1 :
蹴球馬鹿一代:
2 :
U-名無しさん:2006/03/12(日) 14:14:44 ID:vFvn2nPI0
光の速さで2ゲット
3 :
U-名無しさん:2006/03/12(日) 14:18:20 ID:XS6SQuFW0
ADSLの速さで2ゲット
4 :
U-名無しさん:2006/03/12(日) 14:45:24 ID:sXzkE/v/0
ISDNの速さで2ゲット
5 :
U-名無しさん:2006/03/12(日) 15:21:04 ID:mXB2NG9h0
ちと次スレに移すの早杉たかなw
まあいいや、とりあえず自演で一つ。
先日妹と会って話していて、
「今日はたまたま(私の)気分がいいから…」みたいなことを言ったら
「何で?ああ、今試合がないから気持ちが穏やかなんだね」
と、素で言われたとき。
そして更に「違う!!!久々に勝ったからだっつうの!!!」
と般若のような形相で(多分)否定してしまったとき。
すまんね妹よ、昨年末の姉ちゃんはそんなにいつも
悪鬼のような形相だったかねorz
6 :
U-名無しさん:2006/03/12(日) 19:28:57 ID:AgFhmVGY0
∪
⊇鹿⊆
>>1 (`∀´) 乙だっぺ
/⊃ /⊃
7 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 00:20:51 ID:1Ys1QXmTO
乙あげ
8 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 00:26:21 ID:xnYK8ajiO
うちの親父レッツで太鼓やってんだけど,去年全試合行きやがった。大分とか飛行機で。ありえん。
9 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 01:34:49 ID:G2eTnGAcO
親父がレッツフレッツ光とかww 赤いのはレッズ
10 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 02:51:53 ID:a/IiYb+T0
アナログ+モデムの速さで2ゲット
11 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 04:38:30 ID:ZFn/Kg2T0
音響カプラーと黒電話で2ゲット
12 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 19:55:03 ID:1Ys1QXmTO
ネタはないがあげておく
13 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 20:01:53 ID:JaekaZA30
長一さんは非常に多くのことを語ろうとしています。
14 :
U-名無しさん:2006/03/14(火) 13:35:00 ID:Rf+hrWQfO
ほしゅ
15 :
U-名無しさん:2006/03/14(火) 13:35:34 ID:87p3/WNp0
長い間負け続けすぎて愛想尽かしても毎試合行ってるとき
16 :
U-名無しさん:2006/03/15(水) 11:45:52 ID:t2HBpN9+0
具合悪くて友達との約束はキャンセルした身なのに、
JFL開幕戦でその友達を誘おうと画策しているとき。
17 :
U-名無しさん:2006/03/15(水) 13:54:21 ID:aH51lXnu0
>>15 わかる。ヽ(`Д´)ノモウコネエヨ!!なんて思っても、
シーズン始まれば当たり前のようにスタジアム通い。
今年もシーチケ買っちまった。
18 :
U-名無しさん:2006/03/15(水) 16:28:07 ID:U7T9hDWDO
受験よりさっかーをとった自分…
19 :
U-名無しさん:2006/03/15(水) 16:37:32 ID:YFkMOSJeO
毎日自分の好きなチームのスレ見なきゃ気が済まなくなった時
20 :
U-名無しさん:2006/03/15(水) 21:04:17 ID:txIBzoHtO
今パソコンが使えないのだが、ファンサカがやりたくて仕方ない。情報を調べたくて仕方ない。
これはネット依存症の方が正しいかな?
21 :
U-名無しさん:2006/03/16(木) 21:01:09 ID:H9QCzVw40
今日デスクの上にあったメモ・・・
「ウスイさんに連絡して下さい」が「ウェズレイさんに連絡して下さい」に見えた。
熊サポではないのでピチブーにあんまりフィーバーされても困るのだが。
22 :
U-名無しさん:2006/03/17(金) 10:59:22 ID:Ox2zHXfq0
木曜に風邪をひき、このままでは土曜の応援に障る!!と思い明日は会社欠勤して療養しようと思った時。
でも今相手チームの情報集めで2ch見ている時。本末転倒です。本当にありがとうございました
23 :
U-名無しさん:2006/03/17(金) 11:43:23 ID:8jj2urwSO
―WBCをめちゃくちゃ馬鹿にしてた友達が、アメリカVSメキシコ戦を見るために高校を休んでいる件―
24 :
U-名無しさん:2006/03/17(金) 22:47:41 ID:FuWVuIR+0
25 :
U-名無しさん:2006/03/18(土) 00:54:02 ID:ztxObWxE0
WBCで誤審しまくりのボブを見て
一瞬でモレノと家本が頭をよぎったとき
26 :
U-名無しさん:2006/03/19(日) 10:43:36 ID:K1ASXy0U0
保守age
27 :
U-名無しさん:2006/03/19(日) 10:53:00 ID:EhfJ/Z+bO
>>15>>17 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
漏れもシーチケ買っちゃったよ。
28 :
U-名無しさん:2006/03/19(日) 10:57:46 ID:EhfJ/Z+bO
29 :
U-名無しさん:2006/03/20(月) 19:27:38 ID:EiKKL+wa0
ライブ行って周りの皆が胸の前で手拍子、ノリのいい時に軽くジャンプ程度な中
一人ずっと頭上で手拍子、誰よりも高くジャンプが基本になってる事に気づいた時
30 :
U-名無しさん:2006/03/20(月) 22:18:26 ID:hiDHARFG0
競馬にて
今年デビューした新人の的場勇人騎手の名前を
「ゆうと」とためらいも無く読んでしまったとき。
*正しくは「はやと」と読みます。
31 :
U-名無しさん:2006/03/21(火) 00:35:07 ID:lK45XmLH0
たまたま入ったゲーセンが1台もサッカーのゲームが
無くて 「ありえねぇ〜」と心の中で叫んだ時
32 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 11:39:03 ID:nMWxoK9P0
26歳男、事務職で手取り13万。
転職考えてるけど、土日祝休み・9-18時で残業ナシ・言えばいつでも有給休暇OK
ていうサポーターにはもってこいな環境でなかなか転職に踏み切れない。
業務内容は効きもしない高額な健康食品の販売で、正直、人にあんまり言いたくない仕事。
どうすれば良いかわからん。
みんなはどんな職についてる?
思い通りに観戦に行けてる?
33 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 13:01:57 ID:VB0bqzcY0
それ給料少なすぎじゃないか?
