★ヒールパスの多用が効果的だった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
下手なフェイントよりも、ヒールパスですかした方が
はるかに効果的だと気づかせてくれたYASUありがと

これからはヒールの時代!!!!!
ヒールしまくれヒール!!!!!

ヒール!!!!!!!!!!
ヒール!!!!!!!!!!!
2U-名無しさん:2006/01/09(月) 16:59:06 ID:flpJfzYD0
2
3U-名無しさん:2006/01/09(月) 16:59:27 ID:LZAP+TSK0
ツネ様がまた糞スレを立てました。
4U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:00:25 ID:cUfH9e+W0
決勝点はDFがつられてたしな。
5U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:00:51 ID:Sb2/Eoq/0
もう糞スレたてんなよ
6U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:00:54 ID:bRFXBNYH0
だから糞スレ立てるなって
しね
7U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:00:56 ID:2N8FrmoKO
くそスレ1確
8U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:02:01 ID:JuXvSyZ50
最後の崩しではどんどん使っていい

ただ後と中盤ではやっちゃいかん 速攻くらうしシュート打たれる
野洲はそのあたりを解って使ってる
9U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:02:40 ID:azZ+jaCF0







ヒール!!!!!!!!!!!!!!






10U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:04:23 ID:SR3V0s8YO
オサレと松井がわんさか
11U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:07:38 ID:DGOXnWWi0
決勝点の時のヒールは別にしなくても良かった
ドリブルするスペースもあったし、DFとGKの間に出す選択肢もあった
成功したからいいけど、カットされたり、呼吸が合わない可能性が高いプレーだったと思う
12_:2006/01/09(月) 17:08:37 ID:w30AHqJW0
クソスレ乱立してんな
毎年こうなの?
13U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:09:08 ID:xvkqVmB30
ぜってえキラーピアス装備。
14 :2006/01/09(月) 17:11:08 ID:pFOS1QUQ0
松井「おれの時代が来た」
宮本「ああ、そうだな。おれたちの時代が来た」
松井「・・・・お前は違うだろ」
15 :2006/01/09(月) 17:11:48 ID:FnLfluUk0
>>11
そういう事をいってると野洲のサッカーにならん。
その辺を自由にやらせてるからあのサッカーになる。
その辺を最善の選択を選ぶように訓練すると静学の
ようなチームになる。
16 :2006/01/09(月) 17:17:50 ID:KUNxyU/00
あれだけヒール多用できるのって作り上げた連携があってこそだよな
でないとヒールってすぐオサレになるし。
個人技のチームというよりは強固な連携が基礎にあってその上にチャレンジがあっていい感じ。
17U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:22:45 ID:FnLfluUk0
>>16
連携というよりスペースに人が入る。
ボールを持っている人は自己責任で突破するなり、
ヒールでもなんでもいいからパスを出す。
という感じに見えた。
18U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:25:01 ID:KUyiX3ie0
ソクラテス
19U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:37:30 ID:TmpKlsdW0
トリッキーなプレーをしようとしてるんじゃなくて、後方へパスを出す手段として使ってる感じ
あと縦へと抜ける能力もあるからより効果的になってる
20 :2006/01/09(月) 17:42:20 ID:sorybNpn0
>11
ヒール使ってなきゃ、点入ってねえよ。
あのまま右足でドリブルで突破できるわけねえ。
21U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:46:43 ID:Vu6Fqnc80
ヒールパスについてもう一度考えてみる機会を与えてくれた野洲高校です
22U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:47:13 ID:MOwf3P9a0
>>11
あのヒールでDF二人も釣られてんだけど。最後にファーで二人余ったのは
それが理由。

ヒールなかったら点になってるわけない。一度右に振ることが出来たから、
DFが間に合わない&後ろからアタッカーが上がってくる時間もとれたんだよ。
あのままドリブルしてたって、パス出すとこないぞ。左に出したって、
ファーから中への選手が足りなくなって守備整えられるだけだった。
23U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:52:38 ID:37wdDifd0
このスレもスレストでいいんじゃね?
24U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:54:23 ID:AxtrxFgJ0
これからは”ヒール”だな。ヨーロッパにも早速広めよう。
25U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:55:44 ID:WBFswCix0
>>22
守備のやり方自体がヒールは考えてないからねえ…

