《神》 GK総合スレpart3 《戦犯》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
GKの能力やその日の出来などGK関連の話題ならなんでもOK
そんな素敵でナイスなスレが出来ました。語ってください。


《神》 GK総合スレ 《戦犯》
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1096269119/
《神》 GK総合スレpart2 《戦犯》
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118214574/
2U-名無しさん:2006/02/15(水) 22:21:23 ID:/377L5ZG0
個人スレ

【三十路になっても】川口能活スレPart45【テソはテソ】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1127488284/l50
【復活】私を独逸へ連れてって 楢崎性豪26【祈願】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136345797/l50
ノリヲ様(;´Д`)ハァハァしない奴は素人 その十九
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132593705/l50
【野郎ども】都築23龍太【ツヅキックを語ろうぜ】6save
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128678039/l50
【闘う】櫛野 亮と共に成長するスレ 3【男】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135171550/l50
☆周作☆司☆洋平☆を生暖かく見守るスレ2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129528475/l50
【シャイニング】林卓人【レスラー】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121764707/l50
下田 崇
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129565170/l50
( ゚д゚)     吉田 宗弘     (゚д゚ )
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136053669/l50
3U-名無しさん:2006/02/16(木) 02:34:21 ID:U1SteAeiO
乙!

八田(磐田)、グローブをpuma→ウールに変更
4U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:13:25 ID:mSGuj4z10
age
5U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:13:42 ID:1tklvjKiO
GKでゴール決めた事ある選手っていますか?
6U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:49:22 ID:sMOb1OL9O
>>5
田北(浦和)松永(京都)菅野(横浜FC)
あと、誰かいたっけ?
7U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:06:31 ID:4Ggx9ZEh0
サンパウロのキーパー。
8U-名無しさん:2006/02/17(金) 01:03:10 ID:b1GTz9US0
一昨日からパラグアイの面白いキーパーの名前が思い出せなかった

チラベルト
あー、これで寝られる
9U-名無しさん:2006/02/17(金) 06:07:16 ID:23P0l6IH0
>>7
ロジェリオ・セーニだっけ?
10U-名無しさん:2006/02/17(金) 20:45:14 ID:FtfKbawp0
ヘラクレスのGKも決めてなかったっけ?
11U-名無しさん:2006/02/17(金) 21:00:53 ID:6qaIygwm0
決めてたね。
12U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:09:15 ID:Yjn1N/MF0
カンポス
13U-名無しさん:2006/02/18(土) 06:13:47 ID:ZpCqHaAB0
2シーズンくらい前にローバーズでブラッド・フリーデル(02W杯アメリカ代表)が決めてた。
ってこれ以上は板違いっぽいなw
14U-名無しさん:2006/02/18(土) 13:03:32 ID:NdI6/lZf0
南が決めただろ。
自陣のゴールになwwwww
15U-名無しさん:2006/02/18(土) 13:10:00 ID:sgbIlOuH0
世界のGKスーパープレイ集(ある意味で)みたいな動画面白かったな。
塊魂の曲かなんかがBGMの奴。南のアレも入ってたww
どなたか持ってないですかね?
16U-名無しさん:2006/02/18(土) 13:14:27 ID:xwLq13eJ0
フリーデルは決め返されたんだよなw

