Jリーグウイニングイレブン part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
公式 h ttp://www.konami.jp/gs/game/jwe9ac/index.html

前スレ
Jリーグウイニングイレブン part12
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1132828010/

エディットまとめ
http://kasuminoen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki.cgi?Hom

◆ウイニングイレブン能力&査定スレ part1◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1122106080/
Jリーグ ウイニングイレブン9AC エディットスレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1133254415/
ウイイレ8アジアチャンピオンシップエディットスレ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1114618263/
■□Winning Eleven Option File part20□■
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1132793900/
Jリーグウイニングイレブン9AC 12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1133699422/

sage進行推奨
2U-名無しさん:2005/12/12(月) 12:58:49 ID:stCUesY+O
1なら浦和天皇杯優勝!
3U-名無しさん:2005/12/12(月) 12:59:50 ID:stCUesY+O
1じゃねーや、2だったスマソ
4U-名無しさん:2005/12/12(月) 13:23:29 ID:p1/8ZHeM0
>>3
天然乙w
5U-名無しさん:2005/12/12(月) 13:23:40 ID:gHMONnXL0
>>2
6U-名無しさん:2005/12/12(月) 14:23:11 ID:InubNhdr0
>>2
面白いな。俺も今度どっかで使おうっと。
7U-名無しさん:2005/12/12(月) 14:32:39 ID:UVMTT7YW0
つーか、次の本スレのタイトルに使うべき。
8U-名無しさん:2005/12/12(月) 15:13:04 ID:RqT+Qtii0
amazonから届いていまちょこっとやってみたけど買ったのは6FE以来だからやっぱだいぶ違うね
点入らんw
9U-名無しさん:2005/12/12(月) 15:28:00 ID:aCmiboVw0
点が入らないのは仕様です
COM同士の試合を監督モードでやると、10試合以上連続でスコアレスドローになったりするw
10U-名無しさん:2005/12/12(月) 17:05:11 ID:ykacPLPV0
>>1
11U-名無しさん:2005/12/12(月) 18:16:41 ID:dxUYsuqoO
中古で5,880円はまだ高い?
できれば移籍が一段落してから買おうと思うんだが。
12U-名無しさん:2005/12/12(月) 18:28:35 ID:sN5k2k/k0
新品で発売日に5980円で買ったがw
13U-名無しさん:2005/12/12(月) 18:39:33 ID:8NiIh9PW0
ゲームなのに師匠に点取られてスゲー悔しいわけだが
14U-名無しさん:2005/12/12(月) 19:02:28 ID:sNMFLoME0
質問です。
レベル5でやってるんですが、点が取れません。失点もしません。
0−0のオンパレードです。レベルを下げれば点を取れるようになるかもしれませんが、失点もまったくしなくなる気がして、
レベルは下げたくありません。
どうすれば点を取れて、失点もまあまあするでしょうか?
15U-名無しさん:2005/12/12(月) 19:11:33 ID:bLtGJZgg0
全チーム
クイック設定で
ノーガードで攻める
に設定すれば
得点しやすくなるし
失点もする
16U-名無しさん:2005/12/12(月) 19:30:51 ID:QFER5luW0
ML途中で難易度変えられんと?
☆3つ激しくツマンネ
17U-名無しさん:2005/12/12(月) 19:32:23 ID:WNEuYmAg0
>>16
つシーズンオフ

みんなカーソルスピード何でやってる?
俺マニュアルなんだけど思い通りの選手に行かなさ過ぎて…
18U-名無しさん:2005/12/12(月) 19:33:48 ID:QFER5luW0
>17サンキュ!!
オレ、左から2番目でやってるけどなかなかカーソルあわねー
19U-名無しさん:2005/12/12(月) 20:52:37 ID:A6i2O3OG0
大量補強でブラヂル人2topにしたらやっと点取れるようになった





ブラジル人2人とも怪我で消えたら全く点取れない
20U-名無しさん:2005/12/12(月) 21:09:06 ID:wIQHH0CA0
典型的○○サッカーですね
頑張ってください
21U-名無しさん:2005/12/12(月) 21:19:33 ID:1hXuXhc/0
Jリーグらしくて良い
22U-名無しさん:2005/12/12(月) 21:23:53 ID:A6i2O3OG0
しかも田舎から緊急補強したパランパンがファンブルしてアボーン。チネ!!
23U-名無しさん:2005/12/12(月) 21:29:36 ID:vddGzccK0
師匠に1ゴール1アシストをされて見事に負けてしまいました。
左45度からニアにドスン!!あれは言葉を失った・・・
24U-名無しさん:2005/12/12(月) 21:37:45 ID:sNMFLoME0
>>15
うお!サンクス!
25U-名無しさん:2005/12/12(月) 22:01:02 ID:TA0GCiwZ0
これ点入るときはゲームらしからぬきれーな形でサッカーらしいゴール決まるな
つか、それ以外では入らん

明らかに一発のトラップで抜かれて後ろからチャージなのに黄紙がぜんぜん出ないのは納得いかねー
審判基準ダメポ
26U-名無しさん:2005/12/12(月) 22:04:53 ID:1hXuXhc/0
ファールは取るけど、カードは出ないね
27U-名無しさん:2005/12/12(月) 22:15:03 ID:kywAzdpq0
ペナ近くじゃないとあんまカードでない印象
28U-名無しさん:2005/12/12(月) 23:14:08 ID:+VUcUeg40
マスターリーグでショップで買った17才の外国人が
全然ゲットできないんですけど、契約するコツがあったら教えてください
29U-名無しさん:2005/12/12(月) 23:27:02 ID:stCUesY+O
>>4
どーも天然ですwww
背番号あけると来やすいとかってまだあるのかな?
試してみては?
30U-名無しさん:2005/12/13(火) 00:14:56 ID:1i51a3PfO
おまいらMLとか何かこだわってやってる?
俺は外国人はブラジル人だけとか、
ひいきチームに所属していた選手しか獲らないとかなんだけど。
俺だけかな、こんなことやってんのは。
31U-名無しさん:2005/12/13(火) 00:21:41 ID:jNR0eV0i0
>>30
自分とこのチームのユニフォームを着たことある選手しか使わない。
32U-名無しさん:2005/12/13(火) 00:33:22 ID:jNR0eV0i0
GK最初から3人もいるのに、ジルマール取っちゃたよ でも外せない・・
33U-名無しさん:2005/12/13(火) 02:33:35 ID:+Nqya5Qi0
>>30
オレもやってるよ>外国人はブラジル人だけ 
あまり来そうにない国からの補強は気が進まない

もっと強くしたいからと元からいる愛着ある選手を切ると・・
ゲームなのに後で後悔してしまうな
34U-名無しさん:2005/12/13(火) 05:26:35 ID:Ph7zZppb0
IDがJ2だよん!!やっぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
35U-名無しさん:2005/12/13(火) 05:27:40 ID:ChxA+3Dz0
36U-名無しさん:2005/12/13(火) 05:49:54 ID:buwX6y0t0
点取れるときは4点とれるけど
ダメなときは1点も入らない
37U-名無しさん:2005/12/13(火) 06:16:27 ID:btGV2YNF0
>>36
同意。なんかそんな風にプログラムされてるみたいだ。
試合の数をこなしていくとパスがミスするタイミングが分かってくる。
38U-名無しさん:2005/12/13(火) 10:10:21 ID:1i51a3PfO
>>31,33
おお、俺だけじゃなかったか。
ベテラン切りづらいよね。
30代後半まで引退しないから、扱いに困るときがあるw
39U-名無しさん:2005/12/13(火) 13:40:21 ID:2JGGJ+Xm0
いくら積んだらモネール来てくれるんだよ、無所属の癖に
40U-名無しさん:2005/12/13(火) 16:47:46 ID:YgXcUIOh0
昔の日本代表のメンバーわかるとこある?
41U-名無しさん:2005/12/13(火) 16:56:48 ID:h7HTU5uG0
こことか?
ttp://magubbs.hp.infoseek.co.jp/nihon/motowhen.html

歴代 日本代表 でググると出てくる
42U-名無しさん:2005/12/13(火) 17:20:30 ID:+Nqya5Qi0
>>38
ベテランを切ってチーム力が上がっても・・
自分のモチベーションが下がったりしてね

ちなみにマイルールもうひとつ
『J2陥落したチームからはどれだけ主力抜いてもおk』
現実味のある殺伐感を再現
43U-名無しさん:2005/12/13(火) 18:28:36 ID:OirAETNA0
ふぅ。ようやくMLで森崎佐藤ツインズゲト。
あとは遠藤兄弟山形兄弟あたりか。他にだれかいる?
44U-名無しさん:2005/12/13(火) 18:30:03 ID:T2+xNwk30
>>43
三上兄弟。吉村兄弟。
45U-名無しさん:2005/12/13(火) 18:37:53 ID:OirAETNA0
>>44
dクス。あ、あと海本兄弟もか。
46U-名無しさん:2005/12/13(火) 18:55:28 ID:Nb53Dg7H0
小林兄弟
47U-名無しさん:2005/12/13(火) 19:16:29 ID:YgXcUIOh0
>>41
dd
48U-名無しさん:2005/12/13(火) 19:58:38 ID:jrJtG/4T0
隠しの柱谷兄弟
49U-名無しさん:2005/12/13(火) 19:59:24 ID:1k4PxO3q0
>>43
三浦兄弟、柱谷兄弟、ヴィエリ兄弟、フィリッピーニ兄弟、
ムペンザ兄弟、コバチ兄弟、ミリート兄弟、カルー兄弟、トゥーレ兄弟。
50U-名無しさん:2005/12/13(火) 20:39:30 ID:sR/uaTQU0
これ絶対自分とこのチームから得点王出ないわ。
チーム内得点王が7点だの8点だのって・・・
51U-名無しさん:2005/12/13(火) 20:51:24 ID:i7J8R+HT0
>>50
俺は得点ランクトップ3をうちの選手が独占しちゃってる・・・。
来年は1トップにでも挑戦してみるか。
52U-名無しさん:2005/12/13(火) 22:02:14 ID:4gPhUSfH0
現実とは違って柏の強い事。玉田とフランサの2トップは反則
53U-名無しさん:2005/12/13(火) 22:18:22 ID:jNR0eV0i0
ガンバがうち以外に負けないでずっと連勝してるんだが、みんな上位チームはこんな感じ?
54U-名無しさん:2005/12/13(火) 23:07:06 ID:1i51a3PfO
>>53
瓦欺が勝ち点8差で首位独走中。
瓦欺が負けても俺も負けるから2位の俺との差が全く縮まらん。
今年中盤の鹿島とガンバみたいな感じ
55U-名無しさん:2005/12/13(火) 23:08:07 ID:LGCg3MiF0
>>53
俺はcomが独走ってのはないな。
前期がよければ後期失速 or 前期悪ければ後期連勝
って感じだな。
56U-名無しさん:2005/12/13(火) 23:24:16 ID:Tf8crxGu0
COM独走は無いなぁ、2年目の30節終了時で浦和が2位に
きてうちの尻をがっちり追ってきてるのは恐怖だが。

緑と柏が4位と5位にいる事に哀愁を感じる。そして1年目で昇格してきた
京都が降格ほぼ確定の状況にも哀愁を感じる。
57U-名無しさん:2005/12/13(火) 23:32:15 ID:LGCg3MiF0
以前MLでは
順位変動を折れ線グラフで見れたのに
なんでアレなくなってしまったの?

必要だと思わないか?
58U-名無しさん:2005/12/13(火) 23:33:19 ID:jNR0eV0i0
なるほど、まだ前半なんで後半失速するかもな。
なんか引き分けひとつでも優勝できない雰囲気があって(´・ω・`)ショボーン
>>57
欲しいね。実際のJでシーズン後半セレッソの折れ線グラフ凄いことになってたよなw
59U-名無しさん:2005/12/13(火) 23:41:36 ID:t2IopNd80
1位俺独走で2位から9位までが勝ち点3差にひしめいていますな
60U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:01:14 ID:J5HyTiol0
俺のアルビ。2年目8位。 ・・・なんかリアル。
61U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:07:02 ID:mL4lkdsV0
6年目にしてやっとCHの佐藤勇人が得点王とってくれたぜ
62U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:08:29 ID:AQiEZ2ANO
アルディージャに片岡っている?
63U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:10:12 ID:XPdtTvSD0
>>62
いるよ
つーかマニアックな質問だね
64U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:11:51 ID:pWhMWUuI0
サイドからのマイナス方向のクロスで戻りオフサイド取られた。 珍しい
65U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:15:16 ID:AQiEZ2ANO
>>63
片岡と友達なんだ。
ウイイレ持ってないから聞いてみた。
ちなみ能力はどんな感じ?
66U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:18:17 ID:XPdtTvSD0
>>61
もちろんFW起用じゃないよね
どうやってやったの?
ひたすらミドルとかFWキープして上がってきたとこ狙うとか
執念深く勇人にパス出す姿が思い浮かぶのだが・・
67U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:24:04 ID:buq7o9rv0
うちはあと2節で1位〜6位までが勝ち点3差
1位はガンバだ…
68U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:31:05 ID:XPdtTvSD0
>>65
友達かと訊こうとしたらホントにそうなんだ

能力は・・う〜ん高くも低くも無いな
スタミナと加速が高評価
ちなみに平岡よりは良さげw

彼のプレースタイルに詳しいなら細かく修正してプレーしてみてはいかが
69U-名無しさん:2005/12/14(水) 00:34:02 ID:7RIPIv+c0
磐田でやると全然点とれねーw
70U-名無しさん:2005/12/14(水) 04:16:24 ID:Hn/ivYmf0
ジラルディーノが爆発中、安かったのに。
4−4−2ダイアモンドにしてから点はいるようになったよ。
毎年名古屋が追いかけてくる
71U-名無しさん:2005/12/14(水) 07:33:55 ID:U4rpcds30
これってサイドでのワンツーが大事な気がする。
スタミナの消費を考えると、サイドには二人いると思うのね。
だから4-4-2か4-5-1とかじゃないとキツイんじゃねぇかな?

3-5-2で走らせ続けると、すぐ電池が切れる。
72U-名無しさん:2005/12/14(水) 12:06:44 ID:3/tDkWiv0
キーパーズって自分で使えるようになるの???
73U-名無しさん:2005/12/14(水) 12:57:13 ID:d2Pio6WjO
>>72
そうかなーと思ったけど、
考えてみたらうちは343(CF-ST-CF)だからFWとMFでサイドに二枚開いてるな。
草津使ってるんだけど個人のキープ力弱いから、基本的に広く展開しないとすぐにボール奪われる。
スタミナもドリブルもフィード力もないからパス回して遅攻で競り勝つのが現状。
74U-名無しさん:2005/12/14(水) 13:10:51 ID:lSaetMpv0
>>71
ちゃんとやればWBのスタミナは十分持つ
ライン際ドリブルばっかりやってるから持たない
効率を考えないとスタミナが持たないのはリアルと一緒
中央でパス交換しながらゆっくり上がるのを待つとか
逆サイドが上がるタイミングを見てサイドチェンジとか
75U-名無しさん:2005/12/14(水) 17:02:22 ID:+9SHaOw10
一年目二位でJ2から昇格した俺のチームに
エムボマが来て点取りまくってくれてる。
76U-名無しさん:2005/12/14(水) 17:07:08 ID:3/tDkWiv0
誰か>>72答えて!

MLのオフシーズンで、かつCOMだけってこと???
77U-名無しさん:2005/12/14(水) 17:12:52 ID:Z8sZYB/H0
94年のヴェルディのフォーメーションだれかわかる?
78U-名無しさん:2005/12/14(水) 17:39:37 ID:+9SHaOw10
>>76
そのとうり。
79U-名無しさん:2005/12/14(水) 17:42:23 ID:3/tDkWiv0
>>78
サンクソ ネタチームとして使えたらなぁ。。。とオモテタから残念。
80U-名無しさん:2005/12/14(水) 21:40:06 ID:wGPK1UiQ0
>>79
それならおれは、このスキンヘッズをえらぶぜ!
81U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:15:59 ID:6YsYRQU10
隠し選手の高多典弘を手に入れた。
武田信宏にリネームした。
とりあえずサイドバックのポジション適性をつけた。
82U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:17:14 ID:6YsYRQU10
変換間違った…修宏だよな…せっかくの一発ネタがorz
83U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:19:20 ID:fe0tVzSm0
ウイイレシリーズやるたび思うんだけど3-5-2むずくね?
別にカウンター食らってるわけでもないし、無理にポジ崩してまでプレスかけたりしてるわけじゃないけど、
相手がボールをボランチあたりでぽんぽんまわしてる間にいつの間にかSHの裏に走られて
スルーパス通される。あと、攻撃で相手崩せねぇ。中盤五人いるけど全然うまく使えないw

逆に4-4-2でやると同じ相手でも勝てたり。
自分4-4-2で相手が3-5-2だとポゼッション上がってチャンス多く作れる。

3-5-2でFWでドリブルごり押しとかじゃなくてパス繋いで点取りまくるコツとかないかね。
84U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:26:26 ID:3BRL9VIf0
4-4-2ダイヤモンドが自分の中では一番安定してるな。
85U-名無しさん:2005/12/15(木) 01:34:03 ID:qXvdeaxB0
各選手の出場試合数と出場時間のデータ見れるようにしてほしいよな。
86U-名無しさん:2005/12/15(木) 02:59:22 ID:PgmISkR00
>>83
俺はパスサッカーが好きなのでいつも3-5-2。
基本的には3バックを高めにしてFWを下げて
中盤の5人も近いポジションに設定する。
特に両サイドを絞ってコンパクトにしてる。

パスを出す時は殆どパス&ゴーかワンツー(走らせるだけ)
にしてフリーの選手を作る。
これで徐々に押し上げていく。
DFラインでのパス回しも多用。
攻撃意識は前に向けてる選手が多い。
守備意識は中盤五人は高い、DF中央の選手も高いにしてる

遅攻がメイン
87U-名無しさん:2005/12/15(木) 05:20:53 ID:1VibEBvEO
わしは3-5-2(3-4-1-2)の方がやりやすい
88U-名無しさん:2005/12/15(木) 05:43:47 ID:qPmjZGSI0
2トップより1トップのほうがやりやすい
89U-名無しさん:2005/12/15(木) 05:45:14 ID:KBaVtKGl0
3バックはディフェンスがしやすいよね。
役割わかりやすいし。
特に中央をフォアリベロっぽくするとますます守りやすくなるし、
攻めも多彩になるから楽しい。
まあ実質2バックというか4バックというか5バックというか、
微妙な形になるんだけどね。
90U-名無しさん:2005/12/15(木) 08:53:43 ID:zgKfCQkC0
どっちが良いなんて事は無い
要はやり方次第
91U-名無しさん:2005/12/15(木) 11:47:14 ID:segDPNfXO
本当は4バックにしたいけど、
ゴールキックの時SBが受けに来て相手FWに詰められちゃうから
仕方なく3バックにしてる。
フィード上げるとインターセプトされるし
92U-名無しさん:2005/12/15(木) 16:19:53 ID:LlSrQoNv0
ワールド版で4バックに慣れてたから、どうもSBの攻撃参加のない
3バックは攻め上がりが難しいような気がする
サイドは1枚だから中央からの組み立てが大事になるんだよね
93U-名無しさん:2005/12/15(木) 16:45:04 ID:rmUteq0P0
川崎でマスターリーグやってたら、
浦和が木村誠と三都主(現時点のアシスト王)のトレード移籍を申し込んで来た!
ちょwwありえなさすwww
思わず受けてしまったよ
というわけでアウグストの後釜は三都主になったw
94U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:25:27 ID:qPmjZGSI0
なんか、応援歌の無い歓声のみのサッカーも緊張感が出てよいな  TOYOTA
95U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:40:46 ID:zj9i305w0
あげ
96U-名無しさん:2005/12/15(木) 20:58:05 ID:6YsYRQU10
そういやヴェルディはラムシ勇利が監督になるらしいな
J1復帰はあきらめたか
97U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:06:21 ID:qPmjZGSI0
原巨人 ラモスヴェルディ  勝つのはどっちだ
98U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:13:39 ID:fwOeiOKy0
ML飽きちゃう。
なんか好きなチームに思い入れがあるから
選手の入れ替わりがあると最初からやりなおしたくなる
99U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:19:16 ID:6YsYRQU10
やり直せばいいじゃん
誰も止めんぞ
100U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:19:46 ID:qPmjZGSI0
セレッソの山城作ったんだが・・・・ ・・・  ・・ ・ 

かわいすぎるw 158cm最高!
101U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:27:20 ID:6YsYRQU10
さて、リガルース所属のクローチのシュート系パラメータ(&身長)を修正するか
102U-名無しさん:2005/12/15(木) 21:50:33 ID:uVBGkFUk0
MLは好きなチームより、思い入れの無いJ2のチームで始めた方がやり甲斐があるかもしれん。
それかオリジナルチームか。

俺も鹿島やってるけど、他から選手獲得すると段々萎えてくる。
唯でさえカップ戦とか疲労でかったるいのに。
103U-名無しさん:2005/12/15(木) 22:16:10 ID:qPmjZGSI0
ふ、優勝経験のあるサポたちには俺の気持ちはわからねーぜ ('A`)y-~~
104U-名無しさん:2005/12/15(木) 22:55:33 ID:vJqOKld30
遅レスですまんが古賀兄弟もいる
105U-名無しさん:2005/12/15(木) 22:57:03 ID:6YsYRQU10
同一チームから退場者4人出ても没収試合にならなかった訳だが
106U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:02:49 ID:RQ/fDW4P0
5人じゃなきゃ駄目じゃないっけか?
107U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:22:01 ID:qc2QuZoh0
愛媛サポだが買うべきですか?
108U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:23:30 ID:FYxdScrm0
>>106
ルールでは8人切った時点で試合続行できないはず。
陽一なら忘れてそうだが、少林サッカーでは守ってたなw
109U-名無しさん:2005/12/15(木) 23:33:24 ID:8mWECWCC0
>>107
買いなさい
あなたの中でもう答えは出てるはずだ

全選手エディトぐらい苦にならないでしょ?
今のサポ心情からすれば
110U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:13:57 ID:2WNkLly90
>>102
俺も鹿島でやってるけど他のチームの選手はほとんど獲得してない。
シーズンオフに放出されて交渉期間終わりに近づいても他から声がかからない選手を拾うくらいで
それ以外は鹿島に所属したことのある選手・引退した選手でまかなってるよ。
オフシーズンはブラジル人選手獲得が唯一の楽しみだな。
111U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:20:05 ID:fJZ6us0j0
つかもう買取4000円かよ・・・低いな・・・
112U-名無しさん:2005/12/16(金) 00:28:22 ID:fM1fpZyU0
>>110
鹿島はそれができるだろうよ
引退選手がほとんどいないチームだっているんだよ
113U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:00:42 ID:2jLpc6jT0
EDITでユースの選手を作る
114U-名無しさん:2005/12/16(金) 01:34:20 ID:xTfRM2fZ0
EDITで「倉内平太」という身長202cmの選手を作った。というかベースコピーしただけだが。
115U-名無しさん:2005/12/16(金) 02:45:57 ID:CF9MgZmQ0
攻撃意識や守備意識、ポジションについて詳しく書いてるサイト無いですかね??
116U-名無しさん:2005/12/16(金) 03:15:54 ID:5VRF4vpE0
俺も知りたいが結局選手によって変わってくるので測定不可能な気がする
117U-名無しさん:2005/12/16(金) 13:15:48 ID:+cQ0OrS/0
スローインで逆サイドの選手が守りに来るのどうにかならないのかな…
118U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:06:04 ID:kdFsTDUX0

今までワールド・Jとほとんどやってきたが
今作ほど理不尽さを感じたのはないな

・スローイン時に逆サイドの選手が来る及び不可侵領域が発生
・トラップ時のじだんだ
・画面外での謎のファール
・オフサイドの味方が居る場合無条件でそこに通そうとするパス

これがなければまだ我慢できるのに・・・
ここまで小馬鹿にされるとコンマイの株を急落させたくなるわ
119U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:26:07 ID:3iRh/zFB0
パス出したい方向に3人いるとき、真ん中の選手に出す方法ないの?
120U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:39:19 ID:xTfRM2fZ0
マニュアルパス
121U-名無しさん:2005/12/16(金) 17:50:27 ID:6JZCSPwT0
MLはユニフォームを一度でも着た事のある選手のみ獲得してるけど
なかなか面白い。

漏れはセレッソでやってるけど
この縛りだと、ベルマーレやコンサでやってる香具師は面白いだろうなw

122U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:24:02 ID:AwrZR8mD0
>>118
・スローイン時に逆サイドの選手が来る及び不可侵領域が発生

↑気にすんな

・トラップ時のじだんだ

↑リアリティがあると思え

・画面外での謎のファール

↑リアリティ

・オフサイドの味方が居る場合無条件でそこに通そうとするパス

↑下手糞なだけ
123U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:43:26 ID:DRKt4/SL0
カマタマーレを入れてくれ
124U-名無しさん:2005/12/16(金) 18:50:37 ID:4GqIW1pb0
>>122
良くぞ言ってくれた!
125U-名無しさん:2005/12/16(金) 19:11:35 ID:lz75hMt20
Jリーグ買ってないけど、自分の理想のサッカーで結果出ますか?
ワールドやってると結果が出ない。
ましてや8じゃ負けない相手にもあっさり負けて、9は迷走……エンドレスに陥った
126U-名無しさん:2005/12/16(金) 20:50:40 ID:kdFsTDUX0
>>122
>>124

