うんこ山本 ジュビロ磐田196

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
うんこ氏ね
2U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:30:39 ID:bJdOgdxo0
ジュビロ磐田 Jubilo Iwata
監督 山本昌邦 48歳 6、000万 ← ココ
中山雅史 FW 39歳 8、300万  ← ココ
名波浩 MF 34歳 8、100万  ← ココ
福西崇史 MF 30歳 7、000万
服部年宏 MF 33歳 6、500万 ← ココ
田中誠 DF 31歳 6、000万
川口能活 GK 31歳 6、000万
鈴木秀人 DF 32歳 5、200万
西紀寛 MF 26歳 3、600万
茶野隆行 DF 30歳 3、500万
村井慎二 MF 27歳 3、200万
佐藤洋平 GK 34歳 2、800万 ← ココ
菊地直哉 MF 22歳 2、500万
前田遼一 FW 25歳 2、500万
太田吉彰 MF 23歳 1、600万
カレン・ロバート FW 21歳 1、400万

川崎フロンターレ Kawasaki Frontale
監督 関塚隆 46歳 3、600万
米山篤志 DF 30歳 2、500万
箕輪義信 DF 30歳 1、700万
我那覇和樹 FW 26歳 1、500万
中村憲剛 MF 26歳 1、500万
吉原慎也 GK 28歳 1、500万
伊藤宏樹 DF 28歳 1、500万
寺田周平 DF 31歳 1、200万
井川祐輔 DF 24歳 1、000万
森勇介 MF 26歳 900万
谷口博之 MF 21歳 720万
相沢貴志 GK 24歳 720万
黒津勝  FW 24歳 700万
3U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:30:49 ID:Tys01qbJ0
994 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/25(土) 17:27:50 ID:ZtEXC3VY0
山ちゃんは辞めへんで〜  ジュビロ磐田196

ワロタw
4U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:30:51 ID:ZDTFeDu30
弱いなーお前ら。
5U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:30:53 ID:Z69b1uwN0
乳揉みてえ
6U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:31:26 ID:geFnTniW0
新スレワロタ
7U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:31:36 ID:QTDol5960




ここですか?
8U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:31:36 ID:qPm/cnAC0
さすがに酷いなw
9U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:31:49 ID:xl++vTsx0
     もう、ダメかもわからんね・・・
      ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧  ∧_∧ /なんか、変な汁が出てきた
         (T∀T ) (T∀T )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       _( ___ )_(つο と)__ .∧_∧ /フラグ、立ったね
      /\  (:゚::) 旦   ω 旦  (´∀`  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /+ \_______旦(:゚::)⊂   )
     〈\ + + +    + +   ` 、 _)..
     \ \__________________ヽ
      ` 、______________〉

\ファブリシオゴーーール!!/
  _______
/        /‖    公式HP     http://www.jubilo-iwata.co.jp/
 ______/  .‖     .net      http://www.jubilo-iwata.net/
       |   ‖    Ole Ole Jubilo http://www.k-mix.co.jp/oleole_jubilo/
                 Ole Ole Jubilo PodCasting http://blog.k-mix.co.jp/jubilo/
ヤマ発ラグビー部・公式HP http://www.yamaha-motor.co.jp/rugby/index.html
JubiloRacingTeam http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/sports/race/index.html 

前スレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142665196/
過去ログ、関連スレ
http://jubilo_2ch.at.infoseek.co.jp
試合日程・結果(放送予定あり)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/game/index.html
磐田観光パーフェクトガイド(レンタサイクル情報あり)
http://iwataguide.seesaa.net/
10U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:32:12 ID:ZtEXC3VY0
1000 U-名無しさん 2006/03/25(土) 17:28:39 ID:wqzx+ic20
1000なら山本懐妊

山本って♀だったの?(´・ω・`)
11U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:32:22 ID:e6IufgbQ0
1000 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/03/25(土) 17:28:39 ID:wqzx+ic20
1000なら山本懐妊

よし
12U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:32:28 ID:OsC3tuQ00
次の監督?コロッケでいいよ ジュビロ磐田195
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142748075/990

990 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 17:25:45 ID:pMRPbplX0
長谷部もトップ下確約&年俸2億円くらい積めばくるんじゃねw
13U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:32:30 ID:icoVAdXm0
おまえ天才。

968 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 17:18:38 ID:8fcBsMgT0
喧嘩をやめて〜監督もやめて〜♪ ジュビロ磐田
14U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:32:34 ID:QTDol5960


ねえねえ、犯罪者軍団に負けたの???


15U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:32:39 ID:qoKDmyHQ0
ワロス
16U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:32:55 ID:mzSm9b6B0
年俸ちがいすぎね〜か?
17U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:33:01 ID:FEp8IIjt0
なにこのヒドいスレwwwwwwwwwwwwwwwwww
18U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:33:21 ID:4sPQT5st0
>>11
孕ませるつもりか
19U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:33:45 ID:+q9jTTlG0
なんか臭いんだけど
20井戸田潤:2006/03/25(土) 17:33:52 ID:FMISB5b00
甘ーい。小沢さん甘いよ。甘すぎるよ。
人間力の采配くらい甘いよ。
21U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:33:58 ID:7zLxr0/u0
茂原勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
22U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:34:24 ID:BCQfsBaaO
あとどれぐらい負けたら監督解任だろ
23U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:34:26 ID:xZHPfhPk0
基本給と出場給・勝利給の割合は?
24U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:34:38 ID:7jcn4MEUO
ここですか?
25シャムスカ教徒:2006/03/25(土) 17:34:43 ID:JUgDexUk0
山本留任!!山本留任!!
頼むから解任するな!!

てゆーか、いくら懸命なサポーターの方が抗議をなさろうが、
解任されないと私はお思い申し上げます。


残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
26U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:34:46 ID:tpjMP3xvO
カレンを…いや、もういいや
27U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:35:13 ID:gEWnH9RT0
コロッケ置いておいたほうが良かった?やっぱり。
28U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:35:14 ID:wdDX7gaOO
ヤマモッツより酷い監督ってちょっと思いつかんな
運がないジーコかな
どうしようもない
29U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:35:24 ID:pZOGzEClO
前スレの山ちゃんは辞めへんでワロス
30たさぽ:2006/03/25(土) 17:36:07 ID:odZ/XOwJ0
スレタイワロスwwwwwwwwwwwww
おまいらあんま監督ばかり責めんなよwwwwwwwww
31U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:36:18 ID:k+B6bwXS0
            >>1
             ↓                _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_(    )         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /           \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ |           ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノ こんな     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ   / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                         >>1  l ̄/.  ___
                         ↓ / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
      たてんじゃねー!      Y人, ' ',人⌒ヽ、, '     アッー!
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
32U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:36:33 ID:DiIaDdjL0
来年昇格したら村井貰う
33U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:36:57 ID:fkUHPriv0
>>25
>てゆーか、いくら懸命なサポーターの方が抗議をなさろうが、
>解任されないと私はお思い申し上げます。

……うん、俺もそう思う。それがうちのフロント。
34U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:37:02 ID:00yk8FBQ0
新潟が頑張ってくれれば今節で解任できたのに
35U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:37:16 ID:nBX5d/HD0
こんなのが代表監督やってたんだから一次落ちするわけだよなぁ
36大宮サポ代表:2006/03/25(土) 17:37:36 ID:drJ29TXyO
人間力は辞めさせないでください(><)
37U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:37:47 ID:NbOQf6Yc0
スレタイワラタが、人間力の解任だけはさせん!
これは飯田産業サッカー部以外の他サポの総意です
38U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:37:49 ID:qPm/cnAC0
まずラグビー畑の社長が問題だなw
39U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:37:51 ID:gcUdccp+0
test
40U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:37:59 ID:7zLxr0/u0
茂原勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ
41U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:38:23 ID:j1C4jycv0
どこへ どこへたどり着くのか 答えは  に紛れてく

42U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:38:24 ID:VUOHmPwt0
山西がいれば左で使えるんだが
だしちゃったしな・・・
43前スレ734:2006/03/25(土) 17:38:32 ID:SmOXvFMI0
今帰宅しました。予約していて正解でした!
では、あらためて…





















こ    こ    で    す    か    ?    m9(^Д^)プギャーーーッ
44U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:38:42 ID:f40BoMaQ0
ナイスなスレタイだな
45U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:38:49 ID:wUzAzvdD0
山本監督談
負けが続き、責任は監督である私にあります。
ジュビロ磐田の監督を辞任します

山ちゃんは辞めへんで〜
46U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:39:27 ID:9Or1OK4/0
ひでースレタイだなと思ったら、すぐ上にこんなスレがあった…
◆まんこ レッズ本スレ1415◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143275097/
47U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:39:51 ID:wdDX7gaOO
こ こ で す か ?


ってどうゆう意味なんだ?
48U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:39:53 ID:rT6GTzGV0
いったん東海リーグに落ちろ
49U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:39:59 ID:fkUHPriv0
>>42
左右SBのどちらかに何かあったらどうする気なんだろうな……
服部が怪我したら?秀人の腰痛がぶり返したら?3バックに戻す?
50U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:40:23 ID:Bfv6jhr50
>>42
4バックやるなら居たほうが良かったな
51U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:40:24 ID:Ow0FBcvt0
試合負けるごとに山本なんか罰ゲームしろ
熱々おでんとかパイ投げとかタイキックとか
52U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:41:10 ID:ZDTFeDu30
山本さん、頑張って次に繋げまくって下さい。


敗因を。
53U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:41:15 ID:6neaT3qo0
熱々おでんってかわいいなw
54U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:41:36 ID:k+B6bwXS0
なんで山西と川口出したんだ?
4バックなら必要だろうに。
55U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:42:05 ID:BqhVe1xx0
>>51
それだけじゃ済みません
56U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:42:07 ID:6neaT3qo0
そもそも4バックなんていきなりじゃん
57U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:42:22 ID:wVepDtRZO
みなさんお茶は何人分買ってくれば良いですか?
58茂原:2006/03/25(土) 17:42:35 ID:7zLxr0/u0
お前らはもう死んでいる
59U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:42:42 ID:Tys01qbJ0
36名前: 大宮サポ代表投稿日: 2006/03/25(土) 17:37:36 ID:drJ29TXyO
人間力は辞めさせないでください(><)


( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
60U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:42:43 ID:KGfFq3CO0

今年の飯田は

すごく面白いサッカーしますね

是非継続して下さい、おながいします


           他サポより
61U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:43:10 ID:Xuz4iAfaO
山ちゃんが叩かれてるのは楽しいが辞めないでほしいな…辞めたら降格の椅子が一個減るぞ!
62川崎サポ:2006/03/25(土) 17:43:31 ID:xHbcM7ZKO
プギャー(AA略
63U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:44:06 ID:7C/72FRn0
成岡むらありすぎ。前節よかったのに今節さいあく
64U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:44:45 ID:k+B6bwXS0



      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) <    ターク♂まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
65U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:44:52 ID:e6IufgbQ0
消えっぱなしだったのがちょっとは出るようになっただけマシ
66 :2006/03/25(土) 17:44:56 ID:HQMCQxaz0
一点ビハインドで3バックにした時に辞任しかないと思った
67U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:45:34 ID:NbOQf6Yc0
>>66
山ちゃんは辞めへんで〜
68U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:46:28 ID:e6IufgbQ0
66まじで行き当りばったりすぎるなww
69U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:47:16 ID:j1C4jycv0
ヒント テスト
70U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:47:21 ID:8zqbOd110
うんこずびろ!!!
うんこ産業!!!
71U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:47:25 ID:qoKDmyHQ0
それにしても、山本って一体何がやりたいんだろう・・・
オナニーテストそのものがあの人にとっての快楽なんだろうかw
72U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:47:28 ID:Y1bmXHjW0
成岡に関しては、前節あれだけやったのに予想通りあっさりベンチ
っていうかわいそうなところがあるからなぁ。
73U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:48:30 ID:HFQVAqmN0
あんま観客入ってないな。山本氏ね
74U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:48:34 ID:wUzAzvdD0
今日のJ1

16点
ブラジル(7点)
静岡(4点)
埼玉(1点)
鹿児島(1点)
群馬(1点)
茨城(1点)
神奈川(1点)

静岡とブラジル別格
75U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:49:08 ID:odZ/XOwJ0
山本は時に身勝手で


時に感動的で


時に残酷で


時に無力だ
76U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:49:27 ID:8zqbOd110
11,835人はいってりゃ上等だろ?w
77U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:50:25 ID:ZVU2WUQF0

        ∧∧  ミ _ ドスッ 
        (   ,,)┌─┴┴─┐ 
       /   つ.  終  了 │ 
     〜′ /´ └─┬┬─┘ 
      ∪ ∪      ││ _ε3 
               ゛゛'゛'゛ 
78U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:50:25 ID:8zqbOd110
山本はいつも身勝手で
いつも無感動的で
いつも無力だw
79U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:50:36 ID:J+c9mrkc0
山本サン引き取りますからウチのをもらって下さい。

…熊
80U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:50:50 ID:6neaT3qo0
現地組は何を思うんだろ
81U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:51:25 ID:RT1gekebO
>>75
ワロス
82U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:51:49 ID:CPSSSHB10
いいかげん監督解任コールしないのか?
応援の中心グループは何やってんだ?
83U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:51:56 ID:Tys01qbJ0
テストってwww笛が鳴ったら勝負だろw

ポジ杉だ・・・
84茂原:2006/03/25(土) 17:52:01 ID:7zLxr0/u0
しぎゃぴぃ!!!!!!!!
85U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:52:24 ID:fkUHPriv0
>>80
逆転負けした後に拍手で選手送ってるような連中、チームと一緒にJ2だろうが地獄だろうが
行っちまえばいいんだ。

ちくしょう、なんでこんなに弱くなっちまったんだ……
86U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:53:34 ID:TRl35M/M0
>>75
時に無力?





常にだろ
87U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:53:38 ID:bJdOgdxo0




             /⌒ヽ すいません、通りますよ
            / ´)3(` )
           /:::::   /     / ̄\
          /:::::::::::  (     /     `、
          |::::::::::.    `ヽ、/  .....    ヽ    ―、_
          `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
           |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
           ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
         /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
       /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
     /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
    /:       ..::;;::'"                `――'
    |     ;:<
   ヽ ,,,,,.....   \
     `ヽ、:::::::::::....  \_
       `ヽ、:::::::::......  ! J2が呼んでるお
          `ヽ、::::::: ノ
            );;:: (
           ノ::::  |
        (_(_(_(_(_ノ
88U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:54:12 ID:iYW6kLw40
出張 ここですか?
89U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:54:21 ID:RrUpcCLsO
いい寄る女と愚かな客とが負けても良しとしてるから。サポも悪い。
90U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:54:32 ID:KAIjES410
川崎サポですが今日はありがとうございました。
91U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:55:36 ID:Xclr67Fo0
いや〜、強豪川崎に1点差か
惜しかったな
下を向いてる場合じゃないぞ
頭を挙げて次の試合の事考えよう
次の試合の事を
92U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:55:41 ID:wVepDtRZO
山本皇太子様!
ご懐妊おめでとうございます

ヽ('Δ`)
∪.∪ゝ
|_ |
93U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:56:23 ID:rkreSgpw0
|磐∧
|◇-;)
 ⊂ )          ∩__∩        
    ∧_∧    Ч ゜ ゜Ρ   ((( )))   ∧_∧   山本さんがいいと思うぞ
    (´・ω・)    λ__∞)   ( ill´Д`)   (;^ω^)     ∧_∧
   /    \  /    \   /    \  /    \    (д゚  )  
__| | 緑  | |_| | 牛  | |_| | 柏  | |_| | 愛媛 | |    /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ (⌒\|仙台/ ./
||\ ∧_∧                              ~\______ノ∧_∧
   (  ・A) やっぱり山本さんだよな               \.  .(д`  ) 
   /    ヽ、                               \ /    ヽ、
  |山形..|ヽ、二⌒)       五輪の監督までやった方だしな(⌒\|札幌./ ./   
   ヽ、__ ∧_∧                              ~\______ノ∧_∧
        (    )異議無し                           \..(д・  ) 
        /    ヽ、                               \ /    ヽ、
       |湘南..|ヽ、二⌒)     辞めさせるなんてもったいないよな(⌒\|鳥栖./ ./
        ヽ、__ ∧_∧                              ~\______ノ
             ( ´,_ゝ`)     オージービーフ・・・                  \
             /    ヽ、     ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧   \ 
            |徳島..|ヽ、二⌒) (    )      (    )     (    ) よな
             ヽ、__  \_(⌒V    ヽ、_(⌒V    ヽ、_(⌒V    ヽ、___\    
                   \_ \  草津 | __ \  横C | __ \ 水戸 |____|

94U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:56:30 ID:hR5StBSl0
よし!,ドゥンガがを呼ぼう
今足りないのはああいうガッツだ!
ドゥンガを監督してもらおう
95U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:58:24 ID:NbOQf6Yc0
>>94
山ちゃんは辞めへんで〜
96U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:58:55 ID:SmOXvFMI0
>>82
へっぽこプロ愚は、解任コールすると球団から半公認されてる立場を失い、G裏仕切れなくなるのを怖がってる。
だから解任コールは絶対にやりませんw
97U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:00:02 ID:wVepDtRZO
(o^_^o)嫌,岡田だ!!
98U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:00:32 ID:2sxhv8900
なんか悔しさすら感じ無くなってきた
淡々した気分、末期症状だなこりゃ〜

ヤマモッツ
なんどためせば
気が済むの
99U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:01:05 ID:qoKDmyHQ0
マリノスとレッズのスレと並んで(ry
100U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:01:42 ID:YWWjVq3J0
>>79
いいのか?本当にいいのか!?
101U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:02:37 ID:gh5/BmSP0
まだテストの段階だから。人間力は全く動じてません。
102U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:03:01 ID:xZHPfhPk0
夜明け前が一番暗いんだよ
103U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:03:48 ID:CPSSSHB10
>>96
そうなのか
応援の中心がそれじゃもうダメだな・・・
解散すればいいのに・・・チームのことをちゃんと考えてくれる人達が応援の中心になってほしいな
104U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:03:53 ID:/t4OGliZ0
<丶`∀´> ウリにもっとFK蹴らせば勝てたニダ
105U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:04:34 ID:gXpIZyXs0
>>102
まだまだ宵の口
106U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:05:33 ID:5uWo3mtB0
支援
107U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:06:05 ID:Q+SF7dXZ0
>>102
それ去年から言ってね?
108U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:06:06 ID:ZtG2QWFF0
俊哉と菊池って仲良かった?
109U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:06:21 ID:ZDTFeDu30
あと2年くらいテストするんですか?
110U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:07:06 ID:b+gAiZkA0
111U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:07:37 ID:FgdtQk8r0
山本のコメントって内容がないよう
112U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:07:43 ID:6neaT3qo0
山本昌邦監督のコメント
「 新しいことに色々チャレンジしている課程の中で、光り輝くジュビロ磐田を、いろいろ考えたいと思っています」
113U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:07:45 ID:5JvGuVqDO
他サポだが山本は何がしたいかわからんね。アテネの時も不思議采配してたけど。

ウチは今日試合がなかったのでとりあえずこの試合見たけど
4-5-1で何で名波があそこに?
ジュビロのメンバーからして4バックは明らかに違う気がする。
村井とか茶野をとった意味ないんじゃね?
2点目は服部のミス。後ろ全く見てないし。
ラインわると思って油断してたのかな。
114中山♪中山♪ゴン♪ゴ〜ル:2006/03/25(土) 18:08:07 ID:9ZQB0XhlO
今更だが聞きにくいんだが・・・人間力って具体的にどーゆう事?
115U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:08:57 ID:qMahUEPF0
監督コメントきたよ

全体的にはそんなに悲観するような内容ではない

Q. 相手の選手交代への対応に時間がかかったのでは?
A. それは想定の範囲内。そこに大きな問題はない

Q. 後半20分過ぎから足が止まった。がんばっているせいもあるが、フィジカルの問題では?
A. それはその通り。

だめだこりゃorz
116U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:09:42 ID:Q+SF7dXZ0
>>114
啓太になくて釣男にあるもの
117U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:10:09 ID:SmOXvFMI0
>>103
うーん、というよりそのプロ愚に反発しつつもコールだけは提携関係を結んでいる連合もダメかと。
やつら、球団から半公認されてるプロ愚に逆らえないもんw 口だけ批判屋なんだよね。<連合
漏れが思うに、腐った蜜柑の箱状態のG裏サポより、一般サポから解任運動を始めた方がいいのかも。

とりあえず漏れは署名用紙のテンプレをワードで作成中。

118U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:10:27 ID:qMxZThyJ0
世界の山ちゃん
どえりゃーうみゃー
もう一本!
119U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:12:31 ID:2ET2Ecya0
結果が出なかったらすぐ首にしろよ
悠長な契約なんかしてるからこんなぬるいコメントでてくんだよww
120U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:12:38 ID:pMRPbplX0
山本は究極のM。わざと、糞采配して批判されて陶酔してる。
121:2006/03/25(土) 18:14:24 ID:wP3U0H4H0
山本監督の大ファンです!
サポの皆さんお願いです!山本監督を解任させないでください!
巨人の長嶋さんみたいに、永久名誉監督にして下さい!
J2に落ちても絶対、絶対解任しないでください!辞任も認めないでください!
122U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:14:47 ID:fkUHPriv0
>>115
想定の範囲内と来たか……

この人は自分の言葉で語ることをできないんだな……
123U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:15:20 ID:qPThIAWs0
>>100
いいですよ。おねがいします。
ウチのはテストさえしてくれません…
124U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:16:36 ID:Nxi6FWGK0
今日はいちおう前半はやりたいことは見えてたよ
今日だけじゃなく前半の出来はそう悪くないんだよなあ
でも決まって後半に崩れる
前半の決定的な場面で決めきれればもっと楽になるんだろうけど
125U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:17:21 ID:pje42Olu0
誰か、就任以来の勝ち負け出して、今までの監督と比べてよ。
多分、サイテイと思われ。
このままでJ2落ち--選手チリヂリ--磐田解散--xxxx浜松誕生
を狙っているのだろ。
126U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:17:51 ID:ZPtuJeSC0
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::: :::l::ll::::::::::::::l|!::::::::::::::::::!|::::::::::::::::::::::ヽ
.     !:: :::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|::l|:::::::::::::ll|::::::::::::::::::|||:::::::::::::::::::::::::l
     |:: ::::::::::::::::: :::::::::::::::::|:|!:ll:::::::::::::||l: :::::::::::::::l||::::::|::::::::::::::::::.!
     |:: ::::::::: ::_l||::::::::::::::::::|ll.l||::_:::_| ll :::::::::::::||.!:::::|l:::::!::::::::::::|
     |: ::::::::: /、ll|::::::::::::::::::|>|ァ-、、''ミ  ̄ ̄ ̄〃ニ‐く∠!::::::::::::|
     |:::::::::::::! /l!|: :::::::::::::::||/;|、::、 !\'    ''ィ'L'i:.! ∨::: :.!::::::|
     !::::::::::::::!.l.|!|:::::::::::::::::|ヽ:l-‐',ノ  '     .!-'丿 /:::.!:::l:::::f|    呼んだでしょ…
     |:: :::::::: :ヽ.!||: :::::::::: ::|l| l`.´         ´  .!:: :|::l||::::ll|
     |:: :::::::::::: ::||:!: ::::::::: ::||| │        !    /:::::l!:.!||:::|l|
    ,l:: ::::::::::::::::::::::::::::::_::_l:!|| │     ´     /.::::::.!|:|.!|:::|l!
    l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ト、 |    ─‐‐   /.:::::::::i| ̄  ̄
     l|::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::||  丶、      / :::::::::::::::||
    !|:: :::::::::: :::/|::::::::::::::::::|.| 、  .` ー┬ '´::::::::::::::::::::::::l|
   l:!::::::::::::::::/ :l|::::::::::::::::::l |、 丶、  /丶、:::::::::::::::::::::::|.!
   l:!|::::::::::/::::: !|:::::::::::::::::.! !、ヽ  \ l i  !ヽ:::::: :::::: ::::ll|
  !:|:!:::/'"`ノ ー!|: ::::::::::::::::|:.!:::ヽ丶、 ヽ!   ! |:、!::::: :ヽ:::|.||
  !::!'´ノ>∠: :: :||!::::::::::::::::::.!:|:::::::\ヽ .!   | .!:(ヽ:::: ::ヽ|、!|
/:: ̄ソ '´   \::|:l|::::::: ::::::: :|:.!:::::::::::ヽ ヽl   | !::::ヽ:::::::::ヽ:\

127U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:17:59 ID:Py6ITT+c0
          _,,,,------,,,_             
          ,/゙`       `'ヽ,、         
      .,/l       .l゙    `'ヽ         
  ,,,,,、 ,i´  ゙l、_、i、 ._,/`     .ヽ        
  | ゙',i´   .゙l" .'l゙゙´   .,,、   ._,,゙l,,,、      
  ゙l .l゙  _      ,,,,i´.ll、 .-'"   l      
   ゙l, |  .l、l゙ ̄二|ニニ''゙‐'''j,"゙l    .,,i´      
   ゙!|   l.゙",r'゙/;;;;;;;;;;;;;;;`;;;,l゙   ,/゙レ-'i、     
    ゙l  ゙l/`;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.,/` ,,/` / .,/     
     ゙l、,l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,/`  `   .,,i´     
     ゙'l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;,/゙`       ,/       
      ゙l;;;;;;;;;;;;;;,i´       ,,,,-'~        
      .ヽ,,,_,,,rlヽ,_   _,,,,-‐'~           
             ゙゙゙̄"         
128U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:19:34 ID:LQxENwLy0
想定の範囲内w
人間力高すぎるわw
129U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:20:04 ID:fkUHPriv0
>>126
来ると思った
130U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:22:51 ID:wdDX7gaOO
もう磐田の゙い゙の字も知らない外人連れてきて
先入観無しの目で今の磐田をみてもらった方がいい
131U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:23:09 ID:qoKDmyHQ0
以前、桑原監督は1stステージ勝ち点1差の2位で優勝逃し、
2ndの序盤にいきなり3敗してその時点ですぐ解任されたけど
もしこれ年間制度だったら単なるシーズン半ばの3連敗にすぎないわけだから、
これで解任される一例なら、山本なんかとっくに解任でなきゃおかしくないか?

