Jの応援って海外のパクリが多いよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぐらんでみらにすた
もっと日本をだしてこうぜ
白人崇拝はもうたくさんだ
2U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:51:58 ID:ok+59l4iO
2ゲト
1こそ白人劣等感気持ち悪い。
意識すんなよ
3U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:54:13 ID:FxiE5ZA40
やきうみたいにすんのか?w
4ぐらんでみらにすた:2005/10/10(月) 10:55:24 ID:6CJQr5AV0
>>2
日本独自のものをもっとだそうぜいうはなしだ
応援まで白人の真似して恥ずかしいだろ
5ぐらんでみらにすた:2005/10/10(月) 10:56:11 ID:6CJQr5AV0
>>3
野球のほうが応援の独自性はあるね
さっかーは応援まで白人にレイプされとる
6U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:01:49 ID:Kp0CrWTi0
>>1
自分の価値観を他者に押しつけるな。
サッカーは色んな価値観を認め合うスポーツだ。
同じ価値観を持った者同士で日本色の強いクラブを作れ。
世界のクラブを見れば、保守系、革新系、宗教の違いなどで
同じ町でもクラブが分かれてる。

よって終了。
7U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:03:27 ID:3yiBiOI30
徳島でいいのか
8U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:06:44 ID:9sIfMuj70
チンコンカンコン チンコンカンコン チンコンチンコンチンコンカンコン・・・・

カコワルw
9U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:13:32 ID:ok+59l4iO
ジェフ千葉チャチャチャッ、ジェフ千葉チャチャチャッ…とかすりゃいーんか?
ジャイアントキリングがあったら、座布団をフィールドに投げ込むとかか?
日本民謡をチャントに使えということ?
なんにせよ、「日本独自の応援の仕方が足りない」=「白人崇拝」の流れが分からん。
まだプロ化から10年足らずだし、サポーターの歴史も浅い、独自文化という程の形がまだないだけでしょ?
10U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:19:40 ID:r9zy5vb9O
フランスW杯では日本サポーターが世界中のメディアから
絶賛されてたな
11U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:25:27 ID:32xOcUr90
なんだヤキ豚のスレか。
12U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:25:52 ID:aEkeiQT40
アレアレアレジャポンは恥ずかしかった
13U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:27:36 ID:FxiE5ZA40
ゆるねば、は痛いなw
14U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:28:08 ID:X2pjPhsf0
>>10
それってゴミもって帰ったとかじゃなかったけ
15U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:40:17 ID:r9zy5vb9O
チケット問題とかあった時でアルゼンチンサポと入り混じった席になったりしたが、共に肩を組んで応援したり、試合後の(アルゼンチティーナ)コールで世界中から賞賛された。応援に使った青いゴミ袋での清掃活動はフランスでは子供のマナー教育の際に頻繁に用いられる
16U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:47:24 ID:pk344uKHO
>>10どんな感じで?
17(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/10/10(月) 12:03:24 ID:+As30pUi0
>>1
こいつただのタカ派じゃ・・・
18U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:50:52 ID:+Fc+5Vtf0
日本人なら演歌でしょ。
19U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:52:42 ID:8wj3A0nB0
>>1
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいパクリパクリ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
20U-名無しさん:2005/10/13(木) 23:59:32 ID:BAp1N23cO
サッカーがパクリだしな
21U-名無しさん:2005/10/14(金) 00:01:40 ID:jd9rGZa90
野球の応援こそサッカーをパクリ始めてんじゃん。
22U-名無しさん:2005/10/14(金) 00:20:09 ID:qU8ZfjyZ0
>>1の言う、日本を出すって具体的にどういうこと?
和太鼓使って3・3・7拍子でもひたすらやれってか?
23U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:04:56 ID:v61ailZO0
時代は雅楽ですよ皆さん
24U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:39:18 ID:o2lt/e720
時代はブリーフ隊ですよ皆さん
25U-名無しさん:2005/10/14(金) 16:33:30 ID:UfTJgOqPO
またパクリか
26U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:44:05 ID:rOWT3iLhO
>>24
復活キボンヌ
27U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:49:31 ID:qiLeUmz40
キーパーがゴールキックする時にそれにあわせてぉぉぉぉぉぉおおおーーーって
いう奴やめて欲しい。