34 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 14:00:57 ID:s4IPH3I90
今週末、5年ぶりの同窓会がある。
日曜日だから、と出席にしたが、その後同じ時間帯に試合があることが判明。
同窓会、欠席したい・・・。
でも毎週ある試合のために、5年ぶりの同窓会を欠席したいなんて
友達連中は理解してくれないだろうな。はぁ・・・。
35 :
U-名無しさん :2006/03/22(水) 14:09:55 ID:uR0rPOe80
親父が死んで、当初21日に納骨する予定をJリーグため
明日に延期した私。
父ちゃんゴメン orz
36 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 15:34:30 ID:qCTS7G8M0
37 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 18:01:48 ID:OJyOQ46D0
昨日から「日本中が喜びに沸き立っています」というコメントに違和感を禁じ得ないとき。
そりゃあおめでとうくらいは言うけど。
38 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:04:12 ID:SR2YJOIY0
まあ、第一回大会とはいえお世辞にも素晴らしい大会とは言えなかったからな
39 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 21:48:55 ID:rKJ2ccmd0
でも、WBCの決勝の中継が始まったとき
「おっ!いよいよキックオフだな!」
って言っちゃったけどな。w
40 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:44:17 ID:8dDLSa1b0
俺もイスンヨプが好きなんだがベストナインに選ばれたとき
友人に喜々として「スンヨプがベストイレブンに選ばれたぜ!」って言ったw
そんで何回か忘れたが表が終わった後「ハーフタイムのうちにトイレいかねーと」って思った。
普通に野球も観るんだが全然サカ離れしちゃいねえ。
41 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:45:26 ID:Oa6RyTIB0
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 11:51:14 ID:3DZ4et1+
世界一になった英雄たちを見たあと、誰がこんなゴミクズども応援するんだよwwwwwwwwwwwww
中田・・・出てくると相手に喜ばれる万年ベンチウォーマー
小野・・・オランダをクビになり超低レベルリーグJリーグに復帰するも全く活躍できず。
高原・・・ブンデスの連続無失点記録樹立男。ついたあだ名は「ミスター100%」 意味は「100%ミスをする」ww
宮本・・・ガンバ大阪のお荷物。ついに今期ベンチウォーマーに。
柳沢・・・セリエAで3年間ノーゴール
中村・・・4流リーグのビッグクラブでプレー。当然相手は雑魚ばかり。
鈴木・・・もはや存在がネタ
川口・・・欧州の万年ベンチウォーマーはいつの間にかJリーグに。
その他の選手・・・柳沢がいきなりハットトリック、日本一のガンバがKリーグの最下位クラブに惨敗・・そんな超低レベルJリーグでプレー
加地・・・年俸1800万円
サッカーがマイナースポーツ、しかも海外組み50人抜けたアメリカ代表3軍に惨敗
こ れ が サ ッ カ ー 日 本 代 表 だ
42 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:38:43 ID:80mwWLdT0
イチローを見るといつも佐藤勇人を思い出してしまう時
43 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:39:37 ID:IOlNfdEr0
>>41 >米4大ネットワークの1つ、FOX傘下のFOXスポーツのウェブサイトでは、日本の優勝で幕を閉じた
第1回ワールドベースボールクラシック(WBC)について、ファンがどれだけ興味を持っていたのか
を問うアンケートを実施している。
選択肢は5つあり、約2万件の回答が得られた時点で「あまり熱中できなかった」が30%でトップ。
「時間のムダ」も19%、「WBCって何?」という回答も10%あり、これらの3つが約6割を占めた。
逆に「シーズン前のイベントとしては良かった」が21%、「最高! 2009年まで待てない」が20%となっていた。
WBCについては、メジャーリーグ機構のバド・セリグ・コミッショナーが「大成功だった」と語っていた。
しかし、この数字を見る限り、野球ファンの間では意見が分かれるとの見方ができる。
開催国でこんな扱いされてる、クソ大会で優勝して世界王者なんて・・・・・
まだパラリンピックのメダルのほうが価値があるだろうよw
44 :
U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:47:54 ID:AigJWlgb0
45 :
U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:51:11 ID:e10fvnxF0
21日午後はスタジアムで観戦
贔屓チームの惜敗により傷心気分で家路につく
自宅に帰るととりあえずドメサカ板のチェック
しばらくすると何も気力がなくなりTVも見ずに消灯
で、今朝出勤して会社の同僚から初めてWBC日本優勝の一報を聞いた時
46 :
U-名無しさん:2006/03/24(金) 22:26:04 ID:QvVuGwHm0
保守
47 :
U-名無しさん:2006/03/26(日) 00:49:26 ID:NQqFzeyh0
毎月小遣いが足りない状態なのに、アウェイ参戦費用をひねり出してしまった時。
48 :
U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:11:12 ID:iIm+CogE0
「俺の遺骨は国立にまいてくれ」 といった親父
49 :
U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:51:30 ID:fztsI1dV0
現在就活中で、エントリーシートと闘ってる俺。
学生時代頑張ったことの欄が、サッカー観戦くらいしか思いつかん。
しかし、それによって得たものを聞かれると・・・
困った。
50 :
U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:23:02 ID:QHC1ZB1F0
>>49 「見ず知らずのサポ仲間とサッカーを通じてコミュニケーションが取れるようになった」とか、
「色々な人たちと話する機会が増えて話ができるようになった」とか、
「大声で話せるようになった」とか。
・・・知り合いはこう言って内定をゲットした。
51 :
U-名無しさん:2006/03/26(日) 23:54:13 ID:H7VOMeDQO
風邪でだるくて頭痛いのにやべっちの時間にきっちり起きてJだけ見て寝る今この時
52 :
U-名無しさん:2006/03/27(月) 01:28:48 ID:WKSNZKQeO
急性胃腸炎になり一週間学校を休んだのにサッカーの試合はちゃんと観に行った時。
53 :
U-名無しさん:2006/03/27(月) 01:33:30 ID:p+9FsfLgO
たとえ近所の公園で小さい子がサッカーして遊んでても立ち止まって見てしまうとき
54 :
U-名無しさん:2006/03/27(月) 04:46:05 ID:YOae6NaE0
55 :
U-名無しさん:2006/03/27(月) 10:53:04 ID:oEfox+ZpO
「私は、サッカー観戦を通じて、様々な人間の物語を見てきました。
勝った時も、負けた時も、サポーターと選手、チームみんなと、その時を感じてきました。
あの耐えて耐えて、ゴールが決まった瞬間の、弾けるような気持ちを、選手とサポーター、チームの気持ちが一つになった瞬間を、私は決して忘れはしないでしょう。
その瞬間、チームはまた一歩、前に進む事が出来る。
また、絶対に勝ちたかった試合に負けた時、私たちサポーターは、悔しさに堪えながら、ピッチにいない私たちに何が出来るかを、ひたすら模索してきました。
そして一つ、目指すものを見据え、信じる事の意味を知りました。
だから私たちサポーターは、何度負けて、何度悔しい思いをしても、またゴールを願い、競技場に足を運んでしまうのだと思います。
何か一つの事を成し遂げるのは、容易ではありません。
しかし、前を見て、仲間を信じ、そして何より自分を信じる事の大切さを、サッカーは教えてくれました。
もちろん、まだ見ぬ社会へと、一歩足を踏み出す事に、不安を感じてしてしまう時もあります。
しかし、それを越えた勇気が、私にまた別の世の中を見せてくれると、私は信じたいと思います。
私一人では非力な所もありますが、仲間と力を合わせ、社会活動に於いて、その中で自分を役立てる事が出来れば、本望かと思います」
56 :
U-名無しさん:2006/03/29(水) 09:21:23 ID:JsNT7UKD0
保守
57 :
U-名無しさん:2006/03/29(水) 15:50:49 ID:ut+Ampds0
age
58 :
U-名無しさん:2006/03/29(水) 16:34:30 ID:6BhB5cQm0
昔は「その競技のどこがいいんだ?ツマンネ」って思うこともあったが「自分がサッカー・特定の
チームが好きなのと同じようにその競技・チームを好きな人がいるんだ」と考えると、その
気持ちや競技を否定するのはやめようと思うようになった。
ちょっとサッカー依存症とは違うかw
59 :
U-名無しさん:2006/03/29(水) 18:44:59 ID:0rdIoRAIO
職探しをしている時にどうしても
土日祝休みの会社を選んでしまう。
サッカー観戦したいがゆえに。
60 :
U-名無しさん:2006/03/29(水) 18:48:12 ID:QKCLy2d20
試合に負けてイライラしてお客さんに「うるせーよ」と言ってしまった・・・という夢を見たとき。
61 :
U-名無しさん:2006/03/29(水) 19:31:55 ID:DhDxbCAY0
>>8 旧J2サポだけど、俺の友人はアウェイも全部逝ったけど飛行機は1度も使わんかった。
祝日の札幌ドーム劇場、俺も逝きたかったな…。
その友人、今ごろ瑞穂で秋田あにき〜とか叫んでいるかも?(相手チームの選手なのに…)
62 :
U-名無しさん:2006/03/30(木) 00:05:08 ID:zMwrZNOz0
楽天が勝てないというニュースを見て
監督がシャムスカなら野球知らなくても、チームが強くなるんじゃないかと思うとき。
63 :
U-名無しさん:2006/03/30(木) 14:50:33 ID:v6/eEZMT0
昨日、クイズタイムショックでジャンル「サッカー」でフリーアナの梶原?が回答者だった。
問題そのものはサカ板住人なら余裕で12問全問正解だと思う程簡単だが、
回答者は3問しか答えられず失格。参加者全員が「難しすぎるよー」と言ってたのにイラッとした。
全部は覚えてないが出された問題と回答者の誤答
Q.中田英、稲本選手が所属するのはイングランドの何リーグ? A.プレミアムリーグ
Q.スペイン・マジョルカに所属している日本人選手は誰? A.わかりません
Q.平山相太選手が所属しているのはオランダの何ていうチーム?A.わかりません
Q.FIFAの本部がある国はどこ? A.ブリュッセル
Q.Jリーグ、J1・J2合わせて何チーム? A.28チーム
Q.九州にあるJリーグのチーム、アビスパ・サガンあと一つはどこ?A.タイムオーバー
64 :
U-名無しさん:2006/03/30(木) 15:01:23 ID:k2Iptkyr0
65 :
U-名無しさん:2006/03/30(木) 15:26:56 ID:yOTuGJX10
>>64 俺の場合、外国のことは分からん…。
日本人が現在どこのクラブに所属している、ということなら少しは分かるが。
66 :
U-名無しさん:2006/03/30(木) 15:35:22 ID:liy4N8Td0
巨人明日開幕のCMを見て、ふーんって感じだけど、
サッカー興味ない人から見てのサッカー情報も同じなんだよな・・・。
ファン拡大頑張らないと!
