2005 Jリーグ観客動員数 Part28 今スレ中に昨季越え

このエントリーをはてなブックマークに追加
680あぼーん:あぼーん
あぼーん
681U-名無しさん:2005/10/27(木) 13:26:33 ID:6gfZN//L0
今シーズンJ1平均2万いきそう?
平日多かったから厳しいかな?
682あぼーん:あぼーん
あぼーん
683U-名無しさん:2005/10/27(木) 13:29:20 ID:qqOPtx5pO
WsWHw0TgO
684あぼーん:あぼーん
あぼーん
685あぼーん:あぼーん
あぼーん
686U-名無しさん:2005/10/27(木) 13:39:00 ID:rPFZn02x0
>>681
J1前節合計 150,658人(21,523人) J1今年度平均 18,531人 J1前年度平均 18,965人
J2前節合計.  35,834人(. 7,167人) J2今年度平均.  7,205人 J2前年度平均.  7,213人

優勝争い、残留争いが激化して多少伸びたとして2万越えは難しいだろう。
だが、新規クラブが2チーム増えて動員が落ちてないから、まずまずの成功かな。
W杯効果が期待できる来季の伸びに期待。

>>685
某スポーツだと、成績が低迷しようと土日だろうと平日だろうと
動員に影響が無いのは何故だろうw?
687U-名無しさん:2005/10/27(木) 13:40:50 ID:lhd8D6Pk0
>>686
虚しいレスだなぁ
688U-名無しさん:2005/10/27(木) 13:44:31 ID:zgJF7g7+O
相手すんな、スルーしとけばいいよ。
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690あぼーん:あぼーん
あぼーん
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692あぼーん:あぼーん
あぼーん
693あぼーん:あぼーん
あぼーん
694U-名無しさん:2005/10/27(木) 15:02:26 ID:ABGEgNcp0
>>693
相手にするなってぇの。
695U-名無しさん:2005/10/27(木) 15:10:12 ID:siQIkThb0
今季の目標は昨季越え(1万9千)
来季の目標は2万
再来年の目標はリーグアン越え

だと思うんだが皆は?
696 :2005/10/27(木) 15:31:02 ID:vjmAEak+0
Jリーグは今後観客増やしていくよ。
どんどん地方にもJリーグ目指すチームが増えて
選手の受け皿もひろがっていくから楽しみだな。
早くJリーグを目指すチームだけをあつめてJ3を
つくってもらいたい。

697 :2005/10/27(木) 15:32:33 ID:vjmAEak+0
国家のプロジェクトとして
世界最大の人気スポーツの祭典
ワールドカップでよい成績を残せるようにがんばってほしいところだ。
そのためには国内リーグの充実と下部組織の充実が必要
普及活動をして下部組織を整え国内リーグの充実をはかっていこう
698U-名無しさん:2005/10/27(木) 15:54:59 ID:l2fIBdRd0
大分トリニータのユニホームの胸スポンサーで、アミューズメント事業国内最大手のマルハン
(東京都、鈴木嘉和社長)が、運営会社の大分フットボールクラブ(大分市、溝畑宏社長)の資金不足を補うため、
ビッグアイの向こう六年間のシーズンシート(年間予約席)を購入していたことが二十六日、分かった。
千二百席余りで、購入価格は三億一千五百万円。トリニータの存続には当面六億円の運転資金が
必要とされていたが、県からの融資と今回の購入代金などにより、危機回避に大方のめどが付いた。

マルハンは今年七月からトリニータのメーンスポンサーとして年間二〜五億円を提供。
関係者によると、大分フットボールの支援要請に対し、返済の必要のある融資ではなく、
シートの購入という形で経営を後押しすることを決定。既に契約を済ませ、前受け金として払い込みも完了した。
韓昌祐(ハン・チャンウ)会長の意向でシーズンシートは「マルハンシート」として、県民に無償で提供する。
具体的な活用法として青少年の健全育成や地域社会への貢献を目的に、少年サッカーチームの子どもたちや
観戦経験のない地域の高齢者などの招待を検討しているもよう。
今回の経営危機はメーンスポンサーだったペイントハウスの撤退により収入が減少したのに、戦力維持のため
「現金収支を無視した場当たり的な経営」(金融関係者)を続けたため、資金繰りがひっ迫。
累積赤字が七億二千五百万円、債務超過額は三億四千四百万円にまで膨らんだ。
九月に専門家による経営諮問委員会が大分フットボールクラブの策定した中期八カ年事業計画などを審議。
広瀬知事に第一次答申を示し、県が二億円の融資をした。最終的には残り三試合のホームゲームの
観客動員増で、なお不足する約五千万円の調達を目指す。
http://news18.2ch.net/mnewsplus/
699U-名無しさん:2005/10/27(木) 16:23:42 ID:W8h/ztH00
256 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/10/27(木) 15:44:41 ID:Rz++peC5
なるほど。2つのIDを駆使したりさらに単発IDを使って突っ込みを入れるまではよくあるパターンだが
今回はさらにその突っ込みについて「馬鹿は相手にするな」などと自演書き込みをすることで
結果としてレス数を増やしスレを破綻させるとともに「スルー出来ない馬鹿のせいで状況が悪化した」という
雰囲気を醸し出し削除から逃れると同時に自分がスレに居座るための規定事実を作るわけか
まさか半分以上のレスが全て俺の自演だなんて気付く奴はいないだろうなw
700U-名無しさん:2005/10/27(木) 18:07:02 ID:pUho555WO
某野球チームの親会社ガラの悪い人間を使い無理矢理に新聞契約をする。       某野球チームのファン優勝したら暴動になる 




