1 :
U-名無しさん:
2 :
U-名無しさん:2005/10/28(金) 23:57:19 ID:GYpfDZtC0
ふぅ〜
3 :
U-名無しさん:2005/10/28(金) 23:58:43 ID:ScSzjdBA0
333
4 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 00:04:17 ID:2/3uczNA0
4444
5 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 00:06:47 ID:2bmtMu6b0
1乙
6 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 00:25:50 ID:fj4yQ/hq0
1−乙
7 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 00:47:16 ID:OZ87OJTKO
8 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 01:04:42 ID:3OSdpH1uO
乙です。
9 :
だめゴレイロ:2005/10/29(土) 01:24:33 ID:3xAPN6vo0
2だったらファミマカップ優勝。。
10 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 02:19:35 ID:3OSdpH1uO
11 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 02:31:42 ID:Uk56ierw0
11なら10は9になって7は3になって16が8になって・・・もう訳わかんないやっ
12 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 13:42:43 ID:C7qbttSL0
前スレで大会の仕切り担当することになったと言った者です
フットサル場のフロントスタッフのほかに審判もやってますが、
よく聞かれるファウルの質問とその回答をまとめてみました
@バックパスって何??
→キーパーから始められたボールが
a:ハーフラインを超える
b:自分の陣地で、敵に触られる
このa,bのどちらかを満たさないでキーパーにパスを返すと、バックパス!
※みんなが知らないかもしれないルール※
・キックインでキーパーにパスできます
・キーパーがキックインをした場合、上記のa,bを満たさないでキーパーに返すとバックパスになる
A4秒ルールって何?
→キックイン、フリーキック、キーパースローの時に、ボールを持った時点から4秒以内にアクションしなければファウル
ちなみに審判の数え方なんですが、本当は正しい数え方があるのですが
審判団の意識の低さ?のせいか理解してない人が多いです
まず最初に握りこぶしの状態で手を上に上げる(これでカウント0)
そして1,2,3,と数えていき、4になったらファウルです
たまにカウント1から始めて、5になったらファウルを取る審判もいますが、これは間違いです
※みんなが知らないかもしれないルール※
・キックインで、ボールをライン上に置いた時点から4秒と思っている人が多いですが、それは間違いです
・キックインのときに、ラインを足で踏んでもOK。コート内に足が全部入らなければ良し
・直接フリーキックの時は、審判は手を横にかざす(コーナーとか)
・間接フリーキックの時は、審判は手を上にかざす(キックインとか)
13 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 13:47:24 ID:c0aFy9si0
4秒はそんなに厳しく取らなくともいいと思うけどな
あまり鳴らしすぎる審判だとゲームもつまらなくなるし
14 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 14:01:43 ID:0tEBsaot0
キックオフでいきなりキーパーに戻すのってバックパス?
15 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 14:03:18 ID:C7qbttSL0
Bファウルになるスライディング
→簡単に言うと、足がボール保持者に向かっていってるかどうかがポイントです
しかし、シュートブロックやきわどいプレーなどがたくさんあり、
そのような場合はすべてその場の審判によって判断されます
関東フットサルリーグの試合を見ても微妙なジャッジがいくつかあるので、これは本当に難しいです
まぁ、ボール保持者に向かってのスライディングをしなければ、まずファウルは取られないでしょう
※みんなが知らないかもしれないルール※
・キーパーはペナルティエリア内なら相手に向かってスライディングし放題!
・ただし、ペナルティエリアを少しでも出たらフリーキック&警告
Cその他の簡単なルール
・サッカーみたいなチャージングは禁止(しかし、実際に相手がよろめかない限りファウルは取られないでしょう)
・キーパーが投げたボールが直接ゴールに入ったらノーゴール、蹴ったボールならゴールイン
・キックオフシュートが決まったらゴールイン、キックインが直接決まったらノーゴール
・累積ファウルによる第2PK(前後半、各5つ以上直接FKのファウルをすると、次のファウルから第2PK)
→第2PKというのは、各陣地の真ん中にあるポイントから直接FKをすることです
・Aチームのコーナーorキックインが直接Aチームにゴールイン(オウンゴール)したら、相手チームのコーナーキックで再開
Dフットサル裏技
・コーナーやキックインは相手キーパーに向かって思いっきり蹴って
こぼれだまを狙うのが良い
・キックオフの時にわざと後ろにパスする、ゴールクリアランスのときにボールを蹴って始める、
などのいやらしい時間稼ぎ
16 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 14:06:46 ID:C7qbttSL0
よかったら、次回からのテンプレに使って下さい
あと、個人的で申し訳ないんですが、
大会のときにこんなイベントがあったらいいとかありますか?
レクの内容がリレー以外に思いつかないのですが、何か他にいいレクはあるでしょうか?
またリレーをするなら、どんな内容がいいか?
なにかアドバイスお願いします!!
17 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 14:10:53 ID:C7qbttSL0
>>14 キックオフでキーパーに返すのはバックパスじゃないです
キーパーからフィールドプレーヤーにパスが出た時点で、
バックパスの対象になります
18 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 14:35:41 ID:c0aFy9si0
キックオフはセンターラインより前方に出さなきゃいけないから
いきなりキーパーに返すのはファウルだよ。
あと前スレにも出てたけど、スライディングはボール保持者に対して
だけではなく、ルーズボール時に相手と競り合う形でもファウルだね。
19 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 21:45:40 ID:LVQLoSEF0
>>18 キックオフは、前方に蹴り出されるとインプレーになる。
後方へのパスはまだインプレーとなっていないのでキックオフのやりなおし。
20 :
U-名無しさん:2005/10/29(土) 23:28:34 ID:f3Ggpx6c0
キックインが直接決まったらノーゴール。
この後どうやってゲーム再開ですか?
21 :
12:2005/10/30(日) 00:26:42 ID:2MD0eGeU0
>>18,
>>19 わかりやすい補足ありがとうございます
自分が書いた文は簡略しすぎて誤解されると思いました
>>20 その場合は相手チームのゴールクリアランスで再開です
キーパーが投げたボールが直接入ってしまった場合も、同じ再開方法
22 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 00:30:11 ID:+EZuuWzh0
>>20 再開方法は、以下の通りです。
相手ゴールに入った場合は、ゴールクリアランス。
味方ゴールに入った場合は、コーナーキック。
先日出た大会で、相手にキックインからゴールに入れられましたが、ゴールクリアランスで
再開しました。
うちのGKはルール知っていたので、相手も詰めていなかったので、触らずにスルーして
ました。
23 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 01:10:56 ID:+EZuuWzh0
>>15 > ※みんなが知らないかもしれないルール※
> ・キーパーはペナルティエリア内なら相手に向かってスライディングし放題!
スライディングし放題じゃないよ。
不用意に、無謀に、あるいは過剰な力が行わない限りはOKだけど。この書き方だと
どんな状態でもOKってとれるよ。
>・キックオフの時にわざと後ろにパスする、ゴールクリアランスのときにボールを蹴って始める、
> などのいやらしい時間稼ぎ
ゴールクリアランスは、ゴールスローからしか始められないよ。
時間かせぎするなら、キックイン等の4秒ルールが適用される時にギリギリまで粘ってプレー開始することかな。
24 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 01:36:25 ID:8YSJ+ktR0
>>・キックオフの時にわざと後ろにパスする、ゴールクリアランスのときにボールを蹴って始める、
>> などのいやらしい時間稼ぎ
>ゴールクリアランスは、ゴールスローからしか始められないよ。
>時間かせぎするなら、キックイン等の4秒ルールが適用される時にギリギリまで粘ってプレー開始することかな。
いや、だからわざとできない事(かつ、ファールにならずボールを失わない事)をして時間を使うってことでしょ
大会や施設によってはやり直しのプレイでも時計は流しっぱにしてるところもあるだろうから
俺の行くところでは流しっぱだけどその分審判がロスタイムを取ってる まぁ微妙な時もあるけどさ
25 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 01:39:01 ID:C97f7xx70
>23
>ゴールクリアランスは、ゴールスローからしか始められないよ。
そう、ゴールスローへのやり直しになるから、
ランニングタイムが多い非公式大会だと、時間稼ぎになっちゃう。
雰囲気悪くなるから、あまりやって欲しくないけどね。
26 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 03:12:59 ID:A8uC/7MG0
>>19 笛が鳴ってるんだからファウル扱いになるよ
>>22 オウンゴールの際にもコーナーだっけ?
これは知らなかったな・・・
でも、俺が審判してたらあえてゴール判定するだろうなw
27 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 05:13:56 ID:J5ih7HsFO
審判によるのか・・・・
まだまだ普及しないな。
28 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 09:05:13 ID:+EZuuWzh0
>>26 規則ではやり直しだよ。
キックオフしたボールを他の競技者に触れる前に、蹴った人が触れると反則で
相手の間接FKとなるけど、それ以外はキックオフのやり直しだよ。
http://futsal.jfa.or.jp/rule/rule_09.html こんなことはまずないと思うが、コーナーキックから自分のゴールに入れてしまった
場合も相手のコーナーキックになります。
自分が審判講習会に行ったときの講師の方が講習会の前日に経験したって。
コーナーキックを相手ゴール前にけるのではなく、自陣に向けて蹴り、そこへ
GKが走りこんできて蹴ろうとしたが空振り。それがそのまま自分のゴールに
入ったって。
29 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 09:38:04 ID:A8uC/7MG0
>>28 キックオフのやり直しっていうのは
ファウルによっての相手のキックオフでのやり直しってことだよ。
めったにある事例じゃないけど、考え方としては遅延プレーと
いうことじゃないかな?
笛後だし、ただのやり直しだと延々時間稼ぎにも使えるし
しかしコーナーからのバックパス&オウンゴールはおもしろいw
30 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 12:53:43 ID:kOhR641D0
>>29 違うだろ。
●主審が合図をする
●ボールは、けられて前方に移動したとき、インプレーとなる
前方に移動しないんだからインプレーになってない。
インプレーになってないものはファウルに出来ないよ。
「違反と反則」にも「キックオフを再び行う」とあり、「相手ボール」とは書かれてない。
それから4秒ルールだけど、協会のページに
「4秒の違反は、4秒を超えて(5秒、6秒...)初めて違反となります。」
と明記されてる。グーから始めてパーになる寸前でファウルってこと。
http://futsal.jfa.or.jp/rule/rule_21.html
31 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 13:36:36 ID:Phz8vXtiO
でも罰則なしだと、ずっと時間かせぎできるよね。
32 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 13:41:13 ID:2MD0eGeU0
みんな細かすぎw
多分そこまで細かくやるとややこしくなるから
テンプレを参考に少しいじればいいよ
33 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 13:53:15 ID:O7byzT2c0
>>31 本来のフットサルのルールはプレイオンタイムなので、時間稼ぎにはならない。
ま、ほとんどの1デイの大会はランニングタイムだけど、あまりにもひどいと審判が注意するか時間とめると思うけど
34 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 13:58:10 ID:Phz8vXtiO
あ、遅延行為ならイエローか…
なんにしてもキックオフでバックパスするやつなんていないだろうけど
35 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 14:00:46 ID:kOhR641D0
>>31 いや、罰則はあるよ。
伝家の宝刀「反スポーツ的行為」が。
>>32 大雑把と間違ってるは違うカテゴリでしょ。
まずは正しいのは何かを抑えないと。
36 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 14:05:16 ID:kOhR641D0
>>34 あ、かぶった。
キックオフの後ろ出しはミックスでは日常茶飯事。w
特に玉出しが女子ならほとんどスルーじゃない?
大勢に影響無いから殆ど誰も問題視しないし。
37 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 14:09:46 ID:40lpYXmf0
ボールを股の間にはさんで、
跳びながら進んだり前転しながら進んでいくのは
反則になるのでしょうか?
38 :
U-名無しさん:2005/10/30(日) 19:38:06 ID:frsU2ImA0
挟んで飛ぶ分にはキックとして見なされるけど、着地まで挟んだままだとダメなんじゃない。
誰か詳しい人よろしく
39 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 00:14:33 ID:4LrgJZDO0
ゴールクリアランスの際、ゴレイロのスローイングでボールを
放つ真際に手とボールがペナルティラインを越えてるのはファールですか?
40 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 01:15:37 ID:4LrgJZDO0
それから、私は始めて3ヶ月で初心者教室へ通ってますが
なんで経験者が参加してくるんでしょうか?
基本練習では上手い上手いとコーチに褒められ(そんなのはどうでもいいですが)
最後の練習試合では自己中心なプレーし放題で呆れてしまいます。
(中には遠慮して後方で全体を見てくれるような人もいますけど)
ある人はゴレイロの番なのに、自分でキックイン?してそのままドリブルし
シザースやらなんやらスーパーテクのオンパレードでゴールして自分で自分に拍手・・・
そういうのが仲間で2〜3人で来た日にゃ、たまりません。
もちろん上手い人のプレーをまじかで見るのも勉強だとは思うのですが。
彼らは初心者相手にやりたい事をやって満足して帰るんでしょうか。
41 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 01:48:15 ID:5VzvyePp0
自己流で練習して誰からも指導受けてなかったり、
クラブに属したことない人が試しに習いに来たんじゃないかなー。
俺もそういう人間だけど、教室に行ってみようかなって思ったことがある。
42 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 01:55:35 ID:Xe57eTy+0
>39
ゴールクリアランス時なら、
ペナルティエリア内からの正しいゴールクリアランスが行われなかったってことで、やり直し。
インプレー中なら、ハンドが取られますな。
43 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 05:53:34 ID:sj3fOQvK0
>>40 そういう人がいたら、初心者ぶってファウルのオンパレードをおみまいしましょう
跨いでいる時に横から思いっきり足払いするとか、後ろからつっかけるとか・・・
これであなたのイライラは多少おさまります
44 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 07:56:27 ID:rrq7zFhRO
>>42 ラインを踏み越えなきゃ、ファールじゃないでしょ?しったかやめれ。
45 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 08:01:09 ID:RHf66KcG0
初心者の中に混じって俺スゲーってやってるようじゃ、レベルもたかが知れてるな
そんなレベルのシザースなら、ボールに向かって一直線に足を出せば取れるよ
少なくとも、周りに合わせるってことが出来ないヤツということは確かだ
46 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 09:43:30 ID:oGyQiD1wO
>>45 実は初心者チームで輪を乱す奴というのはたいてい
>>45の言うような奴。
うちにもいたよ。んでおまえらヘタクソだのレベル低いだの文句言ってるのな。
結局そいつ、追われるようにチームを出ていったよw
皮肉にもそいつが追放されてから本当ののほほーんチームになっちまって、
今じゃ練習も年数回程度しかやらなくなってしまったが・・・。
47 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 10:00:34 ID:qmGpdbGq0
>>44 キックイン以外にラインの踏み越えなんてルールねーだろ。
あくまでもボールの投影面がラインにかかってるかどうかだけだぞ。
48 :
39-40:2005/10/31(月) 10:52:58 ID:4LrgJZDO0
いろいろご意見ありがとうございます。
ゴールクリアランスに関しては種々意見が別れるようですが
基本的にファールスローでやり直しになりそうですね。
初心者教室での件は、私自身ファールでぶっかっていくまでのテクニックもなく
(身体を寄せる前に、読まれてかわされてしまいます)
こちらも相手も怪我をしては損ですしね。
一度年輩の方が、「あなたはもうここでやるレベルじゃないでしょう」と
詰問していましたが、相手は苦笑いしていました。
私も何年か経験を積めばいずれは下の人に煙たがられるのかなと。
初心者と経験者を分ける境界ってどのあたりなんですかね?
武道のように級や段など明確なランク分け試験などあれば区分けできると思うんですが。
コートを経営してる方もお客だし経験をあえて問うこともしないでしょうし。
同じような事はビギナー大会でもあるようですね。
自己中心な方は困りますが、そんな人ばかりではないので
技術を盗んで教わりたいと思います。
49 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 12:01:19 ID:erACiwtp0
ですよね、明確なレベル分けが必要ですよね
肝に銘じておきます
50 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 12:40:55 ID:n68U8TNdO
なれない人工芝で骨折してまった.゚・(つД`゜)・゜.
51 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 12:58:15 ID:HNAfnnjk0
>>50 足に負担が大きいよな。膝に結構くる。あと早く直しい!
ところで練習試合の時レガースする?俺はすねをよく蹴られる気がするのでしてまつ。
52 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 13:21:07 ID:iiUg7yGU0
チームで唯一人のGKだし、つけてもそんなに違和感感じない方だから
いつも付けてる
>レガース
年が年だし、あと何年今のパフォーマンス(ってもたいしたこと無いけどw)
を保てるかわからないので、つまらないケガはしたくない..と思ってるから、
装備や準備運動には気を遣ってるよ。若い子達なんかは、会場に着くなり
いきなりボール蹴ってたりするけど、老爺心ながらちょっと不安になるね。
たまにチームに入って間もない子が興味を持ってくれて、一緒にストレッチ
することがあるけど、それも長続きしないんだよなあ。楽しくストレッチできる
話題と話術が俺にあれば良いんだけど..あと人徳も、かな?w
53 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 13:54:09 ID:zW7E/nws0
>>52 >若い子達なんかは、会場に着くなり いきなりボール蹴ってたりするけど、
>老爺心ながらちょっと不安になるね。
程度にもよるだろうけど、ストレッチの前に体を暖める意味でのボールタッチ
なら全然OKと思うけど。いきなりストレッチ始めないで軽くランニングや対面パス
なんかで体を暖めてからストレッチの方が効果的と聞いたよ。
54 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 14:34:22 ID:RQnPFtvD0
初心者と中級、中級と上級
それぞれどんなところで見分けたらいいんですかね?
単に継続年数?過去の経歴(中高校でやってたとか)?
55 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 14:40:46 ID:/fQ8wWID0
>53
逆だとオモ
身体、暖めてからストレッチだと、ストレッチでクールダウンするから暖めた意味が無いと無いと思うのだが
56 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 14:57:57 ID:CZXtaK4j0
単にストレッチといっても静的・動的の2種類がある。
運動前に行うのは動的ストレッチといって、軽く反動をつけながら行うもの。
逆に終了後のストレッチは静的ストレッチで、反動などはつけないで身体を伸ばす。
53の言っていることは間違ってない。
ただ、ストレッチのやり方を間違えると55の言うとおり身体を冷やすことになるので意味がない。
57 :
53:2005/10/31(月) 15:54:23 ID:KZZQR2zW0
>>55・56
なるほど、ストレッチがクールダウンになるという考え方は気が付かなかった。
けど、いつもチームでは最初に体をほぐしながら軽いジョグ、少し温まったら
円陣になってストレッチ(伸ばし&ほぐし)をやるよ。たまに参加する個人参加
でもスタッフの指導はジョグの後にストレッチ。
>ストレッチのやり方を間違えると
これは>反動などはつけないで身体を伸ばす というのがクールダウン系のストレッチ
になって意味が無いから>軽く反動をつけながら行うもの でないと不可ってこと?
具体的にはどんな感じですか?
58 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 16:05:25 ID:FmQJe+Ia0
ゴレイロがサッカーみたいに地面にボールを置いて
蹴る事できるんでしょうか?
パントキックやドロップボールを蹴る事はできますよね?
(↑ゴールクリアランスじゃない場合で)
59 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 16:14:12 ID:VVFtNXF30
初めて行くフットサル場の個人参加ってやっぱり緊張する…
一人だと尚更だね。
60 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 16:33:10 ID:iiUg7yGU0
>>58 つキックイン
蹴りに行ってる間、ゴールはがら空きになるけど。
61 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 16:55:05 ID:/fQ8wWID0
>56
なるほど、勉強になりました。
んで、軽く反動をつけて行うもの って俗に言うブラジル体操と呼ばれるものかな
>58
キャッチした後のことかな
下においても蹴っても良いし、パントもおk
でも、おいた瞬間にインプレーだから敵さんが近くにいるとピーンチになるよw
62 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 17:04:59 ID:qmGpdbGq0
>>61 >おいた瞬間にインプレー
取ったボールならずっとインプレー、体勢が整った時点で4秒カウント開始。
前にコロコロと転がしてもカウントは止まらないから結構難しいと思う。
63 :
56:2005/10/31(月) 17:26:26 ID:x7Ib/7650
>>57 ちょっといい方を間違えた気がします。スイマセン
静的ストレッチは筋肉を弛緩させるためのものなので、運動前には逆効果、というのがいちばん重要なポイントかな。
冷える冷えないの話は副次的なことで、
55が言っているのは、せっかく温まった身体をストレッチの時間帯に冷ますことがあっては無意味だということです。
ただしこれはキチンと重ね着をすれば解決できることかな。
>>61 ブラジル体操とはちょっと違う。それはむしろウォームアップに入るかな。
例えば前屈をする場合、
単に身体をぐーっと伸ばすのが静的で、前後に軽く動かしながら伸ばしていくのが動的、という違い。
指導者によっては、
反動をつけるのは体の可動範囲以上に動かしてしまい故障の原因になる(要するに無理しちゃうってこと)から
すべきでないという人がいるけど、これは古い話なんだそうで、当然反動のつけすぎはよくないにしろ、
少しずづ可動域を広げていくという意味で反動をつけながら動かすのがいいということになっているそうです。
64 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 17:30:26 ID:92zZpt+2O
>59
フットサル場って個人参加出来るんですか?
65 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 17:31:51 ID:8OnIyMg1O
得意気に長文レスしてるとこ悪いが、スレ違いだよ
66 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 17:38:15 ID:IUXAvCEY0
いやむしろ>65がスレ違いだろ
67 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 17:40:08 ID:avtcqo9I0
いや65が言ってる事は正論
だが今最もスレの空気を読んでないのは65
68 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 17:56:40 ID:erACiwtp0
大会の賞品がしょべぇ
69 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 18:18:01 ID:iiUg7yGU0
70 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 19:05:34 ID:HNAfnnjk0
俺の参加した大会の商品はビール一箱と個人賞にボールだった。まあ
参加費が5000円だしね。
71 :
だめゴレイロ:2005/10/31(月) 19:35:54 ID:eM64SeRf0
自分が昔参加した施設のリーグだと
優勝は、ボール2個。
ベストゴールキーパー賞に、すね当てでしたよ。
72 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 19:49:53 ID:zVzY/1Lq0
>>70 5000円の参加費でそれだけ出れば十分だと思いますよ
ところで大会、試合前に円陣組んで掛け声とかやります?
なんかカッコいい掛け声とかないですかね?
73 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 19:52:06 ID:vMXTDria0
>>72 「めったら〜ほいさ!」
なんてどうかな?
74 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 20:02:24 ID:oGyQiD1wO
とりあえず関東リーグとかに出てるチームを参考にしてみれば?
ただあれ何て言ってるのか・・・。どうしても「フットサル○○(○○はチーム名)」としか
聞こえないのだが(違うチームもあるが)。
競技系とかぶるのでさげ。
75 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 20:27:42 ID:PTweQDXB0
>>72 そこで日○大伝統の「エッサッサ」ですよ。
76 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 21:59:10 ID:1C1bIojO0
エッサッサって長いじゃん
77 :
U-名無しさん:2005/10/31(月) 22:21:36 ID:erACiwtp0
ねぇ、みんなの参加した大会の
参加費と賞品の情報交換しようぜ!!
俺は16000円で、ロンTが7枚だった
78 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 00:55:59 ID:eI+IVWjZ0
Feel the rythem !
Feel the rythem !
Get on up, it's football time !
Cool Running !!
板違い?
79 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 01:42:21 ID:Hw8MlR4k0
>>78 普通にレスしてるだけなので板違いじゃないけどユーモアはほしかった。
80 :
58:2005/11/01(火) 01:46:38 ID:X+RZ02MM0
どうもありがとうございました。
4秒ルールの中で素早くやれればいいんですね。
前に見た関東リーグの試合でやってたような気がしました。
81 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 12:40:21 ID:fqVTBbDtO
ハカを踊れ
82 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 13:52:34 ID:JMhnz44p0
フットサルのボールってなんで弾まない?
83 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 14:07:27 ID:ZlIJ9fNM0
ルールだから
84 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 14:27:25 ID:KZmoGZJb0
なんでコートが狭いんだろう
85 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 14:39:22 ID:TUWxUZqa0
なんで手使ったらファウル取られるんだろう
86 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 14:51:28 ID:7/IBQisc0
ボールはどこのがいい?
やっぱadidasですか。
87 :
57:2005/11/01(火) 15:06:24 ID:m/GiVfVo0
>>63 亀レスすいません
なるほど、理解しました。冷やしたらアカンよという意味ですね。
チーム方針でも試合でコートにいるとき以外はピステやジャージ着用義務が
あるので、それなら大丈夫そうですね。
>少しずづ可動域を広げていくという意味で反動をつけながら動かすのがいいということになっているそうです。
これは初耳でした。とくにアキレス腱伸ばすときなんかは特にゆっくり伸ばすだけ
っていうのが一般的ですよね。
88 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 15:11:20 ID:WHhrsVEa0
>>84 ルールだから
>>85 ルールだから。
GKだったらペナルティエリア限定で無問題。
どうしても手を使いたかったらGKをやろう。
>>86 個人的にはモルテンが好き。白と黄色があって、柄も見やすい。GK的に楽。
89 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 15:22:41 ID:5cVCLKgu0
>86,88
日本国内で売ってるアディダスのボールは、ほとんどがモルテン製。
高いヤツならそれなりに違うが、5000円以下のモデルは
アディだろうがモルテンだろうが外面が違うだけでほとんど同じ。
90 :
86:2005/11/01(火) 15:31:15 ID:THl0jAou0
みなさんありがとう。
柄や色がはっきりしていた方が視認牲いいですよね。
やはり価格も5千円前後がいいですよね。
たまに安いのがありますが。
関東リーグ公式球ってのがありましたけど
あれ単にタイアップしてるだけで、ボールの質云々じゃないですよね?
91 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 16:12:41 ID:c+aCGxhv0
ゴールクリアランスについて教えて下さい。
競技規則とかみても、ゴールクリアランスとは手で投げることとあるのですが、
先日フットサルの大会のテレビ(CS)観てたら、ゴレイロがハンドキックしていました。
これって反則にはならないのですか?
また、個サルとかで見かける光景なのですが、ゴレイロがキャッチした直後にボールを転がし、
そのままゴレイロがドリブルでゴールまでかけあがって行く。
これも反則にはならない?
92 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 16:15:06 ID:gBaXomWn0
最近、様々な色が付いたボールが出てるけど、俺は白が一番蹴りやすくていいな。
たまに黒とかで試合したがるチームがいるけど、途中でボール換えてもらうことも。
視認性が一番重要だと思う。
93 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 16:42:25 ID:WHhrsVEa0
>>91 本当にゴールクリアランスだった?
