負けましたね… 残念でした。
失点するまではそんなに悪くなかったと思ったんですが、
攻めてるときのゴール前の人数が少なかったような。
失点してからは向こうが守りを固めてきたんでつらかったです。
GKの小林選手は2失点目残念でした。出るのが中途半端だったかな、
点決めた向こうの8番は高校1年生だそうで… なんかスゴイな、試合中もいい動きしてたし。
堤選手は左ヒザ痛めちゃったみたいですが、
最後までいたんでそんなに大事にならなかったみたいでしょうか。
202 :
U-名無しさん:2006/05/21(日) 20:26:30 ID:9sOVz+R/0
今日の試合だが、宮本選手がグッズを売り捌いていた。
原選手って移籍したんじゃなくて、いったん引退して、復帰したんだって…
J1に上がるINACから引き抜かれたとかじゃないんですね。 知らんかった。
既出ならスマソ
---------------------------------------------------------------
引退、再びピッチへ 女子サッカー元日本代表主将
21日に開幕する日本女子サッカー「なでしこリーグ」(旧Lリーグ)で、
元日本代表キャプテンのMF原歩選手(27)=INACレオネッサ=が現役復帰する。
仕事とサッカーの両立に疲れ果て、昨年末に引退を決めたものの、ピッチへの思いを捨てきれなかった。
(以下略 続きはソースで)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200605200025.html
204 :
U-名無しさん:2006/05/21(日) 21:34:23 ID:r8HJwVVS0
age
>>201 背番号8は今年で登録3年目高1の加戸
昨年、ベレーザの四方、須藤を振り切って得点した事もある将来有望な選手
206 :
U-名無しさん:2006/05/22(月) 01:24:01 ID:ts3tCGDR0
かわいかった。
今年はかなり厳しそうだね。
入れ替え戦にまわるかも。
208 :
U-名無しさん:2006/05/23(火) 10:20:42 ID:i92MdqQrO
まだまだはじまったばかりだよ
ガンガレ
209 :
U-名無しさん:2006/05/25(木) 19:50:07 ID:2d0q7V6D0
やっぱり、伊賀市だけでは賄いきれないので、名張市にも強化費を出してもらわ
な困る!!それでも駄目だったら、甲賀市も!!
(「甲賀者に情けは要らぬ!!」と言いそうだな)
くノ一、テレビ東京で…。
シュッパーツ
今日、浦和に勝ったら後援会に10口、送っちゃる。
213 :
名無し:2006/05/28(日) 10:34:38 ID:cUEGqoHhO
空模様はどうなんだ? 遠征組。
214 :
U-名無しさん:2006/05/28(日) 18:45:13 ID:KjOaNPNl0
くノ一、連敗・・・。(@駒場)
やっぱり、三重交通か三岐鉄道辺りにスポンサーになってもらわな困る!!
残念でしたね。
後援会入会はまた次の機会ということで。。。
216 :
U-名無しさん:2006/05/30(火) 22:43:17 ID:ECfnCRJQ0
開幕戦は宮本選手がタオマフ売ってたね。
今度の日曜日はどうだろうか、
試合に出られるんならそれが一番ですが。
FCくノ一ってなんかイヤラシイね
エフシーくノ一!ドドンガドンドンが
セクシーくノ一に聞こえた@駒場
伊賀 セクシー くノ一。。。
いい響きだ。
ロゴを作ってTシャツなんかにしてグッズ販売してほしい。
コラムに忍者キター
伊賀の街には普通に忍者服の人が歩いているのか?
いっそのことチームトレーニングウェアを忍者服に変えてみたら。スポンサーがつきそうだが。
女子の短距離ランナーのようなビキニスタイルのユニにすべし。
223 :
U-名無しさん:2006/06/03(土) 23:58:00 ID:1XnNc0ap0
まだ宮本選手は厳しそうだね
明日も受付かな
サインもらうんなら好都合だけど
今シーズン初勝利、オメです。
225 :
U-名無しさん:2006/06/04(日) 19:07:19 ID:eNOi7eNfO
ようやった!
226 :
U-名無しさん:2006/06/05(月) 23:24:12 ID:Bc7N/QU7O
バニーズ京都 DF23 鈴木舞子タン ( ;´Д`) ハァハァ
バスツアー、かわいい女の子も来るのかなぁ…。
バスツアーですが、子供たちのために禁煙でお願いしたいのですが。
それ次第で考え中なのです。中の人、見ていたらよろしくお願いします。
ぶっちゃけ、バスなら申し込むがワゴンなら申し込まないと思う。。。
まだ思案中。
三木運動公園、駅から4キロくらい歩きそうなんだな、峠も越えるらしいし。
公共交通機関で行きづらいんでつらい。
231 :
U-名無しさん:2006/06/09(金) 22:08:22 ID:uR8yLI970
2006WC記念age
伊賀ホームの上野運動公園競技場が
2002WCで南アフリカ共和国の練習グラウンドだったって
どれだけの人が覚えてるかな
明日、宮本さんが強行出場するらしいね。
正直言って、勇み足になりそうな予感がする。
監督は周囲の声に惑わされずにコンディションのいい選手を
そのまま送り出さなくてはいけないはずだが、選手から
「ウメちゃん」なんて呼ばれているような立場では、そうも
いかんのか。。
233 :
U-名無しさん:2006/06/11(日) 18:03:14 ID:8yCSkVG20
おたくらの声出し隊は2人しかいないのでつか?
