Lリーグ&女子サッカー part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
656U-名無しさん
しかしベレーザサポもペルーレサポもアウェー側押し込めは失礼な話だな
割を食ったエスパルスサポにも失礼だし
わずかでもホーム側にベレーザ席を用意して、試合が終わったら帰るかアウェー側なり空いている席に移動してもらうことに出来なかったのだろうか

こういう問題が起きるのなら元旦にこだわらず、高校サッカーの決勝と抱き合わせとかに変えた方がいいように思える

席の移動やエスパサポの冷たい目線にも耐えた両チームサポには頭が下がる、特にVBの皆さん、2年連続おめ!
657:2006/01/01(日) 13:35:22 ID:n4LNnmz3O
天皇杯同日開催にして、
古参サポや声出しサポを追い出したいんだろ?
田口センセイよぉ?
658U-名無しさん:2006/01/01(日) 14:04:20 ID:WjmKzq3N0
>>656
え、日テレサポもTASAKIサポも、どちらもアウェー側ゴル裏で応援したの?

浦和が決勝に来る(かつ、浦和レディースが決勝進出しない)とこうなるから、
天皇杯決勝と全女決勝は別々開催の方がいいのに。
ほんとうにブチはどうしようもねーな。
659U-名無しさん:2006/01/01(日) 14:46:37 ID:oukKxFXd0
>>658 >>611にあるとおり
今、帰宅したが第一試合だけで帰ろうとしたらシミスポに足止めされた
第二試合の客が入ってくるから出ないでくれなどと言ってたが無視して突破したよ
もう同日開催はやめて欲しい

>>657なんでもかんでも田口のせいにしちゃいかんぞ、アンチ田口君
660ミラソ ◆MILAN.x8NY :2006/01/01(日) 14:55:30 ID:nAPPsnAX0
緑サポ撤収の前にエスパルスサポがベレーザコールしてました
661U-名無しさん:2006/01/01(日) 15:04:02 ID:PBVdO9orO
>>656-658
男子の試合開始時点で、アウェーのバックスタンド側5ブロックは赤サポ席
しかも、午前中から封鎖してキープしてた
女子は関係余り無いよ
662U-名無しさん:2006/01/01(日) 15:16:49 ID:o9zlop1Z0
準決勝の前座でイクネ?
じゃあ厨房の決勝はどうなるかと言われちゃいそうだが。
663U-名無しさん:2006/01/01(日) 16:13:24 ID:oukKxFXd0
>>661 だから、なぜアウェー5ブロックを赤サポ席でキープするなら、ホーム側に1ブロックだけでもベレーザ席を用意しないんだってこと
チケットに関しては文句言うつもりはないけど、席に関しては女子サポにもなんらかの融通をして欲しいよ

>>662 準決勝国立でもそこに赤が絡むと同じことになるよ
天皇杯の準決勝は見に行ったけど、大宮側の24ゲート付近の1ブロックを赤席にしていたんだから
664U-名無しさん:2006/01/01(日) 17:07:01 ID:YF4+y8BBO
浦和側に入れず清水側に入っても嫌な顔される。
LサポはJサポに認められてないよな!
もう全女決勝で声出し応援しない方がいいだろうなぁ。トラブルが起こる前に!
665U-名無しさん:2006/01/01(日) 17:09:38 ID:Zihj71dU0
オレの豊田はどうだった?
666U-名無しさん:2006/01/01(日) 17:12:01 ID:VHMT5I+20
これって、浦和レディースが決勝だったらと思うとガクブルだよな。
667U-名無しさん:2006/01/01(日) 17:12:46 ID:GvC8AICf0
>>663
レッズサポよりはやく並んで場所取りすりゃいいだけじゃん。
レッズサポのチーム愛>>>ベレーザサポのチーム愛
って結果だったわけだ。
668U-名無しさん:2006/01/01(日) 17:41:47 ID:PBVdO9orO
>>663
>>667
事前に空けてくれても、先に並んだとしても、赤の中での観戦は勘弁して欲しい
今日、最善の方法は、アウェー側の赤キープの一角を緑に開放して、後から来る赤サポを待たせる事じゃないかな

清水サポとは大人同士だからエール交換したよ
667のように現場に行かないヤシは判らんだろうけどね
669U-名無しさん:2006/01/01(日) 17:48:47 ID:GvC8AICf0
何か携帯使って必死に煽ってる奴がいるが
文句があるならこのスレじゃなくて直接運営側に言えばいいのにな。

その勇気もないからわざわざ携帯からこのスレで誰かを煽ってストレス発散したいのだろうが
そんなことしても何の解決にもならない。
本当に問題を解決したいなら運営側にかけあうしかない。
668のように誰かを煽ってるだけじゃ何の解決にもならないよ?
670U-名無しさん:2006/01/01(日) 18:50:02 ID:P+bPxNrx0
>>669
文句あるなら直接言え 

が通用するなら、2ちゃんが成り立たないわけだが。
671668:2006/01/01(日) 18:55:37 ID:8sVHjKXi0
そういう669は何かやったのかwww
2ch見てるだけで現地にも行かないんじゃ、解決以前の問題www

俺は、緑サポだが緑のブロックを最初は清水サポに空けてなかったのを、係員に「空けても良いんじゃないか」とは言ったぞ。
後は、「未だ来ていない赤の為に確保するのはおかしいんじゃないか」ともね。
現場の係員に言っても無駄だが言わないよりはマシって事で。
結局、途中から清水サポに後ろ半分を開放してたんだから、最初から緑は1ブロックの前半分で良かったんだよ。
TASAKIのブロックは仕切られもしてなかったように見えたしね。

「ちゃんと本部に言え」なんてツッコミは不要。
言ってその場で直らないなら、今年は我慢するしかない。
赤が反対まで占領してしまう問題は、俺よりも文句言うべきヤシがいくらでもいるだろ。
672U-名無しさん:2006/01/01(日) 21:00:09 ID:Pr5I6sZB0
川淵よ、だから言わんこっちゃない。
あれほど天皇杯は男女分離すべきと意見したのに。
今年はLサポが浦和サポにボコられなかっただけまだマシだったか。
673U-名無しさん:2006/01/01(日) 21:42:38 ID:O57rcCDO0
やっぱり、レッズサポをベレーザサポと一緒のゾーンにしちゃいけないんだな
674U-名無しさん:2006/01/01(日) 21:45:47 ID:mQq8XYzy0
来年はいや今年の年末は高校サッカーの前座として大晦日にやりましょ。
どっかの会場は1試合しかやらないから〈今年度は駒沢)。


つっても今年も1万8千入ったってことで、関係者は成功と思ってんでしょうな。
675 【大吉】 【722円】 :2006/01/01(日) 21:47:03 ID:fgj5JjbT0
今年はベルデーがボロボロだったからよかったけどもし
全日女:ベレーザ×浦和レディース
天皇杯:レッズ×ベルデー
みたいに男女逆サイドな組み合わせだったらマジで流血の騒ぎだなw
676U-名無しさん:2006/01/01(日) 22:04:51 ID:WDH2+Ucg0
>>675

そうならば、応援エリア化逆になるだけで問題なし。

ベレーザ・サポがヴェルディ・サポにボコられたり、
レッズ・レディース・サポがレッズ・サポにボコられる
というのなら別ですが。
677U-名無しさん:2006/01/01(日) 22:05:11 ID:8sVHjKXi0
>>673

レッズサポは、レディース以外、全て駄目だよ
間違って許されるとしたら、狭山くらいだろ

>>675

そうなりゃ、女子のホームとアウェーを交換するよw
昨年がそうだったしね
678U-名無しさん:2006/01/01(日) 22:51:43 ID:mt8wrK0KO
たかだか200人のオナニーのために2万弱の客と6000万の強化費を捨てられるかよw
679U-名無しさん:2006/01/01(日) 23:07:36 ID:INooTTn90
ベレーザ側で応援してたけど、帰って手を見てみたらひび割れてたw
やっぱ寒い中、素手で手を叩くのはやばいね。
まぁベレーザ優勝オメで。
680U-名無しさん:2006/01/02(月) 00:14:57 ID:scYwybx40
スレ違いかもしれないが、Jリーグって相手チーム・選手にはいつもブーイング送るものなの?
エスパルスサポはレッズ選手がピッチに姿を現してもリアクション無しだったけど、
レッズサポはエスパルス選手がピッチに姿を現した瞬間に大ブーイング。
レッズが普通?エスパルスが普通?

以前、J見てるけどLあまり見ないって奴が「Jリーグと雰囲気違う」なんて書き込みしてたが、
あんな雰囲気にはなって欲しくないと思った。
10年位前に、ヴェルディ−マリノス辺りを見た時には、ブーイングなんて、そんなにひどくなかった
気がするんだが。
昨日は、当然の如くエール交換も無かったけど、最近はそうなの?
681U-名無しさん:2006/01/02(月) 00:49:07 ID:vPgYFEfxO
>>680
レッズはあれが普通だし、エスパルスもあれが普通。
Jリーグ全部をひとまとめにする必要なんて無いでしょう。
エール交換しているJチームだってありますよ。
682U-名無しさん:2006/01/02(月) 01:41:50 ID:scYwybx40
>>681

d

> Jリーグ全部をひとまとめにする必要なんて無いでしょう。

確かにそうなんですけどね。
違和感はありますよ、紳士的なエスパルス(サポ)と○○○的なレッズ(サポ)って感じで。
昨年のヴェルディ−ジュビロは平和に観戦出来ましたよ。
ブーイングもあったけど、ジョージに対してだったしw

> エール交換しているJチームだってありますよ。

レッズがエール交換するチームはあります?大宮も微妙?
最近のLだと、あんなひどい状態にはなってないんで、
免疫が出来てないもので、精神的に嫌な気分になってしまいました。
あ、レッズレディース戦で客が多いとヤジが多いかも。
683U−名無しさん:2006/01/02(月) 05:32:24 ID:DaEP0DLA0
アンクラスのL2会場候補より。

>宗像グローバルアリーナ

これって、サニックスの所有物件ですよね?
ラグビーがメインの会社なんで、サッカー用に貸してくれるのかな?

自分は、北九州地区での開催も有ると思うのですが。
特にKyuリーグとの併催。本城にしても鞘ヶ谷にしても新門司にしても。
684U-名無しさん:2006/01/02(月) 05:32:27 ID:ty+FwUGu0
・2006年1月2日(月)

日本テレビ 28:24〜29:20(録画放送)

685U-名無しさん:2006/01/02(月) 06:45:04 ID:KsXiJ9mv0
>>681 エール交換なんて今は滅多にやらんぞ
山形と水戸の掛け合いも去年終焉したし、いまどきやってるのは地域リーグ以下かJFLのソニー仙台くらいだろ
ソニーにしたって勝ったら試合後に嫌味のように相手のコールをしてきて4−0でボコボコにされた後ではやってこなかった

>>683 グローバルアリーナがダメでも雁の巣や春日、白水大池、平和台、小郡市辺りがあるんだし大丈夫だろ
去年の九州女子リーグはほとんど鞘ヶ谷でやったみたいだけどな
686U-名無しさん:2006/01/02(月) 07:02:03 ID:0IRKXvvX0
>>680
清水で相手選手になんらかのアクションを起こすのは、よほどの因縁ぶくみの
選手がいる場合くらいだと主。
超清水あたりは毎回やってそうだが(w

>>682
清水-浦和って勝ったり負けたりを繰り返したり、対戦すると退場者が出たり、
意外と因縁だらけのカードではあるんだけどね。
清水サポ、特に関東サポあたりは、あまり浦和に対しては「因縁の相手」という
意識は持たないみたいだね。
昨日の試合は、関東サポの含有率がかなり高かったんじゃ?

