ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
ユニについて。


前スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137930181/-100

過去スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133176562/l50


Jリーグで一番好きなユニホーム
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122438242/l50
Jで一番ダサいユニフォームは何処よ?
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1123497163/l50

2U-名無しさん:2006/02/14(火) 18:58:01 ID:CejSkdRO0
2
3U-名無しさん:2006/02/14(火) 18:59:49 ID:+0OhU1dv0
前スレ
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part2

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1137930181/
4U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:00:17 ID:+0OhU1dv0
新ユニフォーム

コンサドーレ札幌(カッパ)
http://www.consadole-sapporo.jp/news/tp1826.html (背中)
http://www.phenix.co.jp/event/topics/0116topics.html(前)


横浜Fマリノス(アディダス)
http://www.so-net.ne.jp/f-marinos/uniform_2006/images/pop_main.gif


サガン鳥栖(アンブロ)
http://www.sagantosu.jp/news/2006/0118_yuni.html


ヴィッセル神戸(アシックス)
http://www.vissel-kobe.co.jp/team/img/team.jpg


ジュビロ磐田(プーマ)
http://www.jubilo-iwata.co.jp/
5U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:10:26 ID:+0OhU1dv0
656 :インド人 ◆cPouLqSixY :2006/02/07(火) 21:47:35 ID:xI2JFlBO0
>>655

いろんな噂が出てるけど
デザインの大きな変更は無し。
細部が変わるだけ。
もちろん配色の変更もない。

658 :U-名無しさん :2006/02/07(火) 21:49:17 ID:+7K9V8Rz0
>>656
はくばくのデザインは?
武田菱の配置は?

659 :インド人 ◆cPouLqSixY :2006/02/07(火) 21:51:54 ID:xI2JFlBO0
>>658
はくばくのデザインは今までと同じ。
場所も胸のまま。

武田菱は目立つところにはない。
噂になってた脇から下に武田菱のラインうんぬんというのは全く無し。

>>662
っていうかその他ホームもアウェイも大きな変更はないよ。
変わるのはスポンサだけ。
6U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:11:06 ID:+0OhU1dv0
7U−名無しさん:2006/02/14(火) 19:33:19 ID:fHJTv1mX0
脇に思いっきりはいっとるやないか。
8U-名無しさん:2006/02/14(火) 19:50:13 ID:4bKEPfoK0

【サッカー/Jリーグ】甲府、06年のユニフォーム・練習着スポンサーを発表(新ユニ画像あり)

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139898136/

9U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:03:02 ID:hLIhOTp70
飯田産業
10U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:04:34 ID:cU0n4udx0
1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 21:02:21 ID:yQ1MDZiz0
   ,,,,,,,,,,,,
  ( ・∀・)<1000!!
 ̄ ( つ__つ__
 ̄ ̄\| ・∀・ |\
     =======  .\



110…w
11U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:30:32 ID:1gBMZWZH0
はくばくは飯田に刺激されたのか?
12U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:36:00 ID:6zp5rhhY0
書体

はくばく=飯田産業
13U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:39:18 ID:I22g582u0
甲府のこのユニに「飯田産業」なら格好悪くない気がする
14U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:39:25 ID:YMz9BNiqO
毛筆体かよw
15U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:46:22 ID:CyM5QeEE0
今年のレッズの長袖ユニは画期的だな
http://www.sports-ws.com/fp/item/FU8UR019.html
16U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:47:51 ID:D1MTC1yl0
磐田のユニのダサさは毛筆体だけが理由ではないことがわかるな
17U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:56:32 ID:6zp5rhhY0
甲府ユニ武田菱付き
18U-名無しさん:2006/02/14(火) 22:11:01 ID:UAPMkNxhO
磐田のユニは今のところ今世紀最大最強のダサダサコンビネーションだ。
もうこれでどんなユニが来てもみんな耐えられるだろ?w




orz
19U-名無しさん:2006/02/14(火) 22:24:05 ID:d/Drfyvb0
>>6
クロアチアチェック調のとこが、武田菱デザインじゃないか
20U-名無しさん:2006/02/14(火) 22:45:23 ID:KSstUdl90
そんなんするんだったら赤白縦縞に戻せばいいのに。
21U-名無しさん:2006/02/14(火) 22:46:39 ID:DcsBTjcD0
アホ?
22U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:13:31 ID:P1Uh+VeIO
甲府っていつからどこにでもあるようなデザインになったんだっけ?
東京ドームがスポンサーに入ってた時代からか?
23U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:36:12 ID:Qm83TgeF0
>>22
昔から草サッカーみたいだったけど
今回で進化した
24U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:37:15 ID:VnqyZP9g0
>>18
あの監督の采配に、ユニのあのデザイン。現代人が失った忍耐力が身につくだろう。
25U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:52:46 ID:dtIo1eCx0
>>24
そのユニをスノボのDQN兄妹に着させようw
26U-名無しさん:2006/02/15(水) 00:30:15 ID:kqDPNbdf0
>>25
はぁ?何いってるんだ?
27U-名無しさん:2006/02/15(水) 00:38:28 ID:4x8HXBmAO
トレーニングウェアの格好いいチームを教えてください。
28U-名無しさん:2006/02/15(水) 00:49:48 ID:uQi/lkyQ0
>>26
罰ゲームだw
29U-名無しさん:2006/02/15(水) 00:55:42 ID:kqDPNbdf0
スノボのなんか関係ないだろ?
罰ゲーム?何が?
ふざけた書き込みする前に死ねや
30U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:07:00 ID:uQi/lkyQ0
>>29
DQNスノーボーダーは氏ね
31U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:18:46 ID:kqDPNbdf0
>>30
>ふざけた書き込みする前に死ねや
日本語読めない頭が不自由な人ですか?
速やかに実行してください
32U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:24:58 ID:r02okHI80
おまいら少し落ち着け

しかし、前スレのインド人は一体なんだったんだ……ただの釣り?
33U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:34:50 ID:zffuZY3G0
>>32

インドジンウソツカナイ・・・
34U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:51:51 ID:7p+QibOu0
インド人に豪快に釣り上げられて妄想しまくってた俺が来ましたよorz
35U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:52:54 ID:P4Ubv/q20
トレーニングウェアじゃないけどこんなのが出る。(Kappa札幌展示会より)
ttp://www.consadole.net/account/kp0206/images/20060214-06.JPG
ttp://www.consadole.net/account/kp0206/images/20060214-05.JPG

>CONSADOLEトラックジャケットですが、選手が公式にきます。
>このアイテムは、Jリーグ初のため、Jからの承認が大変だったそうです。
>HFC様の頑張りで、ようやく、なんとかなりました。

この承認って?
36U-名無しさん:2006/02/15(水) 01:59:58 ID:7p+QibOu0
>>35
今まではスポンサー名入ってないウェアは承認されなかったってことかしら?
37U-名無しさん:2006/02/15(水) 05:00:28 ID:4x8HXBmAO
>>35
これってカッパのヨーロッパのチームが着てるのと同じデザイン?
フェイエノールトとか
38U-名無しさん:2006/02/15(水) 05:21:09 ID:P4Ubv/q20
>>37
多分そう。
ソースはコンサブログのカッパブログより

>さて、ファン感謝デーの際、私が着ていたSAPPOROトラックジャケット(TKJと略)ですが、
>その後、沢山の問い合わせを頂き、急遽、商品化することになりました。
>Kappaがサポートする欧州クラブでは、チーム名又はチーム所在地をあしらった
>トラックジャケットを選手・監督に提供していますが、日本では初登場となります。

>SAPPOROに関しては、選手・監督の公式着用はありませんが、
>CONSADOLEエンブレム(本体赤色)は、公式着用予定です。
>こちらのデザインは、後日 HFCからお知らせとなります。(両方とも販売します)
39U-名無しさん:2006/02/15(水) 11:02:12 ID:1m+tGsXk0
2006シーズン サガントス・ユニフォーム左袖に
SAGANTINO
ttp://www.sagantosu.jp/news/2006/0215_2.html
40U-名無しさん:2006/02/15(水) 12:59:35 ID:oUL+HQP70
>>39
サガンサポなら買い決定なユニだな
41U-名無しさん:2006/02/15(水) 13:56:19 ID:vGpfaS5N0
ユニサプライヤーがスポンサーとして別契約した上
企業ロゴを別には出さずにサポや関係する人達の総称をロゴにするのか
かっこいいな
42U-名無しさん:2006/02/15(水) 14:36:57 ID:60WWohPC0
ウラヤマス
43U-名無しさん:2006/02/15(水) 15:11:49 ID:78aAiaCB0
鳥栖スゲー、スゲーよ

俺は鳥栖サポでもなんでもないが、それどころか鳥栖以外のJ2クラブのサポなのだが、
KAMOで自クラブのレプユニ買うときにこのユニを一緒に買ってしまいそうだ

情熱あるトップに有能なスタッフ・・・フロントって本当に重要だな
44U-名無しさん:2006/02/15(水) 16:56:56 ID:iWGq2dmN0
胸スポ消してあるのは、まだ発表できないからか?


甲府微妙
45U-名無しさん:2006/02/15(水) 17:53:18 ID:4WHUMnS80
>>44
消してあるのは sagantosu のロゴ
ttp://www.sagantosu.jp/news/2006/0118_yuni.html

まぁ早く発表してほしいけどな
46U-名無しさん:2006/02/15(水) 19:11:16 ID:ld/hUozB0
鳥栖はあのアンブロらしい青がいいね。
ピンクと黒の使い方も絶妙で、強そうだ。
47U-名無しさん:2006/02/15(水) 19:34:43 ID:ryWaS0hz0
鳥栖の胸スポまだ?
48U-名無しさん:2006/02/15(水) 21:50:06 ID:uQi/lkyQ0
>>47
つドリーミュージック
49U-名無しさん:2006/02/15(水) 22:07:05 ID:VLgJA0wL0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00012500/00012555.html
オレンジと緑
別に合わないこともないよね
50U-名無しさん:2006/02/15(水) 22:09:48 ID:UU2b89Ap0
パンプキンな感じでカッコヨス
51U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:32:50 ID:f1MB/dcZO
川崎、予約済み。
浦和、甲府購入予定。
あと何処のユニ買お…?
52U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:39:02 ID:dk+D/8SO0
サガントスのサイトはスクロールさせるとチカチカする
俺のPCの能力不足のせいか
53U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:40:56 ID:iSHiVQt+0
サガンって唯一、愛称をロゴに入れてるんだな。
アントラーズやグランパスも前はそうだったが。
54U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:42:35 ID:dL7mmpn00
>>50
オレンジに緑っていえば、みかんでしょう。
清水も新潟も大宮もサブカラーが青だから、
愛媛にはぜひご一考お願いしたい。

それにしても鳥栖、ふつうにかっこいい・・・・・・・・。
55U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:48:46 ID:Pl0OnJsw0
>>51
あんた何処のサポなんだよ・・・
56U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:55:24 ID:Soo7PsLn0
ただのコレクターだろ。
57U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:58:08 ID:iSHiVQt+0
> オレンジに緑っていえば、みかんでしょう。

山下大ちゃんの頃ですか?あの伝説の。
58U-名無しさん:2006/02/16(木) 00:59:24 ID:p8SzBZzQ0
サガントスの胸スポはジブラルタル生命
59U-名無しさん:2006/02/16(木) 01:05:08 ID:58HnHCVJ0
オレンジに緑と言ったら、これ。
http://www.jreast.co.jp/train/local/113.html
60U-名無しさん:2006/02/16(木) 01:10:43 ID:fnZvH5+i0
>>59
かぼちゃ線(*´Д`)ハァハァ
61U-名無しさん:2006/02/16(木) 01:18:10 ID:rcB7vsR30
>>58
それを言うならジブラルタ生命ではないかい?
ジブラルタルと言うと、たけし城を思い出すな。
62U-名無しさん:2006/02/16(木) 02:59:29 ID:hhFULJe+0
63U-名無しさん:2006/02/16(木) 11:01:57 ID:UrgAbQgL0
64U-名無しさん:2006/02/16(木) 11:42:37 ID:Gie4kI3r0
スポンサーロゴがことごとくださいな
65U-名無しさん:2006/02/16(木) 13:08:30 ID:3Knr1WaV0
>>63
HELLO JAGUARじゃなかったか・・・
66U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:31:57 ID:UXHZejXR0
67U-名無しさん:2006/02/16(木) 18:52:13 ID:IWzVFmHT0
各チームレプリカ発売日教えて。
68U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:14:40 ID:Gie4kI3r0
なんだその口の利き方わ!!!
69U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:26:46 ID:uoXozcfQ0
ttp://www.saga-s.co.jp/pub/hodo/sagan_new/index.htm

>今季の鳥栖のユニホームスポンサーは現在までに、背中部分にタイヤメーカーのブリヂストン、
>パンツ左側にストレスカウンセラーを養成する教育機関「バランスセラピーユニバーシティ」が
>決まっている。クラブによると現在、胸部分についてもスポンサー探しを続けているという。

クラブによると現在、胸部分についてもスポンサー探しを続けているという…orz_| ̄|○
70U-名無しさん:2006/02/16(木) 19:58:46 ID:Z8pJD1eWO
あのカッコいいユニにふさわしいスポンサーを!
71U-名無しさん:2006/02/16(木) 20:13:27 ID:kf9pT0rQ0
選手名鑑とかに間に合わない?胸スポ。
72U-名無しさん:2006/02/16(木) 20:25:38 ID:TpLgjfQb0
>>70 48が言ってるけど、ここのロゴだったらしっくりきそうなんだが。

ttp://www.dreamusic.jp/

なんか色使いも似てるし。
73U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:15:36 ID:v8mXrm+C0
で・・・
結局今年のユニに順位をつけるとしたらどうなるんだ
最下位が磐田はFA?
74U-名無しさん:2006/02/16(木) 21:41:09 ID:mYGrFbaA0
清水はJAL継続決定?
75U-名無しさん:2006/02/16(木) 22:47:14 ID:88WZmqtw0
去年MARUHANの社長の談話で
「大分さんと(JALと翌年で切れる)清水さんから申し出があった」
ってあったから今年が最後じゃないの。
76U-名無しさん:2006/02/16(木) 23:33:26 ID:BSQC1ZGB0
ファミコンユニ
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=16905.jpg
【白地に紅】日本代表ユニフォームは国旗カラーに3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1139061790/
77U-名無しさん:2006/02/17(金) 09:29:43 ID:xlASpIlg0
大分といえば小室さんは
78U-名無しさん:2006/02/17(金) 16:44:42 ID:BqiOzqiF0
吉本へ
79U-名無しさん:2006/02/17(金) 17:30:12 ID:CMHv0wfqO
>>75

じゃぁ来年清水のユニは地図じゃなくなるのかなぁ。
80U-名無しさん:2006/02/17(金) 17:33:54 ID:5TLrwPjo0
JALだから地図ユニにしてるわけではない
81U-名無しさん:2006/02/17(金) 17:40:53 ID:6TYUN2WA0
JALだから地図ユニにしているというのは
実はあながち間違いでもない
82U-名無しさん:2006/02/17(金) 19:16:08 ID:QZXbo2ZxO
誰か甲府のユニ携帯で見れる画像のせてくんない?
83U-名無しさん:2006/02/17(金) 20:13:10 ID:3JXN5zIf0
2006年『レプリカゲームシャツ(1st)』

※一般発売は3月11日(土)を予定しております。
http://www.consadole-sapporo.jp/news/tp1839.html
http://www.consadole-sapporo.jp/06_team/t_design_f.php
84U-名無しさん:2006/02/18(土) 11:27:46 ID:ENPQNGdIO
85U-名無しさん:2006/02/18(土) 12:49:36 ID:400PI1iQO
ありがと
86U-名無しさん:2006/02/18(土) 13:36:30 ID:OkNQSypJO
横浜FCのユニ売ってるところありますか?(去年・今年はどちらでも可)
87U-名無しさん:2006/02/18(土) 19:25:42 ID:DIKb1Lw+0
通販
88U-名無しさん:2006/02/18(土) 21:09:36 ID:jP+KG/Sb0
代表のアンダーシャツがえらいことに
89U-名無しさん:2006/02/18(土) 21:10:18 ID:g9Pily1b0
>>88
ウルトラマンみたいだったなw
90U-名無しさん:2006/02/18(土) 21:19:10 ID:bXmqQEuWO
凄いライン
91U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:02:06 ID:Et+8VY/r0
日の丸が激小なんだが、誰が決定してんだあれ
92U-名無しさん:2006/02/18(土) 22:52:19 ID:VXtyEJFn0
ジュビロのユニって高校サッカーチームみたいだなw
飯田産業高校w
93U-名無しさん:2006/02/19(日) 09:20:57 ID:RP7FKr4rO
愛媛ユニかっこいいな、
襟が立ってる感じが良い
94U-名無しさん:2006/02/19(日) 09:44:12 ID:QF4L4m3f0
95U-名無しさん:2006/02/19(日) 14:54:16 ID:SchXfC+S0
>>92
おまえ完全に乗り遅れたなw
96U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:34:45 ID:qOYuDYPFO
【サッカー】飯田産業提供シャツをGETだぜ! ジュビロ磐田「飯田産業 いいだのいい家 クイズ」を実地

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140180460/
97U-名無しさん:2006/02/19(日) 16:36:56 ID:McmiZcyT0
>[1] グァムホテルオークラ 
>※現地までの交通費はお客様のご負担となります。

工工エエエ(´д`)エエエ工工
98春日部の暴れペニス(携帯):2006/02/19(日) 16:41:35 ID:I4b2scYpO
坪井の代表アンダーシャツ姿はまさにウルトラマンでした
99U-名無しさん:2006/02/19(日) 18:14:27 ID:YVAnrRt30
去年までとはガラリと雰囲気の変わったユニフォームがジュビロ・ショップにも登場。
胸のロゴも、今季から「飯田産業」に変わっている。

磐田の新ユニフォームは注目の的。携帯電話で撮影するサポーターも大勢いた。


http://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012640.html
100.:2006/02/19(日) 18:28:08 ID:6tFw8XVIO
98年、レッズのアウェイ長袖ユニ(リーグ戦用)の支給品は
オクに出したらいくらで買ってくれますか?

ちなみにナンバーは10です。
101U-名無しさん:2006/02/19(日) 19:13:16 ID:UtkpG5520
>>99
ケータイ写真撮ってる奴「やべー、飯田産業っておい・・・2chに投稿してみっか・・・」
102U-名無しさん:2006/02/19(日) 20:09:18 ID:McmiZcyT0
しかしあの胸番号、あれだけで相当にダサくしてるな・・・

向かって右下にあれば・・・
103U-名無しさん:2006/02/19(日) 20:59:07 ID:5lUfEeD80
104U-名無しさん:2006/02/19(日) 21:57:58 ID:H3dLf9ov0
愛媛まだだったのか…
105U-名無しさん:2006/02/19(日) 22:00:36 ID:H3dLf9ov0
オレンジ/グリーンで無いのは残念だけど
なかなかいいんじゃねーか?
左胸のエンブレムがデカすぎなのがアレだが
106U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:09:16 ID:YXZ8NRJb0
ひさびさにダサいユニを見た
107U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:11:21 ID:RqnuIXgk0
セレッソのアウェイがアビスパのアウェイ+ピンクみたいで
なんか練習着みたいだった。
108U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:21:04 ID:d3/+7cdK0
写真なんか撮らずに買えよw 他サポなのか?
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00012600/00012640.html
109U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:25:35 ID:d3/+7cdK0
↑スマン、ガイシュツだった
110U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:35:32 ID:YXZ8NRJb0
商品としてではなく完全な見せ物だからだろ
111U-名無しさん:2006/02/19(日) 23:50:00 ID:5lUfEeD80
112U-名無しさん:2006/02/20(月) 00:13:15 ID:BaSGwJyMO
愛媛のユニかなりいいじゃん!オレンジ組の中では断トツ抜けてるね
113U-名無しさん:2006/02/20(月) 00:15:34 ID:fjByR3Z1O
やべっちで飯田ユニ出たね
114U-名無しさん:2006/02/20(月) 00:18:08 ID:gXsgJcb10
>>111
自己主張の少ないスポンサーだな
同じ日本語なのに飯田とは対照的
115U-名無しさん:2006/02/20(月) 00:20:56 ID:o7lWChD4O
>>113
思ったより違和感なかった
116U-名無しさん:2006/02/20(月) 01:08:06 ID:mK/ahBkO0
おれもリーグ戦が始まってしまえば、ネタにはならんユニだと思った。
117U-名無しさん:2006/02/20(月) 12:20:15 ID:xiiRPEg1O
昨日ヤマハへ行ってきた。
胸番号は腕の曲折で皺になるから、腹番号と較べて見難い。
飯田は近くに座ったおばちゃんが、『飯田産業って、あそこのカラオケ屋の隣に家を建てた、飯田さん家の息子さんだかねぇ?』と勘違いしていたのがワロタ。
118U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:08:32 ID:yUPpjKf30
>>117
おばちゃん…w
119U-名無しさん:2006/02/20(月) 16:20:53 ID:gXsgJcb10
愛媛FC、新ユニホーム発表
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20060220/news20060220741.html
>ユニホームのスポンサー契約は総額7000万円。

胸 3,000万
背中 2,000万
袖 1,000万
パンツ 1,000万
くらい?