宮本選手の復帰試合で白星、おめでした。
宮本ともみ選手が12日朝日新聞夕刊に日本代表応援コメント出してたよ。
同じ10番の中村選手に注目してます、だって。
遠征バス、好評につきTASAKI、、ベレーザ戦も募集してます。
age
mms://wm2.streaming.ne.jp/tep_kouhou/tepco-mareeze/games/20060604.wmv
次は田崎 勝ち点1で御の字 無理ぽかな…
>>239 前節はマリーゼがTASAKIに引き分け、今日は高槻がレッズに引き分け
試合はやってみなけりゃ判らないよ
そうだ!
でも、負ける。
242 :
U-名無しさん:2006/06/18(日) 23:01:00 ID:2i5PDRFl0
惜しかったと言えば惜しかったか。
この連戦を考えるとこれまでで勝ち点3を2つ取れたのはおおきいな。
タオルマフラー、平塚で販売しますか? >中の人
244 :
U-名無しさん:2006/06/22(木) 01:03:49 ID:wDL9svpw0
次こそ勝ち点1
245 :
:2006/06/22(木) 02:37:52 ID:k4pzov6k0
w
ほ
247 :
U-名無しさん:2006/06/25(日) 23:41:06 ID:jAL/xBwx0
中尾は
むけたのか?
248 :
U-名無しさん:2006/06/27(火) 23:48:49 ID:QrDsEuvO0
次はきっちりと勝ち点3とってください。
入替戦のストレスは
J1のサポチームのほうで充分(>_<)
雨だったらよそうかな…。
250 :
U-名無しさん:2006/07/01(土) 08:03:40 ID:YXfOikeb0
雨に打たれてまで見る価値ないだろ
251 :
名無し:2006/07/01(土) 10:30:33 ID:MsKcHQScO
いや、逆に雨でスケスケになって萌えるよ
252 :
U-名無しさん:2006/07/01(土) 11:53:55 ID:T+U4paSQ0
セクシーくノ一 ドドンガドンドン
253 :
U-名無しさん:2006/07/01(土) 23:11:34 ID:Xabc6uwJ0
.__________
|| // // | Lオタ
|| / ̄ ̄ ̄ ̄\ . | / ̄ ̄ ̄ ̄\
|| ( 人____) | ( ) ┌───────
|| |ミ/ ー◎-◎-)| (ヽミ | <雨でスケスケになって萌えるよ
|| (6 ゜(_ _) )|. ( 6) | └───────
|| __| ∴ ノ 3 )| (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ | >--(っ___□__)
|| / ( )) ))ヽ| ( )) |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ||========[]===|)
|_|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(_)\|三三三三三|
(:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
|:::::::::::::::::::::|:::::::::| |
なでしこリーグと名称が変わっても
『Lオタ』なんだな。これは『古参』が新入り(なでしこ以前の)を
表現するときの言葉なのか? www
対高槻戦 1-5で敗戦…
試合内容、勝ち点、得点、失点、どれをとっても堂々の降格候補じゃないか!
次のINAC戦が正念場だな。
入替戦出場可能性大。
他チームサポ(でも宮本ファン)だが
上位チームとの対戦内容から見て高槻相手には楽勝できると
思っていたのに何が起こったんだ?
いままでの、不安要素が全部でちゃったように思う…
パスを繋ぐ意識が強すぎて、コチャコチャしたパスをカットされてカウンター。
DFラインの裏を縦パス1本で散々破られる。
サイド攻撃といっても、SBが上がる際に、躊躇が見られる
決定力不足…etc
今日は、2失点した時点で、集中欠いたようにも見えたし…
(素人ですので、説明上手くなくて、スマソ)
259 :
U-名無しさん:2006/07/02(日) 22:48:42 ID:dIks+akA0
試合観てないけど今シーズンの不安要素が全部出ちゃったってのわかる気がする。
今日のINACはレッズ相手に互角でした。
お休み期間に立て直してガンバレ!!
