【JWE】Jリーグウイニングイレブン part11
1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:31:53 ID:pwtyxF720
3 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:32:21 ID:pwtyxF720
4 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:33:17 ID:90GM4qK90
前スレの質問なのですが、オリキャラって何人くらい作れますか?
5 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:34:31 ID:mC0exfsu0
6 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:37:11 ID:+XGkA/YP0
前スレでウイング無い無いってWGのことかと思ってたら・・・
7 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:42:59 ID:BuW6B5hu0
8 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:43:03 ID:90GM4qK90
確かに神戸ウイングは欲しかった・・・
9 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:48:21 ID:3BhAXUMn0
10 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:53:21 ID:YV/O8luv0
点とったら、シュート撃ての応援されて笑った。
11 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 22:57:31 ID:4kFjvI0s0
成長曲線、安定期が短いのはなんとかしてほしいな。
12 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:02:47 ID:4DdHJ2qM0
すいません・・・
ローマだけ昨シーズンのメンバーなのはなぜでつか・・・
13 :
赤唐辛子 ◆PUNX//6M5E :2005/11/17(木) 23:03:58 ID:ZNNrnH5VO
駒場あるん???
14 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:06:29 ID:4DdHJ2qM0
と思ったらクフォーはいるしタッデイもいる
でもフェラーリやデラスがいる・・・
何を考えてるんだ573は??
15 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:12:06 ID:4DdHJ2qM0
と思ったらローマだけじゃなくて他のチームも
なんだこれは・・・
16 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:13:47 ID:u02s/E9g0
恐らく8月の初めか中ごろのデータだからだろうね
フェラーリが移籍決まったのってギリだったし
たぶんインテルにはファンデルメイデがいると思うよ
17 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:14:09 ID:jubRNQ0H0
まとめ
未登録選手
J1
鹿島 FW田代有三 MF吉澤佑哉 山本拓弥
浦和 MF千島徹 DFサントス エスクデロ
大宮 DF辻田真輝 レアンドロ FW若林学
市原 FW川淵勇祐 キン・トンス 堀川恭平 MF芳賀博信 中原浩介 DF竹田忠嗣
柏 FW宇野沢祐次 DF石川直樹
FC東京 GK森田 耕一郎 MF鈴木健児 DF中村 亮 GK近藤健一
東京V ナシ
川崎 FW都倉賢 西山貴永 MF飛騨暁 渡辺匠 DF大久保将人 GK植草裕樹
横浜M MF狩野健太 DF天野貴史 田中裕介 GK飯倉大樹
新潟 FW船越優蔵 MF吉澤正悟 DF田中秀哉 藤井大輔 GK諏訪雄大
清水 FW前田高孝 鈴木真司 岡崎慎司 MF吉田康弘 山本真希 DF青山直晃 平岡康裕
磐田 FW岡本達也 藤井貴 MF中村豪 GK八田直樹
名古屋 FW津田知宏 鴨川奨 MF高橋良太 西川司 DF諸江健太 GK内藤友康
G大阪 MF松岡康暢 DF小暮直樹
C大阪 MF中井義樹 山城純也
神戸 FW大江勇嗣 MF中村友亮 吉田真史 DF石澤典明 松本昂聡 GK荻晃太
広島 FWジョルジーニョ 盛田剛平 DF入船和真 森脇良太
大分 MF梅崎司 DF福元洋平
18 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:16:54 ID:4DdHJ2qM0
>>16 よく観たらユーベにマックスビエリやスクッリがいる
こいつらは要は保有権はユーベだから
この頃は宙ぶらりんだったわけか?
19 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:18:21 ID:3BhAXUMn0
>>17 広島のFW田村祐基、海外レンタルから復帰したよ
20 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:18:41 ID:Q78mSfM70
選手の数値は妥当ですか?
21 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:25:15 ID:EKnywkW/0
チシマンセーいないのか。つーかリアルの世界では今年戦力外じゃね?
22 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:25:33 ID:mVIlnCWJ0
ネガティブに適当です
23 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:30:14 ID:cgFZlwEG0
モリツァイネー
24 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:32:27 ID:oj6uWXJKO
各チームの現在の基本スタメン&スタベンを書いてくれるとありがたい。
チームのフォメ編集に困ってまつ(´・ω・`)
25 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:34:36 ID:+XGkA/YP0
ナコーンラーチャシーマって釜山じゃなくて仁川だよね?
26 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:38:31 ID:3BhAXUMn0
>>24 まとめサイト。
まだ1部しか埋まって無いが
27 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:39:08 ID:bK9Dp0jX0
>>24 >>1のまとめサイト参照。
スレだと埋もれるから有志が転載するか
直接アチラに書き込む方がいいかと思う。
28 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:40:16 ID:u02s/E9g0
山形サポだけどメンバーデフォと一緒です
DFラインを少し上げて右SBの臼井に前に→つけて攻撃的にすれば
山形の右偏重攻撃の出来上がりです
更に阿部祐太郎に後ろ向きに矢印つけるとリアル
守備意識は永井、佐々木の強いを普通にした方が良いと思う
スタベンは基本的にGK清水DF小林MF外池MF高橋FW林
29 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:44:38 ID:oj6uWXJKO
940 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 21:11:02 ID:SwQKB0Ox0
8/21以降移籍したJWE9登録予定選手
■大宮アルディージャ 31 山下 芳輝 Yoshiteru YAMASHITA 柏
■FC東京
40 森田 耕一郎 Koichiro MORITA ベガルタ仙台
11 阿部 吉朗 Yoshiro ABE 大分
■湘南ベルマーレ 12 ゴーラン GORAN Rubil ナント
■セレッソ大阪 16 宮原 裕司 Yuji MIYAHARA サガン鳥栖
■サガン鳥栖 34 濱田 武 Takeshi HAMADA セレッソ
■徳島ヴォルティス
28 石田 祐樹 Yuki ISHIDA 湘南ベルマーレ
32 島津 虎史 Torashi SHIMAZU ヴァンフォーレ甲府
■モンテディオ山形 9 小森田 友明 Tomoaki KOMORIDA 大分トリニータ
■コンサドーレ札幌 29 西谷 正也 Masaya NISHITANI 浦和レッズ
■ザスパ草津 36 諸 大一 JE Dae Ie 釜山アイコンズ
■横浜FC
32 高田 保則 Yasunori TAKADA 湘南ベルマーレ
33 望月 重良 Shigeyoshi MOCHIZUKI 無所属
■アビスパ福岡 13 村主 博正 Hiromasa SUGURI サガン鳥栖
■サガン鳥栖 12 立石 飛鳥 Asuka TATEISHI アビスパ福岡
■ガンバ大阪 32 岡本 竜之介 Ryunosuke OKAMOTO 徳島
■大分トリニータ 19 原田 拓 Taku HARADA 川崎
941 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 21:15:17 ID:SwQKB0Ox0
8/21前に登録外になったJWE9登録無予定選手
■アルビレックス新潟
24 中村 幸聖 Kosei NAKAMURA 海外レンタル
■柏レイソル
11 崔 成國 CHOI Sung Kuk 韓国
■名古屋グランパスエイト
30 片桐 淳至 Atsushi KATAGIRI JFLレンタル
■アビスパ福岡
33 木場 昌雄 Masao KIBA 引退
■ベガルタ千台
34 福田健二 海外レンタル
■ヴィッセル神戸
25 仲里航 JFLレンタル
■サンフレッチェ広島
13 田中 俊也 Toshiya TANAKA JFLレンタル
15 田村祐基 海外レンタル
■水戸ホーリーホック
26 斉藤 乙 Kinoto SAITO JFLレンタル
4 金澤崇文 JFLレンタル
■徳島ヴォルティス
7 原田 慎太郎 Shintaro HARADA JFLレンタル
945 名前:川崎[sage] 投稿日:2005/10/24(月) 21:58:59 ID:Ma7MxF+P0
>940
原田拓は5月には川崎に移籍していたので、8/21分まで反映、というなら、川崎にいると思うよ。
あと、川崎#36MFアラゴネイが9月に移籍加入。ま、試合出てないから作らなくてもいいけど・・
福岡のFW#11福嶋洋は最近熊本に移籍していったね。
32 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:52:41 ID:oj6uWXJKO
33 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:55:33 ID:MgXkPe100
7intしか持っていない自分は楽しめますか?
二川と家長でハァハァできそうなら買います
34 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:59:11 ID:K5FhirCm0
>>33 二川は相当強い。Jの日本人MFとしては最高レベルだよ。
家長はドリブル80超えてるしマスターリーグで使えばかなり伸びそう。
35 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:00:48 ID:UeEzI8yl0
大会名をリネームした奴いたら教えてくれ。
D1カップ = ナビスコ?
36 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:00:49 ID:Zi820jhF0
家長は成長曲線がえらいことになってるw
37 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:04:35 ID:VAhroUOY0
みなさんどうも。
7intから移籍することにしました。
光輝でもハァハァできそうですね
38 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:05:50 ID:eqV6vjCv0
>>35 エディットスレより
インターナショナルカップ→FIFA ワールドカップ
ヨーロッパカップ→UEFA サッカー欧州選手権 (European Football Championships)
アジアチャンピオンシップ→AFC チャンピオンズリーグ
ワールドチャンピオンシップ→FIFA クラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップ・ジャパン
D1リーグ→J1(リーグ)
D2リーグ→J2(リーグ)
D1リーグ→ヤマザキナビスコカップ
39 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:06:35 ID:MMlq+Ygh0
チャレンジトレーニング
ドリ★5の00'17''50がどうやっても超せません
助けてください
40 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:09:30 ID:V1+MORCB0
985 名前:825[sage] 投稿日:2005/11/17(木) 21:24:50 ID:jubRNQ0H0
遅くなってスマソ。
JWE9にいないという選手のデータです。
以下、JWE8でのデータ
ベガルタ仙台
菅井 直樹 右足 177/61
OMF/SMF/DMF
□攻撃/守備/当た/スタ/スピ/加速/反応/敏捷/
64 /60 / 65/ 66/ 71/ 74/ 74 / 72/
□ド精/ド速/短パ/短速/長パ/長速/蹴精/蹴力/蹴技/FK/曲が/
66 /69/ 55/ 64/ 61/ 75 / 65 / 61/ 74/64/62
□頭精/跳躍/テク/積極/精神/プ安/連携/コ安/
61 / 65/68 /64 / 62/ 4 / 60/ 5/
逆精/逆頻
4/4
*特殊能力無し/A
森田 耕一郎
秋葉 竜児
大河内 英樹
以上三名が見当たらないのですが…
以前はどこのチームにいたか分かりますか?
41 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:17:28 ID:xS991ArB0
今までワールド版しか買ったことなかったけど結構おもしろいっすね
だいぶ遊べそう
42 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:29:54 ID:rVl0gr8o0
基本的にロスタイム多すぎ
もうすぐワールドチャンピオンシップ取れそう
43 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:37:14 ID:0Q0JCg4G0
>>42 ファールしすぎかファールされすぎで時間が止まってるんじゃないの?
自分とCOM足して、1試合でァール10程度だったら
だいたいロスタイム1、2分になると思うよ。
自分がアウェーで相手が負けてたりすると長く取っているような気もするけど・・・
44 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:10:27 ID:9SLnGb6J0
小久保がロングスロー持ちか
J2だから弱小だから滅茶苦茶って感じでもないね
45 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:18:58 ID:f1fTlUh+0
今日仕事でウイイレ最新作買えなかったんだが、
誰か川崎フロンターレの谷口の能力値(オフェンス&ディフェンス)
だけ教えてください。気になる。。。
46 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:20:56 ID:OYf4Y6vl0
47 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:22:10 ID:0izgaNiIO
ファール相変わらず多過ぎるぜ
しかもそのFKで深い位置に蹴り込んだボールに誰も飛び込んでいかねぇ
48 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:26:56 ID:0Q0JCg4G0
>>45 オフェンス:63
ディフェンス:69
>>47 FKは誰かが飛び込むのを狙うより選手にピンポイントで
合わせるようにクロス上げたらゴールする、しないは別にして
そこそこ頭で合わせてくれるよ。
49 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:28:47 ID:f1fTlUh+0
>>48 ありがと〜☆
ディフェンス値低すぎ。。。
70〜75はあると思ってたが・・
50 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:57:02 ID:Lt3+oJQk0
代表歴の無い選手は大抵自分の思っていた能力から−5〜10だと思っておいたほうが良い
51 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:02:17 ID:0izgaNiIO
>>48 30m切ってるとこからならそれでいいんだけどさ
もっと浅い位置から放り込みたいときに
選手がエリア内にいてくれないんだよねw
52 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:06:14 ID:UO4boiUQ0
応援しょぼいの解決する方法考えた。
スタジアムで録音したのを、パソコンで流す。
みなで協力しまいか?
漏れ今週フクアリで録音してくる。Sメインだからウィーアレっズにジャックされそうだが・・・Orz
53 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:08:23 ID:QO5kX2zYO
Jのにしてはかなり内容濃くていいな。
俺ワールド版はやらないんだけど、これならワールド版必要なくね?
54 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:09:21 ID:MMlq+Ygh0
>>52 協力しても良いぞ
俺は味スタに逝って来る
ん?犬と味で試合すんだけど…
55 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:17:39 ID:kST4YJPZO
楽しく遊んでるんだが怪我が・・・
メインのFW3人が立て続けに重傷って
選手のやりくりが大変だ
56 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:23:14 ID:wGWoeWKl0
ジェフの林があまりにも似てなくてカワイソス(´・ω・`)
デフォよりはマシ程度だがつくったお
ヘッド
2、-1、+7、ー2
眉
1、+3、+2、+2
目
9,0,0、-2、-2、2、ブラック1
鼻
7、+3、-3
ほお
3、+3
口
4、0、0
あご
1、0、0
ヘア
カチューシャ、3、2、カラー58
57 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:36:36 ID:0Q0JCg4G0
>>51 30m超えてて(50mぐらいあっても)選手に合わせるように放り込む場合、
その時もやっぱり選手の頭にピンポイントで合わせた方が飛び込むより確率は上がるよ。
ゴールに対して正面からFKするときは後ろにそらすようにシュートすれば奇跡的に入るときあるし・・・
まぁ40m以内ならCOM相手には、ほとんど直接シュート打つけどね。
58 :
52:2005/11/18(金) 02:39:10 ID:UO4boiUQ0
あ、素で間違えた。
今週は瓦斯さんでしたね。
来週の水曜祝日がフクアリの千葉-浦和でした。
今週の味スタにはいけるか微妙なんで、次の試合でっ!って気合が空回りした(汗
59 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 02:59:27 ID:OBx7D9Qm0
スパイクエディットが単独だとセーブ反映されないのって既出?
60 :
52:2005/11/18(金) 03:33:16 ID:UO4boiUQ0
自分のサポチームの本スレで聞いたら、あっさり応援歌収録してるサイトが見つかった。
すげーーーいいお!まじで臨場感200%アップ!
ゲーム内音声との調整は難しいけど、おすすめ!
PCとゲームするとこが近いからいいけど、遠かったらちょとつらいけどw
61 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 03:43:00 ID:VAhroUOY0
62 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 04:00:58 ID:xS991ArB0
スタジアムの名前ってあれもうちょっと何とかならないの?
63 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 04:19:51 ID:UO4boiUQ0
64 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 04:34:36 ID:WZ+nQK1k0
確かに偽名も一文字変えにして欲しいな。
おちまい みたいな。
65 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 04:37:38 ID:G2JQCEs20
おしまい ひろみつ
66 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 04:41:43 ID:ID8p2rYE0
くわわ
みたいな?
