大分トリニータVSFC東京

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二ート佐野
7年前に棚ぼた昇格した東京スカシッペに引導を渡す┐('〜`;)┌
2二ート佐野:2006/02/27(月) 22:10:11 ID:vDE1nWEbO
やべえ┐('〜`;)┌
立っちまった
何でいつも松橋スレ立てようとすると失敗するのにこんなクソスレ立つんだ
3ニート敷戸:2006/02/27(月) 22:10:29 ID:40zaan59O
倒すぞトキオ〜〜〜〜
4二ート佐野:2006/02/27(月) 22:14:09 ID:vDE1nWEbO
このスレ松橋をこき下ろすスレにしたいな┐('〜`;)┌
まあ来週イヤでもこき下ろすことになりそうだが
5U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:15:51 ID:ZFulgskTO
就職しろよ
6U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:17:41 ID:igelp/pdO
削除削除さっさと削除しろしばくぞー
7U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:20:18 ID:J1Gsf0nu0
しかしFC東京はわざわざ偵察に来てオズマール見れずに残念だな。
オズマールは荷造りしてるので来週にはブラジルだよ。
FWは高卒ルーキー市原、格下キラー松橋!
TV中継もあるようだが恥ずかしいなか、大分のプレイがあまり
ひどく有名に奈良なきゃいいが
8二ート佐野:2006/02/27(月) 22:21:21 ID:vDE1nWEbO
削除してもっかいスレ立て直したい気分だがそれも叶うまい┐('〜`;)┌
瓦斯ども
貴様らのアーピルポイント語れ
うちは弱体化した攻撃陣と開幕戦詐欺師松橋の活躍が見所だ
なめてっとすっとばっそ┐('〜`;)┌
9U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:22:21 ID:qQwdNykv0
大分トリニータV
SFC(スーパーファミコン)東京
10U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:23:57 ID:/BD+5MmM0
>>1
たまには自分のケツくらい自分で拭けよ。
11ニート敷戸:2006/02/27(月) 22:28:07 ID:40zaan59O
我が大分のグダグダ感!
今年はダメか…
12U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:28:52 ID:bs4zcSTX0
例の法則発動で瓦斯降格決定
13二ート佐野:2006/02/27(月) 22:29:26 ID:vDE1nWEbO
つうか、ガスパッチョのガリレオってらも巣じゃないの?┐('〜`;)┌
14二ート佐野:2006/02/27(月) 22:52:25 ID:vDE1nWEbO
開幕待ち遠しいの┐('〜`;)┌
15U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:07:39 ID:mn52trvQ0
なぜか負ける気がしない
16U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:24:37 ID:nMEdJs0YO
まったく瓦斯臭くないですね
17二ート佐野:2006/02/27(月) 23:35:06 ID:vDE1nWEbO
瓦斯サポツメタス┐('〜`;)┌
18ニート佐野:2006/02/28(火) 06:32:04 ID:1l6Y43gxO
あげ┐('〜`;)┌
19ニートたま:2006/02/28(火) 07:30:07 ID:0Ar6klKI0
はげ
20二ート佐野:2006/02/28(火) 08:33:29 ID:1l6Y43gxO
オズマールの強行出場はあるのか┐('〜`;)┌
21U-名無しさん:2006/02/28(火) 13:52:39 ID:8+eQXUY10
FC東京ってなんだかんだいって貴重なお客様だよな。

03年までは、一度も勝った事がないって言っていたけど、04年ベルガーになってから、ホーム開幕で、根本とマグノのゴールで逆転勝ち。
去年もファンボですら、白星挙げたし。
アウェーといえども、勝ち点3は、堅いなこりゃ。
22二ート佐野:2006/02/28(火) 13:52:55 ID:1l6Y43gxO
だりいなあ┐('〜`;)┌
23二ート佐野:2006/02/28(火) 13:56:08 ID:1l6Y43gxO
メンバー比べたら絶対勝てなそうなんだけどな┐('〜`;)┌
梶山とノリオ守備へぼい?
24U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:09:28 ID:8+eQXUY10
選手名鑑見てびっくりしたよ。
ルーカストップしたで、アモローゾ来てないんだね。
25二ート佐野:2006/02/28(火) 14:24:42 ID:1l6Y43gxO
ケリーだったらうち死んでたな┐('〜`;)┌
26U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:28:29 ID:0OTSSVbz0
>>9
10年くらい前から、SFCと言えば湘南藤沢キャンパス(慶応)じゃねーの?
27二ート佐野:2006/02/28(火) 14:34:28 ID:1l6Y43gxO
総合性策だっけ?┐('〜`;)┌
28U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:39:33 ID:0OTSSVbz0
あと環境情報だったような。

一時は看板の経済学部の偏差値をぶち抜いたが、
すぐバブルが弾けて、早稲田の人科と変わらないレベルに
落ちた。
29U-名無しさん:2006/02/28(火) 16:58:23 ID:1w2nM6Gx0
>>26
湘南藤沢キャンパスって慶応藤沢キャンパスにすると
KFC(ケンタッキーフライドチキン)になっちゃうから湘南なんでしょ?
30U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:01:15 ID:0OTSSVbz0
>>29
ケンタッキー・フライド・チキンがKFCってCIを盛んに使い出すようになったのは
ケンタッキー・フライド・チキン自体の歴史と比較すると、割と最近だけどな。
(せいぜい、90年代中盤以降だったような?)
31U-名無しさん
レペゼンSFC!!