まぁなんだ、一応行って置く
社員乙


しかしゴール前で目の前の味方にパス出したら
その前方のオフサイドポジションに居た選手がダッシュで戻ってきてパスかっさらって
オフサイド
にはさすがに萎えた
127U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:04:34 ID:AwrZR8mD0
>>126
パスボタン押しすぎに気付いてない下手くそ乙
説明書読んでから出直せ
128U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:38:44 ID:kdFsTDUX0
>>127

あんまりからむのもメンドクサイからラスト

>>126のとき
パスを出してからカーソルはその目の前の味方に移動したにも関わらず
その味方がパス受ける直前に猛ダッシュで戻ってきた味方にカーソル移動してパスかっさらい
当然ボタンだってその至近の味方に通るだけの長さしか押してないし
そもそもカーソルだってマニュアルだからその移動だって不自然

・・・なんて言ってもどうせ下手糞としか返さないんだろうがな

漏れの代わりにウイイレを極めてくれ
ニートなID:AwrZR8mD0くん
129U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:47:02 ID:kdFsTDUX0
>>128
自分で社員って言っといてニートとはおかしいよなw

ってことで訂正

こんまいしゃいんさん
じぶんたちのじこまんぞくじゃなくて
へたなぼくでもさっかーできる
りふじんじゃないげーむをつくってください

ちっともりあるじゃないのに
りあるさっかーげーむとかいわないでくださいね
130U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:47:06 ID:xTfRM2fZ0
仕様です
131U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:52:40 ID:xTfRM2fZ0
これなんかどうだ?面白いらしいぞ。
http://store.yahoo.co.jp/yousay-do/a5eca5b8a5.html
品切れらしいんだが…マジで欲しいんだけどなあ。
132U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:56:10 ID:YXAhh20Z0
>>129
下手糞な上に必死w
133U-名無しさん:2005/12/16(金) 21:59:50 ID:igY/SX/w0
132も傍から見てたら変わらんw
134U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:32:43 ID:LoerIXmv0
こっちが点取った直後、comが怒り狂って反撃にくるんだが・・・。

comが点取らなすぎってみんな言うけど、おれもいつもは1-0とか0-0とかの試合
多いんだが、さっき終わった試合は5-5。点取っても取っても取り返してくる神戸
が怖いぞ。
135U-名無しさん:2005/12/16(金) 22:42:46 ID:ESInNMMa0
5点も取られるなんて、とっても素晴らしいことだと僕は思います。
136U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:20:58 ID:BcOkxwC90
>>126
普通にサッカーやってたらあると思うが
自分の思い通りにすべて動くほうがリアリティないとおもうが
137U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:52:21 ID:Q81L7UzM0
キチガイはスルー。


普通にJの試合見てれば
「なんでそこに出すんだよ」
と思うことのが多いから、
俺はある意味リアリティと思って諦めてる。

へたくそ君はゲームしてないでリアルサッカーを見てればいいじゃないかな。
138U-名無しさん:2005/12/16(金) 23:58:47 ID:s6nn3ruT0
正直、リアリティ求めすぎてゲームとしての楽しさが半減してる気はする
レビューでも爽快感は失われた、って人結構いるけどその通りかなーと。
CPUが異様にゴールまでの運びがじっくり慎重だったり
こっちも攻撃しててほんとキレーな崩ししないとなかなか点取れない
なので10分の試合時間でお互いにチャンスが凄い少ない場合が多い。

お前が下手だとか玄人ぶったツマランこと言うなよwゲームだから。
139U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:00:30 ID:wVro0jPW0
ちなみに買ったのは6FE以来なので、特にそう思うのかも。
140U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:06:46 ID:Y6OVJ+BM0
「リアルのもどかしさ⇔フィクションの爽快感」のバランス点の設定。
←に行くほど辛く、→に行くほどぬるい。

今回は俺もやや辛口だと思うね。やってて疲れる。
個人的には7インターが良かった。
141U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:09:11 ID:Tszn0eLI0
9は対人戦は楽しめるが、対COM戦は明らかにストレスが溜まる。
対戦の面白さはかなり増してると思う。
142U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:16:16 ID:uErch7jl0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw
143U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:27:34 ID:zMfyypQW0
>>142
リアルだと前線見渡せるけどっていうけどお前じゃ無理だ
前線見えてるように思えて視界は狭いだろ
だってちっこいレーダーすらまともに見えないんだからな
144U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:32:00 ID:lNDqxaNlO
携帯からでなんだが…
マスターリーグで他チームの補強とかしてる?
オレはトレードとかで頑張ってるんだが他の人どうなんかなと思って
145U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:32:31 ID:uErch7jl0
はいはい、玄人玄人。

ところで一般論って知ってるか?
自分=俺じゃないよ。

しかも見れないんじゃなくてゴチャゴチャしててどこにFWがいるのか
マークが被って見えないってこと。相手が引いてるときね。

しかも君は余裕で見えてるみたいだから凄いですねw韓国のゲーマーですか?
もう少し日本語勉強してきてねw
146U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:33:29 ID:zMfyypQW0
>>145
はいはい

煽りもうちょっと覚えてね
147U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:34:40 ID:uErch7jl0
ageてまで言うことかよw

顔真っ赤だぞwwm9(^Д^)プギャーーーッ
148U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:35:06 ID:zMfyypQW0
人間って本当のこといわれると弱いからなぁ
かわいそう
149U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:36:12 ID:zMfyypQW0
m9(^Д^)プギャーーーッ


かわいいね
としいくちゅ?
150U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:36:17 ID:uErch7jl0
日本語もマトモに理解できないなんて言われてそりゃ悔しいよなw

ほんとお前みたいな馬鹿はすぐ必死になるね
151U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:36:58 ID:zMfyypQW0
なんでもいいよ
152U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:37:29 ID:zMfyypQW0
だってこんなことやってて迷惑だって自覚ないようなおこちゃまなんだろうから
153U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:37:40 ID:zMfyypQW0
かわいいねぇ
154U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:38:10 ID:uErch7jl0
( ´,_ゝ`)プッ


中学生はすぐ相手を中学生扱いしたがる、の典型だなwwwww

なんでここまで思ったとうりの反応すんのよwwwwwwwwwwww
馬鹿は行動が読みやすすぎる。


じゃあお前が落ちて首吊って逝けばいいでしょ?そんなこともわからないの?
155U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:38:35 ID:ReBQlPSM0
大枚叩いて買った外国人がデビュー戦で大怪我しちゃった。もうやだ。
156U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:38:41 ID:zMfyypQW0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw

wってどこで笑うのかな?
なにが面白いのかな?
馬鹿で日本語わからないから教えてよ
笑いのポイントを
157U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:39:42 ID:zMfyypQW0
>>154
おれ2ちゃんやってますって丸出しでかわいいね
158U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:40:14 ID:uErch7jl0
レスポンス悪いよーw
遅い。

馬鹿はゲームしてないで学校行け
159U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:40:37 ID:zMfyypQW0
つまんね

もっと煽りうまくなってくれよ
160U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:40:59 ID:zMfyypQW0
まともな煽りできないなら繰るなよ
161U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:41:01 ID:okdRGV4z0
いつまで続けるんだおまいら。
162U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:41:23 ID:zMfyypQW0
お母さんに煽り方習わなかったのかい?
163U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:41:37 ID:zMfyypQW0
>>161
暇だし
164U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:41:46 ID:uErch7jl0
お前ほどじゃないよwwwwwwwww


( ´,_ゝ`)プッ
>もっと煽りうまくなってくれよ
165U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:42:05 ID:zMfyypQW0
こんなくだらないことにいつまでもこだわる馬鹿を久しぶりにみたし
166U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:42:31 ID:zMfyypQW0
いまどき>>164なんて煽りありえないし
167U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:42:47 ID:okdRGV4z0
>>163
暇だかなんだか知らないが、
2人とも他の人に迷惑かけてるって気づけ。
168U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:42:53 ID:zMfyypQW0
早くしょんべんして寝ろよって
169U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:43:02 ID:uErch7jl0
むだに何個短いレスすんなw
金かかってんだぞひろゆき
170U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:43:13 ID:zMfyypQW0
>>167
気づいているから
わかっててやってますよ
171U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:43:17 ID:uErch7jl0
首吊って死ねよm9(^Д^)プギャーーーッ
172U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:45:00 ID:zMfyypQW0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw
173U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:45:22 ID:zMfyypQW0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw
174U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:45:24 ID:uErch7jl0
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!  
 o/⌒(. ;´∀`)つ   
 と_)__つノ  ☆ バンバン


日本語まともに理解できないのは自分のせいだろ?ww
ちょっと痛いとこ必死になりすぎだからm9(^Д^)プギャーーーッ

勉強してくりゃいいだろゲームばっかしてないでさwwwwwwwwwすっごい視野広い ID:zMfyypQW0君w
175U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:45:42 ID:zMfyypQW0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw
176U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:46:04 ID:zMfyypQW0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw
177U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:46:08 ID:uErch7jl0
マジレスするとタダのコピペは規制の対象だからやめとけ
178U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:46:22 ID:sbbFM2I40
2-5-3テラツヨス
179U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:46:30 ID:zMfyypQW0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw
180U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:47:08 ID:zMfyypQW0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw
181U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:48:14 ID:uErch7jl0
は〜ぁ、反論できずに結局は連続コピペですか。
リアリニートかな。ツマンネ。
182U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:48:29 ID:QSAXup530
おまえらいいコンビだ
183U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:48:40 ID:3Mri5Nxm0
そりゃレーダーじゃ限界がある。
カメラの設定いじってみなよ。ワイドにするだけでも結構変わる。
あわせてパン角度も設定すればかなりいい感じ。
相手がいる対人戦じゃちょっと無理かもしんないけどね。
リアルみたいに全体を見渡したいってならプレイヤー視点でやればいい。操作性は粗悪だけどね。
あとプレスのかけ方だけど方向キー・スティックで体をいれるだけで十分だと思うよ。
体勢を崩せばミスパスしやすくなるし、×プレスのようにガツガツ足にいくチームなんて現実には殆どいない。
184U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:50:13 ID:3ELNSmEbO
引きこもり海外厨が暴れてんのか。
185U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:50:39 ID:aw/8bcllO
携帯で見てる俺には長い文章連続は激しくウザイ
死んでくれ
186U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:50:56 ID:sbbFM2I40
スタジアムの外のテクスチャもあるんだね
187U-名無しさん:2005/12/17(土) 00:53:02 ID:i1v9NY0w0
基地外が自演してんのか。
188U-名無しさん:2005/12/17(土) 01:09:57 ID:aw/8bcllO
俺はカメラいじるのはラクしてるみたいでWいまいち変更する気がしないんだけど
慣れると対人できつそう
189U-名無しさん:2005/12/17(土) 01:17:34 ID:ipMXW/AA0
COMの師匠がSBやってたよ。
190U-名無しさん:2005/12/17(土) 02:44:43 ID:KfKYq+Yk0
zMfyypQW0
uErch7jl0

空気嫁
191U-名無しさん:2005/12/17(土) 04:06:11 ID:SL1NcT2+0
さすが週末・・・
192U-名無しさん:2005/12/17(土) 04:37:10 ID:KIFlwbTN0
スポーツゲームはあまりにリアルにしすぎるとつまんなくなる感はあるから。
ある程度の一線は引いといたほうがいいね。
193U-名無しさん:2005/12/17(土) 08:42:48 ID:x/qo9fH20
ゲーマーの立場で言うと、F1の「F1 Racing Simulation(うろ覚え)」というゲームが割とリアル指向
だったな。
シグナルが青になる前に動いたら失格とか、開始時にちょっとキー操作を誤ったら後ろのグリッドから
来たマシンに追突されてタイヤが取れて3秒で終了とか。ただし自動でリタイヤはしない。
自分でポーズかけて「RETIRE」を選択しないといかんがw
194U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:14:24 ID:9Cdbg9W00
>>131

それ携帯のゲームでやったけど、面白くなかったよ。
195U-名無しさん:2005/12/17(土) 10:55:05 ID:4uoTWFMU0
リッジレーサーとグランツーリスモのどっちが楽しいかといわれれば
タイヤ滑らせれば勝手にコーナーぬけてくリッジの方が楽しいっつー
そういう話だな。

7interに戻ってバンバンFK決めたくなってる俺が居る。
(でも9ACは決まったときに本気でガッツポーズしちゃうほど入れ込んでんだよなw)
196U-名無しさん:2005/12/17(土) 11:06:11 ID:qJ1B4Rbx0
対人戦はめちゃくちゃ面白いよ。
ヒキコモリにはムリな話しだがw
197U-名無しさん:2005/12/17(土) 11:50:27 ID:4qjTKbjm0
人それぞれ
俺は9の理不尽さが好きだ
エラーのない野球ゲームやっててもつまらんし
トラップミス、パスミスのないサッカーゲームはつまらん
198U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:17:35 ID:bEOVJE0M0
7intが出たときも相当叩かれてたよな。ドリブル弱すぎとか、パスひょろひょろしすぎとか。
昔のこち亀読んだら、ファミコンの野球ゲームに対して両津が
「ふざけるな貴様!!いつも9回裏から強くなりやがって!!」と怒っていて、
昔からエフェクトはあるもんだなぁとオモタ。
199U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:29:32 ID:R1g+43ui0
ファールの基準もおかしいし、抜かれた後倒してもカード全然出ない。
ちょっとガチガチやりあうとすぐファール。ボール2人で追いかけて
相手が転んでファール。いくらJリーグでもこの程度でコケて相手ボールってのは・・・

3-5-2だとジュビロっぽく前からプレスかけるのとかムズイ。
あれだけファールで倒れるとプレス強くかけれないから囲んでも
バックパスからSHの裏に走られてスルーパス出されたり。
なので守備ではまず一端全員引いて相手が出てくるの待つけど、さっきも言ったけどなかなか出てこないw

攻撃ではスルーパスはかなりキレイに通るとは思うけど
ゲームなので、あのちっこいレーダーで前線のFWとDFラインの駆け引きなんて
ゴチャゴチャしすぎてて見えないしタイミングよく出せない。リアルサッカーだと自分で前線見渡せるけど

パスぽんぽん繋いで崩すのはJらしいなとは思うけど。
まー、散々既出なこと言ってもしょうがないけど、とりあえずML1年目の感想かなw
200U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:37:12 ID:jstPlTBCO
山下が得点ランク一位ってなんだよ
201U-名無しさん:2005/12/17(土) 12:47:36 ID:nAT0VoAmO
自チ-ムも山下以外得点出来ない。…降格
202U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:47:45 ID:8zWW1pAi0
実際に、ある程度の大きさのコートで11対11のサッカーやれば、
ゲームがいかに簡単か分かると思うけどね。リアルさ以前に。
203U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:49:47 ID:7qEyhUgS0
3-5-2でボランチ(DMF)一人、サイド二人、OMF二人にしてて、
サイドを思いっきり開いて豪快にサイドチェンジかますのが楽しみでやってるんだが、
いつのまにか、攻撃してない方のサイドがセンターの守備のカバーリングに入ってて
サイドチェンジできないんだけど、これどうかなんねぇのかな。

sky視点でやると自分が神になった気持ちでできておもろい。パス厨にはお勧め。

204U-名無しさん:2005/12/17(土) 13:59:11 ID:sk24kejMO
ACLとか優勝したのにAWEだっけ?順位がどんどん落ちてくんだけどなんでだろ?
205U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:13:46 ID:q+FxkJdI0
>>202
うんうん。俯瞰でサッカーできるのが特にな。リアルではできなさそうな展開パスもできるし。
不満はやっぱりファールとGKかなぁ。
ファールはある意味リアルだが、その現実のJに対しても不満があるしな。
GKに関しては2段ジャンプと、足元へのシュートの反応が良すぎるところが・・・。
軽く流し込んだゴールがほとんどないし。
206U-名無しさん:2005/12/17(土) 14:52:26 ID:Y+E2Q+sB0
本体がディスク読み込めなくなった…
まだMLもやってないのに…
207U-名無しさん:2005/12/17(土) 17:17:59 ID:KlB1G5v/O
今なら買取り価格4600円
208U-名無しさん:2005/12/17(土) 20:26:36 ID:jcZegf9C0
>>206
レンズクリーニングしてみ。

おれはこのスレでそう教えてもらって、直ったよ。
209U-名無しさん:2005/12/17(土) 20:33:26 ID:CspCsQFc0
阿部のFKは80後半あっても良いと思うのは俺だけ?
210U-名無しさん:2005/12/17(土) 20:35:42 ID:x/qo9fH20
審判も実名で登場させてくれよ。
スペシャルレフェリーならプロなんだから可能だろw
211U-名無しさん:2005/12/17(土) 22:11:24 ID:VcROXpY30
カテナッチョやトータルフットボールをやってみたいんだけど、どのチームなら組めるのかな?
212U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:31:35 ID:qDjAr1h70
JFLのチームも入れてくれ
213U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:41:15 ID:qdOT7iJr0
それよりまずブラジル選手権を
214U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:43:17 ID:CspCsQFc0
ブラジルのチームはもっと増やしても良いと思うな
アジアのクラブあんなにいらないから
215U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:49:18 ID:j5RrQXAO0
来年度版はせめて8月くらいには発売してほしい
11月では遅すぎる・・
216U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:50:27 ID:CspCsQFc0
8月だと移籍反映出来ないじゃん
217U-名無しさん:2005/12/17(土) 23:57:04 ID:j5RrQXAO0
じゃあ開幕版ということで6月くらいに
218U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:02:14 ID:L8wUTEj60
じゃあ今から製作開始してもらって、
Jリーグウイニングイレブン9アジアチャンピオンシップファイナルエボリューション出してもらおうぜ。


それこそ苦情殺到。
219U-名無しさん:2005/12/18(日) 00:14:25 ID:8StPtg8c0
ニッポンチャレンジ、アジア予選突破を5戦目で決まったので
最終戦はOBで臨んだ。

GK 小島
DF 名良橋、秋田、小村、相馬
MF 山口、名波、森島、沢登
FW ゴン、キング
SUB 高桑、森岡、中西、本田、平野、岡野、城

結果はヨルダンに1-1。森島のゴールでした。
220U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:37:32 ID:n6SWTlKb0
>>218
この売り上げではJ版はもう出さんだろ。
サカつくもEU版に軸足を移すようだし。
まあサカつくEUは自社で販売を請け負うFM2006と被るんだが。
221U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:42:18 ID:hkquvQ5WO
>>220
Jリーグ版は毎回、10万本くらいだぜ
222U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:44:11 ID:J5PcFxKD0
あれだけ使いまわして初動5万本ならウッハウハですよ
223U-名無しさん:2005/12/18(日) 01:45:49 ID:YMULSR+q0
あー、ゴールできねー

どうしたらMLの初期メンバーでゴルできんだよ
いまJ2で13節戦ってたった3ゴール
☆MAXで初期メンバーでゴルしまくってる奴とかいんの?

ゲームなのにストレスが・・・('A`)
224U-名無しさん:2005/12/18(日) 02:39:41 ID:n6SWTlKb0
今回は結構気合入ってるから、もうちょい売れてもらわんと困ると思うが。
セガがビクトリーゴールを出さなくなってから、Jリーグのサッカーアクションゲームは
ここしか出してないんだから、なくなると困るんだよw
「Jリーグ」という冠がつかないと商品化できないから、FMにさえJリーグ出てこないんだぞ。

それはそうと、草津の山口貴之が鳥栖に移籍だそうで。また編集しなければ。
来季の鳥栖は予算7億。今年の甲府より多いぞ。
225U-名無しさん:2005/12/18(日) 04:05:57 ID:MJKNj8yE0


      ○
         ★   
      ○
          ●   GK
      ○

      ○

こんな状況で●→★にパスを出したらオフサイドとられた。
しかもオフサイドラインは○の部分に引かれてた。

ちょっと前に問題になってたオフサイド談義はこのことだったのか。
226U-名無しさん:2005/12/18(日) 05:09:43 ID:47ItcVfH0
J版は実はアジア版
アジア各国で発売されてる
国内でペイしなくてもいいのだ
227U-名無しさん:2005/12/18(日) 05:20:04 ID:GuuCan8g0
あ〜、ぜんぜん点取れねーよ
俺が下手なんだろうけど、
ここまでストレスたまるゲームなんて久々だよ…
20試合消化して得点4で失点7ってゲームとして問題ありじゃね??
228U-名無しさん:2005/12/18(日) 06:42:20 ID:DUOaL1pq0
いくらなんでもショボ過ぎ。
229U-名無しさん:2005/12/18(日) 07:19:42 ID:jNDXWlw/0
どうせJ版なんてオナニーゲームなんだから、シュート精度とプレイ安定度とスタミナ上げることをオススメする。
敵チームのエースクラスもしっかり上げとけば、しょうもないシュートミスされて萎えることも減るし。
230U-名無しさん:2005/12/18(日) 09:45:55 ID:QqHf0wPC0
>>227

>>15でやってみたら?
俺もコレである程度取れるようになった。
231U-名無しさん:2005/12/18(日) 11:03:24 ID:eWHoZTIr0
武田の顔ワロスw
ネプチューンの名倉みたい。
232U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:32:10 ID:oCzNwxlO0
>>225
ボールを前に出したらオフサイドだよ。

×前方にいるオフサイドポジションの選手にパス出したらオフサイド
○オフサイドポジションにいる選手の前方にパス出したらオフサイド

マイナスのショートパスとかだったらコナミのミスだね。
233U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:53:40 ID:V0iAUuXd0
>>232
いや、前に出してもオフサイドじゃねーし・・・
234U-名無しさん:2005/12/18(日) 12:57:54 ID:+b57fpv00
試合中突然GKが消えて失点した…
何このバグ('A`)
235U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:03:24 ID:2toG/X3N0
ワロスw

そんなバグならむしろ一度は体験したい。
236U-名無しさん:2005/12/18(日) 13:26:07 ID:hkquvQ5WO
>>234
それWorld版の時に二回くらいあったなw
一回はスタート押して戦術画面に入ったら直った

二回目は何やってもキーパーがいなくなったままだからリセット押したわ
237U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:14:50 ID:x5T7rjfS0
COMのキーパーがバックパスをオウンゴールするのは仕様か?
238U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:35:01 ID:zGJCQufK0
疲労で人数足りなくて仕方なしに控えGKをFWにして前にしておくことがたまにあるんだけど、
☆5つでやってシュート精度が50ちょいの奴でもそこそこゴールできるから、
シュートが入らないのはシュート精度よりポジショニングの問題だと思われる。
精度80あってもドフリーでふかすのはいい加減勘弁してほしい。

ところでおまいらってMLやるとき、
交渉はいる時は元の奴首切ってでも強い奴入れてる?
それともある程度能力低くてもスタメンに残してるかな?
さっき気づいたら、元のスタメンが5人にまで減ってるからちょっと思った。
239U-名無しさん:2005/12/18(日) 16:46:46 ID:dWhF60PZ0
>>237
南なら普通にやるだろ
240犬サポ:2005/12/18(日) 17:11:19 ID:Sl4D6Osp0
   巻   
          城 
            
村井             リティ
    
    エイスケ  阿部

坂本                 水野
    宮沢ミシェル ストヤノフ  
241U-名無しさん:2005/12/18(日) 17:34:10 ID:jgU+GQm60
>>238
ターンオーバー制の為に補強しまくりんぐ。飽きたらリーグモードやる。
242U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:20:47 ID:N48Jxgdr0
上手い人やゲーヲタは気にならないのかも知れないが
点は入らないし、COMはインチキするし、攻めてこないし
ファール多いくて、意味不明に流したりするし、
ショートパスは敵に蹴るし、キーパー消えるし。

ストレスで禿げ上がりそうだ・・・。
243U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:24:02 ID:6ExMiGEn0
そういうときは友達とやれ
Jリーグ好きのサッカー仲間と
盛り上がるから
244U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:28:35 ID:v1UhSU0C0
はじめてGKにレッドカード出された。
コーナー際に出されたスルーを△で追ったところ、相手FWと交錯して一発レッド…。
245U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:37:27 ID:fSBShu4k0
今日買って来て札幌−鳥栖でやった
鳥栖でプレー
前半5分で八田が退場。一柳が前半終了間際に退場。後半開始早々に加藤が退場
それでも高橋のゴールで1−0で勝った
246U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:53:48 ID:oCzNwxlO0
>>242
慣れ。今までのウイイレもそうだった。
毎回数字が増えるごとに感覚を変えてやらないといけない。
9も買って、既にやってた奴とはスタート地点が違う。
247U-名無しさん:2005/12/18(日) 18:54:56 ID:jgU+GQm60
>>245
スライディングしすぎ
248松山市民 ◆POUv9v8Uwc :2005/12/18(日) 20:10:50 ID:0wJM9a1S0
なんで原辰徳がきてるんだよw
249U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:23:50 ID:f7ziCran0
>>245
おもろい。
ていうかそんだけ退場者出して途中でやめなかったところに愛を感じる。
250U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:24:27 ID:oCzNwxlO0
>>248
一昨年、ミラン戦を見にに来て
「W杯でも大活躍したシェフチェンコ」って言ってたなw
251U-名無しさん:2005/12/18(日) 20:38:45 ID:r5C2ahcR0
MLで対マリノス戦、後半ロスタイム1−0で俺リード
マリノスのCKになた。
ちょwww榎本達がゴール前にwww
252U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:46:21 ID:v7t8vi9p0