直接キャッチしたボールなら蹴ろうが放ろうが自由だけどね。
それ以前に日本の試合だったか?という問題もあるけど。
あとキャッチしたボールを転がしてGKが自らドリブルするのは問題ない。
ただし、転がした後のファーストタッチがPA内だったらその場から相手の間接FK
(俺が練習試合で失敗したときに教えてくれた審判の見解)。
94 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 16:52:38 ID:ZuSrDVuh0
>>91 キャッチしたボールだったのではないだろうか。
であればどう扱おうが問題ない。ただし自陣内では4秒ルール適用。
蛇足で言えば自陣内でワンツーやったら前方でもバックパス。
>>93 >転がした後のファーストタッチがPA内だったらその場から相手の間接FK
間違ってると思う。複数のファウルをごちゃまぜにしてる希ガス。
95 :
91:2005/11/01(火) 16:57:31 ID:c+aCGxhv0
そう言われると自信がないです。
キャッチした所からのスタートだったかも。録画してないので確認はできないですが。
それなら問題ないわけですね。
ちなみに東京選抜vs静岡選抜の試合でした。
96 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 21:45:44 ID:8G7eXgxL0
ルールブックで自分で調べた方が良いな
97 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 21:52:21 ID:7fGZZwLY0
>>95 選抜大会でそんなポカしないよ。それはクリアランスではない。
>>90 関東リーグ公式使用球のuhlsportサイバースカッドはいいよ!
いろんなボール蹴ったけど、あれが最高。
ただし、屋外でやるのには表面材質の違いもあって不向きかも。
個人的には4,000円前後のモルテンやミカサあたりをお勧めするよ。
98 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 22:32:15 ID:Irkk9PJD0
瞬発系のトレーニングってどんなことすればいい?
99 :
U-名無しさん:2005/11/01(火) 22:51:19 ID:MFBlJdZw0
反復横跳び
短距離ダッシュ
101 :
90:2005/11/02(水) 02:33:35 ID:a25JE4T+0
>>97 どうもありがとうございます!
自分は野外の人工芝が多いです。
>96
競技規則みても....と書いてあったな。解りにくかったんだろうよ。
個サルに行くと、変な上下関係で来ているやつとかいない?
決まってえばっている奴は態度が悪い。始まりの挨拶も声ださないし、身勝手プレー三昧。
それが常連らしいのでスタッフもスルー。なんか見苦しいよね。
チーム分けする時にそういう奴の近くに行って、別チームになるようにしてまつ。
友達同士で上下関係なしで来ている人は概ね挨拶もできて気持ち良い。
昨日は個人猿で試合、何回か顔を合わせてる人ですが
試合中その人のシュートをカット。
終了後に「ナイスカットでしたね」と褒められた。
こういうコミュニケーションできる人ってすごいなと思った。
自分なら悔しいだけで、そんな声をかける余裕もない。
自分はまだまだ小さい。
>>102 そういうやつは現状では放置しかないですな。
104 :
U-名無しさん:2005/11/02(水) 15:26:00 ID:BvGyIcG10
>>104 上手い下手以前の問題かと
ところでシューズはどこがいいですか?
室内、人工芝それぞれ。
要は趣味の問題ですかな?
私はadidasが多いので他メーカーのはどうかなと思って。
じゃお約束の。
>>104 >>104 >>104 >>104 >>105 趣味つーか全ては足に合うかどうかに帰結するかと。
ま、アディでOKなら殆どOKな気がするなあ。
ソールは大差ないと思うけど、プーマのボコボコがでかいヤツは
神宮みたいな砂大盛り人工芝でもグリップするそうだ。
フットサル場って個人でも参加出来るんですか?
108 :
U-名無しさん:2005/11/02(水) 17:21:39 ID:BvGyIcG10
最近は個人参加って便利なシステムがあるお( ^ω^)
109 :
U-名無しさん:2005/11/02(水) 17:22:27 ID:BvGyIcG10
友達居なくても大丈夫だお( ^ω^)
>ソールは大差ないと思うけど、プーマのボコボコがでかいヤツは
>神宮みたいな砂大盛り人工芝でもグリップするそうだ。
元がトレシューだからな、カッチカチの土グラウンドでも使えるようにできてるし。
俺は雨の日でも神宮でもサルシューだけどね。前は二足持って歩いてたけど今は
アシックスのサルシュー一本で事足りてる。
>>105 106にはげどー。カッコよりもカッコよくプレーするために足に合う靴を、
試し履きし尽くして探す方がいいかと思うよ。上で言ったとおり俺は人工芝、
体育館共にアシックスのカンガルー履いてます。これが色々履いてきた中で
一番いいと思った。
>109
そうなんですかありがとうございます
ってか友達はいるからっ!みんな近くに住んでないだけだもんっ!
113 :
U-名無しさん:2005/11/02(水) 19:11:09 ID:XaCt/hdn0
大会時にリレーとかイベントやりたいね
それから豪華な賞品が欲しい・・・
>>106 プーマのイボがでかいやつ(アシックスも出してる)は、
通常のトレシュ(イボが細かいやつ)でピタッと止まりすぎるのが苦手な人
(硬い土グラxスパイクでしばらくやってた部活サッカー経験者に多い)のために開発されたらしいよ。
俺も最近イボ細からイボデカに乗り換えたが、
屋外人工芝ならイボデカの方がグリップが緩い感じがする。
まぁモデルにも拠るんだろうけど。
115 :
U-名無しさん:2005/11/02(水) 20:19:30 ID:BvGyIcG10
アシックスマジオススメ( ^ω^)
トップサラはいい気がする。まあ自分の足にフィットするやつを捜して
そしてお金をけちらんほうがいい・・・
大会にリレー要らないよ。意味ねぇ。
118 :
105:2005/11/03(木) 03:06:38 ID:82HgfuCX0
どもありがとうございます>ALL
私はトップサラ(室内用)を人工芝で使ってしまってますが
今のところ滑ったりはしてないです。
初心者だからかもしれないが、ソールがいぼいぼのシューズはボールが扱いずらい。俺だけか?
11/1からオープンした「フットサルパーク」というサイトに登録してみました。
サッカーシュミレーションゲームサイトなんだそうですが、結構楽しめます。
今後の展開も楽しみな感じです。
http://www.futsalpark.net なんか・・・フットサル熱の高まりを感じますね〜 ^^
ところで人数が集まらなくて3〜4人くらいしかいないときって
どういう練習してる?
鳥かご
123 :
U-名無しさん:2005/11/03(木) 14:29:48 ID:ON0BUhQVO
>>117 リレーなんかやって何の意味があるんだろうな。
ってかどうやってやるんだろ?
>>120 悪いけど、やっぱり下手くそでもリアルで体動かす方が何倍も楽しい。
フットサル始めてからサッカーのゲームやらなくなった。
リアルの自分とゲームで操る選手とのギャップに虚しくなって。
ゲームで何本ゴールを叩き込んでも記憶に残らないけど、
リアルで決めたゴールはたとえ一本だけでも一週間ニヤニヤできる。
うちの嫁なんか先々月決めた初ゴールをいまだに自慢げに語ってくる。
ほのぼのしてて羨ましいな
嬉しいよな〜初ゴールとか勝利を決めるゴールとか
俺も大事な試合で取ったゴールは鮮明に覚えてるもんな
パスやシュートが綺麗に決まると、クールに振舞おうとしても顔が緩む緩む。
ところで、相手のシュートに対して反射的に背を向けるのはやっぱダメージを軽減するためなの?
俺、最後までボール見てブロックするというか、背を向けるって反射行動が取れないから
けっこういいもの貰っちゃうことがある。 や、別にマゾじゃないよ。
それは単にニブいだけなんじゃないか?w
漏れも以前はちょっと距離のある強めのシュートに対して正面向いてブロックしてたけど
股間や顔に直撃を食らってからはやっぱ反射的にシュート打たれる直前は半身になってブロックするようになったな。
股間直撃悶絶はみんな経験済みかーい?
チームにパスカットが得意な奴が一人いると大きく違うな
ギャップを抜けてくるボールをバンバンカットして、一気にチャンスになる
股間に当たると周りが優しくなるのにワロス
133 :
U-名無しさん:2005/11/03(木) 22:36:03 ID:wCB3a+Vz0
ゴレイロをしています。小さな大会に出たとき、
1試合に顔面直撃と股間直撃をくらいました。顔面に当たったとき
何が起きたのか、一瞬分からなくなりました。痛みはその後きました。
股間に当ったときは、飛び跳ねてしまいました。顔面より痛かったです。
ゴレイロって怪我多いよなぁ。うちのゴレイロにはいつも感謝してまふ。
一瞬、股間悶絶話がほのぼのしていい話なのかと思たよ。オレだけか?
136 :
だめゴレイロ:2005/11/04(金) 02:59:34 ID:FSelCnLf0
>>133 確かに股間に当たると脂汗でてきますね。。。
自分も昔、至近距離から強烈なシュートを股間にくらって
その試合を欠場したことありますよ。
あとでみたら股間が内出血してました。
そのときばかりは股間に当てるならゴールを決めてくれと思いましたよ。
137 :
U-名無しさん:2005/11/04(金) 10:36:59 ID:XW1LxE4KO
股関が内出血!!
怖〜い。股関のどこよ?
今日24時からBS朝日でスペインリーグがあるよ。
アゴにシュートヒットしてKOされたことはある
俺はゴレイロだけど、ゴールされるぐらいなら怪我の一つや二つ構わない。
ぶっちゃけ骨折しても止められればそれでいい。
140 :
U-名無しさん:2005/11/04(金) 14:10:03 ID:TexBSGRh0
チンコガード的なものってないんですか?
スポーツ店で売ってますか?
141 :
U-名無しさん:2005/11/04(金) 14:21:27 ID:eHsm37q60
ファウルカップだったら、格闘技ショップに行けばある
大会のときにレク?みたいなやつで
リレーやったことあるよ
ドリブルで障害物競走みたいなのやったんだけど
めちゃくちゃ面白かったよw
大会には試合以外にも、お遊びみたいなのがあると嬉しいなぁ俺は
ドリブル障害物とか面白そうかもね、でもテクの差で楽しめないチームもいるだろうから
毎回PK合戦くらいのレクレーションがあると嬉しいね。
その大会で対戦できなかったチーム同士を上手く組み合わせる感じなら尚よし
二ヶ月前の大会でやった捻挫がまだ完治しねえ(;´Д`)
インステップで思いっきり蹴れる日はいつくるのやら…
>>142 PK合戦はどうだろうか?
GK的に言うとレクリエーション向きとはとても思えないが。
>>144 無理すると一生来なくなるからご自愛のほど。
>>145 キックターゲットならありじゃね?
けどサルゴールでキックターゲット、
結構難しいんだよな。的が小さいから
打ち分けるのが大変。
>>144 クセにならないようにしっかれケアした方が良いぞ。
個人参加の話題が出たので便乗させてください。
チームを作りたいのですが、都市部から離れている地方のためか、
ネットでの情報も少なく募集をかけても効果が期待できません。
そのため個人参加に参加して集めていこうと考えています。
それで実際のところ、個人参加に来てる人は、
秘密特訓的感覚で、既にチームに所属してる人が多いですか?
フリーの人やもしくは所属チームを探してる人で参加してる人はいるのでしょうか?
場所や地域によって違いなどはあると思いますが、
個人参加でのメンバー勧誘の成功話などをお聞かせ願えないでしょうか?
>>148 俺も地元のチーム探してて、なるべく話掛けたりしてるけど
なかなかナンパされないんだよね〜。
誘われてもいないのに「今度行ってもいい?」とは言えないし。
モテない女の子の気持ちが少し分かったよ・・・。
チームに所属せず
各コートの個サルを渡り歩いている人は
人間性に問題がある人が多い気がする・・・
151 :
TAMORI:2005/11/05(土) 02:21:19 ID:/ZddbQfA0
なぁこたぁない
個別に一人で来るような人は大体レベル高いイメージがあるな
>>149 素直に言えばいいじゃん。「アンタどこかのチームに所属してるの?
良かったらオレも入れてよ」って。チーム探してる、ぐらい言えるだろ。
148の「自分でチームを立ち上げる人」と149の「チームに自分から飛び込んで
行く勇気もない人」とは雲泥の差がある。同列で話さないほうがいい。
>>148 個人参加でもビギナーと試合だけと大まかに2種類あるだろうから、
一概に言えないんじゃないかな?どちらかと言えばビギナーとかに来ている
人の方がフリー率高い気がするけど。
自分も代表やってるけど、ネットで人集めるのもなかなか思うように
集まらない場合が多い。(逆もあるだろうけど)個人参加で片っ端から
声掛けていくっていうのも気合入ってるやりかただと思うけど、やっぱ時間
かかるような気がする。立ち上げメンバー何人いるか知らんけど、当初は
そのメンバーにも手伝ってもらってチマチマ人数増やしていくしかないかも。
でも人脈広げるには個人参加は有効だと思うから、ガンガン顔売っていくと
いいかもしれないね。名刺代わりに「メンバー募集してます」とか言って。
立ち上げがんばれ。
>>148 どの程度のレベルのチームを作りたいかにもよるけど
ビギナークラスの初心者レッスン系はフリーの人が多い気がする。
ウチは「超」がつくド素人チームだからメンバー数名で初心者レッスンによく行くけど
数名で行くと、チームに入りたがってる人はナンパしやすいと思った。
休憩中に仲間内でパス回しとかやってるとき
ひとりで来てて話す相手がいない人見つけてパス回しの中に呼んだりとかで仲良くなって
個サル後に話しかけてメンバー入りをした人いる。
>>148 エンジョイ系でいいなら、声かけて数人メンバー確保したら、
勝手にそのメンバーが友達とか連れてきてくれそうだと思うけどなぁ?
157 :
U-名無しさん:2005/11/05(土) 22:13:01 ID:4Bkzw5p50
自陣でのキックインの時、
@キーパーがキックインをするのはおk?
Aキーパーに向けてキックインするのはおk?
159 :
148:2005/11/06(日) 02:02:28 ID:No/Ho/Jo0
たくさんのレスありがとうございます。
何より今は自分一人という弱みがあるので、やはり個人参加などで気の合った人に、
コツコツと声を掛けていくのがベストみたいですね。
例え新チーム作りには無縁な関係で終わっても、
チームに所属してる人なら、紹介で練習に参加させてもらったり、
もし新チーム結成に成功した時に、練習試合なども組みやすくなると思うので、
とりあえず、人脈を増やす事に越したことはないですね。
何より行動を起こさないと何も始らないので、出来る事から頑張って行きたいと思います。
160 :
U-名無しさん:2005/11/06(日) 03:16:35 ID:H+BoqdKgO
ここにいる人たちって何才なの?俺、29才
皆さん、フットサルの時に使っているバッグはどんなのですか?
参考までに種類、ブランド名、またオススメがあればを教えてください。
162 :
U-名無しさん:2005/11/06(日) 11:37:15 ID:WutLnE/MO
>>160 気が付きゃサル歴3年のヘタレゴレイロ34歳。
ヘタレなゴレイロはいません
イジメられてのゴレイロじゃないかぎり
全くの初心者で30からだとゴレイロくらいしかできないだろうな
俺27歳。フットサルは年齢の幅が広いのがいいね。
教えてちゃんで失礼です。
こんど二子玉川ミズノの個人参加に行ってみようと思ってるのですが、雰囲気はどんなですか?
参加された方のご意見を聞きたいです。
このスレでよく聞くような一部常連が我が物顔とかだったらいやんな感じなので・・・。
行ってみてダメそうならもう行かなけりゃイイだけだから、まず行ってみればいいんじゃない?
一部常連の馴れ合いも、初めて行く人は「あいつらだけで楽しんでる」的な感覚になるかもしんないけど
何回か通って知り合いになれば感覚も180度反転するだろーし。
どこの施設にも嫌な奴は居るよ。俺が今まで見た中で最悪なのは、
ファウル、ワンタッチなどのアピールがやたら過剰で、挙句に審判に
文句言い出した奴だな。しかも直に倒れてプレーを止める。
何故かパスのほとんどがロングフィードで全然繋がらずにラインを割り、
同じチームに居た知り合いは切れかけてたよ。
169 :
:2005/11/07(月) 00:38:39 ID:Jk9+QWfn0
>>164 俺29歳から初めたけどゴレイロじゃないよ
ちなみに中学までしか運動部には所属してない
大学以降は運動すらしてなかった
すみませんが、
試合中でゴレイロは交代性にするべきですか?(チーム内で)
常連が害悪になってる例は多々あるけど、だからといって常連になるような人達が
みんな嫌な人であるとは限らないと同時に、独りで参加してても凄くクセがある、
フットサルどうこうの前に人間としてどうなの?っていう人もいるから、雰囲気
摑むには言ってみなけりゃ判らない。
楽しくやるに越したことはないけど、参加してる全員と仲良くなる必要ないし、
割り切って自分のレベルアップの為に黙々と練習に打ち込んでもいいと思う。
>>170 試合中にゴレを交代する意図は?本職ゴレが二人以上いる場合ってこと?
それとも本職がいなくて、チーム内で交代していく、よくやるワンゴール交代とか
は練習試合以外は避けたほうがいいと思うけど。重要な試合なら一試合交代とか。
試合中は余計なことで集中を裂くのは得策じゃないと思う。
>>166 ミッドナイトと夕方のがあるけど、どっち?
>>170 大会やそれなりに真剣モードの対戦時は試合中にコロコロ変えない方がいいと思う。
変えるって事は本職ゴレイロがいないって事だろうし
即席ゴレイロは感覚つかむまでに時間かかるから、しょっちゅう変えると波にのれないかと。
せいぜいハーフタイムで交代くらいがいいんじゃない?
エンジョイで単純に楽しくやるだけなら、1ゴール交代とかでいいと思うけど。
<<172<<174
なるほど、参考になりました。
ありがとうございますm(_ _)m
>>161 俺も176の使ってるよ
案外使い勝手いいんだわこれが
ロンドリーナのサポだからと言うだけでアンブロ使ってる俺は逝ってよしでしょうか?
>>178 別に逝かんでもいいが、トップチームだとしてもサルチームのサポってのがちょっと新鮮。
ま、オレもアンブロだけどさ。
♪Oh ろんどりーな 君はバーレリーナ
ニューヨークから 流れてーきた 寂しげな エンジェル
..いや、特に意味はない。かくいう俺はシューズ以外は
みんな鯵だす。
最悪。
たった今、眼鏡壊した。
部屋でリフティングやってて調子にのっておでこにのせようとして..orz
近くのBDでそれしかサイズがなかったのでアシックス・・・・
なんで28,5もあるんだよ・・・俺の足・・・
184 :
166:2005/11/07(月) 22:42:24 ID:m9f03tLr0
>>167. 168. 171
そうですね、ビビってないでいちど行ってみます。
最悪でも命までとられることはないだろうしw
>>173 ミッドナイト、夕方、どちらでも時間的に都合あえば積極的に行こうと思ってます。
自分のチーム練習以外にもっと場数を踏みたいので・・・
でも、メインはミッドナイトになりそうです。
>>182 おれも部屋でやっていろんな物壊してるw
>>184 ビギナー向けのクラスは、基本的に対象が「ビギナー」であって
「ビギナーの中では俺様うめ〜!」する人たちがくる所じゃないから、
ビギナーであることに何の後ろめたさも感じることないよ。
初心者が学ぶ、体験する場所であって、上手い人間がえばり散らす
場所じゃないからさ。
>>186 わたしもまだ5ヶ月でいろいろ初心者教室へ行きますが
「ここで何を学ぶ必要があるの?」という中級上級クラスの
人がかならずいます。練習では別にいいんですが
最後のゲームでわがまま放題でゴレイロも初心者なのに
弾丸のような危険なシュートを決めて喜んでいます。
呆れるというかとても危険です。
そういう人はチームで遊んでいればいいんじゃないの?
大会へ出るとか、個人参加のゲームに出るとかいろいろ
欲求を満たす場所もあると思うんですが。
中にはいい人もいますが、でもやはり???ですね。
188 :
U-名無しさん:2005/11/08(火) 10:59:08 ID:/jbRlD+A0
>>166 あそこは比較的いい雰囲気だと思う。
5箇所ぐらい個人参加行ったことあるけど、
そのなかでは1番良かった。
ただ、確か6対6でやってたんじゃなかったかな。
ここ2、3ヶ月行ってないんで違ってたらごめんなさい。
189 :
U-名無しさん:2005/11/08(火) 11:02:48 ID:i7Ctm0fj0
サカ豚に続いて、今度はフト豚wwwwwwww
野球できない奴がやる豚のお遊戯wwwwwwww
>>184 漏れも最近逝ってないけど、
ミッドナイトの方が若干レベル高かった印象が。
>>188も言ってるけど、割とイイ感じだよね。
ただ冬はいいけど、暖かくなってくると予約取りづらい。。
ビギナークラスに紛れ込んだ経験者が弾丸シュートで素人キーパーを壊したら
損害賠償と施設の管理責任を問われるんじゃない?
練習試合や大会ではもちろん無理だが、「初心者教室」でなら十分ありうるんじゃ
ないかと。
192 :
U-名無しさん:2005/11/08(火) 11:22:05 ID:i7Ctm0fj0
サカ豚に続いて、今度はフト豚wwwwwwww
野球できない奴がやる豚のお遊戯wwwwwwww
今度女子のみのチームも参加する大会に出場するのですが、そういうチームと試合した
ことある人いますか?そのチームはそこそこ強いチームらしいのですが、やりづらそうって
イメージが・・・。
194 :
U-名無しさん:2005/11/08(火) 12:15:54 ID:tTKIH9Ub0
最初からシュートを止める意欲がない
ゴレイロがいる程つまらないゲームはないだろう。経験、性別関係無く。
撃つ前に避ける奴がいるとなんだか。
俺も数年、本気で撃ってないな。
>>193 なにそれ?ミックスやオープンの大会に女子チームがエントリーしてんの?
女子大会の付き添いに行ったことがあるが、それはそれは恐ろしかったよ。
それからミックスにも自分から体や肘ガツガツ当ててきて「触んじゃねえよ!
触んじゃねえよ!!」とかいうしょーもない裏技w使うブスが居るが、そんなの
ばっかでないことを祈る。ww
>>195 サンクス。
本当にオープンの大会に女子のみのチームが参加してる。しかもそのチームは
下手な男子チームより強いらしい。話聞いてると恐ろしいな・・・。
197 :
U-名無しさん:2005/11/08(火) 13:27:49 ID:f2kKMVEz0
そーいや、むかしエキシビジョンで
芸能人チームと試合したなぁ
カレッツァてとことファンタジスタだったっけな?
顔がにやけたよ
>>196 写真(動画なら尚よし)付きレポうpよろしく。
ただ最近は女の子でも油断できないレベルの選手が
増えたからなあ。パワーはないけど体が柔らかい
から、男ではあり得ない位置からボレーが飛んでくるとか。
>>196 パラレッズとかFUN-Ladiesなら相当やる。195のような裏技は使わないと思う。
マジ体育会系。ワーワーサルしか出来ないチームなら軽くひねられるかも?
201 :
196:2005/11/08(火) 14:09:14 ID:iixzDubs0
レス、サンクス!
2週間後のその大会終わったらレポするわ。できれば写真付きで。
どうやら女子といえども油断できないようだな。
ところで当たりとかも容赦なくしていいのかな?まあ大会だからすべてにおいて
容赦はする必要はないと思うが・・・。いいのかな?
>>201 当たりが強いか弱いかは審判の判断に任せれ。
戦う前から妙に意識してるようでは却ってバカにされるぞw
>>201 てゆーか当たっちゃダメだろ。w
いや、茶々です。すんません。
MIXルール適用+厳し目審判だったら、女の子プレーヤーに触れただけでも
ファール取られる可能性アリ。まあ触れることが出来れば、だがw
ほんと、上手い女子は上手い。
>>201 そういえばMIXでよくある特別ルールは適用されるの?
女子は2点とか3点とか。
もしその形なら15-2とかでチンチンにされたりするかもよ〜?w
206 :
U-名無しさん:2005/11/08(火) 23:41:37 ID:iixzDubs0
フットサルしたら腰が痛くなるのはなんでだろう?
俺はなぜか肩がこる
単純に普段使ってない筋肉使うからだろう。俺の場合は広背筋。
>>205 >もしその形なら15-2とかでチンチンにされたりするかもよ〜?w
そこまで強いチーム相手ならむしろ男の得点3点くらいにしてほしいな。
>>206 それはしょうがない。
サッカーやフットサルをやるなら腰と膝の怪我は付き物。
しっかりクールダウンしてからストレッチをすれば痛みが和らぐよ。
211 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 00:37:47 ID:kJktEf4C0
>>200 嘘じゃないよ
たまに施設の大会に、芸能人チーム来るじゃん
ピボラジとかさ
ピボラジね。了解。
そりゃ羨ましいわぁ。
カレッツアの小島くるみは上手かった?
213 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 04:57:16 ID:pa39a5y20
フットサルやりたいんだけどどうしたらチームに入れるの?
ちなみに中学時代サッカー部だった程度のレベルなんですけど。
ちなみに俺30で7年前結婚してからぜんぜんボール蹴ってない。
214 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 05:13:47 ID:l1RBysBcO
>>213 知り合いチームに入るのがベストですがね…
募集かけてるとこなら、中学レベルで7年振りだと、目標によるが、エンジョイ系かなぁ
自分で作るか。
んで、今夜、脱ビギナーズクラスの個サルに行くんですが、
一通りの挨拶はしますが、その後はやたら話し掛けたりしないほうがいいですかね?
どんな態度がいいんですかね?
微妙なルールについて質問させてください。
1.エリア内でGKが相手FPを押し退けたりコンタクトするのはファウルですか?
2.FPが前を見ずに突進して、その勢いで相手を避けさせるのはファウルになりませんか?
例えばロングスローのボールを見たまま相手FPが突進。落下点には味方GKが準備。
GKは見えてるので危険と判断、避ける。そのままゴール!FPとGKはぶつからなかった。
どうなりますか?
3.GKがロングスロー。相手GKがキャッチしようとしてポロリ、ゴール。
記録上、GKの得点ですか?オウンゴール?