>浦和レディースの試合での野次
試合前に一応、コールリーダーが「なるべくしないように」とは注意しているん
だけどな(w
ただトップの試合と比べると、格段にブーイングは少ないし、する時は明白な
理由がある時(ex.主審の駄目ジャッジ)位。
ボールを持った程度でブーイングをするような馬鹿は、少なくともレディースの
試合では見た事はないね。
687U-名無しさん:2006/01/02(月) 09:40:31 ID:SfQBOCkm0
新年の挨拶のコラム
高槻が一番いいな
688U-名無しさん:2006/01/02(月) 10:03:08 ID:vPgYFEfxO
今年のなでしこスーパー杯ってのは
ベレーザとどこがやるのかな?
689U-名無しさん:2006/01/02(月) 10:12:17 ID:scYwybx40
>>686

> 清水で相手選手になんらかのアクションを起こすのは、よほどの因縁ぶくみの選手がいる場合くらいだと主。

三都主には当然の如くやってたね。
後、赤星と誰かも選手紹介でやってたけど?
赤星なんてエスパルスジュニアユース出身ってくらいじゃないのかな。

>>浦和レディースの試合での野次
>ボールを持った程度でブーイングをするような馬鹿は、少なくともレディースの試合では見た事はないね。

俺も、>>588みたいなのを湯郷戦@大宮で見たよ。
後、レッズじゃないが昨年のレイナスの全女決勝では、アウェー側でのベレーザのGK、CKは必ずブーイングしてたよ。
690U-名無しさん:2006/01/02(月) 10:54:56 ID:AbYw3WoI0
埼玉は民度が低いからしょうがない
浦和レディースのサポはオタクとおっさんしかいないから、そいつらを止められない
691U-名無しさん:2006/01/02(月) 11:37:24 ID:kAk3OYcqO
>>683
宗像は何年か前に九州女子リーグで使用した実績あり。去年は使わなかったが。

>>685
鞘ヶ谷を使ったのは北九州ガールズであって、福岡女学院は使ってない。
(北九州アウェイ除く)
去年は主に小郡。宇美と白水公園と博多の森補助が1回ずつ。
平和台も使ったかも…


さて、ちょっくらU18でも見に行ってくる。。。(既に移動中
692U-名無しさん:2006/01/02(月) 12:38:45 ID:TgN1TeHv0
ぶっちゃけ昨日はなんとしてもレディースに決勝まで来て欲しかった。
トップチームしか見ない層が少しでも興味を持つチャンスだったのに。 上がってきてたらきっとサポートしたのに。 

なんつーか、最初はみんな興味なさそうにスルーしてたけど、緑のエリア内のハンドをレフェリーがスルーしたときに
「緑は男も女も一緒かよ」
みたいな雰囲気になった(ブーイングが出たのはそのとき)
んで、それ以降は田崎の好プレーに沸いたり、拍手したりしてた。
田崎のGKもこっちの拍手に反応してくれたりしてたな。
追いついた時はいけるかもって思ったんだけど。 残念でした。
基本的にうちはあの緑色を見るだけでどうも拒否反応が出る体質なんだなとw

>>690
>浦和レディースのサポはオタクとおっさんしかいないから、そいつらを止められない

レディースのサポとうちらはnot equalなんで一緒の目で見られても、こっちも困るし向こうも迷惑だろう。
応援したい気持ちはあるし、出来る限り観戦に行ってるけど、レイナス時代からのサポの半分くらいが気持ち悪くてどうもなじめない。
プロが持つようなカメラ抱えて声も出さないで、写真ばっかり撮ってるのがなんでゴル裏にいるのが理解できない。
レッズだと指定にいるようなろくに声も出さない野次将軍みたいのが、ゴル裏で地蔵になってたりして雰囲気が微妙。
ろくに声も出してないくせに、「俺達が付いてるぞ」とか「来年は頑張ろう」とかのたまわるレイナスユニのヲタサポとか。
お前がもっと頑張れよwとか思った。 マジでw
頑張ってる連中は頑張ってるけどね、ものすごく。
オタクとおっさんが多いとの意見は(しかいないってのは言いすぎだけど)外れてないと思う。 

レッズサポが居付かないのはあの微妙な空気のせいだと思う。
「キモイからもう行かない」っていってた友達もいるし。 実際。
693U-名無しさん:2006/01/02(月) 13:28:36 ID:4/MP01W70
◇「一大拠点」目指す−−千葉・フクダ電子アリーナ
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20060101ddlk12050056000c.html
千葉市中央区に昨秋、完成した千葉市蘇我球技場「フクダ電子アリーナ(フクアリ)」。
「なでしこジャパン」に代表される女子サッカーの一大拠点にしようという壮大な構想が動き始めている。


ページの真ん中ぐらいに記事あるよ。
694U-名無しさん:2006/01/02(月) 13:56:27 ID:oryzYf0gO
いよいよU-18全国が埼玉で始まる。メニーナとヴィトーリアの試合が見たい気がする。
695U-名無しさん:2006/01/02(月) 14:29:51 ID:PVVKHgzN0
>>693
◇「サッカー好き忘れず、頑張って!」先輩もエール−−Lリーグ1部・岡山湯郷Belle、宮間あや選手

も書いてある
696U-名無しさん:2006/01/02(月) 15:55:57 ID:b8RUKqwK0
>>688
やるとしたらTASAKIだけど、今年もやるの?

>>692
>レッズサポが居付かないのはあの微妙な空気のせいだと思う。
>「キモイからもう行かない」っていってた友達もいるし。 実際。

どう考えるのも自由だけど、レッズ(♂)のホームゲーム自体が
十分にキモイからな。まぁレッズに限らず、Jリーグの試合の雰囲気
自体がサッカーに興味を持たない者にとっては気色悪いものです。
アニメやゲームに関心を持たない者にとってコミックマーケットが
気色悪いのと同じこと。

異なる文化を尊重する姿勢も大事だと思うけどね。男子サッカーと
女子サッカーは11人で球を蹴りあうという基本ルール以外は全く異なる
基盤の上に成り立ってるんだから。レッズのルールはレッズの試合にしか
通用しない汎用性のないものだというのは自覚しておいたほうがいいよ。
697U-名無しさん:2006/01/02(月) 16:02:53 ID:WvvU1d+N0
>>696

>異なる文化を尊重する姿勢も大事だと思うけどね。男子サッカーと
>女子サッカーは11人で球を蹴りあうという基本ルール以外は全く異なる
>基盤の上に成り立ってるんだから。

これは>>696の考えでしょ?
それとも女子サッカー界共通の意見?
698U-名無しさん:2006/01/02(月) 16:10:09 ID:b8RUKqwK0
>>697
そんなものは俺の意見に決まってるだろ?
レッズの試合に訪れる3万だか4万だかの人間が同じこと考えてるのか?
699U-名無しさん:2006/01/02(月) 16:32:26 ID:GKlQ7roe0
気持ち悪いスレだな
700U-名無しさん:2006/01/02(月) 16:41:48 ID:1RfUVUea0
レディースのサポがオタクとおっさんしかいなくてもいいじゃない
気持ち悪くてもいいじゃない
やまない雨はないじゃない
701U-名無しさん:2006/01/02(月) 16:42:51 ID:t/NcnPTg0
このスレが気持ち悪いんじゃなくて
女子サッカーオタ自体が気持ち悪いんだよ
702U-名無しさん:2006/01/02(月) 16:47:13 ID:WvvU1d+N0
>>698
そうだよね。俺は基盤は同じだと思う。
ただいわゆる女子オタの方が、一般な人をスタジアムに寄せ付けない雰囲気にしていると思うから、
そこらへんは変えていってほしいんだよね。
まさに閉鎖的な空気というか、サッカーであってサッカーでないというか・・・
703U-名無しさん:2006/01/02(月) 16:48:05 ID:o9lD9BD/0
>>385
>>692
「緑のエリア内のハンドをレフェリーがスルーした」
 でたね、審判の壁。
 日テレが録画放送でその場面カットするかどうかみてやれや。

 N森やH草は、そのあたりまったく触れねぇからな〜。
704U-名無しさん:2006/01/02(月) 17:20:15 ID:Y18mhw2Z0
>>703
2-4じゃなくて残念だったねw
705sawa_giving_the_finger:2006/01/02(月) 17:40:56 ID:vorkoTKv0
>>704
大谷が引っかけられたのも忘れるな
3−4だ

ttp://www.tepco-mareeze.jp/game/report/2005/l_050716.html
「終了間際に痛恨のPK」
706691:2006/01/02(月) 17:58:08 ID:kAk3OYcqO
腹ごしらえも済んだし、再び出発…まだまだ遠いな…
707U-名無しさん:2006/01/02(月) 17:59:38 ID:bwubSUbO0
Lリーグ観戦しようかと思ったが、このスレ読んでいると萎えるね。
観戦者が増えると相対的に自分の存在意義が小さくなるから、
新規観戦者に敵意を持っているように見える。
無意識なんだろうけど。
708U-名無しさん:2006/01/02(月) 18:02:21 ID:YqZIjpMEO
自分の支持するもの以外を執拗に 叩くから2ちゃんねらーはたまたま来たヤツにドーテーっていわれるんだよな
709U-名無しさん:2006/01/02(月) 18:04:44 ID:b8RUKqwK0
>>702
うーん、レッズ(♂)の試合も十分閉鎖的だと思うけどな。
閉鎖的と感じないとしたら、小さな町の総人口に匹敵する人間が
集まっていて、それが社会的に認知されていることによる錯覚だよ。
非日常的空間というのはその場にノレない人間にとっては十分に閉鎖的。

レッズ(に限らずJリーグ)の定規は「選手はサッカーで稼いでいて、自分の
幸福のために世界を目指している」というのが大前提になっていて、
こんな前提は大学や高校サッカーでは(当然女子でも)成り立たないんだよね。
そういった意味で、Jリーグというのは日本のサッカーの中で特異な存在で、
ぶっちゃけ浮いてるの。Jリーグの中に埋没して生活してるサッカーファンの
方が多いから、気付きにくいんだけど。(俺もむかしは気付かなかった)

そういった特異な存在の特殊なルールを無批判に一般化しようというのは
迷惑だってことです。今の女子サッカーのあり方がベストとは思わないけど、
Jとはノリが違っても「あれもサッカー」なんだよ。
710U-名無しさん:2006/01/02(月) 18:06:10 ID:3LLg6D4v0
Lは客が少ないから、嫌な雰囲気を感じたら自由に他の席に移って
見ればいいだけの話。
711U-名無しさん:2006/01/02(月) 18:06:40 ID:YqZIjpMEO
きもい?てめぇが観にいってんのは試合だろうが。
人間観察してんじゃねぇ糞カス
おまえはおまえだし、人は人なんだよ。かんけーないじゃん・・・と言いたい。まず自分が楽しめ!行きたくないって言ってるヤツは人のせいにする、つまりはいきたくない。良い言い訳が見つかったな…とオレは言いたい
712U-名無しさん:2006/01/02(月) 18:17:36 ID:5hMzI1Gn0
>>709
非日常的空間まで読みました
713U-名無しさん:2006/01/02(月) 18:22:26 ID:D0OzDjMc0
>>703
↓これね。
http://aploda.org/dat6/upload410387.avi
主審のポジションからは見えてるから、故意じゃないとして流したんじゃない?
PKを与えるようなプレイだとは思えないけどな。

おまけ
伊藤の尻をなでる小野寺w
http://aploda.org/dat3/upload410386.avi
714U-名無しさん:2006/01/02(月) 18:28:58 ID:scYwybx40
>>703-705

勝者は大変だなw
審判は1人じゃないんだぞ。
ベレーザだってリーグ期間中に退場させられた選手はいるんだからな。

ちなみに、四方の「手にボールが触った」のは、多分、主審も見ていたよ。
状況は、足元でボールが勢いよくバウンドして、バランス取るために開いていた手に当たったって事。
ボールが当たる前後で殆ど手を動かしていない=ボールを意図的に手で扱っていない
と判断したんだろ。
周りに相手FPも居なかったし、故意に触りに行く局面じゃなかったのは確かだよ。
715704:2006/01/02(月) 18:42:37 ID:Y18mhw2Z0
あんたの説明が正しい。そのとおり。
こんなのルールブック見たことのある奴なら、誰でもわかること。
まあ、天皇杯のチケットの買い方もわか(ry
716U-名無しさん:2006/01/02(月) 18:58:26 ID:q0qOvQAx0
そんなこと無いでしょ。
手に当たって無ければ、四方の頭を越えて、田崎の選手の前に転がった可能性もある。
717U-名無しさん:2006/01/02(月) 19:11:40 ID:qk7CzodS0
決めた!
オレはおまいらのサポやるよ。
718U-名無しさん:2006/01/02(月) 19:25:48 ID:7hP9DiYWO
誰の?
719U-名無しさん:2006/01/02(月) 20:02:29 ID:iyJM9sGa0
つーか女子の試合なんてほかの日にやってくれないかな?
14時キックオフなのに9時開門って、糞寒いのにありえねーだろ?
どーでもいいけど読売は地に堕ちろ。


昨日の浦和のゴール裏はこんな雰囲気
720U-名無しさん:2006/01/02(月) 20:15:21 ID:q0qOvQAx0
×どーでもいいけど読売は地に堕ちろ。
○どーでもいい。

でも、ハンド見逃し後は地に落ちろと思ったヤツも多そう。
721U-名無しさん:2006/01/02(月) 20:19:34 ID:GWd1Y2t00
>>719
去年からの二試合開催形式だから、今更愚痴ってもなあ。
朝からだろうと寒かろうと、レッズは優勝したんだから良いじゃないか。
722U-名無しさん:2006/01/02(月) 20:23:15 ID:KsXiJ9mv0
>>719 女子の方のサポもそう思ってるだろうな、>>656からの流れ見ると
お互い嫌がってるんだし、同日開催は失敗だってことで別の日に変えたほうが良さそうだね
723U-名無しさん:2006/01/02(月) 20:53:28 ID:YbsE4KD40
レッズは今年からレディーズに力入れるらしいから、Lリーグの観戦環境はがらりと変わる可能性があるね。
たとえば、昨日の天皇杯は、かつて正月の風物詩として、初詣かねてまったり観戦する大会だった。
その頃からのオールドファンは昨日も居たんだろうが、J発足後雰囲気が変わたって愚痴ったところで誰も相手にしない。