全然普通の出来事
253U-名無しさん:2005/12/18(日) 21:59:54 ID:Z7s6ELNe0
GK上がるの見たことない(´・ω・`)ショボーン
254U-名無しさん:2005/12/18(日) 22:35:45 ID:RcJD/dzU0
コントロールシュート強いな。
確実にサイドネットに決まる。
255U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:25:29 ID:dWhF60PZ0
ゲーヲタだからうまいとか関係ないんじゃないか
俺ほとんどのアクションゲームとか格闘ゲームとか下手糞だがこのゲームは簡単だ
256U-名無しさん:2005/12/18(日) 23:32:40 ID:mnc7c9P+O
>>232
ヒント
オフサイドラインはどこ?
257U-名無しさん:2005/12/19(月) 00:00:34 ID:DI2ALL6f0
>>251
うちの西川は寧ろ蹴る方だよ。
258U-名無しさん:2005/12/19(月) 00:08:45 ID:P9F5oBtH0
さっきブラジル代表でやった


ブラジル代表 1-1 ヴィッセル神戸

14分: ホルヴィ
36分: ロナウド


ホルヴィのエリアの外からの直接FKが
鮮やかに決まってもうた。
その前に鹿鞠でやって大橋にも直接
決められたし 9はFKの精度が高いようだ

ちなみに俺のゴルは右コーナー付近からの
センタリング
259U-名無しさん:2005/12/19(月) 10:19:10 ID:n6qCw4220
>>237
多分、仕様。
俺も2回みた。2回とも南w
260U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:30:00 ID:NzNhdMkM0
ロスタイムが9分もあった・・・
261U-名無しさん:2005/12/19(月) 12:56:41 ID:OMdBU1L10
おい今回トゥットが弱すぎるだろ
コナミスタッフは最近不調ぎみのトゥットしか見てないミーハーか
262U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:28:21 ID:vAruprnT0
去年もたいした活躍してないし
263U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:35:14 ID:l8yF3OBoO
長いスパンの不調なら問題ないだろ
264U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:38:34 ID:XAltOvty0
ワシントン、倒れねえしデカイし。
ジウは早くて上手い。
DF陣の守備意識とか下げてるのに前が強いから
緑が優勝争いに参加してるよ。
265U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:38:36 ID:JZnK6KFh0
MLで30分設定はさすがに疲れた
266U-名無しさん:2005/12/19(月) 13:56:19 ID:9SA5wglVO
MLで柏-千葉(COM)をやってた時、ペナ外側の左サイドから打った坂本のミドルシュートがゴールマウスの角に当たり高く跳上ったのにゴールの判定を下された。雄太にも当たってないのに……。これが決勝点だったからやるせなす。
267U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:08:47 ID:5TqGG6jz0
ドフリーのFWがヘディングシュートをゴール上にふかすのは勘弁して欲しい。
ドフリーなんだからふかすようなトコにポジション取るなよ〜
268U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:25:08 ID:h39IfolG0
トゥットは不調じゃなくて劣化
269U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:26:33 ID:Zjl8Pjpu0
試合開始直後に右に開いたCOMがスルーだして
そのまま通って失点した。開始1分。出したパス2本。

売ろうかな。
270U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:35:27 ID:jbxm/vvw0
おまいのポジショニングが悪い
271U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:44:26 ID:Zjl8Pjpu0
ヲタ的にはそうなるのか・・・。
272U-名無しさん:2005/12/19(月) 15:53:05 ID:Wwph0Szw0
なんだこいつ
273U-名無しさん:2005/12/19(月) 16:48:02 ID:OsEsPVWJ0
近年、嫌なことがあればすぐに逃げてしまうこどもが多くなった気がする。
自分なりに工夫する楽しみも知らずに・・・。
自分の気持ちだけを優先して。
人に迷惑をかけてないからいいだろうという自分勝手な論理が
間接的に人にも影響を及ぼしているのもわからずに。
深みのない薄っぺらい精神構造になってしまっているのが危惧される。

これは小さい頃からやっていたテレビゲームの影響もあるのだろうが。
274U-名無しさん:2005/12/19(月) 16:57:19 ID:Zjl8Pjpu0
ゲーヲタの感情を逆撫でしてしまったらしい。
正直スマンカッタ。リアルでサッカーやってきます。

頑張ってゲームうまくなってくれ!
275U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:20:46 ID:OsEsPVWJ0
考え方が短絡的で視野が狭い子どもが増加しているのも
現代において重要な問題になっている。
また、言葉使いがおかしいのもゲームばかりをやっていて
読書をする機会が圧倒的に減ってしまっている現状を
物語っているのかもしれない。

ゲームは以前のような一部のオタクだけが好む娯楽ではなくなった。
ゲームをする人間≠ゲームオタクではないのだ。
こういう考え方をしてしまうステレオタイプな人間は
人とのコミュニケーションにおいても悪影響を及ぼす可能性がある。

多面的で多角的な考え方ができるような教育をする必要性を感じる。
276U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:23:45 ID:UlrJkbyPO
サッカー板は変な日本語使っとる奴が多いな
277U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:32:33 ID:Zjl8Pjpu0
俺はこんなに粘着されるほど酷いことをいったのだろうか?w
しかも20分もかけて長文書かれるほどの。

ただツマランから売ろうかなと愚痴っただけなのに・・・。
278U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:34:56 ID:OsEsPVWJ0
ごめん
暇だったんだもん・・・
279U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:39:52 ID:OMdBU1L10
>>268
まだ27だぞ?衰えるには早すぎる
単に不調ぎみなだけ
280U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:39:55 ID:Zjl8Pjpu0
>>278
あまり2ちゃんに依存しすぎるなよ。
281U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:52:43 ID:OsEsPVWJ0
>>280
空気読めよ。
どうしても自分だけは特別だって思いたいんだね。
282U-名無しさん:2005/12/19(月) 17:54:15 ID:qrR4J3nf0
>>277
「売ろうかな」じゃなくて「売ってきた」なら個人的にはOK
283U-名無しさん:2005/12/19(月) 18:05:26 ID:pbt5Ue3X0
まあまあ、一分で売ろうかなだなんて
まるで三木谷みたいじゃないか。
もう少し長い目で見たほうが良いのではないかと。
売り時って言うのもあるけどね
284U-名無しさん:2005/12/19(月) 18:56:48 ID:u5qpM//p0
慣れてくれば★6と毎回勝ち負けになって面白いけどな
俺は守備が下手なので攻めて来ないといわれるCPUにも
点取られたりしちゃうからそう思うのかも知れんが。
285U-名無しさん:2005/12/19(月) 19:27:35 ID:fHv+ta6z0
uiire
286U-名無しさん:2005/12/19(月) 19:56:59 ID:Kv1stvk+O
基本さえ守れば失点はなかなかしないよ
3バックならサイドの裏を相手に突かれないように
WBやSHを相手に寄せるんじゃなくDHがプレスかけるとか。
287U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:03:42 ID:fScAr0op0
SWにすればスルーを結構防げるようになる
スルーパスを見事なカバーリングで奪うのが快感。宮本とかで。
ルーズボールを追いかける時にスパキャンで相手に身体寄せて先にボール取るのも快感
288U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:19:39 ID:F/uGrads0
289U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:23:35 ID:tF4W1eA10
疲労設定なしにできるのか
290U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:31:01 ID:CgUoSQ+ZO
徳島でリーグ戦2年目になるが、ようやく点を取れるようになって来た。

ちなみに★3、15分。

1年目は総得点7のズタボロだったが、最近では横浜FCと札幌相手に共に2‐0連続完封。
得点の形は、サイドから崩しスルーパスで中央へ、てのが多い。FW陣が結果を出し始めた。だんだん楽しくなって来たわw。
291U-名無しさん:2005/12/19(月) 20:45:57 ID:Kv1stvk+O
俺の得点パターンは
@サイドからスルーパス
Aペナルティエリア内でひたすらドリブルでかわし続けて
コースが空いたらシュート
Bペナルティエリア内でひたすらドリブルしてPKゲット
ってところだな。これで★6で二年間負けなし。
292U-名無しさん:2005/12/19(月) 21:43:25 ID:OsEsPVWJ0
>>290
札幌サポだけど、
ゲームだとはいえ、負けたと聞くと
腹立たしいなw

俺が一番気持ちいい得点パターンは
ボランチからFWに縦パス入れて、そのままワンタッチで
2列目から飛び出してきたOMFにパス。
そしてそのままダイレクトシュート
もしくて一人DFをかわしてからキーパーと1対1になってシュート。
なかなかできるもんじゃないけど、決まるとサイコー
293U-名無しさん:2005/12/19(月) 22:18:46 ID:qrR4J3nf0
★2の5分で幼稚園サッカーを展開するのが楽しい訳だが。
294U-名無しさん:2005/12/19(月) 22:53:58 ID:VVt+5RVqO
俺は対面座位にポジションチェンジして、吸い付くように
体を引き寄せながらナカにシュートするのが一番気持ちいい。
295U-名無しさん:2005/12/19(月) 23:10:10 ID:/g3Z8EwB0
ニートサポ 粘着人生が自殺しない理由
「親は自殺してくれないかな」と気付いていたりする
296U-名無しさん:2005/12/19(月) 23:11:40 ID:TktFaI3R0
一回でいいからスルーしてゴールを決めてみたいなー
297U-名無しさん:2005/12/19(月) 23:16:05 ID:OMdBU1L10
中田ヒデの成長タイプ、デフォじゃ晩期完成になってるけど
早期・持続に変えればペルージャーローマで成功〜パルマで衰退の
流れがリアルに出せておすすめ
298U-名無しさん:2005/12/19(月) 23:24:04 ID:LrIxfDrT0
>>296
何度もしつこくやってればできるんじゃないかな?
そして成功したら誇らしげに保存するとw

コレ的確な判断で成功できる人は凄いよね・・
ダイレクトシュートor引き付けてパスの2択なオレは上級者にはなれない
299U-名無しさん:2005/12/19(月) 23:24:39 ID:Jz/QEzWt0
ボディバラが上がってテクが下がるとかあったらリアルでいいんだけど
実際20過ぎてからテクが飛躍的に伸びる選手なんてそうはいないし
300U-名無しさん:2005/12/19(月) 23:50:32 ID:CR+3u+fd0
リーグ2年目
★4つ
J2
ヴェルディ5−4水戸
301U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:31:09 ID:YK9r/o8i0
ようやくML1年目終わった。
札幌で最後の最後勝てば優勝、引き分けで昇格
負ければ残留か?という大混戦で
いきなり草津に先制されるもデルと鈴木、
そして途中出場の堀井の得点で逆転勝ち、優勝した。

感慨深い・・・・
302U-名無しさん:2005/12/20(火) 00:32:58 ID:qOtdNTTP0
結構な数の選手を早熟に替える必要があるね。
普通・持続型でも、30越えても衰えないし。

リアルで30越えて衰えない選手なんて、数えるくらいしかいない。
303U-名無しさん:2005/12/20(火) 01:07:56 ID:uhCPtJU20
いいじゃん俺はいま30前後でバリバリやってる選手は持続型にしてあるよ
ストヤノフとか斉藤とかハースとか
304U-名無しさん:2005/12/20(火) 01:11:56 ID:iU0DRXyo0
早熟はやりすぎじゃない?普通でいいと思う。
305U-名無しさん:2005/12/20(火) 01:16:51 ID:kU0a1jTrO
>>299
つ野人
306ダンディー伯爵:2005/12/20(火) 01:22:19 ID:WpTSAFwCO
現役中に成長タイプ変えても反映されないけど生まれ変わりで反映されてるってことはありうるのかね?
307U-名無しさん:2005/12/20(火) 01:28:20 ID:edKKXT9y0
拝啓 釜本邦茂様

あなたを獲得して初めての試合、開始前半10分で負傷とはどういうことですか。
前半15分に得点したと思ったら、30分にまた負傷。やむなく交代させました。
結果全治4週間。
給料を一部返納して下さい。

草々
308U-名無しさん:2005/12/20(火) 01:38:52 ID:dH9qqWEuO
★3 千葉三年目
七節終わって三勝一分三敗で五位、バレー・ビドゥカ・羽生で総得点の半分以上を取ってる。
千葉2-1広島
千葉0-3浦和
千葉2-1徳島
309U-名無しさん:2005/12/20(火) 02:09:44 ID:s2sznmyT0
>307
×拝啓
○前略
310U-名無しさん:2005/12/20(火) 08:54:02 ID:IrxjUzzx0
>>307
×草々
○敬具
311tpgamtpgja:2005/12/20(火) 09:02:48 ID:4vOj0OiiO
海外チームを中心にリーグ戦をやっとるんだが…柏が何故か上位にいるぞ。インテルとラツィオに挟まれた7位にレイソルが…
その上の4位に俺のミッコリが加入したザスパ草津がいるが。
★5の10分で。
312U-名無しさん:2005/12/20(火) 11:35:26 ID:8hMoSavA0
4年目
平山、釜本の2トップツヨス
怪我しすぎだよ釜本さん
313U-名無しさん:2005/12/20(火) 12:48:13 ID:lhwJIYkCO
JW8ではキーパーとの1対1がほとんど決められずストレス溜まりまくりだったが、
JW9ではシュートすら打てん。
現在、6節終了で5得点、うち4点がPKによるもの。

今日は、7Interで憂さ晴らしでもするか。
314U-名無しさん:2005/12/20(火) 14:58:01 ID:/gnGpCH/0
ML、初期メンバー3-5-2で★5で勝てねー、点はいらねーで、
気分転換にエキシビジョンでマリノスで鯱とやったら4-0の圧勝。
いつの間にか巧くなってる!?と思いつつ
磐田vs鯱やってみたら1-0で辛勝。
あまり崩せなかった。巧くはなってるけど。
俺に3-5-2を扱うのは無理らしいorz
315U-名無しさん:2005/12/20(火) 16:07:28 ID:zdGYXwST0
>>312
平山ってWENで買うのですか?
316U-名無しさん:2005/12/20(火) 16:40:03 ID:ef40dbAf0
>>315
そうなのです。まとめサイトを見ましょう。
317U-名無しさん:2005/12/20(火) 18:21:39 ID:2vSAZRrX0
CPの設定を変えたら点の取り合いが可能に
2−0だったのに後半4点とられらぜ
318U-名無しさん:2005/12/20(火) 18:26:19 ID:edKKXT9y0
2006Jリーグヤマザキナビスコカップ 大会方式および試合方式について [ Jリーグ ]
2006Jリーグヤマザキナビスコカップの大会方式および試合方式は、下記の通り決定いたしました。

準々決勝、準決勝では、アウェイ試合での積極的な攻撃の促進を目的に、UEFAチャンピオンズリーグ、
AFCチャンピオンズリーグでも実施されているアウェイゴール方式の採用を決定いたしました。

※G大阪はAFCチャンピオンズリーグに出場するため、予選リーグはシードされ、決勝トーナメントからの出場となる。

【大会方式】
■予選リーグ
G大阪を除く17チームを4グループに分け、Dグループを除く各グループでホーム&アウェイ方式の総当たりリーグ戦を行う。
※Dグループは一部ホーム&アウェイ。

●Aグループ(4チーム): 浦和/F東京/横浜FM/福岡
●Bグループ(4チーム): 鹿島/川崎F/京都/大分
●Cグループ(4チーム): 千葉/新潟/清水/広島
●Dグループ(5チーム): 大宮/甲府/磐田/名古屋/C大阪

※予選リーグ各グループの組み合わせは、2005年度リーグ戦順位をもとに決定。
319U-名無しさん:2005/12/20(火) 21:41:10 ID:WmF95QJL0
>>317
どう変えた?
320U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:36:13 ID:oaNZMeBk0
さっきチェルシー使ってマンウと対戦してみたけど
チェルシーの4-3-3
ウイングがおもくそサイドに開いてるから
SBからWGにスルーパス出すだけでいっきに・・・

ここら辺は歴代ウイイレからかわっとらんな
321U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:43:36 ID:W0fMY2dp0
あーむかつくこのゲーム
さっき危うくコントローラー破壊しそうになったわ
322U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:45:12 ID:1FvCM0vS0
>>321
そのままぶっ壊しちゃえば良かったのにな。
323U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:47:57 ID:lhwJIYkCO
キーパーと一対一に持ち込んでもキーパーに全部止められるんだけど。
大物外国人補強するか。
324U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:49:06 ID:jusktbWR0
>>323
そんなあなたにループシュート
325U-名無しさん:2005/12/20(火) 22:52:42 ID:Pj91IFAt0
トヨタカップに3回出たが欧州代表がセルティック
レンジャース レンジャースってスコットランド強すぎ
ユーべとかチェルシーがでてほしいな
326U-名無しさん:2005/12/20(火) 23:00:26 ID:lOAEJuNK0
俺はCKはショートコーナーをよく使う
意外と決まるんだな これが
327U-名無しさん:2005/12/20(火) 23:14:08 ID:/PWfWyoe0
満男さん、1試合に3本もPK外さないで…全部枠外…
でも評価点はノーゴールノーアシで7.0w
328U-名無しさん:2005/12/20(火) 23:32:10 ID:rVSfknIy0
>>323
打たずにR2で躱せ
329U-名無しさん:2005/12/20(火) 23:48:07 ID:fAkGX8C+0
>>323
斜め向いて利き足のインサイドで流し込むと良し。
330U-名無しさん:2005/12/20(火) 23:59:56 ID:4a77eC9v0
余裕があるなら、抜け出してそのまままっすぐ撃つよりも、撃つ瞬間にちょこっと
利き足の方向にワンドリブル入れて打つと結構入る。
そのまままっすぐなら、タイミングを見計らってループが王道だね。
331U-名無しさん:2005/12/21(水) 00:05:23 ID:M9KB0dyB0
8ほどループの威力なくなったよな、今回。
キーパーを抜きさるのが快感だったりする漏れガイル
332U-名無しさん:2005/12/21(水) 00:57:13 ID:hDACteVF0
333U-名無しさん:2005/12/21(水) 01:00:07 ID:7k9D61hJ0
>>319
クイック設定でノーガードで攻める
334U-名無しさん:2005/12/21(水) 02:31:14 ID:BkBPj9OUO
なんか試合中にキーパーいなくなったんだけど…
335U-名無しさん:2005/12/21(水) 03:51:27 ID:cVpUf5Jd0
残念ながら仕様。
俺もこの前イリュージョンで消えたよ。
しかもCOMのフリーキックがキーパーから始まる状態で消えた。
当然プレー続行不可能。
いろいろといじった結果、選手交代を無理矢理することでCOMキーパー再出現。
その時の時計は5分。
選手に一体何があったのか、脳内補完することさえも苦労したわ。
336U-名無しさん:2005/12/21(水) 04:22:18 ID:xiTeGNVo0

ML一年目
ザスパプレイで前半2位(それまで4敗)
J1級補強して意気洋々と折り返したら
途端にエフェクト炸裂しだして4敗1分け

わかりやすすぎ
orz
337U-名無しさん:2005/12/21(水) 04:24:10 ID:eot+wuwx0
>>336
そのコピペ久々に見たよ
338U-名無しさん:2005/12/21(水) 04:47:30 ID:xiTeGNVo0
>>337
状況説明も聞かずに下手糞呼ばわりの次は
コピペ扱いですか・・・
とりあえずファールの判定が

緩い COM>>>>>>>>>>>>プレイヤー 厳しい

なのだけはなんとかしてくれ


ってかこのスレはサカ板なのにゲースレ住人が多いみたいだなw
339U-名無しさん:2005/12/21(水) 05:36:56 ID:eot+wuwx0
>>338
じゃあ聞くけどさ
   
  現  実  の  世  界  で

前半戦2位で補強もうまくいったけど後半戦4敗1分けスタートって
現実では 絶 対 にありえない展開なの?
 絶 対 に あっちゃいけない展開なの?

てゆうか逆に、開幕で4敗1分けスタートでその後連勝街道で前半戦二位とかの展開にはエフェクトとか絶対言わないんだろうなぁお前はw

勝ったら実力、負けたらエフェクト
こぼれ玉はプレイヤーが拾うのが当然で、COMに拾われたらエフェクト
自チームのプレスはナイスディフェンス、COMのプレスはキチガイプレス
自分もパターン化した方法で点取るくせにCOMの点の取り方には失点フラグがどうたら言う
COMのシュートがポストに当たっても何とも思わないのに自分が当てるとエフェクト
ファウル判定がプレイヤーに厳しい?
普通にやってりゃファウル数はCOMの方が断然多くなるんだがお前はよほどの下手糞かエフェクト厨のどちらかだなwいや、どっちもかwww
 
エフェクトを全否定するつもりはないが脳内変換すら全くできないお前こそがゲー板住人だろwプラス下手糞www
340U-名無しさん:2005/12/21(水) 06:10:26 ID:9QnNYULn0
        ___
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |
    | /  (・)  (・) |
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (  |  / ___  |  < さあ、>>339は今日からうちの子だよ。
  − \   \_/  /    \_________
      \____/      ____
    , -/\_`_┬     ゝ/______\
   /  \/ヽ/ヽ     / | ノ− 、−、|
 / /      ! \ ☆ |__.|─|  (・|・) |//) ))
 i  |/      ノ\_ヽ__(   `U−o - !_ ⊃
 |_| ___/ ∈  )uu)  !ヽ、( ̄ ̄ ̄ノ/ −、
 (__)     \  ̄U ̄ ̄| \_, ── ´__|  |
   |       ヽ / l ヽ |      (/  |    i
   ヽ ______ヽ     |    / \/ ̄ −′
   /  ノ |  |       ヽ_ /  / ノノノ
341U-名無しさん:2005/12/21(水) 06:31:46 ID:GV90VgYcO
カスども
毎回、毎回、似たような事で煽りあうなよw
342U-名無しさん:2005/12/21(水) 07:54:52 ID:Q+muXOKc0
ゲー板行けよ
クソガキども
343U-名無しさん:2005/12/21(水) 08:02:18 ID:Fl8p+ivT0
なんの間違いか徳島がJ2優勝で昇格してきた。

現在J1の24節…

徳島
勝ち点 1
総得点 4
総失点 42


ひどい… ひどすぎる…
344U-名無しさん:2005/12/21(水) 08:04:39 ID:GV90VgYcO
>>342
全くだな
345U-名無しさん:2005/12/21(水) 08:59:20 ID:uel0sbvLO
話ぶった切ってスマソ。

携帯用のウイイレが今週から始まったけど、もうプレーした椰子いますか?

選手等のデータが年3回更新されるそうで、なかなかいいアイデアと思った。
346U-名無しさん:2005/12/21(水) 10:43:48 ID:FU1CH6QE0
GBA版ですらアレだったのに携帯で何をしろってんですか
347U-名無しさん:2005/12/21(水) 10:47:27 ID:sCuDzGWsO
>>331
8でループ一回も決めた事ないんだけど。
全部ゴールを飛び越して行きます。
上手く決めるコツあるのですか?
348U-名無しさん:2005/12/21(水) 11:01:01 ID:riA8yi8s0
>>347
キーコンフィグでボタン連打に変えてみれば?
349U-名無しさん:2005/12/21(水) 11:06:45 ID:lhL0o1Gr0
対人戦はかなり面白いんだが、CPU戦の糞補正は本当にうぜえ。
浦和でマスターリーグやってるが、失点パターンはクロスをあげられたときにDFが完全に操作不能の陥る奴ばっか。
R2押そうが、スパキャン使おうが、まったく反応せずクリアボタンも効かない。
ドリブルでぶち抜いたときに後ろから引っ掛けられてノーファール、なんてのはリアルでいつもの事なんでまだ許せる。、
あの糞エフェクトで失点するのだけはマジでむかつく。

>>347
強いループじゃなく、弱いループを使うべし。
シュートボタン二回押しループ。
350U-名無しさん:2005/12/21(水) 11:33:27 ID:aZo3x2p30
たった今なんだけど。
試合開始直後に裏に出たボールをクリアさせようと△押してキーパー出したら、
スカって無人のゴールに流し込まれた・・・orz

状況が状況なら切れてるw
351349:2005/12/21(水) 11:46:30 ID:lhL0o1Gr0
だあ!書き込んで30分も経たないうちにエフェクト喰らった。
エフェクト担当者はマジ氏ね。
難易度が高いのと、操作性が悪いのは違うぞ、糞が。
352U-名無しさん:2005/12/21(水) 12:00:08 ID:9rmDxUSV0
やめれば?
353U-名無しさん:2005/12/21(水) 12:53:11 ID:F1BnWFwF0
うざい
354U-名無しさん:2005/12/21(水) 13:39:31 ID:U01laNGG0
>>349
別にそれくらい「あ〜ボールウォッチャーになっちゃったな」とか脳内補完しとけ。
355U-名無しさん:2005/12/21(水) 13:54:55 ID:lhL0o1Gr0
いや、リアル世界でよくボールウォッチャーになる選手(浦和だと室井)ならそれもできる。
クロスボール跳ね返すことに生きがい感じてる、としか思えんトゥーリオとかにやられると腹立つわ。
356U-名無しさん:2005/12/21(水) 14:00:28 ID:s6wrCL1u0
室井散々な言われようだなw
357U-名無しさん:2005/12/21(水) 14:38:00 ID:8ShROual0
自分作って楽しんでるヤシ挙手汁。
358U-名無しさん:2005/12/21(水) 14:47:17 ID:9rmDxUSV0
>浦和だと室井
>浦和だと室井
>浦和だと室井
359U-名無しさん:2005/12/21(水) 14:52:20 ID:abxWO9GY0
元浦和だし別にいいだろ
360U-名無しさん:2005/12/21(水) 15:23:21 ID:o2j9BF5P0
>>353
玉田乙
361U-名無しさん:2005/12/21(水) 15:34:57 ID:9rmDxUSV0
>>359
マリノスだと石川が、スピード速くて厄介
362U-名無しさん:2005/12/21(水) 15:36:11 ID:bPZXhKIq0
田中達也がロナウド
本田がカカー
阿部がビエイラなみに成長しました
363U-名無しさん:2005/12/21(水) 15:52:50 ID:k0hQryOF0
浦和サポはトゥーリオなんていいません。。
364U-名無しさん:2005/12/21(水) 16:06:45 ID:RHKFlnY40
>>361
石川は横浜ってイメージはまったくしないが、室井は浦和のイメージしかない。
・・・鹿島時代CSで決勝点とってたような記憶があるんだが。
365U-名無しさん:2005/12/21(水) 18:47:54 ID:18LSYES20
どの成長型が何歳まで成長して何歳から衰える

とか調べてくれる神はいないだろうか…
366U-名無しさん:2005/12/21(水) 18:58:03 ID:T30/rv2K0
シトン移籍か、、、
367U-名無しさん:2005/12/21(水) 19:07:39 ID:bPZXhKIq0
>>36
色々試してみた結果
早期型は21歳ぐらいにピーク
普通は26歳ぐらいにピーク
晩期型は30台前半にピーク
この程度はわかった
368U-名無しさん:2005/12/21(水) 19:35:30 ID:AJWrQmtF0
エフェクト云々は今始まったことじゃないのになぜ買ってわざわざ文句いうんだ?
もう少し学習したら?
369U-名無しさん:2005/12/21(水) 19:36:24 ID:bPZXhKIq0
コンピューターしかやる相手がいない引き籠もりが愚痴ってるだけでしょ
370U-名無しさん:2005/12/21(水) 19:43:04 ID:EXhRR3dkO
そろそろ移籍反映させるか…
371U-名無しさん:2005/12/21(水) 19:59:26 ID:+fOj/Uw90
ワシントン浦和移籍決定!昨日やり直したばっかなのにまたやり直せというのかorz
372U-名無しさん:2005/12/21(水) 20:42:38 ID:BfMPqGUf0
【サッカー/Jリーグ】神戸が広島・茂木、FC東京・近藤、横浜・原の移籍加入発表 北野は完全移籍
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1135159539/
373U-名無しさん:2005/12/21(水) 21:15:23 ID:wMP9BeGL0
>>357
|д゚)ノシ
374U-名無しさん:2005/12/21(水) 22:56:46 ID:i87mf/xs0
スルーパス出されたときDFの動きが強制されてまともに動かない
スパキャンすれば入力の一瞬立ち止まる
結局どうやっても現実ではありえない動きになるんだけど
375U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:12:55 ID:QdNNOEVk0
ゲームだし
376U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:16:53 ID:bPZXhKIq0
ゲームと現実を混同してるキモオタにはさっさとゲー板に帰ってほしいな
ゲームをゲームと割り切れないんだったらはなっからゲームなんてやるなっての
377U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:22:21 ID:66NJ5J0B0
まあゲームにはどうしてもバランスが必要になってくる。
自分の思うが侭に操作できたら、100-0で勝ってしまう。
どこかにバランスを取る部分が必要だ。
378U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:23:59 ID:GV90VgYcO
>>376
だから、相手にするなっての
379U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:33:37 ID:K0X676nt0
俺から言わせてもらえばサッカーのゲームにリアルを求めるのは至極当然のこと。
それに対していちいち「ゲームだ、ゲームだ。リアルじゃない」とか言ってる奴のほうがよっぽどキモイけどね。

くにお君の熱血サッカー部やっとけ。
380U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:34:54 ID:bPZXhKIq0
と、ゲーム依存者が申しております
381U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:40:16 ID:K0X676nt0
>このゲームは〜〜〜がおかしいな。
>GKが消えた!

