1 :
◆log..UGdWc :
イレr,.,,.,,._
_、_ヾlレノニ二三ミミ、
チ三ヲノレ〃三ニミミミ、
彡三ラノハ三ニミミミミミヾ、
彳彡ィノハ三ニミミミミミミミヾ、
イ〃彡ノハレノリ巛ルハゞヾミミミ、
lミミ彡彡シ''"´ _,,.- ゙'ヾミミ、
!ミ`゙゙゙゙"´ ̄二ニ-‐ _ `ミト、
'ミ ´二ニ_ r‐''"´ j ハリヽ!
゙ミ ´ 丶 l ,.-r;ッ-ぐ-' リ ) l
`! -ィ=、;ッ、! `i'ー=ニ‐'´ヾ`: |_ノ
ト`>ニ二´ ', : _ _ | 俺の采配で3冠達成!!
ヽi {´ ,ト ´ ) ヽ、 i` }、 ̄〉、
ヽ、 / ー、__r' _,.r;' } ! ,' ヽ/ ヽ、
ヽ、ヾzェエ「ン'´ /' / / /ヽ
___,,..,,ヽ、`ー-‐ '´ ,.' / /
___/ iヽ、 / //
/ l l/` ̄´ ̄ ̄
前スレ
ギド監督で浦和は弱くなった
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129213606/ ギド監督で浦和は弱くなった 2弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132007594/ ギド監督で浦和は弱くなった 3弱
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133878522/
2 :
◆log..UGdWc :2006/03/32(土) 19:35:59 ID:R87BanEi0
┌―ギドイルネ┬―穏健派(後1年は最低でも見守ろうよ)
| ├―ゲルト派(ベンチにゲルトは必要)
| ├―スーツ派(あのスーツ姿がたまらない)
| ├―山田派(タリーキャプテンマンセー!)
| ├―ギドラヴィン派(スーパー助っ人だったギドの顔に泥を塗るような(ry)
| ├―過激派(ハァ?オシムよりギドだろ?)
| ├―ドイツ友好派(W杯イヤーだし切るわけないよ)
| ├―同情派(移籍で今年はゴタゴタしてたからしょうがない)
| ├―審判氏ね派(不利な笛吹かれすぎだよ、岡田氏ね)
| ├―スターシステム派(すごいコーチ2人位つければギドでも勝てる)
| ├―シャッチョアンチ派(悪いのはフロント)
| └―無職派(内舘を重用してくれるから(・∀・)イイ! )
|
本スレ住人 ┼―ギドイラネ ┬―現実派(監督としてまだまだ2流)
| ├―ヒロミ派(3バックやめろよ)
| ├―ビッグクラブ派(優勝逃したんだから責任取れよ)
| ├―積極補強派(補強イラネとかふざけんなよ)
| ├―酒井派(いい加減使ってやれよ、とカタカタカタ)
| ├―モットラム派(審判批判とか醜い)
| ├―裏偽派(とりあえず叩いとけばそれっぽい)
| ├―戦術派(アウゲンターラー>>>>>ギド)
| └―白馬派(もう一度スタジアムで馬に会いたい!)
|
└―ギドシラネ.┬―チップ派(試合見てないからわかんないよ)
└―症候派(清原は素晴らしい選手だよ!)
3 :
◆log..UGdWc :2006/03/32(土) 19:36:28 ID:R87BanEi0
ギドの言うこと
・レッズらしいサッカーをしよう
・前半からアグレッシヴにいこう
・今日の審判はダメすぎた
・出場停止の長谷部の穴は埋めれなかった
・相手は引いてくる
・運悪く失点してしまった
・負けたが選手はよくやった
4 :
◆log..UGdWc :2006/03/32(土) 19:37:31 ID:R87BanEi0
ギド信者(ギドオタ、ギドータともいう)の特徴
・選手時代頑張ってくれたギドは神。サポは所詮人間。人間の分際で神を批判するなどおこがましい。まるで巨人(長嶋)ファン
・俺たちはギドが大好き。好きな人のする事ならなんでも受け入れちゃう
・文句言う奴はレッズを愛してない→レッズサポじゃない→ガスサポ
・レッズらしさ(ただの現状の追認)を貫くことが勝つことより重要
・フォーメーション? 選手交代? ゴタク並べてる暇あったら声出せゴルァ
・内容より表面的な記録が重要
・元日本代表の佐藤慶明は代表歴のない長谷部や釣男、啓太より優れた選手だ
・スタジアムに来る目的は、サッカーそのものではなく、友達作りとナンパのため
・昔の弱かった頃よりははるかにいい。優勝を望むなんてぜいたく
・生え抜きは外様より偉い。まるで巨人ファン
・鈴木に挑発されたんだから、アルパイは試合中に鈴木を殴っていい
・都倉にあんな事されたんだから、都築は試合中に都倉を殴っていい
・あんな変な判定されたんだから、釣男は試合中に審判を殴っていい
5 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:37:38 ID:ns2xUbXS0
>>3 これに関しては、マスゴミに対して、考えていること全てを話すわけが無かろうと。
6 :
◆log..UGdWc :2006/03/32(土) 19:38:13 ID:R87BanEi0
アンチギド(にわか、ガスサポともいう)の統一見解
・原ヒロミ監督で攻撃サッカーもしくは年棒10億クラスの名将を連れてこい
・山田や永井や達也等みんな解雇で日本人はオールA代表とれ
・同様に外国人選手も全員エメクラスとれ
・大分から 福元、高松、マグノアウベス、西川、シャムスカを買い取れ
・鹿島から 鈴木、本田、奈良橋、トニーニョセレーゾを買い取れ
・俺が監督でも優勝できるぐらいの補強をしろって
・だけど若手は全員使え
・チームの歴史には何の価値も無い
・レッズは余裕で優勝する力がある。出来ないのはフロント、監督がゴミだから
・昔は弱かった?アホか!強くなったからファンになったんじゃん
・レッズは常勝軍団、敗北なんてしやがったらペットボトル投げ込んでバス囲め
・アルパイは人間の屑
・ギドは最低のゴミ野郎
・ペドロや大将が監督になっても俺達は叩く。つーか生え抜きとか関係なくね?
・元イギリス代表ってそんな偉いの?つーかギドの現役時代なんてシラネ
・審判に逆らう奴は人間の屑つーかジャスティスは神
・はぁ?2位?優勝以外はなんの価値も無い
・選手はや監督は駒。余計な感情移入はするな
・フォワードはスピード系以外イラネ
・偉そうな事言いながら実はスタに行った事が無い
・原ヒロミ、長谷部真琴、磯貝萌が男だということを知らない
・レイプは愛
・実はレッズよりガスが好き
・今年こそ巨人優勝!
7 :
◆log..UGdWc :2006/03/32(土) 19:38:53 ID:R87BanEi0
1989-90年 日本リーグ2部優勝 1部に復帰 福田正博、日本リーグ2部得点王獲得
1990-91年 日本リーグ10位
1991-92年 日本リーグ11位 (1991-92シーズン終了後ナビスコ開幕によりJが始まる)
1993年 Jリーグ総合成績10位
1994年 Jリーグ総合成績12位
1995年 Jリーグ総合成績4位 福田正博、Jリーグ得点王獲得
1996年 Jリーグ6位(1ステージ制)
1997年 Jリーグ総合成績 10位
1998年 Jリーグ総合成績 6位 小野伸二、Jリーグ新人王
1999年 Jリーグ総合成績 15位 J2に降格
2000年 Jリーグディビジョン2 2位 J1に復帰
2001年 Jリーグ総合成績 10位)
2002年 Jリーグ総合成績 11位 ナビスコ杯準優勝 坪井慶介、Jリーグ新人王
2003年 Jリーグ総合成績 6位 ナビスコ杯優勝 エメルソン、Jリーグ最優秀選手賞
2004年 Jリーグ総合成績 2位 ステージ優勝、ナビスコ杯準優勝 エメルソン、Jリーグ得点王獲得
2005年 Jリーグ総合成績 2位 ナビスコベスト
8 :
◆log..UGdWc :2006/03/32(土) 19:39:41 ID:R87BanEi0
アンチギド・・・・・・・・通称niwaka。(表記はマチマチ、発音はニワカ。)思想的には9割が学会員か共産党員
アンチの活動はわりと普通な者から、あまりにもイッちゃってる者まで様々なので
ここでは分けて(というか箇条書きのような形になるかもしれないが)記す。
原理主義niwaka・・・ギドであれば何があろうと否定する。過激派niwaka。現状ギドの用兵、人事などは疑問が
抱かせるような物も多いが結果としてはうまく行っているがそこを突かれてもビクともしない。
色々あったがが2位だったという事実。これの事実に対し異常な拒否反応を起こす
本気で所謂「圧倒的な戦力」の引用をしているのもここに分類される。niwakaの中で最も人数的に多く
ここからさらに分派がある。よく疎んじられているniwakaは大抵このタイプ。
ファシズムniwaka・・・原理主義がさらに特化した者たち.。ギドに好意的なレスが上がるとそれを鎮火するために
叩いて壊すという江戸時代の火消しのようなことをする。基本的にギドに賛同する態度を見せた者は
相手が誰だろうとチップから湯浅から社長に至るまで絶対に許さない。
ハムラビ法典を教典としているのかやられたらやり返す(10倍返し)の精神が強く
一度標的を定めると極めて陰湿に攻撃を繰り返す(これは裏偽の特徴でもある)。
自己陶酔型niwaka・・・やはり原理主義の分派。海外サッカーにインスパイヤされて、
まるで自分がベンゲルになったような気になっている。予言めいた(当たらない)言動が特徴。
進んで他者に危害を加えたりはしないが、沸点は低く、突付かれると非論理的に発狂する。
9 :
◆log..UGdWc :2006/03/32(土) 19:40:41 ID:R87BanEi0
テンプレ??はこんなもんですかね
それでは皆様、どうぞ
10 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:44:30 ID:EwyPYcKk0
乙。
最近このスレはアンチアンチギドスレになってる希ガス
11 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:03:23 ID:t4tMf64p0
戦術すれでしょ?
12 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 20:29:21 ID:MXNtJRlx0
.○⌒\
.(二二二)
. _.(,, ・∀・) ヤア ボクブッフバルト
/ .o つ
(_;し―J
/⌒○
.(二二二)
.(・∀・ ,,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J
/⌒○ アレ?
.(二二二)
.(・∀・;,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J
/⌒○
.(二二二) アタ♪
.(・∀・ ,,)
. /o ; と )
(__ノ―J
.○⌒\ ドゾ
.(二二二)
. _.(,, ・∀・) 三冠制覇
/ .o つ
(_;し―J
13 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:03:32 ID:2a+3t84i0
14 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:06:48 ID:XSjU4Yvk0
オフトチルドレン
達也、長谷部、坪井、内舘
ギドブラザーズ
山田、内舘、岡野、永井
ギドチルドレン
セル、赤星、細貝、近藤
ゲルトチルドレン
釣男、長谷部
15 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:07:11 ID:XSjU4Yvk0
「幸運は、汗を流したものにやってくる」。
以前、ブッフバルト監督が口にしていた、ドイツのことわざです。
16 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:16:19 ID:t4tMf64p0
17 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:15:41 ID:6pMjTOie0
logおっつ
18 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:01:42 ID:e2S4cGJUO
中位力に負けた
伸二は
19 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:02:59 ID:x3QIHhkc0
ジーコと同じで選手交代遅すぎでイライラする
20 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:05:14 ID:/eMeXukc0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l 名古屋にドロー・・・。
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
21 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:39:34 ID:iad7B6wV0
試合後コメント
今日の試合は、想像していた通り、相手が非常にディフェンシブに、前半最初から、守備に
集中してやってきた。
そういう相手に対しても、非常にいい形で崩していってシュートチャンスも作っていた。
そして何本ものコーナーキックがあった。小野や闘莉王に100%に近いチャンスがあった、
その他にもシュートチャンスが何回もありながらそれを決める事が出来なかった。
今日は、あのような固い守備的なチームに対して、ここまで出来たという事では満足しているが、
残念ながら得点を入れることが出来なかった。
後半に入って、足が止まってきてしまった。そして相手が攻勢をかけてきた。選手たちも
非常にがんばったのだが、あれだけ前半から攻撃し続けて、しかもそれが実を結ばなかった
という事で、疲れというものが出てきてしまった。前線からのプレスも効いていたのだが、
それが得点に結びつかなかった事が、選手たちの負担になってしまった。
その後、相手にもチャンスがあって、入らなくて幸運だったというチャンスが1回だけあった。
これで、やっと代表選手たちもいっしょに、1週間を過ごす事ができる。しっかりと体を休めて、
次の試合に向け準備していきたい。
22 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:16:38 ID:d5r2F5qq0
少しはスタメンの布陣を考えろよ
バカの一つ覚えみたいな起用ばっしやがって
いくら層が厚くてもこんなやり方じゃダメだ
23 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 22:33:51 ID:bFKn2AoX0
まぁ最後まで全勝ってことは出来ないんだし
引き分けや負けの10や20は1年やれば出てくる
そのうちの1試合がたm、あたま今日だっただけのこと
24 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:48:23 ID:d5r2F5qq0
結果をうんぬん言ってるんじゃない人選を含めての試合運び、内容を言ってるんだ
25 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:14:58 ID:B4WrDpKl0
攻撃が中央ばかりになったり、ドリブルとか個人技に片寄ったりしても
ほったらかしで全く修正できないのは相変わらずだな。
選手起用に戦術的意図が全く無く、各選手の個人戦術に丸投げのギド
のやり方じゃ先が無いな。あるのは試合を重ねて出来た連携だけ。
26 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 00:40:02 ID:ePiJ5PAO0
>>23 全焼でとは言わないけど今日は調子の上がらない名古屋を迎えたホームゲームだからね。
まさに2ポイントを失った
27 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:32:27 ID:D8Uc+I250
猫に小判
ギドに厚い選手層
与えても意味なし
28 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 01:36:43 ID:D8Uc+I250
代表選手が疲れているのがわかっているのに
そのままなんの工夫もなく起用して
全体的に動きが重く
その結果が名古屋相手にドロー
そもそもギドのサッカーは
選手に戦術なしの闇雲プレスを強いるので
選手にスタミナがあるあいだはなんとか成立するが
疲れてくるとどうしようもなくなる
こんなんで来年のACLはどうやって戦い抜くつもりなのか
29 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:15:06 ID:UxMbx51P0
ていうかシトンやタリーも怪我あがりで強硬
ギドの起用には柔軟性ってものが全然ない
ジーコ同様交代も遅すぎる、ほんとストレスが溜まる
残り10分そこらで出て行った選手に何ができる?
あれじゃ控え選手も救われない
ポンテ、啓太、釣男の軸が夏場ばてたらチーム崩壊するぞ
30 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:21:08 ID:UxMbx51P0
なんの為の選手層なのさ
脚や鞠みたいに土曜開催だったとしても中一日で代表選手を全員先発で使いそうw
31 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 03:54:58 ID:rXNuPMM90
32 :
U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:53:48 ID:2rYEycma0
11/26埼玉h ○浦和1−0磐田● オウンゴール
12/03新潟a ○浦和4−0新潟● 堀之内 ポンテ マリッチ 山田
12/10愛媛h ○浦和2−0東京● マリッチ 山田
12/24埼玉h ○浦和2−0川崎● マリッチ 堀之内
12/29国立a ○浦和4−2大宮● マリッチ 長谷部 山田 長谷部
01/01国立h ○浦和2−1清水● 堀之内 マリッチ
02/25国立a ○浦和3−1脚大● 堀之内 ワシントン ポンテ
03/04万博a △浦和1−1脚大△ ワシントン
03/11埼玉h ○浦和3−1磐田● 釣男 三都主 ポンテ
03/18広島a ○浦和4−1広島● 三都主 ポンテ 啓太 ワシシトン
03/21埼玉h ○浦和3−0桜大● 伸二 ワシントン 釣男
03/25横浜a ○浦和3−1横浜● 山田 ワシントン 長谷部
03/29駒場h ○浦和2−0東京● エクスデロ 酒井
04/02埼玉h △浦和0−0名古屋△
33 :
U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:10:35 ID:znNwjjLB0
まさに鉄壁だな。
34 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 06:55:02 ID:dpFGchl+0
監督としてまず大事なのは、人望じゃないか?
得点を決めたときに選手が監督の元に駆け寄るのは、いい関係が築けている証なんだよな。
ストイコビッチとオシムとか。
俺が覚えている限り
ギドは、エメ、釣男、セル、啓太、伸二に駆け寄られてる。
研究熱心みたいだし、ギドは名将になりうる資質を十分に持ってると思う。
レッズを卒業してドイツに戻ったときが楽しみだ。
っていうか、不確定要素の強いサッカーで14試合負けなしって普通にすごくね?
35 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 09:38:29 ID:i543qY1h0
36 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 13:38:40 ID:3dmDhqt+0
早く卒業してほしい
37 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:11:06 ID:0PmI7FORO
>>30 それがギドクオリティ
てか、次の蜂戦に負けるか引き分けたら辞任しろ
38 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:14:13 ID:0PmI7FORO
>>28 奴隷のように死ぬまで出す気だろ。無能だから仕方ない
39 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 00:15:45 ID:kIDDy4uQ0
出停とよほどの大ケガじゃないかぎりはリーグ蜂戦も同じメンツだろうね
40 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 02:33:34 ID:Udlg55B/0
やっぱりジーコに似てるね>選手起用法
素人無能監督はやることなすこと似ている
無駄に年俸が高いところも似ている
41 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 08:27:03 ID:0PmI7FORO
ギドが監督やるようになってから、レッズの試合を観てよく自分の目を疑うという光景に出くわす
たまに、わざとやってるのではないか…とすら思う
42 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 08:32:49 ID:ZG3lBNU90
小野をベンチスタートでやってくれんかなぁ
43 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 08:36:24 ID:ZG3lBNU90
ブッフバルト監督は「福岡戦に向けていろいろ試したいことがある」
ゴクリ
44 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:00:29 ID:Ar/RV4HO0
またゴール前FKのゴレンジャーもどきじゃないの
45 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:22:10 ID:0PmI7FORO
落ちそうだから、ageる
46 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:51:15 ID:pRSw53xk0
レスがつけばおちねーよ
47 :
U-名無しさん:2006/04/07(金) 00:04:28 ID:ohCiyLPlO
伸二まんじゅう屋開業!
(シュート)をふかして蒸してふかしまくり
48 :
U-名無しさん:2006/04/08(土) 02:42:23 ID:44oSciv80
さあて今週は日、水、土と中二日で三試合か
特に水(ナイター)、土(デイ)だからかなりの過密スケだ
ギドの選手起用がwktk
49 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 09:53:23 ID:jCKCXABm0
保守
50 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 16:22:49 ID:NCKb5JL30
ギドの無能っぷりが凄い
51 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 16:39:35 ID:vsChUQfb0
小野はそろそろ引退を考えるべき
52 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 16:43:42 ID:NCKb5JL30
小野は横浜FCあたりでカズや城とプレーすべき
最早現代サッカーのスピードに対応できていない
53 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 16:45:50 ID:ghsSpcny0
結局浦和のサッカーってゴール前にボール放り込んで後は
個人に頼る昔の韓国みたいなサッカーですね
54 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 16:49:18 ID:NCKb5JL30
ギド解任を求む
55 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 16:51:50 ID:ypmIwAoB0
FWがいないんだから、
点が取れないのは当たり前。
56 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 17:12:33 ID:PR+UIppF0
非公開練習で何をしたの?
57 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 17:31:20 ID:yr2r4ZuMO
釣男のシュート練習じゃね?
58 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 17:33:03 ID:urLNH8/U0
ギドはいい監督だな
雰囲気もどことなくジーコに似てる気がする
59 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 17:59:20 ID:Ihu8V75n0
60 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 18:41:30 ID:ElPgwGv00
釣男と岡野のおかげで勝てたものの
いまいちどメンバー編成と戦術を見直してほしい
61 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 18:57:31 ID:NCKb5JL30
無理だよギドにはw
62 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 19:33:35 ID:urLNH8/U0
>>59 オフト時代の悲惨さを考えればギドは良くやってる方じゃないか?
63 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 20:08:48 ID:6Wxj+wUH0
戦力が違うだろ戦力が
この面子ならおれが監督でも勝てるわ
結果を出すのは当たり前
さらに内容も求められるわけよ
64 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 21:16:32 ID:seSJ0t2d0
フォメいじれば修正出来ると思ってる奴いるが、
今のぐだぐださはその程度では直らんよ。
今年のやり方は、一巡もしないうちにもう対策立てられちゃってる。
だから蜂あたりにも苦戦する。
守備の良い清水とやれば、今抱えている問題や課題が
明確に見えてくるだろうね。
65 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 21:19:31 ID:uFLsDVFQ0
395 名前:偶然?[] 投稿日:2006/04/09(日) 20:48:54 ID:QFtp0b430
今シーズン
伸二out秀樹inの試合
○ 4-1 vs広島
○ 3-0 vs桜大
○ 3-1 vs横浜
○ 1-0 vs福岡
伸二out秀樹inは勝利の方程式!!!
66 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 21:57:53 ID:6Wxj+wUH0
秀樹ってwwwww
67 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:11:23 ID:urLNH8/U0
>>63 オフト時代もエメルソン獲得して
巷では優勝を狙えるメンツとか騒がれてたろ
68 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:15:11 ID:qenFwRc30
おいおい・・・どこの巷だよ
69 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:17:26 ID:sUrnta6h0
>>67 とにかく「レッズは優勝候補だ」と囃し立てないと、レッズサポに新聞や雑誌を買ってもらえないから
70 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:21:06 ID:2xQc/THr0
>>35 引き分けばっかりだった瓦斯と一緒にするなよw
71 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 23:27:28 ID:lSw33kgQ0
>>67 獲得したのはチッタのときね
当時から監督の意向と関係ない補強と噂されていた。
翌年、チーム全体のコーディネートに対する権限を与えて
選手大量放出から始まったのがオフト一年目
72 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 23:33:05 ID:lSw33kgQ0
オフト時代は少人数から戦術を浸透させて、だんだんと必要なピースを補強して
選手を増やしていく方針だった。
一年目なんてこんな人数でシーズン戦えるのか?なんて言われていた。
二年目にこの辺の流れを知らない社長が入ってきて、チームのコーディネート面
でぶつかり合ったんだろうな。
犬飼社長がギドを据えてからはオフト時代とは180度違った補強方針になって、
それ以降、選手のラインナップだけで「優勝を狙えるメンバー」といわれるようになった。
73 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 00:40:28 ID:Pnr0bPgQO
ギドの試合後のコメント見たかよ。
『結果として今日の勝利は妥当だった』とww
今更だがマジもんのバカだな
74 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 02:35:37 ID:aww+Atq/0
今年は小野というハンデを背負いながらの戦いだからな
75 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 02:37:07 ID:yclcICTc0
初めから勝利して当たり前の布陣だろうにw
まずはグダグダな内容の反省を口にしろよ
76 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 03:08:18 ID:u06aOmid0
ギドの言うこと
・レッズらしいサッカーをしよう
・前半からアグレッシヴにいこう
・今日の審判はダメすぎた
・出場停止の長谷部の穴は埋めれなかった
・相手は引いてくる
・運悪く失点してしまった
・負けたが選手はよくやった
+
・小野と闘莉王が100%のチャンスをはずした
・シュートをもっと打っていこう
・今日の勝利は妥当だったと思う
77 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 03:08:29 ID:E4mpzq2U0
>>75 口にしてるぞpgy-
「ある時間帯によっては単純なミス、
たとえばミスバスとか相手に簡単にボールを奪われるという時間帯が続きました。
こういうことをすると、やっぱり相手もいけるぞという気持ちになって攻勢をかけることが出来ます。
この状態には不満足です」
78 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:17:21 ID:ICK1Rhwn0
ギド批判してる糞共は浦和が勝っても喜ぶなよw
79 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 14:18:31 ID:fNX1QJyN0
>>63 >この面子ならおれが監督でも勝てるわ
この面子を纏める自信あるの?
80 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 15:39:48 ID:QPCiZ8QN0
>>78 おまえみたいなマンセーニワカはおとなしく本スレに引きこもってろよw
81 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 20:28:59 ID:Pnr0bPgQO
どうせナビスコは伸二以外また固定メンバーなんだろな。
82 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:01:46 ID:CTIB39vX0
>>81 な訳ないだろ。
瓦斯戦よりメンツ落とすよ
83 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:14:36 ID:Pnr0bPgQO
>>82 普通の監督なら落とすよな。だけどギドだからww
84 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:23:16 ID:CTIB39vX0
実際瓦斯戦でもセル先発させてたじゃん。
ギドはやるときはやるよ。
85 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 22:15:46 ID:QI9dYPoU0
何となーく勝っちゃってるから、その場で反省はしても
課題を克服する様な練習をしたり、戦術を練り直したりは
しないんだろうね。現に全然修正されてないし。
このままじゃボランチ死ぬぞw
まあ、それでも良いと思ってるなら止めはしないけどなw
86 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 22:40:58 ID:xuIEQkHy0
ボランチ沢山いるから無問題
87 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 22:41:51 ID:84r2Ny4Z0
>>63 お前が監督じゃ選手は誰もついてこねーよw
88 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 23:04:26 ID:QI9dYPoU0
なるほど、確かに良いボランチ沢山いるな。
ただ、ボランチ代えたところでぐだぐだなのは直らんぞ。
89 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 23:43:12 ID:UCZOKNOO0
まだ少し ワシンとポンテの2人への依存度が高いから
その辺は研究されてくると手詰まりになる恐れがある
90 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 23:56:04 ID:ODG2I50O0
>>84 あのときは日本代表で4人抜けてたからだよ
まあ、水曜日が楽しみだなw
91 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 00:11:35 ID:cYSupmjfO
>>89 もうすでに手詰まりになってきてるよな。
このままの状態ならちょっとキツイかも?