女子サッカー観戦環境も時代とともに変化するし、しなければ行けない。
それに着いていけないヤツは、スタから遠ざかるか、スタジアムの片隅で、おとなしく観戦するしか無い。
724U-名無しさん:2006/01/02(月) 21:50:47 ID:qTWGmVSN0
>>693
ここには、福島でやる中高一貫はふれられていないのね。
725716:2006/01/02(月) 21:59:09 ID:pBGoMFwS0
そうだよな。

>>713-715
どうよ?
726U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:04:48 ID:0eGJBFgv0
>>723
> レッズは今年からレディーズに力入れるらしいから、
      ~~~~~~~~~

だから昨年の監督は女子サッカーやる気無しの坂庭だったのか
今年からどのように力を入れるのか楽しみだな
727U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:09:47 ID:PH1eq51wO
ホントにやる気あるのかよ?
728U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:44:29 ID:YbsE4KD40
>>272
シャチョさんの念頭挨拶であえて触れているので、本気でしょ。

http://www.urawa-reds.tv/rnn/
729U-名無しさん:2006/01/02(月) 22:46:22 ID:YbsE4KD40
×>>272
>>727
730U-名無しさん:2006/01/03(火) 00:23:59 ID:oHhA7Ba20
>>707
アテネ五輪の年に新規書き込み者が増えだした掲示板を閉鎖して、
その掲示板を従来の既得権益サポ向けに地下壕化したTASAKIサポがまさにそう。
サポーターの数が増えないのも当然。
731U-名無しさん:2006/01/03(火) 02:08:42 ID:etDX7oaX0
しかし「今年からは本気」じゃあ選手・新旧コーチ陣みんな気の毒だな。
レイナスは金銭的に苦しかったろうが、そんな二進も三進もいかないチームには見えなかったけど。
一年間、吸収を前提に準備期間とった方が良かったのに。
732U-名無しさん:2006/01/03(火) 02:29:37 ID:NJGajGgH0
今年から本気はまぁ普通だろ
坂庭をみてもレッズは女子サッカーの情報なんて何一つ持ち合わせてなかったわけで
選手補強にしても環境改善にしても何から取り組んだら良いか全くわからないから
とりあえず手探りでやってみた一年目と、それを反省材料にした二年目ってところだな
733U-名無しさん:2006/01/03(火) 02:45:33 ID:ZtEkqBLh0
>>732

それを考えると、マリーゼの本気っぷりと成果は、浦和の数段上だったって事か。
東電なんて、女子以前に、サッカーすら知らないんだから。
734706:2006/01/03(火) 05:01:00 ID:ypEE/pNBO
(ノ゚Д゚)おはよう、諸君。
わしゃ未だに移動中なのだ。
735U-名無しさん:2006/01/03(火) 06:46:53 ID:SKH9qW840
>マリーゼの本気っぷりと成果は、浦和の数段上
 本気っぷりがともかく、成果が数段上?

 俺はマリサポだが、成果については恥ずかしくていえないね、そんなこと。
736U-名無しさん:2006/01/03(火) 06:57:31 ID:U15k+g6mO
全女も終わったことだし、そろそろ毎年恒例の入退団のテンプレートを作っておくれ、情報通さん。
737U-名無しさん:2006/01/03(火) 08:29:02 ID:4hUj+nCs0
はいはい、サポネタは全部避難所に持っていってくれ。

>>734
U-18か?
自分は体調不良で、今年は観戦断念したので、自分の分まで
楽しんできてくれ。






サイタマデナクテ イワタカイサイ ダッタラ イケタノニ・・・orz
738U-名無しさん:2006/01/03(火) 08:33:56 ID:m41xZjzr0
>>735
勝ち負けやリーグ戦の順位はともかく、
経営基盤の安定、選手の生活面での不安解消、…という面からは高く評価できると思うよ。

宣伝に費用をかけた→観客が増えた→選手のやる気も増した→女子サッカーが盛り上がった
…という好循環があったのだから、東電の参入はとても良かったことだと主。
他チームからの妬みややっかみもあるだろうが、逆に、発奮材料ともなるわけだし、
観客が増えれば、今後スポンサーが増えることだって期待できるんだから、
他チームにも恩恵はあるように思います。
739U-名無しさん:2006/01/03(火) 09:26:58 ID:JZtdEJ7O0
NTV深夜の放送、録画を忘れたよ。
で、ハンドは映された?
740734:2006/01/03(火) 09:27:05 ID:ypEE/pNBO
やっとのことで熊谷到着。さて、熊本の塚本舞の妹二人を驚かしてくるか。w
…と思ったがちょっと着くのが早かったかなぁ〜
741U-名無しさん:2006/01/03(火) 09:28:11 ID:T2hiDikm0
避難所に次スレ用てんぷらを作ったので、加筆修正があったらよろ。
742U-名無しさん:2006/01/03(火) 09:32:00 ID:v1idOfrX0
ベンチ前で、伊藤選手をおんぶしてたのは、永里?
743U-名無しさん:2006/01/03(火) 10:59:53 ID:amR+YCiDO
>>739
漏れも忘れてた…
朝までたけし軍団見てたら寝てた

昨日だがLリーグ公式更新されてたな
744U-名無しさん:2006/01/03(火) 11:07:05 ID:mQSIHf160
Lコラム、バニーズだけ「失敗したなァ・・・」とか思ってンのかなw
745дш ◆L1RFc.A.OQ :2006/01/03(火) 11:49:16 ID:ypEE/pNBO
風が冷たい……ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…

前半終了
神村3−0ビッキィ泉仙台
10分38分有吉、39分井手上


もっと点が入ると思ってたんだけどなー…

RUCK4−0総社
746U-名無しさん:2006/01/03(火) 11:55:23 ID:zpVWnSHj0
U18って10点差つくような試合ってあるの?
メニーナの試合にはVBが応援に来るの?
747U-名無しさん:2006/01/03(火) 12:07:28 ID:yC+GmxSc0
>>745
レポ乙。あいかわらず芝生席か?
風を遮る物がないからつらいだろうが、ガンガレ。
748U-名無しさん:2006/01/03(火) 12:48:28 ID:ypEE/pNBO
熊谷第一試合終了。神村7−0仙台、RUCK5−0総社。

雪降ってキタ━━━━━(((゚д゚)))━━━━━!!
749U-名無しさん:2006/01/03(火) 13:45:08 ID:ypEE/pNBO
前半聖和1−0熊本、桐陽1−0湘南
750U-名無しさん:2006/01/03(火) 13:56:20 ID:aaW7cQw70
>>730
もういいから「737」の言うように避難所いってやんな。
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/5908/
751U-名無しさん:2006/01/03(火) 14:56:55 ID:ypEE/pNBO
終了。聖和2−0熊本、桐陽2−0湘南

寒いぞ。バス待ち30分…
752U-名無しさん:2006/01/03(火) 15:06:12 ID:+TlpkDto0
>>739 写らず
>>742 そう
753sawa_giving_the_finger:2006/01/03(火) 15:53:25 ID:BN1S4iHs0
>>730
アンタ、エェかげんなこと書いたらアカン。
サポはボチボチやけど増えとるし、みんなタオルマフラー持って気ィように
応援してまっせ。一緒に応援したかったらスタジアムで気軽に
声かけてくれたらえぇだけのこと。国立にもサポはぎょうさんおったやろ。

掲示板はしょうもないことを何遍も繰り返し書いてくる**が
おっていろんなところに迷惑がかかったからヤンピしただけ。
情報が欲しいんやったらひとなんかアテにせんと自分で努力して集めてや。

>>739 写らず
 ほれ、みてみぃ。
 やましいとこがあるから放送でけへんのとちゃうか!
754U-名無しさん:2006/01/03(火) 16:08:23 ID:UXk5yq+l0
まぁ、ベレーザはラモスがいらない、と言っているから、廃部でしょ。
あとはFC東京が、東京レディーズとして引き継ぐんじゃないか。

Lリーグで、東京ー浦和の決勝戦なんてなったら、ここの「古参サポ」なんて
応援の凄まじさにビビッて、ションベン漏らすんだろうな。
755U-名無しさん:2006/01/03(火) 16:24:15 ID:tYsOozUs0
>>754
頼むからもう少し分かりやすい日本語で書いてくれ。
756U-名無しさん:2006/01/03(火) 16:32:46 ID:+TlpkDto0
>>753 マジレスするのもなんだが、放送はハイライトに毛の生えたようなものだった。
得点シーン中心。
CMが番宣のみだったのも悲しい。
757U-名無しさん:2006/01/03(火) 17:55:04 ID:WpaUoNTrO
東京‐浦和なんて組み合わせ…
今世紀中にはないだろ(笑
758U-名無しさん:2006/01/03(火) 17:59:40 ID:8RekPcbx0
>>754
ラモスのその発言って本当なの?ソースがあれば知りたい
つーか本当なら許せんな
759U-名無しさん:2006/01/03(火) 18:19:21 ID:EZ1xppfL0
単純に計算すれば2006シーズン東電は伸びるから3番手は東電
日テレ、田崎は手放さない限りあと3年は3番手グループほ軽く蹴散らす
浦和はせめて東電以上に力を入れないと決勝は無理
2004年はオリンピックシーズンでラッキーだっただけ
760U-名無しさん:2006/01/03(火) 18:36:53 ID:fCImYqKm0
2008年ぐらいまでには東電がチャンピオンになってると思う
761U-名無しさん:2006/01/03(火) 18:46:59 ID:SXlF2SCa0
>>730
オマエ、いいかげんにしろよ
762U-名無しさん:2006/01/03(火) 18:47:49 ID:qdhlLwxm0
>>760
今のメンバー、4/5を入れ替えたら可能カモねw
763U-名無しさん:2006/01/03(火) 19:00:48 ID:Vke8rzCY0
今のままではベレーザとTASAKIの差は開く一方でベレーザ独走態勢にはいってるから
ここらでマリーゼとTASAKIの力関係の逆転を望む
経営的にも人気面でもマリーゼがトップを争う方が相応しい
764U-名無しさん:2006/01/03(火) 19:09:45 ID:86X68bpT0
埼玉スタジアムのCとDブロックの結果知っている方おらんかね?
765U-名無しさん:2006/01/03(火) 19:14:55 ID:4FHvayng0
>>764
ほれ↓

鳳 凰 1−6メニーナ
常盤木 5−0埼玉平成
藤枝順心1−0文教明清
VITORIA 9−0高知JFC
766U-名無しさん:2006/01/03(火) 19:26:30 ID:R+vJtAfq0
日刊のカップかぶった川上の写真
あほみたいだったが、
かわいかったw
767U-名無しさん:2006/01/03(火) 19:30:33 ID:ZtEkqBLh0
>>748

雪ってマジ?
埼スタは第1試合の時は快晴で風も無く暑い位だった
第2試合は強風で寒かったけど、それでも、試合中はそこそこ晴れたりもしてた
768U-名無しさん:2006/01/03(火) 19:42:43 ID:a6QZCD3A0
>>766 マジレスするのもなんだが、
オマエ、「新芽」だろ。
769新芽だね:2006/01/03(火) 19:51:27 ID:nu4gBm8i0
>>733
キミ、評論家か?
770間違った:2006/01/03(火) 19:53:59 ID:nu4gBm8i0
>>733←730の間違いっす。
771U-名無しさん:2006/01/03(火) 20:09:52 ID:ycBI/1IH0
>>763
「ベレーザ独走態勢にはいってる」
 どうしてそうなったか?
 N森やH草の忌憚ない意見を聞きたいもんだね。
772U-名無しさん:2006/01/03(火) 20:31:30 ID:hvafhlEY0
>>756 マジレスするのもなんだが、、、
「得点シーン中心」
 サワの極悪なプレーは放映されたか?
773U-名無しさん:2006/01/03(火) 21:09:51 ID:GOrbjnpU0
荒川のあやや
774ハンドして:2006/01/03(火) 21:15:35 ID:926x+t6Z0
四方のアワワ
775U-名無しさん:2006/01/03(火) 21:16:08 ID:WpaUoNTrO
ハワイのキャバ嬢
776U-名無しさん:2006/01/03(火) 21:28:27 ID:ng8Gr6UR0
フォローカバーリング意識がまるでないな
ツッコミ役がいないから荒川浮きすぎ。あれじゃあ報知ぷれーだよ
777U-名無しさん:2006/01/03(火) 22:40:50 ID:bKynU8hl0
がんちゃんの勇気に乾杯
778U-名無しさん:2006/01/03(火) 22:56:57 ID:Xxyhe7qiO
>>768
早速、寄せつけない雰囲気作ってません?
779U-名無しさん:2006/01/03(火) 23:02:08 ID:MBYnFcpd0
>>778
がんちゃんが「パクられた」って表情してたよ。
780U-名無しさん:2006/01/03(火) 23:33:35 ID:ypEE/pNBO
>>767
雪マジですよ。1試合目の始めの方は日も照っていたんだけど、
だんだん雲が出てきて風が強くなって、
1試合目の終わりくらいに雪がちらつきました。
2試合目はとにかく風が強くてボールが思うようにコントールできない状態でした。
781U-名無しさん:2006/01/03(火) 23:59:42 ID:THmCz9YF0
麻美タン
U20代表候補キャンプのメンバーに入ってたけど
「フロリダ大」ってのがなんか驚き

