Ψいつになっても進歩なし 湘南ベルマーレ68Ψ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
前スレ
Ψ浮氣が柿へ遺した言葉 湘南ベルマーレ67Ψ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126880289/
湘南ベルマーレ公式サイト
http://www.bellmare.co.jp/
NPO法人・湘南ベルマーレSC公式サイト(総合スポーツクラブ部門)
http://www.bellmare.or.jp/
クラブ アトレチコ オサスナ(リーガエスパニョーラ1部、業務提携先)
http://www.osasuna.es/

荒らし・煽り・個人攻撃は放置で対処
天然荒らし体質のコテハン・名無しは黙殺
荒らしをかまって騒ぎを拡大するの(・A・)イクナイ!!
連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報
特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ
http://www.2ch.net/accuse2.html

過去ログ倉庫
ΨベルマちゃんねるΨ
http://jbbs.livedoor.jp/sports/5672/
2ちゃんねる全文検索システム
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
関連スレなどは>>2-10くらい

2U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:47:59 ID:EBiuvR3/0
まったくだ。永遠のJ2.
3U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:49:46 ID:GYmA/uC90
関連スレ
湘南ベルマーレ@平塚ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/2516/1071389025/
【Go to】それゆけ湘南ベルマーレ【J1!】@茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/travel/1213/1045306134/
◆ΨPJのallnightnippon nadepikoΨ◆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117372474/
★☆★☆★Ψ佐藤 悠介Ψ☆★☆★☆
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1113386569/
【プロの鏡】加藤望【衰えぬ光】
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118515119/
Ψ平塚競技場Ψ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/stadium/1091242001/

※試合の実況は実況スレで。
このスレでの実況は絶対禁止!!(スレスト発動の対象になります)
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2005 Part4Ψ
PC用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1128072576/
携帯用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1128072576/1-10
4U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:50:04 ID:6pGUVYOp0
4さま
5U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:50:05 ID:WOQ5M23n0
サンドロ
6U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:50:24 ID:GYmA/uC90
              | 公開トリップ             
              | ◆BELLMAREGc   #~g`父2)0  ◆BellMAREm2  #穉izP或;
              | ◆JOJO2yUs6s   #!DQ|P-L/  ◆Yuya8v.XWo #xWョ*Lk
              | ◆MASA.1ZFIE #xWョ]+_9    ◆SHONAN/cug #4粮rKIJr
┏┳━┳┳━┓ ...  | ◆Toda13B13I  #d(。j╂A
┃┃┃┃┃━┫    \____  _____________________
┃  ┃  ┃━┫            V
┗━┻━┻━┛           /湘∧      @
  ┏┓┏━┳┳┳━┓     (:::::::::: ).   //
  ┃┃┃┃┃┃┃━┫     ⊂ Ψ⊂)  //
  ┃┗┫┃┃┃┃━┫    c( ,,,,,,゙,,づζ...  
  ┗━┻━┻━┻━┛     し′
   ┏━┳━┳┓┏┓┏━┳━┳━┳━┳━┓
   ┃━┃━┫┃┃┃┃  ┃  ┃┃┃━┃━┫
   ┃━┃━┫┗┫┗┫┃┃┃┃  ┃  ┫━┫
   ┗━┻━┻━┻━┻┻━┻┻┻┻┻┻━┛
7U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:50:59 ID:GYmA/uC90
                   /|\        /|\    ユニフォームサプライヤー
  ホームタウンワッペン (右袖) / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ   株式会社クリムゾン 様
  「湘南」地域7市3町   ( |  __/ヘ/ヘー-、_ |  |    http://piko-hawaii.jp/
               /⌒ヽ_√ /__N   \ /⌒ヽ
                |  Yヽ/ \N ヽ  、/l   ||  Y  |
              \_|_( ( N ─  ─ ノノl ノ\_|__ノ
                 ヽN (  ▽ " ノノ        ユニフォームスポンサー(前面)
                     \  _  ノ   / ̄ ̄ 学校法人産業能率大学 様
  ユニフォームスポンサー(背中)    /   .pψヽ /       http://www.sanno.ac.jp/
  三共株式会社 様   / ̄ L  産能大 )
  http://www.sankyo.co.jp/  | i  12   | \___ ユニフォームスポンサー(左袖)
                    し', ──-、ノ         アプトホーム株式会社 様
                     ||  , 、  \        http://www.aptho.co.jp/
  プラクティスシャツスポンサー        ||_.|  ヽ/ |  ̄\
  キリンビバレッジ株式会社 様 | ̄|   |.___|.    \ ユニフォームスポンサー(ショーツ)
  http://www.beverage.co.jp/  .|_|   L  つ      三共株式会社 様
                      |_|   ,: ⌒.ヽ      http://regain.jp/
                      (._ノ   い  リ   
                            `' - '
8U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:51:05 ID:4NaczX2Q0
もはやJ2のヌシ

>>1
9U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:51:36 ID:GYmA/uC90
                /\            /\
  (株)湘南ベルマーレ /TOP.\  クラブ概要 /TOP \        NPO法人
     │      ∠ 〔プロ〕 \      /〔オリンピック〕\   湘南ベルマーレSC
     └→   / ̄ ̄         \    /  ピーチバレー\       │
          ∠ U-18         ヽ /    トライアスロン. \    ←┘
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ソフトボール    \
       / U-15         ◎スクール              .\
     / ̄ ̄ ̄ ̄     サッカー・ビーチバレー・トライアスロン            \
    / U-12         ◎巡回授業・巡回指導               \
  / ̄ ̄ ̄ ̄      サッカー・バレー・陸上・水泳・自転車            \
./◎フットサル・アクアスロン・駅伝・ビーチバレー・ビーチサッカー・電動車椅子・イベント・講習会.\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10U-名無しさん:2005/10/01(土) 14:52:12 ID:GYmA/uC90
※その他・注意事項など
PJとは、"POCARI JOJO"つまりポカリ職人城定を意味します。

ハーフシーズンチケット発売中!よろしくお願いします。
公式HPの最新ニュース6/20付参照
法人の方、サポートコーポレーションの協賛をよろしくお願いします。
http://www.bellmare.co.jp/newsitems/support_corp.htm
湘南ベルマーレクラブ10年史「CLUB.BELLMARE〜10years with DREAM」発売中!
http://www.bellmare.co.jp/whatsnew.htm#wn_orange.xml.1082553481.04.21

小田急伊勢原駅から平塚競技場まではシャトルバスおよび
神奈中バス平塚駅行(系統番号平90・91・94)で「共済病院前総合公園西」下車
または、 平塚駅行(系統番号平86・97)で「平塚球場」下車 ※本数が少ないので注意!
→神奈川中央交通バス時刻表 http://dia.kanachu.jp PC・携帯共通

2000年以降、クラブは存続と引換に広報や運営など本来の球団機能の一部をサポーターに委ねました。
ゲームボランティア、クラブボランティア、随時募集しております。
http://www.bellmare.co.jp/clubinfo/4_clubs/volunteer_club/v_recruit/v-r_index.html

バックスタンド6ゲート内はアウェーチームの応援席です。
ベルマーレの応援はお止めください。
11U-名無しさん:2005/10/01(土) 15:53:06 ID:J3tnCsH90
正直なところ、昨夜の試合にはガッカリしました。。。
1点目の失点は仕方が無いとしても、
その直後の2失点目は、あきらかに集中力が途切れているのが、
見ていて分かりました。
12U-名無しさん:2005/10/01(土) 16:42:46 ID:GYmA/uC90
>>11
IDがJ3w
13U-名無しさん:2005/10/01(土) 17:01:15 ID:S5xYc6i60
>>2
そんなこともないよ。3年後にはグルージャ盛岡と入れ替え戦の末、JFLに降格するから・・・
14U-名無しさん:2005/10/01(土) 17:03:26 ID:S5xYc6i60
ここって本当にプロのチーム???
俺、思うんだけど、ここと国見高校を戦わせたら、絶対国見が勝つぜ
15U-名無しさん:2005/10/01(土) 17:06:21 ID:S5xYc6i60
おれ、湘南サポートするの1ぬ〜けた。
16 【大吉】 :2005/10/01(土) 17:32:41 ID:GYmA/uC90
金髪さるの将来
17U-名無しさん:2005/10/01(土) 17:34:34 ID:l6FhkLs00
>>16
バラ色じゃねーかよ!!
18U-名無しさん:2005/10/01(土) 17:41:34 ID:BDq5rB800
1分間に2失点って他のチームでたまにあるのかなぁ?このチームでは何回も見たがw
アリエナイ瞬間ガアルってまさにこのこと?
チームの体質なのかなんなのかわからんけど早く改善していって欲しいぞ!
19U-名無しさん:2005/10/01(土) 18:01:44 ID:kZOwNQmw0
必要のないパス多すぎ。
とにかく前に出せばいいと思ってんじゃね?
20U-名無しさん:2005/10/01(土) 18:18:35 ID:/VLkcchC0
スレタイ見てPCの前で爆笑した>(*^ー゚)b GJ!!

昨日のアレ見てのこれだからな・・・orz
21U-名無しさん:2005/10/01(土) 19:58:47 ID:6likSncl0
>>1乙カリャー
22U-名無しさん:2005/10/01(土) 20:16:59 ID:vRjwYNLBO
村山ゲト!
>>1
23U-名無しさん:2005/10/01(土) 20:55:29 ID:67ivwgkz0
指定席の10位キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
24 ◆BellMAREm2 :2005/10/01(土) 22:26:20 ID:FlJZqWG50
24げと
望さん疲れ溜まってる?
25U-名無しさん:2005/10/01(土) 22:52:01 ID:PWip0iaJ0
植村
26U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:23:28 ID:eDGXJlLc0
村山ゲット!(ガンバが)
27U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:26:07 ID:GYmA/uC90
>>26
代わりに松代と吉原セットで譲渡してくれるなら
考えてもいいが
28U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:28:01 ID:eDGXJlLc0

藤ヶ谷やるよ 


29U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:37:44 ID:h7ZrvLmb0
なんでアラウージョをくれないの?
30な ◆Tc.dP4Vwi2 :2005/10/01(土) 23:43:08 ID:SxfQ1D/n0
イルハンやるよ
31U-名無しさん:2005/10/01(土) 23:55:03 ID:M+jrVVUS0
>>30
金髪ザルをくれてやろう。
32U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:20:51 ID:U9Gvyq0/0
柿ゲット

箕輪が日本代表だってさ。。。

(つT)リカルド。。。。
33U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:32:20 ID:qUrn5+XS0
順位表を見て改めて呆然としている。
どうしてだ?
開幕の2連勝は幻だったのだろうか?
GWに草津に負けてからおや〜と思いはじめたけれど、
まさかここまで下がってくるとは思わなかった。
34U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:37:29 ID:stgqGZZO0
なんか疲労してるよね。
35U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:58:42 ID:qUrn5+XS0
>>33
しまった。
GWの草津戦は負けじゃなく引き分けだった。
気分的には負けに等しい引き分けだったけれども。
36U-名無しさん:2005/10/02(日) 01:07:38 ID:H6XHYGBj0
毎年前半だけ調子良くて、夏から成績ガタ落ちになるのって
シーズン前の負荷のかけ方に問題があるんジャマイカ。
37U-名無しさん:2005/10/02(日) 01:23:32 ID:U9Gvyq0/0
>毎年前半だけ調子良くて、夏から成績ガタ落ちになるのって

あー、そうだね。
2004年もシーズン前半はこつこつと勝ち点を稼いでいたからな。
引き分けで。
38U-名無しさん:2005/10/02(日) 01:28:50 ID:4fdQuGxE0
リーグ戦は終戦だし柿本の得点王も無理っぽいし
あとは天皇杯だけだな。
39U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:12:44 ID:H6XHYGBj0
天皇杯?


40U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:26:16 ID:H6XHYGBj0
なんで毎年毎年こんな風になっちゃうんだろうなぁ・・・

失敗なくして成功なし、じゃなくて、失敗ばかりで成功なし
というところか。

監督代えてもダメ。
コーチを代えてもダメ。
選手を入れてもダメ。
社長が代わってもダメ。

あと何かやり残したことある?

とにかく悲しい、とても悲しいよ。
自分じゃどうすることもできないのだから・・・
41U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:38:47 ID:rExQz+X20
サポーター代えなきゃ駄目か?
42U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:39:21 ID:H3mUbSL2O
スポンサー…
43U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:41:08 ID:ztKXRLT20
佐野はどこがだめなんだ?
44U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:51:46 ID:stgqGZZO0
>>41
意識改革か?
45U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:52:13 ID:H6XHYGBj0
スポンサー様はすこしずつ代わってきているし。

得点力もさることながら守備力強化を怠ったことが
最後まで響いた。

今期体制が決まったときに、サポーターの多くがい
だいた不安があっさり現実になっただけ。
素人にも読まれる強化ミスをするのってどうなのよ。
46U-名無しさん:2005/10/02(日) 02:58:30 ID:4fdQuGxE0
細木数子に頼んで運気のあるチーム名を考えてもらうしかないな。
47U-名無しさん:2005/10/02(日) 03:05:40 ID:H6XHYGBj0
モンキッキーにしても現状維持のおさるの例があるから
あてにならんだろ。w

48U-名無しさん:2005/10/02(日) 04:13:19 ID:Reaay9+P0
>Ψいつになっても進歩なし 湘南ベルマーレ68Ψ

しかしぴったりのスレタイトルだなあ(^^;

いい加減に頑張って欲しいとは思うが。
49U-名無しさん:2005/10/02(日) 09:01:20 ID:qBwMVjwz0
すこし上向きになってから天皇杯ってパターンが常だったけど、今年はそれも望めない。
J1と戦うどころかJFLに負けるかもな。
50U-名無しさん:2005/10/02(日) 09:23:46 ID:kNZESFVV0
JFL上位チームとJ2下位チームの実力差ってどうなんだろ。
アローズ北陸の試合見た人いますか?
J1下位チームとJ2との実力差は、昨日の日産スタジアムの
大分戦を現地観戦して、ベルマーレが昇格する力が無いのを
あらためて実感した。
51U-名無しさん:2005/10/02(日) 09:50:34 ID:kNZESFVV0
>>41
7ゲでの応援を一切やめてみるとか・・・
52U-名無しさん:2005/10/02(日) 12:00:00 ID:z0LCa/Z+0
売れるのもは全部売ってでもDFを補強しろ!
53U-名無しさん:2005/10/02(日) 12:11:45 ID:KKvkUv0r0
補強期間ってもう終わったんでしょ
あ、来年の話か
54U-名無しさん:2005/10/02(日) 13:55:09 ID:Nsov/OQu0
>>52
GKも1・16は売却していい。
「戦う」GK獲得してくれ。
55U-名無しさん:2005/10/02(日) 13:57:24 ID:cGdR1sON0
>54

