【1969】 東京Vのサポを、増やす件について part5
1 :
U-名無しさん:
2 :
かほ ◆7acwLY20lA :2006/03/07(火) 01:18:38 ID:W303NE080
ゎ ,__
__ l fi,/::::i__,rァ 新スレハケーン
n'(__,iゝタl `iwvt-'´ ワーワー
`〉:.:r'´ /.:.:.:.| ゙
/;_;_;i /;;;_;;_;|
《 ||, 《 ||,
ズ コ─ ,__
. _ ,__ n/::::i_,fj
't`(__,iフ;タ `iwvt'´
`i:.:.k'´ i:.:.:.└-iっ
`ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
3 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 01:22:50 ID:++ztr7GLO
自由席はワンコイン
4 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 01:33:09 ID:PhsdUrn80
5 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 03:33:28 ID:18ezsu/50
発煙筒解禁
6 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 04:02:18 ID:0iBgJEYS0
何やっても一生無理
7 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 10:41:35 ID:C9AZN1Ms0
分裂応援したらいいんじゃね?
8 :
”管理”人T:2006/03/07(火) 14:45:31 ID:quuNdq3s0
9 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 17:57:44 ID:iMHyt9wt0
瓦斯に頼んでFC・V・東京にしてもらう。
一気に一万以上増えるんじゃね?平均観客動員。
10 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 18:03:52 ID:DPoMiVRe0
>>9 FC・V・東京になったらチームカラーが
RGB揃ってしまいますなぁ・・・
カラフルで良いかw
でも、断る!!!
11 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 20:41:29 ID:W303NE080
D・V・Dに見えるw
12 :
U-名無しさん:2006/03/07(火) 20:50:39 ID:d7m5YJJYO
サポも他チームからレンタル
13 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 03:02:04 ID:yFnq+2SX0
本拠地を八丈島とか、新島あたりにしたらどうだろう。東京だし。
地元サポは確実に増えるぞ。
14 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 11:59:43 ID:ja8ZwXLG0
15 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 13:26:22 ID:IKJFmO0E0
どういうことだ?
16 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 13:27:42 ID:clfvDO/r0
読売ヴェルディ川崎になったら、
人気でるんじゃないかな。
17 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 13:29:23 ID:AksbJF95O
18 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 19:06:36 ID:a/utEDJQ0
今日これ4000人くらいだぞ
19 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 20:12:45 ID:WNDMG3Bs0
20 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 20:22:32 ID:04n6iY1dO
ACLプサン戦、どうなってますか?
21 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 20:44:03 ID:duYVpqA00
4436人だって。
22 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 22:01:56 ID:DPaGwz980
コアサポは固まらずにスタジアム中にまんべんなく、一人ひとり等間隔で散らばらせて声出せば
一般サポもつられて一緒に応援してくれるだろう。
したら少なくても沢山いるように見えるんじゃねぇ?
23 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 22:10:05 ID:VeZHVlBj0
ネタだろうけどそんなことしたら統率がとれるわけないからバラバラになるだろ
24 :
U-名無しさん:2006/03/08(水) 22:59:24 ID:WNDMG3Bs0
国立は もういいな どうせいつもがらがらなんだし
25 :
U-名無しさん:2006/03/09(木) 00:19:22 ID:96fRqBbjO
よみうりランドの練習場でACLの試合をした方が、相手にアウェー感を味あわせることが出来るような・・
サポ一人一人がもう一人ずつ新しい仲間も連れてくるとかしないと、このチームは今の体制では、過去の名誉に頼ってばかりで、まるで新鮮味がない!
まぁ落ちるとこまで落ちろ!!少し空気読め!
26 :
U-名無しさん:2006/03/09(木) 11:37:07 ID:V3crmub+0
7587人−4436人=3151人
徳島のサポは1000人もいなかったよな〜
プサンのサポ1000人もいなかったよな〜
ああ、アンチの数か!