前と横二人でマークさせて後ろどうやってみるねん。

後ろ自体へ出すのは、通常精度もタイミングも悪いから、
よっぽどのことがない限りうまくいかんってことで捨ててるんだから、
そこはそこであきらめるべきかと。

26   :2006/01/09(月) 18:03:14 ID:sorybNpn0
>22
あのドリブルは最初から釣りだったわけよな。
一番近い選手に、いい状況でボールを渡す。それをヒールで渡しただけ。
フットサルやってりゃ当たり前のこと。
野洲の連中は、やってるんだろうから、難易度は高くないだろ。
果実ももっとフットサルやればいいんだろうけどな。
27U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:07:08 ID:xA+piBpL0
>>26

果実はボール使わずにずっと走りこんでますから無理
28U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:11:03 ID:pvCTTfQ30
ヒール効果的だったぞ

といっても、あんなパスで崩される鹿実もどうかと・・・。ヒールの回数も多すぎ。

高校サカーレベル低い!!!!!
29猛利胃女:2006/01/09(月) 18:18:21 ID:Jlaub/ryO
ヒールデスカ…
チョットYamotoカントクノケイタイバンゴウtell me
30U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:19:57 ID:QRAQzJtv0
鹿実のプレスに苦しんだけど、囲まれても落ち着いて打開してたね
対人テクニックが日本人の領域を超えてる
31U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:21:36 ID:oJNl3A4a0
オサレサカーに入学希望者が殺到
32U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:24:41 ID:pvCTTfQ30
廃校ケテーイ!の多々良もヒールパス多用すればよかったのに
33U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:24:48 ID:xA+piBpL0
>>31
だが野洲は県立高校なので県外からの入学はムリポ
34U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:26:20 ID:Vu6Fqnc80
>>32
準決勝で相手につられた多々良が繰り出したヒールの結果を忘れたのかww
35U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:34:12 ID:POe16jQJ0
>>11
わざわざ込み入ってるほうに仕掛けて
空いた方へヒール。
今までのやみくもヒールと違ってしっかりしたチーム戦術になってたぞ。
36U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:42:48 ID:aJrTY9s+0
>>11
> 成功したからいいけど、カットされたり、呼吸が合わない可能性が高いプレーだったと思う

すげえ、保守的なやつだなあ。
37U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:43:11 ID:aJrTY9s+0
>>19
> 後方へパスを出す手段として使ってる感じ

そりゃそうだろ。
38U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:43:32 ID:azZ+jaCF0
そう、場当たり的なオサレヒールじゃなくて、
ちゃんとつながるところがいいね。
39U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:52:39 ID:kofz4NlWO
ヒールパスの精度自体を上げているから出来た芸当だ
他のチームがやってもなかなか同じ様には出来なかっただろう
40U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:59:59 ID:qjYrObTo0
乾のドリブルして相手ひきつけてから
のヒールパス。国体?の3位決定戦でも
同じことやって相手を欺いてた。
見てて気持ちがいいな
41U-名無しさん:2006/01/09(月) 19:06:00 ID:POe16jQJ0
従来の軽薄なプレーと決めつけず極めれば
凄い武器になるって証明したね。
全カテゴリーで取り組めば面白いかもよ。
トゥーキックだって昔は邪道だったけど
今はOKだもんな。
42U-名無しさん:2006/01/09(月) 19:30:25 ID:6kXPu/fq0
ヒールしてくるんじゃないか、という選択肢が増えただけでも守りづらくなるわな
43U-名無しさん:2006/01/09(月) 19:40:34 ID:POe16jQJ0
あの決勝点ってヒールを前提に守るのもシンドイなぁ。
物理的にもう1枚人いないと防げない。
44U-名無しさん:2006/01/09(月) 19:57:43 ID:aJrTY9s+0
練習の中にヒールの練習もあるんだろうな。

ボールもってない選手も、ヒールでパスもらえる場所に走りこむ練習とか。
45U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:05:05 ID:CJNx8w1l0
nanikore ww
鹿実のプレスに苦しんだけど、囲まれても落ち着いて打開してたね
対人テクニックが日本人の領域を超えてる www