92 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 13:47:00 ID:2jVGMDtr0
ヒント:4バック
93 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 14:19:53 ID:5YxPb3F+0
3とか4に拘る奴は素人
94 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 14:39:11 ID:2jVGMDtr0
ヒントあげたのに分からんか。。。
95 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 14:42:07 ID:OK0FuuO3O
システムを3−5−2に戻してよ
96 :
:2006/04/11(火) 15:32:26 ID:bgYkYowwO
>>89 田中が戻ってくれば前線が活性化するんだが…
岡野とか黒部も先発で見てみたい
まあ、甲府戦の押し込まれ方は自慰子ジャパンのアメリカみたいだったなw
相手が弱いから負けなかったが
97 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 15:34:21 ID:bgYkYowwO
自慰子ジャパンのアメリカ戦ね、1トップで負けたアメリカ戦
98 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 15:45:50 ID:2jVGMDtr0
だから、
ヒント:4バック
99 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 16:07:16 ID:bgYkYowwO
闘莉王の攻撃力は殺したくないから
闘莉王をボランチに上げて鈴木と組ませちゃうか
トップ下は長谷部とポンテ
岡野or永井とロサンゼルスor黒部が2トップ
うわ、超強そう
ごめん、甲府戦じゃなくて福岡戦だ
コイツを見てるとつくづくサブの選手は信頼感0なんだなと思う。
それにホント、ジーコと一緒で優柔不断で決断力0だよなww
102 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 20:12:39 ID:WCzSMUEt0
後半35分すぎでしか動けない地蔵監督
103 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 20:14:35 ID:WCzSMUEt0
相手を観察しての戦術的テコ入れは皆無
交代は先発がバテたときのマンネリ采配
岡野投入は見事的中でしたね^^
105 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 22:04:44 ID:WCzSMUEt0
それがマンネリ采配というんだよw
106 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 22:12:20 ID:nwMhvDJj0
おい、ギドはドイツの英雄。スーパーリベロ。
一番下で冷静沈着に敵味方を観察し、ゲームコントロールするポジション。
ギドを無能とか批判する奴は、井原や宮本を批判するようなものだ。
107 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 22:22:17 ID:YRg/chCk0
曝しage
その役割はマテウスだわな
今はどんなにここで言われても
負 け 犬 の 遠 吠 え
にしか聞こえないぞ(w
110 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 23:30:16 ID:WCzSMUEt0
負け犬の遠吠え?
上を目指すならギドじゃダメだろ
試合内容が進歩してるか?
ヒント:総失点
112 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 01:52:14 ID:Kphw0eVI0
ヒント厨うぜええええええええええええええええええ
113 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 04:03:38 ID:Am4P62J00
浦和がナビスコ杯福岡戦で主力5選手温存
浦和が12日の福岡戦(ナビスコ杯)で主力5選手を温存する。
左足首痛のMF小野をはじめ、今季公式戦全9試合に先発した
FWワシントン、MFポンテ、代表との掛け持ちで疲労が蓄積
しているMF三都主、GK都築は11日の練習は急きょオフ。
福岡戦の欠場が決まった。先発する代表DF坪井は「ケガや疲れ
もあるから仕方ない。チームの戦い方に変わりはない」と冷静だった。
ちょっとだけ見直したぞ、ギドよw
残る問題は明日の試合内容だが
山田あたりも休ませたい
じゃないと京都戦のサボリ具合がひどくなりそう
115 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 13:50:42 ID:xqaaxe420
ベストメンバー規定があるから無理
今回は代表戦収集関係ないし
ここのスレタイは間違ってる。決して弱くはなってない。
ただ、グダグダになっただけ。
まあ、グダグダでも勝てちゃうあたりが凄いけど、
>>109は今の試合を見てて楽しいのか?
楽しいって思うなら、そりゃかなりM入ってるな。
とりあえず、1度ぐらい脚や清とかの試合見る事をお薦めするよ。
117 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 18:28:52 ID:pGaATDY00
うん、面子のわりに内容が酷い=監督が無能
118 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 19:35:00 ID:qUxU05SC0
>>117 それなんだよね。結果もあれだけど
結果だけ見れば今最強なんだけど、選手の量・質考えると
V逸は立派な無能監督だといえるよ
上にもあったけど、早く2トップに戻してよ
天皇杯なんてリーグに比べりゃレベルは2流の大会なんだから
それで成功した3-6-1にこだわってるんじゃねえよ
119 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 21:21:12 ID:uA3X1sfB0
3-6-1にこだわってるんじゃなくて、
小野ちんにこだわってるの。
120 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 21:23:01 ID:v1imn4370
今日の試合は中の人だけ変えて
システムは同じ
どうなることかと思ったが
いつもよりパスがよく回っていた
これはギドの指導の賜物なのか
それとも単にサブ組が頑張ったおかげか
選手交代はおおむね妥当だったと思うけど
ギドよ、最後は岡野じゃなくてセルヒオ出してやれ
試合に勝利してもセルの笑顔はこわばってたじゃねえか
121 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 21:24:35 ID:YWxRkDGgO
ほんと弱くなったな
小野のいないレッズは本当に強いな
123 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 21:39:05 ID:VnPVZ2sx0
ていうか攻撃内容にストレスがたまらない
小野とストイコビッチの年棒が同じだという件
闘莉王は福岡にひどいことをしたよね(´・ω・`)
京都戦は伸二んとこにタリーシャドーで右ヒラかな?
浦和って3-6-1やってんだ。
3-6-1って、2OHの一方はWG的な役割、もう一方は1トップ時の
トップ下みたいな役割だとうまくはまるんだけどね。
どっちも左右に流れない、トップを追い越さないんなら、
1トップ2シャドーなんて全然全く本当にこれっぽっちもやる意味ないよ。
あと、守備だけどサイドから攻撃されると、なかなか押し返せないでしょ。
OH、DH、WBで連携してサイドに追い込みボールを奪えれば問題無いけど、
このうち誰かがサボると簡単にサイドに拠点を置かれてしまう。
特に相手が4バックだとこの傾向が顕著だね。
要はOH×2、DH×2は攻守共にさぼるなって事。
なんて、試合を見ずに言ってみる。
>>127 攻守にさぼってないから問題なし
ていうか、スタート時のフォメにこだわってもしょーがねーだろうに。
129 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 09:19:00 ID:/cQZ8Al20
ところでなんで無職?
まじでワカランのだが
ほー、じゃあ浦和は4バック相手だと格下にも
押し込まれるって聞いたけど、ありゃただの噂か。
あとフォメだけど、俺も昔は
>>128と同じ考え方だったな。
選手や見てる方はそう思ってても良いと思うよ。
ただ、監督で初期フォメにこだわらないとか言う奴だったら、
そいつは絶対に辞めさせた方が良いね。
132 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 10:54:26 ID:H8bbaS5e0
だから中盤で一人サボってるやつがいるんだってw
仮に伸二がいなくなっても、うちにはギドがいるのか
すんなり優勝させてくれねえなあ・・・
134 :
れっずサポ:2006/04/13(木) 14:12:58 ID:YWNyVYht0
, -=‐へ〜‐_,,、
/;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
|;;;;;;;;;;;;;;;l l;;;l
|;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,__j;;}
!;;;;;;;彳 = 〈|.。fi[(j
l:l.6'┘ _ l  ̄y ピピピピ…
ヾ < ,__、,_ /
│ヽ. ー / <このチームの人間力なら私の采配でも優勝だ
,,, -/\ \___/
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
135 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 14:31:40 ID:tz6AGn2J0
だろうね
試合内容も糞も勝てればそれでいいと思うの
脚とか清水とか知った事じゃないし
ていうか「面白い」って何?
でもスレ違いだからどうでもいいやさようなら
139 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 15:29:27 ID:tz6AGn2J0
一度に書けやカス
>>127 俺も同感だなー
3-6-1はサイドアタックに弱いと思う
それだけに
真ん中で体を張れて、サイドで基点にもなれる黒部や
サイドを駆け上がって相手のサイドを押し込める岡野がキーマンになるんじゃないかな
浦和サポからすると永井以下って評価かもしれないけど
相手のチームから見ると、今はこの二人が本当にやっかい
山田はやはり中央の選手だな
サイドに使うギドは無能
今後も勝ちたかったら中央に戻せ
右サイドは永井と岡野と平川に任せろよ
>>141 いままでずっとサイドで使われてきた
ギドが真ん中で使ったんだよ。たしかに真ん中のほうがいいね
143 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:48:56 ID:UlXEbxxl0
中にポジションないし・・・
小野を常時外せばいいが達也が戻ってきて2TOPになったら尚更サイドしか空いていない
タリーが中央の選手?凄い釣りだな
3年連続2位ならあきらかな無能だよな。
まるで万年2位以下、カップ取ってお茶を濁すインテルのようだ。
今の布陣だと伸二シャドーよりタリーシャドーの方が適してるかな
147 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 20:40:57 ID:OvIuOobU0
山田を中央に置かないのは、
中央に地蔵がいて置けないからだよ。
タリー中央は判断遅いから勘弁してくれ
疲れが出てくるとさらに判断が遅くなって雑なプレーが多くなる
まあ今の伸二よりはマシだが
149 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 20:56:21 ID:UlXEbxxl0
山田はわざわざ中々の狭いスペースにドリブルするのが気に食わん
縦にいって簡単にクロスを上げればいいのに切りかえしたりしてボールとられるし
簡単にいいクロスあげたのは開幕戦のシトンのゴールの時ぐらいしか記憶にない
150 :
:2006/04/13(木) 21:54:37 ID:/cQZ8Al20
>>148 同意
タリーは右サイドなら日本一の選手だが、トップ下やボランチでは並の選手だよね
151 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 22:29:21 ID:D0rLFRLGO
>>150 たしかにサイドの守備に関しては日本一かもしれない。
山田と対峙して勝てる選手はJにはあまりいない
攻撃に関しては
>>149と全く同意。
まぁオッサンだから今更プレースタイルは変えられないんだろな
152 :
U-名無しさん:2006/04/14(金) 00:29:39 ID:k5yyE8ol0
>>149 そこ非常に気になる
不調のときのアレも中に中にくるから左右両方のサイドが中央に固まり窮屈な攻撃ばっかりになる
だから余計に相馬と平川や岡野みたいに深くえぐる選手に代えてほしくなる
長谷部と平川の右、相馬と山田の左の絡みが非常に有効だった
特に長谷部と平川コンビは久々見たがやっぱり面白いね、スピード感あって
一昨年のエメのワントップでリセットと長谷部シャドウ右ヒラ(山田ベンチ)の頃思い出した
154 :
U-名無しさん:2006/04/14(金) 00:57:49 ID:0I9rSf3/0
達也 シトン
ポンテ
アレ タリ
長谷部 啓太
坪井 釣男 堀之内
都築
永井 黒部
赤星
相馬 岡野
小野 酒井
無職 細貝 平川
技師
どう考えても、DFが足りない。
こいつは本当に現役時代はDFだったのか?
啓太がいながら無職をスタメンで使うってのがねぇ
酒井つかって試合を楽に進めてくれ
ギドはシュッツガルトでボランチ(当時はこんな呼び方なかったが)やってたような
>>156 無職様今絶好調だから別にかまわんけど。
暑くなったら性能落ちるのはデフォだしそしたら友ちゃん使えばいい
水曜出番無しで明日もイケメン使われなかったらマジ干され確定だ・・・
ナビスコ瓦斯戦では先発フル出場してる。
明日、イケメンの出番が無かったら、今度はナビスコ福岡戦かなあ?
そんなに酒井っていいか?
なんか特長に欠けてて使いにくいというか・・・。
ボランチの中で一番シュートうまいのだけは確かだな>酒井
でも守備力では啓太、内舘にかなわず、
攻撃力では長谷部にかなわず
運動量でも啓太、長谷部にかなわず
やっぱりレッズでは3,4番手になるのは仕方がないよな
しかし長谷部にゃもっとシュートうまくなってもらわないと
突破力
ミドル
両利き
>>161 うーん。
オレのイメージでは、逆に「酒井」が確立されすぎていて使いにくい感じ。
ウッチーとか啓太は、その日のチームが戦術ポンテだろうが戦術ワシントンだろうが、そのためのパーツとして働けるんだけど、酒井の場合は「チーム・酒井」を作ってやらないと真価が発揮されにくい、みたいな。
そういう意味では、今の伸二に少し似ているかもな。
いや、多分だけど「チーム・酒井」は、けっこう良い試合をして、かなり強いと思うよw
例えば、どっかのチームが主力として酒井を獲得して、酒井のためのチーム作りをしたら、けっこう上位でシーズンを終えそうwww
友ちゃん、移籍しないで つдT )
イケメンはOMFとDMFの中間のハーフ向きっぽい印象なんだよなー
>>164 あー、いい表現かも。
いい選手なんだよね、でも何か足りないんだよなぁ。
途中だった。
足りない何かは、キングになれる資質の反作用かもね。
今の浦和はキングが多いから、逆に脇役タイプがいい意味で光る(特に中盤)しね。
で、ギドには、キングたちを暴発させないカリスマがあるのはいいと思う。
でも協調性を高める手法をもってもらいたいなあ。
168 :
U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:31:01 ID:iXTbxWstO
>>158 いいな能天気でww
その時になったら酒井はもういないだろ
>>167 >ギドには、キングたちを暴発させないカリスマがあるのはいいと思う
これは大事だよな
うちはタリーさん、釣男を筆頭に能力と知性が反比例するし…
11/26埼玉h ○浦和1−0磐田● オウンゴール
12/03新潟a ○浦和4−0新潟● 堀之内 ポンテ マリッチ 山田
12/10愛媛h ○浦和2−0東京● マリッチ 山田
12/24埼玉h ○浦和2−0川崎● マリッチ 堀之内
12/29国立a ○浦和4−2大宮● マリッチ 長谷部 山田 長谷部
01/01国立h ○浦和2−1清水● 堀之内 マリッチ
02/25国立a ○浦和3−1脚大● 堀之内 ワシントン ポンテ
03/04万博a △浦和1−1脚大△ ワシントン
03/11埼玉h ○浦和3−1磐田● 釣男 三都主 ポンテ
03/18広島a ○浦和4−1広島● 三都主 ポンテ 啓太 ワシシトン
03/21埼玉h ○浦和3−0桜大● 伸二 ワシントン 釣男
03/25横浜a ○浦和3−1横浜● 山田 ワシントン 長谷部
03/29駒場h ○浦和2−0東京● エクスデロ 酒井
04/02埼玉h △浦和0−0名古屋△
04/09福岡a ○浦和1−0福岡● 釣男
04/12駒場h ○浦和3−1福岡● 堀之内 山田 釣男
04/15埼玉h ○浦和3−0京都● 長谷部 ワシントン ワシントン
17戦15勝2分0敗 得点41 失点9 得失点差+32
171 :
U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:00:55 ID:fvs12rzWO
(*)ケツの穴
( ´,_ゝ`)プッ
172 :
U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:22:12 ID:T/mi6ebK0
強すぎる
これでも弱くなったんだよ
来週は普通に伸二復帰でいつもの布陣になるんかな
848 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/04/15(土) 19:55:21 ID:TfSLNqRZ0
ギドは相当お怒りだったようだ>RPより
「ハーフタイムに入って、今年初めて選手たちを起こすために
非常に大きな声を出さなくてはいけなかった。
後半15分くらいで選手を交代しようという考えが頭にあったが、
どの選手もひどくて誰を代えようか迷うような内容だった。
(略)
あれほど高い技術を持った選手たちなのに、ミスが多くそれ以前に動きが遅く
パスも横パスやバックパスが多かった。
動きが遅く、相手の穴を攻めることもできなかった。
なんらかの技術的な低下があったとしか思えない。
次は今日みたいな相手ではなく、すごく手強いのでミスがないように調整したい」
2003年 失点数8位
2004年 失点数3位
2005年 失点数1位
2006年 失点数1位
今回無職スタメンじゃなかったこと
HTに怒ったこと
俺は評価する
そろそろ酒井とセルヒオ出してやれ、ギドよ
できれば横山も
なんでこんなにハードな日程にも関わらず
他から羨ましがられる選手層に恵まれてるのに、交替枠フルに使わないんだ?
レッズナビでも言ってた単純な引きこもりより
ライン高くしてコンパクトな相手が一番やりにくい
名古屋戦は両方ともコンパクトでほんとにスペースなかった
DFラインも前線からプレスかけられると途端にあたふたして危ない
REDSの選手も例外に漏れず日本人はプレッシャーなしのボールまわししかできない
ギドにはリーダーシップがあるよな。
エスクデロがゴール決めたときも真っ先にギドに抱きつきにいったし
エメルソンもギドに飛び込んでいったことあったよな。
選手から信頼されている証だろ。
怒るときはキッチリ怒ることができるし、必ず脇役にも目を向けてくれる。
黄金の中盤とか現実感の無い采配を振るう誰かさんとはえらい違いだ。
情でいうなら原ヒロミが最強だっての
人格や情実によってもたらされる信頼よりも、指導者としてのテクニックによって
もたらされる信頼を中心に語るべき。
なぜなら前者は後任者に引き継げるものではないが、後者は伝承可能でクラブ
の財産となりうるものだから。
ギドについては後者の部分が問題とされているのであって、選手補強で実態が
覆い隠されている今は判断がつきにくい状況。
素晴らしい見解
ヒロミは密かにサテ監督の座狙ってそう
186 :
:2006/04/16(日) 17:21:27 ID:br0ZpjXA0
>必ず脇役にも目を向けてくれる
ヒント:酒井
>>183 フロントが選手補強で後者を十分補えるなら
君の理論で言う前者の能力が高い人物が最適じゃないか。
あんたの理論を取ったところで浦和はギドで弱くなっていない。
スレタイとは全く矛盾しているよね。
ま、そもそも前者と後者を分離して考えること自体バカげているけど。
選手に信頼されることも、まさに指導者としてのテクニックの一つだし
また。主力選手がいなくなって大変なときもきっちりまとめて2位。
天皇杯だって優勝という結果を残した。
フロントのお膳立てがなくても、戦えることを結果で示したといえる。
それでもギドの指導者としてのテクニックが悪いというなら
せめて何がテクニックなのか教えてくださいなw
>>186 酒井より結果を残している選手がそこにいるのだから
プロとしてそちらを優先するのは当然。
それを持って脇役に目を向けていないとは言えない。
だから何度も言ってるが、ギドになって弱くなってなんかいない。
ただ、ぐだぐだになっただけ。
取りあえずリーグ優勝の経験が無い浦和にとっては、
内容よりも勝利の方が大事。
おそらくこのぐだぐださでも優勝は出来るだろう。
で、1回優勝してギドには勇退してもらい、
有能な監督をつれてくれば良い。
それで全て丸くおさまる。
犬飼の銀河系軍団にマッチする監督がギドなんだろ
仮にまともな監督が来たとしても、小野やアレックスをベンチに追いやるとすぐにクビ
フロントの言うことをちゃんと聞ける監督が必要になる
そうなのか?
犬飼はそう考えているのか?
違うだろ
ギドで今年リーグ獲れなかったら
あと5年10年続けても獲れんだろ。
まだ上位とはほとんどやってない訳で
京都や福岡みたいな下位に勝ったくらいで
評価を下すのは時期尚早。
真価が問われるのはこれからなんだから。
今のレッズはAやBは済ませたチェリーボーイ君。
カップ戦なら柏や湘南京都だって獲ってる。
>>187 監督の職分でもフロントの職分でも、個人能力由来の仕事とより技術的で標準化された仕事とがある。
それぞれ長所短所があるから、個人由来のものを全否定する気などは更々ない。
ただし、監督レベル、フロントレベル両方で個人由来の近視眼的な仕事に終始していたらいつか破綻する。
現段階ではブッフバルトからは、技術的に優れた部分を見出せないとおもう。
指導者としてのテクニックの巧拙を判別するには、まずその監督が何を目指しているのか?を知ることが重要。
その上で、そのビジョンを実現するための方策と経験、説明能力、ピッチでの結果を観察するべき。
まず、この出発点からつまづきがあるのは痛いところ。
それら全てを補っているのが今のフロントの補強で、問題の本質はフロントにあるというはこのスレのループネタ。
どんなにチームが好調でも、子供向けのヒーロー番組を与えられてるという空虚感は否めない。
うるせーな!
だったら
野球の監督でも連れてコイヨ!
なにこの切れてる危ない人はw
たしかに買ったのは福岡や京都と言った弱小クラブだが
流れがいいから清水戦も京都戦の布陣で戦ってもらいたい
しかし、ギドよりダメな監督連れてこられてもこまるしなぁ……
ハーフタイムでしっかり修正してくるし、悪くないと思うんだけどね。
これまでの監督運悪すぎだからなぁ
198 :
:2006/04/17(月) 08:44:38 ID:wm3Gj+Qn0
オフトやオジェックはギドよりはるかにマシでしたが何か
ギドのサッカーが何目指しているかははっきりしてると思うが。
・エメ達の頃は二人のスピードを利用して前線からどんどんプレスをかけて
出来るだけ前でボールを奪ってショートカウンター。
・この傑出した二人が抜けた後はDFとMFの間で挟み込んでボールを
奪いそこからポゼッション高めて崩すサッカー。(但しこのサッカーに切り替えて
まだ半年チョイだからまだ連携イマイチなところがある)。
共通してるのはスペースがあったら誰でも前に行って良いことと必ず誰か一人は
そこをカバーすること。
オフトやオジェックってそんな褒められたもんでも無いだろう
どちらもドン底からある程度は引き上げてくれたが
オフトはまだともかく、オジェックは糞監督だったしクラブに遺産もなにも残さなかった
202 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 09:13:09 ID:Ubmiv6P1O
ギドは来年も監督続けるのかな?
フロントが選手を次々買ってくるから勝ってる。
それだけのこと。
次々買って来た選手をまとめ上げてるのは偉いけどね
戦術云々はともかく、人心掌握には長けてる
そろそろキャプテンは替えた方がいい気がするが
>>199 ギドがあらかじめそういうイメージを提示してくれていればいいんだろうけど、
説明の方が後付けな感があるよなw
ポゼッションに関しても去シーズンまでの二年間を見ると、それを否定する
ようなやり方をしてきたわけだし
ギドがこだわって取り組んでいると思われる部分といったらワントップの布陣
くらいなものじゃね?
ま、自分は型に選手をはめ込むタイプより用兵の巧い監督の方が好きだから
今のようなほどほどなこだわり具合は好ましいが・・
1トップ2シャドーはゲルトじゃないの?
黒部、松井、パクでやってたやつ。
この前の福岡戦で見せた、黒部、タリー、ベハセの1トップ2シャドーが、
時間と共にフィットしていったのを見たときは、うお、と思ったw
3-4-3ぽい3-6-1はゲルト戦法だろうね
伸二を前に置く事に固執するのは左足の精度の問題もあるのかなあ
ダイやマガ読んで思うことは守備、プレスに関する決まりごとが驚くほど多い。
これがギド政権での守備の安定感をもたらしてるのは間違いない。
逆に攻撃に関しては選手の閃きに任せてる部分が多い感じがする。
横浜戦の左サイド分断は見事としか言いようが無い。
岡田も完敗を認めざるを得なかったし、それからマリノスは調子を崩している。
そして、京都戦ではためらいなく喝を入れてゲームを引き寄せた。
8試合消化して4失点というのは驚異としか言いようが無い。
どうせこのスレで指導者のテクニックがないとかぐだぐだだとか言っているのは
結局、選手起用(特に小野)で文句が言いたいだけの奴ら
もしくは攻撃にしか目が向いていない奴らだろ
点差がついても選手交代枠を使わない日があるのは
形式的にベンチメンバーを使うことを逆に控えてる?
勝ってても「己の調子が上がらなきゃ使いませんよ」と?
本ッスレでも話でてたけど26日ナビ福岡で
どれだけ思い切ってメンバーを落とせるか。
アレ長谷部啓太を浦和に残しなさいよ。
>>209 横浜戦の守備は確かに良かった。ただ前の方にもあったけど、
相手が3バックの時は良いが、4バック+SHだと途端に脆さを見せるよね。
ここら辺の修正が出来てるとは思えないが、いかに?
あと、前半酷い出来だったら、HTで喝入れるのは当たり前では?
>>208 自分はマガダイ読んで無いので、出来れば決まり事の
一つを例として上げて欲しいのですが。
ギドに変わってからJにおける4バックの代名詞の鹿島、瓦斯相手に相性良くなってないか?
ギドに変わってからいい選手を集めたから
>>213 瓦斯との相性は良くなってるが、鹿島とは良くなってるとは思えないな…。
その瓦斯にしても、去年の天皇杯では危ない場面連発だったし。
まあ、最終的に中央で競り負けなければ、サイドの攻防は二の次で良い
ってなら別にそれでも構わないよ。ただ、押し込まれる時間は長くなるけど。
>>211 やれば当然、できないのは全部ダメ
詭弁の典型だね。
4バックに弱いなんて今に始まったわけでもないし。
なんでもかんでもギドのせいにするんじゃねーよ。
だいたい今年はまだ負けてない。FC東京にも勝っている。
なのに4バックに弱いと言うこと自体馬鹿げている。
3バック相手より苦手とは言っていいかもしれないけど。
鹿島相手に2003年までが4勝1分21敗で
2004年以降が2勝1分1敗(1敗も例のアルパイのヤツ)
を考えればよくなってると思う。
>>216 詭弁ね。
良い部分を認め、悪い部分を改善した方が良いと指摘する事が
詭弁ならもう何も語る事は無いね。
それに、
>>215でそれをやむ無しと思うんならそれでも構わないと
書いてあるんだが?
>>217 なるほど、そこは調べもせず印象で語ってしまった。
データありがとう。申し訳ない。
>>218 4バックに弱いのは別にギドからでも無いけどな。
そもそも、
>>217みたいなのスルーしてて印象で語ってるのに詭弁も糞も無いけど。
>良い部分を認め、悪い部分を改善した方が良いと指摘する事が
良い部分も悪い部分も全部、お前の印象で語ってるだけなんで何の説得力も無いけどな。
なんか喧嘩腰の人がいるヨ!