州立の大学?
782日記:2006/01/04(水) 01:04:36 ID:aj+QZKbHO
地下壕に入れずに2chで荒れ狂う田崎サポと
各自のブログで勝ち誇る緑サポと
天皇杯優勝でレディースを忘れた赤サポ。
その対比がおもしろい三が日でした。
783U-名無しさん:2006/01/04(水) 01:06:09 ID:fQRWrIT2O
ペルーレサポの人って普段はどこサポなの?
まさか女子限定?
784U-名無しさん:2006/01/04(水) 02:16:04 ID:pDn2tavF0
>>782-783
もういいからサポネタは避難所でやれって
785U-名無しさん:2006/01/04(水) 02:34:02 ID:x4ha34LG0
あの板のサポネタって約一名だけを取り上げてるから書きにくい
786U-名無しさん:2006/01/04(水) 07:35:25 ID:UtMbPMla0
>>785
貴方が書き込めば、避難所のスレの雰囲気も変わる。
787дш ◆L1RFc.A.OQ :2006/01/04(水) 10:00:43 ID:/TyJ9lDOO
熊谷到着。今日の試合が終わったら帰りますー。
788埼玉:2006/01/04(水) 11:43:58 ID:Ndgg2sLw0
前半終了
メニーナ 1ー0 明清
鳳凰 0ー0 藤枝順心
明清はここまでシュート0 
789埼玉:2006/01/04(水) 12:38:31 ID:ucG/YfHq0
試合終了
メニーナ 3ー0 明清
鳳凰 0ー0 藤枝順心
明清は結局シュート一本(直接FK)
メニーナ声出しサポ一名
790熊谷:2006/01/04(水) 12:53:56 ID:/TyJ9lDOO
終了。
RUCK2−1(前半0−1)仙台。
神村15−1総社
791U-名無しさん:2006/01/04(水) 13:06:45 ID:7G9Y3I++0
どちら様かBとDの第一試合の結果教えてくれんかの〜
792U-名無しさん:2006/01/04(水) 13:11:16 ID:H6KK9Uqu0
藤枝順心の杉山紫乃タンてどんな選手?
793埼玉:2006/01/04(水) 13:40:17 ID:LtgfdSuA0
前半終了
埼玉平成 2ー0 高知
常盤木 1ー0 ウ゛ィトーリア
794熊谷:2006/01/04(水) 13:52:07 ID:/TyJ9lDOO
前半終了。湘南4−0熊本 GK赤紙もらっちゃいましたorz
聖和の方はわからん
795U-名無しさん:2006/01/04(水) 13:54:35 ID:wkJvpJdn0
>>786
そうそう、[782]みたいなアオリはムシ、ムシ。
796埼玉:2006/01/04(水) 14:37:57 ID:+Vt+vqE60
試合終了
埼玉平成 6ー0 高知
常盤木 1ー2 ウ゛ィトーリア
797熊谷:2006/01/04(水) 14:58:54 ID:/TyJ9lDOO
終了
湘南5−0熊本
聖和3−1桐陽
798U-名無しさん:2006/01/04(水) 15:21:57 ID:+82MvHo80
これってレディースヲタのケンと同一? 

78 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2006/01/02(月) 18:35:39 ID:JacRh/io0
俺は去年浦和と予想したが正直予想をはずしたとは思っていない。
Jリーグを盛り上げるために浦和に不利な判定を連発して、浦和が
優勝してるはずなのに大混戦にされ優勝を逃した。
正直去年のガンバの優勝を認めていないし、一昨年の横浜優勝も認めて
ません。はっきり言って去年も一昨年も浦和の優勝ですよ。バカバカしい。

一昨年は浦和の方が年間勝ち点は横浜よりも上回っていたし、チャンピョン
シップのPK戦で横浜が王者などとても認められない。 
去年は審判(裏で川渕が糸を引いている)に不利判定を連発されガンバの
優勝を認められない。34試合で年間勝ち点60たらずで優勝なんてバカげてるw
一昨年の浦和は30試合で勝ち点66だから、いかにガンバが大したことなかった
おわかりでしょう


79 :†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2006/01/02(月) 18:41:42 ID:JacRh/io0
今年浦和はワシントンが20点取って年間勝ち点65〜75。得点70以上
失点39以下で浦和の優勝は確固たるものになると思う。

引きこもり雑魚チームに対してワシントンの空中戦、決定力は
凄い浦和にプラスになり、敵も引篭りが唯一の対抗策などとは
思えなくなると思う。勝ち点は去年より+6の65はかたいだろうね。
799U-名無しさん:2006/01/04(水) 15:28:02 ID:H091u3bT0
キモイの貼るなよ orz
800U-名無しさん:2006/01/04(水) 15:33:43 ID:BiXw5dHL0
>>796 >>797
乙でした。
>>797は気をつけて帰ってね。
801U-名無しさん:2006/01/04(水) 16:20:21 ID:I4scjTgd0
>>798
スレ違い
802U-名無しさん:2006/01/04(水) 18:40:55 ID:kEMtNOSx0
U-18大会が県選抜チーム対抗じゃなく高校、ユース混合になって初めての大会なの?
803U-名無しさん:2006/01/04(水) 18:54:06 ID:8w1D8weA0
>>754 マジレスするのもなんだが
ガキの頃から日生球場や大阪球場で鍛えられとるから
劣頭なんか屁みたいなもんw
804U-名無しさん:2006/01/04(水) 19:00:45 ID:+82MvHo80
>>803
野次将軍の話なんてしてねーよw 誰もw
805U-名無しさん:2006/01/04(水) 19:13:34 ID:2dotWQnz0
>>804
まさに「劣った頭」www
806U-名無しさん:2006/01/04(水) 19:30:38 ID:TufhdMNLO
なんぼのもんか知らへんが、劣頭も甲子園逝ったら、おもらしだろ(笑
上には上がいる
807U-名無しさん:2006/01/04(水) 19:50:10 ID:4s84gF2L0
>>806
「基地外、チャンコロの世界」の住人らしい、井の中の蛙発言ですなw
808U-名無しさん:2006/01/04(水) 19:55:38 ID:+82MvHo80
根本的に応援っていうのを履き違えてるからな。 
野球豚は。特に西のほうの。
809U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:09:20 ID:TufhdMNLO
似たようなものだと思うが…だれか?
810U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:09:40 ID:mMGM6ao20
そりゃ甲子園には負けるでしょうな。
味スタにも、さいスタにも、ヤクザやアル中オヤジは居ないモンな。

ところで焼き豚が何で女子サッカー応援してんの?
女子サッカー選手も可哀想に。スケベ焼き豚オヤジにストーカーされてるんだ。
811U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:12:14 ID:ZStipqPu0
キモサカ豚オタクとスケベ焼き豚オヤジ

いい勝負だw
812U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:18:18 ID:mMGM6ao20
べつにキモサカ豚オタクがサッカー応援するのは普通だが、
スケベ焼き豚オヤジが女子サッカー応援するのはどう見ても異常だよなw

女子サッカーの追っかけってこんなヤツばっかしなの?
キンモー☆

813U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:29:39 ID:X/neGMuF0
とりあえず、貼っておこうか
SportsNavi:情熱が支える女子サッカー(中倉一志)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/other/column/200601/at00007309.html
最後の章には突っ込み可能だが。。
・審判に異議を唱えるシーン(まあ声を上げてしまうとか、赤紙出そうな時にちょっと言うというレベルだが)は見たことがある
・シミュレーションは微妙だが、結果的に存在しない PK で勝敗がついた試合はあった

まあ、しかし、厳しい環境で一生懸命やっている選手や関係者の熱意に引っ張られているというのは、大抵のLリーグファンには当てはまるんじゃないだろうか。
814U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:30:21 ID:TufhdMNLO
ほかには?
815U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:40:22 ID:E50ylooQ0
応援がどうとか言ってる連中は、まとめて避難所へどうぞ。
816U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:49:28 ID:/TyJ9lDOO
>>802
その通りです。

パンフによると、メニーナは高校生は6人しかいないんだな…。
817U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:53:36 ID:nUviwbFj0
>>813
>まあ声を上げてしまうとか、赤紙出そうな時にちょっと言うというレベルだが
中倉さんはこの程度のことは異議ではなく、「審判と選手の日常的会話」と
捉えてるんじゃないかな。個人的にはJリーグはこの手の日常的コミュニケー
ションを否定しているから上手くいかなくなるんだと思ってたりして。

シミュレーションに関しては、「しない」のではなくて「出来ない」のだと思うけどね。
福西みたいに審判に見えないように悪さをするってのは多大な技術を
必要とするから。(シミュレーションするべきといってるわけじゃないからね。念のため)
818U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:56:48 ID:/TyJ9lDOO
ついでに言うと、クラブチームのみを対象とした全国大会がもう一つ欲しいな。
高校チームだと夏に高校選手権があるんだから、
それと同じ時期にクラブユースカップとか。
819U-名無しさん:2006/01/04(水) 20:57:36 ID:A8v3d4VZ0
>>815
元日に日テレ、TASAKIの両サポがどちらもなぜかその区画を
何故かエスパ側に割り当てられたことはこのこととおおいに関係がある。
そのことがよかったかどうか?ちゃんと考えておいた方がよい。
820U-名無しさん:2006/01/04(水) 21:04:13 ID:X/neGMuF0
>>817
御意。

ところで、今日、U-18 の常盤木 vs FCヴィトーリアを見てきたんだが、滅茶苦茶面白かったな。
全日本女子で神村や聖和、この前の試合で鳳凰と藤枝順心を見ていて、高校女子はこの辺のレベルかと思っていたら、常盤木はそれより完全に1段上という
印象だった。
一見 3-5-2 のシステムなのに、ボランチの位置にいる5番が登録通りDF、左WBの6番がやはり登録通りFWのプレーをしているのが面白かった。

[一見] --> [実際]
9 14 6 9 14
6 10 13 10 13
7 5 4 7
4 2 3 2 5 3

のように左肩上がりになることが多い。5と6は面白い選手だった。
ヴィトーリアは、専任のGKはいないらしく、前半は長身の10番、後半は小さめの2番が交代でやっていてビックリした。
(10番は後半から左サイドバック、2番は前半はFW(笑))
U-19代表組以外では、ヴィトーリアの32番の高野選手が中一なんだが、将来性ありそう。
メニーナの岩渕みたいだった。いいライバルになっていくかもしれない。
821U-名無しさん:2006/01/04(水) 21:05:19 ID:PSRnClte0
>>817
♪あるある探検隊
 みどりのくらぶにPKおおい
822U-名無しさん:2006/01/04(水) 21:08:51 ID:X/neGMuF0
>>820
すまん、半角で書いたら、わけわかめになってしまった。

  [一見]      -->    [実際]
  9 14       6  9  14
6  10  13      10  13
  7  5       4  7
 4  2  3        2 5 3

こんな感じでした。
あと、ヴィトーリアの10番は後半から右SBだった。
823U-名無しさん:2006/01/04(水) 21:31:51 ID:EGlQ9fGV0
>>819
避難所でいくらでもどうぞ
824U-名無しさん:2006/01/04(水) 22:35:39 ID:6AAYFO1a0
>>818

 あれ、作るって話じゃなかったか?>クラブユースカップ

 あとは、男子の地域決勝に相当する大会があるといいかと。
825U-名無しさん:2006/01/05(木) 00:59:56 ID:PoE0T4UI0
>>823 避難所避難所うるさい、あそこはどうもヲタ潰しを目的にしている
826U-名無しさん:2006/01/05(木) 01:07:13 ID:ZUt9FSrq0
そもそも「避難所」とやらを設ける事自体が古参Lヲタならではの風通しの悪い閉鎖的な体質だね
827U-名無しさん:2006/01/05(木) 01:12:09 ID:xv4dORX00
サポネタは避難所でってのは、個人攻撃で荒れるし見苦しいからじゃなかったの?
一般的なサポネタでも許されないもんなのかね?
828U-名無しさん:2006/01/05(木) 01:36:23 ID:cr+xCP7B0
>>827
荒しは別として、L初心者ぽい人が意見を言っても
しょっちゅう避難所へと言われてるじゃん。

嫌いなチームが叩かれてる場合は、無視してるけど。
829U-名無しさん:2006/01/05(木) 02:01:46 ID:fE9mPrkF0
サポネタとかは荒れるから避難所って事でしょ。
803-812あたりは女子サッカーすら関係無いし。

つーか、サポネタに便乗して荒らす奴がいるだけの事か。
830U-名無しさん:2006/01/05(木) 02:47:11 ID:bPi2Eyx30
サポスレ立てたほうが良いかも。
U18の有益な情報を、どうでもいいサポネタが邪魔するのは我慢ならん。
831U-名無しさん:2006/01/05(木) 03:06:35 ID:BRm/tRwz0
そんなもん建てたところで絶対すぐ落ちる。
つーか芸人リーグや代表みたく、Lリーグと女子サカを分けるならかまわんが。一般女子サッカーには興味ないんで。