67 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 04:46:47 ID:fZm3NV700
こっちもシュート3本しか打てない代わりに相手もシュートゼロ
俺のチームはクソサッカーだな
68 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 05:31:25 ID:LBxOPqae0
光る風の中微笑んでる
69 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 05:37:35 ID:+YPJ2wgg0
光る風を追い越したら
70 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 05:51:55 ID:ihbUlKFK0
あなたがいる
71 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 06:02:59 ID:lLlQlzAZ0
Pray don't break our peace forever
72 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 07:18:40 ID:6PIGvyQAO
チッチキチ〜
73 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 07:30:44 ID:925VSF7Y0
お前に会いたいよと〜
74 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 08:00:48 ID:YcZ3wG9XO
い〜ま〜も〜
い〜までも〜
75 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 08:36:03 ID:JrTTQa5P0
76 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 08:39:09 ID:FhBmRkkCO
星がー降りしきるペントハウスでー
空のーオルゴールひとり聴いてたー
77 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 09:42:06 ID:pI0GLA1B0
エディットそこそこにマスターリーグやって最初の交渉期間まで来た。
まだ取れるとは思ってないけど欧州の外人がまったくいない。
というかアジア系のクラブに在籍してるのと無所属以外は検索してもリストアップされないし出来ない。
引退寸前の大物とか獲得してみたいんだけど、これあとからなんとかなるのかな?
78 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 09:47:29 ID:pI0GLA1B0
MLのタイトルとればいいのね、と自己解決しました
79 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 11:12:04 ID:qjHkTpnK0
80 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 11:20:53 ID:2WraAJO80
81 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 11:28:31 ID:OWqABKqN0
FKササも蹴ってない?
82 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 11:28:45 ID:qjHkTpnK0
83 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 11:37:31 ID:By5x+WhaO
草津をMLでJ1からスタートさせるにはどうすればいいですか?
84 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 11:40:07 ID:OWqABKqN0
FK(S)宮沢正史>ササ>馬場憂太>石川直宏>鈴木規郎>ジャーン>近藤祐介
FK(L)鈴木規郎>宮沢正史>馬場憂太>栗澤僚一>石川直宏>ジャーン
CK(R)宮沢正史>馬場憂太>栗澤僚一>石川直宏
CK(L)宮沢正史>栗澤僚一>馬場憂太>石川直宏>鈴木規郎
な希ガス。
FK(L)最近はノリオのシュートしか印象がないw
タテに入れてくるフィードなら宮沢、馬場、栗澤なんだけど。
FK(S)馬場とササの順番は逆かな?どうだろ?
85 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 11:44:28 ID:qjHkTpnK0
>>84 確かにFK(L)はノリオ最優先でもいいかも知れませんね。
サポもいい位置でFKもらうとノリオコールですしw
そこらへんは好き好きで。エディットサイトも更新しちゃってくださいw
86 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 11:50:23 ID:GTvTJMYq0
ヨーロッパカップ→UEFA サッカー欧州選手権 (European Football Championships)
との事ですが、ヨーロッパの代表じゃなく日本代表で参戦可能って事なの?
87 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 12:11:28 ID:UO4boiUQ0
>>79 ジェフのフォメ入れておきました。
巻・林あたりは激しく似てないので、顔いじってるのだけど、
なかなかうまくできない Orz
88 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 12:23:02 ID:IdY1QXAjO
質問です
スパイクは九種類しかストックできないのですか?
ベースカラーは4種のみでちゃんとした赤ベースはむりですか?
89 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 12:35:49 ID:G1VxNgBiO
>>88 左側の靴の形した所押すとベースのいろもかえれたよ。説明不足でスマソ
90 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 12:36:19 ID:04FLJbDT0
画面綺麗でいいね
91 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 12:36:39 ID:qjHkTpnK0
>>88 ストック自体が出来ないっぽい。
作ったら選手の誰かに履かせてオプションファイルセーブ
ベースカラーはRGBでお好きなように変更可能
92 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 12:48:33 ID:BL12/6xRO
3-5-2を使うとけっこう勝てるけど
4-4-2(中盤BOX)を使うとなかなか点が入らなくて勝てないね。
てか☆6つ強すぎ
93 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 12:51:24 ID:2WraAJO80
>>92 デフォが4-4-2のBOXだが、確かに難しい。DMFと並んでる
CMFが飛び出してくれるとありがたいというか、真ん中に受け手
ができるから多少は楽になるけど、3-5-2になれてる自分には
まだ難しい。
ダービー対決言ってくれるの良いな。
94 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 13:01:57 ID:BL12/6xRO
>>93 俺のはサイド攻撃重視だから矢印とか使ってるんだけど
なかなかSBが上がってこない(´・ω・`)
中からパスで崩そうとしても相手DFが真ん中に固まるからそれもできないし。
もうどうすりゃいいんかと
95 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 13:06:21 ID:e9+hXdthO
SBはサイドでボールもって止まったりスピード落としたら追い越してくときがある
96 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 13:07:56 ID:fr/sm550O
鹿島の両サイドバックは飛び出しがついてるせいかガンガン上がってくるね。
選手によるところもあるのかなー。
97 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 13:08:07 ID:2WraAJO80
>>94 >>95が話してるけど、中盤でキープして上がってくるのを
待つか、作戦でサイドアタックをアクティブにしてみると
良いんじゃないだろうか?
っても俺はSB頼らずに真ん中からワーワーサッカーするしか
まだ点入れられないけどな_| ̄|○
98 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 13:12:54 ID:BL12/6xRO
99 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 13:16:45 ID:l6AFNb1h0
ボールキープができませんよ…orz
後ろから取られすぎ
そんでもってドリブルって難しいね
100 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 13:20:24 ID:kKUWOgucO
SBをゴール前に切り込ませたいときはどうすりゃーいいんだ。なかなか上がらねえ(´・ω・`)
ポストプレーが苦手なんだけど、
敵と競り合うときにR2ボタンだよね?
審判がボール近くに寄って来るんですが・・・
103 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 14:52:15 ID:qjHkTpnK0
しかし顔似てないなぁ・・・
まだ代表関連に召集されたことある人は
過去のプリセットが残っててマシだけど、
今回社員が泣きながら作ったとか言うのはヒドイ
素直に写真を取り込める技術を開発しれ
8ACをやってて良かったかもしれん。
おかげで9ACがとても素晴らしく見える。顔なんか見違えてるぞ。
105 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 15:06:54 ID:4PdfW9aV0
山形の佐々木強いな。
ウイニングイレブン9、8、7、6の違いは何?
で、結局神ゲー七日?
買いなのか?
ここまで情報出てるんだ、自分で決めてくれ
おぃ!
マジデどう違うんだ教えてくれや
教えてちゃんの癖に態度がでかいし、短気だわぁ┐(´ー`)┌
おいおいいくら60や70だからってドフリーで枠大きく外したり
簡単な縦パスが足元から遥かにずれたりはしないだろうが、プロなんだから
社会人や大学サッカーは表現できないだろうな573は
>>114 実際に試合観てるとそんなシーンばっかりのような気もする(´・ω・`)
116 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 16:22:55 ID:qjHkTpnK0
宇宙開発はシュートする時に、きき足かそうじゃないかが
影響されるらしい。シュート精度を上げる為には、きき足で
蹴れるよう持ち変えることも必要らしい
JWET、8ACとスルーしてきた俺が、これは買いだと発売日購入。でもめげそうです。
ペナ前でこねくり回してりゃDFがつられてシュートコースが空いた6の操作に指が慣れちゃって
9じゃ点が取れません。
俺でもGKでハットトリックができた6って激ユルだったなぁ。
北沢に単調って言われた・・・_| ̄|○
マスターリーグ始めてから能力変更しても反映されないのかorz
チェルシーvs草津をオート設定にして試合(30分で)させたら
一方的な試合展開ながらも120分スコアレスドローでPK戦に入り草津が勝った。
>>124 リアル天皇杯のJ対高校生だって似たようなものさ。
せっかくの現実逃避なのに、試合のウダウダぶりとか、訳の分からんPKとか、
妙にリアルでイヤになった。
元レッズのエメルソンってどっかのチームに所属してる?
隠し選手見てもそれらしき選手いないんだけど・・・・
エディットで作るしかないかな?
129 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 17:41:46 ID:IFb85cFN0
>>117 実際そんなシーン1試合で5回は観れる。
>>121 オレも8ACのあまりの糞仕様っぷりに呆れ果てて
ロクにプレイもせず放り投げた事実上6Jからの乗り換え組だが
あの感覚は忘れた方がいいかもしれん
ドリブルダッシュに対しても敵のチェック早いし
6の感覚でやっているとやればやるほど指が疲れるだけで全く点は取れない
久々にカクカクポリゴンのJリーグ実況ウイニングイレブン1をプレイしてみた
・・・・・・すげえ酔う。うぇー
臨海でやってたら芝の模様で酔った件
8に比べて
ダッシュドリブルの間隔が大きいのと、体重が思いと切り返しがもっさりするのと、
ノーマルドリブルしているときに相手がダッシュでチェックしにくる。
この辺が8とくらべて(9もそうだったけど)大きな違いかな。
ドリブルが難しくなったと言っている人は上記に注意、またはドリブラーは体重軽めにしたほうが
すぐに慣れると思う。と8ACでドリブル大好きだった自分の意見。
パス自体のつながりはまだ微妙。
アルゼンチンでやってアジアの下位クラスのクラブにプレッシャーかけられて精度が落ちているのだとしたら
かなりどうしようもない。
WEN稼ぎにナビスコやってるんだが
怪我の「あと○週間」が全く減らない・・
ベンチ外にしても疲労が全く取れないんだが
>>131 でもあれはシュートが気持ちよく決まるんだよな
137 :
134:2005/11/18(金) 19:14:26 ID:Q0kf97By0
あれ、決勝Tの1試合目終わったら数字が減った
予選では全く減らなかったのに
しかし疲労たまりすぎだよな
>>137 相手も疲労してくれれば一緒だが、そういうことは恐らくないだろうな・・・しょせん573だし
このスレ見るとマジでやりたくなってくる。早く給料日来い(´・ω・`)
141 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 19:46:57 ID:qjHkTpnK0
>>140 早く一緒にやろうぜー
給料日の頃にはリネームデータも揃ってそうだしいいな
142 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 19:55:23 ID:5UjioyvKO
田中達の特殊能力ってドリブラーだけじゃ少なくない?何つけたら良いと思う?
田中達・永井は過大評価じゃないか。田中なんて一人だけ別次元の動きじゃん。
制作者赤サポだから
確かに赤が強すぎるな
調整して明らかに高い能力を下げたがまだ強い
このゲームって、ウイタクみたいに自分で操作しないでコンピューターに任せて
試合観戦みたいなのできるのマスターリーグで?
できるよ
俺リアルウイングスタジアム社員の端くれなんだけど今回ほど辛いことはないよ・・・
ホントにがっかり。。。。。。。。。
だまされたと思って実行しろ
全チーム分
フォーメーション設定画面でクイック設定
「ノーガードで攻める」
>>131 確か選手名の横に顔写真出てるやつだよね。
スライディングしたら相手が数歩よろめいて「ドターッ!」って倒れるのは面白かった。
157 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 21:05:09 ID:7GOfqiP/0
ML初戦で鈴木がチーム初ゴール!!
やばい、リアル通りノーゴール記録が始まりそう・・・
>>154 COMは勝手に戦術変えてくるから意味無いんじゃない?
劣頭の能力高いな、あと師匠もw
161 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 21:58:01 ID:7GOfqiP/0
買おうか迷ってるんだけど、前作では応援があまり聞こえなかったけど今回のはどうなんですか?
165 :
京都サポ:2005/11/18(金) 22:07:39 ID:zy99Jnik0
>>159 漏れ、西京極で、これに近いプレー見た事あるよ ・・・ orz
ジュビロと戦ってるんだが、アイーダ流れてるな。
なんでこのチームだけ・・・
オレジャパンの全ゴールを加地さんが叩き出している件について
>>167 加地さんのゴールパフォはちゃんと11にしたか?
エコパねーのかよ。。。orz
171 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 22:54:59 ID:3nMuJZPu0
子供がサッカーを始めたのでその勉強用に購入しました。
価格も大変安くなっているのでお買い得でした。
内容はサッカーゲームの購入は初めてだったのですが、結構動きもリアルで
楽しめました。得点した瞬間の喜びは最高です。
>>159 おい!なんと素晴らしいJ2プレーだ。
こんな神ゲーみたことない。
買うの決定しますた。
>>159 バーチャストライカーではGKしょっちゅうあんなことするが
ウイイレでは初めて見た。
俺のとこのGKも味方のバックパスでまた抜き去れたり
ボールを目の前にして相手FWとにらめっこして横からかっさらわれたりしてる
>>146-147 制作者に赤サポがいるなら、あの「うらーわレッズ」はありえんw
赤星のFKも60代だし
>>159 鳴門はGKが何故か珍プレー続出するからある意味リアルっぽいw
疲労度とかいうの溜まりすぎじゃね?
こんなんじゃ、誰もフル出場できねーよ。
キーパーまで、疲れまくりとかアリエナス
>>177 若いし試合にでこまめに使ってキャンプでも練習させれば70代にいくでしょ
ヨドバシまで脚を伸ばしたのに売り切れてた…_| ̄|○
近所のゲーム屋でも売り切れ_| ̄|○
ほとんど定価でもいいから別の店で買うべきなのか。早くやりてぇー
ピライのプレーみたらますます欲しくなった。8では俺のパランパンが目の前のFWにスローして失点したな。
185 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 00:09:15 ID:UBRDvEPM0
visselの先発のFWにGKの徳重が入ってる??
186 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 00:20:09 ID:JUFbRCQp0
187 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 00:26:29 ID:UBRDvEPM0
絶対おかしいよね。
>>159 乙。うぉおー!!ほんまに鳴門じゃーーー!!!
明日鳴門に行く前にこうていくじょーーーー!!!
このゲーム、ゲオでいくらくらいで売っていますか?
明日、宮城県のゲオ泉中央店で買おうかと思ってるんで。
>>189 俺も水曜日試合前に中央のゲオで買おうと思ってたとこ
ヘアスタイルを特殊にするだけでだいぶ雰囲気出るぞみんな
怪我多くね?
194 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 00:54:41 ID:vMDKh7ni0
代表チームを使えるのはチャレンジモードのみですか?
エキシビジョンで日本代表vsローマみたいな試合はできませんか?
応援を作ったチームのリーダーと高塚の会話。
「高塚さん、こんな感じに仕上がりましたけど、どうでしょうか?」
・・・・・・・・・・・・・
「ばかっ!お前こんなリアルにしたら来年からどうすんだよ!誰も買わなくなるぞ!」
「えっ、でも、このくらいしないとホントのサポーターは・・・」
「いいんだよ、ユニがリアルになっただろ!今年はこんなもんで。音程とかずらして前作よりマシ程度に作り直せ!この馬鹿ちんが!!」
198 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 01:17:10 ID:PnGfnpsF0
_________
| ________ | ___
| | | | , ─── 、 /___ \,,
| | コンマイの | | / ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
| | シーバス高塚 | | d-´ \ ヽ | |─| |
| | 現役職から | | 亅三 ヽ | |-′||) /
| | 事実上の更迭 | | (___ | / \ __ ヽへ/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | / /二二l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o━━━━┥ / ) |
|. | / | /ヽ/ |
|__________| ◯ | / /____|
( o ノ ( ̄ | 丿
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \ : : : : : : : : . .
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \ : : : : : : : : : : : : . .
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ : : : : : : : : : : : : . .
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ | : : : : : : : : .
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | | : : : :: : : : : : : . .
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l : : : : : : : : : : : : .
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / / : : : : : : : : .
/ |/\/ l ^ヽ \ / / : : : : : : : : : : :
| | | | l━━(t)━━━━┥ : : : : : : : ::: .