まぁ、今の選手層なら誰が監督をやっても、そんなに変わらないと思う。
今は負けてないから文句言うつもりはないけど
達也が復帰する夏頃はどういう選手起用をしてくるのか興味津々。
シュート順 被シュート順 S-被S順
脚 132 *86 赤 126 *71 赤 +55 *2 *1
赤 126 *71 福 *82 *79 脚 +46 *1 *6
川 115 *86 鞠 106 *80 川 +29 *3 *7
鞠 106 *80 新 102 *80 鞠 +26 *4 *3
瓦 106 120 磐 *79 *83 新 +22 *7 *4
清 105 *86 脚 132 *86 清 +19 *6 *8
新 102 *80 川 115 *86 福 +*3 13 *2
犬 102 104 清 105 *86 犬 -*2 *8 15
鹿 *95 102 甲 *86 *89 甲 -*3 12 *9
熊 *88 122 宮 *63 *89 分 -*4 11 11
分 *87 *91 分 *87 *91 磐 -*4 14 *5
甲 *86 *89 桜 *62 *91 鹿 -*7 *9 14
福 *82 *79 鯱 *76 *93 瓦 -14 *5 16
磐 *79 *83 鹿 *95 102 鯱 -17 16 13
麿 *77 137 犬 102 104 宮 -26 17 10
鯱 *76 *93 瓦 106 120 桜 -29 18 12
宮 *63 *89 熊 *88 122 熊 -34 10 17
シュート数2位で被シュート数1位、得失点差2位だから
チームバランスはJ最高だろう
222 :
:2006/04/17(月) 19:52:36 ID:wm3Gj+Qn0
あまりに戦力が揃いすぎてるので、今の強さを素直にギドの功績、と評価できないんだよなあ
これだけの巨大戦力でも、山本が監督やると降格ラインを彷徨うのだろうか
ギドブッフバルトは優秀な監督だろう。現在の守備
を構築した実績は評価されても良いと思うよ。
>>222 山本だと選手干すんで無いの?
内紛起きそう
ジーコが監督で、ギドとエンゲルスが守備コーチなら
日本もW杯優勝を狙えたんだがなあ
だから、その守備の構築の例を雑誌なり番組なりのソースを提示してくれよ
結果(数字)だけで語るのと印象だけで語るのは、この手のスレでは余り変わらないぞ
結果にいたる因果を問題にしてる。
サカマガ2004年10月5日号の湯浅とギドの対談読めばギドの守備に関するポリシーみたいなのが分かる。
簡単に言えば守備に対する責任感の減衰は許さない、一人でもディフェンスの責任を果たさないならば厳しい態度で臨む。
あとは目の前にスペースがあれば誰でもチャレンジしても良いが誰か一人は必ずそこを埋めなければならない。
そのために練習中からパートナーを作り常にコンビを組ませて練習してるとか
そんな感じ。、
湯浅がことあるごとに毎回毎回レッズの守備意識の高さを褒めるのはこの対談が元になってる。
うpるには量が多すぎなんで湯浅のHPかなんかで探してくれ。レッズの守備に関する考察をかなりやってる。
あとは去年の守備に関して啓太が話してるのがサッカーズ増刊か何かに載ってたな。
前からプレス掛けるの止めてDFとMFで挟み込んで取るスタイルに切り替えたって話。
これは今手元にないから正確なソースは出せん。
229 :
:2006/04/17(月) 20:58:22 ID:wm3Gj+Qn0
>>228 >守備に対する責任感の減衰は許さない、一人でもディフェンスの責任を果たさないならば厳しい態度で臨む
じゃあなんで伸二をスタメンで使うんだ?
やっぱり契約か
つい最近のサカダイマガを読まないで
ソースを求めるクレクレ厨が
テメーで探せ、クズ
231 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:20:43 ID:c3URGUvZ0
>>228 ジーコの場合、守備の決まりごとなんてつるべの動きくらいだもんな
そりゃつるべもチンコだすわ
>>230 なんでソースを示せといったかというと、ギドの監督としての技量が推し量れるだけのものが
必要だから。
きみのような主張をしている人が噛み砕いて説明してくれればいいんだけど、それが望めそう
にないからせめてソースを提示してくれと言ったわけ。
つまり本当はソースを示して欲しいんじゃなくて、論拠を示して欲しいんだよ。
>>229 もちろん伸二にも求めてると思う。
ただコンディションとか考慮して、ある程度は許してるってのはあるかな。
その代わり、フル出場はさせず、(展開によるが・・・)
内舘あたりと交代させることで補う。っていうプランで試合してると思う。
そもそも伸二が守備をしている件について
スタジアムに足運んでみろ、すぐわかるから
これも張っとくか。いかに得点に絡むようなシュート打たれてないのかわかるから。
432 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/04/17(月) 04:05:55 ID:xJe8PxBS0
得失点差 S-HS 得点 S % 失点 HS %
川 +15 +29 25 115 22% 10 *86 12%
赤 +14 +55 18 126 14% *4 *71 *6%
脚 +10 +46 22 132 17% 12 *86 14%
鞠 *+5 +26 18 106 17% 13 *80 16%
清 *+3 +19 13 105 12% 10 *86 12%
鹿 *+3 *-7 13 *95 14% 10 102 10%
瓦 *+1 -14 12 106 11% 11 120 *9%
磐 *+1 *-4 12 *79 15% 11 *83 13%
犬 *+0 *-2 15 102 15% 15 104 14%
分 *-1 *-4 13 *87 15% 14 *91 15%
新 *-2 +22 12 102 12% 14 *80 18%
宮 *-2 -26 12 *63 19% 14 *89 16%
福 *-3 *+3 *6 *82 *7% *9 *79 11%
鯱 *-4 -17 *6 *76 *8% 10 *93 11%
甲 *-7 *-3 10 *86 12% 17 *89 19%
熊 -11 -34 10 *88 11% 21 122 17%
麿 -11 -60 10 *77 13% 21 137 15%
桜 -11 -29 10 *62 16% 21 *91 23%
実際の得失点加えてみた。
並びは得失点差順
伸二イラネ
ギドに疑問符がつきまとうのはいつまでも小野を先発させているのが一番大きい
小野を外せばギド采配のイメージは格段にあがるはず
>>238 監督ジーコ日本代表を語る
『ZICO』より
小野は高い技術を持っているが
・局地的なプレーが多く、ピッチ全体が使えていない
・ボールを持ち過ぎる傾向が強く、プレースタイルも、魅せる事に意識が行き過ぎで、シンプルでは無い。
・プレーがシンプルで無いので、判断も遅くなている
・所属クラブでは許されても、代表ではすべきで無いプレーが多い。(多くの若い選手に悪影響を与える)
・殻を破りきれていない
ポジション:攻撃的な選手ではあるが、OMFの位置ではスピードの無さとプレスの弱さで使い難いので、ボールが持ちやすいボランチに置くしかない。
ブラジル人もサッカーを楽しむは良く口にするけど、小野が言う”楽しむ”とは根本的に違う。
練習の合間にレィフティングの妙技に興じることが”楽しむ”ではない・
ジーコでも外せない程の強い圧力があると思われる
創価?
>>240 所属クラブでも許されないよ。
そもそも選手と契約してるのはクラブなんだし。
ダイの啓太のインタビューでは伸二はやはり必要な選手っぽいな
>>243 伸二は必要な選手だけど、もっとチームに貢献できるはずだよ。
特にジーコは攻守両面において無駄のない動きを求めてる。
攻撃的な位置の時は受けてとしての動き出しを、守備的なポジ
ションの時は献身的な運動量を・・・まだまだテクニック以外の
場面で貢献できると思うよ。
ギド代表監督急浮上!って駅の夕刊の見出しになってた
ジーコの後任にブッフバルト監督急浮上
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=17694 サッカーW杯開幕まであと1ヵ月半。日本代表監督の後任をめぐってかまびすしい。
先週、ジーコ監督と日本サッカー協会の川淵キャプテンが会食した際にも後任をめぐる
話があったという。川淵キャプテンは後任人事について「欧州サッカーに精通」「カリスマ性」
などを条件に挙げたらしい。名だたる人物がリストアップされているとされるが、急浮上したのが
J浦和のギド・ブッフバルト監督。いずれ「ポスト・ジーコはブッフハルトに決定」が正式に
発表されるというから、信じていいのか。
代表はシャムスカでいいよ
ガラスの様に繊細な山田を使いこなせるのはギドだけだし
なんだかんだ言ってもチームの中心は山田
世代交代が終わる迄はギドにいて貰わなきゃ困る
来年アジアがあるんだからギドでいくだろ。
上手くいってる監督・チーム・戦術代えて行き当たりばったりで
アジアに臨むなんて愚策を取るようなフロントではあるまい。
ソースがゲンダイじゃなぁ・・・・・・w
しかし毎年のように浮上しているベンゲル説はどーなっとるんだ?
>>250 ベンゲルは間違いなく無い
弱小国の代表監督をしてもヨーロッパではキャリアとして認められない上に世捨て人の様な評価を受けるから
ベンゲルクラスの一流所を呼ぼうと思ったら8〜10億の年棒を用意しなきゃいけない
それに個々の能力で勝負するベンゲルサッカーの4-4-2のシステムは多分日本代表には合わない
かつてのクライフはこう言った。「ボールは疲れない」
これは昔の言葉だ。だが、誰か反対するだろうか。いや、ボールは疲れない。わかりきっている。
それなのに現代の一流フットボーラーはなぜそうしないのか。
小野は分かっていた。彼の超人的な視野は何もフィールドの中だけを捉えているのではない。
自身は決して走らず、指をさし声を出し、味方のプレーにスパイスを効かせる。
―天才― そんな小野の姿を見て、人々は次第にそう呼ぶようになる。
クール志向の現代の子供達に最も受け入れられるポジションだ。小野の狙いは的中し、海外へ飛び出した。
そして2006年―。小野はその走らず、無駄を出さないそのワンタッチプレイを海外でもやめる事なく続けてきた。
今もむだに体力を減らすような愚かなことはしない。仲間もそうすべきだとしている。
現にこの前の試合、浦和の長谷部は前半のうちほとんど走らず、あまりは働かなかった。
この小野の考えが代表に浸透すれば、日本のサッカーはますます合理的かつ実戦的なものに進化していくだろう。
それを体現するにふさわしい面子もそろっている。
久保,高原,本山,遠藤,稲本,福西,中田浩,宮本,川口,小野だ
現代サッカーでは走れないやつにもはや居場所はない
今後もその傾向はますます強くなるだろう
相手のプレスをダイレクトパスでかわすってことならわかる。
しかしそのためにはパスレシーバーが走らないと話しにならん。
あと、シンジ動いてないっていってる時点で試合見てねーだろw
スタジアムで見て見ろ。動いてるから。
動いてるのが空回りしてるってことならまだ理解できるんだがねぇ・・・・・・
アリバイ的にうろうろしてるのと
実効的にメリハリつけていくのと違うよね
>>254 正気で発言しているなら眼科か精神科でみて貰った方がいい
小野がきちんと動かないせいで啓太の埋めなきゃいけないスペースが広大になっているし
長谷部がありえない位置から走りこんで無理なディフェンスをしている
小野ウィルスによってチームのバランスがガタガタになっている事に気付け!!
伸二は良く動いてるけど後半途中で明らかに失速するな。
んで無職様にチェンジがデフォになっとる。
春先の無職様は高性能だからいいけどこれから夏にかけて
伸二もコンディション上げてくれなきゃ困る。
良く動いてる?
周りと比べてどうよ?
シュート数 被シュート数 差 順位
1 浦和 126 (2) 71 (1) +55 1
2 脚大 132 (1) 86 (6) +46 2
3 川崎 115 (3) 86 (6) +29 3
4 横浜 106 (4) 80 (3) +26 5
5 新潟 102 (7) 80 (3) +22 6
6 清水 105 (6) 86 (6) +19 7
7 福岡 82 (14) 79 (2) +3 16
8 千葉 102 (7) 104 (14) −2 8
9 甲府 86 (13) 89 (9) −3 14
10 磐田 79 (15) 83 (5) −4 9
11 大分 87 (12) 91 (11) −4 11
12 鹿島 95 (9) 102 (13) −7 4
13 東京 106 (4) 120 (15) −14 9
14 名古屋 76 (17) 93 (12) −17 13
15 大宮 63 (18) 89 (9) −26 12
16 広島 88 (11) 122 (16) −34 18
17 桜大 91 (10) 141 (18) −50 17
18 京都 77 (19) 137 (17) −60 15
シュート数、被シュート数の差と順位を見ても
チームとして抜群に機能してるのが良く分かる
260 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 22:02:29 ID:iIfUOo4W0
シュート数と被シュート数の横の()は順位あげ
小野が動きを止めるのってそんなに長い時間じゃない。バランス考えてスペースを埋めてるから
代表戦を含めて守備が破綻させたとこなんて見たことないし右にも左にもよく顔を出してるのに
ちょっと止まったらまったく動いてないとなるらしいな。
262 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 22:26:16 ID:QGCPCAgp0
>>261 印象で語ってるだけだから。
とくに2chでは。
263 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 22:56:41 ID:Ln7vpDKZ0
>>262 >小野が動きを止めるのってそんなに長い時間じゃない。バランス考えてスペースを埋めてるから
>代表戦を含めて守備が破綻させたとこなんて見たことないし右にも左にもよく顔を出してるのに
確かに試合見ないで印象で語ってるな
守備では小笠原や長谷部に尻拭いしてもらってるから
チームとして破綻してないだけじゃん
2002年やオマーン戦もよくみたらその二人がいたんだろうなあ
265 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:10:14 ID:wQp8CTmY0
>>252 小野や福西が中田や稲本の様に無駄に走らないことは正解だけど(こぼれ球回収率のデータでは小野は日本代表トップ、福西はインターセプトが日本代表トップ)
球際の動きの悪さが目に付くような気がする
(攻)
○ ○
○ ワー
○ ○ ワー
ワー
○ ○ ↑
小野 ワー
○ ○
○
(守)
○
小野 ○ ワー
ワ ○ ○ ワー
↓
○ ○ ○
○ ○
ワー
○
267 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:22:39 ID:Ln7vpDKZ0
小野が動かねえって、当然今年に入ってからの話をしてるのに
なぜか2002年とか言ってるアホがいる件について
268 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:24:45 ID:Ln7vpDKZ0
>>264の書き込み見て
なんで信者が必死になるのかわかった気がする
要は、今なされている小野批判を、これまでの小野のキャリアすべてを否定するものと思ってたんだな
269 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:29:17 ID:Ln7vpDKZ0
オーノ伸二教信者
批判者の「運動量が足りない」は、プロ入りしてからの小野のプレイ全般に対しての批判と誤解
→「試合見てないだろ」
一般サッカーファン
信者の「ちゃんと動いてる」は、今年の試合も含めての擁護だと誤解
→「試合見てないだろ」
食い違うわけだ
270 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:37:43 ID:QGCPCAgp0
ID:Ln7vpDKZ0はなんでこんなに必死なの?
今年の試合も含めてるけどな。
ワントップになってからアレックスのところからダイレクトパスで抜けてく事が
去年何回あったか思い出してみろよ。まあ試合見てないってのに反応してるからして
今年から見始めてけち付けてるにわかだろうが。
ポンテ様の歩きぷりもなかなかなものだ
273 :
U-名無しさん:2006/04/22(土) 00:14:50 ID:HjFxpHKI0
>ワントップになってからアレックスのところからダイレクトパスで抜けてく事が
????
小野と全然関係ねえしw
試合で〜♪ 億千万の リフティング〜♪
まばゆいくらいにエキゾチック ジャパーン !!
伸二のスタンスは
攻撃時…ボランチ
守備時…OH
攻撃でも守備でも長谷部が伸二を追い越していく
攻勢の時は玉に触りたくて無駄にうろちょろし
守勢の時は守備無視して前線に上がってずっと歩いてる
こいつ使い続けたら長谷部と啓太が壊れちまうぞ!!
以前は、ここまで運動量は少なくはなかった。
やはり、今の伸二は体調が万全でないか、劣化してしまったかのどちらかだと思われる。
本人が、体調は万全じゃないっていってんだから、万全になるまで
試合に出ないでコンディションを戻すのに努めるのはいいことだと思う。
それでダメならいよいよ放出だけど。
いや普通に劣化ですよw
オランダでも1〜2年目以外はあんなもん
強いチームにいたから動かなくても許されていたようなもん
ユトレヒトやヘラクレスレベルのチームなら使い物にならん
なんでアンチ伸二がなだれ込んで来てんだ?
専用スレあんだからそっちでやれ。
>>236>>259 シュート数2位被シュート数1位得失点差2位で順位1位か。
今のレッズに組織力が無いとかいうアホにこのデータ見せてやりたいなw
伸二擁護してる奴って優勝しなくてもいいって考え?
ギドは右は平川ではなく岡野を先発起用する気がする
>>280 今は平川より岡野の方が良い動きしているけど、
やはり岡野は途中投入の方が本領発揮する。
あれだけ試合展開を換えられる選手はJでも数少ない。
やはり先発平川>後半岡野だろうと思う。
>>281 先週の試合は岡野途中交代が本当にきいてたな。
先発もいいけど、より効果を発揮してもらう意味ではスーパーサブがいい。
ギドの交代は遅すぎる
岡野は短い時間でも必ず一回か二回はセンタリングを上げて
チャンスを作ってくれる、計算のできるベテラン選手
或る意味ギドにとっては切り札的な存在だろうね
(そういう意味では内舘もそうなんだがw)
でも、そろそろセルヒオも出してやってくれ、ギドよ
ギドは死ね!死んでしまえ!!!!!!
286 :
U-名無しさん:2006/04/22(土) 21:06:44 ID:qx/bhNyQ0
長谷川>ギド
って事だけはわかった 。
啓太はずして勝機も正気もなくした。
ブッルバルトの情けない顔が、さいこーだったお。
久々にここがにぎわうか…
家本死ねとギドの珍采配で負けた
289 :
U-名無しさん:2006/04/22(土) 21:28:51 ID:Gxl+k5/e0
ギド試合後コメント
今日の試合、前半からプレスを掛けて組織だったプレーが出来ていたと思う。チャンスを
何度も作ってシュートも打っていた。しかし残念ながらゴールを挙げる事が出来なかった。
相手は、クイックリスタートをやってきたのと、もう一回は我々のマークの甘さをしっかり
ものにして、2点をリードした。
その後、我々もプレスを掛け続けて前半のうちに1点を返すことが出来た。前半に関しては
お互いが均衡した試合だったのではないかと思う。
後半は、レッズの一方的な試合になった。うまくサイドを使ったいい攻撃が出来ていて3、4分に
1回素晴らしいチャンスがあった。チャンスを作ったのだが、残念ながら得点を挙げる事が出来なかった。
今日、2点目が取れなかったというのは、ピッチ上にいた人すべてがそれに関与していたと思う。
選手もそうだし、それ以外の人もそうだった。
今日、レッズの選手たちは非常に気合の入ったプレーをしていて、誰1人として非難する事は
出来ない。本当に闘争心溢れるプレーを見せてくれていたし、時間帯によっては、素晴らしい
サッカーをやってくれた。
今、大事なことは、次のゲームでしっかりと勝つという事だ。敗戦の後にしっかり勝つ、
連敗をしないという事が一番大切だ。
最後の最後に起こった事については、レッズの選手の振る舞いが良くなかった。それに関しては、
控室で選手たちに伝えた。
いくら熱くなったからといって、やはり自分の気持ちをもう少しコントロール出来なければいけないと思う。
291 :
U-名無しさん:2006/04/22(土) 22:48:23 ID:S5W/MG0u0
啓太を下げるまでは良かったと思うよ。あとはシュート精度だけって感じの効果的な攻撃が続けられていたし。
ただし啓太を下げた瞬間から、横一列に並ぶ前線にばかり枚数をかけすぎてるおかげで
セカンドボールがサパーリ拾えなくなってたね。
パワープレイを仕掛ける際に最も気をつけなきゃいけないことができていなかったな。
前半27分 [警告] 長谷部 誠
後半9分 [警告] 坪井 慶介
後半17分 [警告] 三都主 アレサンドロ
後半19分 [警告] 都築 龍太
後半20分 [警告] 鈴木 啓太
後半42分 [警告] 坪井 慶介
後半42分 [退場] 坪井 慶介
後半44分 [警告] ポンテ
試合終了 [警告] ポンテ
試合終了 [退場] ポンテ
采配云々以前の問題だろ…
で、相変わらず4バック相手だとぐだぐだになるのは、
全く改善されてないように見えるんだが、
修正せずにこのままでいくんだよね?
ま、頑張ってくれ。
>>290 前半亀甲してたか?
シdのPKはおまけだし、やられまくりだったのに・・・
主審批判は皮肉程度だし、自チームの抗議に対して反省もしてるから
今までに比べれば大分成長したと思わせるコメント
うむ。今までのギドとは一味違うとオモタ
とりあえず選手が熱くなりすぎだからな
今日の選手交代は珍采配ってもんでもないだろ
平川の出来の悪さは代えて当然だったし
山田も右から中に突っ込んでばっかだったし
啓太外して黒部はまー微妙だが
あの3人被りのパワープレイは可能性を逆に低くしたし
パワープレイの供給者が内舘ってのも・・・
とりあえず今日はギド采配で負けたってことじゃない
ただ、戦術的に改善の余地を多く残したって感じかなあ
まー次どうするかだな
清水には負けたけど
選手交代はほぼ的確だったと思うよ
最後の啓太は下げないほうがよかったと思うけど
問題はワントップというシステムを続けることに
ギドがこだわりすぎということかな
>>299 でも2TOPにすると伸二の使い所がないんだよね
政治的な理由で伸二を外せない以上、
チーム作りは伸二を中心にして考えていかなきゃなんないと思う
301 :
U-名無しさん:2006/04/23(日) 08:25:15 ID:edCGH8R3O
伸二をリベロにしてトゥリオをFWにすればいい
302 :
U-名無しさん:2006/04/23(日) 10:27:27 ID:5trBHEIB0
ギドで強くなったじゃんか。でも選手がいいから
監督の影響は薄そうだけど。
おまいら、2トップってシトンの相方は誰を考えてるの
現在の段階で、だぞ
だから達也ってのはなしで
セル、かな?
まぁ普通に見劣りするわな、セルじゃ
90分戦い抜くスタミナも無いだろうし
307 :
U-名無しさん:2006/04/23(日) 15:45:28 ID:O4jqY7Il0
クロベエがいるじゃん
308 :
U-名無しさん:2006/04/23(日) 16:20:35 ID:BFt609Kn0
昨日の家本まとめ
・前半25分で清水2−0、その後も一方的に攻め続け、あわや3点目という場面を連発
・前半終了目前にしてワシントンに謎のPK、劣頭1点を返す
・後半、前半とは逆に劣頭が攻め立てるも得点を奪えず、イライラする劣頭選手たち、カード収集に余念が無い。
・そしてアレ糞のシミュレーションにイエロー
・坪井2枚目で退場、その場面でアドバンテージ取らず枝村の独走を阻止
・守りきった清水が2−1勝利
・ポンテ試合後抗議で退場、ナビスコ出場停止で累積イエローは試合前と同じ数
これがまともな審判だったら・・・
・前半25分で清水2−0、その後も一方的に攻め続け、あわや3点目という場面を連発
・ワシントンのPKは無し、前半2−0で折り返す
・後半、劣頭が攻めに出るも2点差の余裕もあり清水が悠々と跳ね返しては鋭いカウンターで3点目を狙う。イライラする劣頭選手たち、カード収集に余念が無い。
・そしてアレ糞のシミュレーションにイエロー
・坪井2枚目の場面でアドバンテージを取って枝村が独走、清水3−0
・坪井にはゴール後に改めてイエロー、退場
・浦和を完封して清水が3−0勝利
・ポンテ完敗に試合後に抗議する気力も無し、累積イエローは試合前に比べ+1
結論:家本は浦和寄りジャッジ
普通の審判ならアレはPK獲得
さすがの家本でも浦和に2PK与えて2-2になってたら、
浦和寄りどころの騒ぎじゃなくなる事ぐらい想像出来たんだろ。
だからいってこい
アレとシトン、PK与える対象が逆だと思う。
終了間際のパワープレーって、わりとセオリーになってるけど、
成功してるの見たためしねーんだよな。
ホントに有効なのかね?
単純に縦ポンせずに、じっくり作ってったほうが良かったと思うが、
ま、結果論だよなぁ……
ついこないだの福岡戦で成功してる
一回成功したのは事実だが
失敗している回数の方が多いかもしれない
一回の成功に味をしめて
何度も繰り返すのは…
相手が守りきろうと引いてるんだからつないでも時間を無駄に消費するだけ
どんどん放り込むのが妥当
引いて守ってるのに放り込むなんて、相手が対応しやすいだけだろ。
前線に当ててセカンドボール拾えなかったらまたボール奪取からやり直しだし。
ゴールを狙えるようなアーリークロスとかだったらまだいいけど、
最終ラインからのロングフィード一発ではなぁ……
実際サッカーやってると分かるがタイムアップ直前に一点守りたいときに
ゴール近くまでボール入れられると物凄く怖い。相手がデカかったりしたら尚更。
むしろダラダラボール回して貰った方が遥かにホッとするよ。
319 :
U-名無しさん:2006/04/25(火) 04:37:55 ID:oM/2SYJD0
AFCがおもいやられるな。
最後の最後
その放り込みもできないんだから。
>>317 引き篭った相手に放り込みが有効なのはJ2見りゃわかるよ
入れたこないだに関しては黒部が効果的だったかは疑問だな。釣男のほうがよっぽどFWの風格がw
競っても飛び込む奴がいなかったしあそこはこぼれを拾うセルヒオタイプの方が良かったかもな。
>>317 DFラインからのフィードだと、攻撃側は後ろから来るので競り難いし、
DFは正対出来るので対処し易い。
だから普通は角度をつけるため、極力サイドから放り込むもんなんだが…。
福岡戦にしたって、岡野のサイド突破からのクロスを釣男GETだったしなぁ。
ドリブルでつっかけてってCKとったり、
エリア付近でファールもらったりすればいいのにとも思ったが、
あの試合に関しては、主審が家元だからシミュレーション取られるだけかorz
録画で初めて見直してるが失点シーン以外でも堀之内ボロボロだな
まあそんな日もあるだろ
たった一試合で堀之内を責めるのはお門違い
坪井を本来の右に戻したいし、
ネネの代わりに左ストッパーを夏に補強したいな
堀ノ内はストッパーと言うよりやっぱり真ん中の選手だ
真ん中の選手にしては不器用
堀に不器用ってのは不適切
彼は器用貧乏
ラインコントロールは釣男より上手いよな。
やたらとあげるけど。
ツボとホリと無職様の3バックのボール回しはヒヤヒヤしたな
ホリはボール回しがちょっとなぁ・・・
ツボは安心して見られるようになってきた。ボールスピードも早いし効果的。
ナギーワントップは(ry
まあ完勝でしたな。
次は左バカ川さん右ナギーでよろ
教育テレビに登場
チームとして成功しなければ
それぞれの目標も達成できない
Guido Buchwald
1.啓太休ませた
2.ナギー、ヒラカーのリハビリ的フル出場
3.赤星、萌にチャンス与えた
4.ナギー→仮想シトンのテスト
とまあ、今回はよかったんじゃね?