とかレスついたらいちいち「なにゲームなのに〜」とかウイイレマンセー的発言すんだね。

いちいちレスしてるのがイタイっつってのよw
よっぽどオタ臭いよ。
382U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:44:27 ID:Q9yLK2Gu0
クロスを入れられた後の守備(弾きかえし方)のコツってあります?

最近、シュートは打てども入らず、クロスからのヘディング一発で負けまくり(☆6)。
383U-名無しさん:2005/12/21(水) 23:48:57 ID:QdNNOEVk0
>>381
べつにいいよオタでも
で?
384U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:04:49 ID:suErajFU0
>>381
べつにいいよオタでも
で?
385U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:04:55 ID:TRbT7QhN0
たった数千円で>>381のようにヒステリー起こしたくないな
386U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:19:44 ID:j5pGlOZT0
まあ昔とちがって、ゲームに対する期待が
変わってきたのかもしれないな。

昔は与えられたものの中で自分なりのやり方で楽しめていたんだけど、
今は出されたものをそのまま受け取り、自分なりの楽しみ方をつくろうとはしない。

昔は1のものを10にできたけど、
今は1のものは1のまま。
387U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:37:56 ID:rems6Ud50
Jオタでゲーオタの俺から言わせてもらえば
ウイイレに文句言われてすぐムキになるのはゲーオタじゃなくてウイイレ厨(房)
ゲーム全般好きなのがゲーオタ
そこんとこ区別してくれないと困るよ国内板の諸君w

ところでJ2の最下位とJ2の1位だとやっぱ選手取りやすさとか違うの?
388U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:40:02 ID:RYtB0eG5O
巣に帰れW

リーグ一緒なら同じだろ?
389U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:44:13 ID:LvI3o0zy0
獲りやすさは自チームの格と獲りたい選手の格によって決まるように感じる
390U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:47:42 ID:EhVAi6zBO
>>386
その批判は若干当たらない気がする。
CMなんかは膨大なデータと自由度の高さがある代わりに
プレイヤーの想像力を求めるウィザードリィ型のゲームだが
WEはグラフィックと再現性に重きを置いたFF型のゲーム。
動きにリアリティが無かったり操作性に問題があったりしたら
致命的欠陥になりかねない。そこをプレイヤーの想像力で
補完させるというのはおかしいよ。
シミュレーションゲームならプレイヤーが1を10にしていく
達成感もあるだろうけど、アクションゲームだったらメーカーは
最初から10を提供しなきゃ。
391U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:49:20 ID:r3jqqeXl0
最初から10を求めるってw
ゲームなのに
392387:2005/12/22(木) 00:55:30 ID:rems6Ud50
ウイイレにケチつけられて「ゲームだろw」って必死になってたのがウイイレ厨
>>390がゲーオタを超えたプログラムオタ?カコ(・∀・)イイ!!

そして俺はJオタでゲーオタでアイドルオタで家電オタの4冠達成
アラウージョもびっくり。

>>388-389
自チームの格とか考えてなかったな
明確なのは誰もわからなそうだ。とりあえず勝ち続けるかw
ありがと
393U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:58:19 ID:056eNq6L0
国立芝深すぎ
パススピードもダッシュも遅い
何センチだよ
394U-名無しさん:2005/12/22(木) 00:59:02 ID:r3jqqeXl0
>>392
ゲームなのに核なんか気にしてるのかよw
395U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:01:43 ID:EhVAi6zBO
>>391
10ってのはプレイヤーの満足度100%って話じゃないよ。
ゲームの完成度ということ。
1の爽快感しか得られないゲームを、プレイヤーの努力で
10の爽快感を得られるようにはできないでしょ?
396U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:04:06 ID:RYtB0eG5O
4冠ワラタ

やっぱリーグ一緒でもクラブランキングが一番重要かも
397U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:09:05 ID:ruZBZEKn0
まあ11人同時に動かせるわけないんで、ボールウォッチャーになるとか
ボール持った相手選手を前にして、栗田中将ばりの謎の反転とかは苦笑で
すましてもいいが、GKが消えるのはどうにかしてくれw

あと、リーグモードでJ1J2の構成は自由にできるようにしてほしかった。
398U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:42:30 ID:suErajFU0
神戸と徳島が成績上位に来る時点でこのゲームの不完全さを悟れ
399U-名無しさん:2005/12/22(木) 01:53:07 ID:j1e3UOgHO
GOALしたけど実はオフサイだったときはホイッスル鳴らすの止めてほしいな。
そのほうがリアルに感じる。俺だけかもしれないけど
400U-名無しさん:2005/12/22(木) 06:56:52 ID:M4/2/+C30
9の操作性は酷いな。
6からワールド版を買い続けてるが、その中で最低なんじゃね?

加えてバランスも酷すぎ。
チェルシーやユーベよりも、J2の引き篭もりDFの方が遥かに得点が取りずらいのは(極たまに、ではなく、デフォとなってる)、
サッカーゲームとしてはかなり致命的だと思う。
もはやリアルでもなんでもなく、根本的にゲーム性がおかしいと言わざる得ないのだから。

動きがカタいとか、反応がおかしいとか、狭いスペースでのパス交換がクソとか、審判がゴミとか、色々あるが、
とりあえずサイドアタックの弱さをどうにかしろよ。
クロスも酷ければ、FWの動きも論外。
そもそもゴール前にいない事が多すぎるし、ボールが離れた瞬間さっさと戻ろうとする動きもサッパリ理解出来ん。
そりゃ引き篭もりが強くなるわけだし、中に切り込むサッカーが中心になっちまうのも道理。

操作性は8が一番良かった気がする。
ドリブルもクロスも強くやり易かった。おかげで難易度が下がってしまったけどな。
9は、難易度を上げるために操作性を落とした、としか思えない。

ただ9に限らず最近のウイイレはだんだんミミっちいと言うかゴミゴミしくなってきた気がする。
6の頃の方が臨場感があった気がしないでもない。
少なくとも、CKでのヘディングシュートをDFが何度もブロックするような、リアリティ0の展開はなかった。
なんだか、始めはクリアな透明感のある声で歌ってたのが、だんだん癖のある聞き辛い声となっていく歌手とダブって見えるんだが。

ふ〜、書いた書いた。
なんだかんだ言いながら久々のJ版を楽しんでる俺なわけですがね。
ここまで読んでくれて、本当にありがとうございました。
401U-名無しさん:2005/12/22(木) 08:29:13 ID:LvI3o0zy0
>本当にありがとうございました。

まで読んだ
402U-名無しさん:2005/12/22(木) 09:26:41 ID:eGFvecV50
全部読んだって言えよw
403U-名無しさん:2005/12/22(木) 10:17:08 ID:ruZBZEKn0
>本当にありがとうございました。

だけ読んだ
404U-名無しさん:2005/12/22(木) 11:04:41 ID:suErajFU0
>本当にありがとうございました。

だけ読んだ
405U-名無しさん:2005/12/22(木) 13:21:32 ID:eZcAAsyH0
>9の操作性は酷いな。

で抜いた。
406U-名無しさん:2005/12/22(木) 13:35:44 ID:KQkSX57/0
基本的にウイイレってPS1初期のクオリティなんだよね。
試合部分だけで言えばフッキンとかFIFAとかのほうがはるかに面白いよ。
パスもクロスも補正が少なくて自分の思うように出せるし
ドリブルもウイイレみたいなぎこちないタッチじゃない。決まった方向にしか向けないようなこともない。
J版が出れば確実に乗り換えるけどね。
407sage:2005/12/22(木) 13:37:27 ID:dc89JAdK0
>>362
達也がデブになったのか
408U-名無しさん:2005/12/22(木) 13:47:35 ID:5G0nKBxfO
天皇杯もカップもーどに追加してくれ
409U-名無しさん:2005/12/22(木) 14:06:13 ID:82Nb99fz0
ディフェンスの時、ゾーンで守ってるはずなのに、
なぜか一人だけやたらライン下げるのが困る。
特定の選手でもない、スイーパーにもしてないのに。
そのギャップ突かれての失点が一番多い。
他にも、カーソル外した途端にボールと関係ない、
勝手に変な方向へ走り出したり。
対処法ある?
410U-名無しさん:2005/12/22(木) 14:55:35 ID:ruZBZEKn0
>J版が出れば確実に乗り換えるけどね
100%あり得ないから心配しなくていいよ。
411U-名無しさん:2005/12/22(木) 14:58:24 ID:rubybfKM0
オフサイドトラップかけたけど引っ掛からなくて相手に左サイドを抜け出された。
でもキーパーいるしとか思ったらキーパーがまっすぐ前に出てて無人のゴールに決められた。
△押してないし押してもボールに向かうはず。
誰か同じ事やらかした人いない?
412U-名無しさん:2005/12/22(木) 15:16:19 ID:aRpUw8gw0
GKもオフサイドトラップ仕掛けたんだろ
413U-名無しさん:2005/12/22(木) 15:34:42 ID:d3iIK6gq0
選手の上に名前を表示させる事って出来る?


設定の仕方がわからん・・・
414U-名無しさん:2005/12/22(木) 16:25:15 ID:Gu+IprEk0
>413
カーソル移動やGKの設定画面で△だった希ガス
うろ覚えスマソ
415U-名無しさん:2005/12/22(木) 17:22:46 ID:52X9lPUZ0
ディフェンス時にR1を一切押さないと
ボールや相手選手の挙動が変になるのは仕様ですか?
416U-名無しさん:2005/12/22(木) 18:00:27 ID:26lqD8fK0
ゴンで3試合連続ハットトリックを達成したやついる?
417U-名無しさん:2005/12/22(木) 18:44:42 ID:wRnjnc8y0
カズでダブルハットならできた
418U-名無しさん:2005/12/22(木) 19:28:01 ID:Mm5qdvZi0
相手のスローインのときに逆サイドのやつが、わざわざ来てマークしてるのがよくある
切れる前のプレーで近くにいたならわかるけど、離れた位置にいたやつが勝手にこっちにくるし
ゴール前ならまだわかるけど、センターライン付近でおきるからボール奪ってサイドチェンジしての攻撃ができない
同じ症状でてる人いる?
419U-名無しさん:2005/12/22(木) 19:33:23 ID:64MeRGfA0
家長に特殊能力付けるとしたらなにが良いと思う?
420U-名無しさん:2005/12/22(木) 19:34:32 ID:GIFBwfgh0
ドリブラー
421U-名無しさん:2005/12/22(木) 19:41:36 ID:26lqD8fK0
モンテディオ山形の佐々木とかいうやつが強すぎる件
422U-名無しさん:2005/12/22(木) 19:53:28 ID:Np7mPS7z0
>>421
お前が無知なだけでしょ
423U-名無しさん:2005/12/22(木) 22:40:00 ID:DZKUk9U30
ヘディングシュートが全部浮くんだけど、叩きつける方法ってある?
424U-名無しさん:2005/12/22(木) 22:51:05 ID:fBT7+yEq0
>>423
うちのDFが自陣ゴール前でクリアすべきルーズボールを叩きつけた件。
425U-名無しさん:2005/12/22(木) 23:51:17 ID:otbkPbj00
諦めろ。
で、コントローラーを叩きつけろ。
426U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:05:15 ID:uYemXIwV0
オレは叩きつけすぎててバーに当たるというなんともリアルなことを経験した。
427U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:08:52 ID:KX8YZbSLO
クロスにGKがピクリともせずそのままゴールされました
ゴール後手を叩いて喝を入れてるGK・・・寝てたのか?
428U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:27:43 ID:xHC8tBCR0
>>258 みたいな詳しい経過を書いてくれると
イメージが描けていいな  出来るだけこういう
書き込みが増えてくれるといい

429U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:30:03 ID:eYoLs9GJ0
MLで釜本がいたので獲得した。
…J2ではレベルが違いすぎて笑った。シュートセンス&シュート力違いすぎw
そらすぐケガするとかハンデいるっつーの。
430U-名無しさん:2005/12/23(金) 00:33:48 ID:6Cp/qkL70
>>427
決めたほうなら俺も1回あった。
決めた選手だけがフリーズして全然喜んでないのがうけたw
431U-名無しさん:2005/12/23(金) 05:42:30 ID:AtfLNaAO0
MLって成長の見込めないベテランを使う気になれない

でも疲労でどうにもならなくて
モリゲ(森下 仁志)を先発させたら、2得点の大活躍…

でも次の試合からまたベンチ外…ゴメンよモリゲ
432U-名無しさん:2005/12/23(金) 09:33:20 ID:J5c0kKNf0
おまいらのチーム教えろ。漏れはセレッソで

    釜本  大久保
西谷    モリシ     加地
   ファビーニョ   下村
   斉藤  青野  前田

       吉田
控え 西澤、苔口、ファンソンホン、古橋、田坂

セレッソオールスターズ。釜本が引退したら寿人でも取るか。
433U-名無しさん:2005/12/23(金) 11:49:40 ID:0PkQyFZ80
マリノスで       
                久保    坂田
        俊輔                   アイマール
              ランパード   那須
      ソリン                    隼磨
              中澤     松田
                   榎本
控え
大島、奥、山瀬、栗原、中西

現在ACL3年連続制覇中
434U-名無しさん:2005/12/23(金) 12:10:25 ID:MC9RFfIR0
グランパス
    豊田 杉本
  本田     野沢
   長谷部 角田
渡邊 モト 水本 ヒヌツェル
      川島

三原 須藤 山口 平林 エドワルド    
435U-名無しさん:2005/12/23(金) 12:23:29 ID:UURONzCE0
アルビ(2年目)

      阿部   エジミウソン
   ファビーニョ     吉田
鈴木慎            佐々木
         千葉
    萩村 海本慶 喜多
         野澤

控え 相澤 菊地 リマ 寺川 上野
436U-名無しさん:2005/12/23(金) 13:27:42 ID:nlBZ3y8d0
オリジナル10のクラシック作ってるんだけど、
8のエメルソンのデータってどこかにない?

WE-SHOPの選手をそのまま入れていくと、
どこのチームもやたら外国籍が多くなるね。
437 :2005/12/23(金) 14:55:26 ID:hW7sRdTX0
ザスパ

    田中達
前田俊   後藤
       長谷部誠      
  阿部勇      田中隼
       今野泰
中田浩 小原章 チカ
      西川周

控え:柳澤、内山俊、秋葉勝、樹森、久保竜

草津じゃないなー
気がつけば初期メンバーがスタメンに2人しかいない
北とか御給宮川吉本とかはターンオーバーで使うんだけど
むしろターンオーバー組のが草津っぽい
438U-名無しさん:2005/12/23(金) 15:11:48 ID:eYoLs9GJ0
鳥栖


   釜本  平山(新居)

      村主

  奥寺     小井手

      那須

矢野 井原 飯尾 田中

     シュナ潤


鳥栖じゃねーなw
439U-名無しさん:2005/12/23(金) 16:34:56 ID:u9Zcpi2i0

                寿人    久保
                   森崎浩
              森保       森崎和
                  サンパイオ            
           服部               駒野
                西河    ジニーニョ 
                    下田
控え
林、吉弘、李、風間、前俊

今、3年目。ゲーム内でもシルバーコレクターっぷりを発揮中。
440U-名無しさん:2005/12/23(金) 17:17:09 ID:aTzkC2D/0
浦和
       達也  アラ
     家長  俊輔  佐々木
       啓太  小野
  トゥーリオ  中沢  ジニーニョ
         西川

サブ 都築 松田 マケレレ 永井 ロナウド

5年目 毎試合3点はとれます。スーパーサブでロナウドが出ています。
    失点は少し多いかも…
    
    
441U-名無しさん:2005/12/23(金) 17:31:14 ID:opvQoWGFO
浦和
 ヴェドニクラム  永井
三都主    ポンテ
  下村  啓太
今野 マト 釣男 坪井
    キック

サブ
達也 ヒデ 萌 加地 西川


もうなんでもありなこのチーム
442U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:29:55 ID:YwGc74Ha0
怪我&過密日程うぜー

エフェクトうぜー
スランプをエフェクトで再現すんなよ
443U-名無しさん:2005/12/23(金) 18:38:30 ID:ElOY+PC/0
鹿島

        平山
        柳沢
  家長         石川
        小笠原
        中田浩
  相馬         徳永
      岩政  茂庭
        曽ヶ端

サブ:新井場、増田、本山、野沢、坂田

リアルにはほど遠いな・・・
444U-名無しさん:2005/12/23(金) 19:03:00 ID:0PkQyFZ80
>>440
マケレレとロナウド控えってアリエナス
445U-名無しさん:2005/12/23(金) 19:16:23 ID:J5egtAZH0
まだMLやってない。カズの能力上げといた方がいいのかな?
446U-名無しさん:2005/12/23(金) 19:17:53 ID:0PkQyFZ80
敏捷性だけは80ぐらいまで上げといた方が良いと思う
他のパラは成長するけど敏捷性は成長しないから転生してきても
38歳のときの敏捷性でプレイしないといけなくなるから
447U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:03:00 ID:ck+32eqP0
鹿島でやってるんだが、マジーニョいないんだな・・・
三冠とったときより、彼がいたころのほうが強かった記憶があるんだけどなぁ。
448U-名無しさん:2005/12/23(金) 21:20:30 ID:weEfB1a4O
新潟
    エジミウソン
 ファビーニョ   長谷川
鈴木慎       寺川
  ブレッシアーノ
      本間
 萩村  海本慶 菊地
     野澤
控え:木寺、藤井、千葉、田中アトム、船越

藤井、田中アトム、船越はエディット。
携帯から見にくくてスマソ。
449U-名無しさん:2005/12/23(金) 22:53:58 ID:eYoLs9GJ0
船越のパラメータ教えてほしい
探したんだけど見当たらんのよ


ちなみに俺は移籍市場は現実の動向を「ある程度」反映させてるんで、大黒はガンバからはずして未所属の状態にした。
その時点でMLを始めたら、2年目にジュビロに入団してしまったw
お前フランスに行ったんじゃないのかよ!
450448:2005/12/23(金) 23:02:37 ID:weEfB1a4O
>>449
俺が活躍の度合いとか考慮して勝手に決めたやつで
よかったら明日にでも乗せるけど?
もし時間があったら本スレでも意見聞こうかと。
451U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:03:48 ID:CCs2eMw60
甲府2年目
      バレー
  カレン     中田英
   藤田    倉貫
      今野
マト 茶野   津田  杉山
      阿部
サブ 松下 富沢 山本 大柴 長谷川
中田と今野は取ったばかり。マトは韓国のチームから取った。
茶野とカレンはジュビロが落ちたから
452U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:05:00 ID:dKtouKV40
      興梠   田代

  アンデルソン     増田

  リカルジーニョ・P  青木

F・サントス 後藤 岩政 加地

        曽ケ端

サブ 内田篤 中後 本山 中島 矢野貴

小笠原、野沢、フェルナンドは海外移籍
453U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:15:20 ID:ewzXIdRu0
   カズ     城
     パス・チトン
コンニャク      小野
     山口 内田
 浮気 ヤバイッス 早川
       菅野
454U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:38:26 ID:xTKpc4zy0
ML開始後にポジションいじっても反映されない?
455U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:46:37 ID:bGUZjFt80
地元にJクラブ無いからMLどこで始めるか迷うな……
オリジナルだとどこか1クラブ外さないといけないから嫌だし。
456U-名無しさん:2005/12/24(土) 00:54:42 ID:R5THLGEv0
俺は草津外して、ホームを地元の陸上競技場にエディットした。
457U-名無しさん:2005/12/24(土) 01:33:22 ID:W57yaHKy0
自分は徳島さんを外して、京都のオリジナルチームをつくったよ。
オリジナル京都ダービーしてまうs

ヴォルティスファンさんスイマセン。
ウチで面倒みるからね
458U-名無しさん:2005/12/24(土) 01:36:24 ID:GPmhqmhE0
シュート数を5本以上にする効果的な方法はなんだろうか
459U-名無しさん:2005/12/24(土) 01:45:13 ID:FxVPlkNU0
シュートを打つ。
遠目からでも打つ。
角度があるところでも打つ。
クロスと見せかけて打つ。
とにかくスペースが空いたら打つ。

そうやってると自然とそのうち15分で15本くらい打てる試合が増えていく。
精度はまあ・・・練習しよう(´・ω・`)
460U-名無しさん:2005/12/24(土) 02:01:18 ID:r+aRo4/W0
応援してるチームでML始めると最初の1年はおもしろいが飽きるな
あんま他所から強奪するのも気が引けるし俺の場合ACL優勝するのに3年もかかっちゃったしw
461U-名無しさん:2005/12/24(土) 02:05:45 ID:GPmhqmhE0
>459
やはり、撃つべし、撃つべし、撃つべしか。

>460
かといって、応援するチーム以外でやると、そこと当たったときに複雑だしなぁ
462U-名無しさん:2005/12/24(土) 02:06:35 ID:zRmuG7zI0
PA内ドフリーで開いてる方のサイドに打ち込んだのにキーパー止めやがった。
リプレイで見たら俺がシュート打つ前にシュートコースに倒れこんでる
ありえねえ、ふざけすぎだろこれ
463U-名無しさん:2005/12/24(土) 02:10:01 ID:hWMgW45H0
「先の先」という奴だな
464U-名無しさん:2005/12/24(土) 02:27:32 ID:awMPRUzK0
松井大輔をエディットで作ったんだけど、
日本代表モードでいれることってできないんですかね?
465U-名無しさん:2005/12/24(土) 02:35:06 ID:hWMgW45H0
ショップで「丸世 唯男」を手に入れる
  ↓
「松井 大輔」にリネーム
  ↓
日本代表に選出

の方が早かったと思う
466U-名無しさん:2005/12/24(土) 03:00:23 ID:H99fiyhj0
>>449
「フランス2部では彼の持ち味は出せなかったが、素晴らしい技術を持ったワールド
クラスのストライカー。世界に出た経験を磐田の若い選手たちに伝えてほしいですね」
という山本のコメントが自然に思い浮かぶ……
467U-名無しさん:2005/12/24(土) 03:49:45 ID:R9hPUynPO
8をやり込みすぎたせいか8のシュート打つ位置や距離が体に染み付いてた。
最近ようやく間合いがつかめてきて2、3点コンスタントに取れるようになってきたよ。
意外と角度のないところからのシュートも入るし、マイナスのパスからミドルとかもバンバン入る。
点が取れないって人はとにかく無茶でも撃ちまくってみることをお薦めする。
468U-名無しさん:2005/12/24(土) 03:50:49 ID:IarhifU70
MLではなくて、リーグモードでJ1優勝しても
ACL出れる?最終節が終了した時点でゲーム終了?
469U-名無しさん:2005/12/24(土) 04:33:20 ID:FxVPlkNU0
>>459だが、
角度があるところからもじゃなくて角度がないとこからも、
だったな。はずかし。

