
 でもゴル前の動き自体はジャイアント馬場 あのクイクッネスのなさは酷すぎる
・高原は・・・たぶん他の人がトドメを刺しているであろうから(ry

後半面白かったけど、冷静に考えれば、両チームとも疲労でグダグダでした。
前半鳥栖にプレスかけられまくった時、ウチはぼろぼろだった..._| ̄|○
今日は勝てた試合だったね...
でも、俺が同じドームで見た草津・湘南戦とは激しく違うチームだった 休息必要だね
594U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:09 ID:g6vr0Reb0
>>583
あれ、コンサも鳥栖の選手もみんな止まってて笑った。
すぐ後に笑えない事態になったが。
595U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:24 ID:hr1HDnXp0
>>571
ゴル裏から見ていたが、微妙だった。ライン上に3ミリくらい残っていたから妥当じゃね?

それよりも終了後の拍手。負けて当然のチームが良く追いついたな、って感じの拍手だったな。
いろんな奴がいるもんだな。
596U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:10:50 ID:pFX2fWj40
まあとりあえず選手は休んで、怪我持ちは養生して、次に備えてモチベーションをあげといてもらいたいもんだ。
また気が抜けたような試合見せられたらやってられんぞ。
597DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 23:11:05 ID:+NQIQZEa0
>>591
メイン&アウェー側の線審の事かな。
あんにゃろに決められる前のは間違いなく出ていた。

関のゴルより自信があるぞ!
598U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:11:30 ID:NT4AFTXY0
「時間はかかるが」って、いままでどれだけ時間かけてきたんだよ。
599U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:12:28 ID:nvJe3wL90
>>598
はい、今日の揚げ足鳥当番さん乙でスタ。
600U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:12:36 ID:g6vr0Reb0
>>597
>関のゴルより自信があるぞ!

微妙ですね><
601U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:13:02 ID:Ut3y/ehO0
>>585
対策はいつも立ててるが、やれるかやれないかは現場。

今回のコメントは、いつもと違い良い部分も奏でている。
いつもいつも悪いとこだけ叩いてたら現場は凹むか、ふて腐れるでしょ。
良い部分も合わて言うだけで選手のモチベーションは違ってくると思われ・・

それは子供も大人も同じだよなー
602U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:13:34 ID:XYu6BzP70
今日のドームはやたら蒸し暑かった。
前半鳥栖が鬼プレス⇒後半札幌鬼プレス⇒最後は全員足が止まってグタグタ
603DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 23:14:56 ID:+NQIQZEa0
>>600
いや、ほんとに出てたんですyp!
砂川さんのループが宇宙開発と勘違いしたこの目で見たんですから!
604U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:15:58 ID:OjwtVYGqO
今年は昇格できそう?
おれ、元札幌サポでつ
605U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:17:02 ID:y9CyGVGq0
800なら柏山形徳島と3連勝間違いなし!
606U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:17:04 ID:vGcj9D9YO
>603
前々から思ってたんだけど
砂川と和波を目の敵にしてるのか?
実はぱん2シンパなんじゃないのかおまいさんは
607U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:17:26 ID:pFX2fWj40
他人のこと気にするより、自分が納得できなけりゃ自分で気の済むまでブーイングでもなんでもすればいい。
考え方は色々だし皆一緒の必要は無いだろうと思うがね。
試合中の応援は一体感も必要だろうけど、他人の感情まで自分と一緒にしなけりゃ気が済まないもんかね。
608U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:17:28 ID:hr1HDnXp0
>>602
>今日のドームはやたら蒸し暑かった。

そうか?オマイの周りだけじゃね、それ?汗かきのオジオバに囲まれていたんじゃないのか?
俺は結構清々しかったぞ。

それよか、もし土曜日に試合があったら、最初からグダグダだろうな、きっと。
609U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:17:42 ID:2XgHIskx0
>>603
俺はゴル裏右側で見てたが、すげーーー出てた
ボール4つ分ぐらいw

あの後、あんにゃろに点数取られたあとの
俺のまわりは激しかったwww
610U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:18:10 ID:4nLDsKCf0
611UMEPON-0093 ◆cCSsJIN5WA :2006/05/17(水) 23:18:23 ID:7wVoq11E0
ただいも秒感。

1.早めに行ったにも関わらず今日もしまふくごはんに有り付けず。
2.と思ってふっと階段の方に目をやるとおねえちゃんがジックリ時間をかけ
 美味しそうにしまふくご飯食ってた。。。
3.大塚ヤバイ。しかしそのヤバイ大塚を使わざるおえないこの状況。
4.セッキーもっと勝負しようよ。
5.ハガー。かなり疲れてるにも関わらず、闘魂注入しまくりなプレーにかなり萌え。
6.智樹。パスの散しや、ボールをガリガリ奪いに行ってたのは良かったんだが
 いかんせんパス奪われたりカットされたりでなんちゅうか「軽い」。
7.ケンゴ。流れが全く変わらず。とにかく冴えない。
8.征也。最近消極なプレー大杉。
9.池内。もうズブズブ。。。。かなりヤバイ。
10.千葉ちゃん。ロングフィードの角度狭すぎ。対人弱し。
11.高原。2失点目は相手FWが一枚上だったかも知らんが
 指示だしに一生懸命になりすぎて自分のプレーやポジショニングが疎かになったような。
12.元気くん。今日はマズマズのような気もするが。。。けど怪しいw
13.アイカー。いい加減決めろやボケ。

以上。
612U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:18:43 ID:WLjsqmXQ0
>>606
空気は真性和波ヲタ
613U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:19:43 ID:CmcFnPgZ0
>>609

提訴したほうがよいよね、そういうのは。
614DynaBook ◆vVv7oAPip6 :2006/05/17(水) 23:20:18 ID:+NQIQZEa0
>>606
それは大きな勘違いですよ。
砂川さん叩いたこともほとんどないしましてや和波までwwwwww
615U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:21:52 ID:g6vr0Reb0
>Q:フッキのケガについて
>「ちょっと経てばプレーできると思う。もともとハムストリングスに張りがある状態だった」

ハムってなに?
616U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:22:14 ID:XnJ9EHsg0
 「相手に合わせてプレイ方法を変えるという事を
 トレーニングでやっているのに、ゲーム内ではその空気を感じることが出来ていない。」

いい加減学習してくれ!!
中盤で繋ぐのもいいが、裏への飛び出しが少ない気がする。
中盤の繋ぎのパスは、相手にとって札幌と対戦する上で一番の狙い所になっている。

ボールを奪った後の前線の動き出しが遅い。サイドでボールを収めてからの展開に期待が出来ない。
(終盤はFWがサイドに流れていいチャンス作っていたけどさ。)
相川はポストプレーに命をかけて欲しい。ボールの収まり具合は中山のほうが断然良い。
攻撃の起点ができなければ札幌が目指す攻撃サッカーはできません。

〔他に気づいた〕
・選手はもっと声を出すべき。大塚のポジションでボール取られたら絶対駄目。
・相手FWに楔のボールを入れられすぎ。DFもっとガツガツ行くべき(終盤は良かった。) 
 裏に入れられたロングボールへの対応が危なっかしい。(池内と曽田がフュージョンして池田になって欲しい)
・中盤でボールの出所へのプレッシャーを早くしましょう。

以上です。

修学旅行生が来てたとはいえ、平日にもかかわらず一万人を超えたんだ。
まだまだみんな期待してる。
選手・監督も気持ちを切らさずにがんばってくれよ!
617U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:22:32 ID:EXr9qczW0
>>615
もも裏の筋肉
618おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/05/17(水) 23:23:00 ID:shhq/aZD0
619U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:23:34 ID:pFX2fWj40
フッキの怪我が軽かったら今月のサテライトに出るんだろうか。
軽いといいなあ。
620U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:23:57 ID:R9HwtXPU0
>>505
正直、大塚は責められんでしょ。

出るからには結果を残すのがプロだ、と言われればその通りだけど、
手負いの大塚が出なきゃいけない状況の方に問題があるわけだし。
621U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:24:21 ID:g6vr0Reb0
>>617
ほぉほぉ。
軽いといいなぁ。
622U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:24:35 ID:y7sdRAjY0
http://www.jsgoal.jp/news/00033000/00033190.html
移籍金0で取れる選手

滝澤邦彦 ベルデニックにレアルでも通用すると讃えられたレフティ
安永聡太郎 スペインマラガで活躍したストライカー
町田忠道 強烈なジャンプ力と正確なシュート フィオレンティーナ戦でゴール
和多田充寿 フィジカルとロングスローが持ち味
阿部敏之 鹿島−浦和−仙台で活躍した天才肌のパサー

とっとと取れよ
誰か一人くらいは西谷程度の活躍できるだろ
623U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:25:11 ID:UML2jHyG0
>>622
町田は裁判どうなったんだろうね。
624U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:25:21 ID:nvJe3wL90
>>622
これが噂に聞く「ステロタイプ」ってやつ?
625U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:26:28 ID:zQ+xprSu0
>>623
さぁ。
使えそうなのは町田くらいだけど情報がないからね。
626DQN@現地組:2006/05/17(水) 23:27:09 ID:wfQPxQky0
627U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:27:19 ID:EXr9qczW0
>>622
その前にこの時期になっても、なぜ行き先が決まらないのかを考えてみようよ。
628U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:27:19 ID:ZUTNwsYd0
>>622
この時期になってもどこも取らない選手ってのは、どこか問題あるんだろ
狭い業界なんだし、プライベートな面も含めてね
629Dr.エロヒゲ ◆mcSmT7rh9k :2006/05/17(水) 23:28:13 ID:QHdwFGFC0
>>580
ヤンツーの高尚な理想は結構だが、流れ見ながら選手が自分で考えてチーム全体のプレィスタイル
変えていくなんてことは正直ウチじゃムリだと思うがね。
イチイチこうしろああしろと指示出してやったほうがいいんじゃねぇの。
630U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:28:41 ID:g6vr0Reb0
プライベートで多少の問題あっても能力のある選手はどこかに納まるもんだしなぁ。
町田は多少じゃないが。
631U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:29:38 ID:oVZ+6GuE0
今日も酷い試合だったな
金返せ!ヌルイよ ヌル過ぎ 
632U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:29:39 ID:y7sdRAjY0
人格者取りたきゃ救世軍でもいけ
だから逃がした新居は大きいんだよ
いまのコンサスタメンは移籍リストの選手よりもだめだろ
JFL以下の連中ばかりだ
633U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:30:03 ID:hr1HDnXp0
オーイ、誰かビデオで検証しちくり>>609
634U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:30:06 ID:jLITHoPA0
仕事から帰ってきて今録画したの見終わった
負けなかったのは医院だけど
もぅノノに監督やって欲しいなぁと思った
相手に勝ち点やらないサッカーとか頭を使ってするサッカーとか相手に勝ち点を与えないとかそれができないなら
勝ち点3をやらないサッカーは柳下氏よりはるかに引き出し多そうだシナ
あとフッキが心配
635U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:30:30 ID:nvJe3wL90
>>622の人気に嫉妬