ってーことは

「戦うサル」か「戦うくま」ってとこか
56U-名無しさん:2005/10/02(日) 14:19:11 ID:gK4s23CZ0
鳥栖の14や横浜FCの21ようなGKが欲しいね♪
10月9日の天皇杯3回戦を観に行くけど、
JFLの上位と言っても北陸には勝つよね!?
57U-名無しさん:2005/10/02(日) 14:23:10 ID:6Sw0gXB/0
>>56
IDに従いおまえがGKやれ。
58U-名無しさん:2005/10/02(日) 14:40:26 ID:Nsov/OQu0
欲しいGK
J1 脚の松代か藤ヶ谷・大分の岡中かリッキー
J2 甲府の阿部・鳥栖のシュナ潤
59U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:01:38 ID:LDzz3Ke30
>42
リズメディアが撤退すると、ベルマーレの広告収入の殆どを
ひとりで稼いできた、営業本部長がいなくなる。
あのひとは、ベルマーレの従業員ではなくて
リズメディアがスポンサードして派遣された職員。
その人の稼いだ額と、ベルマーレの入場料収入では
あきらかに前者のほうが高額なことを、絶対に認めない・・・
そんな人たちがトップにいるクラブ、どう考えたってこの先の見込みはない。

ちなみにその営業本部長、金曜の試合のときはメインスタンドの通路で
天皇杯のチケットを売ってた。すごい大きな声だった。
あんな人がいてくれるうちに、もっと(ry
60U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:09:01 ID:98EwTjrx0
補強:
GKは大分の岡中と浦和の徳重でいいよ。
DFは浦和の南と堀之内でいいよ。
MFは浦和の酒井と川崎の山根と浦和の西谷でいいよ。
FWは横浜FMの大島とレアル・マドリードのラウールでいいよ。
61U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:11:37 ID:98EwTjrx0
62U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:16:28 ID:H6XHYGBj0
営業本部長は、ことしからベルマーレと直接契約すると
日記で言っていたよ。

ことしも結果を残せないチームに歯がゆさを感じている
だろうなぁ。
奥様が回復されて、日記を復活させてくれるといいのだが・・


63U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:18:38 ID:6Sw0gXB/0
>>62
それは営業部長。それも契約先はベルマーレではなく産能大
64U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:19:28 ID:stgqGZZO0
>>59->>62
彼が営業本部長だったのか。
よく見かけるなあ。スタジアムで。常に回りに目を配っているような感じ。
もちろん天皇杯のチケは買ったよ
65U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:38:11 ID:Nsov/OQu0
アローズ北陸5−0三菱水島
アローズ北陸強いな。
鳥栖・水戸の連合チーム伊達じゃないな。
来週の試合、大敗の悪感・・・・・orz
66U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:39:09 ID:6Sw0gXB/0
変な実験はしないほうがいいな
67U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:52:20 ID:3WWJqfDl0
アローズの監督ってC大阪とか鳥栖でやってた楚輪さんだっけ。


…マジに怖いんだが_| ̄|○
68U-名無しさん:2005/10/02(日) 15:59:39 ID:Nsov/OQu0
監督で思い出したけど、なでしこが今期限りで辞任を申し出た場合
来期の監督候補として、桜や鳥栖・「な」の監督をやった副島って
話をチラッと耳にしたが、これも現実なら凡倉が呼ぶのか?
69U-名無しさん:2005/10/02(日) 16:07:22 ID:yJXa51th0
上園 和明・・・・・
 
70U-名無しさん:2005/10/02(日) 16:07:25 ID:H6XHYGBj0
ダンディ副島はまたセレッソに戻ったと思ったけど
71 ◆BellMAREm2 :2005/10/02(日) 17:40:47 ID:3WWJqfDl0
>>68
その仮定は現実的じゃない希ガス。
ウチは続投じゃないの?
72U-名無しさん:2005/10/02(日) 18:01:53 ID:thWIf+7F0
中大出身ルーキー田村はどうだ?
73U-名無しさん:2005/10/02(日) 18:32:16 ID:SGZKC1Ef0
>>67
草木さんだよ。
74U-名無しさん:2005/10/02(日) 19:11:02 ID:1+ZQ7nJO0
草木先生学校やめたんかい
75U-名無しさん:2005/10/02(日) 20:06:06 ID:bOzSI58g0
友達に誘われて初めて行きました。
地元なのでベルマーレの応援をしていたのですがなんか手拍子とりづらかったです。
相手のチームの方が手拍子合わせやすかったです。
選手も聞きにくそうです。
76 ◆BellMAREm2 :2005/10/02(日) 20:24:56 ID:3WWJqfDl0
>>73
あれ、先入観で書いてもうた。スマソ…orz
77 ◆BellMAREm2 :2005/10/02(日) 20:26:40 ID:3WWJqfDl0
つーかYKKAPの監督か、楚輪氏は。
冨山のJFLは活発だ猫。
78 ◆BellMAREm2 :2005/10/02(日) 21:01:46 ID:0h2U2vE50
確かにうちの応援って単調な割に
初心者には難しいかもなぁ…。

J1チームの応援みたいに少し踊り(手を回すとか)入ると
子供ウケして
『パパまた来よう!』
で、集客アップなんてならないかな(笑)

79U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:02:02 ID:98EwTjrx0
オサスナや産能大から誰か選手獲得できないのか?
80U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:22:57 ID:stgqGZZO0
FC東京の応援に少し似ている気がする
81U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:27:49 ID:91vKv5H90
かといって瓦斯ほどウィットに富んでもいない
82U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:38:29 ID:1wKT4W6E0
しかし、やってるコールは福岡とは被ってる曲が多いんだよな。
おそらくノリとタイミングが悪いんじゃなかろうか。
応援を「楽しむ」という感覚が欠けてるのは事実だしさ。
83 ◆BellMAREm2 :2005/10/02(日) 21:44:37 ID:0h2U2vE50
次回は代表戦みたいに
コーナーキックの時、手を前に出して
『氣』でも送ってみるかな(笑)
84U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:46:16 ID:z7A8Kti20
そんなに難しいかな?
おれ去年から観だした初心者だけど、2〜3回行ったら覚えたよ。
85U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:46:19 ID:91vKv5H90
歌多すぎ。もっとコールを大事にしたほうがいい。
鞠のOや劣頭のKなど、他サポの頭には昔から言われてたことだけど。
「ベルマーレサポ、ほんっと歌好きだね〜」と遠慮がちな指摘。

楽しむという感覚についてはEFSに限ったもんじゃない。
それ以外の人が出す断幕含めてこの地域の人には遊びがない。
田舎もん特有の遊び下手。
86U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:53:48 ID:nu902W2i0
ベルマーレの客層:

中年以上のジジ及びババ、そして若者(男)
なんか、華やかさに欠ける応援。
唯一の華(鼻)は、上下緑ジャージに身を包んだ
高校生組か・・・。
ちょっと勘違いしているが良しとするか・・・・。
87U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:59:14 ID:4fdQuGxE0
>>86
あれはあれでいいと思う!!
もう少し大きくなれば若い大人の女性となる!!
88U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:00:12 ID:stgqGZZO0
ギャルサポという概念は無いからな
89 ◆Yasu9/HORo :2005/10/02(日) 22:38:45 ID:NVQLjGNR0
10/3(月)1:00〜3:00 スカパCh306「10/01(土) 甲府vs横浜FC」
ヤス登場は、大体2:30(後半30分)頃。出てすぐに黄紙もらったようですが・・・
背番号は32番
90U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:47:37 ID:1wKT4W6E0
>>85
田舎云々と遊び心の欠如については同意だが、
平塚競技場は都内サポ率が高いんだから、
そういうのを言い訳にしてうそぶくのは激しくイクナイ。
改善すべき点があるなら、そう思う人が自ら少しずつでも変えていくしかない。
91U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:48:45 ID:z7A8Kti20
>>89
9日の天皇杯は三ツ沢に行くよ。
未だにやりきれないというかなんというか・・・
92U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:52:45 ID:91vKv5H90
>>90
これに反発覚えられるようならまだ見込みあるな。
ちなみに俺は湘南地域とは縁もゆかりもない。
だからこそ直言できる客観的な視点。
あとは湘南地域の人が自分で立てるかどうか。
てゆうか、外の人の先導がないと変われないんじゃ
あまりにも情けない限りじゃないか。
93U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:05:30 ID:glFQD0HL0
上下緑ジャージって神明中のじゃなくて?
上が黄緑、下が緑、サイドにオレンジのラインが入ってたら確定。

つーか神明中ってまだ残ってたっけ?
最近学校減る一方だからワカンネ
94U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:08:44 ID:nu902W2i0
>>90
平塚競技場は都内サポ率が高いのか。
そのように断言できる根拠がわからんが・・・。
てっきり神奈川県内(ホームタウン)からの
サポが多いと思っていたよ。
試合時の駐車場も湘南、相模ナンバーが多いし。
まあ、どうでもいいことだけど。
95U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:11:56 ID:nu902W2i0
>>93
上下が全身、薄緑色。ラインなどは一切無し。
96U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:18:30 ID:Pwfc737W0
>>94
このデータをどうみるかだろうね。

ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/2004kansensha.pdf

うちは観戦者の平均年齢が高めでかつ男が多め。
97U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:20:08 ID:aIijUJlB0
俺の最近よくやってる活動・・・

会社の仲間や、さらにその仲間を平塚競技場に連れてくること。

8人とか10人で観に行ったぞ〜

また連れてく・・・
98U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:20:11 ID:91vKv5H90
>>94
推測だが湘南地区在住、もしくは出身で
都内勤務ってことを言ってるのではないかな。
他県サポには他県サポ同士の交流があったりしたが
このJ二年目の2ndあたりからめっきり減ってしまったよ。
残ったのはもっと古くからいた人ばかり。

あと田舎もんという言葉自体に反発も覚えるのも無理からぬところだが
これが愚直さとしていい方向に働く良さも湘南サポにはある、ということを断っておく。
ただ、今この話の流れで言うべきことでもないし。
99U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:43:49 ID:nu902W2i0
>>96
貴重な情報サンクスです。初めてこの資料を拝見しました。
ベルマーレサポは、この集計結果上では、
友人などを誘わず、ひとりで年に何度も試合観戦に
足を運んでいるサポが多いという事もいえそうですな。
一人でも多くベルマーレの試合を見てもらえるよう
周りに働きかけねば。

100U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:45:32 ID:stgqGZZO0
>>97
たぶんそういう事が一番大事。俺も精進する。
一人ひとりがやれることをやればきっと何とかなると信じてる
101U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:05:07 ID:mp9frwjs0
>>97
そう言うときに勝ってくれると次につながるんだけどね。

しかしこないだの試合、梅をなだめてるのが白井だったのが笑えた。
102U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:15:40 ID:Tlz363pg0
>>82
>「楽しむ」という感覚が欠けてるのは事実

同意。なんかやり方が不器用というか・・・。
他のチームのコアサポの事はよく知らんので比較はできんが。
103U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:18:07 ID:GVdnEnsq0
コアだけじゃなくても楽しい雰囲気にするのはリピーター獲得に重要だな。
多分
10490:2005/10/03(月) 00:18:28 ID:o+eg+rK30
>>98
反発も何も俺自身が都内在住者で
湘南はおろか神奈川とは縁もゆかりも無いのだがw
そもそも「湘南」には地域性云々を語れるほどのバックボーンも歴史も無い。
105U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:22:09 ID:gEj6JtFGO
あそこまで内容の悪く結果もついてこない試合を毎試合見てたら、EFSだって深刻になりすぎて楽しみ方も忘れるんじゃね?
そこで盛り上げなきゃいけないんだろうが。
俺には出来ないだろうな。
でも今の状況で逆に笑いながらやられてもって感じかな。
106U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:25:19 ID:gEj6JtFGO
ベルマーレが好きな事に住む場所って関係あんのか?俺は静岡県民だ。
107U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:27:07 ID:dngEwmuG0
なんか拍が変なんじゃないの。
10898:2005/10/03(月) 00:27:11 ID:OKorEUd90
>>104
んじゃあ、俺と同じだね。
10998:2005/10/03(月) 00:31:45 ID:OKorEUd90
ってかすまん。
>>98の下三行は自分のコメントに注釈を加えただけで
とくに>>90へ向けて言った訳じゃないんだ。
110U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:32:01 ID:o+eg+rK30
今のチーム状況と監督続投の流れを見ていると
試合内容で楽しませてもらうことなんか当分の間なさそうな気がする。
でも(少なくとも俺は)競技場通いを止められそうもないから、
そうしたら自分で楽しむ方法を考えないと、
自分が不幸の連鎖で苦しむだけじゃないかw
111U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:35:03 ID:GVdnEnsq0
でも楽しむことは重要だよな。どんな状況でも楽しめるってそれは一種の才能だよな
112U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:43:22 ID:f7YaXAvd0
今から10年近く前の話だけど、俺が小さい頃は競技場がやけに楽しかったな…
俺はその時の楽しい思い出があったから今も通ってる。
今の小学生達は、競技場に来て何を感じるんだろう?
113U-名無しさん:2005/10/03(月) 00:54:53 ID:bjN/5Lo50
>>112
毎試合、小学1年の息子を連れて見に行ってる。
最近、選手への罵声、野次やブーイングがきつくなってきてる。
(試合内容からすれば当然なのかもしれないが・・・。)
特にサインをもらった選手への野次などは子供心につらいのだろう。
息子はもう見に行きたくないと言い出して困ってる。orz
114U-名無しさん:2005/10/03(月) 01:09:10 ID:OKorEUd90
ここで以前、誰かが言ってたアホアホパワーって奴だよ。
極端な話、2chでネタレスするノリでもいい。
札幌や仙台、阪神あたりの団幕で2chノリのプラカード出してるの見かけて
ときに痛々しいと笑ってしまうが、それでも檄文と個人名だけの
団幕が並ぶよりはよほど応援スタンスに幅の広さと余裕を感じる。
別にそのまま2chノリの団幕出せといってるわけじゃないからねw

うちはスレタイ一つみても堅さがなかなか抜けない。
ひねりのない自虐か高校の教室に貼ってあるような標語が並ぶばかりで。
数スレに一度候補に出るOne for all. All for oneってスクールウォーズ全盛期
俺の高校の教室、黒板の横にそのまま貼ってあったスローガンだよ。
大事なことだけど、もうそういう分かり切ってる段階を
超越するほどのパワーが要るんでないの。
スレタイ云々だけじゃなく意識の部分でもう一ひねりするパワーが。
だから前々スレかで手始めに一度スレタイを
劣頭本スレぐらいに壊してみればいいと言ってみたんだが。