67 :
U-名無しさん:2006/03/30(木) 17:51:34 ID:eOWuWEBJ0
今本気でチームに恋している。考えているとドキドキしてしまうから間違いない。これは恋!!
学生時代何度か告白もされたが、土日は遊ばないか観戦に連れて行くしかせず、いつも話題はサッカーのことばかり。
チームの事さえ考えていれば満たされる自分は、彼氏なんてイラネwwとなってしまい、今年二十歳になってしまった。
どうすれば日スタでチームと挙式を挙げられるか真剣に考えている私\(^O^)/オワタ
68 :
66:2006/03/30(木) 18:10:24 ID:liy4N8Td0
はたちの童貞ですが何か?
69 :
U-名無しさん :2006/03/30(木) 20:50:59 ID:5R3xBqk30
巨人戦誘われたけど、代表選手がいないから行かないという理由で断っちゃった。
おかげで知人と大ゲンカですわ。
もっとも、私もその知人をJの試合に誘った時に同じ理由で断られたけど。
70 :
U-名無しさん:2006/03/30(木) 21:23:13 ID:liy4N8Td0
その理論で行くと、サポチームがJFLの俺は誘ってもOKもらえること無いなw
まぁ普通に友達と行ってるけどさ。
71 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:00:08 ID:aluT+R900
>55
ブラボ
ネタとしてもブラボ
就職活動を除けば、サポはそんな感じやね。
72 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:12:52 ID:tSM2rkLoO
彼女がデートにさそってくれたのに日本代表の試合を見たいがために断ったorz
73 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:16:20 ID:83XUTen3O
サッカー観戦の資金を貯めるために、友達との卒業旅行キャンセルしちまった・・・
74 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:16:50 ID:Ra0VEJzL0
彼女なら迷わず断る。
落とせるかどうか微妙な、好きな女の子なら、迷ったあげく断る。
75 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:20:10 ID:zKuDGHllO
76 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:21:59 ID:Ra0VEJzL0
77 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:27:59 ID:8iO3E5tl0
78 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:46:56 ID:dqMKGNmxO
79 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 00:11:12 ID:J+UL4Zwq0
彼氏いない暦=年齢ですが何か?
彼氏とサッカー観戦なんてしてみたいものだ。
80 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 13:30:24 ID:Bnd9CZ1l0
彼女いない暦=年齢ですが何か?
彼女とサッカー観戦なんてしてみたいものだ。
81 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 14:31:30 ID:bI/iT91q0
流れぶった切りますが。
当方鳥者。
今でも平井堅の歌を聞くと「浩一郎、元気かなぁ・・・」と思ってしまう。
ここに居る新潟者、片渕浩一郎は今でも元気なのですか?教えてください。
82 :
81:2006/03/32(土) 14:40:27 ID:bI/iT91q0
ageてすみませんでした。
後、旦那から「俺とサガン鳥栖、どっちが大切なんだ!?」ときかれ、「どっちか片方が無くなったら、私は幸せじゃなくなる」と言いました。
それで納得する旦那もサッカー依存症?
83 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 14:42:26 ID:XWxscxq1O
暇あれば携帯でサッカー板チェックしてたら、パケ代が15万超えました
84 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:28:58 ID:J+UL4Zwq0
85 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:14:02 ID:J16USIaW0
就職先をサポクラブのスポンサー企業から選ぼうとしているとき。
どう考えても福利厚生の無料招待券狙いです。
ありがとうございました。
86 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:27:06 ID:jsC2QKwo0
茶色っぽい地球儀がフィバノバに見えたとき。
図書館にボールがあるわけねーだろwww
87 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:29:11 ID:Nf/8dHVL0
>>85 鹿(胸スポ)は期待できない
無料云々の前に。。。
88 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:16:24 ID:bWbptPzK0
>>85 こちらJ1に昇格したサポ。
招待券はすでに発行されないクラブになっちまったが、もともと用意されているスポンサー席はほとんど閑古鳥…。
もったいないといえばもったいない。
89 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 16:54:21 ID:MJ4GpsoWO
テレビから「ナビスコ」という単語が聞こえたから
振り返ったらなんか意味分からないゴルフだったorz
90 :
U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:23 ID:QB6FZv1o0
知り合いの鈴木さんに「隆行さんは…」と話しかけそうになったとき。
もう知り合って2年たつのに。。。
91 :
U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:13:51 ID:VSq1R3S3O
高校のクラスで気付いたら友達が
いなくなってて私一人になってたとき
あまりにクラスはサッカーに興味がないコ
ばかりだったんだがそんなことも
おかまいなしにサッカー話を毎日沢山
してしまった為だとおもう
92 :
U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:41:45 ID:Ye7zB7kW0
>>81 元気ですよ。アルビレックスユースの監督ですもん。
中学生の大会になるとスカウティングのためか時々
お姿を見かけます。
ところで、うちの会社の受付に気が利かなくていつも
とんでもない応対をしやがる若い娘が居るんだけど、
この間もお客の問い合わせにこっちがフォローしまく
りの対応しやがって、毎度のことで腹が立って
「ああいった問い合わせは予想されることだから
ちゃんとシミュレーションしとけや!」
と怒ってやったら、おずおずと
「シミュレーションってやっていいことなんですか?」
と聞き返しやがった。意味わかって言ってるんか?
こいつは馬鹿なのか?それともサッカーファンなのか?
一瞬ひるんだオレはサッカー依存症?
93 :
U-名無しさん:2006/04/04(火) 09:37:40 ID:/Nl/uwH+O
応援してる選手と同じ名字の人へは
無条件で好感度が上がってしまうし
逆に嫌いな選手と同じ名字の人は
あんまり好きにはなれな(ry
94 :
U-名無しさん:2006/04/04(火) 11:30:30 ID:9PaXU/kK0
やべー、俺、審判やる人と同じ苗字の人がいる。
俺が観戦した試合で、その審判が主審になったことは一度だけ。ちょっと不可解な判定もあった。
マイナーだったけど、過去に同じ苗字の選手がいた。
確かに同じ苗字はうれしいね。
野球にも存在するけど、読み方が俺と同じ選手と違う選手がいる。
違う読み方の選手はあまり活躍するな、とおもったりw
95 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:20:19 ID:iLszAOEF0
「私は、サッカー観戦を通じて、様々な人間の物語を見てきました。
勝った時も、負けた時も、サポーターと選手、チームみんなと、その時を感じてきました。
あの耐えて耐えて、ゴールが決まった瞬間の、弾けるような気持ちを、選手とサポーター、チームの気持ちが一つになった瞬間を、私は決して忘れはしないでしょう。
その瞬間、チームはまた一歩、前に進む事が出来る。
また、絶対に勝ちたかった試合に負けた時、私たちサポーターは、悔しさに堪えながら、ピッチにいない私たちに何が出来るかを、ひたすら模索してきました。
そして一つ、目指すものを見据え、信じる事の意味を知りました。
だから私たちサポーターは、何度負けて、何度悔しい思いをしても、またゴールを願い、競技場に足を運んでしまうのだと思います。
何か一つの事を成し遂げるのは、容易ではありません。
しかし、前を見て、仲間を信じ、そして何より自分を信じる事の大切さを、サッカーは教えてくれました。
もちろん、まだ見ぬ社会へと、一歩足を踏み出す事に、不安を感じてしてしまう時もあります。
しかし、それを越えた勇気が、私にまた別の世の中を見せてくれると、私は信じたいと思います。
