なんでサッカーて引き分けばっかなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
普通勝負事に引き分けって・・・・
点数なかなか取れないスポーツだからしょうがないけど、

アメリカじゃ考えられないよw
2U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:54:16 ID:uGaokxsM0
@ オフサイド制の撤廃
  A ハーフタイムは5分
  B 選手交代枠は何人でもOK
  C ファウルの基準を緩めて、試合をスピーディに
  D 満塁ゴール制の採用
  E スパイクの使用禁止。
  F PKは0,5点。
  G 冬場は半そで半ズボンは廃止。
  H ピッチ近くで監督、コーチが指示する行為は即退場
  I 1カード3試合。

・無駄な組織の廃止でクラブの弱肉強食化を図る
・J2 JFL撤廃
・県名以下の地域名をはずす
・ドラフト制度採用

3U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:04:29 ID:uGaokxsM0
  ∧_∧
    (´Д`;)  くっついてくんなよマジキモいんだよ
  .,イ  ゝ ノ | ヽ
  || ヘ. 野球ファン /|
  || |  。 /  | |
  |  |  。 /  | |   ∧ ∧
  |⌒|  。   | |   <`∀´*>  いやニダ!
  \|` ヽ   ヽ/   | ヽ_// ) 永遠に叩き続けて(ry
  /|\人/\|    | |1/ //
  || || | | | |     | .| / / ゝ
  ||/|| | | | |   ┌○○┐ヾ\
     || | | | |    | サカ豚|ヽ\ ゝ

4U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:09:37 ID:f7UGk4150
>>1
調子にのんなよアメ公
5U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:57:25 ID:+Fc+5Vtf0
116対115、みたいな試合にしたいわけ?

とりあえずGKを廃止して、ペナルティエリア外からのシュートをスリーポイントにすればいい。
あと手を使ってドリブルしてもいいことにして、コートを小さくして室内に入るように。
それからゴールは丸くして宙に浮かせ、後ろに板をつける。
これだけでもだいぶ点は入るだろう。
6U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:34:40 ID:RT2CqW5T0
ゴールネットを揺らせば1点
わかりやすくていいじゃないか

簡単だから世界中で愛されるスポーツなんだろ?
7U-名無しさん
ルールは変えなくていいけど点が入った時の演出をもっとこったほうがいいな。
例えばネットをもっと伸びる素材にして10メートルぐらいビヨーンとのばしたり、時々突き破ったりしたら見た目的にやられた、って感じになる。
それか点が入ったらゴールネットに仕掛けられた爆薬が爆発するとか、相手の選手に電流が流れてのた打ち回るようにしたらいいんじゃないだろうか。