ヘラクレスのはピッケか。
17U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:50:17 ID:LjlJ8Khz0
オウンゴールなら多いと思う。
以前甲府にいた吾妻っていうGKが2000年に
バックパスをトラップミスしてオウンゴールっての覚えてる?
18U-名無しさん:2006/02/18(土) 14:55:23 ID:U4V6JKACO
ブットも決めるな。あと、トルドがイタリアダービーで…
公式記録は違うけど、あれはトルドのゴールと信じたい。
19U-名無しさん:2006/02/18(土) 18:00:17 ID:3e8CS+Au0
あんまり堅いこと言いたくないが、一応国内サカ板なわけで・・・
20U-名無しさん:2006/02/19(日) 22:44:30 ID:lB8+9k3P0
20
21レイソル原理主義者:2006/02/19(日) 22:45:37 ID:w9Jc0PGE0
南雄太首相様のオウンゴールを今になっても蒸し返さないでくれyo!
22U-名無しさん:2006/02/20(月) 00:40:56 ID:KevHZL8F0
23U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:30:05 ID:9KuMWiAk0
みんなブッフォンが好みみたいだな。
24U-名無しさん:2006/02/22(水) 19:25:31 ID:hg2daK+UO
小島代表デビュー戦のビデオまた見たいな。探してるけど見つからん。
25U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:39:15 ID:gdGB9fNn0
ブラジル戦だっけか
26U-名無しさん:2006/02/23(木) 12:54:52 ID:6pfARYnmO
そうです。ハーフライン付近でロベカル(?)と競り合って押し倒してゴールに戻るとこだけでいいから見たい
27U-名無しさん:2006/02/23(木) 21:29:34 ID:q+U+JINE0
age
28U-名無しさん:2006/02/26(日) 00:10:20 ID:ZF3lCx29O
海豚の相澤保守
29U-名無しさん:2006/02/27(月) 10:24:57 ID:8swnVSzl0
保守
30U-名無しさん:2006/02/27(月) 10:47:45 ID:3SZQtvmjO
ここからはゴール、アシストを決めたGKを語るスレになります。
31U-名無しさん:2006/02/27(月) 11:04:58 ID:jz0tSyO50
札幌、林。
去年の甲府戦でナイスアシスト。
32U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:40:02 ID:+xvbN8YZ0
清野のミドルシュートがバーに当たって跳ね返りを背中でゴールした京都の橋田。
ちなみに清野のゴールになった。
33U-名無しさん:2006/02/27(月) 19:33:16 ID:slPlyMiO0
菅野について語るスレでつか?
34U-名無しさん:2006/02/28(火) 07:21:44 ID:P1hJQhkKO
保守
35U-名無しさん:2006/03/01(水) 22:00:44 ID:FPogcKic0
保守
36U-名無しさん:2006/03/02(木) 13:56:36 ID:ac1jJONUO
海豚保守
37U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:25:33 ID:u3cjpA+IO
ひな祭り保守
38U-名無しさん:2006/03/04(土) 15:39:19 ID:TRefOB310
牛の本田ひどすぎだ。徳重使えば良いのに。
39U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:06:19 ID:4HY6ksuc0
今日の草津高木には神が降りていた。
40U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:24:56 ID:pvY/mpw/0
小野に顔面スパイクで蹴られ、釣男のドフリーを顔面セーブ…
藤ヶ谷顔ばかりやられて大変だったな…
41U-名無しさん:2006/03/04(土) 20:58:14 ID:ThTWPferO
さぁ、明日は誰がやらかすのか
42U-名無しさん:2006/03/06(月) 00:43:11 ID:KlCtCyUa0
ほしゅあげします
43U-名無しさん:2006/03/06(月) 02:31:21 ID:QU++KbN+O
西村、本田だな。
野澤w
44U-名無しさん:2006/03/06(月) 21:19:57 ID:q9GP8/TMO
昨日の相澤に髪…じゃなくてネ申降臨
45U-名無しさん:2006/03/07(火) 23:41:33 ID:eHVYt08BO
保守
46匿名希望:2006/03/08(水) 00:01:21 ID:+3m1QdTIO
実はマンチェスターU在籍時シュマイケルもコーナーからヘディングで決めたんですよ!!デンマーク代表の試合でもPKできめたはず………
って言うかみんなシュマイケル知ってますか?
47U-名無しさん:2006/03/08(水) 00:04:41 ID:c+B5OTf+0
>>46
今更君にシュマイケルを語られてもなぁ・・・
むしろヤシンを知ってるか?
48U-名無しさん:2006/03/08(水) 00:53:09 ID:Kyr1AE9Q0
>ヤシンの思い出

いつのオリンピックだったか。
1回戦かなんかで、ソ連と東欧のチームの対戦だった。
ヤシンが最初のGKで、相手のPA内、ゴール際までボールを飛ばした。
相手のキーパー、負けじとGKで、ソ連のPA内、ゴール際まで蹴り返した。
ヤシンは苦笑して、後は普通にゲームを進めた。

あのころ私はまだ中学生ぐらいで、サッカーのことはよく知らなかった。
でもあのシーンは、強烈に覚えている。

今でも時々、オールスターなんかでキック力のあるキーパー同士の対戦のときなど、
まるで野球のホームラン競争みたいだった、あのシーンの再現を期待したりする。

49U-名無しさん:2006/03/08(水) 01:06:03 ID:Kyr1AE9Q0
>48ですが。

ちなみにそのとき、ヤシンは力まず、ふつうに蹴っていた。
相手キーパーは一息置いて、力いっぱい蹴ったようにみえた。
50U-名無しさん:2006/03/08(水) 02:43:07 ID:IH8bdoLL0
この前の試合で鯱の川島に1アシストつきました
51U-名無しさん:2006/03/08(水) 11:28:51 ID:5FdC5+fl0
菅野が柏サポとトラブル起こさなきゃいいけど
52U-名無しさん:2006/03/08(水) 18:55:20 ID:7wJIF1px0
シュナ潤が累積で有給取るのを楽しみにしてる
奴ならやってくれるはずだ

