★★★高校サッカー総合スレPart49★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
今年の有力校は??
2U-名無しさん:2006/01/10(火) 13:19:44 ID:av3RP8n40
ずんの
3U-名無しさん:2006/01/10(火) 13:22:00 ID:hLR07gzKO
米子北。
4U-名無しさん:2006/01/10(火) 13:22:21 ID:XwUMCv/H0
各種学校の出場がOKなら
ユースのチームも出場できるようにすればいいのに
5U-名無しさん:2006/01/10(火) 13:24:10 ID:hLR07gzKO
米子北と立正大淞南。
6U-名無しさん:2006/01/10(火) 15:28:36 ID:F3bQiEPA0
立正大淞南の来年のエース金園英学(183cm)に注目だな。
サカダイによるとドリブル、パス、シュートと攻撃面に関しては全てのレベルが高い「和製」カカだそうだ。
7U-名無しさん:2006/01/10(火) 15:35:52 ID:bcNpyP8qO
『和製』はあまりあてにならないよなww
『和製』ロナウドってのもどっかにいたな。
8U-名無しさん:2006/01/10(火) 15:39:14 ID:F3bQiEPA0
あてにならないも何も彼は和製なの?って事が・・・
9U-名無しさん:2006/01/10(火) 15:39:37 ID:j427oLXB0
矢野のことかー!
矢野のことかー!
10U-名無しさん:2006/01/10(火) 18:46:27 ID:9rapjmMl0
11U-名無しさん:2006/01/10(火) 18:47:49 ID:9rapjmMl0
★★★高校サッカー総合スレPart48★★★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136794374/
12U-名無しさん:2006/01/10(火) 19:28:53 ID:0guRjcGK0
野洲おめでとう。
しかし、ギリシャみたいな感じになるかもしれない。
13U-名無しさん:2006/01/10(火) 20:14:19 ID:jE/H0HyP0
14U-名無しさん:2006/01/10(火) 20:26:11 ID:0qcIl8pc0
>>6
『和製』というよりもその苗字は『チョン製』だろ
15U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:29:15 ID:3B0VuMdo0
野洲対果実戦前は
「もし野洲がチョンに勝ってなかったら、決勝で果実にやられるまで勝ち上がってただろう」
という説が有力だったのに、今や
「果実<<<<<<<チョン」
という説が主流となっている件についてw
16U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:30:07 ID:oc+POEwa0
Part30ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1080057542/
Part29ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1077619049/
Part28ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1074333027/
Part27ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073911833/
Part26ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073832425/
Part25ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073461817/
Part24ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073450258/
Part23ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073306539/
Part22ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073281306/
Part21ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073225297/
Part20ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073124642/
Part19ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073104925/
Part18ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1073023761/
Part17ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072861920/
Part16ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072781711/
Part15ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1072034571/
Part14ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1071240064/
Part13ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070441341/
Part12ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069664583/
Part11ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1069169077/
Part10ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068955485/
Part9 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1068387432/
Part8 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1067705790/
Part7 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1066034508/
Part6 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1065445017/
Part5 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1064655562/
Part4 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1062416856/
Part3 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1059465132/
Part2 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1055007218/
Part1 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1048074017/
17U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:30:49 ID:Aq6satoj0
「サッカーはチームプレイが全てじゃない
ボールを持ったら観客全てが自分を見ていると思え
そして行けるところまで行け!
一歩でもボールをゴールに近づけろ!
それがオレ達野洲高のサッカーだ!」(by 山本佳司)
18U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:32:54 ID:WMtKqY+fO
うむカッコヨス
19U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:34:29 ID:O7dm5LaA0
>>15
根拠が無いぞ。

どうみても朝鮮のほうがのすを痛めつけていたぞ。
20U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:35:08 ID:O7dm5LaA0
のすは朝鮮と再戦したら100%負ける予感。
21U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:36:06 ID:3C07S8cK0
>>20

根拠がないぞ
22U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:38:35 ID:WKkZkX6n0
TM西川って何かコメント出した?
23U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:38:50 ID:BQoyjYnVO
野洲の決勝点はオフサイドじゃないの?
24U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:39:18 ID:O7dm5LaA0
>>21
のすのサッカーが朝鮮のプレスと早い速攻によってぼろぼろだった。

PKがやっとだ。

果実は朝鮮より弱い。のすは次は朝鮮に負ける。
25U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:39:59 ID:cRvvW9800
12.6% 14:00-16:40 01/09 NTV 第84回全国高校サッカー選手権大会・決勝「鹿児島実業×野洲」
26U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:40:04 ID:3C07S8cK0
>>24
根拠になってない。
27U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:40:37 ID:3B0VuMdo0
チョン≦野洲<果実

でFA
28U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:40:40 ID:O7dm5LaA0
>>26
引分けだろ。

試合観たか?
2927:2006/01/10(火) 21:41:03 ID:3B0VuMdo0
逆だったorz
30U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:41:13 ID:O7dm5LaA0
>>27
グッド
31U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:41:32 ID:3C07S8cK0
>>28
引き分けだから次は負けるだろうってただの推測じゃん。
根拠にすらなってない
32U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:41:40 ID:O7dm5LaA0
>>29
ははははははははは。
33U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:43:17 ID:O7dm5LaA0
>>31
試合観た人はみんなそう感じている。

のすのサッカーができていなかったやんけ。

朝鮮は先制して油断してもた。

これが敗因。のすのあたりが弱いから軽く勝てるとおもた。
34U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:44:15 ID:3C07S8cK0
>>33
>試合観た人はみんなそう感じている。

みんなそう感じている根拠は?
オレはそう感じなかった。みんなではない。
その時点で破綻している
35U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:45:04 ID:O7dm5LaA0
>>34
ビデオでもう一回観れ。
36U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:45:19 ID:3C07S8cK0
>>35
なんどもみた
37U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:45:45 ID:O7dm5LaA0
誰もがのす−朝鮮戦はのすが負けると思った。
38U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:45:57 ID:CVWPCtJZO
朝鮮より四中工のほうが強かったです><
39U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:46:21 ID:O7dm5LaA0
>>38
はい根拠提示。
40U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:47:25 ID:O7dm5LaA0
とにかくのすは朝鮮と再戦して決着付けてくれ。

もやもやする。
41U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:48:08 ID:O7dm5LaA0
のすは日本のフィジカルサッカーに勝ったけど朝鮮には勝っていないぞ。
42U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:48:32 ID:3C07S8cK0
負けてもいない
43U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:49:57 ID:O7dm5LaA0
よし再戦だ。
44U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:50:18 ID:GGFXuVXG0
朝鮮なんてどうでもいいよ

その他出場枠だし
45U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:51:04 ID:3C07S8cK0
再選するプランなんてないし。いくらここで話しても不毛
46U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:51:38 ID:3B0VuMdo0
>>39
俺様の主観だ!!!!
なんか文句あっか!!!!
47U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:51:41 ID:O7dm5LaA0
TVのゲストが大阪朝鮮を北朝鮮と言ったときは激わらた。
48U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:53:31 ID:O7dm5LaA0
喧嘩したらのすはぼこぼこになる予感−−;
49U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:55:27 ID:smowVrzC0
実際同じようなチームに勝ってんだから朝鮮と再戦やっても同じでしょ。

今度こそレイプされるぞw
50U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:00:15 ID:O7dm5LaA0
>>49
朝鮮には押されてなんとか引分けでPKで運よく勝ち進んだ。
のすはやっぱり朝鮮と決着つけるべきだ。

試合は朝鮮が押していた。
51U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:00:17 ID:UhEyEyvJ0
間違いなく伊藤翔が得点王になるだろうね
実力はこの高校生の中じゃずば抜けてる
52U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:01:25 ID:5CXAI/rJ0
ホロン部がひどいな
53U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:01:29 ID:O7dm5LaA0
大阪朝鮮の優秀選手が2名とは少ないな。
果実の8名は多すぎ。

どう観てもへん。
54U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:06:23 ID:3B0VuMdo0
>>53
差別ニダー!w
55U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:10:25 ID:S0Q6TvjJ0
野州は逆法則発動ということでFA?
56U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:10:45 ID:UPzicmiC0
>>53そういや朝鮮×国見の時、朝鮮のキーパーがかなり活躍していたな
優秀選手にならなかったのがおかしい
57U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:17:01 ID:3B0VuMdo0
朝鮮のパクチソンは優秀選手に選ばれてる?
58U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:19:53 ID:O7dm5LaA0
パクチソンはスタミナが不足。

ガンバのジュニア出身。
59U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:23:07 ID:O7dm5LaA0
のすの主将はインタビューでしっかりしゃべれ。
かしこくない。

朝鮮の主将アンテソンのほうがしっかり話す。
60U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:31:35 ID:JIdAXpGG0
大阪ってなんか醜いよね
岸和田とか韓国に売って竹島取り返したほうがなんぼかマシでしょ
61U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:33:22 ID:aKWSvbdS0
>>58
チョンなのに・・・orz
62U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:46:13 ID:/DN4TpXZO
俺は野球ファンだが高校サッカーとワールドカップの時だけサッカーに浮気するw
63U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:04:17 ID:YV49HTR5O
>>59やすだゴルァ!
64U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:10:07 ID:URpUYuta0
65U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:12:53 ID:bUJY2xb60
野洲の2点目はオフサイドだと思う
66U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:25:17 ID:F4sBdiR00
>>65
録画したものをスロー再生して確かめた。オフサイドじゃない。


67U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:49:20 ID:NbtFxEbd0
男前度  のす>>>>>>かじつ>>>>>チョン
68野洲:2006/01/10(火) 23:53:46 ID:dm97kx/30
野洲の10番って近畿大学に行くってきいたんだけどほんと?
69U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:55:20 ID:wM3LwEKYO
のすより朝鮮が強いと主張してるが朝鮮なんてPKもまともに枠にとばせない雑魚。いきがって一人目のキッカーにGKもってきてあっさり止められてるし。
70U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:58:08 ID:wM3LwEKYO
17の山本監督のコメントはシュートの久保よしはるのセリフと同じじゃね?
71U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:00:03 ID:rovyLTcB0
とりあえず来月G+で選手権全試合見て事実上のベスト4を決める。
72U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:02:29 ID:tZojVTpU0
>>52
ハングル板の痴呆老人が迷い込んだようで・・・
73U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:10:03 ID:Fczgm0hHO
>>59のす何てゆうてるお前に指摘される義理はないだろうw
74U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:11:01 ID:t+Qk6Zw2O
ここ在日いっぱいだね。
75U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:12:04 ID:1GsG1M4hO
10日のNHKのニュース番組に出た野洲を見て一言


これはもうだめかもわからんね
76U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:13:15 ID:tZojVTpU0
>>73
漢字を知らない在日2世なので、許してあげて
77U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:22:42 ID:LAvmbwDB0
>>68 滋賀スレからコピペ

33 :U-名無しさん :2006/01/10(火) 22:46:55 ID:82WXa5De0
☆☆☆ 野洲V戦士の進路 ☆☆☆
青木…ジェフ千葉
瀧川…びわこ成蹊スポーツ大
下西…びわこ成蹊スポーツ大
平石…近大
平原…近大
楠神…同大
中川…名古屋商大
金本…京産大
内野…龍谷大
78U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:22:43 ID:Fczgm0hHO
>>75県内でもバカ高でとおってるからw
でもサッカーできないほどバカじゃないから気にするな
79U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:25:48 ID:eha969sQ0
>>77
とりたててサッカー強い大学でもないような・・・・
関東とか誰か行かないのか?
80U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:26:16 ID:UltiJ1Mo0
>>75
kwsk
81U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:27:36 ID:/axkIntZ0
>77
近大なんて勿体ないな
ま、学力の問題もあるんだろうけど

滝川と下西はたもつっあんに引き抜かれたのか
82野洲:2006/01/11(水) 00:30:59 ID:LwJzkFsj0
>>77
平石と平原って何番の選手?どこのポジションだったっけ?
83野洲:2006/01/11(水) 00:31:59 ID:LwJzkFsj0
>>81
でも近大は一部昇格したらしいよ。だからまだみこみあるんじゃない?
84U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:32:34 ID:/axkIntZ0
平原は10でMF
平石は11でFW
85U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:32:56 ID:3mc67/Ua0
また無駄な4年間(大学)をすごす香具師が出てくるのか
86U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:36:00 ID:LAvmbwDB0
>>82
平石=11FW
平原=10MF
87U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:42:01 ID:dKzbvra50
決勝のハイライト(サッカー魂)だけ見逃したんだけど
どんな感じ?
どっかに字で起こされてない?
88U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:46:26 ID:inHn77VU0
>>56
遠野のキーパーくらい活躍しないと無理
89U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:57:46 ID:QNK91yHM0
【在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った特権階級=z

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入。
・上記試験受験者への異常な優遇。
・民族学校卒業者の大検免除。

優雅な彼らを養っているのは我々の血税。日本は誰のための国ですか?
90U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:59:33 ID:2VEOaSQX0
野洲の選手は殆どが大学行きか
勿体無いのう・・・
せめて強い大学ならいいが
91ユースチャンピオンシップトーナメント:2006/01/11(水) 01:01:57 ID:dKzbvra50
              ┌─清水エスパルス(クラブ・1)
          ┌─┤
          │  └─滝川第二(高校・6)
      ┌─┤
      │  │  ┌─三菱養和(クラブ・8)
      │  └─┤
      │      └─多々良学園(高校・3)
  ┌─┤
  │  │      ┌─横浜F.マリノス(クラブ・4)
  │  │  ┌─┤
  │  │  │  └─鹿島学園(高校・7)
  │  └─┤
  │      │  ┌─FC東京(クラブ・5)
  │      └─┤
  │          └─鹿児島実(高校・2)
─┤
  │          ┌─ヴィッセル神戸(クラブ・2)
  │      ┌─┤
  │      │  └─大阪朝鮮(高校・5)
  │  ┌─┤
  │  │  │  ┌─サンフレッチェ広島(クラブ・7)
  │  │  └─┤
  │  │      └─遠野(高校・4)
  └─┤
      │      ┌─ガンバ大阪(クラブ・3)
      │  ┌─┤
      │  │  └─広島観音(高校・8)
      └─┤
          │  ┌─名古屋グランパス(クラブ・6)
          └─┤
              └─野洲(高校・1)
92U-名無しさん:2006/01/11(水) 01:16:39 ID:F1w2UFye0
野洲の選手のほとんどが大学進学ということはユニバはもらったようなもんだ
93U-名無しさん:2006/01/11(水) 01:23:45 ID:nzNmSpV50
系統的な指導が終わるから、
伸びるかどうか。
退化なんてこともあるのかな?
94U-名無しさん:2006/01/11(水) 01:27:36 ID:rHiNEVZy0
後で能書きたれようが結果が全て
95U-名無しさん:2006/01/11(水) 01:36:06 ID:elPnHPmKO
携帯で見れる決勝の二点目の動画とかどっかにないですかね?ウワーンみたいよ〜
96 :2006/01/11(水) 01:54:28 ID:vHqWwx9R0
野洲、セゾン出身選手の行く末

Jリーグ、もしくは大学を経てJリーグへ進む

フィジカルがついてないので、プロの当たりの強さに苦しむ。体力もないので練習にもついていけない。

Jはもちろん戦術重視、勝利第一なので魅せるプレーは必要とされず孤立

フィジカルを必死につけようとするが、そーこーしている間に1年で芽の出ない若手はJ2などにレンタル、放出

J2でも孤立。監督とも戦術をめぐって対立。解雇

自分の理想の自由なサッカーを求め、JFLなどを放浪。

引退

ニート

今までのセゾン出身選手もだいたいこんな感じだな。
97U-名無しさん:2006/01/11(水) 03:22:38 ID:dWUOju1EO
>>96
たとえば、誰?
98U-名無しさん:2006/01/11(水) 03:28:58 ID:nPTi8NJ40
>>96

つか、野洲がフィジカルがないとか言ってる段階でにわかだろ。
DFの守り見てたかおまえ?

果実の猛攻防いでただろうが
99U-名無しさん:2006/01/11(水) 03:49:48 ID:goSqM+Bp0
>>98
決勝見て野洲が結構フィジカル強かったんで驚いたよ。
その後、ほとんどボールを使った練習しかしないが、ドリブルだけの
紅白戦だとかで自然にフィジカルがついたと知って
なるほど合理的だなと思った。
100U-名無しさん:2006/01/11(水) 03:55:29 ID:2VEOaSQX0
スイスイっとボール取るのが上手かった

野洲は
101U-名無しさん:2006/01/11(水) 03:56:55 ID:69Wh7k+j0
果実は滝2戦に比べて序盤のプレスが弱かった気がしたんだけど
滝2戦の疲れが残ってたから?それとも抑え目に行った?
102U-名無しさん:2006/01/11(水) 03:58:05 ID:iRRgKkNV0
103U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:00:35 ID:goSqM+Bp0
>>101
ドリブル、パス、ヒールパスの三択に戸惑ったんじゃないかな。
で結果、中途半端なプレスになった。
で中途半端なプレスはスペースが開くだけだから野洲有利へって流れじゃまいか。
104U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:02:35 ID:iRRgKkNV0
野洲がでかいクリアしてる時間は鹿実らしかった
105U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:07:49 ID:69Wh7k+j0
>>103
なるほど野洲にボール回されて十分なプレスできなかったのね。
やっぱ今まで対戦したとことは一味違ったんだろうな。

ありがd
106U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:18:48 ID:Ob6ZQWGN0
てかマスゴミが言ってた軽いプレーとかなかったよな。
ミスったときは必死でボール追いかけてたし

はたしてこんなチーム来年も作れるんだろうか。
かつての東福岡は2年目までは選手残ってたから連覇出来たけど。
もし今年も結構残ってんなら普通に優勝候補筆頭だろうなぁ
107U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:28:14 ID:goSqM+Bp0
>>106
マスコミや指導者の言う軽いプレーってのは、
ヒール、また抜き、フェイント、ドリブル突破 自陣でのショートパス 等、
のことを指すのじゃないかな。
108U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:29:31 ID:nyWf/7sE0
事情通によれば来期もよいチームができるそうだ。
あと来期強そうなのは成立流経報奨あたりか。
しかしいいかげん前育だろって気もするが…。
109U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:36:55 ID:UltiJ1Mo0
なぜかどこにも触れられていないから書いておくけど、野洲って超フェアプレーだよね。
危険なファールはまずしないし、する気配すらない。
鹿実はその点も対照的。見るからにやばいファールが多い。
決勝だって、6番はレッドでもおかしくない危険なファール2回もしてたし。

2チームのファール数(相手チームの直接FK数で判断)を見ても、圧倒的に差がある。
平均は野洲は鹿実のほぼ半分だし、野洲の最大ファール数の方が、鹿実の最小ファール数より少ないし。

それを考えると、鹿実はエース栫がいなかったから云々言ってるけど、
ファールの多いプレースタイルだから、そういうリスクも高かったってことでしょ。
その点も含めてチーム力なんじゃないの。

110U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:37:56 ID:Ob6ZQWGN0
>>107
そんなこと言ってたら何も出来ないじゃんw

俺が思ってた軽いプレーってのは技術がないのにそれにそぐわないプレーをやることだけど。
例えばヨントスや高原のヘタなドリブルとか。

でも選手はみんなうまくてテクニックかぶれってことは全然なかった。
111U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:39:46 ID:eenu0usu0
>>109
そういや野洲がファールで止めるって見た記憶ないな。
112U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:40:32 ID:UltiJ1Mo0
(各試合のファール数を決勝から順に並べた。括弧内はイエローカード数)
野洲
13→実質9.5
4
10
12(2)
14(2)
7
平均10(0.66)→実質平均9.4(0.66)

鹿児島実業
28(3)→実質20.4(2.2)
20(1)
20(2)
15(1)
16(2)
平均19.8(1.8)→実質平均18.3(1.6)

ちなみにフェアプレー賞の多々良学園はこんな感じ。
多々良学園
4(1)
14(2)
20
10
平均12(0.75)
多々良学園 vs. 野洲は、互いにファール4回ずつだったから、
互いにいいところを出し合えたんだろうね。
113U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:43:53 ID:eenu0usu0
>>112
実質ってなに?
114U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:44:50 ID:UltiJ1Mo0
>>113
決勝110分
他80分
よって、決勝の記録を8/11とした。
115U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:46:39 ID:goSqM+Bp0
>>110
俺もそう思うが実際の問題として軽いプレーとして
切り捨ててあまりやらせないのが現状じゃないかな?
野洲が使えるレベルまでそれを高めてたのが驚きで。
戦前は鹿実が圧倒すると思っていた人がほとんどで
鹿実のプレスの前ではそんなプレーは出来ないだろう
というのがおおかたの予想。
でフタを開けたら、野洲の基礎やフィジカルがしっかりしていて
別に軽いプレーではなかった。
みんなビックリということだろう。
116U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:46:39 ID:eenu0usu0
>>114
なるほど。コピペして広めていい?
117U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:47:55 ID:UltiJ1Mo0
>>116
おうおう。細かい数値計算とかはミスってるかもだけど。
118U-名無しさん:2006/01/11(水) 04:58:26 ID:Ob6ZQWGN0
>>115
俺も対照的なチームだけに、どちらかの一方的な試合になると思ったけど。
好試合になったよね。
野洲がもう少し前線でプレスかければ野洲の一方的になった可能性もあったと思うけど。

というか、終始主導権を握ってたのは野洲だったよね。
引いて守り気味になってたとき何本かカウンター取ったし。
あれでもし青木師匠が点入れてりゃ3−1くらいで延長行かずに終わってた。
119U-名無しさん:2006/01/11(水) 05:06:19 ID:goSqM+Bp0
>>118
鹿実は最初の10分で得点出来なかったのが痛いね。
野洲が攻め始めたら鹿実はペースが狂った。
で先制点を取られてすっかりペースを握られたと。

120U-名無しさん:2006/01/11(水) 05:14:45 ID:2VEOaSQX0
最初の立ち上がりラインを下げずに踏ん張って
両サイドに長いの入れて打ち合うってのが野洲の作戦だったみたい

野洲の監督の方が一枚上手だった
あれで果実は完全にペースが狂った

後はご承知の通り
121U-名無しさん:2006/01/11(水) 05:15:38 ID:N0+OpAXj0
プリンスリーグの参加資格ってなんですか?
122U-名無しさん:2006/01/11(水) 05:18:16 ID:G/qx935vO
来年の滋賀は空気読まずに守山北あたりが出る
123U-名無しさん:2006/01/11(水) 05:27:31 ID:Ob6ZQWGN0
でも青木は決定力なかったなぁ。
彼はストライカー向けじゃないね。
FWだけに限っては果実のほうが良かった
124U−名無しさん:2006/01/11(水) 05:44:50 ID:WDKO6zfI0
元静学の坂本・倉貫もセゾンFC出身だっけ
所詮はJ2レベルだろ
125U-名無しさん:2006/01/11(水) 05:48:57 ID:L7dpYdPO0
所詮J2て…。J2の凄さがわからないのか。
126U-名無しさん:2006/01/11(水) 05:52:17 ID:Ob6ZQWGN0
つか、静学と同じ供給ラインなの?
それなら似たようなチームが出来るのも納得だな
127U-名無しさん:2006/01/11(水) 06:26:36 ID:RSZ0HHgfO
三都州のドリブルは確かに上手くない。
どっちに抜こうとするか見えるから。
かといってスピードがズバ抜けているわけでもないし。
128U-名無しさん:2006/01/11(水) 07:03:24 ID:I0dcqNbv0
>>125
しかもあいつは水戸ナチオとかじゃなくて、
相当おもしろいサッカーの要のポジションやってるからな
セゾンのことを知るとなんか納得できた
129U-名無しさん:2006/01/11(水) 07:55:03 ID:Aqg11XNX0
>>126
違いますよ。
静学が滋賀のしかもジュニアユースでチームとしての実績がないセゾンFC母体なわけありません。
130U-名無しさん:2006/01/11(水) 09:41:01 ID:odL9YpUl0
野洲高校のサッカーに火照った人はこちらへ

【高校サッカー】決勝、野洲(やす)初優勝! テクニックとパスワークで頂点に ★8
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136906767/
131U-名無しさん:2006/01/11(水) 09:47:32 ID:BRSC+fPj0
今回の選手権はあんまいい選手いなかったな
しいて言えば
滝二のキーパーくらいか?
132U-名無しさん:2006/01/11(水) 09:56:34 ID:TsDBrDLGO
聞きたいんだけど。。ドコの県が一番サッカーのレベルが低いの???
133U-名無しさん:2006/01/11(水) 10:05:36 ID:+JHIXo9T0
俺の印象だと

高校サッカーのレベル低いのは

青森(留学生除き)
山形
新潟
鳥取
佐賀
長崎(国見除き)

西に行くほど、各県突出した学校がいるがその他のレベルは低いという現象が顕著
九州とか特にそう
134U-名無しさん:2006/01/11(水) 10:08:09 ID:TsDBrDLGO
そぅなんだねぇ○●●長野って低いかなぁ???
135U-名無しさん:2006/01/11(水) 10:10:13 ID:dpNNF9Dv0
>>133
>西に行くほど、各県突出した学校がいるがその他のレベルは低いという現象が顕著
九州とか特にそう



これはよくないよな〜。

国見とか鹿実とかに入れなかったら、そこで
サッカー人生終了みたいになりかねない。

136 :2006/01/11(水) 10:45:59 ID:oKV6Jitc0
>>130
そのスレ見たけど凄いね
野洲のドリブルを代表選手も見習えとか野洲のボールの貰い方は世界レベルだとか書いてある

137U-名無しさん:2006/01/11(水) 10:55:08 ID:Ob6ZQWGN0
>>136
ニワカが多いってことでしょ。
果実のプレッシングも所詮は高校レベルなんだけどね
138U-名無しさん:2006/01/11(水) 10:58:43 ID:odL9YpUl0
まあそうなんだけど
8までスレが伸びるほどインパクトあったんだよ
川渕さんも面白かったって言ってるんだから
いいじゃねーかよ
139U-名無しさん:2006/01/11(水) 12:41:03 ID:nZqcAjZl0
野洲の勝因は、最初の果実の鬼プレスをロングボールでかわして
要所でしかドリブル&パスサッカーをやらなかったこと。
140U-名無しさん:2006/01/11(水) 12:53:29 ID:c2e8Q1JV0
野洲は全体として野洲
個人個人でみたら大したことない