それはともかくとして今居るまだ出てない選手らにはもっと頑張ってもらわんとね。
636U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:30:38 ID:pFX2fWj40
>>629
言われた通りにやればいいとなると、試合中繋ぐことばっかりやりださないかな。
637U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:30:59 ID:DU5IBaWEO
訴えられる奴を獲るクラブなんて無いじゃないかな

前にブログを読んだけど、人格崩壊してるみたいで引いた
638U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:31:11 ID:SsGAcwdu0
応援がヒートアップしてる時のドームって、時間が経つにつれ霧がかってくるよね。
今日も広範途中から白くもやがかかった状態になってきて、自分も必死になって応援した。
咽が痛いw

今日の感動は元気がロングボールを胸トラップして味方に繋げたこと。
やれば出来るじゃん、と思った。
639 ◆chooutVu4I :2006/05/17(水) 23:31:32 ID:b7T1HyJ30
>>629

一から十まで指示してたら、監督が替わったらまた始めからやり直し。
それじゃいつまで経っても岡田時代を繰り返すだけだと思う。
640U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:31:36 ID:oi0ObcOT0
>>587
んなこたぁ言われなくてもわかってるって。

最初からやれることをせず、尻に火がついてからじゃないと行動をおこせない選手たち。

たとえば最後のコーナーの場面。本気で勝ちたいと思ってたら、もっとゴール前に人数を

掛けてもよかったはずだ。なのにバランスを気にしてか一部の選手はゴールエリアの

はるか遠くにポジションをとる。

確かにカウンターを食らったかもしれない。ギャンブルだったかもしれない。

それでも勝とうとする気持ちだけはそこから感じ取れたはずだ。

欲していたのは引き分けではなく勝利だったんだから。

その辺の判断を監督まかせにして自分で考えようともしない選手たちに

いい加減嫌気がさしたのです。
641U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:31:43 ID:zQ+xprSu0
緑時代のブログは凄かった・・・
642U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:33:21 ID:hr1HDnXp0
>>629
トルシエ方式か?
まあまあのところまで行くだろうがその上は無理だな、それじゃ。
だからジーコ方式に代えたんだろう>>代表
643U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:33:25 ID:pFX2fWj40
>>640
勝とうという気持ちは感じたがね。
あなたが嫌気がさしたんならそれはそれでいいけど。
644U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:33:44 ID:WLjsqmXQ0
>>640
おまえの1行空けのレスも嫌気がさすけどな
645おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/05/17(水) 23:34:23 ID:shhq/aZD0
>>629
まあ、確かにいつものサッカーをやりながら
かつ相手に合わせて個々が対応するという方法は確かに難しいと思うな
ただ、思うにサッカースタイルやシステムを変えるとしても
今のサッカー以外のスタイルをヤンツーが起用に出来るかという疑問もあるから
そこは微妙かもと考えるようになってきているんだよね。

「昇格」という前提なら今日はたしかに勝ち点を逃した駄目な試合になるが
「自分たちのサッカー」ということなら十分気持ちも伝わるいい試合したと思う。
まあ良くも悪くも札幌らしいサッカーかなと。
646U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:34:32 ID:vGcj9D9YO
うわー
ID:oi0ObcOT0の文章って
パソコンだと読みやすいんだろうけど
携帯で読んでるとなんかむかつくw
647U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:35:14 ID:pFX2fWj40
>>646
パソコンでも読みにくいよ。
648U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:35:26 ID:wYpV000BO
まあこの過密週間を連続ホームで戦えたからこそのラスト15分だったよな
あと韓国人いなかったしな
649U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:35:58 ID:wfQPxQky0
>>640
つまり高原に上がれと

高原違いです
650U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:35:59 ID:R9HwtXPU0
しかしまあ、大敗のあとの平日のゲームで1万人集まった事をもっともっと受け止めて欲しいな。
試合はもちろんの事、試合前の練習とかも、見られてる意識、期待されている意識をしっかり持って欲しい。
まぁ俺らはチームがある限りついていくだろうけど、
コアサポもライト層のサポも含め、仕事で疲れたあと駆けつけてくれた人達には同じサポでありながら感謝したいよ。
651U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:35:59 ID:g6vr0Reb0
そういえば西谷はどうしたのだ!
652U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:36:10 ID:bMtSVU920
フッキ
只今、11試合出場4得点
出場時間974分(243分毎に1点)
これ、40試合に換算すると15点取れるか取れないかといったところだな。

この程度で終わったら川崎はどう判断するんだろう?


653U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:36:41 ID:EXr9qczW0
>>640
相手も前線に人残してたしさ。
エリアから離れてポジション取ってた選手がいたのは、一旦弾かれたあとの2次攻撃に備えてだとは
考えられないかなあ。
コーナー弾かれても、マイボールで攻撃が続けられる状態なら、ボールが切れるかイーブンになるまで
審判は普通笛吹かないし。
654U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:36:42 ID:nvJe3wL90
>>651
西谷さんはお疲れ休みです。
655UMEPON-0093 ◆cCSsJIN5WA :2006/05/17(水) 23:37:41 ID:7wVoq11E0
>>629
鳥栖のヘッドコーチの岸野さん?が、殆ど選手の動きだとかポジショニングだとか
事細かに身振り手振りしながら指示だしてた。
しかしその動きがかなり変だったw

時々
   ヽ(`Д´)ノ
    (  )へ
    く    
こんなんなったり。。。

    (V)(`Д´)(V)

カニ吉みたいになったり。。。
ヤンツーばりにコーチングエリア思っきし飛び出すし(当然主審に怒られるw)。

その裏でマドロスばりな育夫さん( ̄ー ̄)ニヤリ
656U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:38:51 ID:pFX2fWj40
>>651
前に足の付根に炎症があるとかいってたやつじゃないかなあ。
特に怪我の情報も無いけど。
657 ◆chooutVu4I :2006/05/17(水) 23:39:15 ID:b7T1HyJ30
>>655

それ、たまに松井さんがやらない?w
658U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:39:41 ID:hr1HDnXp0
>>650
俺なんか5時過ぎたら速攻で退社したわ。他は皆しなくてもいい残業してたけど。
相変わらず夜遅く帰る奴が一所懸命働いてるっつう妄想が充満しているからな。
659U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:39:42 ID:td9K0HAV0
1点目(鳥栖) 早い上がりから簡単に前線へ→ループ<GKミス>
2点目(札幌) フッキの執念が生んだOG
3点目(鳥栖) 単純に早くFWに送る→ループ<GKミス>
4点目(札幌) すばやくDFの裏へ配給→飛び出しからループ

3点目以外は、手数をかけない簡単で早い前線へのボール配給での得点

バックパスを選択するくらいなら、前を選択だな。
前線の選手は走れ!J2なんだからさ、ポゼッション第一主義崩壊
したんだから、今日のように走れ!守備はコンパクトにプレス!
で頼むな監督。J1ウンタラ考えるなよな。今は

いつも、これくらい走でば、負けないハズ。
フッキ乙!
660U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:39:52 ID:jLITHoPA0
>>652
ほかにいいのも育ってるし見切って放出してくれたらいいんだけどな
優先権あるのか知らんけどないならうちに来ない可能性のほうが高いとおもうけどな
661U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:40:30 ID:CmcFnPgZ0
イヴァンチェビッチが良かった。
あり得ないぐらいのロスタイム失点症候群で、結局ほとんど勝てなかったけど
良いチームだったなあ・・・・・・。
小倉、山瀬にジャディウソンと今野。
コンサ史上、最も黄金の中盤だった・・・・。
662U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:40:59 ID:DU5IBaWEO
>>655
鳥栖ってあのコーチが監督なんじゃないかと思ったよw
663おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/05/17(水) 23:41:59 ID:shhq/aZD0
鳥栖は岸野コーチが
かなりのウエイトを占めているのは間違いないのう
664U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:42:41 ID:LSgxJ0ZD0
ホームSB側B自由席上のほうの○鹿

「道交法違反男引っ込め!」
「道交法違反男止めろ!」
「道交法違反男に決めさせるな!」とかうるさい!