何だよ怪我って・・・鶴
53U-名無しさん:2006/03/11(土) 09:51:15 ID:OoFtFKjs0
保守
54U-名無しさん:2006/03/11(土) 14:37:35 ID:GtvqrgOu0
やはり本田は替えられたのか
55U-名無しさん:2006/03/11(土) 18:22:50 ID:CmgfU5ojO
地味に川口がやらかしとる
56U-名無しさん:2006/03/11(土) 21:01:13 ID:wY1jxB2n0
◇集え!!名古屋グランパスファン part254◇
440 :U-名無しさん[]:2006/03/11(土) 19:21:55 ID:CmgfU5ojO
さらに頼りない代表GKキャプテン(笑)が戻って来たらもっと荒しちゃるからな!!
57U-名無しさん:2006/03/12(日) 01:06:15 ID:676J5/t20
今節顔を狙われたのは相澤だったか
58U-名無しさん:2006/03/12(日) 01:23:20 ID:EQQE0Dsm0
>>57
藻前さんのIDなんか凄い
59U-名無しさん:2006/03/12(日) 01:54:41 ID:kD27hHy00
土肥も顔面蹴られてたよ>スパサカ
60U-名無しさん:2006/03/12(日) 03:33:43 ID:676J5/t20
土肥さん、水谷さん、荒谷さん、榎達さん
61U-名無しさん:2006/03/12(日) 10:30:14 ID:Hq9Daf1OO
西村も替えられてたなw 小沢はなかなかフィードの球筋がいい。注目だな。ハイボールで岩政が倒れた時は後ろで処理したな。あれは危なかったぞ
62U-名無しさん:2006/03/12(日) 15:12:36 ID:676J5/t20
今日は松代さんがスタメンか
63U-名無しさん:2006/03/12(日) 22:26:25 ID:UpwFcFO+0
>>62
あまりにもボールがこなくて暇そうだったらしいw
64U-名無しさん:2006/03/13(月) 00:49:48 ID:fEu82GTH0
Jリーグチップスで松代カードが出た
65U-名無しさん:2006/03/13(月) 08:02:58 ID:WAsPKyk90
この2試合を連続完封する【守護神】といえば?
http://www.jsgoal.jp/vote/
66U-名無しさん:2006/03/13(月) 14:49:33 ID:mCbwJA790
>>65
京都の人気スゴスwwwwwww
67U-名無しさん:2006/03/13(月) 16:38:29 ID:p788wraC0
>>65
ちょwwww
既にベンチ外じゃねぇかその守護神
68U-名無しさん:2006/03/17(金) 20:13:52 ID:+gzD0K5r0
あげ
69U-名無しさん:2006/03/19(日) 01:03:43 ID:apX90k3o0
川島、西川と若手が活躍してるな。よかよか。
70U-名無しさん:2006/03/19(日) 01:12:17 ID:ffPr9vKzO
水谷神はやってくれる
71U-名無しさん:2006/03/19(日) 01:22:29 ID:NgHRx+j10
土肥はいつにも増してぶちぎれまくり怒りまくってたな…。
去年にも増してマジに瓦斯は、土肥でかろうじて持ってるような感じだ。
72U-名無しさん:2006/03/19(日) 01:25:33 ID:hwpX3ArJ0
スパサカ見たけど桜は吉田があんまり良くないな
去年はベストイレブンだったのに
73U-名無しさん:2006/03/19(日) 12:37:28 ID:FZ9BrONN0
昨日BSで見てたんだけど、松代がかなり危なっかしく見えた…
大分の西川君がかなり当たってたから余計に悲しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
74U-名無しさん:2006/03/19(日) 15:01:16 ID:dpx45g4o0
>>73
西川君と比べるのは、松代がかわいそうだ。
なんせ土肥と神セーブ合戦するくらいの19歳なんだからw
頼むから絶対にケガとかしないでくれよ・・・・・

昨日、マグノの弾丸シュートで上本が壊されてしまったが、
あんなシュートを受け続けるプロのGKってマジすごいよな。
75U-名無しさん:2006/03/19(日) 16:00:10 ID:22fqj38l0
川口も昨日はよかったよ。
あと久しぶりにぶち切れまくってた。
やっぱり怒ってる方がらしくて良い感じだったな。
76U-名無しさん:2006/03/19(日) 17:20:46 ID:sux8r2pL0
>>74
素手で受けるのとキーパーグローブつけて受けるのは違う
それに素人でも至近距離で強力なの受けると素手なら壊れる
つーか、壊れた、折れた、痛かった
77U-名無しさん:2006/03/19(日) 18:37:01 ID:FLrQLcAH0
キーパーは一応構えるしね。手は使える訳だし。
フィールドプレーヤーはそうもいかんしましてや上本はハンドしないように手を降ろしてた。
その無防備な手首にマグノのキャノン炸裂だもん。
手首の関節にしっぺされる痛さを考えただけでも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
78U-名無しさん:2006/03/19(日) 19:49:39 ID:t03wSbsK0
西川はキャッチングうまくなったね。あの悪天候の中だったのに。
79U-名無しさん:2006/03/19(日) 21:21:53 ID:POsHmvqT0
昨日の松代は悲惨だったな。
藤ヶ谷に戻ったりするかね?