避難所厨は無視すれば済むよ
酷い個人叩きには一般住民からも苦言が入るし、別に問題ない。
832U-名無しさん:2006/01/05(木) 06:11:14 ID:tb4sUuxSO
U-18に行かれた方、寒い中本当に乙。
風邪や流感には気を付けてくれ。


>>827
サポネタは避難所へ、というのは、Lに限らず、女子
サッカーの世界では人数が
選手・スタッフ>>>サポ
というチームが圧倒的に多くて、個人が特定されやすく
なるからという事が、主な理由だからかと。
833U-名無しさん:2006/01/05(木) 11:51:05 ID:VXXOmo6U0
http://www.2002world.com/news/200601/060103_news898.html
今年は早かったな。それでも3日後だがw
834U-名無しさん:2006/01/05(木) 12:42:58 ID:gYj6lRz2O
さいたまC組試合終了
メニーナ1−0順心
鳳凰10−0明清
835U-名無しさん:2006/01/05(木) 12:52:21 ID:umKNw4SQ0
メニーナはサブ組か?
836U-名無しさん:2006/01/05(木) 13:50:56 ID:PoE0T4UI0
>>832 >サポネタは避難所へ、というのは、Lに限らず、女子
サッカーの世界では人数が
選手・スタッフ>>>サポ
というチームが圧倒的に多くて、個人が特定されやすく
なるからという事が、主な理由だからかと。


それが理由なら避難所でやっても同じことだろ
しかも叩かれてた数人は現場では重宝されてた方の人ばかりだったんだぞ
そもそも個人特定できる書き込みをする側に問題があると思う
レッズによるベレーザサポ追い出しとか、全体を考えるネタならこっちでやっても問題ないけど
○○出てけとか、明らかに個人を狙ってるのはちょっとな
837U-名無しさん:2006/01/05(木) 14:06:37 ID:gYj6lRz2O
さいたま前半終了
常盤木4−0高知
埼玉平成2−2VITORIA
VITORIAが負けた場合、常盤木が5点差以上の勝利なら1位

>>835
メニーナは3日連続で同じスタメンのベストメンバー
ちなみに後半30分まで無得点
サブなんかで行ったら順心にやられてたかも
838U-名無しさん:2006/01/05(木) 14:43:46 ID:ZTMeqmCc0
>>836
たないづさん、乙であります
839U-名無しさん:2006/01/05(木) 14:52:15 ID:rkckmTJMO
>>836
>レッズによるベレーザサポ追い出しとか、全体を考えるネタならこっちでやっても問題ないけど

それはレッズサポの問題であって、ベレーザとか女子サッカーには全く関係無い。
激しくスレ違い。
840U-名無しさん:2006/01/05(木) 14:58:31 ID:mS2xuMG00
いつ
どこで
だれが
なぜ
どんなふうに
ベレーザサポがエスパ側だと決めたのか?
841U-名無しさん:2006/01/05(木) 15:12:19 ID:rkckmTJMO
>>840
なぜそれを知りたいのか?
それを知ることによってどんな問題が
どのように解決されるのか?
842U-名無しさん:2006/01/05(木) 15:26:31 ID:rkckmTJMO
それよりu18の結果きぼん
843U-名無しさん:2006/01/05(木) 15:28:00 ID:DfiMBms20
不毛だ、、、休みに入るといつもこれだものorz
844(;´Д`)ハァハァ:2006/01/05(木) 15:57:04 ID:D50jeEsT0
小野寺が相撲トレ しこ&また割りでみっちり30分(スポーツ報知)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060105&a=20060105-00000024-sph-spo
845U-名無しさん:2006/01/05(木) 17:35:05 ID:nL/zO3Q2O
埼玉から!ヴィトーリア6-2で勝利!これで神村VS聖和、日テレVSヴィトーリアの準決勝。今日も日テレはあまり点がとれてないね!ヴィトーリアも苦戦しているみたいだし。どちらも格下に苦戦
846U-名無しさん:2006/01/05(木) 17:40:02 ID:y/f1+z210
そもそも格下と大きく言えるほど差がないだろ
847U-名無しさん:2006/01/05(木) 18:45:59 ID:UPr4SECB0
 大いにあるよ
848U-名無しさん:2006/01/05(木) 18:58:21 ID:sDYBVzvL0
高校のトップクラスに圧勝してから言えや
849U-名無しさん:2006/01/05(木) 19:18:16 ID:nL/zO3Q2O
神村、メニーナ、常盤木、聖和、ヴィトーリア以外はつらいリーグ戦。今回は神村なんかのリーグに入ろうもんなら反撃する気すら失う程ぼこぼこにされる。
850U-名無しさん:2006/01/05(木) 19:24:23 ID:xU1UWv27O
トップリーグのななしならともかく…ユースだのU…だの、キモくね
そんなネタよりサポネタのほうがオモロイぢかう
851U-名無しさん:2006/01/05(木) 19:26:01 ID:PoE0T4UI0
>>850 おまいは同じことを男子の高校サカースレでも逝って言ってくれ
LリーガーにだってU18な選手はいぱーいいるし、今後を見つめることはOKだと思うぞ
サポネタもあり、U18ネタもありでいいんじゃないか?
852U-名無しさん:2006/01/05(木) 19:30:41 ID:GWqZlPI+0
どなたか熊谷会場の結果を教えてくだされ
853U-名無しさん:2006/01/05(木) 19:32:32 ID:xU1UWv27O
男子とすべて同じではないだろ!
いい大人が少女サカー望遠レンズで追っ掛けて…書き込んで…少々キモいと思うだけだ。
おまいらの勝手だが
854U-名無しさん:2006/01/05(木) 19:38:36 ID:rkckmTJMO
神村は初戦はエンジンのかかりが遅かったがな。
前半30分過ぎまで、中学生オンリーのチームに1得点だけだったし。
855U-名無しさん:2006/01/05(木) 21:36:42 ID:NnNndGkw0
熊谷会場
神村8−0RUCK
ビッキィ3−0総社
桐陽3−0熊本
湘南学院0−1聖和学園

見るだけでキモイと評価のU−18の会場からお届けしました。
856U-名無しさん:2006/01/05(木) 21:47:00 ID:+z3u15090
>>855
乙乙乙


男女の別なくユースヲタは、元来迫害の対象だったからなあ・・・
by男子でも女子でもユースヲタ
857U-名無しさん:2006/01/05(木) 21:49:46 ID:PoE0T4UI0
>>853 だから、高校やユースの選手を目をつける婦女子もおるだろ?と小一時間ry
結局、おまいは女子サカーを見る人を叩きたいだけじゃねえのか?理想は全試合無観客試合なんでしょw

>>855 乙です、熊本のGKは本職じゃかったみたいだけど、その相手に3点ってのは桐陽の調子が悪かったのかな
858U-名無しさん:2006/01/05(木) 21:54:20 ID:p72KOF1b0
>>853
モチツケ

どこのサポかわからんが、Jの試合会場にもいるだろ? ギャルサポ
アレと一緒だってば。 ギャルサポみたいなもんだって。
ただ、ギャルサポはチームに金を落す分だけまだいいけど、いい大人が無料でハァハァしてるだけなんでチームのためには何の役にも立ってない。
もちろん全員ではないだろうけど、全体数が少ないからキモい連中の比率が高く見える。



859U-名無しさん:2006/01/05(木) 22:23:20 ID:rkckmTJMO
8日はU12でも見に行こうかと計画中ですが、何か。w

860дш ◆L1RFc.A.OQ :2006/01/05(木) 23:16:02 ID:KYq8HyzF0
たらいま。
しかし、熊本から青春18で往復ってのは、余程ヒマじゃないとできんな…w

熊本USCの第2GKは中3で、受験休みで帯同していなかった…てのが痛かったな…
861暇つぶしに:2006/01/05(木) 23:33:35 ID:slT8735G0
なでしこジャパン★人気投票
ttp://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/85/
862U-名無しさん:2006/01/06(金) 00:19:01 ID:K2zP0fWR0
>>841
レッヅ、責任逃れにヒッシだなやァ、ッてか(カンラ^2)
863U-名無しさん:2006/01/06(金) 01:27:40 ID:lBW1c6XB0
>>862
責任逃れも糞も、あのゴール裏に他サポを放り込めるかどうか判断しただけじゃないのか?
朝7時半の列整理の時点でどれだけの人数が国立に押しかけていたと思ってるんだ?
それを排除して、Lのサポ用にホーム側ゴール裏に場所をあけておけと? 笑止。

今回は清水だったからスペースがあっただけの話で、例えば浦和対鹿島、浦和対FC東京とかだったらどっちにも入る余地はなかったろう?
オマイラが来る前に自由席全部埋まっちまってるってw

単純に同一日程での開催をやめるべき。
「あらかじめ空けとけ」 「席は確保されていて当然」 的な考えが意味不明。
864U-名無しさん:2006/01/06(金) 02:14:15 ID:ewMPv/xp0
>>863

アウェイ側のレッズ隔離席は、男子の試合が始まるまで結構空いていたんだけど...

>オマイラが来る前に自由席全部埋まっちまってるってw

国立での自由席は枚数決めて売ってるから、それはあり得ない。
固まって座る場所を確保するのは難しいだろうけどね。
865U-名無しさん:2006/01/06(金) 06:55:23 ID:dq6rJaKA0
>>772
改めて見直してみたが、女子では過去漏れの記憶にない最凶プレイだな
866U-名無しさん:2006/01/06(金) 10:28:31 ID:wCLW/q160
あけおめ
帰省先からやっと戻って過去ログ読んでたんだけど
新年いっぱつ目の書き込みが>>603でワロタ
867U-名無しさん:2006/01/06(金) 12:43:16 ID:XTb/7wWUO
>>863
さすが劣頭
そのうち、敵側の自由席も並んで抑えるなんて愚行を正当化しそうだな
お前らサッカー好きな奴は少ないんだから、女子の時は席空けたって構わないだろ
ただ、893な劣頭の中に座る度胸のある女子サポはいないだろうけどな
868U-名無しさん:2006/01/06(金) 13:31:25 ID:wCLW/q160
>>867
女子の時だけ席空けるとして、その間赤サポはどこに待機してればいいのさ
あの日の通路の混雑ぶり知らないの?
よしんば席を空けたとして、女子の試合が終った後、待機してた赤サポが
なだれ込んできた時、国立の狭い通路や階段でどんな状況になるか想像できないか?

とにかく席割決めたのは協会の中の人なんだから、今回の事を良い教訓にして欲しいよ
対戦カードで席割や開門時間をじっくり検討する事なんていままでやってなかっただろうから。

それでも今後、こんなことがまた起こらないとも限らない。
やっぱ同日開催は無理があるんだよ、ブチさん
869U-名無しさん:2006/01/06(金) 13:36:22 ID:wCLW/q160
そういや去年の天皇杯、準々決勝の埼スタでも協会はやらかしたんだった
1Fが満員になって行き場を失ったF東サポが激怒してたのに、
2Fを開放したのは随分遅かったような
埼玉県協会の中の人は、大変牧歌的だとおもたよw
870U-名無しさん:2006/01/06(金) 13:46:48 ID:wCLW/q160
あと座席の分だけしかチケット売ってないんだから
全員座れるはずだとか書いてる人がいるけど、それは机上の空論てやつだよ

国立で99%越えた入場率の時、自由席の最上段にずらりと人垣ができたのは言うに及ばず
メインスタンドの指定席通路でさえも立ち見で溢れてた
それこそ立錐の余地がない程に
5月でみんな薄着だったにもかかわらずだ

みんながちょっとずつ余分に席とってたり、未就学児童を着席させてたり
でぶやピザがはみだしてたり、
そんな事の積み重ねの結果なんだろうけどね
871U-名無しさん:2006/01/06(金) 15:34:49 ID:XTb/7wWUO
>>868-870

女子が終わるまでの締め出しを清水サポは我慢したんだよ
温厚な清水サポでも文句言う奴は居たから、劣頭サポには無理か
ちなみに、アウェー側は荷物はどかして席を空けたりしてたよ
こういうのも劣頭サポには出来ないって事なんだね
872U-名無しさん:2006/01/06(金) 15:42:23 ID:POoeRNCD0
単純にベレーザのサポーターの誰かが、浦和のサポーターより早く並んでおけばよかったんじゃないの?
873U-名無しさん:2006/01/06(金) 15:42:39 ID:ZZ84FGRQ0
浦和のゴール裏では、ウラワボーイズが先に席を確保した人らに向かって
「ここは俺たちが座る席だから、一般の人はどけ!」と蹴散らすくらいだからな
874U-名無しさん:2006/01/06(金) 15:56:07 ID:XTb/7wWUO
>>872
並べば座れないって事は無いんだよ
ただ、今年、メニーナ選手の家族が知らずにホーム側自由席に座って、非常に不快だったらしいんで
875U-名無しさん:2006/01/06(金) 16:13:01 ID:q4t3vfrq0
入団・移籍・退団情報

【ベレーザ】
【TASAKI】
【くノ一】

【マリーゼ】
入団 MF河田優(早稲田大学) FW鮫島彩(常盤木学園) DF村上今日子(聖和学園)

【レッズL】

【Belle】
入団 DF小森有華(道文教大明清高)  MF神成美紀(道文教大明清高) 

【FC高槻】
【INAC】

【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
【】
876U-名無しさん:2006/01/06(金) 16:25:02 ID:0gU0BCEbO
>>873
そんなに横暴なのか劣頭サポは?
877U-名無しさん:2006/01/06(金) 16:45:26 ID:aN5eoWKH0
>ただ、今年、メニーナ選手の家族が知らずにホーム側自由席に座って、
>非常に不快だったらしいんで
これは単なるわがままだろよ。
清水みたいに気をつかってくれるサポのほうが今は少ないよ。
それを言うなら桃サポは指示厨の(ry
878U-名無しさん:2006/01/06(金) 17:52:56 ID:AxCJhQwO0
>>876

104 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/01/04(水) 22:36:16 ID:BPWtlm+qO
>83
仕事帰りなので携帯から失礼します
天皇杯イヴの埼スタ川崎戦では、「うちらはバックで仕切っているから、そして旗を振るから、おまいらどけ!!」と言って、開門→席取り後に、せっかくの最前列をどかされました
被害者は数百名です
あのグループ、マヂでムカつく!