宜しくお願いします。
216 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 11:19:09 ID:l1RBysBcO
>>215 1、相手がFPに関わらず、ボールがないとこならファール
空中戦とかならバシバシコンタクト、キーパーの特権、拳をグーにして突っ込め
2、誰も触らずはノーゴール
3、 最後に触った人だから、オウンゴールかな
217 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 11:23:19 ID:l1RBysBcO
>>215 2だけど、だからと言って避けてFPに決められるのも困るから、
キーパーには当たり負けせずにガンバって欲しい
ファールにはならんかな、よくあるよボール見すぎてぶつかるのは。
218 :
215:2005/11/09(水) 11:46:20 ID:Yn8wZzWQ0
ごめんなさい。2は要するに「危険な方法でプレーする」という要件に
引っかからないのか?という疑問です。突進したもの勝ちなのか、と。
当たり負けしないように、というのはわかりますが、ぶつかってお互いに
ケガしてもつまんないですからね。その状況、かなりの確率で全力疾走
ですから相手のダメージは相当になるかと。
ファウルになるなら避けるのもありと思えますが、ならないなら何か
回避策を考えなきゃいけない。基本的なのは「マイボー!」ですかね。
GKはまだしもFPの時に「マイボー」だとなんかマヌケですが。
219 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 11:57:48 ID:l1RBysBcO
>>218 それでぶつかってもファールは取られないと思いますしねぇ。
大会で、そこでキーパーが避けるのもオカシイと思うような。
うーん、回避策…どうなんでしょう
FPも故意じゃないでしょうしね。
勘違いレスでしたらすいません。
FPのファールじゃないかな。
>>218 俺的には2の状況で言うなら、それはファウルじゃないと思う。
ボールを見すぎて接触はよくある事。
「相手を見てる、見てない」の判断って結局は結果論じゃないかな?
あと周りを見るタイミングも状況やプレーヤーそれぞれだしね。
例の状況なら、結果的に接触すれば「見てなかった」という事になるし、
相手FPの方から回避してくれたら、当然「見てた」という事になる。
そういう事で、いくら味方GKが危険と判断して避けても、
相手FPからすれば想定内の事かもしれないし、起ってもない事でファウルは望めないと思う。
仮にGKがそのままで、激しく接触すれば相手FPのファウルだと思う。
それで、やはり回避するには声出ししかないと思う。
ボールを追って突っ込んでくるのは相手FPだけじゃなくて味方FPって事もあるから。
どちらの場合でも、そういう時は自分の位置や意思を知らせるために声を出す事は重要だと思う。
少し話は反れるが、これは「ファウルを見越したプレー」に近くない?
仮に上記で書いた事がファウルだったとしても、主審が試合を止めてないのに、
自分の判断で避けるなどの競技を止める行為は、別の意味で危険。
それがエンジョイ系なら良いかもしれないが、競技系だったら・・・。
2のGKが避ける時点でアレだとは思うんだけど、GKが避けずにFPに
ぶつかったらFPのファールになると思うよ。周りを見る見ないは本人の
不注意に起因するから、情状酌量の余地はないと思う。
逆に、FPが先にボールコントロール出来たとしてそこにGKが接触したら
(ぶつかったら)ファールだと思う。
要はボールに行ってるか行ってないかで、基本的にボール以外の体に当てて
しまった方が負け、ということだと思ってるんだけど。故意とか判らなかった
とかはファール判定に関係ないと思う。
218は、その行為することに自体に問題はないけど、その行為をした結果、規則に
触れた場合はファールとなる。ということじゃないかな。周りを見ずに突進する
ことに問題はないけど、その結果GKとぶつかったらファールだよ、と。
223 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 15:03:26 ID:NTIVPnf80
FPのファール。
自動車でいうなら前方、後方不注意でしょう。
状況判断できてれば回避できるわけだし。
ボールだけ見て接触することはよくある事とか言ってる奴が多いが
周り見て接触しない奴のほうが多いと思うぞ。
しかもGKとの接触云々の位置だったら普通以上に周り確認するだろ。
例えば後ろからのボールでGKと1対1になりそうなら
ボール触る前に前見るっしょ。
>>218 接触回避策とかGKが考えてる時点でアレだと思う。
225 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 16:51:10 ID:mRx0CWbqO
あぁ 2時間後にオープンの個サルだ。
相手のゴールクリアランス、ボールを見ながら突進してくるFP。
このまま競り合っても、キャッチしたままふっとばされそうなので、先に落下地点へ入り
腕を前で交差させ相手をブロック。ボールは誰にも触れず頭上を通過。
向こうベンチから野次が飛んできた。
227 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 17:30:21 ID:tGWSup3L0
長野県でフットサルやってるんだけど、施設が整っていないところが多すぎます。
体育館でフットサルできても、ゴールがありません。
アルペンとかスポーツ用品店で売ってる5千円くらいのやつは幅80センチ、縦70センチの
プラスチックでできてるやつしかなくて、どうしようか迷ってます。
アルペンで売ってるやつはボールがポストに当たったら間違いなく吹っ飛びます。
現在、コーンをゴール幅に置いてゲームをやってるんですけど、良い方法あるでしょうか?
229 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 17:40:10 ID:tGWSup3L0
>>228 さっそくレスありがとうございます。
228さんのチームは自作なのでしょうか?
対衝撃に強くして携帯性を犠牲にするか、携帯性を重視して対衝撃を犠牲にするか。
だ な 。
232 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 17:50:44 ID:tGWSup3L0
233 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 17:52:05 ID:kJktEf4C0
いや、アルペンのやつに荷物とかのっければ
だいじょぶ
うちはそうしてる
234 :
U-名無しさん:2005/11/09(水) 17:56:57 ID:tGWSup3L0
>>234 いや、実物を見ないでレスしてみた
んで実物を見てみたが、これはさすがにまずいだろう・・・
買っちゃいけない気がするw
このサイトの一番下の
フットサルゴールセットSTM-020、8400円ぐらい?
のやつだったら、両サイドに荷物ってか重りを乗っければ余裕だと思う
>>234 おせっかいついでにもう1つ
その商品のサイズ見てみた??
縦約40cm×横約83cm×高さ約73cm
って、とんでもない小ささだぞ?
ためしにメジャーではかってみな
やめといたほうがいい
STM-020ユーザーです。前スレでも話題が出ましたね。
大きさは十分です。
ちと重いですので、持って電車に乗るとかはやめた方がよいかと。
ネットは少し破れやすいです。
体育館で固定するには重りかテープですかね。
うちは固定せず、プレーが切れたときにゴレイロが位置を直してます。
それなりの重さもあるので、それでもいけるかと。
ホント、ゴールの有無はテンションが変わりますよw
238 :
227=234:2005/11/09(水) 19:08:58 ID:tGWSup3L0
レスしてくださった方々、本当にありがとうございました!
STM-020というゴールを購入の方向で検討したいかと思います。
ありがとうございました(・∀・)
>>227 うはっ仲間がいた!
俺も長野県でサルやってるw
ウチらも自作しようと思ったけど、ネットがSTM-020より高いのしか見つからなかった・・
エンジョイ系って、うまい人やフットサルの計画を立てたサッカー幹事が守備やGK(ゴレイロ)をやらないといけないですよね?
みなさま、どんな感じでフットサルを楽しんでますか?
空気読めないやつの存在や大変なことが多いと思いますがいかがなものでしょうか?
ルールもサッカーとは違いますからね。
答えにくいでしょうけど。
243 :
215:2005/11/10(木) 10:26:49 ID:WpjjE5vL0
>>242 ・DFは上級者がやったほうが破綻が少ない。
・GKはまあいろいろ。向き不向きはある。
・友人同士で拡大したので空気読めないヤツは(たぶん)いない。
・代表なりには雑務してるが何人か協力的なメンバーが居るのでそれほど大変ではない。
・サルが蹴り始めなのでルールは問題なし。
で、何に悩んでるの?
あと、皆様ご意見ありがとうございました。
やっぱ当たらないとファウルじゃないよなー。
いや、普通のときはそんなこと思ってませんよ?そんな余裕もないし。
逆に余裕のあるときにこそ「こりゃダメだな」って状況が。
前見ないって大抵初心者か女子だしさ。。。
別に名前入れる必要ないと思うが
246 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 13:25:42 ID:d7rBfzQF0
>>243 >代表なりには雑務してるが何人か協力的なメンバーが居るのでそれほど大変ではない。
それは大事だな。
>>245 ばれたか。w
243はついうっかり。引っ込みつかなくなったので挨拶してみました。
248 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 14:02:52 ID:kUKZt+5qO
>>242 幹事が守備というか、エンジョイ=初心者は、点取りたがりになるからねぇ。キーパーは1点交替、時間交替でいいでない・
249 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 14:06:14 ID:kUKZt+5qO
>>244 女子とやるの楽しいね わざわざ接触したりね
250 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 14:43:55 ID:cYoWaRwn0
こら 鉄矢 なんばしちょっとか!
251 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 15:03:03 ID:W0zjOb6TO
ちかっぱ…
252 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 16:22:46 ID:sEwDrZOy0
最近始めたばかりですが何とか楽しんでできるようになってきました。
先日うちの会社で、フットサルコートを作ろうという話しが出てるので
気になってのぞかせてもらいました。
とりあえず徹底的にリサーチだ!と思いながらもう〜ん何からとりかかろうかなぁ・・・
>>252 なに!?会社で運営始めようって話?
適切なサーフェス、アップできるスペース、十分な駐車場、温水シャワーを
お願いします。
254 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 17:21:05 ID:d7rBfzQF0
俺、リーダーみたいなことやってるけど
初心者の人から「何をやったらいいかわからない」と言われてどうしたらいいものか悩んでます。
確かに、速攻のときはどうやって動いたらいいかの基本は説明できるけど
遅攻のときは「4-2でのパス回しのように受けやすい位置に動いてフォローを増やして」みたいなことしか言えません。
自分自身も遅攻は苦手なので説明の仕様がないというのが現実です。
「動いてもらう」って良い説明じゃないか。
あとは4対2の練習をした後に3対3の超ミニゲームとかで多少緊張感を持った中でやるとすぐ旨くなる。
258 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 21:30:11 ID:kUKZt+5qO
>>256 俺も代表。チーム作ってどれくらい?
うちは、2年半かけてビギナーズ大会で頑張れるようになった。
>>257 thx。3対3もやってんだけどなぁ…。
>>258 うちも2年半くらい。
でも試合が出来るようになったのは昨年からで
職場のチームでアルバイトの子の入れ替わりや
初心者の女の子がはいってきたりで、そのたびに一から教え直し。
その割に集まって練習できるのが月一くらい。
全ての原因は練習不足ということが理解できてきたorz
でもみんな集まらないんだよぉぉ…
260 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 22:25:50 ID:d7rBfzQF0
>>259 固定メンバーがいないのは大変だな〜。積極的なメンバーはいないの?
マッチメイクなら呼べばほぼ確実に来るのは5人いるけど
練習になると・・・・・・2人とか・・・
「えっ!2人!?」みたいな
現在総数は16人いるじゃないの?っていう・・・
262 :
U-名無しさん:2005/11/10(木) 23:44:25 ID:d7rBfzQF0
>>261 練習だと来ないってうちのチームと一緒だな。試合だと来るのに・・・。
だったら試合のある日の2時間くらい前に集まって練習とかは?
そうすれば直前に練習した事を意識しやすいし
実際試合で出来るか出来ないか、出来ない場合はなにが悪いのかってのが理解しやすい。
264 :
U-名無しさん:2005/11/11(金) 00:32:51 ID:sowwyKgmO
>>261 258です。うちはマッチメイクを練習としてやってますよ。
試合数こなすしかないですよ、試合にしか来ない人が多いチームなら。
うちは初心者に技術云々と言わず、フットサルは守備を頑張るスポーツだよ!と、叩き込みましたw
もちろん、経験者は守備の時に絶対にサボらない様に見本になって!
練習と練習試合については、やはり試合になると来る人が居るので、試合なのか練習なのか、メンバーには告知しませんw
まあ、ほとんど毎週試合になるので、必ず15人位は集まり、試合が無い時もチームでしっかり練習出来ます!
このシステム?!を作るのに3年…
>>256 試合形式の練習の中で、殆どマンツーマンレベルで動きを指導するといいんじゃない?
あと、悪い局面局面で止めて解説とか。あとは作戦ボード。
ウチでもやってないけど、大人の初心者にはある程度座学をやったほうがいいと思うな。
267 :
U-名無しさん:2005/11/11(金) 10:50:41 ID:sGF8QzcM0
初心者です。右サイド深い位置で守備の際、ボールマンに背後から密着
ボ−ルマンのキープしたボールが見えず10秒くらい膠着ののち
反転されシュート決められました。
見えないボールどうしたらいいですかね?
サイドに入られても無理して寄せないで距離を保ったほうがいいのでしょうか?
>>267 見えないボールに対しては、相手の体の使い方がうまい場合もあるので何とも言えないなぁ。
10秒くらい膠着(読めない)したなら、チームメイトに同じシチュエーションを作ってもらってみてディスカッションしてみたらどうだろう?
サイドの深い位置なんだから、相手にセンタリングの選択をさせるような守備が良かったのでは?
どんな位置でもシュートを打たれるのが恐いからね。
>>268 即レスありがとうございます。
10秒は、後ろから足を出してボール触ろうとしたり
(まあ届くわけないんですけど)
相手を中に入らせない、動けないようにと四苦八苦な時間でした。
後ろから相手の足と足の間に自分の足を入れるといい、ような話を聞いたんですど
効果ありますかね?
>>269 10秒もボールキープ出来る相手、もしくは「される」なら
仲間にサポートに来てもらうしかないな(笑)
一概に相手の足の間とも言い切れないと思うよ。
本当にいろんなケースがあるから慣れるしかないと思う。
前レスで書いたシチュエーション練習してごらん。
経験から学んでやる練習は全然効果が違うから。
>>269 密着しすぎもダメかも。手を伸ばして抑える程度?一概には言えないけど。
>>267 ボールが見えないで密着しすぎると相手のターンについていけないんじゃない?
サポートがいない状態なら相手にシュートを打たせない、又はシュートブロックが
出来るようなディフェンスをしたほうがいいかも。
273 :
U-名無しさん:2005/11/11(金) 13:26:31 ID:0PHg7gdD0
リーダーやってる人は、同じチーム内で個人技に走るやつにはどう対処してますか?
しかも、自分より年上の人の場合はどうすればいいかな?
やっぱ、ハッキリいうべきだよね?
何しろ小市民なもので(^ω^;)
シューズに画鋲いれてやれ
275 :
267:2005/11/11(金) 14:00:26 ID:MXSsK9Nn0
いろいろありがとうございます。
速効をくらいペナエリア手前で2対1に
どうしたらいいですかね
A○●ボール
B○
▲自分
▲ゴレイロ
昨日はAへ寄せたら、Bへパスを通されシュート決められました。
AからBへのパスコースを切りつつシュートコースを限定
限定されたシュートコースにはキーパーがいる 感じかな
>>275 距離とか位置関係がおおざっぱだから何だけど、Aに行くのは
間違ってないと思う。俺(専業GK)だったらよほどPAに近づいていて
Aと1:1した方がよい場合以外は多分ボールに行くように指示すると思う。
ただ、その場合Aにシュートだけは撃たせないようにすることと、
Bにボールがわたったら、ボールに未練を残さずB→Aへのリターン
をされないようにAにピッタリマークすることが肝心なところでないかな?
「Aへ行け」と指示した時点でGKとしてはBへのパスのカットorBの足下へ
飛び込むタイミング以外考えていないから。
とにかくあっちもこっちもと欲をかかずGKと協力して一人
一殺に徹した方が俺はよいと思う。
276と同意。
で、味方の数を揃えるためにディレイしつつ。GKとかぶらない位置で
二人協力してシュートコースを限定、最悪相手に撃たせて弾くぐらいでも
オケーと思う。
279 :
275:2005/11/11(金) 15:24:45 ID:H97W94Jf0
みなさん、レスありがとうございます。
たいへん参考になりました。
たしかに昨日はAへ当たりに行きつつ
後ろへ入りそうなBにかなり未練が残り
結局、Aへの寄せも中途半端になってしまいました。
ためになるなぁ
初心者にA→Bへのパスコース切ることも考えさせたら
おそらくAに縦に抜かれるだろうな
ゴレイロからボールをゴロでもらいフィクソの位置から
ドリブルして相手を2人ほど抜いて敵陣内へ行くようなのは
よくあることでしょうか?
それともそれは持ち過ぎでしょうか?
ともかく見渡すとみんな上がってしまっていないので
ドリブルする自信ない自分はループぎみのボールをとりあえず
蹴り込んで、結局相手ボールになってしまいます。
すみません、みんな初心者です。
>相手を2人ほど抜いて
すみません。そんなこと出来るスキルはもちろんありません。
>>277 オレ(GK)はこっちに同意。Aに行けと言われたら死ぬまで張り付いててほしい。
Aに行けと言ったのにBにボールが出たら、追っかける。
その時にはオレもBに行ってて、Aに戻されドフリーってのが最悪。
メンタル的にも最悪。
>>282 上がっていったとして、その後ろのスペースを仲間が埋めてくれないと、カウンター喰らって即死パターンじゃないかい?
もっとも、そこまで持って行けないようなんで、ある程度仲間の誰かに戻ってきてもらって安全なパスを繋げた方がよさげ。
とりあえず呼んでみた方がいいんじゃない?
>>282 相手が前がかりになって切り替えができていないときには、フィクソのドリブルは有効。
ただこれは本当に奇襲戦法と考えたほうがいい。味方がみんな上がってしまっているなら危険。
味方が上がったあとに下がって貰う動きをしてくれないのなら、282がやっているようにループで放り込むしかないと思う。
287 :
U-名無しさん:2005/11/11(金) 23:58:13 ID:TkKJ8r8cO
BS朝日でスペインリーグやるよ
288 :
282:2005/11/12(土) 01:30:57 ID:O5acA/C/0
みなさんレスありがとうございます。
289 :
初心者:2005/11/12(土) 02:13:06 ID:yXlA5jC40
マーカーコーンを使ってのドリブル練習とかをしたいのですが、ネット上に手本となるような動画サイトを探しています。または、DVDでそのような基本練習が収録してあるものを探しています。情報を教えて下さい
GK以外にポジションってあるんですか?
291 :
290:2005/11/12(土) 12:02:25 ID:oga7BRsQO
よくわからないので…
>>290 フットサルでググるか、半年ROMれ。
いくら面倒見の良いここの住人でもその程度の質問に構ってられるほど
暇ではない。
コーンなんか置かなくても渋谷でドリブルすれば上手くなる
295 :
U-名無しさん:2005/11/12(土) 14:36:19 ID:FqS6vHw0O
日曜日は大会のダブルヘッダー
頑張って優勝して原付バイクを買ってもらうぞ!
297 :
U-名無しさん:2005/11/12(土) 18:26:16 ID:9FRhr0KP0
コーンなんか置かなくても通学や通勤がてら,道路でドリブルすれば
うまくなる。
298 :
U-名無しさん:2005/11/12(土) 19:00:02 ID:nnhhUF0f0
フットサルの初心者スクールってどんな感じ?
やっぱ個人参加と同じで上手い奴も混ざってるのかな?
基本的にはみんな上手くないし、出来る人も個サルに比べれば
初心者をたたせながらプレイしてる人が多いかな。
上手い人ってのは初心者のツレを連れてきて楽しんでる場合が多いし。
でもやっぱたまに混ざってる場合もあるよね、上手くて俺が俺がの人。
ドリブル仕掛けても相手が初心者なんだからそりゃ気持ちよく抜けるだろうさな。
最近あんまり体動かしてなかったから個人参加でいってみたいけど
レベルがどうなのか不安だなあ・・・。1回見にいってくるか。
多摩地区あたりでおすすめのとこあったら教えてください。
一応第一候補は多摩スポーツスタジオなのですが。
301 :
U-名無しさん:2005/11/13(日) 01:18:59 ID:1z5Qp+KE0
302 :
U-名無しさん:2005/11/13(日) 01:39:18 ID:09/gSp/w0
つ ちばっこくらぶ
>>300 多摩スポこないだ行ってきた
レベルはよくわからんけど、すごくやりやすかったよ。
真ん中のコートはめっちゃせまいから壁に激突しないように気をつけてくだされ
>>299 そうだね。こちらも同じような感じ。
かなりレネル高い人でちゃんと状況みて練習や試合などやってくれる人は
偉いなぁと思う。時々自己中心な我が儘やり放題、ストレス発散系は
このうえなく不快だねぇ。
×レネル
○レベル
今日は教室練習後の飲み会で・・・すみません。
306 :
300:2005/11/13(日) 11:13:26 ID:N8U9eJXh0
>>303 ありがとうございます。今度いってみます。
あんまりレベル高すぎないといいなあ。
昨日のフェルナンジーニョが坪井をかわしたフェイントは使えるな
309 :
U-名無しさん:2005/11/13(日) 23:25:16 ID:45F++UND0
しかしフットサルで膝って怪我するな。
色々なフットサル会場のサイト見てたら
クリスマスあたりに大会多いな
客あつまんのか??
客が集まらないからイベントを開くんだろうけどね。
黙ってても客が来るなら普通に貸し出せばいいんだから。
これからますます寒くなるし野外コートはきついなぁ。
313 :
U-名無しさん:2005/11/14(月) 13:50:52 ID:TFeoGaVX0
252です。
レスしてくれた方、ありがとうございます。
温水シャワーは完備したいですね。駐車場スペースは結構とれるようです。
できれば屋内ということで話しが進んでいます。
屋内といってもお金がかかりすぎると大変なので、巨大テントのような・・・
みなさんの「こんなフットサル場あったらいいなぁ」っていうのを教えてもらえると嬉しいです。
何かいい提案があったら参考にさせて頂きたいです。
HPがある
ドリンクfree
マナーの悪い奴お断り
安い
意外と空いてる
審判できる人がいる
ボール貸し出し
あとは部屋とYシャツと
愛しさとせつなさと心強さがあればOK
シャワーもいいけど、スポーツジムみたいに風呂が完備されてるとなお嬉しいが、
まあそれは流石に贅沢か。
普段土手でやってる身としては、屋根とゴールがあって床の上で蹴れるだけで十分。
あえていうなら、ビデオカメラのレンタルとか、あるいは撮影してくれるサービスは欲しいかな。
コートが空いてる時は有料開放(1時間500〜1000円)あり方式だと
人が集まって来やすいとおもふ
うちの方は小学生ならワンコインシステムあるけどね。
STM-020使ってるんですが、破れたネットってセメダインPPXとかでくっつくんですかね?
誰か補修経験のある方いらっしゃいませんか?
319 :
U-名無しさん:2005/11/14(月) 17:16:11 ID:NjQhla8c0
自分は北海道でフットサルをしてるのですが、雪のせいで冬は外サッカーの連中が
室内になだれ込むのですが、東京とか本州はやっぱ夏とあんま変わらないの?
本州は大体20〜25℃
>>320 気温室温の話じゃないでしょうにw
まあ、俺も北海道だから319には答えられないわけだが。
reuschのグローブ買っちゃった..
ボーナス前なのに..
このスレに出入りする程度の腕前なのに..
323 :
ごれいろ:2005/11/14(月) 20:49:47 ID:ugFS9s780
>275
ゴレイロ専業です。亀レスですが私見を。
AもBもPAに近い位置にいて、味方DFとGKを含めて完全に2対2に
なってしまったときは、私の場合はDFにBへ行くよう指示します。
そうするとAとゴレイロの1対1になってしまうわけですが、私は
そのほうが守りやすいと考えてます。
仮に、Aへ行くようにDFに指示し、DFがAのシュートコースを切った場合
Bへパスが出て、Bとゴレイロが1対1になるわけですが、その場合は
ゴレイロはBへの間合いを詰めて飛び込むチャンスが少なくなります。
というのは、Aが保持している間はDF越しにシュートを放たれたり抜かれて
撃たれることも考えて、ゴレイロはB寄りのポジショニングができません。
あくまでパスが出てからBへの対応となるので遅れがちになります。
逆に、DFがBを完全に潰してくれたら、ゴレイロはAに最初から集中できる
ので自分の間合いで飛び出すことも可能になります。
また、DFは、Aに抜かれない、Aに隙間から撃たれない、Bへパスされない、と
3方面に欲張って対応をするより、Bへ行って、パスを貰えなくさせる
だけのほうが簡単に「仕事」を完遂できます。
大会のときにイベント増やしてほしいなぁ
てこ、ここの住人て大会にはあんま出ないの?
戦術とか個人サルの話題が多くて
>>324 うちはエンジョイレベルのリーグ戦も出てるし二ヶ月に一回くらいのペースで
1dayも出てるよ。こないだは1dayで地区戦のチームを撃沈してベストマッチ
の講評ももらったし(最終成績は..だけどw)。
ただ試合の話をすると身元がばれやすくなるからあんまりしないんじゃないの?
それに地域ごとでレベルが高いだの低いだので荒れるのもイヤだし。
地域ごとに力の差なんてあるの?
国内では差はないんじゃない?
うちが出てる大会はビギナーだけど明らかにみんなビギナーではないね
まあみんな予定の合う時間帯に大会入れてるからクラスの事なんか頭に入れてないんだろうけど
327 :
U-名無しさん:2005/11/14(月) 22:10:13 ID:NjQhla8c0
ビギナーの大会なのに、ビギナー離れした人が出るのはどうにかならないものかね?
328 :
U-名無しさん:2005/11/14(月) 22:40:46 ID:3iYGL/390
>>318
多分、同じゴールだと思う。
うちは、ちぎれた部分はハサミで切り取っちゃって、事務で使う綴じ紐?で
新しく結んでます。
ゴールにネットをくっつける時、余裕を持って結ぶのが破れないコツかと。
329 :
U-名無しさん:2005/11/14(月) 22:52:01 ID:T/9M13BH0
大学生が名古屋にフットサルコート作ったよ。
髪止める紐みたいのなんていうかわかりますか?
髪止める紐
332 :
U-名無しさん:2005/11/14(月) 23:28:59 ID:eoXVo3izO
髪を止める紐
333 :
U-名無しさん:2005/11/14(月) 23:46:37 ID:NjQhla8c0
髪を止める紐
髪止紐
335 :
U-名無しさん:2005/11/15(火) 00:08:39 ID:AFn5UcsS0
髪止める紐
336 :
275:2005/11/15(火) 01:15:53 ID:zDcLZgEp0
>>323 アドバイスどうもありがとうございます!
とても参考になりました。
A○●ボール
↓ B○
▲DF
↑
▲ゴレイロ
323が言ってるのはこういうことかな?