西川はかなりキャッチングの面で成長したね。
肘の使い方が上達してるな。
昨日はパントがあまり見られなかったから次節は期待だ。
今年1年でどれだけ成長出来るか楽しみだ。
80U-名無しさん:2006/03/21(火) 10:14:53 ID:9TqzCIGL0
80
81U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:31:07 ID:2mt274jH0
鯱の川島、マジで楢崎から正GKの座奪うかもね
82U-名無しさん:2006/03/21(火) 16:39:00 ID:0uo+nPxeO
83U-名無しさん:2006/03/21(火) 20:59:06 ID:TZuUoEkS0
下田赤紙退場、小村がGKやってしのぎますたよ=広島
84U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:02:31 ID:AYF/nLFB0
>>81
うまかったな。
中村北斗のシュートとか薮田?のヘディングシュートのセーブには鳥肌が立った。
85U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:04:35 ID:TXIR+GRsO
京都のキッカー下手だな
86U-名無しさん:2006/03/21(火) 21:10:33 ID:+L7Pq07s0
川島はよく腐らずにいたな。ポテンシャル高いんだな。
87U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:39:21 ID:F8o+S1VM0
>>85
枠飛ばせば入った可能性高かったのにな。何で壁に向かって蹴る・・・
今年は木寺採ったし、去年みたいなことはないだろう>広島
88U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:55:05 ID:Sv7yKgvN0
京都の正GKは平井ではなくポストです
89U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:25:59 ID:mY2L3TG50
今の代表のセカンドキーパーって土肥?楢崎?
パフォーマンスで言えば土肥のほうがいいと思うけど,ジーコの中では
序列は決まっているのかな?
90U-名無しさん:2006/03/23(木) 00:35:22 ID:v4DtN5aS0
>>89
「パフォーマンスで言えば」という条件だと、GKに限らず
ジーコの代表選手の選抜基準そのものが疑問だからry
91U-名無しさん:2006/03/24(金) 22:23:06 ID:QvVuGwHm0
保守
92U-名無しさん:2006/03/26(日) 18:40:11 ID:qNadY2eo0
ほしゅ
93U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:35:43 ID:pLthQjGkO
IDにGkが出た
94U-名無しさん:2006/03/27(月) 00:43:16 ID:wmcTUJdj0
荒谷を褒めてください。
藤本のFK止めました。
95U-名無しさん:2006/03/27(月) 18:28:43 ID:2FiVDWfN0
川島vs西川の次世代GK対決、まずは西川が先勝。
でも、鯱の3失点は川島のせいじゃないけどね・・・
96脚サポですが:2006/03/27(月) 21:03:10 ID:y8aIdoNb0
鯱さん、楢崎使わないならウチにください。ウチのキーパーちょっと頼りないんで。
97U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:07:58 ID:xbeGw9as0
楢崎は、監督に嫌われているのか。
それなら、サンフレッチェに下さい。
下田をあげます。
98U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:11:13 ID:I7oeFuPl0
なんかみんなが西川くんを見る目が子の成長を見守る親のようだw
でも期待したくなるの分かるわ。
99U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:17:35 ID:cHhnGzg00
GKは何気に人材難だから、次世代を担ってくれそうな若手GKの出現がうれしいんだよ。
(もちろん、30代になっても第一線で活躍し続けるベテランGKの存在もうれしいが)
10代のGKでJ1でレギュラー取るなんてことは、ほとんどないことだし。
100U-名無しさん:2006/03/27(月) 21:55:00 ID:6v8XJnHY0
>>98
WYやファンボが監督だった時期を見ていれば情も移るってもんよw
101:2006/03/27(月) 22:44:22 ID:Ve8op5y90
>>97
嫌われてるわけではないのよ。
川島自身が好プレーを見せているし、楢崎は怪我が長引いて
キャンプを丸々リハビリに充てている等、楢崎を出場させにくい状況にあるだけ。
ただ、優秀なGKが二人いるチームに起こりうるべき事が起きたなあとは思う。
川島がJ1でこれだけやれることを証明すれば、また楢崎の下でベンチ暮らしを
我慢してくれるってことは多分無いだろう。それは楢崎も同じ。

 今年のオフには川島か楢崎のどちらかをフロントが選択しなきゃいけないんじゃないかと思う。
102U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:48:29 ID:yEVeIxzN0
test
103ロナウジーニョ:2006/03/27(月) 23:14:42 ID:sGZSvmHJO
1人で出来るGK練教ぇて下さぃm(__)m
104U-名無しさん:2006/03/28(火) 00:55:22 ID:0JtpKEr00
>>103
キック練習
105U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:20:26 ID:FJ9nVudqO
いやキックとかじゃなくてGKなんだからローリングの練習とかあるだろ
106U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:47:50 ID:rPKvhPH1O
ザスパの高木の神っぷりは代表クラス。
この前もPKを楽々キャッチしてた。
107U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:49:58 ID:yoJeOjkD0
>>100
ファンボカン時代に対戦したことあるけど、西川君は痛々しくて気の毒になったな。
若くていいGKなのに、これじゃつぶされちゃうよなぁ〜って。。。
でも、そういう経緯や年齢を抜きにしても、実際対戦してG裏から見てると
本当に有望なGKなのがわかるしね。
WYで活躍したんで、過大評価じゃないかと油断してたけど。
108U-名無しさん:2006/03/28(火) 01:50:37 ID:DA6qFwdTO
>>103
サッカー小僧?って雑誌読んでみな
109U-名無しさん:2006/03/28(火) 22:19:37 ID:ookoeHxZ0
今週のサカマガの土肥の記事(移籍を決断した所)読んでちょっと複雑な気持ちにもなった。

ヴァンズワムも同じ気持ちだったんだろうか…
110U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:24:29 ID:JsNT7UKD0
ほしゅ
111U-名無しさん:2006/03/31(金) 05:02:04 ID:oHAgyJ+a0
4
112:2006/03/31(金) 17:07:17 ID:udhTvFd1O
都築って、今J1?で一人だけGKなのにアシストしてる!!
113U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:12:35 ID:9pA2sc8W0
>>113
それっていつの試合ですか?