対人テクニックが日本人の領域を超えてる www

対人テクニックが日本人の領域を超えてる www





46U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:06:46 ID:gQpEFVQC0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
47U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:08:22 ID:azZ+jaCF0
>>44
確実にやってるね。
じゃないと、あんなきれいにつながらない。
48U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:09:52 ID:jtEVS+930
ていうか野洲の乾は毎試合毎試合オサレ木彡
49osage:2006/01/09(月) 20:20:28 ID:9fXF4+X70
個人の技術あってのチームプレーって感じかね。
乾ちゃんがうまかったよな。
50U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:21:56 ID:gAYf7K5a0
ヒール流行りそうだなw
51U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:22:54 ID:AfMNPTyH0
欧州だとヒールキックやると指導者に
起こられるようだよ。
基本はインサイドキックだからね
52U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:23:30 ID:JHc1areYO
090585
53U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:23:44 ID:d6cdX0Tg0
●中川真吾選手(野洲):
「(決勝点のラストパスについて)時間がなかったし、PKは嫌だったので、
これで決められるかと思いあがっていきました。中は見ていた。
(ヒールでパスが来るのも)分かっていた。予測していました」
54U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:26:11 ID:zGz1pMQa0
野洲のヒールはディシプリンってことだろ
55U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:30:29 ID:/OjUEAxP0
決勝点につながったプレーって、フットサルで基本戦術として
教本に載ってるな。
サッカーでやるにはよほどパターン練習しないと駄目だと思うが。
56U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:33:46 ID:s6X6HZNi0
時代はヒールキックを求めてるんだよ
57   :2006/01/09(月) 20:33:56 ID:sorybNpn0
結局センタリング上げた奴がポイント。あれフリーランニングで上がってきたわけでしょ。
今までのテク重視チームは、ああいう動きはしないわな。
どっちかというと果実が得意なパターンなわけで、それを野洲にやられてしもたら、
勝てんわな。
58U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:39:23 ID:Zgndd1fi0
ヒールがあれだけ効果的に決まるのはそれぞれの選手のドリブル突破が脅威だったからだよ。
SBだって一対一なら仕掛けていくし、前線の選手なんかは相手が複数でも引きずるようにして突破しようとする。
結局、個々人の足元の技術と対人スキルがないとできないわな。
59U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:41:09 ID:3skrkbzL0
審判がえこひいきしていたから当然でしょ
60U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:42:39 ID:wjvrs0X90
内側に持っていった時にはDF人の目線が意義に集中した
→ヒール→ハッとした!(顔が左に振られて中央のマークを外した)
→タテにフィード(身体も左向きに)→クロスパス→中央で2人がノーマーク
「きっちり決まった理詰めのプレイ」(パーフェクトだと思うよ)
野洲が勝って良かったよ、結果が残らなければ「好チーム」で終わってしまうから。
協会への強烈なアンチテーゼだと思う。
61U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:44:49 ID:x8d5h/SS0
ヒールというよりは足の裏多用だろ。
62U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:45:34 ID:AxtrxFgJ0
おい!おまいら。ロナウジーニョにヒールが有効だって教えてやろうぜ。
63U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:45:41 ID:FnLfluUk0
前園が野洲のサッカーに感心してたみたいだな。
武田は前園に遠慮してた感じ。
前園はああいうサッカーやりたかったんだろ。
64U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:46:28 ID:Z8V6DVqB0
あと、ドリブルはうまいけど言い方を代えれば持ちすぎとも言えた乾だったというのも大きいよな
時間帯ももうきつい時間帯だし中に切り込まれてるし、相手DFからすれば「またこいつかよ」って気になるからそりゃ皆釣られる