天皇杯で優勝した浦和を髣髴とさせる
全体で浦和。個人では(ry
141U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:02:29 ID:A/YjHPJS0
野洲にしても果実にしても、チーム戦術を全員が理解してるとこがすごい
J1でさえ、全員の意思統一ができてないチームがあるんだから
142U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:20:58 ID:NmYP+d/50
試合中、テレビの解説者が野洲のサッカーに対して、かつて
30数年前準優勝したときの静岡学園のサッカーを引き合いに
だしていたが、あの時の静学のパス&ドリブルサッカーは
野洲程度のものではなかった。CKでも決してゴール前への
ロングボールは蹴らなかった。GKでもロングボールは蹴らず
必ずパスをつないでいた。でも、その後の静学のサッカーは
変わっちまったな。やはりあのようなサッカーはリスクが大きいし
勝つことを考えれば、なかなか難しいんだろうな。
143U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:23:10 ID:w9uxiu/30
野洲を持ち上げてる奴って、自分を見失ってるよな。
144U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:24:45 ID:ePM3oHQN0
野洲は、個人技がウマイ!!!!!
145U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:28:52 ID:dpNNF9Dv0


野洲の勝因は、適当に蹴らない。

だろ。


146U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:30:23 ID:Ob6ZQWGN0
>>142
静学はまだやってんじゃないの?
ただ良い選手が集まらないだけで
147U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:36:32 ID:NmYP+d/50
>>146
基本的には、パス&ドリブルサッカーだが、あの時のチームほどには
徹底されていないよ。良い選手っていうだけなら、後年の静学のほうが
良い選手を輩出していると思う。逆に徹底したパス&ドリブルサッカー
をやろうとするなら、傑出した選手はいないほうがいいと思う。
148U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:41:24 ID:lG3LGLuiO
言われてみたらメキシコも能力が秀でた選出がいない割にはチームは強いもんな。メキシコはパス&ドリブルってかパスサッカーだけど
149U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:47:41 ID:Ob6ZQWGN0
>>148
秀でた選手ってか
うまい選手はいっぱいいたような希ガス。
あの国は海外に選手があまり出ないから知られてないんだよな
150U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:50:56 ID:dCmjz3Pc0
芸スポ+のスレがどうしてあんなに伸びるのか分からん。
決勝点のサイドチェンジのとき、やっと出したか、ようやく通ったか、
と思ってしまってた俺は年を取ったのかな。

勿論その一連のプレーも試合も素晴らしかったんだけど、8スレ行くとはなあ。
みんな高校生が好きだったのか。確かにプロ同士の互いの手を消しあう将棋より
アマ同士の(深く読めていないが故の)激しい将棋のほうが面白いこともあるけどね。
151U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:53:18 ID:X42p5H2e0
メキシコや野洲のパスサッカーはドリブルを多用するから効果的なんだよな
今まで日本で評価されてきた「パスサッカー」ってパスパスパスパス・・・だったからショボさが目立ってた
152U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:55:26 ID:nZqcAjZl0
そこにロングボールも織り込むしね
153U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:57:35 ID:NmYP+d/50
ドリブルは個人の能力だ。パスは選手相互のコミュニケーションだ。
この相反する能力を合体させることが難しいんだよ。
154U-名無しさん:2006/01/11(水) 13:59:10 ID:Ob6ZQWGN0
>>151
ドリブルする日本代表ってどれいくらいいるかな?
マチュイ、茸、ヨントスほか誰がいるっけ
155U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:03:43 ID:vyNOcSzxO
亀だが鹿児島は他の高校もなかなかだぞ
京都の中山だした城西はプリンスでもそこそけだし
あとどこかの高校にU-15の選手もいたはず

福岡ほどではないけど
156U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:05:50 ID:1zj2fctU0
>>151 
だな。
ドリブルで勝負するから相手の守備陣形が崩れる

野洲の選手は相手を4人背負っても全然慌ててないよ
内心では  「やった! オレは相手を4人もひきつけたぜ!!」  と思っているに違いない

そこからヒールパスや逆サイドに展開。更に高速ワンツーで相手の裏を付く
ゴールするまで連続攻撃だぜ

相手は守備陣はボロボロ・・・ orzorz <−−こういう状態だよww




157U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:05:54 ID:X42p5H2e0
囲まれた状況で落ち着いてプレーできる選手はいない
突っ込むか倒れるかフォローを待つ、打開は出来ないし。
野洲は対人プレーが高校サッカー史上最強だろうね
158U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:10:29 ID:4TpMeDYE0
>>157
青木が代表で通用しないところちゃんと見とけよ www
159U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:14:08 ID:Ob6ZQWGN0
FWではまず通用しねぇだろうな
あの浮かすシュートはねぇよマジで
160U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:23:11 ID:4TpMeDYE0
>>157
松井や本山の高校の頃のプレーしらないんだろうね。( ´,_ゝ`)プッ
161U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:25:14 ID:4TpMeDYE0
本山なんて日本至上最高のドリブラーって思わせたもんな、そりゃ青木なんかくらべもならないほど。
その本山でさえい(ry 

野洲厨は興奮状態にあるから仕方がないけど( ´,_ゝ`)プッ
162U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:25:36 ID:w9uxiu/30
>>157って哀れな奴wwwwww
163U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:30:48 ID:e0imRyLh0
野洲厨は駒苫厨とよく似てる
あんまり調子乗ってるとあっちみたいに叩かれだすぞw
164U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:32:29 ID:3lAHEDn40
あちこちでユースヲタが必死だねwwww
そこまで嫉妬しなくていいのに。
165 :2006/01/11(水) 15:02:06 ID:z0wOx+Xa0
あと東福岡懐古厨とかな
まぁ、嫉妬されるということはそれだけ凄いということでもあるけどね
166U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:05:06 ID:w9uxiu/30
嫉妬じゃなくて、勘違いを指摘してるのでは・・・
167U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:06:00 ID:sw5ZSKaJO
決勝みた友達のフランス人の感想 果実は南米のアルゼンチンぽい ノスはブルガリアのカウンターサッカーに似てるっていってた
168U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:10:10 ID:sNTjW+ZI0
ま、なんだかんだでインパクトは結構あったと思うよ
169U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:12:48 ID:20dUf43G0
自分は、高校サッカーオタのつもりだが、ユースのテクは高校を上回ってるの認めざるを得ない。

プリンスでもかなり圧倒されてる、動きの質が違う。野洲サッカーもサテ・ユースでは単なる水準レベル。
今度、青木がU-19でどれだけ通用するかで、わかるはず。 ユースと高校の違い、練習の量・質。
かつて、高校は、量でユースを上回っていたが、今は、質で逆転。 集中的・効果的練習をユース
の方が進んでいるように思う。(高校は人数多くて目が届かず、実際にボールにふれる機会が
少ないのでは)
170U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:21:24 ID:9kud02mA0
野洲を叩くことが玄人っぽいと勘違いしてるやつが多いな
171U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:29:19 ID:IQ3zzpMu0
全日本ユース勝ってからだな。
172U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:33:42 ID:1SUJW/250
高校でもいろんなスタイルのサッカーがある事がこれから日本の財産になっていくのに。
173U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:34:48 ID:lG3LGLuiO
現在の代表の高校サッカー出身者の割合を見ると…

U18→3割
U23(五輪)→7割
A代表→9割

現在は若い世代こそ高校サッカー出身の選手は少ないが、A代表になると9割にもなる。
これからこの構図が変わっていくかどうか。マジレスを希望。
174U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:39:25 ID:MFc5g8Zq0
変わるに決まってるだろ
175U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:40:28 ID:bH6TDJ6K0
本山、松井、 それと野洲の青木を比べても全く意味がない。
個の比較をやりたがる連中は何も見えてないようだな

野洲の個自体は大したものはないかもしれない
しかし、個が単にドリブルで抜くというのではなく、その場面での選択肢が
いくつもあり、そのイメージを全員が共有しているところが凄いのよ

それは高校3年間だけではなく、下の世代から一緒に練習や試合を積み重ねて
きたからだな


176U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:41:21 ID:Ob6ZQWGN0
>>173
そのことを日テレは口語して高校サカー大事だよーっていってたけど
明らかに時代錯誤だったw

どんどん変わっていくと思われ。
最終的にはユースクラブが全員になるんじゃないかな
177U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:50:37 ID:A/YjHPJS0
変わるとは思うが、A代表でユース>高校になるかどうかは微妙なところ
ユースには早熟な子が集まるけど、A代表には高校・大学で大きく伸びた選手が加わる
人数的には圧倒的に高校サッカーの方が多いから、何とも言えないと思うが・・
178U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:51:04 ID:7eFjZlv20
まぁ基本的にユースと高校を比べるのはナンセンスだろ。
プロの傘下で整った環境で選ばれた選手がプロと一緒にやったりしながら
プロを目指すユースと環境も千差万別で選手もピンからキリまでいるやつらと
一緒にやって、目標もばらばらの高校じゃ。
ユースと高校を比べてること自体まだかなりの部分を高校サッカーが
担ってるんじゃねえの
179U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:54:39 ID:y+t62NTQ0
<中日スポーツ>
技術にこだわる姿勢は周囲から“異端”と見られた。
試合会場では露骨にひぼう中傷を浴び、インターネットの掲示板でも
「野洲はうまいけど勝てない」と非難された。
滋賀県内では「野洲だけには負けるな」が合言葉のようになった。
<ストライカー>
「この選手たちじゃ、もう伸びないんじゃないか」
「こういうサッカーが優勝しちゃ、いけないんじゃないか」
……試合終了後のプレス控え室は、野洲サッカーに対する賛否の「否」の
ほうも結構かまびすしかった。
180U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:55:23 ID:qbwNVNpC0
なんでユースは早熟?
181U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:57:42 ID:9kud02mA0
>>179
「野洲はうまいけど勝てない」って言うやつがいるのはわかるけど
「こういうサッカーが優勝しちゃ、いけないんじゃないか」っていう意見は理解に苦しむ
182U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:59:48 ID:A/YjHPJS0
早熟というか、早くから才能をみせる選手ってこと
年取ってから成長しないっていう意味じゃない
10代前半の時点で才能がないと周りに認められないと、
セレクションに受からない
183U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:59:52 ID:qbwNVNpC0
うわべだけを真似しそうな糞指導者が多そうだからじゃないの?
184U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:01:26 ID:nZqcAjZl0
スンスケがいい例
185U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:02:08 ID:qbwNVNpC0
>>182
そういうことか。
それはそうだね。
186U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:04:34 ID:Aqg11XNX0
チームとしての野洲は強いけど
野洲の個人がうまいとは限らない。
187U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:07:35 ID:fcbtGb/c0
サッカーやるならせめて阪南とか立命行けばよかったのに
近大いくくらいなら
188U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:13:08 ID:uIrZhYfV0
【韓国】南北のサッカー代表選手を抱える名古屋を応援するツアーを計画中 [1/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136609435/
189U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:14:26 ID:TzWKdspk0
野洲を叩いてる俺って格好良いだろ?玄人だぞ俺は。周りと違う意見言うのって格好良いだろ?
190U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:16:31 ID:fcbtGb/c0
>>108
ストッパーのうち2人が残るし何より乾はまだ2年だからな

鵬翔は結局毎年と同じようなチームになる気もするが
191U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:17:03 ID:rovyLTcB0
>>189 かっこいい。惚れた。
192U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:21:55 ID:Ob6ZQWGN0
>>186
へ?
普通にうまかったが
193U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:24:07 ID:4zEm2Mef0
>>189

さすが玄人。大衆の反対意見はかこいいですな。朝日みたい
194 :2006/01/11(水) 16:27:08 ID:z0wOx+Xa0
野洲はみんな巧かったよ
他の出場校なら10番背負えそうな奴が何人もいた
195U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:32:56 ID:Ob6ZQWGN0
>>194
みんなうまいからこそあんなサッカー出きたんだし
平均以下の選手があんなサッカーやっても無理
196U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:44:06 ID:Cfg1NSzP0
今更だけど、青木は泣きすぎだよ
高3になって、あんな泣き方する男はじめてみたよ
197U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:47:59 ID:ZvAOMApc0
ベッカムも野洲イレブンと考え方が同じ。
フリーキック蹴る時に「みんな俺を見てる、これ決めたらスター」と考えて
蹴るらしい。
198U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:53:02 ID:4zEm2Mef0
しりあいの滋賀民に聞いたけど、来年も野洲が選手権
でれるかは微妙だそうな

草津東、守山北と実力は拮抗しているらしい

生徒数少なくなってきてるんだから、この三校合併したらいいのに
199U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:58:25 ID:6Cr1G6Z00
>>198
野洲草津東守山北 とかかよ?

三菱東京UFJみたいだなw
200U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:59:04 ID:I0dcqNbv0
>>196
つジャンプの原田
201U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:00:39 ID:EJWRZem90
なんにしても野洲が優勝してよかったよ。滝二でもよかったが。
サッカー歴のない素人の俺から見ても国見果実が幅を利かせてる
高校サッカーに疑問を感じてた。
安易な戦術のサッカーは日本の為にならんよ。
202U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:03:59 ID:Ob6ZQWGN0
滝ニってでかい奴に放り込むだけじゃなかったか?
よくは知らんが
203U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:12:57 ID:Aqg11XNX0
>>192
違うチームの人間とプレーしてもあのコンビネーションができるの?
できるとは確実に言えないでしょ。
だからユース代表にも一人しか選ばれない。違うの?
204U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:19:45 ID:KCPRX9E/0
だから青木+中盤トリオは全員ユースのスタメンにすりゃいい。
205U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:24:57 ID:Ob6ZQWGN0
>>203
それって単にユースの方がうまいからじゃね?
206 :2006/01/11(水) 17:26:03 ID:8/yNSk1R0
Jリーグの創造性皆無のサッカーが改善することを望む。
207U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:32:31 ID:nZqcAjZl0
U−18VS野洲やってみりゃーいいじゃん
208U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:33:38 ID:I0dcqNbv0
>>207
モノには順序というもんがある
まずは柏とやるべき
209U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:34:11 ID:Ob6ZQWGN0
>>207
それはさすがにボロボロにされそうだがw
210U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:35:59 ID:PF9/m3/l0
ここのヤツラって何も分かってないな
海外を見れば学校の部活で選手育成してる国はほとんど無いって事を
いつになったら気がつくのだろうか?
部活で選手を育ててた日本。クラブで選手育成してる世界
どちらがワールドカップで結果を残してるだろうか?
よく考えて欲しい。日本の常識が世界の常識と思わないで欲しい
211U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:38:54 ID:A/YjHPJS0
>>210
アメリカのプロスポーツ全否定だな
212 :2006/01/11(水) 17:39:27 ID:z0wOx+Xa0
日本には海外ほどクラブの数がないしな
213U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:40:13 ID:TzWKdspk0
ドイツなんて10部リーグまであるというじゃないか
214U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:40:18 ID:CUOWyWis0
>>211
アメリカの学生スポーツは普通じゃない。
215U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:40:29 ID:+1McCBaU0
ていうか逆に日本の高校サッカーは世界でも例を見ない育成組織と言える
216 :2006/01/11(水) 17:41:34 ID:j+DEjLwf0
退屈なJリーグを変えてほしい
217U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:41:39 ID:88478A/n0
まあ、でもユースで選手を培養→トップに上げる
見たいな図式になってきたので、嬉しい。
高校サッカーはレベル落ちるけど。
218U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:47:18 ID:Ob6ZQWGN0
今少ないのはジュニアの受け皿なんだよな。
優秀な選手の受け皿が高校だと結果主義になるのは目に見えてる。
結果主義サッカー=体力重視。
だからね。

今回の野洲はジュニアの受け皿として技術指導を
受け継いだからこんなサッカーが出来たわけで。
219U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:48:55 ID:JOdoQfiD0
部活っていい制度だと思うんだけどな
学校行きながらスポーツ鍛えられるんだぞ

問題は大会の運営方針とか指導者の価値観じゃないの
220U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:49:09 ID:rovyLTcB0
>>209 ボロボロはないだろ。いい勝負だと思うけど。
ユース代表2−1那覇西(ユース代表はピンチになるとすぐファールで止めてた)
滋賀選抜2−1沖縄選抜(滋賀は野洲が11人、沖縄は那覇西メンバー)
221U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:51:13 ID:88478A/n0
>>218
静学もそうだね。井田が見てる。

「テク」だけじゃ、ダメでトータル的に長い目で選手を作りたいので
中学生から見るようにしたそう。
222 :2006/01/11(水) 17:52:04 ID:z0wOx+Xa0
ユース代表なんて東北選抜にレイプされてたし
野洲に勝てるわけ無いじゃん
223U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:52:46 ID:Ob6ZQWGN0
>>220
お、期待できるが
ユース代表のその頃のコンビネーションどうだったんだろ?
224 :2006/01/11(水) 17:53:49 ID:j+DEjLwf0
Jリーグの創造性皆無のサッカーも野洲を見習ってくれ
225U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:54:32 ID:rovyLTcB0
野洲、静学はフィジカル練習がない。
果実とか国見とかのフィジカル練習はかなりきつい。
226U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:55:04 ID:I8YcHs6d0
2005年9月19日(月・祝) 仙台スタジアム
U-18日本代表 2-5(1-2) U-18東北代表

227U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:56:29 ID:88478A/n0
>>225
国見、カジツの選手はボールタッチやトラップが固いよね。
関節が硬い感じ。
アレは過多なフィジトレの弊害でしょ。
228U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:00:54 ID:Ob6ZQWGN0
>>227
大久保に至ってはもう高校出た時点でサッカー完成しちゃってたからな。
だから今スペインで伸び悩んでる。
もうその弊害の影響出てるし
229U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:01:26 ID:w9uxiu/30
果実、国見出身のサッカー選手はフィジカルが持ち味なの?
230U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:03:58 ID:88478A/n0
>>228
大久保も「固い」よね。

>>229
うん。ここ数年その傾向が強くなっている。
松澤自身が言っていたが「個の劣りをフィジカルでカバーする」
そんな方針らしい。

個人戦術はどうでもいいっぽいね。
231U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:04:45 ID:w9uxiu/30
>>231
そういえば松井も考えたら固いな
232U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:05:01 ID:bZSFFj830
フィジカルサッカーの終焉
233231:2006/01/11(水) 18:05:14 ID:w9uxiu/30
ごめん>>230への
234U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:05:57 ID:bZSFFj830
アンチ野洲の必死の奮闘むなしく
全国の指導者に与える影響は大きいだろう。
235U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:06:39 ID:bZSFFj830
アスレチックサッカーは感動を与えないから。
236U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:08:08 ID:Ob6ZQWGN0
技術指導が少なめの高校のクラブは
才能ある選手でも松井、大久保くらいまでが限界だな。

もしこいつらが技術指導一貫のクラブで練習してたらどんな選手になってたか
想像出来んのだが
237U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:09:03 ID:88478A/n0
>>236
>もしこいつらが技術指導一貫のクラブで練習してたら
>どんな選手になってたか
想像出来んのだが
俺もそれを考えたw。遠藤ももっと凄くなっていたんだろうな。
238U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:10:26 ID:rovyLTcB0
フィジカル練習なくて勝てるんだったいいにこしたことはない。(フィジカル練習はきついから)
でも、今までの高校サッカーの常識ではフィジカル重視だった。現に国見、果実が強かったから。(市船とかは知らない)
それで他の高校もフィジカルに力を入れてきた。しかし、技術に力を入れてきたのが静学。そして今回知ったが野洲もそうだった。
どちらがいいのかはわからないが野洲、静学のサッカーは面白い。海外のサッカーに似てる。

ブラジルとかはやっぱり技術重視の練習をしているのか?
239U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:10:45 ID:KicKzvCu0
部活だから駄目っていうのも短絡的だな
240U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:10:58 ID:w9uxiu/30
でもどうして野洲出身の選手はプロでやってて伸びるはずなのに、
日本代表に選ばれないんだろう?
241 :2006/01/11(水) 18:11:00 ID:z0wOx+Xa0
小野も山本監督みたいな人に育てられていればパス出し地蔵にはならなかったと思う
242U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:13:31 ID:Ob6ZQWGN0
>>238
高校選手権をサッカー人生の終わりとして考えるなら
フィジカルを鍛えるのはありw

でもそうじゃないし
243U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:14:57 ID:88478A/n0
ともかく嬉しいのは、
ここ数年、技術をベースとしたチームは
果実をはじめ、フィジカルを基調としたリアリストサッカー
に勝てなかった。

ある意味果実などは反面教師。彼らに勝つことができる
技術ベースのチームが出て来ればとずっと考えていたので

非常に嬉しい
244U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:15:30 ID:bZSFFj830
これから新たな時代が始まるんだよ
245U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:15:42 ID:MTUz5cd40
これで来年からはロナウジーニョもどきのオンパレードになったら面白いな。
日本、強くなるぞ。
246U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:16:40 ID:rovyLTcB0
でもプロになるとフィジカルは重要になってくる。
特に海外ではあたりが強いし、日本人は苦労する面でもある。
247U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:16:59 ID:88478A/n0
>>244
だな。やっと殻を破ることができた。
コレは日本サッカーの発展為にもなること。

フィジカルゴリゴリベースのチームに技術ベースのチームが勝った。
これはいいこと。今まで勝てなかったんだから
248U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:17:42 ID:w9uxiu/30
結局どっちも必要なんじゃないの
249U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:18:47 ID:rovyLTcB0
プロ選手(特に国見、果実出身)が口を揃えて言うのが「高校の時はきつかった、厳しかった」
250U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:20:08 ID:w9uxiu/30
>>249
全国に出てくる高校はみんな血のにじむような練習してるよ。
251U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:20:30 ID:88478A/n0
野洲はフィジカル弱くはない。
というか体の使い方が巧いし、
仕掛けの守備も巧み。ともかくディレイ一辺倒とかじゃないね。

過多なフィジトレは危険。フィジカルってデリケートだから
後々キレを失ったりする。
果実のフィジトレの詳細はわからないが、結構無理なフィジトレしてそう。
殺人的なランニングとか。ボールタッチ、トラップを見てそう思う。

252U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:20:35 ID:Ob6ZQWGN0
>>248
そりゃ当然必要。
ジダンだって胴回りは丸太みたいに太いらしいよ
253U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:22:48 ID:88478A/n0
ロナウジーニョ、カカを見ればわかるよ。

ブラジル時代、ひょろひょろだよ。
欧州へ行って肉体改造したんだよ。

若年層からフィジカルやりすぎると、間接が硬くなる。
おそらく果実は中学校から一貫して指導してるので、
成長期にフィジトレやッていたのでは?

あの硬さはYABAIなって思ったよ。
254U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:22:51 ID:rovyLTcB0
要は、ブラジルみたいに小さい頃(中学くらい)に技術を身につけて、それからはフィジカルも入れながらやっていけばプロになっても通用するんじゃないのかな?
小学生の頃にゲームをさせないでボールタッチ、技術練習をさせればいいと思う
255U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:23:21 ID:IWWG+8or0
カジツと国見は練習がすごくキツイ。残酷!国見の選手携帯持ってないよw
256U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:25:05 ID:w9uxiu/30
フィジカルは後からでもいいんだ。プロを目指すには果実、国見は不適当
ということか。ほっとけば誰もそんな高校行かなくなるな。
257U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:25:12 ID:Ob6ZQWGN0
>>249
まぁ、あくまでも高校だからね。
学校の方針もあるだろうから仕方ないのかも
258U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:27:07 ID:88478A/n0
>>256
実際国見離れは深刻。
有望な子供に「国見中に入れ」ってスカウトしても、
ユースに流れてしまうケースが最近多いらしい。
259U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:27:43 ID:Ob6ZQWGN0
>>256
両校に限らず高校に関しては技術指導マンセーしてる高校は少ないはず。
仮にやってても下部に良いクラブないと意味ないし
260U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:28:20 ID:w9uxiu/30
>>258
ごめん。それ嘘だと思う。
261U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:29:11 ID:KicKzvCu0
静岡学園出身の代表選手ってあまりいないよな
262U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:29:14 ID:Ob6ZQWGN0
>>258
定年なんだから小峰はトップチームの指導に就けば良いんだよな。
そうなればいくらでも鍛えてかまわんぞ
263U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:29:25 ID:88478A/n0
野洲vs静学 成立 国学院久我山
超みたい。
264U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:29:51 ID:fcbtGb/c0
>>261
つ キングカズ
265U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:30:57 ID:88478A/n0
>>261
井田もそれを危惧している
高校年代だけじゃ、スーパーな選手はできない

静学もそうだね。井田が見てる。

あと「テク」だけじゃダメなので、
トータル的に長い目で選手を作りたいので
中学生から見るようにしたそう
266U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:32:17 ID:IWWG+8or0
静学は鹿実に引き分けたんだよね??1−1で。
267U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:32:41 ID:sw5ZSKaJO
高校年代で技術?そんなん中学までで終わらせとけ 男子サッカーと女子サッカーの決定的な違いもわからんの?技術房は女子日本代表でもパス回せば男子のワールドカップに勝てる思うんだろうね
268U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:33:05 ID:V0L1dRZ10
>>264
m9(^Д^)プギャー
269U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:33:30 ID:KicKzvCu0
>>264
キングはなあwヤスならわかるが。
270U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:33:56 ID:88478A/n0
>>262
ね。もうとしだし、V・ファーレン長崎がJFLへ上がったら
やればいいのに。長崎にJクラブを!
は小峯の夢なのに
271 :2006/01/11(水) 18:34:57 ID:z0wOx+Xa0
>>266
この時って静学は倉貫で果実には平瀬がいたんだっけ?
なんか静学優勢の試合だったような気がする
272U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:35:07 ID:w9uxiu/30
>>267
厨房っていれて厨を間違えてとったんだ。うわあ
273U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:35:24 ID:fcbtGb/c0
まあ中退だけどさキングカズ
274U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:36:04 ID:KicKzvCu0
野洲もセゾンがあってこそだし、
高校で体の基礎を作るのは大事だと思う。
275U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:38:30 ID:88478A/n0
>>271
倉貫は78年生まれ。
静学は石井、桜井、森山「ら」が居た世代
276U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:39:32 ID:rovyLTcB0
ある日の国見のフィジカル練習のメニュー

500m走(A、Bともそれぞれ2組に分かれる。A,Bともに各1組が1分30秒で走る。その間もう1組はグランド内を歩く。走り終えるとすぐに入れ替わり、歩いていた組が走る。両組とも走り終えたら3分休憩。
これを各組が時計回り、反時計回りで行う。その後、時間を1分36秒にしてこれを1時間続ける)
次にAは坂道ダッシュ(30〜40mほどの坂道を駆け上がり、歩いて下る。これの繰り返し)Bは500m走(1分40秒で。2本連続で時間内に入れば終了。Aの坂道ダッシュに合流)
そしてB全員がAに合流して20分坂道ダッシュ。
その後、ジョグで学校まで戻る(約6キロの道のり)
277U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:41:11 ID:KicKzvCu0
>>275
あれだけのテク持ってた森山も大して伸びなかったなあ
278U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:42:12 ID:88478A/n0
>>277
大好きな選手だったので残念。
279U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:42:48 ID:w9uxiu/30
>>276
うは。死ぬな。なんで知ってるの?
280U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:42:48 ID:L0nnTZYqO
平山や高木とかは国見に入る前はそんなに有名な選手じゃなかった。
それを育てたのは国見(小峰監督)なんだがな。
281U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:44:20 ID:IWWG+8or0
国見きっついね・・・今年は3回戦で敗退したよね。ちょっとダサいな
282U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:45:11 ID:OW8UbNBC0
高校サッカーの方が圧倒的に選手の数が多い現状を考えた場合
(ユースの数だって一流国に比べれば全然少ないし)
当面は、上手く融合させていくしか無いのでは?