他のチームの相場ってどうなん?
120U-名無しさん:2006/02/20(月) 17:31:22 ID:c7AQXeOU0
水色に白文字だから目立たないね(飯田産業)
121U-名無しさん:2006/02/20(月) 19:56:40 ID:/3xEv/P7O
田舎がネッスルの文字の色を開幕してすぐに変えた事があったけど飯田もそうなるんじゃないか?
122U-名無しさん:2006/02/20(月) 20:25:01 ID:ufuy02CjO
確かに1996年は赤だったがあれは初めからだ。途中で変えたことはないぞ。
123U-名無しさん:2006/02/20(月) 20:42:02 ID:/3xEv/P7O
そうか。記憶違いですた。
124U-名無しさん:2006/02/20(月) 23:06:49 ID:fjByR3Z1O
飯田のいいユニ
125U-名無しさん:2006/02/21(火) 00:07:46 ID:kEVB14oc0
>>119
J1クラスで胸:3億、背中:2億、パンツ:1億くらい?(折れの思い込みだが合ってる?)
126U-名無しさん:2006/02/21(火) 09:09:03 ID:auylPUGP0
胸で3億ったら鞠とか鹿とか上位チームでしょ?
中堅チームは1億ぐらいなんじゃないの?胸スポ
127U-名無しさん:2006/02/21(火) 09:45:37 ID:YFrXkMG60
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2006/01/16/04.html

札幌ユニフォームスポンサー6社で2億85百万円
128U-名無しさん:2006/02/21(火) 13:15:53 ID:RMSQjzU40
ナイキの今期のユニはいいね。
やはりサッカーのユニはシンプルでオーソドックスなのが一番。
最近は近未来的なデザインが主流だったのにナイキはそれを打ち破った。
さすが世界のナイキ、恐るべし。
129U-名無しさん:2006/02/21(火) 18:17:08 ID:jDvx2WaY0
>>128
その近未来的デザインもナイキが始めたんだけどな
デザインの主流はナイキが先導してその他が追随してる
なかにはカッパのピチみたいな独自路線もあるけどね
130U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:41:33 ID:nV1eWYeR0
>>127
6社ってのは練習着も含めて?
131U-名無しさん:2006/02/21(火) 19:55:46 ID:TRZuBxcv0
そう
132U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:26:38 ID:ItWuEC7P0
甲府の場合
はくばく2億
ニプロ1億
133U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:32:30 ID:IyI289b/0
はくばくがんがってるな
134U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:33:11 ID:Mhbc7w3F0
清水エスパルスの胸スポンサーからJALが消えてしまったよ。
飯田産業笑ってる場合じゃなかった。
あ〜あ、静岡勢は
非常に厳しい状況になった。
135U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:40:08 ID:TRZuBxcv0
清水エスパルス
■オフィシャルクラブスポンサー&サプライヤー決定のお知らせ

シャツ(前面) 新規
鈴与グループ

シャツ(背中) 継続
江崎グリコ株式会社

シャツ(左袖) 場所変更
株式会社 日本航空

ショーツ 継続
株式会社 ザ・サードプラネット

http://www.s-pulse.co.jp/s-pulse/2006release/pre0221_1.html


JAL胸から撤退
136U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:47:33 ID:i0wj3F5dO
親会社の持ち出しか。
かなりヤバイな清水は。
これで初年度から変わらないのはマリノス、ガンバだけか。
137U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:50:32 ID:14dj+A51O
清水はクラブとしての魅力が無さすぎるように感じる。サッカーの盛んな土地なはずなのに
サポは色んな所で「今年の新人は凄い!」と自尊心爆発させてるが、万一降格したら大変なことになるぞ
138U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:51:40 ID:Mhbc7w3F0
清水出身の選手が日本中のJクラブで活躍してるから、まあいいのさ。
139U-名無しさん:2006/02/21(火) 20:57:13 ID:TRZuBxcv0
選手名鑑とかの胸スポはJAL?
140U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:08:58 ID:ZHpWiv7g0
JALは、あの糸山サンが「広告になんか金使うな」って言ったらしいからね
袖に残ってくれただけでも、って感じじゃないか
もう来年は完全撤退だな
141U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:10:01 ID:hEan8MG30
まさかシーズン中に鈴与に代わって
パチや皿が胸スポになるんじゃないだろうな...
それだけは嫌。
142U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:31:22 ID:kEVB14oc0
>>140
袖ってなんか中途半端だなあ。いっそ完全撤退でもいいのに。
と言う折れはJALホルダー(ほんのちょっとだけど)
143U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:45:40 ID:HDkLjEEUO
>>124
で、ゴザーイ。
144U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:51:17 ID:CqQsS9tF0
と、いうか前から空港無いのになぜJAL?って思ってた。
145U-名無しさん:2006/02/21(火) 21:56:44 ID:a3ircoXO0
静岡2チーム同じ年に胸スポ変更

飯田産業
鈴与
146U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:24:08 ID:e6K595zl0
鈴与は漢字なのかアルファベットなのかどっちか気になる
Jの初期メンバーで今も同じ胸スポンサーはマリノスとガンバだけか
147U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:30:22 ID:HWKrgrOw0
やっぱレッズが一番かっこいい
あと東京VのGKユニも好き
鳥栖もいいと思う
ジュビロは着たくない
148U-名無しさん:2006/02/21(火) 23:44:52 ID:kEVB14oc0
>>146
やっぱりアルファベットじゃない?鈴与のHP見ても英語のロゴで出てるかし。
それに近くに反面教師が居るしw
149U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:04:40 ID:aExLmBSUO
誰か今年の鹿島の新ユニの画像持ってる人添付してください
150U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:08:37 ID:AsmvQkoO0
>>136
J初年度当時は下部リーグだったが
京都…京セラ
徳島…大塚製薬
は93年からそのまま同じ胸スポンサー。


151U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:11:54 ID:Xjax8jR60
川崎もずっと胸スポは富士通じゃないかな?
152U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:26:07 ID:rbBg19eE0
鳥栖もずーっっと SaganTosu だぜ!
153U-名無しさん:2006/02/22(水) 00:56:53 ID:/TEvEe+F0
>>152
つ[TENKO]
154U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:08:45 ID:jdV8HuoQO
JAL
155U-名無しさん:2006/02/22(水) 02:37:28 ID:Ebu830WTO
新潟はJ2からずっと亀田製菓
それ以前はCORONAだが、今はバスケアルビ
156胸スポンサー遍歴(J加入後/リーグ戦のみ):2006/02/22(水) 05:25:34 ID:CQyDn1tD0
93-■鹿島/Antlers(93-95)/TOSTEM(96-)
93-■浦和/MITSUBISHI MOTORS(93-04)※MIRAGE(94-98)Dingo(99-00)PAJERO(01-02)COLT(03)/vodafone(05-)
93-■千葉/SEGA(93-96)/J-PHONE(97)/JR東日本(98-00)/古河電工(01-02)/オートウェーブ(03-)
93-■東京ヴ/Coca-Cola(93-95)/MALT'S(96-98)/KONAMI(99-01)/スポンサー無(02)/楽天(02-03)/LEOC(04)/CyberAgent(05-)
93-■横浜マ/NISSAN(93-)
93-■清水/JAL(93-05)/Suzuyo(06-)
93-■名古屋/Grampus(93-00)/TOYOTA(01-)
93-■ガ大阪/Panasonic(93-)
93-■広島/Ford(93-94)/mazda(95-96)/DeODEO(97-)※YourVoice(03)
94-■湘南/DDI(94-00)/KDDI(00)/Bloomberg(01)/RhythmediaTribe(02-03)/産能大(04-)
94-■磐田/Nestle(94-05)/飯田産業(06-)
95-■セ大阪/NIPPON HAM(95-05)※Nippon Ham(95)/Yanmar(06-)
95-■柏/HITACHI(95-)
96-■福岡/GEORGIA(96-)
96-■京都/京セラ(96-)
157胸スポンサー遍歴(J加入後/リーグ戦のみ):2006/02/22(水) 05:27:37 ID:CQyDn1tD0
97-■神戸/伊藤ハム(97-98)/VISSEL KOBE(99-03)/Kawasaki(03)/楽天(04-)
98-■札幌/白い恋人(98)/サッポロビール(99-01)/白い恋人(02-)
99-■川崎/FUJITSU(99-)
99-■東京/ampm(99-01)/ENEOS(02-)
99-■仙台/カニトップ(99-03)/IRIS OHYAMA(04-)
99-■大分/ペイントハウス(99-04)※ペンタくん(03-04)/Tribalkicks(04)/スポンサー無(05)/MARUHAN(05-)
99-■新潟/亀田製菓(99-)
99-■大宮/NTT(99)/NTT東日本(00-)※FLET'S(04-)
99-■甲府/スポンサー無(99-00)/はくばく(01-)
99-■山形/はえぬき(99-)
99-■鳥栖/SAgAN TOSU(99-04)/TENKO(04)/SAgAN TOSU(05-)
00-■水戸/Netz(00)/ケーズデンキ(01-)
01-■横浜/NISSO(01)/スポンサー無(02)/NORIKA-NET(02)/FEALS(03)/スポンサー無(04)/NISSO(04-)
05-■徳島/POCARI SWEAT(05-)
05-■草津/Beisia(05-)
06-■愛媛/エリエール(06-)

なるべく表記ママ(小さい文字やロゴは省略)
訂正あればヨロ
158訂正:2006/02/22(水) 05:37:03 ID:CQyDn1tD0
93-■千葉/SEGA(93-96)/J-PHONE(97)/JR東日本(98-00)/古河電工(01-02)/オートウェーブ(02-)
159U-名無しさん:2006/02/22(水) 06:14:12 ID:SwHR8JIK0
>>156-158
乙です。
大企業が初年度からがっつり着いてるとこ(企業チーム)はやっぱり強い(名古屋除く)。
あとはつくづく鳥栖に勝るもの無しですな。
160U-名無しさん:2006/02/22(水) 06:16:00 ID:SwHR8JIK0
あ、柏・・・
161また訂正orz:2006/02/22(水) 06:29:25 ID:CQyDn1tD0
99-■大宮/NTT(99)/NTT東日本(99-)※FLET'S(04-)
162U-名無しさん:2006/02/22(水) 06:32:18 ID:jdV8HuoQO
親会社が胸スポのところは安泰か
163U-名無しさん:2006/02/22(水) 09:45:01 ID:yZhnqvUwO
赤者だが今日うちのレプリカ発売日なんだけど、今かなりの行列ができてるらしい…
164U-名無しさん:2006/02/22(水) 11:44:30 ID:KkEn/MXL0
>>159
「強い」って、例えばどこ?
165U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:16:40 ID:b+h4X3W/0
ユニ的には鳥栖に勝るもの無しだけど
チーム運営観点から見りゃ最低だな。
166U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:22:23 ID:PzyD7CVYO
>>163
マーキング入りも売るんだよね。
XXL欲しいんだけど、土日に行ったんじゃ間に合わんかな?
167U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:26:12 ID:1o05VyLdP
>>165最低って?
168U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:46:00 ID:b+h4X3W/0
最も低いの意
169U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:48:43 ID:hg2daK+UO
赤?レッズ?XXLあるんですか?うらやましいなー
170U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:49:17 ID:1o05VyLdP
いや、だからどんな事が最低なのかなと
171U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:51:13 ID:b+h4X3W/0
チーム名長期間入れてるって事はその間、そこに金入ってないって事だろ。
運営するのに一番金入る胸スポが金額0は厳しい。
172U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:54:05 ID:1o05VyLdP
なるほど
胸スポ無しで運営費7.5億か
173U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:56:28 ID:b+h4X3W/0
今年だけの短絡視点で見てないよ。>>156-157見ての意見だもん。
174U-名無しさん:2006/02/22(水) 12:59:37 ID:8xt8Scna0
>>171
そりゃ先代の社長が(ry
まあ、今年以降は変わってくるとは思うけど
175U-名無しさん:2006/02/22(水) 13:01:48 ID:b+h4X3W/0
テルコだったもんなぁw
今年は胸スポつくらしいし好転してって数年後にはJ1もありうるかもね。
176U-名無しさん:2006/02/22(水) 19:28:34 ID:hBj6Awua0
清水新ユニホーム胸に鈴与、JALは袖

清水は21日、ユニホーム胸部のスポンサーが株式会社日本航空(本社・東京都品川区)から
鈴与グループ(本社・静岡市清水区)に変更になったと発表した。
クラブ発足時の92年から14年間胸部のロゴだった日本航空の略称「JAL」は、今季から左袖に移動する。
新ユニホームは現在作成中で、お披露目は3月5日のJ開幕戦(対甲府)となる。


写真=清水の「JAL」のスポンサー入り歴代ユニホーム
http://www.nikkansports.com/ns/shizuoka/p-sz-tp0-060222-0001.html

177U-名無しさん:2006/02/22(水) 19:34:18 ID:iDtPuFKNO
最初から親会社のロゴのとこは経営基盤が安定してるところが多いが
途中から親会社が仕方なく出したようなとこはヤバいサイン。
178U-名無しさん:2006/02/22(水) 20:10:15 ID:DOTm4csx0
現在制作中、お披露目は開幕戦で
って、あきらかにゴタゴタでスポンサー降りました、ほんとうにありがとうございました
179U-名無しさん:2006/02/22(水) 21:16:07 ID:pspxlyIB0
各チーム歴代のユニフォームサプライヤーを教えてください。
180U-名無しさん:2006/02/22(水) 21:19:16 ID:faoSR59p0
>>177
セレッソだな。
181U-名無しさん:2006/02/22(水) 21:53:09 ID:4+S13gu20
>>180
セレッソは日ハムとヤンマーの両方が親会社。
ジェフのJR東日本と古河みたいなもん。
182U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:44:23 ID:HUOAal2t0
セレッソは昔は日公+カプコンだったぞ。
母体企業のヤンマーは後から登場したパターン。
183U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:52:16 ID:iAiIwxwH0
ところで日ハムはともかくヤンマーって優良企業なの?
どうしてもコンバイン作ってる企業なイメージしかないもので・・・(大阪人なのにスマソ)
184U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:36:17 ID:jdV8HuoQO
今年の胸スポはヤンマー
185U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:47:11 ID:DOTm4csx0
燃える男の赤いトラクターだゴルァ
186U-名無しさん:2006/02/22(水) 23:50:44 ID:iAiIwxwH0
ttp://www.kitakyushu-fc.org/html/goods_form/cart/cart.cgi

このアンブロって襟付き?教えてエロい人
187U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:22:13 ID:Xz7RUP1G0
レイソルの新しいのって発表あった?
188U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:23:09 ID:Xz7RUP1G0
age
189U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:24:48 ID:hc7dWArR0
>>183
ヤンマーは滋賀の企業
セレッソもJFL当時は滋賀で練習もしてたし、試合もしてた
190U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:28:15 ID:OaZbUufg0
 福岡はコカコーラウェストジャパン(福岡に本拠を置く、九州を中心とした
地域を担当するコカコーラグループ)で、ロゴがジョージア。

 京都もJ昇格前はアルファベット表記での京セラだったように思う。

 大分は県リーグや九州リーグ時代は朝日ソーラーがついてたはず。
191U-名無しさん:2006/02/23(木) 00:30:33 ID:Xz7RUP1G0
グラートバッハのユニのアルファベット表記の京セラはカコイイ
192U-名無しさん:2006/02/23(木) 02:02:59 ID:VsHRs4CLO
旧JFL時代のチームの胸スポも面白いな。
193U-名無しさん:2006/02/23(木) 03:28:57 ID:/jOMdS8r0
194U-名無しさん:2006/02/23(木) 08:20:16 ID:35TiAykmO
>191
エバートンがいた時代はそれだったんだが。
195U-名無しさん:2006/02/23(木) 12:16:54 ID:wzkbl2AqO
>>187
継続でござ〜い。
と、お〜も〜う〜よ。
名鑑みてみ。
196U-名無しさん:2006/02/23(木) 23:45:46 ID:jrwj1c9D0
浦和(A)、川崎、甲府、磐田(H,Aとも)、京都(A)、
G大阪、C大阪、札幌、草津、愛媛、鳥栖(H,Aとも)

あたりは買い決定だな
197U-名無しさん:2006/02/24(金) 01:39:46 ID:QmglWxOb0
関係ないけど中国のユニがFC東京のAユニと同じデザだった。
FC東京専用タイプだと思ってたのに…
198U-名無しさん:2006/02/24(金) 01:44:32 ID:4h3gpAho0
瓦斯サポの妄想ってすごいな
199U-名無しさん:2006/02/24(金) 01:48:41 ID:WdfWHcIu0
自分も最初、瓦斯のはオリジナルに近いのかと思っていたが、
鯵のカタログを見ると「LIBERO」という名前で一般モデルが載ってた
200U-名無しさん:2006/02/24(金) 01:57:39 ID:2I4NIwawO
アディダスが極東の1クラブのためにオリジナルデザイン作るわけないじゃん
オリジナル作ってくれるのはアシックスぐらいじゃね?
201U-名無しさん:2006/02/24(金) 02:00:38 ID:YCewNoSk0
202199:2006/02/24(金) 02:02:43 ID:WdfWHcIu0
>>200 ああ、オレがバカだったよw
しかし、それだけ他で見ないデザインだったことも事実なわけで…
203U-名無しさん:2006/02/24(金) 02:19:19 ID:HjY9MVeg0
>>200
一応pumaがオリジナル作ってくれているが。
来年は無くなるかも試練Orz
204U-名無しさん:2006/02/24(金) 02:23:05 ID:lqqEkAc60
あの去年の札幌の背中三本は独自?
205U-名無しさん:2006/02/24(金) 02:29:39 ID:y4EI9jft0
>>204
模様は独自っぽいけど型は同時期の東京・新潟の1stや横浜の2ndと同じ
206U-名無しさん:2006/02/24(金) 04:15:11 ID:+hIV2zcdO
選手名鑑で各チームの新ユニを見比べる。
207U-名無しさん:2006/02/24(金) 07:49:47 ID:1EF2sNASO
おれも小一時間見比べた。
普通に愛媛のユニがかっこよくて悔しいんですけど…( ̄_ ̄;)
208U-名無しさん:2006/02/24(金) 08:37:55 ID:rl2kIv2Q0
そういや、ダイの選手名鑑で、磐田だけなぜか背中の写真になってるよな・・・w
209U-名無しさん:2006/02/24(金) 10:01:39 ID:oxHEHtxm0
>>200
後出し乙。
210U-名無しさん:2006/02/24(金) 11:48:44 ID:JmetC/caP
鳥栖のユニってオリジナルデザインなん?
211U-名無しさん:2006/02/24(金) 17:36:10 ID:ScPnfPuXO
磐田は何気にソックスも変。
212U-名無しさん:2006/02/24(金) 18:31:54 ID:2tYBeytD0
愛媛=ローマユニ
213U-名無しさん:2006/02/24(金) 20:26:37 ID:SV6C2Hw40
214U-名無しさん:2006/02/24(金) 21:26:55 ID:XJyJNhaB0
>>213

ちゃんと「鈴与」が胸スポになってる!!
215U-名無しさん:2006/02/24(金) 21:45:03 ID:FxDnEEO50
鳥栖は胸スポ見えないな…。
やっぱり空白なのかな…
216U-名無しさん:2006/02/25(土) 00:00:35 ID:BtzOagcM0
>>215
かえって無い方がいいんじゃないのか?
大分のようなパチがスポンサーになったら
それまでのいいイメージがぶち壊し。
217U-名無しさん:2006/02/25(土) 00:07:05 ID:/e/d1sWE0
良いイメージなんて鳥栖にないだろ
これからどんどん良くなる一方だ
218U-名無しさん:2006/02/25(土) 00:56:13 ID:HNrafcYm0
>>216
パチ屋になるって噂は聞かないな...。
219U-名無しさん:2006/02/25(土) 05:45:58 ID:V85U+yxlO
鈴与
220U-名無しさん:2006/02/25(土) 06:57:38 ID:mTmbWR590
こうしてずらっと並べて見てみると
10チームで始まったJも、はや31チーム
なんか感慨深いものがあるなぁ
221U-名無しさん:2006/02/25(土) 07:02:07 ID:0LuJQC9X0
スポンサーも10年前には考えられないような企業がつくようになったな。
まぁ金出してくれればなんでもいいけど。
222U-名無しさん:2006/02/25(土) 09:43:36 ID:IlGiyWc4O
オリジナル10が一つだけ無くなったのは悲しいな。
223U-名無しさん:2006/02/25(土) 10:05:45 ID:XkN382LV0
既にフリエがいた期間よりいない期間のほうが長いんだな

1stが白のチームが1つくらいあってもいいな
224U-名無しさん:2006/02/25(土) 19:09:01 ID:o+bHBizE0
浦和新ユニ
225U-名無しさん:2006/02/25(土) 19:15:55 ID:I6aEu6S9O
↑を、ど〜したの?
買ったのか?
226U-名無しさん:2006/02/25(土) 21:21:38 ID:jxDXbnUf0
浦和のソックスのふくらはぎ部



は何か意味あるのか?
227U-名無しさん:2006/02/25(土) 22:25:53 ID:I6aEu6S9O
Jと天皇杯両方制し場合、ヤタガラスのワッペンど〜なるんだろ…?

菓子杯覇者にもチャンピオンワッペンみたいのがあればい〜のにな。
228U-名無しさん:2006/02/25(土) 22:30:43 ID:I6aEu6S9O
>>227
訂正 Х制し場合
○制した場合
スマン…
229U-名無しさん:2006/02/25(土) 22:41:25 ID:esJfspTk0
>>227
★マークになる。付けたのは2001年のアントラーズだけ。
230U-名無しさん:2006/02/25(土) 22:42:19 ID:esJfspTk0
少しわかりずらかったかも。
★になるのはJかEの部分。
231U-名無しさん:2006/02/25(土) 23:07:07 ID:I6aEu6S9O
>>230
有り難う。

そ〜だったのかぁ〜。
232U-名無しさん:2006/02/25(土) 23:24:45 ID:V85U+yxlO
エリエールユニ
233U-名無しさん:2006/02/25(土) 23:57:45 ID:MVsOXFyXO
サッカーショップ加茂のポイントカードはいくら買うと1ポイントなんですか? ポイントは100ポイントと100円の価値なんですか?
234U-名無しさん:2006/02/26(日) 00:14:13 ID:OGMrrzZj0
名鑑見てて気づいたけど、鳥栖のユニって
http://www.sagantosu.jp/news/2006/images/2006011801.jpg
↑と微妙に変わってるよな。

何か締まりがないなと思ったら肩のラインがピンクになってる。
235U-名無しさん:2006/02/26(日) 00:40:13 ID:36Dkw5fx0
>>234
練習着じゃね?
236U-名無しさん:2006/02/26(日) 05:04:02 ID:RO/47LMQ0
鳥栖は後一週間で胸スポ付くか???
237U-名無しさん:2006/02/26(日) 05:52:13 ID:t56jg+/A0
開幕後になるかもね
緑の楽天なんかそうだった
238U-名無しさん:2006/02/26(日) 05:54:59 ID:kv63uhTV0
2005-2006

                     勝点     得点     失点
1 ミズノ【大宮・千葉・C大阪・広島】 52.3(209) 48.3(193) 43.5(149)
2 ナイキ【鹿島・浦和・東京V】    49.3(148) 55.3(166) 49.7(149)
3 アンブロ【G大阪・柏】       47.5(95)  60.5(121) 56(112)
4 アディダス【F東京・横浜F・新潟】 45.7(137) 43.6(131) 47.3(142)
5 プーマ【清水・磐田・大分】     44.3(133) 45.0(135) 44.3(133)
6 ルコック【名古屋】         39(39)   39(39)   49(49)
7 アシックス【川崎・神戸】      35.5(71)  42(84)   57(114) 
239U-名無しさん:2006/02/26(日) 05:58:54 ID:6jg703LX0
ミズノ有利すぎ。
240U-名無しさん:2006/02/26(日) 08:07:17 ID:vWrUH2KIO
アンブロ勢は明暗分かれたな。
241U-名無しさん:2006/02/26(日) 09:05:06 ID:y+rQ/csy0
>>238
そこに初めてデレルバが入るんだな
242U-名無しさん:2006/02/26(日) 14:05:32 ID:vNlJPsXIO
ラグビーの日本選手権を見てるのだが、肩口から伸びてる二本線&それが途中でクロスってデザインは美津濃のデフォなのか?