私一人では非力な所もありますが、仲間と力を合わせ、社会活動に於いて、その中で自分を役立てる事が出来れば、本望かと思います」
96 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:07:36 ID:F4gKSpFc0
>>42 大丈夫。それは正常。
おれは逆で、佐藤みてイチローと思ってしまう。
97 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 02:56:11 ID:U4GmDCF7O
98 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 05:22:28 ID:JO2Ujz8FO
このスレを見てうんうん、あるある!ってつぶやきながら何故か嬉しくて涙を流した時。
99 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:51:04 ID:iV4zZzy/0
銀行で円の為替のところの「ASK」っていうのを
思わず「アシュケー」って読んでしまった時
100 :
1 9歳:2006/04/05(水) 21:51:55 ID:M4MlS/kf0
無意識に100を狙ってしまう時。
101 :
↑:2006/04/05(水) 21:58:07 ID:ubKXGuDtO
と俺も思ってたのにダメだった時
102 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 22:39:38 ID:ltt4Qse2O
諸事情で1ヵ月程サッカー観戦に行けずストレスで偏頭痛がおこった時。
シーズンチケット購入したが、4月から出張行かなければならない
可能性があり見にいけないなあ。。。と考えているうちに胃にきて
今度バリウム検査受けに行かなければならなくなった。
今月から転職した。まだまだ慣れない。
浦●さんと言う人がいるのだが、他の部署なんでよく覚えていなくて
浦和さんと言ってしまった時。
そして、ビッグアイの麓に取引先があると聞いてwktkしてしまった時。
出張がアウェイの試合を重ならないかなぁ…。
浦○と言われても、浦和よりも浦田を連想してしまう俺。
浦田尚希というFWの選手がいたのよ。
今はどこかの学校のサッカーのコーチをやっているらしい。
浦本、浦上・・・
埼京線で痴漢に合うとウィーアーの人だと思う時。
108 :
U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:04:40 ID:EGnkTER40
リーグ戦のある日に友人とかに遊びの誘いを
して欲しくないと思ってしまう時
109 :
U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:33:28 ID:R4jJUhz80
私は、サッカー観戦を通じて、様々な人間の物語を見てきました。
勝った時も、負けた時も、サポーターと選手、チームみんなと、その時を感じてきました。
あの耐えて耐えて、ゴールが決まった瞬間の、弾けるような気持ちを、選手とサポーター、チームの気持ちが一つになった瞬間を、私は決して忘れはしないでしょう。
その瞬間、チームはまた一歩、前に進む事が出来る。
また、絶対に勝ちたかった試合に負けた時、私たちサポーターは、悔しさに堪えながら、ピッチにいない私たちに何が出来るかを、ひたすら模索してきました。
そして一つ、目指すものを見据え、信じる事の意味を知りました。
だから私たちサポーターは、何度負けて、何度悔しい思いをしても、またゴールを願い、競技場に足を運んでしまうのだと思います。
何か一つの事を成し遂げるのは、容易ではありません。
しかし、前を見て、仲間を信じ、そして何より自分を信じる事の大切さを、サッカーは教えてくれました。
もちろん、まだ見ぬ社会へと、一歩足を踏み出す事に、不安を感じてしてしまう時もあります。
しかし、それを越えた勇気が、私にまた別の世の中を見せてくれると、私は信じたいと思います。
私一人では非力な所もありますが、仲間と力を合わせ、社会活動に於いて、その中で自分を役立てる事が出来れば、本望かと思います
大学の履修説明会が終わった後に
試合に行こうとしてる時。後半の30分見れるかわからないけど・・・。
明後日の就職試験勉強放棄してガムバの試合見てしまったとき
今はスパサカ待ち
ちなみに後悔はしていない
113 :
U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:37:40 ID:W6y5Art30
新入生(否が応でも仲良くしなきゃいけない)に「ソフト部でしたぁ♪」
っていわれて、彼女への態度が少し冷たくなった自分に気がついたとき。
ごめん。
座って観戦していて惜しいシュートの瞬間にケツが浮く時。
勿論その後はケツが何cm浮いたかは欠かさずチェックします。
今までプレステ2は必要ないと思ってたのに
ウイイレをやりたいがためだけに必死に金を
貯めて買おうとしている現在
116 :
U-名無しさん:2006/04/11(火) 00:27:34 ID:nkPB7VUr0
>>116 これいいよね♪
作者の方はJFLも作ろうと思ってたみたいだけど、機会があれば作ってくれることを期待したい。
>>114 俺は味方選手が競り合いでジャンプした時にケツが浮く
保守
120 :
:2006/04/14(金) 13:13:46 ID:AcpcglY1O
受験のために京都へ行った時、まだシーズン中だったので試験前日に蹴鞠の神様の神社に行ったとき
友達にコンサートに誘われたのに、仕事があるからと断って
土曜日は代表、日曜日はアウェーの試合を観戦する計画を立てたとき。
しかもどちらも一人観戦。
122 :
U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:39:28 ID:79VRS+wR0
就職希望アンケートに「JFA」ってついに書いてしまったとき。
入れるもんなの?
125 :
122:2006/04/15(土) 00:15:45 ID:eTG14SNk0
募集してるならダメもとで受けてみたいけど、なさそうなんだよね。
日程が発表された時点で年間の有給&旅行計画が決まってしまうとき
127 :
:2006/04/15(土) 02:18:51 ID:GPF/e7DqO
ついさっき『根本的』を『ねもとてき』と読んでしまった…
>>127を読んだときに、自分も『ねもとてき』と読んでしまったとき。
遠杉て最初から遠征をあきらめていたアウェーの試合があったが、
たまたまその時期に、家族と試合会場の隣県に旅行することになった。
最初はどのみち旅行中だし…と自分に言い聞かせていたが、
『こんなに近くまで来ているのに応援に行かない』という選択肢が
自分の中ではありえないものに思えてきて、ついに辛抱たまらなくなり、
呆れ顔の家族に頼み込んで単独行動させてもらい、
急遽応援に駆けつけたとき。試合結果はイマイチだったが、
最贔屓選手の公式戦復活を目の当たりにできたので(゚ε゚)キニシナイ!!
家族にちょっとだけ白い目で見られたけど(゚ε゚)キニシナイ!!
でも、何だかんだ言っても理解のある家族で本当に良かった。
父ちゃん、妹よ、馬鹿な娘(姉)でホントにごめん。
でもあのとき試合見てなかったら、今頃きっと氏んでたよ(´∀`)
131 :
129:2006/04/15(土) 14:02:21 ID:xzvRS54a0
>>130 バレテタ━━━━━( ゚∀゚;)━━━━━!!!!!
お察しのとおりの者です。テラハズカシス
でも後悔はしていない。(応援も、ここに書き込んだことも)
失礼しました、次の依存症の方ドゾー
ゲーセンでサッカーをやってると
ビッグチャンスを阻止されて「ありえねーよ!」
とか ファウルを取られて「流せよ!」とか
目の前に来たボールをスルーして
「ちゃんと取れよ!」などと叫ぶことがある時
みっともないけどついたまらず言ってしまう・・・・
チームが勝てないと
自分の行いが悪いからでは・・・?
と、不安になる時
試合見たさに道路交通法無視しまくったとき
スピード違反、信号無視、一通無視、前車両煽りまくりなどなど・・・
俺ヤバス・・・orz
以前、運転しながらラジオを聞いていたら家庭教師になって欲しい有名人は誰かというアンケートの話があった。
菊川怜とか松嶋菜々子とかの後に、
「そしてダントツの第一位は、意外にも数学教師の免許をもっているあの人なんですよ!」と聞いて
え? もしかして岩政が!? そんなに有名なのか?? と素で思ったのだが…
正しくはB'zの稲葉さんでした。
>>136 やめれ。うちは車にチームロゴのステッカー貼ってるから絶対そういう行動取らない
チームの恥さらしになると思うと心のブレーキかかるよ
なによりお前さんの命=サポーター人数。減らすなよ
>>137 馬鹿だなぁ。数学といったらオシムじゃないか。
なんと言っても博士号持ってるんだぜ。
カミさんとの馴れ初めだって家庭教師に着いたことだったし。
>>137ワロタ。しかしそれは依存症患者のあらまほしき姿である。
>>138全文激しく激しく同意。
>>136の気持ちも分かるが、事故ってしまっては元も子もないよ。
あと、何気なくしたことが、結果としてチームの恥を晒すような事態に
なりかねん行為は、極力避けたいと自分は思っている。
車の運転はできないので、自分の場合は試合前後にレプユニを着たまま
移動するようなときの話だが、私服のとき以上にマナーに気をつけているよ。
負け試合の後は気分が大荒れになり、感情にまかせて
暴れてみたい気分になることが正直なところ良くあるorz
でも、そんな時には胸のエンブレムを見て気を取り直している。
このエンブレムに恥じるようなことはしたくないよ。
カッコつけみたいだけどマジで。
足首のねんざで、全治8週間の診断を受けた。
しかもしばらく絶対安静といわれてしまった。
仕事に行けるかなよりも、どうしたら味スタまでいけるかと頭をよぎったとき。
当然行ったよ。勝ち試合見ることできて良かったよ。
>>139 御大って博士号持ってたの?