114U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:40:31 ID:/ySAxHFxO
J2なら荻が既に2アシスト
115U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:49:32 ID:lcTb/C89O
西川君はいいキーパーだよな、ジーコがやめたら代表はいるかな?
116U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:13:19 ID:nuqCjMAP0
北京までは無いかな
その後かな
117:2006/03/31(金) 19:48:16 ID:udhTvFd1O
>>113
しらねぇ。サカマガ見たら、アシストしてた!
118U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:08:18 ID:KpejYLlG0
都築マンセーのところ悪いが鯱の川島も今年の開幕戦で豊田のゴールアシストしてるぞ
119:2006/03/31(金) 21:26:12 ID:udhTvFd1O
>>118
残念ながら、サカマガのGKの採点のところ?に川島10位に入ってるけど、アシスト0だぞ!!
120U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:29:30 ID:apcsB5gm0
>>119
豊田が川島のロングフィードを受けてゴールしたのは確かなのだが・・・
パス受けた後、一人でもドリブルで相手交わしたらアシスト付かないの?
121U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:35:50 ID:t3d+a5sE0
たしかマガは去年も都築にアシスト付けてたぞ
独自のカウントなんだろう
122U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:42:54 ID:nl+6Pw+t0
サカマガは浦和大好きだからな
123U-名無しさん:2006/03/31(金) 23:25:46 ID:uHf5GMWW0
ttp://www.tbs.co.jp/supers/data/2006rank_j1_assist.html

SUPER SOCCERのJ1アシストランキングには乗ってました川島永嗣

但し・・・都築の名前が見当たらないのですが・・・?
124U-名無しさん:2006/03/32(土) 00:07:18 ID:2NQz9eB90
ナビスコだけど野澤もこの前の試合で1アシスト
125U-名無しさん:2006/03/32(土) 00:10:18 ID:3NDBO9ih0
エクソシスト
126U-名無しさん:2006/03/32(土) 14:53:00 ID:2NQz9eB90
山形桜井age
127U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:12:53 ID:27EDosGW0
草津高木には神と悪魔が取り憑いていましたw
128U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:12:06 ID:yAlYz17u0
藤ヶ谷良いな。
サイドステップにもブレがない。キックも良いものがあるしな。
特に、後半にフェルナンジーニョ?に出したやつ。
やはり低いパントが蹴れると武器だな。

明日は西川が見れるからキック面に注目だな。
129U-名無しさん:2006/04/02(日) 14:23:17 ID:HS7pJqit0
>>128
西川君はナビスコでミスキックかまして、結局PK→失点しちゃったけどね。
ま、PKは完全な誤審だったが(審判より近くの真ん前で見てた)。

今日こそスーパーキックを見せてくれ!
130U-名無しさん:2006/04/02(日) 18:39:35 ID:OSZv4zDb0
今日の西川クン。

最後の失点シーン。
アレを止められるようになれればかなり良いと思った。
キックはさすが!
相手GK川口(日本代表)はフィード最悪だね。ありゃ酷い。
フツーのゴールキック、外に出すなよ。
131U-名無しさん:2006/04/02(日) 20:17:54 ID:lZjYnIxP0
嘘つき……
132U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:14:00 ID:SNzECIiKO
楢崎、どうすんだろ?
133U-名無しさん:2006/04/03(月) 08:43:36 ID:L7KZJspOO
高木は神
134U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:40:48 ID:L0WbaWc20
川島GJ
135U-名無しさん:2006/04/03(月) 13:01:36 ID:COtA44LP0
パンチングの飛ぶGKを教えてください
136U-名無しさん:2006/04/03(月) 17:56:03 ID:wQGP06hE0
野澤
137しゅ:2006/04/03(月) 18:06:53 ID:t9wKN6bWO
都築しょ!!
138U-名無しさん:2006/04/03(月) 18:46:06 ID:UN9FztSGO
仙台の小針・・・・・
139U-名無しさん:2006/04/03(月) 19:00:18 ID:LrdY1z3WO
高木
140U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:58:08 ID:M/oBMTO8O
川島は大宮から移籍しなければ今頃代表の正GK争いしてたと思う
141U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:40:20 ID:JDF3BfX00
>>140
プゲラ
142U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:47:03 ID:9mu4ST+r0
むしろW杯イヤーに現代表GKから正GK奪ったってことで
ジーコの後の代表監督に強烈なアピールが出来るだろ
これこそが代表GKへの近道になる可能性が高い
やはり将来の代表GKは川島と西川で安泰だな
143U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:19:42 ID:DH3RoZ130
>>140
川島って名古屋移籍前の時期って大宮フロントに
不信感持ってたんじゃなかったっけ?
名古屋がオファー出さなくてもいずれ出て行った
んじゃないかな?
移籍当初は本当に理解出来なかったけど
今期に入ってからは名古屋移籍は川島にとって
正解だったと思うようになってきた
144U-名無しさん:2006/04/04(火) 00:14:17 ID:sE0Mdug80
まあ代表GKと毎日一緒に練習する事で得るものも有るだろうからな。
しかしGKは怪我したら代表といえども何が起きるかわからんね。
145U-名無しさん:2006/04/05(水) 03:06:28 ID:U4GmDCF7O
とりあえず相澤保守
146U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:03:10 ID:gvfxFUCF0
高木今日も頼む・・・・
147U-名無しさん:2006/04/05(水) 17:28:30 ID:EYzgGHwY0
>>143
去年は名古屋移籍は失敗と散々言われてたけど今見たら正解だったね。
148U-名無しさん:2006/04/05(水) 21:16:47 ID:d2GFo0aF0
高木、今日もPK止めて…あんたは神すぎる。