199 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 01:22:29 ID:cc7e/ikRO
まぁ、開発した人はJをあんまり見てないんでしょ。
200 :
鯱:2005/11/19(土) 01:25:57 ID:t5v/Gx5u0
名古屋フォメ
4-4-2から現在は3-5-2へ
FW 豊田 クライトン
藤田
MF 大森 中村
吉村 安
DF 古賀 秋田 増川
GK 楢崎
大森を渡邉に、増川を大森に吉村をクライトンに、クライトンを中村に、中村を杉本に変更してもいいです
現在はメンバーが定まってないので勘弁をば
毎年毎年大幅に入れ替わって申し訳ございません。
ルイゾンは抹殺しておいてください
201 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 01:28:34 ID:jdcuake20
これは日本代表の上下青のユニもできるからいいな
>>167 うちなんか、キング加地と師匠のハットトリックで同点
>>200 今はクライトンがFWやってるの?他サポなんで知らなかった・・
204 :
95:2005/11/19(土) 02:13:54 ID:H/49gAdr0
>>98あと、MFがサイド近辺でボール持ってて内側にドリブルで入っていくとそれに連動するようにSBがラインぎりを駆け上がっていく。
そこでアナログでスルーパス出すとけっこう巧くSB使えると思う。
ゴル前に切り込ませるのはわからん。
もしかしたら逆にMFがペナエリア付近でサイドにボール持って逃げていくとSBは中に入っていくのかもね。
>>159 俺はそのままゴールに入ったぞ(゚∀゚ )
しかし今回はスタの再現度がすごいよな。
万博とか臨海とか小瀬とか笠松とか鳴門とか西京極とか糞スタっぷりが非常に良くわかっていいw
ウイング、豊スタ、宮城、フクアリも次はぜひ入れてください。
次はPS3かいな。
気になったこといろいろ
・キーパーの頭が悪すぎる。FWがつめてきてんのに持ちすぎ。バックパスゴールインもアリ。
・MLでチーム全員総動員しないとシーズン乗り切れない。
当方熊だが鉄人服部が4試合目ぐらいで疲労困憊なのにはorz
・いくらなんでもシーズン中の観客少なすぎ。J2でももっとおるわ。
・代表組以外の顔がキモイ。ニテナス。
・CPUの攻めがしょぼすぎる。相手のシュート0本はザラ。だからこっちが負けることもない。
・スポンサー看板がエキシビジョンとかでも再現されてたらテラウレシスだったのになぁ(´・ω・ `)
まぁ買って満足なんだがな。
みなさん、リーグモードとマスターリーグモードどっちやってる?
マスターリーグでいきたいとこなんだが、移籍が自動発生して選手構成が現実離れしていってしまう気がして悩む。。
イングランドvs草津
0−0
シュート2本。
アリエナス
俺の下手さ加減。
MLやってる、けど選手ごとの成長力に差がありすぎる。
田中達也は世界最高クラスのドリブラーに、
名古屋の本田も世界最高クラスのパサーに、
今野はマケレレを上回るDMFにってかんじで一部の若い選手はありえないくらい育つのに
すでにピークに近いか過ぎた年齢の選手は転生してもそれなりにしか育たないのはどうなのかと
213 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 04:26:06 ID:n1O7Rrst0
壁パスで抜け出してGKと1対1になったと思ったら壁の選手がファウルされてFK。
な ん だ こ の 糞 ゲ ー
アリエナイ誤審がアル!
215 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 04:52:36 ID:sjgAKo4EO
それがJリーグクオリティ
鳥栖スタ美しいねぇ。
スタジアム観賞モードにしてながめてるけど飽きないよ。
良くできてる。
審判はカードまき散らさないだけどっかのだれかよりはマシだわな
ワールド版の審判の方がJっぽいなw
なあレイソルの永田の利き足が左になってるんだけど右だったような気がするんだけど
>>216 異議と遅延行為がないとカードってこんなに少ないんだなww
スタジアム鑑賞いいよねぇ〜、スタオタにはたまらん。
見てると行きたくなるね。
ダイヤモンドスタジアムってところがすごい迫力
225 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 07:55:51 ID:PSc5BnhvO
ユニバーで試合したことあるけどあそこは良かった
久々にゲーム買ってみた。これリアルだけど難しい。
オッサンには無理なのか・・・orz
☆2までしか勝てない。
これ大事!ってプレー教えて
>>226 両サイドのポジションをラインギリギリにしてワイドなサッカーをする
そしてサイドチェンジしてりゃ自然とスペース生まれるよ
☆3で勝てないってことは、ダッシュドリブルばっかりしない、とかそういう基本的なとこができてないんじゃ・・・
>>226 普通にトレーニングで基本操作をしっかり覚えて、
あとは守備時に無理に飛び込まない、
シュートコースが空いたら積極的に打っていく、
無理にドリブルで突っかけない、とくにダッシュドリブルで
相手に突っ込まないように注意してれば勝てるようになる、かな?
あとスピード感は損なうけどカメラをワイドにすると視野が拡がってやりやすいかも。
数こなして操作と選手の挙動が身体に染み付くまでは難しいと思うけど、
慣れてきて良い感じに点が取れるようになると楽しいよ
俺様イレブン
西澤 ファンソンホン
モリシ
西谷
下村 ユンさん
加持
ヤナギ 斉藤 前田
ジルマール
その他:大久保 バルデス 寿人 ノさん 山崎 ゼ
231 :
226:2005/11/19(土) 11:57:23 ID:cDsZC3J60
>>233 選手エディットで可能
ただしマスターリーグ中の選手データに反映させるには、
最初からやり直す必要がある。
>>234 アンガト。
俺も今はリーグ戦と日本チャレンジしかやってないから、MLやるときはエディットしてからやろ。
マスターリーグの本拠地って試合毎に変更できますか?
他のチームのも変更できますか?
>>236 マスターリーグ常々は無理。クラブエディットで選択されてる
スタジアムのみ(確認は取ってないので間違ってるなら指摘してくれ)。
他のチームのホームスタジアム変更は可能。マスターリーグ中に
変える事は不可能だが。
例えば浦和はデフォルトが駒場になってるが、埼玉に変更するのは
クラブエディットで可能。
>>237 ほぉ今作はMLの途中でCPUチームのスタ変更不可なのか
9では可だったのに
アツくんのFKでしか点が取れず
アツくんが怪我しました
リアルすぎます
240 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 14:19:47 ID:OlxLXSpR0
普通のJリーグなのにCOMがスタメンを変えてくれるのかえってウザイ・・・
折角最新スタメンにしたのに・・
なに、平本のシュート精度って・・・・
以外にワシントンがつかえねえ
あとヤマタクの髪型にリアリティねえぞ
やばい全然点が獲れなくなってきた。。。。
244 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 14:36:08 ID:OlxLXSpR0
なんか異様にガスフロンタレッズの能力高いけど
緑サポのオレへの当てつけか?
そしてウチの選手にディフェンスと連携皆低過ぎwww
リアリティありすぎwwww
246 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 14:59:17 ID:z3AXQy3w0
審判は家本とジョージしかいないのか
247 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 15:01:06 ID:kesKCP/rO
自チームのスタミナ全員99にしちゃった。
別にスタメンが疲れなくてもベンチ枠使いたくなるし。
この方がリアル
と思ったらマリノスもエスパもジュビロの能力も高いや
低いのはウチだけかorz
249 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 15:11:36 ID:n1O7Rrst0
疲労溜まりすぎだよな。1試合しただけで次の試合使えない奴なんているかよ
250 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 15:12:56 ID:OlxLXSpR0
直接FK入りまくりなんですが・・・
一応大分でやってるんだけど全然勝てない。
プレッシャーきつ過ぎ。
リーグ折り返しで今のとこまともに崩して点いれてない。
現在、入れ替え戦の17位を行ったり来たり。
みんな最初は、こんなもんなの?
252 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 15:17:37 ID:n1O7Rrst0
慣れれば☆6つでも楽勝ですよ
253 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 15:17:47 ID:OFRuBlQiO
こっちのスレの方がJヲタ多くていいな。
しかしスタメンを相手COMが勝手にかえて来るのは萎えるな。
ネネにしたのに南ってなんだよ…。
小林大悟なのに弦巻ってだれだよ…。
だめだ今日はもう勝てる気がしないwwww
ストレス貯まりまくりwww
8と全然違うのな
>>251 マジレスすると、ネタとったのがシャムスカ以前だったから
主審、ポジショニング悪杉
ボール奪った後の周りの選手の動き出しがおせー。
ゲームとはいえ体力減りすぎだろ。なんで2試合で全員入れ替えないといけないんだよカス573。
鯱TUEEEEEEE!
ネタ取りが低迷前で強い
でもルイゾン抜くとFWやっぱりINEEEEE!
>>251 監督がシャムスカでなく、君だから
エドゥアルド、本田は世界レベルの選手になるな。
>>259 むかついたので疲労蓄積ナシにしてやり直した
毎試合スタメン変わるなんてあり得ないし。
ワールド版9は操作性の面で苦労した覚えがある
ましてやACはみんな能力低いから更にもっさりだし、8以前から入った人は大変だと思う
ナビスコ決勝で藤田に決勝ゴール決められたので
むかついたので、エディットで髪型をアフロにしてやった。
265 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 17:14:47 ID:RDqc6/CMO
ようやくゲト。エーツーで5980で出てたから行ったら売り切れ。仕方なく、別の店で6280でゲト。
オープニングのアニメって何年か前のプーマのアニメCMと同じ人かな?
あんまりゲーム上手じゃない俺にとってスーパーキャンセルは敷居が高すぎる。。
結局格ゲーみたいに素早い操作が全てみたいでなんかイヤ。。。
操作性を複雑化することによってドンドンマニアックになっていくじゃないか( ノД`)
ウイイレの醍醐味ってこんなものじゃなかったよ!?
ミドルシュートの爽快感やGKが弾いたところを詰めたり
何よりスルーパスが通ったときの快感やGKと1VS1。。それこそがウイイレだろが!!
スルーパス成功率ウイイレ1>>>>>>>>9AC
達成感や爽快感よりもストレスのほうが勝っちゃうんじゃゲームとして失敗じゃろがっ!!
9ACがあればワールド版いらねーな
今回は代表まで入っているし
268 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 17:32:49 ID:4xQdogeA0
JFLチームが入れてください。
マスターリーグやってるんだが、ワールド版9もこんなに
1試合消化しただけで疲労するもんなのか?
疲労なしにするのもなんか違うんだよな
どこかの項目いじって疲労を弱められないものか
271 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 17:36:57 ID:HXVOlvdH0
このゲーム、J1とJ2だけでいいと思ってしまった。
疲労UZEEEEEEEEEEEEE
みんな一気に溜まるからスタメン総替えなんてザラ
オイラ個人的なやり方
疲労蓄積なしにする
ナビスコ→代表選手を欠場させる
リーグ戦→矢印↓のヤツを欠場させる(疲労の為と脳内補完)
まだこういう感じのほうがマシだと思ってやってる
なんでキーパーまで疲れてスタメン変えなアカンねんと・・・
普通のリーグなら疲労蓄積無しも使えるが、
マスターリーグで使えたっけか?
環境設定メニューには無いから、途中変更も無理だしな。
控えの選手たちから圧力があったんじゃないかと思・・
うわ、なにをすrqあwせdrftgyふじこlp
レッズで釣男と坪井が代表へ。
無職様とネネと堀ノ内が休養必須状態。
なのでいつもベンチ外の人たち総動員。
なにこれ。
ACLに出なくてもチームが2つ必要だな、これは
>>233 エディット出来るのは成長タイプ、いつがピークでいつ衰えるか、みたいなことだけ。
早期のやつを晩成にしてもピークのグラフの高さはほとんど変わらないから
どれくらいまで成長するかってのはエディット出来ない。
伸びすぎる奴をリアルにしようとすれば初期値を極端に低くしたり、
伸びない選手を強くするには最初から能力を高くしておかないといけないけど、
それをやると各選手のピーク時は良くても開始時の能力がウソっぽくなってしまう
279 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 18:17:03 ID:n1O7Rrst0
代表召集もうぜえよな。んんで帰ってくると疲労満タンで合計3週間試合に使えない。
アホかと。
>>279 3週間もかよ。
通常疲労も全然回復しないしな。
どんな生活送ってんだよ、って感じだ。プロ失格じゃん。
疲労は週またがないと回復しないね、週2試合ある時は前半の試合休ませても回復しないから
主力は週2の試合の後のほうとカップ戦を休ませるようにすればまだやりくりしやすい。
多分、コーチがハートマンみたいな奴で週末以外は休みがない上に練習が鬼のようなんだよ
9はシステム糞だからな。
JWE9はなかなか頑張ったが、スルーして10に期待。
283 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 18:38:54 ID:0ZyEeA6o0
思ったとうり糞ゲーだったみたいだな
ヨーロッパのチームをリネームしたいんだけど。
どっか参考になるとこないかな?
285 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 18:40:20 ID:oYRmInEiO
鹿島と対戦したら左サイドバックに鈴木師匠がいた
286 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 18:41:42 ID:ZJKE6iK4O
>>285 そこが適切だと判断されたんじゃないかな。
☆5 難しいね。 すぐにパスカットされる・・。
>>282 しかし仮に10Wがシステム良かったとしても
10ACになると9ACで頑張った部分が普通に退化して
帳消し状態化するのが573クオリティーだぞw
まあ・・8ACが糞仕様だったせいで
完全に耐用年数の過ぎた6Jから乗り換えたクチのオレとしては
さすがにもうスルーはできなかったという事情もあるが・・・
573社員様へ
お願いだから次作からマスターリーグ途中でエディットしても
能力変更が反映されるようにして下さい。
つーかジュビロとレッズ強すぎ。
テソに人類の限界を遥かに超えた神セーブされるし、
田中達也や永井はありえないくらい能力高い。
マジでストレス貯まりまくリングw
いい加減PKはシュートメーター制にしろよ・・・
それと、GKは読みの方向は当たってたら、高さが違っても手を伸ばせよ。
自分の読みに自信持ちすぎw
つか何でスタッフは誰もこの糞仕様に疑問を感じなかったんだ…
疲労蓄積で3試合に一回GK変わるチームがどこにあるんだ?
292 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 18:57:06 ID:7Tlxq/zv0
ワールドの9は2チーム分作っても、リーグとリーグカップ、CLと
常にスクランブル状態だったな
○レミー・ボンヤスキー(3R判定)チェ・ホンマン×
○セーム・シュルト(3R判定)レイ・セフォー×
×ジェロム・レ・バンナ(延長4R判定)ピーター・アーツ○
武蔵(今ここ)ルスラン・カラエフ
スーパーファイト
グラウベ()グッドリッジ
レコ()ハリ
>>269 そうだね。一緒
あと代表召集後3週間程度使いものにならなくなる部分も一緒
選手の疲労システムに関してはなんら改善されていないよ
296 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 19:11:07 ID:6O9Q0llX0
疲労がなかったら固定スタメンしか使わねぇだろ
>>291 プロデューサーが糞か、
修正しなくても売れるだろうから、修正はまた次で良いやっていうやる気のなさか、
お気に入りの選手にパッケージにサインを貰った。
もうこれだけで満足。物置のPS2出すのめんどいから、
ガンプラ同様に積みゲーにしておこ。
へえアーツが勝ったんだ
今日も夢指しは八百長ですか?
301 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 19:46:31 ID:n1O7Rrst0
>>296 ハァ?それの何が悪いんだ?
なんで試合に出たことも無いベンチ外のカス選手を使わなきゃいかんのだ?
302 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 19:48:32 ID:n1O7Rrst0
>>291 普段サッカーなんてみてないウンコスタッフどもが作ってるからだろ
303 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 19:56:02 ID:y+anQZLi0
>>302 糞仕様でも金払って買うバカがいるのが原因だよ
304 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 19:57:05 ID:GBUodwDt0
ウイニングイレブンほど過大評価のゲームは存在しない
305 :
渦:2005/11/19(土) 20:22:44 ID:HuHYfxkL0
え。これって糞仕様の過大評価のゲームだったんですか。
初めて自分らがゲームに登場した目出度さで買ったんですけど…。
んまー縁起モノなんでお賽銭だと思うことにします。
いや、サポなら買っとくしかないだろう。だってこれしかねーんだもん。
しかも今回はユニもリアルになったし、J2のスタまであるんだぜ
JWE6で2年以上苦しんだ俺としては、最高だよ
7INTのJ化ファイルのほうが面白い
308 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 20:57:05 ID:ygH4TszK0
CPUとしか対戦出来ないニートにとっては糞ゲーでも
友達との対戦がメインのヤシには神ゲーだな、これは
まあ面白い面白くないはプレイヤーの問題だろ?
