サカダイ・サカマガらサッカー雑誌16

このエントリーをはてなブックマークに追加
941U-名無しさん:2006/05/20(土) 12:23:42 ID:ZJSdPNCP0
>>939
こういう変に理屈こねて通気取ってるやつが問題だな
ワールドカップなんてのはそういう理屈抜きに自国の代表を応援して楽しむもんだろ
だから世界中で注目されるわけ
942U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:30:29 ID:nNcZ0z7u0
お前がそうしてりゃいいんだよ
押し付けるな。以上
943U-名無しさん:2006/05/20(土) 14:36:11 ID:diyjENHQ0
話の流れとは関係無いけど、日刊スポーツが昔からのサッカー記事を編集した本が面白いな
回顧録じゃない生の感覚で日本サッカー史を振り返れて凄く読み応えがある

日本サッカー暗黒時代当時の記事を読んでたら、こうやって「W杯の日本代表に興味無い」とか
言ってられるのはとても幸せなことだと思うよ
944U-名無しさん:2006/05/20(土) 16:49:09 ID:lmulQCbE0
>>941
坊や、家に帰ってママのおっぱいしゃぶってな
945U-名無しさん:2006/05/20(土) 16:56:47 ID:5WH1pLXh0
>>943
それなんて本ですか?
946U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:43:46 ID:hO+tY4Ie0
どうもダイマガの編集者が紛れ込んでるっぽいな。
カキコの内容ですぐ見分けがつくがw
947U-名無しさん:2006/05/20(土) 21:32:37 ID:KR5z7FsN0
仮にも編集者が務まるほどの文章力のあるカキコがこのスレには見当たらないんだが
948U-名無しさん:2006/05/20(土) 21:35:49 ID:8x8+aES30
>873
あれ投稿したの島崎なんじゃねえのw
949U-名無しさん:2006/05/20(土) 22:34:43 ID:uQvqKAQa0
マガジンの増刊号

ポイント何ページについてる?
今年発売号には、すべてつけるって言ってたよね。
見つからないんで教えてください。
950U-名無しさん:2006/05/21(日) 02:19:30 ID:OFkuNVnZ0
ダイマガの一か月分の代金と同じくらい出せば、スカパーのJリーグセットが楽しめる時代になって
ダイマガの提供するJ情報はいかにも中途半端な気がしている。
同じくらいの金を出すなら圧倒的にスカパーだと思う。
応援するチームが、人気チームでない者にとっては特に。
あとネットと地元メディアとJ+があれば満腹という感じ。
以前は毎週欠かさず2冊買っていたが、今Jの情報を得ようとして買うことはないといってもいいくらい。
951U-名無しさん:2006/05/21(日) 04:47:38 ID:Wg4DNTJp0
映像メディアは携帯性と検索性がイマイチ
952U-名無しさん:2006/05/21(日) 06:13:13 ID:wfG1ndVl0
(ワーサカ)マガとダイの23人発表後のW杯各国選手名鑑っていつ出るの?
953U-名無しさん:2006/05/21(日) 11:26:57 ID:yQbi4ul70
土屋へのブーイングなんてあの程度だったら本場欧州や南米だったらいくらでもあるな
日本にもようやくああいうブーイングができるチームが出てきたかと思ったよ俺は
954U-名無しさん:2006/05/21(日) 13:08:21 ID:oDMvRjjR0
>953
お前は日本にフーリガンが出たら
「日本にもやっとフーリガンが出てきたか。本場欧州や南米じゃあれくらいは当たり前だよ!」
とか言うんだろw
これだから劣頭はw
955U-名無しさん:2006/05/21(日) 13:44:54 ID:3Frz4EZG0
>>953
発煙筒、乙
956U-名無しさん:2006/05/21(日) 13:48:28 ID:9wb4Kv6D0
>>945
↓これじゃないかな?

サッカー日本代表新聞―W杯への栄光と挫折の50年闘争史 (大型本)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4870317257/249-9354998-4121153?v=glance&n=465392

レビューの評価は高いけど¥ 1,575 (税込み)はチト高いな…
立ち読みしてみるか
957U-名無しさん:2006/05/21(日) 14:31:36 ID:vSO00t2B0
サカ無視メディアとの闘争史を読みたい
958945:2006/05/21(日) 14:44:31 ID:RSmqG0u10
>>956
おーサンクス
日刊スポーツ出版社の方を調べてたんで見つからなかったw