一昨年、東京ダービーで瓦斯が中学生デビューした森本に対して出した
「おまえどこ中だよ」の団幕。ああいうセンスは一見さんにも
観戦の思い出として訴えかけるものがあると思うのだけれどね。
まずはそのセンスを発揮するだけの開き直りから。
115 ◆BellMAREm2 :2005/10/03(月) 01:16:01 ID:dUfeRPHZ0
>>114
そうやってマジメに長文書いてることが「堅さ」の一種だと思うよ。
煽ってるつもりじゃなくて(怒ったらごめん)。
結局,無理に他所のスタイルを真似しなくてもいいと思うけどなぁ。他所の芝は青く見えるモノ。
まぁ、これだけ_| ̄|○な現状だったらしょうがないけどw


One for all,とかって柱谷兄が山形時代から好きなスローガンだか言葉だかじゃなかったっけ。
ま、どーでもいいか。
116U-名無しさん:2005/10/03(月) 01:19:02 ID:OKorEUd90
>>115
いや、他サポの真似しろとは言ってないが。
他サポもネタコールの真似事は過去にも何度かやってきた。
即興じゃなかったからノリの本質が定着せず。
117U-名無しさん:2005/10/03(月) 01:20:47 ID:pUKqOpgt0
みんな生真面目、糞真面目なんだよな。
ファン&サポーター、コアなEFSもクラブの中の人も選手の大半も。
118U-名無しさん:2005/10/03(月) 01:30:26 ID:n9vrjIP70
しかし結局のところ、勝てないから否定的な話題が多くなるんだろうなあ。
ベルサポってたしかに真面目で大人しいタイプが多いと思う。

ゴーランみたいな良い選手がいるんだから、少しは勝てないものか。。。
119 ◆BellMAREm2 :2005/10/03(月) 01:55:49 ID:dUfeRPHZ0
確かにみんなマジメだよなぁ…
だからこそ何故それが結果に結びつかない、って言いたくなるのをぐっとこらえて、
此処etcの雰囲気が悪くなるという悪循環w

開幕2連勝、京都に惜敗してたころはこんな話題なんなかったでしょ。
まぁ、これはこれで「湘南らしさ」じゃない?
120U-名無しさん:2005/10/03(月) 01:59:44 ID:o+eg+rK30
>>117
一度クラブが潰れかけて以降、ずっと綱渡り経営を続けてきたせいで、
コアサポの大半は「このまんまじゃ潰れちゃうんじゃないか」という恐怖に
無意識下で怯え続けてきているからね。
つい真剣になってしまうのも無理ない話なんだけど、
ここはひとつ「なるようになるさ」と気楽に構えてしまうのも一つの手だよ。
実際、俺らのできることなんてごく一部しかないし、
あとは本当に、なるようにしかならないんだから。
121U-名無しさん:2005/10/03(月) 02:04:43 ID:Ec2/Ad8A0
J2下位を妥当な順位と受け止めて少しずつ上がっていけばいいんじゃね
....という俺は甲府サポだが
122U-名無しさん:2005/10/03(月) 02:04:52 ID:Nazo4zFp0
思えばT強化本部長の提案したエンタテインメントも
俺らと同じくスタジアムをとりまく窮屈な雰囲気に対して問題意識があって
サポの実態調査の不足と自分の得意分野への思いこみから
それが明後日の方向へいっちゃっただけなんじゃないかと。
123U-名無しさん:2005/10/03(月) 02:26:36 ID:Nazo4zFp0
124U-名無しさん:2005/10/03(月) 11:03:24 ID:gHLh8RA80
>>112
 俺もそんな書き込みしたことあるけど、平塚時代を忘れろって反応だった。

 今年でJ1、J2共に6年になるけど、以前からのファンと湘南以降のファンではどちらが多いのかな。
125U-名無しさん:2005/10/03(月) 11:26:33 ID:O3nwLDUD0
平塚時代の話になっちゃうけど
連敗終わるまでグッズ安売りセールやってて、
横断幕に”STOP THE SALE!”(カタカナだったかも)とか書いて出してて、
役払いのお守りとか買って応援してたな。

悲壮感は有ったけど、なんとかしたい!って気持ちが凄い伝わった時期だったよ。
126U-名無しさん:2005/10/03(月) 11:45:56 ID:xnirq9BFo
やわらかあたま お゛も゛じろ゛い゛
試合゛みた〜?

 
127U-名無しさん:2005/10/03(月) 12:15:28 ID:3x+RWJLA0
大神日記の白井が凄い…
128伊達セフィット#:2005/10/03(月) 13:38:48 ID:S5PTAvE+0
福岡戦行ったよ、期待どおりだったよ(´_`)ノシ

間違えて7ゲート行っちまった。
俺の事をじろじろ見てたやついて気味悪かった(´_`;)
129U-名無しさん:2005/10/03(月) 13:57:28 ID:Z2lrcpso0
>>128
ワロタ
130U-名無しさん:2005/10/03(月) 14:28:12 ID:tiln4Ocx0
応援歌や選手入場時の横断幕っていつどこで作ってるの?
いつも懸命に試合前の準備をしている方達を見ていると
何も出来ない自分が歯がゆいというか疎外感を感じるというか、
俺もベルマーレを愛するサポーターの一人として
そういう会議や打ち合わせに参加したいのだが…

現状で出来る集客数を伸ばす策の1つは
コアサポとにわかサポの間の隔たりを小さくする事だと思う。
だから老若男女問わず誰でも気軽に参加できるような
EFS主導のサポーター集会を定期的に開くのはどうだろうか?
もちろん事前にメディアで予告してね。
その結果ベルマーレと自分との強い結びつきを感じる事が出来たなら
観客数は確実に増加していくと思う。(放っておけない意識?)

みんなはどう思いますか?
131U-名無しさん:2005/10/03(月) 15:14:50 ID:bXLQDzXY0
今年からベルマーレの観戦をはじめた初心者サポです。
EFSの応援している一帯は、一緒に混じって応援したくても
近寄りがたい雰囲気を醸し出している気がします。
7ゲだけでもゴール寄りとセンターライン寄りとでは
応援にも温度差がかなりありますね。
7ゲ全体が一体となって応援できるような工夫(応援歌の書いた
チラシをキックオフの前などに配るとか・・・)が必要では。
福岡戦ではセンターライン寄りの7ゲで応援しましたが、
周りの方々は皆さん常連の顔見知りのようでその中でぽつんと
浮いてしまいました。センターライン寄りに
陣取っている方たちは、市民応援団の方なのでしょうか?
年齢層もかなり上ですね。それぞれが、好きなスタイルで応援するのも
良いですが、またそれはそれでまとまりが無いですね。
132U-名無しさん:2005/10/03(月) 15:15:11 ID:mp9frwjs0
白井は引退したあと、なまはげとして活躍出来る。
133 ◆BellMAREm2 :2005/10/03(月) 15:30:58 ID:MnysdPFi0
>>131
近寄りがたく感じなければいいのでは。
俺はどっちかと言うと市民応援団のいる、中央よりの方が近寄りがたい。
EFSの少し横当たりで慣れて行けば良いと思う。近くなく、遠くない距離で。
ゴールの真横当たりなんか良いと思う。そこも常連はいるけどオーラは弱い。
134U-名無しさん:2005/10/03(月) 15:33:02 ID:O3nwLDUD0
>>133
年齢的な物もあると思うよ
おれはちょとお肌の曲がり角すぎてるから、
なんかEFSには入りづらい
かといって1ゲの野球観戦的スタイルは物足りない
135U-名無しさん:2005/10/03(月) 15:48:40 ID:vsTsBL2t0
>>134
曲がりきって直線に入ってるお肌年齢の人もいますよ<EFS
自分も7ゲEFS横観戦者だけど(何せずっと立ってらんないもんで
ポイント絞って立ってます)、いいよ、この位置。
136U-名無しさん:2005/10/03(月) 17:04:41 ID:tiln4Ocx0
>>131 >>133 >>134 >>135
レスありがとうございます。

市民応援団というのもあるのか。
でも個人的にはやはりEFSが応援の中心だと思う。

だからEFSの間口をさらに歓迎的にするというか
EFSにはフレンドリーで優しい人達がいっぱいいると思うので
そういう人達が「内」だけでなく「外」から来る人達に対して
その人が激しく応援したいか静観していたいかにかかわらず
もっと歓迎ムードを漂わせる事が必要だと思う。

あと情報が圧倒的に少ない。
ホームゲームの日には活動状況を記したチラシを配るとか
EFSの活動スケジュール(もちろん誰でも参加OKにする)
をWebにアップするとかして欲しいです。

どうしても内輪ノリで若干排他的な印象があるのは
ノンオフィシャルグッズを身に付けた若い男性が圧倒的に多いからだろうが
これは正直オフィシャルウェアよりも格好いいし
何より「俺はEFSだ!」って意識が持てるからこれは良い事だと思った。
けどなんとなくファッションが洗練されている感じがするが故に
近づきにくくなってしまうのかも。
137U-名無しさん:2005/10/03(月) 17:07:38 ID:tiln4Ocx0
何はともあれまずはあの輪に加わらなければ!
一度はあの中に入って思いっきり応援してみたい!

でもそのための「EFSに加わる」という第一歩が踏み出せない(orz
EFSメンバーの誰かとコネクションがあるわけでもなく
リーダーや広報や情報担当の人が誰だか分からないので
一体誰に話をすればいいのか分からない…
Tシャツとかマフラー買えばいいのかな?
ボンボネーラに入っても何か場違いな気がして3分といられない。
正直サッカーに詳しくないので馬鹿にされないか不安。

もしメンバーと仲良くなって
試合応援以外の活動にも参加出来るくらいになったら、
今の俺と同じように困っている人の力になって
EFSのもつイメージをよりウェルカムなものにしていきたいっす。

とりあえず今は7ゲEFS横で毎試合一席ずつ近づき中w
138U-名無しさん:2005/10/03(月) 17:08:11 ID:Ra0iMVY00
>EFSの活動スケジュール

それはいいかもな。
BBSで直前の告知だとどうしてもついてこれない人っているだろうし
過去ログとして埋まってしまうし。内輪だと電話連絡があるので意識しないが
対外的にカレンダーはあっていいかも。
でも、いろんな人の声を受けちょっとずつ進歩はしてるよ。
それでもスポークスマンの役割を若いもんに任せるようになったのは良いこと。

ファッションについてはノーコメント。
139U-名無しさん:2005/10/03(月) 18:02:01 ID:f7YaXAvd0
このスレにいる>>137みたいに第一歩が踏み出せないと思ってる人達で集まって、
EFSの近くでEFSに合わせて応援するのはいかがなものですか?
140 ◆Yasu9/HORo :2005/10/03(月) 18:04:40 ID:yqSR5uhg0
今日のエルゴラに、福岡戦の時の
「湘南サポーターの抗議方法」が記載されていた。
マナーが良いなんて書いてあったが、全く無関係な
罪の無いボランティアさん達を無視した最悪な方法かと思う。
座り込むなら選手達の送迎バスの前の方がいいかな、なんて。
141U-名無しさん:2005/10/03(月) 19:17:17 ID:gEj6JtFGO
良く言えば住み分けが出来てるんだよね。
お互いが尊重しあってるっつうか。
一番問題はチームがサポーター席を無くしたからじゃないかな。
スタイルは関係ないと俺は思う。
自分らしくやりゃいい。
要は気持ちだろ。
一試合、一試合の目的や意味をみんな理解してりゃ一体になった雰囲気はスタイル関係なく出せると思う。
EFSや市民応援団どうこうよりも、まず個人なんじゃないかね?
どこのチームのコアサポーターだって近寄りがたいもんじゃないかな?
代表で、いきなりウルトラスの人に気軽になれなれしく声掛けれないよ。
もしたまたま浦和を見に行ってBOYSの人にいきなり話掛けれる?
その中でもEFSは接しやすいと俺は思うけど…
142U-名無しさん:2005/10/03(月) 19:45:04 ID:bXLQDzXY0
>>140
競技場の照明は、その間、点けっぱななし?
22時まで、居座って照明を点け続けると
その分、クラブ側に電気代が請求されるのだろうか。
その後の片付けなどで、相当電気代がかさむのでは・・・。
請求されるとしたら、決算収支がすずめの涙ほどの
クラブにとっては、最悪。
143みなしご暮れマッチ:2005/10/03(月) 19:57:23 ID:BhyfMD9qO
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ

順位が(・∀・)ニヨニヨ

ユースケキャプテソなんて捕るからw
鳥栖より順位が下なんて(ww

ま、これが湘南爺マーレの実力かw
マスコットが爺なのも問題だよなww
144U-名無しさん:2005/10/03(月) 20:02:20 ID:BJJBcYSK0
145U-名無しさん:2005/10/03(月) 20:02:56 ID:O3nwLDUD0
>>143
落ち込んでて煽り返すのもマンドクセから、お帰りなさいな
試合前日あたりには、もうちょっとマシになってるからさ
146U-名無しさん:2005/10/03(月) 20:16:06 ID:gEj6JtFGO
平塚競技場は確か23時過ぎ位までは毎回照明付いてるよ。
147U-名無しさん:2005/10/03(月) 20:27:00 ID:SHDDDgXS0
先日、等々力でサテライト見たけど若手にはいいのがそろってるよ。
どんどん入れ替えて試してみたら!
148 ◆BellMAREm2 :2005/10/03(月) 20:45:54 ID:MnysdPFi0
>>147
どうもそれは無さそうだ。

ナパサで監督に聞いた話として、第3クールに入ってからの低迷はメンバーを
怪我や出場停止で固定できなかった事が大きかった。みたいな事言ってますた。
監督がメンバーを固定する事に固持するのであれば、この先期待できない気がしてきた。

>>143
クレマカワイイヨクレマ。
149 ◆BellMAREm2 :2005/10/03(月) 20:58:12 ID:tiln4Ocx0
>137
自分はEFSの近所で応援してて、コアメンバーにはだいたい顔と名前は
覚えてもらってるくらいの位置にいるけど、きっかけはアウェーの試合だった希ガス。
アウェーだと見慣れない人が多いぶん、普段彼らの中に入らない人でも
ちょっと踏み出せちゃう雰囲気があるんだよね。

で、次のホームからは何食わぬ顔ですぐ近くに陣取る。
アウェー行きのバスや車を出すという話が出たら、とりあえず手を挙げてみる。

そういうのを地道に続けてると、そのうちに広報(営業?)担当者が向こうから
「アウェー一緒に行きませんか」とか声をかけてくれるようになるよ。
がんがれ。
150U-名無しさん:2005/10/03(月) 20:58:46 ID:ehbd3pKl0
いらない選手:
鈴木正、城定、白井、吉野、瑕疵、戸田、小林、坂本、柿本、池田、梅田
151U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:06:07 ID:tiln4Ocx0
クマー
152U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:07:13 ID:vsTsBL2t0
>>140
確かにエルゴラには『座り込み』っていう言葉が使われていたけど、
この前の状況を近くで見ていた者としては、
よくあるストライキの手段としての『座り込み』じゃなく、
対関係者と話をするために居残ったというスタンスだと。

確かにボランティアの方に御迷惑をかけたとは思う。
その点はEFSのHPでも謝罪してたよ。
153U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:07:33 ID:O3nwLDUD0
そういやクマはどうなった?
使われてるならいいけど、干されて太ってたらカワイソス
154U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:32:16 ID:5iJdJNgh0
>>149
おまいは俺か!
155U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:44:06 ID:gWSF+bfo0
業務連絡
べるろぐ殿、今回の本スレ67、実況3のdatは間に合っておりますか?
間もなく消します。
156U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:47:40 ID:KQLfJyvPO
>>140
当日ボランティアしてた一人ス。
もしも彼等が追い詰められていて、せっぱつまった危機感からの、本気の行動なら、
迷惑なんて、いくらだって掛けてくれても構わないよ。
クラブに対するアピールを援護射撃できるなら、かえって嬉しいくらいだ。
ただ、この間のからは、そういう空気があまりこちらには伝わってこなくて脱力した、
というのが俺個人の感想。
真摯な気持はあったと思うけど、『なんとかしたい』というリアルさが感じられなかったというか、
なんかうまく言えなくてごめん。
157 ◆oUDGit2nyo :2005/10/03(月) 22:05:41 ID:ybSF6Fe20
158 ◆BellMAREm2 :2005/10/03(月) 22:06:00 ID:4eeCgXaM0
>>156
そうゆう意見は大事!
ROMってないでカキコしよう!