そもそも、2年前に就任した時に残り3試合を3連敗(全敗終了)スタートだったのにw
それで天皇杯もACLもナビスコも1つもタイトル取れず
どんどん劣化してきてるだけで、どうしてまだ山本が監督続けられるのか?

普通にわからないなぁ・・・山本だけが優遇されてると言われても仕方ないでしょう、これじゃ。
132U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:23:27 ID:7jcn4MEUO
柏、緑に続いて今年は磐田か・・・
133U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:23:42 ID:qPm/cnAC0
ジュビロは5年前くらいから全力で戦えるのは
前後半のうちのどちらかしかないよ。
昔は前半流してある程度相手の好きにやらせて
後半に仕掛けてた。まあそれで楽勝の時期もあった。
当時からこんな年寄りくさいサッカーしてると若手も
運動量が落ちていくぞと思ってみていたが。
いま色々な意味で負の花が咲いて結実しているよw
134U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:25:21 ID:GTOLAZs60
>131
次に逝かすからいいんですw
135U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:25:30 ID:KAIjES410
山本監督の敗戦時のコメントは素晴らしいですね。
采配についてはノーコメントということで。
136U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:26:05 ID:pMRPbplX0
>>130
禿同。もう、日本人監督ではなくて外人監督じゃないと変わらん。
137U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:27:05 ID:Xclr67Fo0
さすが!想定の範囲内だってさ
ニワかどもはヲロヲロしてるって言うのに人間の器が違うよなぁ
138U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:27:28 ID:fZ+6AGHi0

139U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:30:42 ID:6neaT3qo0

    ../~~~~/
    / .. /  
   /  /
   / /
  //ξノノλミ/  そろーり
140U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:31:37 ID:odZ/XOwJ0
人間力はジュビロの歴史の中でもかなり醜い監督の部類に入りますね。
141U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:33:38 ID:ZPtuJeSC0
多数のサポーターが、
「何だかんだ言っても、J2に落ちることはない」
と思ってそうなところが怖い。
142U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:37:33 ID:6neaT3qo0
ここからあと何年か清水のようになるのか
143U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:39:24 ID:6ilqxOrJ0
>>140
いまのフロントもな。

それにしてもベテラン重視の選手起用とかけ離れてるコメントだな。>>フロンターレ戦後の山本監督
144U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:40:27 ID:2o3Ahe1T0
負けたっていいじゃない
人間力だもの

みつを
145U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:41:42 ID:qMahUEPF0
>>125
やってみた(自分が見始めた年から)

1998〜1998 26勝0分 8敗 勝率 7割6分 バウミール
1999〜1999 17勝1分12敗 勝率 5割6分 桑原
2000〜2000 15勝0分10敗 勝率 6割0分 ハジェブスキー
2000〜2002 56勝2分 7敗 勝率 8割6分 鈴木
2003〜2003 16勝9分 5敗 勝率 5割3分 柳下
2004〜2004 11勝2分 6敗 勝率 5割7分 桑原
2004〜2004  3勝4分 1敗 勝率 3割7分 鈴木
2004〜2006 14勝9分14敗 勝率 3割7分 うんこ

今年含めると3割5分
今年の1勝2分2敗を入れると初の負け越し監督

圧倒的だね。orz
146U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:43:05 ID:JUG6jtdz0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た


147U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:44:18 ID:6neaT3qo0
>>145
148U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:46:19 ID:cpABHTmj0
>>145
毛沢東超つえー
149U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:52:17 ID:qoKDmyHQ0
>>139
カエレ!w
150U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:53:21 ID:WZk1B8u80
>>145
鈴木って全部合わせても8敗しかしてないのか…。
151U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:54:47 ID:JNOZ5ZPi0
とりあえず降格しなきゃいいや
ハハハハハハ
152U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:55:09 ID:qoKDmyHQ0
>>150
2004年に不調状態からつなぎで就任した時
1敗しかしてないのには驚き。
この時、毛沢東が太田とか使い出したんだよね確か。
(この後人間力に変わったら3連敗で終了。太田も干された・・・w)
153U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:55:23 ID:6l2pj5Lc0
>>120
少し前にアルベルト・ポポルって奴がスタジアムの四方八方から
ブーイング浴びながら笑顔だったのを思い出した
154U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:55:52 ID:BdYdZW9LO
暇だから4-5-1でなんで名波があそこに
いるかっつーのを解説するよ。ちらほら
なんでトップ下名波? て書き込みがある
みたいなんで。

簡単、1トップのNBOXなだけ。仕上げはサイドと
トップがやって、名波はキープとさばきを
やって溜め作ってサイド上がる時間作る。
要は一つ前のパスを出すセンターハーフよ。

山本の狙いは名波から村井へのスルーパス、
あれに現われてる。

欠点はサイドに負担がかかること。
長い距離を走らなならんから運動量が後半落
ちるのは無理ないと思われる。

藤田チェ西の並びなら機能したかもね。
システムスキーな漏れから見たらおもし
ろい試みではあるけどまあ、苦肉の策と
しか言いようがないな。真ん中カレンじゃ厳しい。
155U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:56:58 ID:FEp8IIjt0
カレンじゃぁなぁ。
中山とかスキラッチが無理矢理ねじこんでくれるわけでもなし。
156U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:57:18 ID:CPSSSHB10
>>145
鈴木すご!あの時の磐田はまだベテラン組が強かったけどやっぱ良い監督だな
てか、N-BOXを考えたのはマジすごい
はぁ〜うんこはひどいな・・・
157U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:00:03 ID:cpABHTmj0
もう毛同志に責任取ってヘッドコーチに降りてきて貰うしかないな
守備に関してはあっという間に建て直すだろ
158U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:00:44 ID:j4zKB84o0
               /⌒ヽ⌒ヽ
              /    Y   i
            /    八  ヽ
            (   __//. ヽ,, ,)
            丶1    八.  !/
             i,    八.  j
             i    丿 、 j
             |     八   |
             | !    i 、 |
            | i し " i   '|
            |ノ (   i    i|
           (  人____)
            |ミ/  ー◎-◎-)
           (6     (_ _) )
            | ∴ ノ  3  ノ
            /\_____ノ  
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)
         / ヽレ´   |   ̄
        /_  へ    \
        \ ̄ィ.  \  ).
         i__ノ    |, ̄/


栗原様のお通りですよ。
159U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:02:16 ID:qL0N5pOBO
誠意ってなにかね?
160U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:07:29 ID:t8KDg8rFO
監督がマッチデープログラムで「優勝するには3試合勝ち点6のペースで…」なんて言っていたけど、1試合勝ち点1って降格争いペースだな。
いまから5連勝しなければこのペースに追い付かないし、上位チームは確実に勝ち点を伸ばしてくる…。

長丁場だから何が起こるか解らないけど、優勝争いどころかチームは本当にヤバイ状態だよ。

何がしたいのバ監督…。
161U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:09:27 ID:6neaT3qo0
心配しなくてもあと三試合のうちに一試合くらいは勝つよ
162U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:10:34 ID:j7Sx5Gzb0
没落貴族
163U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:15:02 ID:qoKDmyHQ0
>>161
勝つんじゃなくて、3試合に1試合くらい引き分けで
降格まっしぐらなのに連敗が引き分けによって中途半端に切れる為に
解任にも踏み切れず・・・


っていう最悪パターンもありうる悪寒
164U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:18:11 ID:qMahUEPF0
正直チームの負けを願うのは間違ってると思うけど、3連敗くらいして監督解任した方がいいと思う。

どうみても今は
監督解任>チームの勝利
でしょ

遅れればその分だけ、取り返しがつかなくなる。
といっても、直ぐに監督を連れてこれないとは思うので中断期間にフロントの英断を期待する。

一番成績伴ってない監督が長期政権ってありえないし。
165U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:18:31 ID:rnXU9reT0
テストさえしない監督とテストしかしない監督とどっちがいい?
166U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:19:20 ID:wdDX7gaOO
ヤマモッツって何がしたいの?
167U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:20:06 ID:rPUVJD6D0
シュート4本のうち2失点するって orz
168U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:22:57 ID:lx825LBZ0
>>145
昔と比べても意味ないと思う
横浜、鹿島、などの昔から強いチームに加えて
最近はレッズやガンバやジェフなど昔弱かったチームが強豪チームになった
Jリーグ全体のレベルが上がったためジュビロが苦戦するようになっただけで
山本監督に責任を全て押し付けるのは短絡的な思考だと思う
169U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:23:09 ID:SmOXvFMI0
オヒサルの選手コメント見たけど…某7番に頼りっきりだな orz
「自分がなんとかしなければ」という気持ちはないのかよ…
人間力と某7番の呪縛から逃れられないのか⊂~⌒っ。Д。)っ
170U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:23:51 ID:wdDX7gaOO
フェリペ呼べ
171U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:24:26 ID:JU5AsFJ70
えぇ!!今日の結果で辞任じゃないの?
172U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:27:13 ID:rT6GTzGV0
心配しなくても3試合に1回位は勝ち点もらえると思うよ。
山本さんに辞められたら他チームにとっては死活問題だからね
173U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:28:02 ID:qMahUEPF0
>>165
小野と山本のこと?
どっちもだめっぽいけど、五輪チームで比較すると小野の方がまだましっぽい気がする。

今の山本と肩を並べられるのは去年の早野くらいだろ。
あれも凄かった。試合する度に酷くなってるんだもん。

>>168
上のレスを読んでくださいw
山本がタイミング悪く(世代交代期)監督についたのは、昔から見てる人なら誰だって分かるよ。
それを差し引いても酷すぎ。怒りを通り越して笑うしかない。
174U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:31:09 ID:iIRRKcJq0
ヤマモッツ
「今日は3連戦目ということで、ホームなのに、(試合の)入りがホームらしくない。 
 もう少しアグレッシブに、新潟戦のようにいけたら、前半のうちにもっといい形が
 できたのではないか。」

だったら、新潟戦で結果を出した成岡を先発で使ってやれって。
後半、残り15分でシステムも変えて成岡じゃ意味無いと思うが・・・
成岡先発、逃げ切りの時間で名波投入でバランスを保つ。次節はこれで頼むよ。
成岡が先発してダメダメで、今日の結果なら、まだ、サポは文句言わないと思うが。
いきなり、名波トップ下に戻す時点で、今日の結果は「想定の範囲内」だったよ。
175U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:41:22 ID:qoKDmyHQ0
>>174
勝ってる時のチームは動かさないのが鉄則


っていう、監督業の基礎すら超越してますから。人間力はw
176U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:41:57 ID:oM0RI4nB0
トルシエ改めオマル呼ぼうぜ
即効で重鎮を干すぞ
177U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:42:55 ID:AqEPizZl0
カレン1トップ下名波でどう点取る気なんだ奴は。とっとと辞任しろよ。

ゴール前に人いないのはかわらないし、クロス上げてもカレンには高さない。
かといって得点力ない上にタイプでもない村井なり名波がゴール前に切りこんでも
怖くない。フリーでもあの体たらく

この布陣じゃ西か福西が顔出してようやく普通。
前半はまだよかったが例によって福西の運動量が落ちた後半はどうにもならない。

でも山本だから次節も適正無視したあべこべ布陣なんだろうな。とっとと辞めろ。
カレン1トップも微妙だよなあ。カウンターでいきますってんならまだいいけど。

なんにせよ得点の形が見えないな
人間力逝け
178U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:46:17 ID:qoKDmyHQ0
>>177
しかもフリーキックはキムに蹴らせてチャンス潰すし
今日の一点もファブリシオが決めた(山本的には)想定外的な得点だったわけだし。
179U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:46:24 ID:BZPo+ZE10
なんかさ、選手がかわいそうになってきたよ。
監督やめないんなら、選手がでてくべきだな。
180U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:48:05 ID:6FbiJva10
おまえら安心しろ

ちゃんと続投メールは出しておくから。
181U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:48:35 ID:8MT8Jk3mO
山本もうすぐ解任
182U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:58:11 ID:IO0oOg63O
サポーターのサポートが足りないんじゃね
183U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:58:55 ID:lx825LBZ0
俺も続投メール出そう
184U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:59:38 ID:9jIxXDL3O
コメント、何が言いたいのかひとっつもわかんねーよ
185U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:01:19 ID:6neaT3qo0
186U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:02:04 ID:GFgS2Bnk0
対戦が一巡するまで続けないのは、他のクラブに対して不公平だと思います!
187U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:02:40 ID:iIRRKcJq0
>169
名波に頼り切り、というか、村井や菊池のコメントのことだと思うけど、
DFのポジションから見たら、ボールを受けに来てくれる名波は、ありがたい
と思うよ。名波がOUTしたら、福西やファブが、もっとビルドアップの役をやら
ないといかんと思うが・・・福西は前線に残したい。
となると、名波が抜けたら、ファブにボールを集めてそこからビルドアップを
させるしかないかな?成岡は純粋にトップ下をやってるから(w
カレンとしては、名波よりも成岡の方がやりやすかったんじゃない?
ただ、コメントに出すのは無理でしょ。大先輩だから、名波は。
188U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:03:01 ID:6neaT3qo0
「やはり攻めたときに、きちっとフィニッシュで終わるということと、
 シンプルな攻撃というのがカギになると思う。どうしても中に高さがないので、
 慎重になってしまったりすることもあるが、パスワークとかアタッキングゾーンに入るまでのところは、
 間違いなくグループの可能性はすごくあるし、さらに精度は上がってきているので、
 最後のアタッキングゾーンのところだと思っている。
 もう少しのところまで来ていると思う。
 それで追加点をしっかり奪っていくということができれば、もう少し楽なゲーム展開に持っていけるのかなと思う。

(´A`)
189U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:03:09 ID:yaBS7f3p0
コメントの一行目ですでにおかしくて笑ってしまった。
全体的には悲観する内容では無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:03:54 ID:q5A0ocTy0
つーか山本は早く自分から言えよ

「実は私自身はあまり人間力が高いほうでは
ありません」

ってさ
191U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:09:04 ID:BZPo+ZE10
人間力が悲観してなくても、観客は悲観してるな。
どんどんスタジアムに来る人が減っていく。
192茂原:2006/03/25(土) 20:09:35 ID:7zLxr0/u0
「やはり入れたときに、きちっと射精して終わるということと、
 シンプルなピストン運動というのがカギになると思う。どうしてもペニスに長さがないので、
 慎重になってしまったりすることもあるが、ピストンワークとかアタッキングゾーンに入るまでの前戯は、
 間違いなくグループの可能性はすごくあるし、さらに粘度は上がってきているので、
 最後のアタッキングゾーンのところだと思っている。
 もう少しのところまで来ていると思う。
 それでGスポットをしっかり突いていくということができれば、もう少し楽なゲーム展開に持っていけるのかなと思う。
193U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:13:21 ID:9tOBDXUT0
解任メールってどっからおくったらいいの?
194人間力:2006/03/25(土) 20:13:59 ID:WxnKJdFZ0
まだテスト中だ。
テストはシーズンが終わることには終了する。
195U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:14:50 ID:AqEPizZl0
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::: :::l::ll::::::::::::::l|!::::::::::::::::::!|::::::::::::::::::::::ヽ
.     !:: :::::::::::::::::::::::::::::::::::|:|::l|:::::::::::::ll|::::::::::::::::::|||:::::::::::::::::::::::::l
     |:: ::::::::::::::::: :::::::::::::::::|:|!:ll:::::::::::::||l: :::::::::::::::l||::::::|::::::::::::::::::.!
     |:: ::::::::: ::_l||::::::::::::::::::|ll.l||::_:::_| ll :::::::::::::||.!:::::|l:::::!::::::::::::|
     |: ::::::::: /、ll|::::::::::::::::::|>|ァ-、、''ミ  ̄ ̄ ̄〃ニ‐く∠!::::::::::::|
     |:::::::::::::! /l!|: :::::::::::::::||/;|、::、 !\'    ''ィ'L'i:.! ∨::: :.!::::::|
     !::::::::::::::!.l.|!|:::::::::::::::::|ヽ:l-‐',ノ  '     .!-'丿 /:::.!:::l:::::f| イッペン死んでみる?
     |:: :::::::: :ヽ.!||: :::::::::: ::|l| l`.´         ´  .!:: :|::l||::::ll|
     |:: :::::::::::: ::||:!: ::::::::: ::||| │        !    /:::::l!:.!||:::|l|
    ,l:: ::::::::::::::::::::::::::::::_::_l:!|| │     ´     /.::::::.!|:|.!|:::|l!
    l|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ト、 |    ─‐‐   /.:::::::::i| ̄  ̄
     l|::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::||  丶、      / :::::::::::::::||
    !|:: :::::::::: :::/|::::::::::::::::::|.| 、  .` ー┬ '´::::::::::::::::::::::::l|
   l:!::::::::::::::::/ :l|::::::::::::::::::l |、 丶、  /丶、:::::::::::::::::::::::|.!
   l:!|::::::::::/::::: !|:::::::::::::::::.! !、ヽ  \ l i  !ヽ:::::: :::::: ::::ll|
  !:|:!:::/'"`ノ ー!|: ::::::::::::::::|:.!:::ヽ丶、 ヽ!   ! |:、!::::: :ヽ:::|.||
  !::!'´ノ>∠: :: :||!::::::::::::::::::.!:|:::::::\ヽ .!   | .!:(ヽ:::: ::ヽ|、!|
/:: ̄ソ '´   \::|:l|::::::: ::::::: :|:.!:::::::::::ヽ ヽl   | !::::ヽ:::::::::ヽ:\

196U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:15:43 ID:NverJok40
今日はどう考えても悲惨な決定力不足のせい。
決めるところで決めてりゃ楽に勝ててたよ。
あとは、後半に入って激減する運動量。
一発で決めた鰤塩と壁に当てるしか脳のないジンギュのFK。
スポンサーの圧力か?の名波起用。
調子に乗ってオフサイドトラップ掛け捲るCB。
手を挙げればとってくれると思ったら大間違い。
197U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:19:16 ID:iIRRKcJq0
>>189
俺もそこで、ガックリきた。何に対して悲観する内容ではないのかと
優勝争いしたいんんなら、悲観しなきゃだめでしょ。
同じ試合運びで、失点、前回は引き分け、今回は負け、なんだから。
新潟戦の良さで、取り戻しかけた選手の自信もふっとんじまったんだから・・・
降格争いに対して悲観することはない、という慰めなのか
とにかく優勝争いは監督の眼中に無いということだとね。開幕5試合にして・・・

このコメントも「はぁ?」だったんだが・・・
『代表選手が抜かれているチームと抜かれていないチームがあるわけで、その不平等感はあるが、
 我々はそれを逆に新しい選手の成長の場ととらえて、チャレンジしていきたい。』
代表選手がいるってことは余所より、良い選手がいるってことじゃん。
他のチームからしたら、その方が不平等感あるでしょ。
代表選手がいるときに勝ち点を積み上げられないから、こういうコメントが出てくるんだよ。
198U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:20:38 ID:q5A0ocTy0
>調子に乗ってオフサイドトラップ掛け捲るCB。

いやそれは相手FWとの駆け引きになるための
立派な仕事では・・・。
199U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:23:48 ID:NverJok40
「降格争い」とか書く馬鹿は・・・
200U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:27:22 ID:+gExMzew0
高齢化社会
201U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:33:59 ID:yKiz9Ph10
新潟つかえねえな。
202U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:41:56 ID:iIRRKcJq0
>>199
はいはい、残留争いの間違いです。あと、「ということだとね。」→「ということだよね。」
の間違いです。
203U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:46:12 ID:mXX1uTC40
>>197
早くもナビスコの言い訳言うとはさすが山本ですよ
人間力が満ち溢れてますね

山ちゃんは辞めへんで〜
204U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:49:43 ID:yKiz9Ph10
代表組がいようがいまいが関係なく負けるからもう誰でもええねん。
上田出そうぜ。
205U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:51:36 ID:M1EWVXr10
いまさらだけどなんで信男契約更新しなかったんだ
ここ数試合は信男がいたらと何度思ったことか
206U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:52:30 ID:qoKDmyHQ0
>>205
いずれ太田がノブオ2世になって
中途半端に出て行かれてしまいそう・・・このままでは
207名無し募集中。。。:2006/03/25(土) 20:52:36 ID:1TkWuDYu0
いまさらだけど金取るなら山西残しとけよ
208U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:55:12 ID:qoKDmyHQ0
>>207
金と山西を掟破りの逆トレードしたら笑うんだけどw