283U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:48:14 ID:rovyLTcB0
>>279 2年前のサッカー誌に載ってる。小峰のインタビュー付き。国見最強時代。
284U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:48:56 ID:w9uxiu/30
>>283
なんていう雑誌?
285U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:49:20 ID:88478A/n0
>>283
情報サンクス。凄いねこれ。
やりすぎじゃない?プレーが硬いのも頷ける
286U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:51:32 ID:rovyLTcB0
>>284 STRIKER
287U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:51:37 ID:fcbtGb/c0
なんか90分試合をやるための体力っていうよりただ
走るためのスタミナを作ってるだけな気がする
288U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:53:33 ID:OW8UbNBC0
実際、20年以上前からユースは存在していたし
代表にも選手を送り込んでいた。
(戸塚、都並、菊原等)
それらの選手は他の選手と比べてもボールの持ち方が数段、上だったし
特に戸塚のボールキープ力は、他の選手を圧倒していた。
(木村、水沼が霞んでみえたぐらい)

でも絶対数が少なすぎるのが現状で、代表では8割から9割は高校サッカー(昔は大学卒の選手もいた)
が占めている。
やっぱユースの数を増やすさないと、高校サッカー中心の代表が今後も続きそうな気がする。
289U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:53:45 ID:KicKzvCu0
ttp://www.fujix.co.jp/varietyfootball/column/seri_22.html
国見の練習が少し載ってる。とりあえず読んでみそ。
290U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:53:55 ID:w9uxiu/30
>>286
しつこくてすいません。何月号でしょうか。自分で確認したいんで
291U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:57:01 ID:88478A/n0
>>288
今の五輪代表やU−20とか見てみたら?
その比率に驚くと思うよ
292U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:57:34 ID:NxF+PjHY0
野洲の選手の終盤運動量が果実と比べてたいして見劣りしなかったこと考えると
野洲の練習は技術を中心にしながらも自然とスタミナがつく仕組みに
なってたのがうかがえる。効率的。
293U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:57:45 ID:rovyLTcB0
>>290 2003年2月号。静学のも載ってるよ。
294U-名無しさん:2006/01/11(水) 18:58:54 ID:w9uxiu/30
>>293
すいません。ありがとうございます。
295U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:00:04 ID:69Wh7k+j0
果実より野洲のが1試合多いのにあのスタミナだしね。
ほんとすごいよ野洲は。
296U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:00:38 ID:yCN7SduB0
>>289
えらい偏った記事だな、これ。
国見肯定ありきで。ライターに個人的恨みでも持っているかのよう。
297U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:02:56 ID:fcbtGb/c0
>>289
なんだこいつ どんだけ国見マンセーなんだ
国見は公立校だから学区外から選手を集められない?は?
ちゃんと調べてから書こうよ おまえが批判してるほかのジャーナリストと何一つかわらねえよ
298U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:03:20 ID:KicKzvCu0
>>292
単にスタミナを比べたら果実の方が明らかに上だと思う。
野洲はパスで果実を相当動かしていたし、途中運動量を減らした省エネサッカーで戦ってた。
299U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:04:09 ID:DEe2Rz+SO
>>292
果実の選手は足つってたよな。
でも果実がやってたことは決して無駄では無いね。
300U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:05:57 ID:KicKzvCu0
とりあえず289の記事で国見がフィジカル練習だけじゃないのはわかる。筆者の意見はさて置き。
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr3/bin/day?id=31820&pg=20040209
んでこちらもどうぞ。
301U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:08:27 ID:88478A/n0
>>300
フィジカル練習だけじゃないとかじゃなく、比率として
過多なフィジトレが多いのが問題なんだよ
302U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:11:17 ID:woB391Os0
国見が優勝でもしてれば説得力もあったのにねw
303U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:11:22 ID:fcbtGb/c0
そういうこと これじゃ試合やるための体力じゃなくて
走る練習をクリアするための体力になっちまう
304U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:12:01 ID:NxF+PjHY0
>>298
確かに省エネサッカーってのは言えてるかもしれない。
それに野洲の対戦相手は野洲のスタイルを潰すために
試合中普段より多く走ることを強いられてる感じがした。
果実は延長でも結構動けてたが、朝鮮なんか
前半野洲を完璧に抑えたぶん終盤は足ぴたっと止まってたし。
305U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:12:39 ID:KicKzvCu0
>>301
>276だけだと偏見持たれそうな気がしたからね。
それに国見出身者がJや代表で活躍してるのも事実。
306U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:13:05 ID:88478A/n0
果実、野洲の差は
スタミナもそうだけど、ボールに汗をかかせたか?かかせてないかの差じゃない?
307U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:13:46 ID:fcbtGb/c0
>>306
うまいこと言うな
308U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:14:09 ID:Qv+hM4Py0
要所要所で仕掛けてるから成り立つんだよ
ボールだけ動かしても無駄
309U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:15:36 ID:rovyLTcB0
>>306 その辺のスポーツ新聞よりいいこと言うな。
310U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:16:25 ID:LQejAfHl0
>>306
松木「ボールは疲れない」
311U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:16:43 ID:wv1WWKG50
国見って走ってばっかなんだな

312U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:17:31 ID:Ob6ZQWGN0
>>305
まぁ、出してるけどそれ以上は伸びないってのが通説でつ。
313U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:19:46 ID:wv1WWKG50
つーか、今年の敗退振りを見ても
要は国見に良い選手が集まってたからJや代表の選手が
輩出されただけだもんな〜 集まらなくなったら終わりじゃ
314U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:24:35 ID:KicKzvCu0
>>312
まあそうかもしれないけど、所詮通説だからね。
今のところは静学や東福岡より、国見や果実のほうが代表選手多いでしょ。
早熟の選手だったとか、Jの指導者が糞だったといえばそれまでだが。
>>313
それはどこの高校もそうでしょ。
315U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:26:03 ID:88478A/n0
国見を全否定する気がないけど、
ニューイヤーユースがまだあった頃、フィジカルの勝る
外人相手に何もできなかった印象が強いんだよね。

それからこのサッカーではきついと思い始めた。
316U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:29:07 ID:w9uxiu/30
なんか不当に国見や果実を貶めてるように見えるんですが・・・
ここ数年アンチは相当うっぷんがたまっていたのか。
317U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:29:56 ID:okLtXVyC0
ZONOが合宿でボールを使わないって言ってたなw
野洲は常にボールを使った練習だそう。対照的だな
318U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:31:50 ID:Ob6ZQWGN0
>>316
別にアンチじゃないよ。
ただ将来を見据えると間違ったやり方じゃないかなってこと
319U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:32:47 ID:w9uxiu/30
>>318
そうは見えないんですが・・・
320U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:32:47 ID:L0nnTZYqO
>>312
代表以上って・・・
321U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:34:17 ID:88478A/n0
>>316
オレもアンチではない。
固定観念にとらわれず、
もうチョット指導に柔軟性があったならって思うだけ。
322U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:40:28 ID:Ob6ZQWGN0
>>320
つまり、技術指導一貫で今の代表選手が練習されてたら
もう1ランクアップした選手になってた。
ってことですよ。
323U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:41:31 ID:88478A/n0
>>300
個人戦術、技術系の練習の時間をちゃんと設けているってことだけど
いざ実際の勝負の試合となったら・・・

いわなくてもわかるでしょ?

小嶺は革新的な指導者ではなく、選手権を熟知した、選手権を勝つため
の術を持っている監督。オレは長崎県人じゃないから感情移入できないし、
あのサッカーは苦痛でしかないよ。
324U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:42:00 ID:e0imRyLh0
高校サッカーの今後を考えるスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136204628/
そういう話はこっちでやれ
思う存分オナニーでもしてろ 野洲厨
325U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:43:39 ID:I8YcHs6d0
国見一校だけハードルが高すぎw
326U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:47:26 ID:L0nnTZYqO
>>322
そうとは思わんけどな。
327U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:52:01 ID:88478A/n0
国見は
例えばボールを奪取した後、
高い位置でボールを奪われるリスクを抑えるため、放り込む。
放り込んだと同時にすばやくプッシュアップし、相手陣地で
フィジカルの優位性を
全面にに押し出す。。。

つまりは、リスクを最小限に抑えたフィジカルの優位性を生かしたサッカー。

この時期(ユース)選手にとって大事なときだと思う。
なのに、クリエイティブな発想を除去したリスクを最小限に抑えた
サッカーに対し、素直に、手放しで喜ぶことはやはりできない。
328U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:52:01 ID:V0L1dRZ10
国見は他の強豪校のように実力のある中学生がたくさん来る学校じゃないでしょ
小峰さんはそれを鍛えて日本トップクラスに育ててるから評価されてるの
他の奴らも言ってるように指導法なんていくつもあっていいじゃん
全国で画一的な指導のみなんて行き詰まるのが目に見えてる
329U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:55:18 ID:qC/QzK2G0
>>329
だな。

つーか、特定の指導法以外の粗を見つけて直ぐに潰そうとする糞マスゴミ多杉。
330U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:55:51 ID:88478A/n0
小学校卒業後、
国見中へ転向するケースが多いコと知らないのかな。。
331U-名無しさん:2006/01/11(水) 19:58:28 ID:w9uxiu/30
88478A/n0が国見のスタイルを異様に嫌ってることはわかった。
332U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:01:11 ID:88478A/n0
>>331
まあいろんなチームがあって良いと思うよ。
俺らがああだこうだいっても、画一化されることなんてないわけで。
別にアンチじゃないよ。ただ魅力を感じないだけ
==========================================

ゴールを背にしたトップの選手に、最終ラインから一気に縦パスを送る。
それができない場合、トップがサイドに流れてオープンでパスを受ける。
このようになるべく相手ゴールに近い位置で起点を作ることを、ユース年代では目標にしている。
このような攻めを、U−16(モンテギューU−16国際=フランス)、U−18(テルボルグU−19国際=オランダ)、
U−20(ツーロンU−21国際=フランス)で日本は繰り返していた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede03/column/0625naka_01.html

田嶋のコンセプトは国見と似ているね。
田嶋=国見 って言うのは言いすぎかな。


333U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:02:59 ID:qC/QzK2G0
小峯にしても松澤にしても、指導者となった当初に集まった人材は
中学時代まではテクニックもフィジカルも全然ダメだった無名の原石ばかり。
結局、そういう無い無い尽くしを前提にした上で
如何に効率的に強くするかというのが彼らの出発点であって、そういう環境下では
フィジカルに優れた人材の獲得&強化路線は大いに合理的かと。
で、高いテクニックを持つ人材が多く集まるようになってきた所で、
その志は基本的にそう変わってないと思われ。

実際、身長が高くフィジカルが強い選手というのは
多少テクニックが見劣りしても重宝されるポジションがいくつもあるし
そういう選手にとっても、使われ続けることで
モチベーションアップに繋がる側面もあるし。
334U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:04:27 ID:88478A/n0
>>333
>身長が高くフィジカルが強い選手というのは
>多少テクニックが見劣りしても重宝されるポジションがいくつもあるし

でもそれは日本限定での話だね。世界に出たらそうは行かない。
フィジカルの優位性を発揮するのは困難になるので。
ネックはそこだと思う
335U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:05:54 ID:wMpJRj1Z0
>>332
何じゃこりゃ????
日本サッカー終わっとる
336U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:06:29 ID:cH6xlEcc0
337U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:10:34 ID:Ob6ZQWGN0
>>334
あまり先まで言っちゃうと日本人はサッカーに向いてないってことになるんで
控えた方が良いかとw
338U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:13:49 ID:vyNOcSzxO
フィジカルはプロで、って言ってるやついるけど
プロではそうそう身につかないぞ
高校ほど練習時間があるわけでもないし
チームの戦術重視のチームとかではそっちにさらに時間とられるしな
高校時代にはテクが売りでやってこれてもプロでは通用しない
そうするとプロで成長する前にカイーコ
ある程度フィジカルが見込める選手は生き残り、テクのみはあぼーん

これはなんか打開策見つけなきゃいけないと思うわけだが
どうすべきだと思う?
339U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:15:12 ID:nZqcAjZl0
>>332
なるほど。だから布も協会に呼んだのか。
340U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:16:19 ID:88478A/n0
松澤さん、小嶺さんはリスペクトですよ。
数十年にわたり、数々の選手を輩出したわけで、それは認めざるを得ない。

しかし、未だ日本はサッカー後進国。
本当に世界に通用する人材は少ない。

ユースという大事な時期にクリエイティブな発想を除去したリスクを最小限に抑えた
サッカーはいただけない。

日本は現在海外サッカーなどの情報がたくさん入ってきているので、
他の国のユース年代と比べてしまうよね。

なので、数十年にわたり育成してきた、小沼さん、松澤さん、小嶺さん
の手法には限界を感じる。コレが正直な感想。
341U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:17:43 ID:KicKzvCu0
ttp://magubbs.hp.infoseek.co.jp/ajax.html
いい機会だから色々張ってみよう。
アヤックスの育成システム
342U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:18:36 ID:qC/QzK2G0
>>336
社会状況が全く違うからあまり参考に出来ないと思われ。
指導者の層も全然違うし。

>>334
たとえそうであっても、そういうサッカーが有る事を通じて
身長が高く、フィジカルが強い選手を獲得することの重要性は決して消えないだろ。
他国と違って、そういう人材は日本では稀少なんだから。

勿論、テクニックに優れた人材の発掘を並行して進めるのは大いに重要だが、
そういう人材がフィジカル面に難を抱え伸び悩み潰されるケースが
国内外問わず多数あるのもまた事実だし。

>>337
つーかサッカーに限らず多くの球技で、長身選手がいるチームほど有利という側面は強いし
そういう中で身長やフィジカルにおいて不利を抱える日本が
世界に伍して戦うというのは決して楽な話では無いけどな。
いくら世界屈指の経済力が有っても、各球技に適した人材の乏しさは如何ともし難いし。
343U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:20:27 ID:x+0vfbWo0
>>328
画一的な指導で行き詰まる以前に、無駄に疲れるだけの練習で行き詰まるのが問題。
フィジカル馬鹿高校の練習は効率が悪すぎる。
344U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:20:27 ID:w9uxiu/30
>>340
あなたさっきからずーーと同じこと言ってるよ。
345U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:21:14 ID:88478A/n0
>>342
>フィジカルが強い選手を獲得することの重要性は決して消えないだろ。
>他国と違って、そういう人材は日本では稀少なんだから。

コレは同意。でも、世界を指針にした場合、人種的見地から言って
日本人が欧州人にフィジカルで優位性に立てると思えないから、
意味がないと思えてしまう。でかい+技術がないと世界では通用しないよ。
346U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:21:32 ID:qC/QzK2G0
>>340
で、実際のところ、中学以下の年代でテクニックに優れた人材を
多数育成するシステムが整ってるとは全く言い難いのも現実。
第一、それに適した指導者の層自体があまりに薄過ぎるし、
こればかりは新思考の指導者が育つのを待つしか無いかもね。
347U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:23:11 ID:88478A/n0
>>346
これからでしょう。6〜13歳のゴールデンエージと呼ばれる世代は
スキルの面で大事な時期だしね。アカデミーは機能しているのか気になる。



348U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:24:55 ID:Ob6ZQWGN0
>>340
つーかそれが学生サッカーの限界っしょ
ユースがあるから俺はあまり心配してないがな

あとはJリーグの発展だろ
たかが10年足らずで海外の平均以上の選手ばんばんだせるはずないし
349U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:27:07 ID:qC/QzK2G0
>>347
だから質の良い指導者の層が未だ足りないと思われ。
あと、>>342の最後の4行も読んでくれ。
350U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:28:16 ID:w9uxiu/30
質の良い指導者ってどんな指導者?風間さんとか?ラモス?
351U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:29:21 ID:88478A/n0
松澤、小嶺さんにいいたい。
選手に無駄な汗をかかせるならボールに汗をかかせてください。
選手は軍隊じゃないんです。


クライフが両校をみたらそう言う印象を抱くはずです。
352U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:30:43 ID:88478A/n0
>>349
読んだよ。身長より体幹について考えた方がいいんじゃない?
メキシコを見れば、身長より体幹の強さが大事って気づくでしょう
353U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:31:23 ID:Ob6ZQWGN0
>>347
海外のシステムをそのまま今の日本に当てはめるのはさすがに無理がある。

だってサッカーそんなにまだ人気ないし
354U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:31:29 ID:w9uxiu/30
松澤、小嶺のところに行く選手がバカなんじゃないの?
355U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:32:00 ID:88478A/n0
>>348
結局そこに行き着くね。選手権が思い出作りの大会になっていくのかね。
でも、野洲や静学のように、中学校年代から長期的スパンで育成する
クラブもでてきたので注目はしていく。
356U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:33:18 ID:qC/QzK2G0
>>354
テクニックが無い選手が強くなるには一番手っ取り早い方法だけどな。

尤も、厳しい練習に耐えられるだけの体力&精神力が必須だが。
357U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:35:51 ID:88478A/n0
ID:qC/QzK2G0は
長身=フィジカル だと勘違いしてイルっぽいね。
長身より、体幹やアジリティーはサッカーでは必要なのに。

ID:qC/QzK2G0の論だとエールディビジは世界最強リーグだね!
358U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:36:08 ID:qC/QzK2G0
>>355
そりゃテクニックがある選手を中学年代までに
きちんと揃えられる地域ばかりじゃ無いし、
高校より上の年代でサッカー続けられる選手ばかりでも無いからな。
359U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:36:58 ID:w9uxiu/30
別にいいやん。なんでイルっぽいねとかわざと煽るような文体にするの?
360U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:38:03 ID:Ob6ZQWGN0
>>355
選手権はそもそも部活の延長線だからね。
思い出作りというか、今後はプロを目指してない高校生のサッカー選手権になるのでは。
大学の選手権だって今じゃもうそんな感じでしょ
361U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:40:28 ID:5XSJOx6C0
「相手に囲まれたら『やばい』ではなく、目立つ好機と思え」

これ名言だなぁ。
362U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:40:35 ID:88478A/n0
>>360
そうだろうね。今のユース代表の比率を見れば
Jクラブユース出身者ばかりだしね。

選手権はなくなることはないと思うので、インターハイをなくして、
プリンスリーグを例えば4部構成にして、参加チームを増やす。
それがいいね。
363U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:42:43 ID:Ob6ZQWGN0
>>362
つか、よく考えたら選手権あんのにインターハイの存在いらねーなw
364U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:44:31 ID:qC/QzK2G0
>>362-363
つーかインタハイ自体、高体連による開催が決まってるんで無くす訳に行かないんだが。
365U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:46:15 ID:88478A/n0
>>363
マジ、インターハイいらないよな。
全日本ユース、プリンスリーグ、選手権でいいよ。
プリンスリーグは参加チーム数を増やす。
インターハイがなくなれば負担が軽減できるのに
366U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:47:28 ID:Ob6ZQWGN0
>>364
まぁ、現実でいうとそうなっちゃうけどね。
微妙に全日本ユースに絡んでるから全く意味がなくわないが・・
367U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:49:39 ID:qC/QzK2G0
>>360
まあ主体はJを含むクラブユースやPL参加校に絞られていくだろうね。

で、全日本ユースまでにプロ入りを決められなかった人材の中で
上手くアピールできた選手が漸くプロ入り出来るかどうかといったところになるんでは?

大学の場合は多少事情が異なるだろう。
それこそ、プロから離れた場合のことを考えて敢えて大学へ進む逸材も居るし。

>>366
全日本ユースに仮に絡んでなくても無くせないよ。
高体連から脱退すれば別だがw
368U-名無しさん:2006/01/11(水) 20:57:34 ID:88478A/n0
ふーーん。
369U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:00:56 ID:vyNOcSzxO
「高校サッカーをしてプロになれる者は全体の1%にも満たない。
残りの99%は指導者になったり、審判になったり地域のサッカーを盛り上げるために貢献してくれる。
そんな生徒たちを…高校サッカーを指揮してる事を誇りに思う。」


なんかよく分からないけど松澤の言葉貼っときますね。

あと、高校サッカーは遅咲きの選手のための場所とも言ってる。
普通の選手が選手権出るにはフィジカルを鍛えるのは方法論としては正解
果実は地元中心だからみんなプロに行くほどの素質なんてない品。
そんな中で松井とか、逸材が入って来たらかなり自由を与えるし
ある程度のフィジカルあるから国内でそこそこやれる選手も出る。
那須とか藤山とかいい例なんじゃないかな?
汗かき屋がよく育つ気がする。


何が言いたいかっていうとテクニシャンな早熟はユース。
晩成の選手はテクニシャン・フィジカル型問わず高校から出るようになると思う。
国見果実のやり方が悪っていうのは安易すぎるな

ってか部活ってのは日本特有でいい制度だと思うよ。育成の裾野も広がるし。
370U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:05:54 ID:qC/QzK2G0
>>369
紹介乙。

小峯氏も全く同様のことを考えてると思われ。
だからこそ、余程の逸材であってもプロ入りにはかなり慎重な態度を取るし、
そのレベルに至らないその他大勢の選手には
進学→指導者の道を奨励する点も共通。
371U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:06:03 ID:/7Ve/mPc0
のすのサッカーは高校まで通用するだろう。
プロでは普通の技術だからフィジカルがないと通用しない。

朝鮮との試合みてわかった。

372U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:08:27 ID:88478A/n0
長身=フィジカル だと勘違いしてしてる人に
何言われても説得力ないというか。。。煽り抜きで。。
373U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:10:23 ID:qC/QzK2G0
>>372
はぁ?
何いってるの???