みんなベルマーレが好きな奴等なんだし(笑)



くれま は除く?
159U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:18:58 ID:Re3+6ngd0
「な」と伊達は除かなくていいのか?
160U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:20:33 ID:gWSF+bfo0
全部いれとけ。
161U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:24:36 ID:mc2kmVIl0
ところで天皇杯の日は俺たちの7ゲに入れないのか?
オフィシャルにはそんなの見当たらないんだが、
チケットには中央ゲートって書いてあるのよね・・・。
162 ◆BellMAREm2 :2005/10/03(月) 22:29:23 ID:tiln4Ocx0
>>154
同志!
というわけで>>137、最低2人はこういう経緯で顔を覚えてもらってるぞ。

>>161
去年の八戸大戦はメインのみだったな。
163U-名無しさん:2005/10/03(月) 22:39:29 ID:tiln4Ocx0
>>161
天皇杯は毎年メインのみだった。
たぶん今年も。
164 ◆BellMAREm2 :2005/10/03(月) 22:40:32 ID:4eeCgXaM0
話戻してスマソだが
EFSのブログに応援歌のチラシを云々

ここ見てる?

だったらカキコしてくれ。
意見をリアルで聞きたいぞ!
165 ◆SHONAN/cug :2005/10/03(月) 22:46:33 ID:qCrIPRkf0
>>156 ボランティアご苦労様です!

試合が終って選手が挨拶まわりでメインスタンドの前を歩いている時、
EFSから「○○、ちょっと戻ってこいや!」とか「○○、来い!」と叫びながら
ニヤニヤおちゃらけているような姿を見てしまったので即帰宅しました。
真剣に呼んでいるようには全く見えなかった。自分はリーダーの3m横にいました。
166161:2005/10/03(月) 23:04:56 ID:mc2kmVIl0
>>162
>>163
ありがトン。

みんな天皇杯も行くよな?オレはマターリ派だけど
167U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:14:36 ID:7Ep9dZdf0
マターリは気楽で末永く見るには良いよ
168U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:23:03 ID:tiln4Ocx0
奈良産業戦みたいのは勘弁な・・・
169U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:23:57 ID:gEj6JtFGO
ビラはEFSの掲示板に書かれてたな。
170秦野 ◆SHONAN/cug :2005/10/03(月) 23:25:11 ID:Kvvf1Tg40
秦野サポですが、本町商店街通りの電柱にベルマーレの旗が
沢山付いているのですが、ついにホームタウンとして本格的に
動き始めたのでしょうか?小さめの旗ですが、道路の両側に計
50本は付いてたと思います。

そういえば、今日、WAVE Vol.4が届いてましたね。今回から、
透明のビニール封筒に変ってた。
171U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:33:56 ID:1wsI7+8I0
エルゴラが、コヴァを褒めちぎっていた。ライターが舎弟なのか?

伝説の名キーパーみたいな持ち上げっぷりだぞ。

DFを叩き、ゴヴァをキンキラキンに飾り立てるたぁ、いい度胸だ。
172U-名無しさん:2005/10/04(火) 00:26:31 ID:OFIE84Rx0
たぶん球団側からコバは良く書くよう圧力(?)がかかっていると思われ
173な ◆Tc.dP4Vwi2 :2005/10/04(火) 00:30:10 ID:tZIP5liY0
えらいこと力を無駄遣いしてますな
174U-名無しさん:2005/10/04(火) 00:33:37 ID:DZb5ls/J0
てか本人が脅(ry
175U-名無しさん:2005/10/04(火) 00:33:53 ID:iaghUVIa0
EFSが配布を予定?しているチラシの件で。

先日平塚競技場で行われた、Lリーグの日テレベレーザ戦を初めて見た時に、
サポーターグループVBが配っていたチラシの内容

・スターティングメンバー予想(自チーム、相手チーム)
・今日の対戦相手の概略
・今日の試合の見所
・声出し応援に興味があるなぁという皆さんへ(チーム、選手コールの紙を
用意しているので、即座にお渡しいたします。)
・試合前に気軽にサポ体験をいつでも開催(弾幕はり、声だし)
気軽会場に居るVBメンバーに声をかけてください。

といった内容のチラシをVBメンバーが、くまなく一人一人にに手で
配っていました。

マッチデイプログラムと重複する部分がありますが、
気軽に応援に、参加できる、気軽に声をかけてくださいという点に
好印象を持ちました。
こんなチラシがベルマーレ戦でも配ってくれたらうれしいし、新しい
サポとのコミュニケーションも格段に増えると思います。

以上、ご参考までに。
176U-名無しさん:2005/10/04(火) 00:38:17 ID:CYncWs470
>>137
俺も同じようなもんです。
前々からあの中で応援しようと思っていたけど一歩が踏み出せなかった。
いつも6ゲよりの7ゲで観戦してたんだけどこの前の福岡戦から頑張ってEFSのど真ん中に入って応援したのさ。
そしたらEFSのメンバーがいきなり声かけてくれたよ。

>>149
どのくらい頑張ればあなたみたいになれますか?
177U-名無しさん:2005/10/04(火) 00:45:17 ID:WUtaa/Df0
>>176
・・・とりあえず今度の水戸戦に行ってEFSの中に入ってくるかな。
178U-名無しさん:2005/10/04(火) 02:09:55 ID:KdnBTxlqO
ま○えたんも今シーズンからEFSに混ざってるし、お近付きになるチャンスだな(´∀`)
179ハットトリック:2005/10/04(火) 04:12:38 ID:vGZsTPOd0
とにかく上位を目指して、
来年につなげて欲しい。。。
DFの強化をしてほしい。。。
180U-名無しさん:2005/10/04(火) 05:49:13 ID:cUVZwtgjO
EFSも身内意識と頑な現場主義が軽減されれば、もっと人は増えると思うんだよね。
サポーターズミーティングもそうだったけど、何かをやろうと思っても、
自blogでの緊急告知と当日に競技で呼び掛けをしただけでしょ?
そんなんじゃ一般の人の理解を得ることは難しいよ。
もっと、EFS以外のサイトやってる人にお願いしてバナー貼って貰うとかさ、
そんなのヨソじゃ普通にやってるのに、湘南では殆んど見たことない。
あと、つい場当たり的になるのも良くない。
競技場居座りだって、当事者は格好良い事書いてるけど、アレただの成り行きでしょ?
181U-名無しさん:2005/10/04(火) 07:20:15 ID:3tAE9/600
居座り(表現はどうかと思うが)はなんだったんだろうな。

多分はじめに運営の人を呼んだヤシは、
勝てない現状に不満をもってやったんだろうが、
後半はここぞとばかりに意見とか提案を挙げてるだけだったもんな。

オレも残ってた一人。
こんなとこでなんだが、ボランティアの皆さんスマンカッタ。
182U-名無しさん:2005/10/04(火) 09:34:30 ID:gTAuFRPr0
>>165
真剣だったとは思うよ。やり方はつたなかったかもしれないが。
んでな・・・こういうのを見つけたわけよ。
ttp://park17.wakwak.com/%7Eonlysendai/20050820nagawa1.WAV
よそ様と比較するのはあれだがこれに比べればよっぽど建設的だったんじゃないかと・・・。
でもほんとにどうすりゃいいんだろうなあ・・・。俺は俺のできることをやるしかないが・・・。
183U-名無しさん:2005/10/04(火) 10:00:21 ID:YRYfcGLj0
いやー、若いながらに頑張ってると思うよ。
昨日も言ったけど若い奴が新しいスポークスマンとして前へ出てこれるようになったし。
こういうのは年長者へ責任が逆行していくのはおかしいわけで
若い奴らが責任のある役目を果たせるようになることはいいこと。
184U-名無しさん:2005/10/04(火) 11:59:59 ID:YRYfcGLj0
ただ、称賛だけでもなんだから、以下は老婆心で厳しいこというんだが
>>158=>>164はEFSの若い連中かな。まさかとは思うがY当人か?
まあ当人でもいいやw人に意見を募るのはとても良いことだし
EFSのBBSよりあえてこういう中立環境で
率直な意見が欲しいという善意は垣間見える。
けど、意見を聞くときは自分の所感を先に述べないと。
もちろんEFSを代表しての所感ではなく自分の所感をね。

意見を募るというのは相手へ批判を受けるリスクを負わせるということなんだよ。
そこで自分も所感を述べて同じリスクを負うことをせず、募るばかりでは
いつまでたっても相手と同じ目線での意見交換はできん。
>>164だったら「チラシについて俺はこれこれこう思うんだけどどう思う?」が正解。
所感を述べればそれは意見募集に一つの方向性を持たせるし
相手にも率直な意見を促す糸口になる。

思うところを述べず「うちらは日頃から意見をオープンに募集してるよ」では
意見を聞く行為自体がカモフラージュとの誤解を受けても仕方がないよ。
Yはほぼこの手順踏んでるから対外的にいい意見交換をできてる方だが
若いところの一部はまだまだポーズだけを踏襲してるようにしか見えん。
これ以前Tにも言ったんだけどな。彼自身若い頃そういう傾向があっただけに。
185137:2005/10/04(火) 12:23:46 ID:DZb5ls/J0
みんなのレス見て励まされた(´Д⊂)
親からこづかいもらってる糞餓鬼なんでアウェーは無理だけど
俺なりに頑張ってみるよ。ありがとう!
何か突然新参者が現れたときには声をかけてくれるとうれしいな。

点を取ったときって嬉しさのあまり
どこの席であろうと周りの人と
抱き合ったりハイタッチしたり…
要はああいうノリなのかなぁ。
186_:2005/10/04(火) 12:59:12 ID:JIcYXZAs0
>>182
腹立ち紛れに目についた試合運営責任者を呼びつける

呼ばれた運営は自分の仕事を放り出して、
頼まれてもいないのに自分でスタンドに上がってきた

EFSは、なぜか相手が来ちゃったので、なんとなく成り行きでスタンドでの話し合い開始

スタンド内の彼らが完全にいなくなるまでには、それから一時間半以上かかった

こういういきさつがあるだけに、本人がどれだけ「真剣だ」と主張しても、
社会の人間は普通ならそうは受け取ってくれない。
もしかしたら、「双方ともちゃんと考えて行動しろ」と非難する人も多いかもしれない。

俺はどっちかというと怒る方かもな。
こういう抗議行動ってのは、必ず行動する側がリスクを負わなきゃいけない。
それなのに、当事者は「冷静に」「真剣に」という仮面を被り、
「ボランティアさんすいません」で全てを終わらせて結果的にそれを逃れてる。
でも一番よくないのは、お互いなあなあのうちにこの出来事が発生し進行し、尚且つ収束したことだ。
187164:2005/10/04(火) 14:16:00 ID:5YCXEyic0
>>184
所感等カキコしないで申し訳なかた

ちなみに私はEFSではないですよ
それに30杉のオサーンです。

これからは書き込む前に1度読み返してからカキコするよ。m(_ _)m

ただ最近EFSが(やっと)友好的に思えてきたし、
そういった内容でスレが進んでいたので…

おじさんとしては少し嬉しいんだな(笑)
188U-名無しさん:2005/10/04(火) 14:41:28 ID:MpiSdwPI0
素朴な疑問なのですが、
応援の中心になっている人たちは何故黒いTシャツを着ているのですか?
私がメインスタンドから見たとき、印象悪く感じましたし、狙いがわかりませんでした。
スタジアムを黒くしようということなのでしょうか?
189 ◆BellMAREm2 :2005/10/04(火) 15:23:09 ID:ApHJ5wCI0
>>188
その件については、さんざん出尽くした話題だ。

忘れた頃に、この件を取り上げる香具師がでてくる。
190U-名無しさん:2005/10/04(火) 15:23:21 ID:ZuqcSihCO
>188
だょな!!俺も1ゲで見てるからそお思う。ってかユニフォームのほうがフツーにかっこよくね?
191U-名無しさん:2005/10/04(火) 15:29:13 ID:lkRgFN9WO
まぁ、偉そうにここであぁだ、こうだ言う奴は俺も含め結局、実際自分じゃ何も出来ないわけで。他人がやったことにケチ付ける前に自分から思った事を実行してみたらどうじゃろか?その動きがあったら俺も参加したい。
192U-名無しさん:2005/10/04(火) 15:35:26 ID:kbKx63l80
俺はとりあえず寒川神社でお守りを買おうと思う
193U-名無しさん:2005/10/04(火) 15:49:49 ID:ZNl6z4+IO
>>187
湘南スレで30過ぎは若手です。
194U-名無しさん:2005/10/04(火) 15:53:43 ID:BHQnFrrj0
俺もとりあえず寒川神社でおみくじを買おうと思う
195U-名無しさん:2005/10/04(火) 15:55:09 ID:gTAuFRPr0
>>186
ああいう事が起きた以上サポータもチームもそれを踏み台にして成長しなきゃいけないんだよな。
じゃなきゃ無駄な時間になってしまうわけだし。
>>188
冬になると青より黒が人気になるのだろう
196U-名無しさん:2005/10/04(火) 16:03:47 ID:kbKx63l80
確かにサポの中心がユニを着てると、
それだけで輪に入りやすい雰囲気になるな
自分も着てたりするとなお一層
他サポがユニ一色で応援してたりすると、
ちょっと羨ましく感じたり
197U-名無しさん:2005/10/04(火) 16:09:12 ID:XZz5QJQ/O
その逆も言えてユニ買わないと輪に入れないとか
198U-名無しさん:2005/10/04(火) 16:12:57 ID:Qu2dpWOZ0
難しいなそこら辺は。
199187:2005/10/04(火) 16:36:36 ID:5YCXEyic0
>>193
産休
200U-名無しさん:2005/10/04(火) 18:28:25 ID:cUVZwtgjO
>>191
世の中には「それを言っちゃあオシマイよ」という台詞があって、君の言ってることも、まさにそれ。
親が「誰に産んでもらったと思ってるんだ」と言ったり、
子が「産んでくれなんて言ってない」と言ったりするのと同じで、
その一言だけでで対話が一気に最低レベルまで落ちる。
キツイ言い方になったけど、少し気を付けたほうがいいと思うよ。
201U-名無しさん:2005/10/04(火) 18:56:18 ID:Jxxnabn20
>>200
まあ、確かにそれをいっちゃあオシマイかも知れないけど、しょうがないよ。
ソコに持ってかない空気にする事を考えた方がええんジャマイカ?