つか、バカなDFのせいで頑張りに応えられなくてごめんなorz
149U-名無しさん:2006/04/08(土) 15:08:41 ID:RjaxO3AC0
保守
150U-名無しさん:2006/04/09(日) 14:57:31 ID:xHPMFEW00
age
151U-名無しさん:2006/04/09(日) 17:37:40 ID:c14OV7j90
水谷は神
152U-名無しさん:2006/04/09(日) 17:45:25 ID:j7M/bb3H0
水谷はキャッチングさえどうにかなればなぁ・・・
153U-名無しさん:2006/04/09(日) 17:57:51 ID:PezjIvyQ0
FK防いだ後、空に向かって叫んでるの
アニマル浜口みたいだったw
154U-名無しさん:2006/04/10(月) 01:44:55 ID:uYc8FMfM0
テソ、ポストに八つ当たりするな。ポストが怒って敵になるぞ
155U-名無しさん:2006/04/10(月) 09:13:30 ID:JW2SEKNL0
あれってなんでぶちきれたの?
不甲斐ない守備に対して?それとも自分で触れたのに止められなかったから?
156U-名無しさん:2006/04/10(月) 18:11:27 ID:YF9+pxzn0
サカマガ 土肥6.5 川口6.5
サカダイ 土肥6   川口6.5

マガダイの寸評では、川口が3失点に抑えたことが評価につながったそうだ(笑)
打ち合いに勝ったうえでの失点ならわかるが、負けならふつうは減点法じゃね?
157U-名無しさん:2006/04/11(火) 01:52:14 ID:SnJi9/zu0
ん?負けてもそれなりの働きをみせてたからじゃないの?
別に普通の事だろ。
158 :2006/04/11(火) 12:43:28 ID:KluIN9Ie0
攻められないと「仕事が無かった」で
勝っても平気で5.0とかつける連中ばかりの2chだからね。

>打ち合いに勝ったうえでの失点
なんて代表やジュビロでもめったに見ねーよ。打ち合いなんていつのゲームだ?
両方ともそんな攻撃ができるチームかよ。
去年、強風豪雨の中 目も開けていられないようなのセレッソ戦で
風下の前半攻められまくっても、DFとともにきっちり防いだけど
後半前田がハットしたら、前半無失点でしのいで流れをつくったことなんて
忘れられた存在になってた。あの時期はジュビロの歴史でも初の4試合無失点だったけどね。
GKなんてそんな扱いさ。。
159U-名無しさん:2006/04/11(火) 14:27:42 ID:keqHb/Mp0
>>157
3失点の重みはないのか?
160U-名無しさん:2006/04/11(火) 17:18:59 ID:wUPGIl9/0
>>158
代表厨は来ないで。
161U-名無しさん:2006/04/11(火) 21:18:56 ID:SnJi9/zu0
>3失点の重みはないのか?
3失点で6・5ついたらいけないなんてルールはないだろ?
別に負けチームでも動きがよかった選手に高採点
になるなんてべつに珍しくも何とも無いと思うが。

162U-名無しさん:2006/04/12(水) 11:22:17 ID:sbrcCybIO
あんまり良くなかったよな>川口
163U-名無しさん:2006/04/12(水) 11:33:03 ID:9j/dTot00
俺の印象は可もなく不可もなくだったな。5.5〜6.0くらい。
164U-名無しさん:2006/04/12(水) 11:45:30 ID:s4qBc1CZ0
それだけあのスーパーセーブの価値が高かったってことだ
165U-名無しさん:2006/04/12(水) 17:14:18 ID:UjP26VuU0
test
166U-名無しさん:2006/04/12(水) 17:49:45 ID:aNo+sUcC0
さっき録画見たから言うけど、個人的には6.5をつけられる出来ではなかったかと。
決定機は決められたの含めて5度あったけど、そのうち2度は防いでるから
これは評価できる。まぁ2失点目なんかはリーチのある選手なら
止めれてる気がするけど、こういう能力的なところは判定し難い。
後、フィードがほとんどライン割ったり、相手に渡したりでミスが多かった。
で、チームが負けた。
総合的に見ても、5.5〜6.0が妥当じゃないかな。
167U-名無しさん:2006/04/12(水) 19:41:27 ID:7EW7GQq40
tst
168U-名無しさん:2006/04/12(水) 22:48:06 ID:7EW7GQq40
tt
169U-名無しさん:2006/04/13(木) 08:40:03 ID:2/WhicKBO
楢崎さんがミスしたらしいですね
170U-名無しさん:2006/04/13(木) 08:43:19 ID:nEeE37XQ0
ファンブルは全体的に多くなってる傾向にある。
失点する、しないに関わらず。
171U-名無しさん:2006/04/14(金) 12:15:56 ID:tz1V0g+X0
>>170
とめればいいというGKが多いような気がする。
きっちりキャッチしたGKを評価したい。
172U-名無しさん:2006/04/14(金) 16:52:49 ID:Jn/engLj0
ボールが代わって取り難くなったらしいな
173U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:07:35 ID:D9HEv5AY0
千葉が今年は逆の意味でGK大国になっとる
174U-名無しさん:2006/04/15(土) 21:51:13 ID:uRlOip5d0
>>173
kwsk
175U-名無しさん:2006/04/15(土) 23:11:18 ID:lcDWvAvFO
今日も川島さんは川島さんでした