んで今の今までプレーしてわけだけども、もうしばらくウイイレはやらないと決めた。
1-0で勝っている後半44分、相手のミドルシュートがゴールの枠を捉える。
が、幸いにもキーパー楢崎の正面→楽にキャッチ、と思いきや


思いっきり左によけやがった('A`)


どうせいつかウイイレやりたいなあと思う日が来るんだから、
その日までやめる。惰性でやってるとただストレスたまるだけだし。
今後は冷静で適度な距離感を保ったプレーすることを誓います。
470U-名無しさん:2005/12/24(土) 04:59:31 ID:j8KmIfBIO
8時間後には忘れてるなww
471U-名無しさん:2005/12/24(土) 08:29:39 ID:+y2GEqUJ0
MLでオリジナルチームを入れる場合、外すJ2のチームを指定する方法を知りたい
472U-名無しさん:2005/12/24(土) 08:36:20 ID:TEZFrkJk0
>>471
つ WE-SHOP
473U-名無しさん:2005/12/24(土) 08:44:20 ID:hWMgW45H0
>>471
リーグ構成の画面で「EDIT」という欄が出てくるから、そこでとっかえひっかえする
474U-名無しさん:2005/12/24(土) 09:31:48 ID:uGNzKYTM0

   ノリオ  ジラルディーノ
      梶山
   中田    栗澤
      佐藤
 今野        ダガカ
 ヘルフィンガ 茂庭
      川島
スタメンとサブとっかえひっかえだからレギュラーとサブの境界線が
かなり薄い
475U-名無しさん:2005/12/24(土) 09:46:13 ID:+y2GEqUJ0
>>472-473
ありがと
買わないといけないのか
476U-名無しさん:2005/12/24(土) 12:59:11 ID:K1XhhxE20
MLで海外選手を獲得できるようになる時って、
クラブ所属者オンリー?それとも各国代表も選べる?
つまるところ、ロナウジーニョやジダンが実名で使えるかどうかってことなんだけど
477U-名無しさん:2005/12/24(土) 12:59:42 ID:PjiwZ7Yw0
今二年目のAWAチャンピオンシップで、ホーンアルなんとかって聞いたことないチームと出てきた。
スタメンに、松井大輔、宮沢ミッシェル、松永成立と居るんだが、ここの社長は日本人マニアなのか?
478U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:00:33 ID:WdC5ayhl0
8だったら絶対通らないスルーパスでも9だと結構通ったりする
8に比べてサイドからのクロスが点に結びつきにくいので
中央からの攻撃をしてしまうようになった
479U-名無しさん:2005/12/24(土) 14:20:27 ID:jVOmCFMP0
サンガ 4年目

     田原   アレモン
     
  美尾           加藤
  
      中払    六車
    

 鈴木慎                大久保
        手島    角田
           
           西村

      
アレモンが伸びる伸びる。
480U-名無しさん:2005/12/24(土) 15:53:35 ID:rqKAds8TO
鹿島4年目

   田代 野沢
 本山    増田
  小笠原 本田
アウグスト 秋田 岩政 加地
    曽ヶ端
控え:後藤青木中後深井興梠

鹿島関係の選手しか獲ってない。秋田本田は転生。
現在は相馬さんの転生待ちでつ
481U-名無しさん:2005/12/24(土) 16:31:29 ID:PjiwZ7Yw0
浦和二年目
   ワシントン
            達也
       ポンテ
                 永井
    長谷部
アレ         啓太
    マト  釣男  坪井
        都築
控え 山岸 北本(神) 阿部(犬) 本田(鯱) 福田正博
完全ターンオーバー制にする為、スタミナの有る永井がスタメンだが、本当は山田を置きたい。
482U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:16:44 ID:SFvUydOt0
誰か元レッズの福田のモンタ作った人いない?
483U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:24:45 ID:llqhlaq/O
水原にいるアンヒョヨンは昔サンガにいた奴か?
484U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:27:26 ID:hWMgW45H0
>>477
ホーンアールザラー(ホアン・アィン・ジァー・ライFC)だな。
うちのMLでも前園が所属しているw
485U-名無しさん:2005/12/24(土) 17:41:03 ID:Yva/gEc/0
WE-SHOPで獲得した隠し選手も
MLではJ1優勝しないと獲得できないの?
486草津:2005/12/24(土) 18:05:46 ID:bf7AiJS4O
FW:相川(札幌)阿部(FC東京)
MF:佐田(草津)細貝(浦和)中町(湘南)後藤(草津)佐々木(山形)
DF:チカ(草津)松田(Fマリノス)増嶋(FC東京)
GK:岩丸(草津)
マスターリーグの☆×5でも余裕で優勝
487U-名無しさん:2005/12/24(土) 19:21:56 ID:P8Xf9+hB0
隠しスタジアム出した人いる?
488U-名無しさん:2005/12/24(土) 21:48:17 ID:f43Bt0Q00
出したけど何が増えてるのかわからん
489U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:30:15 ID:dlEf3yeC0
山形        ヴェドニクラム    永井
    玉田         水野         佐々木
            中田英   中後
     マト        水本    内山
               清水
490U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:39:31 ID:3dmOlr0MO
ヨーロッパと南米のクラブチームの選手はどうやってどるんでつか?
Jリーグモードでやってまつ
いぶぅに一人で寂しい携帯厨の漏れに誰か教えてくだされ
491U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:40:35 ID:SFvUydOt0
リーグ戦かカップ戦を優勝したら世界クラブ選手権に出れるから
その出た次のシーズンのオフから獲得できるようになる!!!!!!
492U-名無しさん:2005/12/24(土) 22:44:23 ID:3dmOlr0MO
>>491
ありがとうごぜぇます。感謝してもし切れないです。
493U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:23:54 ID:iQNI+uDw0
カズと小村が引退してて、新人として登場してたので獲得した。
2人とも17歳だから能力は当然見られたもんじゃない。
経験地を積ませるため、ナビスコ杯で両方デビューさせた。
カズは開始7分でゴールを決めた。
小村は後半にイエローカードをもらった。
おまえらなあ…
494U-名無しさん:2005/12/25(日) 00:28:50 ID:0WIMFhX50
25節くらいで飽きて最初からやり直してばっかり
495レッズ2年目:2005/12/25(日) 01:39:45 ID:UX6R4IdIO
支配率は圧倒してるのに、中々シュートまで行けない。
球拾う→中の狭い地域でパス交換orサイドに出す→クリアされる→拾う
この繰り返し
ナビスコ決勝では、支配率70%も得点は鈴木啓太のマグレミドルだけ
496U-名無しさん:2005/12/25(日) 02:18:26 ID:iQNI+uDw0
リプレイ集のムービー素材を集めている訳だが、スーパープレイの主体は敵クラブのユニ、
珍プレーの主体は自クラブのユニがデフォルトになりつつある件
497U-名無しさん:2005/12/25(日) 14:16:23 ID:1nQD0LIK0
>>476について答えてくだちい。
場合によってはリネームやメンバー登録変更するので
498U-名無しさん:2005/12/25(日) 16:52:39 ID:6QACdaJI0 BE:41715825-
やっとウイイレやり始めてスーパープレーってのが出来た
しかも自分の好きな選手で出来たからなお嬉しい

マグロンの右CKを、 久保がマーカーをぶっ飛ばしてジャンプしながら胸トラップで浮かせ
ジャンプしたまま左ボレーで突き刺した

(*´д`*)感動した
499U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:41:50 ID:e1aPMJ0b0
デフォルトチーム(4年目)

FW・・・・・・・・ラパイッチ・・・苔口・・・・・・・・・・

OMF・・・・・オテンセ・・・・・・・・・増田・・・・・・・

DMF・・・・・・・・佐藤勇・・森崎和・・・・・・・・・・

DF・・・・・相川・・井川・・松下・・アレックス・・

GK・・・・・・・・・・・・・・岡崎・・・・・・・・・・・・・・・・

控え
FW:久保、イ・ジョンミン、大島
MF:アン・ヒョンソ、津川、長谷部、雨宮(CB兼)
DF:吉弘、ウー・ディ、俺
GK:バイ・ショーライ

前年度の移籍・退団選手
カストロ(FW)→横浜C
モーチューファー(FW)→水原三星(レンタル)
ミナンダ(MF)→引退
500U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:54:10 ID:RiwzwxMF0
センタープレイヤー、サイドプレイヤーはどういう効果があるんだ
501U-名無しさん:2005/12/25(日) 17:55:54 ID:sOqG4fJf0
ダレッサンドロがジュビロに来ました
502U-名無しさん:2005/12/25(日) 18:06:16 ID:5pGNpfOZ0
札幌ドームで実況に天気どうこう言われてもなぁ・・・
503U-名無しさん:2005/12/25(日) 19:52:35 ID:Rc6mtkI60
>>500
説明書に書いてない?
504U-名無しさん:2005/12/25(日) 20:30:21 ID:8QtxQRaN0
選手交代の場面、あれ省略できないの?

いちいち読み込み時間かかるからいらない。
画面上に文字だけ出ればいいんだけどな。
505炒飯 ◆dkGgj.f1S6 :2005/12/25(日) 21:16:37 ID:Q+3kW9moO
>>499
DFの俺って自分をEDITしたやつ?
なら、自分にオファーきた時はスゲー嬉しいよな!
もちろん即効放出したよ(゚听)
で、次の年に放出した自分獲得www
試合に出してみると1年前と進化してなくてワロスwww
506U-名無しさん:2005/12/25(日) 21:51:57 ID:7g3/YnW60 BE:200232386-
一人 名前を知らない既存選手でドリブラーな俺をエディットして獲得しようと思ったら
何故か浦和に獲得されてた・・・

しかも微妙に2アシストしてサブ・・・カナシス
507U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:07:14 ID:Jn7QxoeT0
俺を削って痛がってるとこ見ると切なくなるよな
508U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:28:45 ID:nbxulfER0
セットプレーのとき攻撃意識させないとDFあがってこないの?
509U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:34:24 ID:DjMMyI77O
足のばしてファールになるあれなんとかならないん?あと
ケガAなのにちょっと倒れてケガ…あれなんとかならいん?
510U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:43:59 ID:YoclalxW0
キーパーと1対1止められまくり
シュート毎試合10本くらい打ってるのに3試合に1回くらいしか
点が排卵
511U-名無しさん:2005/12/25(日) 22:48:05 ID:e1aPMJ0b0
>>505
DF(右SB)の俺は、カップ戦&下位チームとのリーグ戦要員。
俺らしさを出すように能力値は低くしてある(各40〜50)ので、
他チームからオファーなどくるはずもない……。

最近、スタミナとテクニックとロングキックの精度が70くらいまで上がって来たので、
そこそこ使えるようになってきた。

でも、ワールドチャンピオンシップに途中出場させて、
ロマウジーロ(ロナウジーニョ)にマッチアップさせたときは、
相手に触れることもできなかったよw
512U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:20:41 ID:sqSGsCCO0
513U-名無しさん:2005/12/25(日) 23:30:57 ID:iQNI+uDw0
スペシャルレフェリーもプロなんだから、家本とかジャスティスとか実名で登場させてくれよ
514U-名無しさん:2005/12/26(月) 00:41:57 ID:2JVlrXVF0
MLでついにOMFシュクターがレスポンスとディフェンスとヘディング以外すべて95オーバーですよ
515U-名無しさん:2005/12/26(月) 09:19:45 ID:ixIS0tLlO
徳島ヴォルティス、リーグ戦2年目。現在8位。

MF秋葉とMF岡本、第12節辺りで負傷。それぞれ全治2週間と全治7週間。
その後1週間・6週間までは回復したが…第30節まで進み…。


全然治らんぞ( ̄皿 ̄)ノ!!

一体どーなってんだorz。
516U-名無しさん:2005/12/26(月) 09:48:27 ID:GPl8YS6B0
アシストがちゃんと記録されないのがむかつく
決勝で5アシストしてアシスト王かとおもったら3アシストってなんだ
517U-名無しさん:2005/12/26(月) 10:21:37 ID:28tet3xo0
受け手が少しドリブルしたらアシスト消えちゃうもんね。確かにむかつくわ
518U-名無しさん:2005/12/26(月) 11:11:05 ID:LXB5g/9l0
それリアルでも同じじゃね?
519U-名無しさん:2005/12/26(月) 11:50:45 ID:tiwe1mcy0
アシストの定義自体、リアルでも様々だからな
520U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:28:15 ID:hmra1yXY0
公式記録にはアシストって無いだろ
521U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:36:00 ID:sQt/jBrt0
アシストを有難がるのは日本ぐらい。
実際には、そのアシストを決める一つ前のパスを出した奴のが評価が高かったりする。

セリエAでは、得点者の公式記録もない。
522U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:38:07 ID:tiwe1mcy0
アシスト自体得点者あってのものだからな
一人で2〜3人ぐらい抜きまくってアシストしたとかならともかく
523U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:49:44 ID:VA3l6/cq0
ジュビロ3年目

ロナウジーニョ 釜本  アドリアーノ←FW
     可憐  大黒     ←FW

   ジョーコール 太田     ←MF



        中田       ←MF
     森下  阿部     ←DF


        松井       ←GK



点が入らないから仕方ない。DFはイエロー覚悟でスライディング連発
524U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:50:54 ID:tiwe1mcy0
磐田の原型を全くとどめてないな
525U-名無しさん:2005/12/26(月) 12:52:40 ID:93orZ2/H0
チームへの愛情と言うもんが全く感じられん。
酷い有様だ。
526U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:05:41 ID:LWiCQO/mO
MLで代表招集ってある?
ウチから一度も招集されたことないよ。
優秀な選手ばかりなのに(´・ω・`)
527U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:10:31 ID:tiwe1mcy0
俺はレッズでやってたけどポンテがセレソンに呼ばれたよ
528U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:10:49 ID:K+pVU4kM0
>>526
あるよ
次の週に疲労度ゲージ真っ赤で帰ってくるorz
529U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:12:34 ID:OggJzCHj0
日本代表は無いなあ・・・・・・
530U-名無しさん:2005/12/26(月) 13:22:50 ID:K/Ec2FNV0
うちは5年目
         
       久保(CF)
(LW)坂田   
       山瀬(OMF
            後藤  
       マグロン
 
       阿部
ダガガ          ハユマ
     松田   中澤  
        榎本
531U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:07:38 ID:UTyV3cNa0
千葉で始めて、勇人へのオファーをあっさり断って
なんとなく菊地と福西にオファー出したらあっさり来てしまった。
ものすごい違和感・・
532U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:20:20 ID:JkwrkQqa0
>>521
イタリアは得失点差ってのが無いからまあいいんじゃね。
533U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:42:05 ID:Awv2FOCC0
>>521
> アシストを有難がるのは日本ぐらい。


↑m9(^Д^) プギャーーーーーー
534U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:42:56 ID:LWiCQO/mO
>>527-528
THX。やっぱあるんだ。
疲労MAXはウザいけど選ばれてみたい(´・ω・`)
535U-名無しさん:2005/12/26(月) 14:56:33 ID:LXB5g/9l0
坪井と釣男が選ばれたことあるよ…しばらくDFボロボロだった
536U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:20:10 ID:93orZ2/H0
ダガガは禁断の果実。
537U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:21:09 ID:lC7xi9dh0
たかがダガガ
538U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:24:06 ID:OPL5HpgP0
サウジのゼザクとかいう選手が呼ばれた。
帰ってきたら2週間くらい使いものにならんかった。
539U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:24:45 ID:K/Ec2FNV0
ダガガは1年目から獲得できる上に育てると アジアレベルを越えたSBになる
540U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:25:26 ID:mgoYfxYf0
>>539
リネームくらい汁
541U-名無しさん:2005/12/26(月) 15:26:45 ID:93orZ2/H0
>>539
そこをグッと堪えて放置するのが漢の嗜みなのだよ。多分。
542U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:08:24 ID:JkwrkQqa0
名古屋がKリーグから選手獲ったことで始めてKリーグ収録が役に立った。
しかし、現韓国代表とは・・・アジアカップ予選とW杯あるんだから代表選手獲らない方がいいと思うけど。
W杯後に海外に売り込むのか、名古屋。
543U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:11:29 ID:OPL5HpgP0
韓国の選手は漢字も併記してくれ
544U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:16:20 ID:4sn6XZi40
プレステ版であったように
得点ランキング+「シュート本数と決定率」も載せてほしい。

あとはマスターリーグでの順位変動の折れ線グラフ
を復活させてくれ。

545516:2005/12/26(月) 16:23:00 ID:GPl8YS6B0
俺の場合全てダイレクトでゴールだったから余計むかついた。

CK
クロス
クロス
クロス
クロス
546U-名無しさん:2005/12/26(月) 16:35:41 ID:R/Tr/lN90
D2から始めた川崎の1年目から代表に選ばれました。

ttp://www.uploda.org/file/uporg270906.jpg
547U-名無しさん:2005/12/26(月) 18:20:03 ID:1DdVjkNH0
さっきブラジルVS草津やってたんだが、御給が点決めたら走りだしてパフォーマンスすると思いきや
看板すり抜けて競技場の壁すり抜けてどっか行った。

こういう事ってあった?
548U-名無しさん:2005/12/26(月) 18:41:18 ID:ZyLBVGEI0
>>546
うちもD1の川崎1年目から箕輪と伊藤が代表に入った
549U-名無しさん:2005/12/26(月) 19:19:22 ID:iMEUb/5T0
夏場の交渉期間にレンタル移籍のオファーが来た(期間19週)ので貸してあげたら

残り19週のまま翌年になっても帰ってこないんですが…バグ?
550U-名無しさん:2005/12/26(月) 20:32:09 ID:f37Th4pZ0
入れ替え戦ってメチャクチャ緊張するな。
551U-名無しさん:2005/12/26(月) 21:24:56 ID:GPl8YS6B0
バグ多すぎだよな
552U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:07:15 ID:OPL5HpgP0
PCだとパッチ当てたり、選手データも最新版がDLできるんだけど、海外でしかウイイレのPC版
出てないからな…JWEは当然ないし。
553U-名無しさん:2005/12/26(月) 22:24:00 ID:UbhhC5Iy0
マスターリーグ5年目。
06年のJ1構成ではじめた結果、緑が一向に昇格できない。
今年も入れ替え戦を計4-2で甲府に敗退。
さらにはマリノスも17位でJ2落ち。
時代が変わるのって早いんですね。
554U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:47:31 ID:MtVd01Tm0
俺のMLでも鞠、緑が降格した。
鞠はマグロンを頂戴したにも関わらず1年で帰ってきたけど
緑は3年たっても帰ってこない。
555U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:51:28 ID:OPL5HpgP0
MLで、自分の所属してない方の順位表が見られないのは何でだろうな。
J1J2Kリーグは全クラブあるんだから見せても構うまいに。
556U-名無しさん:2005/12/26(月) 23:59:21 ID:9bZ8CMRe0
なんかチームの平均年齢が高いと低迷する気がする。

逆に瓦斯や千葉なんかは良く育つ若手がいるから上位に来るね。
557U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:09:08 ID:74GC8L3E0
うーん、日本平のフラッグは、二階席で出すんだがなぁ

リサーチが甘い。
558U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:39:57 ID:47klSRNj0
リサーチしたけど仕様上できないとか
ゲーム制作にはありがちだわな。
559U-名無しさん:2005/12/27(火) 00:51:44 ID:P/QopKCfO
これ30代後半じゃないと引退しない仕様なのかな。
転生待ちなんだがなかなか引退しない。
30歳くらいでも引退してくれよ
560U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:01:06 ID:wPDTB9Mx0
OMFシュクターのショートパス精度が99になりますた
561U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:44:31 ID:2clRVCC9O
コーナーの時にDFを上がらせるのはどうすればいいんですか?
562U-名無しさん:2005/12/27(火) 03:45:53 ID:w1giGB/G0
攻撃意識を赤まで上げればCBのうち1人だけが上がってきます
563U-名無しさん:2005/12/27(火) 04:05:21 ID:2clRVCC9O
トンクス
564U-名無しさん:2005/12/27(火) 08:03:02 ID:+YNrA3i90
>>559
デフォだと晩成型が多いからじゃないか
エディットで早期か普通に
565U-名無しさん:2005/12/27(火) 09:59:21 ID:DyWDGm7e0
今日の俊輔のトラップ→DF2人の間を抜く→ゴールと平行ドリブル→ニアにズドンは
俺の必殺得点パターンだな。★2だが。
566U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:36:45 ID:P9otuN8N0
>>559
ワールド版でもそうだったけどウイイレは大体いつも35過ぎぐらいから引退するようになる
567U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:46:51 ID:6RVaayoe0
なんかワカランが、各チームの査定したやつが
若いやつへの期待値みたいのをこめて「晩成型」が多いな。
568U-名無しさん:2005/12/27(火) 12:48:47 ID:QIae1NeN0
http://www.jsgoal.jp/club/2005-12/00027853.html

実際のゲームは真逆のような気がする・・・。
569U-名無しさん:2005/12/27(火) 13:28:31 ID:1Qsij7XY0
>>567
今年プチブレイクしたうちの大橋なんて早熟設定だぜ

24歳なのに1年目からドンドン下がる(つД`)
570U-名無しさん:2005/12/27(火) 13:31:29 ID:P9otuN8N0
大橋って後半途中から出てきてFK蹴ってるイメージしかないな
571U-名無しさん:2005/12/27(火) 13:59:03 ID:ypqRqCO80
572U-名無しさん:2005/12/27(火) 14:05:36 ID:IZsrGDWiO
>>561
ナビのロスタイム負けてる状態でGKがあがってきたことがあった
573U-名無しさん:2005/12/27(火) 14:18:42 ID:gTUmM/620
そういやロスタイムのコーナーでGk上がってくるってことは
試合終了目前だと思ったら、
ボール外に出てもそのまま何分か試合続いたことがあった。
574U-名無しさん:2005/12/27(火) 14:19:02 ID:pJJ32+7U0
緑に復帰した飯尾一慶なんて23歳なのにすでにピーク過ぎてる(;´д⊂
575U-名無しさん:2005/12/27(火) 14:24:15 ID:1Qsij7XY0
>>574
やはり早熟ってのは高校の時爆発的に活躍して
プロになってからまったく活躍できてない選手に設定して欲しいな

夢が無さ過ぎる(つД`)
576U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:01:12 ID:+YNrA3i90
早熟のピークは21歳くらいだから前園や城みたいなタイプ
577U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:01:58 ID:P9otuN8N0
中田英も早熟に入る?
578U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:02:35 ID:ykWca81N0
>>574
ケガして伸び悩みと脳内補完
579U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:45:27 ID:sJMgi0vh0
>>577
ワールド版の中田ヒデは早熟・持続だった。
580U-名無しさん:2005/12/27(火) 15:45:56 ID:6RVaayoe0
>>577
早熟・持続ぐらいじゃね
581U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:00:46 ID:ur/bV6mJ0
どうして町田のシュート精度があんなに高いのですか
582U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:08:52 ID:fY/y74K20
>>581
おれのチームでは、センターFWのレギュラーとして大活躍中。
グングン育って、シュート精度は91になったw
583U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:28:30 ID:UBHhPu/M0
高松とか柳沢玉田等の移籍問題が決着しないとML始められない〜
584U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:30:42 ID:gTUmM/620
みんなMLって何年までする?
俺は7年やったけど、飽きたので
また1年目からやり直してる。
585U-名無しさん:2005/12/27(火) 16:45:02 ID:P9otuN8N0
2年ぐらいやって飽きてまた始めるの繰り返し
586U-名無しさん:2005/12/27(火) 17:26:23 ID:yVKiU2U/0
5年目 名古屋 ☆5
   アレモン 豊田
     平林
  本田   長谷部
     今野
渡邊 マト 角田 ヒヌツェル
     川島

広野 水本 山口 栗澤 カレン

3試合終わって12得点1失点
アレモンが2試合連続ハットトリック中 
587U-名無しさん:2005/12/27(火) 17:42:41 ID:6RVaayoe0
まったくイベントがないせいで、試合するだけになって飽きるんだよな
588U-名無しさん:2005/12/27(火) 17:44:56 ID:P9otuN8N0
そういうときは気晴らしに好きな音楽かけたりしながらやればいい
589U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:12:09 ID:d58eQaWd0
単調なMLに選手との会談やサポとの交流イベントを追加
スポンサーとの契約や観客動員数で収入が上下




これだとサカつくだなwww
590U-名無しさん:2005/12/27(火) 18:13:16 ID:6RVaayoe0
>>589
ニポンチャレンジとかカップモードとかチャレンジモードとかいらんから
ML一本でイベント増加とかの方がいいや
591U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:07:39 ID:UBHhPu/M0
ウェズレイ広島加入
ウェズレイってゲームにいたっけ?
592U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:08:37 ID:P9otuN8N0
隠し選手におります。
593U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:14:22 ID:aNR9UCGa0
ウィルダン→ウェズレイ
594U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:14:23 ID:UBHhPu/M0
>>592
ありがとうございます
595U-名無しさん:2005/12/27(火) 20:21:43 ID:WmgaQu0H0
初めて足と頭以外でゴールを決めたw  背骨でゴールw