お前が迷惑防止条例で捕まればいいのに。
665U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:42:55 ID:nvJe3wL90
岸野さんはライセンス持ってたら鳥栖の次期監督じゃないかな?
666U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:43:03 ID:y9CyGVGq0
800ならアメリカ横断水曜どうでしょうw
667U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:43:46 ID:2XgHIskx0
>>655
あの頭にかぶっていた赤い帽子みたいのは、なんだったんだwww
オ●ム真●教のヘッドキャップかと思いましたよ

確かにそれでいて、あの動きは、ある意味スレスレだったw
668U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:44:17 ID:hr1HDnXp0
もう11時半を回っているのかよ。明日はまた仕事なんだが・・・
今日の試合はすっげー疲れた。神戸戦より疲れた。
ビールの後、ウィスキーのダブルで気を鎮めようとしているが、なかなか。
669U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:44:39 ID:y7sdRAjY0
エメルソン ウィル 山瀬 新居 清野 西谷 

コンサで活躍する選手は人格者だらけだな

性格悪いのはペレイラと今野ぐらいだ
670U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:45:01 ID:TmDqaptw0
ただいまー
最後頑張ってたなー勝ちたかったなー
前半に二日酔いみたいなサッカーを見せられたことなんか
わすれちゃったよ

あと、千葉って意外にヤヴァイと思うのは自分だけ?
671U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:45:15 ID:nvJe3wL90
>>669
なんだ、ただの新手の補強厨か。
672U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:46:48 ID:nvJe3wL90
>>670
俺も思う。あれじゃあセレッソから出されるわけだ。
同じくセレッソから出されてる濱田や山城に比べるとかなり見劣りする。

でもいいものは持っているから伸びると思うよ。
673U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:46:51 ID:R9HwtXPU0
>>669
上のグループにアルシンド入れておけよ。
674U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:46:58 ID:LSgxJ0ZD0
ただの最弱スレ住人じゃないかい?
675U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:47:06 ID:ZUTNwsYd0
>>671
ただのバカなんだろw
676U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:47:55 ID:JVWIFTJv0
>>669
下のグループに田渕忘れてるぞ。
677U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:49:47 ID:y9CyGVGq0
800の人がマトモな願いを込めてくれるよう祈って俺は寝る ノシ
678U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:50:13 ID:y7sdRAjY0
>>675
バカなら無視しとけよw

今の戦力で昇格できると思ってる奴いるのか?
フッキに頼るしかない現状で
679U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:50:58 ID:R9HwtXPU0
ところでさ、
じばくのたかはら、どうなのあれ?

いつ試合に出てもいいように備えておくってのは口だけか?
100万歩譲ってミスは仕方ないとしても、何であんな両腕ダランダラン覇気のない仕草を常時するんだ?
降りてって背中に竹の物差(1m)を差し込んでやろうかと思ったわ。
680U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:51:00 ID:XYu6BzP70
>>670
おれも千葉についてはちょっと期待はずれ。
まだ若いからこれから伸びるだろうけど。

イメージではポカはするけど1対1が強くてスピードがあるタイプだと思ってたけど、
中途半端でフィードはほとんど通らず。

京都のリカルドが解雇されたら・・
681 ◆chooutVu4I :2006/05/17(水) 23:51:20 ID:b7T1HyJ30
>>679

両手ぶらりでカウンター狙いでは?
682U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:51:50 ID:bMtSVU920
>>665
岸野さんはS級持ってるよ。
だから育夫勇退後は彼の監督昇格が規定路線。

683U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:52:01 ID:nvJe3wL90
>>681
ノーガード戦法ね。
684U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:52:04 ID:hr1HDnXp0
池内がぶっちぎられたのこれで何回目だ?奴は足遅かったっけ?

足が遅いと言えば、元気、動き出すまでしばらく時間がかかるんだな。
なんつうか、空ぶかしを2回ほどしてから発進するみたいな。
685U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:52:08 ID:GkDc09oD0
帰宅しました。

スレが荒れてないんでビックリしてますわ!こんな糞試合見せられて納得してる
奴って何者?中の人間か?それともお前ら本物の腰抜けになっちまったのか!
686U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:52:16 ID:R9HwtXPU0
>>681
むしろ食らってたやないか!www
687U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:53:28 ID:hr1HDnXp0
>>681
力石とジョーか。
688U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:53:53 ID:sHY6lsg50
689U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:53:53 ID:XYu6BzP70
>>685
んなこと言ったって、前々節・前節とあれだけクソ試合で
今日はあの内容だから、いまさら荒らすもなにも無いとおもうが。
690U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:54:22 ID:nvJe3wL90
>>685
荒らしは来てたけど全然釣れなくてあっさり帰りましたよ。
じゃあ納得行かなかった点を挙げてみてください。

↓どぞー
691U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:54:32 ID:2XgHIskx0
>>685
つある種の悟り
692U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:54:46 ID:PMdooMf+0
常用歴5〜6年。ジムでも道場でも着替える際、他の軟派な野郎にジロジロ見られるが、
俺は好きで締め込んで常に前袋食い込ませ縦褌食い込ませていたいんで
TPOに合わせたりせず、年中六尺締めているような野郎。六尺はほとんど洗濯
もしねえ。だからスゲぇ良いニオイが前袋からすると相手から言われる。
693U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:54:52 ID:pFX2fWj40
>>685
はいはい腰抜け腰抜け。
694U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:11 ID:WlS4SspV0
心配しなくてもこんなサッカーじゃ5/27は過去最大級に荒れるの間違いないだろ
695U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:21 ID:poJWCJ1gO
>>652
J1じゃ通用できないと判断するでしょう。
これだとアンドラジーニャと変わらないレベルと見なされる。
優勝を狙うクラブがこの程度の実績だったら満足はしないはず。

だが、うちの場合だと彼に頼らなければならないほどFWのレベルが低いから、残せるんだったら残したほうがいいだろうね。
たとえこの程度の成績で終わったとしても。
696U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:22 ID:wfQPxQky0
GW中に来てた可愛いおねーちゃんたちがいなくなった

おれの青春を返せ
697U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:38 ID:td9K0HAV0
今のDFに50Mのロングフィード通せと
いうのが間違い

3バックがボール持ったら何故かボールを
貰いに行かない。行かないどころか
ドンドン離れていく。特に14。前線に中距離ボール
配給するのは、オマイの役目だ。今日もアシスト
決めたじゃないか。ガンガレ智樹!
698 ◆chooutVu4I :2006/05/17(水) 23:55:55 ID:b7T1HyJ30
秒刊はハタチの人が多いからネタが通じやすくていいなぁw
699U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:55:56 ID:R9HwtXPU0
コスモバルク大丈夫なのか?
700U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:56:36 ID:33UzfS6N0
700ヤンツーヽ( ´ー`)ノ
701U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:56:46 ID:XnJ9EHsg0
正直なところ、今日は前半の出来が続くようだったら文句言いまくっていた。
けど、後半は選手たちは気持ちの面でしっかり戦えていたよ。
次節(休み明け)は前半から飛ばして欲しいよ。

ところで、コスモバルクがどうしたの?
702U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:01 ID:zQ+xprSu0
検疫やり直し
703U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:15 ID:C9xWMy1zO
また同点で帳尻あわせか。

高原は自分のポジショニングの悪さ解ってんのか?
プレー全てが中途半端なんだよ!
704U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:26 ID:nvJe3wL90
>>702
あちゃー、ひっかかっちゃたのね。
705U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:36 ID:33UzfS6N0
宝塚に間に合わないんじゃないかという話?
706U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:53 ID:XYu6BzP70
まあ仙台ならとっくにバスは囲んでるんだろうが、
サポの姿勢としては良くも悪くもうちらしいんじゃないんだろうか。

>>694
ディエゴのいる柏にフッキ抜きでアウェーで勝てる可能性は非常に薄いが、
もし勝てたら上昇のきっかけに間違いなくなるだろう。
707U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:57:54 ID:JVWIFTJv0
止めようや試合の日ぐらいスレ違いの話>コスモバルク
708U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:07 ID:wYpV000BO
>>684
元気って二回くらいヒザぶっ壊して瞬間的に力入れられない(入れるのが恐ろしい?)んじゃないだろうか
かなりあやふやな記憶と思い付きだけど
709U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:15 ID:nvJe3wL90
>>703
今の高原って
なんか2003年の藤ヶ谷を見てるような感覚。
710U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:16 ID:iulFyJLY0
>>685
みんな昇格あきらめちゃったからじゃねーの
昇格を狙うチームのサポならこんな内容で満足しねーだろ
711U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:19 ID:hr1HDnXp0
>>690
>じゃあ納得行かなかった点を挙げてみてください。

高原・高原・高原
関・関・関
相川・相川・相川
ケンゴ・ケンゴ・ケンゴ
池内・池内・池内
副審・副審・副審
拍手してたサポ・サポ・サポ
駐車場の誘導員・誘導員・誘導員
712U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:26 ID:XnJ9EHsg0
もしかしたら処分されるという言葉を聞きましたが・・・バルク・・
713U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:58:43 ID:UML2jHyG0
>>707
よしわかった、後2分弱だな。
714U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:59:14 ID:JVWIFTJv0
>>713
わかってるじゃないかw
715U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:59:25 ID:2XgHIskx0
>>710
それ なんていう一人二役?
716U-名無しさん:2006/05/17(水) 23:59:43 ID:ZUTNwsYd0
>>706
その仙台はまたロスタイムでやられたんだな
もしかして、札幌がロスタイム失点病に感染させちゃったのかな?
717おしえない ◆WxncLuEfQg :2006/05/18(木) 00:00:03 ID:shhq/aZD0
>>703
確かに中途半端だな。
磐田時代から見て思っていたのは
一瞬の、特に大事なときほど瞬間の判断が恐ろしいぐらい中途半端。
なんというか彼はピンチになればなるほどやらかしてしまうオーラを感じるんだよなあ
2点目も飛び出しがこりゃまた中途半端だったし
あれなら判断遅くて出ないほうが点を取られなかったという・・・・・
718U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:00:17 ID:R9HwtXPU0
>>712
俺も聞いた。最悪現地で処分の可能性もあるって。
719U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:00:37 ID:f7rFT5JM0
なんか去年のフロンターレみたいだ>ロスタイム病

ってウチも結構発症してるけど
720U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:00:47 ID:bMtSVU920
高原は去年もドーム鳥栖戦でやらかしたよな。
721U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:00:49 ID:n5Shgl8u0
雪をも溶かす熱さが失われていないのは確認できたが、
クラブがあればそれでいいなんてヌルイこと言うな!
722U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:01:21 ID:QXQzpSrD0
夢ちゃんも来てたのか。

6失点もしたのに、1万人もの物好きが来てたんだな。
なんか、おまえらって本当好きだよな。喉が痛くてたまらん
723U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:01:25 ID:TmDqaptw0
>>712

24日に再検査の結果が出るまで見守ろう
724 ◆Yantu.BXBk :2006/05/18(木) 00:01:27 ID:Dxx3Vvgm0
>>499


ちょっと安心した♪
まわりもまきこも〜ぜい!!