しかし、ナギー1TOPでも結果出すとはおもわなんだw
>2.ナギー、ヒラカーのリハビリ的フル出場
小野もリハビリだろ
長谷部ももっと休ませたかったが
啓太、ポンテ不在で山田out後でも長谷部を代えられたのはギドにしてみれば英断だろう
3−0で英断も何もないだろう
イケメン起用もGJ
342 :
U-名無しさん:2006/04/29(土) 12:08:09 ID:eiVpiKbh0
保守
今日は、ダービーマッチという事だったが、ダービーマッチというのは、
世界各国そうであると思うが、弱いと思われている方のチームが、
とにかくすべてをぶつけて向かってくるという試合になる。そのように、
今日の相手は、中盤でファールをしてきたり、また他の手段で抵抗してきて、
それに対しての判断も我々に対して不利なものが多かった。そういう中で、
本来であれば我々の方がゲームを支配できたのだと思うが、そういう風にならなかった。
そうした流れの中で、相手のミスで我々が先取点を取る事が出来た。
もちろんラッキーな面もあったと思うが、試合の流れから見ても、
我々が得点を取ったのは、妥当な結果だったと思う。
後半、リードされた大宮は、同点にしなければいけないという事で、
いろいろな手を打ってきた。相手は攻撃に転じようとしてきて、
我々にカウンターのチャンスがあったのだが、シュートを躊躇したり、
ラストパスの精度が落ちてしまって、なかなかチャンスを生かす事が出来なかった。
そうしているうちに、鈴木啓太が2枚目のイエローカードをもらって退場になってしまったのだが、
ファールではないようなプレーでレッドカードをもらったのでびっくりした。
逆に前半、啓太が殴られたシーンがあったのに何の判定もなかった。
10人になってしまって、非常に危険な状態になってきたのだが、
そんな中でもしっかりと1−0という状態をキープして、
追加点を取ったところで勝利が決定した。
今日は、とても大切な勝点3を手にする事ができた。
確かにそれはうれしかったのだが、その代償は、非常に大きかった。
1つは、鈴木啓太が次の試合、出場停止になってしまった事。
もう1つが、都築龍太の怪我である。
そんなにひどくない怪我だという事を祈っているが、
次の試合に出場するのは難しいと思う
344 :
U-名無しさん:2006/04/29(土) 20:35:57 ID:VvOhB/64O
つまんない試合ばっかり
ストレスのたまる試合が続くな
個人技頼みの戦術はなんとかならないもんかね
組織的な守備ができるようになった点は評価してよいと思う
でも、攻撃は相変わらずだね
ガンバなんかと比べると全然パスがつながらない
347 :
鹿島神社:2006/04/29(土) 21:29:43 ID:h02A4xMAO
こんなんで客入るのね、浦和サポてマゾかペシミストだよな
個人に依存させすぎてるからじゃね?
もう少し、規則というかパターンというのを徹底させてから自由にプレイさせるべきだな
ジーコと同じで無能だよ
次は苦手のオシムジェフ
啓太抜きでどう戦うのか・・・
JEFが苦手?
初めて聞いた
352 :
U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:03:30 ID:goD4nJKf0
353 :
U-名無しさん:2006/04/30(日) 10:06:43 ID:NSD3mAAoO
櫛野なら勝てる
そうか?
マッサーロの1発に沈んだり、ルーキーの城にきめられたりと、
「JEFになら勝てる!」という希望をがんがん砕かれてた記憶があるけど。
あ、当時は得意チームなんてなかったわけだが……
あ、ガンバには勝てそうな気がしてた。
赤、脚、鯱の3すくみのイメージがつよくてなぁ……
>>354 オシム就任以降JEFとの対戦成績
4勝2敗4分け
JEFとの対戦通算成績
14勝12敗4分け
千葉戦、ポンテ復帰も啓太出停。中盤どれでいくんやろ?
伸二 ポンテ
長谷部 山田
長谷部 ポンテ
伸二 山田
山田 ポンテ
長谷部 伸二
伸二 ポンテ
長谷部 内舘
長谷部 ポンテ
伸二 内舘
>>356 伸二 ポンテ
長谷部 山田
たぶんこれじゃないかな?
平川がベンチに行くなら右タリーで無職inだと思う
タリー右で無職IN希望
タリーボランチは昨日の感じだと不安なんだよねえ。使うなら右
で、秀樹ボランチかねえ。90分だとどうかわからんけどw
昨日みたいな駆け上がりミドルをまた(*´д`*)ハァハァ
でも無職様はDF&伸二との交代要員としてベンチに置いておきたいなあ・・
長谷部トップ下がいいな
伸二とポンテだとやっぱり前線からのチェイスが甘い
ワシ
伸二 ポンテ
アレ 平川
長谷部 山田
坪井 闘莉王 堀之内
山岸
ワシ
伸二 ポンテ
アレ 山田
長谷部 無職様
坪井 闘莉王 堀之内
山岸
どっちかだろうね
最近平川いまいちだから下の布陣で
>>363 土曜はキレキレじゃなかったか?
アレのほうが心配だったくらいで
別にキレキレというほど良かった訳でもない。
アレは駄目だったが、まぁ、マークされてたつうのも影響はあるだろうけど。
もっちと相馬見習えと。
え・・・
相変わらずアレ凄かったと思うけど・・・
びったりマーク疲れてもクロス入れてくるし
囲まれてもCKゲットしてくれるし
ほんとアレ様様なんだが
NTT戦に限っていえば
右サイドでの攻防が多かったがな
アレのところにはそもそもボールがあまり逝かなかった
平川は伸二によく使われていた
怪我もちを全員外せ(都築、堀之内、釣男、山田、アレ)停止(啓太)
ワシ
伸二 ポンテ
相馬 平川
長谷部 酒井
細貝 坪井 内舘
山岸
加藤、南、赤星、千島、永井、岡野、エスクデロ
ワシの体調不良により
黒部
伸二 ポンテ
相馬 平川
長谷部 酒井
細貝 坪井 内舘
山岸
加藤、南、赤星、千島、永井、岡野、エスクデロ
山田は大丈夫
赤星の名があるが、左足薬指骨折したばっかだ
371 :
U-名無しさん:2006/05/02(火) 04:35:57 ID:wqX3gJF60
啓太と桜井の件で不満があるのはわかるが
あの度を超えた特定選手へのブーイング
ダービーマッチとはいえ何も感じなかったのかね?
イギリス人やフランス人監督だったら苦言を呈する場面だ
372 :
U-名無しさん:2006/05/02(火) 06:57:20 ID:t2XsgnLCO
ワシントンも抜いてどうぞ
373 :
U-名無しさん:2006/05/02(火) 07:04:45 ID:t2XsgnLCO
ハジメ君は大丈夫なんですか?
374 :
U-名無しさん:2006/05/02(火) 07:51:00 ID:zDbOC8MIO
>>371 人種差別的なブーイングとかならそうかもしれんが、
そういうものではないしなぁ。
それにダービーだからでも、啓太&桜井の件があったからでもないだろ。
スタジアムで起こったことに対する抗議を
スタジアムで返すというのは、メールやらビラ配りで誹謗中傷するなんかより、よっぽど健全だと思うけどねぇ
いずれにせよ、ギドとは関係ないだろw
>>371 糞みてえなイングリッシュの真似してほしくない
千葉戦での選手起用&采配は見物
ギドの手腕が問われるよ
ギドには大胆采配はできないよ
ジーコ同様の名前・実績しか重視しないから
今の怪我人状況で明日千葉に勝ったら
ギドは名将に値するのかな
戦力的にはまだまだ優位だし。。
今年の徹底した守備の連携に関しては相当な腕だと思った。
ただ、それが守備だけというのがいかにもギドらしいところで。
真価が問われる第一ラウンドだな
>>381 DFの攻撃参加&その穴埋めの約束事も巧みだと思う
ただ、それというのがギドらs(ry
GWはギドウィーク
ギドと自慰子の共通点
・負けたら取り合えず判定批判
・グダグダの試合で最後に点を取る悪運の強さ
・点を取った時の子供の様なはしゃぎ方
・貢献度、序列重視の硬直した選手起用
・運動量の少ないワシントン、久保の1トップで攻撃が停滞
ワシントンの運動量、けっこうすごいぞw
あのでかさでボールチェイスするの怖すぎw
あーあ、やっぱりギド布陣w
怪我・体調不良のアレ、山田、ワシ使ってるよw
走り負ける悪寒
389 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:02:00 ID:E/qCQA/L0
あまりにも予想通りの完敗でわろーたよ
ギドじゃ一生オシムのチームには勝てないよ
糞伸二使うなや!木偶の棒!!
相馬を出さないのはなんで?
392 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:07:09 ID:E/qCQA/L0
啓太がいなきゃボールも拾えなきゃ走れもしないチーム
攻守の切り替えも遅けりゃ押し上げもなし
夏場連敗街道だなこりゃ
酒井を先発起用しろって
昨季も啓太抜きの試合で結果出したじゃん。
394 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:11:39 ID:kPYqdEiDO
ざまぁみろ
オシムタンの手の平
伸二と一緒に退団しろ
・啓太不在
・名前優先のケガ人(アレ、ワシ、山田)強行出場
・イケメン干し
これじゃ勝てんわ
398 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:31:28 ID:E/qCQA/L0
いかにこのチームは啓太でもっていたかが証明されただけの無意味な試合
まじでなんで酒井つかわねえのよ
400 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:39:17 ID:4ltcePkw0
嫌いだからじゃねえ?
401 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:42:11 ID:fzIebQ1t0
選手をたくさん獲っておきながら、ケガ人&不調の選手も代えずに、
サッカーの質落として完敗。何のために補強してんの?
今日は完全に監督の力量の差。
大型補強も単なる宝の持ち腐れになりそう。
今季それなりに成績残しても、もう来季は監督交代でいいんじゃないの。
402 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:44:37 ID:K8Z7mDn1O
そんなにブッフは酒井の顎がきにいらないのか?
403 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:45:06 ID:K8Z7mDn1O
そんなにブッフは酒井の顎がきにいらないのか?
404 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:46:47 ID:CWtR+LgjO
今日の展開なら
平川→岡野
アレ→相馬
小野→酒井
でいいだろ。
長谷部outは理解出来ん。
405 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 18:55:47 ID:E/qCQA/L0
いや小野よりもポンテイラネ
あいつ自分が一枚イエローもらってるのわかってるのか
今日も退場させられてもおかしくはなかった
使え使えって言ってるけど
怪我持ちよりも出来が悪いから使わないとは考えないの?
ここまでイケメン使わないのは相当出来が悪いんじゃない?
イケメンは攻撃力はある選手だけど守備力は無い
人に強い守備のできるタリーか、運動量がある無職様の方がまだ啓太の代わりらしい事はできる
408 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:17:06 ID:bzZ9m1e9O
「我慢する選手」
「好きなようにやる選手」
バランスが崩れたから負けた。
本来は、こんな風に誰かが我慢するサッカーじゃいけないんだよ。
ごめんな啓太。
ホント、審判批判が好きだよなーw
攻撃力うんぬんではなく走り回るどんくさいのが欲しかった
411 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:18:49 ID:mr/ZPH/L0
今日の試合後のコメントにはさすがに萎えるな
412 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:26:17 ID:FyfzoNZO0
カペッロを連れてこよう!
また審判批判かよ
その前に自分たちのサッカーちゃんと見つめ直せよ
完敗だったじゃねーか
吉田もいいジャッジとは言えなかったけどね
だからって審判のせいで負けたわけじゃないのは明白なわけで
416 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:48:53 ID:JYT4nQzd0
もう限界だろ
犬飼なんとかしろ
417 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 19:50:40 ID:AjKq/UFl0
>>416 ていうか、犬飼をなんとかしろ
ギドや伸二が浦和にいるのも、元はといえばこいつが元凶
今日のゲームは、始まってすぐからジェフの方がアグレッシブさで勝っていて、
セカンドボールへの寄りも早く、勝ちたいという意志も高かった。
またスピードというものもジェフにあった。逆に我々の方は可憐なサッカー
というものをやろうとしてしまった。サッカーで一番大切な1対1、相手に
対して体を張ったプレーというものが欠けていた。前半は、0−0だったが、
この結果には、ついていたという言葉が当てはまると思う。
後半に入って、我々もバランスが良くなって、前半よりはましになってきた。
0−0だった時にはチャンスは作れていた。ポンテがGKと1対1になったり、
ワシントンがヘディングで合わせたり、それ以外にもシュートまでいったシーンが
何回かあったと思うが、そうしてリズムを掴めてきた時に相手に先制点を与えてしまった。
先制点を取られて、少しポジションチェンジをして、闘莉王を中盤の位置にあげ、
もっと攻勢を掛けていこうとして、チャンスを作ったのだが、決める事が出来なかった。
そして往々にしてあるパターンだが、逆襲から追加点を許して0ー2となってしまった。
今日はアウェイで優勝候補の1つと対戦したのだが、負けてしまった。次の試合に向け、
しっかりと準備していきたい。
もう1つ言いたいのは、今後、闘莉王には、相手のペナルティエリアに入るな、
と言おうと思う。入ってしまうと、何をされても闘莉王にイエローカードが出てしまう、
そういう危険性がある。大勢が決まっていてゲームへの影響はなかったかもしれないが、
私の目で見た中ではPKだったと思う。闘莉王がペナルティエリアの中に入ると、
シミレーションでイエローカードをもらってしまう危険性があるので、
中には入ってはいけないという指示を出そうかと思っている。私が相手のチームの監督だったら、
とにかく闘莉王を倒せ、そうすれば闘莉王はイエローカードをもらう、という指示を出すと思う。
千葉には去年以来ずっとサッカーの質で負け続けている
普段やっている練習の質の差、要するに監督の差が
如実に表れているという感じ
なのにギドは「アグレッシブさ」や「セカンドボールへの寄りの早さ」
「勝ちたいという意志の高さ」や「相手に対して体を張ったプレーの欠如」
に今日の敗因を見ているようだね
これじゃオシムには永遠に勝てないよ
ギドで弱くなったとは思わないが、
人脈で良い選手をつれてくる監督よりも、
選手たちに走ることや、コンビネーションを教えてくれる監督のほうが、
観ていて楽しいのは確かだな。
どちらが強いかは、別問題だと思うけどさ。
去年のジェフとの初戦のあとに老舗スレに書いたんだけど、ジェフ相手には
ボールポゼッション至上主義的なサッカーをしないと勝てないよ。
オシムは東欧風の共産主義サッカーを極めた監督だから、洗練された北朝鮮風さわやかサッカー。
それに対して素人監督が中途半端なカウンターサッカーしても勝てない。
せっかく金で選手集めてるんだからポゼッションという「資本」を蓄積して1-0で勝つプランでいかない
とホームでも同じ負け方をする。
川崎や甲府のようなチームに対しても同様。
ブッフバルトの最大の罪は、補強による個人能力に頼ってチームの横糸を粗悪にしてしまったこと。
422 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 21:37:56 ID:qwWA5AyW0
ギドの困ったときの審判批判はお約束だな
これでサポの共感を得られると思ってるのかな?
批判の矛先を選手監督から審判に向けさせる?
ずっと微妙な平川を使い続けるのが?
アレも数日前は階段降りるのもツライとか言ってたのに90分・・
今日がナビだったらゴッソリスタメン変えてたんだろうなー
リーグとナビは選手の使い分けできてもリーグでのやりくりはダメダメだな
04年も06年も「縦に速いサッカー」を志向していることは同じ。
なぜ04年にできていたのに今それができないかというと、04年のそれは「ハーフカウンター」だったから。
つまり、横糸が上のほうまで密につまっていた。
ハーフカウンターをするためにはハイラインでコンパクトなサッカーができなくてはいけない。
ハイラインでコンパクトなサッカーをするためにはボールをしっかりつないで1対1で負けないサッカー
ができなくてはいけない。
いまのレッズはイージーに攻撃を完結させようとしすぎていて、ボールをつなぐ意識が希薄。
簡単にタテに勝負パスを出してばかりで奪われたらラインを引いて個人能力で守りきってしまっている。
行き着く先はスカスカの間延びした引きこもりカウンターサッカー。
レッズも千葉、川崎、甲府同様基本方針が「縦に速いサッカー」でもいいと思うが、そうではないサッカー
と両方切り替えながら戦えればなお良い。
相手によって戦い方を変えたり、ゲーム中に戦い方を変えたりできなければリーグ優勝できない。
04年はひとりで決められるエメがいたしな
>>425 とろとろ歩いてる奴が入るのにコンパクトなサッカー出来る訳ないし
前線のメンバーにスピードある奴いないのにカウンターは出来ない
約1名が戦術の幅を極端に狭めている
428 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 22:46:47 ID:LZKNPsdC0
オシムが劣頭の監督だったら
今日はどんなスタメンだったのか?
怪我人は使わないし、今の斧は休ませただろうな?
エメの時代は彼と達也がかってに点とってくれたから
縦パス一本出すだけで9人は走らずに勝てたんだけどね
そろそろ 戦術、体調でスタメン決めてくれ!!
429 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 22:47:39 ID:LZKNPsdC0
オシムが劣頭の監督だったら
今日はどんなスタメンだったのか?
怪我人は使わないし、今の斧は休ませただろうな?
エメの時代は彼と達也がかってに点とってくれたから
縦パス一本出すだけで9人は走らずに勝てたんだけどね
そろそろ 戦術、体調でスタメン決めてくれ!!
430 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 22:47:49 ID:AjKq/UFl0
432 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:26:20 ID:u3XoJGa+0
YOU!もうオシム強奪しちゃいなよ
>>431 内部に敵がいる。ビッグクラブは必ずしも一番良い選択(人選含めて)が
できるわけじゃないって意味ですよね
いろんなしがらみに苦労するからオシム、シャムスカなどの優秀な監督は
ビッグクラブを引き受けたがらないってことなんだろうな
434 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:35:55 ID:u3XoJGa+0
ビッグクラブは勝利が義務付けられているプレッシャーが強いということ
なるほどね。でも今日の出来を見てプレッシャーに負けたとは思わないんだけど・・・
つーか本当のビッグクラブならギドみたいな素人を監督にしない。
まあ、ヒロミ>>>超えられない壁>>>ギドだな
438 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:43:51 ID:u3XoJGa+0
オシムの認識
「とにかく今日は勝つに値する試合をうちができたと思います。
昨年も浦和には勝ちましたが、昨年よりもよい試合でした。
今日は勝ったが、千葉が浦和より上だとは思いません。
やはり、チーム力ではガンバ大阪・浦和レッズが飛びぬけていると思います。
ただ、そういうプレッシャーの中で戦い続けるのは難しいということです。
今日は浦和の選手にも感じるところがあったでしょう」
439 :
U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:46:20 ID:DUUOPbF60
いや、純粋に小野の事を言いたいんだろう
去年や一昨年は
「浦和の様なうちと同じ様に走るチームが相手だとどうしても苦しくなる」
みたいな感じでうちの事褒めてたしね
これだけやられて感じてくれないと困る
ギドは不感症
「すばらしい監督・選手・環境を持っている浦和に対しては、・・・」
↑
凄い皮肉だな
443 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 00:13:14 ID:t8PV6oNL0
こんな内容が続くなら下手に勝たなくてもいい
連敗してギドの進退を問うたほうがよっぽどチームにはいい
こんな内容でも優勝すれば別にいいよ
>>443 それはない。優勝してギド勇退が一番良い
オシムと比較しちゃうと選手の能力を出し切るand使い切るのが下手というか目立つよなあ
現状の選手達のポテンシャルが高いから、監督がたいしたことしなくても結果出しちゃってる感じ
448 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 00:48:12 ID:EktDNOy40
金で個人能力の長けた選手集めてるのにやってるサッカー
つまらないんだよな、良い選手獲るのはいいんだけど
やはり戦術、組織力が問題だと思うよ、目指してるスタイルが
よくわからんし、サッカー通が多い赤サポなら今の浦和サッカー
つまらんと思ってる人多いと思うしそろそろ
情もあるだろうがギドと決別すべきでないか?
いいかげん子供みたいに審判批判やめろよな
選手としては好きだったけど監督としてはもう見てられん!
ギド監督で浦和は臭くなった
451 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 01:40:54 ID:xXWmrugZ0
>>444-445 もうすでにACLの出場権は確保しているんだから
このままじゃアジアでは勝てない
相変わらずギド使えませんね。
正直、ACLに向けた金集めのため
だけに存在すると思いたい_| ̄|○
>>449 んじゃお前はどういうシステム・戦術があってると思うの?
*注、伸二は必ず使わなきゃいけないという制約条件付で
>>449 金で集めてるわけではないんだ
今居る選手でわざわざ高い金払って強奪したのはサントスくらいだろ。
小野も高いけど結局は出戻りだし、都築は本人が移籍希望してたし、釣男は本人希望の上割と安かったし。
ポンテとシトンなんてただだ。
455 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 02:22:19 ID:xXWmrugZ0
レアルのグダグダとバルサの華麗さは監督の差?
世代交代が進んでないな
いまだに岡野ってw
>>455 フロントの差
全体の構成考えないで知名度の高い選手ばっか集めてるから
7番9番10番タイプ多すぎでディフェンス少なすぎ
ベッカムのボランチ起用とかどう考えてもありえないだろ
458 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 02:35:01 ID:P9jhYALE0
後半の最後の方、千葉がカウンターしかけた時
うちの中盤、歩いてて自分たちの横ドリブルされてんだぜ。
今までサッカー観てきて、あんな醜い守備観たことねーよ。
戦術以前の問題。
あんなのが本当にプロなのかってレベル。
元凶は…あえてもう言わん。
>>458 その元凶がいなくならない限りどんな戦術とっても機能しないんだよな
個人的にはその元凶を抜いた形でプレミアタイプの4-4-2で行って欲しい
正直ギドが伸二をベンチに置くシーンが想像できん
スタメンかベンチ外(ケガor累積)しかありえなくね?
あの伸二のパフォーマンスじゃイケメンも不満だろうなー
ギド云々じゃなくて犬飼が社長の内は外せんだろ
>>425 >簡単にタテに勝負パスを出してばかり
坊主が大好きだからな
これ。
>>439 あー
そういやよく走ってたよなレッズ。
>>462 ハーフカウンターは攻守の切り替えと中盤のプレスが重要だからそいつがいる限り無理だよね
小野だけのせいじゃないだろ
そんな単純な問題じゃないよ
「ワールドカップに出たい」
それが体から滲み出ている。
それ自体は良い。
でも彼にはそれしかないみたいだ。
自分がいかにスポットライトを浴びるか、それだけを考えているような。
正直なところ、彼を仲間として感じられない。
おれっちもう穿った見方しかできねーでやんの
>>465 君の考える小野以外の要因を解りやすく説明してくれないか?
>>466 きっとW杯前に怪我したくないんだろうね
469 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 04:36:48 ID:4aO+DQOs0
俺個人投資家だけど、
資産10億になったらレッズ買うことにするよ。
で、客寄せパンダ(ギド、伸二)を入れる今のチーム作りから
サッカーの質を高めるストロングスタイルに変える。
俺の言う事聞かなかったら犬飼クビにするから。
あとは下部組織の充実かな。
浦和は俺の故郷なので、郷土愛にかけて
浦和レッズを、やってるサッカーのレベルで日本一のチームにしてみせる。
>>469 あと、290億円ほど足りないよ。(ノ∀`)
471 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 07:02:40 ID:kvbgyNHI0
≪岡野雅行≫
今日は何もできなかったな。動きが少なかった。
もっと全員が長い距離を走っても良いんじゃないかなと思っていたが。
入っても何もできなかったし、投入された時にはパワープレーになっていたので意味がなかった。
むこうの方が(サイド→巻という)形がはっきりとしていた。
うちにもそういうのが必要だった。
この際、岡野兼任監督でいいんじゃね、とか言ってみるテスト
S級ないけど
473 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 08:09:47 ID:d3r103jS0
>>456 つまらんことと思うかもしれないが、岡野にはまだ役割がある。
レッズの雰囲気をよくするムードメーカーとしての存在。黒子に徹して
チームを盛り上げようとしている。ささいなようで、これが馬鹿にならない。
また、途中出場して、スタジアムの雰囲気・チームの勢いを変える役割もある。
やっぱ岡野の存在って大きいよな
岡野がいなくなったらガクブルだーよ
岡野いなかったら相馬やイケメンは爆発してたかもなー
最近はだいぶ改善されて来たけどうちは精神的に脆いからね
釣男みたいなDQNや岡野みたいな兄貴分は絶対必要
年俸
小野 18000
ワシントン 15000
ポンテ 12000
ブッフバルト 9000
三都主 9000
山田 6000
ネネ 4500
闘莉王 4000
坪井 3800
永井 3800
鈴木 3500
都築 3500
田中達 3500
黒部 3500
長谷部 3000
内舘 3000
酒井 3000
平川 2800
岡野 2800
山岸 2300
堀之内 1800
相馬 1500
478 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 15:10:36 ID:SkRMWepa0
最近の試合内容のグダグダはサポのせいでもある
メリハリのない糞歌を延々歌い続けてるから選手がダラダラなまま
>>478 同意。
声が大きい分、フィールド上で何も変化を出せず時間だけを浪費する。
もっとちゃんと試合展開を見て声を出せよ。
サポのオナニーはいらねー!
ようやく書き込みが減ってきたな
やっぱり荒らしと成りすましが多かったんだな
481 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:03:35 ID:4aO+DQOs0
つーか、無条件でマンセーしない奴はレッズサポじゃないと思ってる劣る頭の持ち主は
死んでくれ。頼むから
せめて浦和レッズと関わるのをやめてくれ
埼スタに来るな。駒場に来るな。レッドボルテージに来るな。大原に来るな。
浦和の地に足を踏み入れるな
無条件でマンセーしてるやつらはほんとイラネ
483 :
他サポ:2006/05/05(金) 00:39:51 ID:qIq7Bgpb0
自陣深く進入された訳でもないのに、相手ボールだと簡単に
5バックになっちゃうのって意図的にやってるの?
意図的にやってるとしたら、その理由を知りたいんだけど。
最終ライン近くでボール奪ってカウンターは
うちの伝統です。
485 :
他サポ:2006/05/05(金) 01:09:15 ID:qIq7Bgpb0
>>484 即レスどうもです。
DFラインを厚くしてあえて相手に攻め込ませる事で、
ボール奪った後のカウンターをやりやすくするって感じですか。
浦和さんのカウンターの精度はJ随一だと思うので、
いい作戦かもしれませんね。
ただ、それだと快速系FWは必須なので、戦術の完成系を見るのは
やっぱり田中達也の復帰後って事ですか。
>>485 本当の事言うと、前後分断があの5バック現象なわけで、
別に引きたくて引いてるわけではないです。
ぶっちゃけ、とても悪い時間帯。
タッチライン際に出てきたギドが必死に押し上げろ言ってます。
いい時はDFラインも高く、もっと中盤でプレスも利いてます。
>何で前後分断するのか?
