◆◇◆J3総合スレ 第6節◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
いよいよ現実的に差し迫ってきたJ3のスレ 6本目です。


■前スレ
◆◇◆J3総合スレ 第5節◆◇◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121830604/
2U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:29:52 ID:DnXLetjt0
2?
3U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:30:10 ID:0R0XPrXG0
J3
4:2005/11/27(日) 21:30:22 ID:DnXLetjt0
2、取りました。
5U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:31:50 ID:ASDloBtR0
J3を最低8(10)チームでスタート
→22チームで2分割+J1を20に
→30チームで3分割
→40チームになったらレベルアップされてるの認められた上でJ2を22に
6U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:33:10 ID:ASDloBtR0
・現在J1が18クラブ、J2が12クラブ、
J予備軍(既に→JorJFL入り目指してる)がJFL加盟2クラブの地域リーグ10前後か
1 今年度中にアクションプラン発表
2 2007年度シーズンに10チームでJ3開始(J2 12チーム、J1 18チーム)
3 以後は随時昇格加盟
7U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:33:30 ID:00jHi2fI0
J1:18
J2:22
8U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:33:43 ID:ASDloBtR0
【J3クラブ運営のモデルケース(仮)】
☆1試合の平均観客動員数→目標2000人、最低ノルマ1000人
☆入場料収入+後援会などからの収入→3000〜5000万円
☆年間運営費1億円以上(→収入・支出とも同程度)
☆支出のうち年俸総額が5000万円以内(→入場料+後援会からの収入とほぼ同じ位)
☆スポンサー料+自治体からの補助金などによる収入(または競技場の使用料減額
 措置などの支援策)→5000万円以上(に相当する程度)の収入を目標
☆Jリーグ分配金→「スカパーや地元局でJ3リーグが放映可能なら」、多少
 発生する可能性も。
9U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:34:52 ID:ASDloBtR0
【J3クラブ運営のモデルケース(仮)】
☆1試合の平均観客動員数→目標2000人、最低ノルマ1000人
☆入場料収入+後援会などからの収入→3000〜5000万円
☆年間運営費1億円以上(→収入・支出とも同程度)
☆支出のうち年俸総額が5000万円以内(→入場料+後援会からの収入とほぼ同じ位)
☆スポンサー料+自治体からの補助金などによる収入(または競技場の使用料減額
 措置などの支援策)→5000万円以上(に相当する程度)の収入を目標
☆Jリーグ分配金→「スカパーや地元局でJ3リーグが放映可能なら」、多少
 発生する可能性も。

★J3の形態は地域分割ではなく、1リーグ制(将来的には20クラブ位)を前提。
★Jリーグ全体の形態→Jクラブ30チーム + Jのない県26チーム + α =60チーム前後
 (J1・20前後、J2・20前後、J3・20前後)が現実的に可能な範囲内か。
★J3に加盟するクラブは、現在Jクラブが無い県のクラブが多くを占めると想定。
★今後の展望→JFLの主流が企業クラブからJを目指すクラブへ移行した時に、
 J3発足という形が現実的か(旧JFL→J2への流れと同様)。
10U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:36:54 ID:ASDloBtR0
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その29
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1130403980/l50
11U-名無しさん:2005/11/27(日) 21:39:20 ID:ASDloBtR0
Jリーグの今後を語るスレ その35
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1133045505/l50
□JFL総合スレ Part14□
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1130149720/l50
12U-名無しさん:2005/11/27(日) 22:43:58 ID:92o4eiCZ0
923 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/25(金) 15:28:43 ID:/ZUBNCe20
>>922
野球で交流戦が成り立つのは、H&Aで全チームと当たるからだ。
試合数の少ないサッカーじゃ無理。運悪くその年の上位と当たったら最悪。

924 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/25(金) 16:34:04 ID:4V9YEUpm0
>>923
おまえ算数苦手だったろ?w

925 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/11/25(金) 17:17:13 ID:/ZUBNCe20
>>924
おまえ国語苦手だったろ?w
13早急に:2005/11/27(日) 22:51:14 ID:I9WS27XNO
愛媛の昇格承認と同時にJFLとの入れ替えも発表しなきゃダメだよ