202 ◆BellMAREm2 :2005/10/04(火) 19:43:57 ID:nOSPW2p+0
まぁまぁ所詮は2ちゃんねる
気の合うレスもあれば気に入らないレスもあるよ!
考え方やモノの言い方もね

明日の水戸ちゃんについてでも話すべぇよ

根拠は無いが明日は2-2泥だと思うんだが
203U-名無しさん:2005/10/04(火) 20:00:12 ID:ZuqcSihCO
ベルマーレが勝つに決まってる
204188:2005/10/04(火) 20:06:46 ID:uh5IzzNn0
何かいけないことを質問してしまったみたいですみませんでした。
会社からもらったチケットで初めて8月の甲府戦を観てから何気にファンになってしまったのですが、
そのことが気になってつい・・・
たいへん失礼しました。
205U-名無しさん:2005/10/04(火) 20:29:07 ID:cUVZwtgjO
>>204
全然気にすることないよ。
俺も昔はずっと不思議に思ってたしw

ということで、次の水戸戦は0-0か、事故みたいな1点で勝利のヨカーン
206 ◆SHONAN/cug :2005/10/04(火) 20:32:17 ID:GcJ2VJz10
>>204
別にいけない質問ではないと思いますよ。
誰でも初めは色とかに素朴な疑問を持つと思います。
そのようになった経緯とかをEFSのサイトに記載してくれれば
何度も聞かれる同じ質問はなくなるはずなんですけどね。>テンプレ

自分は、EFSの所にいますが公式グッズしか着用していません。
少しでも愛するチームの売り上げに貢献したいと思いまして。
公式グッズ以外のボンボの売り上げは、ベルマーレに還元されてるのでしょうか?
207U-名無しさん:2005/10/04(火) 20:35:05 ID:XZDvQTKW0
10過ぎの俺は超若手か。
208U-名無しさん:2005/10/04(火) 21:02:02 ID:pSzaIKK90
「10過ぎ」という言葉自体に無理があるw
1歳違えばそれまでの人生の10%以上違う
209U-名無しさん:2005/10/04(火) 21:03:24 ID:pSzaIKK90
いや、11だと0.909…%か
210U-名無しさん:2005/10/04(火) 21:03:46 ID:DZb5ls/J0
ちんちんに毛が生えてれば若手
生えてなかれば青二才
211U-名無しさん:2005/10/04(火) 21:04:59 ID:pSzaIKK90
いや、9.09…だw
212U-名無しさん:2005/10/04(火) 21:18:39 ID:iaghUVIa0
>>206
逆にベルマーレよりボンボ側に対して公式グッズの売上に応じた
キャッシュバックがあるのでは・・・。
213U-名無しさん:2005/10/04(火) 21:33:09 ID:RNZRWrjL0
>>206 ボンボ湘南はサポコポにも入っているし、
将来的には小口スポンサー的なところを目指していると聞いているけど。
ある程度の還元はあると思う。
214U-名無しさん:2005/10/04(火) 22:10:14 ID:wmPM9tg80
還元云々の前に、黒字出してるとは思えんのだが>ボンボ
215 ◆BellMAREm2 :2005/10/04(火) 22:27:35 ID:EymICvpo0
>>214
同意。開幕時はそこそこ売れてると思ったけど、そのへん大丈夫なのかな?
まぁ中の人じゃないから想像しか出来ないわけだが。

つーかこのスレもサポもやっぱり年齢層高いのね…俺ワカス
216 ◆BellMAREm2 :2005/10/04(火) 22:30:49 ID:EymICvpo0
つーか少しは明日の話しようよw
バリいないDF陣は相変わらず(なでしこの眼力次第)だろうけど、
梅が抜けた前はどうするんだろうね?そのまま瑕疵なのかな?
217 ◆BellMAREm2 :2005/10/04(火) 22:45:22 ID:ApHJ5wCI0
さすがに明日は白井を使うだろ。白井が出ないなら行かない。
218U-名無しさん:2005/10/04(火) 22:45:55 ID:XZDvQTKW0
俺は若手か。
219U-名無しさん:2005/10/04(火) 22:46:44 ID:XZDvQTKW0
渡部とか青柳とか北出出してくれよ。FWは森谷と石原で。
220 ◆BellMAREm2 :2005/10/04(火) 22:49:51 ID:ApHJ5wCI0
>>219
水曜日のアウェイとかは、そういう事をしても良いと思うのだが
監督は固定メンバー信者なので期待できない。
221U-名無しさん:2005/10/04(火) 22:55:52 ID:cUVZwtgjO
またこりゃ素人の俺でも超無謀と思うような人選だな〜w
それか俺シンプルに釣られた?
222U-名無しさん:2005/10/04(火) 22:56:11 ID:Jxxnabn20
白井もやれば髪の毛伸ばせるじゃん
223U-名無しさん:2005/10/04(火) 23:18:54 ID:vfqAB6g40
>>213
いつになってもシングルスターだけどね・・・
サポコポに入れない低所得の俺よりはマシだ罠。
224 ◆BellMAREm2 :2005/10/04(火) 23:27:26 ID:nOSPW2p+0
ここ2〜3ヶ月はけっこう調子が良い。
サテライトなどで試合に出て調子が上がってきていた時だったので、
今回の移籍はとても良いタイミングだった。

ヤス…。

なんか無性に悔しい orz
225水者:2005/10/04(火) 23:40:05 ID:2PYXZYq70
今晩は
明日はあいにくの天候ですいません!
またいつもの笠松でなくてすいません!
トッキーは怪我の方もだいぶ癒えてきて元気に練習しております
ところでそちらのサポの方はどの位来ていただけますかねー
大体でいいんですが
すいません
226 ◆BellMAREm2 :2005/10/04(火) 23:54:33 ID:ApHJ5wCI0
俺、行く予定だす。まず1人目。
227水者:2005/10/05(水) 00:01:04 ID:cEHWG88B0
有り難うございます!
228U-名無しさん:2005/10/05(水) 00:26:59 ID:U1h9Qx9S0
>>225
前回の金曜対戦と同じかそれ以下と思っていただければ幸い。
とりあえず俺は行くけど。

今回は干し芋アイスはないのかい?
229 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 00:33:49 ID:71HOATOK0
ほぼ1人でポチ500まで…
もう寝る
230U-名無しさん:2005/10/05(水) 01:02:06 ID:LBv7hGFz0
みなぞうが亡くなりました
231U-名無しさん:2005/10/05(水) 01:03:43 ID:wquA44fF0
札幌戦応援しないって、どこから出た情報?
232U-名無しさん:2005/10/05(水) 01:04:34 ID:WAKAjGA+0
・゚・(つД`)・゚・ 
233U-名無しさん ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 01:16:34 ID:6YAvbp+90
>>225
え!笠松じゃないの!?
・・・いま調べたらひたちなかだったみたいね。
危うく笠松行く所だったわwありがとね。
234U-名無しさん:2005/10/05(水) 01:16:45 ID:B7FOu9Cv0
>>215
ぶり返すようで悪いが俺の良そうだと内輪でやってるから人件費が思いっきり安いのではないだろうかと予想。
商店街の家族だけの店はなぜか潰れないみたいに。
>>226
平日ひたちなかマジヤバスwwww
235U-名無しさん:2005/10/05(水) 01:16:49 ID:7Fea4QIs0
知るかハゲ
236U-名無しさん:2005/10/05(水) 09:38:33 ID:IM3dSm720
次のホームゲームの前にみなぞう君の追悼式か何かやってほしいな。
237U-名無しさん:2005/10/05(水) 09:46:29 ID:eqLpHkce0
つい先日「中山道」に出てたのに
238U-名無しさん:2005/10/05(水) 09:53:37 ID:8+tbz1bt0
hage
239U-名無しさん:2005/10/05(水) 11:46:56 ID:uv+7rsFyO
2時に平塚市民センターで違反者講習受けた後にひたちなかまではきついだろうか?
240U-名無しさん:2005/10/05(水) 11:49:42 ID:2N+HNhf70
大丈夫だと思う
241U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:07:32 ID:5JovvICf0
ファイティング原田のいとこって年齢おかしくね?
甥っ子じゃないの?
242 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 12:16:12 ID:VYSU1lsB0
>>226
だめだ仕事が終わらないので行けなくなった … orz
俺の分も応援よろしく頼む。
243U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:20:03 ID:t43PHJag0
>>239
平塚1545〜(アクティ)〜1642東京1647〜1654上野1700〜(スーパーひたち43号)〜1814勝田
244U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:35:37 ID:L9h0g2YKO
>>239
243のルートで行くなら上野の乗り換えに注意汁!
山手・京浜東北線ホームから常磐線の特急ホームは遠いぞ。
245U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:37:59 ID:BLS0Yikd0
アキバには止まらないのん?
246U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:38:12 ID:2LldQ/X00
>>236 >>237
みなぞう君って、びびる大木をのり巻していたあのでかい子?
うーん、中山道と共に去りぬということか。

・・・黙祷


今日はいままで取れなかった「夏期休暇」を取って水戸まで行こうと思って
いたのに、結局、仕事だよ・・・orz
247U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:50:03 ID:38hW5UUU0
若槻千夏が次の機会とか言ってるからorz
マンピコ100回だ
248U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:59:41 ID:WAKAjGA+0
ttp--web.drive.ne.jp-1-soko-VIP04992.JPG

俺からの香典代わりだ。
249U-名無しさん:2005/10/05(水) 13:00:48 ID:WAKAjGA+0
250U-名無しさん:2005/10/05(水) 16:02:49 ID:2LldQ/X00
仕方ないなぁ。
最近すっかり盛り上がりに欠けるので提案です。

これから試合に負けたら負数分さ○え広報にマンピコするという
ことでいかがでしょうか、皆さん!

問題は誰がハンマーを持つのか?、ということだが・・・
251U-名無しさん:2005/10/05(水) 16:09:21 ID:OcjI9psoO
新聞に載るかもな。

30代ニートがチーム低迷に怒り広報にマンピコ
252U-名無しさん:2005/10/05(水) 17:12:30 ID:+MSSHyYV0
俺たちの良和は今日の試合に出ないのかい?
253U-名無しさん:2005/10/05(水) 17:15:17 ID:+MSSHyYV0
今日の主審はまずいな・・・orz
254U-名無しさん:2005/10/05(水) 17:21:30 ID:eKfute+V0
> Pos No. 選手名 先発 Pos No. 選手名
> GK 1 本間幸司 GK 16 小林弘記
> DF 2 須田興輔 DF 21 冨山達行
> DF 20 深津康太 DF 13 戸田賢良
> DF 32 大和田真史 DF 2 城定信次
> DF 24 吉瀬広志 DF 22 村山祐介
> MF 8 関隆倫 MF 12 ゴーラン
> MF 19 永井俊太 MF 10 吉野智行
> MF 7 秦賢二 MF 7 佐藤悠介
> MF 10 森田真吾 MF 24 加藤望
> FW 9 ファビオ FW 8 佐野裕哉
> FW 11 磯山和司 FW 32 柿本倫明

> GK 21 武田博行 控え GK 25 植村慶
> MF 23 中井昇吾 DF 5 白井博幸
> MF 29 眞行寺和彦 MF 18 坂本紘司
> MF 22 伊藤仁 MF 30 永里源気
> MF 17 秋田政輝 FW 19 石原直樹
> 前田秀樹 監督 上田栄治
>
> 天気 雨
> 芝状況 全面良芝/水含み
> 温度/湿度 -/-
> 主審 野田祐樹
> 副審 浅野正樹
> 山岡弘明
>
>
255239:2005/10/05(水) 17:33:52 ID:DbIrhr5s0
>>243 >>244
ありがとう

映画みて思いっきり萎えた。へこみすぎ。
何やってんだ原田龍二。

現地組がんばれ!
256U-名無しさん:2005/10/05(水) 17:55:15 ID:+QFOs5nk0
257水戸サポ:2005/10/05(水) 18:00:12 ID:o6S2hzkjO
ひたちなかはあまり良いとこ無いけど夜景は結構綺麗なのでせめて見て行って下さい。
近くの火力発電所のビルがガラス1面何色かに光ってます。
今日は何色かな?
水戸の青か、それとも湘南の緑か・・・
258 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 18:15:24 ID:VYSU1lsB0
>>254
梅が佐野になっただけか … どうして白井を先発させないのかな?
この前の試合であっという間に2点取られたDFをそのままって、それでいいの?
259U-名無しさん:2005/10/05(水) 18:25:29 ID:ypz3EJnm0
冨山、心配、2点はやられそうだ
260 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 18:30:45 ID:VYSU1lsB0
ところで戸田のDFってうまくなってるの?
来年の今頃はDFの柱になってるのか?
261誘導:2005/10/05(水) 19:09:54 ID:SlwIccT50
※試合の実況は実況スレで。
このスレでの実況は絶対禁止!!(スレスト発動の対象になります)
Ψ湘南ベルマーレ実況スレ 2005 Part4Ψ
PC用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1128072576/
携帯用 http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/r.cgi/Live/1128072576/1-10
262U-名無しさん:2005/10/05(水) 19:15:40 ID:IpVX7bPxO
>>257
チェレンコフ光でつか?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
263U-名無しさん:2005/10/05(水) 19:25:34 ID:AU0KfXWIO
>>258
白井は、もうスピード突破系の相手には付いて行けないからだと思う。
名古屋サテ戦で、名古屋ユースの子に何度もあっさりかわされ、
最後はファウル連発でしか止められないのを見た時の衝撃は、今でも忘れられない。
特に水戸の前めにはそういうタイプが多いから、白井先発というのは自殺行為かも。
264 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 19:44:53 ID:VYSU1lsB0
>>263
それは理解してるのだが …
(富山、戸田、城定) >>>>>>> 白井と言われてもなぁ。
富山だって抜かれっぱなしだし前回の笠松でもやられたし …