栗鼠も犬も…もラグビーのNECもあるし。
243U-名無しさん:2006/02/26(日) 17:35:20 ID:RW1Tfvtl0
>>242
いったいおまいは何年海外に行っていたんだ?
244U-名無しさん:2006/02/26(日) 23:07:00 ID:28umoWv90
まあまあ
245U-名無しさん:2006/02/27(月) 00:42:59 ID:UqFZqRbf0
へなぎさわがJOMOカップでチラベルからゴールした時には既に
ミズノのラインはあったな。
246U-名無しさん:2006/02/27(月) 01:11:22 ID:SguQwzmX0
他のスポーツも共通のミズノライン
247U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:05:28 ID:qTaYOmV3O
サッカーは知ってたけど、他のスポーツまでとはしらなかったんだお。
248U-名無しさん:2006/02/27(月) 12:20:35 ID:BO3qDEQMO
昨日プレシーズンみたけど、横浜FCは今年からネーム入りになるんだな。
KAZUモデル、すぐ売切れるんだろうな。
249U-名無しさん:2006/02/27(月) 18:33:44 ID:lzSpJOOM0
なぜかイタリアでは「アシックス」が人気あるよね。
サッカーに限らず。トリノオリンピックでも。
250U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:09:05 ID:nZy6dORO0
>>249

イタリア人はアシックスを、イタリアのブランドだと思っているそうだ。
251U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:21:13 ID:p1NIUydH0
>>250
何で?

セリエのチームも結構アシックス多いよな
252U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:54:26 ID:yeN9ruLr0
>>251
日本以外ではセリエAしかないんじゃない?
てゆうより、日本より多いし。
ttp://www.asics.co.jp/soccer/support/team/index.html
253U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:55:07 ID:BO3qDEQMO
自分がサポしてるクラブ以外で、気に入った、若しくは不覚にも買ってしまった(予約した)ユニフォームってある?
254U-名無しさん:2006/02/27(月) 21:59:37 ID:q9mHLvEtO
バルセロナの100周年ユニかな。
あれは秀逸なデザインだった。
255U-名無しさん:2006/02/27(月) 22:15:12 ID:CPXz6ABc0
J発足時の鞠のユニがリサイクルショップで2000円だったのでつい…
256U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:08:09 ID:2I+656YX0
>>234
その背番号アディダスのぱくりっぽいね
257U-名無しさん:2006/02/27(月) 23:56:46 ID:xBFUiewU0
>>253
俺はシエナの100周年かな
デザインもいいしスポンサーもシンプルでカッコイイ
258U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:06:22 ID:HM4onUrk0
突然ですみません。マーキングされたユニフォームって飾るのと着るのとでどっちのほうがいいと思いますか?
259U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:11:16 ID:Z6EXuSaO0
今年のNIKEのW杯仕様を見ると、同時期に発表されたのに
背番号のフォントなどがいっしょくたにされてない点が見受けられる。
Jのはどうなんだろうか。
260U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:34:22 ID:gOwrv1x50
>>258
マーキングが名前なしの12番だったら断然スタに着ていく
名前つきのヤツだったら家に飾って観賞用

選手よりもクラブを愛したい、漏れのスタンス。
261U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:39:05 ID:68JbQ/990
マーキングされたって、犬に?
262U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:40:44 ID:cIPwnOBZ0
つまらん冗談・・・
263U-名無しさん:2006/02/28(火) 00:49:04 ID:W1jA0lhq0
>>258 好きにしろ。いちいち人に聞くな。
264U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:26:35 ID:85eamuXOO
>>258自身は、どっちがい〜んだ?
265U-名無しさん:2006/02/28(火) 01:43:46 ID:ploRD8o0O
オランダのアウェイ見た?ださいよ
266U-名無しさん:2006/02/28(火) 05:11:18 ID:eJ0dNjns0
イングランド代表新ユニ(@UMBRO)も"飯田産業"と同じ右胸番号になってしまった件について
267U-名無しさん:2006/02/28(火) 08:21:59 ID:q6U2LvpJO
ここまで来るとただのパクリじゃない。
268U-名無しさん:2006/02/28(火) 14:17:29 ID:WftmGCdBO
>>258着衣用と観賞用と2着×H&Aで計4着買え。

冗談はさておき、何だ?観賞用って。選手が実使用した記念のユニなら飾っておきたい気持ちも解るが、ただのレプリカだろ?そんなもん毎年の様に買い足すんだから、着倒すに決まってるじゃん!

普段はハンガーに掛けて部屋の一番上等な所に飾っておいて、週末にはそれを着てスタに行く。
ボロボロになっても気にするな。それが一年間戦った証だ。OK?
269U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:14:06 ID:jazoO/cM0
部屋に飾る場合はユニフォームにつく「ほこり」に困りますね。
とるのが大変。
270U-名無しさん:2006/02/28(火) 17:27:28 ID:EcGB1JFm0
イングランド代表の新アウェイユニってどーよ??
271U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:11:46 ID:sUX6xaMRP
ブリヂストンロゴ入り鳥栖ユニ
ttp://www.saga-s.co.jp/pub/hodo/sagan_new/news/news_new.htm
272U-名無しさん:2006/02/28(火) 18:31:03 ID:KWmC041k0
>271
小さくてわかりづらいが、普通にカッコイイと思う
胸スポになってもらえるようにガンバレ!
273U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:27:14 ID:oCKfoOQw0

【サッカー/Jリーグ】大分トリニータ、新ユニホームを発表(画像あり)

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141124074/l50
274U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:04:43 ID:MamnDdb1O
サインがたくさんはいってて、そのユニ自体に思い出がたくさん詰まってたら額にいれて飾る
275U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:26:30 ID:ploRD8o0O
自分のサイン入れて額にかざれ
276U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:31:22 ID:Zh/vGjeZO
>>268
自称サッカージャーナリスト乙
277U-名無しさん:2006/02/28(火) 22:39:05 ID:RmhnEmL3O
ジュビロユニダサくて飯田ろう産業
278U-名無しさん :2006/03/01(水) 00:01:58 ID:QxMesNdt0
中田のアンダーウェアがスゴかった…
279U-名無しさん:2006/03/01(水) 00:09:33 ID:fAV1TYO80
アディダスの新アンダーのデザインは凄いな
280U-名無しさん:2006/03/01(水) 01:32:31 ID:o58neCJ+0
281U-名無しさん:2006/03/01(水) 03:29:10 ID:8BdXal6Z0
>>280
鳥サポにとっては大切なスポンサー様なんだろうけど、ロゴがダサイ。
もうちょっと洗練して欲しい。
282U-名無しさん:2006/03/01(水) 03:40:41 ID:o/g8i7Fz0
この赤ユニフィールド用にすればカコイイ
鳥の2ndに
283U-名無しさん:2006/03/01(水) 06:38:35 ID:4Br0ORwe0
>>281 >>282

鳥→×
酉→○
284U-名無しさん:2006/03/01(水) 07:00:33 ID:ZEIIacEj0
カタカナで「マルハン」の方が見場がいいと思うが。
285U-名無しさん:2006/03/01(水) 12:12:03 ID:s+EcBacP0
>>280
どう見ても創(ry
286U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:18:57 ID:S30OVCVl0
4月22日のアウェイ水戸戦、NHK水戸放送局が生中継するから、
その映像をもらってNHK徳島も放送するようだ。
287U-名無しさん:2006/03/01(水) 23:19:16 ID:S30OVCVl0
誤爆しますた
288U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:15:50 ID:xP6nWT3DO
>>280
ロゴじゃなくてこの際半円だけ描いて「マルハン」と読ませるとか…無理?w
289U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:21:16 ID:uGyCW6QPO
パチンコユニ
290U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:27:08 ID:Ww8Yu5Fs0
ホームが青でアウェーが赤?
マルハンのコーポレートカラーだな。
291U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:38:36 ID:G3yqrC6D0
大正製薬どこかのスポンサーになってくれないかなー
ロゴ無しで鷲のマークをデザインに取り入れて欲しい
292U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:47:10 ID:uDPK/Ebe0
鷲といえばベガルタ
293U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:47:49 ID:IkTtyaPK0
>>291
ロゴを使うとこうなりました。
http://www.rugby-japan.jp/japan/japan/2006/id2290.html
294U-名無しさん:2006/03/02(木) 00:53:42 ID:G3yqrC6D0
うわあ、、
佐藤剛選手の遠い目が何とも言えない
295U-名無しさん:2006/03/02(木) 01:02:49 ID:x6ljPHuy0
広告としてもユニのデザインとしても悪いほうに行っちゃったな
296U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:13:46 ID:+T5uhMby0
デンジマンっぽいな
297U-名無しさん:2006/03/02(木) 12:27:40 ID:mqRnPLz20
横からで分かりにくいが清水の新ユニはこんな感じ
http://www.jsgoal.jp/photo/00012800/00012848.html
298U-名無しさん:2006/03/02(木) 17:40:18 ID:BN0SolWy0
今季の磐田のユニフォームはちょっとすごい。

http://www.jsgoal.jp/photo/00012800/00012858.html

299U-名無しさん:2006/03/02(木) 18:51:18 ID:QtRvjLG10
300U-名無しさん:2006/03/02(木) 19:11:46 ID:PHi9IbmQ0
300get!
301U-名無しさん:2006/03/02(木) 21:42:57 ID:IzVCojv30
>298
改めて思うが、自分のチームなら問題なく買える。

ところで>299の美津濃のレプとオーセンの違いって?
302U-名無しさん:2006/03/02(木) 22:28:58 ID:auYsFaYb0
>>301
生地が違う。あと、フリーサイズじゃない。
303U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:54:31 ID:OhmPPVM20
ttp://www.cerezo.co.jp/news/news.php?f=200602284
↑を見る限りでは素材は同じ
あと、フリーサイズじゃないね
304U-名無しさん:2006/03/02(木) 23:59:46 ID:LrZvIDIf0
オーセンテックは選手仕様と同じものでインナー搭載とか細かい部分が違うとか。
日本代表は生地が全く別物らしいがセレッソは知らん
305U-名無しさん:2006/03/03(金) 01:28:17 ID:PmQUoJ070
>>303
今年のミズノはいろいろサイズあるね。

>>304
過去のミズノのレプリカとオーセンの違いって生地や着丈が違うくらい。
アディダスみったいに別物ってほどでもない。
306U-名無しさん:2006/03/03(金) 04:59:50 ID:Ktvms3HN0
アンブロのウェアってサイズが中途半端だ
307U-名無しさん:2006/03/03(金) 07:19:02 ID:vu9XzCiXO
クロアチアのユニ、背中だけ真っ白で変。
308U-名無しさん:2006/03/03(金) 07:31:16 ID:Q7J+4cE6O
イングランドのクラウチユニ、前が21番で背番号が12番ワロス。
すげえ撹乱戦法になるな。
309U-名無しさん:2006/03/03(金) 08:42:25 ID:3+r93SoeO
ナイキW杯モデルはなんか古くさい。
310U-名無しさん:2006/03/03(金) 09:46:06 ID:zC24ReKR0
来年からnikeのクラブユニはクラシックになるのかな?
311U-名無しさん:2006/03/03(金) 10:20:45 ID:sPcE+lt/0
>>309
だが、それがいい。
312U-名無しさん:2006/03/03(金) 11:41:29 ID:vLFEPjwfO
水戸の新ユニかなりカッコイいよ!
313U-名無しさん:2006/03/03(金) 14:18:23 ID:G6xl1aiJ0
北信越リーグの松本山雅FC。
アンブロ最強。
ttp://blog.goo.ne.jp/greengateflag/
314U-名無しさん:2006/03/03(金) 14:20:34 ID:6+A6vfXR0
ナイキのW杯モデルはアメリカとかメキシコみたいに
デザインが一つ入ってれば良いけど
近年のユニに慣れているせいかブラジルやオランダは
ただのTシャツやポロシャツにしか見えない
315U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:10:14 ID:73gH4Alg0
>>313
カッコいいじゃないか!
316U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:15:53 ID:8h8/WsM50
何だよSANYO/EPSONって。
ずるい。
317U-名無しさん:2006/03/03(金) 18:51:04 ID:E35cnr7a0
>>316
記事欲嫁。

「三洋エプソンイメージングデバイス」
これでひとつの会社。
318U-名無しさん:2006/03/03(金) 20:50:00 ID:bB/C8rKz0
ナイキ・レトロモデル
319U-名無しさん:2006/03/04(土) 00:36:40 ID:KyYjrmAAO
ドイツは赤ユニか。
320U-名無しさん:2006/03/04(土) 06:46:03 ID:d6ZnOS4E0
>>297
清水の新ユニいい感じだな。
ところでSIZUYOって何の会社だ?以前噂のあった朝鮮企業?
321U-名無しさん:2006/03/04(土) 08:04:24 ID:ZaPIay7c0
>320
「Suzuyo」のことか?
322U-名無しさん:2006/03/04(土) 10:41:19 ID:GpKsv4Q/0
>>320
親会社になんという言い草だ!
323U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:33:02 ID:l2YJMLKT0
浦和の胸、「vodafone」から「ソフトバンク」に変更は来季?
324U-名無しさん:2006/03/04(土) 13:47:02 ID:p7qtoiFxO
>>320
氏ね
325U-名無しさん:2006/03/04(土) 16:03:53 ID:i7iDXi8+0
今日から新ユニでスタート!!
326U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:12:45 ID:xX9bzNtY0
レッズの星増えてなかったけど・・
327U-名無しさん:2006/03/04(土) 18:54:15 ID:iseVqIiB0
>>326
黒歴史化?
328U-名無しさん:2006/03/04(土) 22:20:38 ID:Xck3SU5vO
甲府ユニH・Aげ〜〜っと!
H→16
A→10で、マーキングも頼んでキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
329U-名無しさん:2006/03/05(日) 01:03:24 ID:jaHpWFp80
>>320
南海キャンディーズ
330U-名無しさん:2006/03/05(日) 01:10:05 ID:xx6JkCIOO
>>328
で?
331U-名無しさん:2006/03/05(日) 01:48:53 ID:etmqbn89O
鳥栖は胸にチームロゴも付けないんだ。
332U-名無しさん:2006/03/05(日) 04:53:09 ID:6ecS1yHeO
きのう水戸ユニゲットしたけど感動。
333U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:20:22 ID:GmijosPs0
2006-2007

                           勝点   得点    失点
1 アシックス【川崎】                3(3)  6(0)  0(0) 
2 ルコック【名古屋】                3(3) 3.3(10) 2.3(7)
3 アディダス【東京・横浜・新潟】          2(6)  3(6)  2.3(7)
4 ナイキ【鹿島・浦和】               2(4) 2.5(5)  2(4)
5 プーマ【清水・磐田・大分】           1.3(4)  1(3)  1(3)
6 アンブロ【G大阪】                1(1)  1(1)  1(1)
7 ミズノ【大宮・千葉・京都・C大阪・広島・福岡】 0.7(4) 2.2(13) 3(18)
8 ドリブルジャパン【甲府】             0(0)  0(0)  0(2)
334U-名無しさん:2006/03/05(日) 22:38:23 ID:zn4pE5nw0
「ドリブルジャパン」ってメーカー名なの?
335U−名無しさん:2006/03/05(日) 22:50:00 ID:JleBDtgh0
>>334
デレルバの日本代理店。確か。
デレルバ自体はブラジルのメーカー。
336U-名無しさん:2006/03/05(日) 23:55:18 ID:hYh06pwM0
甲府のメーカーをドリブルジャパンとするなら、
ルコックとアンアンブロも「デサント」にせにゃならんぞ
337U-名無しさん:2006/03/06(月) 00:03:52 ID:0pqoACgH0
プーマも代理店だよね。
しかもウェアとシューズで違う会社。
「プーマグループ」として協力してやってるようだけど。
338U-名無しさん:2006/03/06(月) 00:08:34 ID:GCHcz0EW0
今更だけど2ndユニが灰色のチームが急に増えたね
339U-名無しさん:2006/03/06(月) 01:03:13 ID:ZyoJK9HO0
>>323
その前に福岡ヤフードームがボーダフォンドームになりそう
340U-名無しさん:2006/03/06(月) 01:04:53 ID:WRz34kLh0
>>339
そのまえにvodafoneがYahoo BB phone に…
341U-名無しさん:2006/03/06(月) 03:07:01 ID:rgABvDMd0
甲府のユニフォーム・・・
342U-名無しさん:2006/03/06(月) 10:21:50 ID:SSGjYLqv0
鹿島のユニ、色は良いんだけど色の分け方が
浦和と全部一緒(浦和が鹿島と一緒)なんだよね
せめてどちらかが脇の下の部分をボディと同色にするとか
首と肩の色を揃えるとかして差別化しろよ
まぁ今更なんだけどね
343U-名無しさん:2006/03/06(月) 18:13:30 ID:ES3yIzz60
ナイキだからOK
344U-名無しさん:2006/03/06(月) 18:48:01 ID:xyX2zxjq0
>>342
同じナイキなんだからしかたねぇだろ
そもそも浦和が後からナイキにしてきたし・・・

ナイキよりもアディダスのトコはもっと酷いしね。
345U-名無しさん:2006/03/06(月) 22:16:39 ID:hWmXTuzE0
>>337
プーマのユニはヒットユニオンが作ってるんだっけ?
346U-名無しさん:2006/03/06(月) 22:49:15 ID:nQ6ykuOV0
>>342
だったらサッカーユニなんて全部批判の対象だし(w
1つのモデルの色違いが世界中にあるのがデフォだろ。
347U-名無しさん:2006/03/07(火) 06:28:57 ID:wWY860jXO
デサントのユニフォームは?
348U-名無しさん:2006/03/07(火) 08:53:44 ID:GtwrnmX9O
>>330
何怒ってんだ?
349U-名無しさん:2006/03/07(火) 12:52:06 ID:vFdMGrCw0
飯田ユニの売れ行きはどんな感じなんだろ?
350U-名無しさん:2006/03/07(火) 14:46:05 ID:PVpK2qKO0
飯田線のバラード
351U-名無しさん:2006/03/07(火) 16:42:01 ID:dz5uxERk0
コアな奴以外は買い控えじゃない?
昔の買った方がまし。

俺大分サポだが、○韓変わるまで待ちます(ペンタくんで)
この件に関してはホント申し訳ない。。
どーせなら九州石油に胸買って欲しかった。

352U-名無しさん:2006/03/07(火) 17:32:00 ID:+jD+TerzO
アウェー白が減ったと思ったら今度はみんなで灰かよ
各クラブ大分みたいにもっと個性出せや
353U-名無しさん:2006/03/07(火) 17:50:05 ID:puDN7YsXO
>>352
ええと・・・どう突っ込めばいいのかな
354U-名無しさん:2006/03/07(火) 17:51:07 ID:lVMttfEn0
パチンコ
355U-名無しさん:2006/03/07(火) 19:17:20 ID:aKcMAnmH0
しかしアンブロのところ増えたなあ
356U-名無しさん:2006/03/07(火) 19:37:07 ID:b7znma8z0
清水伝統の地図のユニフォーム。
胸がJALだったからよかったんだね・・・
357U-名無しさん:2006/03/08(水) 00:48:58 ID:4vGdzjrz0
umbro的には日本は優良な市場と認識してんのかな?
だったらリヨンの3rdも国内発売して欲しいもんだ。
358U-名無しさん:2006/03/08(水) 02:34:57 ID:Zh+TJtta0
>357
いくら優良だといってもリヨンの3rdを国内発売しても赤字だろw
359U-名無しさん:2006/03/08(水) 03:11:20 ID:YnWDXSwD0
1st 白
2nd 赤
3rd 黒

なのか、順にカコよくなるのね。2ndキテルの放送で見たことないかも。
360U-名無しさん:2006/03/08(水) 03:16:30 ID:YnWDXSwD0
あ、違うか
361U-名無しさん:2006/03/08(水) 10:35:22 ID:0qghehjN0
>>357
リヨンは未だに『永遠のダークホース』だぞw
あとDIADORAもっと増えて欲しい。
362U-名無しさん:2006/03/08(水) 12:15:36 ID:V9JeaoS/O
灰色って、汗かくと目立つな。
363U-名無しさん:2006/03/08(水) 12:38:34 ID:wLmimUdrO
磐田グッズのコンフィットシャツで胸に飯田プリントしてるモノはもちろんあるんだが、なぜかキットカットをプリントしてるモノもあるんだよね。
ユニでは胸に飯田、背中にキットカットだけど、当初は胸にキットカットを予定していたのかも知れないね。飯田のレプユニも4月中旬以降にできるらしいし、急遽決まったっぽいね。
364U-名無しさん:2006/03/08(水) 15:52:54 ID:WPQe9itf0
サガン鳥栖はJ31チームで唯一「胸スポ」が無い恥ずかしいチーム。
365U-名無しさん:2006/03/08(水) 16:07:29 ID:/VvFgkSIO
>357
というか欧州であぶれてアジアに流れてついて来た感じありあり。
昔はかなりの大物サプライヤーだったんだが。
366U-名無しさん:2006/03/08(水) 21:52:05 ID:gT345svs0
サガンティーノ
367U-名無しさん:2006/03/08(水) 22:33:11 ID:TjmsRjvBO
今日ACL用ユニフォームはどうだったの?
東京V・横浜M
368U-名無しさん:2006/03/08(水) 22:36:41 ID:SXhZe+Z90
>>367
ガンバカワイソス

緑は胸日テレ、背中選手名のACL仕様
369U-名無しさん:2006/03/08(水) 22:38:42 ID:EiwUxEnC0
相手の蔚山のユニかっこよかったな

そういえば緑のリーグ戦用ユニ
背中のサイバーエージェントは英字表記になったんだね
370U-名無しさん:2006/03/08(水) 22:59:42 ID:VjPSSPtP0
鹿のAWAYユニ、汗が染みると汚く見えるな。
韓国代表のもそう見えたけど、NIKEの素材のせいか。
371U-名無しさん:2006/03/08(水) 23:31:05 ID:FKCCWr9E0
>>367
今年はガンバですよ…_| ̄|○

ガンバは胸はPanasonicで、普段ロートのロゴが入ってるところに
選手の名前が入ってたよ
372U-名無しさん:2006/03/09(木) 00:36:37 ID:UIKCS4b80
>>365
umbro本社ていうよりデサントがプッシュしてんでそ

373U-名無しさん:2006/03/09(木) 00:43:53 ID:BM/bzj/rO
アルゼンチンユニ
韓国
374U-名無しさん:2006/03/09(木) 01:06:21 ID:ERoKUUV40
>>372
だったらグランパスもアンブロにしたらいいのに。
ル・コックはデサントが総代理店になっているが。
375U-名無しさん:2006/03/09(木) 02:38:10 ID:XVs8ynhL0
>>374
両方持ってるんだから一つに絞る必要ないっしょ