最悪だな
701U-名無しさん:2005/10/27(木) 19:04:05 ID:5q2on6X60
J公式のチケット販売状況更新まだかな
702U-名無しさん:2005/10/27(木) 20:10:21 ID:VkIHolAu0
カズが来るとまだ思ってる(様は何も知らない)人が
引き起こす惨状。
ttp://www.kyoto-purple-sanga.co.jp/index.php?PAGE=7&ID=6042&WID=1
703U-名無しさん:2005/10/27(木) 20:14:14 ID:eb6pnm8b0
年間動員数を、次節レッズが更新するんでないかな?
704U-名無しさん:2005/10/27(木) 20:35:49 ID:TBhowrkD0
 
705U-名無しさん:2005/10/27(木) 20:45:40 ID:KTmter6d0
あぼんがいっぱいだな
706U-名無しさん:2005/10/27(木) 20:50:31 ID:dkp9CKC60
あぼーんだけで170
まだ増えるわけだが
707U-名無しさん:2005/10/27(木) 20:55:30 ID:lczAoQZZ0
Jリーグが今後100クラブぐらいになって(J3とかできて)、総動員数で某球戯(あえて技とは書かない)を超えたとする。
すると、「パイの比較をしてるんだから試合数で割るとか割らないかと関係ないだろw」と言っていた
球戯ブタが「チーム数が違うんだから多くてあたりまえだろ。チーム数で割った数字で比較しろよ」と言い出す。
708U-名無しさん:2005/10/27(木) 21:02:47 ID:24cI0Fid0
>>707
でも100チームになっても下部リーグじゃなくてJ1で100チームなら、通るんじゃないの?


709U-名無しさん:2005/10/27(木) 21:04:51 ID:GhMIgxgV0
>>695
今季は18000を超えるかどうかが焦点だと開幕前は思っていた。
710U-名無しさん:2005/10/27(木) 21:30:01 ID:IjJvBvjQ0
>>695
ブンデスリーガ △1302
今年度平均 39,111人(第7節まで)
昨年度平均 37,809人

プレミアリーグ ▼1,466
今年度平均 33,302人(第7節まで)
昨年度平均 34,768人

リーガ・エスパニョーラ △387
今年度平均 29,053人(第5節まで)
昨年度平均 28,666人

リーグアン △848
今年度平均 22,150人(第9節まで)
昨年度平均 21,302人

セリエA ▼5,323
今年度平均 21,280人(第?節まで)
昨年度平均 26,603人


さきにセリエA越えしちゃうかも
711 :2005/10/27(木) 21:47:47 ID:pqFdsRM80


プレミアリーグ ▼1251人
今年度平均 33,517人(第9節まで)
昨年度平均 34,768人

712 :2005/10/27(木) 21:56:12 ID:t6GGeWjX0
LFP(スペインプロサッカーリーグ)は、2003年以降のリーガ・エスパニョーラに関するテレビ放映権料の査定を終了、その結果報告をおこないました。
発表によると、年間550億ペセタ(約387億円)に相当するとのこと。これは欧州においては、プレミアリーグの1400億ペセタ(約986億円)、
セリエAの650億ペセタ(約458億円)、フランスリーグ640億ペセタ(約451億円)、ブンデスリーガ570億ペセタ(約401億円)に次ぐ金額。
713U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:01:18 ID:z1NgeYS10
>>624
>>東京には5クラブくらいあってもいい
>>とりあえずJ2を目指すなら西が丘ホームで