まああの時間帯でまだドリブルで仕掛けようとするのがすげーんだけど
65U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:46:56 ID:azZ+jaCF0
まあ、いまだに練習でボールを使わせず、
走りこみばかりやらせる果実の監督は、
その時代遅れぶりと痛感してくれるといいんだがな。
66U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:53:12 ID:xA+piBpL0
左から右へ、大きなサイドチェンジが、攻撃に転じる合図となった。
 延長後半終了間際。相手の波状攻撃を何とかしのぎ、野洲のDF田中がようやくセカンドボールを得た。
すかさず、自陣左から右前線へとロングフィード。これを受けた乾が周囲を見回した。
その瞬間、野洲の11人はゴールを目指すプロセスを理解した。
 ドリブルが得意な乾。内へと切れ込み、平原とすれ違いざまにヒールパスを出した。
「僕が内に走れば、外にスペースが出来る」と乾。司令塔・平原は「セオリーです」と事もなげに前線へスルーパスを送った。
 そこに走りこんだのはボランチの中川。「ヒールもスルーも予想していた。中のFWも見えていた。
PKは嫌なので、ここで決めようと攻め上がった」。中央への鋭いクロスをFW滝川が右足で詰めたとき、残り時間はわずかだった。
67U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:58:00 ID:b1nMiyH00
>>64
田中達也もそんな感じだったな
68U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:59:54 ID:aca/ddqd0
>>66
>ドリブルが得意な乾。内へと切れ込み、平原とすれ違いざまにヒールパスを出した。
>「僕が内に走れば、外にスペースが出来る」と乾。司令塔・平原は「セオリーです」と事もなげに前線へスルーパスを送った。
> そこに走りこんだのはボランチの中川。「ヒールもスルーも予想していた。中のFWも見えていた。

カッコヨス
69U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:33:50 ID:oJNl3A4a0
>>66
痺れるコメントだな
うらやますい
70U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:37:48 ID:hI2IV5HR0
強豪校には是非ともこのテクニック、戦略を学んでほしいね。
そしてどんどん切磋琢磨してもらいたい。
71U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:39:33 ID:z7oE+in80
メヒコや、コロンビアの超絶ショートパス出来る国でも、代表レベルでヒールパス多用なんかしない

それをしまくるぞ、それこそ日本のスタイルだっていうならともかく

基本的にプロはそんなリスクのあることしない
72U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:41:15 ID:EkfUlVkT0
CBがあれだけ繋ぐ時点で、ヒールのリスクなんて微々たる程度なんだろうな
73U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:41:35 ID:hI2IV5HR0
>>71
で、決定力不足であえぐわけか
74U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:43:51 ID:/OjUEAxP0
漫画のファンタジスタの世界だな。

これだけイメージ共有できるってスゲーな、正直うらやましい。
75U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:47:38 ID:UuutjVyW0
プレッシャーがキツイ中でも前を向き、囲まれても簡単にボールを渡さず突破しようとする動き。
日本代表にもこんな強さが欲しいな。
76U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:48:31 ID:aJrTY9s+0
>>71
リスクの問題じゃなくて、単純に練習時間の問題でしょう。
77_:2006/01/09(月) 22:22:37 ID:w30AHqJW0
ドリブル突破が威力あるから余計に効果的。
ドリブルに対して2枚残さないといけないとするなら、
そこでヒールされたら、読んでても対処不可。
要は局面打開の技術が他校と比べ、ズバ抜けていた。
ヒールが結構注目されてるみたいだけど、
それも局面打開の手段のひとつって感じ。

リスク云々の話だが、通ってしまえばノーリスクなわけで。
それは単純にどれだけ一緒にボールを蹴るかだと思う。
そう考えれば、プロの世界ではほとんど実用性がないことになるかな。
この大会、このチームを見ることができて、ほんと幸運だったんかな、って気がするね
78U-名無しさん:2006/01/09(月) 22:23:03 ID:9O547ss70
>>1
宮本乙
79U-名無しさん:2006/01/09(月) 22:49:46 ID:POe16jQJ0
>>66
>「僕が内に走れば、外にスペースが出来る」と乾。
> 司令塔・平原は「セオリーです」と事もなげに前線へスルーパスを送った。
かっこいいw
80U-名無しさん:2006/01/09(月) 22:51:07 ID:POe16jQJ0
新しい日本の戦術にすべき!
協会主導で全カテで導入しろ!
81U-名無しさん:2006/01/10(火) 00:53:33 ID:Rac4A7+20
チーム作りは評価するとして、この先バラバラになって別のチームに進んだ時、はたしてどの程度通用するかで、育成面の評価はするしかないな。
82U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:11:53 ID:/bmi8Y+A0
>>81
そりゃ別にどの学校でもそうだろw
83U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:18:50 ID:PR9l3pD10
やっと時代が俺に追いついたか……
ヒールの次は、空振りと宇宙開発が効果的になってくるよ。
84U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:25:16 ID:uB+Gaxst0
俺、ヒールでクロス上げられるぜ
85U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:29:56 ID:+8yatiSlO
>>83
空振りのフェイントはこの間、ベレッチがやってたなw
86U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:30:02 ID:/bmi8Y+A0
来年はノールックが流行って、再来年はラボナが流行りそう。
87U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:33:14 ID:uLLstJrI0
ヒールパスの多様がが効果的だったのではなく
効果的にヒールパスを多様したのが良かった。
88U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:37:23 ID:mJxisDev0
ホントにサッカーもやったことのない豚ばかりだなwwwwwwwwwwwwwwww