376U-名無しさん:2006/03/09(木) 08:28:05 ID:mWEDd4Z00
ガンバはルコックからアンブロに代えたね。
377U-名無しさん:2006/03/09(木) 09:36:28 ID:EIbl/ylm0
トッパーユニどこか採用汁
378U-名無しさん:2006/03/09(木) 18:44:37 ID:FCGGnMYlO
福岡、1stと2ndの番号のフォントが違うのは何故だ?
珍しいな。
379U−名無しさん:2006/03/09(木) 19:42:24 ID:RBJW0bPK0
今日新宿の鴨行ったら千葉・大宮・福岡・桜あたりのミズノの新ユニが入荷してた。

かなり生地としては薄い印象。
今までFがほとんどだったけど、今年から各サイズ展開してるので
好みに応じて買える様になったのは大きいね。
380U-名無しさん:2006/03/09(木) 19:44:32 ID:nvE385yL0
381U-名無しさん:2006/03/09(木) 19:58:54 ID:RUy83MkVO
昨日ACL見てて気になったんだけど、大野の背中って「ONO」なんだな
大野と小野でややこしいぞ

ショートトラックのアポロは「OHNO」だったと思うんだが
382U-名無しさん:2006/03/09(木) 20:13:25 ID:Y2yDdLQhO
それ…なぜか昔から改善が無い部分なんだよね。
鹿島の大野が代表にいた時からそうだった。
383U-名無しさん:2006/03/09(木) 23:28:48 ID:RUy83MkVO
なんとかしてほしいもんだ
今年の緑は色んなとこから選手かき集めてるから、俺の知らん間に「小野」って奴が加入したんかと本気で悩んだ
384U-名無しさん:2006/03/10(金) 08:06:28 ID:WW8+zo8vO
プロ野球も近藤がKONDOだったりした時期があった。
阪急だけ文字の上に ̄を付けたりしてたが、今は統一されてる。
まぁこれはJで選手名の入れ方が世界標準にならないうちは変わらないと思う。
385U-名無しさん:2006/03/10(金) 10:30:56 ID:vLH8wucqO
清水・太田圭輔>O T A
磐田・太田吉彰>OHTA
386U-名無しさん:2006/03/10(金) 11:41:26 ID:mXxwroUz0
それじゃあ清水の大田はヲタだなww
387U-名無しさん:2006/03/10(金) 16:18:50 ID:hDOULi7N0
京都も元アンブロ
388U-名無しさん:2006/03/10(金) 19:04:58 ID:vLH8wucqO
アジアの代表やクラブと対戦すると、聞いた事もない現地メーカーのユニだったりする(GKだけは有名メーカー品だったりする)が、
美津濃ユニも欧米クラブから見たら『HA?』って感じなのかな?
野球や陸上なんかでは名が通ってるかも知れないけど、海外クラブで美津濃って見たことないよ。
389U−名無しさん:2006/03/10(金) 19:09:27 ID:o2HsMldc0
降格前のフィオレンティナが美津濃。
390U-名無しさん:2006/03/10(金) 19:12:52 ID:/fLpTiJUO
マルセイユも美津濃だったことがある
391U-名無しさん:2006/03/10(金) 19:14:26 ID:JG5S9y/20
ミズノ・J7チームユニ比較

http://www.mizunosoccer.com/clubs/index.html
392U-名無しさん:2006/03/10(金) 19:15:01 ID:y+6Wh92uO
美津濃は何故かブラジルでは人気があるから、ブラジルのどっかのクラブチームが使ってそうだけどな。

中国の深セン健刀宝が美津濃だったような。
393U-名無しさん:2006/03/10(金) 19:19:42 ID:JG5S9y/20
フィオレンティーナってユニサプライヤーすぐ変わるな

ロット
アディダス
ミズノ
フィラ
394U-名無しさん:2006/03/10(金) 19:36:33 ID:vLH8wucqO
>>389-393レスd
でもやっぱりマイナーメーカーだよね。
サッカーのサプライヤーとしての歴史って浅いよね。本格的にはJリーグ開幕からかな?
そう考えるとNIKEって凄いわ。サッカー部門への参入はここ十年ぐらいのもんだと思うが、あっと言う間に一大勢力を築いたもんな。
やっぱ金か…。
395U-名無しさん:2006/03/10(金) 20:14:31 ID:WW8+zo8vO
ミズノはマルセイユのメーカーだったんだがな。
アディがマルセイユそのものを買収したためあぼーん。
まぁサッカーのメーカーというかスポーツ全体の企業というイメージだろう。
396U-名無しさん:2006/03/10(金) 21:39:50 ID:EH9xtUzX0
>>392
カレカがmizunoのスパイクを履いていたのがきっかけだっけ?
397U-名無しさん:2006/03/10(金) 21:58:47 ID:9kZFNZHk0
確かリバウド、ゾラ、モストボイもミズノのスパイクを履いてたな。
398U-名無しさん:2006/03/10(金) 22:39:28 ID:yesJ7Ipb0
スレ違いだが、ブラジル人のミズノ率高い気がする
うちのチームだけかもしんないが・・・去年3人全員ミズノだったような
399U-名無しさん:2006/03/10(金) 22:51:07 ID:qOcOPv7J0
ブラジルは美津濃が多い印象あるな。
イタリアには鬼塚の印象が濃い。
400U-名無しさん:2006/03/10(金) 23:58:34 ID:DZ0jJoA1O
日本メーカーはミズノとアシックスだけ。
401U-名無しさん:2006/03/11(土) 00:06:33 ID:BrpBxtCo0
>>397
ミズノのCMにリヴァウドが出ていた事がある
現在はアイマールがメインキャラクター
Jリーグ関係では阿部ちゃんやモリシ。
402U-名無しさん:2006/03/11(土) 10:02:58 ID:MI84KOVe0
>>401
最近は加地さんもそうだったような気がするんだが…
気のせい?
403U-名無しさん:2006/03/11(土) 10:18:08 ID:MHXw0ojt0
加地スピード
404U-名無しさん:2006/03/11(土) 11:31:43 ID:LJit6MAq0
砂岩の新ユニはオフィシャルショップ(事務所横)で予約中との事だったが、見本も展示してたよ。
現状の通り、胸は空欄で袖はサガンティーノ・サポーテッドバイアンブロ。そして背中は石橋様。
購入後に胸スポ付いたら有料でも貼り付けてくれるのだろうか?
405U-名無しさん:2006/03/11(土) 11:57:57 ID:CJMHOKJq0
>>346
でも浦和がPUMAだったころは毎回オリジナルデザインだったろ?
今のナイキでよくサポたちも何も言わないと思うよww

世の中金がプライオリティ一番高いのかな
他サポながら浦和のユニには毎回関心してたけど、ナイキになってからは
ダメになったなぁ・・・・・って勝手に思ってしまってる
ナベスコ初制覇の頃とかAWAYもかっこよかったじゃん
小野が入った98のとかも好きだけど

つか、うちはミズノやめれ・・・・・もしくはミズノはもっとマシなデザインを頼むorz
406U-名無しさん:2006/03/11(土) 13:07:01 ID:eI0zvkFQ0
個人的に浦和の襟紐タイプのプーマのかっこよかったと思う。

今Jのチームでヒュンメルって横FCだけ?
アディやナイキやミズノみたいな大多数なのよりヒュンメtル、カッパとかが好きだな
407U-名無しさん:2006/03/11(土) 13:14:07 ID:5gBgJAlAO
DESCENTEみたいな、複数の海外メーカーの代理店をやってる会社にとっては、自分とこの商品でどれを強化したいか、でクラブに売り込みをかけるんだよね。
欧米の二流メーカーが極東の二部リーグクラブに、わざわざサプライヤー契約する訳ない。
408U-名無しさん:2006/03/11(土) 21:14:07 ID:Zsq8q1RL0
福岡は質実剛健な感じで悪くないかも。
409U-名無しさん:2006/03/11(土) 21:17:36 ID:eI0zvkFQ0
今日のサンガ見てて思ったけどさぁ
やっぱ上下同色はいただけないよ
下が白の時のほうが締まって見えたし。
410U-名無しさん:2006/03/11(土) 21:55:44 ID:3jko3HGc0
>>409
京都で下が白の時ってあったっけ?
411U-名無しさん:2006/03/11(土) 22:03:25 ID:bgvwx5bK0
>>408
福岡意外にいいね、シンプルな所とか
412U-名無しさん:2006/03/11(土) 22:03:36 ID:zlWbRM4EO
>>409>>410
1stで下が黒はない。
96-98年と昨年からは紫、99-04年は黒。
413412:2006/03/11(土) 22:05:34 ID:zlWbRM4EO
訂正
1stで下が黒はない→1stで下が白はない、だったw
414U-名無しさん:2006/03/11(土) 22:22:11 ID:eI0zvkFQ0
黒だったか・・・何かと間違ってたスマン
415U-名無しさん:2006/03/11(土) 23:49:10 ID:5EiHmEIx0
京都のはDBのフリーザに見えるよ。

そこで
つサックスブルー
http://www.sweetnote.com/images/828c60f67c44157609fb17fe119c0691.jpg
つネイビー
http://www.sweetnote.com/images/7698e8d1a99b2b32a6a98561ba5229a8.jpg

どっちよ?
416U-名無しさん:2006/03/12(日) 00:18:49 ID:xEq1c4oL0
サックスブルー。
417U-名無しさん:2006/03/12(日) 00:22:04 ID:WMTy50nb0
鳥栖のアウェイカッコエエ
418U-名無しさん:2006/03/12(日) 03:27:13 ID:wjHH7nRvO
水戸のアウェイもカッコイいよ!
シルバーってのがいいね(^_^)
419U-名無しさん:2006/03/12(日) 04:55:25 ID:epFvHnJm0
かっこいい
420U-名無しさん:2006/03/12(日) 10:05:59 ID:gnGygovG0
>>410
まぁ確かにサンガも最初は下が白だったけどね。
421U-名無しさん:2006/03/12(日) 10:18:21 ID:Xstj/2xT0
>>406
一応出るホームレプリカは全て買ってるけど、
よく着るのは紐のCOLTユニだったりするからな。
422U-名無しさん:2006/03/12(日) 11:01:22 ID:yIJfN4BE0
>>421
jリーグ開幕当初みたいな奴だな。。
423U-名無しさん:2006/03/12(日) 18:10:12 ID:iJKke/yv0
今ちょっとフットサルの番組やってるの観たんだけど
なんかユニメーカー色々あっていいな。
Jクラブでもトッパー使うとこ出てくればいいのに
424U-名無しさん:2006/03/12(日) 18:12:09 ID:HGSKHZ4j0
セレッソ、袖はピンクの方がいい
札幌は袖は赤の方がいい
425U-名無しさん:2006/03/12(日) 19:00:20 ID:kIAeKmPO0
愛媛はいいね
ウルブスみたいでかっこいいよ
426U-名無しさん:2006/03/12(日) 20:03:02 ID:fSXdkE2y0
ローマユニ。
427U-名無しさん:2006/03/12(日) 20:55:28 ID:quNYZxcuO
今年の中日のレプリカは、
ミズノ製のメッシュユニホームと
一球製のサポーターズユニホームの2種類。
両方とも前開き。
428U-名無しさん:2006/03/12(日) 21:09:36 ID:08xvl7hG0
中日?ってなに?
429U-名無しさん:2006/03/12(日) 21:32:19 ID:gnGygovG0
それ見て思ったんだが、サッカーでもプルオーバーじゃない
軽く羽織れるタイプのキットができないもんかな。
清水サポの人が着てるハッピだって自作でしょ?
430U-名無しさん:2006/03/12(日) 21:48:03 ID:quNYZxcuO
ゴバクすまそ
431U-名無しさん:2006/03/13(月) 04:41:52 ID:ILiZhIiZ0
ミズノ人気だな
432U-名無しさん:2006/03/13(月) 17:50:32 ID:eLPxxFsk0
【サッカー/JFL】FC刈谷、ユニフォームを初公開 デザインに「赤ダスキ」(画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142238905/

画像
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20060313/a1.jpg
433U-名無しさん:2006/03/13(月) 17:59:18 ID:ciz++OX40
角度をもっと
/→/(逆だけど)
こうした方がいいとオモタ
434U-名無しさん:2006/03/13(月) 18:09:33 ID:VhODCSkQ0
金赤タスキ萎え
435U-名無しさん:2006/03/13(月) 20:11:57 ID:v5UorZHX0
ペルー代表ユニフォーム!
436U-名無しさん:2006/03/13(月) 22:31:58 ID:gWFw8jGR0
飯田産業を超えるには、武田消毒にがんばってもらうしかないな。
437U-名無しさん:2006/03/14(火) 11:55:19 ID:rThLQvPy0
今日新聞に、ユベントスとミランの試合の写真が載っていたんだが、
黒の縞模様が入ってるユニフォーム同士、区別がつかなくなりそうな気がした。
438U-名無しさん:2006/03/14(火) 16:55:39 ID:L8DryfeL0
j開幕当時のユニを売ってるとこってないのかな?
ヤフオク以外で、できれば店でうってるとこなど、知らんですか?
439U-名無しさん:2006/03/14(火) 17:52:57 ID:0UGiEufH0
カモのセール
440U-名無しさん:2006/03/14(火) 18:26:45 ID:L8DryfeL0
ほぉ。そうなんだ。
ありがと。
441U-名無しさん:2006/03/14(火) 19:00:44 ID:z8YubSq40
Jリーグのユニは加茂が品揃えがいいのか。
442U−名無しさん:2006/03/14(火) 19:13:37 ID:Yhh12ZBQ0
加茂といえどもJ開幕当時のユニはさすがにきびしかろ。
443U-名無しさん:2006/03/14(火) 19:59:53 ID:1vIIL2Pi0
444U-名無しさん:2006/03/14(火) 20:28:16 ID:tW9Gl7/f0
>>443
ID・パスワード認証画面へ飛ばされる訳だが・・
445U-名無しさん:2006/03/14(火) 20:50:53 ID:1vIIL2Pi0
あれホントだ
さっきは見れたのに
446U-名無しさん:2006/03/14(火) 21:47:00 ID:1vIIL2Pi0
447U-アビスパさん:2006/03/14(火) 22:14:03 ID:szPoAxpB0
くまにちコムはリリース後数時間でバックヤード行きだからな。
@パス認証の取得自体は無料なんだが・・・。

ということで、自分の悪寒どおり、
故郷の焼酎屋が胸スポンサーになりやがった。
448U-名無しさん:2006/03/15(水) 03:15:34 ID:zA0+N1LZO
馬ユニ・プーマ
449U-名無しさん:2006/03/15(水) 11:56:02 ID:lXh/BpZGO
炎がわっさぁ〜ってなってる頃の代表ユニや横浜フリューゲルスのユニって売ってるお店ってありますかね?
あと松田とか宮本が頭に巻いてるあれはなんてゆうのでしょうか?
450U-名無しさん:2006/03/15(水) 18:13:56 ID:dcaaCa0O0
代表炎ユニなら探せばあるんじゃないか。
451U-名無しさん:2006/03/15(水) 20:21:22 ID:Bv/7DlCl0
>>447
どうせなら誉の陣太鼓とか鶴屋百貨店が良かったのに
452U-名無しさん:2006/03/15(水) 22:41:45 ID:ghUimB1d0
愛媛のユニってなんとなく癒し系・・・。
453U-名無しさん:2006/03/15(水) 23:54:02 ID:zA0+N1LZO
ローマと同じ型じゃなかったか?
454U-名無しさん:2006/03/16(木) 00:13:19 ID:XEKJmerv0
ちょっとちがうね
455U-名無しさん:2006/03/16(木) 00:17:00 ID:uwxUyDEK0
ロッソ全然いいじゃん。
456U−名無しさん:2006/03/16(木) 08:36:26 ID:A8Dl+p3h0
昨日鴨で今年のジェフユニに袖通してみたんだけど、
今年のミズノかなりでかくない?

175cmのオイラでXOが七部袖だった。
457U−名無しさん:2006/03/16(木) 08:39:40 ID:A8Dl+p3h0
>>449
>>頭に巻いてるアレ

ttp://www.sskamo.co.jp/itempage/770132.html

これか?ヘアバンドとかアディダスだったらマルチバンドって言ってるみたい。
大きめのスポーツショップならあると思う。
458U-名無しさん:2006/03/16(木) 08:57:37 ID:a7piN4hxO
>>456
俺も175cmで、蜂のやつ持ってるけどOが丁度良いサイズだったよ。
459U-名無しさん:2006/03/16(木) 13:06:47 ID:h5mwf7ni0
>>452
ドゾー(:::゚∀゚:)っ http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/5f/bac9b7076f523d88577e9ced447c6588.jpg
         http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ed/248cd196720efb87d73875a551ef248d.jpg

癒されて下され〜、チームは地味だが自慢のユニでつ
高かったけどデザインがいいので買っちゃいました(12,600円)
460U-名無しさん:2006/03/16(木) 15:50:43 ID:sfcJSXbB0
>>452
背番号のフォントが独特だな
461.:2006/03/16(木) 16:00:06 ID:PMmfVXNXO
浦和のGKユニって
久々の発売みたいですね
462U-名無しさん:2006/03/16(木) 16:44:38 ID:mmuXW5NqO
久々じゃなくて初じゃないか?
463U-名無しさん:2006/03/16(木) 18:02:24 ID:l8wOULSt0
初だね
そしてもう売り切れだね orz
464.:2006/03/16(木) 19:37:56 ID:PMmfVXNXO
ボルテージには
各サイズとも在庫ありましたよ。
18:30現在
465U-名無しさん:2006/03/16(木) 20:39:57 ID:BdvT4uIu0
エロイ人教えてください。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n36384668
これの価値って正直いくらぐらいなんでしょうか?
10万円は高いですか?
466U-名無しさん:2006/03/16(木) 20:50:24 ID:TyXRcjgl0
>>465
シーチケ最低価格2万円
プラス本体価格一万二千円
プラス欲しい人と思う人の気持次第
467452:2006/03/16(木) 21:06:00 ID:ZZFi3YmI0
>>459
ありがとん。すごい癒されるー(*´Д`)ムハァ〜
脱力感あふれる「エリエール」の文字がいいのかな。

愛媛はマスコットもエンブレムもカコイイね!
も少し近かったら応援行くんだけどな。
同じみかんどころ和歌山県民として,みかんの木の陰から応援してまつ。
468U-名無しさん:2006/03/16(木) 21:06:06 ID:5H85t5ux0
469U-名無しさん:2006/03/16(木) 21:20:26 ID:Dzl/2xmh0
Jと代表のユニで一番高いのはどれなんだろう

ヤフオク見た限りだと福田引退記念?のグランディスのユニかなあ?
470U-名無しさん:2006/03/16(木) 22:54:52 ID:BC+BSJNp0
高額なのはJ・代表問わず人気選手が着てた選手用ユニ(カズ、ゴン、ヒデ、中村、小野など)

人気ない選手のでも放出が少ないクラブの選手用ユニなら高価
先月だったか茶野着用のジュビロユニが20万で落札されてた
結局は需要と供給のバランス

ちなみにレプリカならサポーターの多いクラブの昔のユニ(浦和のプーマ、新潟のカッパなど)
代表レプリカなら98年炎以前のユニ
471U-名無しさん:2006/03/16(木) 23:24:05 ID:MOFh57Xz0
伝説の藤枝ブルックスのユニ。
472U-名無しさん:2006/03/17(金) 02:18:27 ID:xCXRVRKGO
どんなユニ?
473U-名無しさん:2006/03/17(金) 08:40:07 ID:s293vLHO0
474U-名無しさん:2006/03/17(金) 14:52:05 ID:xOnIfzqE0
>>473 宣伝乙
475U-名無しさん:2006/03/17(金) 16:12:18 ID:IBkIPUor0
476U-名無しさん:2006/03/17(金) 19:33:20 ID:L3iL8dAB0
デサントもサッカーユニ作ればいいのに。
477U-名無しさん:2006/03/17(金) 21:33:11 ID:FiUVHe5J0
478U-名無しさん:2006/03/17(金) 21:36:02 ID:xCXRVRKGO
ヤフオクばかり
479U-名無しさん:2006/03/17(金) 21:42:25 ID:YCah7FfQ0
480U-名無しさん:2006/03/18(土) 11:05:46 ID:XtyNjRWl0
マフラースレってなくなったのか
481U-名無しさん:2006/03/18(土) 14:17:36 ID:3kHBBnCZ0
読売クラブのユニが一番
482U-名無しさん:2006/03/19(日) 05:00:52 ID:PwLVFHI60
灰色ユニイイね
483U-名無しさん:2006/03/19(日) 14:22:08 ID:OhpsG+75O
だいぶ遅くなりましたが、マルチバンドってゆうんですね。
あと炎ユニですが、地元の鹿児島で見たこと無いんですよね。
受験で東京に行ったときに原宿のKAMOでルマンのレプリカユニを始めてみて買ったくらいお店がないです。
炎ユニも横浜フリューゲルスも東京の方にはあるんですかね?
484U-名無しさん:2006/03/19(日) 14:51:20 ID:DqQ5cNxW0
マリサポですが、
マリノスのユニフォームはマリノスレベルのセンスだから
ユニフォームとして使用されているという現実を
忘れてはいけないと思います。
もしあのユニフォームが浦和で使われるとしたら
サテライト出場組のパジャマとしてしか使われないですね。

マリノスはユニフォームのデザイナーをもっと補強すべきです。
485U-名無しさん:2006/03/20(月) 03:22:55 ID:xUyhjaBM0
アディダスだろ
486U-名無しさん:2006/03/20(月) 17:59:38 ID:nmJYwZNPO
フリエの青ユニがヤフオクに出てたな。永井の10番だったかな?
今じゃかなりレアだから高値がついたんだろうな。
487U-名無しさん:2006/03/20(月) 22:25:12 ID:fFrB5MLy0
2週間くらい前に予約したレプユニ,まだ入荷連絡こないお・・・。
待たされるとは分かっていたけど,早く着て応援したい〜。
488U-名無しさん:2006/03/21(火) 06:03:21 ID:jfj7xDvWO
加茂
489U-名無しさん:2006/03/21(火) 07:50:31 ID:YyNuZR33O
>>487
何処の?
490U-名無しさん:2006/03/21(火) 18:07:44 ID:423PC6tp0
何処のチーム?
491U-名無しさん:2006/03/21(火) 19:24:39 ID:YJjzON/50
横浜フリューゲルス
492:2006/03/21(火) 21:19:22 ID:/MfbDNU3O
トリニータがシンプルでカッコイイ。アウェイの赤のキーパーとか
493487:2006/03/21(火) 23:49:11 ID:LF4FnN6+0
>>489-490
川崎です。早くこい〜。
494U-名無しさん:2006/03/22(水) 00:02:28 ID:CnO41WnR0
>>493
今胸のFujitsuをMujitsuに替えてるとこですよ
495U-名無しさん:2006/03/22(水) 06:03:28 ID:ekvHHHQpO
練習着売ってるチームは少ない。スポンサー付いてるやつ。
496U-名無しさん:2006/03/22(水) 06:41:09 ID:ya3jbpkS0
飯田産業が颯爽と登場した時、このスレはどんな感じになったの?
497U-名無しさん:2006/03/22(水) 11:21:14 ID:S3orxvOv0
>>495
瓦斯はあるぞ >練習着
498U-名無しさん:2006/03/22(水) 11:36:14 ID:1ENswjzB0
>>496
1スレの816以降を見てみると良いよ
すごかったw