大学で数学専攻してたのはしってたけど・・・初耳。
なんだろ、
土日はサッカー見て、それでなんとなくゆったり出来る所かな
ファンサカとサポチームの結果でその週の機嫌が決まるとき。
チームは勝ったが、ファンサカだめぽ…orz
>>144 漏れはどっちも好調でつ
ここ何回かのファンサカは酷かったけど・・・
体調を崩して何ヶ月も前から楽しみにしていたライヴに行けなかったが
病床でサポチームのTV中継を見られたからそれはそれで満足した時。
>>122 JFAがJALに見えた俺はサカ野郎失格かなORZ
しかも、シミサポでもサポサポ(袖にJALの広告があったと思う。)でもない。
追記
>>128 大分を「だいぶ」と読むときに「おおいた」と読んでしまう俺。
しかし、酉サポではない。
149 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 12:33:16 ID:S/uGA1IO0
誕生日だと聞くと、袋一杯の卵と小麦粉を用意しなきゃと思ってしまうとき。
決してケーキではない。
投げます。
株で50万損して仕事もないしキモメンだしあわわーってときに
サッカーみてたりここで談義に参加していると精神が復活する今
>>115 俺のPS2のソフトはずっとサカつくとウイイレのループだと気づいた今
帰って風呂に入らんと、と思った瞬間。
アウェイの強行遠征で風呂どころではなく、明けた次の日も爆睡で風呂に入らずに月曜の朝を迎えたorz
金曜の夜に無理をして入っておかんかったら今ごろ…考えたくも無い。
あ〜頭が痒い
EXCELの練習ついでに
応援するチームの出場記録を作っていたとき
意味もなくこのスレを覗いてしまう時
大学でサッカー観戦をみんなに勧めているとき。
その人の故郷のクラブの応援を勧めています。
サッカー好きな母親に話を振ろうと
選手の名前を言ったら、
母親も全く同じタイミングで選手の名前を言い
ユニゾンしてしまった時。
数年前の話だが、あれは驚いた。
電車に乗っていたら「日本でだったら、鈴木とか佐藤とか」という
知らない人の会話が聞こえてきたので
二人に共通点はあまりないけど、いったいどんなFWなんだ?と
真剣に考えてしまった。
佐藤、鈴木はもっともよくある名前の例えだった。
>>158 鈴木と佐藤=師匠と寿人に即刻変換される漏れが来ましたが何か。
鈴木秀人 佐藤洋平
>>126 亀だけど
俺も今日、日程に合わせて年休届けを出した。
俺はナビスコのために休みを申請していたけど、出張が長引いて休めなかったorz
ついでに、次のナビスコも出張で休めぬ予定orz
ホームゲームくらい見に行かせてくれよ〜!!
まあ、ホームの試合会場まで2時間以上かかるところに勤務しているが。
さっき、伝票で
4
4
2
となっている数字を見たらフォーメーションを真っ先に連想してしまったORZ
昨夜、超久しぶりに野球を見に行った。
選手の一挙手一投足とボールの動きにめーっちゃ集中していたら3時間で頭痛がしてきたw
回をチェンジしてもすぐに次の攻撃が始まるかが気が抜けないし。
ハーフタイムがないから、いつトイレに行ったりゴハン食べたりすればいいんだか。
疲れた。
オカシイナー、Jリーグ始まるまでは野球も普通に見れたはずなのに。
もう体が野球のリズムについていけないのか。
藤本淳吾と藤森慎吾(オリラジ)がこんがらがる。
168 :
U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:29:59 ID:Tj0Q7rEs0
下がりすぎだおー。
169 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 21:47:45 ID:bTJjXvuQ0
男と一年半ぶりのJ観戦、どっちを取るか悩んだ挙句
サッカーを取った今日。
自分、間違っていないよね!?!
>>169 「1+1は2だよね?」って言われても答えようがないw
>>169 間 違 っ て る。
彼氏も連れてって感染させれ
172 :
:2006/04/22(土) 10:00:39 ID:kBU0+V7MO
前に妹をブッフバルトの物真似するほどに洗脳したが、今は寮の後輩を洗脳しようと企んでしまう時
4/19放映のトリビアの泉で、検証VTRにフジTVの職員の人(肩書き忘れた)が
出ていて「はい、確かに…」とか言っていたのだが、
背後のモニタに痛んでいるところがぼんやりと映し出されている
紫ユニのサッカー選手が誰で、試合が何戦なのかのほうが気になって
集中できなかったとき。あの試合は何戦で、あの選手は誰なんだヽ(`Д´)ノ
そして、↑まで考えた時点で『いや待て、もっと重症な依存症だったら
その場で局に電話して問い合わせてたはず。
自分はまだそんなに深刻な依存症じゃないなヽ(´ー`)ノ』なんて
思考に至ってしまったとき。 ンナワケネーダロ orz
テレビでゴルフ番組を見るとフェアウェイの美しさラフでも整備のよさに感心する。
俺なら多少禿げてても「芝なんてこんなもんだろ」で多分気にしない。
175 :
:2006/04/22(土) 14:40:52 ID:kBU0+V7MO
マグノのゴールに涙ぐんでしまうin万博な酉サポの自分
176 :
U-名無しさん:2006/04/23(日) 00:05:02 ID:w5liAtlUO
寮のコンパよりスパサカを優先した今
既出かもしれんけど○○流家本とか聞くととたんに不機嫌orキレる
野球に安易な気持ちで「クラシコ」って使われるとかなり腹立つ
>>169 一瞬、ウホッと思ってしまった俺ガイル…。
マリノスVS甲府を見ていて、
最後のバレーゴールを見て号泣。
そのあと喜び狂う甲府サポを見て、また号泣。
これで「サッカーって面白い」と感じてくれる人がまた増えただろうかと
さめざめと泣いた。
…水者です
>>180 BS1は面白かったんでしょうね。
TBSチャンネルでウチのグダグダっぷりを見せられてorzでした。
でもホームは欠かさず、アウェイでも行けるときは行くんだろうな。
前売りチケットを一気に4枚買って爽快感を覚えたとき。
土曜日4人で観に行きます。
185 :
U-名無しさん:2006/04/26(水) 02:42:41 ID:FojWLoRaO
あげ
186 :
高齢サポーター:2006/04/27(木) 11:12:38 ID:u5/GOZfI0
ある婆さんの話:孫の追っ駆けでサッカー観戦を始め、ジュニア・ユース・高校と渡り歩き
「どうしたら点が入るか」からはじまり、オフサイド・ファウルにブーイングが出るように成りました、
とうとう、大学・JFLの追っかけにもハマリ、いよいよ地方マワリ開始。果ては、海外迄オッカケそうな勢い。
クワバラ・クワバラ。WCにドイツ迄いきたい〜コレカラどうなる!
ソノー、サッカー場のバリアフリー度ってまだまだ初歩の段階、なんとかして主催者サン。トイレは遠いし、
スタンドは急だし、とても婆さん連れてくトコじゃないのヨ。〜コチラモサッカー好きだけど、
娘ナラヌ婆さんズレではねー。婆さんのサッカー熱今だサメヤラズ!!閉口してます。(マサニ依存症クラス)
因みに、その婆さん、ワッシィの母なんですが、今だに脚力ヨレヨレですが元気、元気。当日は颯爽と出
掛けて行きます。(齢90才+アルファ)→ ホボ、ライフワーク化してますなー(汗)
皆さん、あやかりましょう!!!
読みづらい
188 :
U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:22:04 ID:g24KR9s/0
ウイイレのやり過ぎで寝坊した友達に親近感を
覚えた時
スタジアムに行かないウイ厨&海外厨を説得してるとき。
183cmの自分が190cm以上の外人を見かけると
「俺がDFだったらW杯でこんなでかいやつと競り合わなきゃならんのか…。」
とか思ったりすること。
150センチの自分が180センチの男友達を見上げるときに
「天野はマイクを見上げるとこんな感じなのか」としみじみする時
15:00〜17:00 BS1
17:00〜19:00 ウイイレ
19:00〜21:35 BS1
21:35〜24:00 ウイイレ
24:00〜 スパサカ
(合間に晩飯・風呂etc)
もうね 依存症にもほどがあるよw
>>192 スタジアムへ行って、外の空気でも吸ったらどお?
194 :
海豚だYO:2006/04/30(日) 04:11:33 ID:Dj9vS/aqO
『クロス』や『クロスバー』が
『黒津』『黒津バー』に聞こえる
最近さらに酷くなってきたw
ヤバスwww
195 :
U-名無しさん:2006/04/30(日) 04:57:15 ID:39KrDAq5O
スカパーある人は1日中ずっとテレビ観戦ってのもありそうだな
1回はやってみたいな
と思った今
age
197 :
U-名無しさん:2006/04/30(日) 09:00:54 ID:aTYO+CeF0
.