J1は18、J2は12で固定
来年のJ2は最下位自動降格、ブービーとJFL一位で入れ替え戦
愛媛には悪いが来年限りでまた戻る可能性が高い

以後J2は下位2チーム自動降格
ただしJFL上位2チームが参入の意志がなかったり
成績以外で不備がある場合は降格しない事もある
14焦ってはいかんby椅子男:2005/11/28(月) 01:01:44 ID:ZYL3dMeOO
Jのチーム数これ以上は増やせない、出来てもラスト1チーム

J1J2合計で32、J1減らして16ずつにしてナビスコで穴埋めするか       
J1 8
J2 24とする
15U-名無しさん:2005/11/28(月) 01:21:54 ID:qZfhYlOz0
J1からの大量降格を1回行って、J2を2順化し、18−22になった時点でJFLとの入れ替えがいい。
J3を作るかどうかは、そこまで来てJ3でも十分に商売になる、いまのJ2レベルのものが作れるほどサッカー人気が拡大した時。
16U-名無しさん:2005/11/28(月) 01:42:24 ID:6ZBs0xf1O
非現実的すぎるよ。
J1を8に減らすとか
来期のJ2最下位をJFLに落とすとかは。

椅子男的には
J120チームJ214チームで一度打ち止めして
JFLに物好きを集めながら
J2←→JFL入れ替え戦をやり
JFLが物好きチームで
席巻されるようになって
やっとJ3発足だろ。
(J2を20チーム以上にする案もある。
その場合はJ3発足はさらに遅くなる。)
17U-名無しさん:2005/11/28(月) 02:26:52 ID:mZnFVytd0
>>16
ここは現実的にJ3「ら」を考察する人と、単純にフォメ厨のようにリーグ再編を妄想する人
とが混在しているので、いちいち突っ込んでいたらきりがない。
18U-名無しさん:2005/11/28(月) 03:20:15 ID:qZfhYlOz0
>>16
>度打ち止めして
これは公平ではない、可能性は与えるべきだ。
19U-名無しさん:2005/11/28(月) 12:12:56 ID:CvRwrDFC0
>>18
その「可能性」が
>J2←→JFL入れ替え戦をやり
だろ。
昇格の道は残しているが、リーグの枠を制限するってことだろ。

つーか、「公平」ってなんのことだ?
新潟などの成功例がはっきりする前から、
Jを目指してクラブを組織し強化して上がってきたクラブが
いい目(昇格)を見るのは、当然だと思うが。

成功例を見て、ブームに便乗して
「それ町おこしだ」なんて参加してきたクラブには、
「ちょっと遅かったですね。JFLでお待ちください。」でもいいと思うぞ。
20U-名無しさん:2005/11/28(月) 17:51:06 ID:q2fPcmFT0
お待ちくださいはいいけど、
「JFLで」というのはちと酷かな。
21U-名無しさん:2005/11/28(月) 17:59:04 ID:2vhlmDXk0
J2を20チームにして、

愛媛・熊本・栃木・富山1・鳥取・琉球・岡山・盛岡か長崎

を昇格が理想
22U-名無しさん:2005/11/28(月) 18:05:39 ID:xIpYFIo50
2006年J2は何チーム制に成るのですか?
愛媛が上がって13でやるの?
23U-名無しさん:2005/11/28(月) 18:18:20 ID:gKmYHxhl0
前スレに久々に見覚えある頓珍漢レスキタヨこれ
分○ありき厨(w
24U-名無しさん:2005/11/28(月) 18:19:12 ID:2c0QYBxt0
>22

愛媛の昇格が理事会で承認されれば13です
25U-名無しさん:2005/11/28(月) 18:30:49 ID:KK+6iIh7O
今はJFLをJ参入の受け皿にしてるけど、生涯アマチュアの企業チームや大学生らと同じカテゴリに押し込むのは、モチベーションが違い健全ではない。

ここは思い切ってJFLとは別のリーグを起こすべき。現JFLや地域リーグ上位から、将来J入りを目指して活動しているクラブを集めて行う。JFLは現在のままアマチュアの最高峰として位置付け、新リーグはJ参入への予備校的存在とする。敢えて【J3】は名乗らない。