即注文するにはチョット高いので
現物を確認してから買うか判断してみます。
959U-名無しさん:2006/05/21(日) 15:21:16 ID:yQbi4ul70
>>954 >>955
まずあれだけのブーイングができるだけの客を入れてから言え。
現状じゃただの嫉妬にしか見えないぞ
960U-名無しさん:2006/05/21(日) 17:27:43 ID:wXpG5LD10
代表板はつかれる
とりわけジーコ信者は狂ってると思う
俺は本大会普通にオーストラリアを応援することに決めた。
無効の方が決勝トーナメントにいく価値がある。気がする。とわざわざここで書く俺
961U-名無しさん:2006/05/21(日) 17:37:31 ID:yQbi4ul70
↑2ちゃんのたかが代表厨の書き込みで応援する国を決めるなんてネット依存もいいとこだな。
お前にとっては2ちゃんが全てかよ
962U-名無しさん:2006/05/21(日) 17:55:17 ID:wXpG5LD10
ていうか元々大嫌いだし現代表。ザコだと思うし。
人間死ぬべきときは潔く死んどけって理屈
963U-名無しさん:2006/05/21(日) 18:10:18 ID:OFkuNVnZ0
>>962
そこまで言うと結局960はスレ違いのあらしと分かるね。
964U-名無しさん:2006/05/21(日) 18:22:18 ID:wXpG5LD10
まあ、ね。実際願おうが願うまいがどーせ高さ強さにやられると思うし
先制されて引きこもられたらFKくらいでしか点返せないと思うし
だがまあ勝ったら勝ったでいいんだよ。けどその後に続く未来を考えるとあんまり嬉しくはないかなという話
965U-名無しさん:2006/05/22(月) 05:53:42 ID:BBdfTvN70
普通にボロサポな俺はオーストラリア応援してもいいですか?
966U-名無しさん:2006/05/22(月) 08:11:20 ID:UwH2290n0
問題ないです
967U-名無しさん:2006/05/22(月) 09:29:54 ID:lbUAhS8l0
>>949
マジでついてないんなら、マガは大嘘つきだな。
968U-名無しさん:2006/05/22(月) 19:19:29 ID:g+y9wamF0
マガに問い合わせればいいのに
969U-名無しさん:2006/05/23(火) 14:40:14 ID:EfKApNhF0
ダイ、駄馬なんかに記事書かせてるのか。うへぇ。

>>949
どの増刊?代表速報?
970U-名無しさん:2006/05/23(火) 14:55:01 ID:QA61bcmi0
ダバディのコラムは俺面白かったな
971U-名無しさん:2006/05/23(火) 16:13:11 ID:wb2G5w+50
今週のマガのえのきどのコラムは今のマガへの痛烈な皮肉になってるな。
マガの編集部はあれを声をだして100回読め。
972U-名無しさん:2006/05/23(火) 17:26:27 ID:8vPrN0kWO
>>971
俺もあれには禿同
マガにあれ載せるなんてえのきどは漢だ

ところで今週のマガ、代表の記事ですらダイに劣ってると思うのは俺だけか?
データばかり載せてるマガより、選手の声やメンバー発表会見の様子載せてるダイの方が魅力的に見えた
973U-名無しさん:2006/05/23(火) 17:36:22 ID:EfKApNhF0
マガは速報号で力尽きたんだよ、多分。
974U-名無しさん:2006/05/23(火) 22:08:47 ID:q3lNbUpf0
マガのえのきどコラムに感激してさーてそのJ2の試合記事見ようとしたら
掲載してない模様だな
大丈夫かマガ
975U-名無しさん:2006/05/23(火) 22:30:55 ID:Dh3wTN/B0
おいおまいら、ダイの女子名鑑、誰で抜く?
俺は安藤梢や丸山カリナならOKだが
澤や荒川、山郷で抜ける香具師がいたら漢だ
976U-名無しさん:2006/05/23(火) 23:08:25 ID:kh2qrQFO0
ちょっとスレ違いだが、背番号まで載ってるW杯ポケット選手名鑑みたいのって出ないのかな?
それさえあれば、マガダイのW杯記事は全部スルーでいいからラクだ。
977U-名無しさん:2006/05/23(火) 23:26:45 ID:VCblWwkH0
ダイの5.15の真実っていうの興味深かった。
978U-名無しさん:2006/05/23(火) 23:28:59 ID:Bfw0glD00
>>977
久保武司が書いてたってやつ?
979U-名無しさん:2006/05/24(水) 00:25:50 ID:e2zmKlm10
>>977
あれ面白かったな
後で記事書いた人間を知って
愕然としてしまったがw
980U-名無しさん:2006/05/24(水) 04:14:31 ID:nGA1DWzx0
>>975
ベレーザの選手がタオル?を持って写ってる写真の
一番右下にいるスタッフらしき人と田崎のキーパー
981U-名無しさん:2006/05/24(水) 07:53:32 ID:c8bbKQaU0
>>969
代表速報
982U-名無しさん:2006/05/24(水) 16:54:59 ID:j3liAGux0
次スレ希望
983U-名無しさん:2006/05/24(水) 17:11:44 ID:+Jbhma4N0
サッカーズのカズ表紙J2特集を買いかけたら
>>956の本見つけて、こっちに変更したw
サッカーズはいつの間にJリーグ向けになったんだ??
984U-名無しさん:2006/05/25(木) 09:33:07 ID:4x4EJkyt0
保守
985U-名無しさん:2006/05/25(木) 20:00:34 ID:TRBlh2nU0
えのきどのコラム良かった
986U-名無しさん :2006/05/25(木) 22:23:49 ID:nnCzZ74/0
やっぱコラムはマガのほうが良いね。
2週続けて買ってそう感じた。
987U-名無しさん:2006/05/25(木) 22:35:18 ID:7TpGdZC70
ダイは久保(呆)が記事書いてる。ってだけでかなりキツイ
988U-名無しさん:2006/05/25(木) 22:38:37 ID:1d2lHdz00
代表のGKウォッチしていると、楢崎第3GK説はかなり説得力あるのに
久保が書いてるってだけで台無し。
989U-名無しさん:2006/05/25(木) 22:44:02 ID:HLonApLP0
>>985
J2がいつもの位置に無くて
えのきどのせっかくのコラムが台無しだと一瞬思ってしまった。
990U-名無しさん
J軽視のマガへの皮肉も込めてたのかな?>えのきど