鹿島アントラーズPart602

このエントリーをはてなブックマークに追加
540U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:04:35 ID:AVjcX65N0
5番は、やはり稲本でしょうか?
15番はロナウドと。










541U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:13:40 ID:Zr9LeC9Y0
主将は本当に引き時を間違ってるよな…
去年の最後のアレは髭からの「もう引退しとけ」っていうメッセージだよな〜
542U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:19:20 ID:qXZyOXgW0
確かに
543U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:19:37 ID:Aq8R00Aw0
6番を継げる者が現れるまで主将は現役であり続ける。
544U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:25:54 ID:yGhd9Arm0
青木のことかーーーーっ!!!
545U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:26:28 ID:3DqOGxyR0
青木か
546U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:27:54 ID:Zr9LeC9Y0
青木しかいないじゃないかw
547U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:28:00 ID:3vW60F0g0
昔の主将って恐かったし、いろいろ厳しいこと言っても筋が通っていて尊敬していたけど
あの嫁と結婚してから、なんとか嫁の散財生活を維持しようといっぱいいっぱいってカンジだな。
548U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:35:39 ID:j9wxMl3H0
青木がさ、あの技術と身体能力をフルに生かせるボランチに変身したらさ、
腰抜かして座り小便しちゃうくらいハァハァな選手になるのにな
ちょっと想像してみ、中盤に君臨する青木を



やっぱ死んだ目に(ry
549U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:49:26 ID:jr8WvdFB0
13番なんてヤナギが出て行って以来ずっと欠番だろ
うちの家族愛も異常といえば異常
550U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:52:03 ID:KP9XZGkO0
青木はねえ24番を極めるんだよ
551U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:53:48 ID:WC0lqE1kO
>>549
その家族愛がAAアントでネタになってたよな
552U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:54:42 ID:JGzQdkVS0
取り敢えず新外人補強する気あるって事が解っただけでも良かった
553U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:55:40 ID:6tukdhh70
13番は興梠で良かったよなぁ
なんか興梠は13がすごい似合う
554U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:56:07 ID:yGhd9Arm0
5番・15番に誰が来るんだろうワクワク
555U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:57:02 ID:KP9XZGkO0
>>553
興梠13番じゃあナカシがあんまりにもカワイソウじゃね?
まだ実績があるわけでもなし。
556U-名無しさん:2006/02/02(木) 23:57:13 ID:VpCyG8j60
>>553
わかるような。

>>549
家出息子は、途中から完全移籍しようが、どっか戻ってきそうな雰囲気があったからなー。
557U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:00:52 ID:aZ8CsxlC0
そう言えばナカシって仙台で13番だっけ?
558U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:01:42 ID:WWzi5SO90
つーか興梠が13じゃなくて欠番て、あり得ないなあ。
5番もなんであけてんの?今更外人来るなんて思えないのだが。
559U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:03:34 ID:WC0lqE1kO
鹿島の背番号といえば
1準GK 2名良橋 3秋田 4大岩 5中田 6本田 7相馬 8満男 9アレミネ
10ビス 11長谷神 12さぽ 13(^^) 14羽田 15岩様 16フェル 17内田 18熊谷 19平瀬 20池内
21ソガ 22石川 23コーロキ 24青木 25ノザー 26増田 27ナカシ 28首藤 29杉山 30鈴木
のイメージ
560U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:05:02 ID:Aq8R00Aw0
メロタンの背番号は42なのかな?
561U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:06:00 ID:y8A8yA3z0
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
黒服磯は氏ね
562U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:07:55 ID:ixxQw4hc0
ナカシが可哀想とか意味わかんね
じゃあ13はナカシのもんて決まってんの?w
563U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:09:37 ID:o012hi1wO
昔、ドメサカ板のどっかのスレで
『WCドイツ大会の代表のボランチは青木だと思ってた』
みたいなカキコを何度か見たんだけど、
高校時代の青木ってそんなに凄かったの?
俺は今だに青木のプレーの長所が分かんないや。
試合中にキョドってるのは分かるけど
564U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:10:14 ID:O67IsvtF0
>>563
人間力にリベロ起用されて壊れるまではすごかった。
565U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:10:49 ID:aZ8CsxlC0
>>558
13番が空きなのは柳沢が戻ってくる可能性があるからでは?

柳沢の後輩のナカシが仙台で13番つけてて、
田代は鈴木に憧れて入団したけど、結局現在二人とも19番で
なにげにつながりがある。

566U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:11:35 ID:voLcvyDc0
でも前はこんな異常な家族愛はなかったよ
99年のオフなんてかなりドラスティックに選手入れ替えたし
黒服から、家族愛強調に路線変更したんだな
567U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:11:39 ID:f/UephWH0
羽田が5で誓志が14でいいよ
568U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:12:04 ID:yg6j3UaR0
青木が南アフリカ大会の決勝のピッチで躍動している姿を想像してみろ!