2chビューアIDを持ってるなら>>1から過去ログを直接
持っていないのなら、下記URLでどうぞ

ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板
ttp://makimo.to/2ch/ex12_soccer/1133/1133176562.html
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part2
ttp://makimo.to/2ch/ex12_soccer/1137/1137930181.html
499U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:31:39 ID:BOVnZZecO
>>495
レッズ、フロンターレも売ってるよ。
500U-名無しさん:2006/03/22(水) 12:36:27 ID:BOVnZZecO
500げと
>>495
横浜の加茂で、マリノスのも見掛けた。
501U-名無しさん:2006/03/22(水) 16:00:26 ID:07ArpbVz0
>>496
飯田祭りだったよ!
502U-名無しさん:2006/03/22(水) 21:54:59 ID:xs9nReyr0
みんな何枚くらいユニもってるの?
私はユニ2枚+練習着1枚持ってるんだけど,まともに買ったことない。
ユニ長袖→ホームゲームの抽選会で当選
ユニ半袖→ファン感で売ってた福袋に入ってた
練習着→スタジアムのくじで特賞当たったw


カコイイユニみると,別にサポじゃなくても買いたくなってしまう・・・。
エリエール欲しいよエリエール。
503U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:59:41 ID:688CKOUb0
ガンバACL仕様のユニも発売してくれないかなぁ……
504U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:01:10 ID:M/OWPYLr0
>>495
柏もある
505U-名無しさん:2006/03/22(水) 23:11:42 ID:ekvHHHQpO
練習着って売れるの?
あまり着てる人見ないけど。
506U-名無しさん:2006/03/23(木) 02:52:21 ID:FVrJ1Suh0
練習着ではないが、選手のサイン入りTシャツは、買った事がある。
アントラーズショップで古川のシャツを買った。最初に見た時は
印刷かな?と思ったのだが、何枚か見比べると微妙にサインの位置が違う。
いまだに、袖は通していないのだが、どこにいったかもわからん。
部屋のどこかには、ある筈だが。
507U-名無しさん:2006/03/23(木) 19:19:39 ID:BvcV0o040
>>495
札幌は無い
508U-名無しさん:2006/03/23(木) 19:24:30 ID:W/Gnx3PL0
売ってるスポンサー付練習着
○…名古屋、柏、瓦斯、浦和、川崎、横浜

×…札幌らJ2

509U-名無しさん:2006/03/23(木) 19:45:00 ID:VV9udsB5O
神戸もスポンサーつき練習着売ってるお
510U-名無しさん:2006/03/23(木) 20:13:36 ID:UnObDX4H0
>>505
スタには着ていかないだろうからね。

ランニングの時にでも着ようかと思ったが、
他の人はどういう用途に使ってるのか興味ある
511U-名無しさん:2006/03/23(木) 20:18:56 ID:Oa39OsX90
>>508 FC東京のスポンサー付きはもうないよ。数年前はあったけど
去年からはエンブレムだけだね。アディダスがスポンサーと言えば
スポンサーなんだが・・・。
もっとも以前から練習シャツ以外にスポンサーを付けていなかったけど。
512U-名無しさん:2006/03/23(木) 23:54:24 ID:W/Gnx3PL0
売ってるスポンサー付練習着 改訂版
○…名古屋、柏、浦和、川崎、横浜、神戸

×…札幌らJ2
513U-名無しさん:2006/03/24(金) 02:17:24 ID:vYoydbTmO
札幌の練習着は03年まで売ってた
514U-名無しさん:2006/03/24(金) 03:58:23 ID:YUg7qFHI0
ベルマーレ時代の中田ユニとか再販したら売れまくると思うんだがなあ
515U-名無しさん:2006/03/24(金) 04:59:12 ID:pm8/aKP+O
昔とサプライヤーが違うから難しいんじゃない?
516U-名無しさん:2006/03/24(金) 05:22:10 ID:y6f9Ruf60
>>515
でもヨーロッパのチームとか結構あるよね。昔のユニ。
ユベントスのkappa時代のユニフォームとか。

日本では難しいか。
517U-名無しさん:2006/03/24(金) 10:41:17 ID:vJ051sfN0
その前に中田がいた時のライトグリーン×ブルーのストライプ復活щ(゚Д゚щ)カモォォォン!!
518U-名無しさん:2006/03/24(金) 20:44:11 ID:Sl4lR0vV0
ピコ・ユニフォーム
519U-名無しさん:2006/03/24(金) 21:20:01 ID:lLSKidDVO
代表ユニもマリノスユニも今年のオーセンティックは裏地がない。
レプリカとは左袖が違うの外観ですぐにレプリカかオーセンティックか判別できる様になった。
520U-名無しさん:2006/03/24(金) 22:52:25 ID:ImKE5c5q0
_
     \\ミ       @@@
     ノノノハヽ     彡 (´ ⊇ `)
     从VvV)
     (  ニつ  ☆ カキーン!!
     (__/゛(__)彡


   ノノハヽ
   (0^〜^)<缶蹴りしようぜ
 と⌒     て)从; @@@  
   ( 10______三フ(´ ⊇ `):.,∴
    )  )" ;W `'ノつ ;:* つ
    レ'      (_ノ~(_ノ




521U-名無しさん:2006/03/25(土) 13:33:40 ID:bcIojauX0
lottoのユニって見かけないなぁ…
日本でやるとこんな感じになるのかな?
ttp://kjm.kir.jp/pc/img/20773.jpg
522U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:41:57 ID:Lo3uvaWh0
>>521
FC岐阜のサプライ屋だよ
523U-名無しさん:2006/03/26(日) 03:10:52 ID:kJkPzMjd0
ロット
524U-名無しさん:2006/03/26(日) 13:43:09 ID:oybr6sHp0
Jリーグのユニって安く売ってるところってないのかな・・・
525U-名無しさん:2006/03/26(日) 14:15:36 ID:0iHJF+DN0
ユニがモデルチェンジされるときは、ワースポの在庫処分で安く売られる。
526U-名無しさん:2006/03/26(日) 14:33:39 ID:owJuP0aS0
>>524
どの試合でも、最寄り駅からスタジアムに行く途中に安く売ってる店があるよ。
527U-名無しさん:2006/03/26(日) 20:50:40 ID:uW7IuHmD0
日産スタに向かう途中は露店があって外国のサッカー場に行くみたいな感じ。
528U-名無しさん:2006/03/26(日) 21:29:56 ID:aJgP9W//0
ユニの露店は見てて楽しいね。
買わないけど。
529U-名無しさん:2006/03/26(日) 22:03:07 ID:YAVzBgqqO
コンサは、adidas〜河童に変更して正解だったな。
まぁ〜胸スポは、ご愛嬌って事で…。

横浜FCは、ヤフオクで出てるけど、オフィシャルの通販や加茂で普通に買えるよ。
530U-名無しさん:2006/03/27(月) 03:35:44 ID:oNVIbj8s0
アウトレットなんかで前年度のユニフォームを安く売ってる。
アディダスショップとかで。
531U-名無しさん:2006/03/27(月) 05:17:54 ID:69a0MpzU0
532U-名無しさん:2006/03/27(月) 06:09:53 ID:bUN9Sn8s0

チームカラーなんだからそれに文句言うのは違うと思うが、色とフォントが受け入れ不能。
胸スポもユニークだしメーカーのイメージも良いんだけど。
533U-名無しさん:2006/03/27(月) 14:38:03 ID:xee4pbHu0
なんかさ、今シーズンのナイキの半袖ユニって袖短くない?
534U-名無しさん:2006/03/27(月) 16:15:31 ID:uuX91T3f0
来季のナイキのユニフォームは、ワールドカップの出場国のように、
シンプルなデザインになるのだろうか?
535U-名無しさん:2006/03/27(月) 20:44:16 ID:EuhiwlJcO
ナイキ・クラシックモデル
536U-名無しさん:2006/03/28(火) 02:22:31 ID:1XcoDpkA0
ナイキ地味だな
537U-名無しさん:2006/03/28(火) 16:41:24 ID:feU58loF0
>>510
スタ行ってるのか?
この時期は普通に着てる人多いよ
538U-名無しさん:2006/03/28(火) 17:34:04 ID:BpKBV7vq0
>>537
グラウンドコートじゃないよ?うちのチームは見たことない
539U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:21:42 ID:iIehRbjiO
加茂って、持ち込みでマーキングしてくれるかなぁ?
540U-名無しさん:2006/03/28(火) 19:47:36 ID:3TcCqGV00
>>539
2002年のとき、代表ので持ち込みで付けてもらった。
持ち込みは通常より高かった。電話で教えてくれるお。
541U-名無しさん:2006/03/28(火) 20:14:08 ID:iIehRbjiO
>>540
ありがとう。
542U-名無しさん:2006/03/28(火) 22:52:20 ID:IJFux3PR0
>>510
サッカーやるときに着る
543U-名無しさん:2006/03/28(火) 23:19:07 ID:iIehRbjiO
突然だけど…
2006年Jユニ俺的ランキング〜(ホーム編)
1位.フロンターレ
2位.コンサドーレ
3位.レッズ
4位.アントラーズ
5位.ガンバ
6位.ヴァンフォーレ
544U-名無しさん:2006/03/29(水) 00:24:21 ID:XUKlDx9b0
ポカリが一番かっけえ
545U-名無しさん:2006/03/29(水) 00:25:48 ID:h3Q6Ls4f0

下野新聞、栃木SC緊急アンケート

あなたはSCのJリーグ入りに
賛成に一票を!!

http://www.shimotsuke.co.jp/media/sports/t_sc/

関東圏でJが無いのは栃木だけなんでつ。
地元記事の意識をサッカーに向けさせる為にも一票よろしくなんです。
546U-名無しさん:2006/03/29(水) 05:40:10 ID:5U+Nl/1n0
ミズノが一番格好悪い。
547よしこ:2006/03/29(水) 05:45:57 ID:HsQV3IJzO
いいだが一番恰好悪い
548U-名無しさん:2006/03/29(水) 06:49:10 ID:md2w5zMtO
みなさんも是非ランキングを。
俺的には胸にアンマッチなロゴは問題外なんだが…(はえぬき、白い恋人、楽天など)
今は飯田産業がまともに見える。
浦和、柏、横浜F、愛媛が色も鮮やかで綺麗でスポンサーともマッチしててかっこいいかな。
福岡、徳島はちょっと地味なのが残念。
549:2006/03/29(水) 07:50:38 ID:CBE0qhfM0
ウリたちのユニ、今年はいけてると思うんだ。
Jには無いデザインだし。
550U-名無しさん:2006/03/29(水) 08:38:29 ID:Lc4RMZ/50
ユニはな
551U-名無しさん:2006/03/29(水) 10:15:46 ID:0ZG7jjStO
個人的にアビスパはバレンシアみたいに白と黒のユニフォームが似合うんじゃないかなといつも思う。
今のままだと青っぽいから、目立たないし、もしくはユベントスみたいに縦縞にして欲しい。
今は色一色とかが多いから、ユニフォームでもチームの独自性が見られれば、もっと良いと思う。
552U-名無しさん:2006/03/29(水) 12:53:34 ID:pDBT2Udu0
いっつも思うんだが、京都の2ndユニって最強じゃね?

シャツが白ベースに紫の襷。パンツが黒。
これで胸スポがグラードバッハみたいに「KYOCERA」、
さらに背中が「(Nintendo)」やったら他サポだけど間違いなく買う。
2ndなのに1stよりも強そうでお洒落、なおかつ京都っぽくて渋い。不思議だ。
553U-名無しさん:2006/03/29(水) 17:36:26 ID:/8fMDFH+0
>>552

「(Nintendo)」やったら他サポだけど間違いなく買う。
        ~~   
麿サポ自演乙
554U-名無しさん:2006/03/29(水) 18:07:48 ID:Vr/EIkLqO
俺も、京都の2ndユニはカッコイイと思う。
襷と言えば、川崎の2004年2ndユニもカッコイイな。
襟付きで、白をベースに水色×黒の襷が入ってるやつ。
555U-名無しさん:2006/03/29(水) 18:33:31 ID:QKCLy2d20
愛媛のアウェーがなかなかさわやかで好き
556U-名無しさん:2006/03/29(水) 20:38:53 ID:vAO0lgww0
何やっても「日本メーカー」はダサい。
557U-名無しさん:2006/03/29(水) 20:42:44 ID:8E/3fY1D0
はいはいダサイダサイ
558U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:57:44 ID:iu7YBuWK0
赤、オレンジ系チームVS青系チームの試合の時、ともに1stユニでやってもいいんじゃない?


湘南は3rdが必要?
559U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:38:32 ID:Zv5gL0lZO
先週のマリノス対レッズ見れ。
560U-名無しさん:2006/03/29(水) 22:57:48 ID:WTNfRy0g0
主観だけど、セレッソ1st、浦和2nd、愛媛1st、鳥栖1st、名古屋2ndはかっこいい。

それにしても、飯田もマリノスも見慣れるもんだな。
人間の順応性ていうのは生きる上で大切なものだとつくづく思った。
561U-名無しさん:2006/03/30(木) 03:12:17 ID:h5BwGZnV0
1stは札幌、水戸、C大阪、鳥栖
2ndは甲府、京都、徳島
じゃないか?(順番は適当)

札幌は昇華プリントなので保管には便利そうだと鴨でオモタ。
562U-名無しさん:2006/03/30(木) 09:03:55 ID:irCMGY9QO
>>554襷と言えば刈谷はカコワルス
何だあの高校サッカー部ユニは…
563U-名無しさん:2006/03/30(木) 18:38:30 ID:kExuW1kR0
Jリーグで一番売れてるユニフォームはどこのチーム?
564U−名無しさん:2006/03/30(木) 18:56:00 ID:IMnBXjvf0
普通にレッズじゃね?
565U-名無しさん:2006/03/30(木) 19:10:19 ID:UQGo0Un9O
Jリーグで1番売れてないユニフォームは、何処のクラブ?
566U-名無しさん:2006/03/30(木) 21:26:43 ID:uTi0sXcy0
>>563
新潟
567U-名無しさん:2006/03/30(木) 21:27:20 ID:STX8uSUQ0
普通に水戸だろ?
568U-名無しさん:2006/03/30(木) 21:31:06 ID:cHi9cS6p0
セレッソのユニカコイイな〜。
ユニ着て長居行くとステッカーもらえるし,うっかり買ってしまいそうだ・・・。
569U-名無しさん:2006/03/30(木) 22:19:51 ID:FGzk/0VtO
向かって左上にナンバーが入るのは今年の流行なのね。
アディだけではなく。
570U-名無しさん:2006/03/31(金) 01:27:26 ID:hSULW7M30
セレッソは04-05バルサ2ndのパクリですか?
571U-名無しさん:2006/03/31(金) 12:00:53 ID:WzWDPmhO0
セレッソは色使いがキレイ。
紺色が去年よりも濃くなってるから締まって見える。
あれならピンクもはえる。
572U-名無しさん:2006/03/31(金) 14:34:03 ID:qSaozLv60
それでもミズノだからダサい。
573U-名無しさん:2006/03/31(金) 15:05:30 ID:+SfUdt9E0
チームそのものがダサい
574U-名無しさん:2006/03/31(金) 15:28:47 ID:8uUI0uww0
575U-名無しさん:2006/03/31(金) 16:09:31 ID:WzWDPmhO0
>>572
どこがいいの?否定するだけだったら楽だよな。
576U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:52:40 ID:NHpOzJxUO
海外メーカー厨だろ。でも海外もたいして洒落てない。
プーマの新作なんか飯田産業とぞんざいな胸番号の磐田で、ダサさは宇宙レベルの印象だ。
577U-名無しさん:2006/03/31(金) 17:58:26 ID:+uXmCxm90
>>571
そもそもあれはピンクでなく「桃色」なんだけど・・・・・

流石にピンクをユニで使うのは諦めて結構経つのに、知らない人多いんだねぇ
それとも色盲?
578U-名無しさん:2006/03/31(金) 18:04:08 ID:8c82Leg40
桜必死だな
579U-名無しさん:2006/03/31(金) 18:04:42 ID:Qk629Ke50
普通はピンクと桃色はあんまり区別しないと思う。
580U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:07:52 ID:7CcJXrpD0
100人に聞いたら90人くらいはピンクと答えるのではなかろうか・・・。


>流石にピンクをユニで使うのは諦めて結構経つのに、知らない人多いんだねぇ

知らないよ。新参のセレッソサポで悪かったな。
581U-名無しさん:2006/03/31(金) 19:46:52 ID:laqXL678O
セレッソ・ミズノ人気
582U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:05:43 ID:/UFP6vaYO
昔と反対で、NIKEやミズノが落ち着いたデザインになって
アディダスやプーマがハッチャケてる。
583U-名無しさん:2006/03/31(金) 20:08:36 ID:gDcWc7yF0
>>582
プーマはシンプルだと思うけど。
584U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:17:37 ID:lQrSVQBv0
糞ダスはもうだめ。
野球にでも逝っちゃってください
585U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:21:51 ID:JPGvdZcN0
ミズノはJ31チーム中7チームにユニフォームを提供してる
人気メーカーだと知らない奴がこのスレにはいるな。


586U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:33:10 ID:JzDwtLns0
人気のあるクラブにはミズノは手がだせないんだよな
587U-名無しさん:2006/03/31(金) 21:53:07 ID:PNBWAeet0
不人気?
588U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:14:39 ID:831o63610
ふいんき?
589U-名無しさん:2006/03/31(金) 22:45:56 ID:RbJmJ3ku0
なぜかへんたいできない?
590U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:10:05 ID:WDuEn0wL0
京都のユニがピンクに見える俺は色盲なのかな?
591U-名無しさん:2006/03/32(土) 01:52:39 ID:YK2sZn7W0
京都は紫
592U-名無しさん:2006/03/32(土) 02:19:26 ID:GIkAckOa0
京都はパープルだから赤紫なんだが、最近のは赤が強いためピンクに見えるのよ
593U-名無しさん:2006/03/32(土) 02:25:10 ID:GIkAckOa0
徳島アウェー、ホーム、愛媛ホーム辺りがカコイイ
エンプレムはカマタマだなネタでユニも欲しい
594U-名無しさん:2006/03/32(土) 07:31:38 ID:HpD9ZcN70
プーマがシンプルだと思う世代がいるんだな・・・これも時代か。
595U-名無しさん:2006/03/32(土) 11:10:40 ID:4/sEFXwy0
596U-名無しさん:2006/03/32(土) 11:21:13 ID:ydY4iB7U0
セレッソ、桜色の方がいい
597U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:35:10 ID:IBtDst4X0
セレッソ大阪のユニフォーム人気ですね。
598木馬:2006/03/32(土) 15:41:11 ID:P0INHgm60
>>562
胸サポにDENSOが戻ってくるまで御待ち下さい
599U-名無しさん:2006/03/32(土) 15:50:21 ID:IBtDst4X0

ミズノ・J7チームユニフォーム画像

http://www.mizunosoccer.com/clubs/index.html


600U-名無しさん:2006/03/32(土) 16:13:21 ID:NX2dVen2O
600げと
601U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:26:31 ID:Ac54F1NT0
>>599
素人質問で申し訳ないが、広島のユニは他チームと違って
袖部分にミズノ独特のラインがないのはなんで?
それ以外のチームは、みんな入ってるのに。
602U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:27:35 ID:r6XFuV6u0
ミズノは色違いユニフォーム
603U-名無しさん:2006/03/32(土) 18:38:07 ID:BmR6bNmd0
クラブの格が違うからだろうね
604U-名無しさん:2006/03/32(土) 19:52:24 ID:Fa+t/cuH0
アシックス契約チーム

【国内】
川崎フロンターレ
ベガルタ仙台
ヴィッセル神戸

【海外】
レッチェ
リボルノ
カリアリ
エンポリ
トリノ
トリエスティーナ
カタンザーロ
アタランタ

http://www.asics.co.jp/soccer/support/team/index.html
605U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:03:37 ID:pD12D2Rp0
セレッソのユニ買おうと思ったんだけど,レプリカとオーセンティックってどう違うんだろう?
実際触ってみたけど,生地の厚さがちょっと違うくらいしか分からなかった。
オーセンティックはすごく薄いね。

同じミズノ製でも他チームはレプリカのみの販売なのは何故だろう。
606U-名無しさん:2006/03/32(土) 22:43:15 ID:NX2dVen2O
>>605
ジェフもあるよ。
607U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:02:58 ID:pD12D2Rp0
>>606
そうなんだ,失礼しました。
オンラインショップで見当たらなかったから,ないのかと思って。
ということはセレッソやジェフ以外にもあるのかな。
608U-名無しさん:2006/03/32(土) 23:28:15 ID:9/PiYF/sP
鳥栖はレプリカってなってたけど、
いわゆるオーセンティックしか売ってないよ
ttp://www.sagantosu.jp/topics/contents/2006032901
609U-名無しさん:2006/04/02(日) 00:34:47 ID:x1Ygy2+w0
>>605
セレッソユニのレプリカとオーセンの違いは、ユニに使われてる紺色の色具合の違いらしい。
俺には分からんがあの紺色は特殊な色らしいので。素材その他は同じだってさ。

着てみると今回のレプリカは今までにないくらい薄くて軽い。夏場の応援にも重宝しそう。
610U-名無しさん:2006/04/02(日) 01:06:19 ID:y+3aB/VCO
詳しい
611U-名無しさん:2006/04/02(日) 21:52:05 ID:XVIX0Ecv0
名古屋が赤っていうイメージが全然ないな。
グランパス君の白黒ツートンじゃ駄目なのだろうか。
612U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:17:32 ID:nvaNrSo50
>>611
確かに赤と言えばレッズのイメージが否めない。
(鹿島サポに怒られそうだけど…)

グランパスはもうフラメンゴをパクったらいいじゃん。
J初のボーダーユニ誕生ってことで。
613U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:20:29 ID:SkgLJDZk0
名古屋は赤・黄・黒の3色使いの頃の方が個性あったよな
614U-名無しさん:2006/04/03(月) 02:33:58 ID:QSWuFqM10
フリューゲルスの横縞ユニフォーム
615U-名無しさん:2006/04/03(月) 03:13:35 ID:H+u0pu/G0
ジェフ昨日の試合ソックス黄色にしてホームユニ着用だったんだな


               ノ从ノノ)
          (~~二二( 。 _.。)
          / / /    )
         (∃/   ,イ |
         /    / | |           〃〃
        ( (  / Е二__)         〔  'A`〕
        / |6 |                / /_
        /  |  |             ( ̄ ̄  mm)
        )  |  )             |\ \/ /| ||
        /  / | |             /  \_/ .∨
     /  /  | |                 |       \
      /  /   | |   ((○       | 13 / ̄`ー-、ヽ
     \__)   \__)           |  /ー┐  r-ヽ ヽ
                        (_ノノ^ヽ」  Lヘ、_丿

