■◇主審または副審を語るスレその誤獣煮(52)◆□

このエントリーをはてなブックマークに追加
848U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:07:22 ID:xhZSIiXN0
ボールに触れようと軽くジャンプした=プレーに関与しようとしたってことでオフサイド成立でないの?
てか、状況がよくワカラン
849U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:08:03 ID:4Qvk2CW80
飛んだらあかんな
850U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:11:38 ID:m0LrgMlR0
>>847
あ、ニアよりにダミーの人が走りこんでジャンプし、その上をボールが通過してファーにいた選手がダイビングヘッドでゴールしたってわけね。
んでダミーの人がオフサイドポジションにいたわけだ。
そりゃオフサイドだろ。
851U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:12:33 ID:xb/JcPwk0
1と2の合わせ技で、どっちにしろオフサイドだから野次った柏バクスタの私は赤っ恥という結論も出せそうです。

DFのクリアに谷澤に関与していた場合:●プレーに干渉するまたは●相手競技者に干渉する でオフサイド
関与していなかった場合:●その位置にいることによって利益を得る でオフサイド

今回はDFのクリアが直接谷澤に渡ったのですが、もしそのクリアがゴールラインを割っていたら、というのも
思考実験としては面白いかもしれません。谷澤がいなければDFは見送ってゴールキックに出来たはずだから
「干渉」にあたりオフサイド、なんて判定はありえるのでしょうか。

ひきつづき、「オフサイド解除の要件」につき情報募集します。でも明日には次の試合なので、明朝以降まで
このネタを引っ張ることのないようにしたいと思います(個人的には)。
852U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:15:40 ID:xb/JcPwk0
>847

私も「●相手競技者に干渉する でオフサイド」に一票です。
853U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:34:01 ID:fowLzaCL0
>>836
そりゃヨシュアトゥリーかジョシュアトゥリーかや
バリチェロかバリッケッロかの違いだろ
854U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:37:02 ID:eazHDzvC0
状況はまさに>>850のままです
>>848-850  ありがとう 
やっぱオフサイドになるのね 納得しますた
855U-名無しさん:2006/05/20(土) 00:44:51 ID:b41GuNl70
昨日の797です。懲りずにまたお邪魔しました。
現場を見ていない上にレイサポなんで・・・すみません、想像で色々書いてしまって。
ジャッジとは、やざーのいた場所とかに「総合的に」「瞬間的に」判断するものなので、
何も見ていない私が差し出がましく書くのは失礼でした。反省しています。

>>837
のような事件はすごいっすね。自分も県の女子下部リーグに依頼されて
吹いたりするのですが、報酬は協会から500円だけ!とかいうのが
ざらにあります。交通費で赤字! まぁボランティアでやっているようなもので。
それでルールを知らない観客からはやじられ、おまけに選手に暴行されたらorzですよ。
協会は「公認審判員が関わらないと試合を認めない」とかいいますが、
まずは待遇改善しないとみんなやってくれないですよ。

以上、とある3級審判の呟きでした。今日の愛媛戦、柏が勝てるよう念を送ります!
856U-名無しさん:2006/05/20(土) 01:07:28 ID:UYCjprll0
>>851
>今回はDFのクリアが直接谷澤に渡ったのですが、もしそのクリアがゴールラインを割っていたら、というのも
>思考実験としては面白いかもしれません。谷澤がいなければDFは見送ってゴールキックに出来たはずだから
>「干渉」にあたりオフサイド、なんて判定はありえるのでしょうか。

そのように審判がジャッジすればオフサイドになるので、その質問の答えとしては「有り得ます」。

>「オフサイド解除の要件」
上手く説明するのは難しいが、あくまで自分の解釈としては
「自チームのオフサイドポジションの選手からの干渉が無い状態で相手チームがボールを保持した」
と主審が判断した時ですかね。他にも実例があるかもしれませんが…

あとジャッジに関しては、まさに3級審判さんの仰る通りだと思います。
857U-名無しさん:2006/05/20(土) 09:52:42 ID:xb/JcPwk0
>855、>856

回答いただきありがとうございます。今回の件については実際のプレーを見られたかたの
ご意見をいただくのはもう難しそうなので、私からは打ち止めにします。

引き続き「オフサイド解除の要件」の根拠となる通達などの有無をご教示いただける方を募集します。
858U-名無しさん:2006/05/20(土) 11:15:37 ID:fiAhMA4+0
今日の主審まとめ(最新ランキング>>404


湘南-水戸 主審:
東緑-山形 主審:
仙台-草津 主審:
神戸-徳島 主審:
愛媛-木白 主審:
859U-名無しさん:2006/05/20(土) 11:54:56 ID:fiAhMA4+0
湘南-水戸 主審:小川 直仁
860U-名無しさん:2006/05/20(土) 11:55:24 ID:fiAhMA4+0
東緑-山形 主審:早川 一行
861U-名無しさん:2006/05/20(土) 12:09:10 ID:fiAhMA4+0
仙台-草津 主審:辺見 康裕
862U-名無しさん:2006/05/20(土) 12:55:46 ID:fiAhMA4+0
今日の主審まとめ(最新ランキング>>404


湘南-水戸 主審:小川 直仁
東緑-山形 主審:早川 一行
仙台-草津 主審:辺見 康裕
神戸-徳島 主審:野田 祐樹
愛媛-木白 主審:

863U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:21:51 ID:oHDwvcxJ0
いま仙台vs草津見てたんだけど、
ゴール後の看板越えで黄紙出てた。
あれってなくなったんじゃなかったっけ?