今シーズンのキングの2点目そのままだったw
596U-名無しさん:2005/12/27(火) 21:47:55 ID:YWH80wy/0
    前田 森本 
家長         水野
     苔口
   梶山  本田
 水本  増島  小林祐
     西川
sub 山本海 柳楽 船谷 カレン 前田
4年目やけど成長がかんなりきてる。
597U-名無しさん:2005/12/27(火) 21:50:19 ID:5m7EQAeBO
今日ビジュがニヴァウドになりました。
598U-名無しさん:2005/12/27(火) 21:52:08 ID:gTUmM/620
>>597
どういうことですか?
599U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:01:01 ID:0ixZ/jr40
昨日ようやく購入。で、気になったのですが
セットプレー時にDFは上がらないのですか?
600U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:03:27 ID:jJXTmoF/0
攻守レベルをオレンジないし赤にしてください
601U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:05:22 ID:EdbJPBXGO
フォーメーション設定で攻撃意識を高くしてしばらくすると、あがってくるお!
602U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:08:34 ID:hOpL2kaf0
>>599
もしくはセットプレー時のみポジションをいじってください。
背の低い攻撃的選手と入れ替えたり、中盤を務めるキッカーをセンターバックのポジションにしたり。
うちのフォワードのひとりは深井が先発だから、深井とDFを入れ替えることは必ずやってる。
カウンター食らうと守備に奔走する深井・・・ほんとゴメンな。
603U-名無しさん:2005/12/27(火) 22:24:24 ID:OCF4j6qC0
横浜FCで1年目4位だった(∩д`)
オフに未契約エリア(戦力外?)見たら
前田俊、増田誓、中後、谷澤、佐原、フッキともったいない面子
がいたから全員お招きしたw
移籍金なしでなんか戦力充実してきた(^・-・^)
604U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:23:00 ID:IxKRaxna0
前のJリーグウイイレ8はありえないぐらい顔が似てなかったけど、今回は似てますか?
605U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:23:59 ID:w1giGB/G0
伸びそうな若手の成長タイプを普通にしてやった
606U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:27:53 ID:P9otuN8N0
>>604
一応全選手に固定の顔タイプが設定されてるから
多少似てないのもあるけど前作とは比べモノにならないくらい似てる
607U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:29:47 ID:OpnXtJ0N0
ACL決勝トーナメント一回戦が鹿島vsガンバになったw
608U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:45:23 ID:5Q+eTmcO0
ACL準決勝  マリノスに対するは 糞忌々しき山東

あいつらマルドナード補強してやがった・・・
609U-名無しさん:2005/12/27(火) 23:45:59 ID:P9otuN8N0
ゴールラインを割っても手ではじき出されます
610U-名無しさん:2005/12/28(水) 00:29:29 ID:OTGxzsNL0
>>606
それでも期待しちゃいけないのが573クオリティ
611U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:42:33 ID:VhVkZwqKO
GKのセービングの2段モーションスゴス
612U-名無しさん:2005/12/28(水) 01:51:26 ID:e/Q0+/cg0
>>569
鞠サポでなくても大橋はデフォはあまりに悲惨だと思う
さすがに哀れなのでエディットで変えたけど
613U-名無しさん:2005/12/28(水) 09:24:49 ID:C0CVRnD80
似てるけど、本人と言うよりそっくりさんって感じだよなあ
614U-名無しさん:2005/12/28(水) 09:36:16 ID:GIyH5YCr0
どなたかJチームのキーパーユニのセカンドユニがどの色になってるか一覧知ってる方いませんか??
キーパーだけは常にファーストユニしか着ないからセカンドが何色か知りたくて…
615U-名無しさん:2005/12/28(水) 10:35:53 ID:hZ7SEAZ90
>>614
同じチーム同士でマッチモードやってみ
616U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:13:19 ID:btEfcPflO
ブレッシアーノって存在するんですか?
うちのチームでかなり使えてます。
617U-名無しさん:2005/12/28(水) 15:17:13 ID:1C1CmzOA0
一応セリエの名門パルマ所属でオーストラリア代表のスタメンです
618U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:26:21 ID:btEfcPflO
>>617
ありがとう
って事は無所属でも架空の選手はいないって事でいいですか?
619U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:35:52 ID:nfDAPdzh0
携帯厨はとっとと氏ね!
漫画喫茶でも行ってPCでググれ
620U-名無しさん:2005/12/28(水) 16:44:16 ID:1C1CmzOA0
>>618
無所属ってのはこのゲームに出てこないクラブに所属してる選手だから。
架空選手もシーズンオフには沢山出てくる。
621U-名無しさん:2005/12/28(水) 20:36:16 ID:jtSZE9RJ0
ブレシアーノなんて思いっきりヒダさんとチームメートだったじゃないか
しかしエマートンといいオージーはサイド揃ってるな
622U-名無しさん:2005/12/28(水) 20:51:01 ID:AXh4ySKj0
オリジナルユニの胸に背番号出せないの?
背中にはでてるんだけども。
623U-名無しさん:2005/12/28(水) 20:52:06 ID:1chBPgbk0
胸に背番号は出せないだろうな
624U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:01:07 ID:AXh4ySKj0
そうなんだ。サンクス
けど、背番号がないとすごい違和感が
625U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:39:02 ID:u9mhNfg20
胸に背番号か
626U-名無しさん:2005/12/28(水) 21:49:38 ID:NwUlgEhQ0
>>624
「胸」に「背」番号
627U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:04:11 ID:nvOH//O40
使用クラブ C大阪

1年目 16位 6勝14分14敗 20得点33失点 入替戦で残留 フォメは3−4−3
2年目 16位 7勝13分14敗 16得点25失点 入替戦で残留 フォメは4−4−2

1年目はメンツは現レギュラー陣。2年目は成長重視+若手有望株。
このゲームで3トップは好かんので2年目から個人的にパスの回しやすい4−4−2に。
ウイイレは8weが初めて。9weはしてない。

点がとれない。あと何年ぐらいMLでの修行が必要でしょうか..。
628U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:16:58 ID:tsNgOAJR0
ディフェンダーのラインをやや高め
サイドバックをガンガン上げる
さらにロングフィードを多用

これで点が取れるようになったよ。
今3シーズン目で8試合終わったところだけど、19得点10失点。
裏を取られるのもある意味爽快。3-2で打ち勝つ試合の連続。
ちなみにフォメは4-4-2のダイヤモンド。ミランっぽい感じ、だと思う。
629U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:27:30 ID:oCjFJ5bk0
>>627
俺も4−4−2でやってるけど、ほとんどの攻撃の形は
RWが裏を取る形からチャンスを作ってる  少しでもRWがフリーで裏を取る動きをしたら
スルーって形で、それでそのままゴールまで持っていけるならシュート
中にDFがいるなら味方の上がりを待って、クロスかキープしてマイナス方向にショートパス

RWには俺は坂田かマルティンスを使ってる  それで1試合1〜2点は取れる

         
 RW    FW

    OMF  OMF

       CMF

       DMF     
630628:2005/12/29(木) 00:36:58 ID:tsNgOAJR0
>>629
似た感じ。そこまでサイドに張ってないけど、
セカンドトップをウィング気味のポジションにしてる。
自分の場合は深井か杉本が担当。
ロングボールはCFに合わせるのとSTに裏を取らせるのと両方やって
相手のDFを拡散してるつもり。効果は知らん。
631U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:49:59 ID:fOfG3tdi0
     清野 チェコ

水越           佐野

      熊林 熊谷

佐藤一 小川雅 加賀 森川

         阿江

リアル・ゲーム内の戦力外と秋田県・高校出身の選手を中心にオリジナルチームでJ2を戦ってる。
現在10節過ぎたあたり、やっと連携が良くなりだして本当の戦いはこれからだとは思いつつ、
もう心が折れそうで仕方がない。J2レベルの選手で戦うのにいい戦術は無いのかなあ。
632U-名無しさん:2005/12/29(木) 00:51:31 ID:T1Y0Fiqj0
最終ラインでパス回してるとサイドハーフがドフリーに
なってることがあるから一気にスルーパスだしてゴールライン
付近までえぐって切り返してDF振り切って中に切り込みFWに
パスして得点。こればっかりorz
633U-名無しさん:2005/12/29(木) 01:43:19 ID:XBBSOVLK0
世界選手権決勝でチェルシーと当たったけどランパード、マケレレ、エッシェンの鬼プレスの前に
何も出来ずに試合終了しました
634U-名無しさん:2005/12/29(木) 06:01:44 ID:ydyKisc30
>>629
マルティンスなんか取るなよにわかがw
635U-名無しさん:2005/12/29(木) 09:35:53 ID:qwLYsc8E0
にわかてw 
636U-名無しさん:2005/12/29(木) 11:12:52 ID:An6ydYJB0
LとRの区別が付かないのはにわか以前の問題だ
637U-名無しさん:2005/12/29(木) 12:16:32 ID:S40vLx1P0
>>636
にわか云々よりそっちだね
638U-名無しさん:2005/12/29(木) 13:24:24 ID:/cEtgQIQ0
おれの得点パターンは、サイドをえぐってのクロス→ヘッドorダイレクトボレーの一本槍。
ニアクロスとファークロスを使い分けて、
ボールが空中にある間にターゲットの選手を動かしてマークをずらせば、
結構な確率で決まる。
639U-名無しさん:2005/12/29(木) 19:40:31 ID:nYoGd1Ml0
>>631
それほど上手くはないんで偉そうな事はいえないけど、
低パラメータ選手使うのであれば、3バック+2ボランチが順当じゃない?
守備的に見えるかもしれないけど、これだと高い位置でインターセプトし易いので、
攻撃面でも有効な戦術だと思う。
相手陣内ではスルーパスよりダイレクトなショートパスで崩すのが基本。
パス精度が低いとスルーもロングも簡単にカットされてカウンターくらいやすいし。
あとFWやOMFは若干でもいいんで、ポジションを中心からずらしておくとマーク外しやすいよ。
640U-名無しさん:2005/12/29(木) 20:11:18 ID:aJfFK6T20
>>639
アドバイスありがとう。
とりあえずオーソドックスな3-4-1-2にしてみようと思ったけど
4バック主体に考えてたせいかWB適正のある選手が少ないので
3-3-2-2(3ボランチ)にして高い位置からプレスかけてみる。
3-4-1-2でOMFが孤立するのもちょっと嫌だから丁度いいかな。
もしかしたらポジショニングが中央よりになっちゃうかもしれないけど
中断期間に入るまでの辛抱か。
641U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:06:35 ID:nYoGd1Ml0
>>641
プレスを仕掛けるより、ポジションをきちんととっておく方が大事かな。
ポジションさえ取っておけば、スルーやフィードに対して自然にパスカットの形になってくれるから。
ただしOMFが相手中盤にプレスを仕掛けるのは有効。スタミナが切れない程度に。

あとこの形だと、相手がサイド突破を図るとそちら側のCBがついていくと思うけど、
ここで重要なのはサイドでボール奪取することじゃなくて、フリーにしないこと。
フリーにするとクロスの精度以前に、合わせる相手FWの動きが俄然よくなるという現象がおきるから。
ゴール前はゴール前でクロスのポイントを読んで、
蹴りこんだらすぐにCBなりDMFなりを対応させるイメージを確認しておく。
3DMFより2DMF+1WB(SMF)の方がバランスの関係上お勧め。

シンプルに・ダイレクトに・ワイドにボール回しをしよう。
相手を抜くのではなく、スペースを作ることを意識して。
642U-名無しさん:2005/12/29(木) 21:29:52 ID:nYoGd1Ml0
番号ずれた。>>641でなく>>640ね。
ちなみに今まで言ってきたのはあくまで弱者のサッカーであって、
キャラが成長したりいい選手獲得できたなら、
突破や放り込みを基軸にしたサッカーもありだと思う。
そういうのはパス・ドリブルの精度やテクニックが必要だからね。
643U-名無しさん:2005/12/30(金) 17:02:13 ID:CmGnUksbO
ガイシュツだったらスマソ。インタブーあったから貼っとくよ。
http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00027853.html
http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/00028011.html
644U-名無しさん:2005/12/31(土) 00:50:01 ID:s3IAd+9WO
おまえはオレのクローンだろ
645U-名無しさん:2005/12/31(土) 00:51:13 ID:s3IAd+9WO
おっと わすれた
>>632
646U-名無しさん:2005/12/31(土) 01:47:21 ID:Hzxj8G9V0
ディフェンスラインで回して相手FWを引き出してから、ボランチにショートパス。
ダブルボランチで横につないで2トップの片方に縦パス。
パスを受けたFWがウイングバックかトップ下に捌いて、そこからもう一人のFWにラストパス。
もしくは、ボランチから一発スルーを通して、受けたFWがエリア内で切り替えして相棒かトップ下にショートパス。
俺は浦和を使ってるけど、これが基本的な攻撃パターンかな。
647 ◆BellMAREm2 :2005/12/31(土) 01:59:46 ID:4D9EmP9P0
1年目は山形と最終節までもつれ込んで3位、入れ替え戦で緑に勝ってJ1へ。
主だった補強もなしで2年目、中位をうろうろしてたら交渉期間後の浦和にラモスがイタ━━(゚∀゚)━━!!
リアルなんだかアリエナイ展開なんだかわからんwww

最初は点はいらねーな、って思ってたけど慣れかもね。
648U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:29:41 ID:zfFpYRHV0
COMのファールの頻度って設定とかで変えられないかな?
なんかサイドに開くと8割がたファールで削ってくるし、
ペナの中でもファールしまくりで、1試合3回PKとかあるんだけど。
649U-名無しさん:2005/12/31(土) 02:56:22 ID:HJwHv5Vk0
>>648
サイド、ペナの中でドリブルでこねなければいい
650U-名無しさん:2005/12/31(土) 03:29:12 ID:zfFpYRHV0
>>649
マジかよw
というかこのゲームのCOM戦って、
たまにサッカーというより鬼ごっこに近い試合があるよなぁ。
651U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:22:41 ID:+jwuq62H0
エディットで選手入れ替えてるのに
MLで反映されないんですが
どうしたらいいんでしょう?
652U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:26:23 ID:aurzs7gq0
>>651
ML始めた後に入れ替えてない?
653U-名無しさん:2005/12/31(土) 10:31:08 ID:DcaFLX2w0
重複選手を違う全く能力が違う選手に変えてMLで出てきたとき、育って行くと能力はデフォ選手の能力に近づくんですか?
654U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:13:09 ID:Ss97QnB70
Jチームの移籍情報などのページはありませんか?
655U-名無しさん:2005/12/31(土) 11:17:33 ID:i7l9fspHO
師匠にハットトリックされたorz
観客席に投げキスしてたよ…
656U-名無しさん:2005/12/31(土) 13:39:47 ID:DYh3ha8x0
実際に去年のジュビロ戦でハットトリックしてたから、有り得ない事ではないなw
657U-名無しさん:2005/12/31(土) 13:48:54 ID:sqn972ZG0
平山相太のパラメータをどんどん上方修正しなければならない件
658U-名無しさん:2005/12/31(土) 15:03:51 ID:HTQ5dreB0
>>655
師匠の攻撃性ダウソとオフェンスダウソをちゃんとしておかないとww
659U-名無しさん:2005/12/31(土) 16:08:50 ID:AwEZgRGL0
☆6つ MLユナイテッド(潰れたのは京都)
J2首位で突破、昇格初年度から優勝、三年目でアジアを制し、現在世界大会突入(次戦はアーセナル)
     森本
   前田俊介
     家長
 本田      星
     小野(緑)
榊原       大久保
   増嶋 中尾
     川島
初年度からほぼ不動
sub:前田遼一、寺田、ニクバフト、パクチュヨン、カービィ、など
660U-名無しさん:2005/12/31(土) 16:30:52 ID:RhnlfPLY0
>>659
おまえは俺か…くらい似てるメンバーだ
とりあえず中尾マナは世界的CBになるな…
661U-名無しさん:2005/12/31(土) 17:09:10 ID:FFD1xQAF0
>>659
なんの面白みもないメンバーだね・・・。
もうちょっとこだわりを持ったほうが面白いよ?
662U-名無しさん:2005/12/31(土) 17:26:55 ID:hdAEYBC60
いや、こだわりがないのがその人の個性かもしれんぞ

こういうのって生え抜きを大事にしたり、補強しまくったり、
それぞれの個性が出るから面白い。
663U-名無しさん:2005/12/31(土) 17:33:20 ID:kF7cEZUz0
過去の名選手が転生した後獲得して生え抜き感覚で育てるのが面白い
664U-名無しさん:2005/12/31(土) 17:37:57 ID:sqn972ZG0
我が地元にはJクラブがないから生え抜きとかそういうこだわりは持てんしな。

まあそのかわり初期メンバーに松橋、永井篤、徳重(GK)、三浦淳、中村北、小森田もろもろを
集結させた訳だがw
665U-名無しさん:2005/12/31(土) 17:51:17 ID:0t8IV41Y0
愛媛出身者集めて愛媛FCユナイテッドで遊んでる。
666U-名無しさん:2005/12/31(土) 17:58:51 ID:DYh3ha8x0
戦力外通告された選手を集めたトライアウトFCオススメw
667U-名無しさん:2005/12/31(土) 18:31:16 ID:uzMrF/iW0
どうせボール奪えないからコントローラー床に置いて見てた。
COMのシュートがDFに当たり、ペナ上空に舞い上がった。下には団子になった3選手。
ボールが落ちてくる時、なぜか笛の音。PKだって。誰も動かず、誰か突っ込んできた訳じゃないのに。

冷静に見て酷いクソゲーで凄い地雷なんだよコレ。
でも毎日楽しんでいる。Jとサカゲーが好きだからね。
みなさん良いお年を。
668U-名無しさん:2005/12/31(土) 18:42:57 ID:Ss97QnB70
☆5つ  アントラーズ  現在シーズン中28節 1位

          
        アラウージョ    ミネイロ
 
          本山     小笠原
           
            ホセイン・カービィ


               遠藤
       
     新井場               加地
           大岩     岩政 

              曽ヶ端  
669U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:04:05 ID:aurzs7gq0
隠し選手全員出してから架空の選手にエディットした。
「わーこの選手このクラブでレギュラー取ってるー」って親気分。
670U-名無しさん:2005/12/31(土) 19:14:56 ID:HJwHv5Vk0
>>667
下手くそ乙w
671651:2005/12/31(土) 22:01:23 ID:HJwHv5Vk0
>>652
ありがと
でもまだできない・・・
鹿島鈴木をエディットでスタベンに設定してるのに
MLではスタメンだ  誰か教えて〜
672U-名無しさん:2005/12/31(土) 23:30:29 ID:px29J3pr0
意味不明
673 【1771円】 【小吉】 :2006/01/01(日) 00:30:20 ID:0ffc/GoM0
>>671
MLはcomが判断してチームを編成するので無駄。

諦めるヨロシ
674U-名無しさん:2006/01/01(日) 00:46:19 ID:GEVixaa90
>>671
師匠の能力を鹿島のほかの選手より下にすればおk。

師匠が本当にカスになっちゃうけど。
675 【小吉】 【168円】 :2006/01/01(日) 01:04:07 ID:syvWTfzVO
あけましたおめでとう
676U-名無しさん:2006/01/01(日) 01:33:22 ID:TGVDG/2j0
買ってから初めての長期休暇を利用してリネームで年越し。
Kの特殊能力が多すぎるので能力を下げつつ、☆を消したり
中国のチームを潰して読売とかフリエとか作ったり
スタジアムのリネームをちまちまやりながら、J2ホームスタうざいと思ったり


何やってんだろ俺
677U-名無しさん:2006/01/01(日) 04:08:57 ID:Yijse2wC0
リーグモードで神戸とやったら小島にボランチ2人壊されたorz
678U-名無しさん:2006/01/01(日) 04:27:57 ID:FulKHiyi0
どうでもいいが、元神戸の小島ってかなり能力ダウンしてもいいよな?
679U-名無しさん:2006/01/01(日) 19:31:42 ID:Fr6Gx+2Q0
>>671
イタイなコイツ
680U-名無しさん:2006/01/02(月) 02:59:02 ID:mfIqC+Is0
全治34週間の怪我なんてあるのねorz
681U-名無しさん:2006/01/02(月) 12:02:47 ID:z81lP7Fm0
682U-名無しさん:2006/01/02(月) 12:32:28 ID:Vn6F+6HR0
いい加減エキシビションで、スタジアムとチームが一致するようにして欲しい。
いちいちモードセレクトに戻らなきゃスタジアム変えられないなんて・・・
683U-名無しさん:2006/01/02(月) 13:55:41 ID:fznzkbTr0
俺はわかての勢いあるやつそろえるよ。
あとはつかれにあわせてサブをだせば無問題。

なにげにリアルだな、はじめは糞しようかと思ったけどw
684U-名無しさん:2006/01/02(月) 15:43:30 ID:6fJmNK4/0
若手の場合、いかに現在の能力が低かろうと、試合終了後にチャリリリリと経験値が大幅にたまっていくのが
気持ちいいからなw
685U-名無しさん:2006/01/02(月) 19:24:30 ID:PynPtRxa0
優勝争いしてるのに残留をかけた試合って言われるのはどうなんだ
686鯱サポ:2006/01/02(月) 20:36:03 ID:/Irzx9/I0
安貞桓って居る?
687湘南サポ:2006/01/02(月) 21:50:39 ID:j8kBUnXxO
元湘南&平塚の選手だけ集めて
リーグとカップ別々(ターンオーバー制だっけ?)にスタメン組んでもどっちもわりと強い
orz
688U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:27:39 ID:B+JH81Xw0
>>686
韓国代表にいる
689U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:29:50 ID:6fJmNK4/0
なんで代表に一週間呼ばれただけで疲労ゲージ満杯になって帰って来るんだ。
どんな使い方してんだ。ふざけんじゃねえコインブラ(仮名)!
690U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:50:42 ID:mwbD2WEu0
話変わって、マニュアルパス完璧に使いこなしてる人っている?
691U-名無しさん:2006/01/03(火) 02:49:55 ID:0zVcX6ZuO
AGE
692U-名無しさん:2006/01/03(火) 03:51:06 ID:r1QuSWpUO
マスターリーグ長続きしねぇぇぇぇ

んで聞きたいことあるんだけど、一番パス回しがしやすいフォーメーションって何だと思う?
693U-名無しさん:2006/01/03(火) 04:01:27 ID:v/V5da+20
>>689
いやそれ仮名じゃないしww
694U-名無しさん:2006/01/03(火) 04:16:23 ID:6gqbo0jkO
ACLの決勝がヴェルディ‐ヴァンフォーレになってる
695U-名無しさん:2006/01/03(火) 04:59:28 ID:auVimgRRO
ACLで初めて決勝までいって気付いたんだけど、白人の審判だとあんまりファール取らないのな。
すげー快適だった。
696U-名無しさん:2006/01/03(火) 06:46:58 ID:NGcBNRMt0
>>692
大きい展開ができるのは中盤フラットの4-4-2かな
ショートパスを多用するならN-BOXも面白い
697U-名無しさん:2006/01/03(火) 10:55:45 ID:FdjQ2ZIS0
>>692
おれは中盤ダイヤモンド型かなぁ。
ショートパスを斜め前につなぎながらパス&ゴーを繰り返して、
前線の人数増やしていってる。
698U-名無しさん:2006/01/03(火) 14:02:57 ID:2dmE7T3m0
高校サッカーの選手作ろうかな。
まだ組織や戦術が確立されてないから身体能力以外は基本−5って感じで
699U-名無しさん:2006/01/03(火) 14:36:25 ID:+vJ4RG060
>>692
MF5人のフォメ
700U-名無しさん:2006/01/03(火) 16:11:28 ID:qQCUJgHkO
四月下旬〜GWと、HOT6は鬼だな
701U-名無しさん:2006/01/03(火) 18:07:59 ID:tu7bYRR+0
MLを2006仕様★2でやってるんだが(ゲーム下手なのでね…)
1年目、自分で操作してるから自ラブが勝点105で1位というのは当然として、
2位の柏が勝点104というのはどういう事だい。3位の神戸が勝点75くらいだったかな。
スコットランドリーグじゃないんだぞ。おかげで最終戦まで自分で操作する羽目に
なったじゃないか。

ちなみに神戸は入れ替え戦で甲府に完敗していたw
702U-名無しさん:2006/01/03(火) 22:14:08 ID:DajLG5Vm0
コナミエフェクトだな
703U-名無しさん:2006/01/03(火) 22:43:06 ID:gZ59KM1EO
これぞコナミクオリティ
704U-名無しさん:2006/01/04(水) 00:22:02 ID:noHFnaPMO
鹿島対浦和がダービーなのはなぜですか?誰か教えてください。
705U-名無しさん:2006/01/04(水) 00:26:01 ID:nQfOONRX0
レッドダービー
706U-名無しさん:2006/01/04(水) 00:54:58 ID:noHFnaPMO
あ、チームカラーの意味だったんですか。。。ありがとう
707U-名無しさん:2006/01/04(水) 02:25:33 ID:+vcb3IbP0
ニッポンチャレンジ W杯グループリーグ 10分 ★×6
ドイツ ブラジル デンマーク 日本

ドイツ1-1引き分け (中村のリスタートを小野がミドルで叩き込みドロー)
ブラジル0-0引き分け (23本シュートを打ち、支配率で上回るもドロー)
で、デンマークに勝てばGL突破出来るというのに10試合やって1勝も出来ず。
得点は30分でやったときのカズの一得点だけ。スタメンは柳沢と久保。
あまりにアレなのでコントローラー壊しました。以上、チラシの裏。
708U-名無しさん:2006/01/04(水) 04:40:43 ID:+cZiiwx40
やばい、平瀬でしか点がとれない
709U-名無しさん:2006/01/04(水) 08:40:21 ID:umrpeWh0O
鹿サポの俺は長谷川や黒崎などを使えるのが嬉しくてたまらん。
710U-名無しさん:2006/01/04(水) 09:08:15 ID:UJxQsZ7h0
711U-名無しさん:2006/01/04(水) 12:25:56 ID:yIAovclOO
宮サポ的にはヨルンを入れてほしかった。
712U-名無しさん:2006/01/04(水) 14:38:06 ID:9PQaiXFV0
マルチで申し訳ない。
ヨーロッパクラブ(レアルetc)の選手リネームしたいんだけど、
一覧が載っているサイトありますか?