それこそフィジカルって体幹とかも含めた身体能力全般だろ。
煽りはマジで氏ねや。
374U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:11:17 ID:88478A/n0
>>373
ああ、オコチャッタ。
375U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:12:16 ID:/7Ve/mPc0
球際の強さはフィジカルが必要。

のすはパスやトリッキーなプレーが出来るがなれれば同じ。

やっぱり圧倒的なスピードとパワーが一番重要。

朝鮮に先制されたのも弱いからだ。
376U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:13:01 ID:88478A/n0
>>375
球際の強さは大事だよね。スペイン人の球際の強さは半端ない。
377U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:13:18 ID:w9uxiu/30
88478A/n0はどうしてそういうことするのかな?心で思っておけばいいだろ
>>374でまた煽ってるし。
378U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:13:38 ID:/7Ve/mPc0
欧州では相手をはじき飛ばすからね。
379U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:14:00 ID:DEe2Rz+SO
これからフィジカル鍛えれば無問題。
380U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:14:43 ID:88478A/n0
>>378
アトランタ五輪の韓国VSスペインを見たんだけど、
半端なかった。韓国人球際で勝ててなかった。
381U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:15:08 ID:IQ3zzpMu0
野洲のサッカーや考え方なんぞ目新しくない。
382380:2006/01/11(水) 21:15:14 ID:88478A/n0
アトランタじゃないわ、シドニー。
383U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:15:19 ID:qC/QzK2G0
本日のあぼ〜ん推奨
ID:88478A/n0
384U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:16:07 ID:/7Ve/mPc0
うーーん。やっぱりサッカーはオリンピックよりワールドカップだね。

韓国もかなり強いからな。
385U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:18:03 ID:88478A/n0
フィジカルって鍛えれば強くなるとか簡単に考えがちだけど
ヘタにやりすぎると、キレがなくなったりするからね。
軽々しく考えることは危険
386U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:18:16 ID:/7Ve/mPc0
各マスコミや雑誌は朝鮮をもっととりあげてもいいと思うのだが。。

唯一のすのサッカーを封じ込めたからね。

終盤は油断したけど。
387U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:19:15 ID:Ob6ZQWGN0
ホロン部光臨してるスレは

ここですか?
388U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:19:35 ID:88478A/n0
>>386
またおまえか!!!
389U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:19:40 ID:/7Ve/mPc0
フィジカルは筋力だけではなく瞬発力、持久力、スピートのトータルをさして言う。

390U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:20:37 ID:/7Ve/mPc0
だけが観ても果実より朝鮮の方が強いと思っている。
391U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:21:54 ID:qC/QzK2G0
392U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:23:50 ID:Ob6ZQWGN0
そもそもフィジカルは名詞では身体検査である。
(;´Д`)'`ァ'`ァ
393U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:23:58 ID:/7Ve/mPc0
>>391
この解説者は捏造しているよ。

みりゃサッカーの素人でもわかる。
394U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:25:02 ID:/7Ve/mPc0
どうみても大阪朝鮮が押していた。

後半終盤で少し押されただけだ。
395U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:25:37 ID:88478A/n0
フィジカルなんて広域的な意味があるので
まあ、2ちゃんなどで一般的に言われているフィジカルは
コンタクトだね。
396U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:25:41 ID:sqnKW6pfO
ノス相手に延長もしくはPKに持ち込んだのは
鹿実、大朝、あと予選の草津東でおk?
397U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:26:43 ID:qC/QzK2G0
ID:/7Ve/mPc0もあぼ〜ん推奨だな。

>>395
だからそういう狭い意味では使ってないんで悪しからず。
398U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:27:48 ID:/7Ve/mPc0
朝鮮は強かったよのす3人に囲まれてもずっとボールキープしてやんの。

すごいよ。
399U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:29:05 ID:/7Ve/mPc0
朝鮮と戦って引分けにしたのすがよくがんばったな。

普通ならまけているところだ。
400U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:30:42 ID:/7Ve/mPc0
のすはやっぱり体鍛えないと先は無いな。
他の高校のレベルが上がればフィジカルの強いほうが勝つ。
401U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:31:42 ID:88478A/n0
>>397
なら長身選手を例に出してフィジカルの優位性なんて言わなければ良い。
勘違いしていると思われちゃうよ。

【長身選手がいるチームほど有利】
【そういう中で身長やフィジカルにおいて不利を抱える日本】
【世界に伍して戦えない】

体幹とかそういうの抜きの見解だよね、どうみても。
これじゃ、勘違いされちゃうよ。

あと、あぼーんするなら勝手にすればいいし。
そうやって集団心理煽るみたいな行為はみっともないと思うので
、やめたほうがいい。
402U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:34:04 ID:/7Ve/mPc0
それとフィジカルには精神力、闘争心も含まれる。
403U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:34:29 ID:w9uxiu/30
2chで言うのもなんだが、揚げ足取るのやめろコラァアアアア。
あと>>401には何も言われたくない。
404U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:44:58 ID:dWUOju1EO
ロナウジーニョも細かったらしいし、今の段階ではいいじゃん。
技術の土台があるからフィジカルも意味あるわけだし。やっぱり技術を先につけないと。
405U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:46:23 ID:88478A/n0
>>404
結局そうだね。
ユース年代で技術があり、フィジカル弱い選手で大成している
選手も結構居るからね実際問題。
406U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:47:16 ID:/7Ve/mPc0
フィジカルは生まれ持ったものだから限界がある。
407U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:53:59 ID:dWUOju1EO
>>406
たしかに、クラスに一人くらい飛び抜けた身体能力を持ったやついるよな。あれ、なんなんだろ。
408U-名無しさん:2006/01/11(水) 21:56:57 ID:/7Ve/mPc0
>>407
それが才能だ。

409 :2006/01/11(水) 21:58:23 ID:Ucrr0mP/0
世界の育成システムにおいては
”成長が止まってから筋力を付ける”という方法を採っている。
まだ成長が止まらないうちに筋力を付けると、
足元の技術とのバランスが崩れてしまうかららしい。
よって成長が止まるまでに徹底的にテクニックを叩き込む。
まあ実際には15歳程度までにテクニックは完成されると言われているが。

だから高校サッカーでフィジカル重視の戦術を採るのはおかしい。
育成システムに逆行しているし、選手の将来にも不安が残る部分がある。
そういう意味において野州のサッカーは無理のないサッカーだった。
個人技やテクニックの高さもさることながら、
個人的にはむしろ彼らの”身体の使い方”が非常に巧みだったことに驚いた。
でもそれは、当然と言えば当然の成り行きなのかもしれない。

相手と競り合いながらボールを扱うのに必要なのは、何も筋力だけじゃない。
それもテクニックの一部なんだと改めて認識させられた。
野州のサッカーには日本が目指すべきサッカーがある。
410U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:00:27 ID:c2e8Q1JV0
フィジカルは「技術」なので、後天的。
411U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:06:02 ID:9U/2PuVK0
そう、フィジカルは生まれもったものがほとんど。
高いフィジカルを持ったもの、サッカーセンスをもったものは
全国のどこから生まれてくるのか分からない。
だから、野洲高校やセゾンFCのような指導をする指導者やクラブが
全国に広まって欲しい。
そうすれば、高いフィジカル、国際レベルで通用する身体能力をもったもの
が野洲のようなサッカーを見せてくれる時代も来る。
そうなんなきゃ、ワールドユースなどでも活躍できないし、W杯優勝も無理
だろ。
412U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:06:46 ID:/7Ve/mPc0
あのねフィジカルは後天的ではなくて生まれ持ったもの。

  勘違いしてはいけない。
413 :2006/01/11(水) 22:08:18 ID:I0dcqNbv0
水野とクインシーがどう違うのか説明せよ
414U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:08:37 ID:/7Ve/mPc0
朝鮮が技術を身に付けたらもう勝てないのか?
415U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:11:45 ID:Fdcu3Yrx0
じーこやろなうじーにょは、12歳からフジカルトレやってた。
日本にちびでうまいやつがおおいのは、小さいときからサッカーやりすぎて
できた筋肉のせいだろ。
416U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:20:28 ID:c2e8Q1JV0
フィジカルは、バランス感覚・体を支える筋力・接触する読み・相手のタックルを交わす技術の総合力
それはそれぞれ鍛えることが出来るので、生まれ持ったものではない。
417U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:27:14 ID:4vIn9ogk0
日本人選手は対人テクが総じてショボイよね
418U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:29:34 ID:c2e8Q1JV0
日本は技術と戦術理解を鍛えることが重視されてる。
フィジカルでごり押しするサッカーを嫌うサポの影響もある。
419U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:30:07 ID:9U/2PuVK0
フィジカルって言葉が曖昧なんだよね〜。
スピードと体格は生まれ持ったものだと思う。
でも、サッカーはそれをどう上手く使いこなすか
が重要だからね。
上手く使いこなすためには、たくさん練習しなきゃ
いけないから、後天的な要素も大きいだろうね。

420U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:31:39 ID:Ofs+yvtZ0
そろそろ新人戦の話しないか
421 :2006/01/11(水) 22:33:06 ID:tH5nk4tN0
>>336
野洲に似てるねえw
422U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:34:40 ID:m4DjZM2F0
俺すげーこと考えた。全国全部野洲高校にすればサッカーのレベルあがるんじゃね?
423U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:35:20 ID:/7Ve/mPc0
のすが日本高校サッカーの方向性になるのであれば日本サッカーはたいしたことない。
日本国内だけの話。
424U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:36:12 ID:c2e8Q1JV0
野洲サッカーって結局中高一貫して同じサッカーをさせて、
チーム力の差で勝っただけだろが
425 :2006/01/11(水) 22:36:43 ID:JNvjiOD+0
風間さんが野洲の方向性はキホン。
その是非を議論してるようじゃ時代から遅れてる
となw
426U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:36:57 ID:m4DjZM2F0
アンチ野洲って生きてて楽しいのかな?
427U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:37:07 ID:88478A/n0
>>424
果実だってそうじゃん。
428U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:40:09 ID:/7Ve/mPc0
のすもプロのテクを優先して今回優勝したのはいいけど続くかな?
のすの選手がプロで通用する?

  
429U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:40:29 ID:c2e8Q1JV0
>>427
だから、鹿実からU-19に選ばれた香具師いないじゃん
430U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:44:08 ID:88478A/n0
>>429
だからなに?
結局中高一貫して同じサッカーをさせてるのは果実もそうじゃん。
それについて説明して皆。
431U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:46:39 ID:gHw8sIAo0
>>428
野洲はああいう体制になってまだ9年目だし、プロ輩出絶対数がまだ少ないから
評価はまだ出せないだろ。それこそ、国見や果実と同じぐらいの時間を経てから
評価をすべきだと思うけど。それに野洲は有望選手が自分から進んで行くような
有名校でもなかったしさ。
432U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:48:53 ID:Bd3usISA0
中高一貫ではダメ
幼稚園から始めないと。
滋賀でうまくいったんだから、他の地方でもできる。
できれば、公立の中高一貫教育高と少年サッカークラブが
提携する形が良い。
サッカー以外の競技にも発展すればいいんだけど。
433U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:50:07 ID:I35EuGrL0
野洲って人口5万人くらいんだんだろ
それであのレベルの選手を生んでるんならたいしたもんだ
434U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:50:34 ID:88478A/n0
>>432
それが理想だナ。
435U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:52:05 ID:c2e8Q1JV0
それは、「同じコーチ」が幼稚園から高校まで同じ選手を見てこなければいけない
現実的に出来るのか?
436U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:54:09 ID:88478A/n0
>>435
>幼稚園から高校まで同じ選手を見てこなければいけない

なにいってんだよw。わかってないねほんとに
437U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:58:10 ID:c2e8Q1JV0
>>435が現実的に出来るのなら、それは高校サッカーじゃなくてユースサッカー
438U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:59:17 ID:Jxi3UlZ50
野洲って小野伸二が4・5人いるみたいだったね。
ああいうのって教則ビデオか何かで練習できるの?
439U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:21:28 ID:gHw8sIAo0
明日はサカダイとサカマガの高校サッカー決算号の発売日だよね
440U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:23:12 ID:Vc0OPpqQ0
野洲は技術も凄いけど、それよりも優勝するのに大事だったのは
個人個人ばらつきのある技術を高い水準で噛み合わせた
チーム力にあったと思う。残念なのはそういうチームの選手達はバラけて
他のチームに入ったらその良さが半減してしまうことだろう。
野洲の監督は高校サッカーそしてその先の日本のサッカーを変えたいと
言っていたが、それを実行するためにはこれから5年10年
今年の野洲のようなスタイルのチームを国見や果実のような強豪常連校と
並ぶポジションにもっていく必要がある。
まだまだ峠を一つ越えただけの険しい道だろうが頑張れ。
441U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:34:30 ID:P0ZLVdm80
テクニック至上主義厨のID:88478A/n0と
ホロン部のID:/7Ve/mPc0が
暴れてるスレはここでつか?w
442U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:37:22 ID:88478A/n0
>>441
いえ、
ID:qC/QzK2G0は
長身=フィジカルだと勘違いしてイルID:qC/QzK2G0と
ホロン部のID:/7Ve/mPc0が
暴れてるスレです
443U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:37:45 ID:1ELhSgFJ0
高々6万の人口で、しかも県立で進学校じゃないから越境入学も有り得ず、
絶対勝てそうにない高校が勝ったというのは、日本サッカーの未来も捨てた
もんじゃないと思う。30年後にはなんとかオランダ、アルゼンチンのレベル
に〜〜!!!
444U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:39:03 ID:Fczgm0hHO
>>440それでも野洲出身のGで頑張る前田はしっかり結果を出してきている。だから野洲の選手の良い所がのびないとも言えないかな
445U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:39:10 ID:c2e8Q1JV0
中国サッカー最強を誇らしげに主張してる香具師がいるスレはここですか?
446U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:39:14 ID:P0ZLVdm80
ID:88478A/n0ってウザイよね…w
447U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:40:01 ID:88478A/n0
>>445
ある意味個のスレです
448U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:43:44 ID:qbwNVNpC0
具体的に1日の練習メニューを考えてみる人はいないのですか?
449U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:48:56 ID:c2e8Q1JV0
それは育成スレで

【鳴り止まない】日本の育成についてpart9【雨】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097859204/
450U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:50:30 ID:LabDAUcq0
サッカーの内容はともかく、野洲はアホすぎ。喋らない方がいいのでは?
補欠ども、画面前方に出てアホを売るのはやめてクダサイ。
451U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:53:48 ID:I0dcqNbv0
あの超絶ダイレクトサイドチェンジを蹴ったのが、
セゾンFC出身じゃないというのが驚き
452U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:54:30 ID:qbwNVNpC0
>>449
どうもどうも
453U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:54:32 ID:bGOWvr4i0
野洲と札幌Yやったらスコアは?
454U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:55:37 ID:yVLb77Wm0
今大会、野洲以外で朝鮮に勝てそうな所ってあったか?
果実含め、野洲以外は朝鮮相手に全滅しそうな勢いだったけど。
455U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:56:08 ID:vZQmtTXa0
やってみないとわからない。
456U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:57:09 ID:Fczgm0hHO
>>450あほはみんな知ってるだろ馬鹿高なんだからサッカーの話ししろよw
457U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:09:39 ID:K3I18mLk0
野洲さん、いくらなんでも最低限の礼儀はあるべきだ。
滋賀の奴はみんなあんな程度かと疑う。
458U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:15:29 ID:nepkKRjj0
果実は野洲にプレッシャーをかけていたけど、
果実の選手は野洲のボールホルダーから逆に精神的プレッシャーを受けていた。
果実の選手と野洲の選手がマッチアップしたとき、
パスもありドリブルもありヒールもありロングフィードもある野洲の選手に
主導権があって、果実の選手はドキドキしながら後手のディフェンスになる。

ということを風間さんがどこかに書いてたらしいよ。スラムダンクだな。
459U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:15:35 ID:eOTT9NXE0
>>454
全試合観れる奴なんていないだろ
460U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:18:00 ID:Y2k3/Yco0
>459
G+で全試合放送じゃなかったっけ?
461U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:23:12 ID:/40Ky8sW0
でも、日本のようなフィジカルの弱い地域の代表チームが
野洲の用に徹底して技術と連携を磨く余地があることを思い知らされた
代表チームがアレだけの技術を磨けば、ワールドカップ優勝だって目じゃない
ってことなんじゃないかな?
462U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:43:41 ID:F2C/sblw0
無理です
463U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:49:09 ID:Q//lc8Bo0
>>461
当たりの強さはあった方がいいが人種の問題で効率が悪そうだな
本来はオプション要素だと思うよ。
走力は必須だが90分鬼プレスかける程のものはいらんと思うし。
まあそういうチームがあってもいいけど。
基本は技術と目的意識じゃないかな。
ゴールするのにどうすればいいか、どう守ればいいか、そうするためには
どんな技術が必要か。
日本の場合の問題点は上の要素を考える場合最善策を見つけようとしすぎて
効率の良い方法のみが正義になって他の可能性が封じられてしまうのがね。

試合中に最適化された方法の中から可能性が一番高い方法を選ぶ。

試合中にたくさんの可能性の中から可能性のある方法を選ぶ。

という違いジャマイカ。
464U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:50:27 ID:nepkKRjj0
メキシコ代表はいつもではないけど、ああいうサッカーするね。
現実的な目標としてメキシコぐらいじゃない?
その先は単純に体格の差があるし、そもそもまずは決定力をいかに付けるか。
これは練習すれば付くものなのか?
465U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:53:34 ID:F2C/sblw0
つか、何で今の日本代表はあんなにひょろいんだ?

これが日本のフィジカルの限界なら
終わってんな日本のサッカーw
466U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:01:22 ID:V8rAa3tD0
>>462
サンフレッチェの監督で、日本サッカー協会で仕事もしていた
小野剛監督が「コレクティブ(組織的)なサッカー、プラス、そこに
強烈な個が絡めば、日本が世界を制する日も遠くない」とか言ってたけど
オレも日本がW杯で優勝するの無理とは思わないな。
ま〜その強烈な個、ストライカーがいつ現れるかだけど。
釜本みたいな奴が、今の代表にいれば・・・。

467U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:04:49 ID:F2C/sblw0
強烈な個ねぇ
今の日本って国見のようなクロス主体のサッカーだっけ?
それなら強烈なFWいねぇと無理だな
468U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:06:44 ID:10C8OazG0
25くらいになった時にどれくらいのレベルに達してるか。
ユース年代の選手を騒ぎ立てるのはあんまりよくないと思う。
過去に何度もマスコミに天才と呼ばれる選手が出たけど、そいつらは世界トップレベルとは無縁の存在だった。
469U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:16:34 ID:F2C/sblw0
サッカー観が違って試合に出せれないとか
フィジカルがなかなかつかないとか
そんなんで伸びないんだろうな
470U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:20:28 ID:Bo5aNQGe0
一番でかいのが怪我
471U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:22:30 ID:Q//lc8Bo0
J2が充実して選手を育成して売ることができるくらいにならなきゃ
駄目なんだろうな。
まあ結局、クラブ、地域リーグなど日本の環境がまだまだなんだろう。
今の流れを潰さないようにしながら時間をかけて裾野を広げるしかないだろ。
472U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:24:06 ID:as7FXc6d0
野洲だけはガチ。過去の高校とは比べ物にならないくらいレベルが高い。
すでに青木はワールドクラスだよ。あんな個人技いまだかつてみたことがない。
マラドーナの5人抜きとかただ抜いてるだけだけど、青木はボールコントロールで相手を
翻弄して抜いてる。ありえないくらいヤバイでしょ。
473U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:26:12 ID:TAhti5yX0
すでにマラドーナより上とな!
474U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:27:35 ID:F2C/sblw0
スゴスwwww
475U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:28:15 ID:ZzWZ4IUq0
強烈な個というのは、試合での絶対的な自信、技術、戦術理解力のこと。

いくら技術があっても、心が弱くて発揮出来なければ意味が無い。
誰が来ても、例えブラジル相手が来ても抜き去るくらいの自信がないと
強烈な個とは言えない。

問題はそれをどうやって教えるか・・・
476U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:29:36 ID:as7FXc6d0
ニワカ素人はマラドーナの5人抜きも知らんのか。
ボールを足でつついでるだけで抜かれるDFがしょぼすぎ。
あの時代に青木がいたら戦国自衛隊のような衝撃を与えただろうな。
477U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:31:26 ID:F2C/sblw0
>>475
U-19代表時代の大久保はブラジル相手だっけ?なんか股抜きとかやってたよな
今はおちぶれたが。。
478U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:31:33 ID:RnVxsc+d0
何事も研究されれば通用しないよ。
野洲のサッカーが今後続くとは思わない。
まあ、身体的能力に劣る日本人が手本にするにいいサッカーだったと思うけど、
ワールドクラスでも、結局は能力のある選手が集まったチームが勝つ
479U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:38:28 ID:F2C/sblw0
>>478
来年までだろうな。2年少し残ってたから。
それ以来はサパーリだと思われ。
あのサッカーは全員のスキルがないと無理だし。
スキルつけるには才能ある選手が入んないと無理だからな
480U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:40:27 ID:ZzWZ4IUq0
なんか、本山がいた時の東福岡を思い出した・・・
481U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:42:08 ID:XlBqLKAhO
今日東福岡の藤島と練習したけどやっぱりうまいね。とにかく早い!
482U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:45:35 ID:as7FXc6d0
えー遠野に負けるチームだよ?東福岡って
野洲からはJリーグ入りするけど遠野はJリーグに縁がないような高校でしょ。
483U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:48:38 ID:XlBqLKAhO
実際現役の選手と練習してみるとキレが違う。
484U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:50:04 ID:Q//lc8Bo0
>>479
疑問がある
才能無いとあのサッカーは出来ないのかな?
一貫教育じゃないと駄目なのかな?

上の条件がそろっていた方がいいのはわかるが、
嫌味じゃなくて本当に疑問なんだ。
だって野洲ぐらいしかあそこまで極端にはやってないから。
485U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:58:43 ID:F2C/sblw0
>>484
俺は技術がないとあのサッカーは無理だと思うけどね。
スキルって才能に乏しい選手でもそうそう付くものだろうか。
486U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:59:02 ID:uk5e+t7z0
日本はフィジカルじゃ世界で通用しない。
せいぜい中田がかする程度だよ。

日本人の持ち味はやっぱり持久力とチームワーク。
ムダ走り上等、要するに千葉とか甲府みたいなサッカーが一番適性として合ってる。
果実も野洲も運動量に関しては同じ位鍛え上げられていた。
ただ果実のフィジカル<野洲のポジションセンスとチームワークだったのが明暗を分けた。

果実もテクやコンビネーションはあったけど組み合わせが相当限定されてた希ガス。
487U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:59:05 ID:as7FXc6d0
野洲は監督が優秀だからね
488U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:01:22 ID:ZzWZ4IUq0
野洲サッカーは一体感だと思うな
ヒールしたって、誰も感じてなければ相手にパスしただけになる。
それを補う一体感。

でも、ブラジルとか一流国は生まれながらにして、その一体感を持ってるんだろうけど・・・
489U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:04:00 ID:Q//lc8Bo0
>>485
名門校に入ってくる奴ならまるっきりのど下手は少ないと思うんだ。
そうしたときにあの指導方法が有効化どうか気になってね。
490U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:05:16 ID:F2C/sblw0
>>488
個々のレベルが高いとイメージの共有が出来るとか風間が言ってたような希ガス
491U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:07:18 ID:ZzWZ4IUq0
>>490
U−19は個々のレベルが高い野洲で占められてるってこと?w
492U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:09:42 ID:ujPRDEFH0
>>479
今回出ていない2年生にも期待できる選手いるらしいよ。
つか、これからはセゾンと野洲に今まで以上にいい才能が集まるんじゃないの?
それだけメディアの影響って強いぞ。
493U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:11:41 ID:F2C/sblw0
>>491
良くは知らんが、ユースの方が個のレベル高いんじゃないの?
何か「野洲よりユースの方がうまいよwww」
って言ってた奴いっぱいいたから
494U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:12:02 ID:ZzWZ4IUq0
選手が集まってきたら野洲じゃなくなるだろ
才能ある小学生が野洲に行きたい為に、セゾンへ行くのなら別だけど。
495U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:12:34 ID:Q//lc8Bo0
>>490
たじまじゃねえw
496U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:14:55 ID:Q//lc8Bo0
アンカー間違いマスタ
>>491
497U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:14:58 ID:dez1+SxH0
いくら野洲がいいサッカーしようと
ユースがいい育成をしようと

田嶋がいる限り全部台無し
498U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:16:48 ID:uk5e+t7z0
>>485>>489
昨日のエルゴラにその辺の記事が載ってる。
要点だけ抜き出しておくから気になったら明日買いに行け。

・野洲のレギュラーは9割が野洲クラブとセゾン出身
・彼らは高校以前から一貫して鍛えられてる。
・野洲に限らず才能がユースに持っていかれる現状、全国に通用するチームを作るには
 高校時代だけでなく、下から積み上げていく必要があるのではないか。

更に漏れの私見で中盤お疲れの野洲が後半〜延長を交代枠を余らせたまま
レギュラー面子で乗り切ったのは、代わりが務まるほど積み上げた選手が
他にいなかったのではないかと思われる。
499U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:30:44 ID:Q//lc8Bo0
>>498
やっぱり交代選手がいなかったのかな?
バランス崩したくなかっただけじゃないのか?
まあわからんが。

その雑誌の論調は想像できるけど現実は?
まあこれもわからんねえ。

結局実際のサンプルが増えないとどうにもならんな。
今後に期待してしまう。
500U-名無しさん:2006/01/12(木) 02:31:17 ID:Bo5aNQGe0
>>498
選手権から、それまでスタメンじゃなかった選手をびっくり抜擢したらしいから
そんなに層が薄い訳じゃないんじゃん?
しかも怪我とかではなく「びっくり」のためっぽい
501アンチ野洲厨:2006/01/12(木) 04:02:50 ID:6GDm+SSA0
つか野洲厨や技術マンセー厨は調子乗りすぎwwwwwwww
おまえら今年の果実が大して強くないって知っててそんなに喜んでんのかよwwwwww
今年の果実は雑魚だったんだぞwwwwww
プリンスで4位の雑魚チーム(ぎりぎりで全日本ユース出た)wwwwwwwwwww
しかもその小粒な雑魚果実メンバーに後半押し込まれてやんのwwwwww
決勝点入れるまで「もう勘弁して(;´Д`)ハァハァ」ってあっぷあっぷだったじゃねえかよwwwww


こ れ の ど こ が 革 命 で す か ? 


去年優勝出来たら説得力あったのになwwwwwwwwwwwwww
502U-名無しさん:2006/01/12(木) 04:16:22 ID:Q//lc8Bo0
つか501が調子乗りすぎwwwwwwww
501は鹿実が雑魚ですってwwwwww
ニワカ丸出しーwwwwww
プリンスですってめろんの事かしらwwwwwwwwwwww
まあ引くこともわからないのかしらwwwwww
あっぷあっぷカメラどこですかーwwwww

こ れ の ど こ が 頭 の い い 文 章 で す か ?