攻撃側からすれば明らかにこちらの方が攻めやすいと思うけどな。
自分がAとすればプレッシャーのない状態でシュートも打てるし
キーパー出てくればループだって、Bへのパスだって狙える。
その際のBについてはワンタッチさえすればいいんだから
DF側にしたら防ぐのは難しいんじゃないの?
>>337に同意。
DFが完全にBに逝ったらAはかなり楽なはず。
プレッシャー無しでGKと1対1になるからね。
まあ
>>323は1対1に自信があるのかもしれんが。
DFはAに行きつつ、Bへのパスコースを完全に切る。
Aが縦に抜けるコースに向かってGKが前に飛び出す。
ってのがいいんじゃないかな?
どうでしょう。
A○
/●ボール
| ▲DF B○
| /
↓↓
▲ゴレイロ
どっちにしろこういう状況ではDF側が不利だと思うけど、
あくまで俺が考えるDFの基本としては、こういう位置取りで
Aを外へ出しつつ中へは上げさせないという形がベストかと思う。
もちろん状況によっては338が言うように、GKの飛び出しも必要。
つまり結果はAのスキル次第って事か
距離によるのではないかな?
遠目の場合には、339のように完全にBへのパスコースを切り、ファーへのシュートコースを消すような位置、Bへパスが出てもゴレが飛び出せばシュートを撃つ前に詰められるような距離になったら、Aのシュートコースを切る。
パスが出たら、ゴレが飛び出してパスカットかBに完全に寄せて1対1になる。
2対1と考えるのではなくて、2対2と思ってやった方がよい。ゴレからすれば、シュートなのかパスなのかわからない状態より、どちらか片方に絞ってあった方がやりやすいと思うし、とはいえ近い距離でのシュートは嫌なはず。
どちらにせよ、ゴレの適切な指示が必要。
ってのでどう?
>>318,328
東急ハンズのようなところに行けばネットと似た感じの紐があると思うよ。
綴じ紐ってあの黒いヤツでしょ?それはどうなのよ。w
>>327 ビギナー「しか」居ないチーム自体が少ないからどうにもならないんジャマイカ。
343 :
275:2005/11/15(火) 13:18:27 ID:0HW4yUCw0
いろいろまたありがとうございます。
実際はAとBがどフリー状態でかなりのスピードでほぼ平行して
走って来て速効。私はAに前から寄せた瞬間にBへパスされ
ダイレクトでシュートされました。
なのでAのシュートコースを切る&Bへのパスコースを切るなど
できない状況です。二兎えるもの一兎も得ず状態。
AとBの距離は3mほど。
344 :
U-名無しさん:2005/11/15(火) 13:54:33 ID:oWhvM3+aO
まず275はどういう形でボールを奪おうとイメージしてるの?
何にもなしでは、寄せるタイミング・自分のポジションどり
全ての行動が後手後手にまわっちゃうよ
あと、GKの希望はどうなんだろう。
GKに275がどう動いて欲しいか聞いてみた?
まあ、そもそもその状況では一人一殺しか無いと思う。
相手一人とGKのタイマン状況に持ち込むしかないんじゃないか。
防げる確率は半分ってとこかな。
AなりBなり潰したら、GKが弾いたボールへの準備をお願いしたい。
自分はゴレイロの指示がなく相手の能力が同じ
且つ相手の利き足を考えないのであればボール持ってる方に行く。
あと2対1の状況をつくられたこともFPで話しあった方がいいかと思います。
337の状況で、攻め手の場合よく使う手なんだけど、AがドリブルでDF側に
仕掛ける(中央に入っていく)と同時に、BはAの後ろ側をまわって(クロスする感じ)
DFがいる位置とは逆サイドの方に出る。
そうするとボールを持ったAはDFと近くなるけど、BはフリーでDFとは開く為に、
Aからのパスを受けやすくなり、広いスペースでGKと一対一になれる。
>>343 相手がほぼ平行して走ってきたならDFは中を切りつつAからBのパスコースを、
遮断できる位置に。Bにパスされないようにしつつ後はGK頼みかな。中切ってる
ので一応はファーサイドのシュートコースも切れてると思うので、あとは運を天に
任せて味方の戻りを待つのみ。
348 :
275:2005/11/15(火) 15:38:53 ID:Zk7eMzNv0
>>344 シュートさせないように寄せただけで
ボールを奪う余裕(技術)もなかったです。
ちなみにゴレイロは女性の初心者
私は男で初心者
ABはおそらく経験3年ぐらい
なのでゴレイロからの指示、
私とゴレイロのコンビネーションなど皆無。
でもって試合も初心者教室の最後のゲームです。
349 :
U-名無しさん:2005/11/15(火) 15:53:27 ID:oWhvM3+aO
>>348 なるほど
DFとしては、みんな言ってるように
>>339の図みたく中きった形が基本だね
初心者教室ではそういうことまでは教えないのかな?
350 :
U-名無しさん:2005/11/15(火) 16:16:25 ID:Y7JjvmDw0
SPAZIOのスウェット欲しいずら。
351 :
275:2005/11/15(火) 16:23:32 ID:ObdKM3uY0
>>349 なんせ最後のゲームはお遊びみたいなもんで
経験者も初心者も関係なく振り分けちゃって
5分くらいで蹴りあうだけなので
最中のプレーにコーチは何も言いません。
時計見てアイトになったら「黄色ボール!」とか叫んでるだけです。
教わったのはボール持ってる敵と
ゴーロの間にポジション取りなさい。
無闇に当りに行くとかわされるので慎重に間合いをはかりながらとか。
ともかく瞬時の事だったのでシュート打ちそうなAに寄せました。
352 :
275:2005/11/15(火) 16:24:12 ID:ObdKM3uY0
×アイト
○アウト
×ゴーロ
○ゴール
354 :
U-名無しさん:2005/11/15(火) 18:15:19 ID:s6K9/50kO
324
イベントはいらない。試合数を増やすか、参加費を安くして欲しい。
355 :
U-名無しさん:2005/11/15(火) 19:05:27 ID:elWsYNVs0
イベントもいらないし商品も大したのはいらないから試合数は増やしてほしい。
大会の試合数や値段も大事だけどもね、でもまた行きたくなる大会ってのは
1試合多いからとか500円〜1000円くらいチーム参加費が安くいからとかじゃなく
楽しめるイベントがあったり、レベル別けがしっかりしてたり
スタッフや審判がちゃんとしてたり、フレンドリーだったりとか、おまけがあったりとか
そういうんじゃないかなーと思うわけよ。
358 :
323:2005/11/15(火) 22:11:21 ID:Q0BcF9rO0
>343
相手2名がトップスピードで平行で来ている状態では、
DF1人では絶望的な状況ですね^^相手が止まってる状況とちがって、
Bへ行ってもBのパスをカットできる確率もかなり低いです。
てか、手も足も出ない図?なのでAのシュートコースを切るしかないですね。
しかし343の状況とちがって相手がスピードに乗っていないときで、
敵2人がPAに近い状態なら、やはりBを切ってゴレイロとAを1対1に
してしまうのがいいです。ゴレイロはシュートを撃つ人間との
距離が近ければ近いほど止められる確率があがります。
Bはゴレイロに近づきすぎない位置でパスを貰うことができるからです。
なのでDFはパス交換をさせないことだけに専念すればあとは
GKに任せていいと思います。
至近距離からのシュートは痛いですが止めやすいです(マゾ?)
ま、あくまで専業ゴレイロとしての意見です。
大会ってさ、普通7分ハーフを4試合だよね??
これ以上増えても疲れて死ぬんだが
だったら、面白イベントあったほうがいい
360 :
U-名無しさん:2005/11/15(火) 23:47:00 ID:LMUes8PbO
>>275 いまさらですが…
私は九州リーグで5本の指に入るチームでやってまして、
私たちは、この場合決まりごととして、
フィールドプレーヤーがボールを
奪いに
ゴレがBへのパスカットをするくらいのつもりで、
詰めて行ってます
小学校以来サッカーはやってないのですが、初心者同士のチームに入ることになったんですが
そういうチームが集まる大会というのはよく開かれるものなんでしょうか?
また試合のセッティング等はどのようにするのでしょうか?
厚かましいですがご教授頂けると幸いです。
362 :
U-名無しさん:2005/11/16(水) 00:22:58 ID:Z03sGQxMO
>>359 7分が多いね
>>361 スーパービギナーズってやつかな
サル場のHPで相手を募集か、
地道に知り合い経由や、
サル場でナンパしかないよ
363 :
U-名無しさん:2005/11/16(水) 00:25:19 ID:i+Q7OnDqO
2対1で巧いチームは平行には走らないから…マジックシザースをするなら別やけど。とりあえずボール持ってる奴にディフェンスは突っ込んで抜かれないように自分のゴール付近までシュートコースを消しながら近付けて
364 :
続き:2005/11/16(水) 00:30:38 ID:i+Q7OnDqO
Bにボールが出るのをゴレイロが狙いながらシュートも警戒してれば良いんやないの?わざと打たせる方法もあるし、九州はボール持ってる奴に突っ込んでたら上位とれるんや。
365 :
U-名無しさん:2005/11/16(水) 00:33:41 ID:i+Q7OnDqO
フットサルの大会に何度も出ていれば知り合いもできるしレベルも上がるから一石二鳥ですよ。
>>361 初心者限定の大会として、大抵のフットサル施設で
「スーパービギナー」「ウルトラビギナー」の大会が月一ペースであるよ。
ただ初心者チームといえども大抵は、経験者が初心者を誘って出来たチームの場合が多いから
核となる上手いプレーヤーがひとりやふたりは混じってると思いねぇ。
でも中には本当に初心者だけで形成したようなチームもいるから
「あ、このチームとはまた対戦したいな」と思ったら、すぐにアドレス交換をしよう。
そんな感じで同レベルのチームの知り合いを増やしていけば
後々にそのチームを誘って自分らで大会っぽいの開いても面白いしね。
>>365,367
チームができたばかりで私も明日から参加するので、技術、試合相手共に少ないのが現状です。
まだそういう伝がないので、積極的に出て見ようと思います。
ご教授ありがとうございました。
369 :
275:2005/11/16(水) 01:44:14 ID:zOCJQsnX0
>>358 >>363-364 丁寧にアドバイスありがとうございます。
正直、みなさんにフットサルを教わりたいです。
最近はやればやるほど、どうしたらいいか分からずスランプです。
試合などせず基礎をみっちり1年ほどやりたい。
いきなり試合をしても何をどうしたもんかさっぱりで
結局、経験者からパスもまわってこないし。
_| ̄|○
>>369 パスもらえないのは、大会等の試合ではしょうがないさ。
エンジョイ系だとしても、経験者は勝ちたくなるからね。
本気でうまくなりたいなら、それなりの努力と時間が必要だから
めげずに頑張ってくれ。
>>369 そこで何も考えない「野良犬プレス」ですよ。
最前線から相手に組み立てを考える隙を与えず
がんがん突っかけていって、奪ったボールは
さっさとシュートまで持っていく。
最近のゴールはそんなのばっかりw
372 :
U-名無しさん:2005/11/16(水) 08:07:19 ID:mjIBOBpE0
組み立てゴールのSTM-020ってシュート当たると倒れませんか?
おもりって何使ってます?
373 :
275:2005/11/16(水) 11:03:45 ID:zOCJQsnX0
>>351 275さんの立ち位置と動きはどうだったのかな?
PAのちょい前に立っていて、Aに対して「前進」したのかな?
あるいはもっと前に居て背走してた?
たぶん相手が全力で来てるってんで前者かと。
もっと前目に位置して相手がスピードに乗る前に併走し、
プレーを遅らすのが第一歩のような気がする。
図としては
>>339だけどもっと前から仕掛けるって感じ。
両方が前進する状況だとワンチャンスになっちゃうからね。
375 :
275:2005/11/16(水) 14:23:46 ID:yI0zmoaJ0
>>374 どもです。
>275さんの立ち位置と動きはどうだったのかな?
>PAのちょい前に立っていて、Aに対して「前進」したのかな?
PAのちょい前もしくはライン上でした。
ボール奪われたのは自陣だったので。
>Aに対して「前進」
一歩前進した瞬間にBへパス通されました。
Bはダイレクトで流し込むようにインサイドでシュート。
376 :
U-名無しさん:2005/11/16(水) 18:05:09 ID:ULuhqYKMO
京都府内(出来れば南部〜中部)でよいサッカー場かフットサル場ありませんか?
大学の友人グループでフットサルするため、情報が欲しいのですが…
大学のパソで検索しろちんかす
自陣でボールをキープしているときにプレッシャーがきついとき皆さんはどうしてますか?
プレッシャーがきついとヘコたれます。
380 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 02:27:19 ID:hXzJnk5c0
381 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 09:10:20 ID:T9mIZr+L0
あせってボールとられます
>>378 GK的にはさっさとサイドに流れるなり、何ならクリアしちゃって欲しい。
ゴール前でモタモタされるのは一等うざい。
自陣でプレッシャーがきついって、よっぽどへたくそなんだな。
普通は相手陣地までプレッシャーをかけたらスペースがら空きになる。
>>383 378はプレッシャーがキツい時どうしてますか?って訊いてるんだから
巧かろうがヘタだろうが関係ないだろ、評論家口調で腐すのやめれ。
>378
相手が前線からプレスをかけてくるなら、その相手の背後には必ずスペースが
空いてるはず。ドリブルでそのスペースに走りつつ相手をかわすか、ボールを
持ってないFPをスペースに走らせて球離れをよくし、パスまわしを早くする。
どっちもできないなら思いきり蹴り出すしかないな。
とりあえず外へ蹴る
奪われてカウンターよりはね。
実際やってる人って・・・ あんまりいなさそうだなぁ。
ん?なんか構って欲しいのか?寂しいのか?素直になりなよ。
>>387 ここのカキコは全部妄想か?
なわけないやろ。
390 :
323:2005/11/17(木) 19:35:17 ID:bP0UUesF0
>378
自チーム、敵チームのスキル次第で話は変わりますが、エンジョイの中ぐらいの
レベルを想定してみます。
ゴールクリアランスから自陣でボールを回したら相手プレスが厳しくて、っていうなら
必ず裏にスペースがあるはずです、それを有効に使いましょう。
自陣でボール回しをして敵がシビレを切らして奪いにきたらその裏を取る、という
のはフットサルの戦術として定番です。自陣で回しているときガンガン来る敵なら
逆にチャンスと考えましょう。
相手チームとのスキルに差があって奪われてしまうときは、ゴールクリアランスのとき
敵陣に2人以上あがっておくようにして、高い位置で当てるように
すれば、仮に奪われても自陣ゴールのそばでないためすぐ失点することはないでしょう。
俺も
>>387と同じような感想を持った。ここにはあんまり
やってる人がいないんじゃないかと。
プレッシャーがきつい=その分どこかにスペースがある、というのは
わかりきった話で、そのスペースを使うために具体的にどうすれば
いいのかについては、
>>385 以外誰も言及していなんだもんなあ。
>>378 正しいかどうかもわからんし、参考になるかどうかもわからんが、
うちのチームの選手が心がけてるのは
1)止まらないこと
体を付けられて足を絡められたらにっちもさっちもいかなくなるので、
まずは動ける方向へ動く。下手に切り返しを入れるよりは、緩急の
フェイントの方が安全。
2)早めに味方を呼ぶ
動けてるうちに味方を呼ぶ。できれば動いている方向とクロスする
ような方向から迎えにきてもらう。迎えにもマーカーが付いている
場合もあるのでボールの受け渡しはシンプルに素早く、迎えに来た人の
足を止めないように。
3)ライン際に詰まったら
半身になってボールをしっかり踏んづける。踏んづけているボールを相手が
蹴り出したときに、こちらのキックインになったら儲けもの。ゴールに近い
時はあんまり粘らず、適度なところで外に出す。前に誰かも言ってたけど
キックインが必ずしも相手に有利だとは限らない。
要はあんまり一人で打開しようとは考えない方が良いのではないかと思われ。
>>391 やってる人がいないんじゃなくて
そういうわかる人には基本で簡単な事もわからないくらいの初心者が多いんじゃない?
もちろん私もそのひとりだけどさ。
フットサルが一部の人だけのものじゃなく、日本中で普及し始めてるって事で喜ばしいジャマイカ。
393 :
378:2005/11/17(木) 21:46:59 ID:rwEYDZ6d0
>>391 自分は素人なもので、プレッシャーがきついとき、その後ろのスペースをどう生かすかわからなかったもので。
具体的でとても参考になりました。ありがとうございました。
フットサルのルールでもサッカーと同じように1試合に3点取ったら
ハットトリックになりますか?
>>394 ハットトリックは別にルールではないと思うが?
3点取ったのをハットトリックと言うか言わないだけの話しなのでは?
ワロタ
>>395 ですから3点取ったらハットトリックになるのですか?ならないのですか?
巨人はジャイアンツです
>>397 サッカーでも3点取ったところでハットトリックにはなりません。
周りが勝手にそう囃し立てるだけです
400 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:03:42 ID:XUonELy90
意地悪いなあ
ハットだって言ってやれよ
まあ、そんなことを聞くヤツも聞くヤツだけどな
>>397 フットサルの場合は9点でハットトリック
402 :
U-名無しさん:2005/11/17(木) 23:23:37 ID:rwEYDZ6d0
>まあ、そんなことを聞くヤツも聞くヤツだけどな
ワロス
403 :
391:2005/11/18(金) 00:13:41 ID:o9DfUq170
>>392 いや、俺がいいたいのは、初心者に説明する側の人間が
「裏のスペースを使え」とだけしかアドバイスできないのは
如何なものか?ということなんだけど。プレッシャー振り切って
裏のスペースにボールを出すにはどうすればいいか?という
ところまできちんとフォローしないとアドバイスにならないでしょ?
だから「実は説明する側の人間の方があんまりフットサルやってない
んじゃないか?」と思ってね。
>>393 逆に
1)味方がプレスかけられてるとき、自分はなにをすべきか?
2)守備時にはどんなプレスが有効か?
についてもきちんと考えておくこと。宿題だねw
404 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 00:33:14 ID:uajEV62eO
初心者にいろいろ言ったって理解できないって
↑なにこのレス
406 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:09:47 ID:wcqj+pTXO
フットサル歴10年です。初心者のうちは最終ラインで焦ってしまうのは仕方がない。しかし上手くなるためには常にルックアップして、次のプレーをどうするか考えて動かなければいけない。裏をとる動きなのか?ライン一杯に広くつかって落ち着かせるのか?
>>391 とても参考になりました。あなたは偉い。
408 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:15:51 ID:kqkpDKBKO
みんな全日本選手権の予選出てる?
409 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:16:36 ID:wcqj+pTXO
初心者の方がうまくなるためには、練習のゲームで約束事を決めることです。例えば、@絶対にクリアーや、適当に蹴らないこと。Aワンプレー、一人3タッチまでにするBずっとマンツーマンでマークを決めておくこと。など!
410 :
378:2005/11/18(金) 01:26:42 ID:NcxPy7DI0
>>403 1)プレスをかけられている味方は、あまり周りが見えづらいと思うので視線に入って尚かつ
パスが通る場所に戻ることを心がけてます。あとその敵の後ろにスペースがかなり空いている場合は
スクリーンアウトも有りかと。
2)プレスはパスコースを切りつつ前にもドリブルを抜かされないように半身で構えて、隙がない限りは
足を出さないようにすることが必要だと思っています。ただしこれだとパスは通るのでそのパス相手も
マークしないとあまり意味はないかと。
411 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 01:40:58 ID:uajEV62eO
そもそも自陣でがんがんプレスかけられるのは
実力差に開きがあると悟られてるから
>>411 その通りだね。
俺らのチームは結構強いけど、格下のチームと対戦したときに
やられて一番嫌なことはとにかく適当に放り込まれる事。
特に相手にでかい奴がいるとかなりやっかい。
サルだとでかい奴相手に競り合っても無駄だから
ポジション入られたらトラップするの待つだけで、
跳ね返すのが難しいからね。それにそういうゲームやられると
こっちのリズムも狂っちゃう。
378さんがただ勝ちたいならば、とにかく前線にという
作戦が一番いいよ。うまくなって、強いチームに勝ちたいなら
ゲームだけでうまくなるというのは無理だから、しっかり基礎や
フィジカルを鍛えて、週1とかでコート練習するしかない。
413 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 07:40:49 ID:wcqj+pTXO
格下相手なら放りこまれるほど楽な事はないだろ。相手がでかくたってDFの優先順位はインターセプトなんだから。手こずってるようならまだまだだね。
415 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 14:34:06 ID:0A3psZ+V0
超超初心者個人フットサルへ参加したが
超超経験者ばかりでした。
超超経験者は上級、中級へなんで行かないんだろうね?
最近はウルトラビギナーとか
スーパービギナー、果てはウルトラミラクルビギナーとか
物凄いランクづけになってますが
それでも経験者は来そうだな(笑)
雰囲気どうだった?
個人参加に来る経験者の考え方の違い
上級 レベルの高い試合がしたくて、自分の実力を試したい
中級 上級ほどではないけど、それなりのレベルで試合をしたい
初級 はいはい俺凄い俺凄い
今週のキャプ翼、フットサルという競技を馬鹿にしてるとしか思えん。
レベル分けは重要だよね
そもそも、なんでビギナーに種類があるのか分からないw
俺のチームはサッカー経験者(小、中のみ)ばっかりの
フットサル未経験チームだけど、今度のエルゴラッソ全国大会に出ます!!
戦術覚えてがんばるっちゃ
超下手糞限定とか、負け犬限定とか、いかにもネガティブな名称にすれば
経験者は減るんじゃないだろうか。
参加者自体ほとんどいなくなるかもしれんが・・・
ビギナークラスなのに経験者が来ちゃうんでスーパービギナー、それでも
まだ来るからウルトラビギナーとかってなってんのかな。
このままだとスーパーグレートビギナーとかもできそうだw
422 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 15:57:43 ID:XVl7FEHZ0
ビギナーという言葉のつけ方が良くない。
へたくそクラス(5分でバテるorシュートがボテボテばかりの方のみ)
まあまあクラス(経験者レベルに行くとぼこぼこにされる方のみ)
俺って凄いぜクラス(ご自由に・・・)
ってすればいいんじゃまいか?w
ビギナークラスでもこのくらいの差がある
1、過去部活でサッカーやってた
2、遊びでちょくちょくやってた
3、体育でしかやってないが運動神経はいい
4、未経験で運動ヲンチ
4にしたら1どころか3ですら経験者(中級者)に見えるだろうな
424 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 16:02:44 ID:q4IKBq7x0
やはりフットサル検定など級数でクラス分け必要?
>>416 上手い人が2〜3人で華麗にボールをフェイント、ドリブルなどで
ボールキープ、パスを繋ぎゴールまでを双方で繰り返し・・・
明らかに初心者な私など1〜2人はただ走ってるだけ。
たまに来るパスをキープ、処理できず試合を止めてしまったが
それほど嫌な顔はされなかったが、はやく終んないかなと
来た事を後悔して・・・寒かったし。自分も気候も。
名前を日本語にすれば印象違うんじゃね?w
スーパービギナー→最高に初心者
ウルトラスーパービギナー→最高に超初心者
でもまやっぱ
>>423の現象なんだろうね。
1も4も自分は上手くない初心者と思ってるから虚偽ってわけじゃないし。
やっぱり自己申告制だとそういう問題は絶対なくならないわな。
最初はビギナークラス、勝てなければスーパービギナー参加が認められ
それでも勝てなきゃついにウルトラスーパービギナーへの参加OK!みたいな。
>424
俺もサッカー、フットサル経験がほとんどなく個サルデビュー。
424と同じ経験を当然しました。チーム分けの時なんかわざとらしく
俺の隣に来る奴がいたりして.....くそーとか思いながら個サルを続けて半年。
結構上達している自分がいました。
めげないで続ける事が大事ですよ。続けることでまず体力がつくので。少し自信がついてきます。
うまい人の動きとか少しずつ真似しながらでも結構うまくなるものです。
偉そうに言えるレベルではないが、今は個サルを楽しめるレベルにはなっていると感じています。
>>418 キャプ翼って高橋陽一の?高橋陽一なら都内某所のコートに出没するよ、
勿論フットサルやりに。試合後にサイン書いてもらったことあるよ。
何があったか知らないけど、フットサルを楽しんでるみたいだから
バカにするとかはないんじゃないかとおもー。
まぁ無印キャプ翼の連載開始時も
それ以前からサッカーやってた人から見たらサッカーをバカにするなって内容なんじゃ?w
そういう漫画の描写って事で悪意はないと思われ。
じゃないとわざわざフットサル選手をキャプ翼レギュラーに出してこないっしょ。
ヴァギナークラス(女性only)
432 :
U-名無しさん:2005/11/18(金) 20:49:05 ID:HjH1RMFoO
高橋陽一は女子フットサルチームの監督やってるからな
ビギナークラスに来る経験者の中には基本が大事って言う考えの人や、
手加減する人はいないの?
ビギナークラスにうまい人が来ないようにするには、
やっぱり格好悪いクラス名にするのが効果的だろうね。
暴走族を撲滅する為に作った、珍走団みたいに
そりゃいるでしょうに。
俺なんかは423でいうところの2でチームには1や4の人間もいたりするが、
1の人間より4の方が基本をおろそかにしたりするからね。
個サルに来る経験者は433の言うところの逆の人の方が多く感じるけど、そういう人もけっこういるよ。
積極的に初心者に声をかけてくれる人がいるとすばらしい時間の共有になるし、自分にもためになる。
もちろん経験者ってのは基本的にサル好きなんだから
初心者に気さくに話しかけたりアドバイスしてくれたりゲーム中初心者を上手くたたせてあげたりして
サルの面白さや魅力を教えてあげよう的な人は多いと思うよ。
でもここの話で出てくる経験者ってのはそういう意味じゃねーべさ。
>>436 そうか…
まったくどういう意味かわからんので吊ってくる
>>427 フットサルに転向して代表までいってんのに
サッカーに戻るってのがどうもね。
あくまでサッカーで代表を目指すためにフットサルで技術を
磨くってんなら話は別なんだが。
ビギナークラスの個サルにきてる経験者は
オレオレしたいっつー奴より、遊びでやりたいから
上級よりビギナーに行こうかなって奴の方が多いと思う。
初心者クラスはゲームは少なめ、基礎練を多めにして
受付のときにそれを説明すれば経験者は行かないと思うけどね。
ただ問題はそれで人が集まるかだな。
つ比嘉リカルド
>>438 気持が晴れますね。
おれもまだ5ヶ月の超初心者。
最近は試合が嫌いになりかけて凹んでたんで参考になった。
今日はそんなに上手くないのに
やたら参加者のプレーに文句つけるやつがいて空気が・・・
「君は自己中プレーやめろ」とか言ってるくせに
前線の女子に、そんなボール受けれないよみたいなの出してるし
小声で「ファー」と叫んだよ。
>>439 去年か一昨年の話だが、
ブラジルのクラブにフットサル(代表)での活躍が認められて、
11人制の方でプロ契約できたって言う選手がいるよ。
>>439 結局はみんなサッカーがしたいのかな?