九州や東北も下部リーグを含めると、複数のチームあるけど、北海道はどうなんだろ?
広く本州から距離がある北海道こそ、複数のチーム必要だと思うけど。
函館・旭川・釧路・稚内の人が札幌を応援するのに違和感なないのかな?
もちろん、札幌のホームタウンが北海道全域なのはわかるけど、あの広い地域だからさ。


714U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:01:39 ID:IjJvBvjQ0
Jリーグは50億円・・・・・

日本の経済規模からすると、1500億円くらいになってもおかしくないのか。

ふぅ・・・・
715 :2005/10/27(木) 22:04:38 ID:t6GGeWjX0
>>713は2001年

ちなみにこの中ではフランスリーグが今年から数年毎年800億円の
放映権契約をキャナルプリュスと結んだ、2001年から比べると2倍規模
716U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:05:40 ID:bPFeKUDF0
去年の欧州各国主要リーグの1試合平均観客数のデータ持っている方いませんか?
もしあったら貼ってくださいお願いします。
717U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:16:45 ID:OJzfgr700
>>709
俺も同じだな
開幕前に平均18000人をキープできたら総観客数が100万人増える、とか書き込んだ記憶がある

現状では何とか18500人を越えたい所なんだが、今週も土曜は雨ですかそうですか・・・
718 :2005/10/27(木) 22:18:12 ID:t6GGeWjX0
>>716

>>710

どこの国のリーグもテレビ放映権契約は拡大していっている。
719 :2005/10/27(木) 22:22:28 ID:t6GGeWjX0
ベガルタ仙台とコンサドーレ札幌が早くJ1にあがってくれないかな。
落ちていいのは、JEF千葉(名前もかえてほしいw)大宮アルディーじゃ
720  :2005/10/27(木) 22:28:41 ID:t6GGeWjX0
2005年 ヤンキース選手の総年俸 205億円  実労160試合超 
http://www.major.jp/news/news20050101-4764.html

2003年 チェルシー選手の総年俸 220億円超 実労50試合超
http://blog.goo.ne.jp/manutd04/e/4a0af3bde81bf210f847cd58e927f354




721U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:18 ID:IjJvBvjQ0
サッカーの50試合のほうが野球の160試合よりはきついだろうな
722U-名無しさん:2005/10/27(木) 22:55:46 ID:TBhowrkD0
>>721
 すれ違いに、なぜ、スルーできない?
723U-名無しさん:2005/10/27(木) 23:04:18 ID:s8XfFYh/0
Jリーグの放映権が500億円くらいで売れればなあ。
J3も楽勝だし、新スタ建設もできるんだろうけど。
724U-名無しさん:2005/10/27(木) 23:11:09 ID:ThKtf6O/0
先ずは入場料で経営できる基盤を築くのが先だと思いますね。
725U-名無しさん:2005/10/27(木) 23:20:16 ID:uDqpR3z/0
>>713
自分の出身地(秋田)にJリーグクラブがない
また、設立の気配もない。なので今住んでる東京に期待してる
既存の2チームは多摩地区のクラブというイメージが強くて
素直に応援できない
秋田の友人は仕方なく近隣の山形や仙台を応援してます
札幌以外の道民も本心では地元にクラブが誕生するのを熱望している
のではないでしょうか?
札幌が遠すぎて観戦に行けない人がたくさんいると思う
726U-名無しさん:2005/10/27(木) 23:22:01 ID:ycY8M55R0
東京もスタジアム無いから
727U-名無しさん:2005/10/28(金) 00:02:10 ID:GJmNO+Mn0
>>725 時間はかかるかもしれないけど必ずJリーグチームは秋田にも出来るはず。
とりあえず現状ではTDK秋田に期待するしかないけど。希望は捨てないで!
728U-名無しさん:2005/10/28(金) 00:08:41 ID:QaDkn0fa0
>>703
クラブ別J1最多年間動員565,336人(2004年)。
レッズは現在532,954人。
Jリーグ最多年間動員667,477人(2003年:新潟)も
今季超えるかも。
729U-名無しさん
>>723
サッカーのテレビ視聴率は全国各地で平均5%しか取れないので無理。

>>724
試合数の少ないサッカーが入場料だけで安定経営をはかるのも また無理
まずタダ券や社員動員の比率を抑えて有料入場者の数を増やしなさい。

マーケット規模(集客力)や入場料収入は野球の2球団以下の規模しかないぞw
僕から見たら実にサッカーは脆弱な市場でしかない。

阪神313万+ホークス211万5977人>J1リーグの総観客数 去年4,551,695 (18,965)