>>261
誰も実況なんてしていない … orz
265U-名無しさん:2005/10/05(水) 19:52:48 ID:eryd9v8I0
石田スタメンなのかぁ ヤスはベンチにもいない
266U-名無しさん:2005/10/05(水) 19:53:38 ID:wquA44fF0
ヤスはもう終わりだな。
267U-名無しさん:2005/10/05(水) 19:56:36 ID:BLS0Yikd0
そんなこと言うなYO!
湘南平で鍛えなおせば、
若かりし頃のスピードだって取り戻せるYO
268U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:06:05 ID:SlwIccT50
来年もキャンプなしですか?
269U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:15:01 ID:AU0KfXWIO
>>264
そう思いたい気持ちは分からないでもない。
しかし、これ以上は「練習試合見てくれ」としか言えないんだよ…。
いくら「リーグ本番ではひと味違う」が売りの白井とはいえ、
ユースやJFLどころか2部の大学生にまで突破されてるのを見てしまうとね…。
俺だって信じたくないよ、こんなの。
270 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 20:22:29 ID:VYSU1lsB0
>>269
京都とのサテは見たけど、そんなに醜くはなかったけど。
でも見てない時に、そんなに酷いのであれば何でDFを補強しなかったのかな?
カシアーノだって最近はサブにも入ってない。

来年も監督続投が規定路線なのだから、早くDFを何とかしてほすい。
271U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:54:31 ID:eryd9v8I0
勝ち点42で水戸、徳島も抜いて8位になった!!!!
272U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:54:45 ID:UKIGtuRM0
おまいら勝ちましたよ!
273U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:57:15 ID:2LldQ/X00
人生いろいろ。
274U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:57:16 ID:B7FOu9Cv0

ゆ〜すけはあの時間帯に決める子なんだな
275U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:58:16 ID:wquA44fF0
現地組さま応援乙です!
276U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:00:36 ID:j5/Z5XXz0
上が上手く潰れてくれたから3位までの勝ち点差は11だ。
可能性はまだまだあるぞ!
277U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:03:50 ID:Izohs74U0
甲府、山形が負けてくれてたら3位と勝ち点差8だったわけだが
278U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:04:19 ID:M1AAlFLq0
>>276
営業部キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!


でもうれしいお
279U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:04:44 ID:Ht3SzBVX0
悠介のゴールは、
どのようなゴールだったんですか?
280U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:04:49 ID:wquA44fF0
無理。
281 ◆SHONAN/cug :2005/10/05(水) 21:05:31 ID:UXSsF+t50
第35節(2005/10/05現在)
位 名前 点 勝 分 負 得 失 差
01 京都 75 23 06 06 65 32 +33
02 福岡 61 16 13 06 53 35 +18
-------------------------------
03 甲府 53 14 11 10 59 48 +11
04 山形 53 13 14 08 43 32 +11
05 仙台 50 14 08 13 53 41 +12
06 札幌 50 14 08 13 39 42 -03
-------------------------------
07 鳥栖 45 12 09 14 47 41 +06
08 湘南 42 10 12 13 34 46 -12 ←ここ★
09 徳島 41 09 14 12 47 55 -08
10 水戸 39 09 12 14 32 45 -13
-------------------------------
11 横浜 35 07 14 14 34 49 -15
12 草津 22 05 07 23 21 61 -40

3位まで11点差・・・
282U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:12:03 ID:0c8MSX9j0
しょーがねえ。
ホームで勝ちゲーム見たあとのためにとっておいた酒あけるか。
次いつ飲めるかわかんねえからな。
誰かつきあって開ける奴おらんか?
283U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:13:56 ID:PgM+s+9a0
友人の徳島土産の鳴門の渦潮ビールなら
284U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:14:33 ID:0c8MSX9j0
>>283
それでいいじゃねえか。開けろ開けろ。
徳島より上に行ったんだから許す。
285U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:14:57 ID:xa0oSeA90
本生ゴールド。もう2本目。
286U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:18:38 ID:PgM+s+9a0
コレをくれたヤツらは、現地で美味い酒を飲んだかな……(ぷしっ)
287水戸サポ:2005/10/05(水) 21:19:35 ID:o6S2hzkjO
>>279
ゴール正面やや右からフリーキック直接ポストに当たりながらネットへ。
288U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:19:58 ID:VnrlPk8D0
バーボンハウスじゃないよね?
289U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:22:14 ID:BLS0Yikd0
なんか不満たまったころにポロっとアウェイ勝利でガス抜きされちゃうなぁ
でも今は勝利を喜ぼうか
うわ〜いオラ達やったよ〜〜
290U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:22:55 ID:B1IfJGW70
それ田中時代から
291U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:23:16 ID:XTRNh2jhO
お〜いお茶濃い味、お〜いお茶ノーマルで祝杯中。
292U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:26:01 ID:B7FOu9Cv0
勝ったけどこれに浮かれず俺達のできることを精一杯やろう。昨日までの意見交換(?)
みたいのは意外と有意義だったかと。
293U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:26:26 ID:eryd9v8I0
コンビニで買ってきた!!!
ス-パ-ドライで祝杯!!!!
294U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:26:33 ID:0c8MSX9j0
一通りホロ酔いしたところで、チョウキジェのボイス読んでくるといい。
すでに読んだ人はあらためて。彼個人は信じてみようという気になってくるから不思議。
昇格レースのときにはあれほど憎ったらしい存在はいなかったがな。
295U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:27:25 ID:rCdz8VGkO
悠介も手放さないでくらさいな。
望がFKが全く決まらなくなりだしたら代わりに、で、ロスタイムに悠介は決めるなあ〜。
296U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:30:03 ID:9ml9ypaw0
実はゴーラン初勝利。
297U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:31:00 ID:AU0KfXWIO
それじゃ、俺は給湯室のサーバーでミネラルウォーター汲んでこよっと。
これでも会社の飲み物の中じゃ一番原価が高いw
298U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:41:49 ID:UKIGtuRM0
>>291
生茶に汁!
299U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:42:44 ID:8eDYiEhJO
オサーン臭いスレだな
300U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:43:45 ID:9ml9ypaw0
なにをいまさらw
301U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:44:41 ID:xa0oSeA90
>>299
34歳ですが何か?
302U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:45:39 ID:qa49RZJA0
仕方ないよな。うちは、若手でもヒデがいた頃中高生から二十歳超えた
頃の香具師がコアだからね。
Y氏とかもそうだし。
303U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:46:35 ID:zjFCsUZ20
じゃぁ俺は新宿の24会館行って、
精液飲んでこよ
304 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 21:47:40 ID:VYSU1lsB0
やったな勝ったな。今日行けなかった俺は負け組か … orz
でも結局いまだに仕事終わらず、これから一旦休憩して缶コーヒで祝杯!

次の天皇杯も必ず勝つ!
305U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:52:28 ID:0c8MSX9j0
306U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:53:33 ID:B7FOu9Cv0
>>294
チョウキジェ?どこでどこで読めるのそれ?
307U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:53:43 ID:0c8MSX9j0
>>306
オヒサルのボイス
308U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:55:27 ID:0pO2kB2K0
オヤジばっかだな。俺なんてまだ12なのに。
309U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:56:25 ID:0c8MSX9j0
>>308
な●君より年下かよ
310U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:57:53 ID:BLS0Yikd0
>>308
16進でも若いな・・・羨ましス
311U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:58:44 ID:ypz3EJnm0
>>308
ちんちんに毛生えたか?
312U-名無しさん:2005/10/05(水) 21:59:46 ID:rCdz8VGkO
雨の中の現地組、さぞ嬉しかったろね。
313U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:16:52 ID:AU0KfXWIO
>>308
オサーンになって、がんがって仕事してるから、シーチケも余分に買えるし、グッズも端から順に好きなだけ買えるのさw

…平日のアウエには行けないけどなorz

>>294
チョウコーチみたいにシンプルで泥臭いタイプは、ウチには絶対に必要な人材だな。
314U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:18:11 ID:OcjI9psoO
おまえら浮き沈みが激しい奴ばかりだな。
でも踊れるときに踊っとかないとな。


まぁ 昇格はないけど。
315U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:19:37 ID:0c8MSX9j0
>>314
いや、ぬか喜びしてる奴はいない気配がするが
勝った夜に本音を言うのは野暮ということをみんなわかってるのだろう
316U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:22:22 ID:xVpmdLHI0
>>315
なにその懐かしいパソコンのID
317U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:22:58 ID:0c8MSX9j0
>>316
人々のHITBIT
318U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:23:58 ID:PgM+s+9a0
本音は「勝って嬉しい」そんだけ。ぬかもへったくれもないw

難しいことは、またその時に考える。
319U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:24:54 ID:UG+tJnJK0
最悪の状況で天皇杯に突入するのだけは避けたかった。
その意味で今日の勝ちは大きい。
うれしいっす。
天皇杯ではせめてJ1とやりたい。出来れば勝ちたい。
320U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:30:59 ID:OcjI9psoO
>>315
そうだな。
すまなかった
321U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:32:29 ID:Izohs74U0
2年連続J1勢1回撃破してんだから、今年はJ1に2回以上勝ちたい
ただし、今週末のアローズ戦は全く気が抜けない
322U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:32:52 ID:0pO2kB2K0
>>316
ワロスw
323U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:35:12 ID:wmJ/t8pT0
湘南はピークを天皇杯に持っていくチームなんだね。
324U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:36:22 ID:qa49RZJA0
>>314
第四クールだけでも上位に食い込んでいけるようにしないとな。
来年度の課題少しでも解決の兆しになるように。
325U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:38:12 ID:0pO2kB2K0
>>332
そうだね。
326U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:41:17 ID:rN9ajf+z0
>>332の中の人は大変だな。
327U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:42:42 ID:0pO2kB2K0
やべぇ、ミスった。
>>332の人宜しく。
328U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:03:07 ID:WjTxYmpH0
>>262
禿しく遅レスだが、「火力」と書いてあるだろw

でも、そんな漏れはJCOの一件で高速道路封鎖を食らった香具師の一人w
329 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 23:12:14 ID:VYSU1lsB0
まったく違う話題になるが、オリンピックから除外されたソフトボールが再投票になる可能性が出てきたらしい。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/10/03/189473.shtml
330 ◆Yasu9/HORo :2005/10/05(水) 23:12:49 ID:c8s1zckN0
>>■ 10月5日は、西が丘サッカー場
>>◇高田保則選手・望月重良選手 新加入セレモニー(18:10ごろ)
>>このたび期限付き移籍で湘南ベルマーレから加入した高田保則選手、
>>新たに横浜FCに加入した望月重良選手の新加入セレモニーを行います。
>>内容:高田保則選手・望月重良選手 あいさつ

本日の試合にヤスはSUBにも入れず・・・前回の内容を見れば誰だって外すよね・・・
このままヤスはダメになってしまうのだろうか・・・
331U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:14:43 ID:j5/Z5XXz0
チームが変わってもサブに入れないか・・・。
ヘタすると来年からJFLに移籍かもね。
332U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:24:04 ID:701ONHsP0
332を踏んでみたわけですが、何をすれば?
333U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:26:18 ID:701ONHsP0
連投スマソ

ttp://www.jsgoal.jp/photo/00010389.html
貴公子の顔も曇り気味。
モッチーの笑顔とは対照的だな。
ガンガレ、ヤス。
334U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:27:09 ID:Ht3SzBVX0
こうなったら、残りの試合で、J1を目指している、甲府、山形、仙台、札幌を、
ガンガン倒してJ2に置いてあげましょう(笑)
335U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:27:29 ID:wmJ/t8pT0
>>332
実は信州人?
336332:2005/10/05(水) 23:28:35 ID:701ONHsP0
>>335

いえいえ滅相もございません。
ただの一般人でございます。
337U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:30:57 ID:Izohs74U0
>>332
空気嫁
例えば、「札幌にはホームで勝ったことないんだよな。次節こそ勝ちてーな」
とか言うべきだった
338U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:33:25 ID:9ml9ypaw0
京都、福岡、山形が昇格で、大宮、緑、清水が降格だと最高なんだけどな。
今年はアウェイ遠すぎてほとんど行けてない。
大宮かむばーっく!
339U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:36:52 ID:9ml9ypaw0
しかしこれで悠介のFKで得た勝ち点が10だね。
見事に勝ち点をゲットするキックを蹴りやがる。
340U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:37:55 ID:bzkhbXm50
>>342
まじ空気嫁よ
341U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:38:17 ID:wmJ/t8pT0
>>337
まぁまぁ。
変なイカレコテハンが踏むよりは良かったでしょう?

>>332
みんなに無理にでも同意させたい内容を素直に書き込めばよかったのに・・・。
342U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:39:01 ID:wmJ/t8pT0
>>340
おまいもな
343U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:40:38 ID:qa49RZJA0
>>339
まあ、厳しい言い方すると流れの中で点がここ数年あまり取れてなくて
今年も解決されないというのがあるよな。

やはり、大倉さんが、カシの代わりのクロアチア人連れてくるのか?
ボールキープ率、シュート少ないよな。
344U-194 ◆fUNyzngz32 :2005/10/05(水) 23:41:02 ID:p4YaFe3O0
そして>>332>>342も踏み損ねた漏れガイルorz
345 ◆BELLMAREGc :2005/10/05(水) 23:42:45 ID:PQK0gAS50
今日は素直に勝利を喜ぼうぜ。
そして奇跡的に3位に滑り込んで入れ替え戦にでも・・・・。
なんて考えたりするのはまだ早いな。

これで見ようぜ。
http://www.jsgoal.jp/2005j2quarter/club/bellmare_view.html
346 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 23:43:00 ID:23V/dE+M0
ところで、きょうヨシカズがメンバー落ちだったのは何故?
教えてエロい人
347 ◆BellMAREm2 :2005/10/05(水) 23:43:34 ID:VYSU1lsB0
今日が失点ゼロだった事で、DFは良くなったと勘違いするんだろうな … 監督は。
次が天皇杯で良かった。少なくとも大量失点はしないだろうから。
でも油断は禁物なわけだが。
348U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:50:53 ID:Izohs74U0
>>339
3勝(全て1点差勝ち)1分ってこと?
FK決めなかったら3分1敗で勝ち点3、つまりユースケが稼いだ勝ち点は7

オンナに嫌われる細かいことにこだわる性格でスマソ
349U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:53:01 ID:wmJ/t8pT0
>>348
安心汁!!
男にも嫌われるからw
350U-名無しさん:2005/10/05(水) 23:55:51 ID:LMxTo8WA0
ごーらんの右サイドってどーなん
351U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:07:07 ID:sVhoeECa0
>>350
それは自分の目で御覧になってね。
352U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:07:25 ID:wfMUV5Xe0
353U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:14:41 ID:+JHFhJO80
余計な書き込みするな

341 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 04:27:16 ID:vGZsTPOd0
湘南サポですが、
天皇杯3回戦は、
柿本、加藤望、ゴーランの3人のゴールで3−0で勝たせてもらいます。
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
354U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:15:24 ID:AJ5KVgoE0
別に10位から脱出できたから言う訳ではないが、
今のうちはそこまで悲観したものでもないよ。
去年よりは確実に強くなってる。
355現地組:2005/10/06(木) 00:17:07 ID:QPpw+Ax00
只今帰宅。

悠介は神!よくぞあの時間帯に決めてくれた!!
ありがとう悠介。

しかし、みんなシュート打たなかったなぁ・・。ゴール前まで行って
狙って良い場面でも打たないでパスするのはどうにかならないかなぁ・・。

内容は酷かったけど、結果が出たから良しとしましょう。

お疲れ様でした。
356U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:40:47 ID:9UZxEiY10
>>355
乙。帰り早くね?