鈴木啓太が中盤に居ないと、セカンドボールが拾えなくなり、支配されまくりになるからです。
>鈴木啓太は何処に行った?
そういう時は決まって釣男の代わりにDFラインに入ってます。(ノ∀`)
でも、案外点取られないもんだよね。'`,、('∀`) '`,、
>>486 >鈴木啓太は何処に行った?
>そういう時は決まって釣男の代わりにDFラインに入ってます。(ノ∀`)
今年は長谷部が小野を追い越して行った時のスペース&小野の穴も埋めてるよね
酷い時は一人で4人見てたりするもんな。まさに和製マケレレ
488 :
他サポ:2006/05/05(金) 10:39:11 ID:qIq7Bgpb0
>>486 なるほど、意図的ではないって事ですか。
押し込まれた場合、擬似4バックでバランスを取るのが理想ですが、
鈴木啓太不在や後方から飛び出しが特徴の千葉が相手って事もあり
難しかったんでしょうね。
>>487 鈴木啓太はよい選手ですね。
今のやり方だと一番不満が出るポジションだと思いますが、
黙々とこなす辺り好感がもてます。
できれば、守備時にちんたらしている前線の選手に対して、
首根っこ掴んででも守備させる様な気概が欲しいところです。
489 :
U-名無しさん:2006/05/05(金) 12:21:32 ID:C9GPkUOJ0
>>488 >できれば、守備時にちんたらしている前線の選手に対して、
>首根っこ掴んででも守備させる様な気概が欲しいところです。
それは、小○伸○とか、○野○二のこと?
啓太自身も、「彼がいなくてもやれる」と思ってる選手は多いと思う、と言ってたが
>>489 小○○二はハーフタイムに「守備がまったくなっとらあん!」
とギドから思いっきり怒られたそうなw
坪○が言ってた
まじかよw
>>491 いや、正確には坪井は「前の方」とだけ言ってたが
まああいつのことだよな
ギドは伸二ベンチとかの確変采配やらんかなあ
他のレギュラーにも刺激あたえて効果ありそうだけど
つ契約
技術が無いから守備が出来ないのであって、怒ってどうにかなる問題ではないんだがな
伸二は体力・走力・意識の面が大きい
ギド(笑)
走力や意識を支えるのは、自分が何をすべきかを理解し、それを実効性につなげる
技術だと思うんだけどな。
小野の場合走ったって空回りしてるだけだし、ハーフタイムに怒られてどうにかなる
レベルじゃない。
こういう場合役割を整理してやって出来ることからやらせるもんだが、ギドはそれが
できる監督じゃないしな。
三都主は二年以上いて守備の技術に何の進歩も見られないけど、小野はどうなるかな。
小野がサイドでドリブルしながらルックアップ
阿部が真面目に半身でついてたけど、途中で「ん?こいつやるきあるの?」
って変な顔しながらさくっと奪うシーンあったな
すぐ近くで味方が頑張ってるのにサポートにもいかず見てるだけ
ボールを奪われた直後は取り返しにいくが、取り返せないと分かるともう追いかけない
こいついる限り優勝なんて絶対無理!!!!
小野とポンテは交代出場で十分。
トップ下二人もイラン。
なんで長谷部は前半だけでスパッと替えるくせにハゲ坊主はなかなか替えないんだ?
502 :
U-名無しさん:2006/05/05(金) 19:54:53 ID:TMHSz8Wx0
去年は啓太がディフェンスに吸収されて
前のスペース使われるって事がかなりあったよな〜
伸二は百害あって一利なしだな。
攻撃にも何も貢献してないし。
>>501 長谷部は
日曜に鹿戦、その2日後にキリン杯があり、
滑り込み選出のため中1日でも出場可能を直訴すると伝えられる長谷部へのギドなりの思いやり
小野は
犬飼&スポンサー&契約&某邪教の圧力
伸二があんなパフォーマンス続きならいい加減イケメンにもチャンスあたえてほしいよ
小野のパフォーマンスに関係なく、イケメンの出番は相当人不足でない限りありません
もう慣れました
守備の技術はともかく、守備の意識は上がった>三都主
代表でサイドバックに入った時よりも守備やってるから。
まあ、代表のサッカー考えたらそれでいいわけないんだが
508 :
U-名無しさん:2006/05/06(土) 12:52:19 ID:EurWrA9iO
イケメソて去年の駒場の神戸戦でいきなりプッツンされたよね。(以後出番激減)
まだあれ引きずってんのかな?
タリーとかウッチーとかバカ川さんは低調パフォでもその後使われ続けてるのになあ…
なんでだろ?
ジーコ臭
三都主は守備意識が低かったころのアリバイ守備の方法が身に染み付いていて、
今もそれを引きずっている。だから守備意識が上がっても技術や実効性の向上に
つながらない。正しく技術指導をするか限定的使い方をするか、どっちかにして欲しい。
酒井はボランチとしてはちっちゃすぎ。高さも無いし当たりも弱いから最終ラインのカバー
は期待出来ないし。そのせいで内館山田以下の扱いなんだろ。
結局長谷部小野との競争で今の状態になってる。
個人的には、トップ下で見てみたいね。山田くらいは出来そうだけど。
酒井はドリブル上手いんだからサイドにコンバートだな
右足のミドルに期待して左にしよう
トルシエか
ていうか浦和にも代表にも小野とサントスはイラネ!
早く外に売り払えよ
サントスは必要
浦和での話ね
516 :
U-名無しさん:2006/05/06(土) 21:27:38 ID:o4bfKTOI0
まあ、最後には浦和が優勝すると思うけどね
何故ならブッフバルトが監督だから
517 :
U-名無しさん:2006/05/06(土) 21:39:56 ID:3t69QyncO
どーでもいいけどナギーをもっと有効活用しろよ
2トップに戻せって話
ワシントン、永井のすぐ後ろにポンテ、中盤の底に長谷部、啓太、
左右はサントスとタリー
こんな文字だけで我慢汁が出そうなスタメンで戦ってくれギドよ
>>517 病み上がりなのに無理させてどーすんだよ
520 :
U-名無しさん:2006/05/06(土) 22:31:54 ID:o4bfKTOI0
2トップもそうだけど、4バックも使う必要があると思うんだよね浦和は
4バックじゃリベロは置けないから、闘莉王の持ち味のオーバーラップは使えなくなるけど
アレの守備が不安なら、4-5-1でウイングとして使ったり色々工夫は出来るじゃん
521 :
U-名無しさん:2006/05/06(土) 22:33:58 ID:3t69QyncO
>>520 サイドバックが思いつかないんだが・・・
4日の千葉戦見に行ったけど、浦和ひどいね。
首位の浦和と上り調子の千葉だから好勝負を期待したのに、浦和は攻めが適当すぎ
つまらなすぎだった。
戦術も覇気もない首位にいるのが不思議なくらいのクソサッカーだった。
ファンはかなり熱狂的だったけど、あんなサッカーでいいの?
攻めが適当すぎは2004年からずっとだからなあ
それでもJでは屈指のタレント集団だから点取れちゃう
まあここ一番では相手に守り切られちゃうわけだが。
530 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 04:25:14 ID:rMgJgVFZO
「サッカー好き」じゃなくて「レッズ好き」なサポは勝ちゃあそれでいいみたいなとこあるよな。
俺みたいな、元から浦和人じゃなくてサポになった奴からすると、今のサッカーはつまらないというか、虚しいというか。
組織も何もない、個だけのサッカー。
サッカー頭いい選手が数名バランス見てるから成り立ってるだけ。
未来がない。
サポするチームを変えるなんて到底出来ないが、J2の、下手くそだけど全員ががむしゃらに走ってるようなチームの試合見に行ったりして。
なんか羨ましいような気になってる。
ギドとフロントが蜜月だからもう絶望しか見えない。
まじでギド辞任してくれ_| ̄|○
ギドに欧州のビッグクラブからオファーかからんもんかな・・・。
532 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 08:33:32 ID:1eUFKeUA0
>526
4日の試合TVで見てたけど最後浦和サポに選手の人たち色々言われてなかった?
>>524 頭を柔軟にするんだ
今のブッフバルトに一番欠けてるものは柔軟な思考だ
例えば、酒井と坪井はサイドバックで育てていったら意外と面白いぜ
>532
試合後、ゴール裏のサポに挨拶するとき、ブーイングされてた。
「しっかりしろ!」とか声があがってた。
でも選手のせいではないと思う。
535 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 11:59:34 ID:wnrX9VDW0
>>534 まったく無いってわけではないだろう。まあ、殆どギドのせいだとは
思うが。
GK 1 山岸 範宏
DF 2 坪井 慶介
DF 4 田中 マルクス闘莉王
DF 20 堀之内 聖
MF 6 山田 暢久
MF 13 鈴木 啓太
MF 17 長谷部 誠
MF 8 三都主 アレサンドロ
MF 18 小野 伸二
FW 10 ポンテ
FW 21 ワシントン
GK 37 大谷 幸輝
DF 19 内舘 秀樹
MF 7 酒井 友之
MF 14 平川 忠亮
MF 16 相馬 崇人
FW 9 永井 雄一郎
FW 30 岡野 雅行
いつもの不動メンバーやね
ケガがちの選手には、これでリーグ中断だから今日はがんがれ!
で、来週のナビはメンバーゴッソリ入れ替えな気がする
538 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 13:56:31 ID:7vbgHzsR0
GK以外不動のスタメンきた
ワシンつぶせばおk
っておもわれてそう
ギドはまさにジーコ脳
>>533 坪井を4バックのSBってのはマジでありだと思う。
もともと、大学選抜では平川の代わりで右SBやったりしてたわけだし。
CBにしては高さが足りないし。
まあ、攻撃には期待できないが。
なんでジーコがそれをやらなかったのか疑問。
どーせサブなら、坪井に左右SBの練習させとけばよかったのに。
どうしても守りきりたい時、相手に凄いサイドアタッカーがいる時は有効なはず。
541 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 17:37:52 ID:tunmjGBO0
どうみても名将です。本当にありがとうございました
いや、どうみても個人技頼みの攻撃です。お粗末様でした。
今日も伸二の守備しなさといったら酷かったよ。
間に合わなくてもパスコース切るぐらいしろよ!
でも今日は得点して試合を決めたから許す
544 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 18:41:17 ID:wnrX9VDW0
3点差ついた後は代表組を休ませても良かったんじゃないかな?
鹿に失礼かもしれんが。最後だけ顔見せ程度じゃなあ。もっと
相馬とナギーを見たい。
>>543 近くにいたのにボールホルダーに寄せなかった時激しくギドが怒鳴ってたから
伸二のボランチは当分の間はないんじゃないかな
中断明けにはいないかもしれないけど
546 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 18:55:13 ID:bv/yNt0u0
啓太と長谷部のボランチコンビに対する
ギドの信頼度がマックスになったと思う。
長谷部には気の毒だが、
後半運動量のおちたポンテや伸二との交代で
内舘が入った時に、上がって良いよになりそうだな。
547 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 19:10:07 ID:xw0Jn9Pp0
鹿島に爆勝して最高に気分がいいんで祝杯あげてくる
糞アンチざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548 :
U-名無しさん:2006/05/07(日) 19:21:39 ID:rMgJgVFZO
レッズは強くなったよ。
でも内容はどんどんなくなってく。
得点シーン以外盛り上がらない、つまらない。
チームとしての意図がない。
未来も、ない…
>>548 同意だが、
それを変えるには社長を代えるしかないんだよね。
今のチームの基礎をオフト、スカウトがつくり
ギドが守備組織をつくった。あとは組織的な攻撃を指導できる監督になれば
かなりいいチームになるんだがなあ。
ライカールトを引っぱってこい
連れてくるならテン・カーテでは?
ゴールは個の能力が最大限に爆発したものだったね。
組織の攻撃力としては一向に向上の気配がありません。
心理的に余裕のあるはずの後半、
酷く前後に間延びし、中盤に広大なスペースがあったのが気になりました。
相変わらず守備意識の低い小野伸二、
リーグ再開後は他チームのキャンプに参加しているかもしれない。
ナビスコはチームの完成度を高めるテーマを持って臨んで欲しい。
試合後ギドコメント
今日の試合前の状況は、両チームとも勝つしかないという状況だった。というのも、両チームとも
前の試合で負けてしまっていたからだ。我々もフクアリで勝点3を失ってしまった。考え方によっては、
不用意な負けという事になるが、そういう事もあり、今日はホームゲームだし、是非とも勝ちたいという
気持ちで試合に臨んだ。
非常にアグレッシブなプレーをしたし、攻撃も効率的ないい形で得点する事が出来た。
本当に今日の得点は効率よく入って、チャンスをうまく決めた。ののような展開で早い時間から2−0と
リードする事が出来たのだが、1−0の状態の時もアントラーズのセットプレーからの攻撃はかなり危険だった。
後半に入って、小野伸二の早い時間帯のゴールが決まった。シュートも素晴らしかったが、あれで
試合がほぼ決定した。
3点取った後、我々のチームは非常にうまく時間を使いながら、いいゲーム運びが出来た。ただ時間を
使うだけだはなく、しっかり4点目を取りにいって、それも今回はうまくいった。
今日勝ったということは、非常に大切だったと思う。ワールドカップ前にいい形で終わって、いいブレイクを
迎えられる。今日の試合で長いシーズンの3分の1が終わったが、この結果には満足している。もちろん、
1位ではないけれども、チームがやってくれたこの結果には満足している。
今日の試合とジェフとの試合を比較すると、やはり鈴木啓太と堀之内の重要さというのが如実に表れたと思う。
この2人は、非常にバランスを良く見ていて、1対1にも強い。2人がいることで守備がかなり安定した。
この2人だけではなく今日は本当にチーム全員での勝利だと思う。全員を誉めなければいけない。
その中で、小野伸二が2得点、ワシントンが2得点し、この2人がスポットライトが当たったのかもしれないが、
コンパクトなサッカーが出来て、チーム全員の勝利だと思う。
後半3点リードした時点で相馬とかナギーとか早めに入れりゃいいのにねえ
40分過ぎに入ってもほとんど何もできないじゃん
ギドの交代の遅さはもう持病みたいなもんだからw
>>550 いや、守備組織もオフトの功績が大きいだろ
ステージ優勝した時、啓太や土橋はそう言ってたが
558 :
れっずサポ:2006/05/08(月) 17:27:19 ID:aIibD8vB0
千葉戦の後、きっちり修正してきたね。
・ボールヘの寄せの早さ
・GKも含めた最終ラインからの組みたて
(GK→DF→ボランチ→サイド・・・行ってこーいはほとんどなし)
・サイドのスペースを使う意識
・時間をかけずシンプルに攻め、シュートで終わる
馬鹿島スレが犬戦後の本スレみたくなってて笑った
啓太と堀が戻ったおかげ
ギドが修正したわけではない
560 :
れっずサポ ◆redHIO2d4U :2006/05/08(月) 19:23:49 ID:xuH/kMTu0
あっはっは( ´∀`)
まあそれはかなり大きいんだがな
堀之内も啓太もギドになってからどんどん伸びてる
>>561 本当、オフト様様だよなあ
三都主なんか未だにマンツーマンもまともに出来ないのに
伸二攻撃ではかなり効いてたけど、
相手ボールになったときチェックにいく素振りすらなかったな。
明らかに格下相手に点差付けて勝ってればそれでいいけど
力が拮抗している相手との試合であれやられるとな。
ウチでもああいうのはやめてくれ。ほんと。
ほんと地蔵だねw
省エネで自分は楽して攻撃でも味方を走らせる
守備でも指示だけ出して走らせる
自分は頑なに動かないw
強い相手でチームが守勢一辺倒になったときにはただのお荷物だな
ここはアンチの出張所?
事実を述べる場です。
現状に憂える本当のファンの出張所
代表の動きが今までとうって変わって良いんだが
やっぱり腰掛程度にしか思ってなかったんだろうなあ・・・
571 :
◆log..UGdWc :2006/05/12(金) 09:47:07 ID:ErmFX6GW0
保守ヽ(`Д´)ノアゲ
なんか代表でのベーハセはレッズでのイケメンのようだ
代表組不在のカップ戦要員のイケメン
海外組不在の親善試合要員のベーハセ
与えられた機会でがんがるしかないか
今日ベーハセ出番きたらがんがれ!
明日のイケメンもがんがれ!
明日のナビ、長谷部は使えるな
てか横浜遠征メンバーには入れないか?
長谷部は99%W杯メンバーに選ばれるわけがないのに
>>575 > さらに日本代表のジーコ監督へ皮肉の一言も。「W杯のメンバーに入っていないのなら
>事前に連絡してほしい。大事なクラブの選手を送り出しているのだから。ほかの国は
>15日前にメンバーを発表している」とジーコ監督の方針に疑問を投げ掛けた。
ギドGJ
もっと言っちゃえ
578 :
U-名無しさん:2006/05/14(日) 13:55:41 ID:gaTcLUrm0
あげときますね
579 :
U-名無しさん:2006/05/14(日) 14:22:16 ID:Bdjh114p0
>>577 鹿島時代のジーコと同じようなこといってるなw
鞠戦無職様DF
CS1戦の時のサイド放り込み作戦の再現はカンベンだぞ
ギドは当然覚えてて対策考えてるだろうが…
タリーって誰の事?
半年ROMれ
584 :
U-名無しさん:2006/05/14(日) 15:11:42 ID:DPJRrocz0
試合後ギドコメント
今日の試合は、ナビスコカップの4試合目という事で、両チームとも今まで勝点9を取っていて、
どちらのチームも、今日勝って予選突破を決めたいという気持ちで試合に臨んだと思う。
F・マリノスは、立ち上がりから素晴らしい攻勢を掛けてきて、早い時間にセットプレーから
先制点を許してしまった。あのシーンは、我々の方にも個人的なミスというものがあったのだが、
非常に早い時間帯に0−1とリードされてしまった。
リードされた後、我々のチームもしっかりと試合をコントロール出来るようになって、アグレッシブさや
攻撃の力というものが出てきた。そんな中、最初の決定的なチャンスを決めることが出来て、
同点にする事が出来た。
この1−1の後、両チームともチャンスを作ってどっちに転んでもおかしくない展開だったと思うが、
1−1で前半が終わったのは、妥当な結果だった。
前半のうちにロビーが負傷して交代を余儀なくされた。今、病院の方に行っていて、まだ結果は
聞いていないが、様子を聞いている限りでは、かなり重傷だと思う。そういう形でロビーを失いながら
後半に入ったのだが、非常にいい形でプレー出来ていたと思う。カウンターもうまくいったし、相手より早く、
中盤を経由して前線にボールを供給できたと思う。永井が個人プレーからいい形でワシントンにパスを出して、
2点目を入れる事が出来た。この2点目を入れた事で、ホームのマリノスにかなりのプレッシャーを
与えられたと思う。F・マリノスも早く追いつきたいという事で、すごいプレスを掛けてきて、非常に
縦に対して強い攻撃をしてきたが、我々にもカウンターのチャンスがあって、それもかなり大きな
チャンスがあったのだが、3点目を奪う事は出来なかった。
F・マリノスは、我々が空けてしまった中盤を使って、真中のスペースからいいチャンスを作り出して
きたが、最終的に2−1で勝つことが出来た。今日の結果と選手たちのパフォーマンスには満足している。
特に、永井とワシントンは、彼らが得点を取ったからという訳ではなく、得点以上に、良く動き回っていて、
誉めてあげたいと思う。
前々から感じていたんだがなんか監督の見解というよりも
記者が書いた試合内容の進行状況をみるみたいだ
うん
訳のせいなのかなんか知らんが、毎度毎度かなりつまらない会見だ
まあドイツ人だし
文字におこしたのはドイツだ?
ギドになってからの公式戦全部の勝率ってどのくらい?
PK戦の扱い分からんかったので負けに含めず引き分けとしました
リーグ戦、ナビスコ、天皇杯、チャンピオンシップ、ゼロックススーパーカップ全部ひっくるめて
2004〜2006
71勝17分23敗得229失119
0.6396
だと思う
間違いは乞うご容赦
凄いな。特に得失点差が。
チームの強さは勝敗より得失点差に出るとは良く聞くがそれ考えると圧倒的だな。
595 :
U-名無しさん:2006/05/17(水) 17:34:11 ID:QbMoGi+u0
あげ
2004-2006(12節まで)のリーグ戦トータル成績
勝点 試 勝 分 負 得 失 差
01位 浦和 147 76 44 15 17 160 084 +076
02位 脚大 134 75 41 13 21 176 119 +057
03位 鹿島 129 76 37 18 21 121 087 +034
04位 千葉 129 76 34 27 15 132 103 +029
05位 横浜 125 76 34 23 19 110 087 +023
06位 磐田 115 75 32 19 24 121 098 +023
07位 東京 105 76 26 27 23 101 097 +004
08位 新潟 099 76 27 18 31 112 139 -027
09位 名古 095 76 24 22 30 102 109 -007
10位 広島 091 76 21 28 27 100 108 -008
11位 桜大 091 76 23 22 31 103 130 -027
12位 大分 090 76 25 15 36 097 119 -022
13位 清水 087 76 22 21 33 097 119 -022
14位 川崎 077 46 23 08 15 087 060 +026
15位 大宮 055 46 17 07 23 055 070 -015
16位 甲府 011 12 03 02 07 012 024 -012
17位 福岡 008 12 01 05 06 010 016 -006
18位 京都 008 12 01 05 06 015 028 -013
勝ち点もそうだがやはり得失点差が飛びぬけてるね
脚もつえ〜な
2強時代か
598 :
U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:23:32 ID:uJUqOIa6O
控えを使えよ。つまんねー采配だよな
タリーは明らかにタルタルだったからちっしーあたり使ってほしかったな
ギドコメント
我々は、既に予選突破が決まっていたのだが、今日はどうしても勝ちたかった。
というのもグループリーグをトップで通過したいと思っているからだ。
逆にFC東京は、今一歩調子が出ていなかったのだが、ここでレッズに勝って調子に
のっていこうという気持ちで戦ってきたと思う。それは彼らの非常にアグレッシブな
プレーぶり、気持ちの入ったプレーぶりを見てそう思えた。
本来、このような濡れた芝では、攻撃にとって優位な状況であるが、そのような状況で
得点が入らなかったということは、両チームのディフェンダーが、がんばっていたという
ことが言えると思う。
今日の試合、どちらかのチームに1得点でも入っていれば、もっと試合がオープンな
形になったのではないかと思う。0−0という試合だったが、得点までのチャンスという
ものがあったので、興味深い試合だった。
我々の選手たちの戦いぶりには、満足している。ただカウンターのチャンスがあったのに
それを生かしきれなかったところについては、もっとやって欲しかったという気持ちがある。
エンゲルスってどの程度、チームの戦術に関与しているのか。
詳細知ってる人いる?
タリーって不思議な奴だよな
予選突破が決まってんだし
疲れてるなら『〜が痛い』みたいに言えばいいのにな
山田と永井はシュートをいかにして打つかっていうイメージがない。
前線で足元にボール受けるのはいいんだけどファーストタッチでどう相手を抜き去るか、
どっちにもちこんでシュート体勢までもっていくか、
ポンテシトン伸二に被り付いて教えてもらえ
その点ではアンリとエトーはすげーと今朝改めて感じた
605 :
無知:2006/05/19(金) 23:20:59 ID:IJZ7GsQiO
あまりサッカー詳しくなくてすまんがたまにサッカー番組とか見るとこの監督すげー目立つから俺含めサッカー素人はみんな名将ってきっと思ってるよ。いや最近埼玉に越してきたから興味持って、、しかしワシントンはすごいね
GGRスタメン予想
ワシ
永井 山田
相馬 平川
長谷 啓太
内舘 ホリ 細貝
技師
ナビは黄色累積二枚で停止だっけ?それで釣男は休養?
あんなクソサッカーでなんで勝てるんだろ?
朗報
犬飼やめるぞ
これで文字通り奴の飼い犬だったギドもやめる可能性がでてきたな
235 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/05/20(土) 08:37:39 ID:Ix/7GRM/O
http://p.pic.to/4oczv 教えてやしありがと
PCの閲覧許可って設定ある?
>>606 今度は永井がトップ下かよww
もう疲れたww
トップ下というよりも実質2TOP
にしてもパスセンスもシュートの制度もない山田をトップ下にする事自体…
普通に酒井をボランチで使って長谷部あげればいい
>>612 タリーのデルピエロゾーンだけはガチだぞ
フリーでGKと1対1で、貰う前から打つぞと決めてるときだけだが
山田はスルーパスのセンスは若干ある
トップ下山田は、スルーパスばかり狙ってあんまりドリブル&シュートを狙う回数が少ないから萎える
それは長谷部と永井にも言いたい・・・
それは小野にも言いたい
今日もタリースタメン
イケメンベンチ
GK 28 加藤 順大
DF 19 内舘 秀樹
DF 20 堀之内 聖
DF 3 細貝 萌
MF 14 平川 忠亮
MF 13 鈴木 啓太
MF 17 長谷部 誠
MF 16 相馬 崇人
MF 6 山田 暢久
FW 9 永井 雄一郎
FW 21 ワシントン
GK 1 山岸 範宏
DF 26 南 祐三
MF 7 酒井 友之
MF 25 赤星 貴文
FW 12 黒部 光昭
FW 27 横山 拓也
FW 30 岡野 雅行
赤星怪我完治したんだな
エスクデロもうナビニューヒーロー賞無理だな
なんで使わないんだギド(怒)
山田はなんだ。
今日は生理か?
俺は超怒ってるからね!
永井がFWに入ると物凄く攻撃が機能するな
永井のポストプレーは相当効いてる
ポストプレーの意味を誤解している
625 :
U-名無しさん:2006/05/21(日) 21:44:36 ID:4kEmHRPd0
>>624 前線で基点をつくることだから
間違えてはないんじゃないの?