またで直して来出直してきてネwwwwwwwwwwwwww
503アンチ野洲厨:2006/01/12(木) 04:32:12 ID:6GDm+SSA0
>>502
ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でかい野洲厨が釣れたよママンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

果実が雑魚とも知らずにオナニーしてんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺らの野洲TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEってwwwwwwwwwwwwwwwwww

それなら来年も選手権出てこいよwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、出場さえできなかった?
それはカワイソウだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504U-名無しさん:2006/01/12(木) 05:21:05 ID:8X5RKEn/O
>>501>>503それでも全国の頂点にたった限りは喜ばせてあげれば?
そんな狭い心で試合見てたらストレス溜まるよ‥
準優勝の果実が弱いなら今年の高校レベルがそれまでなんだよ。
あくまでもプロじゃないんだから頑張りを認めてあげなよ
505U-名無しさん:2006/01/12(木) 05:27:51 ID:Q//lc8Bo0
>>504
このパターンだと次は「俺は野洲廚が嫌いなだけだwwwwww」
とくるからたぶんw

暇だったからからかっちゃけど、まじめにとらんほうがいいよ。
506U-名無しさん:2006/01/12(木) 05:39:30 ID:w+gWwFjf0
>>504
でも、来年が大事なのは確か。
もし選手権出場できなければ結局マグレかと思わざる得ないな。
次は滋賀県民の期待もあるからね。
今度は追われる立場になったってこと自覚しないと
507U-名無しさん:2006/01/12(木) 05:55:47 ID:/iEUj3+t0
メンバー変わるのにマグロにされるなんて酷いな。
508U-名無しさん:2006/01/12(木) 06:01:43 ID:w+gWwFjf0
野洲の一番の功績は
今までのプレッシングサッカーやひきこもりサッカー、ロングボールサッカー
などの守りサッカーではなく。

前に人数かけパスを駆使して攻め込む攻撃サッカーでも
選手権を取れますよって証明したことだろうね。

だから他の高校が「何だ、あんな攻撃的な面白サッカーでも選手権取れるじゃん、ならうちも」
ってなればマジ革命w
509U-名無しさん:2006/01/12(木) 06:43:05 ID:llgOeQ2dO
チームカラーの多様化は大歓迎ですよ。

でも、ヤスはもういいや。監督も選手も、あの髪型と眉は痛々しい。サッカーはオシャレなのになぁ。
それに滋賀は不細工女だらけでしょう?
国立のスタンドが不細工女で埋まっちゃうのは勘弁ですよ。
510U-名無しさん:2006/01/12(木) 07:28:28 ID:Bo5aNQGe0
坊主よりは100倍まし
学徒動員みたいだし、誰がプレーしてんのかわかりにくい
511U-名無しさん:2006/01/12(木) 07:58:32 ID:nx15ZFb60
チームカラーの多様化はイイネ。
でも国見はいらない。
あのチームは入ってくる選手毎回違うだろうに、いつも同じサッカーだからな。
ちなみに果実は選手によっては多少変わる時ある。
昨年とも少し違ったし。
512U-名無しさん:2006/01/12(木) 09:13:26 ID:UPD5o/J+0
選手権が始まる前に、このスレか選手権スレに
野洲の監督が高校サッカーを変えると言ってるなら
修徳、四中工、ふちのへ、国見と当たるのはちょうどいい(当時は予想)
と書き込んだものだが…
したらホントの変えちゃったよ!
513U-名無しさん:2006/01/12(木) 09:46:33 ID:llgOeQ2dO
>>512
凄いじゃん!!


次は、日本語の『てにをは』も変える気だな?!
514 :2006/01/12(木) 09:48:37 ID:PgjCXwJz0
まだ変わったかどうかわかんねーだろw
515U-名無しさん:2006/01/12(木) 10:06:48 ID:yuuQ4tX80
野洲にはあんま目立たないでいだだきたい。
田舎らしく細々としていてほしい。
他府県出身の奴らがサッカーを学ぶ為だけに野洲に入学して
きそうだ。
野洲は県立で地元出身者ばかりってとこが売りでもある。
全国から上手い選手を集めた某サッカー名門高とは違って・・・
516U-名無しさん:2006/01/12(木) 10:19:46 ID:KVu1lxzm0
そうだね、もう今後完全に打倒野洲ですから
県予選からきっちりスカウティングされますから
丸裸ですから
517U-名無しさん:2006/01/12(木) 10:20:56 ID:nYoLSbpn0
【高校サッカー】決勝、野洲(やす)初優勝! テクニックとパスワークで頂点に ★9
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137028529/
518U-名無しさん:2006/01/12(木) 10:37:04 ID:6ksyhjQP0
高校サッカーって 基本的にはそこを終着点とする99%の選手のためのものだろ
519U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:09:19 ID:ZzWZ4IUq0
野洲と鹿実って90分引き分けだった。
あまり野洲を褒めちぎるのも・・・
520U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:16:19 ID:RhJi28so0
野洲ってナルシスト軍団なんでしょ?
521U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:17:11 ID:nYoLSbpn0
決勝だけ見て語るなよカス>519
522U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:22:25 ID:ZzWZ4IUq0
じゃ、鹿実が優勝しても、今みたいな流れになってたってこと?
523U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:23:33 ID:RhJi28so0
平山が3試合連続得点で、今季6点目
524U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:43:41 ID:6ksyhjQP0
平山はヘラクレスに行って成長した
小峰路線(大学)ではどうにもならなかった
525 :2006/01/12(木) 11:48:14 ID:PgjCXwJz0
朝鮮戦、多々良戦、果実戦しかみてないからかもしれんが
野洲に対する絶賛の嵐は大袈裟すぎると感じる
526U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:49:48 ID:nBTcIBjx0
結局、高校サッカーのユース化なんでしょ?
野洲マンセーはイコールユース最強論を言ってるのと同じじゃん
527U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:52:03 ID:9+S94+LX0
分類するとすれば静岡タイプでしょ
528U-名無しさん:2006/01/12(木) 11:58:36 ID:aNYxhH8A0
>>519
(まさに野洲監督の言葉どおり)35分ハーフの70分なら
野洲が1-0で勝利してる。
529U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:00:20 ID:RhJi28so0
>>528
タラレバ言ったらなんでも言えるからな
530U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:01:52 ID:nBTcIBjx0
>>528
それは野洲メンのスタミナが無いっていうこと?
531U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:11:17 ID:R0gEeUBs0
野洲は大量のファンを作ったが、それ以上に大量のアンチを作ったな。

ボロクソに叩かれるの覚悟しとけよ

532U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:21:30 ID:+Te4tpBm0
廚がウザイとチームまで嫌われるからな
 
533U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:21:37 ID:6ksyhjQP0
果実や国見のアンチに比べれば微々たるものだろ
534U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:27:21 ID:t/JpzYUOO
平山はすぐプロいっても体できてなくて、こわすからの大学だろ あのくらいのプレーは高校からできてた 高校にとって一番名前が売れるプロいりじゃなくて本当に選手の事考えないと大学はすすめられない
535U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:27:57 ID:jybSVb570
まあ、いいじゃん。こうゆうのがきっかけで新たにサッカーファンになる人とか多いんだから。
エースの青木がジェフに入るから、ジェフを応援してね^^(なかなか試合に出れないと思うけど)
536U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:29:56 ID:6ksyhjQP0
オシムってどっちかと言えば果実みたいなサッカーじゃね?
537U-名無しさん:2006/01/12(木) 13:04:19 ID:1wP4V+G30
総監督が敗因をスキルって言ってたから
果実は来年少し変わってくるかな?
そうなるといいんだが。
松井や遠藤が居た頃に戻って欲しい罠。
国見は多分しばらく消える
538U-名無しさん:2006/01/12(木) 13:09:15 ID:txOxVUhm0
取りあえず、野洲には滋賀県新人戦で勝ってもらわなきゃ困る。
またプリンス関西に出られません、じゃあまりにも微妙過ぎだ。
去年野洲に勝って(PKで)出てきた草津東が、プリンスで悲惨な
成績だったからな。堅いだけのサッカーで得点力ゼロ。1勝も
出来なかった。ほんと、野洲が出るべきだった。

草津東が次にどういうチームになるのかわからんけど、去年みたいな
パターンは勘弁してほしい。山本監督の大好きなリーグ戦だし、
クラブ勢相手にどこまで出来るのか見たいところだしね。
539U-名無しさん:2006/01/12(木) 13:14:10 ID:1wP4V+G30
>>538
ぶっちゃけるとそれが良い意味でダークホース化してくれた訳だが。
540U-名無しさん:2006/01/12(木) 13:20:40 ID:R6uvPjbs0
つーかこのスレって実際にサッカー指導してそうなヤツ誰もいねーじゃん
空論振りかざしてるだけかよ
ただの部活サッカーやってたヤツの空想&懐古スレだな
他人を批判するなら実践報告しろよなぁ
541U-名無しさん:2006/01/12(木) 13:45:02 ID:2WDnFVoG0
来年(今年)の高校サッカーのキャッチフレーズ

『今度は俺たちがセクシー』
542U-名無しさん:2006/01/12(木) 14:11:03 ID:5RMZ+Udm0
人口の少ない野洲で優勝校出せたんだから
あの派手なスタイルをとるかは別にして
一貫した育成システムは全国で導入すべきだな。
高校でそのシステムができればJユースとはまた違ったチームになるだろうし
新たに興味深い方向性が生まれると思う。
543U-名無しさん:2006/01/12(木) 14:23:56 ID:KVu1lxzm0
数年周期でこういうチームが現われるのが面白い
544U-名無しさん:2006/01/12(木) 14:46:58 ID:1wP4V+G30
しかし、果実のようなサッカーは高校生には良くないな。
もちろん連中がやってるサッカー自体が悪い訳ではない。
プロではああいうチームも多いのも事実だし。

ただ、健全な高校生のサッカーとしてみるなら暴力的なのは否めない。
決勝点入れられてからのあの激しいタックルの連続はは眉をしかめるしかなかった。
あれが印象的で選手たちは頑張ったのに結局は単なるラフプレイサッカーと非難を浴びることになった。
勝利だけが全てではない。
545U-名無しさん:2006/01/12(木) 15:13:10 ID:s9hZv5Jw0
>>540
指導どころかサッカーをまともにやってた奴すらほとんどいないよ
546U-名無しさん:2006/01/12(木) 15:14:05 ID:6ksyhjQP0
これからは世の中そのものが「勝利だけが全て」「勝ち組に入らなければ意味がない」って
時代になってくるからなぁ

そういう意味では国見と果実のサッカーは時代を先取りしていたのかも
547U-名無しさん:2006/01/12(木) 15:40:05 ID:RhJi28so0
>>540
ヒント:2ch
548U-名無しさん:2006/01/12(木) 15:58:44 ID:/xCYQdX70
>>545

監督としての才能

通訳モウリーニョ>>>>>>>>>>>>>>>>>>をたくサッキ>>>>>>>
レスリング山本>>>2chネラー>>>>>>>>>>>>>>ジーコ>>元Jリーガー
549U-名無しさん:2006/01/12(木) 16:06:13 ID:aNYxhH8A0
>>530
野洲の監督はそう考えていたんだろうね。だから、「45ハーフは
きつい、35ハーフのほうがいいな」という素直な感想を漏らした
んだろう。

ただ、実際には--そういう想定で作戦を立て、実行したからなのか--
スタミナで鹿児島実業に負けてはいなかったわけですが。
550U-名無しさん:2006/01/12(木) 16:37:41 ID:3WrgTU8r0
つーか、技術が上がればその分無駄なパスや無駄な守備の時間が減って
スタミナ無くても必要最小限走ればなんとかなるし、果実みたいに
無駄に走るための体力は必要ないと思う。
当りの強さなんてのはまた別だがな。
551U-名無しさん:2006/01/12(木) 16:47:25 ID:txOxVUhm0
>>548みたいなのを見てると、サッキのセリフ思い出すな。

「サッカー談義が楽しい理由は、その敷居の低さだろう。素人から見れば、
自分でも監督になって、それなりの成績を残せると思えるんだろうね。
もちろん、それはとんでもない妄想に過ぎないんだけど。選手をパズルみたいに
適当にやりくりすれば誰にでも勤まる職業と思われてるんだから、我々としても
ちょっと辛いよね(笑)」
552U-名無しさん:2006/01/12(木) 16:48:55 ID:XdMTjyNr0
実際どう考えても2chネラーが最底辺だが。
553U-名無しさん:2006/01/12(木) 16:53:27 ID:ZC8Eda3PO
野洲は優勝した事で守りに入らないように出来るかどうかだな
554 :2006/01/12(木) 16:57:05 ID:r0of9xtF0
まあ次の野洲サッカーを行うのが必ずしも野洲高校で有る必要はないし

今年の野洲サッカーに影響されたチームが出てくるといいだけ

555U-名無しさん:2006/01/12(木) 16:58:27 ID:XdMTjyNr0
決勝戦の試合は前半が野洲のペースで進み1点先取。
だが後半になり鹿児島実業の怒涛の攻めが続きついに同点になったのだが
この後も鹿実の攻めが続いたのだが決定的なチャンスをものにできない。
このような状況になった時必然的に技術の勝る野洲が追加点を決める。
何が起こるかわからないサッカーで結構よくある事ではないでしょうか?
556U-名無しさん:2006/01/12(木) 17:14:46 ID:giy2djiG0
野洲は関西圏から人が集まるといいね
久しぶりの関西強豪だし
あの監督だったら集まりそう
557U-名無しさん:2006/01/12(木) 17:18:51 ID:AEtVGh55O
関西の良い人材はガンバユースに流れていくから・・・
558U-名無しさん:2006/01/12(木) 17:34:29 ID:wyeTK3mQ0
野洲に集まっても遅いような
セゾンFCに来ないと
559U-名無しさん:2006/01/12(木) 18:02:35 ID:oVdK9LsDO
今年、市船はどうなの?
560U-名無しさん:2006/01/12(木) 18:03:12 ID:jqqDonvT0
“体力勝負”の鹿実もまた貴い
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_k/01511.html
561U-名無しさん:2006/01/12(木) 18:07:07 ID:8ePrO2kW0
>>560
紹介乙!
562U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:00:29 ID:IU+oURFk0
松澤さん、赤尾くん、迫田くん地元NHK番組出演
悔しさがまだ消えないみたい
監督曰く
「今年は勝たなければならなかった。
 優勝できるメンバーが揃っていた。
 こういう機会はめったにないこと。」
今まで国見や市船に負けたあとも
こんなに悔しそうな監督は記憶にない
563U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:07:48 ID:giy2djiG0
高校サッカーは毎年、短期間でチームを
作らないといけないから大変だね。

「作り上げた伝統のシステム」といっても、
集まった選手が合うかどうかもわからんし。
564U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:10:14 ID:dQvmC5tv0
>>562
まああのサッカーで悔しがることないよ。
敗戦を悲しむより、
自分たちのサッカーを見つめなおして欲しいよ。
565U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:21:06 ID:B9azG6RH0
>>562
派手に負けたからな。来年は悔しさをバネに凄いチームを作ってくれ。
野洲はお調子者が多そうだし慢心してきっと堅実な草津東に敗れるだろう。
野洲の後に続くような高校が2.3出てきてくれればいいんだけど。
566U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:39:34 ID:dQvmC5tv0
松澤相当悔しいんだろうと思うよ

自分のサッカーとある意味対極にある
野洲にやられたんだから。

自分のサッカー哲学を完全否定されたもんだし
ダメージは相当でかいかもね。

松澤はサッカーに対する固定観念が形成されてしまったし
もう年だし、きついかもな。
567U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:53:58 ID:TPkOWMnaO
>>566完全否定はされてないな。3―0なら完全否定されたとして間違いじゃないが
568U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:54:00 ID:JpWSV5Zg0
野洲の山本監督は泣いてたよ
実は結構プレッシャーあったのかも
569U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:55:41 ID:dQvmC5tv0
>>567
点差ではなく、あの2点目が全てでしょう。
570U-名無しさん:2006/01/12(木) 19:59:44 ID:TPkOWMnaO
山本監督がしっかりしてれば野洲自体は大丈夫だろうが、今の野洲の選手達は勘違いして人生踏み外しそうだな
(´・ω・`)

青木は間違いなく落ちぶれそう。滝川には期待するが…
571U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:01:11 ID:dQvmC5tv0
>>570
野洲は実質岩谷のチームだから。
あなたは岩谷をご存知?
572U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:03:11 ID:4ePOLlVQ0
あのチームで一番献身的な青木でも駄目か
573U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:06:07 ID:ySaIqrxr0
野洲が今後も強豪校として君臨していくのは難しいだろう。
あのようなサッカーに憧れる奴は多いかもしれないが、
それ以前に滋賀県には行きたくないという壁に阻まれる。
574 :2006/01/12(木) 20:11:04 ID:wtTDa/lD0
今回は朝鮮から2名の選手がヨーロッパに日本代表としていくけど今度朝鮮が優勝したら5,6人は選ばれるんだろうね。
やっぱりこれも日本U代表なのか?
575U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:11:38 ID:oJzIBEcN0
実際は松沢よりも、優勝候補の末席常連チームの監督が悔しがってそう。
576U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:13:13 ID:TPkOWMnaO
>>571知ってるよ!岩谷篤人でしょ!?てかそーゆー意味じゃないし。。。
577U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:16:19 ID://BErq5i0
サカダイでは野洲の10平原がMVPに選ばれてたな
サカマガは?
578U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:16:51 ID:dQvmC5tv0
>>576
どうせ、調べたんでしょ。
個のタイムラグが全てを物語っている。
579U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:18:09 ID:UKua2sVo0
>>573
東福岡・果実・国見の九州勢に代わり
滋賀が台頭すると思う
580U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:24:13 ID:L73JwAVM0
滋賀が台等とか1000%ありえないから
581U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:25:59 ID:dQvmC5tv0
>>579
いや、>>573は滋賀県の民度の低さを絡めた
釣りなんで気を付けろ
582U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:26:09 ID:RhJi28so0
滋賀は論外だが、九州の時代もそう長くはないだろう。
583U-名無しさん:2006/01/12(木) 20:26:09 ID:TPkOWMnaO
>>578お前つまらないトコにこだわるんだな?そんなのどーでも良くね?
このスレに張り付いてるわけじゃないからね!
584U-名無しさん:2006/01/12(木) 21:26:56 ID:Qq7VxPGo0
お前ら野洲は県立だと言うこと忘れてない?
県外からは受験すら出来ない
あと山本「先生」はもう10年間野洲にいるので空気を読めない
教育委員会の辞令で来年あたり他校に転勤です
585U-名無しさん:2006/01/12(木) 21:29:09 ID:F+cyH7KI0
>>584
そういや俺のいた中学ってバレーボールが全国1,2を争ってたんだが、
顧問で名指導者と言われてた先生があっさり飛ばされて弱体化しました。

ちなみに滋賀。野洲のお隣の学校。
586U-名無しさん:2006/01/12(木) 21:56:18 ID:pzqklDoQ0
570が瀧川になにを期待しているのかが気になる。
587U-名無しさん:2006/01/12(木) 22:06:55 ID:t5V/CywB0
瀧川君ってササメケで言うと八日市?
588U-名無しさん:2006/01/12(木) 22:12:21 ID:LYGeWyQOO
589U-名無しさん:2006/01/13(金) 02:44:27 ID:Y7AY/Y4V0
山本監督が育てた野州卒のJリーガー2人クビじゃねーかw
20?22とか若いのにな
590U-名無しさん:2006/01/13(金) 02:55:40 ID:zFhm2d4m0
Jで活躍する、日本代表で活躍するには、素質が大きなウェートを占めてる。
滋賀の限られた人材だから、仕方ない。
野洲が評価されてるのは、志向してるサッカースタイル。
今回のメンバーも、日本代表に将来入れそうな選手は
いないと思う。
591U-名無しさん:2006/01/13(金) 03:03:19 ID:IsIiZJ2E0
今後、大阪朝鮮が第二の国見になりうるな
それを抑えられないぐらい高校サッカーのレベルの下がってきてるわけで
592U-名無しさん:2006/01/13(金) 03:07:28 ID:sf277mtp0
雑魚都道府県がいくらわめいても無駄
593U-名無しさん:2006/01/13(金) 03:14:42 ID:8XivsDL9O
セゾンOBですけど野洲はセゾンユースみたいな感じなので監督が辞めてもサッカー自体は変わりませんよ。技術、パス、ドリブルを教えているのはセゾンの監督なので!今年の野洲は個人とチームワークがうまく融合されたから優勝できたと思います!おめでとう☆
594U-名無しさん:2006/01/13(金) 03:17:55 ID:11PL4YOT0
>>271,>>275
そんな昔の話じゃなくて去年の全日本ユースだから。
595U-名無しさん:2006/01/13(金) 03:57:10 ID:24mtJ77G0
>>562
プリンスとかで大して良くなかったくせに優勝出来るチームかよw
高校レベルは確実に落ちてきてるな

野洲も来年だろうな。
毎年ああいう質の高いチームを作らねければ連中の言ってたこと意味ないし
596U-名無しさん:2006/01/13(金) 05:25:49 ID:5TdE7J4m0
野洲(セゾン)の選手がJリーグ入りしても活躍するのは難しい。

なぜなら同じヴィジョンを持った選手達と組めないからせっかくの力が半減する。

どちらが合わせてもいいが、とにかく周囲の選手と同じヴィジョンを見るか、
でなければ個でどうにかできるだけの力を持たなければならない。

ファンタジスタはつかいこなすのが難しいんだよね。
597U-名無しさん:2006/01/13(金) 06:36:24 ID:+n6ReWlB0
鹿実は去年も優勝してて直近の5大会で国立に4度来てるから
全体の印象だけじゃなくて個々の選手の使い方とかチーム編成とか
検証すれば割と比較分析出来るだろ。
それでもフィジカルフィジカルの題目唱えてイメージ語るのは
サッカー談義しててちっと語彙と言うか脳が貧しくないか。
それでも毎年同じに見えんの?
598U-名無しさん:2006/01/13(金) 07:07:44 ID:8UCZx23l0
>>597
国見にいたっては最近ずっと同じのような希ガス。
今年は果実に関しては両サイドアタッカーがオモシロスだった

というか、イメージで語ってる奴はサッカー雑誌か何かに洗脳された奴で
基本的にサッカーを見てない。
599U-名無しさん:2006/01/13(金) 07:41:37 ID:oDTQ86930
つうか、小峰氏は確か高校サッカーは教育の一環であるべきって言ってるんだよな。

それがサッカー関係者や玄人かぶれのちゃねらーに将来を見据えると良くないと批判受けてるから
本人も辛いだろうな。
600U-名無しさん:2006/01/13(金) 08:27:04 ID:sW6Yr9o40
小野の個人能力を2.0とするなら

乾、平原、楠神の個人能力値は0.7ぐらい。
でも3人合体すると5.0になる。
601U-名無しさん:2006/01/13(金) 08:43:41 ID:iqf19LYO0
野洲(セゾン)OBのチームって弱くて天皇杯に出られないの?
602U-名無しさん:2006/01/13(金) 09:07:08 ID:9GFBbVGR0
滋賀単体どはともかく、近畿全体ではこれから結果を
出していくだろうねぇ。
603U-名無しさん:2006/01/13(金) 09:21:48 ID:Wsi8zROX0
今年は応援歌が良かった
604U-名無しさん:2006/01/13(金) 09:38:48 ID:Nygknb760
>>599
サッカー関係者はサッカーの事しか考えないからね
教育者ではないから
605 :2006/01/13(金) 09:42:56 ID:hEIUBDnO0
確かに国見OBは人間ができてるな

606U-名無しさん:2006/01/13(金) 09:58:28 ID:N5k8XKExO
>>605
大久保以外は…ね。
審判に金もらってんだろって暴言吐く奴が人間できてると思う??
スペインでも暴言吐いて出場停止食らってるし…
607U-名無しさん:2006/01/13(金) 10:00:34 ID:QYR9MGzJ0
金貰ってるんだろ!はこの職業で金貰ってるんだろ>プロなんだろってことだから。
それに、スペインで暴言って・・・スペインって日本語通じるんだ・・
608U-名無しさん:2006/01/13(金) 10:07:51 ID:Nygknb760
大久保は国見としてはちょっと異端的存在でしょ
それは鹿実の松井も同じ
どこにもそういうのはいるもんだ
つかいないと面白くない
609U-名無しさん:2006/01/13(金) 10:08:05 ID:N5k8XKExO
>>607
何語で言ったかは知らない。でも、スペインでも審判に暴言吐いて出場停止食らったのは事実。
610U-名無しさん:2006/01/13(金) 10:09:40 ID:N5k8XKExO
>>605
あ、そういえば都築も国見OBでしたね…
611U-名無しさん:2006/01/13(金) 10:10:37 ID:oDTQ86930
>>608
大久保に至っては小峰氏も相当苦労してた模様。
松井は高校時代コネくりまわしてたよなぁ
612U-名無しさん:2006/01/13(金) 12:28:07 ID:5VqJ2+td0
「教育」ねえ。その名のもとに潰されていった才能があったとしたら?
それでも走らせて走らせて勝たせれば、「指導者」の面目は守られるのだろうね。
サッカーだけに限った話じゃないね。
613U-名無しさん:2006/01/13(金) 12:35:42 ID:Nygknb760
んなもんユースだって才能つぶすときはつぶす
高校サッカーに限らない
全ての才能がすくい取られて無事に上に上がる社会なんて存在しない
614U-名無しさん:2006/01/13(金) 12:37:56 ID:VS4L0RxeO
若いチンコが群れてぶらぶらピタピタぶらぶらピタピタ
615U-名無しさん:2006/01/13(金) 12:38:20 ID:5VqJ2+td0
そうそう、そういう物言いでさあ・・
疑問の声があれば「それが、社会だ」ってね
616U-名無しさん:2006/01/13(金) 12:39:57 ID:VS4L0RxeO
若いチンコが群れてぶらぶらピタピタぶらぶらピタピタ
617U-名無しさん:2006/01/13(金) 12:50:59 ID:oSj8vKMF0
多々良の8番の平間って卒業後どこ行くの??
618U-名無しさん:2006/01/13(金) 12:55:45 ID:5TdE7J4m0
>>606
アレとあの一件を漫画のネタにまでされたおかげか、言われた当の審判は
次の年から見違えるようなジャッジをするようになったんだが