ヒールでパスされてカット出来るのは、完全に読めた時だけ
ただやりゃいいってもんじゃない、効果的なヒールだったから得点につながったんだろ


豚共がよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:41:37 ID:QG5QcQqJ0
ヒールパスなんて普通のプレーだろ

上手く使える奴は素晴らしい

やられる相手は自分が悪い

それだけの事
90U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:46:11 ID:uLLstJrI0
一応マジレスしとくと、VIP以外でw←は火病メーターだから気をつけれ。
多用すればするほどチョソっぽい文になる。
91U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:50:44 ID:/bmi8Y+A0
>>90
お前も「多用」と「多様」を間違えんなよ。
日本人ナラ。
92U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:53:03 ID:QG5QcQqJ0
ヒールごときで何でこんな騒いでるんだろうな…
サッカーやった事ない奴らが多いんだろうな…

全然難しいプレーじゃないし
後ろの味方にかかとでパスするだけなのに
気をつけれるのは味方との連携と使うタイミングだけ
やろうとしてやってるんじゃなくて
崩しのパターンとしてやってるだけだって
93U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:55:12 ID:/bmi8Y+A0
>>92
> やろうとしてやってるんじゃなくて
> 崩しのパターンとしてやってるだけだって

ごめん。意味がよくわかんない。
94_:2006/01/10(火) 23:00:33 ID:dKfYH7TT0
>>味方との連携と使うタイミング

ここが一番難しいんだろ。ヒールキックが難しいなんて誰も言ってない。
95U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:09:15 ID:DNvpBWWu0
練習からやってないと味方もパスが来るってわからないよな、ヒール。
ただプロが練習中にヒールばっかしてたらちょっとアホっぽい。
96U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:35:30 ID:mZixwd5u0
92>
あれだ、難しいとかいう問題じゃなくて
オナニーを人前でしてみろ
しかも何回もそして、みんなでするんだ
見てる方は面白くて、セクシーに思える
しかもやってる本人は気持ちいい
特に3人もDFを相手にしてみろ
シャアじゃないか
97U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:45:46 ID:CVWPCtJZO
セクシーヒールパス
98U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:49:11 ID:op9hN6m+0
99U-名無しさん:2006/01/11(水) 02:48:43 ID:Uuownhm50
>>93>>94
要するにヒールパスで騒いでんじゃねーよって事ね
日本のサッカーのレベルが低いの丸出しじゃんって言いたいの
100U-名無しさん:2006/01/11(水) 02:57:49 ID:XTfKR2Ng0
そういう発想しかできない奴の方がダサいだろ。
101U-名無しさん:2006/01/11(水) 03:40:41 ID:69Wh7k+j0
野洲のこのメンバーのままずっとこの先練習していけばすごいチームになるな・・・
102U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:17:17 ID:NUaXaMeC0
豚どもがヒールについて語るなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカー観るだけのヒッキーなキモヲタどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:22:17 ID:XTfKR2Ng0