チョンパルスだから、金はむしろ喜んで引き取ってくれるかもしれないし。
209U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:57:46 ID:M1EWVXr10
去年はレッズで今年はジェフがスリップストリームか
210U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:00:48 ID:iIRRKcJq0
山西は身長ないし、ヴェルディの中学生にチンチンにされたから、
金の方がいいよ。山西は清水で生き生き、これがいいでしょ。彼のためにも。
211U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:04:26 ID:wVepDtRZO
〆(゚∀゚≡゚∀゚)ゝ人間力が人間力が
212達ちゃん:2006/03/25(土) 21:04:47 ID:NoR9J7oHO
次は疫病神ノーゴーラー犬久保がいなくなって超絶好調のセレッソだね。あそこは犬久保がいなくなって得点力かなりあがったから大漁失禁するだろうね、この落ちぶれゴミクズチームめが。相変わらずオタは温すぎ、給料泥棒選手に舐められすぎ。
213U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:07:42 ID:4u7oxUkT0
サカマガでジェレミーがジュビロを酷評したのを見たが、
いつもの如くジェレミーの言うことはよく外れるんだよなあと参考程度に…読めなかった。
まったくもってその通りでぐうの音も出なかった。
てか村井、茶野、チェ、川口の補強は何だったんだろう?
監督就任前に山本さんはベンゲルに会って薫陶を受けたみたいだけど、
ジュビロに関してGMと監督の立場から一体、どういう強化プランを描いていたんだろうな?
まあ何にしても今期も無冠なら間違いなく解任だろうけど、
アテネでの汚名を返上するまではどうしても監督を続けたいのかもな。
214U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:08:18 ID:Q8sDX1TV0
携帯師匠のレスを見てると、ジュビロスレに来てるんだなという感じを深くする。
215U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:09:25 ID:iIRRKcJq0
ヤマモッツになってずっと不安だったのは
オフィシャルHPのスケジュールが1週間先ぐらいまでしか発表されないこと。
確か、今までは1ヶ月分は表示されてたように思うが・・・
決まってるけど、変更があり得るから、あえて発表してないのかもしれないけど、
選手にも同じように1週間先までしか示さないのかな?
だとしたら、中学校の部活以下なんだけど(笑
216U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:09:27 ID:gXtN/pYzO
>>209 ワロタ
217U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:15:28 ID:AaOtRsYWO
川崎の方が強いんだから負けて当然だろ
新潟みたいな格下にはきっちり勝ってるんだから文句言うな
218U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:19:29 ID:mXX1uTC40
>>215
思いつきでシーズン中にいきなり四バックテストやる監督になにを期待してるんだ
219U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:24:22 ID:gmECk8l/0
ジーコも山本も支持していない自分としては、
代表に選ばれる選手が(割と)多いジュビロが強いのか弱いのか実際判断がつかない。
220U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:28:02 ID:3kr/o8bp0
人間力最高
J史上最強最高の監督人間力
221U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:30:10 ID:txNmSpAL0
何故かフクアリから帰宅

あちらも大変
222U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:37:41 ID:X7XpFsyH0
次節は大分なのでスリップストリームに入らないとな。
223U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:39:26 ID:q5A0ocTy0
シャムスカvs人間力か
224U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:41:56 ID:NverJok40
ジェレミーって宮本マンセーな人だよ。参考までに言っとくと。
225U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:45:05 ID:xCjXJ0Tp0
>>221
負けたけど、千葉は内容よかったし選手の頑張りも伝わってきた。
うちとは次元の違う話だと思うけど
226U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:46:17 ID:yKiz9Ph10
シャムスカに勝てるわけもなく2連敗
瓦斯は今野にやられて3連敗
広島は佐藤にチンチンにされて4連敗
オシムにも当然勝てず5連敗

山本解任へのシナリオ
227U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:47:14 ID:NverJok40
>>225
でも、得失点差でうちのほうが上だったり。
228U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:47:43 ID:5YPIhFvrO
お前ら、試合で負けてもスレタイでは、赤と鞠にまけてないですよ。
229U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:48:19 ID:hqjg/I1J0
>>226
暫定だがその4チーム磐田より順位下
230U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:48:47 ID:khbMHcbe0
ズビロが負けるのは構わんが解任は困る
231U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:49:06 ID:txNmSpAL0
>>225
分かってる
結果が伴わなくて大変だねってことだ
232U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:52:52 ID:txNmSpAL0
あーくそなんかに八つ当たりしてやりたい
233U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:53:36 ID:NverJok40
オシムは神様だからうちより順位下でもOKなんだよねー(アホじゃ)
234U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:56:19 ID:mXX1uTC40
>>226
そこで微妙に神風が吹いてすれすれで解任にならないのが人間力
235U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:56:28 ID:pje42Olu0
その後は誰、別スレか。ドゥンガに頼めるか。
それじゃ、ジーコジャパンといっしょになるか。
236U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:56:48 ID:wAu4Wr9l0
しょうがない・・
こうなったら広島と監督スワップって事で手を打とう・・・
双方元日本代表スタッフだし
そうすりゃ双方納得がいくだろ・・・
237U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:59:37 ID:X7XpFsyH0
>>236
お互い絶望感を味わう期間が延長するだけと思われ。
238U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:02:24 ID:qMahUEPF0
>>230
あんたのとこで引き取ってくれ
毎試合楽しめるぞ

>>233
オシムのことデブって言い始めたサポもいるぞw

次期監督に関しては、外人がいいな
日本人でもいいけど、ジュビロを知らない人

土台をぐちゃぐちゃにされたから一から作り直さないと
で、前田はいつ復帰なんだ?
239U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:03:04 ID:lJ2hh2eV0
金もファブリシオも2002年あたりのビデオを見せられて、wktkしながらきたら・・・
240U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:03:36 ID:R6So1Hw00
前期は捨てて、後期で頑張ればいいじゃん
241U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:04:23 ID:txNmSpAL0
実は水面下で時期監督探しが行われているはず
242U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:04:27 ID:mXX1uTC40
思いつきいきなり4バックとか、4−5−1で名波トップ下とかジーコとかわんねえよw
采配はあっちの方が圧倒的に上だが
243U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:14:41 ID:e6IufgbQ0
負けてもジェフはいい試合してたな。阿部はいるのかいねーのかわからなかったけど
244U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:14:58 ID:6ZYmOoHK0
た  だ  い  ま  テ  ス  ト  中  で  す  ・ ・ ・


も う し ば ら く お 待 ち く だ さ い


  ____________________
 |■■                 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 13%完了
                                       昌邦


245U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:18:29 ID:Jr+KczxtO
>>240
ワロス
246U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:20:23 ID:pG134ZDP0
そのままフリーズ
247U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:23:24 ID:5JvGuVqDO
そこで長澤まさみの父親ですよ
248 :2006/03/25(土) 22:24:28 ID:ekUQwoBj0
つーかよ。前田戻っても4−5−1やんのか?
やったらやったでやんないならやんないでむかつくがw

カレンの1トップなんてどうにもならんだろ。しっかりポストできるわけでもない、
高さあるわけでもない、抜きん出たスピードもドリブルもあるわけでもない。
2トップでこぼれ狙うのが良くも悪くも持ち味だろに。
249U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:24:39 ID:+gExMzew0
相変わらずコメントから当事者意識が感じられませんね。自分のチームなのに他人事のようです。
250U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:25:15 ID:f1zOPcKb0
4バックでも3バックでもいいよ。
つか4でも結構機能はしてる。
あとは点取る時、取れる時に決めてくれさえいれば・・・。
後半運動量が落ちてきてもなんとかしのげる。
だがどんなシステムでも、DF服部は外してくれ。
251U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:26:44 ID:PZFBbrK8O
オシム強奪
252U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:27:16 ID:NverJok40
>あとは点取る時、取れる時に決めてくれさえいれば・・・。

いや、ホント、そこに尽きると思うけど、なぜかスルーさ。
今日の福西なんてね、もうアホかと・・・
253U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:30:56 ID:aUMTSUtx0
また負けたねこのクソチーム。恥ずかしくないの?J2がお似合い
254U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:36:49 ID:U0t4tTnG0
清水エスパルスと合併したら?
255U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:37:22 ID:v2vYHvvs0
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

まだ10位じゃん。まだまだいけるよ。あと5年くらい我慢すればいいチームになると思う。
256U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:37:36 ID:ptvJVL3J0
飯田産業www人間力www田舎wwwww
ホームで逆転負けwwwwwwwwwwww
しかも相手がアウェイで弱いふろん太wwwwwwwwwwwww
257U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:43:51 ID:c7Bzfs6i0
>>254
たいして強くなら(ry
258U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:44:39 ID:3YY3bXkq0
山本は時に身勝手で

時に無感動で

時に残酷で

常に無力だ


でも私達は信じている

人間力を

生涯テスト宣言

山本昌邦
259U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:47:15 ID:8g0IXTtn0
柏と同じじゃん。手を打つべき状況なのに、内輪で固まって
庇い合い、そしてずるずると・・。
どうも企業チームの意識から抜けないようだな。
イマイチ、ファンが疎遠を感じるのもその空気だろうに。
260U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:54:59 ID:7sThsnlbO
桑原氏に復帰要請
261U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:56:15 ID:X7XpFsyH0
もう身内の人事異動は (゚听)イラネ
262U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:56:44 ID:6neaT3qo0
桑原はfootで人間力をぼろくそ叩いてるから復帰ないだろ
263U-名無しさん:2006/03/25(土) 22:57:03 ID:X7XpFsyH0
そのうち、身内の人事異動はジュビロ磐田か民主党かって言われるぞ。
264U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:05:41 ID:Ch5762fN0



      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 前田復帰まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
265U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:10:42 ID:lJ2hh2eV0
負けたあとのoleoleジュビロは聞きたくねー
266U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:17:29 ID:JATfqN/J0
山本もう辞めて良いよ。
つうか今日の試合後辞めるとばかり思ってたんだが。
もうそれだけ。
267U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:17:30 ID:uSLCTdp/O
うんこうんこうんこっこーーーー!!!!

村井さんあれは決めてよorz
268U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:17:51 ID:X/T04DYF0
ヒディングにオファー出せw
269U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:22:33 ID:JATfqN/J0
もう本当にこの際だから毛沢東でもいいよ。
とにかく山本は辞めてくれ。頼むから辞めてくれ。
せめて中断前に辞めてくれさえすれば来季に繋がるから。
270U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:22:38 ID:a/1ZDls2P
ヤンツーさんに土下座して戻ってきてもらえ!
271U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:27:00 ID:praOvYeh0
>>288 「ク」 だよ♪
272U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:00 ID:4Ij90wHO0
うんこ山本♪ うんこ山本♪ 氏ねっ氏ね〜〜♪
273U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:04 ID:NverJok40
>>260
カンベンシテクダセエ
274U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:42 ID:NverJok40
>>267
ふっくにしもなぁー
275U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:52:19 ID:a7Tl4YV90
お願いでつから山本辞めれ!!もうこれ以上我々を悲しくさせないでください。。。
276U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:53:41 ID:C3+Jg2Tu0
監督が変わったところでいい結果が出ると思ってるのか?
277U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:55:01 ID:U3y8EJ0J0
思ってないが、監督が変わらないことには今の状況が好転する可能性も薄い
278U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:00:34 ID:qPm/cnAC0
監督が代わらないと次につながらないw
279U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:03:44 ID:NkkTf/eC0
監督が代わったら、決定力が激向上でうっはうは。
280U-名無しさん :2006/03/26(日) 00:06:44 ID:KRShxyvU0
ここまでチーム状態悪いとGKのせいにもならんだろーが
川口は正直どーなん?洋平より上の要素が全く見つからんのだが。
知名度ぐらいか。
判断してるんじゃなくて勘だけで動いてるよね?
倒れるの早すぎ。ニア弱いのはもう直らないんだろうし。
あれで代表GKなんだなぁ。
281U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:08:15 ID:inANBLye0
他サポだけど磐田は何で急に4バックにしたの?
282U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:14:05 ID:axliO7Zh0
両翼、窓から投げ捨てたい……
ここ数年ずっと課題のポジなんだから、いい加減補強しようぜ
283U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:14:17 ID:jqDCxtu20
山本やテソの試合後コメントって、どうしていつも他人事みたいに話すんだ('A`)苗
284U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:16:43 ID:3jttkdna0
>282
両翼ってサイド?SB?投げ捨てるなんて言葉を使う人間は
いずれ自分が投げ捨てられるぞ。
285U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:22:05 ID:JUH3gHzz0
山本さんの悪口を言う香具師は人間力が足りないな。
286U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:22:59 ID:aidmvY9K0
村井さんもなあ、去年は仕方ない面もあったが未だに連携が合わないってのはどうよと。
昨日の試合見てたら、視野の狭さに泣きそう。
パスやクロスの行き先にかなりの割合で誰もいない。
287U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:23:12 ID:3jttkdna0
こんなグダグダなのにまだ10位・・・ってジェフもお付き合いしてたのか。
うちと得失点差が1違うだけだな。
すでにトップとは勝ち点8も離れている訳だが。

一体今期のテーマはなんなんだ?いきなり2節から
「勝とうが負けようが451の完成」がテーマになっちまったのか?
それなら「悲観するほどじゃない」って言ってもまだ判るよ。いやわからんけど
288U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:27:19 ID:mjciWJ4s0
山本も8億補強組もイラネ。
どうせジュビロを代表への腰掛としか考えてないような
下心丸出しの連中ばっか。
289U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:29:25 ID:3jttkdna0
チームのためにやってくれれば腰掛だろうがなんでもかまわん
高原みたいなもんだ。あいつは不義理を得点で返して颯爽と出て行った

8億補強なんてカビの生えた揶揄を使うサポがまだいるとは・・・
290U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:36:52 ID:f9pgNU2K0
>>286
村井も西も、上げるクロスの質が低いよなあ。
二人とも、本来もっと正確なキックを持っているはずなんだが・・・。
291U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:38:12 ID:21KO3JLs0
村井は良かったよ
福西が合わせられなかったけど
292U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:38:56 ID:f9pgNU2K0
ただでさえ前の人数が少なくて、おまけに1トップがヘッドの弱いカレンなんだから、
ラストパスはもっと正確にやってほしい。
293U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:40:36 ID:plgxaceS0
山本は、はめ込みサッカーだから短期で結果でなければあきらめたほうがいいぞw
いくらやってもいっしょ。いつも方程式にはめてるだけだから選手も成長なんぞ
期待できん。
294U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:46:17 ID:MSkGiwuAO
名波のトップ下は明らかに機能していない
ヤマモッツは本当に気が付いていないのだろうか
カレンの位置に(しょうがないから)西野
名波の位置にカレン
村井の位置に名波
服部の位置に村井
この方がまだマシじゃない?
名波には村井さんとよいコンビになってくれることを期待しよう
295U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:47:48 ID:3jttkdna0
少なくとも去年1年間の積み上げなんぞ微塵も感じられんね。
これだけ長い期間が灰燼に帰すくらいだから、キャンプの結果なんて
まったくもって消滅状態だね。

とりあえず明日なんの報道もなかったら、サポクラの脱退を
考えてるんだが、これって単に代行のぴあに回されるだけな
気がしてきた。写しを手紙と一緒にクラブに送りつけるか・・・
296U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:50:24 ID:eX+w/qUU0
次スレ タヌキ山本   
きぼんぬ
297U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:53:03 ID:MSkGiwuAO
人間力ヤマモッツ ジュビロ磐田
298 :2006/03/26(日) 00:53:06 ID:dGSbYArY0
中盤の形いい加減変えろよ
馬鹿の一つ覚えみたいにいつも5人で同じ形構成しやがって
攻撃は最大の防御って考え方が微塵もないよな
相手の陣地で試合してたら点獲られる心配も減るのに
先っぽだけ入れてる状態ですよ
299U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:57:17 ID:bsDrN3ig0
山ちゃんは辞めへんでえ!
300U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:59:39 ID:MSkGiwuAO
>>298
>先っぽだけ入れてる

やっぱちゃんと挿入しないとな
301U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:06:00 ID:3jttkdna0
5人つーかまず1トップを変えないことには話が進まない・・・
点取れないカレンも悪いが、それ以前の問題だ
302 :2006/03/26(日) 01:08:18 ID:dGSbYArY0
今日はカレンと福西の2topだったな
選手達はわかってるんだろうけど
303U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:09:50 ID:los+LMGm0
去年より5節終了時点での勝ち点多いのに
304U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:10:01 ID:TRppzg/s0
必死に福西が上がっていくなあ。
名波out太田inで西を中央に持っていかないのか?
305U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:12:02 ID:MSkGiwuAO
去年より

シンポ\(^o^)/シテル
306U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:13:42 ID:bsDrN3ig0
あのフェメと選手配置で点取れたらすげえよ
でもカレンはまだそこまでのスーパーな選手じゃない

決定力以前に決定機がない
それはともかく1トップはカレンには荷が重過ぎ。ボールすらろくに収まらんからな
307U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:14:00 ID:TRppzg/s0
こうなると意地でも名波をはずさんだろうな。ネットの動向は気付いてるだろうし。
ここらは去年の意固地采配の流れと同じだ。
308U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:14:37 ID:f9pgNU2K0
>>306
カレンはポストはちゃんとやってると思うが
309U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:17:23 ID:TRppzg/s0
柳沢的な1トップはちゃんとやってるよ>カレン
310U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:22:05 ID:f9pgNU2K0
そもそも、ここまでの試合でカレンにピンポイントのクロスやスルーパスは
全くと言っていいほど供給されて無いからね。
ゴールが無いってことでカレンを叩く気には俺はならんのよ。
本来1トップをやるキャラでは無いのに、器用によく頑張ってると思うカレンは。
311U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:24:03 ID:MSkGiwuAO
1トップヘディングでカレンが禿げないか心配です><
312U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:26:10 ID:3QfC/Gjv0
フロントとサポのぬるさが
馬鹿山本をのさばらせている

結局このサポ・フロントにしてこの馬鹿監督アリ

もうだめかもわからんね
313U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:26:50 ID:By1AuuJo0
ていうかカレンが禿げるくらいヘディングできるまで
ボールが回るようになったら、かなり嬉しい
314U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:27:43 ID:3jttkdna0
新潟戦はあったような・・・>カレンへのパス供給
1試合に2,3回かもしらんが。

去年の最初3,4節くらいと、今年の最初3,4節くらいじゃ
全く意味が違う。今のような閉塞感と先細り感はなかった。
(えらいこっちゃ、という感じは受けたが)
新しい選手があれだけ入るのもめったになかったし
それでも山本さんはかなり叩かれたはず。

去年のジェフ戦でプロ具もブーイングしてなかったっけ?
今年の徹底支持の持つ意味はなんなんだ?

315U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:30:44 ID:0VTEoAan0
>>314
直接山本に君たちのおかげで頑張れるとか言われて舞い上がってんじゃねーのw
ゴール裏で騒ぐ珍騒団なんて勝敗になんも関係ないのに。
316U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:36:28 ID:3jttkdna0
ゴール裏は見た目にはサポーターの代表に見える。
ここが騒がないのはチームにとってサポの不満が少ないと捕らえられるだろうな。

中日サイトは敗戦のニュースばっか。

「山本監督は開幕前『1試合平均勝ち点2、34試合で勝ち点68』を
目標に掲げた。しかし、リーグ5節を終了し、勝ち点は半分の5。」

68−5=63 残り29試合で勝ち点63を達成するのに必要な
勝ち点は約2.17 20勝6敗3分 って感じか。
計算すんの虚しくなってきた
317U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:49:59 ID:3jttkdna0
5節を終了して、J1全18チーム中FWの得点が
ないのは磐田のみ。

5節を終了して、J1全18チーム中2点以上の
得点者がいないチームは東京、磐田、名古屋のみ。

FWに得点力がなく、得点パターンもない。
318U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:53:50 ID:MSkGiwuAO
だって一年半やって「明確な戦術がない」
らしいし
319U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:55:32 ID:0VTEoAan0
あんな役割させられといてカレンのせいにはできねーよ。
後ろの名波と村井は得点力皆無だし西はフルタイム集中力持たないなんて。
アホみたいな放り込みとロートルのへなちょこクロスじゃどうしようもない。
つかカレンのワントップなんて考えたこともなかったな。
320U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:57:41 ID:qSv2j38w0
カレンがサイドに流れて折り返しに
名波や村井や西じゃ点は取れない
321U-名無しさん:2006/03/26(日) 01:58:59 ID:MSkGiwuAO
俊哉がいれば
322うんこ山本:2006/03/26(日) 02:04:42 ID:zgmBA5nC0
「それはないわっ」
323うんこ山本:2006/03/26(日) 02:06:04 ID:zgmBA5nC0
「そんな奴おらんわっ」
324 :2006/03/26(日) 02:06:53 ID:dGSbYArY0
勝ち点平均2ってなんだよw
どうやって勝ち点2獲るんだよw
325U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:08:03 ID:3jttkdna0
たまに「藤田がいれば」とか言う奴はみんな一緒け?
そんなこと今年1回も思ったことない。
まあああ見えて口も汚いしプロだから、もっと言ってくれたかもしらんな。
そういう面ならわかるが
326U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:08:17 ID:MSkGiwuAO
頭ワル
327U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:08:38 ID:d74VJbKx0
>>324
いや、平均だから
3試合で2勝ペースってことでしょ。
328U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:09:38 ID:3jttkdna0
>324
平均勝ち点2だよ。自分で書いてて判らんとは

で、去年より低い目標すら達成は幻っぽい、と。
誰かフロントのPDCAサイクルをぐるぐる回してくれ
329U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:10:15 ID:ovEhJXEi0
2試合で一勝一分でも可。
優勝争いは一試合平均勝ち点2、残留争いは一試合平均勝ち点1って感じだな。
330うんこ山本:2006/03/26(日) 02:13:45 ID:MSkGiwuAO
>>325あっそ
331U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:17:45 ID:3jttkdna0
お前なあ・・・もうちょっとうまくやれば?

