シグルイ風にサッカーを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
正気にては大業ならず
2U-名無しさん:2006/02/02(木) 22:25:18 ID:m79NB/Lo0
2
3U-名無しさん:2006/02/02(木) 22:26:55 ID:91sXEKhMO
3フレッチェ
4U-名無しさん:2006/02/02(木) 22:27:22 ID:91sXEKhMO
3フレッチェ
5U-名無しさん:2006/02/02(木) 22:27:34 ID:B98eGseqO
残念、そこは…
6U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:15:20 ID:kq36sUHm0
種、種、種ぇぇぇぇ
7U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:25:16 ID:MsHIeafj0
数年前まで新井場徹こそが
代表左SBの跡継ぎとささやかれていたことを
何人の代表厨が覚えていよう
8 :2006/02/02(木) 23:40:17 ID:zW4fBm830
加地め…ようやく器が整いおった
9U-名無しさん:2006/02/03(金) 12:29:40 ID:eXCYPqmY0
ヘナギと申したか
10U-名無しさん:2006/02/03(金) 23:47:28 ID:yqHgtlnO0
中田ヒダと申したか
11U-名無しさん:2006/02/03(金) 23:49:39 ID:R87o+Fow0
そーだんそーだん
12U-名無しさん:2006/02/08(水) 23:51:22 ID:7G7c1Fpz0
6巻まだ?
13U-名無しさん:2006/02/09(木) 00:02:55 ID:x//E22/l0
シジクレイ風に見える
14U-名無しさん:2006/02/09(木) 04:52:36 ID:s+lVs5fRO
中田「ぬふぅ」
15U-名無しさん:2006/02/10(金) 02:00:03 ID:G8MVr+ke0
「ぜんぶラモスが悪い」
柏サポが時折このような妄想にふけるのを
見て見ぬふりをする情けが他サポたちにも存在した
16U-名無しさん:2006/02/10(金) 02:56:43 ID:G8MVr+ke0
「これは戦力補強にはあらず いわばJ2の呪いと申すべきもの
かかる選手をお手元に置き申さば 必ずやクラブに災いが」

「そはまことか 虎眼」
17U-名無しさん:2006/02/10(金) 03:04:31 ID:Uus6ufvy0
>>6
もしかして柏の広報担当の事か?

>>9-10
(・∀・)イイネ!!
18U-名無しさん:2006/02/10(金) 03:05:33 ID:Uus6ufvy0
ま 間違えた。9-10じゃなくて・・・

>>15-16
(・∀・)イイネ!!


だった。
19U-名無しさん:2006/02/10(金) 04:14:30 ID:G8MVr+ke0
他サポ「御免仕る……」


http://www.daily.co.jp/newsflash/2006/01/22/202250.shtml


他サポ「ごゆるりと……」
20U-名無しさん:2006/02/10(金) 07:43:47 ID:UgdaUmLd0
緑においてはラモスの言葉は絶対である
21U-名無しさん:2006/02/10(金) 10:06:07 ID:G8MVr+ke0
「無双柏レイソルの看板に泥を塗られ申した」
「一刻も早くJ1に戻らねば。まごまごしていると世間が嘲笑いはじめ申す」
「物笑いになってからでは遅い! 一度潰れた面目は二度とは戻りませぬゆえ」

「一応の下手人を立てる」

「戦犯はただちにゲーフラで罵倒される。そうでなくては面目は守れぬ」
「誰でもよいというわけには参らぬ。それなりに名の通った下手人でなくては」
「ラモス瑠偉などは」
「ふさわしかろう」
22U-名無しさん:2006/02/10(金) 11:04:16 ID:G8MVr+ke0
西山電が支払ったのは灰皿であった。
23U-名無しさん:2006/02/10(金) 13:34:05 ID:nwBX6zJP0
>>6
梨花「種、種、種ぇぇぇぇ 」
24U-名無しさん:2006/02/10(金) 14:37:45 ID:G8MVr+ke0
大分「TKさんがた、おまちくださいやし。勘定の方がまだでござんす」
25U-名無しさん:2006/02/10(金) 15:19:33 ID:G8MVr+ke0
「いかに虎眼。宮城スタジアムはいかがなものか?
無双とうたわれたそこもとの眼で、鑑定を請う」