なんか虚しくなるから・・・
569U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:13:15 ID:AIYMY4x40
>>568
むなしくなんねーよ
570U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:13:40 ID:KRaUmxbf0
満男、左からのクロスの練習@NHK
571U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:15:31 ID:XWs/zXcg0
>>565
そういうの、もう要らないと思う。
ファミリーっていうのは、甘やかすところではない。
572U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:17:33 ID:aIdkQcij0
W杯後に、本当に創設以来のチーム編成があるのだろうか?
その根拠になりうるのはソフトバンク(ヤフー)の資本参加なのだろうか?
それともどの話も実体の無いものなのだろうか?
573U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:18:16 ID:o012hi1wO
>>564
人間力か。あいつは監督の才能なさそうだからなぁ…。
コーチとしてなら優秀なのかもしれないけど
574U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:20:20 ID:31jImh5WO
無益だった黒服抗議。あげくに本田に暴行、擁護に奔走してた代表さまは
それを棚上げして選手の距離云々クラブ粘着。四流サポぷぎゃーw
575U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:27:17 ID:32uDpl6i0
5番と15番が空いてるのが分からんなぁ。
まあ、5番はアリやリカがつけてたから3人目の外国人選手用なんだろうけど、
15番という微妙なところをあけているのは理解できない。
誰か獲るのかなと思ったけど、チームが始動しているこの時期に来る選手
なんていないよなぁ。
576U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:30:41 ID:KRaUmxbf0
フリークス27ページの髭&高井さんワロス
577U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:36:47 ID:njGmU1A30
>571
自分もそう思う。
Jで成功した選手が「欧州でプレーしたい」って思うのは、
そりゃ欧州で成功したら金も名誉も桁違いだし仕方ないと思う。
でも逆に、海外行って失敗した時のリスクも当然選手自身が追うべき事。
飯の糞っぷりは反吐がでるが、飯への完全移籍を決めたのは柳沢本人。
飼い殺しは可哀相だが自己責任って事。
もう柳沢の事は放っておいて、若手FWに13番を着けさせて発奮材料にさせるべき。

578 ◆JOSDlVKNwI :2006/02/03(金) 00:39:55 ID:h2DU8wRG0
ヤナギは半年前にも選択できたのによりによって完全移籍してからこれだからな
579U-名無しさん:2006/02/03(金) 00:58:52 ID:FMGUwaas0
>>577
そうなんだよな。フォロートン
ヤナギは好きだしもっと早く帰ってくればよかったのにと思うが…
いつまでも空けて待っておくのは本人のためにもよくない。
選手の面倒見のいいのは自慢にしてもいいんだけど、彼らはプロだからね。
フロントも選手もそこを勘違いしちゃいかんと思うね。
580U-名無しさん:2006/02/03(金) 01:18:19 ID:BHhfgAVR0
2006年アントラーズカレンダーで7月のページに入っている選手は誰?
本山雅志
新井場徹
野沢拓也

581U-名無しさん:2006/02/03(金) 01:24:39 ID:ixxQw4hc0
ヒント:2323

それJsゴールのクイズだね
582U-名無しさん:2006/02/03(金) 01:38:46 ID:hr5dZYHY0
クイズか。

一昨年の開幕前は、トップタイム叩き出して公式ボール貰ったもんだが、
トータルスコア制になるとやる気起こらんなあ・・・
583U-名無しさん:2006/02/03(金) 02:06:02 ID:8RpnnqEb0
舞乙の予告編の「なつきは、ヘタれるからかわいい」。
鹿島の誰かみたいだな。
584U-名無しさん:2006/02/03(金) 02:36:02 ID:wedVqZ8g0
10試合に1点ぐらいとれば許してくれる暖かいサポの所にぜひ戻るべきだよ
ねイタリア留学中の彼は。
585U-名無しさん:2006/02/03(金) 02:43:02 ID:o012hi1wO
年間3点て鈴木以下じゃん
586U-名無しさん:2006/02/03(金) 02:51:51 ID:kwh+nF7aO
今のヤナギは鈴木以下だと思う
平瀬と同レベル
587U-名無しさん:2006/02/03(金) 03:05:43 ID:VVkc+eii0
それは無い
588U-名無しさん:2006/02/03(金) 03:07:41 ID:8RpnnqEb0
ヒラーセは、4点取った。
奴は1年使えば10点は取る。

・・・が勝利につながる保証はない。
589U-名無しさん
代表じゃ点とってるじゃん