去年の例だとぶっちぎり降格の神戸は勝ち点21。入れ替え戦に
回った柏は勝ち点35。残留した清水名古屋が勝ち点39。
で、今のうちは平均勝ち点1ペース、と・・・
332能活の妻:2006/03/26(日) 02:18:42 ID:sa1FlXq8O
あ〜ぁ
全くうちの能活ったら!
もう今日のへっぽこぴー
観てられないわ
333U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:20:15 ID:dHs8J8Ve0
>>299

ww
334U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:24:45 ID:ZTOfie590

飯田は二部がお似合いだと思わんか?
335U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:26:07 ID:3jttkdna0
一方優勝を激しくあらそったチームは
59〜60に5チーム(その下が51のうちw)

68は現実的に優勝を争える以上の値。まあうちにとっちゃ
非現実的とうい奴だな
336 :2006/03/26(日) 02:26:34 ID:dGSbYArY0
平均だってのは解ってるよ
なんで平均2なんて言うんだって話だろ
何その68ってノルマ
優勝しなきゃ68でも100でも同じだろ
数字と戦ってんじゃないんだから
337U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:30:30 ID:3jttkdna0
「どうやって勝ち点2獲るんだよw」からは進化したようだな。
そりゃ厳密な意味はないけど、大体は>329だと思う。

平均勝ち点1はほぼ降格圏、平均勝ち点2はほぼ優勝圏。
338 :2006/03/26(日) 02:33:51 ID:dGSbYArY0
この考え方だから連勝しない理由が解るよ
連敗もしにくいだろうけど
優勝もしないな
勢い自分で止めてるようなもんだし
339うんこ山本:2006/03/26(日) 02:34:23 ID:MSkGiwuAO

  ( ゚д゚)    
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


  ( ゚д゚ ) <俺って人気者
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
340U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:38:22 ID:lzy1aZ430
今までのは全て敵を油断させるための山本さんの深慮遠謀ですよ
俺には見えるね。10年後優勝してる姿が
341U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:38:33 ID:BpkD4OZg0
別に数字を設定するのは悪いことじゃないんじゃね?
お隣だって勝ち点50と、高すぎじゃないかと思われる目標設定をしてるし。
内容が追いついてないからその発言が槍玉に上がるだけで。
342U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:39:08 ID:3jttkdna0
>338
その理屈は高尚すぎて判らんw
343うんこ山本:2006/03/26(日) 02:40:14 ID:zgmBA5nC0
MSkGiwuAOは名前ぱくるなよ
344 :2006/03/26(日) 02:45:09 ID:dGSbYArY0
本当に言い訳システム用意してる感じだな
仮に強豪4チームくらいに全部負けて他で68達成したとしても
優勝できるわけない他も勝つからな
ようは負けちゃいけない相手優勝争いする相手に勝って乗ってかないと
優勝はないのよ
とりこぼしなんて絶対あるんだから
チームはもっと生き物だし生もの
期末試験じゃないんだから
そんな計画どおり行く分けない

試験?テスト?
そうかテストってそう言う意味だったのか!
キバヤシ
テストの全貌がついに明らかになったぞ!
345U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:45:35 ID:taTXiOhc0
お前ら馬鹿。山本さんはな、執行役員なんだよ。
現場業務の最高責任者でもあるわけだ。
こういう人が会社組織の中でクビになるはずがないだろ?
解任運動? 無駄に決まってるだろ。 
事実上、取締役と似たようなもんだからな。

というわけでJ2降格しても山本監督は絶対に続投。これはガチ!
346U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:46:54 ID:NZRmnq9w0
しかし今日の川崎のパフォーマンスなんかにホームで逆転負け喰らうんだったら
いったいどこのチームだったら勝てるんだよウチは・・・
347U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:47:27 ID:7UHbzsAV0
勝ち点の計算を公言する人で優れた監督って見たこと無い。
348U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:53:07 ID:3jttkdna0
>345
お前会社に入ってないな。

>344
本当に理屈が高尚っつーか、現実的に68はそういうライン
山本さんがいいという訳では全然ない
349U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:53:27 ID:taTXiOhc0
まぁご自慢の執行役員監督なんて変な制度が、自分で自分の首を絞めるような
結果になるとはFCも予想してなかったろうね。

取締役会、常勤役員会に山本大監督は参加しているのですよ。
君たちのような雑魚が何をここでわめこうが、.netでちまちま騒ごうが無意味。
署名運動など愚の骨頂。サポの声がたとえ届いたとしても、取締役会で
口でごまかしてうまく逃げる事が出来たらセーフになっちゃう仕掛け。
350U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:54:35 ID:taTXiOhc0
>>348

だって経営側だもんw
351U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:54:51 ID:gbIz550j0
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j   みんな!!オラに人間力を分けてくれ!!
       l:l.6'┘    _ |  ̄〉
        ヾ    < ,__、,_  /    
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/

352U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:56:00 ID:NZRmnq9w0
役員に監督をやらせるのがこんなに危険なことだとは・・・
353U-名無しさん:2006/03/26(日) 02:57:39 ID:3jttkdna0
>350
無駄無駄。

というかまあ小さな会社ならあるか・・・
354U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:02:15 ID:taTXiOhc0
>>353

まぁ確かに150人ぐらいしかいないがな。
355U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:06:44 ID:3jttkdna0
150人の会社っつーとどのくらいの規模だろ?ピンとこない・・・
1フロアくらいか。

執行役員とう肩書きはあるけど、権限はGMとかのが上で、
非常にあいまいな立場だよ。当時の報道を見直してみるといい。
取締役会とか常勤役員会には参加というより発言機会があるくらいだ。

問題はむしろ「全権委任」という方針を下したフロント側と、
それゆえ軌道修正する制度がないことだと思う。
356 :2006/03/26(日) 03:07:34 ID:dGSbYArY0
>>348
理屈っていうか優勝目指すクラブの普通の闘いかだよ
勝ち点計算しなきゃ行けないのは残留目指すクラブの監督
相手を倒す意識がないと優勝はない
357U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:09:15 ID:3jttkdna0
>356
実際に優勝争いに入ったとき、勝ち点計算はする。
鞠と激しく争ってたときにうちも岡ちゃんも勝ち点計算は
公言していた。どこのチームから取ろうが勝ち点3は3だから。

気合が足りないっつー話は同意しておく
358U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:11:47 ID:taTXiOhc0
随分大雑把だな。そりゃビルの大きさによるだろ。ちなみに3フロア。
まじに書いとくが、執行役員という制度自体が日本では曖昧なものなのさ。
法律上はほとんど何も定められてない。
中の人じゃなきゃ実際の運営方法はブラックボックス。
しかし、役員を簡単に切れるほど甘くは無い。
359U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:18:00 ID:3jttkdna0
もちろんだからこそここまでずるずる来てるってのは
あると思うが、最初に自分で書いたほど適当じゃないだろう。
取締役会で口先三寸で逃げれるもんじゃねーべ
ヤマハフットボールがちゃんと機能してる会社かははなはだ疑問だが

サッカーの監督というのは業績結果が毎週赤裸々に
全国に報道される過酷な職業だからな。それも定量的に。
代表監督ほどクレージーじゃないけど。

360U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:21:13 ID:s26cPIGCO
ズビロの運営っておよそプロスポーツからかけ離れてるな
実業団もしくは読売巨人軍みたいな
361U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:23:05 ID:3jttkdna0
運営のこと詳しく知ってるんだね。具体的にどのへんが?
362U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:26:30 ID:ITSZsZCA0
山本は色々試すのはいいんだが
結局答えに辿りつかないんだよなあ・・・

アテネでもそうだった
前節の成岡とかにしてもそうだし、なんで試してみてよかったものを
継続できないんだろう?ここでも競争か?

怪我人が多いってのもあるが
今季のベースのフォメ、戦術がなんなのかわからん
363U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:30:08 ID:3jttkdna0
「とにかく、軸をぶらさずに、しっかりとこれを積み上げていくことが大事だと思う。」

軸って何?とこれを聞いたすべての人が思ったに違いない。
改めてコメント読んだけど、何を言ってるのかさっぱり判らない。
364U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:31:10 ID:iAySuyBq0
キャンプでもしない4バックを
前からやってみたかったといきなりやっちゃう人ですよ。

ベースなんてないよ
あるとしたら人間力
365U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:35:28 ID:taTXiOhc0
>>360

社長以外はほとんどサッカー部からの持ち上がりばかり。
ユースだの何だの含めたらとんでもない大所帯。
ただ、逆に何をもってプロかという定義もまた無いわけだ。

実際、昔からやってる企業チームあがりはどこも似たようなもんだろ。
日本に本物のプロスポーツチームなんてあるのか?
366U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:39:33 ID:ITSZsZCA0
>>363
>>364
だよなあ・・・('A`)

コメントとやってる事が違いすぎるw
もう笑うしかね〜わ
367U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:46:50 ID:TRppzg/s0
このままならヴェルディが長い期間かけて進行させた凋落を3年で成し遂げてくれるかもしれん。
368U-名無しさん:2006/03/26(日) 04:08:24 ID:C6UUMqvN0
執行役員なんて平気で成績不振で首になるぞ。
問題は株主の意向次第
369名無しさん@6倍満:2006/03/26(日) 04:31:11 ID:MnVTqvPP0


   ∧_∧
   (.: ;@u@)  開幕早々、いろんな問題が噴出するなんて、
   ( つ日ヽ  磐田も大変だね・・・。
   (__))
370U-名無しさん:2006/03/26(日) 04:31:56 ID:iAySuyBq0
                              _人
      ∩    ∧_∧            ノ⌒ 丿
       \ヽ_( 山本)         _/   ::(
         \_   ノ        /     :::::::\
 ∩_   _/    /         (     :::::::;;;;;;;)
 L_ `ー / /   /おまえなんか  \_―― ̄ ̄::::::::::\
     ヽ  | |__/ | クソに      ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  | ̄ ̄ ̄\     ノまみれてろ   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
  | | ̄「~| ̄( 、 A , )       / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
  | |  | |  ∨ ̄∨        (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  し'  し'                \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ



                               __
                             l ̄/.  ___
                            / /.  / ___ノ  
                        __/ /_/ / 
                         Y人, ' ',人⌒ヽ、, '     アッー!
                      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
        へ, --- 、         ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     / ̄ ̄ ̄  、____\       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / _/ ̄「~|\ __ \     / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
   | |  | | ( 、 A , \ミソ   (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
   し'   し' と∨ ̄∨       \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
371U-名無しさん:2006/03/26(日) 04:40:11 ID:HVIYZIir0
色々言われてるけど選手は確実に人間力が上がってきてるよ。
成績なんて一過性のもの。もっと本質を見ようよ。
372U-名無しさん:2006/03/26(日) 04:57:43 ID:vznyNZ7AP
ジーコ以下の采配というか、、、
選手を混乱させるだけの試合中のシステムいぢりはやめてくれ!
373U-名無しさん:2006/03/26(日) 05:06:16 ID:7UHbzsAV0
このスレで何度も言うがw
ジーコの名前を出すのはよしなさい、失礼だよ。
大熊あたりと比べなさいな。
374U-名無しさん:2006/03/26(日) 05:43:21 ID:pAIPx7GDO
>>365
 他クラブの事だが、
 レッズの今の社長は、当時の三菱のドイツ人社長にオレをレッズの社長にしてくれと何度も掛け合って、やっとレッズの社長になりレッズの改革に入った。三菱の役員にならずにイスと高給を蹴った。
 このレッズの社長はドイツのサッカーにも詳しくてレッズをドイツのクラブみたいにしたい野望があるみたいだし。
 ヤマハにそういう野心野望を持ち高給を蹴る人はいないのか?

 サッカーじゃないが、野球の横浜は外部の日産から改革として新社長を迎えて、やり始めたし。
375U-名無しさん:2006/03/26(日) 05:44:51 ID:pAIPx7GDO
>>371
すみません、sageるのを忘れていました
376U-名無しさん:2006/03/26(日) 05:45:32 ID:x8Yg28xS0
ワイドスクランブル・山本監督の発言

イチローのイメチェンはCM料アップの為
イチローを熱血漢に変えた裏にはナショナリズムがある。
ファール捕球の失敗時、及び韓国戦に敗れた時に何と言ったか知りたい×3
 (どうやら、イチローがF@CKと言ったのを周知させたかったようです。)
そんなに日本が好きだったら、日本に税金を納めてもらいたい。
377U-名無しさん:2006/03/26(日) 05:46:13 ID:pAIPx7GDO
>>374
 すみません、sageるのを忘れていました。
 すみません、先のはアンカーまで間違えました。
 ホントすみません。
378U-名無しさん:2006/03/26(日) 05:51:39 ID:pAIPx7GDO
 役員は、経営委任されている取締役会で解任するかor辞任しかないのでは?
 株主は経営を委任する取締役を任命するのであって、役員を任命するわけではないから。
 株主が怒ると役員ではなく経営委任されている役員より上の取締役がクビを株主総会で切られる。
379U-名無しさん:2006/03/26(日) 06:31:48 ID:28MoS3E0O
人間力って何?
380U-名無しさん:2006/03/26(日) 06:34:43 ID:OBIVccq00
3億くらいでWC後にピレス着てくれないかな・・・
381U-名無しさん:2006/03/26(日) 06:39:46 ID:nqtrfLOl0
>>321
名古屋でも応援してろ。
名波も引き取ってくれ、高額で。
382U-名無しさん:2006/03/26(日) 06:48:25 ID:23V7n2Wr0
正直1年以上テストをされるとは思わなかった。
あまり期待してなかったが、ここまで酷いと予想した人いたのかな?

去年1年やってきたことをあっさりと捨てるし、昨日のコメントも完全に開き直ってるしな。

柏が昨年やった、サポとフロント(?)の話し合いみたいなの出来ないのかな?(出来れば監督含めて)
素人だから、選手起用や戦術についてはどうこう言うつもりないけど、現状どう考えてんのか聞きたい。
383U-名無しさん:2006/03/26(日) 06:54:59 ID:7UHbzsAV0
>>382
はい!予想してたよw
1.オリンピックの采配
2.就任直後の3試合
3.補強でチェ
ここまで、でかなり鉄板の駄目監督と思ってたw
4.さらに去年の開幕5、6試合くらい見て諦めたよ。
384U-名無しさん:2006/03/26(日) 08:10:39 ID:mpU33iD/0
今は世代交代の時期、次のジュビロを作る時期と考えれば、
誰が監督をやっても厳しいシーズンになることは仕方ないんじゃないか?

ただ、山本さんのサッカーは面白くないんだよな。
点を取られないサッカーという印象(実際には失点してるのだが…)。
代表チームとクラブチームは違うだろと言いたいな。
385U-名無しさん:2006/03/26(日) 08:13:04 ID:VxuY3BiIO
誰も知らないだろうから書いとく







Jr.最弱位獲得orz
386他サポ:2006/03/26(日) 08:38:47 ID:hW+mT+tP0
山本擁護メール送っといた。
387U-名無しさん:2006/03/26(日) 08:40:51 ID:Em2LmjbL0
>>386
冗談でも言っていいことと悪い事がある。
それ以前に他チームのことに口出すな。
出て行け。
388U-名無しさん:2006/03/26(日) 08:46:08 ID:MSkGiwuAO

(;^ω^)
389U-名無しさん:2006/03/26(日) 08:52:49 ID:Sl/36F/G0
ラモスの方がまし。
390U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:00:13 ID:mbF7+DenO
さっさと解任しろよ、フロントや呑気で鈍感なオタよ!何が今は世代交代だ。とっくに大失敗で終わってるし!鹿島はうまくいってるよね!ラグビー好きなヤマハと離れてホンダと一緒になったほうがいいのに!
391U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:17:58 ID:cE4RxUyb0
今浦和が立ってる位置にちょっと前までおたくらがいたのにねぇ
いやはや、時の流れは急すぎるわ

しかしFW適性のない3トップってw
まあ今磐田の監督やるのは日本人なら誰がやったって難しいだろうけどさ
ウマル氏ぐらいしがらみに関係なくがんがん言えるキャラじゃないと
負の遺産でがんじがらめの今の磐田はどうにも出来ないよな

というわけで現実的な選択としては山本さんに任せたほうが他サポが楽しめるから良いよ
お前らにとっても絶対良いって
392U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:27:23 ID:ROs08gDS0
>>391
ここで何言っても無駄無駄。
他サポしかいないからw
393U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:27:49 ID:Sl/36F/G0
山本山みたいのを負の遺産として、キッチリ指導者育成プログラムに
活かして欲しいなあ。
394U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:43:08 ID:jwgG6ndO0
>>393
そうだね。
あと10年は山本山に頑張ってもらわないと。。。
395U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:44:32 ID:ipCbrmao0
まぁでも監督替えれば全てが変わるわけじゃない
ことは昨日セレッソが証明したし なかなか難しい
ところだよなぁ
396U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:45:30 ID:82ZpBVnKO
バス囲みならうちはよくやります
397U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:52:41 ID:tQjNSdO9O
そりゃ出待ちだろw
398U-名無しさん:2006/03/26(日) 09:55:25 ID:IDDgTS3l0
監督替えれば劇的に替わる可能性はあるな
あくまで可能性だけど
替えなきゃ、じりじり落ちてくだけ
よくなる可能性は見えないもん
399U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:09:44 ID:3jttkdna0
>378
執行役員というのは非常にあいまいなもので、どういう役割かは
その会社ごとによって違う。
あといつも思うんだけど、監督はやめても執行役員は
続けるっつー選択も十分あると思うよ。
400U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:10:53 ID:Jf+WOdcT0
本気でクラブと話し合いの場を持ちたいんなら
ここでウダウダ言ってないで応援ボイコットなり抗議の居残りなりバス囲みなり
何かアクション起こせば?
401U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:12:44 ID:3jttkdna0
今っつーか3,4年前からうちは難しい時期にさしかかっていて、
正直2004年に山本さん就任が発表されたとき
「この難しい時期にマジで不安」と思ったのは事実だ。
多分これは多くのサポが思ったと思う。
それでもまずは応援しようと思った。
402U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:15:11 ID:3jttkdna0
1年ちょっとたって積み上げがさっぱりないのが問題なんだ。
そして今後の方針も見えないこと。

>400
誰に向かって言ってるかしらんが、クラブに対しての
アクションは取ってるよ。居残りとかバス囲みじゃないけど。
ここで書いてるからってそれしかやってないと思うのは不思議だな。

ゴール裏最大派閥(でいいんだよな?)が何があっても
山本支持っぽいので、その手のことはなかなか難しい。
が、今後の流れ次第では起きるかも・・・
403U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:22:20 ID:g+ZTFoiB0
>ゴール裏最大派閥
大きなガン細胞だな。
404U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:24:17 ID:AxPOYHkb0
長澤元監督の娘が長澤まさみだったとは・・・
405U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:24:24 ID:mxb1iWgz0
>>126
これ何のキャラ?
406400:2006/03/26(日) 10:29:27 ID:Jf+WOdcT0
>>402
そうかゴメン。通りすがりの他サポです。
無責任な発言だったかもな。スマソ

ただウチらも一度J2落ちたりした時もあったけど、その時もサポとしてやれる事は全てやり尽くしたから
そういう意味での後悔はなかったよ。

スレ汚してすまんね
407U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:32:25 ID:CGWKyTnr0
他サポだけど、
スポンサー様が用意した大旗を喜んで振っているうちは
サポとして自立した意見なんてフロントに言えないんじゃない?
408U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:34:24 ID:iLFf/2oG0
>>407
ゴル裏のコアは今のところ山本ジュビロを完全擁護だから
409U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:42:12 ID:CGWKyTnr0
>>408
擁護する要素ってなにがあるんだろ?
政治的なものかな、、、

どのみち、いろいろ変化が必要なじゃないの?
410U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:43:45 ID:bdUbUCX80
>>405
地獄少女だと思われ
411U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:49:44 ID:9KBRsbFV0
>>407
大旗振っているのはジュビロだけだがどこのサポもスポンサーが
用意したビックユニとか出して喜んでいるじゃん。
412U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:50:35 ID:XpERFn3bO
今年降格しなきゃそれでいいじゃん。
若手を育てるシーズンにすればいい
413sage:2006/03/26(日) 10:56:48 ID:dOmUVwR7O
荒田さんがいなくなってダメになってきたな。うちは。
あの人がいる時はチームとしての方向性がしっかりしてたし、
補強や監督人事にして素早さもあったし、適材適所で、なっとくできる感があった。
結局、サッカーを見る目、情熱を持った人がトップにいないとダメなんだよな。山本を執行役員かなんかにしちゃってるのも、今のフロントが、サッカーの事解りません。自信ありません。って自ら言っちゃってるって事だし。
サッカーの事解ってるフロントなら、今のグタグタ状態をこんなにも長続きさせる訳がない。
414U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:59:00 ID:yPn97gwJ0
名波が交代後にベンチ横に出てメインスタンドを見あげ
誰かを探しているようでしたが、何していたか分かる方います?
(推測するに何か気に入らないこと言われた感じでしたが)
415U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:00:53 ID:3jttkdna0
若手を育てるシーズンにもなってない。
それならそれで、みんな我慢するよ。

負けてるから怒ってるんじゃない
ってことを、本当にクラブはわかっているんだろうか?
(もちろん勝った方がいいけど)

>406
いやいや、サポだってそう思うこともあるからね。
416U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:05:04 ID:GEpp5jq70
何が問題か、問題を考えよう。

答えは、攻撃陣の得点能力が低いだけだろ。
チーム内に攻撃に対する絶対的信頼がないな。

それは山本の朝令暮改戦術が起因する。
不安定なまま準備不足でJの厳しい戦いに参加してるんだ。
備えあれば憂いなし。

山本、楽にさせてやる。責任は2CHねるで引き取ろう。

時節よりこれでいく

     カレン 成岡
村井     西    太田
     福西 ファブ
 茶野   田中  鈴木
       松井


サブ:船谷、服部


  
417U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:07:17 ID:PhVvRe4Q0
>>414
> 誰かを探しているようでしたが

後任監督
418U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:08:14 ID:iLFf/2oG0
>>416
試合みてたら菊地は外せんと思うんだがな・・
419やばい:2006/03/26(日) 11:10:39 ID:GEpp5jq70
菊地忘れてた。

     カレン 成岡
村井     西    太田
     福西 ファブ
 菊地   田中  鈴木
       松井


サブ:船谷、服部 、茶野
ファブOUT、菊池INでも2CH的にはいいけど。
420U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:13:28 ID:JoVAp57H0
ゴール裏の人たちは山本擁護なのか・・・。
なんかそんな気はしてたけど・・・(そうでもなければもっと
大きな抗議活動があるはずだし)
まあ、J2に落ちたら彼らだけがスタンドに残り、懸命なサポーター
はいなくなって、ジュビロ暗黒時代の到来だろうね。

そうなったら俺は応援できるだろうか。いつまでもジュビロを応援
し続ける決心をしてはいるのだが・・・。OTL
421U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:16:01 ID:d/VPoHu00
癒着か……
チームに巣食う癌細胞どもが……
422U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:18:02 ID:AQX/Vtl90
残留失敗で主力大量移籍
緑の二の舞かw
423U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:22:30 ID:3jttkdna0
なんつーか、何があっても応援する気持ちはあるんだけど、
「弱い」とかじゃなくて「不誠実」なのが一番こたえる。
でもそういうチームは他にも一杯あったし、だからといって
サポートする人たちはちゃんといるからな。
424U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:26:01 ID:pRK5fgYQ0
サポーターズクラブの会員証を人間力に投げつけたくなってきた。
425U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:29:38 ID:CGWKyTnr0
>>411
大旗とビッグユニを同列で語るなって。
毎回出してるわけじゃないだろ。
426U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:31:50 ID:pRK5fgYQ0
シーズン前に年間チケットの案内があったが、おばちゃんの声が妙に震えていた理由が分かった気ガス
427U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:36:04 ID:iLFf/2oG0
大旗、ゲーフラなんかは自分たちの気持ちをこめて作るもんだしな
428U-名無しさん:2006/03/26(日) 11:37:31 ID:GEpp5jq70
不誠実っていうの、ホームで引き分け、引き分け、逆転負け、しかも前半流して、全て後半ぎりぎり同点、後半逆転負け。
まるでチーム全体でシナリオを用意しているかのような感じかな。


コレは山本解任派、名波ボランチ擁護派とリニューアルジュビロ派との人事派閥抗争、金と権力にまみれた大人の世界、社会はドラマの様相を呈するだろ。

健全なJの理念に反する。スポーツマンシップの欠如だな。

福西、名波の共存チーム作りは、戦力的に難しいから。
福西、ファブリシオ(菊地)と3バックで固定しよう。
ファブリシオにボール預けても問題ないだろ。そこから前線スペースに早くボール出させて、太田、村井を使うんだよ。
西にボールはたかせてもいい。
それでカレン、成岡にアグレッシブにペナルティエリア内でいってもらうしかないだろ。
3バックと福西、ファブ、西、両サイド、トップ2人を絡ませた高い位置での、3.4回のボール回しは常に必要だな。

前田が戻ってきたら、成岡、カレンのいずれかを交換だな。

429U-名無しさん:2006/03/26(日) 12:03:17 ID:y/Ktn1+O0
監督より成岡が悪い。
430U-名無しさん:2006/03/26(日) 12:05:05 ID:AeQ0nKKH0
そういえばグラウってどこに行ったの?
431U-名無しさん:2006/03/26(日) 12:11:18 ID:sJvSIQO70
>>425
ちなみにジュビロのデッカイ弾幕とかはすべてスポンサー絡みなしの
サポーターの手作りだよ。
432U-名無しさん:2006/03/26(日) 12:12:35 ID:DDgknnyAO
山本がいなくなって新しい監督がきたって
また名波が顔をきかせて采配しにくくなるんだろ?
リセットしてしまえ!
433U-名無しさん:2006/03/26(日) 12:35:36 ID:LDsloKxk0
うんこずびろ
ずびび産業w
434浦和レッズ:2006/03/26(日) 12:39:18 ID:bdUbUCX80
ザコいチームになったな
吸収してやろうか?
435U-名無しさん:2006/03/26(日) 12:47:09 ID:3jttkdna0
スポンサーとチームを混同してもしょうがない。

年チケ申し込みも今年は本当減ってると思う。
サポクラは不明
436U-名無しさん:2006/03/26(日) 13:02:57 ID:S4mSHduk0
617 U-名無しさん sage New! 2006/03/26(日) 11:13:41 ID:pmXVfVPX0
糞ださいたま死亡フラグ

  |・地方のださいたまが都会を挑発
  |・三鳥栖ジーコの通訳なのになぜか実力の有る村井よりも試合に出ている
  |・愚将ギドがポンコツ小野を獲得
  |・スタジアムで豚のようにブーブーうるさい近所迷惑な騒音公害
  |・鞠スレにて、キモイAAを貼り付けるなどの人間性を疑う行動 
  |・サポが多ければ何をしてもいいという池沼発想
  |・暴力を振るう基地外行動
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ださいたまサポは犯罪者ばっか
〜/U  /
. レ レ
437U-名無しさん:2006/03/26(日) 13:42:00 ID:F0Pd1Z6M0
      -──-、
    / "ヽ,,,,.;"ヽ
   /  /        \
   |  ゝ  ;━;,  ;━ ヽ 
  へ /     。'''''ー''。 /
  | (;;;      / \く   
  ' , ;;    ( 、 ,ヘ) 〉  
   \_         /   
  /  \  `ー三ン      
 /     ゝヽ ........;;;.  ヽ  
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i  
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ 
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ     
   |     (U)    |

もうこいつ獲得するしか道はないなコレ
438U-名無しさん:2006/03/26(日) 13:42:37 ID:gbIz550j0
今年も中位かよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
439U-名無しさん:2006/03/26(日) 13:47:55 ID:sM1/bxeM0
>>437
うん
440U-名無しさん:2006/03/26(日) 14:05:29 ID:SAR7hGqq0



   で   も   山   ち   ゃ   ん   は   や   め   へ   ん   で   え   !!