ポストプレーというより演出家だったな
今日の永井は
ポストプレーは演出家だよ
前線でDFを背負いながらボールを受けて反転し、スルーパスを出したり、左右にパスを展開したり
FC東京のルーカスや、大分の高松、セレッソの西澤なんかがやるのがポストプレー
平山はただの電柱だし巻なんかは潰れ役
ジェフでポストプレーをしているのは主にハースで
巻はDFと戦ってラインを押し下げたり、ヘディングで競って潰れ役になり
ハースがポストプレーをするスペースを作ったりしてる
629 :
U-名無しさん:2006/05/21(日) 22:23:01 ID:4kEmHRPd0
へナギみたいなタイプのポストもあるしね
>>627 そういわれてみれば同じ意味だな>>ポストと演出家
スマソ
俺西澤のプレーが大好きなんだが
奴は間違いなく演出家だ
631 :
626:2006/05/21(日) 22:38:11 ID:DFl8YkcB0
↑は626ね
永井はスルーパスを何度か成功させたが
普通のつなぎのショートパスにミスが多い
永井よりも山田が下手すぎて萎える
黒部とイケメンに移籍フラグ立ったかなあ・・・
マジレスするとタリーはもうスタミナがない。
だから試合中でも出来が激しい。
と、思う
水曜と今日とイージーなミスが多かったな>タリー
それでも使い続けるギドは
ギド ブッフバルト監督
今日の試合前には、浦和レッズが予選突破する事が決まっていたのだが、
我々としては、どうしても勝って1位になりたかった。それからもう1つ、
これはとても大事な事なのだが、これだけ多くのお客様がいらっしゃって、
今日の試合結果は、あまり予選の突破とかそういった事には関係ないにも関わらず、
これだけの多くのお客様に来ていただいて、その前で素晴らしいサッカーをやるのが、
我々の義務だと思っていた。
F・マリノスは、最初から非常に攻勢を掛けようとしてきて、パスをうまくつないで
きたのだが、それは我々のゴールの20m前までで終った。
その後、いい形のカウンターから1点目をとる事が出来た。1点目を取った後、
素晴らしいプレーで2点目、3点目を取る事が出来た。前半の3−0というスコアは
決しておかしくないスコアだと思う。
後半も、試合は同じような形で進んでいった。F・マリノスも交代選手を入れて
何とか攻撃的にいこうとしてきたが、しっかりと耐えて4点目を入れることが出来た。
その後、我々は、選手交代によって、少し組織が乱れてしまった。その中で
相手に2点取られてしまった。
これで、次の準々決勝にいい形で進めると思う。
2点目、3点目はほんといい崩しだったけど
もし1点目があの時間帯にあのような稀に見る幸運な判定によって入らなければどうなっていただろうか
サッカーの先制点は敵・味方双方の精神的にそれほど大きな要素になる
自分みたいになんかスッキリしないレッズサポはいないだろうか?
639 :
U-名無しさん:2006/05/22(月) 01:03:36 ID:s3KPcHFy0
岡野は何で使われ続けてんの?
見ててイライラする。
昨日の2失点ともボールウォッチャーだし。
>>638 それもサッカーでしょう。
事故みたいな先制点が試合を左右することも多分にある。
>>639 たぶん苦手なんだろう。
俺も彼に守備をさせるのは反対。もっと高い位置でアタックに専念させるのならまだまだ大事な駒。
加藤良かったって声が聞こえるけど、
パントキックがいいもの持ってるらしいってのはわかった。ミスキックもあったけど安定すれば面白い。
俺が気になったのは、後半かなり高いクロスボールがファーに来たんだけど、
飛び出さなかったこと。
時間的にかなり余裕があったのでハーフナーに触らせてはいけない。
>>638 幸運な判定つってもあれ誤審でもなんでもないしなあ。
誤審したのは副審
主審は正しいジャッジ
ギドは相馬を育ててるつもるなんだよな、
周りからは次の日本代表クラスなのにサブなんてもったいないとか言われるが
大卒で入ってきたような才能あるけどこれからスタメンレベルに育ててるところといった感覚
黒部や西谷やウメッツァは(たぶん酒井も)スタメンで使えなきゃちょっとどうでもいい存在
そういう線引きを感じる
ギドの中で黒部はカニ以下なのかに?
黒部と酒井は来年のACL始まるまでレンタルで出せばいいのに
レンタルのレンタル?
意味わかんね
又貸しってことだろ
誰を?
黒部でしょ、京都からのレンタル
完全移籍じゃないんだ?
どうせ出番ないんだし勝てない京都に返してやればいいのに
ちょくちょくベンチ入りするんだから貴重な存在でしょ。
シトンが壊れたり、サスペンション食らえば出場時間ば増える。
冷淡な言い方すると、
レンタルだから無理に経験積ませて実力伸ばしてやる必要もないし、
J1トップクラス(達也なり新外国様なり)が揃えば冬にありがとゴザイマシタってすぐ返せる。
ただまああまり邪険にするのもアレだ。
飼い殺し状態が続くけどもできれば冬まで残しておきたい。カニがあんな感じなだけに。
身体能力や技術で特筆したものがないカニは実戦で一皮むけてもらうしかないだろ。
J2で毎試合ベンチ入りさせてくれるとこないかねぇ。
シトンのかわり
永井、横山
シトンのかわり
釣男
釣男は足元は下手
シトンは見かけによらず頭が下手だけどw
シトンってでっかいエメみたいな感じしない?
しない
今朝の毎日新聞定期連載ギドコラムは日本のWカップメンについて
FWはへなぎと久保のどちらかもしくは2人とも外して巻、佐藤寿を入れただろう
巻はJにおけるベストFWだ。
一方DFの選考は首をひねる。松田や釣男をなんで召集しないんだゴルァ!
てな感じ
>Wカップメン
でかいカップラーメンかとオモタ
佐藤寿人はちっちゃいワシントンみたいな感じがするような気がするのはきっとウリだけ
RPより
ギド「昨年も巻選手のハンドのゴールで予選突破を逃した経験をしたが、
今日も私の目から見れば(マリノスの1点目は)ハンド。
しかし今日に関しては、その後しっかりと結果を出すことができた。
これでいい形で準々決勝に進出することができる」
巻ハンドに粘着したり、JでベストFWと持ち上げたり大忙しだな。
ギドおもしれー。
662 :
U-名無しさん:2006/05/23(火) 21:51:03 ID:zP+DQzy70
>>639 あんだけ堂々とハンドされたら笛吹くと思うだろ。
もちろんセルフジャッジはいただけないが。
あと2失点目はマグロンのキックが凄すぎる。
しかたない。
663 :
U-名無しさん:2006/05/23(火) 21:51:20 ID:Z/goWshQO
犬飼がいなくなれば、OB監督起用や「一見華やかだけど中身のないサッカー」からオサラバできるのかな…
664 :
U-名無しさん:2006/05/24(水) 18:11:41 ID:+eDp0wonO
今の浦和は小野がいないとスカスカだからな
???
最近のドイツ代表はディフェンスへぼいな
上がれ
最近のドイツ代表は愚将や素人監督が立て続けに起用されてるから
○○のポジションが駄目とか以前の問題でしょ
ヒッツフェルトとかレーハーゲルみたいな名将が監督に主任すれば見違えるようになると思う
669 :
U-名無しさん:2006/05/27(土) 22:00:34 ID:lpjy5lga0
釣男はなんで休んでるんだっけ?
671 :
こくまろ ◆BigCLUbjHM :2006/05/27(土) 22:30:25 ID:fj5J/mmq0
omeko
672 :
U-名無しさん:2006/05/28(日) 10:04:01 ID:YGW50LyO0
673 :
U-名無しさん:2006/05/29(月) 22:50:32 ID:01ZvFVhu0
ナビ準々終わったらドイツ行き?
弱くなったとは思わないけど、つまらなくなったよね。
勝てればいいけど、負けたときはほんとにつまらない。
チームになってない。
ぶっちゃけ勝ったことだけが慰みものみたいなところはある
ブッフバルト監督「闘莉王を呼べ」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060531-OHT1T00067.htm 浦和のギド・ブッフバルト監督(45)が、ドイツ地元紙「キッカー」のインタビューで日本代表の
最大の弱点はDFと指摘。その解決策に浦和DF田中マルクス闘莉王の大逆転抜てきを推薦した。
「守備が問題だ。中沢がDFで唯一ヘディングができる選手だが、私なら闘莉王を連れていく。
ヘディングで絶対に勝つし、彼がいればブラジル、クロアチアは簡単に片付けることができる」
90年西ドイツ代表としてイタリアW杯を制覇した英雄が強調した。磐田DF田中誠が29日の
練習を左ハムストリング痛で回避。けが人発生の場合は、初戦の24時間前までにメンバー変更可能だ。
678 :
◆log..UGdWc :2006/06/02(金) 10:13:27 ID:xEDzEoDb0
それよりもサテライトノ育成の弱体化ぶりが問題
680 :
U-名無しさん:2006/06/02(金) 10:25:37 ID:WpbH/CriO
やっぱ柱谷が居ないとダメだな
でも、オフト>>>柱谷だからなあ・・・。
違う人材見つけるのも一つの手だと思うぞ
今日は真価が問われそうだな
タリーoutバカガーinは好采配だった
次の等々力はギド恒例、年に1度のタリーさんベンチの日かモナー
セルヒオ出さないと、どっかに行ってしまうぞ
今日は監督の采配でも勝った
関塚のマルクス下げてむこうの秀樹入れた采配は???だった
川崎に真っ向から打ち合って勝ったのは凄いな
690 :
U-名無しさん:2006/06/04(日) 01:57:46 ID:0FksF/ws0
ほしゅ
川崎戦1−2で負けてるとき本気で解任しろって考えたな
>>688 怪我でも攻撃的な選手入れる手はあったべ
ありゃ関塚のチョンボだ
ベベベベベベンщ(゚д゚щ)
695 :
& ◆xfvx2QuQRA :2006/06/06(火) 18:04:15 ID:4rfik9gQ0
696 :
U-名無しさん:2006/06/06(火) 21:37:33 ID:9hXjvB8O0
シdはともかく
ポン、ナギーがまったく守備しないのは戦術なのかw
あれでは川崎に攻めてくれって言ってるようなもんだ。
まったくしてないことはないが
698 :
U-名無しさん:2006/06/07(水) 20:38:31 ID:9d1Xlkyi0
時間が無い 早く誰か決めて追いつけ〜
ふとおもった・・・・・
もし今の戦力でオジェックならどんなサッカーを表現してくれただろうか??と
700 :
U-名無しさん:2006/06/07(水) 21:12:12 ID:cjvqO+Sp0
負けたときに言うのもなんだが
昔に比べるとパスがよくつながるようになったよな〜
まあ、相手のプレッシャーがあまりきつくない状況下でだが
でも、いつのまにか上手くなっていることに気づき、ちょっと感心した
これはギドの日頃の指導のおかげなのか、それともゲルトの手柄なのか?
でも、無意味にFWばかりを投入して
みずからチーム全体のバランスを崩して
結局は点が取れずに負けるという
負けているときのギドの無能采配は相変わらずだな
後半44分黒部投入って_| ̄|○
703 :
U-名無しさん:2006/06/07(水) 21:46:59 ID:JcwzP/cAO
あと1点、確実に欲しい場面でエスクデロ?
まだフィジカル面で勝てないし、大事な時に使う選手じゃない。
もっと意図ある交代をできないものか・・・?。
守備の修正ができなかった点については、時間もあまりなかったのであえて問わないことにする。
704 :
U-名無しさん:2006/06/07(水) 21:51:18 ID:grxZj+M+0
川崎の攻撃力考えたら、山田は右じゃないのか?
ポンテがいないんだから長谷部を上げて、酒井使えば良いじゃん。
そんなに酒井は信用無いのかよ。
じゃなきゃ、内舘ボランチでマンマークさせるとか。
つか、いいかげん内舘をスタメン起用しなくて良いように
補強するなりして、そのサブに若手を少しずつ使っていった方が
将来的にもプラスなんじゃないのか?
シトンの1トップも達也復帰までの事と信じたいし
ギドの使いたい人ありき采配は、もうムリだよ。
基本的に最後ヤバくなると
前を増やして放り込み一辺倒になるけど
高い相手にそれやっても、混み合うだけで効果ないじゃん。
結局、いざという時の戦術がないから
最終的には個人技まかせの俺が俺がになっちまう。
ず〜っと前から言われてたことが、修正されてないんだよな。
705 :
劣頭さぽ:2006/06/07(水) 21:52:19 ID:mpufp2Fi0
ギドになってからナビ杯は
準優勝→ベスト4→ベスト8
次はグループリーグも厳しいか...まあ結果論だが。
グループリーグだけは3年連続圧倒的だったじゃないか
707 :
U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:01:58 ID:JcwzP/cAO
確かに右は山田が今日はベスト。
1点目は簡単にクロスを上げさせた平川の責任。
内舘はよくやっているのかもしれないが、あの選手はボランチか守備のみのサイドが適している。
708 :
U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:14:25 ID:9CjVIzhw0
結果論だけどホームで3点も取られたのが痛かったね
オフト時代より個人の質は高まったが組織力は大幅に低下したと思う
710 :
U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:44:53 ID:PLbVHN8J0
明日成田で卵投げる人〜ノシ
711 :
U-名無しさん:2006/06/07(水) 22:47:48 ID:pHQiPDIL0
卵なげなくていいけど、どんな表情してるかは気になる。
でも今日はねる前、あす以降のドイツ帰国&わーるどかぷ祭り考えてにやけながら監督が眠りに付くと思うと、
許せないな
黒部入れた後セル左サイドやってなかった?
あれじゃ意味ないだろ・・・
オヒサル試合速報にギドコメントがない件
【ヤマザキナビスコカップ】川崎F vs 浦和:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00034000/00034034.html 「きょうの試合は、初戦は1点差で勝ったが新しいルールでフロンターレに1点差で負けても
我々がリードされてしまうというのが前提だった。フロンターレもアグレッシブで体を張った
プレーをいつもどおりしてきた。クレバーな対応ということをやったが、やっとPKを取ってくれ
1-1で前半終え、また我々が有利になった。
後半は我々のほうがボールもつなげていたし、どちらかというとポゼッションも高かったと思う。
だがシンプルなミスでスローインから失点をしてしまった。上位同士の争いというのはわずかな
ところで最終的な結果が出てくる。きょうのようにリードしているチームはカウンターのチャンスがあるし、
我々のほうも山田選手のバーに当たったシュートやペナルティーエリア内に進入もできたが、
わずかなところでフロンターレに勝利が渡った。きょうの敗戦で残念ながらナビスコカップは終わってしまった。
しっかり割り切ってリーグ戦に備えていきたい。すぐに休暇をとり、ドイツ合宿を行う。そこでリーグ戦に
しっかり備え、集中してやっていきたい。W杯明けにフロンターレと対戦する(7/22@等々力)。
楽しみにしている」
Q:黒部選手の投入が試合終了間際だったが、もう少し早くパワープレーに入る選択肢はあったか?
「ワシントンや、途中から闘莉王も前線に上げてたので、あまり前線に置きすぎても効果はない。
クロスもなかなかいいボールが上がらず活用できなかったところもある。黒部選手が入る前に
4〜5名フォワードが入っていたので、パワープレーができるのはせいぜい最後の5分、10分。
パワープレーで必要なのは大きい選手だけでなく、すばしっこい選手も必要になってくる」
Q:首位の川崎Fとまだリーグ戦で試合が残っているが?
「うちは初戦(6/3)は4点入れ、きょうは1点取れた。フロンターレの強さは攻撃陣とスピードにある。
だからこそ、坪井という選手が必要になる。この2試合を通じて多くのものを見ることができた。
カップ戦は敗退したが1点差の1勝1敗と均衡した試合。次の試合は日本代表選手が戻ってくる」
以上
結局選手固定のギド脳内レギュラー組の復帰待ちなのね
それ以外に打つ手はないわけね
717 :
U-名無しさん:2006/06/08(木) 01:59:16 ID:YfbMNENB0
ギドは、日本代表選手がいなかったから負けた
で済ます気なのか?
もっと根本的な、戦術とか組織力とかそういう問題は?
人が揃えば大丈夫という思考が、
選手の適正無視した序列起用に繋がるんだよな。
こういうあたり、代表監督と似てる。
ていうか代表いないからといって川崎に比べて選手が劣ってたとは思えん。明らかに組織力なさすぎ。
サイドからシトン狙うしかないのかって感じ。
今のチームは良くも悪くもタリーさん次第なんだよな
後半は山田を中心に攻撃は機能してたから
早い時間でメンツを換えたのは失敗だったろう。
セルが入って前からワンワン追い回すのかと思ったらそうでもないし。
黒部シトン釣男 ってエコパの再現ですか。
黒部投入は可能性を感じない
うまくいかなかった戦術でも、繰り返し使っちゃうって事か・・・
以前、REDS NAVIでダイの島崎が、ギドは研究熱心な監督だと言ってたが、
どのへんが研究熱心なのかね
次の対戦相手の試合はよく見に行ってるよな
それだけだが
毎日新聞に
>「この大会は代表選手がいるチームの方がマイナスだ」と不満げな口ぶりだった
と書かれてるがマジで言ったの?
そんなこといったらJリーグは他のチームから選手を引き抜けない
貧乏チームの方がマイナスだとかになるけど。
それは貧乏のせい。貧乏は自分のせい。
RP
セル試合後コメントより・・・・
「交代の時、監督からは永井くんと同じポジションに入れとしか言われなかった。」
いつものこととはいえ・・・
もうドイツから帰ってこなくていいよ
代わりにオジェックが帰ってくればええ
代わりにオジェックが帰ってくればええ
W杯後にクリンスマンが辞任してギドがドイツ代表監督に就任
オジェックが浦和の監督に復帰
という展開になってくれたら泣いて喜ぶ
ギドはもうドイツへ・・
シュツットガルト親善大使のお仕事?
87 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/06/08(木) 21:57:33 ID:cxcKjhPXO
報ステ
ギドとドイツ行き飛行機で遭遇した古舘。
人間力辞任、そしてドイツへ
現地で会ったら会話するかな?
オヒサルの試合後コメント
代表メンバー不在でうんぬんは言ってほしくなかったなあ・・・
今日の試合、確かに初戦は4−3で勝っていたが、新しいルールによって、
我々が1点差で負けると、リードされてしまうという状況だった。
フロンターレも非常にアグレッシブに、体を張ったプレーをいつも通りやってきた、
我々もクレバーな対応をしていたが、そういった相手の果敢プレーでPKになって
1対1の同点に追いつく事が出来た。1対1という形で前半が終って、また我々に
優位な状況になった。
後半に入って、我々の方がボールを繋ぐ形も出来ていて、ポゼッションも高かった
と思うが、そんな中で、スローインからの小さなミスで失点してしまった。
上位同士の争いというものは、本当にわずかな所で最終的な結果が出てくると思う。
今日のようにリードしているチームはカウンターのチャンスが出てくるし、逆に我々の方にも、
山田のバーに当たった惜しいシュートがあったし、ペナルティエリアにも侵入出来ていた。
けれども、ほんのわずかな所で、フロンターレの方に勝利がいってしまった。
今日の敗戦で、残念ながらナビスコカップが終ってしまったのだが、ナビスコカップは、
代表選手がいるチームがマイナスな要素を持っている。我々は3人の代表選手が不在で、
フロンターレは全員で今まで通りのサッカーをやってきた。そういったチーム同士の試合
という事では、残念なカップ戦だった。
逆に言うと、もうそういった事はしょうがないという事でしっかりと割り切って、次のリーグ戦に
しっかりと備えていきたいと思う。
まず最初に、これから選手たちには、休暇を取ってもらう。そしてドイツで合宿を行なう。
ドイツ合宿では、間近に迫ったリーグ戦に向けて、しっかりと集中してやっていきたいと思う。
ワールドカップ明けに、またすぐにフロンターレと試合がある。それを今から楽しみにしている。
>>734 だな
自分で選手層が厚いと何度も口にしているし、
出場機会すら与えられないサブメンバーに対しても無思慮な発言だ。
白人は
私の力不足です と言えないのかな。
山田と永井の2シャドーなんて俺でもやらん
737 :
U-名無しさん:2006/06/10(土) 14:17:23 ID:PAhvaM6LO
山本さん来てくれないかな
ブ監督
739 :
U-名無しさん:2006/06/10(土) 15:16:19 ID:CN2AKI+OO
監督さえ変えればアジアでも通用するチームになるのに
740 :
U-名無しさん:2006/06/10(土) 15:25:28 ID:QoURk05IO
ホントだよ
糞監督さえ替えれば
ギドが今の磐田の監督だったら何位ぐらいだったかな?
逆に人間力が浦和の監督なら何位に喰らいつけるだろうか
>>742 自分の眼力の正しさ証明する為に啓太と長谷部干すだろうし
人間力が足りない!とか言って山田や永井も干すだろうし
岡野をスタメンで使ってフル出場させそう
744 :
hjgf:2006/06/11(日) 15:15:37 ID:QArMzOpv0
10月7日の千葉戦で人文字やりませんか?レッズは、いつも大事なときに
千葉に負けることが多いので選手に少しでも気持ちを伝えたいんです。
お願いします
>>744 大事なときに4−0で勝ったことある
しかもオシム体制になってから
更にその試合も10月
エメが抜けてから勝ってない気がする>オシム
>>746 オシムJEFは守備がマンツーマンだから
エメや達也みたいな個人の力で局面を打開出来る選手が居るとやれると思う
>>746 オシムサッカーが熟成してきてから勝ってない気がする
成熟云々で勝てないのなら市原の順位が昨年も含めてもっと上であっていいはず
750 :
U-名無しさん:2006/06/12(月) 18:15:00 ID:Hm8VrLKtO
ドイツは楽しいかい?
751 :
U-名無しさん:2006/06/12(月) 18:30:29 ID:sUqSI9yvO
解説の途中声が裏返ったりオフサイドが解らなかったりしたが、それも致し方ない
>>746 まとめてみた
対オシムジェフ戦績
2003
○2-1 A国立
△2-2 H駒場
2004
△3-3 H駒場
○2-1 H駒場ナビ
○2-1 A松本ナビ
○4-0 A国立
2005
△0-0 H埼スタ
−−−−−−−−−エメ移籍−−−−−
●1-3 H駒場ナビ
△2-2 A臨海ナビ
●0-1 Aフクアリ
2006
●0-2 Aフクアリ
やっぱギド≧ジーコだな
どっちもクソには変わらんがw
いや似たようなものだろ
2人とも約束事が極端に少ないチーム作りをする
こういったチームは弱い
>>755 まさにこのとおりになったなぁ。
ただ明日は我が身と感じたのも事実。
>>754 うちの場合
守備に関しては一応口を出してるみたいなんで、ちんこの皮先ぐらいリード。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060613k0000m050144000c.html ヒディンク監督は序盤で、いつも使うDF、FWとも3人の3−4−3の布陣ではなく、
FWを2人にして中盤の人数を増やす3−5−2の布陣で臨んだ。日本の誇る中田英寿(ボルトン)、
中村俊輔(セルティック)をマークするため、中盤を厚くしたのだ。
自分たちの長所を生かすよりも相手の良さを消す消極的とも思える戦術で、
前半はしのいで後半勝負。そうプランを描いていた。後半になると、ケーヒルをピッチに送り込んだ。
次は長身192センチのケネディを投入して肉弾戦で日本にダメージを与える。
2得点を決めたケーヒルは縦への突破を得意とする。
疲労が蓄積してきた日本にはマークするのも厳しかった。
ジーコ監督は「どんな状況でも対応できる」と泰然自若と選手を送り込んだ。
選手に「自由」を与え続けた4年間。ピッチの中で考えるのは選手自身で、
試合になってもベンチを飛び出して指示を出すことはほとんどない。
自由を与えたのは、応用力や適応力を選手に求めたからだった。
だが、まだ大舞台でそれらを十分に発揮するまでには成熟していなかった。
世界でも有数の名将の「知性」と、
現役時代に世界中を魅了したスター選手が指導者として貫いた「自由」という哲学の対戦。
試合後、ヒディンク監督は「計画がなければ、幸運は呼び込めない。選手はうまく実行してくれた」と、
してやったりの表情だった。
>小野を投入して、中村、中田とのトライアングルを考えたが、うまく結果がついてこなかった。
??
>>745 その試合ジェフが浦和戦の前の柏戦でFW3人壊された後の試合だから。
マルキーニョスがアキレス腱断裂した試合。
ベストメンバーのジェフに勝てたわけではない。
>>757 最初こうだったのを 小野を入れてこうする予定が 小野が守備を放棄したためこうなった
高原 柳沢 高原 高原
小野
中村 中村 中田 中村 中田
福西 中田 福西 小野
福西
三都主 駒野 三都主 駒野 三都主 駒野
茂庭 宮本 中澤 茂庭 宮本 中澤 茂庭 宮本 中澤
川口 川口 川口
その結果10分間で3失点
そしてこうなった
大黒
高原
小野
中村 中田
三都主
福西
駒野
中澤 宮本
川口
ギドの豪州戦コメントあった?
妥当な結果だった
・運悪く失点してしまった
・負けたが選手はよくやった
763 :
U-名無しさん:2006/06/14(水) 01:28:29 ID:xeJj/Art0
下がりすぎ
てかジーコは32カ国中最低ランクの監督なんじゃないか?
32ヵ国中最低ランクではなく最低の監督。
あらゆる監督の中でも最低ランク。
守備条項に関しては完全放棄だしな。
ていうかジーコにはブラジル代表の監督しか出来ない
個人能力のないチームは戦術や采配でカバーしなきゃいけないのに
767 :
U-名無しさん:2006/06/14(水) 20:04:37 ID:3acL+Ztz0
>>760 ギド・ブッフヴァルト 「 闘莉王、山田、を無視した結果が あ れ で す か ! m9(^Д^)プギャー 」
ジェフに勝てなくなったのは
キーパーが櫛野から立石に変わったから。
769 :
U-名無しさん:2006/06/15(木) 07:40:37 ID:nSuGMAXhO
?