いいとは言わないがああいう人間も必要だと思われ
619 :2006/01/13(金) 13:03:23 ID:mjfuzuvD0
元NHKキャスターの古瀬絵理(27)が拒み続けていたダイナマイトボディーをついに週刊誌上で
初公開した。“スイカップ”(推定99センチ)の超爆乳はバスタオルで隠されているが、その反響は
大きく、セミヌード写真集の発売計画まで持ち上がっているという。
http://blog.with2.net/link.php?211092
620U-名無しさん:2006/01/13(金) 14:51:08 ID:uSZgHprX0
今日サッカー雑誌立ち読みしたら高校サッカーの特集してて、
決勝戦のページで果実の選手が両手の中指を野洲に向けて突き立ててる写真があってワロタwwww
俺果実みたいなプレイスタイル嫌いじゃないが、野洲と果実を比較する時に
「質実剛健の果実」・「チャラチャラ遊んでる野洲」みたいに例えられてるけど、
普段はともかくプレイ中の果実は質実剛健とか堅実とは言いがたいよwラフプレーだし
621U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:00:07 ID:4djAk1dzO
果実のサッカーがフィジカルサッカー言う奴はニワカ南米スタイルに近いしオシムのサッカーにも近い とりあえず高校で技術重視言う奴はサッカーした事ないでしょ
622U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:04:43 ID:Nygknb760
句読点や改行を意識的に入れずに、読みづらくした文章ってのは釣りであると
古今東西相場が決まっている。
623U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:25:26 ID:OdlEV66q0
>>620
なんて雑誌?
624U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:36:58 ID:uSZgHprX0
>>623
ゴメン、今検索してみたけど出てこないや
雑誌名は忘れたけど、野洲メンが表紙になってるやつだったよ
青木一人が表紙になってる雑誌もあったけど、それじゃなくて野洲メン全員が表紙になってるやつ
野洲・果実以外の高校の選手のインタビューもあって面白かったし、機会があったら見てみて
625U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:43:42 ID:6vBfZVSP0
遠野の小島は、どこの大学へ?プロ?
626U-名無しさん:2006/01/13(金) 16:41:07 ID:Idh2nuVM0
果実は確かにラフすぎるな
まぁそういう選手も将来必要になるんだろうけど
627U-名無しさん:2006/01/13(金) 16:49:11 ID:ddVeQVLgO
果実のスキンヘッドの奴がどうも好きになれない。
628U-名無しさん:2006/01/13(金) 16:54:02 ID:7RuWR9/t0
奴は最後のプレーがあまりにもインパクトありすぎたなw
629U-名無しさん:2006/01/13(金) 16:55:37 ID:sLUDXBFX0
平間はどこだっけ。愛知学院大だったかな?
小島は知らん。菊池も大学ってサカダイ特集号に載ってたような希ガス。
遠野はだいたい進学なんじゃねえの。
赤尾は去年の方が輝いてたなあ。みんな覚えてる?
今年はボランチでバランスとって地味めなプレイだった。
準決、決勝はゴール狙ってたけど。
やっぱトップ下やらせた方がいいだろ。

>>612
オメーが教育者兼指導者なってやれや。
630U-名無しさん:2006/01/13(金) 16:57:01 ID:5TdE7J4m0
果実に6番の三代がいなかったら勝負は大差でついてたと思う。

直で見た限り、野洲の攻撃は大概奴のところで止められてた。
三代が振り切られるようになってから野洲の攻撃が活性化しだしてる感じ。

奴はこのまま伸びてけばプロでも通用するかも知れないな。
ただし相手にケガさせない限り、だが。
631U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:02:24 ID:w8jbsoTZO
小島は国士舘だった希ガス
632U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:03:51 ID:4djAk1dzO
あの程度でラフって海外だともっとガツガツくるし 体つかって止めるのが普通ファールになるのは下手なだけ
633U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:35:55 ID:7RuWR9/t0
まぁ、確かに野洲の選手は将来フィジカル強くしねーとホント高校止まりだよなw
スペインで苦戦してる大久保が良い例だ。
634U-名無しさん:2006/01/13(金) 19:17:53 ID:THEZZBf8O
515の高校って鹿実の事言ってる訳?悪いけど鹿実自体は集めてないし 県外人は勝手に集まって来た人達だからね もし鹿実のつもりで書いたなら良く知りもしないくせに勘違いすんな
635U-名無しさん:2006/01/13(金) 19:45:59 ID:SD25YnBb0
まああれだ
田舎なのに人口少ないのにがんばってるのがスゴイってんなら
韓国・朝鮮籍の生徒だけでやってる大阪朝鮮がいちばんスゴイ
636U-名無しさん:2006/01/13(金) 19:57:25 ID:j5mxzKik0
野洲市 人口約5万人
大阪市 在日人口9万人
637U-名無しさん:2006/01/13(金) 20:06:49 ID:AeF46oxd0
>>636 まじで!?
近隣市町も通学圏、ということを含めても、どっこいどっこいになりそうだな。へー。
638U-名無しさん:2006/01/13(金) 20:14:43 ID:55ZiQ5760
大阪市の人口が240万。約4%が在日朝鮮人になるね。
計算上クラスに1人、2人は在日朝鮮人がいるということだね。
639 :2006/01/13(金) 20:29:28 ID:QH/1EjBR0
来年は朝鮮が優勝するだろう。
640 :2006/01/13(金) 20:30:56 ID:QH/1EjBR0
>>638
そのうちソーレンは十分の一でさらに十分の一が朝鮮学校に通う。
641U-名無しさん:2006/01/13(金) 20:34:27 ID:IsIiZJ2E0
似たサッカーで国見を破ったのはデカイな
野洲も今大会最も苦戦したわけで
今後も常連になるよ奴らは
642 :2006/01/13(金) 20:51:18 ID:LjtAkua/0
>>621
お前アホだろw
643U-名無しさん:2006/01/13(金) 21:17:21 ID:xmmnuMfzO
>>642お前程じゃないんじゃね?!w
果実にはカルロスがいるからな
644U-名無しさん:2006/01/13(金) 21:39:54 ID:aVuqZYtE0
かごしまのかの字はお馬鹿の鹿
と覚えてしまいそうです
645U-名無しさん:2006/01/13(金) 22:27:59 ID:Xi/NRcvi0
それにしても野洲の高校サッカー革命は凄いな。
青木は多分代表まで行くだろ。
超高速ドリブルをいとも簡単にやるなんて素質が違うよ。
646U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:14:02 ID:WqN/Z7vJO
青木より乾の方がいいプレーヤーになると思う!!
647 :2006/01/13(金) 23:15:59 ID:QH/1EjBR0
のすの選手は出来上がっているから伸びないな。
648U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:16:31 ID:QlM/6AJEO
初めましてー高1のサッカーヲタ&富山県T高校サブキーパーです。漏れも会話に参加していぃですか?うちらの学校も国立を目指しているので参考にしま〜す
649U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:18:25 ID:6vBfZVSP0
>>646
乾も上手いが平原が良い!
650U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:19:11 ID:k6jHdS82O
今年は全く印象に残らない大会だった。
651U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:24:21 ID:Xi/NRcvi0
平原は代表の10番になれる間違いないよ。
乾は来年の目玉。J1全チームが獲得に参戦しそう。
652:2006/01/13(金) 23:34:09 ID:61x03bFe0
平原はどこいくの?
653U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:36:06 ID:Xi/NRcvi0
同志社だよ。今年も同大からJ入りしてるし、平原もJ入り間違いないよ
654U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:39:03 ID:3e1rXG6U0
>653
近大だ
同大は楠神
655U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:42:39 ID:Xi/NRcvi0
えええええええええええええええええええ近代????????
近大って強いんだっけ?
656U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:45:27 ID:6vBfZVSP0
>>654
近大は強いのか?
657U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:46:56 ID:3e1rXG6U0
弱い
だからオレもナゼ近大なのかサッパリ分からん
658U-名無しさん:2006/01/13(金) 23:48:31 ID:Xi/NRcvi0
わかった!ナポリのマラドーナのようにインカレで近大を優勝させる気だ!
やるなー平原
659U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:01:14 ID:8qnzMC1Z0
サッカー専門家の間では平原が一番評価高いみたいなんだけどな
強化指定に選ばれればいいが
660U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:04:08 ID:9L7rxb630
スルーパスもサイド変えるのもうまいのに、
せっせこ走るからな
661U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:04:57 ID:CmWThvHp0
平原かわいいよ平原
662U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:06:44 ID:C2kQ3RNW0
>>660
平原はせっせこ走るって?
663U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:14:15 ID:5oWJrXJ7O
今後スレの次はここでいいの?
664U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:19:46 ID:5HMaZINV0
いいんでねーの?
また4FGVux780に荒らされそうだが
665U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:26:44 ID:q7qG5RaI0
つーか今回の野洲でわかったことは
若年時期にフィジカルを鍛える利点はサッカーに置いては一切ないという事。
そう考えると奇異なスポーツだよなサッカーってw
666U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:28:48 ID:4kQx8ENr0
>>665
そうなんだろうね
逆に言えば、18−22歳でフィジカルを鍛えまくらないと
世界レベルにならないということだね。
667U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:31:47 ID:q7qG5RaI0
>>666
その点がJは糞杉。
何だよ今のひょろい日本代表はよw
668U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:02:52 ID:mmAdeBXA0
野洲は、実戦の中で、自然にフィジカル鍛えてるんだろ。
この「自然」にということが大事。
ま〜、個別に少しはフィジカルトレやってると思うけど。
669U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:06:50 ID:mmAdeBXA0
>>667
お前、サッカーの繊細さ全く理解してないんだな。

そのレス、ニワカ丸出しwwwww
670U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:07:39 ID:q7qG5RaI0
自然につくフィジカル位でいいんだよな若年時期は。
プロに入ってからはそうはいかんが
671U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:08:17 ID:FU9h9Ojr0
日本はドリブル含めた1対1の駆け引きが弱いから
フィジカルが弱く見えちゃうっていう面もあるんじゃないの?
実際そこまで弱くなくても。
若い年代で野洲的な方向性が支持されたほうが、対人戦強い選手多くなると思うな。
672U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:09:13 ID:4kQx8ENr0
最低限のフィジカルがないと、技術を発揮出来ない。
当たり負けして、コロッコロ転ぶようじゃ、現代のサッカーで通用しない。
673U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:10:51 ID:q7qG5RaI0
>>669
いや、マジひょろくねぇ?
もうちょいフィジカル付いたら連中結構良い選手にになると思うんだが。
特に茸w
674U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:12:35 ID:Q6sXWikq0
レフリングとも密接な関係があると思うよ。
675U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:30:37 ID:/jBMDvdo0
フィジカルでも持久力は必要だが、筋力は後でもいいという感じだな
テクは幼少から鍛えないと意味がないし
676U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:36:39 ID:q7qG5RaI0
持久力に関しては試合の中で養われそうな希ガス
677U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:40:58 ID:4kQx8ENr0
相手のあたりに耐える筋力、相手のタックルを交わす筋力は必要。
あと、悪いピッチでも走れる力。日本のスタでは必要ないが、海外へ行くと必要。

普段の試合でこの筋肉はあまり使わないので、いざ使うと疲労が激しい。
意識して鍛えていく必要ある
678U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:53:55 ID:q7qG5RaI0
まぁ、毎年ああいうチーム作らないと野洲の言ってることは説得力ないのも事実。
679 :2006/01/14(土) 01:56:31 ID:9L7rxb630
顔に比べて体はほそっこい今野が強いのはなんなんだ
680U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:00:13 ID:FU9h9Ojr0
ジュニアクラブとの関係もあるし、ある程度力は継続できるんじゃないかな
トーナメント戦ばかりだから、いつもいつも勝ちあがれるとは限らないけど
681U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:02:19 ID:4kQx8ENr0
でもまぁ、野洲サッカーも高校サッカーにあっていいかなと思う。
高校にFWへ縦ポンサッカーが蔓延るのはよろしくない
682U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:05:08 ID:q7qG5RaI0
ひきこもりサッカーは確かにツマラナス
683U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:37:31 ID:/jBMDvdo0
野洲がひきこもりとか言ってるのは試合見てない証拠。

TVで見ただけでは仕方ないかも知れないが、少なくとも現地に見に行ってれば、
野洲がいくつかの駆け引きをしてるのが分かるハズ。
684U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:47:27 ID:q7qG5RaI0
>>683
俺が野洲をひきこもりと言ってると見えるのはおまえが文盲な証拠。

単に俺のレスだけじゃなく、少なくともレスの流れの文脈を見れば、
アンカー付けてなくても誰に同意してるか分かるハズ。
685U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:48:32 ID:/jBMDvdo0
おまえには言ってない

実況で散々野洲の事をひきこもりっつってるのがいたのを思い出して書いただけ
686U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:50:58 ID:4kQx8ENr0
>>685
実況の話なんて知るか。ボケ
687U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:53:40 ID:q7qG5RaI0
>>685
文脈の空気も読まずにそんなこと言われても
俺に言ったのかと誤解するのも仕方ないだろ・・
688U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:56:07 ID:/jBMDvdo0
>>687
誤解する言い方をしたのは誤るがちょっと沸点低すぎじゃないか?
689U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:59:31 ID:4kQx8ENr0
681・682を読んで、野洲=縦ポンサッカー=ひきこもりと読むのは、ホント日本語を幼稚園からやり直したほうがいいぞ
690U-名無しさん:2006/01/14(土) 03:09:14 ID:AXAw6trL0
とりあえずモチツケ
691U-名無しさん:2006/01/14(土) 03:18:32 ID:kLfNMzuI0
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
692U-名無しさん:2006/01/14(土) 03:56:18 ID:YilzVreF0
代表板のアンチジーコみたいなヤツがいるな
693U-名無しさん:2006/01/14(土) 04:10:51 ID:sN50vrec0
乾や平原も良かったけど、やっぱ楠神でしょ
694U-名無しさん:2006/01/14(土) 04:17:56 ID:BVIj442b0
引き篭もりつーかサイド押し込まれたら全体的に引いて守る印象になるやろな。
鹿実は後半になって中盤でのセカンドボールの奪取率も多かったし。
延長も前後半含めて鹿実の方が決定機が多かったな。
技術の有無に関係なくさっさと点決めきれなかった鹿実が下手クソってことだ。
695U-名無しさん:2006/01/14(土) 05:06:22 ID:q7qG5RaI0
俺は果実がヒキサッカーだとは思わんかったぞ。
現に上がってたサイドの裏突かれて点入れられた訳だし。
ラフプレー以外はそんなに悪くないサッカーだったと思う。
昨年は明らかにヒキサッカーだった訳だが。
696U-名無しさん:2006/01/14(土) 05:16:21 ID:Y3VRMZEg0
全て俺が受け止めてやるよ
697U-名無しさん:2006/01/14(土) 06:34:47 ID:f7mJDnQoO
野洲みたいなチームは早咲きテクニシャンの受け皿として必要だ
フィジカルトレーニングばかりやらせると腐るタイプの選手のな
今まで高校で潰された繊細な子達が何人もいたからな
頭ごなしにそんなんじゃこの先通用しないぞって言われて
698U-名無しさん:2006/01/14(土) 07:32:31 ID:eNC3QjaF0
どうしよう
平原がかわいすぎる
699U-名無しさん:2006/01/14(土) 08:48:07 ID:c7GMMata0
野洲の7番って誰?
結構キレてたよな
700狩野健太 ◆iQqQhsEV/A :2006/01/14(土) 09:54:34 ID:6AD78JlDO
ダン髪切ってるぅぅぅぅぅぅ
701U-名無しさん:2006/01/14(土) 09:55:55 ID:8qnzMC1Z0
>>699
キレてないですよ
俺をキレさしたらたいしたもんだ
702U-名無しさん:2006/01/14(土) 09:57:00 ID:8qnzMC1Z0
野洲は今年の高円杯関西大会ベスト8のセゾンから8人
サンガユースから2人
全中3位の甲南中から数人決まったらしい
戦力強化
703U-名無しさん:2006/01/14(土) 10:08:05 ID:z3kFYVmF0
野洲は今年も安泰だな。
つか、下部組織がいるチームの独断場になるんじゃね?>高校選手権
704U-名無しさん:2006/01/14(土) 10:18:46 ID:RqH4EzEH0
>>693
禿同。プロで一番通用しそうなのは楠神。
あのドリブルの速さや懐の深さは秀逸。

平原を悪くいうつもりはないけど、財前とキャラが被る。
乾はもう一年見てみたいが、ちょっと守備力が・・・。
705U-名無しさん:2006/01/14(土) 10:26:43 ID:z3kFYVmF0
乾の守備はやばすぎる。
果実の右の坊主に何回も突破を許した
706U-名無しさん:2006/01/14(土) 10:33:59 ID:iFDNMs/Q0
現地で見てた奴は楠神の俺様っぷりを報告してたが
707U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:14:01 ID:z3kFYVmF0
漏れ的には来年も決勝は同じ顔合わせになるような悪寒がするよ。
そしてまた野洲が勝つ。
つまり東福岡×帝京と同じ構図になりそうな悪寒。
708U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:27:11 ID:RqH4EzEH0
いや野洲に敗れた四中工と朝鮮が、自信を高めてさらに強くなる予感と悪寒。
709U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:34:17 ID:qurPxNXBO
.
710U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:35:46 ID:Rx/5NJ6yO
>>707
野洲は強さを維持するかも知れんが、鹿実はスタメン全員3年生だったから、ちょっと戦力が落ちる。もしかしたら来年は他の高校が出てくるかもしれない。
まぁ野洲のサッカーも研究されれば、さすがに2年連続は無理ではないか?
711 :2006/01/14(土) 11:40:04 ID:wbbhpMY20
野洲が研究される上に自信過剰になって県予選で落ちると思う
追いかけることより追いかけられる方が数段やりにくいと思うし。
712U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:41:32 ID:z3kFYVmF0
>>710
国見はしばら消えそうだけど。
果実はまた来そうな悪寒。
何か今年の3年生はディアマント(下部クラブ)の1期生だったそうな
713U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:42:08 ID:4kQx8ENr0
野洲は研究されて倒されるほどヤワじゃない
県予選で落ちるようなら、滋賀のレベルが相当高いんだろう・・・
714U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:44:33 ID:7lPHT9ka0
野洲は引き篭もられてPK負けする
去年もあったな
715U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:45:12 ID:z3kFYVmF0
>>713
それもありそうだけど二極化してるらしい。
対抗してる草津東は典型的なヒキサッカー
716U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:48:55 ID:FU9h9Ojr0
目だって戦力ダウンすることはないと思うけど
トーナメント戦だしPK負けっていうのもあるしね
でも来年もまた出て欲しいな
717U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:50:14 ID:iCRSV0Jh0
野洲のトレーニング方法は効率的だね。
国見や果実が1日2時間を走り込みなんかのフィジカルトレーニングに費やす
のに比べ、野洲はそのボールを持ちながらのゲーム形式によりフィジカルを
つけていく。1年のうち、240日をトレーニングしてたとして、2×240=480h、
3年で1440hもの技術トレの機会をフィジカル重視チームは失ってる計算になる。
単純計算だけどw

また、連係プレーなんかもミニゲームに凝縮されてるから、野洲はかなりの時間を
有効に使ってるんではないかな? 要は1日の宿題をだらだら3時間以上もかけて解く
のではなく、1時間以内に心技体で集中して解くような感じ。
718U-名無しさん:2006/01/14(土) 11:51:15 ID:Rx/5NJ6yO
>>712
今年の鹿実はセンターラインを昨年の優勝メンバー4人が固めていた。
一気に抜ければ、さすがにこれは痛いだろうと…。
まぁあとは監督やコーチ陣の手腕次第だろうけど。
719 :2006/01/14(土) 11:57:59 ID:0QsjekkI0
この優勝で選手が集まり強豪としての地位を確かなものとしそうだね
将来的にはA代表に2〜3人は野洲OBがいる時代がくるかも
720U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:00:54 ID:LpPpIQNl0
滋賀は野洲のほかに草津東や守山北といった強豪がいるし、
最近、力を付けてきた北大津と比叡山、昔から地域的にレベルの高い水口とかも
いるし県予選を勝ち抜くのが大変そうだね。
721U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:09:07 ID:z3kFYVmF0
>>720
とりあえず草津東には空気読んでひきこもりを止めて欲しい
722U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:10:15 ID:8qnzMC1Z0
滋賀新人戦が今日から開幕
野洲は2回戦からだったかな 
順当に行けば2次リーグで草津東と同組になる 
新メンバーでどんな試合ができるか
723U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:13:23 ID:rniANxjt0
今までなら草津東や守山北に行ってたような子が、こぞって野洲に流れてくるかも
724U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:17:56 ID:4kQx8ENr0
野洲を倒すには、結局ひきこもらないと無理だと判断したんだろう。
そして敗れた。
725U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:20:02 ID:z3kFYVmF0
>>722
昨年の草津東は地域リーグで散々な結果だったからなぁ
さすがにもう出なくて良いよw
726U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:31:26 ID:8qnzMC1Z0
草津東は前から恒例やけど得点力なさ杉やもんな
守備は計算できるけどあれじゃ全国で勝てない
0-1で負けるのが
727U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:33:06 ID:3XPsCiKq0
草津東は強いよ。去年もその前も強かった。守山北も強い。

来年の決勝は野洲VSルーテル学院でルーテルが勝ちそうだな。
728_:2006/01/14(土) 12:33:48 ID:zEp/bXMV0
プロになってから急にフィジカルだけ鍛えるとボールタッチの繊細さ失うのにな
技術は小学中学、フィジカルと技術は高校ってのが一般的
技術ってのはある一定以上いったらフィジカルの向上なしには上を
めざせないんだよ。基本的なドリブル、パス、シュートをとっても
フィジカルないと女子サッカーの技術レベルで止まるの
後フィジカルトレーニングはボールを使ってする場合は本人の筋肉の限界を
引き出せない。よってフィジカルは別にするのが効果的
技術房でフィジカル鍛えるの敵対視してる奴はサッカーしたことないか
自分の運動神経にコンプレックスあるんじゃね?
729U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:36:52 ID:BxKnOBH/0

滋賀県民の大口には閉口する
その自信はどこから来るの?
いままで優勝してここまで調子に乗る奴らいたか?
730U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:37:14 ID:jj6RdiwhO
まぁ言える事は、3年後には誰も野洲の事言わなくなるって事だな
731U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:37:47 ID:z3kFYVmF0
>>727
ちょwwwルーテル学院wwwww

ガンガレw
732U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:37:54 ID:UImp8Iqn0
最近、野洲がウザくなってきた
選手も監督も野洲ヲタも
733U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:40:35 ID:3XPsCiKq0
確かにフィジカルは大事だが技術も大事。
問題はフィジトレをする時期をいつ重視するかということ。
734U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:41:11 ID:sJ/+KADe0
>>728
フィジカルを鍛えてからボールタッチを活かせるようになるんだろうが普通。
今幼い頃からテクとフィジカルを兼ね備えてる若手なんてアドリアーノとルーニーぐらいじゃないのか?
日本人が両方鍛えようとしたから確実に中途半端になって終わり
松井だって中村だって小野だって卓越したテクがあったからプロになれたわけで
フィジカルはプロになってから鍛えるのが普通だろ
735U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:43:27 ID:3XPsCiKq0
>>734 確かにちゃんとしたフィジカルコーチのいるプロでやった方が怪我も少なく効果的にできるだろう。
736& ◆gj7uZD/ts. :2006/01/14(土) 12:46:01 ID:zEp/bXMV0
フィジカルない若手で今の海外リーグにでてる選手の方が稀だろ
小野と中村は高校の時にフィジカル鍛えてたらもっといい選手なったよ
松井は高校からフィジカル中心で鍛えてた、すでに技術はあったからね
アヤックスのスカウトが高校1年の小野をみて感動してそのまま清水商で
技術中心で練習して高校3年になった小野を見てうちならもっと
うまく育てたのにってがっかりしたって有名な話しらんの?
737U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:48:23 ID:z3kFYVmF0
つか海外での16〜18の育成ってどうなの?
それが日本に合うかは人種的な問題もあるから一概に言えんだろうけど
そこら辺教えて。
738_:2006/01/14(土) 12:50:01 ID:zEp/bXMV0
ユースチームも昔は技術練習中心だったが最近になって
プロになってからフィジカル鍛えるのは遅いって事に気づいて
高校以上にフィジカルに熱心なんだよ
739U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:50:24 ID:sJ/+KADe0
野洲が強いのは認めるが、優勝は運が良かった。
全試合通してみても、何度も決定機を外し、また相手も何度も決定機を逃したことか。
もちろん優勝するチームに運がついてることは必須条件でもあるのだが、紙一重の
結果だった事は一応認識しておくべき。まあ逆に、そこを意識してさらに努力すれば、
今後も名門として生き続けていくとは思う。

05年度は、G大阪といい、野洲といい、見ていて面白く質の高いサッカーをするチーム
が栄冠を勝ち取ったという意味で、これからの日本サッカー界にいい影響を与えるだろう。
こういうサッカーが肯定されたというわけだし。

ジーコジャパンw=サッカーな図式の日本にあって、色んなサッカーの可能性が提示される事は、
とても運がいいと思う。
740U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:52:23 ID:z3kFYVmF0
>>738
なるほど。
結局は人間って個人差あるからその人に合わせた指導やればいいんじゃないかと思うけどね。
741U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:55:57 ID:3XPsCiKq0
>>738 それ誰が言ってたの?教えて。
742U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:57:58 ID:iFDNMs/Q0
>プロになってからフィジカル鍛えるのは遅い 

 ハナクソ(σ- ̄)ホジホジ
743 :2006/01/14(土) 13:03:55 ID:IIlZ8NQd0
大阪勢がんばってくれよ
来年はどこが強そうだ?
744U-名無しさん:2006/01/14(土) 13:23:00 ID:z3kFYVmF0
チョンはイラネ
745U-名無しさん:2006/01/14(土) 13:28:12 ID:8qnzMC1Z0
中田なんて高校のときはひょろひょろじゃなかったっけ
セリエ1年目のときはほとんど倒されてなかった気がする
746 :2006/01/14(土) 13:28:46 ID:598nK/7B0
スペースも「文字」なんだね
747U-名無しさん:2006/01/14(土) 13:40:13 ID:z3kFYVmF0
つか、結局ソースを貼らないこの>>738はzEp/bXMV0の妄想なんだな?
748U-名無しさん:2006/01/14(土) 14:22:05 ID:+MXrVvfV0
高校選抜としてスイスへ行くときのスタメンはどうなるのかな
749U-名無しさん:2006/01/14(土) 14:55:29 ID:BVIj442b0
決勝戦が圧倒的に野洲が押してたって主張するヤツはいないよな?
結局のところどっちが上って言えるわけじゃないだろあの試合で。
ま、先に決勝点取ったのは最終的に野洲だったわけで。

>>747
ユースから上がってきたJの若手見りゃ大体わかるだろ
750U-名無しさん:2006/01/14(土) 14:58:35 ID:iPEcL9Gh0


     佐々木  青木

  田中   楠神    松本
      赤尾  三代

    坂本 作田 大久保


       武田

こんなのでどうですか
751U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:00:27 ID:GYdl7uMT0
野洲厨は野洲が圧倒してたことを主張している。逆もまた叱り。
しかし中立から見ればどっちもどっち
752U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:07:30 ID:0Og3BEQt0
野洲はもし雨、雪が降り、グラウンドコンディションが悪かったら、
フィジカルの強い高校には勝てなかったと思います。

カジツの子供達も、中学当時は高度な技術を持っていたはずですし、
調子を合わせてドリブルアタックをしてしまったような気配もありませんでした?