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060402-04358948-jijp-spo.view-001
616U-名無しさん:2006/04/03(月) 04:13:19 ID:JyfCYfxE0
無理にアウェイユニ使うのは、洗濯の都合だけだろ。
大半のチームが
ホームユニ同士で対戦できる色合いなのだから。
617U-名無しさん:2006/04/03(月) 10:43:21 ID:6+zCD1vQ0
どんな事があってもホーム以外では1stユニを着ないのってガンバだけ?
618 :2006/04/03(月) 13:01:43 ID:xCcXDiv80
>>595
つーか新ユニの透かしはダサイと思うが
619U-名無しさん:2006/04/03(月) 15:43:40 ID:SxPQB3wL0
ガンバは3種類ユニあるからね。
620605:2006/04/03(月) 19:56:09 ID:sNv0Gp/10
>>609
どうもありがとう!
紺色重要だし,ケチらずオーセンティック買います。
でも見た目わかんないよねw
621U-名無しさん:2006/04/03(月) 20:10:01 ID:AsFcwlBC0
「デレルバ」公式

http://www.d-j.jp/dellerba/
622U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:02:19 ID:YYky/x6r0
ってことはジェフって靴下の色変えたのか。
623U-名無しさん:2006/04/03(月) 22:16:40 ID:vUTbAGQc0
今年は二色大勢です><

>>JEFソックス
624U-名無しさん:2006/04/03(月) 23:26:53 ID:OyjwBO7q0
>>617
それは多いんじゃね?白系ホームのチームがあれば別だが
625U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:08:32 ID:CR8Dw2pR0
626U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:12:09 ID:VudHqqP90
いいじゃない
627U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:18:05 ID:yh2vSCNv0
少しくすんだモスグリーンとでも表現したらいいんでしょうか?
628U-名無しさん:2006/04/04(火) 01:40:51 ID:+N6hakpB0
Lottoいいよねー。
629U-名無しさん:2006/04/04(火) 04:24:39 ID:wUX+k26UO
ロットか。
630U-名無しさん:2006/04/04(火) 05:00:33 ID:QmN3TjQd0
>>625
胸スポンサーのロゴも含めて、全体的に欧州チームっぽいね
631U-名無しさん:2006/04/04(火) 07:26:36 ID:LKlQYVHnO
欧州のセカンドクラスのメーカーが日本のアマチュアに採用される例が目立つな。
632U-名無しさん:2006/04/04(火) 15:19:57 ID:UoOHpRKUO
ジュビロショップの人に聞いたら今年の飯田ユニ去年に比べたら予約数が8分の1らしい
633U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:27:32 ID:sIRR8zx20
自業自得だな。
634U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:42:54 ID:RL98gO2p0
そんなに減るのか。胸スポ位で。
635U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:50:15 ID:i4GgsiIH0
ひらがなや漢字のロゴ入りでカッコイイユニ作ろうと思うと
どうすればいいんだろ?やっぱり漢字は難しいのかな
(あくまでもスポンサーロゴだから簡単にデザインを変えるわけにもいかないだろうけど)

あと、参考までに聞きたいんだけど、中国や韓国のクラブチームのユニで
自国語(漢字やハングル文字)のロゴ使ってるところってあるのかな?
636U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:51:30 ID:rxRm5D+LO
飯田から金貰えても、ユニが売れなきゃ収入減るんじゃないか?
637U-名無しさん:2006/04/04(火) 16:53:21 ID:rxRm5D+LO
>>635
城南一和の胸は高麗人参
638U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:05:58 ID:RL98gO2p0
インテルも数試合・胸スポ漢字ユニフォーム「倍耐力」

http://www.rakuten.co.jp/gb-m/219680/233927/233929/376848/
639U-名無しさん:2006/04/04(火) 17:23:15 ID:KUYQDZTd0
韓国はガンガンハングル使ってるよ。
背中のネームもハングル表記だし。
韓国行ったときネタで向こうのクラブのユニ買ったよ。
640U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:11:57 ID:dcMKiROhO
>>635 中国も香港も漢字が多いよ
青島口卑酒とか

漢字ユニでも、ロゴの使い方でキレイに見せられるとは思う、裏原で最近漢字Tシャツは流行ってるし、飯田の書体で福岡熊蜂とか書いてあったら意外とかこいいかも
641U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:21:31 ID:8kwbYsRz0
世界では「漢字胸スポ」が人気!!
642U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:23:43 ID:rxRm5D+LO
多分、漢字がダメなんじゃなくて
飯田産業っていう名前がダメなんだよ
643U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:51:09 ID:7lH67wVE0
http://b.kingkana.net/?eid=474466
ここでもしも他のチームが飯田を使用した時って感じののユニホームが掲載されているよ。
個人的にガンバと浦和、神戸はアリだと思った。
644U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:59:17 ID:oMFg1Xet0
他の悪くないね。飯田2ndも
水色に白字で細いからかな
水色に白字なら去年までと同じだけど
645U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:35:41 ID:+uWFAR+EO
>>643
06ユニは、ネスレでもダメだな。
646U-名無しさん:2006/04/04(火) 20:44:19 ID:yVMUClRV0
>>640
今時裏原って・・・w
647U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:03:00 ID:rWgJRd6L0
最近気づいたけどガンバってGKユニも3色あるんだね
648U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:13:43 ID:UEsK53sZ0
大抵のクラブには3種類のGKユニがあるものだが。
649U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:23:47 ID:a30ebROV0
飯田フォントで大日本除虫菊株式会社きぼん
650U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:37:54 ID:wUX+k26UO
キンチョー
651U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:52:52 ID:74o+zqLb0
>623
フロンターレサポです。
等々力では黄色ソックスでしたね。
フクアリでもはいて欲しい。
652U-名無しさん:2006/04/05(水) 10:18:30 ID:4FWqDg6I0
>>616
両チームのユニは色の種類で分けてるんじゃなくて、
「色の濃淡」で分けている。
新聞などの白黒媒体で一見して区別がつくように。
653U-名無しさん:2006/04/05(水) 19:33:28 ID:0t3nsjieO
愛媛ユニかっこいいじゃん!
654U−名無しさん:2006/04/06(木) 00:15:15 ID:zsG9fe0Q0
今日神田のミズノおひさるショップに行ってみた。
ミズノ着用のJリーグレプリカは一通り揃ってたけど、
マーキングについては特に書いてなかった。
頼めばやってくれるんかな〜?
655U-名無しさん:2006/04/06(木) 04:05:44 ID:veTmR+in0

「飯田産業・いいだのいい家」ロゴアップ画像


http://www.jsgoal.jp/photo/00013500/00013515.html
656U-名無しさん:2006/04/06(木) 10:26:47 ID:T3IntV3Z0
そう、飯田産業は慣れたけど、ちっこく入ってる「飯田のいい家」にはいまだに抵抗があるんだよなー。
657U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:15:08 ID:6JBEOEfK0
「いいだのいい家」の色はカラフルだ。
658U-名無しさん:2006/04/06(木) 15:25:13 ID:Q/GPGX0/0
どうかな
659U-名無しさん:2006/04/06(木) 18:55:46 ID:44CbhR/OO
小さすぎ
660U-名無しさん:2006/04/06(木) 22:54:14 ID:rV9+aHXrO
甲府は、武田菱を全面に出してほしい
クロアチアみたいにならないかなぁ
661U-名無しさん:2006/04/07(金) 16:43:40 ID:ItRZRFLE0
もう付いてる
662U-名無しさん:2006/04/07(金) 17:51:24 ID:yUiYoa2h0
川崎サポだけどヤマハスタジアムに遠征した時
飯田産業ユニを着てるサポを探したけど
ひとりも見つからなかったw
663U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:49:01 ID:t8AxBnbS0
胸に飯田産業って書いてあるタンクトップを売ってるが買うやつはいるのか?w
664U-名無しさん:2006/04/07(金) 18:57:00 ID:V+KBhbxU0
>662
まだ売ってない
665U-名無しさん:2006/04/07(金) 19:17:08 ID:S9gD/6LDO
カズユニ キタ!
666U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:19:27 ID:8E384XCa0
666なら飯田産業がバルサの胸に記される
667U-名無しさん:2006/04/07(金) 22:28:45 ID:cycUZ4Mk0
>>666
か ま わ な い 
668U-名無しさん:2006/04/07(金) 23:54:16 ID:zbDnWa5FO
まだ売ってないのか。
669U-名無しさん:2006/04/08(土) 01:39:45 ID:OUspwdeu0
鴨で見かけたが
670U-名無しさん:2006/04/08(土) 07:56:45 ID:ufNMiUF6O
鴨か、行ってみよ〜かなぁ。
671U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:11:51 ID:lty41D/B0
聞きたい事があるのだが。
アビスパとジェフのユニってオフィシャルマーキングでネーム入らないけど。
ネーム入りのユニって入手可能か教えてくれ。
672U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:22:00 ID:dilUw2YP0
Jのマーク発注元である小西マークに直接頼んだら?
http://www.konishi-mark.com/guide/
673U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:31:13 ID:lty41D/B0
>>672
直接はやってないみたいだけど。
小西マーク取扱店で直接聞いてみるとかかな
回答ありがとう。
674U-名無しさん:2006/04/08(土) 11:48:53 ID:3ajvLkSd0
ジェフの公式ユニフォームはネーム入りで注文販売してるが
675U-名無しさん:2006/04/08(土) 12:25:33 ID:ufNMiUF6O
ヴァンフォーレの昇華マーキングって、加茂だけ?
676U-名無しさん:2006/04/08(土) 16:52:54 ID:qxsQQ62q0
飯田産業全国ネット!!
677U-名無しさん:2006/04/08(土) 17:45:55 ID:aEXO6WJH0
ジュビロのユニフォーム
678U−名無しさん:2006/04/08(土) 19:10:43 ID:NKD65R160
ttp://blog.fanatica.jp/?day=20060322

アビスパのユニはfanaticaってショップで
選手同仕様でネームも入れてくれるらしいぞ。

通販も対応してるらしいしメールしてみたら?
679U-名無しさん:2006/04/08(土) 19:23:58 ID:ZWJoXHygO
飯田
680U-名無しさん:2006/04/08(土) 19:27:37 ID:svRYbstW0
アンブロ>>ロット>>アディダス>>アシックス





野球ミズの
681U-名無しさん:2006/04/08(土) 21:53:08 ID:Ofa3R8G+0

アシックスよりアディダスの方が優れてるというのは有り得ない。
680は美的センスが狂っているか、西洋コンプレックスだろう。
682U-名無しさん:2006/04/09(日) 05:24:06 ID:6eLhhooF0
アディダス
ナイキ
プーマ
アンブロ
ルコック
カッパ
ディアドラ
ヒュンメル
アシックス
ミズノ
ピコ
デレルバ
マイター
ファイテン
683U-名無しさん:2006/04/09(日) 09:20:35 ID:3k4JQoZjO
フロンターレ、今年もホーム長袖ユニ出すかな?
去年のやつ買い逃したから、今年のは速攻で手に入れたい。
そ〜いや、アウェイもスタやアズネロで見掛けんから、まだ出てないんだろうな。
684U-名無しさん:2006/04/09(日) 12:04:10 ID:2MAD4NjY0
>>683
半袖すでに購入済みだけど,長袖もホスィ・・・。
10周年のロゴもついてるしね。
685U-名無しさん:2006/04/09(日) 13:58:38 ID:3k4JQoZjO
>>684
俺(>>683)も半袖は持ってる。
早く長袖出んかねぇ。
マーキングは10 ジュニにしたい。
686U-名無しさん:2006/04/09(日) 14:22:37 ID:iaTEPPf40
ロンヨンジャパン
アシックス
ナイキ
ミズノ
プーマ
アディダス
アンブロ
687U-名無しさん:2006/04/09(日) 21:32:31 ID:XBSfzbvNO
ファイテン?
688U-名無しさん:2006/04/09(日) 21:43:55 ID:69WOVpTzO
草津よ
689U-名無しさん:2006/04/09(日) 22:50:59 ID:aMvjElJB0
>685
10周年ユニマジで欲しい。
ジュニのマーキング着けるとトータルでいくらかかるかな?
690U-名無しさん:2006/04/09(日) 23:18:11 ID:3k4JQoZjO
>>689
フルスポンサーVer
税込みで¥19,425
691U-名無しさん:2006/04/09(日) 23:24:19 ID:3k4JQoZjO
補足しとく。
>>960は、半袖の値段ね。
692U-名無しさん:2006/04/09(日) 23:27:37 ID:3k4JQoZjO
アンカー間違えますた。
>>690ね。
693U-名無しさん:2006/04/09(日) 23:56:52 ID:PJVK3BSYO
お前らがひきこもってる間にウチのアニキ様が世界記録更新したんや
キモオタども、アニキ様にお祝いの言葉をさっさと言いに来んかいボケッ


金本兄貴世界記録達成おめでとう!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144572971/
阪神のアニキ以外に世界記録狙える選手っているの?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1144509006/
694U-名無しさん:2006/04/10(月) 00:12:47 ID:As0I6CMf0
野球も見るし好きだから素直にすごいと思うけど、板違いだからさようなら
695U-名無しさん:2006/04/10(月) 00:23:37 ID:U2S+VaUU0
>690
ありがとうございます。
来月購入予定です。
696U-名無しさん:2006/04/10(月) 05:01:26 ID:DzqTqD7d0
kappa
697U-名無しさん:2006/04/10(月) 05:02:18 ID:5EIZye/r0
>>12
ほいロリ動画upしたぞ
http://www.freepe.com/i.cgi?school21
698U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:28:45 ID:1CSo/Ab40
なんだかんだと賛否両論も含めて、
飯田産業的にはコレだけ社名を書き連ねてもらえたから
スポンサ成功ってことだよね。
699U-名無しさん:2006/04/10(月) 12:38:31 ID:aVidvOe90
Jリーグのファンに対して、知名度は抜群に上がっただろうね
700U-名無しさん:2006/04/10(月) 13:46:25 ID:DErcWd0O0
他チームのスポンサーを
違うチームのユニに着けるとか可能?
701U-名無しさん:2006/04/10(月) 13:53:32 ID:OS900TVP0
よくあることだよ。JALなんて清水だけでなく札幌とかにもついてたし。


てか、700はシャツのカスタマイズがしたいのか?
だとしたらロゴにも権利があるから、表向きは無理と言うしかない。
702U-名無しさん:2006/04/10(月) 16:44:44 ID:Q+37Z5270
飯田産業を外したいのか?
703U-名無しさん:2006/04/10(月) 19:54:45 ID:urKpmZazO
スポンサーロゴは自作?
704U-名無しさん:2006/04/10(月) 20:00:27 ID:m/TlJQglO
飯田産業無くなったら地味にかっこ良くなる気がする>田舎ユニ
705U-名無しさん:2006/04/10(月) 20:29:18 ID:4bE8dyD/0
>>643
亀レスだけど、甲府全然違和感無いね。
706U-名無しさん:2006/04/10(月) 20:33:08 ID:VZsxT3V3O
>>643
見てやって。
707U-名無しさん:2006/04/10(月) 20:37:48 ID:VZsxT3V3O
↑スマン、かぶってもうた。
708U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:03:51 ID:pE/FkZhp0
ヤフオクでユニフォームを買ったことある?
709U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:08:59 ID:As0I6CMf0
未使用じゃなくて、選手実使用品とか出品者が来ていた古着ってこと?未使用も含めて?
710U-名無しさん:2006/04/10(月) 21:21:15 ID:BkRLnnI8O
名古屋のユニ今年のモデルが好きで3枚も買ってしまった。
そういえば、名古屋の加茂ではモデルチェンジするたびに旧モデルを選手ネームを入りで叩き売りするのだが、
他の地方の加茂にはそういうセールはない?
711U-名無しさん:2006/04/10(月) 22:14:12 ID:DfdTKwQK0
外国人が記念に買っていくのは圧倒的に漢字がプリントされているユニだろうな
712U-名無しさん:2006/04/10(月) 22:34:47 ID:JLDTkw2W0
>>710
柏の加茂はやるよ
チーム公式で告知される 最大7割引
713U-名無しさん:2006/04/11(火) 00:48:20 ID:aaW3EfYQO
同じユニ3枚も買うのかよ。
714U-名無しさん:2006/04/11(火) 01:00:53 ID:/l5FMMf5O
アウェー含めてじゃ?
715U-名無しさん:2006/04/11(火) 01:27:39 ID:y+WJe6LT0
716U-名無しさん:2006/04/11(火) 16:27:33 ID:gfL8Hf2g0
サッカーショップ加茂

http://www.sskamo.co.jp/
717U-名無しさん:2006/04/11(火) 18:29:20 ID:CG/c2Hw3O
ガンバのユニ高いね〜
ネーム入れたらいくらになるんよ?
718U-名無しさん:2006/04/11(火) 22:55:13 ID:aaW3EfYQO
一番高いユニ
719U-名無しさん:2006/04/11(火) 23:43:45 ID:bqZR2bqd0
マリノスの方がフルスポとかオーセンとかの概念を入れてくる分あくどい。
720U-名無しさん:2006/04/12(水) 00:12:28 ID:ZcCUiIMq0
ユニはヤフオクの新品偽物しか買わない。
でも最近出品数が減ってきた。
721U-名無しさん:2006/04/12(水) 00:29:56 ID:S2xCluso0
>>720
偽物って見分け方ある?
単に値段だけ?
722U-名無しさん:2006/04/12(水) 01:50:21 ID:ZcCUiIMq0
正規品じゃないって書いてある。
名古屋の偽ユニはエンブレムが刺繍ワッペンでなくて
ステッカーに近いワッペンだった。でも安くて素材は良い。
723U-名無しさん:2006/04/12(水) 02:08:39 ID:S2xCluso0
>>722
なるほど
うちのは偽物なんてないだろうな
なんせJ1で1,2を争う不人気エスカレーターチームだからな
724U-名無しさん:2006/04/12(水) 13:08:10 ID:xwhkQ3OB0
エスカレーターチーム?ってなに?
725U-名無しさん:2006/04/12(水) 14:00:31 ID:p9kB/VIc0
昇格したり降格したり
726U-名無しさん:2006/04/12(水) 15:06:06 ID:S2xCluso0
ふつうエレベーターっていうんじゃね?
727U-名無しさん:2006/04/12(水) 15:13:36 ID:UaxTFHOb0
自分で言っといてかよw
728U-名無しさん:2006/04/12(水) 15:23:49 ID:Qij+x9S/0
ワロタ
729U-名無しさん:2006/04/12(水) 15:40:29 ID:SZXwBDQU0
選手使用ユニ欲しい
730U-名無しさん:2006/04/12(水) 17:59:39 ID:mPYXQWxj0
ID:S2xCluso0に恋をした
731U-名無しさん:2006/04/12(水) 19:08:05 ID:cQqNl6EK0
>>723
関東の某オレンジチームのサポだが一年前くらいに
偽者ユニをヤフオクで見かけたので油断できないぞ
732U-名無しさん:2006/04/12(水) 20:28:43 ID:TQz6vpVEO
偽ユニうざいよね。
733U-名無しさん:2006/04/12(水) 22:27:51 ID:TPx6FeuA0
今日生飯田産業をはじめて見ました
読みにくかった
734U-名無しさん:2006/04/12(水) 23:34:11 ID:Iq1NE6QGO
>>733
山梨人?

俺は仕事で見に行けんかった。
職場から小瀬の照明が見える。
735U-名無しさん:2006/04/13(木) 00:11:55 ID:qRIvj+zh0
エスカレーターチーム の検索結果のうち 日本語のページ 約 29 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
エレベーターチーム の検索結果のうち 日本語のページ 約 276 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)
736U-名無しさん:2006/04/13(木) 00:38:36 ID:WnXg+99R0
ヤフオクの偽ユニが減ったのは06モデルに
切り替えてる最中だからかな?
737U-名無しさん:2006/04/13(木) 01:23:48 ID:6OaNK9+o0
>>731-732
明らかに偽物とわかるユニだったの?