441U-名無しさん:2006/03/26(日) 14:58:07 ID:X/MXAe5K0
山本さん
次は名波の1トップをテストしてください
よろしくお願いします
442U-名無しさん:2006/03/26(日) 15:58:25 ID:7QfPNp+v0
「SEX(R)」はヤマハの登録商標です。
http://skmwin.net/archives/000431.html
443U-名無しさん:2006/03/26(日) 16:54:51 ID:EAFhpliB0
>>438
山本が辞めなければ中位さえ(ry

最悪の場合は(ry
444U-名無しさん:2006/03/26(日) 16:57:57 ID:OvKju4jS0
人間力の良さが分からないなんて人間力のない奴ばかりだなあ
445U-名無しさん:2006/03/26(日) 17:26:32 ID:wAmxlTX80
全体的にはそんなに悲観するような内容ではない。
446U-名無しさん:2006/03/26(日) 17:28:44 ID:ZJK229Tv0
山本さんはわざと矛盾した采配してチーム力を低下させることりより
周りをいらつかせサポや選手の人間力を鍛えている。

そしてこれを乗りきった奴だけが真の人間力磐田の一員として残る事ができる。
いわばふるいにかけてるんだね。
今、山本さんはじっと見てるよ。人間力のある選手、サポは誰なのかと。
447U-名無しさん:2006/03/26(日) 17:28:59 ID:jJojPO7f0
 補強じゃ補強
 ミランに行ってまったく試合に出てないアモローゾと、ポンテみたいな外国で
干されてる司令塔かボランチを1枚獲って来たらかわるんでね?
(まグラウに逃げられ、藤田、川口・・なんで干したんだろうって呆れるばかりだけど)
     
448U-名無しさん:2006/03/26(日) 17:29:05 ID:wAmxlTX80
全体的にはそんなに悲観するような内容ではない。

ホームなのに、(試合の)入りがホームらしくない。

それは想定の範囲内。そこに大きな問題はない。

そこは彼らのストロングポイント

これは致し方ない。
449U-名無しさん:2006/03/26(日) 17:43:52 ID:XqrkKQKJ0
だからサポミでもなんでも開いて決定力上げろや。
監督代えてバス取り囲めば名波の運動量は劇的に上がり、決定機で
外す馬鹿どもの精度は上がるんだから。
てか、初勝利の新潟戦から、成岡外して名波だけメンバー入りって
どう考えてもスポンサーの圧力です。ありがとうございました。
450U-名無しさん:2006/03/26(日) 17:57:01 ID:pAIPx7GDO
重要な事?
 山本は必ずと言っていい程『次に繋げる』というが
『(攻撃守備のどんな良い・悪い)何を[原因] どこに[ポジション等] どのようにして[方法手段論]』
が無い。
 山本は其処ら辺解っているのか?
 記者の誰かツッコミ入れて欲しいよ。
451U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:09:27 ID:jJojPO7f0
 バカ邦に告ぐ・・プロとして結果を出してください。結果が出なければ退任してください。
452U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:15:32 ID:d46jATZu0
桑原呼べよ
453U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:30:06 ID:7UHbzsAV0
問題は2つあるよね。
一つはカレンのワントップやいきなり4バックにあらわされるような
山本采配の問題。これは、監督交代させればいいやね。
二つ目はフロントの問題だね。こっちの方が改革が難しそうだね
年寄り連中が優先出場なのもどうせ契約や圧力での既定路線だろ。
454U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:33:55 ID:7UHbzsAV0
あとゴール裏のサポの問題もあったかw
キットカットのフラグを始めてみたときは
あきれて軽蔑したなあ。
スタジアムに足を運ぶ一般のサッカーファンは引いたよw
455U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:37:13 ID:XqrkKQKJ0
マコは、W杯に出たいから疲労あるのに無理して使わないでほしいって
条件があったな、確か。
456U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:42:06 ID:t4O3ldNU0
強いジュビロがまた見たいよ。
457U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:42:12 ID:bpQ2H9vW0
>>455
「中田は、リーグ戦に出場しないほうがWC本番に疲労を持ち越さずにすんでいいのではないか?」
サム・アラーダイス

宮本みたいに干しちゃえばいいんだよ。試合に出てなくても過去の実績で代表に選んでくれる監督
でよかったよね。
458U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:42:47 ID:23V7n2Wr0
名波も無理しなくていいんだけどな
1月に1試合でいいんじゃないか

それと必死に山本持ち上げてる(たぶん)他サポの方、山本スレにいってくれ
何のためにあのスレ立てたのか理解してくれ
理解出来ない頭の悪い人はこっちで書き続けてもいいけど
459U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:02:06 ID:ag8Q52b40
キムを使い続けるのも、何らかのものがあるな。
普通なら去年限りでチェと共に解雇だろ、あんなの。
460U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:05:55 ID:w6Bh+Zr/0
まるで〜悲しみの欠片だわ〜♪
461U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:06:25 ID:LDsloKxk0
さすがにゴル裏のサポで「飯田産業」来てる人少ないねw
462U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:07:53 ID:v+hIct+FO
レプユニまだ発売されてないからね
463U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:14:28 ID:7UHbzsAV0
>>459
キムにいたっては獲得の段階から
なんかありそな気がする。
464八百長サッカーがもたらす不幸!:2006/03/26(日) 19:14:51 ID:lweQphgZ0
ドイツサッカーの八百長スキャンダル
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/050203-084631.html
ロシアがW杯予選で八百長操作
http://www.divinanet.com/news/20050824110033.htm
ベトナムサッカーエースを逮捕!!八百長加担http://www.asahi.com/sports/fb/TKY200512270220.html
HSV巻き込みドイツサッカー八百長スキャンダル泥沼化
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200502/st2005020204.html
ベルギーサッカー八百長7試合の怪
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20060207-00000008-spnavi-spo.html
韓国サッカーKリーグで八百長
http://www.sankei.co.jp/databox/Wcup/html/9807/0722_04.html

※最近海外サッカーでは八百長が続発しております。国内のJリーグにも八百長
騒動が飛び火しており、非常に残念なことだと思います。
サッカーファンの間では、サッカー=八百長とイメージする人達が増えており、
日本国内でも、日本代表やJリーグの人気が低下している懸念があります。
そこで、皆さんも八百長撲滅を叫んでほしいと思います。
これ以上サッカー=八百長というイメージが拡大することは避けたいところです。
465U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:18:29 ID:XqrkKQKJ0
>>463
開幕直前合流で即スタメンだったしな。
しかし、去年は服部外す決断はしたのよ、山本。
466U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:24:00 ID:pAIPx7GDO
>>459
ヤマハは最近大量破壊兵器を空中散布に改造可能な無線ヘ不正リ輸出で捜索受けたよね
中国、韓国両方に不正輸出してたんじゃなかったかな?違ったかな?
467U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:24:59 ID:nLArobxVO
3バックならいっそこれだろ

カレン西
村井船谷太田
福西鰤
茶野マコ鈴木
菊地はマコのサブか
もれなら後半15〜25分に船谷か村井と交替
で、鰤か福西をひとつ前に上げてボランチに入れるな
468U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:28:37 ID:ei482E9hO
監督の構想・指示を実践出来ない選手に
全ての責任がある
469U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:28:44 ID:pAIPx7GDO
470U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:29:48 ID:pAIPx7GDO
471U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:31:32 ID:XqrkKQKJ0
んで、絶望的に体力もなく決定力もないうちとしては、どーすりゃええと思う?
疲れないボールを回すのか、縦ポンくんなのか。
472U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:36:18 ID:7UHbzsAV0
今の監督じゃなにやっても長続きはしない。
まず監督解任。
年寄りはボールをつなぎ、若手は走り回る
しかないような気がするが、それで機能するかと
言えば難しいだろうな。
473U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:36:49 ID:oM0AYByy0
4バック自体が悪いわけではないと思うぞ
ヒデト好きな自分としてはつらいけど
サイドバックの二人を変えることが一番の薬ではないか?
何度もあったよね センタリングあげて逆サイド誰もいないの・・・
カレンはセンターもしくはニアに飛び込むorポジ取り
西or村井はややサイドから内側にしぼる
そこで逆サイドが空く・・・でもいない
何度も何度も繰り返されたと思うよ
何年か前にヒデト自身が言ってたな 
「4バックはもうきつい」ってさ


474U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:36:57 ID:f9pgNU2K0
ポゼッション幻想はもう捨てなきゃいけないのかも知れないな
カウンター戦術に特化しなきゃJ2降格争いに巻き込まれそう
475U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:40:30 ID:X/MXAe5K0
テステステス
476箕輪義信:2006/03/26(日) 19:44:58 ID:ERobRNXD0
m9(^Д^)プギャー
477今野章:2006/03/26(日) 19:45:16 ID:ERobRNXD0
m9(^Д^)プギャー
478U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:46:34 ID:7UHbzsAV0
4バックが悪いと思っている人は少ない。
突然メンバーが代わったわけでも無いのに
開幕前から準備せずにシーズン中にテスト
しているから切れている人が多いw
ちょっと勝てなければ3−6−1とか平気で
テストしそうな所が問題。
479U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:47:56 ID:ty/wZD+b0
スロースタート・初っ端から縦ポンしたりしてお茶濁し
 ↓
グダグダなまま後半へ
 ↓
効果的な支持・選手交代もせず、スタミナ切れでいずれ失点
 ↓
監督の基地外采配炸裂
 ↓
入った選手も残り時間が短すぎてたいして効果なし
 ↓
最後の最後で選手たちにエンジンがかかる場合もあるが時すでに遅し
負けている場合はここまできてそうするか、ってほどにまた意味ない縦ポンで時間潰す
 ↓
グダグダなまま終了。毎度スッキリせずにショボーン。
山本はさっさと引き上げて毎度お決まりワードによる危機感まるでなしのコメントタレ流し。



もう、このパターンにはウンザリだな。
480U-名無しさん:2006/03/26(日) 19:49:02 ID:+VswX96A0
デルガドとかフェルナンドンとかヘディングの強い決定力のあるFW
とってりゃまだ勝ててるんだよ。
監督があれな上にフロントが機能停止じゃ勝てるわけがない。
481U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:07:02 ID:6rT7TCnd0
ところでさ、一番肝心の前田はいつ復帰なんだ?
482U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:12:08 ID:XqrkKQKJ0
>>478
まー、キャンプ中から4バックやったところでマコもジンギュもいねーから
同じという考えカモカモ。
しかし、使えるFWがカレンと西野だけというのは、どう考えても悲惨。
山本も糞だけど、選手も糞なんだよなー。
代表のフィジカルテストでも、福西とマコが能活以下、村井がどうにか
同じ成績という状態なんだから、走れつーても、そりゃ終盤運動量落ちるか。
483U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:40:01 ID:inqJyyNC0
2トップにする為に4バックから3バックにしたんかい?
484U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:44:40 ID:oM0AYByy0
↑どういう意味かよくわかんないな
485U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:48:32 ID:TRppzg/s0
>>460
街を閉ざす硝子色の雪〜♪
486U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:57:52 ID:7UHbzsAV0
>>482
甘いなあ。
4バックやる機会なんて就任直後からあったろ。
思いつきだよ。
487U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:04:12 ID:oM0AYByy0
>>486
一応サカマガだか何だかには
山本はもともと4バックを試したかったが
キャンプで代表組がぬけるため、踏み切れなかった
が、昨年とやはり同じく3バックのサイドの裏を狙われていることが
はっきりしたため、「今後」を考えて
4バックに踏み切った
とか書いてあった。嘘か誠かはしらんが
488U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:09:39 ID:WHG0Ijj40
だったら山西だすなよだったら河村だすなよ

そもそも代表組がぬけるのが困るなら取る前から予想できるだろww
その前に代表組リストアップすんなよ

全部山本の自業自得じゃねえか
言い訳大好き山本ちゃん
489U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:12:10 ID:kBI5SQde0
そういや、
新潟戦ののJスポーツ放送の解説が、4バックについて話しててさらっと
「4バックはアテネオリンピックの本番で試してましたが・・・」とか言ったのには笑ったよ
490U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:15:39 ID:lTpIo6EtO
>>473
3バックはもうキツイだ、馬鹿が
491U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:18:13 ID:d52HUvW10
山本は4バックなめすぎ。
安定したSBと偉大なセンターフォワードがいないチームはやっちゃダメ。
492U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:21:38 ID:XqrkKQKJ0
河村イラネは別館あたりで死ぬほど見た。
493U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:22:38 ID:oM0AYByy0
>>490
そのバカですが そうだっけ?
でも確実に4バックでSBやるほうが
3バックでCBやるよりきつい と思うんだけどな
俺の記憶違いはあり得る
けどバカって・・・気分悪  
494U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:22:51 ID:GEpp5jq70
山本もねぇ、カレンに期待しすぎなんだよ。
高校選手権時代から、カレンに得点能力なんてないだろ。
去年は中山の引き出しで取れた点が3,4点はあったんじゃないの。
U21では大熊に、柳沢・鈴木のような動き求めてたし。

カレンに点取らせるなら、FWでのポジション下げてまでの激しいプレッシングはさせないで。
ひたすら裏スペースに飛び込むことさせたほうがいいね。

495U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:33:34 ID:H4qHIFuO0
>>482
>代表のフィジカルテストでも、福西とマコが能活以下、村井がどうにか
>同じ成績という状態なんだから、
能活の方がGKとしてはそういう能力高くて異常wなんだから
どうにか同じ成績の村井まで、一緒にしないで

でも、若手の体力・身体能力ってどうなんだろう?
496U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:38:38 ID:MUEBVSuH0
カレンはウィングとして使うのがベストだ
決して1トップで使えるような能力はない。

前田もね。
497U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:45:01 ID:7UHbzsAV0
>>487
言ったことは多分嘘じゃないだろw
問題は3バックが限界で4バックを試したい
と思うのは勝手だが実現させるための手段が屑。

シーズンを3バックで初めて(まずココが問題)
通用しないから(おいおい)いきなり4バック。

選手補強、起用、戦術すべてにおいてココが悪いから
という考えで場当たり的に対応しているだけだろ。
そして問題なのは修正が必要な箇所に対して修正
するのではなくいきなり違うやり方で対応すること。
498U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:46:11 ID:iol9y3RP0 BE:500711977-
>>493
健太がいた頃のスポパラ
秀人とマコが健太と対談してたやつ
その時した失点の公約が守れなかったね
確かに3バックはキツいって言ってた
499U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:51:33 ID:oM0AYByy0
>>498
ありがと○┓┏○ ペコリン
そだったか ぢゃ俺の3バックと4バックの考え方
からしてとーしろーだったわけだなあ
500U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:53:03 ID:BF8rHbow0
うちの監督はルールを決めたシステムに選手を当てはめるタイプ?
それともいる選手でルールを作るタイプ?
501U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:01:50 ID:7UHbzsAV0
>>500
たぶん脳内で理想の戦術を考える。
とりあえず選手を配置して自由にやらせる。
という感じじゃないかなあ。

だからシステムに選手を当てはめるとか
選手の能力にあったシステムを選択とか
明確な意思ってものは薄いような気がする。
502U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:08:38 ID:BF8rHbow0
でも、なんかサイドサイドいってるよな。
西が中に入るから、西中はいれ!って指示があるってテレビで穴がいってた。

中入らなきゃ人がいないだろ!
503U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:12:19 ID:XqrkKQKJ0
西といえば、どーして、ああすぐ審判に文句言うかね。
504U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:21:40 ID:5RGZ8tSR0
スタジアムで「もっと走れ!」と叫んだが
「俺たちあんまり走ると足止まっちゃうんだよ」と
返されるとは思ってもいなかった。
505U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:24:05 ID:inqJyyNC0
走らないサッカーのためには、4−5−1よりも3−5−2のほうがいいのかもしれん。
506U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:24:19 ID:sTZYV6sH0
お年寄りクラブだから仕方ないべ('A`)
507U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:25:10 ID:XqrkKQKJ0
>>505
でも、3-5-2でもあれだべ・・・
508U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:26:16 ID:Vf8aR5Dr0
>>485
明日を探す瞳さえも〜♪

……果たして、ドゥンガ魂、ジュビロ魂、磐田の『鼓動だけは確かに生きて』いるんだろうか
509U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:32:19 ID:MUEBVSuH0
さっき四年前の試合見てたけど、明らかに昔に比べて運動量が落ちすぎだよ。
当時のゴンより若いメンツばかりなのに、どうしてこうも走れないんだよ。
根性出せや
510U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:36:12 ID:O0EpVOorO
おい、うんこ…、再来週はよろしくなww
511U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:36:25 ID:MSkGiwuAO
上が走らないから若手も走らないんだろ
福西は悪い見本になっているな
512U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:39:52 ID:v+hIct+FO
>>510
い い 人 東 京
513U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:49:32 ID:XqrkKQKJ0
中断中はどうせ代表いないんだし、ひたすら走りこみで。
514U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:56:44 ID:t6FXQbuD0
>>509
あの頃は明確な約束事があった
こういうシチュエーションで味方が球持ったらこう動く
こういうシチュエーションで敵が動いたらこうマークする
様々なシチュエーションに応じてしっかりした約束が出来上がっていたから
迷うことなくオートマチックに動くことが出来た
あとは臨機応変にオカズを加えればいいだけだった
515いらない子:2006/03/26(日) 22:59:15 ID:OgR5OEX80
 いま思えば、鈴木強化部長が復帰した時、とても強かったね。二年前だっけ?
516U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:05:52 ID:XqrkKQKJ0
>>514
最近、うちの選手はサッカー脳悪いのかもと思うようになってきた。
ロボット仕立てにしたら、その通りに動いてくれるじゃろうか?
不測の事態が起きたらフリーズしそうな気もする。
517U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:23:45 ID:GEpp5jq70
じゃ、正直言っちゃう。
JリーグのスーパースターFW中山在籍時と今とでは戦力ダウンしているってことでしょ。

だからその代用に、攻撃陣5人が日替わりヒーローになるトータルフットボールに移行しようと思ってたんだよ。
マグレゴールでもいいから。

村井、前田、カレン、西、成岡、船谷、太田で幕の内弁当ゴールだろ。

それが上手くいかないんだよな。
518U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:51:11 ID:5RGZ8tSR0
トータルフットボールの意味が違うだろ。
519U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:52:15 ID:LDsloKxk0
人間力でずっと低迷してくれw
520U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:59:22 ID:6rT7TCnd0
うちのパスサッカーってブラジルのパスサッカーとはまた違ったものなのかな?
パスサッカーというと、ブラジル的といわれたりはたまたオランダ的といわれるけど、
うちはどうなんだろ?
521U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:10:22 ID:LtRbvctN0
とにかく走りまくれば何とかなる気はするんだが
根性がないんだよなぁ
522U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:10:54 ID:LXTdm3eHO
パス&ゴーを徹底して欲しいね
523U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:14:51 ID:TiJpASLD0
>>522
中田乙w
524U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:21:17 ID:EoOG2O0u0
スタミナ切れを「根性」の問題にするな。
それこそ素人。

キャンプの練習内容、フィジカルトレの問題だろ。

525うんこ:2006/03/27(月) 00:25:36 ID:jP/6fBwJ0
人類みなうんこ
526U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:38:33 ID:r+AiNjehO
なんで太田使わないんだYO
527U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:41:37 ID:LtRbvctN0
足がつるまで走れない
足がつるほど走るやつを見たことがない
それ練習の問題かよ
528U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:48:26 ID:EoOG2O0u0
はいはい。
根性論で頑張れ。
529U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:55:13 ID:TiJpASLD0
監督が信用できないからだろうな。
信用できるなら全力でやれるが選手は疑いながら
プレーしてるんだろ。
だから、あと一歩が足りないチームになるんじゃない。
530U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:57:12 ID:LtRbvctN0
できないんならできないなりに必死にやれよって感じだわ
531U-名無しさん:2006/03/27(月) 01:20:58 ID:EoOG2O0u0
コンディション作りに失敗してて、そもそもスタミナが無い。
更に運動量が落ちてくる時間帯で不可思議な交代をするから
選手だって何をしたらいいかわからない。

こんな状況で必死になれる奴はある意味で馬鹿。
そういう馬鹿が束になって頑張る類のチームカラーではない。

必死と強調する奴はいったい今までこのチームの何を見てきたやら。
532U-名無しさん:2006/03/27(月) 01:23:47 ID:jQEz1gnR0
ピーク終った感や以前は良かった感
漂わせるだけのベテラン(6とか7とか)は
早く引退してJrかユースのコーチでもお願いします
監督は何か上がりの役にでもつけて現場から隔離して下さい

現状は、キャンプからの走り込み不足と有効に動けてない疲労
から後半バッタリ脚と頭(思考と集中力)が止まる試合の繰返し
ヤマスタが1万人切らないと危機感でないのかな〜
533U-名無しさん:2006/03/27(月) 01:58:56 ID:eYJh//Ln0
広島では@解任コールサポやってたって見たけど
ここのサポは解任コールやらんの?
J’SGOALの試合後監督のコメント読む限りだと
人間力そうとう人間力無いぞ
534 :2006/03/27(月) 01:59:38 ID:a/syD38C0
まぁ今のFW層じゃどんなフォーメーションやろうが破綻するとは思うけど。
カレンは1トップじゃなくて0.5トップにしかならんし、西野も藤井も論外。隊長は限界。