俺のチームは最初フットサルだけのチームだったんだけど、
人数が増えてきたら、サッカー経験者を中心に
「 サ ッ カ ー も や ら な い か ? 」
って話が出てきたんだよなあ。
上背もキック力もないGKだからとてもサッカーじゃやって
いけないと思って、「あんまり興味ない」って言ったら変
人扱いされたよ。
それでも何回か練習や試合につきあってみて、面白いな、
と思うようにはなってきたけれども、味方が攻撃中でゴール前
にぽつんとたたずんでいる時とか、家で泥だらけのユニを
洗う時にふとおもうんだよね、「..なんか違う」ってw
やっぱりここの住人にとってもフットサルは「サッカーの代わり」
なのかね?FPだったら「ボールが蹴られればサルでもサッカーでも幸せ」
ってこともあるんだろうけれども..。
445 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 09:33:05 ID:47V6avT0O
フットサル始めてからは、サッカーが面倒くさい
フットサルは手軽に出来るからサッカーの代わり
サッカーも好き
でも、フットサルの方が好き
サッカーもやれば面白いんだろうけど、サッカーやる時間があるならフットサルの練習をして、もっとフットサルが上手くなりたいと思う
フットサルの手軽さは半端じゃない。
メンバーが集まるならサッカーしたいけど集まらないから
フットサルやっているという人が多いのでは。
自分のチームでは機会があればサッカーしたいという人が多い。
450 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 11:53:18 ID:sBM/2i9vO
そうなんだよね。仮に集まったとしてもポジションの問題もある。
バックはみなやりたがらないw
451 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 12:02:10 ID:47V6avT0O
サッカーとサルをごちゃごちゃ順番でやると、ボール蹴れなくなる 特にサッカーのときの、球の跳ね具合
というか当たりが下手になってる。特にサッカー→フットサルだと最初はついファールしてしまうときがある。
>>450 意外とうちはCBはやるやつきまってるからいいけどサイドがいつもジャンケンできめてる
>>451 あるあるw タマでけーよって。
特に土グランドでカチカチだと、もう足元にボール納められなくなってる。
いつもトラップ以前の問題になってるよ。あと、ロングボールが蹴れなくなった。
なんで、ファールとかオフサイ取っても知らん顔してその場を離れるw
また逆もしんなり。サッカーやって、なんとなく取り戻せた感つかめても、
次の週のサルで思いっきりサッカープレイが出てロングフィードが多用したり
体寄せすぎたり。
最近はサル5:1サッカーぐらいの割合だけど、やっぱり両方面白いよ。
でも、きっちり違う競技として、ちゃんと区別して楽しんでるよ。
455 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 20:53:39 ID:47V6avT0O
サッカー専門野郎と、たまにサルの試合すると、ガンガンチャージしてくるのがムカつく、痛いよ サッカーでは普通なんだけどさ
またその話題かよ。
そんなに激しいならアピールでもしてろ。
457 :
U-名無しさん:2005/11/19(土) 23:37:09 ID:soayzI9j0
438の行った事あるよ。
レベル高いね。
今からスーパービギナー大会行ってきます
俺は初めての大会だからがんばるぞ(`・ω・´)
ファウルアピールする奴嫌い
うるさいから
460 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 08:54:09 ID:z4r7gJrLO
ちょっと前に個さるについて書いてあったけどオレもチーム活動無い時たまに行くよ。だけどたまに感じ悪いところあるよな。まあ田舎の方ならみんな参加者の感じは良いけど
コース名の後に説明を入れろ
りふてぃんぐ4回しかできないとか
思いっきり蹴ってもコロコロころがっていくだけとか
ここ数年、人と会話したことがないとか
それなら行くぞ
(注意)経験者と分かったら料金倍額になります。
でいいんじゃない?
サルコート経営者にも美味しい。
463 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 11:56:12 ID:nB5BstoPO
魔女狩りかよ
初心者が大会参加してもいいけどさ、とりあえず最低限のルールは覚えて来てくれよ。
キックオフで前に蹴らなかったり、ゴレイロにバックパスしたり、ショルダーチャージしてきたり。
サッカー経験者ほどたちが悪い。
((( ;゚Д゚)))
∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
_
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
466 :
今日深夜だよ:2005/11/20(日) 18:23:38 ID:eegF9Ysh0
11/20(日) 深00:30 >> 深02:00 フジテレビ系
[S] バラエティ/スポーツ
芸能界女子最強決定戦わたしたち本気です!!涙を乗り越えた1年4カ月激闘の軌跡
出演者/吉澤ひとみ 藤本美貴 辻希美 北澤豪
_____________________________________
12月15日(木)16:00〜21:00 フジテレビ739(スカパー739)
女子フットサル公式戦 SPHERE LEAGUE 1stステージ【生中継】
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_240.html 5時間生中継
467 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 22:26:41 ID:L/tWDgCt0
私のチームにはすごく仲間想いの男の子がいます。
チームは男女混合で20〜22歳くらいの人で作ったんだけど、友達の弟君が高3。
その弟君はサッカー歴6年でかなり上手いんだけど、初心者の中の経験者によくあるナルシスト的なものがありません。
(私が年上だからかもしれないけど)すごく優しく教えてくれるし、ゲームの時も後ろから積極的にボール回してくれるし。
点を取りに行く時は個人プレーで抜きに行って決めて誇らしげにしてる時あるけど、ゲーム終わってから「あそこで仲間がGKと一対一になった時、横に一緒に走りこんでくれてたら助かるね。」って教えてくれたり。
そして同じ展開になった時に教わった通りに横に走りこんでると、わざとGKを引き付けてパスをくれてシュートさせてくれたり。
弟君と一緒にプレーしてると、すごい誉めてくれるし勉強になるし楽しいです。
468 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 22:44:29 ID:WHMcY4aI0
よかったね
最近思うんだけど俺みたいに18歳からサッカーやフットサル初めて、毎日毎日練習しても
経験者に勝てないのは練習が足りないだけなのかな?それとも・・・・。
470 :
U-名無しさん:2005/11/20(日) 23:22:47 ID:z2Zpq2LNO
何年やっているの?経験者に勝てないと思っているのはテクニック?ゲームでの動き?
テクニックでは勝てないのは技術は一朝一夕ではなく積み重ねだから。
ただ動きでの部分では、いろんなフットサルを見て勉強すれば差はつかないと思う。
自分のプレーだけでなく周りとの動きも意識してみれば違う結果も出てくる。
>>470 四年間やってて毎日練習してきたつもりだけど、小さい頃からしてる経験者にはテクニックでは
勝てない。しかもボールタッチも柔らかい。この差は積み重ねの量の違いだけではない気が
最近してる。
素直に才能無いって認めれば良いのに・・・
何やっても駄目って奴は沢山いる。
473 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 00:49:36 ID:Ut9Ch6OX0
フットサルのルールについて教えてください。
フリーキックやPKがポストに当たって跳ね返ったボールに(他の選手が誰も触らずに)
キッカーが続けて触ってもいいのですか?
だめ
二度蹴りだがら、相手の間接FK
475 :
473:2005/11/21(月) 01:24:02 ID:Ut9Ch6OX0
>>474 ありがとうございます。サッカーと同じですよね。
今放送中の番組の得点(北沢監督のチーム)がそんな感じでしたので聞いてみました。
見終わった
すげえ面白かったよ
478 :
473:2005/11/21(月) 02:13:12 ID:Ut9Ch6OX0
>>477 あったよ。キーパーの手にかすったかどうかビデオで確認してみるけど、
跳ね返り方からして、直撃っぽいな。
決勝戦での決勝点だよ。
479 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 02:19:01 ID:EBOZyKCB0
480 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 02:21:07 ID:EBOZyKCB0
481 :
477:2005/11/21(月) 02:40:34 ID:RNQS/Uio0
>>478 10/20のミスマガとの決勝戦?
キックインから、ゴレイロの手に当たってのゴール?
482 :
477:2005/11/21(月) 02:42:54 ID:RNQS/Uio0
過去フリーキックやPKでの決勝点はなかった気がします。
その跳ね返りを押し込んだのも・・・・
483 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 02:44:43 ID:TYI08w610
484 :
477:2005/11/21(月) 02:49:03 ID:RNQS/Uio0
> 10/20のミスマガとの決勝戦?
やっぱあのキックインの場面でしょ?
2度蹴りとかじゃないですね。バーにも当たってないし。
ところであれってオウンゴール扱いなの?
ゴレイロはハンブルしてもないのにね。
自分のからだに当ててコース変えてゴールインしちゃったならまだ分かるけど。
485 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 02:51:15 ID:TYI08w610
ミスマガ決勝はゴレイロ触ってるね
小島だけ抜けて巧かったな。あとは吉澤と是永(だっけ?)くらいか。
487 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 03:10:36 ID:EBOZyKCB0
>>486 もうひとりやたら上手かったのがいた。
名前は知らないけど袴田吉彦のチームの丸顔の子、背番号は5番だったと思った。
489 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 05:08:24 ID:VzC+dAcJO
見逃した〜
書き込み遅いよ〜
490 :
はゃ:2005/11/21(月) 05:10:29 ID:TZQc9rSXO
辻ちゃん萌ぇぇー
491 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 05:43:23 ID:EBOZyKCB0
そのうちロダにあがるから
モヲタはそういうところはしっかりしてるよ
492 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 06:00:21 ID:EBOZyKCB0
493 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 07:34:34 ID:EBOZyKCB0
>>478 あとは
昨年のお台場でのカレッツア戦での吉澤のPKかな?
たしかにポストに当たり跳ね返りを押し込んでいる。
これは正式ルールではノーゴールなの?
>>485 あれでオウンゴール扱いは正当?
>>488 小由里ね。残念ながら前回大会を最後に辞めてしまった。
あと経験者&上手いのは
YJシューターズ:松原渓
ミスマガジン:溝口麻衣、時東あみ(ゴレイロ/バスケやってる)
チャクチャクJ.B:庄子知美
ASAI RED ROSE:山口百恵
ガッタス:里田まい
などなど。
495 :
478:2005/11/21(月) 10:59:43 ID:Ut9Ch6OX0
>>494 >カレッツア戦での吉澤のPK
これです。この試合は、1-0で、得点シーンもこの場面だけ。
放送を見る限り、これが決勝点。
496 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 12:58:40 ID:LlErYdq/0
カレッサのキーパーは大人だから、
自分が外さないと終らないと
思ったんだろうか?
497 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 13:27:14 ID:APxrnESg0
>>496 カレッツアのゴレイロはあの壮絶なPK戦を最後に
チームを去った。自分が出る最後の試合だった。
>>495 ルールよく分かりませんが
ポスト直撃のフィールド内への跳ね返りはもうノーゴール扱い?
ゴレイロが弾いたのを再度シュートはあり?
昨日、初心者同士の練習試合でキックインからゴールを狙って2得点出来た!
慣れてない同士ならキックインから直接ゴール方向に蹴り込むのは有効だったですよ。
ゴレが弾いたりDFがオウンしたりと。
499 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 14:39:26 ID:Rx8vLx7N0
>ゴレが弾いたり
その場合もオウンゴールになるんですか?
500 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 14:54:39 ID:hOtTUmaV0
>>497 違うよ
河辺引退の試合は5月のPK戦じゃなくて7月だよ
>>193 その後が激しく気になる w
レポ、まってるよん
502 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 16:40:31 ID:IfVOCHK4O
503 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 17:15:55 ID:EBOZyKCB0
やはり芸能人フットサルに関しては
>>492 新スレ立ててやるべきじゃねぇの
そうだね。基本的にここは「プレイヤーのプレイヤーによるプレイヤーのための」スレであって欲しいね。
「こんなプレー見たんだけどルールやテクニック的にはどうよ?」というネタ振りで引用するなら芸能人
ネタも良いけれど、芸能人についての知識自慢ならイラネ。
505 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 20:22:33 ID:DMQLcuDq0
アシックス カルチェットSL って履いてる人いませんか?
506 :
U-名無しさん:2005/11/21(月) 20:55:09 ID:Ut9Ch6OX0
>>497 >ポスト直撃のフィールド内への跳ね返りはもうノーゴール扱い?
フリーキックやPKを蹴ったプレーヤーが続けて触ることができないだけです。
フィールド内への跳ね返った場合は、キッカー以外の人は触ることができます。
そのあとなら、キッカーが触ってもいいのです。
今回は、跳ね返ったボールをキッカーが続けて触った時点で反則です。
>カルチェットSL
ウチのチームにSL2を履いてるヤツがいる。
体育館でのグリップがかなり良好(人工芝だと並)、足幅もそれなりに
広くて快適って言ってた。足型が合うなら悪いシューズじゃないと思われ。
フットサルで凄くキレてる動きをする人でも、
短距離走の速さ(タイム)はそうでもなかったりすること多くない?
一歩目というか、瞬発力が違うのかな?
そういう人って20、30m走とか早いよ
フットサルシューズについて質問です。
アディダス トップサラ5 LEを現在使用しているのですが、
時々ですが急停止しようとした際に、
靴の中で足だけが前に滑って、親指がつま先に激しくヒットして流血してしまいます。
靴紐はきつく締めてますし、サイズもつま先が着くか着かないかぐらいで丁度良いと思います。
あと併用して使ってる同メーカーのトレシューも、もちろん同サイズの物を使ってますがこちらは問題ありません。
不思議に思って中に手をいれて見たら、
トレシューはつま先に近づいていくほど徐々にきつく狭くなっているのですが、
フットサルシューズはトゥーガードの影響か、逆につま先部分がかなり広くなっていました。
こういうことから、フットサルシューズは1サイズ小さめを選んだ方が良いとかってあるんでしょうか?
それとも、やはりシューズ自体が足に合ってないんでしょうか?
皆さんの中で同じ経験をされた方いらっしゃいましたら、対策などがあればぜひご伝授お願いします。
>>508 俺の知ってる人もそう。トップスピード自体はそうでもないがいきなりトップスピード
入ってる。瞬発力があるんだろうな。狭いフィールドにぴったりだな。
>510
俺も最初人工芝でやりはじめたころ同じ症状だった
たぶん靴の問題じゃなくて人工芝での靴のグリップとか滑り具合いに慣れてないからだと思われる
ようは土俵になれろってことじゃ
人工芝じゃなかったらゴメンナサイ
テーピング巻いてみたらどうかな?
>>506 ありがとうございます。
納得いたしました。
>>510 小さ目を選べと言うのが通説らしいが、"足にあった靴を履け"と言うのが正解。
小さめのを履いて爪割れることもあるからな。人によっては余裕ある位で正解ということもある。
土のグラウンドでやってたサッカー少年としては人工芝はありがたくてたまらない
>>510 1サイズ小さめのシューズにするなら、ちょっと奮発して
カンガルーレザー使用のやつにしてみたらどうだろう。
カンガルー皮だと自分の足に合わせてある程度のびてくれるから、
1サイズ小さめでも履いてる内にフィットしてくる。
>>510 過去スレでも同じような話出て同じような返答したけど、俺も同じ様な
経験あるよ。靴の中で足だけがつま先の方に滑って、靴の中で親指を
激しくあてて怪我しちゃうって感じだよね?
俺の場合はナイキだったけど、やっぱり靴が足の形に合ってないのが
一番の原因だった。今はアシックス履いてるけど、もうそんな症状は
一切出てないよ。
人工芝だとかなりグリップが効いてサイズの具合とか疑うかもしれない
けど、俺は5,6足履き潰してるけど、そんな症状になったのはその靴だけ。
トップサラは割と幅広だと思うけど、足の形にあってないのかもしれないね。
サイズを変えれば問題なくなるかもしれないけど、大きめの履いてても
問題ない人はないし、キツメの履いたからって改善されるとも限らない。
お金に余裕があるなら、国産のアシックスやミズノを1回試してみるといいと
思うよ。コートによっちゃレンタルで貸してくれるところもあるので、そいう
所で試せたらいいんだけどね。実際お店で履いてよさげでも実際使い始めて
不具合が出るのは誰でも経験あると思うから。
多分その症状は靴が足に合ってない、んだと思うよ。
>小さ目を選べと言うのが通説らしいが、"足にあった靴を履け"と言うのが正解。
だな。足にフィットするかどうかだけだと思うね。それを無視して値段を優先した俺は
安物買いの銭失い状態。
520 :
510:2005/11/22(火) 15:00:55 ID:NLdxleRC0
たくさんの返信ありがとうございます。
>>512 正しく人工芝です。ついでにフットサルは最近やり始めたばかりです。
慣れれば改善されたという体験談は先に希望が持てました。
しかし、逆を言えば慣れないと怪我をしてしまうという、
現状打破の決定打にはならないので、やはりプレーする上での不安は残りますね。
>>518 正しくそんな感じです。
ご意見を参考にするなら、やはり足に合ってないという事ですよね。
実際に使ってみないと良し悪しがわからないリスクは仕方の無い事なんですね。
お金をケチって怪我をするよりは、買い換えた方が無難みたいですね。
少し発想を変えて考えてみたのですが、
サルシュー特有のトゥーガード(つま先が硬くなってる物)ってどうなのでしょうか?
フットサルをプレーする上でやはり重要になってきますか?
トレシューをそのままインドアに対応した物では限界がありますか?
例えば『アディダス パルサド2 IN』や『ナイキ トータル90 3 IC』など。
宜しければこちらの意見もお聞かせ願えないでしょうか?
>>520 トゥーガードを多用するようなプレー(トゥーキックとか)は避けるべき
だと思うし、外からつま先へのの衝撃を緩和する、つま先の解れ防止ぐらい
の考え方ぐらいに留めておいた方がいいと思う。プレーの為、と重要視
しない方がいいと思うよ。
多分、ここで皆が言ってるように「足にあった靴を履け」というのが正解で
それ以上のことは正直アドバイスしにくい。それは一人一人が違った足型
なので、自分で試してみないと判断できないから。
なので、具体的なシューズ名挙げてもらっても、そのシューズが合う人と
合わない人がいるので、自分で確かめる方が必ずいい結果になると思うよ。
みんな模索して自分に合ったシューズを手に入れてると思うんで、意地悪でも
なんでもなく、がんばって自分の足に合うシューズをゲットしてフットサル
楽しんでください。
あのガードはトーキックをよほど多用するなら意味あるかも
しれないが、普通にプレーする分にはあってもなくても大差ない。
むしろ、シューズのつま先部分の補強の意味の方が大きいと思う。
トゥーガードのないインドアトレシューでサルやると、シューズの
つま先から破れてきがち。
524 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 21:17:41 ID:EcgglJwgO
ナイキのマギア お薦め!!
トップサラも3までがシンプルでよかったなぁ
爪先ガードはあったほうがいい
525 :
U-名無しさん:2005/11/22(火) 22:08:04 ID:jK7S+EpN0
>>523 普通にウマいヤツがいるが
相手のレベルが低すぎてウマく見えるのかも
>>523 なんだこりゃ、「ディフェンスの悪い例」の総集編か?w
DFがボールに集まるワーワーフットサルで、パスを左右に振るだけで
簡単に吊られてる。1対1もヌルいことこの上無し。ディフェンスにも
テクニックや戦術がある、なんてことは夢にも思ってねえんだろうな。
特にゴレイロがひでえ。ポジショニングもキャッチングも何一つとして
まともにできてねえ。
こんなレベルでも金取って試合見せるんだろ?いい商売だよなあ..
やたらでかいキーパー1人いるなw
MIXで活動してるけどウチの女子より全然いい動きだな。
もっと全試合とまでいかなくとも、もっと長い試合動画見たいわ。
「頑張れば出来る範囲」な適度なレベルの頑張ってる女子試合として
ウチの女子プレーヤーに見せれば、いい感じで奮起しそう。
アイドルとはいえ、踊りやらのレッスンとかしてっから動きは悪くないね。
このスレには吉澤より下手な奴いっぱいいるんだろうな
モーオタまで出現か・・
533 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 00:03:33 ID:jK7S+EpN0
534 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 00:05:40 ID:jK7S+EpN0
>>533 誰だ?フットサルの女子代表なんて一人も知らん…
536 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 00:20:31 ID:B5GXDTHn0
>>528 素子のことかぁあぁぁあ!wwwww
亀レスだが、つま先付近に空間があるとトゥキックした時に
足に衝撃いきやすいって店員がいってた。
そのせいじゃない?<小さめを履け
538 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 01:17:16 ID:ofn2bP0F0
おまいらつべこべ言わず12月15日に駒沢へ見に来なさいよ。
539 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 02:01:17 ID:Jbt1wd6H0
下手な奴ほど自分より下手な奴みつけて叩くんだよなぁ
540 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 02:17:26 ID:8pPLwAt90
>>538 チケットは簡単に入手できるの?
プレミア付いてないか?
>>540 平日だし余裕です。
オークションならスタンド席は1000円くらいで買えるかも。
特設席はさすがに定価を超えるけど。
モーヲタの板でスレ作ってくれ
>>521 >>522 >>524 返信ありがとうございます。
トゥーガードに関しての意見は人それぞれみたいですね。
しかし皆さんのお話を聞く限りは、それはあまり重要ではないみたいですね。
滑って親指があたった際に怪我をするからと言って、
トゥーガードがない物で代用するという考えは、向ける矛先が違っていたと感じました。
やはり色々なシューズを履いて、自分に合ったものを探してみます。
皆さんご丁寧なご意見をありがとうございました。
544 :
だめゴレイロ:2005/11/23(水) 04:05:04 ID:Tby4SGfj0
明日ファミマカップなのにまだ仕事中。。。
確実に体がだるい。。。
545 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 04:53:08 ID:rYklRIKz0
546 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 04:53:50 ID:rYklRIKz0
547 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 05:29:58 ID:rYklRIKz0
548 :
U-名無しさん:2005/11/23(水) 15:17:30 ID:RI9gz/0y0
ヨッシー怖いよ
おばさんみたいだよ(>_<)
これからは寒くてつらい季節だけど半袖ユニの下に着る長袖ってどんなのがいいのかな?
>>549 なんでもとりあえず書き込めばいいってもんじゃねーだろ。。
そんなもんでも悩んでお勧め聞きたいってか?
>>549 「んなもん、好きなもん着ろ」
と、550と同じような感想を持ったんだが、敢えてマジレス。
スキー用のアンダーウェアが暖かくてよろしい。今すぐアルペンへ走れ。
ところで一分間に3点取られたことある人、いる?
さっき、なんかとんでもないものを見ちゃったんだけど。
集中切れて相手が調子に乗った状態なら有りうるんじゃない?
あいにく見たことはないが
>>551 ありがとうございます。うちのチームは半袖しかなくトレーナー着てったら試合中暑く脱いだら寒いで困ってました(-_-;)
じゃあロンTでいいじゃん
体温調節くらい自分で考えろよ……
脱いだり着たりすればいいだけの話だろう……
後半44分に3点取られたって凄すぎ。
仙台在住のオレとしてはありえなすぎ。
まぁとりあえず、裸でビブスを直に着るのはやめてくれ
そんなに体を強調したいのか
お前は品川庄司か
女の子が着た後のビブスは取り合いになるよね。
お前はCCBか
その女の子の容姿体型にもよるわな。
なんか我が儘な自己中スレになって来たな。
発言はプレースタイルを繁栄しているぞ。
×繁栄
○反映
寒くなってきたのでストレッチを入念に。
フェイクやフォローは大切だ
ウチのチームは試合のときユニの下に防寒着着るの禁止。
ベンチに下がったら上に着る。アップや練習の時は基本的にユニは着ない。
女の子の薄着
571 :
U-名無しさん:2005/11/24(木) 18:40:44 ID:B7B5QtJI0
まあまあ、フットサルが目的の人も手段の人もここは仲良く..
女子チームと大会で試合した時はよかったな。何が良かったって女子から当たって
くるんだもん。大会の試合だとマジだからかな。しかし強かった・・・。経験者の
いる男子チームより強かった。
そんな奴おらんやろ〜
うちのチームのユニは基本的に白。
女の子の下着が透けまくりだよ。
まじオススメ!
>>576 いあ、スケルトンユニの方がMAJIおすすめ
>>569 それが正式なユニフォームだからだよ。
練習じゃねーんだから、着こんで試合するなと。
野球で代走に出たピッチャーじゃねぇんだからよ。
アンダーウェア着てる人いる?
おすすめのがあったら教えて
値段見たらシャカシャカより高くてびびった
581 :
U-名無しさん:2005/11/25(金) 02:25:47 ID:+2eDD0eL0
ここの床は落ちそうだね
大会でキックオフ時にショボいトリックプレイをして遊ぼうとしたら、
4級審判員から、
「キックオフ時にセンターサークルに入ってよいのは、2人まで」
と指摘を受けて、疑問に思い続けてるのですが、
そのようなルールありますか?
ルールの9条には、センターサークル内の人数について規定されてないし、
そんなルールは初耳だったのもので。
>>576 つーか、インナーの存在くらい教えたれよ。
外部から聞いたらオマエ、二度と浮かび上がることは無いぞ。
力の入れ方間違ってるよ。
いや、ネタだろ・・・?
サッカーは何人でもいいが
フットサルはどうだろ?
587 :
長文失礼:2005/11/25(金) 12:41:40 ID:82YCPBB0O
>>582 自分も四級免許持ってるけど初耳
というか四級免許って簡単に取れるから
審判の質ってかなりピンキリあると思う
中には「え?そんなルールあったっけ?」ってゆー独自ルール取る人も…
つい先日も友達(四級免許持ち)と議論があったのですが
サイドラインからのキックイン時に
ボールが静止してない状態でキックインすると
私はファールで相手チームのキックインになると思うのですが
友達はボールが静止してない状態はまだインプレーじゃないから
同一チームのもう一回キックインのやり直し
って言うんですよ
審判のスキル向上の為のQ&Aサイトとかないもんですかねぇ?
>>587 その場合インプレーかどうかを決めるのは審判の判断じゃないの?