誤審騒動があるなか判定に文句を言わないジーコは潔いね
敗因が審判ではなく自分たちの責任だとわかっていると言う事だ
ギドにも見習ってほしい
漏れは
>>770とは正反対の意見だ
間違いがあるのなら声を大にして訴えないと改善されない
事なかれ主義は日本人の悪い癖だ
横浜エフエムの岡田監督が福西の神の手誤審に
文句を言わなかったことを賞賛するメディアがあったが
ああいったことが日本審判のレベルアップを阻んでると思う
ジーコはしょっちゅう判定に口出ししてるべ
「PKなら状況違った」=ジーコ監督が主審を批判
ttp://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060616-00000019-jij-spo 【ボン15日時事】日本が逆転負けを喫した12日のオーストラリア戦で、日本に与えられるPKが
見過ごされたと、国際サッカー連盟(FIFA)が指摘したことについて、ジーコ監督は15日、
「あれがPKであれば、状況はまったく違っていた」と語り、敗戦に誤審の影響があったとの見解を示した。
誤審と指摘されたのは、日本が後半1−1に追い付かれた後、ペナルティーエリアで駒野(広島)が
ケーヒルに倒された場面。ケーヒルはその後、勝ち越し点を決めた。
日本サッカー協会の川淵三郎会長は「FIFAがそこまで認めるのは珍しいが、今ごろ言われても遅い。
そういうこと(誤審)も含めてサッカーだからね」と改めて問題視しない意向を示した。
また、ジーコ監督はエジプト人主審が日本の前半の中村(セルティック)のゴールについて
「日本FWのキーパーチャージで反則だった」と豪州GKに発言したとされることには、
「あってはいけないことだ」と批判した。
いいことだ、間違ったことは声を大にして批判したほうがいい。
サッカー=ブッフバルト浦和監督がジーコ監督批判
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/sport/kiji/060616-192417.html 【ボン16日豊田剛】Jリーグ浦和レッズのブッフバルト監督(ドイツ人)は16日付大衆紙ビルトで、
ジーコ日本代表監督を辛らつに批判した。
12日にカイザースラウテルンで行われたオーストラリア戦では1−0でリードしてから
「ジーコ監督は防戦一方だった。あれは彼の典型的やり方」とし、敗戦の原因は
「ただジーコ監督にある」とコメント。試合中に負傷したDF坪井に替えて緊急招集された
DF茂庭の起用にも疑問を呈した。
2006/6/16 19:24
779 :
U-名無しさん:2006/06/17(土) 11:15:42 ID:6j3Nqei4O
ギドもジーコとたいして変わらんじゃん。個人技頼みで采配も糞もねー。
なんかみっともないな…。恥ずかしいよ。
どーせ闘莉王選べばなかったからとか言い出しそう。
その前に小野伸二をどうにかして下さい。
780 :
U-名無しさん:2006/06/17(土) 12:38:37 ID:NXMLPmkf0
黒部 セル
小野
相馬 平川
無職 酒井
南 ネネ 萌
技師
このチームのほうが速攻の機能はしそう
守備が相当怪しいが
782 :
U-名無しさん:2006/06/17(土) 13:47:13 ID:PqUSpBe20
783 :
U-名無しさん:2006/06/17(土) 14:05:17 ID:lJfApsav0
ブ監督
ブッフバルト監督、ジーコ批判…ドイツ紙に「豪州戦間違った戦術」
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20060617-OHT1T00027.htm 元ドイツ代表DFで浦和を指揮するギド・ブッフバルト監督(45)が、16日付の
ドイツ全国紙「ビルト」で、オーストラリア戦でのジーコ監督のさい配を批判した。
同紙は「間違った戦術。ブッフバルトがジーコを攻撃した」との見出しで記事を
掲載した。
紙面上でブッフバルト監督が批判した点は2つ。1つ目は追加点を奪えなかった
ことで「ジーコは先制点を取った後、それを守ることだけに専念した」。
また、代表23選手以外のバックアップメンバーを想定していなかったことも
非難し、「ジーコは23人以外を準備させていなかった。田中(誠)がけがを
してハワイ旅行から茂庭を呼び寄せたが、彼は明らかにオーストラリア戦に
集中できていなかった」とした。
ブッフバルト監督はこの日、スポーツ報知の取材に対し日本の初戦敗退に大きな
落胆を示し、「日本はオーストラリアと10試合戦ったとしたら、7試合は
勝つだろう。あの負けはいらなかった」と話した。試合は会場で観戦し、日本に
声援を送っていたという。90年イタリアW杯優勝メンバーである同監督は
日本をこよなく愛し、今後の2戦も懸命に応援する予定だ。
ジーコですら奇跡的にアジア杯取ってるタイトルホルダー。
その点ギドと同等。
ギドはJというぬるい環境の中で救われてるだけ。
「あり得ない」新戦術にDF混乱
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/06/18/07.html 土壇場で、ジーコ監督による「突貫工事」が行われた。試合を翌日に控えたピッチ。控え組を
仮想クロアチアに見立て、先発組のDFラインに対しポジショニング、マークの受け渡しを
徹底的に指導した。通常、セットプレーの確認とミニゲームで終わる前日練習に戦術の確認を
組み入れるのは、極めて異例の事態だ。
その中で初めて出した指示が、左サイドバックの三都主をトップ下のマーク役に指名したことだ。
クロアチアの攻撃の格であるFWプルショは、日本の右サイドに流れる傾向があり、そこで攻撃の
起点をつくる。その時、怖いのが中央に構えるニコ・クラニチャルだ。三都主は「中盤の選手を
余らさないこと。僕なり、加地が目の前の選手をマークする」と説明した。
だが、勝つしかない大一番を翌日に控えた土壇場で急きょ行われた“新対応”の導入には、
選手も戸惑いが隠せなかった。中村は「三都主がトップ下のマークに付いた。あれはあり得ないよって、
みんなで話した」という。中沢も「もう1度話し合わないと」と難しい表情で話した。三都主が中央に詰めれば、
日本の左サイドの裏にはぽっかりと大きなスペースができる。この日も控え組にそのスペースを突かれ、
再三ピンチを招いた。
それでもジーコ監督の信念は揺るぎない。「クロアチアはサイドの攻撃がいい。そこを抑える。
片方に寄った時はもう片方をフリーにしてもいい」とまで話した。オーストラリア戦後、チーム全体でのプレスと、
4―4―2の新システムを準備してきた。そこに新たな守備フォーメーションも加えられた。
土壇場でのジーコ監督の采配の行方は――。もう、迷っている暇はない。一心不乱に戦うだけだ。
787 :
U-名無しさん:2006/06/18(日) 14:58:20 ID:vKQhsiBl0
★関係者のコメント
山本アナ「この試合の中で岡田さんは小野伸二を入れた時に、ウーン小野伸二か・・・
山本さんも、今リズムがいいのに小野伸二かというふうに言われました。
あそこで小野を入れたことはジーコ監督にとって悔いになっているでしょうか
セルジオ「(にこにこ)今日はみなさんがっかりして怒っているから私は批判しません。
小野投入? 守備のできないボランチである小野をいれてもね。」
金田「ずばり今日の敗因は小野の投入でしょ。」
原ヒロミ「小野をなぜ入れたのか理解できなかった」
永井洋一「小野伸二をいれて中盤でポゼッションをあげようと思ったのでしょうが
かえって流れが悪くなってしまった」
城 「本当なんで小野なんでいれたんでしょうね(苦笑)」
小島 「それは私も思いました(苦笑)」
ジーコ 「小野はここ2試合(マルタ戦、豪州戦)の動きがいまひとつだった。」
中山 「小野君走らなかったよね〜w?公園ランニングしてるおじいちゃんみたいだった」
松木「小野くんではないですよねえ。いえ、すばらしい選手ですよ。でもねえあそこで小野くんいれたのがまずかったなあ」
何年もパス地蔵だから、
急に他のことはできないんだよね。
昨日の日本戦の「PRIDE OF URAWA」の横断幕ワロタ
あれREDSサポがマリッチの恩返しにクロアチア応援してたんだよなw
反町を監督に呼べ
性多漏本の啓太の話だか何だかにうちは練習中から守備に関して事細かい決まりごとがある
見たいな話があるの?
流石に
>>786みたいな狂った話は出ない。
タイトなマークができていない
フォアチェックもない
ボールサイドに寄りすぎる
ボールウォッチャーになる
クリアが小さい
相手がドリブルすると全力でペナルティエリアまで下がる
クロスを上げる選手に対するチェックが甘い
約束事が細かく決まってるとは思えないです
うーむ
ズルズル下がるの止めてもらいたいね。
声掛け合って潰してほしい。
>>795 啓太がいうにはエメ達が抜けてからチーム戦術としてフォアチェック取ってない。
バイタルエリアの前方でDFとMFではさみこんでボールを奪ってそっから
4d・ポンテ中心にポゼッションでボールを運ぶサッカーを今目差してる最中。
とりあえず失点数・被シュート数と数字に表れてるから守備に関しての手腕は認めないと。
04年2ndから06年12節まで毎年あれだけメンバーがコロコロ変わっても最小失点続けるし。
>タイトなマークができていない
マンマークなんて採ってない
>フォアチェックもない
前線が運動量多いタイプでないことも有り、ボール奪取ゾーンをバイタル前方にしてる
>ボールサイドに寄りすぎる
球に寄らずにプレスはかけられんだろ
>ボールウォッチャーになる
これは個人の問題だと思うが、そもそもそんなにウォッチャー多いか?
>クリアが小さい
プレーを切るんじゃなく、繋ぎに行ってるから
>相手がドリブルすると全力でペナルティエリアまで下がる
迂闊に飛び込んでぶち抜かれるよりマシ。それにきっちりディレイかけて全体の体勢を整えてる。
>クロスを上げる選手に対するチェックが甘い
迂闊に飛び込んでぶち抜かれるよりマシ。そもそも上げられた所で跳ね返せば良いし、事実跳ね返してる。
ギドのクロアチア戦コメントでた?
なんつーか>794みたいのはうちじゃなくて海外のクラブでも応援してたほうがいいんじゃね?
>>798 「この結果は妥当。闘莉王がいればクロアチアは簡単に片付けることができた。」
まあ守備に関しては完璧だろうな。12試合で8失点を完璧と言わないならどうしようもない
川崎に2試合で5点取られてるんですけど
ヒント:無職
だったら無職使うなよ
しかし、モエも無職より上か?というといまいち信用ならん。
つーか萌も本職DFじゃないし なのにストッパーで使う
やっぱ個頼みなサッカーなんじゃないの
ギドの求心力ってのは評価してるんだけどね
2年半もJ最小失点続けておいて個頼みのサッカーと考えるならあなたとはもう話がかみ合うことは無いと思う。
2年半じゃないか、2年弱だった。
あとナビ1試合2試合の試合だけ見て断ずるのは
去年の柏戦の3-0の試合をもって去年のうちは守備ダメだと
判断するようなもんだと思うけどね。
1試合とかだけで判断してないよ
そもそも、守備が完璧とか言うから話がおかしくなってるだけで・・・
完璧ではないでしょ
レギュラー1人欠けたら途端にDFラインは危うくなってるじゃない
それを踏まえても完璧なの、ってこと
全く個頼みだとは俺も言わない
けど、個頼みな部分が多くない?
うちの守備の生命線は連動したプレス(年度により前か後ろかの違いはあるが)にあるから
個頼みとは思わんね。実際ギドになってからの被シュート数の少なさは鞠と双璧だし。
ちなみに俺の中の個頼みの守備ってのは代表みたいなやつね。
決まり事も何も無くただただ中澤の個人能力に頼り切ってるみたいなやつ。
プレスも無いし連動性も無い
浦和vsボカを見れば「連動したプレス」という言葉が
今の浦和にまったく当てはまらないことが解かるはず
ボカはFWがプレスにいくと後ろのMFやDFも連動して押し上げて
スペースを消してコンパクトな布陣を維持してた
浦和は
だから、連動させてる地点が前か後ろかの違いだけだっつうの。
これだからアホは困る。
ボカってどんだけ前の試合だよw
Jでうち以外のチームでうち以上に連動して安定感のある守備が出来てるチームなんてある?
820 :
U-名無しさん:2006/06/21(水) 21:23:37 ID:VSHLz0Z50
このまま浦和で監督してても
監督として成長しないだろうなギド。
Jでうち以上に守備の安定してるチームなんてないべ。
引き篭もりで安定してても意味ないしな
464 名前:これまで報道された次期日本代表監督候補の実績 1/2[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 19:57:48 ID:S9pH5RCu0
ドゥンガ (ブラジル,1963-)
特になし
ドラガン・ストイコビッチ (セルビア,1965-)
特になし
山本昌邦 (日本,1958-)
ワールドユース8強 etc
ヨハン・ニースケンス (オランダ,1951-)
エールディビジ5位 etc
ギド・ブッフバルト (ドイツ,1961-)
天皇杯優勝 etc
西野朗 (日本,1955-)
J1優勝・ナビスコカップ優勝 etc
岡田武史 (日本,1956-)
J1優勝×2 etc
トニーニョ・セレーゾ (ブラジル,1955-)
J1優勝×2・天皇杯優勝・ナビスコカップ優勝×2 etc
ホルガー・オジェック (ドイツ,1948-)
ゴールドカップ優勝 etc
ペリクレス・シャムスカ (ブラジル,1965-)
ブラジル杯優勝・ブラジル杯準優勝・バイーア州選手権優勝・
アラゴアス州選手権優勝 etc
ブルーノ・メツ (フランス,1954-)
W杯8強・アフリカネーションズカップ準優勝・UAE1部リーグ優勝×2・
アジアチャンピオンズリーグ優勝 etc
ボラ・ミルティノビッチ (セルビア,1944-)
W杯8強・メキシコ1部リーグ優勝・ゴールドカップ優勝・
北中米カリブ海チャンピオンズカップ優勝 etc
467 名前:これまで報道された次期日本代表監督候補の実績 2/2[sage] 投稿日:2006/06/23(金) 19:58:24 ID:S9pH5RCu0
ジャック・サンティニ (フランス,1952-)
フランス1部リーグ優勝・フランスリーグカップ優勝・コンフェデ杯優勝 etc
マティアス・ザマー (ドイツ,1967-)
UEFA杯準優勝・ブンデスリーガ優勝 etc
ルディ・フェラー (ドイツ,1960-)
W杯準優勝 etc
イビチャ・オシム (ボスニア=ヘルツェゴビナ,1941-)
W杯8強・UEFA杯4強・オーストリア1部リーグ優勝×2・ユーゴ杯優勝・
ギリシャ杯優勝・メンフィスカップ優勝×3・ナビスコカップ優勝 etc
アンヘル・ヨルダネスク (ルーマニア,1950-)
欧州チャンピオンズカップ準優勝・W杯8強・ルーマニア1部リーグ優勝×4・
ルーマニア杯優勝×3・アジアチャンピオンズリーグ優勝×2 etc
ディディエ・デシャン (フランス,1968-)
欧州CL準優勝・フランスリーグカップ優勝・リーグアン2位 etc
ヴァンデルレイ・ルシェンブルゴ (ブラジル,1952-)
コパアメリカ優勝・ブラジル全国選手権優勝×5・サンパウロ州選手権優勝×5・
トヨタカップ優勝・ブラジル杯優勝・エスピリトサント州選手権優勝×3・
ミナスジェライス州選手権優勝 etc
ジェラール・ウリエ (フランス,1947-)
UEFA杯優勝・リーグアン優勝・FAカップ優勝・ワージントンカップ優勝×2 etc
アーセン・ベンゲル (フランス,1949-)
欧州CL準優勝・UEFA杯準優勝・プレミアリーグ優勝×3・FAカップ優勝×4・
フランス1部リーグ優勝・フランスカップ優勝×2・天皇杯優勝 etc
エメ・ジャケ (フランス,1941-)
W杯優勝・欧州チャンピオンズカップ4強・ユーロ4強・フランスカップ優勝×2・
フランス1部リーグ優勝×3・欧州カップウィナーズカップ4強 etc
ラモス瑠偉 (ブラジル,2007-)
バンテリン・Jリーグカレー
ギド06年時の発言 著書より
「今回残念ながら日本代表は決勝トーナメント進出を逃したが、これは当然の結果だと私は思っている。
それは全てに選手の起用法に原因がある。
私は他人の戦術に云々言うつもりはない。
しかし選手起用に関しては余りにも素人過ぎる代表であった。
本来代表選手にはその時1番調子の良い人間を使うべきだ。
しかしジーコはアジア大会優勝メンバーをそのままW杯まで引っ張ってしまった。
過去の成績と能力、先入観に頼ったと言っていいであろう。
特に柳沢の召集には疑問が大きく残る。
確かに以前私は柳沢を日本で唯一世界に通用する選手(シュート除く)だといった事がある。
しかし、彼はその言葉を過信し、その後から完全に精彩を欠いている。
更に彼の所属するアントラーズはチーム状態が悪い事を物語っている。
彼の代表合流は少なからずチームに悪影響を与えたのではないであろうか?
また闘志がありコンディションもベストであった浦和の闘莉王、長谷部を
召集しないという所にも問題がある・・・・・(以下略)」
自慰子の大正に関する記述の改変乙
放置は次期代表監督オジェックが本命じゃんw
この二人仲良くなかったよな
放置=東スポだろw
ホルガー・オジェック
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF ホルガー・オジェック(Holger Osieck、1948年8月31日 ホンベルク Homberg - )は、ドイツ出身の
プロサッカーのコーチ・監督。
現役時代はブンデスリーガの出場経験はなく、北米リーグで21試合2得点を記録したのみだった。
現役引退後は1987年から西ドイツ代表のアシスタントコーチを務め、1990年のイタリアワールドカップ制覇に貢献した。
その後、ドイツのVfLボーフム、トルコのフェネルバフチェの監督を経て、1995年から浦和レッドダイヤモンズの監督に就任。
それまで2年連続最下位だったチームをギド・ブッフバルトを中心にした守備陣とウーベ・バイン、福田正博を中心とした
速攻で建て直し、一躍優勝争いに加わらせた。なお、2003年に行われた福田正博の引退試合では、レッズ歴代選抜
チームの指揮を執っている。
1996年限りでレッズの監督を退任すると、その後はカナダ代表の監督を務め2000 CONCACAFゴールドカップで優勝し
翌年のFIFAコンフェデレーションズカップ2001で日本への凱旋を果たした。
ドイツの指導者ライセンス試験で歴代でもトップクラスの得点で合格したという噂もあり、2006年に自国開催となるワールドカップの
ドイツ代表スタッフ入りを要請されるなど指導力は評価されている。また、浦和レッズからもブッフバルト監督就任時に於ける
3人の候補の一人であったことを後に犬飼代表が話している。
833 :
U-名無しさん:2006/06/26(月) 14:55:30 ID:o489Smic0
age
小野は監督に尻蹴っ飛ばされないと走らない選手。
甘やかさないでちゃんとしつけないと小野がダメになる。もうなりかけてる。
オシムじゃ永遠に代表に入れないな小野w
836 :
U-名無しさん:2006/06/27(火) 05:33:19 ID:FtIgLdqZO
浦和サポは小野のスタメン発表でブーイングしろよ!
ワールドカップはこいつのせいで負けたんだからな!
アホか
浦和サポには日本代表なんてどうでもいいんだよw
クロアチア戦で「PRIDE OF URAWA」の弾幕掲げてクロアチア応援してたの知らないのかよw
伸二は達也のコンディション次第だろうな
しかし大金かけてベンチスタートってのは運営的にどうなんだ
金に関してなら集客数で十分元は取れてるから問題なし
順 チーム 今 年 昨 年 増 減
−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 浦 和 49,561 39,357. +10,204 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
02 新 潟 39,122 40,114 -992 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 横 浜 27,950 25,713 +2,237 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
04 F東京.. 21,614 27,101 -5,487 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
05 磐 田 18,961 17,296 +1,665 △
06 大 分 18,224 22,080 -3,856 ▼
07 名古屋 17,423 13,288 +4,135 △
08 鹿 島 16,296 18,641 -2,345 ▼
09 C大阪 15,395 17,648 -2,253 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 G大阪 14,931 15,966 -1,035 ▼
11 清 水 14,586 12,752 +1,834 △
12 千 葉 13,067. 9,535 +3,532 △
13 甲 府 12,767. 6,931 +5,836 △
14 川 崎 12,638 13,658 -1,020 ▼
15 福 岡 12,388 10,786 +1,602 △
16 広 島 12,342 12,527 -185 ▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−
17 大 宮. 8,895. 9,980 -1,085 ▼
18 京 都. 8,133. 7,857 +276 △
−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>836 マンUサポのベッカム攻撃はすごかったな。
842 :
春日部の暴れ巨人ファン:2006/06/27(火) 13:47:34 ID:n3TJS0x5O
オシム駄目ならギドに、なんて記事がでてるなwwwwwwwwww
ギドなら伸二呼ばれるか・・・微妙だな
ギドは99%ないだろ
ジーコと同じ無能さは有名
>843
少なくともあの禿より人心掌握術に長けてるからかなりマシ
>>846 あのハゲも碌に試合で出てないやつらにとってはハート鷲づかみだったわけでw
ギドジャパンで独W杯をむかえていたら
巻
アレ 伸二 中田英 山田
長谷部 啓太
坪井 釣男 中澤
川口
ベンチ;内舘
851 :
U-名無しさん:2006/06/30(金) 14:52:07 ID:lXjq76wt0
保守
852 :
U-名無しさん:2006/07/02(日) 18:57:25 ID:p+iU4NWJ0
この監督もジーコと一緒でクラブ側が首切れないんでしょ?
一生この監督なんじゃね?w
854 :
U-名無しさん:2006/07/02(日) 20:41:09 ID:6itW7COJ0
>>828 まるで釣りの様なコメントだなw
これがマジでギドのコメントなら笑えるw
>>855 一応突っ込んでおくと、あれドーハに関するジーコのコメントを改変したもの。
857 :
U-名無しさん:2006/07/03(月) 23:07:32 ID:Q/Skb+VU0
>>856 ドーハじゃなくて2002のトルシエを暗に批判した奴だろ。
858 :
、:2006/07/03(月) 23:13:53 ID:EERQ0+n/O
>>828 ヘナギサワがいらなかったのは当たってる(糞ジーコじゃなきゃ当たり前だが)
オシムがオールスター監督辞退したから鈴木氏抜いちゃったらコーチで出場やね
J-EAST
監督
順位 氏名 所属 票数
1 オシム 千葉 225,836
2 パウロ アウトゥオリ 鹿島 172,620
3 鈴木 淳 新潟 139,931
4 ブッフバルト 浦和 120,060
5 岡田 武史 横浜FM 74,489
キドってんじゃねーよ
861 :
U-名無しさん:2006/07/08(土) 09:16:43 ID:iLxHEeZz0
保守
862 :
U-名無しさん:2006/07/10(月) 09:38:10 ID:SyIL7R1c0
保守
863 :
:2006/07/10(月) 09:41:09 ID:ELsp1lzdO
>>860 恋なんてキドってるくらいが丁度良いの
保守
865 :
U-名無しさん:2006/07/13(木) 09:59:42 ID:76WaKqmQ0
保守
なんでストッパー補強しなかったのさ
ネネが計算できるってことかい?
867 :
U-名無しさん:2006/07/15(土) 21:05:35 ID:XSrRSLlV0
stj
869 :
U-名無しさん:2006/07/17(月) 10:50:30 ID:/fuCBKTR0
保守
870 :
U-名無しさん :2006/07/17(月) 10:58:49 ID:seOsI0Lq0
初監督が日本というのが危篤
プラスになる部分か少ない気がする
871 :
U-名無しさん:2006/07/18(火) 09:18:18 ID:t7YYn3L00
gedo
組織プレーの練習をほとんどやらないからチームとしてほとんど機能しない
873 :
U-名無しさん:2006/07/19(水) 21:04:11 ID:70EPqhz60
定期age
874 :
U-名無しさん:2006/07/19(水) 21:12:21 ID:KWnKUDOf0
相馬に何指示してたんですか?
ボランチで使うなんてアフォですか?
その前に、合宿で何してたんですか?
フロント早く気付けよバカ
876 :
:2006/07/19(水) 21:22:37 ID:qFe1iXzzO
>交代で入る選手に何も指示してない
それなんてジー(ry
ジーコよりギドの方がタチ悪いよ・・・
つーか、どういうサッカーがやりたいのか・・・
達也に向けて縦ポンサッカー?
相馬は途中アレと何か話し合ってから左にいったような
ギド指示しろよ_| ̄|○
イケメンは相馬ボランチ以下か…
>>878 とりあえず入れてみた っ手感じだよな
んで本人たちは、なんで左サイドが二人?どうすんの?って話し合って アレ 相馬 と並んだ。
洒井の信頼はそこまで低いのかと。
普段練習みてないからあんまきつくいえないけどさ、
試合で結果でない人は換えるべきでしょ。
880 :
:2006/07/19(水) 22:10:27 ID:+kCR3X5h0
今日の試合、簡単に表現する事ができる。
失点のシーンでは我々が2回ミスをして、それを相手がうまく使った。
1点目は、我々が得点を手助けしてしまったという事が言える。
倒れている選手に手を貸して、そのすきにクイックリスタートをされてしまった。
2点目に関してはCKからだったが、なぜあそこでああいった形でフリーになってしまったのか、本来やるべき事が出来ていなかった。
なぜかよくわからない。こういった所で相手は2回のミスをしっかりついてきた。
逆にレッズの方は非常に多くのチャンスを作りながらそれを決める事ができなかった。
その差が今日の試合の差だった。
アルビレックスは、しっかり我々のミスをついてきて2得点した。
レッズは、山田のミドルシュートがあったが、それ一本だけだった。
それ以外の数多くのチャンス、しかもチャンスといってもほとんど100%に近いようなチャンスを決めることが出来なかった。
その差が今日の結果だったと思う。
今日の試合、簡単に表現する事ができる。
失点のシーンでは我々が2回ミスをして、それを相手がうまく使った。
1点目は、我々が得点を手助けしてしまったという事が言える。倒れている選手に手を貸して、そのすきにクイックリスタートをされてしまった。
2点目に関してはCKからだったが、なぜあそこでああいった形でフリーになってしまったのか、本来やるべき事が出来ていなかった。なぜかよくわからない。こういった所で相手は2回のミスをしっかりついてきた。
逆にレッズの方は非常に多くのチャンスを作りながらそれを決める事ができなかった。その差が今日の試合の差だった。
アルビレックスは、しっかり我々のミスをついてきて2得点した。
レッズは、山田のミドルシュートがあったが、それ一本だけだった。それ以外の数多くのチャンス、しかもチャンスといってもほとんど100%に近いようなチャンスを決めることが出来なかった。その差が今日の結果だったと思う。
だそうです
882 :
U-名無しさん:2006/07/19(水) 22:13:34 ID:8uP21D8r0
439 名前: [sage] 投稿日:2006/07/19(水) 15:20:00 ID:Lf+bA17h0
題目 アン・ジョンファンこのチーム行ったらと思います
著者 太陽の歌(218.48.181.157) 推薦 0
番号 220226 日付 2006-07-19 15:10:16 ヒット数 92
メンユの前スポンサーボダホン..