リアルが嫌なら他のやつでもやっとけば良いのに
ガイシュツならゴメソ。
普通のJリーグってマスターリーグみたいに移籍とか出来る?
それともずっと同じメンバーで何年もやるの?
完璧主義者は色々気になって大変なんだろうけど、
贔屓のチームを使ってただ遊ぶ分には楽しい。
Jを題材にしたゲームで最高なのは間違いない。
が、ウイイレというゲーム自体は過大評価というか、
販売本数と積み重ねてきたシリーズ数を考えると不備が多すぎるのは確か。
ユーザーフレンドリーじゃなさすぎるし、システム面では詰めが甘すぎる
疲労さえもうちょっと溜まらない仕様だったら俺としては充分な出来なんだけどなあ
確かに現時点でのサッカーゲーム最高峰なのは確か(Jサポにとって)
ただ、その不満点が普通のサッカーファンなら気付くしょーもないのばっかなのがムカツク
神戸ウイングは欲しかった・
大宮公園・・・(´;ω;`)ウッ
>>295 別に疲労しても使えるぞ、怪我しやすくなったり、疲れやすいだけで、
体力はゲージが8割位でも普通に使える。主力選手の疲労が溜まったら、
若手選手を起用すればいいだけ、選手のやりくりする楽しみが味わえる。
只試合するだけじゃつまらないだろ。
スタミナとは別に、回復力というパラメータがあってもいいかもしれんな
コンディション安定度があるが
あれはあんまり影響してないんだよな。全選手8つけても全然だし
このゲーム、在日枠ってないのか・・・
仙台でブラジル人3人と梁勇基の同時出場ができん。
322 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 22:34:03 ID:MMcLWbEA0
>>310 どっちもできる。遺跡させたいならマスターリーグ
普通にやりたいならリーグ戦
324 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 22:42:24 ID:n1O7Rrst0
疲労蓄積だけじゃなく
決定的チャンスをしょうもないファウルで止める糞審判モナー
私ならすぐ疲れたり、ミスする選手は懲罰として次の試合干すぞ!
スタメンは若手になるが、チャンスと思ってがんばれ!
326 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 22:51:27 ID:n1O7Rrst0
おまえみたいな馬鹿にはぴったりだよこの糞ゲー
まぁ現実だと出場機会の少ない若手でも何かやってくれるかもとか
将来のための経験とかメリットあるけど
ゲームだと単に能力(数値)の劣る選手だからなぁ・・
あとアドバンテージの基準がいまいち分からん
アドバンテージマークはよく出てるのに
決定的なパス通ったあとどうでもいいようなファールで止められたり
全体的には満足だけどねー
現実でもミスジャッジなんてしょっちゅうだし
>306
(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
アドバンテージで流されて、タッチ割った後にイエロー出されたときは悶絶チッチキチー
やっぱりみんなスタミナに関しては不満たらたらで安心した。
オレがダッシュドリブルとプレス2を連発しているせいだとオモッタ
でも気分転換でブラジル代表でやったらなんて気分のいいこと、
スタミナも全然減らないし。やっぱり世界との差はゲームでも感じる。
技術やスピードに差はあっても運動量に世界とJがそれほど差があるとは思えないんだけどな
それが海外厨573クオリティ
まあミーハーの小波さんですからしょうがない
トゥレやるやんけ
とてもJ見てるとは思えないパラだもんなぁ
ガンバで真っ先にバテるのがフェルと橋本って・・・
一番スタミナある二人なんですけどorz
やっと初めてJでプレイしてみた・・・リネーム辛すぎ
入場とともにシュート打てコール・・・
カビラ「サルセード!!」ササじゃねーのか・・・
戸田似てなさすぎ・・・
またエディットだな
まぁその辺は自分で直せるからな・・
「相対的に」はいい作品だと思うよ
低次元の話ではあるけど
エディットしたデータがちゃんと動いてるのをみてニヤニヤするゲームになってきた。
次回作からは割愛してほしい点
・ML等の極端な疲労
・スパキャン
・適当に作った似てない顔
・選手交代時の一連のムダな時間
次回作に盛り込んで欲しい点
・サクセスモード
高校生の主人公が全国高校サッカー選手権で活躍し、最終的にJクラブチーム入りを目指すモード。
早い話がパワプロくんみたいなものなんだが、これを頭から最後までやりきればウイイレの
基本的操作から応用知識までが覚えられるような内容にしてみてはどうだろう。愛着も湧くかも。
(出身校は栗弐高校・名強高校・県立桟橋・煮流丘学園etc)
PS2のコントローラーが壊れたのだが、PS1用のコントローラーでもプレイ出来る?
サクセスモードはいらねーぞ。
あのモードのおかげでバランスが無茶苦茶になった。
単なるゲームになる恐れあり
30分でやってみた
10本ずつシュート打ち合ってスコアレスドロー
クソゲー確定
このゲームって、↓みたいな3−4−3が最強じゃね? 4−4−2ボックスが最弱。
CF
LW RW
(ST) (ST)
LWB RWB
DH DH
CB CB CN
GK
>>339 スパーキャンセルないと話にならないよ。
キーパー疲れすぎってどないやねん!
てか、ゲームっぽくも、現実っぽくもないな、このゲーム。
☆6相手に全く点が取れないのはいいが、相手もまったく攻めてこないで、
10試合はスコアレス。
なんとか、なれて、たまに点を取れるようになったが、1点取ったら、必ず勝てるから、恐ろしくつまらない。
たとえ最弱でも、自分のクラブがやってるフォーメーションで戦うのが漢
サカダイ、サカマガ、エルゴラとか主要サッカー紙に
選手の能力作成委託してそれぞれを平均した数値で決めたりすれば良いのにね
試合観ずになんとなくハイライト見た印象で能力決められたらたまったもんじゃない
スパイク作りにはまってます・・・
ゲームの方向性が既に宇宙開発気味。
てか、相手のディフェンス引きすぎじゃね?
ペナルティスポット付近できれいに並ぶか、普通。
フォメ変更して守備意識を普通とか高いにするしかないな
攻撃意識が←●→になってる選手大杉。
354 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 23:56:22 ID:n1O7Rrst0
だってゲームじゃんwww
>>354 原石はいいものだから磨けばさらに良くなるのにってこと。
確かに今までの中では一番コナミGJと言えなくもない
パラは自分で直せるし、スタ完全再現ハァハァだし、
主審はまーこんなもんだろ。
自チームがオフサイド取られたんだけど、
何故か相手の選手がイエローくらってるシーンに2回遭遇したんだが…??
これは主審に異議でも言ったのか?
アドバンテージとったときのファールに対してのイエローじゃないの?
サイドで1対1のとき皆さんどういった方法で相手をかわしてますか?
いつも適当にR2押しながらつっかけるんだけどなかなか抜けず、よくてファールもらえるくらいなん
ですよね。。
>>359 ワンツーからダイレクトクロス または中央に突っ込んでショートパスからFWがダイレクトシュート
このゲーム、ゴール前でいちいちトラップしてられんよな。
前作だとグラウンダーのクロスに合わせて点とるのがパターンだったが
今作は合わせにくい、
オウンゴール率は過去最高だが
アドバンテージとって流して欲しいときに止める審判が最悪
俺のチーム、どんな試合をしても個人評点の決勝点を決めたヤツのコメントで
「ストレスの溜まる試合で云々」
と言われてしまうんだが、ウチのサッカーはつまらんサッカーですか・・・orz
あとはクラブの実況名を変更できるようにしてくれれば
>>362 ちょうど今その状況だった。ナイスリアルタイム
失点0の被シュート本数2 で DFの評価点5・0 orz
8ACだとロングパスボタンで前方へフィード出来たけど、
9ACだとなぜかサイドへ蹴り出してしまう。俺だけかなぁ?
368 :
草津:2005/11/20(日) 01:36:14 ID:S3ZEES6EO
最高に弱いしもっさりしてるけど
自分達の愛するクラブ、愛着あるスタジアムで
試合ができること。
幸せです。
群馬にプロサッカーができて、
本当によかった。
開幕の山形戦
ゲームながら軽く涙でた。
コナミ感謝!
370 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 01:57:14 ID:/Z/IRuv9O
何かスケートリンクでやってるみたい
軸足ごと移動するからやりずらい
ちきしょー、ダガカ獲りに失敗しやがった
スケートっぽいのはFIFAのゲームだろ
渦巻きとすいかみたいな芝のスタジアムはスケートリンクみたいな操作感覚
選手もフィギュアみたいにちょっと交錯するとクルクル回るしw
>>362 いかにもJの審判っぽくっていいじゃないかぁ
>>368 同意
J版の最大の魅力はそこなんだよな
ほぼ全スタジアムを再現したのと、スポンサーロゴが入っただけで嬉しい
376 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 02:56:19 ID:0vXQpzBA0
カズ 中山
中田
名波 山口
相馬 名良橋
斉藤 秋田 中西
川口
MLで本田が世界最高のボランチに成長した
サイドに限らず1対1はキックフェイントが効くと思う。
結構な確率で違う方向にスライディングしてくれるから悠々とかわせる。
>>368 J2リーグモードをやってるが草津強すぎですよ・・・
フィジカル負けが酷いorz
草津知ってる選手が小島ぐらいしかいないや
381 :
鹿者:2005/11/20(日) 03:27:05 ID:ANWO+rYI0
今回の審判オフサイドのミスジャッジするんだなw
リアルでいいぞ
>>382 俺も最初気づいたときはおぉって思ったよ
どう見てもオフサイドだけど流して決めたときはうれしかったなw
なんでレッズの試合でガラガラなんだよ!
相手が引き篭もってボールが奪えない('A`)
ハーフウェーからGKにバックパスで逃げやがって・・・
>>381 しょうがないからツッコんでやるよ
本田は本田でも鯱の本田だろ・・・
試合前のフォーメーション設定の時に
敵のフォーメーションは変えれないの?
明日の試合のシュミレーションが出来ない
誰か設定の方法教えてください
388 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 03:59:54 ID:R1UUmO4M0 BE:258228689-#
10000ポイントWENを稼ぐためには
どれくらい試合しないといけないの?
>>388 5分、☆1、倍速で色んなカップ戦、リーグ戦をやりまくる。
☆一つはボールを取りにこないので、本でも読みながらできますよ。
391 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 04:25:31 ID:fLeFBvdXO
なんか難しくなったね
引きこもられて点が全然入らないよ
シュートドフリーでふかしちゃうし
もらう時にぼけっと待ってて取られるのが腹立たしい
グラウンダークロス→が一番入りやすい気がするなぁ
ヘディングは浮きまくりだ
ごめんグラウンダークロス→ボレー、です
394 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 04:34:36 ID:oJJVDuop0
あまりに点が取れないので2-6-2や2-5-3にしてるがそれでも0-0で終わる。
orz
CKはトリッキーにショートCK→クロス ショートCK→戻してクロス
途中で送ってしまったorz
COMが一斉にプレスかけてくるからその方が得点しやすいぽ
397 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 04:50:13 ID:5MT5fU6GO
ゲーム&サッカー見るのが好きな糞野郎ばかりだな。なにを言ってんのかわかんねー。
おまいらそろそろリアルサッカーやったほうがいいぞ。
399 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 05:33:34 ID:5MT5fU6GO
↑ゲームオタGJ!
まずはボールの蹴り方から学ぼう。…いや、コントローラーは持たないでいい。
400 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 05:38:21 ID:fLeFBvdXO
パスカットされまくりだよ
難しい
毎回☆2はユルユル過ぎで、☆3にするとプレスきつ過ぎで
点が取れない人が続出という作りだね。
☆2と3の差が凄い。わざとやってるのか、調整が難しいのか。
個人的には
敵のFWと攻撃的MFは☆1〜2くらいのプレスで
DFと守備的MFが☆3くらいのプレスくらいにしてもらえると
軽く遊びたい人にはちょうど良いと思うんだけどなあ…。
練習してまで頑張れない。
402 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 05:45:01 ID:AqYwrxplO
まじで点が入らんな…orzまぁ漏れは清水を使ってるから、点が入らない方がリア(ry
でも実際☆3も☆5も変わんない気するけどね
今まで☆3でずっとやってて今回から☆5にしたけど
ちょっと注意力(むやみに突っ込まない等)が必要なだけで
慣れれば全然大丈夫だよ。確かに点はなかなか取れないけど。。
松井大輔の顔タイプって何番?
tp://winning-guide.com/
この攻略サイトは分かりやすいかも。
W版9だけど。
>>399 まずは世の中って奴を学ぼうね、ぼうや
人生は長く厳しいぜよ
うっしっし
点入らんな・・・
COM同士の対決だと、磐田vs徳島でも点が入らない。
他にも、磐田vs草津、横浜FC、それぞれ2試合ずつくらいやったけどどれも点が入らない。
そしていつも磐田が押されるww
今回ってリーグ戦始めた後でも
エディット調整が反映されてる気がするのだが、
みんなはどうなんだろう?
ただフォーメーションエディットは全く反映されない・・・
倍速で☆1相手にWEN稼いでいるんだが、
案外強い・・・
甲府でジェフを内容で圧倒して虐殺
ガンバで徳島に惨敗・・・
何だかなあ('A`)
メーターちょびっとなのにシュート吹かすのが萎える…
413 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 08:00:19 ID:oJJVDuop0
ウリの札幌でマスターリーグ1年めプレー中。
最初の補強で徳島-羽地と京都-美尾、福岡-柳楽を補強。
414 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 08:33:50 ID:cDS2cDVWO
リン・ションビンって明らかに山下だろ。
>>382 細かいこというと、オフサイドなのに触るまで笛吹かない、あの糞ルールが変更されていない。
渇っっ!!!
416 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 09:15:55 ID:Sr4WaLkL0
適当に広島使ったら、サイドがどんどん上がってくれるな。
417 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 09:24:37 ID:VVy9IrXm0
サカー経験者じゃないのでもしかしたらオフサイドってものを
勘違いしてるのかもしれないんだけど
○b
○a
● ●
●
↑敵ゴール
○自チーム ●敵チーム
カウンターでDF全部抜いた!というシチュエーションで
a→bにパスするとオフサイドになります
おかしいと思うんですがどうでしょう
教えてエロイ人
bとGKの間にDFがいないからオフサイド
うちのウイイレでは神戸にシャムスカがはいった模様。
点取るにはとにかく3トップがいいとおもう。
4−3−3にしてから1−0で勝てる試合が増えた(☆3)
しかし10試合して2失点しかしてない、それで引き分けは5だ。
ちなみにbがaにパスをだしたらオフサイドじゃないぞ。
ボールより前にいる選手にパスだしたときのみ。
だから完全に抜ききった後は、マイナス(自陣側)の方向にパスしてもおk。
>>417 オフサイドでしょ。
aが全部DFを抜いたら、その時のオフサイドラインはaが基準となる。(厳格にはボールが基準)
そのラインより前にいるbにパスを出したらオフサイドになる。
ただ、a→bのパスが真横orマイナス気味ならオフサイドにならない。
●GK
○b
・・・・・・・○a・・・・・・・・・・・オフサイドライン
● ●
●
423 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 10:02:36 ID:VVy9IrXm0
3トップ使えば点入りまくりんぐになった。
だけど邪道だよな。オンラインでも3トップ使いは嫌われる。
正直操作性はまだ5の方がいいと思った。
MLのシステムは8と同じでよかった。
なれてくれば点取れるようにはなるけど
面白くないな、やっと3−0で勝てた
相手がシュートを撃ってくれません!