構ってほしいの?
104U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:54:06 ID:GzK3IgIe0
>>101
シュートまでヒールを使うようになる。
105U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:55:45 ID:YzRM50di0
>>104
デルピエロだな。
106U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:55:46 ID:69Wh7k+j0
>>104
帰ってきて見てみたら・・・・
爆笑しました
107早野:2006/01/11(水) 17:03:16 ID:eLx2HKoGO
昨年優勝への貴重な勝ち点3を取ったロスタイム段はオサレヒールがアシストだった
やはりヒールと言えばオサレ
ビールと言えばサッポロ
108U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:06:20 ID:uHAb7BbK0
乾のあのヒールはトリッキーなプレーなんかじゃないよ。
普通にDFをドリブルで釣っといて、空いた(自分で空けた)スペースにパスしただけ。
ホントにトリッキーなヒールパスっていうのは、オリンピック予選前、韓国との親善試合で
松井が田中達也に出したヤツみたいなのを言うんだよ。
109U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:35:34 ID:yNSOEbbYO
かっこいい
110U-名無しさん:2006/01/11(水) 17:36:42 ID:I4h152X50
野洲の選手はどこにスペースがあるかじゃなくて
「いつ」どこにスペースができるか考えてやってた
相手をひきつけてドリブルをすれば
ドリブルを開始した地点にスペースができる
だから基本的にヒールをするときは
自分がドリブルをしたコースを戻るようなボールを送る
俺も>>108の言うようにトリッキーではないと思う。
111U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:10:14 ID:m/6SloXI0
ここの豚らにとってのヒールは、「いひょうをつく」ってより「目立ちたがり」だからなw
112U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:16:19 ID:7+N9I+yS0
そういう風に考える発想がきもいね。
効果的ならヒールパスだろうが、トーキックだろうが、なんでもありだ。
球をゴールに入れる競技なんだからよ。
113U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:25:12 ID:b5dkfc4b0
日本人は型にはまりがちだからな
柔軟に物事を考えられない奴が多い

適当にヒールでパスしてると思ってる奴が居るぐらいもんな…
80年代ごろまでの南米サッカーじゃあんなプレー当たり前だったんだよな
最近のサッカーはああいうプレーが少なくなってきたからな…珍しく感じるんだろな
114U-名無しさん:2006/01/12(木) 17:55:54 ID:OIuGbLtV0
豚って目立ちたがり屋とか嫌うからな
自分が目立てないからってさ
115U-名無しさん:2006/01/13(金) 00:13:07 ID:YG/PeOwS0
>>113
> 80年代ごろまでの南米サッカーじゃあんなプレー当たり前だったんだよな
> 最近のサッカーはああいうプレーが少なくなってきたからな…珍しく感じるんだろな

なんで減ったの?
116U-名無しさん:2006/01/13(金) 00:38:06 ID:WRrnyW/b0
そういえばストイコビッチのヒールパスは美しかった。
当たり前の技術として試合で使ってたなあ。
117U-名無しさん:2006/01/13(金) 01:00:24 ID:+7uRfRyK0
×ヒールパスの多用が効果的だった件
○効果的なヒールパスを多用してた件
118U-名無しさん:2006/01/13(金) 02:12:57 ID:/3uPv7vU0
サッカーもまだまだ捨てたもんじゃないと思いました。

野洲のみなさんありがとうございました。

感動しました。
119U-名無しさん:2006/01/13(金) 06:44:03 ID:E9uhRm190
>>115
そういえば今でも別に無くなって無いよね
普通にリーガでも試合中に見る事あるし、Jリーグでもある
むしろ野洲みて面白かったのはヒールパスよりも股抜きの多用。
アレこそ南米的な遊びのあるサッカーだよ、あれは最近やる奴マジで少ないからね
猛烈な勢いでプレスに来る果実選手をおちょくるような股抜きドリブルは本当に楽しかった!

>>116が言うようにピクシーはヒールパスがスゲー上手かったなぁ…
日本人にヒールパスの受けが良かったからワザと多用してたっぽいな
ユーロ2000のスペイン戦ではヒールパスで間接的なアシストしてた