最寄り駅、電車の本数、出庫渋滞
すべてにおいて問題外の造りである。

「使えませぬ。税金の無駄かと」
26U-名無しさん:2006/02/11(土) 20:44:45 ID:qt9QHcUe0
「福西 人間力先生がお呼びだ」
「先生が……」
「急を要するとのこと」

「若頭と呼べ」
27U-名無しさん:2006/02/12(日) 05:49:35 ID:NGw4cnEd0
全日空? くっふふふ
藤木……親会社という器は、ひとたび
ひとたび ひびが入れば 二度とは 二度とは
28U-名無しさん:2006/02/12(日) 09:32:25 ID:Ydycijdw0
「るいすふぃーご?」
「海を隔てた南蛮国の・・・」
29U-名無しさん:2006/02/12(日) 18:39:55 ID:LeN+TIOv0
日本代表で3-6-1システム・・・ジーコが時折このような妄想にふけるのを見て見ぬふりをする情けが日本国民たちにも存在した
30U-名無しさん:2006/02/13(月) 04:54:55 ID:PQWQJL3n0
「ジーコどの、2006年の日本代表は如何なものか」
「しばし待たれよ 最強の布陣をまとめあげることは
容易なことではござらぬ」
 
「代表の中の代表と」
「左様」
 
 
 
この時ジーコはまだ3-6-1を諦めていないことを漏らさなかった
その理由はジーコ自身にもわからない
31U-名無しさん:2006/02/13(月) 05:44:06 ID:PQWQJL3n0
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051226_30.htm

ご案じめさるな
大黒に含ませたるは、プラチナとシルバーよりこしらえし妙薬……
その効き目は、大黒の痛みを春の淡雪の如く消し去りまする
32U-名無しさん:2006/02/13(月) 13:03:32 ID:PQWQJL3n0
人間力
「まだじゃ、オリンピック代表監督は踏み台に過ぎぬ
さらに昇るぞぞ己は どこまでも どこまでも」

(ドォン ドォン ドォン)
33U-名無しさん:2006/02/14(火) 00:09:24 ID:n2U2pMQg0
今 何と申した?
小倉隆史が何だと?
あやつさえ五体満足(まとも)に育っておれば……
今頃…
34U-名無しさん:2006/02/14(火) 04:25:14 ID:J/XU3BeX0
誰が知ろう
ファンの目に映る姿だけは
かつての強く破壊力のあるレフティモンスターであったのだ
35U-名無しさん:2006/02/14(火) 10:33:41 ID:p17oh1vl0
「いかに虎眼。今年の緑はいかがなものか?
無双とうたわれたそこもとの眼で、鑑定を請う」

ラモス、残留戦力、J2+ACL過密日程
すべてにおいて問題外の造りである。

「昇格(あが)れませぬ。定着してひらつ化かと」
36U-名無しさん:2006/02/14(火) 21:33:45 ID:J/XU3BeX0
この戦力はなオシム、おぬしから奪ったのよ
代表選抜の際 おぬしが気前良く見せてくれた生え抜き
せっかく育て上げた選手を 不器用な奴だおぬしは
37U-名無しさん:2006/02/14(火) 23:57:31 ID:DY1SYqJo0
ドオン ドオン ドオン
 日立柏サッカー場 巳の刻
 にこり
 家本主審がラモスの会釈を確認すると
 選手呼出役に合図がなされた
 すっ――ドオン
 じゃり
『西方 柏レイソル!!』
 じゃす じゃす じゃす
(さ…昨年のスタメンはどうした)
 じゃりん
『東方 東京ヴェルディ!!』
 スッ――
 じゃり
 ドオオン
 
 ず… ず ず ず ず ず
「か・・・・過労の選手!」
(いや それだけではない)
 ド オ オ ン
  
(サテライト同然と過労のユース選手のチーム)
(このような取り組みが…)
『柏レイソル、東京ヴェルディ。いざ両名とも心置きなく
 J1昇格のため存分に蹴技を尽くされよ』


38U-名無しさん:2006/02/15(水) 00:11:55 ID:/Sh6/WTt0
山下芳輝は電柱ではない

もっとおぞましい何かだ
39U-名無しさん:2006/02/15(水) 04:53:06 ID:t3x9e3rF0
ダジャレ天国とはこれ切……
只今より圭司の所属は名古屋にござる
40U-名無しさん:2006/02/15(水) 19:42:26 ID:t3x9e3rF0
千葉「あの……強奪というのはどのようなもので
  ございましょうか?」