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1135932853/104
879U-名無しさん:2006/01/06(金) 18:16:43 ID:4+MljQYaO
天皇杯&全女の決勝だけでなくJ&Lの同時開催でもトラブルが起こるのだろうか?
880U-名無しさん:2006/01/06(金) 18:40:53 ID:qT62M+390
同時開催で無かったら、それほどマスコミに注目されない可能性もあるわけで。
その意味では同日開催自体、メリットもデメリットもあるから何とも言えん気がする。

ただ、決勝にかこつけて、レッズサポを叩きたいだけの人が沸いてるな。
鬱陶しくてかなわんから、叩きネタだけなら他所でやってくれ。

881U-名無しさん:2006/01/06(金) 18:41:54 ID:XTb/7wWUO
>>877
劣頭サポは、一部の女子選手紹介でブーイング
試合中は緑、真珠、どちらの好プレーにも無反応
ファール等、気が向くとブーイング
表彰式も無反応
緑サポが御礼にエスパルスコールすればブーイング
男子でもレフリー紹介等は無視して劣頭コール
これを、何とも思わないのは、劣頭サポくらいだろ

エスパルスサポは、ちゃんと試合を見て、緑、真珠に、それなりの声援、時にはブーイング、表彰式は拍手と、普通のサッカーファンの行動をしてたよ

>>879
劣頭はJ、L同時開催してないから
他のチームは普通だから、問題は起きてないよ
882U-名無しさん:2006/01/06(金) 18:58:24 ID:a4VjvhHS0
>>881
浦和はJとLで同日同時刻別会場で開催したことがあるけどね
そして、どちらの試合を選択するかで仲間割れw
883U-名無しさん:2006/01/06(金) 19:00:45 ID:O9iQJqnR0
>>879 強いて言ったらガンバの後座に松下バンビーナ(時代が判るなw)があった時
ガンバサポのヤジがひどすぎて松下の選手が泣いちゃったってのがあったくらい

やはり、LとJではサポの気質も違いすぎるし、メニーナの例が出たけど身内、親族の問題もあるんだから
同日開催は危険だよ、去年はたまたまベレーザとヴェルディの同門になったから何も起きなかっただけで
浦和だけじゃなく、鹿島辺りでもトラブルになりかねないって

>>880 マスコミの注目を狙うだけだったらベレーザの価値を上げたいNTV系列が放送権持ってる
高校サカーで同日開催すればいい、NTV的にもスタッフを割かなくて済むし一石二鳥だぞ
884U-名無しさん:2006/01/06(金) 19:39:19 ID:3r8J3LH/0
おまえらキモオタは元日に国立くるなよ、キモイから
885U-名無しさん:2006/01/06(金) 19:48:23 ID:QCxIVzng0
ベレーザの選手はいつズームインに出るんだ?。
886U-名無しさん:2006/01/06(金) 20:14:01 ID:ibONQNgS0
Lコラム更新だお
887U-名無しさん:2006/01/06(金) 20:21:19 ID:cTy+ntr/0
まぁ、トータルの流れからいって、どれだけゴタクならべても
イママデのことからイャァ、全ての悪源は「「劣頭」」だョナ。
カワブッチャンもナベツネにあれだけアップカマセタたんだから
ウラワにもキッチリキメネ〜と、オトコがすたるわな、ジッサイ。
888U-名無しさん:2006/01/06(金) 21:46:13 ID:WfqZXHig0
空気読まずに、ニューイヤーレディースカップのご案内〜


グループA
三木FCドリームズA・ルネサンス熊本FC・栗東FCリブロ・刈谷FCプロジェクトソニア

グループB
武庫川女子大サッカー部・就実FCキートス・京都紫光クラブレディース・FC AGUILAS

グループC
バニーズ京都SC・大阪市レディース・FC寝屋川レディース・鳴門ポラリスLFC

グループD
伊賀FCフロイライン・北信越U-18トレセンA・郡山FC卑弥呼・FC三木ヴィクトリーズ

グループE
FC VITORIA・FC PARTIRE・豊津女子FC・神戸FC1970レディース

グループF
和歌山ユース選抜・北信越U-18トレセンB・京都城陽AZUL・三木FCドリームズB
889U-名無しさん:2006/01/06(金) 21:48:28 ID:828jVxgV0
キモイ先生
890U-名無しさん:2006/01/06(金) 21:54:04 ID:v+3ePAKi0
>>888
 いつ?VITORIAはU18とかぶらないのか?
891U-名無しさん:2006/01/06(金) 22:09:22 ID:3VHGbpSH0
1日目

三木防災公園球技場A

11:05〜 三木ドリAvs刈谷
12:10〜 伊賀vs三木ヴィク
13:15〜 VITORIAvs豊津
14:20〜 PARTIREvs神戸FC
15:25〜 北信越Bvs三木ドリB

三木防災公園球技場B

10:00〜 大阪市vs寝屋川
11:05〜 熊本vs栗東
12:10〜 和歌山vs三木ドリB
13:15〜 北信越Avs郡山
14:20〜 三木ドリAvs栗東
8921日目:1月7日(sat):2006/01/06(金) 22:10:02 ID:3VHGbpSH0
三木防災公園球技場C

10:00〜 VITORIAvs神戸FC
11:05〜 PARTIREvs豊津
12:10〜 北信越Bvs城陽
13:15〜 熊本vs刈谷
14:20〜 和歌山vs城陽
15:25〜 伊賀vs郡山
16:30〜 北信越Avs三木ヴィク
17:35〜 就実vsAGUILAS

北播衛生スポーツ公園グラウンド(社町)

10:00〜 B京都vs鳴門
11:05〜 武庫川女大vsAGUILAS
12:10〜 就実vs京都紫光
13:15〜 B京都vs寝屋川
14:20〜 大阪市vs鳴門
15:25〜 武庫川女大vs京都紫光
17:00〜 完全撤収(w
8932日目:1月8日(sun):2006/01/06(金) 22:23:00 ID:FCYZzSa30
三木防災公園陸上競技場

9:40〜 VITORIAvsPARTIRE
10:45〜 伊賀vs北信越A
11:50〜 城陽vs三木ドリB
12:50〜 組み合わせ抽選
13:40〜 ベスト8vsベスト8
14:50〜 ベスト8vsベスト8

三木防災公園球技場A

9:40〜 豊津vs神戸FC
10:45〜 三木ドリAvs熊本
11:50〜 和歌山vs北信越B
12:50〜 組み合わせ抽選
13:40〜 ベスト8vsベスト8
14:50〜 ベスト8vsベスト8
8942日目:1月8日(sun):2006/01/06(金) 22:23:11 ID:FCYZzSa30
三木防災公園球技場B

9:40〜 郡山vs三木ヴィク
10:45〜 栗東vs刈谷
11:50〜 大阪市vsB京都
12:50〜 組み合わせ抽選
13:40〜 ベスト16vsベスト16
14:50〜 ベスト16vsベスト16

三木防災公園球技場C

9:40〜 京都紫光vsAGUILAS
10:45〜 武庫川女大vs就実
11:50〜 寝屋川vs鳴門
12:50〜 組み合わせ抽選
13:40〜 ベスト16vsベスト16
14:45〜 ベスト16vsベスト16
15:50〜 ベスト16vsベスト16
16:55〜 ベスト16vsベスト16
18:00〜 ベスト16vsベスト16
19:05〜 ベスト16vsベスト16
8952日目:1月8日(sun):2006/01/06(金) 22:31:23 ID:R6X1vJOi0
訂正。
三木防災公園球技場C

9:40〜 京都紫光vsAGUILAS
10:45〜 武庫川女大vs就実
11:50〜 寝屋川vs鳴門
12:50〜 組み合わせ抽選
13:40〜 ベスト16vsベスト16
14:45〜 ベスト16vsベスト16
15:50〜 ベスト24vsベスト24
16:55〜 ベスト24vsベスト24
18:00〜 ベスト24vsベスト24
19:05〜 ベスト24vsベスト24
8963日目:1月9日(mon):2006/01/06(金) 22:52:38 ID:p5KDhOL50
三木防災公園陸上競技場

10:00〜 準決勝1
11:15〜 準決勝2
13:00〜 3位決定戦
14:15〜 決勝戦

三木防災公園球技場A

9:30〜 ベスト8敗者vsベスト8敗者
10:45〜 ベスト8敗者vsベスト8敗者
12;30〜 順位決定戦(7・8位)
13:45〜 順位決定戦(5・6位)

三木防災公園球技場B

9:30〜 ベスト16勝者vsベスト16勝者
10:35〜 ベスト16勝者vsベスト16勝者
11;40〜 ベスト16敗者vsベスト16敗者
12:45〜 順位決定戦(11・12位)
13:50〜 順位決定戦(9・10位)
8973日目:1月9日(mon):2006/01/06(金) 22:53:02 ID:p5KDhOL50
三木防災公園球技場C

9:00〜 ベスト24勝者vsベスト24勝者
10:05〜 ベスト24勝者vsベスト24勝者
11;10〜 ベスト16敗者vsベスト16敗者
12:15〜 順位決定戦(19・20位)
13:20〜 順位決定戦(17・18位)
14:25〜 順位決定戦(15・16位)
15:30〜 順位決定戦(13・14位)

北播衛生スポーツ公園グラウンド

9:30〜 ベスト24敗者vsベスト24敗者
10:45〜 ベスト24敗者vsベスト24敗者
12;30〜 順位決定戦(23・24位)
13:45〜 順位決定戦(21・22位)
898NYL杯2006 まとめ:2006/01/06(金) 22:55:08 ID:p5KDhOL50
グループ分け >>888
1日目日程  >>891,892
2日目日程  >>893,894,895
3日目日程  >>896,897


皆様のご来場をお待ちしております〜
899U-名無しさん:2006/01/07(土) 00:02:20 ID:SnL56SHJ0
>>886
ttp://www.l-league.jp/fan_zone/columun/036/index.html

TASAKIのコラムで
手のひらの上の和菓子=ペルーレ1小さいN甫さん
その手のひら=ペルーレ1大きいA日さん(の手のひら)

という比喩なんだな?
900U-名無しさん:2006/01/07(土) 00:18:06 ID:nOHX/ecZ0
>>899
TASAKIの部分は前々回の文がそのまま。
記事の更新漏れっぽいな。
901U-名無しさん:2006/01/07(土) 00:45:07 ID:iEo0WBJP0
>>884

都合が悪くなると、「キモイ」としか言えない劣頭サポ乙
902U-名無しさん:2006/01/07(土) 00:51:00 ID:Jx5EyerM0
>>881
劣頭だけじゃない。
黙祷の中でチーム名コールしている田舎島や、
ハーフウェーのスローインうんぬんで糞レフリーコールする豚狂・・・
おまいら、もう少し他の世界も見た方がいいよ。
あの日の清水サポの対応がどれだけ紳士的なのかがわかるからw
903U-名無しさん:2006/01/07(土) 01:10:33 ID:cWFo3oVH0
キモイ
904U-名無しさん:2006/01/07(土) 01:11:57 ID:q82tfpoq0
>>902
自画自賛の清水サポ乙
905U-名無しさん:2006/01/07(土) 01:52:02 ID:Jx5EyerM0
>>904
関東近県の他所サポなんだがw
いいこと思いついた。
おまいら、バクスタSのチケット買って左右に分かれて固まればいいじゃん。
あそここそ、前座試合の間はがら空きのゾーンだぞ。
906U-名無しさん:2006/01/07(土) 04:28:12 ID:VC4EJA5NO
決勝での座席話にかこつけて浦和を叩いている椰子、
うざいから別にスレを立ててそこでいくらでも叩きあって
くれ。
ある意味意図的に、此処でサポネタをふってくる椰子と
同じくらい迷惑。
907U-名無しさん:2006/01/07(土) 05:53:55 ID:7Pd++dVE0
>>881
断言する
お前は元旦国立に絶対いなかった。