俺もがんがる♪
725U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:08 ID:UML2jHyG0
よし、バルクバルク

それは冗談として、まぁこれからの10日間を陰鬱に過ごさなくても済む位の試合ではあったと思う。
726U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:18 ID:QXQzpSrD0
>>721
まあ応援するスタンスは人それぞれだし。
727U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:18 ID:+2cWN6ljO
>>679
自分落ち着かせてるんじゃないの?
728U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:24 ID:zQ+xprSu0
パターンが毎度同じだからいい加減あきてくるw
729U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:33 ID:pFX2fWj40
730U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:02:35 ID:NuPI3qHq0
ところで林はなんで出てないのですか?
怪我?
731U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:03:19 ID:wfQPxQky0
>>730
代表に選ばれなかったショックで休養中
732U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:03:47 ID:33UzfS6N0
明日は道都大学との練習試合だな。サテ組
733U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:03:49 ID:4bkqfkZgO
800なら昇格してやる
734U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:04:11 ID:nvJe3wL90
>>711
だいたい出尽くしている内容に一致だが

下2行は諦めれ。
735U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:04:24 ID:zgc5Kiba0
ディフェンスの時の相手との間合いが遠すぎる。あれじゃいるだけでぜんぜんプレッシャー
がかかってない。いわゆるアリバイディフェンス。あれじゃ相手に好きにされるのは当然。
もっと体はってがつがつ行け。クリーンにやるだけが能じゃないぞ。

オフェンスは、もっと自分で仕掛けろ。最初の選択がパスだから相手は適当にボールを
回させてればいいと考える。
スペースがあるなら自分で切り込め。そうすることで相手のディフェンスに隙ができる。
まず相手を引き付けてからパスをだせ。
いまやってるのはほとんど責任逃れのパスまわしだ。
736U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:31 ID:NhilFtFy0
鳥栖戦での俺の願い、多分サポの半数以上の願い
「目の前で新居にゴールさせるな」
これってそんなに難しいお願いなんでしょうか(泣

仮に新居に面と向かって死ねって言ったって気分は晴れねーよ
ヤツがシャットアウトされてこそ溜飲が下がるってモンだ
嗚呼それなのに...
737U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:40 ID:TyNUTvq+0
知る人ぞ知るSAアウェイのヤジラーネガ厨が
イクヲとコーチを完全に取り違えていて
「いい指示出してる」とベタボメしていたのには笑ったw
738U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:42 ID:zQ+xprSu0
>>727
両腕ダランダランは体をリラックスさせてると思う。
肩に力が入ってると反応が遅くなるからね。
見た目は悪いけど仕方ないんじゃね。
739U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:05:53 ID:+2cWN6ljO
>>730
何度その質問がでるのかw
>>731
ちょw
740U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:06:25 ID:lR6GbHJ4O
控え選手にやる気が感じられないな。
スタメン押し退ける位の気迫が伝わらない。

鈴木にはアーセナルのセスクのようになって欲しいよ。
741U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:06:37 ID:fr7S4pJT0
つか800日目なのかよ
742U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:06:47 ID:onx+8XwN0
>>729
オマイ、俺にからんでるのか?ダブルを4杯も喰らったのでいいかげん酔っぱらってきたぞ、ゴルァ。
743U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:07:46 ID:1HUnI2fy0
>>735
言われているが出来ない事なんだろうね。
調子のいい時には割りと出来てるように思う。
なんだろうねこの波は。
744U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:07:53 ID:gb41pZMP0
そういえば3年くらい前にアウェイゴール裏で愛のある野次飛ばしてた
ライダー風の兄ちゃん見ないな。
745U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:07:59 ID:NuPI3qHq0
>>735
中盤でのプレッシャーがないよね。あれじゃパス出してくださいって言ってるもん。
攻撃に関しても、顔出しや動き出しがない。

つまり責任逃れしてるってこと。
プレスに行って勢いあまって転んだフッキを見て、感心した。

アイカっていう会社の歌うたってるCMを見るたびに、
相川と聞こえるのは俺だけじゃないはず。
746U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:08:16 ID:qCRQ+4WY0
>>727
落ち着くって言うよりも、テンションをage損なって今ひとつ乗れてない感じに見えたよ。
俺も仕事で同じような精神状態になる事がたまにあるからさ。
747U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:08:40 ID:QgA4lO5J0
>>664
いたいた。俺はその何段か下で見ていた。
ウゼーって思ったよ。
近くに子供とかも見ているのに、醜かった。
748U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:14 ID:1HUnI2fy0
>>742
寝たらどうだ酔っ払い。
749U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:15 ID:eBgAMZC10
相手に寄って行っても、相手はラクラクとドリブルしている。
なんのために寄せているんだ?
もっとガツガツいったれや。なんか守備が甘いんだよな。
750U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:09:37 ID:gEnSPTGw0
>>736 画伯だったらシュート体勢に入った瞬間
   ちょろっと 圧 かけてたろうな、アレはw
751U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:10:02 ID:onx+8XwN0
>>734
わかった。
752 ◆chooutVu4I :2006/05/18(木) 00:10:46 ID:8+ZuuzbE0
画伯のケツ圧は大したもんだからね
753U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:11:37 ID:lR6GbHJ4O
>>747
まぁ荒居のヤジは永遠になくならいと思うよ。
可愛さ余って憎さ倍満、って言うし
754U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:11:46 ID:onx+8XwN0
>>748
寝られねぇから困っているんじゃねぇか。
755U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:03 ID:QgA4lO5J0
しかし、関は本当に1対1しかけないよな。
バックパスばっかり。たまには勝負してくれ。
あと、関も芳賀も、もうちょい前で球を受ければ、
もっとチャンスになると思うんだが。
前にスペースがあるのに、後ろの方で受けるから、
攻撃にブレーキがかかっているように感じた。
756U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:09 ID:zm998+Pi0
相川は自分の出来の悪さをニヤケで誤魔化す。
757U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:12:55 ID:qCRQ+4WY0
どんな戦術を取ろうと、J2クラスの相手に対しては中盤のプレスさえある程度しっかりやっておけばポゼッション出来そうなもんだが、
何で日によって下がるんだろ。
758U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:13:40 ID:qpF9GOeP0
スライディングが多いかどうかで調子の善し悪しがわかるDF陣。
普段の練習から怪我しない程度にガツガツいけよ。
練習からガツガツ行けばFW陣もプレッシャーがキツイ中でもうまくプレー出来るようになるんだから。
759U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:13:59 ID:2o95N9vzO
やっぱ札幌ドームはいいね
760U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:15 ID:qCRQ+4WY0
>>755
前に走らないよな。日曜日も今日も。前のスペースに走って受ければビッグチャンスなのに。
761U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:15 ID:lR6GbHJ4O
>>756
ヤンツが調子乗ってるな 、みたいな事いってたけど
FWである以上是非調子乗ってほしいよ
762U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:14:57 ID:QgA4lO5J0
あと今日のUSは声量がすごかった。
前半はAWAYのB自由で見ていたけれど、びびった。
763U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:16:38 ID:1HUnI2fy0
>>761
FWの扱いについてはヤンツー采配は失敗しているような気はしている。
764U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:17:00 ID:qCRQ+4WY0
>>762
でも、同じ歌続けたせいでだれちゃったけどね。ゴール裏も学ばないとなぁ。
765U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:18:53 ID:A0jINip/0
たかはらはループ二本の他もいろいろ怪しかった
どうもDFとの連携が悪いようだ
声出てねーもんな
ただ新居の2点目は池内の方が責められて然るべき。
最近の池内は曽田以上にヤバイと思うのは俺だけ?
766U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:19:09 ID:QgA4lO5J0
>>764
確かに一曲一曲は長かったね。
でも、気合が入っているのが伝わったよ。
767U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:19:45 ID:2lMgZCdXO
選手がやる気出したり発奮するような事言わないよねヤンツーは
768U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:19:48 ID:lR6GbHJ4O
>>763
その点岡ちゃんはエメとか播戸の使い方うまかったな
マリノスのジョンファンとか
769U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:20:13 ID:TjyKtKE40
>>761
相川は決定機外しすぎ
770U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:20:23 ID:qCRQ+4WY0
>>765
率直に俺の感じているところを言うと、曽田も池内もどっちも致命的なミスをしてる。
やばいとか安全とか言えるレベルに達していないと言わざるを得ないかと。
771U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:20:24 ID:onx+8XwN0
>>765
俺もそう思っている。
772U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:21:33 ID:37755H3h0
>>765
俺もそう思っている。
773U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:22:00 ID:qCRQ+4WY0
>>766
最初の、行け札幌〜!の時は、今日はなかなかやるなと思った。
774U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:22:08 ID:quev7oik0
サイドが仕掛けないのはボランチを経由するのが多いから恥垢が多くなって前に守備が2人いる時が多いからだろうな
1人かわしてもその間にもう一人に寄せられて自由にできないことが多くなるからそれで結局とられてカウンター食らうのがいやなんじゃないかな
ハガーより関のほうが消極性が目立つのは技術がアレだから危険を避けるプレイを洗濯することが多いからだろう
775U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:22:11 ID:1HUnI2fy0
>>768
他のポジションと同じように扱うあまりシュート打つの忘れてんじゃないかと思う時があるなあ。
776U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:23:37 ID:NuPI3qHq0
>>767
そのだよね、鞭ばっか。
飴やろうよ。褒めて伸ばそうぜ。
777U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:23:55 ID:1HUnI2fy0
ああもうすぐ800だなあ。
778U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:24:29 ID:2lMgZCdXO
DFは安心できる人材がいないということですか我がチームは
779U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:25:18 ID:eBgAMZC10
選手には個別に色々言ったりしてるだろ?
780U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:25:25 ID:2lMgZCdXO
800か
781U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:25:57 ID:quev7oik0
800に期待
782U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:25:58 ID:pzvOXIfp0
けど関ってなぜかフリーでボール持てることが多いし、
ペナルティエリアでいい位置にいることが多い気がする。
ポジショニングがいいんだろうか?
これでもうちょっと1対1が強くて思い切りがよければ、すごいいい選手なんだけど。
783U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:25:59 ID:A0jINip/0
>>778
西澤さんが戻ってくれば・・・今より悪くなることは・・・あるまい・・・よね?・・・だったらいいな。
784U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:26:12 ID:gEnSPTGw0
>>757
指導の現われ
後半は明らかに、走れ、プレス賭けろと
指示がでたのでわ。