昔のメンユユニホームとよほど似ているがもっと素敵な
Urawaレッズ .. サポーターたちと観衆もよほど多くて熱狂的で
個人的にJリーグチームの中で最高好きで素敵だ思うチームなのにこのチーム行ったら良いんですね
どうせヨーロッパくぎガルバにはもう二つの日や経験した事があるJリーグ
行くことも悪くはないよう
ドイツの協会だかクラブだかどこかららオファーきてた話はどうなった?
喜んで送り出す
885 :
:2006/07/19(水) 22:51:10 ID:+kCR3X5h0
「かわいそうなギド」 ドイツ紙
【ミュンヘン19日共同】サッカー・Jリーグの新潟−浦和戦について、19日付のドイツのスポーツ紙は「かわいそうなギド」との書き出しで浦和レッズを酷評した。
同紙はギド監督について「小野(伸二選手)以外は才能のないチームの監督に当たってしまった。
今日もやっぱり審判のせいにしたんですか?
888 :
U-名無しさん:2006/07/19(水) 23:24:50 ID:053MYR6m0
最終的に何位くらいだったらクビにしてくれるかな
まあ決定機外したのを敗因にするのもいいよ。
決定機外した選手をちゃんと外してくれたらな。
飼犬の工作員がいなくなって批判がしやすくなったな
いいことだ
891 :
U-名無しさん:2006/07/20(木) 04:52:54 ID:D59Da5/O0
ギドで浦和は強くなったぞ
オフト時代の方が強かったなんて言うのはウイイレ厨だけだ
それは三都主や闘莉王を補強したことと
オフトに指導された鈴木や長谷部や田中といった選手が成長した結果であり
ギドの手腕ではない
893 :
U-名無しさん:2006/07/20(木) 05:11:31 ID:FU6cV2lvO
>>888 優勝できなかったらクビ
優勝したら勇退
894 :
U-名無しさん:2006/07/20(木) 09:52:03 ID:sMTo0TfmO
ヤタガラス伝説だな
オフト時代と比べるとケガ人も多い気がする
運動量が多いわけでもないのに
だらだらとぬるぽミニゲームやってるだけじゃ体鍛えられんし選手もなかなか成長できんわな
レッズOB
1 杉山 隆一
2 落合 弘
3 細谷 一郎
4 関口 久雄
5 藤口 光紀
6 浅野 哲也
7 ギド・ブッフバルト
8 ゲルト・エンゲルス
9 信藤 健仁
10 田口 禎則
11 辻谷 浩幸
12 中村 修三
13 名取 篤
14 広瀬 治
15 村松 浩
16 望月 聡
17 山道 守彦
18 池田 伸康
19 池田 太
20 杉山 弘一
21 田北 雄気
22 土田 尚史
23 土橋 正樹
24 西野 努
25 堀 孝史
899 :
U-名無しさん:2006/07/21(金) 17:52:33 ID:fUmTnElE0
ブ監督
900
今日も達也ワントップ
さらに山田伸二のツーシャドー
試合後ここが賑わう展開にならないことを祈る…
901 :
U-名無しさん:2006/07/22(土) 20:52:44 ID:MfSl6bz10
絶対オフト時代より強くなった
902 :
:2006/07/22(土) 21:08:50 ID:q1/8+wRk0
無能監督でも選手が必死で頑張れば勝てるんだね
よかったよかった
でも、達也ワントップと相馬ボランチ投入はやっぱり意味不明
それに内舘と代えるなら長谷部じゃなくて小野では?
903 :
U-名無しさん:2006/07/22(土) 21:09:55 ID:MfSl6bz10
1トップ=電柱っていう考え方は古いからw
>>902 長谷部、黄紙貰ってたからだろ。
ジョージならカード連発で退場も十分ありえる。
905 :
:2006/07/22(土) 22:17:24 ID:q1/8+wRk0
ギド ブッフバルト監督
前節の新潟戦の敗戦を教訓に、とにかく今日は、闘争心と運動量で
負けないようにという事で戦った。もちろん、ただ単に動き回るという事
ではなく、しっかりと攻撃をするという事が前提なのだが、そんな中でも
まずディフェンスをしっかりしていこうという形で試合が進んでいった。
時間が経つにつれて、だんだん我々がゲームを支配できるようになってきた。
そしていい形で先制点を取る事が出来た。その後、退場があったのだが、
あの退場によって我々の選手たちの運動量をより多くしなければいけない
という状況になったが、そういった中でも、前半はいい形で終ることが出来た。
後半、5−3−1というシズテムで戦うようになった。そんな中でも前線の
田中達也からGKの山岸までが、しっかりと自分達の役割を理解して、
フィールドの選手は特にしっかりと対人プレーをして戦っていた。
そしてしっかりと得点チャンスも作ったし、あのプレーはPKじゃないかという
プレーもあった。また平川がGKと1対1になったシーンもあった。自分達で
うまくゲームをコントロールする事ができ、そして2点目をしっかり入れること
が出来た。あの得点はやはり、選手たちがしっかり動いて、自分達で作り上げた
チャンスを決めたという事で、偶然の産物ではない。
今後だが、しっかりと休息の為の運動をして、水曜日の厳しい試合に備えたいと思う。
達也1TOPが効きまくってたのにビックリだ
907 :
U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:27:13 ID:a0+Aa1czO
あれだ、野村が選手を育てて星野が戦うチームにした
選手の育成は野村の十八番だけど選手の闘志を引き出すことはできなかった
星野は選手を育てるのは上手くなかったが選手に勝つことを教えた
結果阪神タイガースは最下位からはい上がってリーグ優勝を手にした
ここでの野村=オフト
星野=ブッフバルト
そういえばドイツ代表のコーチに引っ張られるって噂を聞いたがどうなんだ?
908 :
U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:29:33 ID:MfSl6bz10
>>907 俺もそう思うな
野村=戦術派のオフト
星野=闘志を植え付けたブッフバルト
909 :
U-名無しさん:2006/07/22(土) 22:31:32 ID:mUYqeJmd0
>>902 今日の小野は変えちゃダメだろ
長谷部がイエロー貰ってたのもあるけど
>>闘志を植え付けたブッフバルト
なに馬鹿なこと言ってるんだか・・・。
前節まで「闘志がない」「気持ちが感じられない」とか毎度のように言われてたじゃん。
今回はたまたま首位のチームとの対戦+ナビスコの雪辱
ってことで、モチベーションを高められる要素が揃っただけ。
ギドほど選手にモチベーションを与えるのが下手な監督もいない。
まぁ、何があってもスタメン固定ではね、無理ですよ。
次は苦手のシャムスカ
913 :
U-名無しさん:2006/07/23(日) 21:12:21 ID:ZphdXBiP0
>>910 馬鹿はお前だ
「闘志がない」「気持ちが感じられない」とか毎度のように言ってんのはブッフバルトだろ
選手やマスコミにそう言うことで、選手の闘志を引き出してるんだよ
>912
どの辺が苦手なのかkwsk!
「闘志がない」「気持ちが感じられない」といってるのはサポーター等です
自分は闘志とか精神的なものよりチーム戦術のほうがよっぽど不足してると思う
逆に考えるんだ。ネネがいるから日本人選手が多く試合に出られると考えるんだ。
もともといる日本人の質が高い。
そうでもないだろ
オフトまでは中位あたりをうろうろしてたんだから
ギドがそれなりに結果出してることは事実だと思うよ
ギドはオフトが伸ばした選手(坪井、啓太、達也、長谷部、平川、内舘)に
補強で釣男、アレ、岡野を獲得してもらってる
あきらかに歴代の監督に比べて監督の能力以上に戦力そろいすぎでしょ
チームをまとめてるという事に関しては多少は評価はしているが
監督采配はやはり糞。
拮抗したぎりぎりの試合はわずかな差が優劣を分ける。
ギドにはまだまだ成長してもらわな困る。
選手交代に関しては、自分はここ2試合のは筋が通ってたとおもう。
相馬の交代ポジションもなかなか面白かった。
(少なくとも悪い影響は与えてなかった)
新潟銭は酷かったが、川崎戦はハイラインでフォアチェックが効いていたし
それを90分間できていた。
レベルの高い試合だった。
普段はギド叩いてるが、川崎戦はすごくよかった。
やっぱり引きこもりサッカーはダメだな
ギドの今日の選手交代は非常に的確だった
でも、レッズの選手って攻守の切り替えが遅いね
前から気になっているんだけど
大分なんかカウンターしか狙っていないのが見え見えなのに
ボール獲られてからの守備への切り替えが遅い
大分に決定力がなかったから良かったものの
そうでなければ何点取られていたかわからない
カウンターでほとんど毎回シュートまで持ち込まれていたし
逆にボールを獲ってからの押し上げも遅い
連戦で疲れているのはわかるけど、それは相手も同じだし
攻守の切り替えなんて意識次第でかなり変わるものだと思うけど
いつまでも改善されないのはよっぽど選手がダメなのか
それとも監督が普段からそういう指導をしていないのか
ワントップだと2シャドーの選手の素早いフォローが不可欠だが
永井と伸二じゃそれは望めない
連戦で疲れているからなおさら望めない
そう考えてみると
選手交代の適切さをほめるよりも前に
そもそも先発メンバーの布陣が問題だったな
今日あそこでイケメンつかうとは思わなかったw
ウッチー投入は一見守備固めと思わせつつ攻撃にからませて相手を困惑させる高騰戦術?
浦和のホームの成績
7試合
6勝1分
得点16
失点1
得失点差+15
928 :
?:2006/07/26(水) 22:40:05 ID:e5C1oL7+0
>>925 永井も伸二もボール持ってからってタイプだからな。
2シャドーならリセッ(ry タイプの選手がいればねえ
>>924 ギド1年目、04年シーズンの攻守の切り替えは鬼のように早やかったから
出来ないわけではないと思うけどね。
ポゼッション重視に変えた影響が多少あるのかな?
まぁ攻撃から守備への切り替えはポゼッションがどうとか関係ないんだけどねぇ。
とりあえず今日は山岸に救われたわな。
真っ先に永井を代えるべきだったと思う
守備面で周りの負担が大きすぎるし肝心の攻撃も持ちすぎで上手く機能していなかった
>>929 それはポンテの役目だからね。
怪我での離脱は痛い。
>>931 連戦考慮でじゃないかな
次節は永井をスタメンで出す気がないと
真っ先に変えるべきは永井、には同意だが
935 :
U-名無しさん:2006/07/28(金) 23:37:23 ID:gtcg7wjC0
せjhtrsgd
辞任しろや
はぁ…相変わらず選手の良さを生かしきれないねえ
甲府はボールも人もよく動く
ジェフを連想させるようなサッカーだったね
こういう相手にはレッズは本当に弱い
中盤で相手に十分なプレスをかけられないから
あっという間にゴール前にボールを運ばれて
最終ラインでやっと跳ね返すという展開
相手が元気なあいだは終始相手に試合を支配される
でも、ギドは前半を終わった時点で
「ゲームはこっちがコントロールできてる」と言っていたな
どういう眼をしているのか?
後半になって相手が少し疲れてきて
黒部を入れてからレッズの攻撃がよくなった
最初から素直に黒部を入れてツートップでいけばよいのに
黒部は周りの選手に簡単にボールをはたいてくれるような
ポストをするから、ポンポンポンとパスが小気味よくつながり
攻撃にテンポが出るね
よい選手だと思うけどな〜
組織力皆無
940 :
U-名無しさん:2006/07/29(土) 21:55:14 ID:CcEf5wkx0
今日のハーフタイムコメント
「試合はコントロールできている」
これにゲルトしく萎えた・・・・
こういう悪い内容でも、最後に点を取って追いつく粘り強さがあるな
オフト時代だったらロスタイムにゴールを決められ負けていただろう
結局、今年のレッズのサッカーは
6〜7人の守備ブロックで堅く守って
前線の3〜4人くらいで点を取るというサッカー
前線にワシントン・ポンテ・小野が揃っていた頃は
個人の力でなんとか点を取れたけど
ワシントンとポンテが抜けると
それがそのまま得点力の低下につながっている
それでも達也の活躍で川崎戦と大分戦はなんとか勝てたけど
今日も達也・伸二・山田の3人は
前線でかなり守備を頑張っていたと思うけど
結局後ろとの連携がとれた守備ではないから
相手を追い込もうとしても無駄に終わることが多かった
あれじゃ、くたびれ損でかわいそう
明らかに完敗だった試合でも絶対に負けを認めないで
小学生みたいな言い訳ばかりするのって、
外国人に良くある契約社会特有の考え方なのかと思うようになってきた
ほら、交通事故でも絶対に自分の非を認めないみたいな
だってギドが言ってるコメントをギドが本当に思っていってるとしたら
ギドの頭は明らかに小学生(以下略)
試合後コメント
今回ここに、しっかり勝点3を取って帰ろうという意気込みで来たのだが、残念ながらそれは
果たせなかった。
そんな中でもチームの闘争心あふれるプレーには満足している。ゲームをかなり長い時間
コントロールする事が出来たし、チャンスも何回か作る事が出来た。しかしそのチャンスを
生かす事が出来なかった。
後半の中盤ぐらいのところで、我々の選手たちの集中力が切れてきた時間帯に、相手に
点を取られてしまった。
失点した後もあきらめる事無く、攻勢を掛けていって、相手に落ち着かせる時間を与えなかった。
そんな中、しっかりと同点に追いつくことが出来て、その後も多くのチャンス、かなり確立の高い
チャンスを作れていたのだが、残念ながら逆転まではいくことが出来なかった。
甲府も我々も同じだが2週間で4ゲームという日程の中で両チームとも非常に疲れが目立ってきて、
集中力が切れてきた。そういう事で、ゲームの中で多くの単純なミスが起こってしまった。
これで34試合のうちの16試合が終ったが、今日の試合が終った段階では3位ぐらいで、
上位にはついていけていると思う。ここでまた少し次の試合まで時間があるので、その間に
とにかくまず体力を回復させ、それから次のJリーグの試合に取り組んでいきたいと思う。
ギドは守備でも攻撃でも全体が連動するようなチームを
構築できていないと思う
リーグ最少失点の守備ブロックを構築した手腕は評価するが
それは結局人数をかけて守っているということ
そのぶん攻撃にしわ寄せが来ている
ギドはそれを承知であえて失点を少なくして
前線の3人の突出した能力で点を取るサッカーを選んだのかな
それで優勝できればいいんだけど
それとも今度はワシントンと達也のツートップにして
もう少し布陣を考え直すのかな?
>>945 全体が連動させるような練習をしてんのか怪しい。
大原に行かないし非公開の日もあるから分からないけど守備組と攻撃組に別れて練習するらしいじゃん。
布陣をいじったとしても、基本的に運動量が上がらなければ全体を連動させることなんて無理。
今日黒部が入ってよくなったように見えたけど、試合終了が近づいて焦ったっていう部分もあるから
一概に黒部を入れれば良かったとも言えない気がするんだよねぇ。
走らないって、これはもう根深いうちの病気だからねぇ。
シトンいないと勝てない啓太いないと勝てない坪井いないんだから
しょうがないetc・・・もう聞き飽きたんだが
ウッチーを残り5分で入れてどーしたかったのさ?
タリーはもっと早く変えればよかったのに
山田と小野は中盤で同時に使うな
正直つまらん。クリアボールを拾われるのは最悪。
カンナバーロが代表では攻撃の為の守備をやっているって言ってたぞ。どこでボールを
奪って、攻守の切り替えを早くしてカウンター狙いならまだわかる。
7〜8人ペナに張り付いて、クリアボールが拾えるかは運っていうサッカー続けるなら
シーズン終了と共に終わりでいい。
>>944 >ゲームをかなり長い時間コントロールする事が出来た
>ゲームをかなり長い時間コントロールする事が出来た
>ゲームをかなり長い時間コントロールする事が出来た
>ゲームをかなり長い時間コントロールする事が出来た
>ゲームをかなり長い時間コントロールする事が出来た
_| ̄|○
【J1:第16節】甲府 vs 浦和:ブッフバルト監督(浦和)記者会見コメント [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036036.html Q:三都主が負傷して、準備していた相馬と代えなかった理由は?
「最初はドクターからNGが出て交代しようとしたが、包帯をしてプレーが出来るというサインが出たので、代えなかった」
Q:ワントップで厳しかったから、後半の途中から2トップに変更したのか?
「機能しないというか、チャンスを作っていたが決められなかった。それで、後半の途中から田中のパートナーのFWを入れた」
Q:甲府の印象は?
「3番目に昇格したチームだが、自分たちの力を信用していて、信頼関係もあるし、運動量も豊富。グラウンダーのパスも上手いし
FWの反応がいい。昇格したチームの中で、一番高い順位にいて、コンパクトなサッカーで、全員が上手く動いて非常にいいサッカーをしている」
>ゲームの長い時間をコントロールすることが出来た。
名言だなぁ
甲府から帰ってこのコメントを見るとなんていうかね、
あの鼻っ柱を頭突きしたい。
Q:ワントップで厳しかったから、後半の途中から2トップに変更したのか?
「機能しないというか、チャンスを作っていたが決められなかった。それで、後半の途中から田中のパートナーのFWを入れた」
なに言ってるのこれ???
Q:甲府の印象は?
「3番目に昇格したチームだが、自分たちの力を信用していて、信頼関係もあるし、運動量も豊富。グラウンダーのパスも上手いし
FWの反応がいい。昇格したチームの中で、一番高い順位にいて、コンパクトなサッカーで、全員が上手く動いて非常にいいサッカーをしている」
どうすればレッズもそうなるか、ギドは考えているの???
守備面の問題点
・田中達也と鈴木を除いて攻撃から守備への切り替えが遅い
・DFラインからFWまでの距離がコンパクトに保たれていない
・FWや攻撃的MFが組織的にフォアチェックをしない(田中達也だけが個人的にやっている)
・全体的に相手への寄せが遅いし距離を開けすぎ(とくに中盤)
・マークの受け渡しが機能していない
・クリアした後や相手がバックパスしたときにDFラインを押し上げるという基本ができていない
・ボールサイドに絞りすぎるので一発のサイドチェンジでピンチになる
・ボールウォッチャーになる
攻撃面の問題点
・ボールホルダーに対するサポートが極めて少ない
・田中達也と闘莉王を除き守備から攻撃への切り替えが遅い
・パススピードが遅い
・平川のクロスボールの精度が低い
・サイドチェンジが少ない
・決定的な場面でシュートが枠に飛ばないことが多すぎる(とくに小野)
決めれなかったチャンスなんて達也のGKかわしそこねぐらいしか思い浮かばね
>・田中達也と闘莉王を除き守備から攻撃への切り替えが遅い
闘莉王は攻撃から守備への切り換え遅いよ
戻ってくるの遅いし
ギドの脳内ではワントップでゲームの長い時間をコントロールすることが出来て、チャンスを作っていたけど
惜しくも決めきれずにドロー、ドンマイドンマイ
こんな感じかorz
960 :
958:2006/07/30(日) 13:43:55 ID:MJlsVGYy0
あっ、上で>・田中達也と鈴木を除いて攻撃から守備への切り替えが遅い
と言っているね
ゴメソ
【J1:第16節 甲府 vs 浦和 レポート】勝ちきれなかった甲府は、最高のアピールの場を逃したが、
J1リーグ最低予算のクラブが十分戦えることは証明した。 [ J's GOAL ]
ttp://www.jsgoal.jp/news/00036000/00036084.html 浦和の前線3人の淡白なディフェンスは、甲府の組み立てを助けてくれた。
彼らは前線からプレッシャーはかけるのだが、ボールが自分たちより後ろ(甲府から見て前)に行くと
下がってボールを追いかけることはほとんどなかった。
AAA ナウシカ ラピュタ
AA トトロ 魔女 カリオストロ
A 豚 火垂る 耳
B もののけ 千
C ハウル おもひで 猫
D ぽんぽこ 山田 ギド(暫定)
>>961 状況によっては前線からリトリートしてコンパクトに守らないと
>>961 >試合開始後から、意外な印象を受けた。甲府と対戦する殆どのチームが狙うポイントを浦和は突いてこなかったからだ。
>4−3−3の中盤の底、大木監督が「アンカー」と呼ぶポジション(鶴見)に対するプレッシャーの少なさ、
>田中(達)、小野、山田の前線の3人の淡白なディフェンスがそうだ。
まあ
これやらなくっても前向いて打ったシュートをネットに入れてくれればいいんだけどね。
山田、小野
フリーで放ったシュートが明後日の方向へ飛んでいく。
はっきり言って許せない。レッズが好きだからむかつく。
二人とも外せ。
今日の試合、日程的にはお互いにそれほどいい日程ではなかったのだが、その代わり試合内容としては
非常におもしろい試合だった。
レッズとしては、14日間で4試合という試合が終ったばっかりで、しかも休みがなかった中で試合をしなければ
いけなかったという事で何人か別の選手を使わなければいけなかった。本当にまず最初に言わなければ
いけなかった事は、バイエルン・ミュンヘンがあれだけのメンバーを揃えてこのさいたまシティカップに来てくれた
という事には、本当に感謝したい。
今日の試合を振り返って、前半はお互いにかなり拮抗した試合だった。両チームにチャンスがあって、両チームとも
得点してもおかしくなかった。そんな中でもお互いに流れのある攻撃というのが見られた。その後、中盤が
少し空いてしまったという事があったが、それは、レッズは土曜日に試合をしたばかりだという事、バイエルンの方は、
昨日来日したばかりだという事が大きな原因だと思う。
後半に入って、我々の方がちょっと体力的にも有利な状況になってああいう形になったのだが、最終的に1−0という
勝利は妥当な結果だったと思う。
今日の試合は、ヨーロッパで生中継されたという事で、ヨーロッパ全土で見られたと思うが、そんな中で、私達の
試合を見て、日本でもサッカーをやっているんだ、ただ単にやっている訳ではなく、いいサッカーをやっているんだ、
日本にもいいリーグがあるんだという事をヨーロッパ中に示したと思うし、バイエルンのようなヨーロッパでも
トップクラスのチームに勝ったという事は喜ばしいことだと思う。特にバイエルンの中には、6名から7名、
今回のワールドカップに出場した選手たちがいる。3位になったドイツ代表はもちろん、イングランドのハーグリーヴス選手も
予選リーグを勝ち抜いて決勝トーナメントに進んだ。そういう選手がいる中で、そういう選手たちがいるチームに対しても
ああいった試合が出来たという事は非常に良かったと思う。
我々の選手たちに言ったのだが、疲れというのはあるかもしれない、でもそこで自分達の力を出せば強いということを、
今日選手たちはしっかりと示してくれた。あれだけ疲れていても、名前のある選手たちに対して1対1でしかけていって、
また1対1を仕掛けられても、しっかりと対応するということが出来ていた。
今日の午後から、ファンはサッカーを楽しめたと思う。午後には昔のスター選手たちが出た試合があった。今日の
バイエルン・ミュンヘンとの試合は、OB戦はバイエルンが勝って、夜の試合は、我々が勝って、1対1のイーブンだと思う。
もう一度、バイエルン・ミュンヘンの皆様に感謝の言葉を言いたい。本当にわずかな時間の中で、今回日本に来て頂いた。
我々はそれに対して深く感謝したいと思うし、今シーズンの活躍を期待したい。
>山田は最近のJリーグでの浦和の試合の進め方を踏まえ、
>「早い攻撃が多かったので、ゆっくりつなぐことを心掛けた。ゲームに関してはうまくできたと思う」と振り返った。
なんか勘違いしてないか
相馬が緩急自在なドリブルで魅了した。後半23分。
左サイドで悠然とボールを持つと相手のマーク2人が距離を詰める。
その瞬間スピードアップして2人の間を抜けた。
追いかけてきたイラン代表MFカリミに反則で止めさせるほどの鋭いドリブルだった。
欧州の名門を翻弄(ほんろう)するプレーを、視察した日本代表オシム監督の目に届けた。
新境地を切り開いた。ハーフタイムに告げられたポジションは未経験のトップ下。
「やったことないから苦笑いしていたらギド(ブッフバルト監督)ににらまれた。
すぐに真剣な顔に戻した」。左MFの三都主とは何度も位置を変えた。
パスの軌道、動き方など左利き同士だからこそ共有できる感覚で好機をつくった。
969 :
U-名無しさん:2006/08/01(火) 17:44:07 ID:AFgXqECi0
970 :
U-名無しさん:2006/08/02(水) 23:37:12 ID:zq0CWu9w0
れh
ギド監督で、1.5軍メンバーで世界のバイエルンを虐殺してしまうほど、浦和は圧倒的に強くなった
ふーん
選手も困ってるみたいね
ギドは親善とナビとリーグとではキッパリ使い分けるよな
相馬のブログでのトップ下起用時の驚愕具合がわろた。w
たくさん代表に呼ばれました
オシムはひそかに浦和の監督やりたかったのかもな
ギド監督のお陰で浦和から代表に最多選出
これだけのタレントを擁しながら2位・・・・
さすが放置、凄いネタをもってくるなあ・・・
ネネも60%の状態で使われて大怪我したよね
■06.08.04 [ 日本代表選出にあたって、ブッフバルト監督コメント ]
ブッフバルト監督:
日本代表選手がチームから多く出るのは良いこと。チームの状態が良い証だ。
今は代表関係者と良いコンタクトが取れており、選手の状況などをよく把握してくれている。
スケジュールはハードになるが、良い選手だから代表に選ばれた訳で、1〜2週間は
きついだろうが、レッズとしてはいかに回復させるかを考えていきたい。
>>981 なんか特定選手重用を裏付けるエピだな
これじゃ層厚くしても意味ないよ・・・・・
まぁDFの闘莉王は代えの効かない選手なのは分からないでもない
だけどアレックスや山田を馬鹿みたいに毎回スタメンで使い続ける意味は分かんないな
坪井、闘莉王、山岸は怪我さえなければ瓦斬戦はスタメン行ける
達也、長谷部は強化日程だからスーパーサブ的な器用でもいいとは思うがワシントンが長い間試合してないからコンディション的にどうなのか不安だな
アレックスはいらない。相馬フルで
バイエルンに勝っても瓦斬戦に勝てなかったら意味ないんだよ馬鹿素人監督が
てか、お前は監督じゃない。ご見人だ
オシムは代表試合ない時は大原で指導すればいいんじゃね?
代表組の連携向上になるしうちの選手のレベルも上がるし一石二鳥じゃん
おまえ頭良いな