>>258 自分も行ったけど、だいたいそんな感じでしたね。長いパスがほとんどない。
サイドチェンジやFW走らせてアーリークロス入れてもいいのに、と思ってみてた。
宮本は実力一つ抜けてるね、ボール持ったら相手に奪われず、パス出しも成功してた。
2ヶ月中断するんで、立て直してほしいですね。
今年は新人多いんで戦術理解とかも深めてほしい。
試合終わってからサイン抽選会があったが当たらなかったな~、残念。
261 :
U-名無し:2006/07/03(月) 12:13:35 ID:pUWfkwfq0
ついにこの日がきたか 2部で生き恥さらすより解散したほうがいいのかな
262 :
U-名無しさん:2006/07/03(月) 16:40:00 ID:vB2lxuA30
263 :
U-名無しさん:2006/07/03(月) 17:51:22 ID:pUWfkwfq0
梅ちゃんへ 昔の加藤久みたいにお調子ばかりでスタメンくまないで固定してかかれ
264 :
U-名無しさん:2006/07/03(月) 19:10:34 ID:ja+Nk17Q0
くの一がどうのこうのというよりはIFCという組織そのものがダメになっているのか?
今のくの一に勝って上位にくいこむ要素は見当たらない。いくら宮本が復帰して頑張っても無理でしょう。
選手もやる気無くなってきているのでは?
高槻はベレーザ戦のビデオを入手して徹底分析したんじゃないかと
思うほどくノ一の弱点をつきまくっていた(実際はどうか知らないけど)。
それに対しくノ一はいつものスタイルを貫くことを選択した。
それが悪い方に転んだのが前節の結果。
ただくノ一のメンバーを見ると、代表クラスの実力を持つ選手、リーグで
実績のある選手、ユース代表クラスの実力を持つ選手と、いい感じで
バランスのとれた戦力をもっていることがわかる。
1クール目で十分、課題はあぶりだせたので2ヶ月間のトレーニングで
克服できれば4位入りも十分可能だと思う。
266 :
U-名無しさん:2006/07/03(月) 23:32:01 ID:vB2lxuA30
>>264 それをいっちゃ・・・なぁ・・・。
アレかいな?
>>265 まぁ、今年のL2落ちは、さすがに無いとは思う。
来年、再来年を考えたら、考えたほうが、いいと思う。
267 :
U-名無しさん:2006/07/04(火) 10:28:31 ID:Ugm6IVbgO
代表クラスて誰だ?はあ
何年前のはなしだ
今回の代表、永里、坂口、宇津木、宮間…
そんなレベルいるのか?
オマエ楽観的過ぎだぞ
4位なんて夢のような話するんじゃないよ…
268 :
U-名無しさん:2006/07/04(火) 17:51:39 ID:6InUzZm0O
>>267 たしかになぁ…。
なんか、違うんちゃうと思うのもいるというか…。
で、
>>263さん的には、今の選手体制で、4位すら、キツイですかね。
なんだが、とっても嫌な予感がしてきたので、
マジレスで、ご鞭撻たのんます…m(__)m
269 :
訂正:2006/07/04(火) 17:54:44 ID:6InUzZm0O
最終ライン上げるのをこだわり杉
それと宮本がSFにロングパスを出したら、SBはオーバーラップして次のボールを受けろ。
SBが何もしないからSFは自分で持ち上がるしかないが、ここでほとんど敵に奪われてしまう。
先の展開を読んで動き出さないから後手後手に回ってしまう。
271 :
:2006/07/05(水) 00:28:56 ID:ljs6w9fX0
代表クラス:山岸、宮本
実績のあるベテラン:小林、馬場、井坂
ユース代表クラス:那須、鈴木
何かやってくれそうな選手:村岡、小野
高学歴な選手:山科
文才のある選手:吉泉
美人:磯上
もう書ききれないほど才能あふれる集団だ!
なでしこリーグで唯一ハタチ未満の選手がいないチームなのに、
ユース代表クラスって、それでは駄目だろ。
273 :
おいおい…:2006/07/05(水) 03:04:41 ID:+nee9bF8O
《文才》と《学歴》って、サッカーに、あんまし関係ないと思うのだが…。
274 :
おいおい:2006/07/05(水) 03:10:13 ID:+nee9bF8O
あと、《美人》って、サッカーの才能か…(@_@;)
>>273-274 ちょwwwそれはネタwww
文才の吉泉はすごいよな。試合に出られないのに不満とかグチとかは
一切書かずにあくまで前向きに頑張っている。まるで悟りを開いているようだw
276 :
U-名無しさん:2006/07/05(水) 09:34:31 ID:au4+JWOaO
活性高いな
277 :
別の件で、おひおひ:2006/07/05(水) 10:16:54 ID:+nee9bF8O
>>275 昨夜、俺が夜更かしして、カキコしていた時間帯に
某國から、ミサイルが飛びつつあったんだなぁ…(@_@;)
この事態、才媛ヨッシーなら、なんて、書くかなぁとか想像…(;´Д`)
278 :
U-名無しさん:2006/07/05(水) 11:27:57 ID:CBsoiFex0
279 :
U-名無しさん:2006/07/05(水) 19:15:59 ID:x57C/ttX0
やっぱり、松尾さんが亡うなったのが響いてんちゃうかなぁ。
あと、このままでは2部落ちは不可避。近日中にも今岡・伊賀市長に
早急に強化費をもっと出すよう、要望することを考えている。
280 :
U-名無しさん:2006/07/05(水) 20:17:44 ID:VctSsG9D0
やっぱり組織がばらばらなんじゃないの?