ポゼッションばかりを意識した練習では
試合で走らないさ。旨い、出来る、あるいわ
出来ない奴もwそうしなければ、
と勘違いするのでは?
単純にやらせれば、強い、早い、高いw奴いるのにな。
J1に上がったときに通用するサッカーは、考えるな
といいたい。(仮にJ1上がったって選手も監督も
変われば違うサッカーになるんでしょーに)

今日のようにある程度、走れていれば上昇の
きっかけは掴めるんでないのかと


785U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:26:31 ID:nfdmEL2m0
>>758
池内?
マークについてたの加賀だぞ。
786U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:26:50 ID:qCRQ+4WY0
>>778
曽田が支柱になりきれていないのと、池内の足が遅いのと、
そういうことを考慮しない戦術を強いているのと。
これが相俟って守備を不安定にしてる。
787U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:27:23 ID:onx+8XwN0
>>773
まあ、B自由ホーム以外の観客が少ないときは、響いて目立つものだ、アウェイのようにね。
過大評価かもよ。個別の選手コールもしなかったことだし。
788U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:27:29 ID:tSXgWeO/0
えーとおい、なんか球もっちゃって結構前にいるけど
なんですか今これ前にいるのGKだけ?
えっ誰か近くにいないんですか俺がシュート打つんですか
どうしようどうしよう

みたいなのをなんとかすれやムカツク
789U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:28:09 ID:qCRQ+4WY0
>>787
あれはわざとだろ。選手紹介のときも旗全く振ってなかったから。
790U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:28:37 ID:JbKGOdblO
>>782
関は動き出しがいいからね。だから引いてキープしてるフッキを含めて、関に
大きな展開のパスが通る
791U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:09 ID:qCRQ+4WY0
>>788
俺だったらバカスカシュート打つのに。敵DFと一緒に刈るくらいの勢いで。
792U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:22 ID:eBgAMZC10
>>787
個別の選手コールは事前にしないということを言っていた。
ネガティブな意味でしないんじゃなくて、云々かんぬん・・
793U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:36 ID:1HUnI2fy0
>>783
西澤さんとカズゥはどうなんだろう。
日曜日に練習見にいってみようかな。
794U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:29:49 ID:pzvOXIfp0
現実を見るのが怖くて、J2順位表をここ数節見ることが出来ないんですが、
そんなチキンは俺だけでしょうか?
795U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:30:04 ID:onx+8XwN0
>>789
そうだよ。そのことを言っているんだが。
796U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:30:10 ID:qCRQ+4WY0
800獲り始まる?
797U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:30:16 ID:lR6GbHJ4O
800なら、いい結果になるよ
798 ◆chooutVu4I :2006/05/18(木) 00:30:31 ID:8+ZuuzbE0
じゃあ嘘800
799U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:30:39 ID:iYvOFu6G0
800
800U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:30:41 ID:eBgAMZC10
800なら次節勝利。
801U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:30:41 ID:lR6GbHJ4O
800なら、世界が平和になる
802 ◆himE7/HAGE :2006/05/18(木) 00:30:41 ID:4gyhTMq00
800ハゲット!
803U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:30:48 ID:iYvOFu6G0
800
804U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:31:02 ID:D8m6ML6m0
>>802
つ禿
805U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:31:07 ID:tyNcFMwl0
>>800
キタコレ
806U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:31:59 ID:10Kv0z1F0
次節って土曜日か?
807U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:32:00 ID:quev7oik0
で、次の相手ドコー?
808U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:32:59 ID:iYvOFu6G0
 27日(土)柏戦
809U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:33:21 ID:qCRQ+4WY0
>>807
この木何の木八代亜紀〜
810日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 00:34:06 ID:db0WdMsJ0
>>800
地味にベタで乙。

といいたい所だが
札幌は次節は試合がありませんので…。

札幌以外のどこかのJ2チームはオールドローにでもならない限りは次節勝利なんでしょうがね。
811U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:34:26 ID:zm998+Pi0
プレスかかってない奴が2〜3人プレスの奴にパスはネーベ!!
自分たちで作った苦境を打開してこそ素晴らしいサッカーってか?
ムツカシイ戦術するなや。
812U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:34:41 ID:gEnSPTGw0
>>783
カズはボール使って練習してる
画伯もカズと同じような時季に
完全復活じゃないかな6月中〜下旬?

画伯にサインと絵 頼んだら
快く短時間に 作品 描いてくれるYO
813U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:34:44 ID:2lMgZCdXO
あれもう800過ぎてた
814U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:34:53 ID:efhG87ZA0
去年までウチがさんざん舐めさせられた苦杯を、今や逆に相手チームに
浴びせる側になれてきた訳か。メンタル面の強化訓練って、本当に必要
だったんだなー。さすがヤンツーさん。

あとは、ユースあがりの若手FW・攻撃型MFを、鳥栖の某あんにゃろ
選手並みの技量に上達させて・・・・・・。
815U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:35:12 ID:zgc5Kiba0
>>800
次節って試合あんの?
816U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:36:08 ID:1HUnI2fy0
うちにとっての次節ってことでいいんじゃないかな。
817U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:36:14 ID:eBgAMZC10
まあほら、細かいことは気にすんな。


・・・800鳥に必死だった。今は反省してる
818U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:36:37 ID:quev7oik0
家でここを見てる粗朶さんへ
あの髪型はもうやめたほうがいいじゃないかな
819室蘭 ◆oqyeLacOrg :2006/05/18(木) 00:36:37 ID:/ggDPRrnO
次節は休み
820U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:38:04 ID:qCRQ+4WY0
>>819
漏れは仕事。
821種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 00:39:22 ID:SXk2iQkr0
ひさびさ秒刊
個人的には高原の選手生命のために今日は勝ってほしかったな
たぶん、高原は幸運がないかぎり、プロサカー選手としてはおしまい
それでも次使うのならヤンツーはサド

とりあえず、今季は昇格にこだわる視点はもうやめた
なので、純粋につぎの日立台にいけるというものだ
822U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:40:14 ID:tSXgWeO/0
いや、ヤンツーはガチでマゾ。
823U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:41:58 ID:cGO4cjNN0
今日のUSさんは音量あったスよ

サイド攻撃ね・・・その前の段階でボール落ち着いていない
というか、圧かかってもキープするかいなすか出来れば、
空いているいいスペースに展開できるんだけどね・・・

今日も智樹は一応見えているから関に何本か良いの通っているけど、
みんなロングパスで関のまわりに味方いねーから、その後に展開が
なく、関も勝負してもいいのに、結局横パスorバックパス..._| ̄|○

芳賀が絶好調でボランチのどっちかがもう少し長い距離走ってくれりゃーな...
824U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:42:14 ID:zm998+Pi0
ヤンツ終了後誰に「・・・・・・・・・・ばか!」って云ってたんだ?
825U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:42:50 ID:onx+8XwN0
>>821
>とりあえず、今季は昇格にこだわる視点はもうやめた

ある意味賢明な選択かもしれないが・・・








つまらなくね?
826U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:43:17 ID:jVLcOSKgO
帰宅後、暫く放心状態でやっとカキコ

最初スティング歌った時、マジやばかった。
ゴール裏の出来は今年一番だったかも。
でも自分の周り地蔵ばっか('Α`)USの近くだったのに。

試合は…最初の失点はアリエナスorzだったし
2失点目も、その前にライン割ってたから納得いかない部分もあるけど
それ以上に攻撃陣が数有ったチャンスを決めてれば良い話だしな。

ロスタイム謙伍のシュートは…決めてくれorz
827U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:45:08 ID:goin+1Je0
>>812

短時間って何秒ぐらい?w
828U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:46:44 ID:onx+8XwN0
>>826
>ロスタイム謙伍のシュートは…決めてくれorz

ああいうところでマリーシアだよな。まだまだ修行が・・・
829種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 00:47:12 ID:SXk2iQkr0
>>825
いや、個人的には今年あかんかったらどんだけ有望な選手が
離れていくかを危惧してたわけなんだけど
その筆頭の曽田がアレなんで、どうでもよくなった
今年昇格OUTならヤンツーやめるだろうし
次の監督の采配に期待するところも大きい

なんつーかね、不器用なチームに対する
苦虫をかみつぶしたようなノノの解説の声のトーンが
今のチーム状況を表している気がしたんだ、今日のスカパー見て
830U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:47:45 ID:FFiQsBWG0
人それぞれだけど
選手が試合途中に諦めたら腹立つから
自分もどんなに厳しくなっても可能性あるうちは昇格を期待する

いや、ほんと勝ちたいな。
次の試合は勝ってくれ。
831日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 00:49:00 ID:db0WdMsJ0
諦めません勝つまでは
832U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:49:38 ID:onx+8XwN0
>>829
ごめん、今日の録画失敗してノノの解説まだ聞いておらんのだよ。

ノノは凹んでたのか?
833種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 00:49:49 ID:SXk2iQkr0
別に昇格あきらめたわけじゃないお
ただ、昇格しなくても怒らないことにしただけ
834U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:49:58 ID:FFiQsBWG0
>>831
勝ったら諦めるのかw
835U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:50:28 ID:qpF9GOeP0
>>830
禿同。
選手に勝て、諦めるなと叫ぶんだから俺も諦めない。
836日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 00:50:47 ID:db0WdMsJ0
>>834
勝ったら諦めるのではなく継続
837種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 00:51:15 ID:SXk2iQkr0
>>832
個人的な感じ方にすぎないといいわけした上で

