セレッソ大阪(232)@「あなた?」「あなた!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
741U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:52:08 ID:Ixbq0Gk80
>>738
第一戦の、アフリカチャンピオンの8番もよかった
名前は忘れた
742U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:52:48 ID:+olIC3o10
>>734
ミネイロって本当にウチが声かけている噂があるの?
日本のチームが声をかけているという新聞報道はあちらではあったらしいけど。
まあ、ファビーニョの後釜を取るんならマジであれくらいの選手が欲しいところ。
去年のあちらでの評価はファビーニョより上だったし。
743U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:55:17 ID:T3CfLZrh0
ジェラードやランパード、あるいはバラックみたいな攻守ともにこなせる
センターハーフってのが最近のサッカーでは重宝されるのは事実。
しかしセレッソに伝統的にそのタイプの選手が欠けているのもまた事実。
744U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:57:05 ID:OpxWivC00
>>741
どっちかつとファビってアフリカンに近いよな。手足長くてリーチあるトコとか特に。

>>742
自分もウワサ程度だと思う。
昨日の解説がミネイロがマケレレぽいって言ってたが、ならファビはヴィエラぽいなと。
745U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:00:58 ID:Ro0y684K0
ファビはヴィエラに似てるよな
俺もそう思ってた
しかしホント桁違いだったな、過去形だけど
久々に見ててわくわくするというか、感心するというか
運動量あるわキックは正確だわ気持ちは強いわ
長くいて欲しかったな
746U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:03:52 ID:i0Nb0L/O0
今言える事は
747U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:07:12 ID:T3CfLZrh0
しかしファビーニョが抜けると「使える」ボランチは下村だけか。
やっぱりファビーニョの穴を完璧に埋められるレベルのボランチが必要だな。
金は使うべきところに思い切って使わんと。
748U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:10:26 ID:Ro0y684K0
国内にはいない
阿部か福西?
俺はあの日まで今野もいいなと思っていたが
あの日以降早く新で欲しいと思っている
749U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:12:07 ID:OpxWivC00
鹿のフェルナンドってどうだろ?
契約更新したのかな?
750U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:12:50 ID:F+0VU69d0
マリノスの上野って結構歳だから移籍金安い?
どうなん?
それでも高い?
751U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:12:59 ID:T3CfLZrh0
ジェフの阿部は欲しいな。キックの絶対的な精度があるし。
並みの選手を三人取るよりもこういう超一流を一人取る方に
金を使って欲しい
752U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:14:10 ID:5tqhuYPJO
天皇杯、絶対優勝して下さい(>_<)
よろしくお願いしますm(_._)m
753U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:14:38 ID:Ro0y684K0
>>750
年棒が高かったような気がする

阿部か佐藤、欲しいよなー
けどジェフサポに一生恨まれそうだぜ
754750:2005/12/16(金) 01:15:17 ID:F+0VU69d0
だめか‥‥‥
755U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:19:17 ID:T3CfLZrh0
阿部か佐藤か…
得点能力とかだと佐藤だろうけど圧倒的な守備力のある阿部が欲しいな
こんな事を書いていると本当に心の底から欲しくなって
「欲しいよう……っ あっ阿部がめっさ欲しいよう〜〜〜っ!!」
とラブやんのようにのた打ち回りそうになるw
756U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:22:28 ID:OpxWivC00
>>755
で、代わりに鹿阿部が来るってオチだろw
それはあまりにもなぁ…
757U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:25:07 ID:+3bFW20/0
ファビの穴はうまんねーだろ、普通に。
レベルが高すぎる。
758U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:26:02 ID:KPVCkHhv0
>>748
それでいま野が来たら笑うよな。
いや、そんなことはありえないだろうけど。
現実的に考えて取れそうなのは
牛の佐伯くらいじゃない?
759U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:26:18 ID:GtejjQTP0
>>736
取れるかどうかは別として、一応方向性wはちゃんと見えるよな。

神戸は大量解雇が出た頃は空中分解数秒前って感じで
草刈場になりそうな雰囲気がしてたけど、アツ君効果に負けたね。
抜け目なくオファー出してた事実だけでも評価できるかな。
残念やけど、うちが降格した時主力が残留してくれた嬉しさも
知ってるからな。朴康造にはその分神戸で頑張ってくれよと。
760U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:32:10 ID:6TMs+SQY0
補強はもちろんしないといけないけど、
ファビが抜けたらその穴は全体で埋めていくしかないと思うよ。
どれだけ金を使っても、どれだけ見る眼があっても、
ファビーニョクラスの選手を獲れる可能性は非常に少ない。
761U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:34:47 ID:6lYbw6y00
>>759
他の降格組みが四苦八苦しているだけに、神戸の打つ手の速さはうまいなぁと思うね。
まずチームの顔である選手を慰留に努めて、成功したら、それを大々的に発表して、
他の選手の移籍させにくくして、で、新監督もいち早く決定して路線が確かなことを
アピールしてるし。
762U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:35:39 ID:Ro0y684K0
>>755
こんなところでラブやんの名前を見るとは・・・
763U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:38:45 ID:OpxWivC00
ブラジルじゃなくてもコロンビア辺りに転がってないかなぁ、逸材が。
妄想しすぎか…
764U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:42:12 ID:xYBz21e30
ドゥドゥ・・・ってボランチだったかどうかも忘れたなぁw元柏の。
765U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:44:03 ID:Ro0y684K0
仕事してるんかなフロントは
いい意味でびっくりさしてくれー
766U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:47:18 ID:OpxWivC00
柏見てると「助っ人外国人は名より実で獲ってくれ」って真剣に思うなしかし。
ドゥドゥはフランスのレンヌだとかにいるハズ、多分。
767U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:51:07 ID:ly78DRO50
誰だよw
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1134656977/5