瓦斯の「シュート打て!!」コールをしたいくらいです。
全チームのチーム戦術を、オールオフェンスに変えたんだけどなぁ。
あまり代わり映えしない。自陣でボール回すばっか。
ピンチつったら、たまにサイド割られてコーナーくらいか。
なんかいい方法ないかな?ちなみに最強といわれる☆3でつ
427 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 10:21:57 ID:U+HIqaAxO
ポコポコ点取りたいなら野球ゲームでもやってろデブ
おいおい今J2リーグやってるけど徳島が鬼強いんですけどwww
ウイイレ9の話ですまんが
5シーズン目、レッジーナにゾノがいてワラタ
主審がぜんぶ家元に見えてきたorz
あの糞審判・・・得意気な顔でカード出しやがって!!
>>422 最後の一行だけ違う。
a→bへのパスは、パスの方向に関係なくオフサイド。
b→aへのパスは、パスの方向に関係なくオフサイドにならない。
友人と対戦して思ったが、人との対戦であれば9は結構というか
8LEよりかなり面白くなってるなぁと実感した。
だがCOMとやったらそんなの微塵にも思わねー(;´Д`)
浦和と意外にも広島が使いやすいからこのフォーメーション
ストックして色々やり取りしてるけど。
初バグり。
キーパーがきえて人数数えてみたら9人に!
20分ぐらいしたら帰ってきたよ。
まあ逆転くらったあとだったけどねorz
ゲリだったんだろうか
>>339 サクセスモードならパーフェクトストライカーにあるぞ。
ユース3年間でトップ昇格を目指すヤツ。
サクセスモード俺も欲しいけどな
自分の育てた選手だけでリーグを制覇したい
エディットだとなんか味気ないし
でもそんなのに労力裂くよりだったら、
試合自体をもっとおもしろくしてくれって考えは理解できる
海外板はライセンスも不十分だしね
438 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 12:47:20 ID:fL3n1tUM0
プレステ3版出たら選手の顔は・・・・
>>207 10/7 ファミ通
ウイレイシリーズ統括プロデューサーの高塚氏インタビュー
【主な内容】
・ ウイイレXbox360版はボチボチ開発している
・ XboxLiveを使った対戦は可能。特に11対11の対戦プレイは実現させたい。ただ、現行の
システムとは違ってくるので、残念ながら次回作ですぐにとはいきませんが。
・ 方向性を見失わないようにしておもしろいゲームを作っていくことが、我々の使命
ウイレイって何だorz
どこのサポでもファンでもないヤシはそうなんだろうなぁ
おれは自分のチームの選手たちがかわいくて大木さんですらクビにできんよ
パーツの充実はあっても代表以外は結局似てないだろうな
今のシステムでも素人弄りでだいぶマシになるのにやらないってことは
そういうスタンスなんでしょ
まあそうかもね。地元にJFAすら無いし・・・
でもJリーグは好きだよ。
どうしても客観的に見ちゃうから熱くはなれないけど。
松井大輔の顔タイプ何番・か?
445 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 13:05:37 ID:FvwAUf7m0
たしか97
>>433 いや、間違いじゃないぞ
マイナスパスはどんな状況においてもオフサイドにはならない
今作で久々にマスターリーグやってるんだが、なかなか点入らんな
ところで、コンディション調整とかいうアイコンの効果がわからないんだが
毎試合毎にコンディション調整、トレーニングとかやった方がいいの?
スマンが誰か教えてくだされ。。
448 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 13:20:01 ID:mrOYpSkVO
んなこたあない
マルチキャストUzeeeee
敵が北沢に「攻め倦んでますね〜」ってよく言われてる…
もっと!!!もっと攻めてきて…。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
DFラインでずっとパスつないでるのもそうだが
シュートゲージちょっとなのに宇宙開発するところとか
妙に実際のJの試合見てるようで…www
試合終わったあとカビラが必ずチーム名を絶叫する糞仕様は直ってますか?
実況なしにしろよw
中山
カズ
福田
北澤 ラモス
森保
都並 堀池
伊原 宮澤
松永
これで、日本代表モード
我那覇のシュート精度かなり上げたのに枠外しまくり・・・・。
黒津は弄ってないのに枠に飛びまくり・・・・。
やっつけ仕事も大概にしろよ573・・・・。
リーグ戦してたんだけどCPUが勝手なフォーメーションで挑んできて困る。
我那覇、シュート精度76もあるのに、さらにかなり上げても外しまくりって…。
我那覇に決めさせたくて気負いすぎなんじゃないの?
ゲーム開始時点の評価で我那覇<黒津なのは、やっつけ仕事と言ってもいいと思うが
>>456 ゴール目の前(PKエリアのさらに中のエリア)でフリー、ダイレクトで枠外へクリア・・・・。
さすがにありえないとおもう・・・・。
>>453 レジェンド的なメンバーに現役が2人いるってのが凄いな
>>457 それは誰々だからどうこうって問題じゃないんじゃない?
我那覇の能力ならデフォのままでもJのDF相手なら
☆の数に関わらず得点の量産は可能だよ。
ただ黒津のほうがより取りやすいのは間違いない、
ラインポジショニングあると良い体勢でシュート打てる機会増えがちだし
>>453 ゴンはスーパーサブでスタメンのFWは高木、DFは宮澤のところ柱谷のほうがいいな
×ボタンを今まさに押そうとする瞬間に
受けてほしい選手が相手の影に隠れて行くんだけど
リアルでも大詰めを迎えて優勝争いがすごいことになってきたな。
上位3チームに大阪勢が2つなんて・・・
夢でもこんな展開出てこないよ
ウチのウイイレでは名古屋がぶっちぎりで首位ですが何か?
J見た後にウイイレやればやばいほど面白いな
名古屋からルイゾンをエディットで移籍させてみると・・・・
>>463 ルイゾンをサントスに登録してみましょう。
名古屋の鴨川って今作にはいないんだな
結構良い選手だと思ったのに
ワールド版もそうだが、
なんで実名チームのGKユニは1stユニだけなんだよ・・・
相手GKのユニの色が似すぎてわけわからん・・・・
470 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 16:47:35 ID:dheKwf4/0
次回作では、Kリーグをはずしてその分の金を欧州(南米)リーグ&選手の実名化に
使ってくれ。
Kは非実名でいいから城南だけ入れといてほしい。
ACLで使うかもしんないし。
大宮のレアンドロって今作にはいない?
師匠があまりにもゴールしないから
おにぎりヘアにしてやったぜ
。+ +。。。。 。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ 次 回 作 は よ ろ し く 頼 む ぜ ! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀`*) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、草津 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 水戸 /
o 〇 。 | 徳島 | |横浜C /∧∧ ミ) | |
| | | ( *´)ニ \| | +。。
| | ) / \ \ \ ヽ
/ ノ | / ヽ | 神戸 |(\ ) ゝ | o + 。 〇_〇o
| | | / /| | | \`ー ' | | / o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。 。+ +。。。。
MLするときに、成長タイプはどのようにエディットすればいいんですか?(上にあった本田が世界トップクラスみたいな)
ベテランが不利だって聞いたんですが、ベテランも転生後にそういう風に育てたいです。
476 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 18:06:52 ID:5MT5fU6GO
原 釜本 カズ
木村 ラモス
中村 中田 稲本
? 井原 中澤
森
どや?
日本代表モードって新規で作った選手は選べないのか?
しょぼーん
>>475 成長タイプを晩期完成型にしてとにかく試合に出しまくって能力を上げる
これしかない
>>475 「成長タイプ」自体はエディットで変えられるだろ?
「成長力」は無理って話
勝ちたいだけなら、フォメを3-4-3にして両ウィングを
ラインギリギリにまで広げてスルーパス連打で簡単にチャンスメイクできるぞ!
オンライン対戦あると、それに対応出来ないヘタレの愚痴でスレ埋まる程のウルテクだ!
転がってるボール取りにいくと
ファーストタッチで必ず前に大きく蹴りだすのがうぜぇ。
そのせいですぐDFに奪われるからシュートすら打てねぇよ('A`)y━~~
ダッシュボタン押してるからだろ
下手糞
MLで浦和や新潟がガラガラなのは納得いきません
MLで他リーグもシミュレートしてるけど他リーグAとかBとかCってどこだろ
486 :
三木谷:2005/11/20(日) 19:26:03 ID:EdKqDvXQ0
うちがJ1に返り咲くまで次回作は認めませんっ!!
阿波踊りがねええええええええええええええ
>>417 遅レスだが8辺りからずっと漏れもこれが気になってる
ウィイレはオフサイドの解釈間違ってない?
ボールがオフサイドラインになるべきところで、相手のDFがオフサイドライン
と判定されてるときがあると思うんだが
スパキャンをデフォにして、ボタンを押してる間はボールを追うようにしてくれねーかなぁと思う。
フッキンやってて、こっちのほうがしっくりきたんで。
490 :
:2005/11/20(日) 20:39:52 ID:fBltHjAx0
で実際6ACとどっちがおもろい?
>>491 了解。
しかし脚サポの俺としては点が入らないサッカーはやる気がorz
オフサイドのルール
ttp://www.jfa.or.jp/laws/law11.html これを読むと分かると思うが、オフサイドで大事なのは次の二点のみ。
・ボールがプレーされた瞬間の、ボールの受け手とオフサイドラインの位置関係
・ボールの受け手がプレーや相手の競技者に関与したか
>>417のケースでは、aがパスを出したのならaの位置がオフサイドラインになる。
bはボールがプレーされた瞬間にオフサイドラインより前にいるから、
aの出したパスがマイナスのパスでもオフサイドを取られる。(いわゆる戻りオフサイド)
496 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 22:27:04 ID:Hquo5VCh0
○b
○a
●d ●e
●c
↑敵ゴール
○自チーム ●敵チーム
カウンターでDF全部抜いた!というシチュエーションで
a→bにパスするとオフサイドになります
おかしいと思うんですがどうでしょう
教えてエロイ人
それがルールだ。
GKへのバックパスに対してGKの反応悪すぎねえ?
オレ思いっきりそれで失点したんだが
>>495 この図がちょっと分かりづらいんだけど敵ゴールが左にあるんだよな?
なら、a→bのパスはオフサイドではないはずだけど
|ゴール|
●GK
○b
○a
●d ●e
●c
○自チーム ●敵チーム
じゃん
ああ、そうか、この図はゴールが上だったのね
でも、左にゴールがあるとした場合でもウイイレではオフサイド取られるよな
これ、おかしくない?
>>498 確かに悪いような気がするな
足の速いFWでプレスかけて追っかけたら、GKへのバックパス奪い取れたよ
まあ、その後慌てて宇宙開発しちゃったけどw
スマン、間違った
図の通りだとオフサイド取られないな
ゴールが上だとしてbからaにパスしたときオフサイド取られるのが変だと言いたかった
俺もそれで
余裕ぶっこいてパスだしたら
オフサイドとられたTT
|ゴール|
●GK
○b
○a ●d ●e
●c ○f
○自チーム ●敵チーム
高い位置で奪ってf>aにパスがちんたらラインを気にしないで歩いてるbにいく
fがずれたな、もっと右寄り
横レススマソ
>>501の時に、
a→bへのパスはオフサイド
b→aのパスはオフサイドにならない
aがシュート打ってもオフサイドにならない
でおk?
シュートでもオフサイド
4-3-3
グラウンダー多用が打開策か?
訂正
シュート打ったこぼれ球をbが触ったらオフサイド。ゴールしたらオフサイドにはならない。
シュートはオフサイドにはならないかと思う。
ただし
・シュートボールがbに当たる
・バーへのリバウンドをbが拾う
・キーパーのはじいたボールをbが拾う
のどれかをすればオフサイドなはず。違ってたらスマソ
513 :
508:2005/11/20(日) 22:49:40 ID:CUpabuIe0
>>511 >>512 サンクス。なるほど。よく分かった。
・バーへのリバウンドをbが拾ったらオフサイド
・キーパーのはじいたボールをbが拾ってもオフサイド
ってのは盲点ですな…
>>513 aがシュートを打ったときbがGKの前を横切ったりして
プレーに関与したと見なされてもオフサイドになるときがある
なんか違うスレになってるぞ
おまいらまとめて質問スレ行って来い
ガス使ってるとシュート打てコールが切ない・・・
☆6は結構相手シュート打ってくるな。
広島相手に苦戦中
>>473 お、いいなそれw
俺も今から懲罰として玉田をバカ殿様にするよw
みんなよく瞬間的にいろんなボタン使いこなせるな。久々に買ってみたが23試合で二点しかとれねぇ。いつの間にこんなに難しくなったんだ…。
9は殆ど違うゲームだからな。
8でこれくらいやっててくれればと残念。
チーム編集で選手の攻撃意識とチーム戦術(主にカウンターアタック)をいじったらそこそこ攻めてくるようになったよ。
そんでもって☆6試合時間15分でやるようにしたら
鹿VSセレで3-2
清水VS磐田で2-1
大分VS赤で1-2
とこんな感じの結果になった。
コンピュータと試合してもつまんないけど
対人戦だと死ぬほど面白いよ。
相手がCPUみたいに引きこもる人なら別だが・・w
応援はJWETと比べてどう?
524 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 00:22:01 ID:zfY/c2EJ0
リーグモードで疲労オンにすると、マスターリーグ同様に疲労が溜まりすぎるの?
バーチャは全然うまくならないが
ウイイレはなんとかなる。
コミュニティモードってあるじゃん?俺はあれを友達と2人でやってるんだが
毎回俺がホームになって友達がアウェイだから負けたっていうんだよ。
で、俺がアウェイで戦うにはコントローラー交換してやるしかないかな?
あと、もしかしてコミュニティモードだとチーム編集しても反映されない?
まだ買ってないんだが、自分の使ってるチーム以外でどこが強い?
リアルと同じ?
>>527 MLで神戸が2位になったw
名古屋はルイゾン外せば中位だが、外さないと1位ぽ
532 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 01:51:08 ID:pYGv6QkI0
なんでドリブルで最後尾のDF突破してから中央に待ち構えてる選手にパスしたらオフサイドになるんだか…受け手がパスした選手を越えてないのに関わらず
リプレイ見るとオフサイドラインがボールの位置じゃなく最後尾のDFになってるよ
何作前からこれがオフサイド取られる
533 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 01:53:00 ID:UlECgaNv0
リーグモードだとJのロゴとか実況になるんだな
COMのスタメンが滅茶苦茶になるのを防ぐために
例えばアラウフェル大黒以外のFWをメンバー登録で放出するのってどうだろう
吉原くらいなら残してもいいけど
今まで完璧に近いくらい満足だったが
たった今、一つだけ不満な部分に気がついた
山卓の頭が2323すぎる!!ありえん573!!
ナビスコカップ決勝
浦和(相手)はゴール裏真っ赤で人文字なんかも作ったりしてるのに、
こっちのゴール裏は灰色の一般客だけ。
浦和マンセー仕様酷すぎだろ糞573
鯱サポのおれがJ2カップほしさにコンサドーレ使ってプレイしているがJ1順位見たら鯱が首位!
でも師匠が得点王なんでバグだとおもわれる
537 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 02:19:52 ID:FeyzdImG0
サクセスモード欲しいとか言ってるヤツはパーフェクトストライカーしてろ
サクセスモード面白そうだな。
539 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 02:25:20 ID:xYoJbJgw0
俺もパーストのサクセスモード好きだった
ちょっとしたプレスですぐファウルになるのはいかがなモノかと
541 :
:2005/11/21(月) 03:10:45 ID:m3gMoETC0
CKで福西が上がってくれない…
どうすれば上がってくれるんだ?
>>542 いちいちFWにポジションチェンジするしかないのでは?