要はなんでFW補強しなったって話でそこはもっともっと責められるべきところだ。
前田が復帰しようが絶望的に層が薄いっつの。
535U-名無しさん:2006/03/27(月) 02:09:30 ID:TiJpASLD0
>>534
FWが弱い、じゃあ日本人FWを育てればいいや。
という短絡思考の結果だからしょうがないw
まあ経営的な事情もあるかもしれんけど。
536U-名無しさん:2006/03/27(月) 02:21:14 ID:OCMcC9eU0
ヴァンズワァーーム!! 君にぃ〜 会えてよかった〜
このままずぅっとぉ〜 ずぅっとぉ〜 
537U-名無しさん:2006/03/27(月) 02:24:02 ID:jP/6fBwJ0
しぬまでボンビー〜
538U-名無しさん:2006/03/27(月) 02:27:45 ID:u3rDjHF80
人間力ゴゴッゴー
539U-名無しさん:2006/03/27(月) 02:50:22 ID:LmBSg+T3O
名波くれ
若手使ってがんばれ
監督はあきらめろ
540U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:02:13 ID:LtRbvctN0
本館にいると欝になる
541U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:06:20 ID:u3rDjHF80
>>539
山本付きなら喜んで
542U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:15:34 ID:LmBSg+T3O
人間力きたら昔干されたうちの選手が出ていきそう
だからいらない
それよりできれば福西もつけてくれ
543U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:21:13 ID:LtRbvctN0
贅沢なやつだな
お客のくせに。
544U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:23:47 ID:HApQrgKK0
>>508
曇らせてゆくの 闇の彼方〜♪
545U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:38:24 ID:LmBSg+T3O
信男をありがとう
次は名波を待ってるって伝えといてくれノシ
546U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:40:42 ID:aym4YmmH0
じゃあうちは秀人を予約しておきますね
547U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:49:02 ID:K+BhOtlT0
欲しいならチーム名を名乗ってから言え
548U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:57:13 ID:NmboIrkT0
てか、貰ってくれるなら持ってってくれ。かなり劣化してるが文句は言うなよ。
549U-名無しさん:2006/03/27(月) 04:01:21 ID:TiJpASLD0
単品なら結構使えると思うよ。
チームによれば中心選手にもなるよ。
現状大量に抱えているのが問題であってw
550U-名無しさん:2006/03/27(月) 05:12:13 ID:ia6exbNy0
>>533
代表厨や他サポが磐田サポに成りすまし山本の批判を集団で繰り返してるだけ。
残念ながら磐田サポはこのスレを見捨ててる。
普通に考えればせっかく世代交代がうまく行き始めてるのに解任はないよ。
551U-名無しさん:2006/03/27(月) 05:28:37 ID:qRh2Td1N0
>>550
おめでとう!それで世代交代には何年かかるのかな?
5年くらい?
552U-名無しさん:2006/03/27(月) 05:46:47 ID:GP81X4Pz0
>>550
他サポ乙
553U-名無しさん:2006/03/27(月) 05:53:46 ID:+F4w6lIA0
ナビスコ杯は茶野以外は25歳以下で戦ってほしいな
特に大井と松井は使ってくんないと今期おわったら出てっちゃうよ
二人はA契約移行させて年俸もあげてやんないとね
佐藤とか30歳こえたおっさんは絶対使うなよ
若いのが走りまわってくれれば結果なんてどうでもいいんだから
554 :2006/03/27(月) 06:27:00 ID:Un8OmDVf0
去年から批判をかわしてズルズルと中下位安定クラブになってきたな
五輪のときといい、山本は自己保身の天才だろw
契約切れるまで諦めるしかないなw
555U-名無しさん:2006/03/27(月) 06:56:23 ID:/DYLbZul0
    ヾ  /    < 仮面ライダー555が555ゲットだ!!!!!!!! >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ/Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,= 
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
556U-名無しさん:2006/03/27(月) 06:58:46 ID:iHGWxNnS0
山本監督は悪くない
監督の意図した動きができない選手が悪い
557U-名無しさん:2006/03/27(月) 07:00:19 ID:2CHXYi8+0
>>529
もう、こういうの強引過ぎ・・・
558U-名無しさん:2006/03/27(月) 07:05:18 ID:iWHU6zQ30
鹿です

菊池欲しいです。ボランチ本田主将がやってます。
559U-名無しさん:2006/03/27(月) 07:07:31 ID:2CHXYi8+0
持っていくなら、ロートルにして。
藤田のときみたいに、億払って。
560U-名無しさん:2006/03/27(月) 07:18:29 ID:K+BhOtlT0
まずは菊地を覚えるとこから始めてね>>558
561U-名無しさん:2006/03/27(月) 07:21:25 ID:09sF1Yvs0
鹿島は青木育てればいいじゃん。
素材としてはピカ一だと思うんだがダメなのか。
余ってる奴よこせよ。石川とか野沢とかさ。
562U-名無しさん:2006/03/27(月) 08:21:39 ID:Ptu8jdAo0
菊地の言う、名波がいるといないでディフェンスのやり方が
変わるというのが気になる。
菊地は名波を持ち上げてるんだろうけど、新潟戦は、名波いなくて
勝ったわけだし。
563U-名無しさん:2006/03/27(月) 08:25:52 ID:O0y/DdRAO
落ちぶれゴミクズチーム・ズビリ・ド・田舎オタはこの間の情けない試合でなんかした?ブーイングや野次、罵声、バス囲い込み、応援拒否。やってないんだね、だから屁タレなんだよ。他サポからも飯田としか言われない始末。なんとか反論すればいいのにね、プライドないのか?
564U-名無しさん:2006/03/27(月) 08:40:26 ID:Ptu8jdAo0
中山厨携帯馬鹿は、何でコテハン付けないんだろ。
565U-名無しさん:2006/03/27(月) 08:48:02 ID:nhh1RInWO
福西の余裕ぶっこいてたらたらドリブルしてるとこ何回見たらいいんだろうか。
どうもこいつだけは信頼できん。
566U-名無しさん:2006/03/27(月) 09:30:03 ID:k4ZGiQYCO
>>529サポが信じれば選手もついて来る
567U-名無しさん:2006/03/27(月) 09:30:38 ID:fsVETQCR0
ヽ(´ー`)ノヤンツー
568U-名無しさん:2006/03/27(月) 09:49:12 ID:C/DRPCsH0
名波使うなら4-4-2っぽいのにしないのかねえ
2列目名波と西、名波と成岡でいいやん。
569U-名無しさん:2006/03/27(月) 09:55:08 ID:C/DRPCsH0
>>534
成岡と西はFWの位置でも頑張れるはずだけどね。
4-5-1にはうってつけなんだが。
570U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:01:25 ID:duElSUKdO
人間力  4.5
「悲観する内容ではない」は聞き飽きた
571U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:13:48 ID:EOcpWgtL0
フロントにはプライドって物がないのかね
あれだけ強かったジュビロが山本によって今はこのざま
解任しろよ
最近昇格してきたチームじゃないんだぞ
何度もJで優勝してアジアでも優勝していたチームだぞ
ふざけんな糞
572U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:28:54 ID:eYAvc8KM0
Jで優勝、アジアでも?

何年前の話だ。
昔話を沢山聞けば強くなるなら聞きますが。
573 :2006/03/27(月) 10:38:02 ID:a/syD38C0
まぁ堕ちるのはあっという間だよな。
去年は優勝有力候補扱いだったのに。
今年は記者連予想で6位。おいおい随分甘い評価だなと思ったら
カレンがインタビューで「この評価は酷いですよ」とか言ってたな。
現場じゃ危機感ゼロなんだなと思ったね。
574U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:38:51 ID:OQtRVUPx0
糞じばくのような02以降のミーハーだろw
575U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:41:10 ID:g9p8jdSO0
>>573
> まぁ堕ちるのはあっという間だよな。
そりゃわざわざ急勾配をつけて突き落とすようなチーム作りだったからな
あっという間だわ
576U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:41:39 ID:g9p8jdSO0
類稀に見るスピードで落ちた
577U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:56:21 ID:O8iVm46z0
エルゴラ評

山本  4.5  「悲観する内容ではない」は聞き飽きた

スゲエ皮肉
578U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:57:29 ID:Ptu8jdAo0
批判するのにエルゴラもってきちゃあかん(特に採点)
夕刊フジ振りかざすようなもんだ。
579U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:59:12 ID:T/sD2Zl10
暑さ寒さも彼岸まで
580U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:03:33 ID:p3BrDxMO0
ブーイングと応援拒否ぐらいやれよ
581U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:09:01 ID:01uCJ+EjO
>>580
やらないでしょ、サポはみなへたr……じゃなくて、優しいから
582U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:12:33 ID:lThdX8+F0
何故、開幕前にFWとトップ下に外国人選手を
補強しなかったのだろう?
攻撃的なポジションに外国人選手がいないのも
なんだかなーですよね。
583U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:24:11 ID:8kWtL9uh0
鹿島
浦和
ガンバ
横浜
大分


今年優勝争いに加わってくるであろうチームは何処も前線にレベルの高い
外人が居る。
ウチはボランチにファブ一人。
584U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:24:53 ID:Ptu8jdAo0
大分が優勝争いですか。そーですか。
585U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:28:30 ID:8kWtL9uh0
上手くいけばダークホースに成るんじゃん?
外人FWが予想外に早くフィットした上に監督がシャムスカ。

マグノが抜けた穴を埋める的確な補強、優秀な監督。
羨ましい限り。
586U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:35:10 ID:LtRbvctN0
プログは球団半公認
イヤーブックにも出てきちゃってるからねぇ、山本批判は期待できないな。
やるなら俺ら一般サポがやるしかないね。
587U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:38:44 ID:lThdX8+F0
川崎も今年はいいですね。ジュニーニョ&マルクスは
脅威ですし。うちにもそんな外国人選手がほしい…
588 :2006/03/27(月) 11:40:55 ID:a/syD38C0
J1クラブ中最弱のFW層。
589U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:44:16 ID:qqv17x+T0
>>581
優しさと甘さは違うんだよ
590U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:53:51 ID:C/DRPCsH0
>>544
みしらぬ力に流されて〜♪

ええ流されてますとも
591U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:01:28 ID:Ptu8jdAo0
大分で大きい地震きたね。
代表戦と週末大丈夫かな。
592U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:04:25 ID:lThdX8+F0
優しさと甘さは違う。なので中山、名波、服部の
契約は今季限りにしてもらいたい。クラブが前進
していくためには多少の厳しさも必要かと。
593U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:07:53 ID:lThdX8+F0
あ、もちろん山本さんもですね。
佐藤さんも今期限りでいいですね、はい。
594U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:10:51 ID:lThdX8+F0
あ、山本さんの場合のみ、今期限りというか
いますぐにでも辞めてもらって構わないですが。
595U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:26:43 ID:rvz/HBt2O
Xデー
4月9日対FC戦
596U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:32:50 ID:xhMR8FlE0
岡本と藤井、上田はこの先通用するの?ユースに入ればトップ昇格できるっていう
枠にしか思えないんだけど、
鹿島に入った内田見てると、うちのスカウトは何やってんだって感じ。
597U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:38:02 ID:bNC3+cwBO
磐田って今でも強豪クラブだよね?
598U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:38:22 ID:qqv17x+T0
>>596
上田はウイイレだと遠藤ヤットを3つ周りほどパワーアップさせたような選手に成長するんだがなぁ
現実の上田ってどんな感じなんだろう……
599U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:45:51 ID:pobQq8G5O
カレンをレッズでウエンツのように売り出したいのですが来期からということでよろしいですか?
悲観する内容ではないと思うのですが・・・
600U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:50:25 ID:4cUdeBSDO
>>596
たしかに内田は良くやっているなあ。こないだもアシストしたし。
清水も枝村とかいるし。
ホントにスカウトなにやっているのか
601U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:50:45 ID:gNQkyo420
前田遼一てなんで出てないの?怪我?
602U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:53:19 ID:gNQkyo420
自己解決しました。
603U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:55:56 ID:Npl5rxzA0
試合に筋がないから、どんなに有能な選手つれてきたって、今のジュビロじゃ勝てねえべ。
とにかくピッチ上はミスキャストの役不足状態。とまどったまま試合続けるから、無意味に走らされて後半まで持たない。
とにかくシンプルにやってみろよ。絶対とはいわんが、3−5−2の控えだけで組んだチームの方がまだ、試合らしいものがみえると思うぜ。
604U-名無しさん:2006/03/27(月) 12:58:52 ID:Ptu8jdAo0
>>603
PSMやサテの練習試合の結果見てから話して・・・
605U-名無しさん:2006/03/27(月) 13:01:35 ID:DZBYYMDY0
451より361のがいーんじゃね?
と言って見るテストw
606U-名無しさん:2006/03/27(月) 13:47:34 ID:vbyefiSbO
なんかお宅らっていつの間にか凄く層が薄くなってない?
前は「金沢浄もいるし川口信男もいるし」って思ってたんだけど。
実際そうでもないの?
607U-名無しさん:2006/03/27(月) 13:51:21 ID:vp60xrS20
>>590
心がどこかへはぐれてく〜♪

はぁ。そうはいかないのが、苦しいところよね。



608U-名無しさん:2006/03/27(月) 13:51:41 ID:Ng+zYF330
いや、層は厚いよ
他サポがあまりにも羨ましくて発狂するくらい
609U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:13:00 ID:qqv17x+T0
>>606
ポジションによって層の厚さの違いが極端なんだよ……

ボランチは余り気味(だから他のポジションにコンバートされる)。最前線と最後方が不足。
610U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:21:30 ID:LXTdm3eHO
攻撃のスピードが遅くなってノブヲもあんまり生きなくなったな

全盛期でも微妙とはいえ、ラドチェンコやジレみたいな攻撃的ポジションの
外国人獲ってたのに今の苦しい時期に獲らんのもフロントは何考えてんのかわからんな
611U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:24:11 ID:ndHAykK00
ボランチも運動量多い奴少なくて、組み合わせに困るんだけどな。
福西と組めるのはファブリシオだけのような気がする。
612U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:29:20 ID:qqv17x+T0
>>611
普通『運動量の多い潰し屋ボランチ』って、わざわざ外人買ってくるより自前の
国で用意するもんなんだけどね……
613U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:32:13 ID:TiJpASLD0
>>557
なんか勘違いしているようだがw
山本擁護じゃないぞ、信用できなくて
当たり前の現状を言ってるだけだ。

フロントがやる気なさそうだから
今年はこんなもんだな。
若手が少ない出場機会を生かして
経験を積み近い将来起こる大崩壊の
衝撃を和らげてくれるのを祈るしかない。
だいたいヤマハがやる気ないんじゃない?
614U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:35:19 ID:Ptu8jdAo0
>>613
何を勘違いしてると思ってるのか知らんけど、普通に体力ないんだよ、
うちの選手。
615U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:44:42 ID:TiJpASLD0
>>614
山本擁護に見えたんだろ。

体力無いのは知ってるが
かなり昔から後半しか戦ってきてなかったし
若い連中にもそのスタイルが見に染み付いてるだろ。
体力無いなりに試合は組み立てられるよ。
616U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:48:24 ID:Ptu8jdAo0
>>615
全然。
逆に山本が信用されてないから選手は動けねーんだよ、って
何でも監督のせいにしてりゃすむと思ってる奴かと思ってたくらいだが?
山本には問題大有りだが、選手に問題がないわけじゃねーし。
あと、昔は、昔はの考え方はいい加減リセットすべきだと思うがね。
617U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:50:31 ID:qqv17x+T0
>>616
激しく同意。
いいかげん『積み上げてきた磐田の〜』とか『ベテランのノウハウを〜』とかの言葉は
勘弁してほしい。

過去は過去。過去の栄光に耽溺するのなら、過去の試合のビデオでも見てろって感じ。
618U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:58:51 ID:TiJpASLD0
別に積み上げてきたものを
大切にしろなんて言ってないw
過去からの流れで現在のチームがある。
カレンや太田は比較的最近チームに
組み込まれたから走り回れると思うのよ。
だけどそれより以前の連中はそういうスタイルでは
やってこなかった。
出来ない事は出来ないんじゃなかろうか。
やれることからやればって言ってるだけ。
619U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:01:30 ID:EvCAVVQV0
山本さん 雑音に惑わされないで本当に強いチームを作るためにがんばってください。
5年後のジュビロに期待しています。
620U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:06:59 ID:EKpv4PP/0
>>616
同意。代表厨や他サポが磐田サポに成りすまし山本の批判を集団で繰り返してるだけ。
真の磐田サポは山本を評価してる。
普通に考えればせっかく世代交代がうまく行き始めてるのに解任はないよ。
621U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:08:18 ID:Ptu8jdAo0
「今までやったことないからできませーん」
・・・とうとう、うちの選手を幼稚園児にしたな。
強引過ぎる選手擁護は時として逆効果のいい見本。
622U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:13:24 ID:qqv17x+T0
>>618
だからその『過去からの流れ』が現状の『走れない・守れない・耐え切れない』チームを
作ってしまったのなら、そんなもん断ち切ってしまうべき、ということ。
外国人選手抜きでも日本代表より強かった昔の磐田の残像に囚われてる人が多すぎる
ような気がするんよ…… サポだけじゃなく、選手も監督も。

あと、全盛期のうちのサッカーはけっして運動量が少ないサッカーじゃなかった。ボールが
動き回ると同時に人も激しく動いていた。藤田が中に入り名波が外に流れ服部山西が上
がり…… そうやって人が動くからこそパスワークが活きたわけで。
人が動けない&どう動いたらいいかわからない現状で、同じことをやろうとしても無理。
まずは『どう動くべきか』をチーム全体の意識として統一するところからスタートしてほしい。
3バックとか4バックとか、システムの問題じゃない。
623U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:14:35 ID:TiJpASLD0
ジェフみたいに走り回れると本気で思ってるのかw
動くにしたってメリハリつければ後半もたないなんてことは無い。
そこまで体力が無いわけじゃない。交代もあるし。
だいたい選手の擁護なんてしてないぞ。
ただ今の監督で選手の評価をするのはかわいそうだと思うが。
624U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:17:02 ID:Dtmkikiz0
ナビスコもどうせ優勝できないから
       カレン
       成岡
西             太田
    ファブ  菊地
森下  茶野 大井   金
       松井
sub:八田 松下 上田 船谷 藤井 岡本 服部
こんくらいやって欲しい。犬塚とかどうなんだろ?
625U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:19:00 ID:ndHAykK00
ディフェンスが恐ろし過ぎるwwwwwww
626青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2006/03/27(月) 15:20:28 ID:ziDZ+bSgO
エルゴラの山本評
「『悲観する内容ではない』は聞き飽きた」
がちょっとワロタ
627U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:21:20 ID:Ptu8jdAo0
>>624
サテメンバーで静産大に1−0、しかも得点は練習生だったりする
レベルだから、どーだろ。
628U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:22:18 ID:TiJpASLD0
>>622
断ち切るのは山本じゃ無理だろ。
俺が言ってるのは現状認識、将来的なことはほとんど同意だよ。
確かに全盛期は運動量が豊富だったよ。
その後の余力で勝ってるときにだんだん落ちていった。
で山本の能力と合わさって今のスタイルがある。
629U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:29:51 ID:TiJpASLD0
>>621
やったことないから出来ないのは当たり前。
やったこと無い事をするとき普通準備をするだろ。
それがないから出来ないんだよ。
630U-名無しさん:2006/03/27(月) 15:59:31 ID:Ly3USP1H0
>>618
>カレンや太田は比較的最近チームに
>組み込まれたから走り回れると思うのよ。
>だけどそれより以前の連中はそういうスタイルでは
>やってこなかった。

2003年ごろまでのジュビロは90分+延長も余裕の運動量でしたが。
いつごろのジュビロを語ってるんだ?
631U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:01:41 ID:xhMR8FlE0
前の延長ある時の方が有利だったからな、
今は40分ハーフじゃないときつそうなくらいだよ。
632U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:05:13 ID:TiJpASLD0
>>630
4年位前から試合を通しての運動量は落ちてたよ。
前半をぐだぐだで消化して実質後半だけ戦ってたろ。
動けなくなることはなかったけどね。
試合運びとペース配分が巧いから目立たなかっただけ。
633U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:07:24 ID:dZawSOCB0
うんこずびろ山本死ぬまで勝てない〜♪
634U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:07:55 ID:optGE9FrO
何か会議中らしぃ
635U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:14:17 ID:qqv17x+T0
>>629
すでに実戦は始まってんだよ。
「やったことないからできません」って言うのは「私はアホでございます」と
看板立てて突っ立ってるのと同じ。
636 :2006/03/27(月) 16:15:45 ID:a5ofk1pw0
山本さんに任せる前に老害ども一掃するべきだった
山本さんにベテラン連中を切れるわけがない
637U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:19:16 ID:Ptu8jdAo0
去年頭の起用法とか、1人だけ年俸ガタ落ちとか見てると
服部はさほどアンタッチャブルでもなさそうなんだよな。
問題は両巨頭。
638U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:21:27 ID:vXCestR50
昔は走れるチームっつーか走り負けないチームって感じだよな。
全員が連動性を持って、効果的に走ってゲームを支配し、
ボールをがんがん回して先に相手のチームをへばらせる。

ここ何試合かは、前半の運動量はそんなに少ないとは思わないんだけど、
連動性とか決め事がない分を、運動量上げて無理に補おうとしてる感じ。
ただそんなに効果的ではないから体力面でのロスがでかいし
その分後半の落ち込みが大きいように見える。
639U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:22:59 ID:TiJpASLD0
>>635
いや、だから選手は頑張ってるだろw
会社に出社したら今日は山登りですって言われて
一生懸命革靴で山登ってる感じじゃないかい?
640U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:23:24 ID:Ch9KPy/g0
ここで山本を切ってしまったら今まで山本が培ってきたものが
すべて水の泡となってしまうわけだが・・・
641U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:24:00 ID:Ptu8jdAo0
>>639
選手が頑張るのは当たり前。
本当に幼稚園児か。
642U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:26:02 ID:C/DRPCsH0
会社が課す無茶な研修にも耐えている管理職達。
643U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:30:07 ID:TiJpASLD0
>>641
当たり前というが奴隷じゃないんだからw
頑張るのが目的じゃなくて勝つのが目的だろ。
644U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:31:25 ID:qqv17x+T0
>>643
努力が評価されるんじゃない。評価されるために努力するんだろ。
645U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:32:31 ID:Ptu8jdAo0
どこから奴隷っていう発想が出てくるのやら・・・
646U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:32:48 ID:1OadP/W/0
>640はて、 培った物って何も思いつきませんが
647U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:36:25 ID:TiJpASLD0
選手にだって心はあるし疑心暗鬼になることも
あるだろう。士気だってある。
頑張るのが当たり前で片付ける事は出来ないんだよ。
だから奴隷という表現を使ったんだよ。
648U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:39:01 ID:Ptu8jdAo0
わけわかんね。
649U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:40:21 ID:01uCJ+EjO
まぁ俊哉を引き止められなくて年寄り使わざるをえない状態になったからなぁ

これから夏場に向けてどんどん苦しくなっていくぞ
650U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:47:10 ID:qqv17x+T0
>>647
監督がダメだからってそれに自分たちまで引きずられていたら、自分まで一緒にポイされるぞ。
ベテラン勢はともかく、若手がそんなようじゃダメだろ。
651U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:53:25 ID:TiJpASLD0
>>650
その通りだけど。
実際チームが崩壊するときってそういう
悪循環に陥ることが多くない?
652U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:05:10 ID:SviqpRIb0
もうちょっとクラブの社長の顔が見えてもいい気がする。
653U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:07:50 ID:qqv17x+T0
>>651
つまり、「このままじゃ磐田は崩壊するぞ」と。

仙台が降格するときに就任した監督(ベルデニックだっけ?)が言ってたんだが
「練習を見ると、声も出ているし笑顔もある。一見いい雰囲気のように見えるが、実は
皆は、練習が終わったらどこに遊びに行くかを考えているのだ」って。
654U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:11:13 ID:pBws1h5J0
腹くくって10年ぐらい山本さんに任せようよ。
655U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:14:06 ID:EKpv4PP/0
山本さんは、いま世代交代しやすいようにわざと負けてるんだよ
名波や服部や中山ら大型ゴミを一掃する為にね
それだけの策士を失うのは惜しいと思わないか?
656U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:14:25 ID:TiJpASLD0
>>653
そういうこと。
現場の士気だけじゃ限界がありそうな気がするのよ。
657U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:15:30 ID:Ptu8jdAo0
とことん幼稚園児。
658U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:17:39 ID:TiJpASLD0
>>653
もちろん、まだその仙台の例まではいって無いと思うけど。
不調が続くとね。
65919歳:2006/03/27(月) 17:32:15 ID:4frI01di0
ヤマスタのDJもメイドさんにするというのはどうだ?