ものすごく、醒めたトーンだったと感じますた
838U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:51:28 ID:2lMgZCdXO
あきらめたらほんとに終わりですよ。
信じることですよ
ロスタイムに3点取ることだってできるですよ
839日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 00:52:10 ID:db0WdMsJ0
>>838
甲府サポ乙。
ガクヤとビジュは元気でやってますか?
840U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:54:02 ID:onx+8XwN0
>>839
オイッ
841U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:54:28 ID:2lMgZCdXO
>>839
あ、すんませんコンササポです
842U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:54:49 ID:zm998+Pi0
もうこんな時間か・・・腹へったんで寝る。モヤスミ
843U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:56:04 ID:W1LJklDYO
まぁ、次の監督はそろそろ考えとこうよ。
鳥栖もイクヲ退任後を見据えて岸野さんをコーチに据えているんだし。
先を予測しとかないとね。
844眠いのでてんぷら貼って寝ますノシ:2006/05/18(木) 00:56:15 ID:Fs+ztExL0
前スレ 秒刊コンサドーレ800日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1147823139/
原則sage進行(メール欄に半角でsage入力) 過 度 な 雑 談 は控えましょう。
1に忍耐、2に辛抱、3、4が無くて、5に我慢。 馬鹿はスルー 工作員もバモス♪*HAGEも諦めるな!
    ̄ ̄     ̄ ̄              ̄ ̄                    ̄ ̄
オフィシャルサイト http://www.consadole-sapporo.jp
オフィシャルブログ http://www.consadole.net/
秒刊まとめサイト(辞典・お知らせ・スポンサーリスト)
http://javacurry.homelinux.net/ ※過去ログは専ブラ・携帯からも閲覧可能です
秒刊避難所
http://consadole.s12.xrea.com/consa/

実況板(実況スレは適宜貼って下さい。秒刊での実況禁止)
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/index.html
サッカー実況板【国内・日本代表】  携帯用
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/Live/i/index.html
実況避難所の携帯用URLトップhttp://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/i/index.html
サッカーch
http://live22x.2ch.net/livefoot/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |. We Support.|
 |  ∧札∧   |  〜思い出そう、自分に出来ることを〜
 |  ミ゚∀゚ ミ    |
 |  ((::...(::ヽ   |  【第 18 節】 5月27日(土) 14:00 CS
 |   ゝゞ^ヽ  |   柏レイソル 日立柏サッカー場
 | Consadole  |
 |______|  【第 17 節】 コンサドーレ札幌の試合は行われません
  || ∧ ∧  ||
  \(`Д´) /
845U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:58:09 ID:2lMgZCdXO
今回のしまふくごはんもウマーでした。
6月3日はハウスメイト様サンクスマッチなのに行けないのがつらい…
846日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 00:58:15 ID:db0WdMsJ0
>>841
そいつは失礼した。
847U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:00:45 ID:37755H3h0
このIDなかなかいいな
848種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:02:28 ID:SXk2iQkr0
ヤンツーは育成コーチとしては超一流だろうけど
トップチームの監督としては二流以下だという考えが
俺のなかでは出来つつある
なので、来季この宝の山をどうするかって監督が
きてくれればなぁ……と、思う次第
今年に関しては、ヤンツーに下駄預けてるので
采配云々にさほど文句はない、3年育ててきた
チームの実力を自分なりに試せばいいよ
俺は応援するだけ
ただし、昇格失敗したのに来季もヤンツーだったら
アンチにまわる、フロントも批判する

いや、突然ビッグスポンサーでも現れて
トップ予算がすごいことになったら別だけどね
849U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:04:10 ID:D8m6ML6m0
>>843
ここで考えて何かあるの?
850U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:05:39 ID:onx+8XwN0
>>848
重箱の隅をつつくようだが、宝の山、って・・・
851種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:06:43 ID:SXk2iQkr0
>>850
選手の能力は信じてるので、宝の山と表現したまでですけど
なんか問題ありました?
852U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:06:49 ID:BIBlz24NO
6/17のアウェイ仙台戦のチケットってどうすれば
取れますかね。当日券でも入れるのかな。
853U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:08:12 ID:Fs+ztExL0
>>848
一行目だけは同意するので、
二行目以降は次の日立台で今一度確認してくだされ。



        今年のJ1昇格を夢見てヤンツーさんと心中する覚悟のサポより。
854種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:09:29 ID:SXk2iQkr0
>>853
うん、ぜひ覆して欲しいと思ってる
そのためにも日立台には絶対行くよ、ウチから一番近いスタジアムだしね
855U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:11:23 ID:2ekk1/rf0
>>848
「お前は妹だけど、それでもしたい」と言って、優しく唇を吸った。
立ったままキスをして、俺は妹のマ○コを触った。もう濡れていた。
妹の片足を持ち上げて腰に絡ませるようにさせ、俺はチ○ポを
妹のマ○コに持っていって、そのまま挿入させた。
「んん・・あぁ・・」と、妹がため息のような声をもらした・・。
体勢が苦しかったけれど、チ○ポはツルリと妹の中に滑り込んだ。
「もう入れたよ。兄妹もクソも関係ないよ、やっちゃったよ」
「うん・・しちゃったね・・」と、照れながら妹が答える

                              まで読んだ。
856種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:14:23 ID:SXk2iQkr0
>>855
妹モノかぁ、落ち目じゃないけど流行でもないんだよなぁ……
857U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:16:09 ID:Fs+ztExL0
>>852
あそこはビジター自由以外でコンサの応援は出来ないから、
当日仙台まで行く予定があるのであれば前売りで早めにゲット汁!
試合日が近づくと売り切れる可能性大だからね。

>>854
よろすく。オイラは51節の試合には行く予定だす。
858U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:16:37 ID:2ekk1/rf0
>>848
ア○コ様に障害があるならあるで、それにふさわしい育て方をすればいいのに、
突然皇室典範を変えて早々と女帝に決定付けようとしたり、優秀だとか
こんなことができるだとか取ってつけたように発表するから不信感がつのっていく。
 
                                     まで読んだ。
859U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:18:31 ID:qCRQ+4WY0
>>858
叱られますよwwww
860種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:19:56 ID:SXk2iQkr0
>>857
がんばるよ!
でも今年は今のところ生観戦2戦2敗……

>>858
そういうのはソフ倫通らないんで……
861 ◆chooutVu4I :2006/05/18(木) 01:21:27 ID:8+ZuuzbE0
>>848

とりあえず昨今のとりあえずツンデレやらしとけ
という風潮はいかがなものか

                        まで読んだ
862 ◆chooutVu4I :2006/05/18(木) 01:21:50 ID:8+ZuuzbE0
日本語がおかしいのは仕様です。
863U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:22:38 ID:qCRQ+4WY0
>>860
そんなジンクスは覆せ!
その勇気がないなら監督や選手を兎角言う資格なんざ無いわ!
864リアップ ◆SOQCy/yan2 :2006/05/18(木) 01:24:25 ID:tvLAzyIs0
ただいま。
素人2323の感想だけど
今日は勝たなきゃという気持ちが伝わってきてうれしかった。
もちろん結果は引き分けで、勝つために必要な技術、メンタル
いろんなことが足りなくて、まだまだ努力が必要だけど
もうちょっとで一つ壁を越えることができると思った。
引き分けでも素直に拍手できた。
あきらめないで選手と一緒にがんばっていこう。
865U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:25:27 ID:t2T8JIx10
アウェイゴル裏観戦からただいま帰宅

新居はハーフタイムにループの練習しっかりしてた
1点目入った時から狙ってたんだろう
今日の前半はFW・トプ下の3人の運動量の少なさに呆然
後半よく2回も追いつけたなあサッカーっておもしろいね
3時から仕事なので寝ます
866種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:25:35 ID:SXk2iQkr0
>>861
ツンデレももういいです、数あるおにゃのこの中に一人まぜておけばOK

>>863
覆すのは選手たちです、俺に見られても勝て勝て勝て勝てアウェーやど!!
867U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:28:09 ID:qCRQ+4WY0
>>866
なら>>857に対するレスで
>でも今年は今のところ生観戦2戦2敗……
なんて書く必要はない罠。それで行くの躊躇してんのかと思ったじゃねえか。

俺なんか今季7敗中6敗見てるぜ。
868U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:29:43 ID:QafU0dUfO
柏戦は神戸戦並みにまた大量失点するんだべな。フッキは2試合出れないの?ヘタクソ集団なのに自信なくして更にお粗末なプレーで試合のたびヒドくなってるよな。
869U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:29:43 ID:tSXgWeO/0
>>861
最近いい感じの仲になってきた会社の美人受付嬢の手首に
無数のリスカの跡を見つけてしまいました。

まで読んだ。
870種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:31:51 ID:SXk2iQkr0
>>867
あいすまん、弱気でしたね、いつも勝ち試合と信じて各地に足運んでますよ
ただ、2002年以降、毎年1勝X敗という観戦成績だったのに
去年だけは、複数試合勝ち試合が見れたので、贅沢になっているのかも……
871U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:32:43 ID:BIBlz24NO
>>857
ありがとう。
872U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:33:13 ID:wiiOcTC1O
さすがに俺も今日からヤンツー解任派だ。
873U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:34:55 ID:Fs+ztExL0
ヤンツーヽ( ´ー`)ノ
874日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 01:35:24 ID:db0WdMsJ0
とりあえず深呼吸して

ヤンツーヽ( ´ー`)ノ
875種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:38:37 ID:SXk2iQkr0
俺は解任派じゃないですよ、今年途中で解任したってどうなるもんでもないと思ってるし
昇格すればばんばんざいです。
ただ、今年はヤンツー体制の決算だから、結果でなかったら、次に託してほしいと思ってます。

とりあえず、昇格うんぬん考えずに、今年は最後までヤンツーに付き合おうと決めただけです。
もちろん、昇格の可能性が残ってるうちは狙ってほしいです、頑張ってほしいです。

というところまで書いたが、読まれるとコピペになる悪寒。
876U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:39:31 ID:cGO4cjNN0
>>854
実は折れは元々磐田サポで札幌転勤を期に札幌ゴル裏に転向したw
今では、加賀より芳賀が好きwww

やんつー札幌1年目はよく知らないが、天皇杯取った年の采配は、
決して悪いものではなかったよ・・・つーかやろうとしていることが、
あまり変わらないところがやんつーらしいw
それが出来る選手もそろっていたけどね

最近の秒刊にオシムのコピペがしつこく張られていたが(苦笑)
磐田HP03年の試合毎の結果が残っている。
その年ジェフとは2回とも引き分けなんだけど、オシムの試合後コメは面白いよ

とりあえず、あと2年やんつーにやらせてもいいと折れは思うが、
やっぱりみんな待てないのかな...
877U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:40:10 ID:k39KqgCd0
残り7割勝てる戦力ではない。
ただ補強でなれる可能性があるチームでもあるのは事実。
得点力のあるもしくはうまくタメができるFWとボランチ。
昇格争いしないと客が減るんだから、投資の価値はある。
仙台ではないが、客の増の見込み予算ぐらいつけれないものか?
客の増で外人補強費を補えるとおもうが。
でも手を打たずに、このまま脱落した方が、利益損失はでかいだろね。