おれはDFをCKで上がらせるために、
作戦のフォーメーションAに
DFをトップにするよう登録してるんだが、
作戦発動してもぺナまでは行ってくれないんだよ。
なぜかこぼれ玉狙う位置にいる。
>>532 多分ちょっと出てるんじゃないか?俺は一回もないぞそれとオフサイドラインはそれで合ってるんじゃないか?
そういえば6はDFが上がってきたよな・・・
セットプレーの時に上がるDF指定できるようにして欲しいな
ヘラクレスの平山のゴール、ウイイレのサンプルプレイみたいだったな
俺では操作できんw
>>535 浦和まんせー仕様だったら、応援もう少し何とかするだろw
一番酷いくらいだぞ。
J全チームのGK能力を60前後にして攻撃陣のシュート精度を80以上にしたら
星5つでも15分の試合で2-2とか1-1になるようになった。
特にディフェンス時は打たれたら半分は入るのでハラハラドキドキ。
551 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 09:02:03 ID:x0dWEb2S0
552 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 10:15:44 ID:s/xT0NYXO
俺も買おうと思うんだけど
1番新品で安いところってどこかわかりますか?
動画と同じで、左側に攻めてると考えて書くと
1)方向キー上+R2トラップ(ボールが高いと胸トラップになる
2)方向キー下+R2(サンターナターンだっけ?
3)ターンで浮いたボールをダイレクトボレー
1と3はある程度狙ってできると思う
ただ2のターンは運が必要かと…
あのターンはなかなか意図した時にでない…
俺は宮城県のゲオ八乙女店で買った。
リニューアルオープンとかで新品で5600円くらいだったよ。
たしか、セールは今日までだったと思う。
>>553 サンクス
けどそんな操作できねぇよ!w
右攻めでは、ボコボコに攻めるのに、左攻めでは、ボコボコに攻められる。
途中で相手変わったでしょ?って相手に言われたこともある……
他にもこういうプレイヤーっているのかな?
>>554 あそこ道路が混んでるから面倒なんだよな。というか
新装オープンしたのか。
試合時間15分だと相手のボール回しもさほど気にならず
それなりに点も入る感じになると思うが、皆は試合時間どう
してるんだろうか?
559 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 14:39:29 ID:s/xT0NYXO
買いますた!
早くバイト終わってやりたいなあ。
明日は休みだからやり放題
小笠原使ってるのにFKが全く排卵
点が入らないって・・・下手すぎだろ・・・。
慣れてないだけかw
ドリがなかなか効かないからパス回してロングシュが一番やりやすい。
ミドルが入りやすくなったね。PA前からズドン。
>>401 >毎回☆2はユルユル過ぎで、☆3にするとプレスきつ過ぎで
>点が取れない人が続出という作りだね。
>☆2と3の差が凄い。わざとやってるのか、調整が難しいのか。
良かった。俺だけじゃなかったのかw
☆2だと5−0くらいで楽に勝てるのに☆3だと1点取るのが大変なんで、不思議に思っていたのだが
そういえば今回はどれくらい売れたの?
565 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 17:02:02 ID:f8AigAJVO
つかみんな星何個でやってんの?まさか三とかじゃないよね?
6と5ってあんま強さ変わらんな
567 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 17:23:27 ID:8FjxiwLnO
>>536 ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
釜本鬼
569 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 17:58:14 ID:OIAw9br/0
点入んないって奴は1対1キーパーを外してみたら?
結構効いてる気がする。
そんで実際の試合で1回でも1対1決めたことある奴みんなに1対1シュートつける。
師匠とクライフェルトは例外。
日チャレでJ選抜で制覇したから、次のオリンピック世代で再び始めた。
なかなか楽しい
中田とか大久保とか獲得した人ってどういう脳内妄想してるの?
やっぱり向こうで活躍できなかったから戻ってきたって言う妄想?
573 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 18:40:23 ID:/QXtoSIzO
アジア1次予選が突破できません
マスターリーグ、1週に2試合するところで野戦病院と化して
いるんだが、ここまで疲れるもんかよ…
やっと慣れてきた。☆5でシュート10本前後はいくようになったよ
WWE9では攻め切れなくても個々の力で点が取れるが
JWE9では攻めきっても決定力が無くて入らんな('A`)
WWEと同じ感覚で☆6でML始めたらJ2落ちそうだぜ
鞠の地獄の14連戦
現実の選手達は移動もついて滅茶苦茶キツかったんだろうなぁとしみじみ思う
CPUのGKが札幌の林卓人ならFK入りまくらない? 京都の中払で、1試合に2本もFK決めれた訳だが
俺のおすすめ攻撃パターン
SBを積極的にオーバーラップさせ
MFとSBで細かくショートパスをつなぐ
そしてマークが外れた瞬間に前線にいるスピードのあるFWにパス
前を向いて切り返しシュート
ゴール!!!!!!!!!!!!
シーズンの9割以上の試合が1-0
しかも後半の得点はほぼ皆無
リーグ五位の神戸が玉田強奪w
582 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 20:12:47 ID:amNiXsZD0
プレー続行不可能になった後、交代で出てくる選手がコーチに指示出されてるデモがあるのって前から?
>>582 とりあえず9にはあった
そのときブラジルつかってたんだけどジャージにナイキのマークがあったのには573やるなと思った
そのときはな・・・
ガイシュツだったら申し訳ないのだが。
エディットモードで顔のプリセットをいじってたら、登録されてない選手の顔も入ってる(らしい)ことに気づいた。
例えば、新潟では#27河原=378、#29喜多=380なんだが、その間の379番は未登録の#28船越っぽい顔だ。
同様に川崎では#29谷口の後、未登録の#31西山や#32矢島に似ている顔が見受けられる。
全てを確認したわけではないんだけど、とりあえずカキコ。
585 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 20:31:55 ID:amNiXsZD0
>>583 そうなんだ、WE9スルーだったから知らんかった。
気付かず直ぐに流しちゃってよく見れなかったよ。
★1でやって1〜2点しか取れなかったド下手の俺が
どんな虐殺が待ち受けているか試しに★5でやってみたら勝ってしまった・・・
>>584 今鹿島のを確認したがやっぱりあった。
153田代
162吉澤
163山本
みたい。
背番号順だね
広島
森脇 561
入船 562
俺もそれ気付いたけどガイシュツだと思ってた…
清水は吉田、岡崎、平岡、青山、鈴木、前田、更にまだ高校生の山本真希もあったよ。
で、ちゃんと似てますか?
>>584 超サンクス!!
モンタで船越作ったけど眉毛以外全然煮なかったから助かったよ!
次の土日にさっそく探してみるよ
攻撃意識上げたりいろいろやってみたけど、CPUシュートうたねぇorz
それどころかスペース空いて簡単にゴールできるし…妥協するかぁ
今回、入場シーンがあっさりしてるね。
写真撮影→スタメン紹介→フォーメーション
って流れが結構好きだったので残念。
うむ、クソレフェリーコールしたくなるジャッジングだな
うほっ、いない選手のプリセットもあるわけか
気づくの遅いよ俺・・・
清水の沢登がクライフターン使ってきたよ。
日本人にも設定されてる選手が居るようだ。他も探してみるか。
いない選手のプリセットも作ってたのなら泣きながら顔を作ったというのも
あながち嘘ではないのだろう。
ところで、たまに画面端あたりで味方選手が相手に引っ掛けられつまづくことが
割とあるんだが、6の時みたいにノーホイッスルなのがイライラする。
仕返しにボールを持ってない相手にスライディングかましたら見事ファールだし…orz
早くJ版をやりたいがまずはワールド版の区切りをつけねば
鴨川もいた?
>>584GJ!
だけど3日間かけて作った俺の未登録選手たち・・・カナス
なんか徳島色々変な所がある。
上手く背番号順につながらない。
神戸8 3F東京
オレがF東京で試合してるときのファウル数
北澤「ちょっとファウルが多いですねえ」シネ
草津
需要ないが、697〜725までだと思われ
608 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 23:16:09 ID:s/xT0NYXO
やべえ普通にむずい
609 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 23:30:07 ID:+t8jB/NBO
どうやってマスターリーグのオリジナルチームの実況名設定するの?教えてエロい人
>>609 オマエのチームはMLユナイテッドで決まりだ
こりゃマジで名鑑見ながら作ったんだな。
鞠だが移籍反映されてるはずの遠藤山崎北野がこっちの元の背番号通りにいた。
変なPKもらって点とっても嬉しくないな
途中で移籍した選手は元所属チームの連番に組み込まれてるっぽい。
遠藤や北野(横浜→神戸)なんかはそのパターン。
なんかプレイしててもっと選手の個性を感じたいんだけどなあ…。
例えばL2なんかを「得意プレーボタン」とかにして
ソレを押すと中田系なんかは相手に1,2度当たられてもビクともしなかったり、
スンスケ系は普通の選手より細かいボールタッチになったり、
今野みたいにボールを高確率でむしり取れるようになったり。
それぞれのモーションを追加で得意プレイを発揮してるのが分かるようにして。
(やや漫画的になっちゃうかもしれんが。)
今でもそれぞれ能力差はあるんだろうけど、この得意プレーというのを
意識させるともっとゲームとして立体的になる気がする。うん。
フォーメーション変更ももっと楽しくなりそうだし。
615 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 23:43:36 ID:AUlK+mzB0
劣頭の能力がおかしすぎる・・・永井や田中ありえね・・・
>>614 もっと特殊能力増やしたら対応できそうだね
617 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 23:44:24 ID:GVpsiXJt0
このゲーム腹立つな
PKラインのFK必ず入りやがる
ちゃんとGKとめろよ!って感じ
PK戦になったら勝てる気がしねぇ
620 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 23:50:18 ID:GVpsiXJt0
ゴール前のFKキモ過ぎ
小波何考えてんだ!
劣頭の能力高すぎ
セレッソ、大分、千葉、F東京などは低すぎ
みなエディットで調整すべし
622 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 23:51:45 ID:AUlK+mzB0
長いのドリブルだけは90ぐらいでいいよ。シュートは55ぐらいで
623 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 23:51:55 ID:GVpsiXJt0
ガンバ大阪弱すぎ
DFにだって足速い奴いっぱいいるんだぞコナミ!
DFだってだけで、パスとかドリブルとか不当に低くされてるよな
DFでもうまい奴はいるのに
スタミナ切れるって話をよく聞くが
R1ダッシュを使わなければほとんど減らないな
個人的感想
強すぎ→田中、相馬(緑)、二川
弱すぎ→古橋、アラウージョ、シジクレイ、高松
田中なんて足へし折られて再起不能なんだから消しちゃえばいいと思う
低い低いといってもワールド版のソリンに比べればまだマシだと思う
ナビスコ決勝で俺が熊でCPUがレッズ
延長前半ロスタイムにポンテにFK直接決められたんだけど、
後半に寿人と前俊のゴールで逆転して優勝した
涙が出るほど嬉しかった。・゚・(ノД`)・゚・。
ゲームのくせに
浦和エスクデロの顔
プリセット
スキンカラー1の268ぽい
うむ・・確かにエスクデロっぽいな
267がマリッチ、269がトゥット。背番号順に並んでることを考えると268=エスクデロでFAでしょう。
サントスはスキン4の34
今回のというか9から☆3は8ACの2+に相当すると思う。
パスサッカーを重視するのは最近のサッカーの風潮から言って妥当かもしれないけど
せっかくサイドをドリブル突破しても中に詰める選手が遅かったりセンタリングの種類が少ないのがいらつく。
つまりCOMディフェンス 異様に 戻るのはやいんだぼけ
仙台616から644 菅井は637
山形645から667 668は不明
水戸669から694 水戸15のキンキスが695に登録 696は不明
恐ろしく需要が無い範囲だな
応援は俺の東京さえ入っていれば良いが
エクスデスは帰化しないよな!?
だったら日本代表ダブリを使わずに、新規で作るんだが。
日本チャレンジで召集できないからね
審判には個性があるの?
カードをやたら出すとか、ミスジャッジするとか、ハンドを見逃すとか
それでエディットできれば紙なんだが
>>573
ゴール前、坂田がラインを抜け出してGKと1vs1!
→チップシュート
→GKの体勢が崩れてごーー・・・
→GK、エビぞりの体勢から背面ジャンプでセーブ!
(゚Д゚;)
>>638 帰化する話は前から(半年前)出ていたけど
未だ変わらないのはその意思なし、かな。
>>639 8のころからあっるらしいよ。エディットなんで未だできないけど。
>>640 よくある。GKなぜか後ろ向いているとき多いよ。特にCK
>>638 帰化するよ、父親が来年に帰化申請が受理されるので
来年帰化申請をして、再来年の2月にセルヒオも帰化予定です。
>>642 >>643 thx
帰化したとしても、大分先のハナシみたいだし
とりあえずスペイン国籍でいっときまつ。
非A代表瓦斯の顔似て無さ杉
ユータ、まっすぅは茶吹いた
登録の無い赤嶺、スズケンがまぁそこそこって所かな
マスターリーグフォメ晒しスレないの?
647 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 03:22:14 ID:LJZQIYDw0 BE:200844678-#
マスターリーグJ2で始めてみた(京都・福岡⇔神戸・東京V入れ替え)
徳島、開幕5連勝wwwwwww
ジュビロ使ってるんだが、
前田のドリブルとか本人そっくりの動きだな。
顔は全然似てないけど。
あと、カレンの顔ヒドスwww
>>648 後ろに下がりながらボールの勢いを殺さずに受け流しつつ
反転してシュートとか…(*´д`*)ハァハァ
村井さんも酷くない?
モーションがリアルでいいね!
一部シュートのモーションで納得いかないのもあるけど
>>581 うちの神戸も玉田強奪したよw
そういう仕様なのか?
MLJタイプで始めたんだが外国人枠って保有5の試合3?
説明書よんでもかいてなかったんで・・・
保有5
試合3であってるお
ウチの神戸が開幕5連勝するんですが・・・
やり直しても同じだった
654 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 08:53:14 ID:7kw2ZzSMO
スタジアムのリネームを誰か教えてください。
>>654 ネットカフェ行ってこのスレじっくり読め、そしたらわかる。
ちょっと触れたぐらいでピッピピッピ笛吹きやがって・・・
サポによる審判タコ殴りモードがほしい。
サポによる選手タコ殴りモード(ゴールネットに押し付ける)も必要だね。
そしてそれを遠くで笑いながら見ている中心選手。
658 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 10:23:35 ID:/54vfo1tO
ベンチ人数変えれたらなぁ。来年からJ1は7人に増えるのに。
>>649 反転する動きとかターンはそっくりだよね!
顔はそっくりじゃねーけどorz
名波のパスの時のモーションも結構似てるから、
かなり嬉しいよ。
村井さんは髪型もなんか違うよね。
ドドの顔もあるじゃん
しかも似てるしw
661 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 11:41:48 ID:7kw2ZzSMO
MLやったら
4試合続けて
0―0…。
点は獲られないが
取れないしチャンスも皆無…。
☆の数を減らしたらいいじゃないかな。
フォーメーションを4-2-1-2-1に変えてきた名古屋が妙に強かった。
デフォルトのフォーメーションがゲームバランス崩してるんじゃないか?
操作感にはだいぶ慣れてきた。
しかし、セットプレーの時にDFが雁首そろえて自陣に残ってるのはなあ・・・・。
パラメータが低いとかより、何よりそれが許せない俺はマリサポ。
CKの時メール打っててなかなか蹴らなかったらドカドカとシジクレイがあがってきた。
セットプレイの時ちょっと待ってみるといいかも。
誰か携帯でも綺麗に見れるエディットサイト教えてほしい。
テンプレのエディットサイトは携帯だともうなにがなんだか…
>>664 攻撃意識と守備意識をいじって
セットプレイ時に攻守レベルマックスにすればあがってくる
で、ぶっちゃけ、おもしろいの?
WE9を発売日にかったけど、3日で売った。
WE9とどっちがおもろい?