モロパクりだ
28U-名無しさん:2005/10/14(金) 20:47:35 ID:P+mvR1j00
日本のクラブの応援はオリジナルも多いと思うけどね。
29U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:01:01 ID:qiLeUmz40
レッズの試合だともう毎回同じ歌を歌ってるだけだもんな。
飽きないのかね?選手もまたかって思ってるんじゃないの?
30U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:07:01 ID:V13EBANu0
日本らしくお経唱えろよ
アウェーのふいんき(ryだせるぞ
31U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:08:45 ID:v61ailZO0
念仏応援…あいつらか!
32U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:15:59 ID:rNU6G3ZVO
ここにカキコしている奴らは、生で海外サッカーみた事ない、評論家ばっか。
33U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:29:21 ID:Dk1ousS40
本当にJリーグは鹿島とか浦和とか海外のパクリ応援オンリー。
恥ずかしくないのか?
Jサポ的にはどうなの?
34U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:32:02 ID:FCrFa48zO
猿マネだな
同じ歌歌って(笑)
35U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:35:30 ID:fjFzKxnD0
ロッテの在日ども、
Jリーグの応援パクってる、って指摘されたの
よっぽど悔しかったんだなw
36U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:36:01 ID:bZCeBDfzO
福岡のパス回しからの攻撃のとき、博多山笠の「オイッサー」ってやつは
今も健在?あれは結構好き。
37U-名無しさん:2005/10/14(金) 21:41:46 ID:bZCeBDfzO
あと麿だと昔のTV番組からとってるのがわりとあって親近感があったりするんだが。
38U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:38:10 ID:UfTJgOqPO
は〜んし〜んタイガ〜スふれ〜ふれ〜ふれ〜ふれ〜
39U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:05:28 ID:doL+nM0l0
横浜FCは東京の「FC」からのパクリ
40U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:09:52 ID:/OTj4d60O
パクリっていうかこれがサッカーの一般的な応援じゃん
世界中でやられてるし
まぁ野球がサッカースタイルの応援してるのは完全なるパクリだけど
41U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:09:58 ID:qrS/KNIX0
>>33
浦和はあんま海外と類似のはないと思うけどなぁ
鹿島のことは良く知らないけどさ
42U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:19:16 ID:yZrMb5EJ0
浦和なんかは歌うときと歌わないときが分かれてていい
ゲーム開始から終わりまでずっと歌いつづけるチームは最悪
日本代表みたいに
43U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:23:15 ID:fNbTwFRw0
だっさいハッピ着てメガホン片手に野次とばすとかか?
44U-名無しさん:2005/10/16(日) 07:19:16 ID:3v7/tnEuO
鹿島と柏は名前が似てるからパクリ疑惑ありだな
45U-名無しさん:2005/10/16(日) 07:27:30 ID:SiNfw1TtO
ゴール裏で試合見ず合唱発表会(笑)
46U-名無しさん:2005/10/16(日) 07:32:06 ID:4vSvCTV00
新しい応援をすると意気込んだ楽天の応援がメガフォンパコパコだった件について。
47U-名無しさん:2005/10/16(日) 07:47:25 ID:2IQhvThk0
5・7・5でいこうぜ
48U-名無しさん:2005/10/16(日) 08:43:01 ID:wXLpBdzc0
>>47
大合唱してるところを想像してみたら、
応援してるのかケナしてるのか分からない雰囲気に包まれそうだw
相手チームをからかうのには良いかもな。
49U-名無しさん:2005/10/17(月) 08:41:43 ID:ZQVBtgdLO
>>46
楽天ファン乙
50U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:12:28 ID:+YEX1WaxO
鹿島は海外真似してねっぺ
オリジナルだから少しだけダサいっぺ
51U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:16:52 ID:XBf34D4lO
>>50
茨城人なりすまし乙。
52U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:19:55 ID:DwwKnZiH0
>>1
海外真似といえば浦和が有名だね
53U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:21:59 ID:fZE3nyCJO
サンバやってるのは清水と鹿島だけ
54U-名無しさん:2005/10/17(月) 17:44:19 ID:oeYYC/oa0
>>53
ヴェルディ…
55U-名無しさん:2005/10/18(火) 02:13:22 ID:iQ9v9UIIO
>>54
それなんてJ2?
56U-名無しさん
お〜れおれおれおれ