本当にありがとうございました

亀者
176U-名無しさん:2006/04/16(日) 01:48:31 ID:Nzk8J79UO
ガイストは魔球だぞ。一回受ければ分かる。普通の判断だとこのボールはキャッチにいかないな。最後までブレてる
177U-名無しさん:2006/04/16(日) 06:36:37 ID:FW4ltrTiO
Jの歴史に残る名GKを父に持つ
ハーフナー・マイク

ポジションはFWだが、その遺伝子はしっかりと受け継がれていた。

昨日、遂にプロデビュー。
彼のファーストタッチは、ハンドだった。
178U-名無しさん:2006/04/17(月) 17:40:09 ID:UL9OLVb70
>>177
ワロタwww
179U-名無しさん:2006/04/18(火) 13:22:35 ID:8s3lUKGg0
>>177
マジかよw
180U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:56:38 ID:OCmNo33WO
神戸GK晒しあげ
181U-名無しさん:2006/04/18(火) 20:59:14 ID:HyGzleTl0
向こうのキーパを殴りに行くなんて・・・
182U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:03:16 ID:S3jb2+ky0
2年前からJ見るようになったニワカだが、土肥が南に柏を追い出されたというのは
未だにどうしても信じられない・・・・
183U-名無しさん:2006/04/18(火) 23:10:56 ID:7qWmEFy30
>>180
あれはパワープレイじゃなかったのかw
菅野もボール持って今にも殴りかからん勢いだったけど。
184U-名無しさん:2006/04/20(木) 04:18:13 ID:Wljb43AwO
櫛野はポジション奪われてからはもう散々だな。移籍したほうがいいよ
185U-名無しさん:2006/04/20(木) 10:27:31 ID:fYGeyQ2w0
櫛野は年俸高いから解雇。
186U-名無しさん:2006/04/23(日) 05:04:11 ID:XtMDBBLv0
草津の神・高木。
神セーブ連発なのにリーグ失点ワースト。
どっかに移籍したほうがいいなw
187U-名無しさん:2006/04/23(日) 07:42:56 ID:uIKZGreBO
それは高木以前にDFに問題あるのでは?
188U-名無しさん:2006/04/23(日) 15:15:40 ID:axO4dshw0
>>187
おい、はっきり齋藤竜と書いてもいいんだぞ。
189U-名無しさん:2006/04/23(日) 15:34:25 ID:4i85hitTO
>>186
神セーブ連発なのにDFがひどくて報われてないから移籍しろって意味でしょ?
高木ってJ'sGOALのMVP2回もとってるってすげーよなw
190U-名無しさん:2006/04/23(日) 20:17:53 ID:PbqBaRUp0
たくさんピンチがあるから神セーブが多いように見えるだけ。
という新説をここで挙げてみる。
191U-名無しさん:2006/04/24(月) 02:07:50 ID:rXmiCnRB0
>>186
エルゴラのMVPに選ばれてる。
高木はこの前の横浜戦、ピンチがたくさんあったわけでは
なかったが、たった2回あった決定機を2回とも防いでた。
192U-名無しさん:2006/04/24(月) 06:57:15 ID:IhwsP/1R0
新潟の野澤、だんだん劣化していってるようなきがする
193U-名無しさん:2006/04/24(月) 08:51:07 ID:6Asx7nCzO
脚サポ的には対戦するたびに活躍する印象がある野澤はいやだろーな
194U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:37:59 ID:ofUYiFm40
>>190
それよりもGKのポジショニングに問題がある場面が多いという説を昔聞いたことがある。
ファインセーブはポジショニングの悪さから来るものだと。
本当に素晴らしいGKはファインセーブをする必要が無い位置にポジションを取る。
195U-名無しさん:2006/04/24(月) 12:45:35 ID:mXAjvBms0
ドフリーの1対1を止めたりするのは、普通にファインセーブだと思うけどなぁ。
まぁ、GKばかりが目立つようなチームってのは、それだけ崩されてヤバイってことなんだけどね。
196U-名無しさん:2006/04/24(月) 23:43:01 ID:JM43BK+y0
>>194
そんなアホな説信じてるのか?
月面着陸はなかったに匹敵するぐらいのトンデモ説だぞさりゃ。
197U-名無しさん:2006/04/24(月) 23:54:26 ID:JoaPO52V0
南なんかは去年までそんな感じだったぞ。今は知らん。
198U-名無しさん:2006/04/25(火) 14:11:06 ID:cd2IBEv60
野澤は日曜に試合に限れば微妙だった
199U-名無しさん:2006/04/25(火) 22:43:29 ID:iXtZ1Vxg0
>>198
もともとそんなにいいGKじゃないと思ってる。身体能力はあるけど、技術はそんなに・・・
明日のナビスコは第2GKの北野がスタメンの模様。プロデビュー戦
200U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:30:10 ID:lgmRNP4wO
GKって試合どんなことすればぃぃの?!具体的にお願いします。
201U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:38:37 ID:v4g0KSwCO
GKにゴールされたことあるGKっているのか?
202U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:46:03 ID:PtuXGEYG0
草津は前小島がアシストしたことがあるぞw
203U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:47:39 ID:gpQ4hPdX0
>>202
その程度なら結構あるんじゃね?
今期だって鯱の川島が開幕戦で豊田のゴールアシストしてるし
204U-名無しさん:2006/04/26(水) 00:20:21 ID:bQtkrKyR0
200へ
 声を出す、声を出す、ひたすら声を出す。
 相手スローイング時のマーク、コーナーのマーク指示。
 おそらく質問してくるということはそんなにサッカーの試合
 自体慣れていない人だと思うので、そういう場合、味方を鼓舞。
 鼓舞、鼓舞、少しでも良いプレーを大声でオーバーに褒めちぎる。
 そしてのせてあげる。
 ボールが来なくても、キーパーは忙しい。そして、やり甲斐ある。
205U-名無しさん:2006/04/26(水) 00:38:22 ID:xt4Jp8of0
知り合いの新潟サポは木寺をクビにしたこと怒ってたな
どっちも同じぐらいだと思うけど
206U-名無しさん:2006/04/26(水) 01:34:05 ID:IO57upfpO
>>201
菅野のロングフィードがワンバウンドしてそのまま入ったことがある
テソがルーキーの頃ヘッドでポストに当てた事もあったな
207U-名無しさん:2006/04/26(水) 02:34:06 ID:nSgLhPrf0
>>201
Jの公式戦だと楢崎、カツミ、トミヲの3人だったと思う
208U-名無しさん:2006/04/26(水) 07:38:58 ID:MP0QxWyRO
204さんありがとうございます。あとGKは、DF以外に中盤やフォワードにも指示をださなきゃいけないんですよね?どんな指示をだせばいいんですかね?
209U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:47:27 ID:Qc8DudAH0
サガンの浅井は、セービングは安定してるけどコーチングが少ない、物静かなGK。
対してシュナ潤は、コーチングは良いが浅井に比べると安定感がイマイチな、熱血漢GK。