新リーグに参加=J加盟ではなく、J2との入替え戦も原則無し。2年以上安定した成績を残し、経営状態も健全である事が理事会で承認されれば、晴れてJ2昇格or入替え戦を行う。この条件が悪いクラブは容赦なく地域リーグへ降格させる。

この仕組みを数年継続して軌道に乗ったら、改めてJ3として活動する。どうかな?
26U-名無しさん:2005/11/28(月) 18:57:50 ID:eGb8wlts0
参加予定

ソニー仙台改め仙台FC
FCホリコシ改め高崎FC
ルミノッソ狭山
栃木SC
YKKAP改め富山FC
アローズ北陸改め富山アローズ
静岡FC
デンソー改め刈谷FC
FCセントラル改めセントラル松江
ロッソ熊本
FC琉球改め那覇FC
27U-名無しさん:2005/11/28(月) 23:21:45 ID:J4fPDkJS0
>>23>>12の馬鹿=かの有名なJ3ありき厨
28U-名無しさん:2005/11/28(月) 23:24:28 ID:J4fPDkJS0
>>26
狭山は今年で解散が濃厚

やっぱり一番の問題は地域決勝⇔JFLの間なんだよ
29U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:10:22 ID:8CJhaD2OO
駄目クラブをJ3に降格させても
Jの管轄であるJ3で消滅されたらイメージダウンになる

どうせ消滅するならJFLとか関係ないとこで消えてもらわないと困る
30U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:40:28 ID:CxFY+6q70
Jリーグ(J1)開幕した時が10チーム。
J2開幕時も10チーム。
だから40近く参入希望ある現状の中でごく近い将来のJ3開幕時は8チームでなく
10チームいけるとおもわれ。
31U-名無しさん:2005/11/29(火) 10:13:15 ID:tABLe7biO
JFLから
FCホリコシ
栃木SC
アローズ北陸
三菱水島FC
鳥取SC

全国地域リーグ決勝大会2005から
グルージャ盛岡
静岡FC
長野エルザ
バンディオンセ神戸
ファジアーノ岡山
南国高知FC
ロッソ熊本
FC琉球

その他地域リーグから
アビラーションいわき
石川FC
松本山雅
岐阜FC
FC滋賀
カマタマーレ讃岐
ヴォルカ鹿児島

これらのクラブの参加希望が見込まれるかな。これで20。経営基盤や地域密着、インフラ整備など諸条件を審査して、8〜12クラブで>>25を進めたらいい。
32U-名無しさん:2005/11/29(火) 12:56:25 ID:ddz7KeeP0
2輪や4輪のレースの様に2クラス混走制にすればいいんだよ。
例えば、J3が6チームJFLが10チームの
合わせて16チームよるリーグ戦を行い
ランキングはJ3とJFLをそれぞれ別々にする。
33U-名無しさん:2005/11/29(火) 16:08:28 ID:8CJhaD2OO
それに近い状態でJFL⇔J2入れ替えすればいい

わざわざJ3とJFL分けて名乗る必要はないが
JFLの内J昇格希望チームの中で上位2チーム昇格
ただし地域リーグ降格順位に入ってたら昇格ナシ
34U-名無しさん:2005/11/29(火) 16:30:39 ID:A9tk8xGj0
>>31
俺も個人的には>>25に賛成
あとハードが揃っているところは所属リーグに関係無しに新リーグに入れればいい
松本とかハードだけは既に揃っているんだし
35U-名無しさん:2005/11/29(火) 16:58:15 ID:lt5mP2MK0
新リーグを作るのは結構だがどこが管轄するんだ?
まさかJリーグとか言うなよ。
36U-名無しさん:2005/11/29(火) 17:10:42 ID:tABLe7biO
Jリーグに参入する為の組織なんだからJリーグ運営でいいんじゃない?
37U-名無しさん:2005/11/29(火) 17:18:14 ID:995boSPOO
>31
Vファーレン長崎も入れてけろ
38U-名無しさん:2005/11/29(火) 18:46:48 ID:vfTQ2B0x0
前々から同じ様な主張繰り返す訳ワカメ脳には反応困る。
”Jリーグ管轄”で
”J(参入希望)クラブだけにより構成される”
”Jを名乗らない”
”J2の下に位置する”リーグときたもんだ。
39U-名無しさん:2005/11/29(火) 19:14:05 ID:4rTZDhiL0
かなり後の話ですまん!J3できて普通に4分割にします(地域別じゃなく、くじなどで4分割)
ABCDそれぞれ5チームづつぐらいでスタート
リーグは所属リーグ2サイクル&他のリーグ1サイクル(8+15)
それぞれのリーグの1位2位はトーナメント形式のプレイオフに進出(J2に1位2位自動昇格&3位入れ替え戦)
A1位VSB2位みたいな感じで決勝までいけた時点で自動昇格で準決勝で敗れたもの同士で3位決定戦をやり勝ったものは入れ替え戦へ
補足としてリーグ分けはシーズン前に毎回くじなどで抽選して区分けして運不運をなくす。

