移籍・レンタル・戦力外スレ【サッカー雑談だけOK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
358U-名無しさん:2006/03/27(月) 11:28:17 ID:yzVFDAsx0
保守
359U-名無しさん:2006/03/27(月) 22:43:27 ID:ixOoZD9w0
>>356
和多田と鈴木はまだ練習生だから獲得決定してないよ。
360U-名無しさん:2006/03/29(水) 04:41:26 ID:OIFELkstO
今度日テレでやるサッカー番組の主題歌ガクMCと
ミスチルの桜井が歌って司会をガクがやるらしいんだけど内容は代表と各国リーグの速報などだって
Jはまた無視ですか
361U-名無しさん:2006/03/29(水) 11:26:39 ID:lL8nWwpcO
ウジ…あんちゃんorz
362U-名無しさん:2006/03/29(水) 13:32:38 ID:a9FUPDoO0
久保田学選手がニューウェーブ北九州に移籍
ttp://www.yokohamafc.com/news/?d=200603
363U-名無しさん:2006/03/29(水) 13:45:28 ID:mS7qB6Lp0
サッカーW杯
917 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 投稿日: 2005/06/08(水) 22:31:53 ID:9GrzERqs
サッカーごときで必死に騒いでる人ばかだと思う
ニュース見ててそう思った どうみてもただのミーハーがぎゃーぎゃー必死に騒いでるだけ

WBC
615 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 投稿日: 2006/03/21(火) 15:28:47 ID:j51Qfb7Z
日本優勝 おめでとう。
イチローめちゃくちゃかっこよかった 有言実行の男。

「ぎゃーぎゃー必死に騒ぐなミーハー」とツッコミを入れられて
666 名前: かぎっ子 ◆k2R/EkvnVc 2006/03/22(水) 00:55:03 ID:jhVAf5ZB
日本のサッカーはあまりにもレベルが低すぎてつまらんけど
野球は世界にちゃんと通用するので面白い 見れるレベルということ
日本の野球とサッカーのレベルには差がある 素人でも楽しめるぐらい面白い試合提供するそれがプロ
レベルの低い詰まらん試合見せられてもなぁ だから日本のサッカーは見ない だから見下しております
日本サッカーは低レベルすぎるから見下されて当然

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1143362919/l50
364U-名無しさん:2006/03/29(水) 14:09:19 ID:ci9OOJNi0
famicom
365U-名無しさん:2006/03/29(水) 14:55:21 ID:ChBwWnsx0
鹿島:阿部(敏)
浦和:サントス
大宮:安藤(正)
千葉:滝澤
柏:中井・安永
横浜FM:グラウ
新潟:丸山・山田
名古屋:西川・クライトン・平山
神戸:和多田
札幌:デルリス
仙台:秋葉
水戸:金子
草津:氏家
横浜FC:シルビオ
湘南:鈴木(良)
甲府:鈴木(隼)