>内容は酷かったけど、結果が出たから良しとしましょう。

ってなぁ・・・。
357U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:40:50 ID:CRId/TYI0
やっぱり内容悪かったのねん。
シュート少な過ぎ&打たれ過ぎよん。
358U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:41:08 ID:sVhoeECa0
>>316
なにその2だらけの時間
359U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:42:32 ID:eIGQ2zZ10
♪ゆーすけ!!ゆーすけ!!ゆーすけ!!
360U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:50:21 ID:eIGQ2zZ10
>>353
梅田とバリシッチと坂本と戸田が抜けている。
7−0の間違えなのでは?

訂正してきたほうがいいですよ。
361U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:52:21 ID:TqW307UE0
現地組の方々、お疲れ様でした。

J'sGoalのスコアボードを見ながら仕事をしていて、「引き分け
かぁ・・・」と諦めWindowを閉じようとした瞬間、

えっ、1?どっち?水戸?うち?うち??うちだ、やったー!

思わず大声。オフィスにひとりでよかった・・・

好ゲームで引き分けより、糞ゲームでも勝ちが良い。
これで首の皮がつながったということでいいですか?一生切れ
ない首の皮。そう、切っても切れない首の皮・・・w



362U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:55:03 ID:wfMUV5Xe0
むしろ皮が余ってるわけで
363U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:55:32 ID:TqW307UE0
どこの?
364U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:57:17 ID:wfMUV5Xe0
火星
365U-名無しさん:2005/10/06(木) 00:59:34 ID:eIGQ2zZ10
火星といえば、鳥栖が凶徒に勝ったわけだが。

引き分けで、涙を流したが、鳥栖があっさり勝っちゃったわけで。
366U-名無しさん:2005/10/06(木) 01:00:23 ID:TqW307UE0
新星じゃ・・
367U-名無しさん:2005/10/06(木) 01:01:38 ID:wfMUV5Xe0
>>366
一応、今日みたいな日は、一皮むけたと思わせる
368U-名無しさん:2005/10/06(木) 01:03:28 ID:TqW307UE0
なるほど。
369U-名無しさん:2005/10/06(木) 01:08:10 ID:SycgmSQfO
>>205の予想がど真ん中的中した俺は無条件でご満悦
370U-名無しさん:2005/10/06(木) 01:46:58 ID:wfMUV5Xe0
>>369
gj
371U-名無しさん:2005/10/06(木) 02:23:43 ID:fQH47tdw0
おまえら!佐藤下さい。代わりに太田やるから。FK要員が欲しいんだ
372U-名無しさん:2005/10/06(木) 02:35:05 ID:ssXEYbf80
悠介のFKが出てくるまで他の面でかなりの我慢を強いられるんだけど
それに耐えきる自信はあるの?
373U-名無しさん:2005/10/06(木) 02:39:30 ID:LCNDM/DO0
>>371
つ〔暮れ魔〕
374U-名無しさん:2005/10/06(木) 02:43:16 ID:irFn7blwO
悠介!悠介!悠介ありがとう!8位だー!凄い嬉しいぞう
375 ◆BellMAREm2 :2005/10/06(木) 02:48:10 ID:3RTre1850
>>371
古賀いるやん。
ってことでアレックスあたりくれw
376U-名無しさん:2005/10/06(木) 02:53:33 ID:TqW307UE0
>>371

よっしゃ、売ったるわ。

3億円!
377U-名無しさん:2005/10/06(木) 04:13:01 ID:yZR61+Fk0
>>376
水谷のポケットマネーから受け取っておいて
378355:2005/10/06(木) 05:15:44 ID:QPpw+Ax00
>>356
自分でもビックリするくらい早く帰ってきたよ。
今日が6時出勤だから早く帰りたくてね・・。
ひたちなかの駐車場を21時には出たから。
途中、休憩無しで飛ばして来たから、3時間切ったよ。

379U-名無しさん:2005/10/06(木) 07:46:51 ID:ETJPVvzqO
>>334
マジ、頼むわ。うち、自力じゃ無理そうだからさ。
380 ◆BellMAREm2 :2005/10/06(木) 08:04:59 ID:556R3vfc0
昨日の勝利は嬉しいし素直に喜びたいのだが、やっぱり内容が気になるな。
とにかく次が大切だよ、次が。でも今年はこうゆうののくり返しじゃん。
今度こそ、次はって時に勝って欲しい。
381U-名無しさん:2005/10/06(木) 08:11:54 ID:SycgmSQfO
>>371
いきなり太田言っても誰のことかわからんがな。
最初、磐田の太田かと思ったぞ。
382U-名無しさん:2005/10/06(木) 09:19:49 ID:p5x/dHT90
>>381

折れも思った。次に浮かんだのが清水の太田。
なぜか頭の中に爆笑の太田も浮かんだ。
383U-名無しさん:2005/10/06(木) 10:47:32 ID:Iw9ILfOC0
太田といえば、太田道灌!
384U-名無しさん:2005/10/06(木) 12:23:34 ID:fQH47tdw0
柿本と佐藤下さい。柿本は古巣だしわだかまりあるかもしれんけど。
レンタルで三人くらいもっていっていいから。そん代わりシーズン後に返してくれれば。
ウチのFKは入る気しないので。
385U-名無しさん:2005/10/06(木) 12:24:09 ID:TqW307UE0
山形のじゃないの?
386U-名無しさん:2005/10/06(木) 12:33:24 ID:Iw9ILfOC0
>>384
大分さんだね?

ちゃんとJ2に席が用意してあるから大丈夫だよ。

そもそも、うちの選手は下さい、見返りはレンタルってのはない
でしょう。
その心根がいかんなぁ・・
387U-名無しさん:2005/10/06(木) 12:53:58 ID:fQH47tdw0
違うウチは2位だよ。右サイドの太田じゃない。デカい方の。じゃあ佐藤柿本1年レンタルでいいや。文句ないだろ。J1行けるんだし。
388U-名無しさん:2005/10/06(木) 13:00:37 ID:UPvm4YNd0
しかし、相手の選手は貰っておいて、貸した選手は返せとは、
今時めずらしい、高純度の天然消防だな、お前どこ小だよw
バカなこと言ってないで、とっとと巣に帰ってクラブ存続の心配をしてなさい。
389U-名無しさん:2005/10/06(木) 13:12:43 ID:BbdV2MsF0
>>387
2位?! 空港そばのとこか
じゃあ、まず柿本より死神山下の復帰が先だろうw
390U-名無しさん:2005/10/06(木) 13:48:26 ID:IbtRv4c+O
>>387
つ金髪ザル
391U-名無しさん:2005/10/06(木) 14:28:37 ID:sVhoeECa0
もし福岡から3人選ぶとしたら
アレックス、千代反田、宮崎or古賀かな?
392U-名無しさん:2005/10/06(木) 14:38:46 ID:IHA4Ft7n0
グラウシオが欲しい。
393 ◆BellMAREm2 :2005/10/06(木) 15:21:33 ID:556R3vfc0
水谷が戻ってくれないかな、かわりに孫悟空のモデルになった猿をあげるから。
394U-名無しさん:2005/10/06(木) 15:39:30 ID:SycgmSQfO
古賀かぁ、あいつは新人大志の足を踏んずけで折ったブラック印象が強すぎてなぁ〜。
395U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:24:47 ID:sVhoeECa0
去年、ベルマーレのホーム試合の時に流れていた曲って知りませんか??

ディ!エッ!オッ!アレアレアレ〜
ディ!エッ!オッ!アレアレアレ〜
 
ってやつです。。
396U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:26:15 ID:sx/AEsa70
そんなことより俺の心配は、ヤスが来期もJリーガーでいられるか、ってことだ。

仮に横浜FCで大活躍して、横浜FCがどうしても欲しい、ってことで移籍するならまだまし。
横浜FCからも湘南からもイラネだったら最悪だ。

ヤス、頼むから結果を出してくれ!
397U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:34:36 ID:IHA4Ft7n0
なんか今の調子だとJFLとか引退も覚悟しなきゃいけないからな・・・。
いや。絶対そんなレベルの選手じゃないと信じてるんだけど。
398U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:48:51 ID:Iw9ILfOC0
野球だったら打つのは好不調の波があるが走るのは関係ない
とかいうけれど、本人は体調は問題ないと言っていて、こんなに
みんなが口をそろえて調子が悪いというのはどういうことなのだ
ろうか・・・

技術レベルが落ちることはないと考えると、気持ちの問題?
それとも若くして体は老いてしまってパフォーマンスがだせなく
なったということか・・。

すくなくともあの若さで下手になるということはなかろう。
399U-名無しさん:2005/10/06(木) 19:51:06 ID:Q0kPuLC40
目には問題が無いと思いたい
400U-名無しさん:2005/10/06(木) 20:26:10 ID:J+7hShhs0
(σ・(ェ)・)σ 400
401U-名無しさん:2005/10/06(木) 20:29:13 ID:SnkkT1wy0
ヤスは精神的な問題だと思う
リフレッシュしてまた帰ってきてくれると信じよう!
402U-名無しさん:2005/10/06(木) 20:37:37 ID:LG1OByHW0
ヤスは元々考えてプレーするタイプじゃないのに、ここ数年ミョーに考え過ぎなんだよね。

相手が悲鳴上げるくらい、何度も何度もスピード勝負をしかけていたあの頃のプレースタイルに戻れないもんかな?
403U-名無しさん:2005/10/06(木) 20:42:25 ID:BbdV2MsF0
ヤスには短い間だがカズからいろいろ吸収できる環境なのだから生まれ
変わってきて欲しい。あの年齢でのカズの向上心、貪欲さ吸収できる
ことは多いはず。10年先まで選手でいる為のいい転機にして欲しい。
404U-名無しさん:2005/10/06(木) 20:50:27 ID:mlQWfcTOO
古島コーチ現役復帰はダメですか。
405U-名無しさん:2005/10/06(木) 21:23:27 ID:6fCjZeLS0
すいません。ゴーランのコールは何と言っているのでしょうか?
よく聞き取れなくて・・・
406U-名無しさん:2005/10/06(木) 21:32:34 ID:IHA4Ft7n0
ゴーラン・ルビール!!ってコールしてる
407 ◆AVEX6ChCds :2005/10/06(木) 22:18:09 ID:HW/YJ7JC0
#ノマネコdaD!
テスツ
408 ◆BellMAREm2 :2005/10/06(木) 22:44:43 ID:OpFUZnwb0
>>407
VIP逝け
409U-名無しさん:2005/10/06(木) 23:34:15 ID:sVhoeECa0
天皇杯もいつも通りのメンバーでいくんだろうか?
410U-名無しさん:2005/10/06(木) 23:55:55 ID:DVBvsvIh0
あっても望ベンチスタートくらいであとはベストメンバーだろ
温存できるほど相手は甘くないし、昇格争いのために主力休養なんて言ってられる立場にないはず
411U-名無しさん:2005/10/07(金) 00:04:25 ID:5WRA1Tyv0
ところで俺らの良和は〜?
412U-名無しさん:2005/10/07(金) 00:09:41 ID:5WRA1Tyv0
>>395
La Copa De La Vida
フランスWCのときの曲。

さびは
Here we go!! ale, ale, ale
Go, go, goal!! ale, ale, ale
Arriba va!! el mundo esta de pie
Go, go, gol!! ale, ale, ale
413 ◆BELLMAREGc :2005/10/07(金) 00:13:52 ID:2q4j2s9z0
>>410
で、そのベストメンバーとは?
414U-名無しさん:2005/10/07(金) 00:41:07 ID:8pgzough0
水戸戦の石原は今季で一番良さが出た試合だったな。
ボール際では間違いなく柿本より役に立つ。
415U-名無しさん:2005/10/07(金) 01:01:11 ID:bSy6Iros0
柿本もなぁ…

唯一うちのFWで一番マシだった決定力もウメッツァが入ってから目立たなくなり
シャドーとして働くには動かなすぎる、ポストはできない、パスはヘタと
悪いところばかり目立ってしまってるな。

ウメッツァにはマークが集中した時の予備弾という役割がなかったら
いつカシにポジション取られてもおかしくない状態ですよorz
416U-名無しさん:2005/10/07(金) 01:05:46 ID:ALn4LyUP0
>>412

リッキーマーティンだっけ?