やっぱデフォルトのフォーメーションおかしくないか。
WWE9の3-5-2のチーム調べてみたらメヒコ以外カウンターB以上だし
DF全員の攻撃意識が後ろむいてるチームなんてレッジーナだけだぞ。
ちなみにレッジーナはカウンターA。
DF全員の攻撃意識が後ろ向いてるうえに守備意識も高くて更にカウンターCじゃ点獲れるはず無いじゃん。馬鹿か。
>>668 どっちが面白いかわかんないけど、オレはこっちが好き。
Jリーグごっこを楽しんでる。
671 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 14:27:50 ID:HKGVgrNyO
うはwww
糞ゲーw試合以外の事で満足でも、試合が糞だったらやる気起きんな
各チームのフォーメーションや設定をいじるしかないべ
673 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 14:46:23 ID:3SyyqvpV0
イジってもメンバーは反映されないけどね
MLやカップ戦は各チームの監督がいじるからなんともいえない
>>668 違う楽しみがあるゲームな希ガス。
どっちにしても両方ウイイレ9なので、やりこまないと面白さがわかってこない。
677 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 15:08:19 ID:CfRL53KD0
MLって監督の性格みたいのあるの?
ファンボカンだとアレで、シャムスカになったら確変するとか
>>668 3日で売るようなやつは何を買っても同じさw
クロスボールが糞杉。
681 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 16:32:10 ID:CfRL53KD0
682 :
584:2005/11/22(火) 16:33:01 ID:/EofYLuN0
>>651 >>581 うちのもだ・・・玉田が23か24つけて神戸にいる。
あとうちのチームは鹿島とトレードしやすい感じだった。
まだ買ってないけど…Jの選手にも最初からデフォルトで顔プリセット設定されてるんじゃないの?
>>687 ごめん
他スレに呼びかけようとして誤爆した
>>682 乙!
このデータ見ると最初の方に2002年時の代表組が並んでいるね。
>>682 あの、今回ベンチにすら入っていない選手のプリセット以外は
あんま意味ってか需要が無い気がするんだけど、、何のためにそんなことしてるのか教えてください。
>>690 知ってどうするの?
嫌なら見なければいいんじゃないの?
何か表を作られると、重大な不都合があるのか?
どうしてそんなことを聞きたがるのか知りたい。
>>687 それドコに貼ってるか知らんけど、個人的にはゲーム板からの呼び入れは勘弁だな。
>>690 所属選手は全部作りたい人もおるのよ。
>>691 何をそんな喧嘩腰になってるんだ?
攻略サイトとかで選手の横に括弧書きで数字が入ってて、その数字に合わせれば
デフォの顔よりもさらに似てる顔でもあるのかと思ったんだけど、全然そんなことは無くて、
今回チームに登録されていない選手のプリセットだけしか意味が無いように思えるんだよね。
それとできれば
>>690じゃなくて
>>682に意見を聞きたいんだけど、、、
あと
>>690はもしかして怒ってるの?
何故他人の善行に文句をつけるのかね。
>>692 オプションファイルスレに貼りました。
勝手なことしてすまん
煽りに弱いやつらばかりだな
レッズ相手に1-0でリード中、ロスタイム7分の表示
PA内でシュート打たれたあと、何故かファールでPK
そして同点、終了
凄い現実的な糞ジャッジで余計腹が立った
COMの移籍もパターン化されてるのか?
うちも玉田が神戸にいるわ。松井が磐田にいたり、師匠が横浜にいたり。
701 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 19:16:30 ID:CfRL53KD0
6FE以来だけど、こんなにルーズボールが怪しい動きするもんだったっけ?
思いっきりCPU選手に引き寄せられるな。ここまでスゴイと逆に感心する。
702 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 19:39:24 ID:tmKtpN200
5−0で勝ってんのに「シュート打て」はちょっとw
703 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 19:42:50 ID:/54vfo1tO
>>962よ
>>690は「ベンチにすら入っていない選手のプリセット以外はあんま意味がない」って言ってるんだぞ。
つまり
>>690はベンチ外の選手のプリセットを載せるのはわかるが元々チームに入ってる選手のプリセットを載せる意味がないんじゃないの?って言いたいんだ。わかる?
コーナーキックからヘディングシュートした坂田に解説の北澤は
「彼は本当に背が高いですからね」
工エエェ(´Д`)ェエエ工
705 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 19:50:46 ID:Pv98b11u0
カズと中山と西澤の顔、名鑑も何もあったもんじゃないな。
変わってないんだから。カズは正面がおかしい。
>>704 そういうのは以前からあったな
小人がヘディングで点獲る→解説「高い!彼はほんとに打点が高いですね!」とかw
もうね・・バカかとアホかと(ry
>>701 6FEのロングパスによく耐えれたな。バウンド跳ねすぎだろあれw
comもよえーし、歓声も最低レベルだったよ。
今までのMLと違って長丁場だから1年がハードだな。
セレッソが最下位突っ走ってる以外は結構リアルな順位になってきたかも。
最初は名古屋が独走してたけど、交渉明けから脱落してる。
709 :
:2005/11/22(火) 20:12:13 ID:mewSiyVE0
今までの、レスを見てると。
「現実を忠実に再現してる」って事ですね。
タイトルから「実況」が取れたのが物語るように、実況はヒドいからな。
カビラも外国人名を呼ぶのにはまだ耐えられるが、
日本人名はヒドすぎ。アクセントに抑揚のない沖縄人が読むと、
ネビ↑キとかワシ↑ダとかになっちゃうんだろうか…。
スカパーやJスポで普段からJを実況してるまともなアナと
+選べる解説者にしたらウリができると思うけど。
(叫ぶだけの松木、冷静な高木、通っぽい野々村、後付解説の遠藤から選べるとか)
711 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 20:18:57 ID:Tta4BWR3O
>>704打点が高いってのは良いんじゃないか?背が高くなくても、跳躍力が高ければ打点は高くなる訳だし。
てか観客あり/なしの違いがわかる方いらっしゃいますか?
どっちを選択しようが観客はいつもいるように思うのですが、、、、
>>710 高木は冷静どころかテンパって何言ってるのかサッパリ
>>712 分からないなら なし にしとけ。負荷が減る
715 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 20:36:45 ID:Tta4BWR3O
>>704 まあ角沢も中澤がコーナーキックを足で合わせたのに「高さを生かした」って騒いでたからな
CBとGKを晩成にして、それ以外を普通持続にしたら日本の未来に期待できるようになったw
720 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 21:13:11 ID:dlvVhdYJ0
聞いてくれ!最悪だ
ガンバvsセレッソ戦してたんだけど
前半後半点入らず延長入ったんだけど延長前半に吉原幸太が
ゴーール!もう勝利だ!と思ったら続き戦があるみたいで_| ̄|○
と守ってたんだけど後半に運悪く失点して1−1になっちまってさ
PK戦 防戦一方で最後ボール取れず負けた すげえムカツク負け方したよ
小波死ね
>>703がわざわざ携帯から意味不明な文章書いてるのが笑えry
PK戦防戦一方てどんな状態なんだ・・・
試合するまえに、延長の方式とか確認しようね。マッチモードなら自分で設定できますし。
724 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 21:17:47 ID:dlvVhdYJ0
>>722 え〜と5本蹴って
お互い外したり決めたりの繰り返しだな
最後6本目で俺が外して相手が決めたせいで負けた・・
ササを代表に入れよっかなぁー
>>724 PK戦てCOMに勝てる気しないんだよなー どんなサッカーゲームでもそうだけど。。。
727 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 21:23:06 ID:dlvVhdYJ0
COM戦て絶対こっち不利じゃねえ?
ボールすぐカットされるし不用意なファール食らうしさ
まぁそれを乗り越えるのが楽しい。ダイレクトパス連発してダイレクトシュート→COM動けず
みたいなパチンコ状態のときもあるし・・・
関係無いが前田がゲーム内でも怪我した crz
>>719 解説が風間だと中田を獲得したら、中田のプレーしか触れなそう
「今のは中田いいカットですね」「彼の目ですね」
「中田が逆サイドで手を上げてパス要求してたんですけどねえ」
解説・加茂 「赤い方ええな」
実況 「・・・・・」
731 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 21:38:01 ID:tbGrGmywO
松井のブリセットの番号教えてくれ(´・ω・`)
55でいいんじゃないか
ホントに点がはいらない、シリーズ1番の糞仕様
PKキッカーついてるのにここまで6回くらい蹴って1回しか決めてない・・・
せめて枠外のシュートは操作ミスとかの理由があっての結果にしてほしいなPK
>>737 蹴る選手の体力ゲージが尽きてるとミスしやすいだろ。
3トップマンセー、ってのを聞くとアケWEの香港厨を思い出して萎えるorz。
今回気のきいた実況が多いな
「彼にとっては移籍した直後の試合での得点ですから。安心したでしょうね。」
とか。ちょっと感動した。
本当にあれだ、相手DF引きこもりすぎに加えて
これは当然かもしれないが、ゴール前で前を向けない。
全然点がはいらねー
あと、カーソルチェンジもなんか変じゃね?L1連打しても
ボールに近い選手にカーソル移動しねぇんだけど
744 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 23:16:00 ID:B9ug4mov0
MLの試合後に
実は○○選手が負傷してました。全治3週間です。
みたいなのもあるんだな。すげーな
ユーザー全体を意識せず、
ウイイレをある程度やり尽くした人たちをメインに捉えて
ゲーム作り進めちゃいました感は否めない。
その弊害がスパキャンをはじめとする複雑な操作に顕著に現れちょる。
573オソロシス!!
どうしてもできることを増やす方向で進化するからな。
増やしたからには役に立つ動きにしたいだろうし。
初心者とは対戦できないからいつも協力プレイしてる。それはそれで楽しいけど
スローイン前に 急に足引きずり始めたのにはビビッた。
鞠サポDEATH
ナビ杯は本当にスタメン選手の休憩になってるなw
WE-Shopで買える選手はMLで使えますか?
753 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 00:29:10 ID:+XHeQWXf0
リーグ戦とかでCOMがスタメンを変えてくるのはびっくりした
折角苦労してメンバー登録から今のスタメンにそろえたのにちょっと寂しい・・・
754 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 00:35:06 ID:c+gj/EG60 BE:300451878-
★三つ勝てない俺が★六つに勝ってしまった。
強いほうがせめてくるからカウンターが狙いやすい
MLやってたら1年目のオフに磐田の前田が戦力外になってた。
どう見ても人間力です。
本当にありがとうございました
俺も☆3つでザスパ他J2クラブになかなか勝てなかったのに
気分転換で☆5つでミランとやったら快勝しちゃったしなあ(´・ω・`)
オウンゴールが多い気がする
俺、レッズでリーグ戦やってるんだけど
セレッソ戦で鶴見がセンタリングを押し込んで
ジュビロ戦で茶野が見事なヘディングシュートを押し込んだ
いずれも目の前にいたのは永井
こいつら2人がいなければ2点取れたのに
未だ無得点の永井カワイソス
758 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 00:41:00 ID:k5wFjf8E0
各仮名のスタジアム、どれがどれなの?
白羊ドーム=札幌ドームは分かったけど。
なぜか新潟が首位だ。。
リマが点取り巻くってるらすぃ。
悔しいから菊地を強奪してみた。
何処まで落ちるか楽しみ
>>761 俺は新潟がぶっちぎりの最下位だ。
アントラーズ、ガンバ、名古屋の三強で優勝争いみたいな感じ。
ちょっとリアル
カレンが怪我したゃったよ・・・
あと34週間って今期終わりじゃねーかorz
764 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 01:42:09 ID:1xdZT7On0
名古屋ルイゾンをエディットで移籍させたら降格争いだな
鹿島でやってるけど全然勝てねー
引き分けばかり
これじゃ現実逃避できないよ
たたかわなきゃ、現実と
日本チャレンジって現代表メンバーの能力イジっても反映されないんだな
なんちゅう糞設定
どうして神戸が首位独走しますか。
まだ7節ダケド、全勝は神戸だけですよ?
★3つだと動きがノロノロしてんだよな、だからやりにくい。
★5つのほうがやりやすい。
チーム設定でオートオフェンスにしたら得点増えた
失点も増えるが・・・
鯱の中位力と瓦斯の帳尻合わせ力反映させろや
>>763 リアルでカレンが怪我したと思ってジュビロスレ覗いてしまった
ゲームのスレなの忘れてたw
千葉かブービーになってる・・・
守ることより攻撃を組み立てることのほうがはるかに難しいとは言うものの
もう少し頑張ってくれよコナミ。
6あたりにあったエフェクト全開のEXTREMEでも復活してくれないと守備に張り合いがない。
776 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 03:46:45 ID:eszHxd+l0
プリセットってなに?いない選手も隠しで出てくるの?
777 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 04:33:49 ID:1xdZT7On0
リーグ戦半ば
上位は遥か上の方。降格圏でもない。
ナビスコも負けちまった。個人タイトルも無理。
モチベーションがあがらない・・・
779 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 04:44:38 ID:hmLKBE0HO
師匠が得点ランキングとアシストランキングで
単独トップなんだけどバグかな?
780 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 04:53:32 ID:Ne3Iv/E10
なんか足が遅い選手で点を取るのが難しい
今作本当に点が入らない
過去のウイイレ作品でこんなことはなかった
そして同時にここまで失点が少ないのも初めてだ
782 :
:2005/11/23(水) 05:55:29 ID:6hoUy07N0
劣島だけはKリーグ並みに能力高いよな
大変や!西川君が気絶してもうた!
サイド深いところからDFがバックパス→取りに行く西川→目の前のポストに激突→
体が半回転するモーション→ボールはそのままゴールに・・・
チャレンジトレーニングのFKで
[◎ ]
壁壁
K(左利き)
というシチュエーションがあるんだけどこれってどうやりゃ良いんだろ?
壁超える強さで蹴ると絶対にバー越えちゃうし、壁の横から曲げても絶対に入んないし。
試合ではできるロングパスのチョン押しもできないし。
これのおかげで最終レベルがクリアできん。
取説読んで色々試してみろ
俺は↓+×+カーブでクリアした
試合では絶対GKに止められるが。
リーグモードで昇格降格やカップ戦など本物のシーズンのように
プレイ出来ますか?
>>784 反則気味だけどブラジル代表のジュニーニョ使って普通に蹴ってみ
結構入るから
>>786 うん。でける。リーグ中にカップ戦等のスケジュールが組み込まれとる
789 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 08:15:54 ID:1xdZT7On0
>>784 弱く高いボールで曲げる。これで大丈夫
てか師匠得点王になるひとおおいね。俺もそうだわ
師匠のシュート精度60前半ぐらいにしてボディバ減らすっていうのはどうかな
今のままじゃフィジカル強すぎて倒れないし師匠っぽくないし
ってもうML始めちゃったら途中でやめるのもキツイか・・・
ナビスコのMVP優勝チームから選ばないで既に敗退したところから
えらんでるし、残留決まってるのに残留がかかった試合とか言うし
試合始まる前からシュート打てコールする、あとシューと打ったすぐ後にも
シュート打て言われる、もっと真面目につくってくれよ573
>>790 オレもたった今「シュート撃て!」言われた
ちなみに得点獲った直後・・・w
792 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 08:36:28 ID:O8/KRL2m0
主審が家本で、意味不明なPKや黄紙、赤紙連発。
発煙筒が客席から投げ込まれた。
793 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 08:43:09 ID:bBkvxA3X0
全然カーブがかからないんだけど…
794 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 08:58:44 ID:1ZcZ9TRo0
今回シュート外しまくってない?
質問!
トップスピード80とドリブル速度80は、同じ80でもスピード違うんですか?
千葉の連携を軒並み74〜80にしてみたら、
恐ろしいくらい速い球回しするようになった。
逆に神戸の連携を軒並み58〜64に下げてみたら
ショボショボチームが再現されとる。
>>767 日本チャレンジはJではなく代表に登録されてる方の能力を弄ればちゃんと変わる。
例えば阿部は千葉ではなく、代表控えにいる阿部の能力を変えれば反映される。
それを利用してJでは活躍してるが代表ではイマイチな選手は
代表とJで能力を変えてそれを表現する事も出来るわけだ。
今日買ってきました。んで一通りこのスレを読んだけど書いてなかったから質問なんですが、エディットで編集した選手とかがリーグ戦で反映されないんだけど、反映させる為にはどうすればいいの?