お帰りなさいませサポーター様とか言うの。
66019歳:2006/03/27(月) 17:32:35 ID:4frI01di0
ヤベェ別館と誤爆した……OTL
661U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:41:20 ID:85ULkwD80
菊地と成岡は毎試合だせよ
662U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:41:37 ID:1OadP/W/0
公式ではうっちゃんはさん付けで称えられてるな
663U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:45:39 ID:UtR/PxUB0
公式がおもろいのは何年ぶりのことか・・・
664U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:47:27 ID:4cUdeBSDO
>>634
ショウモない会議でしょ。たぶん、監督の目指すサッカーの確認で終わりだよ。以前もこういう事あったはず。
665U-名無しさん:2006/03/27(月) 17:51:31 ID:7XgajmS60
山本が会議とか合宿とかやると必ず悪い方向に進むからな。
ロクなことしない。
666U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:19:52 ID:TiJpASLD0
外人FWの補強についての会議ならうれしいなっとw
667U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:22:18 ID:lThdX8+F0
日本人選手だけの質なら他の強豪クラブと言われるチームに
それほど差はないように見える。ただ外国人選手が…
668U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:31:59 ID:b7732H350
 
669U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:32:58 ID:ikMVe0pt0
煽り抜きで日本人の質なら普通にトップクラスだろ
うちに対抗出来そうなのは横浜とガンバと鹿島くらい
劣頭なんて外人ばっか
670U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:45:15 ID:V9+jJS7J0
今更ながら山本がアテネ五輪の代表監督だった事が悔やまれてならない。
671U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:51:04 ID:LXTdm3eHO
だよな、日本人は普通にトップクラスなんだが、監督の外国人選手の質が問題なんだよな…

でもフロントもすべて含めてチーム力なんだよな…
672U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:55:00 ID:/6afRDWX0
>>670
ありゃ悲劇だな、冗談抜きで。
イタリア人に「おまえらちゃんとサッカー教えれる監督雇えよ」
とか言われてたしw。
673 :2006/03/27(月) 19:15:02 ID:q0Vx+Vq50
125 :U-名無しさん [sage] :2006/03/27(月) 18:54:25 ID:LVGnl13u0
土曜日の清水戦を見て、日本代表より強いと感じた。。。

これなら、J1優勝いけそうだ!!
674U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:29:26 ID:V9+jJS7J0
>>672
そうあの時は、対戦国の選手とメディア、日本の選手とメディアと
サッカー関係者のほぼ全てが山本は駄目だと言っていた。

俺は磐田サポではないが、何故磐田がこいつを取ったのか
未だに分からない。
675U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:39:25 ID:kLWr5LKg0
上の運動量の話し、、
少なくともNボックスやってたころは他のチームを運動量でも圧倒してたよ
中盤のプレスはリーグNO1だった。
そこからの展開で全員が攻撃参加しめまぐるしくポジションチェンジするには
並大抵の運動量ではむり。
運動量ないサッカーやってきたってのは全くのでたらめだね。
676U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:46:07 ID:4cUdeBSDO
>>673
たしかに清水は凄かった
枝村が後半途中に入ったらさらに凄くなった
677U-名無しさん:2006/03/27(月) 19:51:09 ID:TiJpASLD0
>>675
全盛期の運動量が無かったなんて誰も言って無いよ。

その頃の若手が出て行っちゃったのが痛いよね。
しょうがないけど。
678U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:11:08 ID:hpn5hcPw0
山本監督の考えだと、ベテラン勢でまず結果をだして、その上で若手にシフトしていき、
ベテランがプレーに満足して、いい気分のうちに緩やかに世代交代を図ってくつもりなんじゃないかな?
温情的に、刀でぶった切るような世代交代はしたくないんだろう。


…これぐらいしか未だにベテランを使う意図が考えられない。
679U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:12:19 ID:vNZZJG1C0
なんでグラウ捨てたん?
680U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:13:37 ID:1BU8P6eu0
延長戦がなくなって持久力が付くトレーニングから、瞬発力が付くトレーニングに変えたと
フィジコが言ってたと思う。あと若いフィジコのとき運動量が大幅に減った。
681U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:14:12 ID:t2vhSbJ10
これまでの実績1992〜

      通年  ナビスコ  天皇杯
鹿島    1      3      2
横浜    1      1      1
磐田    1      1      1
脚阪    1      0      0
鯱八    0      0      2
清水    0      1      1
浦和    0      1      1
京都    0      0      1
千葉    0      1      0
瓦斯    0      1      0
(´・(ェ)・`)  0      0      0


      前期    後期
磐田    4      2
鹿島    2      3
横浜    4      1
(´・(ェ)・`)  1      0
清水    0      1
浦和    0      1
千葉    0      0
鯱八    0      0
京都    0      0
脚阪    0      0
瓦斯    0      0
682U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:14:28 ID:t2vhSbJ10
       CS  ゼロックス
鹿島    3      3
磐田    2      3
横浜    2      0
清水    0      2
鯱八    0      1
浦和    0      1
千葉    0      0
脚阪    0      0
京都    0      0
瓦斯    0      0
(´・(ェ)・`)  0      0




完全無実績クラブ(J1)

セレッソ大阪
大分トリニータ
アルビレックス新潟
川崎フロンターレ
大宮アルディージャ
アビスパ福岡
ヴァンフォーレ甲府

無実績セブン
683U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:18:12 ID:fkjlx/2R0
他サポだけど、今成績が出ないのは何も人間力のせいだけじゃないだろ。
監督もたしかに大事だけどプレーするのは選手なんだから。
どんなに監督がよくてもいい選手がいないと機能しない。でもどんなに監督が悪くても選手がよければそこそこは出来るんだから、
やっぱり選手にも責任はあると思う。
このスレ読んでたらやたら選手を擁護して人間力叩く人多いけど、選手にも何かガツンと言ってやったほうがいい。
磐田なんて個人の能力はJの中でも高いほうだし、それなのに結果が出ないから監督が悪いって言うのもわかるけど。
上のほうにも書いてた人いたけど、選手が全力でやってるのかどうかのほうが問題なんじゃないかな。
684U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:24:04 ID:ji7T5kOg0

日本人の質なら普通にトップクラスって
ヴェルディも似たような事いってたなぁ
685U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:25:16 ID:+wgTvHAI0
>>675
みんな年取っておっさんになっちゃったわけですが・・・
現実見よーや。

>>679
ダメポだから。
鞠にも捨てられたろ。
何せカレン以下だったし。
686U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:26:19 ID:8Pnn9W4t0
鰤塩の奥さん、美人だなぁ…(*´p`)

ttp://www.jubilo-iwata.co.jp/news_mt/2006/03/caixa_economica_federal.php
687U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:27:05 ID:KC5TLc+40
>>683
俺は前から選手がまず一番に悪いとずっと書き続けてる
688U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:27:43 ID:xhMR8FlE0
日本人の質は、代表より強かった時と比べると6.5割くらいだろ。
689U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:29:09 ID:TiJpASLD0
>>683
そういう意見もありだとは思うが。
現状選手が頑張ってないようには見えないんだよね。
ある程度、頑張っても成績でないから低迷しているんで、ここで
おまえらやる気あるんか!と煽っても逆効果じゃないかな。
監督代えることから始めんと、選手はそのあとでいいんじゃないかな?
690U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:30:15 ID:+wgTvHAI0
>>689
お前、上から読んでると「選手は頑張ってる」の一点張りだな。
691U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:33:56 ID:fkjlx/2R0
>>689
なるほど、選手が頑張っているんなら、監督代えるくらいしかないのかなぁ。
本気で代わって欲しい人がここの人間だけじゃなくてサポ全体にも多いなら、コアサポが擁護派でも、交代派の人間で集まって解任コールとかすればいいんだけどね。
でも実際コアサポの力なしでは難しいか。
692U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:35:35 ID:IKGB+z5J0
サッカーTVワイド 次が最終回orz
693U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:35:57 ID:TiJpASLD0
そうだよw
山本の不味さを過小評価してる人が多いと思うんだ。
就任時になぜあれだけ他サポが喜び。
未だに嘲笑し続けてるのか理解して無い人が多そうだから。
どうしても選手には同情的になってしまうw
694U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:38:07 ID:+wgTvHAI0
選手は頑張ってるんです、責めないでください。アホか。
695U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:41:24 ID:TiJpASLD0
>>694
カレンのワントップでトップ下に名波で
頑張れば勝てると思うか?
696U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:45:29 ID:68vViVYn0
ヤマハは藤田と名波を釣れたのは幸運だった。
彼等はサッカーの方向性には責任を持っていた。ある意味フロントや監督よりも。
負け続けていたらまっ先に責任とらなければならないような立場だったかも。
今本当にサッカーの内容についてはフロントと監督が責任持たなければならないから
やっとプロクラブとしてスタートするのかもしれない。
697U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:47:12 ID:aaU8hDOm0
いったい山本監督の何が不満なんだ
他サポには大人気なのに・・・
698U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:49:36 ID:+wgTvHAI0
>>695
川崎戦も福西か村井が、きっちり決めてりゃわかんなかったかもな。
なんでもシステムの問題にすりゃいいって話じゃないっつーの。
699U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:51:50 ID:7XgajmS60
>>697
お前はしつこいよ。
700U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:55:56 ID:b7732H350
     _釜_
    (((ミミ\
   ;´Д`*))| ハァハァ
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノ~pヽ__)
701U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:58:10 ID:TiJpASLD0
>>698
例を出しただけだよ。
システムの問題だけじゃないし就任後からいろいろやらかしてる。
わからんならしょうがない。
702U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:00:43 ID:+wgTvHAI0
しょうがないな。選手は頑張ってるんだもんな。
ヨチヨチ
703U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:01:31 ID:9uyruBVd0
いつまでも山本監督を見ていたい・・・
だから辞めさせないぞ
絶対にな
704U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:02:35 ID:pGbzssH8O
>>683
心の底からはげ上がる程同意

でも、それを糞別館に書いた方がよかったね
705U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:05:56 ID:zxYSRwBm0
よくいるデブベスト5
706U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:08:46 ID:KC5TLc+40
ラジオ始まってるぞ
707U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:28:55 ID:0mA1+TLB0
ぶっちゃけ、ウチの選手は全員スタミナが無さ過ぎ。

たぶん運動不足。
708U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:41:23 ID:LtRbvctN0
>>703
じゃあお前のとこが引き取ればいいだけジャマイカ
頭わりーな
709U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:42:14 ID:Hc4+FsMt0
>>686
美人嫁が補強されたか。
710U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:44:12 ID:4cUdeBSDO
>>696

>>374
意見として。
711U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:45:10 ID:4cUdeBSDO
すみません、sageるの忘れました。
712U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:00:20 ID:IKGB+z5J0
>>710
前々社長の荒田さんみたいな人ジャン

今の社長、前社長は情熱がない。
713他さぼ:2006/03/27(月) 22:00:23 ID:5Z6Mvn05O
なぁに人間力様のことだ。
中盤になって盛り返して、きっちりと
中位でフィニッシュしてくれるさ。
降格は絶対にないよ。絶対に。
714U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:08:30 ID:7XgajmS60
消えろ
715U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:10:35 ID:uB48rIPw0
今の社長、ネコが好きだって何かで読んだな。

何の役にもたたん書き込みだ…
716U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:11:08 ID:9uyruBVd0
>>708
スマソ言葉が足りなかった
いつまでも山本監督と愉快な磐田たちを見ていたい・・・
717U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:13:00 ID:LXTdm3eHO
ねこのサッカークラブ作って、そっちを右近に任せよう
718U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:19:48 ID:7XgajmS60
もうさ、ねこに社長やってもらった方がいくらかマシなんじゃねって思ってきたよ。
719U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:25:34 ID:vbyefiSbO
>>718
ヒドスwwwww
720U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:27:04 ID:LtRbvctN0
>>717
wktk!!
721U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:28:37 ID:EkT7WMzAO
今更ですまんが、このスレタイはあれか、とんねるずのオールナイトニッポンか。
サイキックソルジャー山口
722U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:29:43 ID:vNZZJG1C0
サイドに2枚選手配置してるけどさ。
中央が名波カレンで一体どうしようとしてるのか・・・
もしや人間力的にストライカーは福西?
723U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:30:29 ID:TiJpASLD0
>>702
単に山本の問題が大きいと指摘しているだけだが
細かいことを言えばそりゃ選手にも不満はあるわな。
ぼーっとしているんじゃねえよ!、と言いたい気持ちも良くわかる。
うかつに選手の批判を、始めると泥沼になりそうだから。選手批判
ばっかりでも選手のやる気は落ちると思うんだ。だから今は選手を
かばっているわけ。
724U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:31:18 ID:8kWtL9uh0
お前ら安心しろ。

俺が良い大学出てヤマハの社長になってやる。
そうしたらジュビロに今まで以上に金を注ぎ込んで
フロントの体質とか全部変えてやる。
725U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:32:44 ID:LtRbvctN0
こんなとこで選手批判したって
選手のやる気は落ちねーだろwwww
726U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:34:21 ID:LXTdm3eHO
>>724
その前に石油でも掘り当ててくれ('A`)
727U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:34:56 ID:DZBYYMDY0
次はこれでやってくれw

  カレン 福西
村井  成岡  太田
  名波  ファブ
 菊地 マコ 秀人
728U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:35:31 ID:/6afRDWX0
まあ、正直言わせてもらうとさ、そろそろ監督変えたほうがいいと思うよw
若手を育てるなら育てるサッカーってもんがある。
山本さんのサッカーはそういうタイプじゃないよ。すでに育ってる選手を競争
させるタイプの方法やってるし。
あんま悠長なことやってるともう有望な若手が来なくなるかもよw
729U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:36:10 ID:uB48rIPw0
批判でやる気なくしてるようじゃプロじゃないよ。
730U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:36:34 ID:+wgTvHAI0
>>729
選手は頑張ってるからいいらしいよ。
731U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:36:43 ID:CukmGHfu0
川口能活ってさあ、
何で点とられた後でDFを怒鳴るの?
そりゃあDFの守り方が悪いケースもあるだろうけど、
失点の最終責任はGKじゃん。
こいつ見てると、責任逃れで他の選手を怒ってるようにしか思えない。
悔しかったらシュートされる前に指示出せって話だよ。
とにかく、川口が入ってから確実にチームのムードが悪くなった。
732 :2006/03/27(月) 22:36:55 ID:O/F6wxT40
カレンも犠牲者扱いされてるけど、1トップなんだからサイドに逃げないで中で
踏ん張って1点くらい取れよ。全試合スタメンなんだからさぁ。
お前がサイド逃げて誰が上がれば点取れるんだよw
733U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:37:16 ID:9uyruBVd0
>>724
良い大学って静産大か?
そりゃすげーな!
期待してるぞ!
734U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:41:14 ID:8kWtL9uh0
>>733
バカ野郎!天下のヤマハ様だぞ!東大首席に決まってるじゃないか!
735U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:51:38 ID:TiJpASLD0
批判でやる気なくすようじゃとか、監督がアホでも
プロなんだから頑張るのは当たり前とか簡単にいうが
実際には、当たり前じゃないからなw
社会に出て人を使えばすぐにわかることだよ。

今の状態で”俺は全力でやりました”とか抜かす選手が
出てきたらチーム崩壊は近いぞ。

ちなみに、>>723はふざけて書いただけだからスルーしてくれw
736U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:53:15 ID:+wgTvHAI0
>>735
いや、君社会に出てないでしょ?
737U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:54:03 ID:+jkDFBkR0
楽器のヤマハは慶応の学閥が未だに幅を利かせてるが、ヤマ発はどうなんだろうな。

738U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:54:06 ID:uB48rIPw0
>>736

俺もそう思う。
739U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:56:39 ID:9uyruBVd0
>>734
で、 ど う や っ て 落 と す つ も り な ん だ ?
740U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:59:50 ID:TiJpASLD0
頭悪すぎで疲れマスタorz
741U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:01:36 ID:+wgTvHAI0
磐田は次戦ナビスコ杯に若手を起用
磐田は27日、磐田市・大久保グラウンドでナビスコ杯C大阪戦(29日、長居)に
向けての練習を行った。
C大阪戦は日本代表組のGK川口、DF田中、村井、MF福西が不在で、
MF名波も欠場予定。MF船谷、成岡ら若手を抜てきすることが濃厚となった。
山本監督は「若手にとってはチャンス。ネガティブではなくチャレンジできる
大会と考えたい」と話していた。
[2006年3月27日20時48分]
http://www.nikkansports.com/soccer/f-sc-tp0-20060327-12218.html

ほい、若手厨は喜べ。
しかし、リフレッシュ君は使えねーな。
742U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:02:04 ID:aZ4EQJ3h0


  春 休 み だ な ぁ 〜 ('A`)
743U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:03:22 ID:EKpv4PP/0
山本さんって語彙少ないよね…
744U-大分さん:2006/03/27(月) 23:04:44 ID:2B4Pz+Ie0
トリスレに質問が来ていたのでこっちにも置いておきます

【定番】ビッグアイへの道
http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/

観戦に来られる方は上記サイトに行きかたが大体書いてあるので参照して下さい
また、来られた際には下記サイトを参考においしいものを食べて帰ってください

アウエーサポの為の大分グルメガイド
http://kenbokusapo.ameblo.jp/
745 :2006/03/27(月) 23:05:00 ID:O/F6wxT40
ビジネス啓蒙書ばっか読んでそうだな。
746U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:07:34 ID:aZ4EQJ3h0
>>744
d

去年は行けたけど、今年はイケネ(´・ω・`)
試合が土曜日ならなぁ・・
747U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:08:29 ID:TiJpASLD0
呼んだこと無いよ、ノウハウ本嫌いだから。
実戦で得た知識だよw
748U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:11:36 ID:TiJpASLD0
>>745
悪い山本のことかw
勘違いしたorz
749U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:13:08 ID:2gyK6Y950
>>740
他サポだけど一連のオマイさんのレスに同意だよ。
なぜか変な絡み方されてるけど、普通に行間を読めと思う罠w

なんであのレスで選手かばってるとか幼稚園とか
あほな反論が出てくるんだろうな。

現状認識が出来ない上に、文章から人の本意を汲み取れない
アホが多くておまいも大変だ。
もうこんなアホサポチームなんぞほっとけばいいのでわw
750U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:14:07 ID:Bmbtzrqu0
751U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:16:57 ID:tISEJvlX0
スレの流れ読まずに更新
752U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:22:33 ID:TiJpASLD0
>>749
ありがとうw
まともな人は俺がたくさん書きすぎで逃げちゃったんだと思う。
自業自得だorz
753U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:48:23 ID:LtRbvctN0
>>749
ここは本館ですから
他サポは空気嫁
754U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:51:51 ID:k4ZGiQYCO
辞めさせるのは無理なんだから全力でサポートしようよ
755U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:54:55 ID:b2JHsd3CO
山本辞めないでガンバレ!
磐田を見捨てるなよ!
756U-名無しさん:2006/03/27(月) 23:58:06 ID:2gyK6Y950
そして早野柏の二番煎じになるとw
まあJ2で全部作り変える、それも一つの手だな。
今は前と違って移籍市場が活発になってるから、
若手もドンドンでてくぞー、監督人事に絶望して。

あれ、そんなとこも柏とそっくりやん
757U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:00:03 ID:nzTyT4n/O
菊地は清水、成岡は鹿島に行ってたらまた違う運命だったのに
人間力に出会わなければ二人とももっといい選手になってただろうに
758U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:01:39 ID:g80eJFeU0
>>756
菊地に振られた新潟サポが腹いせに来たかのう。
759 :2006/03/28(火) 00:02:29 ID:426NCNkv0
正直フッキ程度でもいればだいぶ違っていた(根本的には変わらないだろうが)
と思うのにFW補強無しで済ませた山本とフロントの脳の沸き具合がまじで理解不能。
760U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:04:56 ID:PiDPSghR0
また安易な山本批判か・・・。もううんざりだよ
建設的な批判ならわかるが全部が誹謗中傷ばっかりだもんなあ
どうせお客さんだろうけど、視野が狭いって言うかなんと言うか・・・
761U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:43:20 ID:GBOputdw0
選手が良い悪いとかは二の次の問題。
山本が監督をやっている限り、他所よりいい選手集めないと同じ成績残せない。
ほっときゃ自然にチームの連携はできるだろうけど、他所のチームの2倍の時間がかかる。
仮に結果が残せなくても世代交代の時間を早めるというのアリだが、山本はそれも違う。
山本は我々が持っている資産や時間を丸っきり無駄にしているのが問題なんだ。
762U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:44:08 ID:KcGZSuGG0
頑張るな人間力
763U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:49:51 ID:hxa0EMQM0
欲張るな人間力
764U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:56:13 ID:SIGEoFGWO
諦めるな人間力
765U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:00:50 ID:hxa0EMQM0
しゃぶれ人間力
766U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:02:28 ID:DHmRC4JH0
山ちゃんは辞めへんで〜
767U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:03:04 ID:SIGEoFGWO
俺達の人間力
768U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:04:29 ID:SIGEoFGWO
今年の試合を乗り切るには
一試合一試合をまず過剰に
期待しないことだな
769U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:05:55 ID:hxa0EMQM0
↓人間力から暖かいメッセージ
770U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:06:56 ID:KcGZSuGG0
負けを恐れるでないぞ
771U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:07:48 ID:hxa0EMQM0
超暗黒パワーの人間力
772U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:08:01 ID:neHPUvXzO
成岡と菊地はチームにフィットしていますか?
773U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:08:34 ID:hxa0EMQM0
家出してます
774U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:09:01 ID:KcGZSuGG0
山本がうんこ なのではない
うんこが山本 なのだ
775.:2006/03/28(火) 01:10:15 ID:2q2T2IwIO
サブレ人間力
776U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:11:13 ID:hxa0EMQM0
マイセン人間力ライト
777U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:13:00 ID:SIGEoFGWO
博美来てくれないかな
778U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:14:32 ID:hxa0EMQM0
禿町来てくれないかな
779U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:15:40 ID:aOJMditTO
>>774今便所で山本しながらカキコ
780U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:15:44 ID:0JtpKEr00
山本と補強組に懐疑的なことを書いたら、即他サポ認定。
そんな時代もあったねと。
781U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:16:16 ID:Ho0JrmD60
姉歯でももっといいチーム作るよ。
782U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:17:37 ID:hxa0EMQM0
最近、山本の出が悪いな!
便秘だね…
783U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:18:39 ID:SIGEoFGWO
ここ一週間山本が出ない
784U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:19:25 ID:KcGZSuGG0
朝から山本の出が良いと気持ちいいね!
785U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:19:31 ID:hxa0EMQM0
おまえ靴の裏に山本ついてんぞ〜
「エンガチョ」
786U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:21:38 ID:9EB6NBle0
姉妹スレ
◆◇◆ ちんこ 横浜F・マリノス part259 ◆◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1143276831/
787U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:30:12 ID:SIGEoFGWO
おい!おまいらのせいで
一人で 笑ってたら
お母さんに一人笑いはやめなさい
っておこられたぞ
788U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:32:44 ID:hxa0EMQM0
プゲラゲラ
789U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:32:47 ID:KcGZSuGG0
玄関先に犬の山本が落ちてたよ
790U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:34:48 ID:hxa0EMQM0
やべーカリントウかと思って食ったら山本かよ
791U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:38:20 ID:AezWQztG0
山本を追い出したいなら、食物繊維がイイYO!
792U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:41:42 ID:ecUU28XNO
最近、山本が固いんです
793U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:44:59 ID:SIGEoFGWO
今日トイレに山本がいた
お父さんが山本を流し忘れた
794U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:46:47 ID:2yd6Jygt0
うちの犬自分の出した山本すぐ食うんだよ。
汚いしまじでやめてほしい。
795U-名無しさん:2006/03/28(火) 02:00:47 ID:aOJMditTO
山本プレイ
796U-名無しさん:2006/03/28(火) 02:10:16 ID:SIGEoFGWO
山本プレイ[yamamotoplaё] ) [動氏]