weysに載ってないんだよね。
713U-名無しさん:2006/01/04(水) 15:10:55 ID:DsT8v7pQ0
>>712
ワールド版の完全攻略にのってるお
714U-名無しさん:2006/01/05(木) 00:49:23 ID:PJjPm9S+0
セレッソvs大宮を★×3でやったら 0-2だったのに
今日★×2でやったら2-0で勝った(2点とも古橋)
★1個の違いがここまでデカいとは思わなかった。
715U-名無しさん:2006/01/05(木) 01:10:52 ID:U423z/Q30
167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 14:37:30 ID:vYkEYdIA
申し訳ない。
ヨーロッパクラブ(レアルetc)の選手リネームしたいんだけど、
一覧が載っているサイトありますか?

weysに載ってないんだよね。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 15:22:07 ID:zy56aGuR
ぐぐれ

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 15:31:57 ID:vYkEYdIA
>>168
調べて見つからなかったから、聞いてるんです。

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 15:49:04 ID:r4Own1nb
そんなサイトないよ

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 16:33:47 ID:AcArwvSi
ここいけ
http://kofu.cool.ne.jp/mirany/TOP.htm

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/04(水) 16:44:03 ID:vYkEYdIA
>>171
申し訳ない。
ありがとう!!!このサイトすげえいいです。
感謝です^^
716U-名無しさん:2006/01/05(木) 01:14:29 ID:kRtkEysM0
>>712
一応、weysウイイレメイン板のJW9ACリネームスレッド内にあるよ
717U-名無しさん:2006/01/05(木) 01:15:17 ID:KWh9xoMF0
718U-名無しさん:2006/01/05(木) 02:27:50 ID:LYF87Bzd0
>717
平山はスパイク、プレデターだよ
719U-名無しさん:2006/01/05(木) 03:12:29 ID:Mbuwzfc80
>714
最初操作覚える為に★1から始めたけど、★2と★3の間に壁があるような気がする。
昨年末に買って年明けにかけてやりこんでるが、ようやく★3で勝てるようになってきた。
シュート20本近く撃って1点決まるかどうかの超決定力不足だけど。
720U-名無しさん:2006/01/05(木) 03:17:24 ID:IlNKCiMy0
星2と星3の間に大きな壁があるのはウイイレシリーズの伝統と過去スレで言ってる人がいたな
721U-名無しさん:2006/01/05(木) 03:18:54 ID:ursKgxrI0
ガンバ−インテルのトヨタカップ決勝で
6−5のありえないスコアになった
これ現実であって2ちゃんで実況されてたら
どんな雰囲気になるんだろうか
722U-名無しさん:2006/01/05(木) 05:56:02 ID:kRtkEysM0
最近では★3が最強とさえ云われている
723U-名無しさん:2006/01/05(木) 07:19:12 ID:7gf0aHZt0
ML始めても大体シーズン中盤で最初からやり直すってのが何回か続いてるんだが
シーズンごとにCOMの強さが違う。特にCOMのオフェンス。
あるシーズンでは毎試合一失点くらいしてた。エディットでCOMの能力上げまくってるから正確無比のシュートをくらいまくり。
しかしあるシーズンではほとんど失点しない。ドフリーにしてあげてもシュートを吹かしまくる。ドフリーヘッドが叩け付け過ぎでバウンドしてバーを越えていくとかw プログラムに守られてる感がありあり。逆エフェクトってやつか。
優勝狙うにはCOMが弱いシーズンの方がいいんだが何かつまらん。てことでまた最初から始めます。
724U-名無しさん:2006/01/05(木) 07:44:01 ID:cEXKO6b/O
ゲーム脳乙。
725U-名無しさん:2006/01/05(木) 09:24:56 ID:KWh9xoMF0
◆柏
明神 G大阪確実・大野 東京V確実・波戸 大宮確実・土屋 大宮確実
永田 新潟有力・矢野 新潟確実・平山 横浜が興味・田之上 横浜決定

ゲームで反映させたら選手いなくなるんですけどw
726U-名無しさん:2006/01/05(木) 09:51:50 ID:ELkCb67K0
★5つってそんなに強くないの?
昨日ヨドバシでやってきたが★5の人が多かったし
727U-名無しさん:2006/01/05(木) 12:26:28 ID:cRbSCcho0
>>725
少しずつ06シーズンのエディット始めたんだけど
誰入れりゃいいんだろうな…残るのは多少分かってるけど、獲得しる選手いるの?
728U-名無しさん:2006/01/05(木) 12:30:34 ID:cWedYPTI0
>>717
頑張り杉wwテラエラスwww
そして>>718の冷静なツッコミにもワロスww
729U-名無しさん:2006/01/05(木) 18:02:19 ID:zExmRSW40
誰かマイク・ハーフナーの能力作った人いない?
730U-名無しさん:2006/01/05(木) 22:54:10 ID:rY2LpsOj0
相馬のベルディ愛強すぎwww
何度やり直してもこねーw
731U-名無しさん:2006/01/05(木) 23:47:21 ID:XbwfCplL0
>>730
俺もw
いくら積んでも移籍する気配がないwww
732U-名無しさん:2006/01/05(木) 23:50:08 ID:0ZP/xful0
第一ポジションを一時的にエディットすればすぐ来るよ
733U-名無しさん:2006/01/06(金) 00:04:50 ID:PhGCEVio0
>>732
kwsk
734U-名無しさん:2006/01/06(金) 00:50:13 ID:AwpxuB4p0
COMの師匠がMVPを取った
優勝したわけでも得点王なわけでもないのに
735U-名無しさん:2006/01/06(金) 01:19:24 ID:TfXeIYo60
オレは8FEでJ1全チームやった。
完成したのは9が出る1ヶ月前だった…
736U-名無しさん:2006/01/06(金) 01:51:58 ID:D5vPKWqw0
>>734
守備で頑張ったんだよきっと。
師匠ならそういうの可能じゃないかな。
737U-名無しさん:2006/01/06(金) 12:38:37 ID:nFyS/ulP0
>>780
リアルではあっさり浦和に行ったな
738U-名無しさん:2006/01/06(金) 13:03:41 ID:gXjtjoQ40
ロングパス出ました。
739U-名無しさん:2006/01/06(金) 17:54:06 ID:VngYNwZ10
まっ
げっ
てっ
きっ
たぁ




!!!
740U-名無しさん:2006/01/06(金) 20:04:34 ID:uw4d6WV8O
おまえらセーブ中に電源切るのは絶対やめとけ!
俺なんか、オフにトレーニング忘たまま次週に進めてしまい、
慌てて電源切ったら「セーブデータが壊れています」出た…orz
やっとリーグとナビ2冠獲れたのに。゚・(つД`)・゚。
741U-名無しさん:2006/01/06(金) 20:15:40 ID:EWCfnKFR0
>>740
なにをそんな当然のことを。
742U-名無しさん:2006/01/06(金) 21:28:13 ID:+kMDdABm0
エディットしたらバックアップ必須だね
743U-名無しさん:2006/01/06(金) 22:34:25 ID:6ntU3GUZO
ウイイレのサイトでニワカが俺の応援してるチームを使ってバカみたいにレギュラークラスの有名な選手ばっか補強しまくってるの見るとすげーむかつく
戦力のバランス崩しすぎだしそれならオリジナルチームでやれっつーの

チラシ裏スマソm(_ _)m
744U-名無しさん:2006/01/06(金) 22:42:54 ID:gXjtjoQ40
>>743
俺漏れも。
745U-名無しさん:2006/01/06(金) 23:08:30 ID:pyCxHj700

浦和
       達也  アラ
     家長  俊輔  佐々木
       啓太  小野
  トゥーリオ  中沢  ジニーニョ
         西川

サブ 都築 松田 マケレレ 永井 ロナウド

こういうのかwwwwwwwwwwwwwwwww
746U-名無しさん:2006/01/07(土) 00:02:47 ID:eRrmH5Dh0
深井−ミネイロ−野沢の3TOP最高
というか3トップが強いだけなのだが
747U-名無しさん:2006/01/07(土) 01:30:15 ID:/icOnx1V0
野沢は成長したら和製ベルカンプになる
748U-名無しさん:2006/01/07(土) 02:03:19 ID:pRsUQWdD0
財前、佐野、玉野、古賀、田原とかそういう選手ばかり獲得してしまうな
隠しなら前園とか菊原とか。皆おしなべてスタミナに難がある訳だがw
749U-名無しさん:2006/01/07(土) 04:16:51 ID:spCsN5PP0
>>748
ボールが来てから勝負する選手ばっかじゃねーかwww
オフザボールの動きなんて最悪だろうな。
んで監督がオシムだったら間違いなく発狂する。

ところで、玉野って誰?
750U-名無しさん:2006/01/07(土) 04:54:37 ID:IRYUOcIj0
/
751U-名無しさん:2006/01/07(土) 04:58:25 ID:3Rb6h6LeO
>>749
おそらく緑の玉野だと思われ
752U-名無しさん:2006/01/07(土) 05:27:36 ID:hZVknmJ0O
玉乃じゃない?
753U-名無しさん:2006/01/07(土) 08:29:11 ID:pRsUQWdD0
ああ変換間違ってた玉乃です玉乃 スマソ
754U-名無しさん:2006/01/07(土) 09:45:53 ID:nxTc5yZv0
>>743
そうだよね。自分でも実際好きなチームに選手入れると萎えるし。
だからそう言う事をするときは、なじみの無いチームかオリジナルだな。
755 :2006/01/07(土) 10:22:58 ID:YLsvQMfg0
ユニフォームの胸に番号って入れられないんですか?
756U-名無しさん:2006/01/07(土) 10:23:53 ID:6MrymMU+O
藤枝ブルックス作りました。

・中山雅史・久保山由清
長谷部誠・・・成岡翔
・名波浩・河村崇大
石川竜也・・・山田暢久
・大井健太郎・外国人
・・・・外国人

藤枝市周辺の出身選手で集めてみたものの、DFとGKがいないなぁ。セネガルから連れてくるかな。
757U-名無しさん:2006/01/07(土) 14:08:45 ID:vNM7l9O80
5年進めたMLを止めて、再び新しく始めました。
どうしてもアマラオとケリーをFC東京で使いたかったので、
EDITで若返らせて(アマは39で直ぐに引退するので)
一時的にFC東京に入団させてからML始めました。

また違った興奮があって楽しいです。
758U-名無しさん:2006/01/07(土) 23:23:04 ID:IUUI1+iSO
age
759耳たぶ。:2006/01/08(日) 04:17:32 ID:wEmAgC+30
ガンバ

     アラウージョ   大黒

           二川
      
  フェルナンジーニョ    
        
       遠藤      俺

  新井場                加地
        宮本    シジクレイ  

           松代   
760U-名無しさん:2006/01/08(日) 04:20:01 ID:bYZZ6TEq0
俺の能力値教えなさい
761U-名無しさん:2006/01/08(日) 05:12:13 ID:+hPfxrSP0
マリノスでリーグモードやってるんだが、点が全然入らん('A`)
15試合して12得点・・・その代り、失点もたったの2だけど
これで首位ガンバと勝ち点差1の2位なんだから驚き・・・
現実だったら、守備的な超つまらない糞サッカーとか叩かれそうw
762140:2006/01/08(日) 09:17:05 ID:w2E+U3I7O
セーブデータ壊れたからまた始めからやろうと思うんだけど、
今年のオフに戦力外になった選手でやってる人いない?
もし居たら参考にしたいんでスタメンとか教えてください。
763U-名無しさん:2006/01/08(日) 11:06:56 ID:OsXmBeXa0
攻撃的な試合をしたければ全チームオートオフェンス+個々人の意識を攻撃よりに
これ基本
リーグ始める前じゃないと反映されないけどね
764U-名無しさん:2006/01/08(日) 18:25:27 ID:kOuAL4pu0
オフサイドばっかでつまんね
765U-名無しさん:2006/01/08(日) 19:01:13 ID:Sc+UeG1C0
質問
どうやってヨーロッパのチームの選手とるの??
アジアの外人しかとれないんだけど・・・
766U-名無しさん:2006/01/08(日) 19:02:36 ID:Ug5sd7CP0
>>765
このスレ1から読めばわかるよ
767U-名無しさん:2006/01/08(日) 19:08:42 ID:IN+muoli0
MLスタートさせてみた。

イランのホセインテラツヨス。
序盤の最強助っ人だな。
768U-名無しさん:2006/01/08(日) 19:22:18 ID:2sXCHM+gO
4バックのうち、3人も代表でもってかれた、ひどい…
769765:2006/01/08(日) 20:30:45 ID:Sc+UeG1C0
マジで教えてください
770U-名無しさん:2006/01/08(日) 20:35:47 ID:FczNIh9OO
>>769
このスレを全部読むのに10分かからんだろ
771U-名無しさん:2006/01/08(日) 20:37:21 ID:KNW21R1oO
>>764
まあ、頑張れ。
772U-名無しさん:2006/01/08(日) 20:37:52 ID:wZl8MiRf0
>>769
        ,..-‐‐‐-_、  
      /:::::::::::::/ ヽ    
       l:::::::::::::::::l ‐-l        酢か塩を使ってみるといい。
        l:::::::::(⌒ ‐-(
       l::::::::::ヽ`    ゝ
      `、:::::::::)  ーノ           
       `ー'| ┌‐'       _ /\ .。,.   
            l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/  :;`. ・ 。 .:...
.          |  、___|----‐、_ ニ|    .: ヽ:; : ヾ: :..
            l    l     .   ̄´     :* :; : `: :; ::
            l     l
773U-名無しさん:2006/01/08(日) 21:10:26 ID:h6uD7goJO
>>769
やべーこいつマルチだ。他のサイトでも見たぞ
774765:2006/01/08(日) 21:12:26 ID:Sc+UeG1C0
>>773
マルチって何?
っていうか教えてくださいよ・・
775U-名無しさん:2006/01/08(日) 21:14:21 ID:Yj31I3kd0
>>774
おっぱいうpしたら教えてあげるお
776U-名無しさん:2006/01/08(日) 21:17:49 ID:v69Yjl5c0
>>774
淡々とMLやり続けろボケ。
777765:2006/01/08(日) 21:26:35 ID:Sc+UeG1C0
491 :U-名無しさん :2005/12/24(土) 22:40:35 ID:SFvUydOt0
リーグ戦かカップ戦を優勝したら世界クラブ選手権に出れるから
その出た次のシーズンのオフから獲得できるようになる!!!!!!

とありました。すいません。。


778U-名無しさん:2006/01/08(日) 21:48:03 ID:WTqnfAtzO
ジョーコールがすぐに能力落ちるorz
779U-名無しさん:2006/01/08(日) 21:53:48 ID:5Vf1jpyH0
☆2のMLでは無敗なので、☆4のMLオリジナルメンバー、初期ポイント3000(つまり初期設定のまま)で
始めた。

23節終了時 4勝11分8敗 orz
ポイントが増えねえ…

中断期間に大宮よろしく手当たり次第に(4人だが)隠し選手を補強したが…
ガマさん頼むよ。監督や協会幹部や議員としてはアレだが、選手としては神なんだからさw
780U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:41 ID:GRub7RrT0
前園や松井などの隠し選手を交渉で獲得したいのですが、探しても出てきません。
ポイントで隠し選手を購入したので、いるはずだと思うんですけど...
どうやって獲得するか教えてください。
781U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:09:35 ID:HiikhwOx0
>>780
選手権の応援に行ってるからじゃないかな?
782U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:20:17 ID:ofugvdN20
>>780
つ1年待て
783U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:50:07 ID:dwZNvDX1O
冬厨ウザすぎ
784U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:54:28 ID:FJ9a33zR0
フジに久々にモネールがキターww
785U-名無しさん:2006/01/09(月) 06:22:58 ID:BVTplMQM0
MLがクソつまらんのだが。
始めはまだいいが、2年目くらいにはウンザリくる。
リアル性なしの疲労の溜まり具合が酷過ぎる。
普通に3試合やってボロボロ、GKまで余裕でターンオーバを強要。
一体どういう議論でこんなクソ仕様になったんだ?、正気の沙汰とは思えないわけだが。
786U-名無しさん:2006/01/09(月) 06:28:42 ID:BVTplMQM0

自己レスだが、今の3倍は疲労度下げて欲しい。
週2試合を3週くらい続けてボロボロになるのならまだ分かる。
警告とか退場が少ないから、メンバー変更が限られて来るからな。
787U-名無しさん:2006/01/09(月) 11:02:04 ID:QWfqPW8J0
俺の縛り

・リアルで一度でも在籍した選手しか取らない。
・が、降格クラブからの引き抜きは有り。
・疲労ゲージ半分までは使い続ける(ヘトヘトでも俺はあまり気にならん)


>>786
スタミナ上げてからやるべし
788U-名無しさん:2006/01/09(月) 11:07:58 ID:jUY96acM0
移籍市場が活発すぎてエディットがめんどい・・・。
特に水戸とかは選手が減りすぎてどうすればいいのかわからん。
789U-名無しさん:2006/01/09(月) 11:28:25 ID:AapterkZ0
ヤウヲク
790U-名無しさん:2006/01/09(月) 11:31:33 ID:AapterkZ0
スマソ、ヤフヲクをお薦めします。
791U-名無しさん:2006/01/09(月) 12:25:36 ID:hOS7m5jz0
やたらファウルが取られやすいが
コンピューターとやると むこうは
こっちと同じようなことをしても何も
お咎め無しだったりすることが多い


気のせいかしら
792U-名無しさん:2006/01/09(月) 12:35:02 ID:ofugvdN20
今から選手の移籍反映させようっていうなら、
高校サッカー選手名鑑買っといたほうがいいよ。
結構代表校の選手多いから。
793U-名無しさん:2006/01/09(月) 13:01:46 ID:1nPA6Qav0
久しぶりに買ったら選手が成長するとかなってて
オフシーズンまで試合組んで成長とかめんどくさすぎる・・・
794U-名無しさん:2006/01/09(月) 13:13:45 ID:iOZgCOcgO
金古を初期から福岡に移籍させといがマジで移籍するとはびびった
795U-名無しさん:2006/01/09(月) 13:50:04 ID:Gtc56XSo0
>>791
まったく逆だな
自分 4 COM 12
って感じでパスを出したら止められる、
を繰り返して全然カウンターできん。

でも、削っても取らない審判もいるし、
まあリアルでもこんなもんだと思うしかないな。
796U-名無しさん:2006/01/09(月) 14:08:19 ID:2vtvt6Hy0
俺もマンネリ防ぐため縛り有りでやってる

・クラブの地元近辺出身者のみ獲得
 例えベテランでも獲得でビルバオのりを楽しむ
 能力よりも俺が好きな選手のみ
・引退選手、架空は獲得しない
・オファーがあればなるべく受けてプロビンチャ気分を味わう
 海外のクラブには移籍させず国内にのみ
797U-名無しさん:2006/01/09(月) 14:08:48 ID:dZfHnhE00
面倒だからオフシーズンには試合組まずトレーニングだけで済ましてますが何か
リーグ戦が一番成長するし
798U-名無しさん:2006/01/09(月) 14:47:43 ID:dFP8+h7h0
たしかにプレシーズンでの成長率は、オートトレーニングと同じくらいしかない。
トレーニングでの弱点補強をメインにし、サクサク交渉進めた方が面倒でなくていい。
試合は新加入の選手のチェックと、星レベルの確認(そろそろ5に上げるか等)に2試合位しかしてない。
799U-名無しさん:2006/01/09(月) 14:50:28 ID:jtYGt56+0
オートトレーニング・全休・試合・オートトレーニング・全休・試合

ここまでは確定するようにしてる。あとか気分次第。ただしプレシーズンは
いつも試合を15分でやってるのもあって、ここだけ5分にしてる
800U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:23:24 ID:BVTplMQM0
>>787
選手の個性が消えるだけ。
大体、海外のスタミナの高い選手でも、すぐにボロボロになる。
能力よりも、バカげた仕様の問題だろ。
どこのド素人が考えついた仕様なんだが。
801U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:23:36 ID:wXNFEkgb0
話は変わるけど、怪我人が多すぎます。
29人の選手のうち、14人が怪我しました。しかも半分が赤怪我です。
更にFWとオフェンシブなMFの選手に集中しています。

選手が足らずに黄怪我の選手を強行出場させると、赤怪我になり悪循環です。

これはどういうことでしょう? こちらがラフプレーしまくっている影響でしょうか?
札幌の選手が交代枠使い切ったあとに三人赤怪我したときは笑いました。こちらもレッドカードで2人いなくなりましたが。
802U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:24:43 ID:rJT4vbYf0
疲労がたまってる状態で試合に出すと怪我しやすくなるよ。
803U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:27:39 ID:wXNFEkgb0
>>802
故障明けの次々週に好調状態になったとき、(もちろん疲労ゼロ)でも怪我するわけでですが・・・・。
それに選手が足らなくなったため、疲労でも出さざるを得ない悪循環です。もう体力もなくてフラフラですよ。
804U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:30:30 ID:dZfHnhE00
怪我人はあまり出ないけどなあ
まあみんな疲れてるときは極力動かずに0−0で何とか逃げ切るからだがw
805U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:36:06 ID:wXNFEkgb0
今3年目までおわったけど、こんな感じ
もしかしなくてもシーズンによって違うんですかね?