矢野哲也⇒札幌蹴球団 久保田学⇒ニューウェーブ北九州 
366U-名無しさん:2006/03/29(水) 15:25:08 ID:E8KXyQ1B0
デルリスはまだ決まってないのか?
再就職先決まるといいけど。W杯明けまで無職の可能性が高そう。
367U-名無しさん:2006/03/29(水) 16:59:55 ID:iUkD6Qni0
和多田さん福岡?!!よかった。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
368U-名無しさん:2006/03/29(水) 21:11:14 ID:YA4zU0h60
滝澤はもう28だし、しっかり決まらないと本当にやばくなりそうだな。
369U-名無しさん:2006/03/30(木) 19:47:17 ID:GBPiVDQu0
>>368
タッキーはケガをまず治さないと。川崎も福岡も回避したのはケガが完全じゃなかったから。
そもそも千葉で途中から出られなくなったのもケガのせい。去年半分くらい普通の練習すらできてない。
370U-名無しさん:2006/03/30(木) 20:49:06 ID:b1Tqsg9M0
タッキーは神戸でも怪我がちで試合にほとんど出れなかったからなぁ
371U-名無しさん:2006/03/32(土) 00:27:04 ID:9nBIj+P/0
安藤引退。お疲れ様。
372U-名無しさん:2006/04/03(月) 09:57:20 ID:sTPlda3f0
age
373U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:32:46 ID:wKeP7MQUO
グラウは大宮
374U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:34:43 ID:EEOZglzs0
ソースは?
375U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:37:49 ID:BIXU6/zg0
376U-名無しさん:2006/04/03(月) 21:43:29 ID:EEOZglzs0
dクス
377U-名無しさん:2006/04/04(火) 18:49:35 ID:xnOJnylH0
鹿島:阿部(敏)
浦和:サントス
千葉:滝澤
柏:中井・安永
新潟:丸山・山田
名古屋:西川・クライトン・平山
神戸:和多田 →福岡練習生
札幌:デルリス
仙台:秋葉
水戸:金子
草津:氏家
横浜FC:シルビオ
湘南:鈴木(良)→福岡練習生
甲府:鈴木(隼)

グラウ⇒大宮 安藤⇒引退 
378U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:35:16 ID:6IsU1I3GO
阿部、丸山が意外。
379U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:39:18 ID:vD6TgvHe0
380U-名無しさん:2006/04/04(火) 22:53:19 ID:y34ww1pT0
デルリスは札幌おひさるで発表ないだけで、レンタル元に復帰したんでないの?

元々パラグアイのチームからレンタルだったはずだし。
381U-名無しさん:2006/04/04(火) 23:41:12 ID:yV6evJVIO
>>380
元のチームに復帰したらたぶん公式で発表するだろう。大黒のときもそうだったはず。
382U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:09:03 ID:SI26fiX00
そう言えば去年の今頃はプチデルリスフィーバーだったなぁ。
一年って早いね。
383U-名無しさん:2006/04/05(水) 00:16:54 ID:eYGzsVdgO
町田=松下奈緒
384U-名無しさん:2006/04/05(水) 01:27:13 ID:K63e6Re6O
氏家、神戸で練習正中らしい
385U-名無しさん:2006/04/05(水) 08:49:52 ID:RP9EX0OnO
ウジガンガレ!
386U-名無しさん:2006/04/06(木) 21:06:26 ID:AjGXgNPx0
ageがてら…

滝沢はどこにいくんだろうか・・・(´・ω・`)
387U-名無しさん:2006/04/06(木) 23:05:49 ID:oT/go2oF0
>>386
川崎の練習に参加してたらしいけんど、
どうなったの?
388U-名無しさん:2006/04/08(土) 00:13:44 ID:ZLqvXUki0
>>387
川崎と福岡の練習に参加してるって話は聞いたけど、それ以降何も聞いてない。

タッキー…どこいったんだよ(つД`)
389:2006/04/09(日) 02:00:59 ID:4mv2ZX600
>>388
うちに参加したなんて話初耳だが?
390U-名無しさん:2006/04/10(月) 13:23:50 ID:mM7yPlinO

391U-名無しさん:2006/04/10(月) 16:21:38 ID:wZr2uYoh0
391
392U-名無しさん:2006/04/10(月) 16:54:50 ID:LrpAkRN00
>>381
そんな義理は無い。
393U-名無しさん:2006/04/11(火) 11:19:33 ID:UQCkmjjH0
岩手のマスコミ情報から水戸の金澤はグルージャに完全移籍のようだけど
たぶん、本人が水戸に報告してないため移籍リストのに載ったままなのだと推測
394U-名無しさん:2006/04/11(火) 18:29:25 ID:d1mR+Sj90
昨年度登録抹消選手は104人

Jリーグで現役を退いた選手の就職や就学を支援するキャリアサポートセンターは11日、
Jリーグ加盟クラブが2005年度に登録を抹消した選手は前年度より1人多い104人と発表した。
昨年11月末時点で所属クラブと契約更改できなかった162人のうち、
58人はほかの加盟クラブへの移籍が決まった。