27 :
U-名無しさん:2006/03/09(木) 13:34:45 ID:u81WFKp10
開幕から連敗すれば、アンチの動員が増えるし、
終盤で連勝すれば、メークドラマとか言って、
読売ファンも戻ってくれるかもしれない。
28 :
U-名無しさん:2006/03/09(木) 16:16:08 ID:ojTmH5iA0
>>22 俺も思った。
ヒトラーがやったみたく、包囲して、徐々に狭めていく。
そうするとその気になるらしい。
29 :
U-名無しさん:2006/03/10(金) 12:10:30 ID:JgWRcWWg0
↓
次節から1969に避難されて終了
30 :
_:2006/03/10(金) 19:46:16 ID:uZ9LlWUr0
_
31 :
U-名無しさん:2006/03/11(土) 07:05:46 ID:k0o3oG090
統一できたから増えるだろ
32 :
U-名無しさん:2006/03/11(土) 23:25:39 ID:UroUqeLdO
どう考えても増えません。
本当にありがとうございました。
33 :
U-名無しさん:2006/03/12(日) 14:11:32 ID:B1TcdRm+0
34 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 19:25:05 ID:EEmwIslm0
駒沢で5000切ったら、JFL並みだなw
世田谷でタダ券ばら撒いてるらしいじゃんwww
35 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 19:33:44 ID:YHPIl04x0
どこでもらえる?
36 :
U-名無しさん:2006/03/13(月) 20:52:29 ID:6mhncNiK0
J2でも下位クラスの動員じゃないか?
37 :
U-名無しさん:2006/03/14(火) 09:30:10 ID:KHjaywB10
タダ券くれればいくよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ いくよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
38 :
U-名無しさん:2006/03/16(木) 21:47:20 ID:Mml9Da7Y0
age
39 :
U-名無しさん:2006/03/18(土) 15:37:55 ID:aJoXBEV2O
ベレーザ澤の裸でしょ
40 :
U-名無しさん:2006/03/18(土) 16:21:04 ID:OppiK8DL0
世田谷でタダ券ばら撒いて、4,196人・・・・・
モ ウ ダ メ ポ wwwwwwwww
41 :
U-名無しさん:2006/03/18(土) 20:07:40 ID:6RiAN00D0
42 :
県外人:2006/03/18(土) 20:08:42 ID:HLAiOGQ00
今ってFC東京のほうがサポ多いの?
43 :
U-名無しさん:2006/03/18(土) 20:10:57 ID:6RiAN00D0
>>42 一体おまいはいつの時点で時計が止ってんだ?
44 :
U-名無しさん:2006/03/18(土) 20:12:38 ID:J0ccQ3VZ0
西が丘から出直せ
今後国立は使うな
45 :
U-名無しさん:2006/03/18(土) 20:34:45 ID:BzJWVXt1O
ガスとは隔離した方がいいよな。
立川(武蔵村山?)の日産工場跡地にフクアリみたいな専スタ建てたらいい線行きそうだと思う。
46 :
U-名無しさん:2006/03/18(土) 22:51:47 ID:11u6FvPT0
立川らへんに来てくれるとありがたいけど、都心を囲い始めてるんでしょ?
47 :
U-名無しさん:2006/03/19(日) 00:02:16 ID:ZDU8LF4V0
>>45 瓦斯の練習場小平だから隔離になってないとオモ。
普通に稲城町田八王子とそっちの山に向かえば甲府と仲良しに。
48 :
U-名無しさん:2006/03/19(日) 16:25:45 ID:892tH/SZ0
八王子の駅前はちょい汚染されつつあるよ。
49 :
U-名無しさん:2006/03/19(日) 17:28:26 ID:K5R0fSomO
都下南=FC東京
都下北=ヴェルディ
って分ければよし。武蔵村山、いいじゃん。
50 :
U-名無しさん:2006/03/19(日) 22:49:07 ID:k0qIFb0E0
51 :
U-名無しさん:2006/03/21(火) 10:33:49 ID:9TqzCIGL0
52 :
U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:43:23 ID:1SYdZ26UO
53 :
U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:44:07 ID:1SYdZ26UO
>>49 そういう事は優勢にある側が言うことなんじゃないかな
54 :
U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:47:25 ID:dMIGAPaZ0
圧縮回避のため保守age。
55 :
U-名無しさん:2006/03/24(金) 22:25:40 ID:QvVuGwHm0
保守