恐らく、カジツはヒールパスや、数的不利の状態でドリブルで抜きにかかる
ことは「禁止」されているはずです。
国見、カジツ、市船の指導者はかなり衝撃だったでしょう。
有力校の卒業生が大成しないこともあるし、野洲の卒業生の今後が楽しみですね。

753U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:10:35 ID:GYdl7uMT0
頭ごなしに「禁止」はさすがにいかんな。
そこは選手の判断にまかせるべき
754U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:12:25 ID:kL5o+v3S0
つーか、大成するヤツなんて本当に一握り。
だってプロは、激戦を勝ち抜いてプロになれた選手達だけで競争するんだから。
755U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:17:15 ID:3PRx09Iz0
>>753
とは言っても、その手のテクニックが一定レベル以下の選手に対しては
やはり監督がきつく「禁止」を申し渡すのも止む無しなんじゃね??
その辺りの自覚が無い、もしくは監督との意識の相違が有る選手は
このレベルの学校ならゴロゴロいる。

>>754
ホントそう。
それこそ、ごく一握りの逸材を除いた凡人を如何に鍛えてナンボの世界。
それで勝ち抜けるかどうかは運にもよるしな。
756U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:19:19 ID:BxKnOBH/0
>>752の勝手な妄想じゃん
757U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:19:34 ID:BVIj442b0
憶測でモノを語りすぎ。神経疑う。
禁止ってなんだよw
戦術的な約束事なんてサッカーやってればいくつもあるだろ
もしかしてサッカーやったことねえんじゃねえの
758U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:20:43 ID:n7GpBIPVO
野洲は修徳戦と高松商戦以外は負けると予想してた人が多かったような。
特に決勝は野洲ヲタでさえ勝てるとは思ってなかったんじゃね?
759U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:21:36 ID:BxKnOBH/0
こうやって勝手にステレオタイプにイメージされて行くんだな
760U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:24:14 ID:3XPsCiKq0
野洲の選手は技術だけでなく、イメージ、オフ・ザ・ボールの動きもいいものを持っている。
果実の選手は単純にプレスをかけてあたりで競り勝って前へ放り込む。
別に果実のサッカーが悪いと言わないが、この年代にはフィジカルよりも「動き、イメージ」を練習させたほうがいいと思う。
日本人が海外でフィジカルで闘うには無理がある。なら、今回の野洲のようなサッカーが有効だと思う。
761U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:26:15 ID:GYdl7uMT0
>>760
つか、ここ高校サッカーだし。
何も高校はプロのサッカー選手だけ育成してる訳じゃない。
762U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:29:20 ID:BVIj442b0
だいたい数的不利って文字にしても意味ねえし。
フィールドでの状況判断なんだから。
ベストかベターな手段を選ぶに決まってんだろ。

単純なプレス、って考えてるならホントに頭悪すぎだろう。
それこそオフ・ザ・ボールの代表じゃねえか。
763U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:29:57 ID:+MXrVvfV0
  佐々木(迫田) 青木(森島)
    
       平原(平間)
小島(乾)         楠神(松本)
     赤尾  三代(菅田)

適当。DFから下は誰が居るのかもワカンネ
764U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:34:37 ID:N5OCnLJl0
滋賀県民はまだ浮かれてるのか。最初は仕方ないと思っていたが、
さすがにここまで来ると気持ち悪くなってきた。プロともいい試合できるとか
初めは微笑ましかったけど、おまえらちょっと本気で思ってるだろ。
キモッ
765U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:35:51 ID:QPgEE2Dq0
まぁ決勝戦は先制点が全てだったかな。
野洲が先に点をとって鹿実が重いっきり前がかりになって、野洲のカウンター
が面白いように決まったからね、逆に言うと野洲はカウンター以外では鹿実の守備を崩せなかったけど
でも野洲を応援してる側としてはDFは最後まで下がらずに、攻撃サッカーを見せてほしかった。
766U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:36:48 ID:svfg3FmRO
テクとフィジカルどっちがつけるの難しいと思ってんだよ。てか経験者いんの?書いてんのサッカーヲタか考えの古いおっさんか練習で筋トレばっかしてるバカじゃねぇの?筋トレ好きな奴はラグビーでもしろよ。
767U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:38:55 ID:obzvqear0
>>761
凄いいい訳だなw
同じ高校サッカーで野洲がいいサッカーをしている事実があるのに。
結局それに反論できないんだろうな、>>761は。
768U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:42:04 ID:3PRx09Iz0
つーか大会へのモチベーションも大会後の進路も
様々な選手が集まって行われてるのが高校サッカーだろ。
何も世界を目指す選手ばかりの論理で高校サッカーが動く訳じゃ無い。
769U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:43:21 ID:obzvqear0
>>768
じゃあJに選手を輩出している
果実があのサッカーをしている理由は何?
教えてよ。あのサッカーは進路に関係あるサッカーなの?
是非聞いてみたいね。
770U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:44:46 ID:N5OCnLJl0
>>769
勝つためだろ。お前はなにが言いたいんだ?
771U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:44:47 ID:GYdl7uMT0
>>767
いや、野洲が毎年そんなチーム作ったんならおまえの言ってること正しいんじゃね?
しかし、実績がないのに「高校サッカーでも野洲みたいな育成がいいよ」
ってんなこと言われてもな・・

つか、おまえ単発IDで書き込んでる?
772U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:45:24 ID:3XPsCiKq0
>>762 だいたいのチームが数的不利な状況で仕掛けるのは禁止されてると思う。
というか、数的不利の場合は速攻じゃなくて遅攻しろと言われる。

野洲と果実では攻撃の時のオフ・ザ・ボールの動きが違うんです。野洲はボールのもらい方がうまい。
773U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:46:48 ID:obzvqear0
>>770
だからあのサッカーは進路に関係あるサッカーなの?
なにそれ?世界基準で見ちゃいけないってどういうこと?
おかしね?なにそれ。

>>771
いやいや、全然反論になってない
774U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:48:14 ID:N5OCnLJl0
>>773
俺が知るわけないだろwwwwなんで果実は世界を目指さなきゃ
いけないんだよ。大きなお世話だよ。ばーか
775U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:49:07 ID:fjPU4169O
滋賀県民は氏んでくれ
776U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:49:40 ID:BxKnOBH/0
ID:obzvqear0

おもしろいなぁ
777U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:49:53 ID:3PRx09Iz0
>>769
鹿実にしても国見にしても、才能ある選手ってのは極々一握り。
そういう選手についてはその個性を活かし、
その手の才能が無い大多数の選手に対してはフィジカルを鍛えることで
大学やアマクラブで通用するような指導ということだろ。
778U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:50:14 ID:obzvqear0
>>774
凄いな。全然言えてないじゃん。はー。

>なんで果実は世界を目指さなきゃ
Jに選手を輩出しているわけ。
Jや世界を無視した育成をしろって、凄いね。
なにそれ。
779U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:51:22 ID:3PRx09Iz0
>>776
つーかID:obzvqear0って
今後スレ荒らしまくったID:4FGVux780と考え方そっくりだなw
780U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:51:25 ID:o1k+DIBn0
ID:obzvqear0は野洲を応援してる俺からみてもウザいな
781U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:52:44 ID:obzvqear0
何?今でも選手をJに輩出している高校サッカーを
世界指針で見ちゃダメってこと?
それってふざけすぎじゃね?

高校サッカーからJに行く選手。高校サッカー→カレッジ→J
がゼロなら別に世界で出たらどうかなんて考える必要はないが。

ちょっと誰か納得させてくれよ。面食らっているわけだが
782U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:53:59 ID:GYdl7uMT0
>>773
良く伝わらなかったらしいな。
もっかい説明する。

俺はな果実や国見、市船のサッカーってのは毎年コンスタントに結果を出せるサッカーだと思ってんだよね。
んで、野洲のようなチームはコンスタントに結果が出しづらい。
つまり結果を毎回求められる高校でのサッカーを目指してるからああいう育成になるんでは?

だからもし、野洲が毎年結果を出せる育成ならお前の方がただしいよ。
それだけ。
783U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:54:16 ID:obzvqear0
>>779
そっくりって普通じゃね?
だって、高校サッカーから世界へ出て行く選手がいるわけで
世界とは切り離して高校サッカーを考えろ!って普通におかしいだろ。

誰かオレを納得させる意見言ってくれよ。今のところ誰もいえてない
784U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:54:52 ID:N5OCnLJl0
>>781
お前はどうすればいいと思うの?
785U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:56:41 ID:obzvqear0
>>782
>つまり結果を毎回求められる高校でのサッカーを目指してるからああいう育成になるんでは?

俺もそう思ってた。でもそれが違うって事が判明した。
プリンスリーグでの果実や全日本ユースでの国見を見て
高校サッカーと同じサッカーをしてた。あのサッカーは
高校サッカー仕様じゃねえじゃん。マジ見た?プリンスリーグとか。
786U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:57:40 ID:obzvqear0
>>784
まず、俺の質問に答えてくれよ。
航行サッカーは世界と別個に考えるってマジで納得できねーんだけど。
プロ化前の日本?ここは。
787U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:57:41 ID:N5OCnLJl0
>>785
お前はどうすればいいと思うの?
788U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:58:34 ID:N5OCnLJl0
>>786
まず、俺の質問に答えてくれよ。 お前はどうすればいいと思うの?
789U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:59:11 ID:obzvqear0
>>788
反論できていない。答えられないなら逝ってくれ。
790U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:59:36 ID:N5OCnLJl0
>>789
反論できていない。答えられないなら逝ってくれ。
791U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:59:37 ID:qqekd9IP0
>>763
  佐々木(迫田) 青木(森島)
    
       平原(平間)
小島(乾)         楠神(松本)
     赤尾  三代(菅田)

 ロベカル        カフー
       深谷詫

        碓井
792U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:00:04 ID:GYdl7uMT0
>>786
それは時代錯誤なんじゃないの?
A代表に至ってはまだ高校サッカー出が多いけど
今のユース代表はJクラブユースがほとんど。
つまり、今後高校サッカーからは代表選手が出なくなる可能性がある。
793U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:01:16 ID:3PRx09Iz0
>>783
あくまでも高校選手権ってのは日本の高校教育の枠内において
様々な制約がある中での大会。
そんな中で、これまで通りの「高校サッカー→即世界」という考え方を
貫くこと自体に無理がある。

早熟の逸材はどんどんユースに流れてるような時代だし、
それこそ高校サッカーを経由する逸材は
進路の幅が広い分、サッカー選手としては一般的に遅咲きにならざるを得ないと
いうのが実態だろが。

あと>>777も良く嫁。
794U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:02:19 ID:obzvqear0
>>792
代表選手が出なくなる可能性なんてあくまで推測じゃん。。。

実際今も高校サッカーから選手が輩出されているわけで。
何で別個に考える必要があるの?教えて

あとさー、プリンスリーグでの果実や全日本ユースでの国見を見て
高校サッカーと同じサッカーをしてたじゃん、知ってる?。あのサッカーは
高校サッカー仕様じゃねえじゃん。これはどういうこと?
795U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:02:52 ID:kL5o+v3S0
まあ、でも糞サッカーしてると言われてる国見や果実から
ガンバの遠藤とか、松井、大久保、平山とか出てるしな。
テクニカルで面白いサッカーしてた東福岡や静学より代表に選手を供給してるような。
つーか、一時期の高校サッカーで優勝した静学のサッカーもトリッキーで凄かったんだけど知ってるかな?
でも、誰一人大成しなかったよ。
796U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:03:17 ID:N5OCnLJl0
>>794
果実は世界目指してるらしいよ。今誰かが言ってた
797U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:03:38 ID:3PRx09Iz0
>>792
まあ比率はどんどん下がるだろう。
ただ、高校(&大学)経由のA代表は皆無という訳にも行かんだろ。
早熟の逸材には無いタイプの長所を持ってる選手も出てくる可能性が有る訳だし。
(こればかりは選ぶ監督にもよるが)
798U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:03:52 ID:obzvqear0
>「高校サッカー→即世界」

そんなこと誰も言ってません。
将来的にって言葉を足して
799U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:06:43 ID:YNSuGU600
>>798
お前始めから反論しかしてないけど、お前自身どうしたらいいと思ってるわけ?
800U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:07:00 ID:obzvqear0
>>793は全然納得できないね。
今の高校サッカーの潮流を把握できていないんでしょ。
今の高校サッカーでも、
中学生から選手を見てってチームが増えてきたんだけどね。

>>777も全く納得できないな。才能ないからフィジカルって
短絡思考すぎw
801U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:07:14 ID:3PRx09Iz0
>>794
つーか、今のユース代表が将来のA代表のベースになると見るのが順当だろ。
もしそうならないようだったら、それこそ日本代表の未来は暗いぞ。
802U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:07:18 ID:N5OCnLJl0
obzvqear0の勘違いみたいだな。果実は世界を目指してるらしい。
よかったな。
803U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:08:37 ID:3PRx09Iz0
>>800
つーか実際>>777の話ってのは小峯や松澤の指導方針そのものなんだが。
804U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:09:00 ID:GYdl7uMT0
>>794
というかね、君のその理論なら
今後も高校サッカーから選手が輩出が多いなら
Jクラブユースの育成の方が間違ってるんじゃないかな?
そういう理屈になるよ
805U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:09:09 ID:obzvqear0
>>801
そんな当たり前なこといってそうするのよ。
サッカー知っていれば誰でも思うことじゃん。

だからって高校サッカーは未だにJに選手を送り込んでいるわけで
世界のサッカーを見ながら今後どうなっていくか比較するのがおかしい
って意見には全く納得できない。

なんで高校サッカーは別個なのさ。

806U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:10:42 ID:3PRx09Iz0
>>805
>>793の最初2行を百回嫁。
807U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:10:54 ID:N5OCnLJl0
>>805
だから俺の言うことを信じろ。果実は世界を目指してるんだよ。
解決じゃねえか。なにに不満があるんだお前は。煽りたいだけなら
でていけ。
808U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:11:01 ID:obzvqear0
>>804
>高校サッカーから選手が輩出が多いなら

多いなんて一言も言ってないじゃん。
事実としてまだ選手が輩出されてるんだから
別個として高校サッカーを考えるって論理は無理がある。
809U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:12:27 ID:obzvqear0
>>806
例えば遅咲きはどのくらいの事を指すの?

遅咲きであるからこそ、技術レベルを上げる必要があるのでは?
なんでフィジカルが優先順位のトップなの?
810U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:12:37 ID:kL5o+v3S0
まあ、今は日本のユース年代の過渡期なんだろうね。
そのうち、ユースチームと高校チームを区別して議論してたのが笑い話になるだろうな。
811U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:13:57 ID:3PRx09Iz0
>>808
つーか高校サッカーから中心的に有力選手が輩出されてることを
前提にした話しかしてないだろ。

もはや、有力選手輩出の中心はユースに移ってるし、
これからはその動きはどんどん加速しないと駄目だろ。

で、高校サッカーはあくまでも教育の一環という中で行われ、
その中から逸材が出るようならそれも結構という程度に
落ち着かざるを得なくなるだろ。
812U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:14:13 ID:obzvqear0
>>806
で、その遅咲きの高校サッカーの中で
野洲のようなスペクタクルなチームが結果を出したことについては
どう思う?
813U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:15:01 ID:hfz7uVQh0
果実・国見のほうが静学・東福岡よりいい選手を輩出してる事実。
814U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:16:06 ID:GYdl7uMT0
>>805
送り込んでるって。
んなこといわれても。
俺らに訊くより果実から選手採ってるJのスカウトに聞けば?

何でフィジカル重視で育成された選手採るの?ってさ
もしかしたらそのJのクラブはフィジカルがでそこそこ出来てる選手を
欲しいのかもしれないし。
そういうはJのクラブの意向、またはコネにも関係あるでしょ。

俺らよりそのクラブのスカウトに訊いてください。
815U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:16:26 ID:obzvqear0
>>811
でもさ、おまえの意見を逆行している事が高校サッカーで起こっているわけじゃん。
中高一貫で強化する高校が出てきたじゃん。国見、果実、静学、野洲など。

>高校サッカーはあくまでも教育の一環

なので、このくくりだけで高校サッカーを語るのには無理があるね。
816U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:17:35 ID:N5OCnLJl0
お前らよくobzvqear0の相手をまともにできるな。感心するわ。
終着点はないよ。だって高校サッカーの指導者が世界を目指してるのか
どうかなんて、お前ら1人も実は知らないんだろ?
817U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:19:35 ID:hfz7uVQh0
選手権だけのチーム作りして何が悪いの?
818U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:20:34 ID:kL5o+v3S0
まあ、結論から言えば所詮ユース年代の話なんだけどな。
「ユース」か「高校」かじゃなくて、「有力チーム」か「マイナーチーム」かになって行くだけの話しだと思う。ユース、高校の区別無しにね。
それよりも、ユース以降の育成の方が日本の問題点。ユース年代までは世界でも戦えるのに。
819U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:22:46 ID:obzvqear0
高校サッカーは選手権だけじゃないから
一発勝負の選手権を見て言っているのではなく、
プリンスや全日本ユースなどを見てそう思っているわけだから。

やっぱ納得できる意見はないわ。
小沼や井田、今で言えば野洲の山本は本気で世界に通用する選手を作りたいって
いっているのに。

高校サッカーは世界と別個で考えるねぇ。小沼、井田、山本などと
逆行した意見だナ。コレは何を意味するのか。
820U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:22:52 ID:3PRx09Iz0
>>815
>高校サッカーはあくまでも教育の一環
これはあくまでも主催者側から見た話な。
中高一貫については、教育的見地からしても
それから逸脱してるとは必ずしも言えない訳だが。
821U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:24:16 ID:N5OCnLJl0
>>819
プリンスリーグってどうやって見てるの?TVでやってるの?
822U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:24:31 ID:obzvqear0
>>820
逸脱してない。じゃあなぜ中高一貫で選手を育成しようとしてるのか?
それを考えてみ。少なくとも世界に通用する人材を作るという
野心がないっていえるの?
823U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:24:50 ID:GYdl7uMT0
>>815
Jクラブユースの発展が遅いからじゃない?
もしもっとJクラブユースのチームが出来てればそのジュニアユースの受け皿は
高校に流れないはず。

結局日本ではサッカーがいまいち人気ないからって結論に行かないか?
TOTO(笑)も失敗したしな
824U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:26:24 ID:3PRx09Iz0
>>822
だからその野心ばかりで育てられる選手だけじゃ無いだろが。
むしろ、そういう形で育てられない大多数の選手の教育について
きちんと考えなければならないのが高校サッカー。
使えなければクビにするだけのクラブユースとは訳が違うだろw
825U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:28:20 ID:obzvqear0
>>824
二極論で話してないじゃん。
でさ、高校サッカーは世界と別個で考えるっていう
おまえの意見はどうなん?全然納得できないんだが
826U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:29:07 ID:3XPsCiKq0
>>792 ユース代表が高校よりクラブユース出身が多いってのは嘘だろ。
ワールドユース2005のメンバーだってフィールド18人中13人が高校サッカー出身だぞ。もちろんGKは除く。
まさか、U−18以下のこと言ってないよね?
827U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:29:12 ID:N5OCnLJl0
>>825
質問の答えろよ。プリンスリーグはどうやって見てるんですか?
828U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:29:47 ID:kL5o+v3S0
まあ、要は高校サッカー選手権にクラブユースも出場できるようにすればいいってことだな。
そうすれば、幻を語るような議論もあっという間に収束するだろう。
829U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:30:51 ID:obzvqear0
>>823
>Jクラブユースの発展が遅いからじゃない?

おまえ、さっきから矛盾してね?
Jクラブユースの発展が遅いから、高校サッカーが育成の受け皿に
なりえるんだろ。自分で自分の首絞めてるぞ?
830U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:31:43 ID:Y3VRMZEg0
ID:obzvqear0はちょっと視野が狭すぎないか
831U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:32:24 ID:obzvqear0
>>792で今のユース代表はJクラブユースがほとんど

といっていたのに

>>823でJクラブユースの発展が遅い

これってどういうこと?
832 :2006/01/14(土) 16:33:01 ID:AYUrn6dm0
>使えなければクビにするだけ
クラブユースってこんなことしてんの?
サッカーしか教えず人間教育もできないのに使えないからって放り出されるなんて悲惨
部活育ちと比べてクラブ育ちにDQNが多い理由が分かったよ
833U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:33:43 ID:3PRx09Iz0
>>823
>Jクラブユースの発展が遅い
結局これに行き着くだろうな。
つーかJクラブ自体、日本における現在および近い将来に予想される程度の
サッカー人気じゃ、どうしても立地可能な地域自体が限られるし。

>>825
だから高校サッカーについては
「世界に通用する選手が出てくればそれに越したことは無いが、
最早それを中心的に期待する主体には成り得ない」
に尽きるだろ。

>>828
まず無理だな。主管団体の壁が有るし。
834U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:34:30 ID:GYdl7uMT0
>>831
それは地域の差だなぁ。
九州はほとんどJクラブユースないよ。
だから果実や、国見などの高校に取られる
835U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:35:43 ID:obzvqear0
>>834
そうじゃん。
だからJクラブユースの発展が遅いから、高校サッカーが育成の受け皿に
なりえるんだろ。

なので、世界と別個で高校サッカーを考えるのはおかしいという事じゃね?
836U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:35:46 ID:N5OCnLJl0
>>831
代表クラスは多いけど、発展は遅いと感じてるんだろ。
別になんの矛盾もしてない。
837U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:35:50 ID:3PRx09Iz0
>>832
つーか基本はそうだろ。
勿論、クラブユースでも最低限の人間教育はするだろうが、
高校の部活とは訳が違うし。
それこそ、人間教育については普段通ってる高校で受けるべきもんだろ。
838U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:36:56 ID:obzvqear0
>>837
おまえが思う、Jクラブユースの発展が遅さ
は何についてのこと?詳細聞きたい
839U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:36:59 ID:N5OCnLJl0
>>835
個別とかじゃなくてあくまで世界は延長線上にあるってことだ。
840U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:38:01 ID:aoVO2/9q0
あの〜
マッチョ系のチームってただ監督の頭がカタいだけじゃないの?
ほんとに「勝つための方針」なの?
記事やなんかでは重鎮の顔をたててそう書いてるだけでは・・
841U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:38:46 ID:kL5o+v3S0
まあ、日テレの高校サッカー選手権ってのは罪作りな番組だよな・・・
クラブユースも出させてやれよ。クラブユース無しで、日本一を連呼するのは無理あるぞ。
842U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:38:47 ID:N5OCnLJl0
obzvqear0は重箱の隅をつついて喜んでるだけ。議論しようとしてない。
相手する奴も同罪。
843U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:39:50 ID:hfz7uVQh0
>>840
何故頭がカタイと思うんだ?
844U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:40:20 ID:3PRx09Iz0
>>842
だな。
という訳で、ID:obzvqear0はあぼ〜ん推奨。
これまで相手して悪かった。w
845U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:42:00 ID:GYdl7uMT0
>>835
九州では高校に受け皿になってるが
高校である以上Jユースクラブみたいに世界を目指したプロ選手を作る義理もなければ義務もないってこと。
つまりこれが高校サッカーの限界。
846U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:42:21 ID:hfz7uVQh0
あぼんする前に、誰かが聞いてたけどプリンスリーグはどこで見れるのか教えてくれ。
俺もみてみたい。
847U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:43:28 ID:obzvqear0
>>844
結局答えられないじゃん。

>>833
>Jクラブユースの発展が遅い
結局それに行き着く。

といっているのに、高校サッカーは教育の一環で片付ける

Jクラブユースの発展が遅いから、高校サッカーが育成の受け皿に
なりえると自ら言っているようなもの。

ID:3PRx09Iz0は全く答えられなかったな。
全く反論できていないし、矛盾点を上積みしたに過ぎない。
848U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:44:01 ID:aoVO2/9q0
>>843
だって練習内容とかみんな坊主とか、
いかにも昔ながらの体育会系だもんー
ただそんだけ。
849U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:45:08 ID:BVIj442b0
>>848
よくそれだけで他人の頭がカタイと思えるもんだな。鏡見ろよw
850U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:45:25 ID:obzvqear0
ID:3PRx09Iz0
851U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:45:42 ID:hfz7uVQh0
>>848
どの練習のこと?
坊主は監督の強制じゃないぞ。
852U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:46:36 ID:kL5o+v3S0
最近は、坊主がオシャレだったりするからな。
私服見てみないとわからん。
853U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:47:23 ID:BxKnOBH/0
松井の時は髪伸ばしてたなぁ
854U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:49:22 ID:aoVO2/9q0
>>851 監督の考え方や志向は、簡単に生徒に伝播するでしょ
ま、いいや
カタいだけじゃないの、って疑問だからさ。
詳しい人に聞いてみたかっただけよ〜
855U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:49:57 ID:3PRx09Iz0
ID:3C07S8cK0=ID:dQvmC5tv0=ID:4FGVux780=ID:obzvqear0は氏ね
856U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:50:51 ID:obzvqear0
>>855
結局答えられないじゃん。おまえは矛盾しまくり。
その矛盾点を晒そうか。
857U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:52:43 ID:obzvqear0
ID:3PRx09Iz0は反論できなくなると
苦し紛れのあぼ〜ん宣言
端から見ていてみっともない。怒りと言うか冷める。
普段も詭弁なヤツなんだろう
858U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:53:22 ID:GYdl7uMT0
よく例に挙がってる国見、鹿実に限って言うと。