負けても客が減らないは言うなよ。
数年前の補強房VS育成房の争いの時に、
負けても客は減らないという考えが間違えていたのは外出だから。
878U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:41:45 ID:qCRQ+4WY0
現にこの順位だし、100%の支持は出来ないけど、
ヤンツーが監督になっていなければコンサドーレは確実に終わってたと思う。
そういう意味ではクラブの恩人の一人だし、
汚い言葉での一行レス監督非難みたいなのは正直勘弁して欲しいなぁ。

支持派、解任派両方あることに関しては何ら構わないけど。
879日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 01:44:22 ID:db0WdMsJ0
>>877
今季中に背番号31以降がコールされる時はさほど遠くないと思う。
電波妄想ですけど。
880U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:44:39 ID:QafU0dUfO
ヤンツー解任はないだろうな。辞任はわからんがたぶんなさげだから、どっちみち今シーズン終了時って感じなんだろーな。このペースなら昇格は絶対無理だし、毎回あんな試合内容で、一体ヤンツーは何を残したんだ。
881U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:46:38 ID:qCRQ+4WY0
>>8777
>負けても客が減らないは言うなよ。

減ってないお。だから先日も散々甘い甘いと言われ続けていたわけで。
882種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:47:12 ID:SXk2iQkr0
>>876
ヤンツーの指導はある意味理想だよ
だからこそ、うちらも2004年の最下位はガマンできた
でも、今年は大半のサポが昇格というものを現実に捕らえて
チームを見てると思うんだ

今年は個々のサポの内面で理想と現実がせめぎ合う年だと思ってる
で、俺としては、今年まではヤンツーの理想に付き合う覚悟が出来たと
それだけです、はい、がんばって応援します
883U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:47:18 ID:k39KqgCd0
>>878
本当に危ない時に育成と言う夢を描かせて持たしたのは事実。

やんつーサッカーでもいいよ
ただ育成と勝利では勝利優先できないのはおかしい、
昇格するじゃないのかと疑問
いい加減に頭を切り替えてほしい
884U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:50:12 ID:k39KqgCd0
>>881
>減ってないお。だから先日も散々甘い甘いと言われ続けていたわけで。
あのやんつー1年目の客の減り方を見てみろ。
その2年目の年間シート獲得で減ったというニュースを思い出せ!
今年のアウェーと去年の状況を思い出せ。
885U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:54:53 ID:k+OqDvO80
左サイドが関と西谷、または芳賀がやるようになってから
前にスペースが広大に開いていて、なおかつフリーでパスを受けられる場面でも、
智樹のパスが安全に受けられるちょっと斜め前くらいの角度にしか出してない
また、受けた関は切り込まない。ちょっとみてておもしろいサッカーじゃないな、
なんて思うこの頃。
和波が左サイドの時は、智樹とか砂川からイジメにも近いような無謀に近い
角度とスピードにパス出して、それに和波が必死で走りこんでえぐって・・・
つーのが結構ワクワクしたもんだったなとか、ふと思い出すw
886U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:55:25 ID:k39KqgCd0
>>882
>個々のサポの内面で理想と現実がせめぎ合う年だと思ってる
同意です。
ただね。さっきも書いたが、あともう少し。
これがやんつーや城福は育成で補えると判断した理想だろな
887U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:56:31 ID:k39KqgCd0
勝利に拘らないなら、
岡田の切り込む右サイドドリブルが好き。
888U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:57:06 ID:qCRQ+4WY0
>>884
負け続けて客が減ると言う現象は、J2にどっぷり浸った今のチームには当てはまらないよ。
当時の客離れが深刻だったのは、どちらかと言うと、
カテゴリーが下がったことと、その翌年のJ1復帰が叶わなかったことが大きい。
889種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 01:58:02 ID:SXk2iQkr0
客が底より減らないことより
増えないことに危機感もたないとダメな時期にきていると思われ
890U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:58:45 ID:qCRQ+4WY0
>>889
その通り。
891U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:59:16 ID:NuPI3qHq0
今年はみんな期待してるよ。
今まで我慢してきたし、
3年目で勝負だという雰囲気をチーム、マスコミ、サポが作り出している。
その結果、観客が若干増えている。
だから今年、昇格に絡まないと来期は04年の客状態に戻ってしまう気がする。

本当にがんばって欲しいね。
892U-名無しさん:2006/05/18(木) 01:59:30 ID:nS8zSa4D0
>>885
その走れ〜〜〜( ゚Д゚)ゴルァ! なパス、関の脚では無理だろうけど
征也だったら追いつけると思うんだよね。
そういうシーンもたまには見たいよね。ワンパターンじゃなくてさ。

ビールさんのスルーパスは走れ( ゚Д゚)ゴルァ!系だけどw
893日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 01:59:42 ID:db0WdMsJ0
>>885
それと対照的に右サイドで最後尾から加賀が怒涛の上がりの後、切れ込んでくるパターンがみられるようになった。
個人的にはそっちが悶絶もんなんだがね。

両サイドで良い攻撃が見られるようになれば更にサイド攻撃に磨きがかかるんだけどねー。
894種なし ◆ERGY.SNet. :2006/05/18(木) 02:02:36 ID:SXk2iQkr0
とりあえず2時過ぎたんで寝ます、おさわがせしましたすいません。
チームには頑張ってほしいです、昇格目指してほしいです。
ただ、どんなに負けがこんでも、今年はこういうチームだからと思うことにしました
という、オナニーな宣言です、すいません。
おやすみなさい。
895U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:03:19 ID:W1LJklDYO
桜のピンゴは中断期間中に切られる確率大だが、ウチの中盤と比べたらまだマシな方なのかな?
896U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:04:49 ID:2ekk1/rf0
>>888
観客が減らないなら、
借金を少しずつ返していける程度の安い選手を揃えて
J2で昇格を争う手前まで行ったり
中位でたたずんだりしてる現状が なんやかんやでベストじゃんか! orz
897U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:06:23 ID:k39KqgCd0
>>888
だからね。
コンサドーレオフィシャルガイドブックをみて客の減り具合をみてみなさい。
あとねさっき書いたけど、
アウェーの客の入り具合を考えて見ようね。
>カテゴリーが下がったことと、その翌年のJ1復帰が叶わなかったことが大きい。
やんつー1年目は昇格を目指していませんし期待もしていません、
2年目はそういう夢を描く人が少し出たかな程度です。
今年は昇格と言いましたので、客が一気に増えました。
つまり昇格を望むと言うことは、勝利をみたい客が多数居ると言うことです。

とグダグダかいたけど、あほらしくなった。
この7試合勝ち無しでも、許しているんだよね。
あと何敗できるもんねー

皮肉だよ!
898U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:07:16 ID:k+OqDvO80
>>893
先週神戸戦の前の戦術練習で、左ストッパーの和波が自分で持ち上がったんで
そのままセンタリングで折り返すんだろうな、と思って見てたらいきなり角度のない
所から迷いなくシュートでゴール、去年のアウエー草津戦みたいなやつ。
加賀じゃなくても和波もやるじゃん と思った。何気に和波のシュートは枠率高いw
899U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:07:57 ID:BIBlz24NO
広島の前俊は?試合出れますよ的な感じで
釣れないかな。
900U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:09:26 ID:k39KqgCd0
>>896
その理想をやっているのは山形です。
1年目は選手を育てて
2年目でほどほど勝ち中盤へ
3年目でおいおい昇格にというレベルに達して、
3年目終わりには選手流失で1年に戻る。

まさに王道
901U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:09:36 ID:fr7S4pJT0
今なら使っちゃうよ〜なんて云えばいい
902日々日替 ◆CS4P4XXldY :2006/05/18(木) 02:10:14 ID:db0WdMsJ0
>>898
和波かー。今年の和波確変日はいつになるやら。
結構長く居る選手なのにシュートが巧いのは知らなかった。
903U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:11:03 ID:qCRQ+4WY0
>>897
なんか怒ってる?
904U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:15:14 ID:6e8UM94T0
>>895
ピンゴよりアンドレを(ry
>>900
プチ山形と呼ばれてるけど、山形よりは恵まれてるからね、コンサは。
>>902
和波はジョアンが指揮を取ってた頃が一番輝いていたなって気する。
905U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:16:27 ID:qCRQ+4WY0
>>897
アホらしくなったんじゃなくて、貴方がアホなんだよ。

>コンサドーレオフィシャルガイドブックをみて客の減り具合をみてみなさい。

過去数年の減り続けた時期のことを今に当てはめて語ろうとするのには無理がある。
だから現状はそういう状況に無いって言ってるのに、なんでまた過去のデータを引っ張ってくるわけ?
今年に関して言えば、観客の増加傾向をいかにして維持するかっていう話になるんじゃないの?
906U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:18:47 ID:2ekk1/rf0
>>904
  ってことは、仙台は山形を追いかけてるんだなぁ  うんうん。
907U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:21:43 ID:k39KqgCd0
>>905
>過去数年の減り続けた時期のことを今に当てはめて語ろうとするのには無理がある。
>だから現状はそういう状況に無いって言ってるのに、なんでまた過去のデータを引っ張ってくるわけ?
ここと
>今年に関して言えば、観客の増加傾向をいかにして維持するかっていう話になるんじゃないの?
はもろ矛盾ですね。
あのさ、
1行2行目で客の減るのは無いと否定しているのに、
3行目で減るを前提に増加を維持というのさ?
絶対に見に来るマニア客数を前提に話して居ると思うけど、
それも減った結果であり、こいつらしか残らなかったという数だろ?
なんか。
現実逃避万歳ですね
908U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:22:31 ID:k+OqDvO80
>>904
>和波はジョアンが指揮を取ってた頃が一番輝いていたなって気する。

え?
それは深夜の部の冗談かい?
和波を右SBで使ってた黒歴史じゃないのかw
今でもパンツめくった時の何者にも汚されていない、純白の太ももとか
ファンサで見せる笑顔の和波の輝きは、一点の曇りもないぞw

これ以上書いたら、お嬢の若梟スレになるな・・・
909U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:29:17 ID:5pZo5ARTO
ウンコモーレの客は今後も日本ハムに流れて減少し続けます!
だからウンコサポは常に「観客が減り続けている」という前提に立って議論を進めるべきです!
これはウンコサポの義務なのです!
910U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:29:34 ID:k39KqgCd0
なんか
失敗したけど、
J1の時代の絶対残留時代が懐かしい。

あの時はできないのに、みんなここで書けばどうにかできると勘違いしているように
色々手段や考えをかいたが、
今は現実逃避がどうにかなるよが正しい、フロントに歯向かうなが正義と勘違いしている人がいる。

確かにどうする事ができませんが、どうにかしたいと言う声を現実逃避で消さないで欲しいね。
911U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:31:29 ID:qCRQ+4WY0
>>907
アホとか言ったのは言葉が過ぎた。謝る。
でもな、

>3行目で 減 る を 前 提 に 増加を維持というのさ?