TASAKIのチャンスに沸く浦和ゴル裏に、GKが応えてたりとか見ていなかったとは言わせない。
コールなんかするわけはない。だって浦和にはレディースがあるし、広い意味で言えばどちらも敵なわけだし。
ただ、TASAKIの好プレーには沸き、拍手もあったろ。
選手紹介のブーイングは(これはJでもよく言われるけど)憎い選手(たとえば山瀬だの)に対するブーイングのほかに、敬意を表す意味のブーもあるんだよ。
お前らキモヲタにはわからないだろうが。
緑の選手でブーしたのは澤、荒川、川上。(選手紹介のときのみ) 面子みれば敬意のブーだってわかるだろ?
試合中は選手に対してブーイングなんかしてねーし。
試合中のブーイングは、緑のPA内のファールがスルーされたときくらいだろ?
(試合を通して明らかに緑よりのジャッジに対して)
ジャッジに対してのブーイング。 履き違えるな。
こんなところで、紳士的だの自作自演本当に乙。氏ねバカ清水
908U-名無しさん:2006/01/07(土) 05:57:40 ID:h4BllNFK0
最後の1文で台無しだなあ
909U-名無しさん:2006/01/07(土) 08:47:42 ID:iEo0WBJP0
>>907

> 断言する
> お前は元旦国立に絶対いなかった。

面白いwww
居たんだけどね

> コールなんかするわけはない。だって浦和にはレディースがあるし、広い意味で言えばどちらも敵なわけだし。

コールはしなくても、表彰式で拍手くらいはするでしょ。

> ただ、TASAKIの好プレーには沸き、拍手もあったろ。

すまんね気がつかなかったよ。
ま、空席目立つ清水側での拍手の量と、超満席での浦和側での拍手の量から、無いくらいって感じただけなんでね。
少なくとも、ブーイングの量に比べたら、無しって言ってもいいくらいだと思うよ。

> 選手紹介のブーイングは(これはJでもよく言われるけど)憎い選手(たとえば山瀬だの)に対するブーイングのほかに、敬意を表す意味のブーもあるんだよ。

ふーん、だから、女子終了後、練習の為に出てきた清水の選手に大ブーイングだし、清水の選手紹介でも全員ブーイングなんだね...ブーイングって便利だねw。

> (試合を通して明らかに緑よりのジャッジに対して)
> ジャッジに対してのブーイング。 履き違えるな。

浦和伝統の審判叩き乙
910U-名無しさん:2006/01/07(土) 09:40:56 ID:jsfqfgeg0
>>709
女子サッカーのはあれもサッカーじゃなくて、あれもアイドルヲタ、だと思うわ。
911U-名無しさん:2006/01/07(土) 09:43:03 ID:SEC+3LgwO
清水サポうざい。
別にどうだってかまわんからよそ行ってやってくれよ。
劣頭もよそいってやってくれ。
清水の自演なんてみんなわかっててスルーしてるんだからここで暴れないでくれ。

912U-名無しさん:2006/01/07(土) 09:49:07 ID:jsfqfgeg0
>>881
TASAKIの好プレーには反応してたぞ。
ブーイングも緑のハンドくらいだ。
敵側に緑サポがついたならそれはもう敵だろ、何いってんだ。
913U-名無しさん:2006/01/07(土) 09:49:58 ID:mPXDVLfGO
フジ
914U-名無しさん:2006/01/07(土) 09:50:13 ID:6A+5S1aI0
>>909
どうみてもオマイの負け
915U-名無しさん:2006/01/07(土) 09:50:58 ID:VC4EJA5NO
「北播衛生グラウンド遠杉」横断幕でも作りたい気分だw

なお正式名称は、北播衛生組合南部衛生公園、最寄り駅は
JR河合西駅だが、菅平か五色並の糞アクセスorz
916U-名無しさん:2006/01/07(土) 09:56:14 ID:lc4x+kfjO
いつ北播衛生で試合あるんですか?
917U-名無しさん:2006/01/07(土) 10:35:16 ID:XeNONExV0
今日どっかのテレビでTASAKIがでて、PKをやってた。
元野球選手?のなんとかって中年のおっさんがTASAKIに体験入部するって内容だった。

俺が見たのはPKの部分だけだったけど、その前の部分みた人いる?
918U-名無しさん:2006/01/07(土) 11:09:27 ID:VC4EJA5NO
>>916
少し前のログ嫁

ちなみにJR青野ヶ原駅からも行ける。
919U-名無しさん:2006/01/07(土) 11:40:09 ID:NvsPJxHJO
>>905 漏れもそれを思い付いた
あらかじめL側でSAの端を用意させておいて、Lサポ席として販売する
チケットには第一試合では立ち上がっての応援もありますと明記して、シミスポにも、立つなと文句言う側の方を黙らせるようにする
両側バック最前から5〜10列くらいをLサポ席にすれば親類とかも安心して見られるだろう

Vリーグでも応援席って席があるし、元旦にこだわるならいいアイディアかも知れない
920U-名無しさん:2006/01/07(土) 12:02:39 ID:7E88gtw+0
でも、大の男がそんな女の子の追っかけやってて
人間として、恥ずかしくないのかな?

Lリーグの応援席って何か変なにおいするし。
921дш ◆L1RFc.A.OQ :2006/01/07(土) 12:11:23 ID:3MEqJT67O
>>890
おそらくU15だろう。

熊本の注目選手を何人か挙げておく。
#20北岡千明。スピードとテクニックのあるFW。
#24川上真以子。正確なパスが持ち味。トップ下あたり。
#32清水瀬菜。よく回りが見えている。ボランチかDF。(#14清水美緒の妹。)
922U-名無しさん:2006/01/07(土) 12:17:30 ID:P3OVT1u70
しかし、今朝のフジはなんでTASAKIに練習にいってたの?
今日とりあげる理由でもあったんだろか?w
フジなら同じ女子でもフットサルの特集やったほうがいーんじゃね?
923U-名無しさん:2006/01/07(土) 12:25:59 ID:KxOWzNSFO
>>920
大の男が…恥ずかしいかも。
しかし応援するものが誰もいなくなったら…それもまた寂しいかも。
なら聞くが、どうすればよい?
どんなサポがお望みか?
924U-名無しさん:2006/01/07(土) 12:43:24 ID:jmj1rmlu0
ひと昔前の女子プロレス
925U-名無しさん:2006/01/07(土) 13:04:07 ID:O7xX+nZT0
日テレ・メニーナ 5-1 (3-1) FC VITORIA
神村学園 2-0 (0−0) 聖和学園 
926U-名無しさん:2006/01/07(土) 13:26:35 ID:nOHX/ecZ0
>>925
乙です。

清水やレッズネタで引っ張っている奴ら、
ウザイ事この上ないから、いいかげんに他所に行けや。
927U-名無しさん:2006/01/07(土) 13:28:17 ID:CXjgxrJ8O
スポーツでも芸能界でも、女子を見るのは恥ずかしい
ハードゲイですねwww
928U-名無しさん:2006/01/07(土) 13:36:29 ID:KxOWzNSFO
>>927
意味不明!
消えろ
929U-名無しさん:2006/01/07(土) 14:33:41 ID:Z9sHEPio0
>>922
見ていないけど、関西テレビ制作の全国ネット番組、ベリーベリーサタデーらしい。

この番組は典型的な関西メディアの特徴そのまま、普段からサッカー無視または軽視で、
阪神などのプロ野球ばかり取り上げているからノーマーク、まさかLリーグが取り上げられるとは思わないw
制作が大阪の局だから、兵庫を本拠地としているTASAKIをとりあげたのでは。

ttp://www.ktv.co.jp/verysat/show/index.html
930HG:2006/01/07(土) 15:14:17 ID:CXjgxrJ8O
>>928
意味判りませんか?
Jリーグサポは女子はキモくて男子が好きな方ばかりなんですよね?
であれば、私と同類、フォー
931U-名無しさん:2006/01/07(土) 15:14:27 ID:Bxx/yuQcO
神村キーパーのキック力は凄いと思って見てました。高校女子では一番位ですか?
932U-名無しさん:2006/01/07(土) 16:07:50 ID:VC4EJA5NO
京都紫光に、ソフトモヒカンの右SBがいるw
933U-名無しさん:2006/01/07(土) 16:21:24 ID:6TTrtYHD0
今日朝TASAKIの選手と金村がPK対決をしていた。
「Lリーグなんて知らなかったですよー」
え?と思った。
934U-名無しさん:2006/01/07(土) 18:05:06 ID:KxOWzNSFO
漏れも去年の5月まで、知らなんだ
935U-名無しさん:2006/01/07(土) 18:27:10 ID:KxOWzNSFO
ネタ降下するぞ
うちのチームに丸山がほすいなあ…
東電の丸山てどうよ、FWとして?
936U-名無しさん:2006/01/07(土) 18:54:20 ID:adBuFN9H0
選手にファンレターって書いたら返事くる??
937U-名無しさん:2006/01/07(土) 19:15:01 ID:AkL+N1j80
>>936 来る選手もあるとだけ言っておく
L2とかだと可能性は高そうだがベレーザとかペルーレは無理だろうなと思われ
938U-名無しさん:2006/01/07(土) 20:41:39 ID:HWl2yHmW0
>>937
磯崎さんに出そうかと・・・やっぱ無理??
939U-名無しさん:2006/01/07(土) 21:00:55 ID:55vx1asu0
入団・移籍・退団情報

【ベレーザ】

【TASAKI】

【くノ一】
退団 監督 江川重光

【マリーゼ】
入団 MF河田優(早稲田大学) FW鮫島彩(常盤木学園) DF村上今日子(聖和学園)

【レッズL】
退団 監督 坂庭 泉

【Belle】
入団 DF小森有華(道文教大明清高)  MF神成美紀(道文教大明清高)  DF杉山紫乃(藤枝順心)

退団 FW江口なおみ

【FC高槻】

【INAC】

940U-名無しさん:2006/01/07(土) 21:04:14 ID:eLYcph+90
坂庭は退団ではないはず。たぶん「退任」だ。
同じクラブで別の仕事する。
941U-名無しさん:2006/01/07(土) 21:16:33 ID:TtWHU0Pc0
ベリーベリーサタデーは女子チームをたまに取り上げる。
この前はVリーグ女子のJT(兵庫西宮)を取り上げてた。
全日本の竹下とか菅山がいるチーム。
942U-名無しさん:2006/01/07(土) 21:36:15 ID:kfyHafxA0
ニューイヤーレディースカップ@三木+社町、本日の結果判明分〜

三木防災公園球技場A

三木ドリA 4-0 刈谷
伊賀 2-2 三木ヴィク
VITORIA 0-1 豊津
PARTIRE 1-2 神戸FC
北信越B(未判明)三木ドリB

三木防災公園球技場B

大阪市(未判明)寝屋川
熊本 2-0 栗東
和歌山 0-6 三木ドリB
北信越A 0-1 郡山
三木ドリA(未判明)栗東
943明日の試合予定は>>893-895:2006/01/07(土) 21:36:52 ID:kfyHafxA0
三木防災公園球技場C

VITORIA 0-1 神戸FC
PARTIRE 0-1 豊津
北信越B 0-4 城陽
熊本 1-0 刈谷
和歌山(未判明)城陽
伊賀(未判明)郡山
北信越A(未判明)三木ヴィク
就実(未判明)AGUILAS

北播衛生スポーツ公園グラウンド

B京都 5-4 鳴門
武庫川女大 2-0 AGUILAS
就実 0-3 京都紫光
B京都 2-1 寝屋川
大阪市 3-3 鳴門
武庫川女大 0-0 京都紫光
944U-名無しさん:2006/01/07(土) 22:11:28 ID:N+/y+9El0
小ネタ。

>>921が指摘する通り、FC VITORIAの主力メンバーはほぼ全て埼玉に行っており、
三木で試合に出ていた選手の多くがU-15組だったそうだ。

鳴門ポラリスで飛びぬけていたのは11番のFW。大阪市レディースの堅守
(特にGKの河野優花は、今年長居であったU-18大会の大阪府代表のメンバーにも
入っていた)から、よくも2点取れたな、と思った。
ちなみにDF陣が選手の引退や退団で壊滅状態のバニーズ京都からも
2点取っている。
ちなみにこのチームには、日ノ本学園高の三浦の妹がいるらしいと聞いたんだが、
彼女は来ているんだろうか?
全体的に(11番を除いて)派手さはないが、地味に侮れない強豪、という印象がある
(ちなみに昨年度の徳島県リーグ優勝チーム)。