オークションで高い金で偽物だった日にはショックだろうな。
オークションはこわいかな。
738U-名無しさん:2006/04/13(木) 09:55:27 ID:t+0w76TW0
ガンバ、ACL仕様ユニのレプリカも出して欲しいなぁ
739U-名無しさん:2006/04/13(木) 13:50:21 ID:unUXzz4l0
ACLロゴと背ネーム位?違いは?
740U-名無しさん:2006/04/13(木) 15:15:41 ID:nfz5xxe/O
柏のユニは世界一カッコイイな
741U-名無しさん:2006/04/13(木) 17:20:57 ID:+Rqq9pjL0
7月15日(土)のJOMOオールスターサッカーの公式ユニ(Mizuno社製)
このユニが、来年Mizunoとユニ契約を結んでいるJクラブのユニとして採用されそうな悪寒
ttp://www.j-league.or.jp/jomoallstar/uniform/
742731:2006/04/13(木) 17:56:38 ID:cHLbSjib0
>>737
オフィシャルショップで買ったものではなく海外のショップで買ったと書いてあった。
エンブレムの色合いも少し違ってた。
スタジアム行ったらそれ着てる子供がいてかわいそうだったよ・・・
743U-名無しさん:2006/04/13(木) 23:16:21 ID:UO6Q/jXKO
ピチユニ。
744U-名無しさん:2006/04/14(金) 00:56:03 ID:2J4LBsol0
袖の「でん」のスポンサーワッペンも無くない?ガンバACL用
745U-名無しさん:2006/04/14(金) 07:05:14 ID:dpo/8Hof0
>>744
規定で胸だけしかスポンサーロゴ出せないんじゃなかったっけ
746U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:02:43 ID:MA6495WN0
ガンバACL仕様(ヴェルディはよく見てないからわからない。スマソ)の両腕についてるエンブレム
片方はACLのマークだというのはわかるんだけど、もう片方に付いてるのは何?ロート?
747U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:21:25 ID:uMXg3Nm/0
748U-名無しさん:2006/04/14(金) 11:37:30 ID:MA6495WN0
>>747
FIFAのフェアプレイのマークだったのか
どうもありがとう
749U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:33:58 ID:GDkYAjhoO
胸が日テレ
750U-名無しさん:2006/04/14(金) 14:49:22 ID:eMwxS6YBO
アンダーシャツとスパッツは緑色
751U-名無しさん:2006/04/14(金) 15:09:57 ID:mmjHZFcK0
日テレベレーザと同じユニフォーム
752U-名無しさん:2006/04/14(金) 15:24:54 ID:LScr00uY0
>>742
それだったら、わかりやすい方なのかな。その子供がかわいそうだけど。

オークションで偽物を掴まされないようにするには、
出品者の評価くらいしか判断材料がないよね。
あとは写真を見て「本物だろう」と思うことくらいか。
753U-名無しさん:2006/04/14(金) 16:29:53 ID:eMwxS6YBO
浦和=マンU ガンバ=インテル
754U-名無しさん:2006/04/14(金) 19:33:19 ID:GDkYAjhoO
別デザインのカップ戦用ユニってないの?
755U-名無しさん:2006/04/14(金) 20:51:46 ID:QvcEBBv9O
ガンバのネーム入りはどこで買えますか?
加地マニアの俺としては是非ともおさえたい。
756U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:00:20 ID:y91wbT5c0
>>744
Jリーグでは97-98シーズンの平塚が最後
ただ、それも当時はリーグ戦とカップ戦でサプライヤー契約が別だったため(ミズノ・カッパ)
同一サプライヤーで別デザインは04-05シーズンの磐田(プーマ)があるが、これはACL用
757756:2006/04/14(金) 22:03:15 ID:y91wbT5c0
アンカーミスった
>>754
758U-名無しさん:2006/04/14(金) 23:57:50 ID:q6ONGWGV0
長袖キター(゚∀゚)ー!!
ttp://www.calciatore.jp/azzurronero/source/menu01/01_022.html


こないだ半袖買ったばっかりだよ・・・orz
でも10周年だし,買ってもいいよね?ね??
759U-名無しさん:2006/04/15(土) 00:15:14 ID:pwLR/J8R0
>>758
何、このボッタクリ価格w
760U-名無しさん:2006/04/15(土) 01:11:29 ID:4LMs8M/EO
長袖なら、これくらいじゃないの?
761U-名無しさん:2006/04/15(土) 06:07:22 ID:cUKgOLRtO
>>758
遂に出たか!
762U-名無しさん:2006/04/15(土) 08:08:28 ID:6To5By40O
私的06シーズンユニ感想
大宮:全体に対する紺色の割合が増えて先祖帰りした感じ。わき腹が締まって見える?
千葉:大宮とは逆に紺色の割合が減っ
763U-名無しさん:2006/04/15(土) 10:31:48 ID:PfLKFSrl0
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=u35869
価格 ¥1,490


インナーにしようかと迷った
764U-名無しさん:2006/04/15(土) 12:29:02 ID:Ruqw7dYz0
サラ金が背中や裾のスポンサーは2部降格でいいだろw
765U-名無しさん:2006/04/15(土) 14:33:18 ID:7nCYxHYE0
>>764
ナベツネ降臨w
766U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:03:07 ID:CL16VXjA0
>>764
どこのチーム?
767U-名無しさん:2006/04/15(土) 18:04:27 ID:j00OqS+A0
F岡
768U-名無しさん:2006/04/15(土) 19:20:38 ID:9Kr/6sWa0
>>766
鹿島:プロミス(パンツ)
福岡:ポケットバンク(背中)
769U-名無しさん:2006/04/15(土) 22:13:50 ID:lJHDbPlL0
福岡のアウェーGKユニ,ものすごく素敵な色ですね。

うちのテレビが壊れたときのドラえもん色というかなんというか。
770U-名無しさん:2006/04/16(日) 02:06:06 ID:hvOa7nsFO
何色?
771U-名無しさん:2006/04/16(日) 11:09:19 ID:e4S846hf0
なんつーか、ターコイスブルーって感じかな。
俺は真剣な水谷のブサイクさに萌えたw
772U-名無しさん:2006/04/16(日) 14:30:56 ID:7+ZZdbCe0
湘南のピコ・・・
773U-名無しさん:2006/04/16(日) 16:58:31 ID:hI2aZOl90
PIKOレプリカ

ユニホーム
13,650円

http://www.bellmare.co.jp/tsuhans/tsuhan_01/index.htm
774U-名無しさん:2006/04/16(日) 23:31:24 ID:hvOa7nsFO
ピコって湘南にだけユニフォーム作ってるの?
一般にもサッカー商品発売してるの?
775U-名無しさん:2006/04/17(月) 00:08:14 ID:CrOn1dNe0
>774
名義貸しスポンサー。
製品自体はerreaかどっかのものらしい。
776U-名無しさん:2006/04/17(月) 01:27:53 ID:hpVYJiVe0
>>774-775
erreaだよ。腰タグにちゃんと書いてあるし、
デザイン自体はダービーカウンティの01-02シーズンとまったく同じ(当然ダービーのはerrea)
777U−名無しさん:2006/04/17(月) 02:47:25 ID:084b2B/A0
今年のアルテ高崎がやっぱりerreaの名義貸しユニじゃない?
どっか知らないメーカーの名前が入ってるっぽいが、
ユニ自体はどう見てもベルマーレの色違い。
778U-名無しさん:2006/04/17(月) 04:49:47 ID:gLVT25DJ0
ホントだ。同じだね。
アルテって旧ホリコシか‥。ユニ見るまで気付かなかった。
でも公式HPにアンブロのバナーとリンクがあるよ。変なチームだな。
弱小メーカーはこうやって生き残りを図ってるのかね。
779U-名無しさん:2006/04/17(月) 05:07:32 ID:Fr/RJHm00
スレ違いだが瓦斯のプロフ写真で
茂庭、増嶋、馬場、戸田、阿部、梶山、前田
そして移籍した加地までがつけている白黒のネックレスはなんだろうか?

瓦斯サポでもないので本スレで聞くのはあれかと思って
こちらで知っている人が居れば教えて下さい。
780U-名無しさん:2006/04/17(月) 12:08:57 ID:RZUUcjnV0
92−93浦和のカップ戦用ユニが好き
最強に格好いいと思う
781U-名無しさん:2006/04/17(月) 12:12:46 ID:5MFQwu0A0
A LINEとかいうトコかな?>高崎
アンブロはJFL公式サプライヤーだから、ボールの支給を受けてるとかではないかな?
アミノバリューとANAもJFL公式サプライヤーだし。
782U-名無しさん:2006/04/17(月) 15:04:02 ID:lhf8KTHi0


255 :U-名無しさん :2006/03/14(火) 19:19:05 ID:VLzXBOKN0
ユニのメーカーのLINEってどこの会社?
湘南のPIKOと同じデザインの色違いだ。
ちなみに元はイタリアのエレア製。


256 :U-名無しさん :2006/03/14(火) 23:00:25 ID:CZExviIE0
>>255
正式にはA-lineです。イタリアのメーカーで、3年前のカリアリに
ユニフォームをサプライしていたようです。
カリアリ出身でチェルシーにもいたジャン・フランコ・ゾラとも
契約しているみたいです。その他、インテル→モナコ→アル・イテハド
(レンタル?)のモハメド・カロンのインテル時代、ビリンデッリ、オリベイラ
などが契約している(いた)みたいですよ。
去年の小見さんのお知り合いが日本の総代理店をやっていて、その時からの
オファーでサプライしてもらえるようになったそうです。
◆◆のエレアでとは違うみたいですよ。

http://www.a-line.it/



783U-名無しさん:2006/04/17(月) 15:18:47 ID:ck6s0NRzO
>>780
赤白の縦縞のやつ?Jも縦縞が欲しい
784U-名無しさん:2006/04/17(月) 15:20:39 ID:t5eNN39L0
>>783
つ脚
785U-名無しさん:2006/04/17(月) 16:37:16 ID:hF7ZtpKO0
湘南はerrea(エレア)にしないで、何で名義貸しでPIKO
にしたんだろう?


http://www.errea.it/

786U-名無しさん:2006/04/17(月) 17:23:16 ID:qEAHmH7m0
そりゃあんた、erreaの日本法人にJクラブへサプライするような体力がないからだろ?
別に湘南がPIKOとerreaのどっちがいいか選んだわけじゃない。
787U-名無しさん:2006/04/17(月) 20:48:00 ID:J+a2odCcO
名義貸しってJリーグでは初?
788U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:02:29 ID:o1izv/vhO
OEMってカッコよく言ってあげて
789U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:13:57 ID:6Rg37Wmy0
デサントのルコック、アンブロはOEMって言うの?名義貸し?それとも
790U-名無しさん:2006/04/17(月) 21:43:42 ID:Sz7D+noS0
単に代理店なだけじゃないのか
791U-名無しさん:2006/04/17(月) 22:15:57 ID:p+3dUsRP0
ガンバが途中で縦縞になったのは情けなかったなぁ。
元々はギザギザ、もしくは電気の波動(?)模様だったのに。
792U-名無しさん:2006/04/17(月) 22:31:34 ID:olVVpwY00
>>787
初だと思う。というか世界的にも珍しいのでは?

名義貸しとは逆パターンだが、ナイキがベルディのスポンサーになった一年目(1997)のリーグ戦用ユニはナイキ製作の無印ユニだった。(カップ戦用はナイキロゴ付き)
ナイキがJリーグオフィシャルサプライヤーとして承認されていなかったため。(申請もしてなかったのかも)
J・ベルディ・ナイキにとって三方一両損な裁定だったな。
事後承認の形でも認めてしまえば三方一両得だったのに。
お役所体質だな、Jって。
793U-名無しさん:2006/04/17(月) 22:32:45 ID:p+3dUsRP0
前はヨーロッパでGKだけ違うメーカーってよくあったけどな。
それとはまた違うか
794U-名無しさん:2006/04/17(月) 22:52:42 ID:olVVpwY00
>>793
昔は大メーカーはGKアイテムは造ってなかったか、熱心ではなかったんだと思う。

アディダスがGKグラブの製作を開始した時、独逸代表のGK達が「(代表でプレーする時に)グラブまで契約で拘束されるのはかなわん」って声明出した事がある。(adi--独代表は世界でも珍しくシューズまで着用義務がある)
795U-名無しさん:2006/04/17(月) 23:23:58 ID:p+3dUsRP0
ドイツはクラブチームもユニメーカー指定だよ。
PUMAのスパイクの出来の悪さに選手が怒ってユニを変更させたのもブンデス。
796U-名無しさん:2006/04/18(火) 02:03:40 ID:6l2VHgcMO
スパイク製造してないとユニフォームサプライヤーに
なれないの?
797U-名無しさん:2006/04/18(火) 02:23:23 ID:LavI8T2m0
やっぱり神戸の赤はなじめないな
798U-名無しさん:2006/04/18(火) 08:31:33 ID:HYQ2xIxL0
799U-名無しさん:2006/04/18(火) 08:49:54 ID:WKMGfHzH0
↑宣伝ウザイ
800U-名無しさん:2006/04/18(火) 12:18:46 ID:7FHwdh7ZO
八百
801U-名無しさん:2006/04/18(火) 12:40:39 ID:hnV1EuoGO
まぁ神戸はシックになったからいいよ。
鹿島はパンツの色変えてデカパンはいてるみたいでカコワルクなった。
802U-名無しさん:2006/04/18(火) 15:38:24 ID:FEUSxdUP0
>>794
98年W杯までのフランス代表もそうだったよな。
優勝したご褒美かどうかは知らんが、W杯後からはアンリがナイキを履いたり
デシャンがプーマを履いたりと自由になった気ガス。

>>795
昔はそうだったけど、最初にザマーがドルトムント契約のNIKEを嫌ってAdidasを
履くようになってからこっち、最近はわりと縛りがゆるくなってきたような感じがあるけどな。
バイエルンなんかは、一部の選手を除き殆どがAdidasだけど。

微妙にスレ違い気味のネタかな・・?
803U-名無しさん:2006/04/18(火) 18:38:08 ID:VdQOuv2B0
804U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:16 ID:b82lv8Jv0
>802
そうそう。フランスはWC98の後、選手達が運動してシューズの拘束は解かせた。

マテウスもクラブではプーマ一筋だったはず。昔、ホペイロの部屋に一つだけプーマがある写真を見た事あるわ。
ドイツのクラブは拘束がきついのか。知らなかったよ。
805U-名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:58 ID:8jNx7hTs0
ザマーはアディだったけどクラブでは3本線を塗り潰してたな。
新聞に靴の裏を撮られて問題になってた希ガス。
806U-名無しさん:2006/04/19(水) 00:27:17 ID:6XBGeh700
フットサル日本代表は、選手個人がどこのメーカーと契約してても、
代表の際はアディのシューズで拘束される。
前の主将はそれが元でアキレス腱断絶しちゃったという噂。
(足に微妙に合わず疲労蓄積)
807U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:07:22 ID:vSxo7KVX0
なでしこリーグのどこかのクラブでディアドラのユニがあったな
808U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:42:41 ID:HE98vaAp0
>>806
WYもアディダスがどさっとスパイク持ってきて「これの中から履け」
って言われたらしい
809U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:43:31 ID:/y9BJC9y0
>806
日本代表も個人契約が優先されるのはフルとオリンピックのみだと思う。
女子やユースもアディだけだった。
>807
ttp://www.inac.or.jp/
ttp://www.nadeshikoleague.jp/teams/01_inac.php
ここだね。去年はプーマ&コカ・コーラだった。
ttp://ca1n.c.yimg.jp/sports/sn2006041721400300035724m/sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/pict/200604/im00035724.jpg
これ見ると胸スポはペプシかな?メーカーが変わるのはいいとして、コーク→ペプシは極端杉だろw
810U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:54:38 ID:+IAp7i3MO
日本ではリーボック使うチームないよね。
811U-名無しさん:2006/04/19(水) 01:56:04 ID:6D6TjvF0O
そういやカレンがユースではアディダス履け(彼は高校時代からプーマユーザー)と言われて、
足のサイズがほぼ同じで、アディダスユーザーの菊地から借りてたなんて話があったな。
812U-名無しさん:2006/04/19(水) 13:14:39 ID:5oAX2Cgv0
最近エネーレのユニフォーム見ないな。
前に鹿島が使ってたけど。
813:2006/04/19(水) 13:38:16 ID:UjgoIeh40
会社そのものがなくなったんじゃなかったっけ?
814U-名無しさん:2006/04/19(水) 14:40:01 ID:FFJE9N4l0
>>813
エネーレの日本法人が?
815U-名無しさん:2006/04/19(水) 15:47:49 ID:Ye2hEHA00
エネーレそのものが。
816U-名無しさん:2006/04/19(水) 16:46:55 ID:Gs6PQ/Pa0
>>793
今年は知らないが去年までのザスパってそうだったね
817U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:01:01 ID:lWd+LMGq0
ttp://new1314.freespace.jp/soccerp/pict/up4259.jpg

ニューウェーブ北九州のユニらしい・・・・
レイソルのパクリじゃね?
818U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:03:35 ID:lBd5E40ZO
同じアンブロで同じ色の組み合わせだね。
でも、それ言い出したらキリがないな
819U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:54:10 ID:4qZCow420
>>817-818
北九州のは現イングランドのホームモデルの色違い
http://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU1/FU1EG067_4.jpg
柏のは右肩の十字がなく襟回りも違う
http://www.sports-ws.com/fp/img/item/FU8/FU8KR006.jpg

ところで、北九州の漢字使用のエンブレムって珍しいね
820U-名無しさん:2006/04/19(水) 18:59:40 ID:S4g3VCaZ0
実物を見たことがある者だけど、黒に見えるのは限りなく黒っぽい「紺」ですよ!>北九州ユニ
821U-名無しさん:2006/04/19(水) 19:01:59 ID:S4g3VCaZ0
しかし、ニューウェーブって名称に突っ込みが入らないだけでこのスレが好きになりました(涙
822U-名無しさん:2006/04/19(水) 21:44:59 ID:bmxA0BQ/0
こちらも色違い。松本山雅ユニ
ttp://alwin.org/uploads/F12_1141373299_HI350011-1.JPG
823U-名無しさん:2006/04/19(水) 22:46:44 ID:+IAp7i3MO
緑多いね。
824U-名無しさん:2006/04/20(木) 12:25:16 ID:4Ikv6LBlO
オレンジよりはいいんじゃない?
825U-名無しさん:2006/04/20(木) 15:37:38 ID:k6tWdyMd0
画一的に見えるオレンジとは違って、緑は多種多彩。
昔のJEF、ヴェルディ、湘南、鳥取、松本、岐阜、それぞれに個性がある。

・・・と、緑色に魅せられた香具師が言ってみる。
826U-名無しさん:2006/04/20(木) 16:15:47 ID:ByM0kWzY0
ブランメル仙台も緑だった。
827U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:39:03 ID:FhOmdOzdO
ヒョウ柄とか迷彩のチームは無いのか?
828U-名無しさん:2006/04/20(木) 17:42:58 ID:9TdnOHIIO
5〜6年前の清水のユニは迷彩にみえたけど
829U-名無しさん:2006/04/20(木) 18:48:29 ID:yvB24T/20
>>825
愛蘭人?
50種の緑を見分けられるとゆう。。
830U-名無しさん:2006/04/20(木) 19:46:19 ID:uOnU13tQ0
迷彩
831U-名無しさん:2006/04/20(木) 23:50:06 ID:d069KEZPO
なでしこリーグのユニ格好いい
832U-名無しさん:2006/04/21(金) 20:00:57 ID:rCNPZjqM0
新潟
日テレ
千葉

ユニ
833U-名無しさん:2006/04/22(土) 20:04:04 ID:s0tLPJXb0
スフィアリーグ選抜のadidasユニは袖に3本線がない
胸に斜めに3本線が入ってる
で、これが中々カッコいい
adidasもようやく何かに気がついたか。
834U-名無しさん:2006/04/22(土) 20:32:38 ID:a/83GVdh0
それって昔バイエルンやマルセイユが着てたやつか?
アディ史上最も手抜きのデザイン。(オフト初期に代表も着てた)
835U-名無しさん:2006/04/22(土) 20:32:50 ID:Id+It1b70
サンガのユニ安く売ってないかな・・・・
836U-名無しさん:2006/04/22(土) 21:42:57 ID:7xHEiYz/O
やっぱアディダスは肩の三本線
837U-名無しさん:2006/04/22(土) 21:56:25 ID:S0BJKcym0
>>834
ガンバのソレがすんげー好きでした!
838U-名無しさん:2006/04/22(土) 22:04:09 ID:zcb0Pg1O0
スフィア選抜はユニの肩口から胸→腹にかけて斜めに3本線だな
見様によっちゃぁ熊に引っかかれたみたいなw

>>837
ガンバのアディって青黒縦縞になったばかりのやつ?
アレは袖に3本輪じゃなかった?
俺も好きなんだけどオクにも出品されねーから手にはいらねーorz
839U-名無しさん:2006/04/22(土) 23:20:41 ID:S0BJKcym0
>>838
いや、これっす、地味だけど何か好きだったんです
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~gambanna/gifs/920822.jpg
840U-名無しさん:2006/04/22(土) 23:27:58 ID:zcb0Pg1O0
>>839
懐かしいなぁw
それの前身がこれか
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35993309
(宣伝じゃないよ)
スフィアリーグ選抜のは
http://blog.excite.co.jp/c-kurumi/
の4月17日のがそうだわ
841U-名無しさん:2006/04/23(日) 06:47:18 ID:2Uo6mC1EO
デサント時代の。
842U-名無しさん:2006/04/23(日) 08:36:34 ID:zcfrTX5MO
92ナビスコ前のPSMまではこれ着てたよね。
843U-名無しさん:2006/04/23(日) 09:37:07 ID:ibJJGuuA0
>>839
そのアディダス92モデルは俺も好きでアイルランドやフランスカラーも持ってる。
844U-名無しさん:2006/04/23(日) 11:51:51 ID:Wuvmr1xb0
オークションだと背番号なしの方が人気があるのかな?
845U-名無しさん:2006/04/23(日) 14:33:13 ID:YG1hL/hoO
ロックフェスはサカユニ着てくる人が多いので、ユニ着てる人を探すのも楽しみの一つになったりする。
去年のサマソニでは代表2002モデルのモリシユニや清水ユニ、シティユニetc.をみかけたな。
846U-名無しさん:2006/04/23(日) 17:08:20 ID:aRajARJ10
1992~98年 アディダス  
1999~2002年 ルコック
2003年~ アンブロ
847U-名無しさん:2006/04/23(日) 20:31:23 ID:v2tLCca30
>>840
スフィアユニカッコいいな
欲しいかもw
848U-名無しさん:2006/04/23(日) 22:41:05 ID:YG1hL/hoO
今年のレッズユニ買ったんだけど、
バックにうっすら、ウイーアーレッズって書いてあって、ビビった。
マンUよりレッズユニの方がかっこいいね。
849U-名無しさん:2006/04/23(日) 23:07:33 ID:ERqydiHO0
>>848
去年からだよ。>We are REDS!
ハートの12タグは知ってる?

