■□浦和レッズの小野伸二応援スレ153 ■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
924U-名無しさん:2006/03/22(水) 14:50:47 ID:F/bZhxtJ0
なんでいつも内舘と交代なん?
内舘って何者なん?
謎の内舘入れるなら山田ボランチで永いINの方がいぐね?
925U-名無しさん:2006/03/22(水) 18:05:15 ID:5EtvOumn0
リードしてるからだろ
926U-名無しさん:2006/03/22(水) 19:22:49 ID:snJ8nVa30
小野はあと2・3試合でフィットして以後、大ブレイクします。
名古屋時代のピクシー級の働きをみせます。
そして小野イラネーいってたやつらはおもいっきり手のひら返して
大絶賛します。
927U-名無しさん:2006/03/22(水) 22:32:21 ID:xYFrnjW30
リハビリだから本気ださなくていいよ
どうせリーガに移籍するんだし
怪我させられたらたまったもんじゃない
928U-名無しさん:2006/03/23(木) 04:21:34 ID:wpzIvZpe0
>>919
>実際W杯までは試合に出ない方がいいんじゃないのか?
でも浦和は出たほうがいい
少なくともレッズサポにとっては
929U-名無しさん:2006/03/24(金) 00:35:08 ID:Hsc4tXOt0
まぐれボレーの1つくらい
土橋だって決めたぜ
もっと緊迫した、大事な場面で
930U-名無しさん:2006/03/24(金) 02:20:32 ID:7gSkRGwM0
やっぱり叩きが多いな。
もうちょっと活躍しても、まだまだ元気に叩きそうだ。
でも、俺は小野を応援しているよ。
身体が重いんだろうな、まだ。休む時は休め。
大して戦力にならないとかいっている人もサポには多いくらいだから大丈夫だw
931U-名無しさん:2006/03/24(金) 08:34:07 ID:pkvWTbyb0
PK取れそうだったプレーなんかはスルーなんだな
点決めた場面より良かったじゃん
みんなああいう決定的なプレーを求めてるんだろ
932U-名無しさん:2006/03/24(金) 18:35:24 ID:T+Df+l1o0
メモリアル弾を決めた選手には単行本「ペナルティーのひみつ」(竹書房より好評発売中)を
勝手に贈呈してみようかな。万が一、O・Gだったら文字通りインド人もびっくりだけどね。
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_j/03071.html
933U-名無しさん:2006/03/24(金) 18:38:23 ID:ROO+ghVM0
しんちゃん、早く風邪治してマリノス戦には必ず出て!!(><)
934U-名無しさん:2006/03/25(土) 10:31:24 ID:0sC5GlYp0
>>931
ほかでつまんないファールとるくせに、
あれをPKとらないってのは謎だよなあ。
Jの審判は基準がよくわからん。
935U-名無しさん:2006/03/25(土) 10:45:40 ID:V9RNVtjo0
おい
リハビリチームは小野ちん酷使するなよ
病気で軽い怪我状態で試合出すなよ
936U-名無しさん:2006/03/25(土) 12:47:47 ID:USKNcx3j0
あれはとってもらえないって
しかし、トロいよな
亀にブレーキかけたようなドリブルだった
937U-名無しさん:2006/03/25(土) 12:54:56 ID:82jA8M/c0
>>4様の言う通り!
938U-名無しさん:2006/03/25(土) 13:06:16 ID:L2Ynkq+c0
魅せてくれ俺たちの伸二
939U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:07:09 ID:QgmeEQKr0
衝撃的に糞です。ドリブル駄目パス駄目シュートも駄目。間違いなく代表レベルにない。
940U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:14:15 ID:In4nDCJt0
内館を代表に入れた方がいいなw
しっかし、なんでこんなに劣化したんだろ。
941U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:25:17 ID:4BcKn5l50
なにしてんの?
942U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:31:27 ID:QkSiS2mp0
完全に長谷部の方が上だ
943U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:47:12 ID:3zuheW4/0
体調が悪かったのに無理をして出たんだろう、多分な。
しかし、言い訳にもならんだろう。出たからには。
焦っているんだろうな。
でも今が一番苦しい時だと思ってそれでも頑張るべきだ。
944 :2006/03/25(土) 17:50:17 ID:rlead+100
たぶん斧は内心こう思ってる。
「やべぇ、Jリーグ結構レベル上がってる...」
945U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:53:23 ID:USKNcx3j0
開幕からずーっと伸二はこんな感じなのに
「小野を中心とした攻撃は迫力十分」という報道をしてしまうマスゴミが一番理解できん。