彼のヒールパスは本物だった、股抜きも上手かった。
つーかピクシーって股抜きヒールパスでアシストしてた…Jだけど(股抜かれたの中澤)
120U-名無しさん:2006/01/13(金) 08:32:03 ID:U62PNirN0
>>91
お前も「多用」と「多様」を間違えんなよ。
日本人ナラ。
121U-名無しさん:2006/01/13(金) 08:42:20 ID:+MW/ZDjaO
多様なプレーを多用する
122U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:18:02 ID:vEb63pWE0
一見合ってるようだがよくよく考えると間違ってる希ガス。
123U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:24:05 ID:J6Vf/yBA0
>>117
×効果的なヒールパスを多用してた件
○効果的な多用がヒールパスだった件
124U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:41:13 ID:GbNINSQL0
多用的な効果がヒールパスだった件
125U-名無しさん:2006/01/14(土) 00:46:28 ID:J6Vf/yBA0
ヒール的な効果がパス多用だった件
126U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:16:20 ID:m58hbXtT0
ヒールの効果がパス多用的だった件
127U-名無しさん:2006/01/14(土) 22:44:31 ID:v7zMyI1l0
ヒールパスの効果が多田野アッー!
128U-名無しさん:2006/01/15(日) 00:06:50 ID:LxWVbW6j0

くだらねーw
129U-名無しさん:2006/01/15(日) 06:52:06 ID:FLbpBmFF0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります
130U-名無しさん:2006/01/15(日) 21:30:21 ID:Wr/N4TA0O
T.M.Revolution
131U-名無しさん:2006/01/15(日) 23:58:52 ID:mw7Wjs7k0
パールヒスの効果が多様的だった件
132U-名無しさん:2006/01/17(火) 23:12:34 ID:kVzMXG37O
アゲマン
133U-名無しさん:2006/01/17(火) 23:18:56 ID:p88ubgivO
パスヒール昼が多様に比較的効果だったよ
134U-名無しさん:2006/01/18(水) 20:14:14 ID:hWfIatMS0
クールビズが効果的だった件
135U-名無しさん:2006/01/22(日) 18:02:10 ID:zE3BU+yc0
>>134
ホントに?
136U-名無しさん:2006/01/23(月) 22:49:42 ID:u4+/GjBA0



ルマン松井のヒールキックゴールキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!!



時代はヒール!!!!!!!!!

137U-名無しさん:2006/01/23(月) 23:34:00 ID:fRDqgYJr0
しかしスレは伸びないのだった。
138U-名無しさん:2006/01/24(火) 00:11:58 ID:mdsqrZ1I0
>>136
松井って、果実出身だろ?
皮肉にもほどがあるなWWW
139U-名無しさん:2006/01/25(水) 03:53:22 ID:h5lap+910
>135
ネクタイはずして仕事するだけで、随分違うもんだと実感した。
140U-名無しさん:2006/01/25(水) 04:00:24 ID:JkoQ0sXaO
ロナウジーニョがヒールパスを出すのに、なぜ高校生はやらないの 野洲・山本監督
141U-名無しさん:2006/01/25(水) 04:01:21 ID:ps2meg1W0
ヒールパスが連動しながら決まると気持ちいいよな。
Jリーグはヒールパスばっかりやってみろ。
142U-名無しさん:2006/01/25(水) 05:23:47 ID:21rCGhI80
フォーゴだったかリバウドだったか忘れたが
ヒールで20M近いスルーパスをしていた奴がいたな。あれは感動した。
143U-名無しさん:2006/01/25(水) 06:13:59 ID:y64SSyDeO
グティだよ。
144U-名無しさん:2006/01/25(水) 15:08:18 ID:5lZAdcXc0
>>142
バルサ時代にリバウドがそれらしいプレーした記憶が・・・。
145U-名無しさん:2006/01/26(木) 00:25:37 ID:yksMRtiO0
>>142
俺だよ俺
146U-名無しさん:2006/01/26(木) 00:34:45 ID:g1Cqd0ZY0
>>145
オレオレ詐欺
147142:2006/01/27(金) 16:17:19 ID:El4lVdKa0
そもそもフォーゴって誰だよ
148U-名無しさん:2006/01/29(日) 22:05:40 ID:iOld5cbg0
149U-名無しさん:2006/01/30(月) 23:22:35 ID:h67EvXPa0
フォーゴ

それは伝説の選手
150U-名無しさん:2006/02/02(木) 22:56:52 ID:Sv7qcoi70
初体験最高だった。
151U-名無しさん
サロンパスの多用が効果的だった件