国見は将来の世界基準のプロ選手を作ろうとはしていない。
そんな野心は毛頭ない。

果実に至ってはその可能性がある。
最近では選手の過労具合を計るようにしてるし、カルロスっていう技術指導員を招いてる。

両校一緒にしない方が良い。
それがとても失礼な件。
859U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:54:49 ID:kL5o+v3S0
まあ、ユース年代好きには熱いヤツが多いってことだな。
860U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:55:25 ID:N5OCnLJl0
平山ゴーーーール。3試合連続得点
861U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:55:57 ID:obzvqear0
小嶺は、戦術はプロになってからでも良いと考えているようだが、
ユース年代で戦術を覚えるのは世界の常識だろ。日本の高校サッカーでは
勝てるかもしれないが、世界に通用する選手は作れない
862U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:56:02 ID:BVIj442b0
>>856 >>857
なんでそんなに必死なんだwww大丈夫かww

カルロスは今年で辞めるよ〜。
ま、野洲は今年だけがマグレって言われないように頑張らなきゃな。
863U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:58:54 ID:BxKnOBH/0

今日は「関節が硬い」が好きなやつは来てるの?
864U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:59:04 ID:hfz7uVQh0
>>861
じゃあ作る気ないんだろ。
865U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:59:15 ID:GYdl7uMT0
>>861
だから小峰はプロ選手にさせるのことを快く思ってないのを何度言えば(ry
つか、もういい('A`)
866U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:00:51 ID:obzvqear0
>>861
それってマジなの?
867U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:01:08 ID:Rx/5NJ6yO
>>858
そのカルロスコーチは今大会が最後で、ブラジル2部の監督に就任するらしい。
かなり優秀なコーチだった
868866:2006/01/14(土) 17:01:12 ID:obzvqear0
869U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:01:42 ID:N5OCnLJl0
>>866におまえら突っ込むなよ。
870U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:03:38 ID:N5OCnLJl0
サッカー部って絶対もてるよね
871U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:03:58 ID:obzvqear0
>ID:GYdl7uMT0

ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2004/gorin/kiji/011.html
「日本を代表する選手、世界に通用する選手を育てること。
チームを日本一に導くこと。
育てた選手がいい指導者になること」
が指導者としての大きな夢であり、目標だという小嶺総監督。

858 :U-名無しさん :2006/01/14(土) 16:53:22 ID:GYdl7uMT0
国見は将来の世界基準のプロ選手を作ろうとはしていない。
そんな野心は毛頭ない。


872U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:05:04 ID:obzvqear0
ID:GYdl7uMT0はどこ?
873U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:05:54 ID:3PRx09Iz0
>>863
他人の揚げ足取りに必死なID:obzvqear0がその人物
874U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:06:24 ID:obzvqear0
【国見は将来の【世界基準】のプロ選手を作ろうとはしていない。
そんな野心は毛頭ない】というID:GYdl7uMT0さん
是非出てきてください
875U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:07:36 ID:N5OCnLJl0
なんで静岡ってサッカーが盛んなの?
876U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:08:10 ID:Y3VRMZEg0
>>870
そういう感覚でサッカーやってる高校生もいるってのがID:obzvqear0には理解できないんだろう





まあ、ID:obzvqear0の人気に嫉妬
877U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:08:24 ID:aoVO2/9q0
言うだけならいくらでも言えるじゃん
878U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:09:43 ID:obzvqear0
ID:GYdl7uMT0はもうでてこないのかな。
出てこれないと思うけど、なんかごめんね。
結果は>>871のとおりなんだよ。
879U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:11:07 ID:N5OCnLJl0
青森山田のサッカースタイルってどう思う?
880877:2006/01/14(土) 17:11:59 ID:aoVO2/9q0
>>871
世界基準のプロ選手を作りたい、と言ってるかどうかじゃなくて
実際に、そういう方向の指導に着手できてるかどうかだよね?
881U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:13:41 ID:obzvqear0
ID:3PRx09Iz0「フィジカルを鍛えることで
大学やアマクラブで通用するような指導」
          ↓
小嶺「日本を代表する選手、世界に通用する選手を育てることが目標」

揚げ足取りではなくて普通に矛盾してる。なんだこれ?
882U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:13:49 ID:H6e7dHA70
というか、そういう真意は国見スレで聞いてきたほうが一番速いと思うぞ。
もし氏の言ってることが本当なら今の育成ではよくない。

なので誘導: http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135839107/
883U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:15:20 ID:N5OCnLJl0
星陵のサッカースタイルを教えてください
884U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:15:44 ID:hfz7uVQh0
小峰はプロ選手を育てようとしてるみたいだな。
人間教育ができない指導者は2流とも常々言っているが。
885U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:15:54 ID:obzvqear0
>>880
ま、そういうことだよね。
指針としてはグローバルなんだけど、やっていることが
逆行してるという事じゃね。だから問題なんだよな。
886U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:16:47 ID:N5OCnLJl0
平山ゴーーーール。凄いぞ平山
887U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:17:18 ID:obzvqear0
ID:3PRx09Iz0(笑
888U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:19:32 ID:H6e7dHA70
つーか、小峰は長いスタンスで考えすぎなのかもな。
彼は選手のサッカー引退後のことまで考えている。
それが高校サッカーらしいとも言えるが
889U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:19:55 ID:3PRx09Iz0
980 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2006/01/13(金) 22:44:32 ID:E0e02d1Q0
小峰さんは才能のある奴にはその適性にあった練習をさせて
そうでもない人にはフィジカル重視の練習をさせるとか平山の記事の中で読んだ記憶がある
890U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:20:34 ID:dVJ7hQXH0
オシム numberより

「日本の選手は個人能力がとても高い。ボール扱いが上手く、運動量が豊富で、
しかもアグレッシブにプレーする。

練習での日本人の振る舞いを見ていると、彼らは個人でボールを扱うのが好きなように見える。
好きにしていいとなると、シュート練習を始めたりするが、誰もいないところでただシュートを撃っている。
ひとりでボールをこねている選手も要る。

ジェフにはトラップが抜群、FKの精度が素晴らしいというように、技術のある選手がいる。
だが、それはひとりでボールを触ったときに限ってだ。数人でパスを回すとなると、すぐにミスをする。
大げさではなく10回に9回はすぐに敵に取られてしまう。
組織の中では技術を発揮することが出来ないのだ。

もちろん、試合でも似たようなものだ。いま何をすべきか、そんなプレーの使い分けが彼らはできない。
すぐにパニックを起こして、相手がプレッシャーをかけていないのにボールを簡単に失い、
ゆっくりボールを回せばいいのに、なぜか攻め急いでカウンターを食らってしまう。

状況把握ができないのは、選手たちが敵のいない中での練習を多くやってきたからかももしれないし、
システムや約束事にこだわりすぎているからかもしれない。
日本人はシステム論議が好きらしいが、システムは保障でしかないことを理解した方がいい。
システムの奴隷になってはいけないのだ。

持っている技術を局面に応じて使えるようになれば、日本サッカーは間違いなくレベルアップするだろう。」
891U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:20:53 ID:RqH4EzEH0
いくら質問しても、いくら話を振っても、

N5OCnLJl0がobzvqear0に相手にされない件について
892U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:21:39 ID:3PRx09Iz0
>>888
つーかそこまでの長いスパンで考えてこそ
本来の教育者であり高校サッカー指導者であるのかも知らんけどな。

自分に続く指導者を如何に育てるかということも常に考えてるんだろ。
893U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:22:35 ID:N5OCnLJl0
どうして高校サッカーはおもしろいの?
894U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:22:50 ID:obzvqear0
井田の目標は究極だよね。実際それに向けて動いているし
是非実現して欲しいのだが

勝ちにこだわらない中高一貫指導といったところか?

井田は、中学時代に十分テクニックを磨いて、
高校ではフィジカルや戦術を鍛えるといったアイデアもあるようだ。

で、中学生時代から高校生と練習を一緒にさせるなど、
より一貫指導のクラブ的色彩を強めるようだ。

中高一貫指導のメリットを最大限に生かして、
ブラジルやアルゼンチン人に負けないような
すごい選手を育成することが井田の目標らしい。

勝ちにこだわらなくても勝てるサッカーが究極の目標ってことか?

井田はおそらく、
それか「勝ちにこだわらなくても、普通に戦えば勝てる」
究極のチーム作りをしたいってことか。
895U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:26:03 ID:N5OCnLJl0
>>894
井田って誰?
896U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:26:32 ID:obzvqear0
>>894
を見ればわかるけど高校サッカーを教育の
一環で内包するには無理がある。
その矛盾にID:3PRx09Iz0は気づいて欲しいけどね。
897U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:27:06 ID:hfz7uVQh0
小峰はチームの方針はあるものの選手ごとに育成を変えるってことだろ。
チームとしても、個人としても常に結果出し続けてるしな。
898U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:28:02 ID:H6e7dHA70
>>894
考えてることがユースクラブのそれと同じだな。
もしそれで結果が出続ければそっちに偏るでしょ。
要は今後の野洲次第。
899U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:28:08 ID:obzvqear0
>>897
>小峰はチームの方針はあるものの選手ごとに育成を変えるってことだろ。

そんなの当たり前でしょ。特化する項目でもない。
900U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:29:09 ID:N5OCnLJl0
>>899

だよなぁ
901U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:30:07 ID:H6e7dHA70
>>897
つーか、国見や鹿実が良い選手出しても全部 「例外」や「才能があったから」
で片付けられるぞ。
902U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:30:18 ID:N5OCnLJl0
ところで井田って誰?
903U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:30:38 ID:obzvqear0
>>898
だね。野洲のやっていることが一つの指針なればね。
高校サッカーの一つの生きる道。

小嶺、松澤は選手を輩出している事には尊敬できるけど
あのやり方じゃ世界に通用する人材はなかなか輩出できない
要は限界が見えちゃったんだよね。

俺は結構前からそう思ってきたけど。
実際ニューイヤーで国見は海外クラブ相手に一度もかったことがない。
904U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:31:20 ID:hfz7uVQh0
>>899
その割にはチームだけを見て育成語ってるような気が駿河
905U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:32:52 ID:obzvqear0
>>904
ユース年代は結果よりプロセス。
結果を出し続ける事は悪い事じゃないが、
それよりも大事なのがプロセス。

それを把握しちゃってよ。
906U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:33:02 ID:yySZFlU10
野洲高校 2005年の行動目標 〜Global Standard〜

1.全国制覇を成し遂げる
2.人を感動させる -ルックス、行動、コミュニケーション

907U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:33:06 ID:3PRx09Iz0
>>904
その通り。

つーか、この手のレスによる粘着こそが
ID:4FGVux780=ID:obzvqear0たるゆえんだなw
908U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:33:28 ID:N5OCnLJl0
>>905
井田って誰だよコラァ
909U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:33:35 ID:H6e7dHA70
>>903
結局は結果なんだよな。
今回の野洲も負けてたら多分何の影響もなかっただろうて。
どっちにせよ結果が出ないと高校はついて来ない。
結果が出なくても別にいいと思ってる高校はすくねーべ
910U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:35:55 ID:hfz7uVQh0
>>903
小嶺、松澤では何故限界?
911U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:35:59 ID:obzvqear0
>>909
うん、結果。
結果と言うか、良いプロセス上積みしたチームが
結果を出した事が嬉しい。
ユース年代はプロセスありきの結果だよ。

例えばU-16あたりで中東のチームは結果を出してるでしょ?
タイもそうだけど。でも、その後選手が台頭したか?
が大事なんだよね。
912U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:37:37 ID:obzvqear0
>>910
数十年にわたり指導しながら世界に通用する選手を輩出できていない。
育成という観点で言えば。そういう意味であの手法には限界を感じる。
リーグ戦のプリンスにしろ全日本にしろ、リスク回避サッカーはいただけない。
913U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:38:14 ID:N5OCnLJl0
井田って静岡学園の監督のことか。ふぅ〜(^△^)
914U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:39:42 ID:obzvqear0
一応、もう一回張っておくよ
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2004/gorin/kiji/011.html
「日本を代表する選手、世界に通用する選手を育てること。
チームを日本一に導くこと。
育てた選手がいい指導者になること」
が指導者としての大きな夢であり、目標だという小嶺総監督。
915U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:40:23 ID:N5OCnLJl0
>>914
さすが志が高いな。
916U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:40:33 ID:H6e7dHA70
国見に至っては大抵同じだが鹿実は若干違うから期待はある。
また松井が居た頃のチーム方針に戻ってくれんかなぁ。
あの頃は優勝出来なかったけど過去最高とも言われたし
あの方針で続けて欲しかった。
917U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:41:40 ID:obzvqear0
次スレのテンプレに>>914を貼っておいて。
「高校サッカーは教育の一環。世界指針で高校サッカーを語るのは言語道断」


なんていう馬鹿なやつが減ると思うから
918U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:42:10 ID:hfz7uVQh0
>>912
日本のサッカー界全体のレベルが低かっただけとは考えられんの?
いわゆる技術重視の高校よりいい結果出してると思うが。
919U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:42:37 ID:N5OCnLJl0
大丈夫、大丈夫。世界を目指す選手は果実、国見にはいかないんじゃないかな。
だってメリットないし。なにを心配してんだ?
920U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:43:21 ID:BxKnOBH/0
やっぱ >>ID:obzvqear0 はID:88478A/n0かよ

ID:88478A/n0でこのスレ検索したら
同じことばっかり書いてる。
921U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:43:32 ID:3PRx09Iz0
>>915
だからその言葉が事実なら、
それこそこれまで様々なところで語ってることと色々矛盾するし、
今やってることとも矛盾する。

一々その手の記事にレスしてもしょうがないよw
922U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:43:52 ID:obzvqear0
どう?フィジカルについて語る?
どのくらいフィジカルについて話せるか聞いてみたい気はする。
923U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:44:40 ID:3PRx09Iz0
>>920
ついでにいえば
ID:88478A/n0=ID:3C07S8cK0=ID:dQvmC5tv0=ID:4FGVux780=ID:obzvqear0
だから。
924U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:44:59 ID:N5OCnLJl0
フィジカル=長身だと思うんだけどどうかな
925ワラタ 捏造?思考がネチズン:2006/01/14(土) 17:45:19 ID:obzvqear0
921 :U-名無しさん :2006/01/14(土) 17:43:32 ID:3PRx09Iz0
>>915
だからその言葉が事実なら、
それこそこれまで様々なところで語ってることと色々矛盾するし、
今やってることとも矛盾する。
926U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:45:38 ID:hfz7uVQh0
>>924
ヤメレw
927U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:46:45 ID:obzvqear0
コレに次スレのテンプレ追加で。
921 :U-名無しさん :2006/01/14(土) 17:43:32 ID:3PRx09Iz0
>>915
だからその言葉が事実なら、
それこそこれまで様々なところで語ってることと色々矛盾するし、
今やってることとも矛盾する。
928U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:47:27 ID:BxKnOBH/0
>フィジカル=長身だと思うんだけどどうかな

そういえばこれに必要に粘着してたなwwwwwwww
929U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:47:42 ID:BVIj442b0
恥ずかしいくらい必死だな……ホントに大丈夫か?
930U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:48:04 ID:H6e7dHA70
>>915
そう、矛盾する。

だから小峰はおかしいんだが。
931U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:48:27 ID:H6e7dHA70
ああ、スレミスった>>921
932U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:49:23 ID:obzvqear0
捏造指摘ワラタ。思考がかの国の人なのか?
933U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:50:59 ID:N5OCnLJl0
>>932
俺さ、フィジカルは身長が高ければ高いほどいい論者なんだ。
身長さえあればいいと思ってる。君もそう思うだろ?
934U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:51:11 ID:hfz7uVQh0
小峰の矛盾詳しく
935U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:51:43 ID:H6e7dHA70
>>934
世界を目指してるのに
今の育成はないだろうと。
936U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:52:03 ID:obzvqear0
ソースつきで
937U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:52:57 ID:obzvqear0
>>935
まあ、確かに世界を目指すのにあの育成はないな。
938U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:53:14 ID:Rx/5NJ6yO
ここは野洲と国見と果実の話ししか出て来ないんだなw
939U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:54:35 ID:yySZFlU10
日本代表選手も絶賛ですよ

新しい風。
http://ameblo.jp/yayoi-8/entry-10007854495.html
940U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:54:58 ID:N5OCnLJl0
そういや果実って全然甲子園出れなくなったな
941U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:55:02 ID:hfz7uVQh0
>>935
選手の適正に合わせて育成…て書き込みあったがそれについては?
942U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:55:15 ID:aoVO2/9q0
そこで大阪朝鮮ですよ
943U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:56:06 ID:obzvqear0
>>941
もうやめといたほうが。もう反論できる余地はないよ。
おまえみててつらくなる。
944U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:56:57 ID:obzvqear0
>選手の適正に合わせて育成

こんなの普通じゃん。選手の適正に合わせた育成を特化した形で
評価するのは無理があるんだよ。それに気付いた方が。。
945U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:57:18 ID:Rx/5NJ6yO
>>939
ただのニワカのブログやんけw
946U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:57:41 ID:N5OCnLJl0
静岡ってすごい数のプロ送り込んでるよな。みんな静岡を見習えよ
947U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:58:07 ID:H6e7dHA70
つーか九州は大分と福岡しかユースないのか?
そりゃ取られる罠。
948& ◆gj7uZD/ts. :2006/01/14(土) 17:59:11 ID:zEp/bXMV0
高校で技術ってほとんど伸びないのをサッカーしたことない奴は
わからんのだろうね。プロはいった時点でフィジカル標準以下だったら
よっぽどうまくないと試合にでれん。プロにはいってからフィジカル鍛え
てたら、Jに慣れるのでさえ23歳ぐらいになってしまう。
そっから世界にステップアップじゃ遅いだよ
世界の一流は一部の例外除いて若い時点でプロと戦えるだけの
フィジカル備えてる場合が多いそっから成長していく
949U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:59:48 ID:3PRx09Iz0
>>947
あと鳥栖もある。大分や福岡と比べると弱いけど。
950U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:01:22 ID:NPUJaB8Q0
技術かフィジカルかって言ってるバカは
タクティックスという言葉を知らないんだろうな
951U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:01:29 ID:H6e7dHA70
>>949
それじゃ無理だ罠。
これからも果実や国見に流れる。
つか、東福岡が弱くなったのは福岡ユースのせいか・・
952U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:02:32 ID:hfz7uVQh0
>>944
小峰が才能あると思った選手はプロでもやっていけるような育成をしていく。
そうでもない選手はフィジカル中心で育てていく。
これが小峰のやっているプロを見据えたチーム作りってだけの話だろ。
953U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:03:03 ID:obzvqear0
>>948
フィジカルは後天的なものだから。中村は?

そうだったら小峰の戦術的上積みの脆さも指摘すべきだろ。

小嶺は、戦術はプロになってからでも良いと考えているようだが、
ユース年代で戦術を覚えるのは世界の常識だろ。日本の高校サッカーでは
勝てるかもしれないが、世界に通用する選手は作れない
954U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:04:09 ID:N5OCnLJl0
小嶺って世界に通用する選手を送ってるよね。
955U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:04:47 ID:N5OCnLJl0
キャプテン翼の功績は大きいよね
956U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:04:52 ID:obzvqear0
>>952
そんな当たり前のこといわれても。。
では、やっているサッカーが
結果を追うことに注視したリスク回避サッカーなのは何故?

それが矛盾してるんだよ
957U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:05:08 ID:OoOp6bJ+0
>>645
行かないと思うよ。
行ったとしても劣化玉田程度の評価で終わると思う。
平原と乾のほうが可能性を感じたな。
958U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:05:28 ID:BxKnOBH/0
福岡はユースだけじゃなく東海大五や筑陽学園とかもあるからなぁ。
959U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:05:51 ID:N5OCnLJl0
>>956
勝つためだろ。何言ってんだ、頭わりいな
960U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:05:51 ID:H6e7dHA70
>>952
それなら何で毎回同じ攻撃方法してるのだろう?
毎回違う選手が入るだろうに。
何故毎回あのひきこもりサッカーなのかわかんない。
961U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:05:59 ID:obzvqear0
>>957
オレは7番だね。ヤツは素晴らしい。
962U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:07:05 ID:obzvqear0
ID:hfz7uVQh0教えてよ
>>954は明らかに矛盾している。
963U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:07:07 ID:3PRx09Iz0
つーか「当たり前」がやたら多いなw
964U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:07:32 ID:3XPsCiKq0
>>957 いや、青木は代表までいくと思うよ。
965962訂正:2006/01/14(土) 18:07:44 ID:obzvqear0
ID:hfz7uVQh0教えてよ
>>952は明らかに矛盾している。


966U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:08:00 ID:N5OCnLJl0
>>954
どこが矛盾してるんだよ。なに1つとして矛盾してないですけど?
バカ?
967U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:08:01 ID:hfz7uVQh0
>>960
戦力を見たとき一番勝てる方法をとったまでだろう。
968U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:08:09 ID:H6e7dHA70
>>959
そう、勝つためにやってる。
毎回違う人材が入るのに、勝つために毎回同じサッカーやっている。

これが選手育成の弊害になってることは考えない?
969U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:08:51 ID:obzvqear0
>>967
勝てる方法はユース年代にとって育成に繋がるとでも?
まじで?うわ。。
970U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:08:52 ID:N5OCnLJl0
>>965
どこが矛盾してるんだよ。なに1つとして矛盾してないですけど?
バカ?
971U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:09:02 ID:kLfNMzuI0
>>950
フィジカル、 タクティックスといいつつ技術ですか。

日本語に言い換えると
テクニックは技術、
タクティクスは戦術として
フィジカルは・・・共通認識できる言葉が浮かばない(−−;
972U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:09:40 ID:obzvqear0
結局はこのエスプリとタクティクスの調和に行き着くわけだが
973U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:10:09 ID:N5OCnLJl0
>>969
そうだよ。おまえ頭大丈夫?
974U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:10:23 ID:3PRx09Iz0
age厨ウザ
975U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:10:48 ID:NPUJaB8Q0
>>971
物理的でいいだろ。
976U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:12:31 ID:obzvqear0
>>967
及びすぎ。とうとうやっちゃったか。。これは良いサンプルになった。
977U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:12:32 ID:N5OCnLJl0
ユース出身の大黒がどこまで通用するか楽しみだな
978U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:14:13 ID:H6e7dHA70
>>967
どんな戦力が揃っても
毎回同じサッカーしかやってない件。
979U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:14:24 ID:NPUJaB8Q0
タクティックスってのは>>890とかでコピペされてる「いま何をすべきか、そんなプレーの使い分け」
のことだからね。オシムがい言ってるのは日本人にその能力が不足してるってこと。
980U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:15:06 ID:N5OCnLJl0
同じサッカーを貫く。日本の美学だね、いいことだ
981U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:16:48 ID:zEp/bXMV0
世界のユースが教える戦術ってのはあくまで自分のトップチームの戦術な
戦術なんてのは監督とチームよって全然違うの常識だし
フィジカル後天的なものってw先天的な物がどんだけ重要かしらんの?w
動き方判断の仕方なんてのはプロいってからでもいくらでもつくだろ


982U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:17:01 ID:3PRx09Iz0
お登紀さんキタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!
983U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:17:09 ID:obzvqear0
>>979
その通りだと思う。要は日本人の戦術眼の脆さ。
サッカーは不確定要素が強いものだから、想定外の事に
いかに柔軟に対処していくかが大事。
984U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:17:20 ID:hfz7uVQh0
>>978
小峰自身は今の戦い方に固執してはいない。
過去にはドリブル多様した年もあったし、
あくまでメンバーを見て決めるってどこかで呼んだことある。
985U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:17:34 ID:3PRx09Iz0
スマソ、誤爆したorz
986U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:18:06 ID:obzvqear0
>>985
おまえはスルーされているんだから。まずそれに気付け。
987U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:18:37 ID:3PRx09Iz0
>>984
それが>>889で紹介した例の平山の記事じゃね??
988U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:18:51 ID:e55NDRvMO
野洲今TVにでてたね
989U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:19:21 ID:N5OCnLJl0
一番問題なのは、選手が国見や果実に行くのが悪いんじゃないの?
仮に果実、国見が悪いサッカーをしていたとして、そこに行く選手が
バカってことをおまえら言ってるんでしょ。
990U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:20:11 ID:obzvqear0
>>984
>小峰自身は今の戦い方に固執してはいない

じゃあなんで代わり映えが泣く
国見のサッカーは画一化されてるんだよ。
もうサッキから矛盾しまくりだよ。それに気付け
991U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:20:50 ID:OoOp6bJ+0
>動き方判断の仕方なんてのはプロいってからでもいくらでもつくだろ
これこそ子供のうちにやっておかないと、
大人になってからだと新しい感覚は身につかないから。
年を取ると体重増やしたり、スタミナ増やしたりする方がはるかに簡単。

992U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:21:11 ID:H6e7dHA70
>>984
その割にはいつも同じだよなぁ。
今年の果実は攻撃に関しては昨年と違ったって言うのに
993U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:21:55 ID:N5OCnLJl0
>>990
個人レベルで見ればわかるよ
994U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:22:21 ID:3XPsCiKq0
だから、オフ・ザ・ボールの動きが重要だと思うよ。
野洲は全員sれが良かった。単に技術だけじゃないんだよね。
ボールのもらい方、抜け出し方、動きがいいからあのサッカーが通用すると思う
995U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:22:27 ID:BxKnOBH/0
国見は知らんが
果実が放り込みっていってる奴の気が試練。
996U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:22:36 ID:H6e7dHA70
ちなみに俺は長崎人
997U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:22:52 ID:hfz7uVQh0
>>992
でも小峰自身が語ったんだよ
998U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:23:03 ID:zEp/bXMV0
>>983
不確定要素に脆いのが戦術眼の脆さって思ってるのがあふぉすぎ
不確定な事に一番対応できるのがフィジカル
次に技術、それがあって初めて戦術ってのがでてくるんだよ。
999U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:23:04 ID:N5OCnLJl0
野洲から世界に通用する選手なんて1人も出ないから
1000U-名無しさん:2006/01/14(土) 18:23:08 ID:3PRx09Iz0
>>989
つーか上手い選手にとっては国見or鹿実に限らず
自分が活かせそうなところなら何処へ行ってもいいだろ。

問題はそうでない、その他大勢の選手。

>>992
専門誌とか見れば結構年度による違いが大きいと書かれたりしてるが>鹿実

それを見抜けないということは素人ということでは?
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)