56 :
U-名無しさん:2006/03/26(日) 10:41:12 ID:Vs0U5x6o0
脚が減っていく一方なのでage
57 :
U-名無しさん:2006/03/26(日) 17:58:14 ID:pJLmU1mM0
58 :
U-名無しさん:2006/03/28(火) 22:53:29 ID:jYVWjBt30
保守
59 :
U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:43:01 ID:BoJlSSba0
60 :
U-名無しさん:2006/03/30(木) 04:47:30 ID:ECfNa4Zw0
別にオマイラの栃木なんてどうでもいいが、
Jの地域チーム増えるのは賛成なので押してきた。
61 :
U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:30:05 ID:ney1OWX80
62 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 21:13:54 ID:2a+3t84i0
保守
63 :
U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:35:33 ID:+TMkj0/G0
自由席はそれなりに人居るけど、1969以上の席になると少ない。
八王子駅のヨドバシカメラ付近に掲げられてた瓦斯のフラッグが今日みたらなくなってた。
64 :
U-名無しさん:2006/04/02(日) 23:48:44 ID:jmeVKaif0
65 :
U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:04:05 ID:gLm1MyRM0
さらし揚げ
66 :
U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:01:22 ID:n3Zm3YrO0
67 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 02:20:05 ID:jRN3QQtR0
自前の遊園地の中にスタジアム造って
入園者は入園料だけでサッカーの試合も見れるようにすれば激増するよ
68 :
U-名無しさん:2006/04/06(木) 19:59:36 ID:fZIbWDQw0
・アメブロ使ってるやつはシーチケ含めた全席種半額。
・1969円出せば食べ放題飲み放題。
・ホーム5試合観戦でオリジナルタオマフプレゼント。
10試合観戦でオリジナルトレーナー。
全試合皆勤賞なら、レプユニプレゼント。
69 :
U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:37:39 ID:QVrgv/mv0
ハッキリ言って無理
70 :
。:2006/04/07(金) 23:45:57 ID:H5at8tFc0
今日鳥栖のローソンでベルディのみんなに会ったよ。
ラモスと写真撮ったw
71 :
U-名無しさん:2006/04/08(土) 21:35:57 ID:L8vJS+oy0
なんでJ2ごときで、草津相手に国立で試合するんだよ。
西が丘でやれボケ!!
72 :
U-名無しさん:2006/04/09(日) 11:45:16 ID:0OAAIHxD0
73 :
U-名無しさん:2006/04/12(水) 14:06:42 ID:GvaXAhm+0
保守
74 :
U-名無しさん:2006/04/13(木) 18:40:00 ID:p8zhUJqa0
zzz
75 :
U-名無しさん:2006/04/14(金) 00:13:06 ID:Z80efS9P0
age
76 :
U-名無しさん:2006/04/14(金) 01:02:51 ID:qpt4h/jN0
76
77 :
U-名無しさん:2006/04/14(金) 16:28:45 ID:f1G2QKfb0
78 :
U-名無しさん:2006/04/15(土) 16:38:54 ID:G4d6I6z40
国立で5223人って・・・・・・ 氏ね!!
駒沢でやってろ!
79 :
U-名無しさん:2006/04/16(日) 01:15:45 ID:xTyeFZTt0
これはJ2では多い方なの?少ない方なの?
名前があれだけ売れてるのにも関わらず
J2でも少ないんだったら本気で解散したらいいと思うよ。
80 :
U-名無しさん:2006/04/16(日) 01:33:31 ID:+kH5NzOP0
「国立は味スタより客が入る」ってフロントが言ってたのを激しく糾弾したところ
かみついてきたアホがいたけど、どうやら俺の方が正しかったようだな。
国立使ったところで、どうせこんなもんだろ。
81 :
U-名無しさん:2006/04/16(日) 13:25:41 ID:6YxcO40b0
>>80 いやぁ、味スタでやったら3000人位だったろな。
群馬からも、あんなにこなかっただろうし
82 :
U-名無しさん:2006/04/16(日) 23:09:38 ID:s58F4hrv0
国立とヴェルディといえばその昔、日本サッカーの極みだったのにね。
83 :
U-名無しさん:2006/04/16(日) 23:14:16 ID:tNHFfJj60
草津との試合テレビで見たら無観客試合だった。
なんか悪いことしたの?