登録抹消104人のうち、54人はJFLや地域リーグなど下部リーグに新天地を求めた。
このほか16人はJリーグクラブにスタッフとして就職。4人はサッカー関連の仕事に携わり、
一般企業への就職は7人で、就学も7人だった。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060411038.html
395U-名無しさん:2006/04/11(火) 23:29:50 ID:UcvqD1pv0
和多田、鈴木(良) 不採用
396U-名無しさん:2006/04/13(木) 05:57:06 ID:0IxxPT8i0
保守
397U-名無しさん:2006/04/14(金) 08:44:04 ID:LhEXicux0
ほっしゅ
398U-名無しさん:2006/04/14(金) 09:32:54 ID:HrT9fD7G0
http://www2.asahi.com/wcup2006/column/TKY200604130261.html

これぞサッカー天国? ドイツ10部リーグ

こちらで生活を始めて最初の週末、何気なく立ち寄った街角のグラウンドで見た微笑ましい光景が忘れられない。
試合は後半戦に入っていたようだった。ゴールキックを蹴るため、おじさんGKはのっそりとボールに歩み寄っていく。
ビール腹の上にまとったユニフォームは、ピタッと体にまとわりついていた。背番号の「1」は、横にだらんと伸びきっている。
力でボールを蹴り上げると、大きく肩で呼吸をした。ゴールキックだけで、もうバテバテだったのだ。
ビール腹なら、右サイドのDFも負けない。試合の途中だというのに、自軍ベンチとずっと言い合いをしている。
左右の手首を、グルグルと回した。「もう走れない。交代させてくれ」と主張しているようだ。ピッチサイドには、
さわやかな秋風が吹いていた。
すべて、サッカー協会主催の公式戦での風景だ。ドイツでは、プロ選手からこんなおじさんまで、
あらゆる選手が年中リーグ戦を戦っている。後で聞くとその風景は、ケルン地域で一番下のカテゴリー
「クライスリーガD」だった。トップリーグのブンデスリーガから、数えることじつに10ランク下。
11部に相当するリーグだ。

地元の小さなクラブでも、試合前はロッカールームが準備される。そこで着替えるユニフォームにスポンサーが入っているし、
ピッチに向かえば、地元企業の看板が目に入る。試合後には、自前のクラブハウスで地ビールを酌み交わし、
ああだこうだ話しながら、日曜日の午後を過ごしていく――。世界一恵まれた環境と言っていいだろう。
399U-名無しさん:2006/04/14(金) 19:48:22 ID:97kJir9m0
11部のチームにスポンサーが入ってるのは凄いな。
喫茶○○とか△△新聞店とか、街の個人商店とかかな?
羨ましい環境だな。
400U-名無しさん:2006/04/14(金) 19:52:46 ID:VoZNxHON0
J1、J2、JFL、地域1部、地域2部、県1部、県2部、地区1部、地区2部
401U-名無しさん:2006/04/14(金) 22:25:08 ID:DKAYzoSL0
サカー人口の違いもあるんだろうけどね。
漏れらで言えば県リーグ3部あたりの雰囲気に近いのかもなw
402U-名無しさん:2006/04/15(土) 06:04:38 ID:DnnmotUzO
今日ナイターなんだよね。
あまり寒くないといいなあ…
403U-名無しさん:2006/04/16(日) 08:49:46 ID:hWVwOKPW0
あげ
404U-名無しさん:2006/04/18(火) 14:00:21 ID:g1LUPlnp0
あげ
405U-名無しさん:2006/04/18(火) 16:26:17 ID:uR1flSf70
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=3208&lf=&yymm=

元柏の中井昇吾、ヴィオラSC(滋賀県1部)に移籍決定
406U-名無しさん:2006/04/19(水) 20:26:35 ID:1S/aLujJO
移籍リストが貼られなかったひと月の間に、ずいぶん人減ってるね。
407U-名無しさん