つまりボールをセットした状態からだと思ったんだけど。
4秒ルールの適応はボールをセットした(蹴れる)状態から起算して
じゃなかったっけ?だとするとカウント始まりがインプレーの気がする。
だから、ボールが確実に止まってない場合はやり直しで、止まった後
キックイン時ラインから足が完全にはみ出すとかはファールじゃなかいな
と思ってたんだけど。憶測ですまんね。
589 :
588:2005/11/25(金) 14:15:58 ID:fLx66qDv0
すまん訂正
>ファールじゃなかいな
ファールだと
>>588 ルールには
●キックインを行う競技者は、ボールを保持してから4秒以内にキックインを行う
ってあるから、セットしてからじゃないのでわ?
591 :
U-名無しさん:2005/11/25(金) 15:25:20 ID:QQ5RzAxQ0
>>590 キックインの時に時間を掛けてラインにボールをセットする選手や、
セットしてからカウントだと思ってる選手が多いですね。
でもボールを「保持」した時点からのカウントになります。
私は自分のサイドのキックインの場合は「保持」したと
判断した時に「カウントします」と声を掛けてます。
ちなみに「保持」とはキックインできる状態の事を指し
その判断は審判の裁量になります。
ボールを「保持」って持ってからのこと?
自分で拾いに行って、ボールを持った時点から?
593 :
U-名無しさん:2005/11/25(金) 15:36:45 ID:QQ5RzAxQ0
私はキックインを行うべき地点でボールを持った時点と判断しています。
拾いに行ってからのカウントはしません。
そこでゆっくり歩く選手には注意はしますが・・・
594 :
588:2005/11/25(金) 15:43:48 ID:HXYtEeKM0
>>590 規則で厳密に言えばそうなると思うけど、では明確にどこから?って言われると
591さんが言ってる「審判の裁量」になると思うし、今まで当たった審判も、
目に見えた遅延行為がなければセットした瞬間から(やるひとは)手を上げて
指折りカウントしてたのでそう思ったです。やっぱり審判によって多少認識の
違いがあると思う。
これはゴールスローの時もありがちだよね、ボールをゆっくり取りに行くとか。
基本的にフットサルのルール上、プレイオンタイムが前提でなので、ボールがコートからでていたりする時間は時計が止まっています。
なので、キッカーがボールを持った時からプレイオンとなり、時計も進み、4秒ルールの適用となるはずです。
ただ、1DAYの大会で多いランニングタイムの場合のルールは明確でない為、審判の裁量 となってしまうのだと思います。
596 :
2級審判員:2005/11/25(金) 16:07:06 ID:vfSckcBp0
プレーオンタイムwwwwww
プレーイングタイムね。
キックオフ時攻撃側に何人センターサークルに入ってダメって言う制限無いよ。
キックインに関してですが俺は普通にセットしてるのであれば追い手から4秒カウントするよ。けどわざと時間かけて時間稼いでいるようであればカウントしちゃる!!
4秒カウントのスタートは「プレーの再開手順が始動できる状態と判断したら」だろ。
ゆっくり取りに行くのは遅延行為でイエロー対象かと。
審判さん、587のこの質問にも答えてあげてくれ…。
>サイドラインからのキックイン時に
>ボールが静止してない状態でキックインすると
>私はファールで相手チームのキックインになると思うのですが
>友達はボールが静止してない状態はまだインプレーじゃないから
>同一チームのもう一回キックインのやり直し
>って言うんですよ
>>598 キックインのお作法違反は相手ボールだよ。
>次の場合、相手チームの競技者が再びキックインを行う:
>●キックインを正しく行わない
オレも質問。
サッカーの協議規則に関する通達ってサルに準用されたりするのかな?
例えばGKが手のひらに乗せているボール。2004年はヘッドでのプレーOK。
今年7月に通達が出て「やっぱダメ」だと。
こういう通達ってサルとは一切関係ないものなのかな?
>>596 >キックオフ時攻撃側に何人センターサークルに入ってダメって言う制限無いよ。
回答ありがとうございます。
更新忘れた元審判員なもので、現4級に言われると自信がありませんでした。
>>600 サッカーはサッカー、フットサルはフットサルとして通達されます。
>GKが手のひらに乗せているボール。
というのは、
●ゴールキーパーがボールを手から離すのを妨げる
という反則に当たると思うのですが、やはり自信なし。
日比谷国際ビル前の広場になんかフットサルのコートできてたぞ
おいおい!JFAのサイト見に行ったら競技規則が変わってたぞ!!
http://www.jfa.or.jp/laws/Apdf/LF05-1110.pdf ・コート外から指導できるのは一人だけ。(ワーワー禁止)
・(例えば)レガース付けてなかったら間接FK。
・主審か副審が間違えに気づいたら再開前か終了前に訂正できる。ww
・ボールを保持しようとボールの前に相手に触れたら直接FK。
・退場した選手はピッチ周辺からも失せろ!
・裏技で足以外でGKに返したらイエローと間接FK。(サルには無かったのか)
・危ないタックルは退場。(結果的にケガした時でも退場っぽい。)
・シミュレーションも反則。(これも無かったのか)
・ジャージ脱いじゃダメ。(これもか。見たこと無いけど)
・ファウルの累積関係がたくさん追加。(ま、関係ないけど。)
・9月1日から効力発効。(してんのかよ!)
サッカーにある「質問と回答」も加わったらしい。見てみたいな。
>・裏技で足以外でGKに返したらイエローと間接FK。(サルには無かったのか)
これって浮き球をヘッドなり胸トラでキーパーにバックパスしちゃだめってこと?
>・ジャージ脱いじゃダメ。(これもか。見たこと無いけど)
これ全然意味わからん・・・・・ピッチの中にいる時に脱ぐなってこと?
>>604 故意かどうかで変わると思うよ
ゴール前混戦で味方に「当たった」ボールは取って大丈夫だと思うけど
サッカーみたいに「ヘッドならキーパー取って大丈夫はNGなんでしょ。
>>・ジャージ脱いじゃダメ。(これもか。見たこと無いけど)
ゴール後のパフォーマンスで脱いじゃダメって事かな
607 :
U-名無しさん:2005/11/25(金) 20:05:18 ID:wF+lcJkg0
608 :
587:2005/11/26(土) 01:09:01 ID:64RB5Tou0
質問に答えてくださった方々有難う御座います。
友達の「ボールが静止してない状態はインプレーじゃないから云々」
は全く間違ってる ともいえないんですね
審判もなかなか大変ですよね(;;
>>604 またなんか色々ルールが変わるんですね
現行のルールでさえ理解するのに大変なのに 頭痛いですわ
でも最後の「競技規則に関する質問と回等」には期待したいです。
609 :
U-名無しさん:2005/11/26(土) 08:02:53 ID:G2iO5G270
私はゴレイロ歴4ヶ月と経験も浅いのですが、1対1の時、私は前に飛び出て、
シュートをおさえております。だいたい、これでほとんどゴールを守ることが出来
るのです。ただ、時々相手のキッカーにかわされてしまうことがあるのですが、か
わされないようにするにはどうしたらよいですか?アドバイスして頂けたら幸いな
のですが。
>>609 一言で言えば、相手がドリブルする時のボールタッチのタイミングを
よく計ることが大事。
トップスピードのドリブルの場合ボールタッチの間隔が広いし、
足からボールが離れる距離も長いので飛び込みやすいけれども、
至近距離でスピードを落とした細かいドリブルで仕掛けられた時は、
GKの方から飛び込んでもまず勝ち目は無いので、股下や両脇を塞いで
「壁」を作りながら細かいステップで付いていくしかないと思う。
足腰の強さと忍耐力が問われるけれどもがんばって。
あと、トップスピードのドリブルからスコーンと抜かれて決められるのは
ポジションがずれている場合が多いので要注意。あんまり教えたく無いん
だけれどもw、体育館でやる場合、バスケットのペナルティエリアのライン、
台形のやつの上辺の幅がだいたいゴールマウスとほとんど同じ長さなんで、
それを参考に相手と味方FPと自分の立ち位置とゴールマウスの位置関係を
常に正確に把握しておくことが大事かと。
あとこの場を借りてFPの人にお願い。たとえぶっちぎられても必ず最後まで
追いかけてください。相手の頭に少しでも背後のプレッシャーがあるならば、
かなりの確率でしくじってくれますので。
また、GKが一回弾いたセカンドボールを押さえるという意味でも重要です
ので、労力を惜しまずに働いてくださいね。
611 :
:2005/11/26(土) 13:40:35 ID:gvI7DWPQ0
>>610 この場を借りてゴレイロの人にお願い。カウンターで相手に裏とられゴレと相手の
1対1になりそうなのを前線から必死に戻って相手のシュートの瞬間まであきらめず
プレッシャーをかけ相手のシュートミスを誘った漏れを褒めてやって下さい。
サンクスとかなんでも良いです。
当たり前のプレーで地味なプレーかもしれんが、疲れてる時間帯にこれができる奴は少ない。
みなさんの意見をお聞かせください。
ゴレイロがキャッチまたはゴールラインを割って、ゴレイロからのスタートとなるとき
ゴレイロはどこを狙って投げるまたは、パスすると相手が嫌がるようなこと
ができますか?
私は、よほど相手が下がりきってしまっている状況以外は、ゴレイロが出てこれない
ぐらいのところで、ワンタッチでシュート狙える位置に積極的に放り込むのがいいと
思うのですが、どうでしょう。
大会ならそれは有りだと思うが、練習試合等で多様するとパスが回せない、パスアンドゴーが出来ないチームになりそう。
決め事で最低2人はパスを受けに行くとか決めた方がいいと思う。
>>611 ナイスファイト!
と気がつけば言ってるけど、その状況だと相手との1対1を外させた意識の方が
強いかもナア。。ボール取りに行くのも考えなきゃいかんし。
なるべく意識しますよ。
>>613 放り込みばかりだと相手がディフェンスしやすいよ。
放り込みはここぞという時に使う方が良いと思う。
初心者軍団でボール回せないからローリスクの放り込みを多用してたけど
614の指摘のとおりパスが回せないチームになりました・・・
617 :
ごれいろ:2005/11/26(土) 20:32:34 ID:mpcCIcMv0
>613
ゴールスローは放り込みも大事だし、手前にいる味方に出して自陣からしっかり組み立てる
ことも両方大事。でも同じことばかり繰り返せば敵に読まれるので、放り込むフリをしてから
手前の味方に出すとか、放り込みをするときも敵の意表をつかないと読まれてパスカットでは
いきなり相手ボールになってしまいます。
ひとつだけ例を出すなら、
インプレー中のゴレイロのキャッチで、敵味方とも自陣深い位置に集まってて、味方がひとり
敵陣に抜け出せそうなタイミングなら、迷わず敵ゴレイロと味方の間へ投げるべきでしょうね。
618 :
ごれいろ:2005/11/26(土) 20:39:43 ID:mpcCIcMv0
>609
1対1で飛び出して簡単に止めれる相手はエンジョイの中くらいのレベルまで、と考えましょう。
相手のスキルが普通に高く、しかも時間やゴレイロとの距離に余裕がある場合だと、下手に
飛び出したら簡単に抜かれます。特に、飛び込んで寝転んでしまうGKは要注意です。
撃つ側からすれば、一回シュートフェイントをかけるだけで寝てくれる相手は楽チンと
思われてしまいます。腰を落して壁を作って相手に追従するのはきついですが、
ゴレイロのほうからフェイントをかけるのも隙を作ってしまうだけなので、やはり
壁のまま粘り強く対応するのがセオリーとなります。
619 :
◆OtlilDXbZg :2005/11/26(土) 22:30:11 ID:mKkQQyDwO
鹿嶋のアントラーズの所で
やってる人は居ませんか?
うちのチームはサンデーリーグにいます、
情報交換しませんか?
>>617 ゴレのスローのフェイクって大事ですよね。
でも結局ゴレイロだけの個人戦略だけではスローをどこに出すのが有効かなんて決められないんですよね。
たとえば相手が前がかりに来てる時に、
ゴレがボールを保持したら味方前線の一人が裏狙いのアクションを起こし裏に放り込む。
それにより相手のラインを下げさせるという事を度々やってれば相手も簡単に前がかりに来る事ができず
ゴレがボールを保持したら自然と下がってくれて自陣からボールをつないで行くスペースと余裕を得る事が
できるなど。
要するにゴレのスローの選択は、FPのフリーランニングの質がキーになると考えてます。
基本的にカウンター一発狙いで遠めに投げるより、時間ギリギリまで保持して
フェイクかけつつ、主眼は味方が落ち着いて後ろでボールキープできるように
近場のFPに転がします。
それだけではマンツー着かれて出しどころが無い場合や、一発狙っていいとき、
前でフリーになってる味方がいるときは、なるべく山なりではなく、ドッチボール
で投げるように速くて低いボールを人と人の間を通すように投げてます。
山なりでゆっくりしたようなボールより、速くて足元に入るようなボールの方が
相手にプレスに行く時間を与えずにすむし、ボールの処理(トラップ)も難しく
ありません。付け加えて、もし味方に届かなくても、出来るだけ相手側エンドラインに
近いタッチラインを割るように投げれば、ボールを取られてカウンターという
ことにならずにすみます。
>>611 ごめん。褒めてる暇があったらゴールスローのターゲット探したり、
CKのマーカー指示のことを考えてる。
「GKは忙しいんですう〜」
次に点取ったとき、普段の倍喜んであげるからそれで許してw
シューズのことで教えてください。
練習も試合も人工芝で、長年トップサラで通してきました。三十代も後半なので
適度に滑る感じが足腰の負担にならずにちょうどいいのですが、雨上がりなどの
コンディションのときにはもう少しグリップがほしいかな?という感じです。
たまにトレシューをはくのですが、これだとグリップが効きすぎのようなので
トレシューで、いぼの小さいシューズ、誰かお勧めありますか?
ルコックのアルジェFSは結構いいよ。
人工芝用のサルシューで突起は多いけど極端に出っ張っていないのでコントロールしやすいし。
625 :
U-名無しさん:2005/11/27(日) 13:50:11 ID:k5yd0bg2O
お薦めかは別にイボが小さい物では
TOPPER ジャピーニャ アソン
UMBRO リーガアストロ
626 :
ごれいろ:2005/11/27(日) 19:31:57 ID:5EO8NdUb0
>611
プレイのことで精一杯で、味方への指示や激励の言葉も出せないようでは、
GKとしてはまだまだ発展途上ですね^^
個々のスキルが格段に高いわけでないのに抜群のチームワークで勝ち上がってくる
チームをみかけますが、そういうチームはお互いに声を掛け合うことが徹底されてます。
ラインを割りそうなボールを全力で追っかけるプレーなど、賞賛に値する味方のプレー
には短い言葉でいいですからしっかり声をかけるべきです。
とくにGKは常に全体を見渡せるポジションにいて体力的にも余裕があるはずなので
声だしで指示を出すのはもちろん、気持ちを鼓舞することも非常に重要です。
と、エロい人が申しております。
628 :
U-名無しさん:2005/11/28(月) 00:41:11 ID:rheigUCF0
>>622 俺もGKやってるんだが
>>626の言うとおり、やっぱいいプレイした奴にはサンキュウ!とかナイスとか声かけてやるといいよ。
チームの雰囲気もよくなるし、勢いつくから。
拮抗したゲームでは集中力の維持につながったりして結構大事な要素だと思うよ。
>>603です。
>・9月1日から効力発効。(してんのかよ!)
前文を良く見たら日本では猶予を取って1月1日から施行でした。すまんす。
>>604 605さんの言うとおり、少し前にサッカーで改正された「ルールの裏をかくために
策略を弄したら」というヤツがサルにも適用されたってことです。
足で蹴り上げてヘッドでバックパスとかです。ちなみにGKがそれを手で取ったか
どうかは関係なく、やった瞬間にイエローだそうな。
あと、ジャージを脱ぐのはゴール後の「喜びの表現」のことです。
危ないタックルは前からでも横からでも禁止ってことけど、スピード乗ってるヤツ
にタックルすると結構コケてるよなあ。あれで退場じゃちょっと困るかも。。
630 :
U-名無しさん:2005/11/28(月) 19:32:25 ID:fD108ByN0
>>608 587さん やっぱりあなたの友達はおかしい気がするなぁ。サッカーのスローインはラインの外から中に投げ入れるので
グラウンド内に投げ入れてからがインプレイ(だからスローミスでグラウンドに投げ入れられなかった場合はやり直しな筈)
キックインはライン上に置いて始めるので蹴れる状態になったらもうインプレイ。キックイン違反はライン上に置いていない、
ライン踏み越え、ボールが停止していない、4秒違反、場所が違う、キッカーの2タッチぐらいかな。で違反は相手ボール。
お友達はFK時のボールが止まってないとしっかり止めてやり直しと一緒だと思っているのかもね。でもFKの違反事項と
キックインでの違反事項は違うから。わかりにくいけど。
>>審判のスキル向上の為のQ&Aサイトとかないもんですかねぇ?
これは是非ともほしいねぇ。みんながみんな先輩審判なんかに指導して貰える訳じゃないし。
どなたかに聞きたいけど、キックイン時、1ボールを拾い状況確認→2ボールをセット→3キックしようとしたらボールが動いたので
もう一回セット→4キック で、4秒超える場合がある。自分は1の状況確認から数え始め、3でカウントやめるかどうか迷う。
本来室内競技だからカウント続行するべきだと思うけど、屋外で風があったり止むを得ない現況もある。実際風が強い日なんかは
少しぐらい動いても取れないし。審判の方、実際の運用をどうしているのか、お願いします。
いちいち長文で書かずともみんなわかってるよ
いいぢゃないか
どうでも良いことだけど、うまい人ってトップサラを履いている率高い気がするのは
俺だけかな?
トップサラは、日本じゃ一番シェアあるからな。
>630
ボールを拾った時点ではカウントは始まらないですが、審判の指し示す位置まで
持って来た時点でカウント開始、ゆっくり置こうがどうしようがカウントは継続。
どうしてもボールが動く場合は手で押さえたまま蹴ることで静止させることが
できるので、ボールが動いたからといってカウントを止めることはないです。
>>629 競技規則の直接フリーキックのところを見ると
● 肩によるものも含めて、相手をチャージする
● 相手を押す
とあって相手が倒れたか、危ないかどうかは関係ない。
よく行く大会の審判はセット後にボールが動いて静止しなおすと4秒は初めから数えなおしだな。
でもそこは施設ルール(かどかは知らないが)で大会前のルール説明で
「ボールは完全に手で静止させてからキックインしないとファール」というのがあるからかもしれん。
あとキックインでライン沿いギリギリにボールを蹴ったら
ラインの外をコロコロ転がっちゃった場合って厳密なところではどーなんだろ?
これまた大会によって違うんだよね。(初心者大会だから緩くみてくれてるんだと思うけど)
>>630 ボールを保持してから4秒ってルールブックに書いてあるしファールでいいんじゃねぇか?
風で50センチも転がれば再カウントしたほうがいいけど、
風で数センチ動いたぐらいなら暗黙の了解で蹴ればいいじゃん。
再セットする暇があったらボールが動く前に素早く蹴ろうぜ。
>>634 ピヴォのサルシュー品定めでいい星もらってたね。
>>637 >キックインでライン沿いギリギリにボールを蹴ったらラインの外をコロコロ転がっちゃった場合って
白線の上にボール置いて蹴る時点でインプレーなんだし、普通に相手ボールでしょ。
サッカーのスローインの場合はインプレーしてないからやり直しだったと思う。
エルゴラッソいってきたよ〜
全国大会はレベルが高かった・・
642 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 00:50:19 ID:7hGPIcmPO
641
おらも行ってきたよ。1勝1敗で勝ち上がれなかったわ。 なんか速攻倒れて心臓マッサージ受けてた人いたね。
643 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 01:46:15 ID:itz9X4JZ0
そんなすごいの?
サッカーより激しいのかよ・・・
ある意味サッカーより激しいよ
ストップ&ダッシュの繰り返しだし、ピッチ上では休む暇ないからな
645 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 04:38:57 ID:36dIhqOgO
カンピーナスJP2 買うか迷うぜ買った奴いる?
ってこんな時間に起きてる訳ないよな……
学校までまだ時間あるから誰かいないの?
>>636 来年から適用される新ルールの話だよ。
>>637 >これまた大会によって違うんだよね。
そりゃ明らかに主催者OR審判がおかしいな。
あえて緩くしてるとしたら観点を間違えてるとしか思えん。
>>645 JP2ってのは知らんが、カンピーナスを使ってた。
軽さは特筆ものだが、他は可もなく不可もなくって感じ。
あと、足型がちょっと独特な感じがするな。踵側が狭くて
つま先側の横幅が若干広い気がする。踵で絞めて前は緩め、というか。
その感じで好き嫌いが出るかもしれん。
648 :
FC壱発(大阪):2005/11/29(火) 11:27:33 ID:cRjA9ID50
只今FC壱発では新規メンバーを募集しています。
レベルは問いません!サッカー未経験の方でも安心して応募してください。経験者の方もお気軽に連絡ください!!FC壱発で一緒にボールを蹴りましょう。フットサル以外でもいろいろと皆で楽しんでいます。ネットで知り合ったメンバーも多数居てますYO☆
下記にFC壱発の近日予定を記載してます。確認の上、お気軽にMAILください☆
【FC壱発近日活動予定】
12月3日土曜日:17時〜19時:マグ屋内
※練習試合形式
12月10日土曜日:17時〜19時:マグ屋内
※練習試合形式
12月17日土曜日:19時〜22時:大忘年会!
※CELL BLOCK南堀江店・FC壱発メンバーが壱発芸・DJ・グラフィックショー・ゲーム等を行い50名以上の参加者と触れ合う会です。
◆◆◆◆◆壱発◆◆◆◆◆壱発◆◆◆◆◆壱発◆◆◆◆◆
FC壱発 在籍メンバー11名
代表:鈴木
レベル:エンジョイ下位
活動場所:マグスタジアム
活動日:毎週末
※掛け持ち・1日だけ・月2回だけ・・・参加日数は都合に合わせてくれたら良いです。フットサルがやりたくなった時に参加してくれたらOKです。
【FC壱発HP】
[ホームページへ!]
【FC壱発MAIL】
[email protected]
↑何だおい、こんなところにアドレス晒してるが..
壮大な釣りか?それともマジで大ボケなのか?
こんなとこでアドレス晒して宣伝するバカ初めて見た、しかも携帯かよ。
そのチームに恨みでもあるヤシの犯行か?
651 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 12:51:57 ID:RTClGX7SO
質問なんすが、シュートの威力特にスピードを上げるにはどうしたら良いんでしょうか?
足の筋力アップ?
オレ、思い切り打ってもポワーンて感じのヘナチョコシュートで。
あの小さなゴールでは突き刺さる様なのでないとまず入らないよね。
関西フットサルwebに同じ内容の掲示がしてあった。
このチームはしばしば掲示板で見かけるけど、2ちゃんでするとは考えられん。
悪戯で誰かが貼ったんじゃないかな。
>>651 釣りか?
実際にやってりゃキャノンなんて半分にも満たないと実感してると思うのだが。
>>651 インステップなら
ボールの中心をミートすること
膝下の振りを早く蹴る瞬間に体重をのせる。
これでだいぶ違うと思う。
>>651 ボールにミートしてから、つま先を振ってボールを蹴ろうとしていない?
インフロントとかは、足首を伸ばして固定して打つのがポイントかと思われ。
おそらく、
・ボールスピードを上げようと、足首のスナップを使ってしまっている。(足首が固まってない)
・ミートした瞬間、足首が伸びきった状態ではない。
・結果として、足首が勢いに負けて伸びる。(=ボールへのインパクトが吸収されてしまう)
・膝下をいくら速く振っても、シュートがぽよよーん・・・
大阪かあ..青森のチームだったら入団考えても良かったんだがな。
せっかく今のチームが強くなりかけて来たのに来年転勤の打診が..orz。
転勤族でフットサルやってる人ってどれくらいいるんだろ?
>>651 トゥキック、という手もあるな。賛否両論ではあるが。
657 :
651:2005/11/29(火) 15:08:34 ID:RTClGX7SO
皆さんありがとうございました。
足首を固定するのがポイントみたいですね。練習の課題ができました。
遠目からの意表を突いたシュートなんかはキャノンじゃないと入りずらいし。
オレはいつもGKにキャッチされてしまうw
>足首を固定する
靴底を親指で掴むような感覚でいいと思うよ
>>658 補足だがインステップの時ね。トウの時には指をそらせて指の腹で突く感じ。
グーにすると骨折する(かも)。
660 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 18:15:57 ID:fpet5w34O
トゥキックは結構靴によって蹴りやすさ変わるものですか?
トゥは結構使えると思うよ。
俺のゴールの三分の一くらいトゥだし。
662 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 19:09:49 ID:HNKszFHb0
個人参加予約したけどイパーイだったからキャンセル待ちで待ってるんだけど電話来ない
鬱だ・・・
>トゥキックは結構靴によって蹴りやすさ
ほとんどのサルシューがつま先がゴムなどで固く補強されてるので
ちゃんとつまさきでボールの真ん中を蹴れば問題ない。
>>659の言うように親指を上にちょい向ける感じで蹴らないと痛い時がある。
665 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 20:43:13 ID:VkoKQ/ObO
トゥキックの時、いつもの感じよりも、
体を意識してかぶせるように蹴るといいですよ。
ドリブルしながら、トゥキックシュート最強、
キーパーはタイミング取れないですよね
ちょっとずらしてコース空けて打つと結構入るよね。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | トゥ──!!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
キャノンを撃つ時は、ほとんど角度の無いサイドからだなぁ
あわよくば入れって感じで
キャノンってなに?
タイガーショットみたいな必殺技?
ドッカンシュートでしょ。
671 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 22:33:15 ID:WebSovkxO
キャノン・・・・うはーカコイイWWWW
672 :
U-名無しさん:2005/11/29(火) 22:37:50 ID:XXYXogwJO
エルゴラッソは友達のチームが優勝したよ!めでたい!!(*^_^*)
673 :
ごれいろ:2005/11/29(火) 23:03:30 ID:k8F27BLa0
キャノンっていうのか知らないけど、力いっぱい撃ってくるシュートは
ごれいろからすればタイミング取りやすい&コース読みやすいので
セーブしやすいのが定説。
逆に、モーションなしでいきなりトゥキックがいちばん嫌。
みんなトーキックトーキックっていう中、
トゥーキックと言ったら馬鹿にされた俺。
だってリアルでトゥーなんていうやつ見たことないもの
676 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 00:30:39 ID:iwg6eInq0
toe-zoku
盗賊
トゥーゾク?