281 :
U-名無しさん:2006/07/05(水) 23:38:26 ID:CBsoiFex0
>>264 >>280 アテネ五輪からこっち、女子サッカーの人気出始めたとたん、
利用する連中が出始めすぎなんちゃう?
金も出さんくせに、自社のスポーツ事業の宣伝のために、
地元の会社が、選手をねじ込んだりしとるという噂は本当か?
282 :
U-名無しさん:2006/07/06(木) 01:46:45 ID:KwGH0RgYO
でさぁ、更迭確定として(当然だろ)、次期、監督は誰だ?
ふと思ったんだが、吉泉どうや
いつだったか、国体で監督経験あるし、どうよ。
>>282 >国体で監督経験
ちょwwwおまwww
誰もフォローすんなよw
284 :
U-名無しさん:2006/07/06(木) 06:59:51 ID:KyA+N1Xq0
くの一の選手とつきあっている奴はいない?
285 :
名無し:2006/07/06(木) 08:59:57 ID:ZTv8bfmMO
よっしー、今年は監督枠でも無理っぽい扱いされてるなあ
286 :
283氏ね:2006/07/06(木) 16:54:12 ID:KwGH0RgYO
>>283 おまえ、アホやな。
ヨッシーを馬鹿にするな!!
ヨッシーあってのくノ一やんか!!
あの文豪吉泉愛のプログを読んで何も感じないのか!!
おまえ、アホやな。
監督に推挙され、全チームがヨッシーの指揮のもと一丸となって時、
初めて、優勝を目指せるんや!!
287 :
U-名無しさん:2006/07/06(木) 21:55:51 ID:78Fq5Uu+0
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>283☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
288 :
U-名無しさん:2006/07/07(金) 21:31:18 ID:7rwEAyS/0
吉泉選手、この前はテント内にいましたよね。。。
これもチームのためと前向きに考えてくださいです(/_;)
>>284 ♀選手に、格好悪い振られた方…した♂なら知ってるけど
290 :
U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:43:37 ID:62d0cgB70
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>285☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
291 :
U-名無しさん:2006/07/07(金) 23:45:16 ID:62d0cgB70
パーン _, ,_ パーン
パーン_, ,_ ( ・д・) _, ,_パーン
( ・д・) U☆ミ (・д・ )
⊂彡☆))Д´
>>285☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
292 :
名無し:2006/07/08(土) 08:59:42 ID:tN3iJkY4O
半年で500はいってないといけない計算なんだがなあ
>>284 ともみ選手の万個に屹立した肉某を生で突き刺し
ザーメンを体内に流し込み、妊娠、出産に至らし
めた消防士の実名なら知っている。
しかし突き刺されている間、ともみ選手の入党が
消防士の肉某同様、屹立していたかどうかまでは
知らない。知りたければ試合後の出待ちで本人に
聞いてほしい。
ともみ選手も伊賀者と結婚してなかったら、
さっさと、よそのチームに行っていたのかなぁ。
おめぇら、もうひとり愛タンがいるのを忘れてるな!
サトアイが、唯一無二の愛タンだろ…(;´Д`)
>>261 早まるな。
TASAKIも降格経験があるし、しかも復帰までに数年かかった。
岡山湯郷は、参入プレーオフで破れ、L2行きになった事が
きっかけで、弱点だった守備の改善ができた。
降格は避けたい事柄だが、決して恥じるべきものではない。
ただ2部に落ちた場合、今年以上に選手の流出が激しくなるんじゃないのかな?
馬場・山岸・井坂・那須あたりをつなぎ止められるかが課題だな。
宮本・吉泉は大丈夫だとは思うが。いや、思いたい。
1部のブランド力が無くなると来春の大卒新入団選手にも影響が出るよ。
山岸、井坂はプリマハム勤務だから動けない。
那須は天理教もとい天理大だから動けない。
宮本は旦那が消防署勤務だから動けない。
馬場ももう動きたくないだろう。
吉泉は。。逆境になるほどポジティブパワーを発揮するタイプだろうから
書くまでもないか。