リーグをはじめてからEDITしても反映されない
>799
ゴメン、表現を間違えた。エディット選手を自分の操作しないチームに入れてスタメンいじってリーグ戦をはじめたんだけど、リーグ戦はスタメンが初期状態のままで困ってたんです。
>>800 それは仕様です
でもリーグ戦が進むにつれメンバーをいじってくるから気にしなくていいかと
>>800 エディットでフォーメーション設定しても、
選手登録のところのスタメンが変わってないと意味無いよリーグ戦やカップ戦では
だからクラブ登録でちゃんとスタメンの選手の順に並べないといけない
マスターリーグだと能力が高い選手が自動的にスタメンになるけど
803 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 10:47:42 ID:gKdxh/tkO
観客を表示するにはどうしたらいいですか?
>801>802
ありがとう!だけどさ、メンバー登録のところで選手動かすの無理じゃない?
今回のCPUも↓みたいに引きこもるの?
FW
FW
DFMFDFMFDFMFDFMF
GK
>>805 そこまでひどくはないが、相手ゴール前は選手がごちゃごちゃいる。
>>806 サンクス
あと、オフサイドトラップを重宝してるんだけど
3バックでないと成功しにくいのは改善されてるのかな。
4バックだと必ず残ってるやつがいて失敗してた。
点取れないって人多いみたいだけど、いままでのシリーズだとCPU相手なら
ドリブラーをウイングに置いて3トップにすりゃかなり楽に点取れるけど、9は違うの?
com相手で4-3-3でやってて、人間相手に同じことしたら
中盤が薄くて球拾えないわ、相手には必ずシュートまでもってかれるわ散々だった記憶がw
9では少しはCPUが人間に近づいたのかね
809 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 11:16:03 ID:JDyBpa5T0
自分のチームのフォーメーション崩してまで点取ったってつまらんだろ
エディットで選手作るとき成長型はどれが1番魅力的?年齢にもよるんだろうが・・・
ヒトと対戦したけどめちゃくちゃ面白いぞ。
CPUとやってもツマラナイから余計に。
ウイイレは対人戦が一番の魅力だよね
監督モードでやっても点取らないわけだが。
他のチームはバンバン点取ってるのに
内のチームはスコアレスドロー地獄
やっぱだめだこれ
814 :
_:2005/11/23(水) 11:53:22 ID:cB9PxGFN0
Jもオンラインに対応してほしいなあ。
皆さんと対戦したいねん。
オンラインよりPSPで発売してくれたらスタジアムでサポ同士で対戦できて最高
>>815 ビッグビジネスのヨカンがする!
ML他チームがありえない選手戦力外にするから
もの凄い選手層実現
>>815 一緒にスタでPSP出来るサポなんて同チーム内に限ってるから
チーム選択でケンカになるんじゃないのか?
818 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 12:24:37 ID:BkGy/vWG0
山下率いる大宮が降格しましたww
819 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 12:26:45 ID:1nuL5dAq0
820 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 12:27:08 ID:Da/dNilr0
ベガルタの関口っていますか?
821 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 12:29:31 ID:CZUTriHA0
>>810 若いなら晩期持続、年寄りなら早期か普通の持続にすると、
ピーク時の能力は作ったときの能力より高くなるから絶頂期には良い選手になる。
中堅の年齢の選手はデフォの能力をその選手のほぼピークって感覚で設定して、
若い頃から優秀な選手にしたければ早期持続、息の長い選手にしたければ晩期持続にすると良い。
例を出すと田中達也なら若い上に初期値が高く、
しかも晩期持続だから神クラスになるけど、早期だとほとんど育たない。
ゴンは晩期持続だけど早期持続にしたほうがピーク時の能力は高くなる。
結局、使い続けたら曲線越えるから、育成期間長い晩期持続が一番使えると思うけど。
年齢が20代後半から32歳くらいまでの選手はデフォの能力を相当高くしなければ
ピーク時の山が低すぎてMLでは落ちこぼれると思ったほうが良い。
あとベテランで晩期持続なのにデフォの能力値がいかにも衰えた後って能力の選手とかも
容姿をもっと似せたいんだけど
まとめてるスレとかありますか?
特殊能力にオーバーラップがあったら良かったな
トゥリオや松田やストヤノフみたいな選手が再現しにくい
825 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 12:55:06 ID:1xdZT7On0
攻撃性を99にしようぜ。それぐらいは上げていいだろ
上がる意欲だけは世界レベルだよ
しかしエディット選手ならいいけどMLを見据えて既存の選手をいじると
現時点での能力との違和感が発生するからやりづらい。
でもいじらないとゲーム開始時点で若いうえにそれなりに優秀な選手ばかりが強くなりすぎて、
転生してきた現ベテランや衰えだしたり転生した中堅選手とのあまりの能力差に微妙な気分になる
トゥーリオみたいのは作戦のCBオーバーラップと、セットプレイ時や終盤に同点やビハインドなら
フォーメーション変更でFWの位置に配置してしまえば再現できないことはない、かな?
闘莉王は確かに攻撃性99でもいいなw
それと、大分の西川君は近距離フリーキッカーにしてもいいもんでしょか?
>>828 闘莉王と松田だな<攻撃性99w
おいらは西川をフリーキッカーにしているよ
現在一年目ML18試合27得点24失点10位
いい感じに失点してるけど今の攻撃力じゃ上位進出は無理だな・・
監督モードでやってるんだがリプレイウゼー
前みたいにほっといたら再開してくれるわけじゃないから一々
スタートボタン押さないと試合がとまってしまう、
リプレイなしとかできないのか?
あれ?外人4人スタメンで試合できてるんだが?
その場合は4人とはいわず5人でも試合できるよ
>>824 うちのストヤノフはアホみたいに上がってきますw
何故お前がここにいるって感じで
>>833 いや普通にJの試合なんだが・・・
どうやらプレシーズンに設定しておくと
そのまま使えるらしい、入れ替えるとダメになる。
こりゃバグかも。
なぁコントロールシュートって精度上がってるのか?
てゆうかコントロールシュートになってるのか?
>>837 ゴールから斜めの位置で、軽めに蹴ると結構枠内のイイトコとんでく気がするけど?
ウチの二川はこれで何点かとってるし。
>>838 普通に「ダウンロード」ってとこをクリックすればできるはず
>>840 838じゃないけど、その「ダウンロード」がないんだけど…
今日のJ1はこのゲーム並に点が入らなかったな
アビスパのユニのジョージアのロゴは新しくなっていますか?
845 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 17:35:10 ID:2fi3ASpe0
ハーフタイムのBGMカコイイな
コントロールシュートよりも 思いっきりズドンがやりたい…
でもいざチャンスになるといつもコントロールしてしまう
>>17の未登録選手で結構試合に出てるからこいつはぜひ作っておいた方がいいって選手を教えてくれ
>>847 浦和 エスクデロ
大宮 レアンドロ 若林
柏 宇野沢
川崎 都倉
清水 青山 山本
名古屋 鴨川
大分 福元 梅崎
仙台 菅井
清水は青山。今節では森岡をベンチ外に。
>>847 大分の福元
下の世代の日本代表キャプテン
851 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:31:24 ID:CZUTriHA0
名前いわれても見たこともないし
852 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:32:48 ID:OrmdIu6Z0
神戸でやってるんだけどスタメンのFWが勝手に徳重になってるんだが・・・
イラついてチームエディットで一番下にしてやったのにまだ出てくる。
何も触ってないんだけどな。同じ症状の人いますか?
もしあれば対応策下さい。
KingKajiがCKからのヘディングで
カヴィラ「得意のヘディング」
キー坊「彼は本当に背が高いですからねぇ」
何とかならんもんかね
>>840 ファイル受信のページのファイル名のすぐ次に「ダウンロード」って文字がない?
なんか広告みたいなのと同じ文字列で小さくてわかりにくいけど。
855 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:46:31 ID:Ceyzy+Qn0
バカルディ消して愛媛FCつくるんでしょ?
データは?
856 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 18:47:21 ID:bsJq8VtgO
選手編集で中国人を船越にした。
で、日本チャレンジで代表に選ぼうとしたら候補にいないんだけど……
広島の木村をジョルジーニョにしたらジョルジーニョは代表に選べるし。
もちろん国籍は変えてある。
もうワケワカメ(゚听)
>>856 元の国籍が生きてるってことじゃないの?
>834
うちのストヤノフもアホみたいに上がってくるぞ。
流れの中で再度からクロス上げた時になんか知らんがゴール前に突っ込んできた。
リアルのストヤノフはクロスにあわせるような上がりはしないんだが…
>>847 柏サポだけど
今日スタメンだったし
宇野沢は作っておいて下さい。
なんだこのゲーム
ボールとったら全部ファールなるし・・・
草津の選手にことごとく競り負けるし
8で☆6でも勝てるのに☆2つで点はいる気配ないしw
ルイゾソはどこに捨てたらいいの?w
引き取り先がゲームに登場していないなら
大宮のレアンドロあたりに作り変えるのがベストなのかね?
>>863 了解
早速捨ててきますw
>>861 ☆2ならダッシュドリブルがかなり通用するし敵のサイドはガラ空きでクロス上げ放題
得点量産はともかくとしてもかなりの頻度で1試合1点は獲れる
まあこの状況は☆3以上になると一変するが・・・
>>861 ヘタなだけじゃんw
正面から取ればファールなんて取られない
ゴール前で奪って決めるだけの糞ゴールが減ったのは良い。
パスコースしっかり切って守れば充分勝てるし。
>>865 まあ下手だけどw3試合目くらいやし
どう見ても先にボールに行ってるのにファウルになるとか多すぎ
ウイイレってシミュレーションは無いよね?
今日の試合のアラウージョのやつみて思ったんだけど
>>867 プレスボタン押しっぱなしで当たってない? おそらく573は今後、プレスボタン無くすつもりだから、プレスボタン押したまま相手にあたりにいくと
反則取られるお。
>>867 そっか、8と同じようにやってんだけどね
押し込みまくっても点入らないのも下手だからでOK?
今までR1と□×同時押しで守備してた奴は苦労するだろうな。
>>870 あ、それだ
今までは方向キーで相手と間合い詰めて、ボールはなれた瞬間にプレスボタンで
ボールとれたのが今回使えないってこと?
>>867 ボールに寄るまではプレスボタン使って、獲るときはプレスしないで左手のみで獲ると良いかも。
>>871 下手なんだろうな。
あとコントロールシュートが9から追加されたからそれを活用してみては。
>>868 JWETではあったよ。大島が取られてた
点が入らないって人多いけど、
シュートが入らない シュートが打てない でけっこう違うんだよな。
みんなさんきゅw
うまくなるよう頑張るわ
爽快感とかは今のところないけど前よりサッカーっぽくなったなぁ
今までより大変な分うまく崩してズドンと行った時の爽快感は大きいよ。
頑張れ。
そりゃお前シュート精度低すぎるからに決まってんだろ。
シュート精度の色が明るいだからって満足スンナよ。
75でもオレンジになるから、強いと錯覚するだけ。
能力を+10くらいしとけ。
そうそう初めてジャンピングボレーとか30mくらいのロングシュート決めるとたまらんぞ
まぁそんな俺の初ゴールはマリノス戦での松田の豪快なオウンゴールだったりするんだけどなw
>>882 俺よくキーパーに戻したときにR押しててスルーしたボールがそのまま味方ゴールにコロコロ入ってたw
俺も以前やったなw
オレの初得点はFKを直で。その直後にPK外し・・・正直結構味気なかったw
シュートの時、ついつい進行方向のボタンを押してしまう・・・
関係ないけど、今日の等々力のジュニーニョの宇宙開発、俺がウイイレでよく打つだ・・・orz
俺の初得点は、このゲーム買って最初にやった対草津戦でのコーナーキックからのヘディングシュートだったな
その試合2−0で勝てたんで、余裕だなと思ったらその後の試合では全然点の入らない事・・・
今は大分マシになったけど、それでも中々点が入らんね
うむ大分トリニータはほんと強くなったなぁと意味不明な方向に思考が飛んだ・・・ orz
889 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 21:25:38 ID:zDZ8lDmBO
質問なんだけどエメルソンはいないの?
どこ探してもいない…。
シュートのコース決めるのってどうやんの?
いっつもキーパー正面・・・
892 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 22:33:56 ID:zDZ8lDmBO
890どーもです!
あともう1つ質問なんだけど、
マスターリーグって途中でレベル変えられます?
昨日の夜、みんなでコミュニティーモードやった。
俺は赤を使ったけど、全然勝てなかった。シェバやらトッティーやら、アドリアーノやらをとめられなかったからな
水戸がありえない位つなぐサッカーをするぞ
現実はちがうだろ
札幌の選手は強奪したデルリスしか特殊能力はつきませんかそうですか
ML若い選手多いから数値はぼちぼち上がるけどううむ
898 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 23:37:12 ID:lXDA/gEO0
>>896 中山に 間違って ポストついているだろ
プリセットってなに?
900 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 23:47:48 ID:2fi3ASpe0
CKでDFが上がらないって書いてたけど、DFの守備意識を低くしたら、ウチの曽田と池内がゴール前にいたぞ。
あーイライラする!!!
Jリーグモード等でCOMのスタメンが自動的に変わってしまうことの対策として
選手のポジション適正や最適ポジションをEDITすることで
リアリティあるものに変えられる
903 :
U-名無しさん:2005/11/24(木) 00:05:19 ID:MR21azjr0
>>891 ゲーオタの俺の出番ですね
シュートゲージ表示中にキー入力。つまり□押すとほぼ同時に方向を入れるんですわ
たとえば右に攻めてるときは、自分からみてゴールの右に打ちたいときは→を入力する
左に打ちたいときは←を入力する。つまり進行方向の逆に入力するのさ
ゲームになれないうちは進行方向にキーを入れながらシュートを打ってしまう傾向にあるから
シュートを打つ前は十字キーから指を離すようにしたほうがいい
ロナウジーニョがよくやるフェイントの名前なんだっけ?
足首を左右にやるやつ。
あれが出来るんだね
クラシキだっけ?
>>905 ワロタ
本当はシコシコだよな
てかチャイムの応援って水戸じゃなくて甲府だったぞ
ドラゴンズにドキュン発見!
けっこう元Jリーガいるんだな
J1優勝!!
しかしカップを高々と掲げた背番号15が
疲労で出れなかったうちのキャプテンの代わりに
うっかりキャプテンにしてた選手だった。
(ちなみに現実では今期加入で、たぶんトップ出場なし)
。。誰だったか??と思い出すのに必死で
感動が薄れたよ。。orz
909 :
U-名無しさん:2005/11/24(木) 01:45:22 ID:pkjhYMw0O
本作ではじめてJWE買いました。
既出だとおもうけど
・ ファール獲り過ぎじゃね??
>>910 このスレで散々ガイシュツだけど
それはプレイの仕方が悪いだけ
慣れてきて対処の仕方が減れば自然とファール減ってくるよ
ファールにならない為のヒントならこのスレに腐るほど転がってるし
訂正w
×対処の仕方が減れば
○対処の仕方が判れば
>>911 ありがとう勉強するよ〜
あと☆2じゃあ楽勝なのに☆3じゃあ点取れない。これは遣りこみ不足か…
>904〜906
一応言っておくが・・・・・・
「エラシコ」なのでつ
つまんねーやつだ
CKの時、DFが全く上がらないのは仕様?
3バックの鞠でやってて中澤、松田あたりが上がらないから激萎え
ゲー板行ってみ
今、その解決法でてるから
ファウルとセットプレイ時のDFの上がりについてはテンプレにしたほうが良くない?