677 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 00:55:04 ID:IfxM1FHoO
>>672 最後までいなかったからわからないんだが、どこ優勝したの?湘南フットサル?GAZIL?それともいくつかあった学生チーム?
678 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 02:05:43 ID:cnZt8LOg0
キャノンて無回転シュートのことですよね?
サッカーボールなら無回転蹴れるのですがフットサルボールになると蹴れません
みなさんはどうですか?
>>678 俺も。ボールが小さい分難易度が上がってる気がするよね。中心蹴るのが圧倒的に難しい・・・。
680 :
672:2005/11/30(水) 08:07:15 ID:bKDHqPwiO
677サン★私は一般しかわからないけれど、「営業フットサル」ですよ!
681 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 08:43:18 ID:ABnS+lVjO
ボールキープうまくなりたいんだけど、一人でするいい練習方法教えてください
>>681 起きてる間中ボールを足の裏でコロコロコロ..。
あと、足裏コロコロしながら、体育館の床に引いてある各種ラインを
丁寧になぞってみるとよろしい。
地味な練習だから「上手くなるんだ」という強い意志を持って継続しないと
難しいかもね。
足裏で前や横にパスを出すとき、スピードを上げるコツってありますかね。
キープして落とし、、のときは緩くてもかまわないんですが、
一対一で、意表を突くように味方にパスを出したりしたいんですけど、
ボールが緩くて、カットされることが多いので、、、
18歳でフットサル始めたんですが練習さえすれば経験者レベルまで
いけますか?
>>684 素質にもよりますが、基本的に全く問題ありません。
>>684 おれなんて40才から始めたんだから
あんたは余裕ありすぎ。
40でフットサルはすげーと思うけど2ちゃんはしてほしくないなwww
2ちゃん閲覧の主世代は30-40代だろとマジレス
>>683 何故足裏でのパスにこだわるの?速いパス出したいなら素直に
インサイド、アウトサイド使えばいいんでね?
690 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 14:49:50 ID:RCtLN3cs0
おれは来年50才になるが何か?
サルも2ちゃんもバリバリやってる
691 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 14:52:38 ID:IfxM1FHoO
>>680 あー営業フットサルか。いろんな大会に参加してるのよく見るね。やっぱ場数踏まないと県リーグとかのチームには勝てないな…
692 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 14:54:24 ID:v4Ij+oWRO
693 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 15:00:35 ID:v4Ij+oWRO
>>681 下がりながら、足裏で転がす練習
サルは基本的にチャージなしだから、
足裏にボールを感じ、
あとはルックアップ、顔上げる癖をつけましょう。
683です。
>>689 足裏で引きながらボールキープして、その動きの中から足裏でツルっと出したいんです、、
もちろん、ほとんど普段のプレーでは、インサイドとアウトサイドを使ってます。
ダイレクトでパスを返す際のこつを教えてください。
正面なら多少ぶれますがインサイドではなんとか
なるんですが。4人でパス練習(下図)の場合
とんでもない方向へ蹴っちゃいます。
○→ ○
↓
↑
○ ←○
696 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 16:11:27 ID:v4Ij+oWRO
>>694 横槍ですが、下がりながらだと、
安全にパスは厳しいと思うので、それよりは
詰めてきた相手の股を抜けるように
なったほうがいいかと。
横槍ですが40で2ちゃんはないだろう
俺の親父だったら泣くわ
40で2ちゃんで何かおかしいか?
若いのに価値観が狭いやつだな。
>>695 角度をつけてパスをする時は受けるボールの速度、インサイドの面の角度、
足の動きの角度、速度がリニアに関係するので慣れるしかないのでは。
ボールが低速で来るならば圧倒的なベクトルで蹴り出せば他の条件を
かなり打ち負かせるとは思う。
逆に早いボールに対しては適切な面の角度とコンパクトなミートを心がける
といいような気はする。
40で2ちゃん
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ できるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
>>695 インサイドでトラップ上手くできないでしょ?
インサイドでボールをトラップできる、トラップしたボールを
思った方向にワンタッチで出せるようになると、角度の違う
ダイレクトでもけっこうすんなりいくと思う。
対面パスでインサイドで止めて蹴るを練習することをお勧めする。
703 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 17:19:21 ID:bKDHqPwiO
691サン★営業はメンバーの中に関東リーグプレーヤーが何人か混ざってるんですよ!MVPとった柴田サンも府中アスレのキーパーだし。
>>700 板にもよるだろ、40でVIPPERだったら確かにひくがw
エルゴラッソ、サッカー経験者だけでいった
フットサル経験は皆無
動きとか、組織的に負けた感じだったけど
個人の実力はたいしたことなかった
ブラジル人も見掛け倒しだったし
サッカーで県選抜くらいいければ、フットサルで1対1は負けないと思った
まぁうちのチームで上手いのは俺だけなんだが
706 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 19:16:06 ID:AE5UM4dO0
>>700&704
目上を尊敬せよ。
自己中心に考えるその傾向をなんとかしないと
君らのサルもスーパー自己中だろうなw
>>694 ちなみに足のサイズは?
あんまり小さいようだとあきらめた方が良いかも。
>>695 パスを受けるときの準備が遅いのでは?
足下にボールが転がってきてからパスの体勢を
作るのでは遅いと思う。相手の足下をボールが
離れた瞬間から、ボールを待つ位置、蹴り足の
軌道をイメージして、足下にボールが来たときには
蹴り足を押し出すだけ、くらいの体勢にしておかないと
正確なダイレクトパスは難しいんでないかな?
>>695の様なパス回しの場合、
1)パスが出たらすぐパスコースの正面に移動
2)右で蹴るのか左で蹴るのかを素早く判断する。
3)体勢を作ってボールを待つ
4)ボールが来たら慌てず充分引きつけてからボールを蹴る
特に1)を横着せずにきちんとボールを正面で受けるようにするとだいぶ
変わってくるんでないかなあ。
ただ、ワンタッチでへろへろのピンぼけパスを出すよりは、キチンと
トラップしてから正確で強いパスを出した方が最終的には速く相手に
届くことが多いと思うよ。
708 :
U-名無しさん:2005/11/30(水) 21:07:11 ID:bKDHqPwiO
大口は勝ってから叩けよ。
>>707 こういう人はそんな事以前の問題だと思う。
そうそう、たいして練習もしてないのに質問してるだけだろ
こんなパスくらいコツも糞もないしな
やってりゃすぐ慣れる
では702の一行目でFA?
トラップもそうだけど、左のインサイドもできないんだろ
真横から来たボールを正面に返す場合、初心者が右で蹴るとあらぬ方向行くしな
かといって左で蹴れるまほど慣れてないと
蹴れるほど
(・∀・) < ケレルマホ-!!
715 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 01:08:19 ID:qwx0+SHF0
>>710と712
おまえらがCenter of Universじゃねえんだよ。ヴォケ!
どこでも煙たがられるオレオレプレイヤー。
下手糞の遠吠え(´・ω・)カナシス
このスレで下手糞とか言っても煽りにも何にもならんよ。
718 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 01:59:30 ID:qwx0+SHF0
>パスくらいコツも糞もないしな
サルだけに猿みたいな感覚サッカーかorz
それじゃ他人に教えることもできんなw
>>716 こんな場所じゃ出来ようが出来まいが何とでも言える
インサイドもできない奴が何言ってんだよw
qwx0+SHF0
ERbOg8Lr0
あぼーん
721 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 11:08:48 ID:qwx0+SHF0
>>719 感覚サッカーや出たとこ勝負には限界があるね。
まあせいぜい気張っても詐欺サルどまりだな(苦笑)。
(苦笑)←なんだよ、これ。おまえ何時代生きてんだよw
つーかこのスレのぞく暇あったら外でてインサイドの練習しろっつーの
役立たずってこういう感じで結局何もしないんだよな
愚痴だけは一人前だけど
また変なの出て来ちゃったな
(・∀・)< (苦笑)―!
インサイドにしろ何にしろ人に聞くのも良いけど、自分で練習しまくってこつをつかむのが
一番だね。
練習でボール蹴りたい…
(´・ω・`)
>>722 キミ、技術あるならコツを教えてやりなよ。
初心者にそういう態度じゃ<詐欺>とか<感覚>だけとか
言われてもしょうがないな(苦笑)。
まず、ケンカはやめれ
ぶっちゃけ、インサイドについて、ここで聞いても、いい答えないと思うよ。
実際蹴ってる人を見てこそ、しっかりしたアドバイスができるというもの。
おいおい皆仲良くいこうぜ!(苦笑)
インサイドのコツは(苦笑)だよ
インパクト時に(苦笑)するんだよw
結局 誰も
>>695には答えられないのですか。
やはりみなさん感覚でやる派なんですねぇ。
インサイドでダイレクトというシチュエーションばかりではないと
思いますけど、どうでしょう。
よくディフェンスにしつこくマークされて、最後にャ蹴られて
切れてむちゃくちゃやりだす人がいますが....
そういう場面を思い出しますな(苦笑)
732 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 13:59:11 ID:UkmmHQJBO
あのさ…4人でパス練やってたんなら、なんでそいつらに
蹴り方なり練習方なり聞かないの?
PCでしかコミュニケーションとれないの?
>>731 >やはりみなさん感覚でやる派なんですねぇ。
スポーツに感覚や慣れは非常に重要だろ。
そういう物言いするってことは、695が今日からバシッとダイレクトパスできる
ようにきっちり説明できるんだよな?期待してるぞ。
>インサイドでダイレクトというシチュエーションばかりではないと
>思いますけど、どうでしょう。
だから何?
695は ま っ た く そんなこと聞いて無いと思うが。
じゃ、角度をつけたダイレクトパスについてご高説を賜りましょうか。
もう「各自頑張れ」って事でこのスレ削除でいいよ
>>733 ボールに感情ぶつけるタイプでしょ。
いまにもダークサイドへ落ちそうですよぉ。
>>732 4人が4人695みたいな状態なんじゃないか?
>>695 どうなってるのかイマイチよくわからないんだけど、
最初は正面を向き合いながらダイレクトでパス交換
⊃→ ←⊂
徐々に半身の態勢をとりつつダイレクトでパス交換
∪→ ←∩
こつなんて聞かれても個人で変わるから難しいので上記を繰り返して
自分でいい感触を探してみてはどうだろう。
あえて言うならば
1.出し手からのボールを確認したらパスをだす相手の方に体を向ける(半身の態勢)
2.パスを出す時中途半端な強さにしない(慣れてくれば調整して)
3.立ちっぱなしじゃなくステップは踏んでおこう
あとは感覚w
>>735 そろそろ引きこもりはやめて、外でボールでも蹴りなよ。
ほら、今日は天気いいぞ。
>>695 ○B
↓
↓
↓
↓
↓
▲C←←←←←●A(695)
Bから来たボールを左横にいるCへダイレクトでパス
ボールの方向を90度変えるってことだね。
ならやはり左足のインサイドで身体の向きをCに対面させるように
して当てるしかないね。左足のアウトサイドでもできなくはないが。
追記:右足インサイドでもできなくはないね。
体勢が苦しくなるけど。
741 :
707:2005/12/01(木) 19:37:25 ID:w5gNXtty0
>>741 単純な煽りなんだから、まともに相手すんなよ。
それにしても695は質問しっぱなしかよ?それとも釣りか??
つーか質問する奴はもっと詳細書かなきゃ
答えられないよな。
>>695だって、右足、左足、体を開いて蹴るのか
それとも閉じるのかとかもっと細かく書いてくれ。
おまいらなんだかんだいって親切だな。
惚れたぜ。
745 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 22:15:15 ID:4TqgkFW50
739が正しいと思うけど、身体の向きを相手にとゆーより軸足のつま先
を相手に向けたと言った方が感覚的にまっすぐ蹴れるよ。
これなら左右関係ないでしょ?
少年団でそのように教えてます。
746 :
自転車男:2005/12/01(木) 22:51:02 ID:/SJH1et90
みんな餅つけ
感覚は大事だ、自転車の乗り方教えてと言われて
説明しても結局は乗りたいやつの感覚で覚えるしかない。
みんな転びながら自分の体で覚えて自転車乗れるように
なったと思うんだがな
747 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 22:53:50 ID:0o8udlv5O
>>736 かなりイイ
ステップ重要
リズム感大切
アウトサイドでこつんと当てる様に蹴るのはダメですかね?
パスのスピードにもよりますが
じぶんはインサイドでダイレクトに蹴る時は、土踏まずらへんより
くるぶしのちょっと前辺りが巧くいきます。
参考に成らないと思いますが
749 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:25:17 ID:as28+autO
強いシュート打ちたければ足のどの部分にヒットさせるのがベストですか?
750 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:35:12 ID:qwx0+SHF0
751 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:39:04 ID:HGS0PvOAO
どの部分かは人それぞれなんで何処に当てるのかより体の回転やタイミング、重心などで強いシュートは打てるようになるんで何回も打って自分でコツをつかめるよう頑張って下さい。
752 :
U-名無しさん:2005/12/01(木) 23:44:47 ID:as28+autO
>>750>>751 ありがとうございます。
膝が立たないように意識してなかったのでこれからは気をつけようと思います。
どの部分が強く蹴れるかは人によるんですね。
足の指の付け根辺りだと先っぽすぎたりしますか?
まぁあれだ
フットサルはサッカーやめた人がやるスポーツって感じで心地いい
>>695 どれぐらいのスピードでパス回ししてるかにもよるなぁ。。。
ゆっくりしたスピードでやっても明後日の方向にいくなら
根本的に体の使い方間違ってると思う。
速いボールが来た時にミスるなら、ボールの勢いに
足が負けてるのが主な原因っぽい。
自分でどこが悪いか考えるのも練習のうちだから、
色々試しつつ原因究明してみれ。
もう695へのアドバイスはいいんじゃねーの?本人も質問投げっぱなしで
見てねーようだし。逆にアレだ、ウザイ。
>>752 基本は指の付け根であってるよ。
でも、人によって誤差はある。
最初インステップは違和感があると思うけど
これは、数をこなして体で覚えるしかない。
飛ばなくても丁寧に何本も蹴ってれば
そのうちコツがつかめるよ。
>>752 ちょっと先っぽすぎるね。
インフロントだとその辺りでいいけど、インステップなら
意識としては指と足首のちょうど中間あたりに
もってったほうがいいと思う。
758 :
U-名無しさん:2005/12/02(金) 03:36:52 ID:C2P7w8Bs0
インステップはアドバイス聞きつつ、あとは蹴りまくるれば蹴れるようになるから
頑張って。
>>757 >指と足首のちょうど中間あたりに
そんな所で蹴ったら地面蹴るっつーの。
760 :
695:2005/12/02(金) 10:48:29 ID:I1ojeanp0
みなさんどうもありがとうございました。
私のせいで混乱させてしまったようで申し訳ありませんでした。
パススピードはかなり早いです。
流れは
>>739さんの解説どうりです。
たくさん練習して身体で覚えるしかありませんね。
体勢の作り方などは教えていただいた事を参考にして
成果がでるよう頑張ってみます。
まだ始めてから半月なのでなんとも四苦八苦です。
761 :
U-名無しさん:2005/12/02(金) 11:24:26 ID:oxEJzKxbO
フットサル初心者です、ドリブルが下手で困ってます、テニスボールで練習すれば上達すると聞きましたが本当ですか?またイイ練習方法はありますか?
うまいつもりでいる
>>761 本当かどうかアンタが試して見なさいな。
金がかかるわけではなく、自分でテニスボールを用意すればできるだろうに。
人に聞いてからでないと何もせんような奴はどんなスポーツも上達せんよ。
764 :
U-名無しさん:2005/12/02(金) 12:22:00 ID:qlf9HT3gO
効率悪い練習するよりは、人に聞いてでも効率良い練習する方がいいに決まってる。
言われたことをただこなすってだけじゃなくて、
なんのための練習か自分でしっかり理解して行うのはもちろん大切だよ。
765 :
U-名無しさん:2005/12/02(金) 13:47:39 ID:C2P7w8Bs0
764さんの言うとおりだと思う。もちろん練習するという前提だけど。ちなみに俺はソフトボールで練習したよ。
違う大きさのボールで練習するのは俺はありな練習法だと思う。
というか、
「ドリブル下手→良い練習無い?」
っていうならまだしも、
「ドリブル下手→テニスボールで練習が良いって聞いたんだけど」
って聞かれたら、「そこまで判ってるならやってみれば?」って話
になるわな。練習の効率の善し悪しなんて実際やってみなければ
判らんわけだし。
このスレでは、アドバイスだけでなく、他人の個人練習の背中押しまで
せにゃならんのか?
というわけで
>>761 自分で試してみれ。そして、練習レポうpきぼんぬ。
いちいちケチつけずに素直にアドバイスしたりゃいいじゃん。
ここの住人はなんか偏屈者の経験者!?が多い。
>>759 は?実際にボール蹴ったことある?
インステップを指の付け根でインパクトするのは
蹴りそこないか足首が固定されてないから
散々概出の質問だったらすみません。
フットサルとサッカーの違いはなんですか?フットサルのこと何も知らなくて…
どなたか教えてください
..なんか、おちょくられてるんだろうか?
既出というかなんというか・・・
簡単に言えばコートの大きさが違う、人数が違う、ボールが違う、ルールも若干違う
それに伴ってひとりひとりの役割や戦術も違う。
サッカーとフットサルは似てるようで全然違う。
でも最初は5人でやるミニサッカーと覚えるのもアリだとは思うけど。
772 :
U-名無しさん:2005/12/02(金) 15:23:52 ID:6w4YRI4D0
テニスボールってトラップの練習には使うけどドリブルには使わないと思う
なんだか最近、質問スレになってきてないか…?
教えたがり君が多いから、調べずに聞こう君が多数沸くんだろうけどさ。
だからっつって、他に話題なんかねーんだけどw
少年サルでキックオフゴールを認めないルールに関するJFAの解説。
ちょっとワラタ。
「もっとも、全日本ユースフットサル大会や全日本少年フットサル大会の
戦術においてこの規定を利用し、体格の大きな競技者が力任せにキック
オフを行い、センターサークルの半径の長さの3mしか離れていない
相手競技者に向けてボールをけり、あわよくば直接ゴールしようとする
光景が頻繁に見受けられる。これは、フットサルが本来目指すパスワー
クや高い個人技術を披露して相手ゴールを目指そうとする姿勢とは大き
くかけ離れている。」
>>760 パススピードかなり速い?
はじめはゆっくりで練習して、できるように
なったらスピードあげていくのがいいかと。
もうゆっくりができてるならスルーしてくんろ。
ここの住人ってどういった土俵でやってんの?
やっぱエンジョイ〜ビギナー、もしくは初級〜中級が多いの?
779 :
U-名無しさん:2005/12/02(金) 23:04:33 ID:LNtYUmvwO
土俵?
ピボ出来る奴を尊敬する。
個サルん時、流れで前にいくハメになるとどう動いていいかわからなくなってパニくる。
小サルなら連携も十分にとれないだろうから、むしろ動き回らないほうがいいかなと
>>768 指の付け根がどこか分かってる?
つーかサッカーならまだしも、サルのボールで
意識を上に持っていったら初心者は地面蹴るだろ。
783 :
U-名無しさん:2005/12/02(金) 23:20:39 ID:ACSrqVNMO
蹴らないよw
784 :
695:2005/12/03(土) 01:06:48 ID:tuNkRmoj0
>>777 どうも。個人参加の教室で
私の他は経験もばらばらな他人なので
私の前に来る人は様々です。
その前の人が早いと私の前の人も当然早くなります。
私がゆっくり返しても次の人が早く出すので
結局巡り巡って加速して早くなります。
なかなかゆっくりお願いとも言えないので困ってしまいます。
785 :
U-名無しさん:2005/12/03(土) 07:38:40 ID:o9pXXc66O
>>781 わかる
体力には自信があるから野良犬プレスかけるんだけど
いざ味方がボール取っても起点になれないんだよぅ
787 :
786:2005/12/03(土) 08:56:22 ID:FtYoE3gt0
788 :
U-名無しさん:2005/12/03(土) 20:34:38 ID:uCpP7gL50
>>780 子サルで前線にいるときはピヴォのポジションとってます
でもボールはあまりきません、
「敵しょってるよ!マークついてるよ!」
ってよく言われます・・・
マーク付かれてるって事はマークかわせばチャンスです
でもピヴォ位置で敵をしょってる状況でも
そこにピヴォ当てから落としなりサイドにちらすなりの展開って普通だよな
>>772 そんなことはない。ブラジルでやってる練習ビデオ見たけど、
テニスボールで足裏ドリブル練習やってたよ。
>>776 これは施設などのビギナー大会出てくるチームにも多いね。
あるチームは、こちらがキックオフシュート予測してきて
壁3枚立ててるのに狙ってきたあほなチームがいたしね。
>>788 サイドに出るなどして少しは動いて見ましょう。
あとは裏とるふりして戻ってくるとか。
>>791 キックオフシュートの件
大人ならそれもアリなんだと思う。
直接入れることだけが目的ではなく、それでコーナーキックをとることが目的の場合もあるから。
実際、関東リーグのボツワナは執拗にキックフシュート狙ってくる。
ただ、子供の場合はそれじゃ安易な選択に走って成長しないからダメでしょ、というのがこの規定。
793 :
だめゴレイロ:2005/12/03(土) 23:15:52 ID:BCRQ9B0Z0
今日神宮でやったんですけど、あそこは下が固すぎて
飛ぶには怖いコートですね。。
下がコンクリぽいからめちゃくちゃ体が痛いです。
素朴な疑問なんだけど相手がパワープレーに出てきて相手ゴールがあいてるとき
バレーのサーブのようにして手でボールを打ってゴールに入れたら無効?
795 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 01:26:59 ID:7SnW3DIe0
面白い事考えるなあ
796 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 03:45:45 ID:hrJkLyuhO
もうこのての質問には答えなくていとオモ。
(`A')マンドクサ
794
ルールブック見ろ。
798 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 14:34:42 ID:K8ips48a0
今度、クリスマスの大会でイベント任されてしまいました
初めてのことなんで、頑張りたいと思います
この板にいる人はいろんな施設の大会に行ってる人が多そうなので
質問させてください
普通、大会って試合をして上位は賞品もらって終わりじゃないですか?
どこでもやるような、ありきたりな大会にはしたくないんです
自分はフロントの学生バイトなんですが、
たびたび社員さんに企画提案とかしたのが認められてイベント任されたので
がんばりたいんです
そこでぜひ、みなさんの
「大会にはこーゆーのを取り入れて欲しいな」
って意見あったらお願いします!!
799 :
イエスキリスト:2005/12/04(日) 14:48:48 ID:oqTLGQTgO
アウアー
800 :
ジュンペイ:2005/12/04(日) 14:51:18 ID:v6aCBczIO
どうもー
自分は現在高3なんですけど、マジフットサルやりたくて周りの奴ら誘ったんだけど、みんな忙しくてムリ
だからここで募集します
誰かヨロシク
802 :
イエスキリスト:2005/12/04(日) 14:54:23 ID:oqTLGQTgO
オレもやりたいなぁ。アウアウアー
803 :
ジュンペイ:2005/12/04(日) 14:59:18 ID:v6aCBczIO
>>798 男子チームと女子チームのそれぞれのリーグ戦を作って、
優勝チームは合コンできるってのは?
805 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 15:28:09 ID:v6aCBczIO
806 :
798:2005/12/04(日) 15:54:40 ID:K8ips48a0
>>804 ナイスアイデア!!
と思うんですが、フットサルする女性は20代後半からの人が
多いんですよね
ねるとん個人参加とか面白そうですが、若い女性が来なそうです・・・
807 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 16:08:04 ID:RUMLt8um0
場所はどこ?
808 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 16:12:12 ID:IhcbARB0O
豚汁サービス。
809 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 17:38:46 ID:hrJkLyuhO
豚汁サイコー
810 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 17:46:32 ID:WC0Aw7SH0
811 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 18:50:08 ID:w8F/J6e2O
無料マッサージさいこ〜!
812 :
U-名無しさん:2005/12/04(日) 19:35:30 ID:0Cw0dAGTO
優勝・準優勝チームは無料マッサージいいね
813 :
798:2005/12/04(日) 20:47:55 ID:K8ips48a0
施設は関東の施設です
あんま詳しく書くと、フロントに来られたときに即バレるのでw
豚汁サービスなんてしてるところあるんですねぇ
マッサージもそうですが、現時点では無理そうですね
でも丁寧にレスしてくれてありがとうございます!!
今日、友人に誘われてエンジョイ系の集まりに参加してきた。
紅白戦なんかで、攻め上がるときの走りに比べて守るときの走りが手ェ抜いてるなーという印象w
まあ久しぶりに多人数でボール蹴れたので、それだけで満足だったんだが。
エンジョイ系は、よくも悪くも体育の授業でやるサッカーみたいな感じだね。
ガツガツやると面白くないだろうし、それで構わないとは思うんだけど、部活でずっとDFやってた
から複雑だった・゚・(ノд`)・゚・ 皆攻めのほうが楽しいよな、そりゃw
815 :
U-名無しさん:2005/12/05(月) 02:39:11 ID:07DDlTIRO
そんな攻めばっかりの中で職人系のディフェンスしてたら思っきり引かれるかチームに誘われる事になるんで違う意味で楽しむ事ができたりする(笑)
>>794 意図的なら無効。
オレの疑問は防御のパンチングの結果ならOKだよなあ?ということ。
まあローバウンドのサルボールをそこまで飛ばすのは難しいだろうけど。
817 :
U-名無しさん:2005/12/05(月) 10:29:25 ID:DWt3LEUPO
手からのボールは意図しなくてもノーゴールでは?
>>817 そうも思うんだが、ルールはこんな感じ。
「(前略)ゴールキーパーを含む攻撃側の競技者が手や腕を用いて、
ボールを投げ、運び、あるいは意図的に押し進めた場合を除く。 」
>>816 いやいや、サルボールでも、けっこういけると思うyお。
GKがエリアぎりぎりに出てきてて、強いシュートを両手で思いっきりパンチングすれば、
ノーバウンドは無理にしても、1〜2バウンドでコロコロと・・・という可能性はある。
まぁ、そんな事態を招く相手GKも何だが。
終了間際のパワープレーで
GK飛び出してパワープレー→強シュート!→パンチング→コロコロ・・・ゴールイン!
という事態もありえるかと。
>>818 そのルールを読む限りでは、
意図的・・・ゴール無効。(パンチングも、意図的といえば意図的だよね?)