84 :
U-名無しさん:2006/04/16(日) 23:17:09 ID:NJ6ILoMwO
85 :
U-名無しさん:2006/04/16(日) 23:18:07 ID:+kH5NzOP0
>>81 うーん、、、そういわれれば、確かにそうかもね。
今年ってまだ1試合だけだっけ、味スタ。
>>83 バックスタンド改修中だから、入れなかったのよ。
86 :
U-名無しさん:2006/04/16(日) 23:26:13 ID:oFraRgPg0
>83
事情も知らないでテキトーなこというなや。
87 :
83:2006/04/16(日) 23:37:39 ID:tNHFfJj60
工事がなかったらもっとお客さんが入れたのに
それではしょうがないね。
88 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 00:36:55 ID:JSSSPoEL0
>>80 フロントはね、「平日は国立開催のほうがいい」と言ったんだよ。
サポも平日の試合は味スタより国立のほうがいいと言う人が多かったんだよ、ラウンドミーティングで。
君みたいに朝から晩まで部屋の中に引きこもっていることができる人ばかりじゃないんだよ。
多くの人は平日は働いてるの。働いてる人の多くは飛田給より千駄ヶ谷のほうが会社の帰りに行きやすいの。
わかった?
89 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 01:22:50 ID:NuoHLjO10
>>88 てめえまた出てきたよ。何百回言ってもわからんようだな。
フロントがそう思ってて、サポがそう思ってても、
味 ス タ を 使 わ せ て も ら っ て る 立 場 で
そんなこと公に言うなってこと。
そんなに国立がいいんなら、味スタから出てけ。
90 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 01:26:36 ID:NuoHLjO10
川崎では客が入りませーん
↓
東京に移転させて下さーい。スタジアムは東京スタ(味スタ)使わせてくださーい
↓
味スタは都心から離れているから、やっぱり客が入りませんでしたー
↓
味スタなんかより国立の方がたくさん入るから国立使わせてくださーい
こんなアホなことが道理としてまかり通るかっての。
わかったかな、引きこもりのニートの包茎の腐れ外道
>>88
91 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 01:27:42 ID:NuoHLjO10
平日の国立がどんな惨状になるか楽しみだな。
これで2000人とかだったら、結局こんな腐れニートどもしかいないチーム
どこに行ってもダメだってことだ。
92 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 01:29:36 ID:vOj0WHdR0
瓦斯臭いな
93 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 01:48:34 ID:vzNhFjiS0
>>91 相手が仙台だから2000は行くんでねえか?
アウェイサポのほうが多いかもしれないけど。
でも、前半で平日の国立開催って6/7の仙台戦しかないのな。
平日はJ1とかぶることが少ないから味スタが使える、って考えてみれば
当たり前の話なんだが。
94 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 01:58:34 ID:C4hpt3K+0
自分のところがマイナス6000でイライラしてるのは分かるけど、
J2のうちをいびったところで解決にはならんと思うが。
95 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 02:23:54 ID:m2HlTJK90
駒沢か西が丘でいいじゃん。
味スタよりは都心寄りだし、西が丘なんかはサッカー観戦には最高じゃん。
所詮J2なんだからw
J1でも客数で瓦斯に水をあけられてるし。w
なんのために川崎捨てたの?
J2の客も呼べないチームが国立使うなんて100万年早いわwwww
96 :
U-名無しさん:2006/04/17(月) 02:28:42 ID:C4hpt3K+0
惜しいなあw
瓦斯じゃなくてエフシーとか灰皿と呼べば
分かんなかったのにw
97 :
U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:40:06 ID:zvLwHJjO0
>>95 早く氏ねば?誰も悲しまないよ、お前みたいな奴。
98 :
U-名無しさん:2006/04/18(火) 22:58:41 ID:hlvgi0Ox0
負け惜しみだけどさ、都心転々とするのも嫌いじゃないよ。
99 :
U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:31:10 ID:tRu1nDJX0
平本に壊されるの怖いので解散してください。
とりあえず、ヴェルディ君とかチョンとか名乗ってガススレ荒らす香具師がウザイので何とかしてね。
なんで灰皿がこのスレ見てんの?w
>>101で言ったとおり、毎日のように緑のお客さんがウゼーからだよ。
少なくとも今年は直接対決は無いんだからほっといてくれ。
はあ?うちのスレもルディとかいう気違いに荒らされまくりなんだが。それに灰皿、落書き、犯罪を仕掛けて来たのはそっちだろ。ほっといて欲しいのはこっちだっつうのw
>それに灰皿、落書き、犯罪を仕掛けて来たのはそっちだろ。
この口調を見ると、こういう香具師が荒らし活動してるんだなと納得w
つうかここに茶化しにくる荒らし未満の瓦斯者は何がしたいん?