山本を食べる
そして山本が生まれ
人間力が誕生する
生命の神秘‥
797U-名無しさん:2006/03/28(火) 02:28:58 ID:WqAsw1iy0
山本さん、がんばってくださいo(*^-^*)o
798U-名無しさん:2006/03/28(火) 02:32:32 ID:Ex4VvQO20
公式掲示板にまで、山本監督叩きの嵐じゃねーか。
マジに飯田サポの人間力は低いな。
山本さんを信じろ!
799U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:09:17 ID:p/Mz/Fpr0
今の選手じゃよくやってるほうだと思うんだが。
なぜ監督のせいにするのか?
800他サポ:2006/03/28(火) 03:15:03 ID:QO/n1gYDO
おまいら面白すぎw
801鯱サポ:2006/03/28(火) 03:20:48 ID:OYNLe1nkO
お前らこの流れおもしろいけどこんな流れでいいのかよw
うちも去年シーズン終盤でグダグダになって一瞬TDのスレが本スレになったけどなw
802U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:22:13 ID:1CVgbveJ0
頼むからほっといてくれ
803U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:22:50 ID:4kXQ4pFi0
>>558
キムなら喜んで差し上げます。
っていうか、是非もっていってくれ!w

804U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:23:03 ID:Ifzcg5q60
スクールランブルの八雲派なんだが
805U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:23:52 ID:JEULsjVk0
ずびサポ壊れちゃったの?
806U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:27:13 ID:szi1b2xr0
荒れすぎてまともな事書いてもさらに荒れるから
心ある人は居なくなったw
807U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:29:51 ID:mgTmtsAr0
ジュビロは去年か一昨年の時点で客(観客数)が
減っていたのにスポンサー料が増えた。これはつまり
中山とか名波とか服部とか元代表ってのが
スポンサー獲得や増資の”売り”になったと推察される。
そうでないのならとっくに切っているはず。
だから本来優勝を狙うようなクラブにいることが
おかしいくらい劣化している中山とか名波とか
服部とかが、ケガでもしない限り普通に先発している時点で、
ジュビロは誰が監督をやっても同じ。
ばっさり秋田や相馬を切って岩政を1年かからず
きちんと育成した鹿島はプロとしては普通なんだけど、
ジュビロからしたら神に見えるわけ。
そして、西より太田吉彰のほうが間違いなく上なのに使わないところも
実力よりぶっちゃげネームバリュー(西が一応元代表)が優先なんだろう。
さらに山本は去年チェを取ったのだから、今さら
外人FWを使わないってのも結果が出ない時の言い訳でしかない。
代表の候補となる日本人FWなんていうのは
現時点でも他のチームに山ほどいるしね。
808U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:34:10 ID:eHvTWEaB0
おいおい、いくら山本さんだって出来ることと出来ないことがあるんだぞ。
809U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:37:31 ID:vm2bvdrB0
出来ることがないわけであってだな
810U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:40:16 ID:Ifzcg5q60
いや、チームを壊すことにかけては右にでるものはいない
J最強のクラッシャー
811U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:55:00 ID:VcyIx75iO
お前らネガりすぎだって。 はっきり言って週末の大分戦は大丈夫だから! 大分には一度も負けた事ないしはっきり言って負けるイメージが湧かないよo(^-^)o これ踏み台にして頑張ろうJ(ノ^^)八(^^ )ノ
812U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:57:47 ID:vm2bvdrB0
他サポ乙
813U-名無しさん:2006/03/28(火) 03:58:56 ID:aKzFhtPYO
札幌はチームが勝てないのを柳下監督のせいにして解任を希望する声もちらほら
814U-名無しさん:2006/03/28(火) 04:25:10 ID:ruoEwFvo0
>>813
それをひろうんだ!ヽ( ゜◇ ゜) ノ
815U-名無しさん:2006/03/28(火) 05:01:44 ID:vm2bvdrB0
身内はもういらん。
特にウチのサポは身内贔屓が激しいからね。
フロントもサポも。
山本が就任した時だって、山本が全然ダメな時だって、
コーチとしての能力は・・・とか、スカウトとしての能力は・・・とか、そんな取ってつけたようなことばっか言って擁護してたし。

本当は山本ともどもそういうサポにもお引取り願いたい。
816U-名無しさん:2006/03/28(火) 05:08:59 ID:P82dsIYLP
監督コーチは全員身内で固めるべきだ。
817U-名無しさん:2006/03/28(火) 07:52:46 ID:DMgenmTc0
>>811 覚えてろよ・・日曜の夜には笑いにきてやるから!
818U-名無しさん:2006/03/28(火) 08:27:14 ID:4C8fNhfp0
まだシャムスカが就任してからの大分とはやっていないから未知数だ。
シャムスカから見たら今の磐田なんて穴だらけだろうし。
選手自体の質は磐田のが上だとは思うけどね。
819U-名無しさん:2006/03/28(火) 08:40:19 ID:NPedTYVN0
シャムスカ、シャムスカって、ちょっと前まではオシムが神様と思ってた奴だろな。
820 :2006/03/28(火) 09:27:25 ID:426NCNkv0
山本昌邦こそ唯一の神。
821U-名無しさん:2006/03/28(火) 09:51:31 ID:lZXAGSEH0
こいつほど代表で、海外遠征で、大舞台で、経験を積んだ奴は日本人指導者に
居ないんだよなあ。それを考えると恐ろしく学習能力の無い無能な奴なんだろう
なっと。
822:2006/03/28(火) 10:02:19 ID:cAhpEsQW0
ここ数年のジュビロっていまいち外国籍選手の質が低いような
今のメンツに能力の高い外国籍のストライカーとCBがいれば全然やれると思うけど

823U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:04:50 ID:dNX6M81A0
>>822
居ない
824U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:07:39 ID:NPedTYVN0
能力の高い外国籍のCBはいるじゃないですか。
監督と別館の人間に絶大な支持をされているあの人。
825:2006/03/28(火) 10:16:08 ID:cAhpEsQW0
ここ最近のジュビロは悪い意味において日本人中心主義を行っている
地道な若手の育成も良いがクオリティの高い外国人の投資をケチっていては
目の前の成績は落ちるばかりだ
特に今は世代交代の過渡期で質の高いサッカーを毎試合保てない
こんな時だからこそ個々で試合を決定づけることのできる大物外国人を
チームに入れるべきだと思うがどうか

826U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:32:32 ID:Ox/DGk6q0
清水と磐田合併w
827U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:35:55 ID:iGGg9ZXb0
ここ数年の磐田スカウトは全く仕事してないだろ。

常に目玉選手を採り逃してる。

成功例は成岡・菊地・カレンだけ。

内田獲得も参戦したんだけど惨敗。
828U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:45:21 ID:9rKf3g/Q0
>>827
例の人がスカウトに復帰すればすべて解決w

内田は去年の時点で4バックをやる気があれば少しは目が
あったかもしれないけど、3バックで右WBに西、太田がいる
ジュビロには誰がスカウトでも絶対こなかったんじゃないかな。
829U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:47:37 ID:geBz7cmx0
数年前の鹿みたいな状況ならいいんだけどな
確かFWは平瀬と新人しかいなかった時があった気がする
それがいまじゃ野沢がベンチにいるという豪華ぶり・・・
やっぱ外人FWが欲しいな!
ワシントン、マルケス、アレックスミネイロ、いいチームにはいいFWがいるよ・・・orz
830U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:52:33 ID:iGGg9ZXb0
>>選手自体の質は磐田のが上だとは思うけどね。

これが今の弱さの原因かな。
結局選手もファンも監督も過去の栄光と名前に拘ってるから。

実態が見えてない。自分達の現状分析が出来ていない。
悲観論を誰かが出しても「選手を監督を信じようよ」と甘やかしてきたツケが
一気にこれからやってくる。

磐田サポが優しい? 違うよ。決断力が鈍く、勇気と行動力に欠けるだけ。
831U-名無しさん:2006/03/28(火) 10:55:31 ID:NPedTYVN0
だって、いまだに名波と中山が何とかしてくれると思ってる連中が
結構いるんだぜ。
もうね・・・
832U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:11:34 ID:SIGEoFGWO
負けるな人間力
833U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:21:04 ID:Ox/DGk6q0
ネクタイ悪趣味w
834U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:28:12 ID:G+p+vkca0
山本浩二就任希望
835U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:34:23 ID:dva0Bo4p0
ここって他サポがジュビロを批評するスレ?
836U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:37:52 ID:J3Og4IIo0
         /,r''"        、ヽ、ミ、l i, ヾ ノ ヽ
       /, '"     ィr'⌒`''ー- 、ヾL}リノツツハ
       //    //        '('゙( ̄`Y }
      //  ,、-''゙ ノ!          `   |ミ|
      / /    / ノ  ,,..             ト;|
      ∨ ,r‐ 、 ,ニ-ァ'          ..::   |'リ
      レ! ⌒ゝヽ7   ,、-ニ三゙'=:、     _,z=、「
      {/| l′〈 l彡   <´-tェァッ `'ヽ  ,f,,ニ,ン/
      ヾ'、ヽ、「 ''´ ,!   `-,` ̄'" '"  ゙ト¨´.::|
      ,リ^\_;   '、         .: |   ,'
       レリ´ |    ':,      ,.ィ  ,: |  ./
      ,ィj^`′l,      ,.    ` -ニン′/
     /〈 ゙、  い,    ` `''-=─---r' ゙ /
    /   ゙、 \ ゙、\  .;   ー-`二´ /
   /    ゙、  ヽ、\ `ヽ、'、     ̄ /′
        \  `ヽ、  ヾ、     _;'
         \   `''ー- 、 ̄ ̄「ヾ'ー- 、_
          l\      `>'‐-、ヽ   `''ー- 、_

         ヤマチャー・ヤメ・ヘンデー [Y.hendeh]
           (1823-1872 オランダ)
837U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:44:12 ID:NtoJ7TBc0
       ξノノλミ               
       ξ `∀´>            
 ピョン   (つ┳つ    ピョン ♪  
  ピョン  (__)||__)   ピョン ♪  
       ⊂§⊃             
         §             
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃  http://www.ahn19.net/
838U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:45:18 ID:wpcDRLgJ0
同じ山本のノスの監督とこっそり交換すちゃえば?
839U-名無しさん:2006/03/28(火) 11:57:20 ID:P7rxHnQn0
とりあえず、点がとれなさそうな1トップはやめろ、話はそれからだな
840U-名無しさん:2006/03/28(火) 12:02:48 ID:2sOGth5v0
>>830
まあ意味が良くわかりませんが一応補足させてもらいます。
たったこれだけの文脈からそこまで飛躍させられるとは思ってなかったもので。
質が上といったのが気に食わなかったようですが、
それは別に過去に拘ってるわけでなく甘やかしてるわけでもない。
大分を蔑んでるわけでもありません。
ただ一Jリーグファンの感覚で思ったことを書いただけです。
まあ圧倒するほど上ってわけじゃないしオフェンスに関しては前田不在や急造1トップもあり大分に分があると思いますが、
その他は特に負けてるとは思っていません。
ただ勝敗は選手の質のみではなく、メンタルや体調、チームとしての完成度、そして運など
いろんな要素が絡んで決まるわけで、
そこそこの選手を持ちながら準備不足、さらに補強によって穴を埋めようともせず、
見切り発車でここまで来てしまった監督に関しては納得がいきません。
サポーターと言えるほど磐田にかけてるわけではありませんが、
好きなチームなのでこのまま終わっていってほしくないと思ってます。
長文失礼しました。
841U-名無しさん:2006/03/28(火) 12:25:29 ID:RpoKGw5i0
前田が復帰するまで どっかの干されてるFW借りてこいや
842U-名無しさん:2006/03/28(火) 12:26:50 ID:xMoRIvOP0
>>838
釣りかもしれんがヤス高校な
843レッドスター:2006/03/28(火) 12:28:28 ID:LzQ+VQ2O0
>>841
つ鈴木隆行
844U-名無しさん:2006/03/28(火) 12:48:14 ID:iGGg9ZXb0
監督はもうだもかめしんないね
845U-名無しさん:2006/03/28(火) 12:48:46 ID:T+dEIR5tO
>>841
つ山下芳輝
846U-名無しさん:2006/03/28(火) 13:04:51 ID:3d4AoNiO0
>>841
つ前田俊介
847U-名無しさん:2006/03/28(火) 13:21:34 ID:sCIir1XE0
まともな監督もいないこんな世の中じゃ
848U-名無しさん:2006/03/28(火) 13:25:09 ID:odfxD1Ge0
うんこずびろ人間力まんせー!!
849U-名無しさん:2006/03/28(火) 13:30:00 ID:8RJ9dimiO
前田がいないとタメができないし全然駄目だね
面白くないよ
850U-名無しさん:2006/03/28(火) 13:56:21 ID:Pn84GHnVO
つ高原
851U-名無しさん:2006/03/28(火) 14:30:18 ID:WqAsw1iy0
つラウト
852U-名無しさん:2006/03/28(火) 14:38:40 ID:9rKf3g/Q0
つファンデルファールト
853U-名無しさん:2006/03/28(火) 14:41:16 ID:KjPZT+aR0
つ俺
854山本:2006/03/28(火) 14:43:48 ID:m7qcP1Hg0
>>853を採用
855U-名無しさん:2006/03/28(火) 15:17:46 ID:fCt1GhKGO
確かにヤマモッツはうんこだ うんこ山本だ
だがな・・・・俺は最近こう思うようになった

悪いのは人間力という力だ
そんな力を持ってしまうなんて、なんて不幸な人間なんだ

856U-名無しさん:2006/03/28(火) 15:23:13 ID:EW/gWGav0
頑張りそうな若手は出さない糞人間力
857U-名無しさん:2006/03/28(火) 16:33:42 ID:5oUAO20u0
グラウってなんで出しちゃったの?
というかグラウって今どこで何してるん?
858U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:06:13 ID:dO0TDAkO0
>>829
外人顔FWなら徳重がいるがな・・
859U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:12:23 ID:sCIir1XE0
グラウなんて一人じゃなにもできないフィニッシャーでしかない。
赤のマリッチのように使いづらい奴
860U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:17:20 ID:o+PBY19r0
>>857
カレン以下だったから。
861U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:26:25 ID:C4kjv0q5O
ここですか?
862U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:42:49 ID:1XTHogZ/0
いまきたいいださんぎょう
863:2006/03/28(火) 17:46:23 ID:GwTemzD50
成岡とかいい若手がいるのにもったいないな。。
確かにチーム力は衰えてるとはいえ、監督さえもう少しまともなのを連れてくれば優勝争いできるチームだと思うんだけどね。



そんなことはお前らが一番わかってるんだろうけど。

カワイソス
864U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:52:16 ID:MZkVjPVQ0
>>863
同情するならFWくれ
865U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:55:13 ID:l5WQpWEE0
五輪世代アテネ経由ドイツ行き0名
五輪世代アテネ経由しないでドイツ行き2名(予定)
866U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:55:55 ID:TZaeznHq0
成岡なんか全然いい選手じゃないだろ
こんな奴に期待しなきゃいけない時点で終わってるんだよ
867:2006/03/28(火) 18:07:39 ID:GwTemzD50
>>866
少なくとも昔は長谷部より評価が高かった逸材だろ。
育てられない人間力のせいじゃないのか? 使えないというのならば。

>>765
アベッカムはアテネ経由ドイツ行きになるんじゃね?
アテネ経由せずリセット、ドイツも行けず っていうお笑いキャラもいたけどね。
あいつの人間力の無さは、昌邦様は見抜いていらっしゃったんだろうなあ。。
さすがだ。 俺らは見抜けなかったもの。


>>864
うちもそんなにFWおらんぞ。
シd、カニ、野人、ナギー、エスクデロくらいしかおらんがな。 達也まだ戻れないし。
野人はサイドの人だしさ、もはや。
868U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:08:12 ID:5DdD1nsY0
>>865
松井と茂庭はドイツに行くだろ。
なめんな。
アテネ経由しないでドイツ行きというのは誰?
寿人と長谷部か?
869U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:39:22 ID:GK/fg3mb0
>>868
>アテネ経由しないでドイツ行き

むしろ「山本スルードイツ行き」
870U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:40:46 ID:cdwJ9h6b0
>アテネ経由しないでドイツ行き
K太
871U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:52:35 ID:fpM/dyg90
>>867
黒部カワイソス
872U-名無しさん:2006/03/28(火) 18:57:55 ID:5h50wmCz0
黒部カワイソス
赤にしてみればうちの西野みたいな存在か・・
873U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:04:43 ID:/JRFJYba0
>アテネ経由しないでドイツ行き

青木
874U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:15:26 ID:zLpOLU4e0
FWいないっていうけどふくよかよりはマシだろ

242 U-名無しさん sage 2006/03/28(火) 02:05:52 ID:o6XM1E8j0
3/13発表 田中 佑昌 全治4週間 左足関節捻挫
3/18発表 古賀 誠史 全治4週間 右膝内側側副靭帯損傷
3/20発表 川島 眞也 全治4週間 右足関節捻挫による(脛骨下端骨折)
3/20発表 布部 陽功 全治4週間 左肋骨骨折(第8、9、10肋骨)
3/27発表 宮崎 光平 全治3週間 左肋骨骨折(第7、8肋骨)
未発表 グラウシオ 全治未定   右ふくらはぎ痛
 
   // 1  . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
    / .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
    j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
    l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
    |ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
     ヽ。ハ^rぅ' 丶 `   ノ', く } }:.ol゚ o
    。  `ハ 。  {ァ´ヽ     ,ー o':.へl お客様の中にオフェンスの出来る方は
      ゚ ´ノi\  ー'   ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんか??
   。 o  。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
         / ̄ヽ \/ll  }l}`'^'ト、
          /   ::Y77l  j l    !_`7
        l, ---::、〉 jl  l   ハゝ-i
        ヽ    Vi    }  ,' ノ, ー_ヽ
          }  , -‐ァl  ノ  / レ´,.- j
        j イ   !l /   /  ハ -,.く!
875U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:17:38 ID:GK/fg3mb0
最近医者でさえ後で責任取らされると嫌だから見てみない振りするらしいぞ。
ましてやオブリのもとに行くFWなんて...
876U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:18:18 ID:5h50wmCz0
そういや明日は河村は出てくるんかね
うちとやる時だけ出来る子になってもらっても困るんだが・・

菊地みたいに成長して帰ってくることは期待してけどね
877U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:21:14 ID:5h50wmCz0
×してけどね →○してるけどね
878U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:30:27 ID:gMNwpeDiO
明日はセレッソが余裕で勝つ。お古やジャンがハットリしてメリシもハットだな9‐0ぐらいで勝つよ。ましてや足を引っ張る疫病神ノーゴーラー犬久保がいないからね 今のズビリはJ2最下位チームより弱いよ
879:2006/03/28(火) 19:32:54 ID:GwTemzD50
>>878
はい、桜死亡フラグ立ちますた
880U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:36:02 ID:1dDOS43R0
ハンブルガーが高原放出確実
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1143494907/

よし!高原移籍だ!
881U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:36:30 ID:rheoOANs0
冗談抜きで取れやフロント
882U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:40:45 ID:Vub9xxowO
いやマジでタカに戻ってきてほしいわ
883U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:41:35 ID:rdcZ1EKJ0
いや、本当に高原取って欲しいわ。
884U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:56:51 ID:DLuJ8QcR0
松原静香(17) 【彼氏とのセッ○スライフ暴露!!とキ○プリクラ流失】制コレ04

「制コレ04準グランプリ」の松原静香(17)が、
プライベートブログ(公式とは別)にて、
彼氏とのセッ○スライフを赤裸々に告白していたことが明るみなり?
2CHなどで祭りとなっております。サイトは現在削除済み。
ブログには彼氏と「布団の中で朝まで居た」ような記載や、
同級生からから『本当に赤チャン出来たの』と聞かれたなどの記載も。
問題のプリクラ画像
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=metalgods&file=1142640116783o.jpg
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=metalgods&file=1142640141744o.jpg

これまでの流れ
しーちゃんが彼氏(遼くん)との赤裸々な性生活や画像を秘密ブログで大公開
↓2chスレで同級生にURLをばらされる
↓あわてて秘密日記とプロフを削除
↓しーちゃんと遼くんがキスしてるプリクラ投下
↓泣きながらスレで消火作業
↓現在の祭り会場。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/idol/1142549220/l50
885U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:26:09 ID:omeImXKR0
ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ●ヽ( ・∀・)ノ● ウーンコーのチ-カ-ラ♪
886U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:27:36 ID:rdcZ1EKJ0
納豆1パック分の人間力。
大豆のチカラ。
887U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:28:05 ID:omeImXKR0
    / ̄|    人
     |  |  (__)
    |  | (__) イエ〜イ!!!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
888U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:29:14 ID:ncT1KFcb0
 
889U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:32:19 ID:dNX6M81A0
ぶっちゃけ代表板では叩かれてるけどJに来たらトップクラスだから
高原戻ってきてくれ
890U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:38:26 ID:cHqYXJWJ0
また始まった
891U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:39:25 ID:MTxRo4BJO
タカ…ZZzz。。..
892 :2006/03/28(火) 20:45:29 ID:426NCNkv0
高原は日本に戻る気全くないでしょ。
893U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:46:01 ID:AgTIux450
結局身内かよ
こういう体質のサポばかりだから、子飼いをグダグダ甘やかして
新しい血は受け付けないクラブが出来上がったんだろうな。
田舎じゃどんな選手つれてきたって機能しないよ。
894U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:49:22 ID:6LHU+ndj0
禿と成岡でゴリラ顔2トップ
895鹿:2006/03/28(火) 20:49:52 ID:8UomJ1vb0
日本人には監督は無理と言ううちのフロントの方針は正しいな
896U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:53:38 ID:GM7+btWX0
897 :2006/03/28(火) 20:55:07 ID:cwI0zlIQ0
今の磐田は世代交代の時期なんだよ
だから優勝は難しい・・これは認めなければダメだよ
でも世代交代といっても一気に若手にはできない
そんな選手もあまりいない
だから騙し騙しやるしかない
山本は本心はベテランに頼りたくなくても
現実的に使わざるを得ない
だから今の状況は実は凄く都合がよくなってきてる
というのは今みたいに結果がでないなら
ベテランを徐々に外しても不協和音がでにくいから
山本はけっこうずるがしこいと思うよ
計算づくだと俺は見てる

外人監督ならバサっと切ることができるベテランも
日本人だとなかなかできないからねぇ
898U-名無しさん
監督に関してはもう身内は勘弁だけど
今のFWの状況ならタカに戻ってきて欲しいと思うのは
普通の気持ちだろ