まぁ、遅延っちゃ遅延なんでゴールした奴がバカだが
864U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:22:36 ID:aUganNwH0
今、仙台−草津 辺見
ゴールを決めた選手が看板越えをした選手に即イエローが出たんだが
これのイエローはなくなったんじゃなかった?
遅延行為を取るには出すのがあまりにも早すぎなんだけど。
865U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:22:41 ID:o6bAfecI0
審判暴行した選手って誰?マジレスキボン。女子サッカーの話らしいけど
866U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:23:57 ID:5cuQVmAH0
>>863-864
あれで黄紙なら,京都の外人二人や釣男は毎回黄紙だな。
867U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:25:26 ID:yG5ttzBg0
※試合中の実況は厳禁! 実況は実況板で。


どうしても守れない人が居るのね
868U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:26:22 ID:oHDwvcxJ0
別に実況じゃないだろ。
スレ趣旨にも合致した話題ではないか
869U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:29:12 ID:puFzKXUr0
>>865
審判に暴行されたとか…
870U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:32:39 ID:Wwjhv+sY0
>>868
>サーバへの過度の負担を減らす為、ここでの実況を禁止します。
>実況とは「TV・ラジオ等を見聞きしながらリアルタイムに書き込む行為」全てです。
>試合中に試合に関する書込みは止めて下さい。

だそうだ。
871U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:33:26 ID:zDjxtMMW0
実況は議論になってないから禁止になっているわけで、こういう書き込みは有りだと思うよ。

>>869
一般的に、女子の試合なら審判も女性だと思うぞ。
872U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:34:03 ID:puFzKXUr0
>>871
屋外レズプレイ… ハァハァ
873U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:35:53 ID:tjGDHLQ8O
>>865
あれって九州女子リーグだろ?
名前聞いてもわかんないんじゃね?
874U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:36:29 ID:oHDwvcxJ0
つーことは、いかなる誤審があっても
試合終了後じゃないと議論禁止ってことか。
過ごしづらい世の中になったもんだ
875U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:40:26 ID:981SQxFA0
実況に審判スレ立てて誘導すればいいだけの話だろうに
876U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:41:30 ID:zDjxtMMW0
>>874
ただ出来事のみを書き込むのは実況だと思うがね。

>>863-864はちゃんと状況を説明した上で
それについて議論しようとしてるから実況にはあたらないかと。
877U-名無しさん:2006/05/20(土) 15:04:20 ID:hsOB2/Vg0
今日の日経朝刊、広嶋副審
(ドイツで上川主審とチームを組む)
の記事は、普段は目にしない
副審の視点や目標が聞けて
興味深かった。
878:2006/05/20(土) 17:07:52 ID:3I+qnid00
主審 前田 拓哉
副審 伊東 知哉
副審 恩氏 孝夫
第4の審判員 森河 環
879U-名無しさん:2006/05/20(土) 17:09:00 ID:ZnrK1KIg0
愛媛ー柏

主審:前田 拓哉
副審: 伊東 知哉 恩氏 孝夫
第4の審判員 森河 環

恩氏 孝夫 ....orz
880U-名無しさん:2006/05/20(土) 17:11:48 ID:aUganNwH0
恩氏は悪くないぞ。



カード持たせなきゃなw
881U-名無しさん:2006/05/20(土) 17:26:08 ID:REWVY8CfO
つうことは、明日の鳥栖スタは鍋島か。
882U-名無しさん:2006/05/20(土) 17:43:52 ID:fiAhMA4+0
そろそろ高木監督の苦悩も終わりを迎えるかw>鍋島君臨
883U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:36:04 ID:+GXehjXA0
NHKに上川
884U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:36:16 ID:WJF+xbH60
NHK上川きたー
885U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:38:12 ID:fsX5NtP20
673 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/20(土) 18:37:53.95 ID:fq9BaF2a
1枚既に出しておいたのをよく忘れる家本(;´Д`)ハァハァ
886U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:40:19 ID:o+sl5e2O0
上川のどこがいいんだ?
887U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:41:56 ID:4zQW6AaC0
>>886
”SRの中では”
いいんじゃないのかな。
888U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:43:28 ID:D/aAfl8F0
上川は国際試合だといい笛吹く気がする
889U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:45:49 ID:981SQxFA0
とりあえず他のSRを考えれば一番マシ
890U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:47:02 ID:tjGDHLQ8O
>>888
きっと中の人が(ry
891U-名無しさん:2006/05/20(土) 20:36:29 ID:xR/Iqhu60
後半26分  [警告] ディエゴ
        [警告]関根 永悟
後半27分  [警告] 山根 巌

なにかあったの?
892U-名無しさん:2006/05/20(土) 20:56:09 ID:HxtxrkTZ0
ムラムラしちゃったんだろ
893U-名無しさん:2006/05/20(土) 21:05:26 ID:xR/Iqhu60
そっか。しかたないな。
894U-名無しさん:2006/05/20(土) 21:21:34 ID:AM+vSJsrO
>>891
関根と山根がラフプレー。
ディエゴが異議。
895水者:2006/05/20(土) 22:30:03 ID:Xd7VMGcv0
湘南-水戸 小川
スカパーで見たが、基本的に流し気味でストレスなく見られた。
基準も一定だったし、PKも妥当。
ラフな展開にならなかったからかもしれないが、
ランクアップ様子見にしていいと思う。
896U-名無しさん:2006/05/20(土) 23:19:11 ID:kSrpapHM0
亀だが>>824
そのレベルじゃなきゃ2級にもなれないと思われ。
897U-名無しさん
>>894
ってことはたまたま続いただけなんですね。どうもです。