暇つぶしにしてももっと楽しいことがあるだろうに。
>>106のようなヒマ人を釣る為のスレだからですw
緑が好かれない理由。
ナベツネだったから。
地域密着しないから。
(今更東京で地域密着とかいっても遅いよ派)
創価だから。
東京に来たから(瓦斯派)
ACLを辞退しないでボコボコに負けてるから。
(J2のくせに出るなよ派)
平本はひどい事をしたよね。
ラモスが嫌い。
南米王者を流出させたから。
ま、おおよそ半分ぐらいは瓦斯サポに該当するだろうから
そりゃアンチの半分ぐらいは瓦斯だろうなあ。
つ 柏
>>109 柏…地域密着とラモス?
まあ俺としては最大の罪は南米王者流出。また海外板かよ…。
111 :
U-名無しさん:2006/04/21(金) 23:36:19 ID:8doLPx8W0
w
ܲ
ていうかチケット安くしろよ。
うちの地元の甲府は一番良い席で4000円だぞ。
?
116 :
U-名無しさん:2006/04/25(火) 21:30:18 ID:9WdI0vqs0
ラモスが悪い。
117 :
U-名無しさん:2006/04/27(木) 23:51:10 ID:G4kawNuI0
終了
118 :
U-名無しさん:2006/04/28(金) 00:25:31 ID:tV4FhStF0
浦和とベルディ(笑)、わずか10年くらいでここまで差がついた例も他にない。
実力も人気もね。
まずは稲城から固めてみたら?浦和の犬飼社長が今月号のForbesで言ってるよ。
「入場料は地元で行う試合だけが収入になるわけですから、地元の人にクラブが
愛されない限り、収入が増えるわけがありません」
こんなサポもロクに見てないような過疎スレじゃなく
是非直接フロントに言ってやってくれ
入場者数 4,239人(笑)
いよいよJ2モード全開ですねw
121 :
U-名無しさん:2006/04/29(土) 16:34:18 ID:utsuWAvbO
みんなさん頭が臭い人ばかりだからだめですね
122 :
U-名無しさん:2006/05/01(月) 01:12:54 ID:ByYa4QIS0
西が丘はいいよね。
サッカー専用の方がいいね。
それとスタジアムも3万人程度で十分だな。
でかすぎると逆効果だし。
>>122 瓦斯みたいに試合前、みんなで英語の歌を歌うようにしたら。
FC NIPPONの文言を消す。
ヴェルディ素材はいいチームなのになんでこんな人気なくなっちゃったんだろうな
もうしょうがないからどっかの地域に移転するしか方法はなさそうだな
FC日本だから毎年まだJが無い県を移動し続けるといいお。
で毎年その県からめぼしい新人を獲るといいお。
流れサッカーチームだお。
西が丘なんかでやるから4千人しか入らんのよ。
味スタでやってたらもっと客を入れられたと思うぞ。
…赤くて黒い客をなwww
>>108 創価だったらもっと客が入っても良い気がするんだが・・・。
130 :
U-名無しさん:2006/05/04(木) 14:59:18 ID:VzIZNQPG0
ヴェルディはキモヲタが多すぎる
>>128 森本君が復活すればG裏に3色旗が戻ってくるよ。
133 :
×:2006/05/04(木) 16:57:41 ID:h93FcPnT0
FC東京をこよなく愛してる者ですが、
今度の10日に味スタに逝きます。
ラモス以外で、
見所なんか聞けたら嬉しいのですが・・・
武道館で試合やろうぜ、黄色いTシャツ着て。
カッツンが司会だっけ、ギャルサポも一杯くるよ。
愛は地球を救うならヴェルディも巣食うかもね。
Jリーグ発足の時に
東京ヴェルディにしなかったのが運の尽きだな。
俺はてっきりそうなるものとわくわくしていたのだが、
川崎になりちょっとガッカリした記憶がある。
とりあえず「1969」というのを名称から消しなさい。
川淵が徹底的にそうさせなかったんだよ・・・
「広域自治体は地域密着の理念に反する」とか言ってね
後に理念自体ダダ崩れになったけどねp