寝言で、新応援歌を練習していたと、
今朝、起きたときに、
彼女に言われたときw
年始に買った新パソ、800GBもあんのにもう一杯になっちゃった・・・・もちろんサッカー関連のみで
これからが本番なのにどうしよう
つ USB接続の外付けHDDを買え
またはDVDにデータを焼けや
そんなにたくさん何を保存してるのさ?
オレなんかお姉ちゃんの画像だけで800G
くらいあるぜ
203 :
:2006/05/03(水) 00:15:08 ID:F9Q5P8SH0
age
204 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 19:35:30 ID:RddoSqNE0
.
週末あいてる?と聞かれて、試合日程を確認するとき
それ、基本。
今週末にある外タレのコンサートに行くんだけど
同行者に「キックオフ何時だっけ?」と聞いてしまいました。
207 :
:2006/05/06(土) 12:38:06 ID:tiu5OUGBO
この前初めて野球観戦に行ったとき「オーニシ!」って言ってるんだろうけど自分には「モリシ!」って聞こえました
TVで5/5は亀田の日(もちろんボクシング)っていわれて
新潟がまた全国区になったか?と思ったとき。
そういう俺は鯱サポだが
昨日、応援しているクラブの試合を日帰りで広島まで車飛ばして見に行って、
疲れてるのに何と無く近所でやってた某地域リーグクラブの練習試合を見に行ってた時
電車の中で「バイエルンミュンヘンが〜」という会話に耳が反応してしまったとき。
普段は海外サッカーには興味がないよ。
206ですが、コンサートに行ってきました。
全席指定なのに荷物で席を確保してからトイレに行こうと思ったり
会場のオーディエンス全員をホームのスタに移動したら、
ここからここまで埋まるぐらいか?と、ついつい考えてしまった。
サッカー好きだからTOTO聴きに行ったわけではないよ、決して。
212 :
U-名無しさん:2006/05/08(月) 14:58:48 ID:5n+sPRMM0
嫁がパズルをやりながらサポでもない鹿島のチャントを
鼻歌で歌うのを聞いたとき
オーオオーオオッて
213 :
U-名無しさん:2006/05/08(月) 15:05:00 ID:OdbYYV6Y0
誰かと野球を見てても
「サッカーだと○○なんだよね」とついサッカーを引き合いに出してしまうとき。
214 :
U-名無しさん:2006/05/08(月) 15:56:42 ID:fNl7yWSTO
サッカーで有給休暇をとるために
風邪でも会社を休みません
応援してるチームカラーの商品に、ついつい目が行ってしまうこと
216 :
U-名無しさん:2006/05/08(月) 16:06:30 ID:FQr/kKwaO
『ゴール』の試写会が当たったのだが
その時間は日本VSブルガリアの試合とかぶってて
どっちを観ようか本気で悩んだとき
高熱が出て正直、立つのもやっとだったのに
試合開始時間になると、頭が冴えてきて
きづいたらスタジアムに居た自分に気づいた時
218 :
U-名無しさん:2006/05/08(月) 16:46:55 ID:HRRIND5uO
チケットを買う金を貯める為にモヤシしか食いません
>>215 オレの部屋のタンスは水色のシャツと黒ジーンズがイパーイ
どう見ても海豚サポです
本当にありがとうございました
漏れは応援してるチームカラーの商品に目が行くことがありません。
未熟なので修行してきます。
本当にありがとうございました。
221 :
U-名無しさん:2006/05/08(月) 17:38:23 ID:ww1do0BNO
あたいは女子高生飯ギャル
女子高生はお金がないので
ルーズは穴が開いても新しいのが買えないんで水色の糸で毎日穴を縫ってます-
222 :
U-名無しさん:2006/05/08(月) 17:47:40 ID:8X3Cqb7w0
街の中で人とすれ違う時
右足が勝手に斜めへ
ボールを蹴るような動きをする
>>215 俺なんか青メインだぜ。
いっぱいありすぎ。
この前なんか日本代表のレプリカ着ている奴が混じっていたし、相手のレプリカも青系だったし。
まあ、逆に日本代表の試合にうちのレプリカ着ていく奴が居て顰蹙買ったらしいけど・・・。
俺は鞠=日本代表に思えて仕方ない、が別サポ。
ついでに、買ったチャリンコが鹿島色だったのがちょっと不本意だったりする。
それしか無かったもんで・・・。
>>211 1行目をコンサドーレと読みそうになった。
昨日「日本人が選ぶ偉人ベスト100」を見てたとき、
上杉謙信→新潟
武田信玄→甲府
伊達政宗→仙台
松下幸之助→G大阪
徳川光圀→水戸
などと、頭の中で変換しながら見ていた。
「黄門様はグルメだから、笠松スタ食が良いのか〜」
「お、人気で甲府が新潟に勝ったな」
「松下幸之助氏がG大阪のフロントに居たら、観客がもっと(ry」
とか考えてた。
まだ甘いかな?
それと、
坂本竜馬→高知南国FC
「高知FCも、Jリーグ・協会を洗濯してくれんかのう」
はいいとして
織田信長→名古屋
でいいのか?
「信長が監督やれば、中位力半減!?」
>「信長が監督やれば、中位力半減!?」
玉田が謀反を起こしそう。
>>219 自分は昔から持っていた白黒シャツに
染料を買ってきてチームカラーに染めてしまいましたw
でも洗濯してるうちに色あせてきて他チームカラーになってきたorz
>228
赤→桜 or 鞠→飯田と予想
出張で名古屋に行くことがよくあるんだけど、レストランなどで注文する時
「××セットの○○を大盛り・・・
征之。」
とやると、意外に2割くらいの人が反応してくれる。
徳島や札幌に行く機会があったら「健作」でやってみようかしら。
231 :
U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:04:11 ID:ce4wRBCP0
age
232 :
U-名無しさん:2006/05/11(木) 17:11:20 ID:Bj2mVBDAO
出張で埼玉に来て早く仕事が終わったから、浦和の練習場に来てみた今。
選手は全然知らないが。
いい練習場だなぁ。うらやましい。
“松井、骨折”で
ワールドカップ直前なのにー!
と素で叫んだ。
>>234 「桜井、骨折」
に見えて数十秒(・д・)ポカーン
そんなおいらは栗鼠サポでし(゚Д゚)ノ
Jが無いとサビシスツマラナス
松井骨折、戸田ノーコメント
wwwww
>237
あ、同じ事考えたヤツが
なんで、戸田がコメントするんだよーw
プッ
とか、素で思ってた
.
240 :
U-名無しさん:2006/05/13(土) 13:41:56 ID:+I24OGRbO
ネクタイを選んでてオレンジと濃い青のに目が釘付けになった自分に気付いたとき
サッカー観戦行く為にデート費ケチッてる俺
セックルも全部生だお(´・ω・`)
メシの時間を代表戦やJの試合に合わせている時
243 :
:2006/05/14(日) 16:42:04 ID:t+7O5yVyO
野球観戦してみたが「のーりっひろっ!というのが「もーにーわっ!」と聞こえてしまった…
やっぱり自分にはサッカーしかない
鼻歌で気づくとチームの応援歌歌ってる。
授業中もいつの間にか次の予想スタメンノートに書いて考えてる。
結局授業のノートは一切とらない・・・orz
車の路駐と同じ感じだね>あとで大金w
代表ツマンネ、イラネと言いながらも
午後のバイトを休んだ時
>>247 漏れも代表興味ネェ、と言っておきながら
学校の帰りに携帯で電車の中から実況スレ覗いたお。
そして巻選出に喜ぶ他サポの漏れ・・・。
代表発表のテレビ中継見るために学校休んだ
代表発表見るために休んだのに、寝過ごした
鬱で氏にたくなったよ…orz
>>250とは逆のパターン
代表発表まで寝てたのに始まった途端目が覚めて
「カワグチ〜」のころにはすっかり眠気がすっ飛んでたとき
「マキ…」って時、一瞬耳を疑ったあと飛び跳ねてしまったよw
博多駅でホークスグッズ売り場に敵意を抱いた
博多駅でホークスグッズを持っていた家族に敵意を抱いた。
別に蜂さぽじゃないけど。
あと、鳥栖駅で特急が停車している間に隣の鳥栖スタで
柏の黄色いトラックがとまっているのを見て反応してしまった。
おかげで隣の席に座っていた乗客に変な目で見られてしまったorz
>>252 博多駅ってアビスパのグッズ売ってないの?