1年目 ドリブル多用
怪我人 それなりに多数

2年目 放り込みサッカー
怪我人 ほとんど出なかった

3年目 中盤のパスを多用
怪我人続出。ファールの3回に1回は怪我w 
806U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:43:57 ID:JpkDISb20
3年目はじめたところだけど、自分のチームで怪我人でたことないよ?
807804:2006/01/09(月) 17:47:16 ID:dZfHnhE00
アン・ジョンファンが3人目交代後に怪我して、そのままプレイさせざるをえなくなって
その後にまたチャージくらってピッチ外に出て試合終了→11週間のケガってのはあったな
808U-名無しさん:2006/01/09(月) 17:54:38 ID:dTYYtakf0
3シーズンやったけど、今まで一度も怪我人が出たこと無いから
怪我人出まくりという人が信じられん。
これって星の数関係あるのかな?
自分は星3でやってるけど
809U-名無しさん:2006/01/09(月) 18:19:43 ID:rJT4vbYf0
★6。怪我人全然でない。今2011年のシーズン中。
基本的に疲労がある選手は試合に出さない。
810801:2006/01/09(月) 18:57:12 ID:wXNFEkgb0
僕は☆3で、J2です。

>>805のように3年目まで終了。
成績は
ダントツ12位。総得点7点w
最下位争いで10位、総得点は12点w
5位争いの7位。総得点は25点
811U-名無しさん:2006/01/09(月) 20:03:55 ID:onH7zvRd0
星の数は純粋に疲労度の上昇に関わるから、無関係ではないけど、
どちらかといえば過去に怪我をしたことがあるかないかでも違いがあるような気がする。

俺も★5でやってて疲労がたまりすぎだと思ってやってたけど、
よく考えたら製作者は★3を基準にして作ってるからこういうもんなのかな、と逆に思ったりもする。
つーかそれならそれで下部組織システムとか用意しとけばいいのに。枠が足りない。

このスレ見て思ったけど、
自分がサポのJ1チームでほぼ選手を固定してやるのと、
サポとか関係なしにJ2あたりから補強しまくりでやるのとは楽しみの度合いが違うな。
812U-名無しさん:2006/01/09(月) 21:33:51 ID:BVTplMQM0
隠しのレマークドは鹿島のレオナルドだよね?
顔が違い過ぎて少し迷うんだが。
180度違うだろ・・・
813U-名無しさん:2006/01/09(月) 22:22:21 ID:wXNFEkgb0
4年目も5節の時点で早くも6人が怪我。なんだこのゲームは?
早くも攻撃陣の陣容が苦しくなってきた。また中盤〜終盤で選手がいなくなって全く勝てなくなるのか。。。

黄怪我
 中払
 大久保
 松田
 星
 セバスティアン(名古屋)

赤怪我
 カレンロバート(磐田)

今度はファールせぬようプレイしているというのに・・・。
それでも何人かはCOMも怪我したけど・・・。
814U-名無しさん:2006/01/09(月) 23:22:03 ID:McNcTOg+0
バイオ4を買ったんでスルーしてたんだが正月に遅ればせながら購入
前作との操作感の違いで最初イライラするのは今まのシリーズと同じだな
特に3バックのチームから点が取れなくてムカムカしたw

とりあえず★5つの通常のリーグ戦で優勝したんで★6つを購入して日本代表モードをプレー中
ワールド版の9を買わなかったんで日本代表モードが新鮮で面白い
自分好みの代表メンバーにすると普段あまり興味の無い代表でも楽しいね
815U-名無しさん:2006/01/10(火) 03:28:29 ID:zjwmpUyLO
.
816U-名無しさん:2006/01/10(火) 04:19:28 ID:4Y2Y5OJ9O
MLで始めて代表に大黒、二川、カレンが呼ばれたんだけど、ものすごい状態で帰って来て、しばらく使い物にならなかったんだけど、代表に呼ばれるメリットってあるの??
817U-名無しさん:2006/01/10(火) 05:21:41 ID:nDGWd1qv0
移籍情報の通りに選手を移籍させ、行くチームの決まってない選手は保留にしてみた。
新規の選手はまだ作ってない。













・・・水戸(´・ω・`)ショボーン
818U-名無しさん:2006/01/10(火) 09:17:34 ID:XGdhaSJ7O
>>816
MLを日チャレと同時進行させると少しだけ面白くなる。
819U-名無しさん:2006/01/10(火) 11:37:11 ID:bqKME6tx0
リーグぶっちぎりで優勝しても代表には選ばれない我がクラブ。
一度、日本代表と戦わせてみたい。

>>812
あれ、レイナウド
820U-名無しさん:2006/01/10(火) 12:27:33 ID:MGleYtqJO
>>812じゃないけど、あれレオナルドじゃないのか。
柏のレイナウド?違うなら知らない選手だわ
821U-名無しさん:2006/01/10(火) 14:06:56 ID:MnF4khO70
コンサでやってるんだが、
能力イイ外人選手とってもあんまり効果うすい気がする。
大黒とか山瀬とかとったら、なぜか点とりやすくなった。

前半戦終わってJ1崖っぷち15位で
トレードで思い切って交換して良かった。

今野だけは来てくれなかったけど
大塚取ってみた。サブ要員で。
鈴木と石井と相川、スタメンはずせない。
822U-名無しさん:2006/01/10(火) 14:55:50 ID:tg000UGj0
>>818
あーそれ俺もやってる
チャレの方は4年分なのでしばらくかかるがテラオモシロス
823U-名無しさん:2006/01/10(火) 16:52:47 ID:S0gn614W0
久々に、ウイイレ7インターナショナルやったら、凄い面白かった

7intをベースにJ版作ってくれ、コナミさん。
9はイライラしてダメだ・・・やってられん。
824U-名無しさん:2006/01/10(火) 17:33:09 ID:+gHHUHrCO
スレ違いになるかもしれないけど、パーフェクトストライカーってPS2になってからサクセスある?
825U-名無しさん:2006/01/10(火) 17:43:13 ID:ZZgNFsnk0


1 位 と の 差 が 縮 ま ら ん
826U-名無しさん:2006/01/10(火) 17:46:46 ID:NCO2fuMRO
>>823
先週まで7intやってていきなり今作買ったんだが、
自分が思ってたことは間違いじゃなかったんだw

ただMLとか怪我のシステムの進化には驚いた。
827U-名無しさん:2006/01/10(火) 17:56:18 ID:hgJlGlxg0
08年のグランパス

     アドリアーノ 大黒
三都主   中田英  ランパード  石川
中田浩   ネスタ   中澤   田中隼
         西川
SUB:川島 安 中村 本田 田中達
    楢ア 中尾 柳楽 水本 角田 山口 家長 藤田 杉本 森本 平山 小倉

どうでしょうか?
828U-名無しさん:2006/01/10(火) 18:02:38 ID:zucwzHxW0
エディットのしやすさは7intのインターフェイスが最高だった。

7だけJ版を作ってない高塚は
フリューゲルスを無くしたJの事が
本当に大嫌いなのだと思う。
829U-名無しさん:2006/01/10(火) 18:03:43 ID:HpEHcFHZ0
普通に選手登録を未所属にしたいんだけど入れる場所が出てこないんだけどどうすればいいの
830U-名無しさん:2006/01/10(火) 18:12:02 ID:h99UAwwe0
>>827
どうでしょうかってスタメンに名古屋の選手いないじゃん・・・
まあそれで満足ならいいんじゃないの
831U-名無しさん:2006/01/10(火) 18:21:10 ID:SWlLVxT40
いまごろシャツとパンツとソックスの組み合わせをかえれることを知った
832U-名無しさん:2006/01/10(火) 19:11:45 ID:c6Vum+Eg0
>>829

Fの一つだけ字が違うトコでは?
833U-名無しさん:2006/01/10(火) 19:26:18 ID:C7N4iPKE0
>>829
放出したい選手にカーソル合わせて□ボタンってこと?

アンデルソン リマをはずしたら消えちゃった。未所属にいないし。
何処へ行ったんだ?
834U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:12:13 ID:9SDOmPa40
【サッカー/Jリーグ】東京が阪南大MF伊野波の加入を発表
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1136881772/

はいはいEDITEDIT
835U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:18:42 ID:DdwlYDUd0
>>834

今すぐWESHOPで購入
836U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:21:25 ID:1bDOBKeK0
売ってることもあるから中位
マルケス、ケリーを作ったら既に居た
837U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:25:21 ID:9SDOmPa40
ああいやそうじゃなくてFC東京に入れましょうという事です スマソ

ヴェルディも一気に来ましたよー 移籍加入9選手
http://www.verdy.co.jp/news/topteam/?cmd=DispList
838U-名無しさん:2006/01/10(火) 21:58:45 ID:MGleYtqJO
ああああああああ劣頭に優勝されたああああああああうぜぇえええええええええええええええ
839U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:00:55 ID:9SDOmPa40
ウチは何回もやり直してるけど、毎回必ずFマリが降格するんだよな。何でだw
840U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:08:23 ID:T1Xi2Wc40
おまいら難易度いくつ?

選手買ったばっかりなんだけど
☆ 楽勝
☆☆ 善戦
☆☆☆ 0−0
☆☆☆☆☆ 必ず負け

なかなかcomのボールがプレスで取れない
841U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:20:58 ID:9SDOmPa40
☆☆ 30勝14分0敗
☆☆☆ ドロー沼
☆☆☆☆ 8勝20分16敗

もうちょいマシなバランスはないのかよ('A`)
842U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:38:23 ID:VVaca8VN0
正直レベル2くらいがいろいろできて面白いよなw
843U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:43:12 ID:8osLxTiB0
漏れは☆5で勝ったり負けたりしてる

>>840
プレスせずにパスコース切るだけのほうがボール奪えるよ
844U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:50:45 ID:9SDOmPa40
プレスしにいったらcomのショートパスが面白いようにつながってムカつくだけだからなw
845U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:55:18 ID:osh2NHIp0
☆ 楽勝
☆☆ 楽勝
☆☆☆ 苦戦はしないが相手が引きこもるのでつまらない
☆4〜☆6 チームの実力がそれほど変わらない場合は8割ほど勝てる。
       漏れが弱いチームの場合、勝率は6割ぐらい。
846U-名無しさん:2006/01/10(火) 22:55:25 ID:sQP5ov910
年明けに買ってすぐ☆5でMLやったらドローばっかだったけど
どうにかACL優勝とJの2位。ナビは決勝T1回戦で敗退。
けど点が取れなくてつまんないからPSMを☆3でやったらちょうどいいっぽい。
847U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:12:49 ID:5ny2kQzL0
点が入らねーorz
首位なのに、得点数がリーグワースト3位・・・
848U-名無しさん:2006/01/10(火) 23:40:39 ID:NCO2fuMRO
自分は中盤でスペースを与え、相手にグランダーのロングパスを出させたら、
面白いようにパスカットできた。
対人戦じゃ全く使えないし、現実っぽさが無いけど
849U-名無しさん:2006/01/11(水) 00:08:41 ID:F9W5sRpA0
こないだ浦和でやった時 シトンがちょこちょこ
動き回り ラストパスを出して達也がズト−ンと
決めるシーンがあった 逆だろと思ったw
850 :2006/01/11(水) 00:15:49 ID:G3RezizR0
2005 マスタ−リ−グ(初期移籍設定あり) 
G大阪
1 藤ヶ谷 2シジクレイ 3 4手島 5宮本 6稲本 7遠藤
8 明神 9アラウ−ジョ 10 二川 11大黒 12マグノアウベス
13 寺田 14家長 15児玉 16前田 17新井場 18吉原 19中山
20加地 21三木 22松代 23都築 24松下 26井川 27橋本 30青木 33柳本
851U-名無しさん:2006/01/11(水) 01:11:58 ID:efkU5nG30
MLで2006年シーズン終了後に達也と長谷部が戦力外になってたなw
速攻で契約した
852U-名無しさん:2006/01/11(水) 02:08:15 ID:GxR0UBZn0
いつも☆5でCPU相手なら結構勝てる
しかし対人戦だとほとんど負ける
初心者の弟とやってもやりづらかった
俺にはCPU相手にオナる方が合ってるw
853U-名無しさん:2006/01/11(水) 09:38:53 ID:z/0rhlN00
キモ
854U-名無しさん:2006/01/11(水) 12:00:27 ID:T9/WMMHD0
☆3でやると全然点とれないのに
☆5でやったら、3点くらい取れる・・・ナンダコリャ
855U-名無しさん:2006/01/11(水) 12:27:52 ID:1pKp+FRF0
スタミナがすぐ無くなるのはまぁいい、ハードなシーズンを送っている感がでるし。
でも、エースが疲れてるな、よし次節の天王山に向けて今節は休ませよう!とメンバー替えて休養させても、次節でも疲労がまんま残っているのはort
856U-名無しさん:2006/01/11(水) 14:50:41 ID:BetIcC5l0
次節っていっても中二日じゃね
857U-名無しさん:2006/01/11(水) 15:35:35 ID:1pKp+FRF0
>>856
中二日だよ、でも試合に出しても、出さなくても疲労度同じってちょっと萎える。
リアルっちゃリアルだと思うけど、週二試合が続くスケジュールでも、週またいだら超回復ってどうなんよと。
ストレス溜めてまでゲームするのはあほらしいので、星ランク下げるのが正解なんだろうね。
858U-名無しさん:2006/01/11(水) 16:05:22 ID:RSPFC7iW0
ゲームメーカーも大変だなw

リアリティがなかったらユーザーから不満言われ
リアルにしすぎてもユーザーから文句言われ
859 :2006/01/11(水) 21:09:59 ID:ZO/hoVST0
>>858
うまく行き過ぎるところ=リアリティがない、
うまくいかないところ=リアリティがある
といいたいんだろうけど、
実のところ不満のほぼ全てが
こんなヘボプレーふつうしねえよっていう部分なんだよね。
まぁドリブル、パス、シュート、セーブの全てをバランスよく調整するのは難しいやね。

難易度についてだけど、基本的に★3でやって、
物足りなくなってきたら星数あげていくっていうかんじでいいんじゃないだろうか。

ところでおまいら、選手能力のオフェンスとかディフェンスとかって気にしてフォメ組んでる?
いまいちこのパラメータよくわからないんだけど。
860U-名無しさん:2006/01/11(水) 22:14:25 ID:iGlNKhjy0
なんかオフェンスの場合は「相手のディフェンスパラメーターに及ぼす力」で、
ディフェンスの場合は「相手のオフェンスパラメーターに及ぼす力」らしい。
つまりオフェンスが高い選手はディフェンスの低い選手に対して行うプレーが成功しやすいとか。
ディフェンスが高い選手はオフェンスの低い選手に対して自由にさせないとか。そういうことみたい。
861U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:06:25 ID:1a76XIqfO
ありえねぇ一年目から駒野や川崎の伊藤が戦力外ってなんだこりゃ
862U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:08:56 ID:1a76XIqfO
しかも伊藤年俸アップで川崎に再入団しやがったなんだこりゃ
863U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:23:42 ID:ZkvMZk/6O
始める時に混合モードにすれば外人枠ないんだな。

混合にして最初からJチームだけにしてやってる。
864U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:32:26 ID:88rILxsg0
>こんなヘボプレーふつうしねえよっていう部分なんだよね。

J2だとこんなのが多々
865U-名無しさん:2006/01/11(水) 23:34:15 ID:udLe2toi0
未収録選手全員作ってからやったら、
どこのチームも人数一杯一杯だから全然移籍しねえよ('A`)
なんで俺だけ6人くらい獲得してるんだよ('A`)
松井と前園が鳥栖に入団しちゃった('A`)
浦和の細貝くんカタールで元気にしてますか('A`)
866U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:19:17 ID:ARuZUwFS0
新作情報ないですか?
867U-名無しさん:2006/01/12(木) 00:41:59 ID:5GC8rUJC0
今んとこ無いな
868U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:11:27 ID:x/J+NLFg0
>>864
どんなにどフリーはずしまくっても
どんなにありえないミスパスしまくっても
どんなに怒涛の反撃食らって大逆転されても
まったく不満に思わないのは


結局オレがヴィッセル使いだからなのね
869U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:11:45 ID:9x0yHCsJ0
さっきMLやってたんだけどさ、
大分が交渉期間までで勝点7でぶっちぎり最下位。
でもそれ以降から急激に勝ちまくって、鹿島やらG大阪にも勝利する始末。
結局最終節で16位に上がって入れ替え戦で仙台に勝利して残留。

ttp://k.pic.to/413sr
本当にシャムスカ光臨したのかと思った…。
870U-名無しさん:2006/01/12(木) 01:18:55 ID:T4X/ikVD0
キーパーがスローしたボールが自陣ゴールに突き刺さったり、
ゴールキックがそのまま相手ゴールに飛び込んだり、
PKで蹴ったボールが水溜りに捕られて止まったり、
ロスタイム直前のペナルティエリア内で停電したりという事は
起こらないんだろうか
871U-名無しさん:2006/01/12(木) 03:07:28 ID:t8S3PVOX0
>>870
ハーフウェイライン付近から敵チームのDF(ジュビの田中マコ)がオウンゴールしたことならある。マジ綺麗だったw
872U-名無しさん:2006/01/12(木) 04:49:49 ID:QqEcoMxOO
漏れは水戸使いなのだが・・・







戦力外リストに載った須田を外せない。須田を外すと15人切ってしまう。
サポロの桑原はまだ特徴が良くわからない選手だし、ユースから上がる2人は顔がわからないから作れない。
物理的に遊べないのはどうしたらいいですか?(つД`)
873U-名無しさん:2006/01/12(木) 05:09:53 ID:FUJEPGtf0
俺の操るアルビだが


リーグ戦首位(得点数リーグワースト5位)
世界クラブ選手権出場権GET(エジミウソンのおかげ)





丸山〜。ファビーニョ〜。中東で元気にやってますか?
874U-名無しさん:2006/01/12(木) 06:24:39 ID:qKZqdz9Q0
タックルでもしない限りカード自体がほとんど出ない
異議でのカードとかあっても面白いかも
875U-名無しさん:2006/01/12(木) 07:27:18 ID:YNGesmzT0
ガンバの二川の顔見てキレそうになった
猿顔すぎる
876U-名無しさん:2006/01/12(木) 08:30:37 ID:U2iWA82hO
>>874
昔あったMLBのゲーム(アメリカ製)で、【抗議する】ってコマンドがあって、1試合中に執拗に抗議をすると、退場を宣告されました。
877U-名無しさん:2006/01/12(木) 08:34:17 ID:LFytcdRT0
>>874
うちのチームはGKが一番レッドをもらってるw
878U-名無しさん:2006/01/12(木) 10:13:07 ID:Qfcht6ICO
>>872
そういう時こそレンタル獲得(J1でくすぶってる選手)
879U-名無しさん:2006/01/12(木) 10:17:03 ID:T6pTOYxDO
>>872
しばらく待つんだ
話はそれからだ
880U-名無しさん:2006/01/12(木) 10:37:31 ID:oySU2l6t0
>>872
めげるな
881U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:00:57 ID:htZUm3L/0
>>872
>大分トリニータのDF倉本崇史(21)とFW西野晃平(23)が水戸へ期限付き
>移籍することが11日、濃厚になった。
オメデトウ。
882U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:03:04 ID:TnvWMGG30
俺★6で普通に5−0とか勝てるんだが。
実際にサカーやってるからだろうかな。
MLだからっていうのもあるだろうけど
883U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:24:35 ID:kvuUayVY0
☆5つのML、各試合1点しか取れない……
1−0とか1−1とかがずらっと並ぶ磐田。こりゃ叩かれてそうだ……
884U-名無しさん:2006/01/12(木) 12:45:20 ID:yumYBqpw0
>>882
俺も。
国体でベスト8になったことあるからかな。
885U-名無しさん:2006/01/12(木) 13:35:58 ID:T4X/ikVD0
ええーい、何で得点が入らんのじゃあ!
しばらくセガラリー2006で気分転換してくるノシ
886U-名無しさん:2006/01/12(木) 17:39:07 ID:x/J+NLFg0
みんなやっぱり最新のメンバーに近くなるようにEDITしてからやるんだな・・・
おれEDITきらいだしあくまで「2005」年からのプレイだから初期メンバーでやってるな・・・少数派なのかな・・・
というわけで小島も和多田も薮田も掛川も契約更新です。
菅原は切りましたが。
887U-名無しさん:2006/01/12(木) 17:43:00 ID:Wrs2yhMT0
俺は2005年3月時点のメンバーに戻してMLやってる
ゲームが2005シーズンから始まるわけだから11月時点のメンバーではおかしい
888U-名無しさん:2006/01/12(木) 21:05:33 ID:i9NdY2iL0
>886
去年の夏ぐらいまでの移籍はいじってるなぁ。
今オフは選手の移動が多いので、中途半端にやると混乱するのであらかた落ち着いたら一気にやる予定。
889U-名無しさん:2006/01/12(木) 21:46:28 ID:PBPcjwJ10
左サイドから三都主のありえないほど綺麗なクロス
それに対してありえない動き出しでニアサイドに飛び込む永井
ゴールから1mくらいでDFもGKもいないドフリーでボールはありえない角度でバーを越えていく
頭を抱える永井。なぜかここだけ妙にリアルだ。
890U-名無しさん:2006/01/12(木) 23:16:39 ID:yiVNVPAK0
10年かけて湘南と山形をj1定着させた。
サガンと徳島がエレベータチームに。
そして名古屋と大宮がひらつ化。
モノスゴクツカレマシタ・・・
891U-名無しさん:2006/01/13(金) 04:43:14 ID:8vnRtXG00
漏れはいまだにマスターリーグで遊んでない。
今季の移籍終わったら始めようかと思ってるよ。
892U-名無しさん:2006/01/13(金) 11:39:44 ID:32w7DvbS0
MLで優勝出来ずチンタラやってると、海外の選手も勝手に年齢上がって、勝手に引退とかしちゃうのか?
やっと海外の選手獲得出来るようになっても、目当ての選手がヨボヨボになってるとかなり悲しいんだが・・。
893U-名無しさん:2006/01/13(金) 13:03:42 ID:mclW8HBpO
うはwww評価点ランキングMF部門で1〜5位俺のチームの選手で独占してるwwwww
894U-名無しさん:2006/01/13(金) 14:31:07 ID:NojeclKo0
よくそんな事を嬉しそうに言えるな

超恥ずかしい奴( ´_ゝ`)
895U-名無しさん:2006/01/13(金) 14:43:31 ID:Yjk5E2RdO
これCPUの補強もリアルっぽく(金があるって意味で)してるのかな。
浦和や鞠なんかは欧州の大物外国人を獲得してるけど、
貧乏チームはマイナーアジア選手しかとらないんだよなぁ。
俺は日本人だけでやってるけど
896U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:23:45 ID:RxShv/hD0
なんでMLが飽きるか分かった。
年俸が現実味のある数字じゃないし
金満チームと貧乏チームと差別化して
強化費の違いを出すべきだ。

あと成長グラフも見ちゃ駄目。
それなら他リーグも見れる
成績グラフが欲しい。
897U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:26:20 ID:HsETCT8D0
>>896
FMかサカつくをやればいいのでは…
898U-名無しさん:2006/01/13(金) 15:59:24 ID:mclW8HBpO
899U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:08:59 ID:Iv1yMTSRO
大黒とかアラウージョはどこに移籍させればいいんだ?
900U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:10:12 ID:OddUP6vd0
ザスパ草津
901U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:38:09 ID:A/+jC+2c0
>>899
ヒント:□
902U-名無しさん:2006/01/13(金) 17:58:13 ID:HsETCT8D0
>>901
MLでそれやって無所属の大黒がジュビロに入団した件
903U-名無しさん:2006/01/13(金) 18:40:32 ID:t0C5ysEK0
ガラタサライあたりにぶち込んどけ
904U-名無しさん:2006/01/13(金) 19:02:45 ID:jQnU0EXA0
とにかく次回のMLはタクティクスの開発陣がつくってくれ。
905U-名無しさん:2006/01/13(金) 19:28:13 ID:cm1Pilu+0
>>902
SWにすればどこも獲らないんじゃなかったっけ?
もちろんJの全クラブがSWを設定していないことが条件だが
906U-名無しさん:2006/01/13(金) 19:44:55 ID:+pD3Inv20
苦労して移籍エディットしたのはいいんだけど
チームエディットがMLに反映されないのは何故だ…
907U-名無しさん:2006/01/13(金) 19:50:50 ID:Dp0BHELW0
>>906
MLを先にはじめちゃったから。
908U-名無しさん:2006/01/13(金) 19:56:15 ID:+pD3Inv20
>>907
いや、新たにML始めようとしたんだけど
909U-名無しさん:2006/01/13(金) 21:09:01 ID:NojeclKo0
910U-名無しさん:2006/01/14(土) 01:37:42 ID:p80i7gkv0
クロスとコーナーキックから点が入らないなー。
911U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:52:38 ID:kj7fFkEb0
俺は逆にクロスとCKばっかりで中央からが点入らんよ
912U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:53:05 ID:BXXwkXAX0
フリーキックで、ショートパスからダイレクトシュートが得点パターンの俺は負け組でつか?
913U-名無しさん:2006/01/14(土) 02:56:05 ID:MsvoaPbM0
ミドルシュートがやたらと決まる印象
角度の悪いところからでもニアを狙えば決まることもしばしば。
914U-名無しさん:2006/01/14(土) 03:00:36 ID:RWZeJUuv0
スピードのある選手にスルーパス出して、うまく抜けられたらシュートか
前線に上がってきた他の選手にパスしてシュート

これが主な得点パターンだな・・・
クロスはカウンター気味の時のグラウンダークロスがたまにゴールに繋がる程度('A`)
普通のクロスからゴールした記憶が、ほとんど無い・・・
915U-名無しさん:2006/01/14(土) 03:05:45 ID:MsvoaPbM0
>>914
中を確認して上げれば結構決まるよ。
916U-名無しさん:2006/01/14(土) 04:19:49 ID:i/eIR0z90
>>914
クロスをファーサイドに上げる→折り返し→真ん中の奴がシュート

割と基本的な戦術だけど、普通にクロス上げてヘッド決めるより気持ちいい。
917U-名無しさん:2006/01/14(土) 08:51:09 ID:ra5IWnhx0
>>833
「ら」スレまとめサイト参考に移籍作業してたら
FC東京の近藤裕介がどこにもいなくなった。未所属枠のFW欄や各クラブのFW欄にも居ない。
確認のため、ニッポンチャレンジだとFC東京にいるし、MLで検索すると所属チームなしで存在する。
代表登録だと出てくるので、日本代表登録にして、そこからクラブ所属に移そうとすると
既にどこかに登録されてるらしくグレー表示。 わけわからん。
ま、使う気はまったくないんだが。
918U-名無しさん:2006/01/14(土) 09:15:46 ID:RWZeJUuv0
>>915-916
サンクス
どうも慌てて適当にクロス上げちゃってるから
これからは落ち着いて中を確認してからクロス上げるようにしてみるよ

>>917
未知のバグか何かな?
919U-名無しさん:2006/01/14(土) 10:52:33 ID:2cy7shhB0
>>917
俺もそんな事あった。なんか移籍させてて、ワシントン一回未所属にしたら、
どこにもいなくなった。このままじゃ、浦和で完璧な移籍出来ないよ〜(T_T)
920U-名無しさん:2006/01/14(土) 10:55:09 ID:2cy7shhB0
連レススマンがだれか、ワシントンのJWE9での、データ教えてください。
お願いします(_ _)
921U-名無しさん:2006/01/14(土) 10:55:38 ID:/7yWWktx0
なんか黄色かった
922U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:27:21 ID:sJ/+KADe0
>>920
ボディバランスは90以上
シュート関係はオール80以上
ヘッドもなかなか高かった
うろ覚えだけど
923U-名無しさん:2006/01/14(土) 12:56:02 ID:3w7TAaBz0
>>920
特殊能力が多い
924新潟サポ:2006/01/14(土) 15:15:50 ID:5mWDKq/gO
エディットサイト見たんだけど、新潟で手袋装備になってるやつ多いけど
あれ年中装着してるわけじゃないんだけど…
925U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:22:30 ID:pfFwJCS40
>>924
手袋するのは冬の試合だけだぞ。
926U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:45:55 ID:c0VUtnXY0
ワロスw
927U-名無しさん:2006/01/14(土) 15:57:10 ID:2cy7shhB0
さすがの573でも夏に手袋装着は無いだろ。
928U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:44:46 ID:JkMYFT550
MLで大分が優勝争いをしてても、終盤には
「大分、この試合を勝てば残留が〜」
ってなるのは既出?
929U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:46:03 ID:BSeIjHUE0
優勝争いに残留できるかという意味だよ
930U-名無しさん:2006/01/14(土) 16:52:34 ID:8AR5Tiy10
>>924
アホじゃねーの?www
931U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:32:21 ID:uufcZ83g0
>>928
もともと欧州リーグ仕様の実況ゲームだから、
どういう順位にいても残留って言っちゃうですよ。
932U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:39:45 ID:pQbe6cjQO
>>917
っR2
933U-名無しさん:2006/01/14(土) 17:51:58 ID:YZEtgs1+0
ナビスコとリーグの優勝チームが同じだったらどっちがACLでる?

名古屋が首位爆走で止められない…orz
934U-名無しさん
試合開始直後にサイドからの攻め上がりを仕掛けようとしたら
「おっとカウンターになるか!?」

なんじゃこりゃ。