そんな前提どこに書いてある?
912U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:34:43 ID:k39KqgCd0
>>911
>観客の増加傾向をいかにして維持するかっていう話になるんじゃないの?
増加の維持をする=減を防ぐ
=減るのでそれを防ぐと変換しましたが間違えていましたでしょうか?
間違えてないだろ!


913U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:36:36 ID:NuPI3qHq0
今度、
つぼ八あたりで「朝まで生コンサ」やろう。
914U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:38:55 ID:k39KqgCd0
>>913
スポンサーのライバル店の名前をだしちゃだめ。
915U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:39:34 ID:iILeWqjsO
なんか怒りっぱなしの人が居て恐い秒刊。
916U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:46:34 ID:qCRQ+4WY0
>>910
それこそがまさに現実逃避。

これ以上減らないもの相手に減少対策云々をいつまでもいつまでも論じていたって仕方ないじゃん。
昨年以来、ブログの開設や選手のTV出演等で新規顧客の獲得を図り、
今のところそれが功を奏して若干の増加をもたらしたHFCの施策は、
「減少脳」で固まってしまっている貴方よりもはるかに正しい方向に行ってると思うよ。

>>912
間違ってる。
増加の維持⊇減少の抑止
だろ?
917U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:50:48 ID:37755H3h0
どう読んでも qCRQ+4WY0 のほうが論理的です
918U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:53:57 ID:+hrUIt+S0
まあ来年はちゃんと外人獲ろうな。
大当たりはいらねーからさ。
919U-名無しさん:2006/05/18(木) 02:55:35 ID:zgc5Kiba0
もうどうでもいいが、せめてプロとして恥ずかしくないレベルの選手を試合に出せ。
それが客への礼儀だ
920U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:01:21 ID:k39KqgCd0
>>916
はい間違い
>増加の維持⊇減少の抑止
ここに=を書くなよ。
しかも⊇ですか。
含むという意味です
数学やり直してください。

>それこそがまさに現実逃避。
だからね。
どうにかしたいと思っているのが悪。
フロントに歯向かうなが正義と勘違いしている人がいる。
これを言いたいわけだ
>確かにどうする事ができませんが、どうにかしたいと言う声を現実逃避で消さないで欲しいね。
なんかさ。
あんたさ。論理的というより屁理屈



921U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:06:56 ID:5pZo5ARTO
>920が良いこと言った!
ウンコモーレの客は日本ハムがねこそぎいただきますです!
いつまでも減少し続けるのです!
922U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:08:08 ID:5pZo5ARTO
>916数学を知らない馬鹿が陥りやすい間違いwwwwwwwww死ね
923U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:10:51 ID:k39KqgCd0
解説
>>910
>あの時はできないのに、みんなここで書けばどうにかできると勘違いしているように
>色々手段や考えをかいたが、
これは今起きている事を改善できるかもという現実逃避。
しかしこの後自分で
>確かにどうする事ができませんが
と言って認めています。

>フロントに歯向かうなが正義
未来は明るい未来が待っているように任せるという現実逃避、
でもどうにかしてくれ、こうなるだろの声は悪。
これがおかしいといっていたんだけど。

それをお前も現実逃避だろと突っ込みいれられるとは思わなかった。
924U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:14:01 ID:tIq9mQTm0
925U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:15:14 ID:5pZo5ARTO
>916は天然のお馬鹿さんなので>923の意味が理解出来ないwwwwwwwww
926U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:17:31 ID:5pZo5ARTO
結論>916はウンコモーレ共々死ねおやすみ。
927U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:18:36 ID:k39KqgCd0
>>925
あんがとう
あんた携帯だね。
きっと自作自演と騒ぐだろうね。
928U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:27:05 ID:RA72cG+X0
帰還してやっとスレ読み終わった…。

前の方に「負けても客減らない」みたいなカキコあったけど、
今日は修学旅行生が5校ほど来てたよね。
その分引いたら・・・1マソ切ったかな。

今日はアウェーBで見てたけど、
右隣の修学旅行生達は結構ノリが良かった。
拍手もしてくれてたし、ボールボーイとノリ合わせもしてた。

左隣の学生さん達は地蔵っぽかったw
しかも前半で帰った・・・つまらなかったろうなぁ;
何人かでも将来のサポになってくれんかの…。
929U-名無しさん:2006/05/18(木) 04:18:26 ID:NuPI3qHq0
CL激しすぎ。Jの審判だったらカード乱発だろうね。
日本人が当たりに弱くなっちゃうのは、審判のせいなのかもね。
札幌の選手ももっとガツガツ行くべきだ。
930U-名無しさん:2006/05/18(木) 04:37:31 ID:6pnHTobZ0
決勝戦っていうのは潰し合いになるもんだ。
リーグ戦でそんなん許容したら選手が壊れる。
931U-名無しさん:2006/05/18(木) 04:38:23 ID:SAB4ZSgK0
もし、主審が○○だったら、エトーにシュミレーションで黄色、
異議に対して、もう一枚黄色で退場になっていただろう。
932U-名無しさん:2006/05/18(木) 04:42:34 ID:BIBlz24NO
家○ならアーセナルのRSBのエブレってやつも
シミュレーションで退場だわ。
933U-名無しさん:2006/05/18(木) 04:43:54 ID:rS4Daywa0
普段は熱血ゾーンの外側で見ているんだが、今日はもらった切符でSSの関係者席の後ろ側の席。

フッキ以外がシュートの意識が薄い。
アイカーはもっとシュートの練習をしろ。
智樹は球出しのほとんどが左サイドの関。その関も受け取るときの
ポジションはフリーなんだが、その後がグダグダ。

フッキはもっと周りを見てほしい。ドフリーがいっぱいいるのにまったく知らぬ存ぜぬ。
高原は。。。。。。ポジショニングが悪すぎ。。

この席で見ていると、今日の声だしは三重丸だな。

MVPは鳥栖の赤い帽子をかぶって、コーチングエリアに入りっぱなしのコーチ。
最も目立ってた。

最重要人物はメイン側の副審。ジャッジがメタメタ。あれじゃあどうにもならん。

今日の収穫は、会社の人間数名が次回も参戦することに合意したこと。
934U-名無しさん:2006/05/18(木) 04:43:58 ID:6pnHTobZ0
とりあえずCLの内容については書かないようにしよう。
また録画してたのにとか言って発狂する奴出てくるし。
○本ネタは結構だがw
935U-名無しさん:2006/05/18(木) 04:45:49 ID:6pjqW+h80
>>878
「ヤンツーが監督になっていなければコンサドーレは確実に終わってた」ってのはよく分からんな。
ヤンツー体制の3年間を肯定的に評価するのは理解できるけど、これは流石に言いすぎじゃね?
フロントの方向性に沿った監督なら、もしかしたらヤンツーより良い監督がいた可能性も十分あると思う。
オレもそれなりには評価してるけど、そこまで言っちゃうほど恩があるとも、大きな事をしてもらったとも思えない。

ヤンツーに対する評価はともかく、ヤンツーじゃなければ札幌が終わってたなんていう持ち上げ方は
ヤンツーに対する盲信の入口に感じるな。
936U-名無しさん:2006/05/18(木) 05:14:10 ID:2oK3nIBA0
そういや関がボール持つたびにブーイングされてたような気がしたんだけど
あれなんで?
937U-名無しさん:2006/05/18(木) 05:50:10 ID:NuPI3qHq0
判断が遅く攻撃が遅れてしまうからだと思われる。
まぁ周りが動いてくれないのが原因だろうけどさ。
938U-名無しさん:2006/05/18(木) 06:08:15 ID:lR6GbHJ4O
>>937
全てはパスのスピードだ。
939U-名無しさん:2006/05/18(木) 06:13:50 ID:tFp0tMOF0
和波と岡田をFWに…いや、なんでもない…。
940U-名無しさん:2006/05/18(木) 06:34:27 ID:ENyU65cM0
和波をFWにってのは昔もあったよなw
941U-名無しさん:2006/05/18(木) 07:39:20 ID:iILeWqjsO
荒らしに励まされてる怒ってる人に萌
942U-名無しさん:2006/05/18(木) 07:42:51 ID:iILeWqjsO
怒ってる人=>>927
結局こいつも排他的な煽り。
943U-名無しさん:2006/05/18(木) 07:46:38 ID:JbKGOdblO
つか誰も自演だと指摘してないのに、なんでいきなり自演とか言い出してるんだ?w
944 ◆makomavmWQ :2006/05/18(木) 07:54:53 ID:BITF51yE0
道新16面
写真は同点ゴール後の酢ナマコ
コンサ粘ってドロー
砂川、後半40分に同点壇
札幌闘争心を取り戻す
大敗の前節断ち切る
フッキは判定に不満
鈴木が会心プレー
囲み記事は佐藤(元)氏
945U-名無しさん:2006/05/18(木) 07:59:28 ID:cglScLVQ0
>>944
シンブンウプオツカレカス
946U-名無しさん:2006/05/18(木) 08:10:21 ID:uo5jqkYhO
関もな、もう少し深い位置までドリブルしてセンタリングならさらによかったんだけどな。
947U-名無しさん
1万人てwwwwwmw少なwwwwwwwwwwwww