シュナ潤が復帰したら、イクヲ監督はどうするのかな。
210U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:53:41 ID:EUaLjAQoO
>>207
へー。楢崎は誰に入れられたの?記憶にないけど 笑
211U-名無しさん:2006/04/26(水) 22:55:13 ID:AhYKDf4z0
>>206
ロングフィードは松永じゃなかったっけ?
菅野はFKだったと思うが
212U-名無しさん:2006/04/26(水) 23:02:52 ID:EM5pFTwXO
>>210
当時浦和にいた田北だと思う
ちなみにPK
213U-名無しさん:2006/04/27(木) 01:15:16 ID:DYOcFcNc0
FKはロングフィードでしょう
214U-名無しさん:2006/04/27(木) 23:47:36 ID:NyZsfNPr0
208へ、遅いレススマン。
前や中盤という捉え方で無く、攻撃と守備という捉え方で。
一般に、攻撃の時の指示は聞いて貰えない。攻めるので頭一杯だし。
どんなスカシュートでも「惜しい、惜しい」と言ったり、点を喜ぶこと
かな。そうだ、DFにライン上げさせな。
守備の時も、前の方とか意識しないなあ。全体に対しての注意と個人の
注意は分けるが。「集中、集中」やら、「逆サイド気をつけて」と言ったり
「○×さん、その5番マークして」と言ったり。
知らない人混じったチームなら人名早く覚えるのも大事。
まあ、そんなに経験ないなら、盛り上げに気を配ったらいいんじゃ
ないかな。
 
215U-名無しさん:2006/04/28(金) 20:20:13 ID:5LqYry9AO
盛り上げには自信あるんですけど、自分が言う前にマークの声はセンターバックなどが言っちゃってるんで逆に言わないほうが良いのかと思ってしまって。どう思いますか?
216U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:18:46 ID:kiU9fybt0
センターバックをする人の方が自分より的確な指示出すのなら、黙っておいた方が
いいんじゃないかな。僕がやってる草サッカーチームでも、僕よりセンターバック
する人のほうがいい指示出すので、その指示優先させてるで。
ただ、えぐられたりしてその人がボール保持者にマークに行きそれどころじゃない
場合、勿論僕が他の人に指示出すが。
それとミドルシュートを打たれそうな場合って、意外とセンターバックの人は指示
しない事が多いので(いろんな人でもそう。理由不明)「打たせるな」と言い誰か
シュートコースに入らすようにしないとね。
217なか:2006/04/30(日) 00:35:25 ID:hAqXHaHYO
あの〜相手が自陣のペナルティ中央付近のFKの時にカベを作る時の最優先は何ですか?やはりマークをかならずつかせることですか!?
218U-名無しさん:2006/05/02(火) 08:19:31 ID:kzaq18hhO
ほっかもアゲ
219U-名無しさん:2006/05/04(木) 18:52:25 ID:LTug/tAgO
草津で3試合連続無失点って偉業じゃね?
220U-名無しさん
ミラクル洋一