奴ら、サッカーについては、オフサイドどころかハンドもわからないレベルなんじゃないか
946U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:57:15 ID:L2Ynkq+c0
熱出してるからな〜
まだまだこれからさ!
947U-名無しさん:2006/03/25(土) 17:58:59 ID:QgmeEQKr0
中村 小笠原 松井 中田 福西 稲本 遠藤 長谷部 これでいいよ。
948U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:01:42 ID:jJ+MI3HUO
ジーコが見てるのにこのやる気のなさは余裕?それともこれが実力?
949U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:05:15 ID:USKNcx3j0
>>948
ジーコは自分の力を分かってくれている、と自信があるんでしょう
「信頼」ってやつです。
950U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:14:16 ID:jJ+MI3HUO
小野早くいなくなって欲しい
糞実況のせいで小野がレッズ引っ張ってるみたいになってるがはっきり言ってほかの選手の足引っ張ってる
951U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:16:52 ID:WEUhOHPm0
カズ、中村の次は小野ですか?
952U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:17:50 ID:6oMpmiWb0
Jのレベルって言うよりもレッズのクオリティが高すぎたな。
飯田ぐらいに入れば見劣りはしなかっただろう。
953U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:20:29 ID:gz+6gA7wO
それでもジーコの序列は「小野>長谷部」なんだろうな…
954U-名無しさん :2006/03/25(土) 18:21:08 ID:GetB8q+B0
>>949
その信頼を得てないから焦ってるんじゃないか?
955U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:21:55 ID:In4nDCJt0
>>951
カズ・前園の次だな。
世界が内館を知る瞬間が刻々と近づいてる。








訳ねぇな。
956U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:33:24 ID:/3y7r18I0
小野ちんがいないとすぐ失点するリハビリチームにはあきれるな
あとリハビリチームをたの見る目のなさにもあきれるは
957U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:41:06 ID:0sC5GlYp0
>>953
相手が世界なら、だれが見たってそうだろ。
長谷部のほうが上だと思ってるやつなんているの?
958U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:41:53 ID:USKNcx3j0
>>954
本人全然焦ってないっぽいよ
959U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:43:14 ID:USKNcx3j0
>>957
意味不明

Jであんなプレーしかできない伸二が、国際試合になると突然3倍速にでもなるの?w
960U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:45:54 ID:/3y7r18I0
そもそもタイプが違うし
リハビリヲタってボール蹴ったことないだろw
961U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:49:22 ID:USKNcx3j0
タイプとかプレースタイルとか、それ以前の問題だってことを
いい加減オーノ伸二教信者は認めなさい
962U-名無しさん:2006/03/25(土) 18:57:06 ID:oLuVkMH70
いまはコンディションと調子が悪いだけ。
本気で長谷部が小野より上の選手だとおもってるのか?
格がちがうだろ。長谷部信者のほうこそ目を覚ますべきだ。
まぁ、確かに今のレッズでのパフォーマンスでは長谷部のほうが上だが。
963U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:53:56 ID:+gExMzew0
俺は小野の調子のいい状態を知らないんだけど、小野の調子が戻れば今の長谷部より上なの?
964U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:55:54 ID:hyyxW1Ei0
調子の悪い今の状態でも小野方が上なんだから、
調子が良かったら長谷部なんて比較にならないだろう

965U-名無しさん:2006/03/25(土) 19:59:27 ID:USKNcx3j0
凄さが違う

さすがに全盛期でも、今の長谷部ほどは走らない。が
スルーパスが神技。過去の浦和の選手では、バインと双璧
あとは右足のFK。ポンテはたしか、まだFK直接叩き込んたことはなかったよね?
結構決めてたぜ、いい時の伸二は
966U-名無しさん:2006/03/25(土) 20:40:04 ID:L2Ynkq+c0
>963
前節は小野の方が良かったよ
まあ、共存しあえば代表にも良い影響になるし
967   :2006/03/25(土) 21:01:27 ID:gXq2BhI00
小野のスルーパスはどちらかというとやわらかいパスだよな。
でもバインには到底かなわないよ。頻度も精度もね。小野って昔っから
悪いときは悪いしいいときもそんなになかった。点にもあまりからまない
ことが多かったし。ただ活躍するとマスコミが騒ぐからね。

968U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:02:26 ID:r/HljRYK0
前節脚引きずってたり風邪ひいてたり、コンディション悪いんなら休んだらいいのに。
本人的に少しでも多く出たえという気持ちは分かるが、無理して出て質の悪いパフォを
繰り返すのは結果的に悪循環に陥っている気がする。
969U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:03:41 ID:S1iwik/+O
カタールが呼んでるよ
970U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:13:06 ID:j7Sx5Gzb0
>>944
不覚にもワラタ
971U-名無しさん:2006/03/25(土) 21:29:02 ID:PvBVQCQe0

【浦和で輝け】◆小野伸二3◆【SHINJI】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1142945181/

972U-名無しさん:2006/03/25(土) 23:11:02 ID:kMnjV1Bt0
とりあえず伸二、さっきも言ったが
今日は乙。
973U-名無しさん
小野(゚听)イラネ