すまん、急いでいたから新幹線ホームしか見なかったけど、
そこにはダイエー…じゃなかった祖父とバンクのグッズしかなかった。
佐賀空港に行ったらサガン鳥栖の展示してあったのには感動した。
はじめから閑散としていて販売扱いではなかったけど。
野球に吸われるのは嫌だね〜と思った俺は野球とは縁のない地元のサポ。
(野球はオープン戦か2軍の試合しか招致しない、まあ個人的にはどうでもよいけど。)
風邪ひいてるにもかかわらずサッカーしに行く俺。
やってるときは気にならんし…。
将来的には失明する可能性もあると言われて、
真っ先に、サッカー見れなくなるのは嫌だ!と思った俺。
…それまでにうちのチームのたくさんの勝利がみたいなぁ(´・ω・`)
鶴
国内サッカー板に来て、情報収集することが一番の楽しみと成りつつあります。
俺が徘徊する板でもダントツのカキコ数だからね。 >サカ板。
休日や、ホーム試合開催時刻前後は2時間おき位に見ている。
負けると…見る気にならんが。
目の前の大学のピッチでサッカーをやっているのが激しく気になる時
戸田が松井励ますwwwww
263 :
U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:49:35 ID:gyUceAos0
下がりすぎ
>>234 もしかしてジーコが松井を選ばなかったのは
ジーコが素で「骨折した松井=ル・マンの松井」
だと思ってたからなのか?と勘繰ってしまう時。
265 :
:2006/05/21(日) 09:55:14 ID:AumgXYm+O
行くつもりなかったのに朝コンビニでチケット買って電車に乗ってしまった今日この頃
・電車から見えるスポンサーのビルに、心の中で毎回手を合わせる時。
・シムシティクラシックで、必ず市長(自分)の家をスタジアムの近くに建てる時。
267 :
:2006/05/22(月) 01:58:07 ID:r7VRtD5eO
試合の帰りの電車で市議会議員や市長とつながりがとか言ってる偉いおじいさんに話しかけられ「サッカー専用スタジアムをつくって下さい!」と言っておいた時
268 :
U-名無しさん:2006/05/22(月) 21:05:19 ID:/5KFQ1cq0
269 :
U-名無しさん:2006/05/22(月) 21:13:07 ID:VVIj7CBC0
納豆を買うときだな、やっぱり。俺は水戸の持株会に入っているが、
納豆をかき回すときに、水戸の現状を憂いでいる。
270 :
U-名無しさん:2006/05/22(月) 21:16:30 ID:WVYxr9jY0
試合を見にいくと、うれしさのあまりニヤニヤしてしまう。
はたから見たら危ない人かも…
現地観戦の時はゴールシーンでつい立ち上がってしまう
分かってても治らない・・・・
ロスタイムでのゴールの時とか、サヨナラホームランとか、競馬での土壇場での差しとか
(嫌いなチームであっても)要は劇的プレーを目の当たりにした時テレビの前で
ついつい雄叫びを上げてしまう時
サッカー観戦に目覚めるまではそんなことは全く無かった
とりあえず形から入ろうと、ユニとフラッグもって競技場に行った
その試合で選手達の激しい動き、それを応援するサポーターの魂の叫び
そんな選手とサポーターの一体感を味わってしまったら…
そして、ゴールした瞬間の歓喜の轟きw
これで完璧に落ちましたw
それ以来、ゴル裏で叫んでいます
まだ地域リーグだけど、来年にはJFL行くぞ!待ってろJリーグ!!
テレビで竜巻の映像を見て、
あの人とあの人が思い浮かんだとき
どっちもガンガレ!
必死に大学の友達に国内リーグの面白さをアピール。
収穫として、武蔵村山市民の友達がヴェルディファンに。
座間市民の友達もベルマーレファンになりそう。
地元クラブのファンが増えてほしいと思って普及活動しています。
他にも神戸出身や清水区出身や千葉市民などの友達がいる。
そいつら思いっきりJホームタウン住民。頑張るぞ。
青梅市民の友達には青梅FCを勧めています。
あぁ必死な俺って依存症。
278 :
U-名無しさん:2006/05/23(火) 22:03:36 ID:LddsNm+T0
「翼君に似てるかっこいい人見た」って友達が言ってて
「バルサか。」と、つっこみそうになったとき。
タッキー&翼の翼君かょ。
UFJ銀行の銀行が
隆行に見える
だいぶやられてる
赤サポじゃなくて恐縮だが、MUFGを三菱・浦和・フットボール・グループとか勝手に解釈するとき。
281 :
U-名無しさん:2006/05/25(木) 00:50:17 ID:i/kLGY5m0
依存症とは関係ないが、今日のニュースで代表が高校生と練習試合した映像で、
楢崎が高校生チームのGKをやっていた映像を見て、
思わず樋口とモニカを探したのは俺だけではあるまい・・・
282 :
U-名無しさん:2006/05/25(木) 00:57:57 ID:DP5A8hEPO
今年なら、
達也の復帰戦考えて泣いたとき
達也の四年後考えて泣いたとき
かな。
283 :
U-名無しさん:2006/05/25(木) 01:16:18 ID:LAHXF/mlO
アイスのピノを食べたとき、入ってるようじの番号を見て「やった〜17番!○○選手〜♪」と言ってしまうくらい、日常で目につくニ桁の番号を見ると、背番号に当て嵌めてしまう…。。
一桁じゃ駄目なの?
>>281 俺も探したw
もしかして勝ったりしないかなあとか、あの中に誰か凄い選手が!
とか妄想したのは内緒だw
>>281 >>285 あるあるww
あれ読んで号泣したクチですので。
残念ながらモニカはいなかったけどw
樋口はもしかしたらいたのかも…ナンテ
k
288 :
:2006/05/26(金) 16:51:35 ID:G/EzD1WKO
教科書読んでて「エジソン」を「エジミ…ソン」と読んでしまい教室を変な空気にしてしまった時
289 :
U-名無しさん:2006/05/26(金) 17:28:59 ID:VQ0clLZC0
>288
どんまい(´・ω・`)
昔ベルマーレにエジソンっていう選手がいたよ。
横河武蔵野FCでもプレーした。
高校修学旅行の自由行動の時に、白い恋人の工場見学と偽って
宮の沢に札幌の練習を偵察しに行った。
他のメンバーは工場見学。俺一人で札幌の練習見学してた。
別に札幌サポでもないのに…
292 :
川者:2006/05/27(土) 11:00:42 ID:c+moaAzM0
>>292 横からだけど、
ベルマーレ時代のエジソンしか知らなかったよ。読売にいたのか
しかも、もともとブラジルでラモスのご近所さんで
実兄がトレドでこれまた読売にいて、
そして現役復帰した横河では鈴木慎吾とも出会い、
現在は川崎でコーチと。
「ダービー」という言葉に過剰反応してしまったこの1週間
296 :
U-名無しさん:2006/05/29(月) 07:00:44 ID:UC9dpS3MO
電車に乗ってて「ここいいですか?」というのを「ここですか?」と聞き間違えた時
マルハンのCMを見ると一人興奮してしまうとき。
半月も試合が無いとかなりつらいことが分かった。
今すぐ飛行機に乗りたい気分orz
ついでにもういっちょ。果実酒のびんに「kajitsu」と見ると角度によっては…。
>>299 一時間もあれば見に行けるんだが、チームが好調で来年こそ見られるかも。と妄想の日々を暮らしております。
>>299 一時間もあれば見に行けるんだが、チームが好調で来年こそ見られるかも。と妄想の日々を暮らしております。
そのうち耐えかねて、見に行きます。聖地に。
>>301 是非とも聖地にお越しください。
イケメン4バック(笑)がお待ちしております。
>>299 名古屋からだと近くのJ2がない。。。
今週末は豊橋のJFLでも見に行くか。。。
>>294 エジソンというとJ開幕頃に少年サンデーで連載していた4コマ
「FCレッドカード」を思い出すな。
エジソンという名前にひっかけて、
いつもしょうもない発明をするキャラクターだったw
ホームスタ付近に住む上司(女)にJサポ全員をガイキチ呼ばわりして,本気でぶっ飛ばそうかと思ったとき。理性で抑えましたがww
悪い人ではないんだけどさ(´・ω・`),
>>305 >ガイキチ呼ばわりして,
ガイキチ呼ばわりされたんでしょ?
中断でもサッカー見たくて大嫌いなヴェルディの試合を観に行ってしまったとき。
>>307は瓦斯サポか?