5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 23:31:15 ID:TRhHO52s0
きたあああああああああああああああああああああ
伸治といえば小林伸治!
768U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:22:04 ID:AlvcCawc0
そろそろ隠し玉が
769U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:23:42 ID:0tHJ9JKg0
ttp://202.239.72.117/12/src/1134671013939.jpg
レッズワシントン狙ってるらしいし高松こっちに来そうな気がしてきた。
770U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:47:18 ID:NQ4dZTlP0
卒業前の高校生が史上初のプロ契約
FCみやぎ・香川がC大阪と
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/dec/o20051215_70.htm
771U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:52:12 ID:6TMs+SQY0
FCみやぎとはばっちりパイプが出来てるっぽいな。
16歳の守備的MFか。上手く育ってくれればいいな
772U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:54:56 ID:P0/mq+1XO
でいまんとこ、

OUT中井、広山
IN小松、山下、有村

こんだけしかオフィと確実視されてるの決まってないのか…

噂ばっか。はやくなんとかしてほしいものだが、
個人的には
森島、堂柿、林、ファビが残らないならそこに良い外人、ボランチ、サイド、
これでよいんだがな。
高松は高いからなぁ。
小松、森島育てるほうがよいような。
危険かもしれんが、黒部も使い方次第だと思うので安く獲得できるなら残留してほしいかな。   

あと資金も少ないみたいだから選手の給料上げでいいのでは。
今いる選手は今年はようやってくれたとおもうし。
773U-名無しさん:2005/12/16(金) 04:58:37 ID:P0/mq+1XO
香川獲得って若いなぁ。なんか今年若手の獲得多いな。
もしかすると柿谷も昇格あるか?
774U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:02:11 ID:6TMs+SQY0
柿谷はユース所属のままかもしれんが来年は都合の許す限り、
普通にトップに帯同するんじゃないかな。
それにしても香川、高2で早生まれとはな。
こっちの学校に転入するんかな

あと>>768
ある意味、神w
775U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:06:47 ID:oCRGVkpM0
>>770
なんか隠しだまだったな。わざわざ1年繰り上げて獲得って事は年内デビューもあるか?
776U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:14:27 ID:6TMs+SQY0
なんか思いもよらないところから新人獲得してくるね、しかし。
これで堂柿、デカモリシ来れば未来に夢膨らむんだけど、
その二人に振られて枠が空いたからってことはないよね?
777U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:16:10 ID:2b1bmlBm0
FWだけじゃなくバランス取って獲得しているところがなんか素晴らしい。
ニシムーのおかげなんだろうか。
それとも小林さんからの要望なんだろうか。
778U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:16:57 ID:RBeKdcje0
ファビの猫背気味に飛び込んできてつま先で豪快に蹴りこむシーンが脳裏から離れません。

まぁでもさ、トミーはファビに学んで変わったんだよね。
もしファビが去るなら残された財産を大事にしていこう是。
今後、第二、第三のファビのような影響力のあるヤシは来るかも知れないけど代わりなんて無理杉。

中央からの飛び出しにスケールダウンは否めないけど嘉人が抜けた時に新しい形が出たように
抜けた穴をカバーする形で違う方向に進化してくれりゃ面白いと思ってる。

>>768 神。
バルサ、第二の男か…
香川のくせに神戸から宮城でバルサから大阪にUターン…
779U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:19:22 ID:P0/mq+1XO
名前につっこんでも…
780U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:23:31 ID:iGTUqewM0
高松持ってかれそうだな浦和に
781U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:23:53 ID:AwW8UsZ50
今日は、おはセレ

天皇杯 千葉戦
782U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:24:05 ID:6TMs+SQY0
香川真司でググってみたら結構逸材っぽいね。
去年からFCみやぎのスタメンで、一つ上のU-17に選ばれてる。
U-18東北代表でU-18日本代表に勝ったりしてたw
拾ってきた香川の記事貼っておく
http://www.nikkansports.com/ns/tohoku/p-th-tp0-050309-0003.html
783U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:24:15 ID:2b1bmlBm0
なんで持っていかれそうなの?
784U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:27:47 ID:iGTUqewM0
785U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:27:53 ID:6TMs+SQY0
>>783
報道によると高松は浦和に好感触であとはクラブ間の移籍金の問題らしい
↓この記事の下のほう
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200512/st2005121603.html
786U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:29:53 ID:2b1bmlBm0
なるほど。
でもうちとはまだ交渉してないはずだからこれからでしょう。
787U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:30:55 ID:wfd637Tz0
おはようセレスレ
もうすぐおはセレ
788U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:32:44 ID:iGTUqewM0
即戦力といった面では、あまりうまく行ってないのでは?
これからかな?
もしかして一気に若返るつもりなのか?!
789U-名無しさん:2005/12/16(金) 05:36:17 ID:6TMs+SQY0
即戦力は動いてるのは間違いないし、決まるかどうかはこれからでしょ。
特に他クラブと競合したり、所属クラブが手離したがらないような選手は
790U-名無しさん
2005-2006 二カ年計画で動いてるし今年はそれなりに良かったからウィークポイントの補強と若手補充がメインじゃね?
ウィークポイントはスーペルが抜けるなら人数面からボランチ (即戦力 or ヌノ残留)、西澤の後継、ジョーカー役、
それから 2005 に仕込んだ若手が 2006 の原動力になれば 2007 で入れ替えでシャケやジャガ、トミーの時代だと思うから
今のウチから 80's 後半以降の年代を仕込んでいるのではないかと妄想。