武庫川女子大は、普段とは大違いで、攻撃陣が全然駄目駄目だった。
ゲームキャプテンを務めていた、ボランチ阿漕洋子(ユニバーシアードの第1次
代表候補になった経歴あり)が、攻守に走り回り、守備陣も頑張りを見せたが、
FW陣が決定機を外しまくり。
松下監督の怒声が会場内に響く頻度もけっこう多かった。
なおキャプテンの氏平陽子は欠場の模様。会場にもいなかったっぽい。
945U-名無しさん:2006/01/07(土) 22:39:32 ID:8tRLJyUmO
バニーズは京都に移転したばかりなのにまた大量退団かよ?
DF陣崩壊って小林や須藤も辞めたのか?
946U-名無しさん:2006/01/07(土) 22:42:59 ID:P3OVT1u70
>>941
なるほど関テレだからTASAKIなのねw
日テレのベレーザに対抗ってわけじゃないよな?
947U-名無しさん:2006/01/08(日) 01:47:34 ID:/4m+Anih0
>>944
氏平は4年生。
インカレでインカレで引退と思われ。
バニの引退選手情報キボン。
948U-名無しさん:2006/01/08(日) 05:46:54 ID:01JBh5D80
>>945
京都に移転したからこその退団者も結構居るのよ>旧宝塚

練習場の下鳥羽は京都でも比較的東部に位置していて、JRと地下鉄を
乗り継がないと通えない。
兵庫・大阪在住の選手の中には、交通や練習場への往復時間の負担が
大きくなった(であろう)選手もいると思われ。


>>947
引退していなかったのか。
ユニフォームや背番号が大幅に変わって、誰が誰だかわからなくなって
いるから(w>武庫川女子大
949U-名無しさん:2006/01/08(日) 05:49:23 ID:x1dioZId0
>>948自己レス

引退していなかったのか→引退していたので、会場にいなかったのか
950U-名無しさん:2006/01/08(日) 06:08:42 ID:x1dioZId0
とりあえず次スレ立てた。
各人保守および、有用な書き込みを引き続き宜しくおながいする。

http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136667193/
951U-名無しさん:2006/01/08(日) 07:45:14 ID:VHG1PwiO0
こっちから書き込んでくれage
952U-名無しさん:2006/01/08(日) 08:10:56 ID:1gRDLQmd0
JOCジュニアオリンピックカップ 第9回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
1月8日 決勝戦 埼玉スタジアム2002 11時キックオフ
神村学園高等部vs聖和学園高等学校の勝者 x  日テレ・メニーナvsFCヴィトーリアの勝者

昨日(準決勝)の結果は?
953U-名無しさん:2006/01/08(日) 08:21:53 ID:yW80gfEl0
>>952

>>925読んでくれ
954ミラソ ◆MILAN.x8NY :2006/01/08(日) 10:50:45 ID:SAEpuyXW0
さいスタ 神村xメニーナ
神村4_4_2
メニーナ4_4_2 FWに永里
観客100名くらい
緑サポ3名
955U-名無しさん:2006/01/08(日) 11:47:21 ID:nzeCoIMl0
永里は「私はA代表レギュラーなのに、なんでU-19代表も出なきゃいけないのよ!」的な態度だったと思うけど、
ベレーザ関連は重要だからと思っているのか、メニーナの試合は出場するんだな。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
U-19日本女子代表チーム ミャンマー遠征(11/8〜17)不参加選手(05/11/8)
ttp://www.jfa.or.jp/CGI/top/top.cgi?key=pick&0=2960&lf=&yymm=

本日8日よりミャンマーに遠征するU-19日本女子代表チームに選出されている、
FW永里優季選手(日テレ・ベレーザ)およびFW保坂のどか選手(浦和レッズレディース)が不参加となりました。
 なお、代わって招集する予定はありません。

◇不参加選手
FW 永里優季 (日テレ・ベレーザ)     理由:一身上の都合により ← ← ←
FW 保坂のどか(浦和レッズレディース)  理由:ケガのため
956ミラソ ◆MILAN.x8NY :2006/01/08(日) 11:47:33 ID:w7eH57040
神村学園
佐々木
中島 柴田 成合 宮迫たまみ
今井 井手 大本 堂園
有吉 宮迫ふみか

メニーナ
小林
松原 島田 佐藤 吉田
岸川 原 小林 岩渕
永里亜紗乃 嶋田

14 OG 神村0ー1メニーナ
右サイドGK飛び出し、抜いたFWがDFに囲まれ
苦し紛れに放ったシュートも弱々しかったが
ラインギリギリのDFクリアミス
クリアせず見過ごしても大丈夫だったような

32 嶋田 すこし後ろからパスを貰い正面ミドル 
神村0ー2メニーナ

前半終了
957U-名無しさん:2006/01/08(日) 12:04:02 ID:2Dz+AuIq0
>>955
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
          l ヽ`'.    ,∠.ニフ /
           l ` 、 、   い.... ,' /
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.'´           \    \. \| |   i   、 ヽ
    、       \     \ ! |   l   ', ',    
     ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
       .::. __ _     \      `|   │   ', ',   /.ノ.'7 _
 ヽ     .: / }´ l ,.,     \.   │  |    ',.l l / /' .〃 /
  ',  ;. ,r''i′/ / ./  .     \  │  |.    ',| | l  l! .〃./,r.ァ
  ' , ..: l l! l! .l l        \. |   │   │l,' /`i ′'´./
!   l.:.::::.. l l! '  ' l /~l         \l   │   ', l l /    i
l   l.:.:.::.:l.:      ,.V 、.!        |   |    ',l l `   │
.l  .l:.:.:.:.:l:.:.´    ´ ' ./         |   |.      !ヽ     !
.l  ..l.:.:.:.:.l.:.:.:      /        │   │    '',      /

958ミラソ ◆MILAN.x8NY :2006/01/08(日) 12:44:40 ID:dEIhNYAl0
終了 メニーナ優勝 2ー0
田口埼玉県会議員も観戦してます
959U-名無しさん:2006/01/08(日) 12:48:20 ID:6ElGYDXJ0
U-18決勝戦終了
2-0でメニーナ優勝!
960U-名無しさん:2006/01/08(日) 14:08:42 ID:pbXiH3IuO
大橋タソ、マリーゼ木村監督も居たよ
961U-名無しさん:2006/01/08(日) 14:32:19 ID:/4PCXrCu0
成績低迷でレッズレディース監督を辞任した坂庭は来ている訳ないか
田口議員と目を合わすことができるような立場じゃないからな
962U-名無しさん:2006/01/08(日) 15:10:04 ID:pbXiH3IuO
>>961
意味不明
坂庭は来る理由が無いよ
963U-名無しさん:2006/01/08(日) 15:17:45 ID:ARNvfkUY0
レッズ女子新監督と噂されている永井良和氏は今日の埼スタに顔を出していたのかしら。
964U-名無しさん:2006/01/08(日) 16:03:00 ID:sl95dEAe0
赤き血のイレブンか
965U-名無しさん:2006/01/08(日) 16:05:21 ID:yW80gfEl0
>>955

粘着、勘違い抜きにしても、君面白すぎるよ
一度、精神科にでも行ってくれ
966U-名無しさん:2006/01/08(日) 18:10:43 ID:EKRmeIj+0
永里優季はスタンドで観戦していたようだな。
他にもベレーザの目撃情報は無いか?
967U-名無しさん:2006/01/08(日) 19:20:44 ID:IZ7cZcix0
千奈良べる有償
968U-名無しさん:2006/01/08(日) 19:29:06 ID:GnAI6Fj/0
そりゃそうよ
969 :2006/01/08(日) 20:04:20 ID:llSgVjP20
磯崎さんかっこいい
970U-名無しさん:2006/01/08(日) 20:37:55 ID:ihAftdvBO
日テレ・メニーナの島田は早大に推薦入試合格だから、ベレーザ昇格はノッポの佐藤だけなの?高校・大学・他クラブからの入団は有り得るの?緑の方、教えてください。
岡山が地道に選手確保しているのに比べ、レッズは真面目に補強する気があるの?東電はU-18日本代表を原発マネーで総取りにする気なの?
それはそうと京都と高槻の内情を知っている方、そっと教えて。退団多数らしいけど、来季、L・リーグに参戦できそうなの?
971U-名無しさん:2006/01/08(日) 21:29:42 ID:s9Xw/aUC0
レッズはもう女子の運営に飽きちゃったんじゃねーのか
今年の補強の動きをみても東電は近いうちにトップ争いするな
972U-名無しさん:2006/01/08(日) 21:38:13 ID:qKUU5MAQ0
>>971 思ったよりも女子にサポがついてこないからってな
今までレッズは嫌いだったけど、レイナスならって応援してた人も去ってしまってるんだろうし
973U-名無しさん:2006/01/08(日) 22:11:30 ID:yW80gfEl0
>>970

> ベレーザ昇格はノッポの佐藤だけなの?高校・大学・他クラブからの入団は有り得るの?緑の方、教えてください。

ノッポって嫌な書き方だな。
そんな書き方じゃ知っていても教えたくなくなるよ。
974U-名無しさん:2006/01/08(日) 22:15:20 ID:6U23t7OD0

Lリーグ&女子サッカー part20
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136667193/

975U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:04:09 ID:IZ7cZcix0
うめ
976U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:36:54 ID:jiCw3KKW0
ニューイヤーカップ 2日目結果

1次リーグ残り分
VITORIA 3-1 PARTIRE
神戸FC 2-2 豊津
京都紫光 1-2 AGUILAS
三木ヴィク 1-3 郡山
伊賀 6-1 北信越A
城陽 0-1 三木ドリB
三木ドリA 3-0 熊本
和歌山 0-6 北信越B
栗東 1-2 刈谷
大阪市 0-3B京都
977U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:40:45 ID:M68Y/CqB0
>>971
安藤梢、山郷のぞみ、若林エリなどの獲得は田口コネクションのおかげ。
特に安藤梢(現役の院生)は田口氏と筑波大学つながり。

男子は高額の移籍金とサポーターの多さ
(…熱狂のスタジアムでやってみたいという動機付け)などでもって選手を獲得できるが、
アマチュアの女子の場合は札束で釣ることができないから。
職もなんとか探しているという状況。レッズランドとかで勤務させればいいと思うけど。
978U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:41:17 ID:bUUxKF9R0
順位決定戦
神戸FC 1-1(PK1-4) 城陽
伊賀 0-2 武庫川女大
B京都 3-0 AGUILAS
三木ドリA 3-0 三木ドリB
鳴門 2-2(PK4-3) 刈谷
大阪市 0-1京都紫光
北信越B 0-2 豊津
北信越A 1-0 栗東
VITORIA 3-1 寝屋川
PARTIRE 1-1(PK5-4) 郡山
就実 1-1(PK2-3) 熊本
979U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:43:19 ID:IZ7cZcix0
いめ
980U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:44:19 ID:IZ7cZcix0
あめ
981U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:45:57 ID:IZ7cZcix0
えめ
982U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:50:33 ID:PhGpyGWL0
最終日の試合日程

三木防災公園陸上競技場
10:00〜 準決勝1 城陽vs武庫川女大
11:15〜 準決勝2 三木ドリAvsB京都
13:00〜 3位決定戦
14:15〜 決勝戦

三木防災公園球技場1
9:30〜 伊賀vs神戸FC
10:45〜 三木ドリBvsAGUILAS
12:30〜 7・8位決定戦
13:45〜 5・6位決定戦
983U-名無しさん:2006/01/08(日) 23:55:16 ID:IZ7cZcix0
うめ
984U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:02:19 ID:UB+9sa4J0
 
985U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:04:33 ID:UB+9sa4J0
 
986U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:10:25 ID:UB+9sa4J0
 
987U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:15:57 ID:UB+9sa4J0
 
988U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:20:45 ID:UB+9sa4J0
 
989U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:21:21 ID:UB+9sa4J0
 
990U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:21:50 ID:UB+9sa4J0

Lリーグ&女子サッカー part20
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136667193/

991U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:22:31 ID:UB+9sa4J0
 
992U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:23:10 ID:UB+9sa4J0
 
993U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:23:56 ID:UB+9sa4J0
 
994U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:22 ID:UB+9sa4J0
 
995U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:24:43 ID:UB+9sa4J0
 
996U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:11 ID:UB+9sa4J0

Lリーグ&女子サッカー part20
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136667193/


997U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:31 ID:UB+9sa4J0

Lリーグ&女子サッカー part20
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1136667193/


998U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:53 ID:+TBuva880
999U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:25:59 ID:UB+9sa4J0
1000なら湯郷ベル優勝!
1000U-名無しさん:2006/01/09(月) 00:26:08 ID:+TBuva880
かれ
10011001
         ,,_
         ノ `'ーァ、       このスレッドは1000を超えました
    ,,.- ‐、ノ   ./゙/   @   新しいスレッドを立ててください
  ;<,.-‐ァ|実|    `ヽ,//
  `ヽi,. / |況| .,∧ l l           実況はサッカー実況板で
    .l  |禁| ,l .l  l l     ∧,,∧     http://soccer.pos.to/
    |  ヽ止ヽLiヘ_l,l \ ミ゚Д゚;,彡つ彡
    .l,  .l, ヽ、__.l    \\ (⊃ J ミ´
     .l  'l l.  l ,|.     Σ⊂゙,,, ,,,ミ〜
     ゙i,,__'|,l,._l,_l          \)