偶然・・・ゴール有効?(シュートを手でブロックしたら、それが相手ゴールに!という事態はちょっと想像できないw)
>>814 オレもサカーではCBかSBやってるんだけど、DFの楽しさってあるよね。
サルでもディフェンシブなポジションとりがち、っていうか引いてないと
不安な今日この頃。
実際の試合では意図しようがしまいが、ノーゴールになると思う。
>>819 パンチングは「ゴール」を意図したものではないんじゃない?
だから有効だと思う。
>>821 それを言っちゃアおしめえよ。w
そのパンチングが意図したものかそうでないのかは
判断つかないからノーゴールだよ
パンチングで得点決めた後にゴレイロが『なんてことを…得点する気なんてさらさらなかったのに…。』って悲しめば得点認められるかも
GKのパンチングって、ふつう「意図した」プレーだよね?
っていうかパンチングする体勢で待ち構えてて、偶然ボールが手に当たるなんてあり得ない希ガス。
で、GKがボールをはじき返そうと意図してパンチングしてるわけだから、
やっぱりそれがゴールインしても「意図した手でのプレー」になるような・・・。
GKがパンチングしたボールが相手ゴールに入ったならば
パンチングをした時点でGKは攻撃者とみなしノーゴール
「意図的に」は「推し進めた場合」にかかってるんだぞ。
パンチングが意図的なのはあたりまえの話。
問題はパンチングが「推し進め」るためのプレーかどうかだよ。
って釣られたか?
828 :
U-名無しさん:2005/12/05(月) 18:49:33 ID:Hd8KBZupO
おまいら馬鹿か?
パンチングが直接入るわけねーだろW
829 :
U-名無しさん:2005/12/05(月) 21:02:20 ID:er3ylcNi0
わからんぞ
830 :
U-名無しさん:2005/12/05(月) 21:05:27 ID:xUaFGzeM0
キーパーが朝青龍だったんじゃない?
むしろガッツ石松
赤井英和?
833 :
U-名無しさん:2005/12/05(月) 23:09:15 ID:HrbLyYp00
パンチングはキャッチできない場合のクリアーでしょ?
意図した攻撃じゃあないよ。
834 :
U-名無しさん:2005/12/06(火) 01:15:24 ID:XdWFKNTz0
538 名無し募集中。。。 New! 2005/12/05(月) 23:47:19 0
完全に既出だと思うけどスピリツオブガタス56P キクインからのゴールは
明らかに相手のミス以外はキッカーの得点 てまじ?
全部オウンゴールだって話も聞いたんだけど
>>828 ワロスw その通りだよな。
届く場合もあるだろうがその前にどっちかが追いつくっつーの。
相手がパワープレー中なら可能性はゼロではないよ
そういえば不毛な会話だな
不毛というより議論のための議論。
それもまた良し。
実のない議論は2ちゃんの華ですよ。
グダグダ言い合ってたまに煽りあって。
で何もなかったようにスレが続いて。
840 :
U-名無しさん:2005/12/06(火) 21:02:05 ID:tjcEj7qI0
あなたのお薦めのサルシュー教えて
できれば人工芝と室内両用なのキボン
841 :
U-名無しさん:2005/12/06(火) 21:28:30 ID:n4NMmmrUO
トップサラ
上履き。
はきなれてるだろうしお勧め
安全地下足袋はなんていいんじゃない
最近は口の聞き方も判らないガキが増えてるな。
846 :
U-名無しさん:2005/12/07(水) 01:24:05 ID:PVECJK3H0
今日はデスポルチのカンピーナスJP IIカンガルー皮のを強力に薦められた。
試し履きしたが確かに良さそうだった。
フットサルマガジンピヴォの特集ではadidas TOPSALA V LEが評価高かった。
実際使っているが表面がカンガルー皮でふにゃふにゃでインステップキックのとき
衝撃がダイレクトで場合によっては痛い以外はまあまあかなと思う。
MIZUNOのランサメントウェーブ プロはどうかな?
それを買おうかなと思ったらデスポルチのほうがいいよと言われたんだけど。
Jomaサラマックス 2 インドアも評価高いけど。
先週の練習中に左足首を挫いてしまって今もまだ痛みが残る。
実は1ヶ月前ほどに右足首をやっていて
そこもまだちょっと違和感がある。
捻挫の場合は毎日アイシングするしかないのか?
まァそれもしたりしなかったりだからまだ痛いわけだがorz
とにかく皆さんも気をつけて!
>847
アイシングは捻挫した日から三日くらいして、
腫れが引いたら温シップなどで温めるのがいいらしいよ。
っていうか俺も先週、右足首捻挫したんだけど、
くるぶしに紫のでっかいあざができてゾンビみたいだよ。
捻挫はやっちゃったら終わりだから
しっかり予防たほうがいいぞぉ。
捻挫の予防法ってどんなのがあるの?
準備運動とテーピング。
巻き方は足首用のテープ買えば書いてある。
俺も足首に捻挫癖がついてる。
練習時には足首用のサポーター、試合とかで激しいプレーが
予想される時はキッチリテーピングしてる。
テーピングはきちんとやらないと効果がないから面倒だが、
テーピングしてればよほどの事がない限り捻挫しない。
捻挫はきついな
一ヶ月ギプス着けた時はハンディを抱えてる人の気持ちになりハンディを抱えてる人を尊敬した
数ヶ月たった今はそんな気持ちはなくなった
悲しい事です
また捻挫するかもと思うといつも不安でたまらない
855 :
U-名無しさん:2005/12/07(水) 18:25:09 ID:hRGhHBNKO
1人で練習する時ってみんなどんなことしてる?
いつも壁のない公園でやるからリフティングくらいしか出来なくて。
道具を使わずに出来る練習ってないかな?
>>855 家の中
30間近で始めたばっかでリフティングもできないので
外で練習するのは恥ずかしいから
足裏を使ったドリブルとか
858 :
U-名無しさん:2005/12/07(水) 19:09:31 ID:CNEZ+xP3O
怪我話が出てるようだが、保険には入ってないのか?
府中アスレ監修の本にはボール2つ使って、1つは手で身体のまわりまわしつつ、もう1つのボールを足裏でドリブルしたりするらしい。ルックアップの意識付けらしい。
あとは壁に向かってインサイドパスの練習とか。左右共に。
>>858 保険に入っていても痛いものは痛くて不便なものは不便なわけで……
まあ予防が一番でしょ
亀レスなんだが
>>30の指摘は間違ってるだろ
>>30の書き方だと5秒以内っぽいけど実際は
4.000000001秒からファールって事だから指が4本立った時点でアウトだろ
>>855 夜町内をボールもって二周。これまで二回こけた。車が通るとすこしはずかしかった。
リフティングやドリブルの練習場所はあるけどシュート練習する場所内のがきつい。
863 :
862:2005/12/07(水) 22:49:19 ID:894bUaam0
↑>夜町内をボールもって二周。
夜町内をドリブルで二周。
一般道路でドリブルは危険だからやめなされ。
スポーツ保険は入っておいた方が良いかも
チームメイトが靱帯やったとき5万出たって言ってた
そんな事いっといて自分は靱帯損傷で全治一ヶ月
現在リハビリ中
スポーツ保険はいっときゃよかったよorz
純正フットサル信者のサッカー的要素を認めない懐の狭さが鼻につく。
そういうヤツに限って、サッカー経験者にボロボロにされ、「あいつら、
サッカーだよ。自分達の方が『フットサル』をしてた」と言うんだが。
いつからフットサルは形の美しさを競う競技になったんだ?
いつからって、フットサルは昔からそうだろ。
サッカーとは違う。
868 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 01:19:16 ID:nMe9+u1fO
>>861 4.9秒まで大丈夫。審判講習ビデオにもでてるし
サッカー的要素でもなんでも認めてやってもいいが
足削るな
フットサルやってて相手がサッカーで来た時に意外と脆いからなぁ
どちらも出来るようにしなくちゃと思ったね
俺サッカーやってたけどフットサルは数えるくらいしかやったことがないんだ。
冬場に体育館が使えるときにちょこちょこと。大会は中学のときに一回だけ出た。
んで、サッカーとフットサルを区別してるけど、やっぱりかなり違うのかな?
サッカーやってた経験をフットサルで上手く活かすにはどうしたらいいんだろ。
>>866 お前は相手の器量に甘えてフットサルしてんの?
サッカー経験者がフットサルでサッカールールごり押しなのが
いけないんじゃないのか?
>「あいつら、サッカーだよ。自分達の方が『フットサル』をしてた」
だからっつってなんで「形の美しさ」なんだよ?あほか?
文句言う前にとりあえず規則読んで来い。
まあまあマターリいこうや。あんまりハッスルしないでくれや。
>>866はルールのことじゃなくて
プレースタイルのことを言ってるんじゃないの?
まぁ
>>866はどうかと思うが
ちょっと当たられたり、削られたりしたくらいで
ピーピーわめくのもどうかと思うぞ。
ルールでは反則でもプレーするなら避けられないからね。
よほどひどいなら審判にアピール&
やられた瞬間「いてぇ!」とか言えばいいし。
アピールする奴ウザい
ちょっとカスッただけでファウルだって叫ぶ
大体30代ぐらいのおっさんに多い気がする
>>874 ウチもそこ。
ちなみに865の言う5万というのはたまたまそうだったということです。
治療にかかった費用とは全く関係なく通院1日1500円(だったかな?)。
外せないギプスで完全固定すると通院扱い、みたいな感じです。
ま、残念ながら(?)そこそこ役立ってます。
>>874 再保険先がちゃんとした損害保険会社になってるみたいだし、いいんじゃない?
ただ、チームで保険に加入するときは、メンバーの管理とか年度更新とかをきっちりやらないと、
いざ怪我をして保険を請求するときに、揉め事になるよ。
あと、メンバー個人が個人のスポーツ保険とかに入ってると、重複してしまって意味が無い。
入るなら、ちゃんとメンバーに意向を確認したほうがいい。
>>877 それ初心者に多いよ
情報をTVからのプロのゲームだけで得てるから
アピールすることがかっこいいと思ってる
>>877 PIVOやってる場合にボールをキープしてると結構後ろから膝入れられたりする・・・
踏ん張ってないで、初回に(ちと大袈裟気味に)倒れると、2回目からはプレッシャーが甘くなる・・・
こんなのもダメ?
882 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 11:04:49 ID:yGdx6HNiO
敵が来る前にパス回せよおまえら
おせぇんだよ 動きまわれよかわせよ
みんな楽しくやろうね
プロじゃないんだから(はぁと)
ゴール前でゴチャゴチャになると押したり引いたり抑えたりのやりあいに
なってしまうわけだけど、そんな中でも明らかに押し退けられてボールを
とり損ない、入れられてしまうことがある。
審判にチャージをアピールしてはみるが、あまり取ってもらえない。
これは「お互い様」だから仕方ないのだろうか?
なんかFP同士の時と同じ感覚で笛吹かれることが多いよなあ。
>>877 普段 ボールを持っても経験者に簡単にいなされてしまうので、
ファールされると「そうじゃないと止められない?」って感じでちょっと嬉しい。
っておれはM入ってる?
ファウルというか少しの接触で騒ぐ奴うざい
師匠を見習え
いるんだよな、体を当てないと何も出来ない師匠タイプ。
フットサルではないが、NIKEのPannaイベントで子供相手にボールつつかれて体ぶつけにいってた師匠・・
(子供倒れて、ギャラリードン引き)
「ファウルはつきもの」的な感覚はサッカー寄りです。
フットサルには5ファウルがあるので、サッカーよりもっとファウルは「してはいけない」!
みんなテレビやスタジアムで見たサッカーのイメージでプレーしてるからしょうがないこととは思うけど、
激しいプレーの出し方を間違えてる。
都一部の知り合いの人が、「草大会のスーパービギナークラスとかのほうが押したり蹴ったり見てて怖いw」
と言っていた。
>>883 さっさとキーパーを突っ込みが遅いから
>>884 あなたのかわし方が足りない
フィジカルが弱いからすぐ倒れる
888 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 12:40:49 ID:yGdx6HNiO
>>886 うんうん サッカーで市の3部とか
喧嘩だよねぇ 悲しい
実際、個人参加なんかでも、ビギナーになるほど怖い当りをしてくる率が高い。
上手い連中とやってると、このボールの持ち方だとこう来るな、ってのが
判るから、予測が付きやすいしその分受身が取れるしかわすこともできる。
でも、判ってないビギナーとかだととんでもないとこで足削ってきたり
後ろからタックルなんて場合もあるから結構怖い。。。
それは球離れが悪いからだよ
初心者相手にずっとボールキープしたり、フェイント入れたりするから
変なところで足出されるんだよ
経験者だけならタックルされたり押されたりしないとでも
言いたいようだな。>経験者
なわけねーだろ。
>>886 フットサルのそのへんの大会って、ハーフ8分とか、15分一本とかだから、
なかなか5ファールになりにくいし、そもそも5ファール=第2PKという公式ルールを採用してない大会も多いよね。
公式大会みたいに20分ハーフ(だっけ?)とかなら、5ファールの有効性もわかるんだろうけどね・・・
ちなみに、とあるコートの大会で、女性へのファール=即PK、しかもキッカーはファール受けた女性、
さらに女性の得点は2倍ルールという、ちと恐ろしいルールを採用してる所を知っている・・・
893 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 16:15:39 ID:KbnWVrxfO
大会で恐ろしい女を見たでっ!女は二点やねんけど半端なく巧くてFKで壁の隙間から決めまくってあっというまに8ー0やった(笑)あれは無しやで…
894 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 16:51:09 ID:RE7ooouTO
名古屋では、女の子は3点ってとこ多いみゃー
そー言えば、一般大会で女子チームとヤるとか書いてた奴はどーなった?
2chから寿退社
>>895 試合したよ。決勝トーナメントで当たったけど普通に強かった。
女子でもうまいひといるね。強烈なインステップシュート撃ってた。
近所のコート大会では”2ファールで第2PK”というローカルルールがある
今週助っ人でBDの大会に呼ばれたけどレベレ高いのか?低いのは嫌だな
レベレっておまいw
901 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 18:00:27 ID:KbnWVrxfO
いちびってんねんからそっとしといたり〜(笑)
902 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 19:07:47 ID:dxKFNe3LO
(・∀・)< レベレー!
903 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 19:08:58 ID:dxKFNe3LO
(・∀・)< (笑)ー!
904 :
874:2005/12/08(木) 20:09:40 ID:CYT8Heom0
>>878 HPを見ると、通院\1,500/日 入院\4,000/日みたいですね。
保証額は少ないですけど、自己負担が少しでも軽くなれば良いかなと思いまして・・・
>>879 メンバーの意見を聞いた上での保険なんすよ。
「8割方入ったほうがいい」という意見だったんで、保険関係を探してみました。
もちろん、残りの2割にも話はしますが、強制するつもりはありません。
更新等は、自分が責任を持ってやるつもりです。
お二方、レスありがとうございました。
(゚д゚)<レベレ〜
906 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 21:21:29 ID:tQWepfSYO
結局レベレは、どうなの?
907 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 21:34:15 ID:eQXWkeoW0
基本的な質問かもしれないけど
ゴレイロやってるんだが
やはり、フットサルやるときはフットサル用のグラブのほうがいいんだろうか?
今は、外用のグラブを使っているんだけど、なんか球がすべるし、しっくりこない感じがするんだよね
長年つかっているグラブで、外でやるときは特に違和感を感じないんだが。
だれか教えてくれませんか?
909 :
U-名無しさん:2005/12/08(木) 22:46:47 ID:yGdx6HNiO
>>908 あなたの置かれてるレベレによる
指なしは確かに投げやすい
>>909 スローしやすい程度の違いなの?
キャッチングに関してはそれほど変わらんということかな?
レベルはどうなんだろ、自分ではわからん。
セービングは普通にできる。強いボールがきても逃げたりするということはない。
やりやすい方でいいんじゃない?
強いボールから逃げるレベレだったら困るけど
>>910 指無しは、ぎりぎりのボールを拳では届かなくて、指先で弾くときには確かに恐い。
とはいえ、キャッチした後即座に正確にスローするには便利だから、指無しを使ってる。
サッカー経験者は、点を取られると「今のはオフサイドだった!」とか
言い訳するからタチが悪いよな。
>>911 さんくす
とりあえず、フトサル用のグラブを調べてみたら、それほど高いものではなさそうなので
買ってみて使い比べてみることにします。
916 :
U-名無しさん:2005/12/09(金) 02:03:05 ID:nJjcDx/b0
レベレに苦笑
女性は3得点+人数にカウントしないルールで元ベレーザ選手を使って優勝したことがあります。ごめんなさい。
女性3点はともかく
人数にカウントされないって?
男性5人+女性3人なんてのもありって事?
919 :
U-名無しさん:2005/12/09(金) 19:32:40 ID:tgR4aJZHO
ファイルフォックスとかの選手は
タバコは吸わないのであろうか?
どうでもいい。
アイドルがウンコするかどうかぐらいどうでもいい。
TEST
明日ウルトラビギナーズの大会に参加してくるぉ。
前回1勝しかできなかったから、今度は真ん中より上の順位が目標。
924 :
U-名無しさん:2005/12/09(金) 23:14:49 ID:F2VyVe93O
>>920 知らないの?アイドルはうんこしないよ。
狼から来ました。当方サルはもとよりサッカー経験も無いど素人です。
以前から疑問に思っていたことを質問させてください。
フットサルではトーキックを多用するようですが、
トーキックを使う利点を教えてください。
また、トーキックはどのような場面(シュート、パス)で使うのが有効なのでしょうか?
宜しくお願いします。
相手の足削る時
ツマンナイ
>>925 キッキモーション(蹴る時の足の振り)が
他の蹴り方より少なくて済む。よって相手の意表を突ける。
コートも狭いフットサルではゴール前などのシュートで有効。
レベレ低いとこではすげえ有効
ウッキッキー
>>928 有難うございました
やっぱりそうですよね
某アイドルサルチームの某選手が思いっきりバックスイング(?)しながら
トーキックするのをみて何か違和感を感じたのでこんな質問をしました
>>931 追加
インステップキック(足の甲でインパクト)の場合
1:軸足を入れる
2:足を振りあげる
3:蹴る(インパクト)
トーキック(つま先)
1:軸足を入れる
2:蹴る(インパクト)
テンポで言えばこんな感じ。
例えばドリブルしながら助走そのままのステップで1、2で蹴る事ができる。
サッカーでもロナウドなどがトーキック見せますね。
でもキッキインの時など状況に応じて蹴る足を振りあげる場合もありますね。
振りあげてトーキックが技術的に間違ってるというわけではないと思います。
933 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 03:27:11 ID:hJLNiZltO
(・∀・)< キッキモーション-!!
934 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 03:29:07 ID:hJLNiZltO
(・∀・)< (蹴る時の足の振り)
935 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 03:32:15 ID:hJLNiZltO
(・∀・)< キッキイン ハケーン!!
937 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 12:44:11 ID:dfEvMsuVO
質問です。
リフティングが上手い=フットサルが上手いってことはありますか? 座りながらリフティングしたり、足をクルクルまわしたり、カッコイイけどフットサルにおいてどれだけ役立つのか疑問です。でも結構効果あるのかな?
まとめ
・レベレ
・キッキモーション
>>937 フットサルを上手くなりたい→技覚える前にフェイントの一つでも覚えろ
フットサルを楽しみたい →休憩中に仲間と技を見せ合うのは楽しいよ
ちなみに技でフットサルが上手くなることはない
>>937 足をクルクルまわすっていうのはATWのことかな?
これできるようになるためには、そもそも正確なリフティングが必要だし
座ってのリフティングはさらに難しいよ。
リフティングが上手い=ボールコントロールが上手い=フットサルも上手い
ためしに練習してみ。
出来るようになるころにはきっとサルも上手くなってるよ。
941 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 15:01:02 ID:dfEvMsuVO
937
納得です。
携帯からでもsageとアンカーくらい出来るだろうよ
943 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 15:14:33 ID:kcYCUFSR0
944 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 15:23:52 ID:++Ay97D+O
リフティング上手い=フットサル上手いではない
ただリフティングやればレベレはあがる
キッキも正確に
946 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 18:47:42 ID:0zm43JbO0
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちんキッ!キッ!キッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/\:::: :::: :/::: :::: \/_
/-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
|:: ̄/ /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::) ─┼─
|::::/ :::: ::::::::::::: ヽ/ ─┼─
| \` \ / │
\ ------ / | | /
\ - / _/
ゴムつき軍手はスノーボーダーも愛用してます
949 :
U-名無しさん:2005/12/10(土) 23:21:54 ID:tz0g4/bhO
>>938 補足
レベレ
キッキモーション
トゥーキック
トゥシューズとかあるから紛らわしいけど
toeなんだよな。たしか
951 :
U-名無しさん:2005/12/11(日) 00:17:53 ID:/RFlZyQjO
>>950 サル場で白鳥の湖ですか
志村、後ろ!後ろ!
952 :
U-名無しさん:2005/12/11(日) 00:50:45 ID:ps2Cx4z70
>>949 君のレベレでトゥーキックはキッキモーションが苦笑
テンプレ入りは確実だな
(・∀・)レベレ―
キッキモーション
トゥーキック
テンプレ入りは確実だな
(・∀・)レベレ―
キッキモーション
トゥーキック
苦笑
トゥキックは普通だと思うんだが・・・
956 :
U-名無しさん:2005/12/11(日) 14:54:51 ID:/RFlZyQjO
トーキック
トゥォーキック
トォーキック
キッキン
キッケイン
958 :
U-名無しさん:2005/12/11(日) 17:57:31 ID:P2qFtP200
今度、川越の大会に参加するんだけど
参加全チームに賞品があって、ベスト5?もあって
しかも参加費がいつもより安い
はたして利益が出るのか?
イベントもあるみたいだし・・・まぁありがたいが
959 :
U-名無しさん:2005/12/11(日) 20:02:22 ID:/RFlZyQjO
>>958 利益なんてどーでもいい
優勝めざしてガンガれ!
ちなみに大会のレベレは?
チームのスポンサーとの契約が年内で切られるかもしれないんだけど、
こういう時ってどういう交渉の仕方をすれば良いのかな?
ワロタ
962 :
958:2005/12/11(日) 22:44:17 ID:P2qFtP200
>>959 いや、そこ良く行くんだけどイイ所だから気になって・・
レベルはいっちばん下のエコノミーってクラス
とりあえずイベントがあるらしいから、おじさんチームは楽しめそうだ
昨日ウルトラビギナーズで大会に参加してきた。
人数が足りなかったからビギナーズで優勝経験がある助っ人を二人入れたけど、それでも二勝二敗だった。
助っ人以外の正メンバーもレベレが低いわけじゃないし、やっぱり大会のレベレ自体が高いのかな?
964 :
U-名無しさん:2005/12/11(日) 23:15:35 ID:/RFlZyQjO
>>962 楽しむ気持ちが大切ですよね
>>963 けど、ビギナーズの1つ上にいくと
レベレがさらに違ってorz
うちの地元は、ビギナーズクラスで優勝が
最終目標に近くて、
経験者5人とか当たり前。
965 :
U-名無しさん:2005/12/11(日) 23:17:34 ID:/RFlZyQjO
966 :
U-名無しさん:2005/12/11(日) 23:21:15 ID:xLEZ0Foo0
SBで優勝→Bで勝てない→他の施設のSBに参加
このループが多そう。
勝てないチームだって定期的に参加していれば
どんどんレベル上がるわけだし、下をどんどん
作らないといけない・・・と。
レベル?
レベレの打ち間違い?
競技人口がどんどん増えてるからね。
スポーツ初心者も「俺もやってみようかなぁ」くらいの感覚で気軽に始められる空気になってる
その辺のチームも気楽に参加出来るくらいのカテゴリーを増やして欲しいやね。
ウルトラビギナーズでもサッカー経験者がゴッソリ参加してくるからなぁ。
更に下のランクの超ウルトラビギナーズでも作って欲しい。
場所によってカテゴリーの名前が違うだけでレベレの上下はないからな。
A施設スーパービギナーよりB施設ウルトラビギナーの方が全然強いチームばかりとか普通にあるし。
やっぱり一見さんが参加出来ないランクを作ってほしい。
そういやある施設は半年に一回くらい
一番下の大会参加チームであまり勝てないチームだけで開く大会やってるとこがあるから出てみたら
同レベル同士の大会という緊張感のある試合はやっぱ面白い。
972 :
U-名無しさん:2005/12/12(月) 03:52:59 ID:0ooVRonn0
フットサルやってる彼女欲しいんだけどどうしたらいい?
>>972 まずはサッカー好きな彼女をつくる。んでフットサルを教える。
まぁサッカー好きじゃなくても彼女つくってからフットサル教えればいーんじゃない?
>>972 フットサルやってる女の子に声かければいいんじゃ・・
ブウクラス
セルクラス
フリーザクラス
チャオズクラス
強さを具体的にする
まさかチャオズクラスに経験者が来る事はなかろう
やっぱビギナークラスでもうまいひと多いんかぁ。
今度なんかの大会でようと思っててチームにサッカー経験者がほとんどだけど
フットサル経験は皆無に等しいならウルトラビギナーのほうがいいのかな。
977 :
U-名無しさん:2005/12/12(月) 12:53:08 ID:y8+LGWLBO
>>976 大会に参加する前に知り合いのチームとかと練習試合を組んでみれば?
そうすればどのランクに参加すればいいか目安になるよ。
>>975 それ全然意味が分かりませんけど(´・ω・`)
979 :
976:2005/12/12(月) 13:43:43 ID:tseykIGmO
980 :
U-名無しさん:2005/12/12(月) 14:04:04 ID:/iXmCa0cO
>>976 こうしてウルトラビギナークラスにサッカー経験もない全くの初心者の居場所がなくなっていくのでした。
>>963に戻る
ぶっちゃけウルトラだろうがスーパーだろうが
レベレで分けるってより、エンジョイ、本気度で
分けられてるって方が正しいよね。
俺らあたり、先週一番下のクラスの大会に
元Jリーガーの友達連れてったし。
それでも優勝できない俺らワロス
そりゃサル未経験だったら「ウルトラビギナーに出とくか」ってなるよ。
つーか、全くの初心者が大会出るだけでも無謀なんだから
できる限りの準備(基礎練・試合)くらいはしとけと言いたい。
インサイドもまともに蹴れないやつが、いきなり大会出ても
何もできないのは火を見るより明らか。
大会自体をエンジョイ系と本気系に分けるしか無いな
エンジョイ系の大会って?
優劣・順位付けをしないってこと?