40U-名無しさん:2005/11/29(火) 19:35:38 ID:tABLe7biO
>>38>>25を理解できてるか?

現在のJFLでは各チームの意識に差があるから分けよう。>>25の新リーグで上位になっても、未熟なクラブは昇格させない。だからJリーグと直結しない。って事だろ?
J2と入れ替え制となるJ3として発足させるにはまだ不安要素が多いけど、企業チームやJを目指さないクラブチームらと混在するJFL制度を見直すには、>>25の案はいいと思うけどな。
41U-名無しさん:2005/11/29(火) 19:36:43 ID:hWDMsPvq0
>>40
J3って名前にして暫く入れ替えなしにすればいいんじゃないかな?
42U-名無しさん:2005/11/29(火) 19:38:40 ID:vfTQ2B0x0
だから俺の書いたとおりじゃんか
43U-名無しさん:2005/11/29(火) 19:52:33 ID:lt5mP2MK0
>>36>>40
新リーグはJリーグと直結しないのにJリーグが運営するのか?
44U-名無しさん:2005/11/29(火) 20:19:51 ID:MIyOYDuG0
J3なんて、10年後で十分だよ。
45U-名無しさん:2005/11/29(火) 23:34:44 ID:nv/ApHeM0
vfTQ2B0x0さんはどうしたらいいと思ってるの?
46U-名無しさん:2005/11/30(水) 00:31:48 ID:kTSH1wkb0
ID:vfTQ2B0x0は頭空っぽだから具体案なんて出せないよ
47U-名無しさん:2005/11/30(水) 00:33:05 ID:kTSH1wkb0
椅子男の直近の発言ではJFLとの入れ替え制移行のほかに新JFLなるものがあったはずだが
それは>>25のようなJFL内での別グループの組織化のことを指すのだろうか?
48U-名無しさん:2005/11/30(水) 00:42:59 ID:kUSWohGHO
新JFLって
ジャパンフットボールリーグ→日本フット(略

みたいな名称程度の変更ではないのか?
もしやJFL分割が実現されたりして
49U-名無しさん:2005/11/30(水) 01:51:26 ID:YNIRHtum0
>椅子男の直近の発言で・・・・・新JFL

雑誌のインタビュー? ソースよろ
50U-名無しさん:2005/11/30(水) 02:01:52 ID:Ddlo35JR0
ぐぐれよ厨が
51U-名無しさん:2005/11/30(水) 02:04:18 ID:YNIRHtum0
でてこねーよ
52U-名無しさん:2005/11/30(水) 02:35:08 ID:Ky/hwdod0
今年初めのJリーグナイト内での発言だろ
2スレまえに散々皆で話してたのに・・・
53U-名無しさん:2005/11/30(水) 11:17:39 ID:vGnZCmjpO
54U-名無しさん:2005/11/30(水) 12:24:32 ID:t5/u5lbt0
45 2005/11/29(火) 23:34:44 ID:nv/ApHeM0
46 2005/11/30(水) 00:31:48 ID:kTSH1wkb0

アララ
55U-名無しさん:2005/11/30(水) 15:02:18 ID:M2nxdTX70
佐川全部プロ化
5645:2005/11/30(水) 16:52:46 ID:xLY5H07R0
>>54
>>46は俺じゃないよorz んな恥ずかしいことことしないって
ここはいろんな意見(妄想)を出すスレだから
vfTQ2B0x0さんの意見も素直に気きたくなっただけ。
57U-名無しさん
どうせ分割蟻機厨だろ
J3スレきてJ3ネタ嫌う書き込みなどしてるから