うちの試合見に来てくれてありがとね(・∀・)ニヤニヤ
>>308 そうだよ。でも尾亦応援しに湘南側にね。
あんまり激しい雨じゃなくて良かったよ。
311 :
:2006/05/30(火) 21:14:29 ID:826y+Dl6O
もうすぐ親戚の子が二歳の誕生日
そういえば結城耕造の肉体に憧れてはや二年、そんな自分も今年で二十歳か…
とか考えた時
>>300 横浜在住の鞠サポ?
横浜FCもなかなか良いぞ。
来年はJ1でFCと言えば横浜、と言われるかもしれんぞw
いいとものスタッフロールの『鈴木真吾』に反応してしまった時。(新潟は慎吾)
NHKのパチンコ依存症の特集見てたらサッカー依存症もヤバいかもしれないお
315 :
U-名無しさん:2006/06/01(木) 11:31:40 ID:XGFRihtM0
アリコの子供保険のお兄さんが人形と喋ってるCMで流れてる曲が
FIFA ANTHEMのパクリに聞こえてしまう
靱帯切った時、医者にドクターストップされたにも関わらずただの遊びの社会人フットサルに参加して医者のカルテに『脚を切る事になっても医者はめんどうみません』とかかれたとこにサインした時。
俺の話じゃないのだが、大学の同級生が体育でバレーやバスケットなどの球技をしたとき
その同級生は高校のとき部活のサッカーでGKやっていたからそのときの癖が出てしまうようだ。
…しかし、授業でサッカーをやったときはGKは上手すぎる(もちろん、素人の目から見た場合)からってFWやらされてたw
318 :
:2006/06/02(金) 08:12:12 ID:8l/jV5fpO
>>316 自分は靭帯断裂してから全治1ヶ月ぐらいだったけど2週間目にはスタジアムでぎこちなく跳ねてました
主審・副審のいずれかが怪我して続行が不可能になった場合、
第四の審判が代わりに入るんだよね。
・・・で、その後第四審の役目って誰がやるのだろう?
321 :
神奈川2号:2006/06/02(金) 17:08:59 ID:UU6mj1fSO
ナニワトモアレがモニワトモアレに見えてちょっと動揺したとき。
322 :
319:2006/06/02(金) 17:12:00 ID:oz5pukkG0
・・・素で誤爆った orz
で、漏れの瞬間はといえば
試合開始まで半日以上間があるのに、ものすごい緊張してる今だったりする。
ちなみに初出島。
清風高校と聞いて体操の池谷じゃなくて
本並さんの母校を連想したとき
自分の応援チームを「ウチ」「うちのチーム」というのは
このスケの住人でなくてもデフォだと思うが、
先日ついに、自分にとっては地縁も血縁も全くない
応援しているチームのホームタウンのことを、
「地元では…」とごく普通に言ってしまった。
全然地元じゃねえだろヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!!
ていうか、その土地で生まれたかったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!!
…ってなったとき。
あと、同僚が言った「別件対応」が「ベッケンバウアー」に聞こえたとき。
325 :
324:2006/06/04(日) 00:43:36 ID:awlUZINgO
そして半日経って気付く
「スケ」って何だろう(゚∀゚)アヒャ
326 :
U-名無しさん:2006/06/04(日) 02:11:34 ID:a+EtFQLv0 BE:175190584-
hosyu
327 :
:2006/06/04(日) 13:53:58 ID:EI/8KzbLO
大学進学で地元を離れたわけだが家に帰りたいとは思ったことない
でもホームシックだ
某女性ファッション誌の一ヵ月着回しページの1コマ
『7/20 W杯熱がさめないから今日はサッカー観戦』
20日に試合はないですよ。と思った今日の午後。
甘いか。
>>328 きっと19日開催の録画放送をスポーツバーで見るんだよw
>>324 それなら私も数年前だけど
職場の廊下を歩いていたときにすれ違ったオジサン達の
「やっぱり示談ですかね」の声に思いっきり振り返ってしまいましたよん。
>>330 ジダンわろす。
早野ギャグだと冷めるけど、こう言うのだと面白い。
>>330 一瞬意味わかんなかった俺、バロスww
鯱サポなんだが、身内の子供が生まれる前に
その子の上の男の子がたまたま竜之介(仮)というような名前なので、
今度生まれてくる子が男なら鯱之介、女ならグララ(クララでも可)にしろと
半ば本気でプッシュしたが、当然激しくスルーされたとき。
当分予定はないけど、もし近い将来自分の子供が生まれたら
まず間違いなく鯱之介とか蹴人(しゅうと)とか付けようとして
配偶者とケンカ、または子供に恨まれるに10000グララ。
>>333 親がサッカー好きで翼って付けたのに、野球少年な子供知ってるw
野球好きの親が大輔ってつけてサッカー選手になった、ってネタなら知っている。
ちなみにエレベータ事故の被害少年は野球部だったらしいがなまえは大輔とかいて「ひろすけ」。
うちの小4のガキが小さい頃からサッカー好きになるように埼スタにしょっちゅう
連れて行ってたのに野球やりたいなんて抜かしやがった。
野球なんかやるなら道具全部自分で買えよ。と突き放す俺
大人げないでしょうか?
ところでコレ応援お願いします。右下にいけばあるんで。
開幕が近づいた2006FIFAワールドカップ。ところであなたは、サッカーファンですか? 野球ファンですか?
2006年06月05日より 計28217票
もちろんサッカーファン 27% 7896 票
もちろん野球ファン 25% 7163 票
ワールドカップ期間中だけサッカーファン 17% 4911 票
どちらのファンでもない 22% 6445 票
その他 6% 1802 票
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/ (一番右下から投票して下さい)
>>336 うちの知り合いの子と一緒だw
5歳だけど浦和でサッカーするのは怖いから嫌だってさw
寄りによって日ハムファンwwwww
>>334 某スタジアムの「本日誕生日を迎えられたサポーター」みたいな企画で
「ミヤギリョウタ君」という名前が出てたが・・・
親御さんはバスケを薦めてたのだろうか・・・
339 :
U-名無しさん :2006/06/07(水) 21:01:24 ID:zK3aFidI0
保守
仕事で資料を読んでいたら「横浜FC」を発見した。
それが、「横浜フィルムコミッション」という事は十分承知なのだが
カズや城や高木監督の顔が浮かんで、仕事にならなくなった。
おれはENEOSのスタンドを見るとFCとかいてある看板見て東京瓦斯を思い出す。
あと、鈴与がENEOSのスタンドを経営しているのを見てワロタ。
数学の時間、ふと世界地図が載っているページを見つけて急に開催地ドイツとグループリーグFの4ヶ国の場所をグルグル囲ってスコア予想までし始めた時。
隣りの子に聞いてみたら「何だよ数学と関係ないじゃん!!」と呆れられてしまいました…
343 :
U-名無しさん:2006/06/09(金) 18:10:08 ID:MiAx0y070
「しゅうきゅう」と聞いて
話の内容からして「週休」なのに
「蹴球」と脳内変換してしまった時。
「俺Jリーグ専門で海外の選手あまりわかんないしワールドカップあまり興味ない」
とか言っときながら起きている今
>>344 貴様、私の動向をスパイしていたな!
って思うくらい思いっきり一緒www
346 :
U-名無しさん:2006/06/10(土) 14:18:30 ID:dBAYSfc+0
自分もだ
>>344 海外の選手なんて全然知らん・・・と思って、海外選手特集見てたら
あれほとんど知ってる!といつの間にか知識がついてた。
指(利き腕とは反対の中指の先端)を切断してしまい、医者に
指をつなげると三週間の入院
つなげないで整形だけなら三日間の入院
と言われ、W杯視れないからと言う理由で指をつながなかったとき。
>>347 それはひく
親からもらった体を大切にしろや
>>348 まあ長さもちょっと短くなっただけだし、つなげても
うまくつかない可能性があるといわれてからね。
気分を悪くしたようでスマンカッタ。
350 :
U-名無しさん:2006/06/10(土) 15:34:28 ID:1zaFB71v0
「凄いよねー、荒川のベッケンバウワー」
orz
なんだかW杯がつまらなく感じているドメサカ依存は俺だけ?
世界的に有名なメンバーで戦ったスウェーデンよりも
ヨークくらいしか世界的に有名な選手がいない
トリニダードトバゴを応援したとき
そしてその試合展開で
甲府×鞠戦みたくならないかなって本気で思ったとき
353 :
U-名無しさん:2006/06/11(日) 09:32:33 ID:F36tNfw80
>>351 俺もだ
昨日見に行った某横浜の試合の方が面白かった