We are REDSのロゴはマフラーとかのサポグッズにはいいけど、試合着にはどうなの?って思ってた。
しかし考えてみたら英国なんか、チームスローガンをエンブレムに入れるのも普通だしな。
自然発生的なものだし、かっこよく思えて来た。
850U-名無しさん:2006/04/23(日) 23:09:27 ID:2Uo6mC1EO
格好いい。
851U-名無しさん:2006/04/23(日) 23:15:58 ID:wKHKTw1f0
>>802
80年代までの韓国代表も国内メーカーのユニ&スパイクだったな。
>>834
日本代表が青になって最初のヤツだな。
翼ユニが間に合わなくて既製品で作ったらしいけど結構好きだった。
852U-名無しさん:2006/04/23(日) 23:23:14 ID:O//2CRtqo
>>846
ずっとデサント製ですね
今のアディダスは'98仏大会後に変わったから
853U-名無しさん:2006/04/24(月) 01:42:13 ID:ISBuLnyOO
デサントからアディダスジャパンになったから
ガンバは変更したの?
854U-名無しさん:2006/04/24(月) 01:47:26 ID:yDTodRnG0
というか元々デサント社と契約を結んでいる。
855U-名無しさん:2006/04/24(月) 10:38:05 ID:XCa2nM/cO
>>848
FUSOはいただけないな。あのロゴ見ると、胸クソ悪くなる。
856U-名無しさん:2006/04/24(月) 17:58:14 ID:zBYGj0420
デサントがアディダスの日本代理店だったが
アディダス・ジャパン設立でデサントか外れた。
857U-名無しさん:2006/04/24(月) 20:49:28 ID:QarS8j280
何でマリノスは昔から(日本リーグ時代)からアディダスなんですか?
858U-名無しさん:2006/04/25(火) 00:53:29 ID:BUtpB0n/0
飯田産業の上に小さな字で「いいだのいい家」って書いてあるんだね
キツさ倍増w
田舎のみなさんは恥ずかしがらずに着ろと言いたいです
859U-名無しさん:2006/04/25(火) 14:42:23 ID:vzZvIr6P0
飯田産業+前田の顔 でキツさ4倍
860U-名無しさん:2006/04/25(火) 14:52:42 ID:vzZvIr6P0
861U-名無しさん:2006/04/25(火) 15:03:32 ID:LRBbyU1t0
ベルメーリョ佐世保w
なんかいろんなのまざってるな
862U-名無しさん:2006/04/25(火) 15:12:22 ID:1cOuch7/0
どこのチーム???
863U-名無しさん:2006/04/25(火) 16:18:02 ID:4Jv4SkNoO
浦和が来期から透明のユニになるらしいぞ。
864U-名無しさん:2006/04/25(火) 16:33:04 ID:LRBbyU1t0
865U-名無しさん:2006/04/25(火) 16:56:17 ID:8THhFxtoO
東名ってことは、スケスケということでつね。
866U-名無しさん:2006/04/25(火) 16:57:11 ID:MuyUcOrc0
やらしいチームだな
867U-名無しさん:2006/04/25(火) 20:34:39 ID:z2l6tgJg0
>>849
鹿も今は知らんが一時期襟のあたりに「FOOTBALL DREAM」って刺繍が入ってたな。
868U-名無しさん:2006/04/25(火) 21:51:46 ID:0Q9XQNrTO
>>867
胸スポの上にプリントされてる。
869U-名無しさん:2006/04/25(火) 22:10:50 ID:wnsWl2G00
モンテディオ山形のユニフォーム、夜の柏で観たらすごく綺麗だった。
スポンサーだけが惜しまれるw
870U-名無しさん:2006/04/25(火) 22:50:59 ID:L9+iMbBG0
ホント山形のユニホームは綺麗だよね。
ウラヤマシイゼ。
はえぬきも見慣れたせいか、自分は違和感なくなった。
871U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:42:17 ID:snLRCqoq0
NEC山形ん時の方がもっとよかった。
872U-名無しさん:2006/04/25(火) 23:53:36 ID:GddwwLMR0
ロンヨンでJの昔のユニ作ってくれって頼むのは駄目なんだろうなぁ・・・・・w
873U-名無しさん:2006/04/26(水) 00:16:17 ID:sadh+tzwO
ヨーロッパとかでは復刻版ユニフォーム販売してるけど
Jリーグも販売してほしい。
874U-名無しさん:2006/04/26(水) 01:39:54 ID:jSwp7wMp0
>>858
飯田産業高校サッカー部のユニと間違われないためだよ
875U-名無しさん:2006/04/26(水) 16:41:29 ID:pUwXIf580
山形のアウェイユニ
876U-名無しさん:2006/04/27(木) 06:53:46 ID:D9Vhptoq0
アウェイは正直黄色すぎ
877U-名無しさん:2006/04/27(木) 07:46:04 ID:GXxNE93kO
やっぱりセルジオお墨付き『Jで唯一のビッグクラブ』の浦和ユニでしょ(^∀^)
鹿とも鯱とも違う真の赤!!
878U-名無しさん:2006/04/27(木) 16:16:57 ID:ahj4jEsg0
ホームが縞模様で、アウェイが黄色。
白を2ndとするチームが多い中、個性的でいいね。
たしか柏の昔のユニで2ndが青色というのがあった。

真っ白だと、子供の体操着か、パジャマみたいに見える。
879U-名無しさん:2006/04/27(木) 16:33:32 ID:gK0NZ43e0
ガンバって2ndの薄いブルーのユニはあまり使わないね
アウェーでは3rdの白を使う方が多い
880U-名無しさん:2006/04/27(木) 16:34:38 ID:gK0NZ43e0
薄いブルーって書き方はおかしいか
あれは何色っていえば良いんだろ
881U-名無しさん:2006/04/27(木) 17:56:16 ID:NBGlACLS0
882U-名無しさん:2006/04/27(木) 18:10:30 ID:OUAPmfei0
Jリーグも3rdユニ義務化して。
883U-名無しさん:2006/04/27(木) 23:07:14 ID:vrtHQW1n0
と、いうかJは白を使う縦縞のチームが無いから必要ない。
884U-名無しさん:2006/04/28(金) 00:14:42 ID:62iNIL2T0
>>883
山形が号泣してるぞw
885U-名無しさん:2006/04/28(金) 00:35:45 ID:C8J+sGcKO
山形青白縦縞
886U-名無しさん:2006/04/28(金) 00:57:22 ID:5HeFapdLO
赤白縦縞ってないな。
PSVみたいな赤白に黒パンツってかっこいいんだけどな。
887U-名無しさん:2006/04/28(金) 13:16:49 ID:62iNIL2T0
>>886
でもそれを採用するクラブが出てきたら、おまいは「PSVのパクリ」って言う粘着書き込み何回する?
888U-名無しさん:2006/04/28(金) 16:32:49 ID:qDNYtUdY0
888なら来季のジュビロのユニに飯田産業の文字の透かしが加わる
889U-名無しさん:2006/04/28(金) 17:34:50 ID:FHxfj7yY0
Jに緑白縦縞ユニフォームも欲しい
890U-名無しさん:2006/04/28(金) 22:24:24 ID:RIHiXYsx0
ある意味完璧なパクりは清清しい。
ガンバみたいに途中からパクりにチェンジは(・A・)イクナイ!
891U-名無しさん:2006/04/28(金) 23:43:41 ID:dBT0pVqA0
昔のヴィッセル神戸、良かったのに・・・。
元に戻さないかなー。
892U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:16:20 ID:BuOEFvkm0
2年前の鯱レプリカ探してんだけど売ってるとこ誰か教えて
893U-名無しさん:2006/04/29(土) 00:29:58 ID:lBKRbrFI0
>>892
下記ページに03があるみたいなんだけど
04とどこが違うのか他サポなんでわからない;
目的のユニと違ったらスマソ
(在庫がホントにあるかわからないので、問い合わせてください)
ttp://www.sports-ws.com/fp/cate/U8/sub/GE.html

ここ、2001年バージョンのピクシーのユニとかあって、なんかスゴイw
894U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:30:00 ID:/EKT5ZJN0
昔のユニ?
895U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:36:22 ID:QEXFWWBy0
>>891
今の方がシックでいいんじゃね?
前のはズン胴の日本人には似合わなかった。(和多田以外)
896U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:37:02 ID:z+X1RyaSO
>>879
今年は使える相手がオレンジ3チームと鯱しかいない
柏が昇格したら使えるが
897U-名無しさん:2006/04/29(土) 18:37:39 ID:EmUEJUYeO
>>882
賛成〜面白いよね!!
898U-名無しさん:2006/04/29(土) 19:14:24 ID:Ul/qyH7XO
フロンターレ、3rdユニとしてグレミオモデル復活させればい〜のにな。
10周年なんだし。
899U-名無しさん:2006/04/30(日) 15:22:27 ID:aTyi5E6tO
業務提携
900U-名無しさん:2006/04/30(日) 16:32:18 ID:6+ZVwmAFO
>>900げと
901U-名無しさん:2006/05/01(月) 03:17:14 ID:EMG8K8Ce0
さんまが2002のイタリアkappa着てたな
今はプーマだけど。
902U-名無しさん:2006/05/01(月) 08:36:24 ID:OIZjQNyE0
ひらがなで違和感ないなら、去年までの「はくばく」みたいな
丸っこい字体+下地とコンスラクトがある色がいいなぁ
山形の「はえぬき」もこの路線で行けば親しめるユニになれるのでは?

今年のはくばくの字体はかっこ悪い、やる気が感じられない
903U-名無しさん:2006/05/01(月) 16:16:21 ID:+FuLdbHy0
>>902
「はくばく」は去年の書体の方がよかった
今年の書体は「飯田産業」みたいだ・・・
904U-名無しさん:2006/05/01(月) 17:01:31 ID:d7ZMPdar0
>>903
こればっかりは会社次第だしなぁ・・・。
ロゴが格好悪いからって契約無しにするわけにはいかんしね。
905U-名無しさん:2006/05/01(月) 17:03:57 ID:WabrpQxB0
榊莫山先生に書いてもらうと、いい字体になるんじゃないかな。
906U-名無しさん:2006/05/02(火) 06:38:48 ID:6M/Str46O
それ採用!

麿
907U-名無しさん:2006/05/02(火) 23:34:46 ID:CZsHgIXrO
京セラで?
908U-名無しさん:2006/05/02(火) 23:49:27 ID:DB8EIuLE0
うんにゃワコール
909U-名無しさん:2006/05/02(火) 23:57:37 ID:yQHJ5uCo0
麿の胸スポ「天使のブラ」だったら売り上げ上がるかな?w
910U-名無しさん:2006/05/03(水) 00:17:54 ID:PNSAZ/Ye0
あんな胸になりたい女子はいないだろうw
911U-名無しさん:2006/05/03(水) 20:33:08 ID:LmzHQVKF0
洗濯どうやってる?裏返しにして洗濯機に放り込んでも大丈夫だよな?
912U−名無しさん:2006/05/03(水) 20:57:42 ID:raEBwUKR0
>911
ネットに入れておくのが吉。
913U-名無しさん:2006/05/03(水) 21:06:47 ID:LmzHQVKF0
>>912
ありがd
914U-名無しさん:2006/05/03(水) 23:42:32 ID:YjOfR1GDO
鞠のユニ、あんなのもあったんだ。




の組み合わせは2004までだと思ってた。
915U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:13:44 ID:d4SpPVIP0
ACLでは、胸のゼッケンなどがJリーグとは違うオリジナルのユニフォームを着用している。

http://www.jsgoal.jp/photo/00014000/00014018.html


ゼッケン・・・
916U-名無しさん:2006/05/04(木) 17:17:18 ID:AJS7mmneO
飯田クオリティすげぇw
917U-名無しさん:2006/05/04(木) 19:27:57 ID:dHDlnjxM0
そういえば最近は他競技でもビブナンバーとかっていうね
918U-名無しさん:2006/05/04(木) 23:02:24 ID:XjC+bOXh0
同じ日本語ロゴでも飯田とここまで与えるイメージが違うものか。
919U-名無しさん:2006/05/05(金) 09:35:56 ID:61fvauAPO
5/3甲府×瓦斯を生観戦したんだが、瓦斯アウェイユニなかなか良いじゃないか。
920U-名無しさん:2006/05/05(金) 12:09:18 ID:SRg5CK6D0
渋谷駅に産能大の広告があって、ベルマーレの坂本が
ユニ着てモデルになってたんだが、なかなかよかったな
921U-名無しさん:2006/05/05(金) 19:17:41 ID:CApvBTtI0
ttp://www.fccentralchugoku.net/imagega/0430_p22.jpg

青:佐川急便中国
白:FCセントラル中国
922U-名無しさん:2006/05/05(金) 21:14:21 ID:jhnyl2CY0
前にここで聞いたんだが、ジェフユニに受注でネーム入れられるらしいね。
その受注ってどこでやってるの?
923U−名無しさん:2006/05/05(金) 21:42:40 ID:oJMghX+10
>>922

スポーツデポで受けてくれるんじゃないかという書き込みを見た気はするが確証はない。
千葉の鴨で入れられるという話を聞いたこともあるがそれも確かな話かどうかは知らん。

確実なのは公式サイトの申込だな。
ttp://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/info/img/060404.pdf

ただし申込期限は今月いっぱい。
しかも今から申し込んでも到着は8月上旬の予定。
924U-名無しさん:2006/05/06(土) 03:45:45 ID:6hBCt+Wf0
公式ショップで
925U-名無しさん:2006/05/06(土) 09:03:11 ID:TVOA6aiE0
>>923,924
ありがとう、さっそく公式みてみるよ。
926U-名無しさん:2006/05/07(日) 04:40:26 ID:PtEWfvnB0
927U-名無しさん:2006/05/08(月) 17:02:06 ID:ue3acMrR0
オートウェーブ
928U-名無しさん:2006/05/08(月) 17:06:51 ID:qH1Y859/0
>>919
最初はサーカスチックだったけど、だんだん良く見えてくるから不思議だ
929U-名無しさん:2006/05/08(月) 17:12:57 ID:xQ1NOMgHO
大宮は選手名いれないからちょい残念。
930U-名無しさん:2006/05/09(火) 00:17:43 ID:93XWntse0
青森にJクラブができたら、ポルトガルのユニを真似て
上:赤 パンツ:緑の、林檎カラー。
ついでに愛媛もパンツを緑にして、2大果物ダービー希望。
931U-名無しさん:2006/05/09(火) 16:15:32 ID:Br7XBaHY0
アステール青森

のユニフォーム
932U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:22:49 ID:gWi09jD40
今日横浜に行ったけど鞠サポ10人がビブレ前で
上半身鞠ユニ、下半身は青、白、赤の3色ふんどしで
黒田節を歌っていたよ。

鞠サポも変革の時だよ。
933U-名無しさん:2006/05/11(木) 06:13:00 ID:1RJTKsVRO
何それ?
934U-名無しさん:2006/05/11(木) 10:26:43 ID:VBEtUzW4O
段々、ユニの色が
明るくなってきたよな
935U-名無しさん:2006/05/11(木) 20:31:53 ID:ACjABKCW0
浦和のユニが一番。
ヨーロッパでも唯一通用する。
936U-名無しさん:2006/05/11(木) 21:28:11 ID:qhOgkOMd0
とてつもなくイタイ>>935がいるスレはここですか?
937U-名無しさん:2006/05/11(木) 21:55:42 ID:1RJTKsVRO
938U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:46:59 ID:DieE/cnIO
川崎に一票
939U-名無しさん:2006/05/11(木) 23:53:51 ID:8erA0JHD0
935
そりゃヨーロッパのあるチームのパクリだからな・・
940U-名無しさん:2006/05/12(金) 20:25:51 ID:2c5aXq9Y0
普通にレッズ
日本語は無理
941U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:01:28 ID:1eZBdQSrO
左袖にトージン
942U-名無しさん:2006/05/12(金) 22:10:08 ID:xFJ+Kq7EO
背中にKUSO
943U-名無しさん:2006/05/13(土) 00:51:15 ID:9DNPwr1R0
GWの試合の帰りに置き引きに会ってレプリカ入った鞄がなくなったつДT
鞄は見つかったけど、レプリカは見つかんなかった・・・orz
お気に入りのアウェイのCOLTユニ返せばかーーーーー!!!。・゚(´Д`)゚・゚
944U-名無しさん:2006/05/13(土) 01:22:54 ID:+MrsCSkr0
>>943
それはご愁傷様。埼スタで見かけるけど、COLTはすごいかっこいいね。
自分はよくかばんを置きっぱなしで買い物に行ったりトイレに行くが・・・。

たまにヤフオクでCOLTの2ndユニを見かけるよ。
自分のって愛着があるから、新たに買えばいいって話じゃないけどさ。
945U-名無しさん:2006/05/13(土) 07:49:04 ID:Xcv29hJdO
盗った奴ゆるせんな!
>>943に幸あれ。
946943:2006/05/13(土) 13:41:54 ID:9DNPwr1R0
>>944-945
。・゚(´Д⊂)゚ありがとう。
大事なやつだから、変えはきかないけど…
アレには愛着あるからどっか売ってるとこ探してみるよ・・・
947U-名無しさん:2006/05/14(日) 21:16:43 ID:qY3kS1hm0
保守
948U-名無しさん:2006/05/14(日) 23:48:08 ID:mrtRUz3YO
浦和だな!
949U-名無しさん:2006/05/14(日) 23:54:28 ID:oyMmDzdyO
浦和と言えば札幌だな
てなわけでコンサに一票
950U-名無しさん:2006/05/15(月) 19:36:52 ID:RV8Re5sT0
COLTはプーマユニか
951U-名無しさん:2006/05/15(月) 20:05:58 ID:UZFHURf50
ディアドラ代表落選orz
952U-名無しさん:2006/05/16(火) 00:08:12 ID:hQpqkd+IO
横浜FCのユニ色合いが鮮やかでい〜な。
てなわけで市船に一票。
953U-名無しさん:2006/05/16(火) 02:40:55 ID:0IF6Wpja0
今年の横浜FCはいいデザインだな。
透かしがイカしてる。
それをKINGが着てるんだから、ファンにはたまらんだろうな。
954U-名無しさん:2006/05/16(火) 18:57:38 ID:AOV98Vao0

【ヒュンメル】Jに羽ばたくSC鳥取

ヒュンメルは2003年よりSC鳥取とサプライヤー契約を結んでいます。
SC鳥取はデザイン面や目新しさなど、ヒュンメルのファッション性
の高さを評価しています。

ユニフォームのカラーは緑と紺。これは鳥取県の特産品「20世紀なし」
をイメージしたものです。
また、胸元には鳥取県出身の有名漫画家水木しげるさんがデザインしたイラストが入っています。

http://www.ssksports.com/hummel/news/detail.php?id=475
955U-名無しさん:2006/05/18(木) 00:40:10 ID:NzCAV+9t0
今12chで名倉がサンガのユニ着てテレビに出てる
長袖ってところが微妙にマニアックだが、やはり何か変。
アウェイの方がかっこいいと思うが。
956U-名無しさん:2006/05/18(木) 03:36:56 ID:LEzP5V3g0
何か格好よかった京都ユニ
957U-名無しさん:2006/05/18(木) 04:27:27 ID:Bw0rPbckO
名倉ってサンガファンなの?
958U-名無しさん:2006/05/18(木) 13:07:01 ID:mLaN0uqN0
名倉はダナンとかの方が似合いそうだな
959U-名無しさん:2006/05/18(木) 13:44:08 ID:vImjAX6MO
横浜FCのネーム入りっていくらするかわかりますか?
960U-名無しさん:2006/05/18(木) 17:14:36 ID:vHjkPUMJ0
>>957
一緒に出演してた安田美沙子が京都出身だからだと思う
961U-名無しさん:2006/05/18(木) 19:58:17 ID:4ABZlA2a0
>>959
オフィシャルの下にあるから見てみそ。

ちなみにユニ \11,550
  背番号一桁 \1,050
  選手名加工 \1,470

だってさ。
962U-名無しさん:2006/05/19(金) 01:22:15 ID:VnzTYUbOO
>>961
サンクス!
今年はネームが入るという事でカズモデルが欲しいのですよ〜
デザインもなかなかかっこいいしね。
963U-名無しさん:2006/05/19(金) 06:26:17 ID:C5iDwt45O
>>962
日曜日、三ッ沢のグッズ売店でカズのネーム入り売ってたよ。
964U-名無しさん:2006/05/19(金) 07:30:22 ID:C5iDwt45O
連投スマソ
川崎のアウェイユニでたね。
965U-名無しさん:2006/05/19(金) 16:37:40 ID:gKHL4JuZ0
06ユニフォームのアウェイが入荷!
左袖にはもちろん10周年ロゴが入ってますが、ホームユニフォームとは違い、
白地に青の刺繍のロゴになってます!

http://www.calciatore.jp/azzurronero/source/menu01/01_025.html
966U-名無しさん:2006/05/19(金) 22:28:54 ID:dYaQYj0R0
川崎のアウェイユニは長袖のほうが好きだな。
袖の水色のラインが(・∀・)イイ!!
もうちょっと待ってたら長袖でるかな。
967U-名無しさん:2006/05/20(土) 02:39:31 ID:TSF+yMtXO
川崎のパンツとソックス売れるの?
968U-名無しさん:2006/05/20(土) 18:59:06 ID:FjxHNWeo0
なぜかアウェイユニ売ってないチームもあるよね
969U-名無しさん:2006/05/20(土) 19:02:29 ID:H5AWnceU0
あくまでも、商売だから、儲からないのはつくらないでしょ
970U-名無しさん:2006/05/20(土) 19:05:00 ID:HRjH6HXw0
レイソルはなんで第2を商品化するのか解らん。
971U-名無しさん:2006/05/21(日) 03:05:33 ID:T8Fi3PdI0
日本代表のユニに12番を入れたいんですが、昨日B&Dに行ったら
『できません』みたいなこと言われました。
先着1000人まで、通常価格の半額でネームとナンバーを入れてくれるという
サービスをやっとったんですが、日本代表メンバー23人の中からしか
選べないらしい。
ナンバーって、代金の支払いが完了してからメーカーに発注するんだと
思うんですが、ぶっちゃけ12番が入れられなかったら売れないんじゃないの?
って思うんですよ。
『まぁよっぽど○○が好き!』みたいな人だったらその選手のナンバーと
ネームが入ったヤツを買えばいいかも知れませんが、日本代表基地外バカの
私なんかは12番目の選手なんだ!という意識が強いから12を入れたいんですよ。
ってかぶっちゃけ12番が入れられなかったら、売れないんじゃないの?。
元から12を入れた状態の物を用意しておいたって、いいんじゃないか?と
思います。
972U-名無しさん:2006/05/21(日) 03:42:25 ID:FQx6gXa30
>>971
『土肥はメンバーじゃねーのかよ。ぐだぐだ言ってねぇで黙って入れろ』
て言ったらいいと思うよ。
973U-名無しさん:2006/05/21(日) 04:20:14 ID:xTPNuVe40
>>971
12番はGK土肥だから「GKユニフォーム」のみとかじゃないの?
12番プリントできるユニは?
974U-名無しさん:2006/05/21(日) 07:57:13 ID:qhgguC250
>通常価格の半額ネームとナンバーを入れてくれるというサービス


通常価格で申し込みしる。
975U-名無しさん:2006/05/21(日) 08:41:53 ID:qZCQLz1b0
>>971
ファミマはどうだろう?
ttp://www.famima.com/sports/japan/replica_j.html
ナンバーのみはやってないのかな・・・。
976U-名無しさん:2006/05/22(月) 19:36:45 ID:Gah9EZ1yO
背番号プリント
977U-名無しさん:2006/05/22(月) 20:23:12 ID:l9FqICJAO
アンブロは公式試合用ユニよりも練習着、練習試合用ユニの方がかっこいい
978U-名無しさん:2006/05/23(火) 02:03:30 ID:EuSy1WLo0
>>977
そういうのはあるよね。
練習着はバリエ豊富だし、好みを見つけやすいと思う。

でも、やっぱユニとは別なんだよ。

国内板のユニスレ=贔屓クラブの試合に着て行く為のファッション性も考慮
海外板のユニスレ=コレクション

ってな感じで、YOUは前者の健全な人間なんだと思う。
俺は・・・後者の方かなw
979U-名無しさん:2006/05/23(火) 13:26:54 ID:GCdVpsqvO
>>971
W杯のサポユニとして考えるなら、12じゃなくて24だと思うのだがどうだろう?

洩れは9NAKAYAMAを発注したいのだが、この時期じゃ忙しくて受けてくれないだろうな。
980U-名無しさん:2006/05/23(火) 17:23:43 ID:P0jmKJ3B0
関係ないけどサガン鳥栖のサポーターの番号はなんてかっちょいい番号が振り割られてるなー理由は知らんけど。
この前鳥栖スタ初めて行ったら17番がうようよ居てびびった
981U-名無しさん:2006/05/23(火) 18:55:38 ID:ed7ycian0
ヒント
J2のベンチ入りメンバーは?
982U-名無しさん:2006/05/23(火) 19:35:32 ID:J3VxIFfnO
>>981 そういう理由ではなく、サガンが恩のある人の命日が1月7日だから、サポナンバーは17なのです
983U-名無しさん
>>971
友達は鴨スポでレプリカにネームなしの12番入れてもらってたよ。