浦和「あれだ 札束で頬をにくがごときよ」
大宮「うまく唆せば抵抗はない」

名古屋「千葉」
千葉「はい」
名古屋「うまい育成じゃのう」
41U-名無しさん:2006/02/15(水) 19:42:56 ID:t3x9e3rF0
にく→叩く
42U-名無しさん:2006/02/15(水) 23:22:02 ID:ZE9hbN3I0
名古屋サポ「中位力流 シーズンチケット買い」

名古屋フロント「左様か」

名古屋サポ「★!」

名古屋フロント「トヨタ流 朝鮮流れ」
http://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/06topics/pages/gt0113-02.html


この韓国路線を見て名古屋サポに死相が浮かんだ
名門トヨタの中位力を悉く身につけた名古屋サポの全細胞が
獲得を拒否していた

名古屋サポ「(買うの)やめ…」

名古屋フロント「玉田獲得にござる」
43U-名無しさん:2006/02/16(木) 05:25:38 ID:mcdUorHi0
>>16
ズデンコ 「生き試しにて」
44U-名無しさん:2006/02/16(木) 12:34:28 ID:fErSmSjY0
「うぬらも大野と同じく
金で 柏レイソルを売ったのであろう
白状せえ!」

南雄太「誓うて左様なことは……」

グシャッ

四十九日ぶりに覚醒した老社長は
大野の移籍を聞くや
憤怒の形相に変じ

「儂の目は節穴ではない
うぬらもラモスの飼い犬ならん!」

それ以上の事情説明は
不可能となっている。
45U-名無しさん:2006/02/16(木) 15:28:26 ID:mcdUorHi0
2月7日 千葉 0-4 ディナモ・ザグレブ
2月8日 千葉 0-5 シュトルム・グラーツ
2月13日 千葉 0-4 ラスク・リンツ

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/feb/o20060208_50.htm

ディナモサポ「もう少しこう何というか手心というか……」
マミッチ副会長「……痛くなければ覚えませぬ」
46U-名無しさん:2006/02/17(金) 06:59:54 ID:mK6tKJxh0
ただひとつの誤算は
この夜の家本政明が

正気でも
曖昧でもなく

敵であろうと
味方であろうと

間合いに入ったもの
全てを斬る魔神へと
変貌をとげたこと
47U-名無しさん:2006/02/17(金) 12:36:19 ID:mK6tKJxh0
球団存続が
危機に瀕した時
選手は
本能的に
それを回避する方法を
記憶の中から探し出そうとする

それが
降格直後に出る
移籍報道の
真相である

宏史の暴虐を
止められる者は

この柏には
一名も存在しない


駄洒落製造機にして
ママさんサッカーのコーチ
早野宏史

この驕児に
裁断が下されるのは

平成十七年に催された
日立台内の入替試合に
於ける

ある一戦が
きっかけとなる
48U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:09:40 ID:MMyXE8b00
横浜フロント「戯れなれば中物外国人にて・・・・」

マルケスの移籍金は
ほぼ二倍に膨れ上がっていたが
49赤紙について 南條ノリオ:2006/02/17(金) 23:20:01 ID:MMyXE8b00
人間の感情が極端にはしるところに赤紙はうまれる。

問題がなく、日常の試合が平穏に営まれているところに赤紙は
あらわれない。しかしひとたび問題が起こり、主審や副審、
とりまく味方選手がその問題を和らげることができず、
その状況の中で人間の感情が極端にはしる時、
あらわれてくるのは赤紙だ。

50U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:25:23 ID:Lkq82sqs0
UGがシグルイネタ書いてるwww
51U-名無しさん:2006/02/17(金) 23:42:46 ID:HJzwzLlP0
手首を用いた当て技はハンドと呼ばれる
52U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:35:46 ID:f3RqtwfL0
ある時このあたりで柏というチームが
甲府と戦いに行っての帰り
にわかに選手が抜け出し
苦しんでいたところ

通りがかりの玉田がこれを見つけ
介抱していたが

その時一陣の風とともに



_,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、    鯱といわれる悪霊が
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    iこの玉田に乗り移り   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
53U-名無しさん:2006/02/18(土) 00:38:31 ID:f3RqtwfL0
それ以来
瑞穂はギャルサポの声で
夜な夜なうめく
ようになったのである
54U-名無しさん:2006/02/18(土) 04:51:40 ID:shm5Rf/L0
「ぬふぅ」

サンフレッチェの森s(ry
55U-名無しさん:2006/02/19(日) 02:49:16 ID:tfPYSFlx0
「ジーコ監督の三都主起用……」
「あれは辛い」
「(サポに)参ったを言わせてくれぬ…」
56U-名無しさん:2006/02/20(月) 21:24:07 ID:zATiYy690
>>55
三都主は義理許しであったな
57U-名無しさん:2006/02/21(火) 00:36:14 ID:VOozpn/o0
>>56
これは吹いたw シンプルにおもろい
58U-名無しさん:2006/02/21(火) 11:05:08 ID:fSiND13m0
そして
始まりの一声は走り
響く
支えしサポが地に崩れゆく音

魔君を迎えたその降格クラブで
荒ぶるサポどもは知る
始まったのだ
狩りが
己たちが狩るのではない
己たちが狩られるというのだ
サポどもは微笑む
そんなことを戦力に飢えた
己のこの無敵の親会社が
許すと思うか?

残酷無惨移籍劇
新章開幕
59U-名無しさん:2006/02/22(水) 14:20:34 ID:duPZRxPK0
やめにいたすか? ヤナギ、海外生活やめにいたすか?
60U-名無しさん:2006/02/22(水) 22:56:43 ID:Qy6R+bB20
6巻まだ?
61U-名無しさん:2006/02/24(金) 00:33:55 ID:qcqzVGIj0
死に体であった筈の久保は
師匠でも柳沢でもない九州訛りの“ストライカー”に変質していた。
62U-名無しさん:2006/02/24(金) 10:27:12 ID:Dmv8iCQQ0
長谷部「ゴール! 己のゴール!」

 す  ガッ

長谷部「どけ! 己のゴールだ!」
63U-名無しさん:2006/02/25(土) 00:13:44 ID:J8D1vGoG0
>>61
巻「アジアカップはアジア各国の稽古磨きのための試み
  自己アピールの場ではござらぬ」

長谷部「き・・・・」
64U-名無しさん:2006/02/26(日) 14:46:19 ID:hzUx0kOf0
未だ極め尽くさぬ身の上なれど
名古屋流 お見せつかまつる

消えた    首位の笑み

ただ勝つは易し  星計算は難し
65U-名無しさん:2006/02/27(月) 14:41:48 ID:HrcpRdNA0
ttp://lovefootball.namco-ch.net/seihin_daihyo2.html

無用だ
彼奴の顔文字 ゴール裏には無要だ!
66U-名無しさん:2006/02/28(火) 20:01:59 ID:krsb09yy0
鈴木隆行の前線の転び
FK二回分の働きは充分にするものと覚えたり
67U-名無しさん:2006/03/01(水) 02:31:06 ID:DpEvExxw0
ペナルティーエリアは芝居をするところではござらぬ
68U-名無しさん:2006/03/02(木) 17:13:24 ID:RgoTRh3A0
 
69U-名無しさん:2006/03/03(金) 15:20:16 ID:aEFwEmUv0
うぬか、空レスをせしはうぬか
70U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:00:31 ID:Rwb8YkJw0
過疎スレの基本は保守にて御座る
71U-名無しさん:2006/03/03(金) 21:01:10 ID:Q/m4USMk0
過疎と申したか
72U-名無しさん:2006/03/05(日) 04:55:12 ID:LDh656vs0
今宵はめでたき日にござる……めでたき日にござる……

気がつけば開幕していた
73新潟:2006/03/07(火) 00:01:13 ID:MSLC6LDR0
むーざんむーざん
74U-名無しさん:2006/03/07(火) 07:37:23 ID:Lrq8Iy1T0
フロンターレ箕輪が難聴になった時の話とかって
まさに
「蹴道はシグルイなり」って感じだな。
ネタじゃなくてスマソ。
75U-名無しさん:2006/03/09(木) 21:42:12 ID:5V0/y7kD0
http://www.ardija.co.jp/cgi-bin/info/info.cgi?month=200603&num=2521


大宮「ち ちがう! こは公式マスコットではあらぬ」

   「な……な 何ゆえ!?」
76o+m6czja:2006/03/11(土) 00:33:18 ID:u0Exaobr0
1
77U-名無しさん:2006/03/12(日) 03:26:17 ID:4Pw7mJEN0
横浜FCサポーター「やってくれた喃、フロント!」
78U-名無しさん