>>414

最近のカッキーはほとんどスタメンレベルではないよな。
梅を中心に、裕哉、石原を試していってほしい。
417U-名無しさん:2005/10/07(金) 01:23:27 ID:ttw/4bkZ0
カッキー絶対休ませたほうがいい。出来ない子だとは思わないけどプレッシャーを
一身に受けるポジションだからな。梅が入った当初はカキのポストプレーの負担が軽減されたように見えたけれど。
418U-名無しさん:2005/10/07(金) 01:32:39 ID:rtsKRpVi0
休ませてよくなるならそうしたほうがいいがね。
419U-名無しさん:2005/10/07(金) 01:50:55 ID:bSy6Iros0
実戦で使いつづけてよくならないなら休ませるしかないべ

まだ運に見放されてるカシか、やる気のある石原使った方がいいんじゃね?
420U-名無しさん:2005/10/07(金) 02:06:37 ID:UvUFom+X0
天皇杯でカシアーノ使われないかな。
どんな形でも良いから1点取れば変わってくると思うんだけれど。
421U-名無しさん:2005/10/07(金) 02:09:02 ID:ttw/4bkZ0
ああいうワンタッチゴーラーが湘南で生きるのだろうか・・・。
周りのサポートが希薄すぎるんだよな
422U-名無しさん:2005/10/07(金) 02:37:07 ID:8pgzough0
>>421
生きるようなチーム作りが俺の願いでもあるし
チュウが願ってたところでもある。
選手はそういうサッカー志向してる奴割と多いんだよな。
それならそれだけのことをやってくれと小一時間(ry
423U-名無しさん:2005/10/07(金) 02:57:20 ID:rtsKRpVi0
>>420
これから、彼がどうなろうと来期はいないに一票だな。
424U-名無しさん:2005/10/07(金) 14:44:47 ID:8R3ttLpuO
ワールド
425U-名無しさん:2005/10/07(金) 15:37:32 ID:HOo4nHOM0
明日はモニに笑わせてもらおうか。
奴の強運は凄い、今度は何をやらかすのか。
426カモシカ:2005/10/07(金) 16:38:51 ID:vKqGNnFQ0
おじゃまします。
9日に胸をお借りしますアローズ北陸のサポです。
さっそくの質問で申し訳ないのですが、
「平塚競技場に来たらこれを食え!」
みたいな名物は何かありますか?
せっかくなのでスタのグルメを愉しもうかと思っているのですが…
427U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:49:49 ID:vXmRONso0
天皇杯だとスタ飯はどうなるか微妙…
428U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:54:13 ID:o2qPhtx8O
>>426
おすすめできるのは、フリーデンカレーかな。
ごく普通のカレーだし、おばちゃんがコゲ付き防止のためあまり熱くしてくれないんだけど、
肉(豚)のカタマリがごろごろ入ってて、あれだけ具の充実したカレーは、俺は他のスタでは見たことない。
そして値段も350円と良心的。
429U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:55:00 ID:MyC5YNce0
ゴーベルの最新版を見たら、ヤスの挨拶を見て悲しくなったよ。

村上アナ、顔はゲッソリ細くなったのに、前より巨乳になったのは
何故じゃ?
430カモシカ:2005/10/07(金) 17:22:09 ID:fViGAGLA0
>>427>>428
ありがとうございます。
カレーはいいですね〜、肉ごろごろで350円はスバラシイ!
その予定で行きます。

天皇杯では、ここ2年連続で3回戦で負けているので、
今年こそは4回戦まで進出したいなと思っています。
どうぞお手柔らかに。ではノシ
431U-名無しさん:2005/10/07(金) 18:05:22 ID:PPKo6oJw0
天皇杯は、いつものJ2公式戦とは少し違う先発メンバーを見てみたいっす。
432U-名無しさん:2005/10/07(金) 18:10:02 ID:IiGRHyOY0
>>429
おまいらがヤラしい目で見るから
433U-名無しさん:2005/10/07(金) 18:19:50 ID:V/1th2kF0
>>429
シリコン
434U-名無しさん:2005/10/07(金) 18:28:15 ID:lBHv3SZL0
「見られている」という意識が身体に働きかけて、
そういうホルモンが出るという話
435 ◆SHONAN/cug :2005/10/07(金) 18:39:15 ID:5LCd05is0
>>428 天皇杯の日は、売店休みじゃなかったっけ?メインSだけだし?

今日、発売の「サッカーN+Vol.1」にEFS周辺の写真がありました。
写っている方は、記念に一冊please!
436U-名無しさん:2005/10/07(金) 18:43:16 ID:oBPGNMjE0
>>429
生で見るとそんなにボリューム感は感じないけどね。

確かにテレビで見ると妙に艶かしく見えるなぁ。w

>>434
アナウンサーはみんな見られている意識はあるだろうけど
ホルモンが出ていると思えない固体も多数見受けられるけ
どね。w
437U-名無しさん:2005/10/07(金) 18:45:27 ID:oBPGNMjE0
>>426
豚汁?もおいしいよ。

ただ、天皇杯で販売するかどうかは???

平塚駅経由だったら、駅前の都まんじゅうでもどうぞ。
438U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:03:05 ID:bZhZ3vNE0
天皇杯だと売店の品数少ないんじゃないか?
439U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:13:32 ID:o2qPhtx8O
そーだね、サテ戦でもやってるぐらいだから、売店クローズは無いけど、品数は少ないかもショボーンAA略

もしも平塚駅経由なら、駅ビルラスカの1F「葦」という洋菓子店で、ベルマーレクッキーを買うといいよ。
あれは美味い!
440U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:29:15 ID:oWfxkEjj0
>>439
ラスカの1Fなら生チョコだろ?テナントで入ってる店。
なんだかビジュアル系バンドみたいな名前だったなw
441U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:35:33 ID:o2qPhtx8O
>>440
シルスマリア?
442U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:44:10 ID:aLo56K4GO
天皇杯プログラム(?)って1,000円だったかな。
その日買っても、たいがい行方しれず。
443U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:47:19 ID:oBPGNMjE0
天皇杯のプログラムは去年から極端にしょぼくなったので
買わなかったよ。
444U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:48:14 ID:oBPGNMjE0
平塚駅経由なら、「そば新」に行かずにどこへ行く!w
445 ◆SHONAN/cug :2005/10/07(金) 19:49:54 ID:nc2nEJpw0
トキに続き石田も負傷か・・・
全2〜3週間とのことなので11/26には大丈夫そうですが。
446U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:23:35 ID:ttw/4bkZ0
カレーって普段はバクスタでも喰えたっけ?
あと>>435の雑誌をぐぐっても出てこなかった。
447U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:30:46 ID:3uRaoGPR0
転職活動が成功して今より良い会社から内定を貰った
ただ大学出てからフリーターやってた俺を拾ってくれた会社
無理を言って月曜まで返事を待ってもらえたんだけどかなり迷ってる
今日だけは、J1から誘われた選手の苦悩がちょっぴり理解できる。
J1に上がっても一年で解雇された選手もいるし、代表になった選手もいるし
俺の場合は迷うくらいなら転職活動しなければ良かったんだけど・・・
448U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:34:53 ID:Ef+B68zb0
天皇杯は美島さんと村上アナの復活きぼ〜ん
449U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:40:55 ID:ttw/4bkZ0
>>447
サッカー選手よりは雇用が安定してるから安心してGO!しろ・・・と言いたい所だがまだ学生の俺には
無責任なことはいえないな・・・。
450435 ◆SHONAN/cug :2005/10/07(金) 20:42:42 ID:RxXcPpBy0
>>446
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_catalog/book/2005/4-7577-2501-9.html
その辺の書店で売ってると思いますよ。
451U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:43:14 ID:aLo56K4GO
立ち喰い「そば新」はマジ美味いっすね。
452U-名無しさん:2005/10/07(金) 20:43:17 ID:bSy6Iros0
問題は7ゲ売店ねーちゃんがバクスタの売り場に来るかどうかなだ
453U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:05:55 ID:aLo56K4GO
天玉うどん。
454U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:31:06 ID:XKHHZQV60
>>447
何を持って「良い会社」としているのか分からんが。
給料か?やりたいことがやれる環境か?好きな業界へ転職ってことか?
あなたの年齢にもよるが、転職の機会はそう何度も無い。
転職活動をしていたってことは、今の会社に何らかの不満があったのだろう。
今転職しなくても、またいつか、今の会社への不満が出てくるよ。

今の会社を辞めるときには、お世話になった人たちにはキチンと挨拶して
おくように。あとで「挨拶しておけばよかった」と思っても、そのときには出来ないからな。

>>443
本当にしょぼくなってしまった。前はどーんと豪勢なつくりだったのに。
去年、プログラムを買ったときには「え?なにこれ?」だったな。
今年はどうしよう。とりあえず惰性で買うとは思うが。
455U-名無しさん:2005/10/07(金) 21:57:35 ID:1JBkoh2+0
>>447
>>454の中の人も言ってるけど、会社はきれいに辞めないと、
後々面倒なことになる可能性が出てくるから、
情の部分以外の理由からも、気を付けた方がいいよホント。
再就職先から前勤務先に確認電話も入るしね。

J1とJ2といえば、その昔の栗原も契約日ギリギリまで悩んでたんだよな。
稲城復帰が報道されて、俺らはガックリ力抜けてた翌朝に、
前触れ無しで大神に登場し「今年もお世話になります」と。
実にドラマチックで感動的だったけど、
結果的にはその選択を無為にさせてしまって、
本当に悲しかったし申し訳なかった。
456U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:22:36 ID:bZhZ3vNE0
>栗原
懐かしい…ウメツァは悩んでくれるかなぁ
457U-名無しさん:2005/10/07(金) 22:29:44 ID:vXmRONso0
そば新なんて出さんでください!
食いたくなってしまうでわないかw
458U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:09:23 ID:1JBkoh2+0
ここまで名物話題が引っ張られても
名前が出てこないラオシャンカワイソウス
459U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:19:56 ID:3uRaoGPR0
悩める転職者です。
レス感謝致します。
26歳のやりたい事を求めての転職なんですが今の会社にお世話になる時に
こちらの仕事に専念すると約束した過去があります。
気持ちはほぼ転職で固まってるんだけど・・・
正直、辞める時に挨拶するのが恐いです。
今考えればテスト生で入ったのに試合に出だしてすぐに移籍を希望した
水谷の度胸は凄いと思う。決して非難している訳ではなくて
460U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:24:12 ID:ALn4LyUP0
スカパー映らなくなった・・・。
この程度の雨でやられるとは、アンテナが寿命か?
せめて悠介のゴールみせてくれよ。
461U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:27:43 ID:ttw/4bkZ0
>>459
これからは雇用が流動化してるからそんなことで怖がってちゃ生き残れないと思う。
相手がこっちを自由に解雇できる代わりにこっちも会社を利用してステップアップしていかないと・・・。
今まで見たいに会社が全て面倒見てくれるわけじゃない。
462U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:30:49 ID:aYVLfUy/0
水戸戦は石原が入ってからの時間だけ見れば良いよ。
それ以外の時間帯は・・・。
463U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:32:44 ID:jpEL0Otn0
明日発売の自己啓発雑誌【PHP】11月号より

⇒God save you(筆者:湘南ベルマーレMF加藤望)

ttp://www.php.co.jp/magazine/detail.php?magazine_name_id=5
464U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:35:44 ID:ttw/4bkZ0
本屋さんのどこら辺のコーナーにあるだろうか?
465U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:38:42 ID:1JBkoh2+0
>>460
アンテナに傘をくくりつけてやれば、見れるようになるよ。
うっかり角度が変えないように気を付けて。
石原入ったぞ。

>>459
どう言ったらいいか悩むんでなく、
本当の気持ちを伝えるために、誠意を持って言葉を尽くすべし。
あと、言うなら迷ってないで早く言わないと、会社に迷惑がかかる。
466U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:47:29 ID:ALn4LyUP0
>>465

やっと見られるようになった。
サンクス
467U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:50:29 ID:IiGRHyOY0
>>464
文藝春秋なんかと一緒にあると思う。
と某書店のバイトが答えておく。

分からなければ店員に聞けばいいし。
468U-名無しさん:2005/10/07(金) 23:51:54 ID:bSy6Iros0
>>460
そこで勝難ネットワークですよ。

少ないハズなのに厨率が高いらしく、たまにアク禁食らうけどナー
469カモシカ:2005/10/07(金) 23:56:21 ID:9OCMmmbP0
ふたたびおじゃまします。
なんか微妙に「そば新」で盛り上がってますね。
カレー&豚汁とのはしご、やってみようかな?
生チョコは好きなので買って帰ります。
クッキーは値段次第ですね。

家だとISDNなのでこの辺で。
情報ありがとうございました。ノシ
470カモシカ:2005/10/07(金) 23:57:09 ID:9OCMmmbP0
sageます。お休みなさい。
471U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:31:38 ID:bW9Z5lcT0
いきなりすいません。
日曜に初平塚しようと思ってる関西湘南サポですが
練習予定見たら九時から練習とありますが、大神とのハシゴって楽勝でしょうか?
初平塚どころか初関東なのでさっぱりで・・・よろしくお願いします。
472U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:32:49 ID:m7edJ1Lg0
>>459
お〜同期乙やっぱベルマーレサポになったきっかけは中高時代だね。
473U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:35:14 ID:mcrqFHup0
>>406
405じゃないけど、サンクス。
474U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:42:17 ID:5/HeVtdV0
>>471

楽勝だとおもう。
それよりも、なぜ関西で湘南サポなのか知りたい。
しかも初平塚って・・・、なぜサポになったの?
475U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:45:46 ID:m7edJ1Lg0
そういや、95年頃修学旅行で京都行ったらベルマーレの帽子被っている
香具師いたな。
476U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:47:01 ID:Kij5Cjyq0
>>471

はるばる平塚へようこそ!

無理じゃないけど、けっこう大神と平塚競技場は距離あるなあ。
大神から競技場まではバスかな?一時間くらいみた方がいいかも。

車で道が空いてれば、そんなにかからないけどね。
477U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:48:44 ID:bW9Z5lcT0
>>474
ありがとうございます。
なぜっていわれても、気がついたらが正直なところで・・・選手サポでもないですし。
仕事の関係上日曜しか休みが取れないので思い切って行って見ようかと。
今までアウェイでしか見たことがなかったので楽しみなんですが、初土地なので不安があって質問させていただきました。
やっぱ関西で湘南サポって珍しいですかね?
478U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:49:40 ID:KupVnlgv0
ヤスが背番号31を付けていた時っていつだっけ?
479U-名無しさん:2005/10/08(土) 00:57:19 ID:A3Et0ylA0
>>471
大神→競技場は、神奈中バス乗り継ぎで、
バス待ちと乗り継ぎ時間含めて、おおよそ一時間ぐらい見た方が安全。
大神→平塚駅北口下車(乗車約25分間)
平塚駅北口→総合公園下車(乗車約10分間)
「総合公園」バス停で降りたら、スタンドのライトが見えるから、
公園内を通ってそれを目指すべし。

大神バス停の時刻表
ttp://dia.kanachu.jp/bus/timetable?busstop=19452&pole=1&pole_seq=1&apply=2005/09/01&day=3
平塚駅北口からは下の一覧の10番のりばから乗れば、どれでもOK
ttp://dia.kanachu.jp/bus/dest?busstop=16064

ところで、当日はシャトルバスは運行してるのかな?
それがあれば、一番いいんだろうけど。
480U-名無しさん:2005/10/08(土) 01:04:47 ID:bW9Z5lcT0
>>476
>>479

一時間ぐらいですか・・・
余裕もって行動してみることにします。ありがとうございます。
481U-名無しさん:2005/10/08(土) 01:16:06 ID:Rj0Gp5CL0
おまいら、wikiペディアを知っていますか?
wikiはみんなで作るfreeの百科事典です。。。。。
http://ja.wikipedia.org/

カテゴリ: “湘南ベルマーレの選手”
このカテゴリには 7 の項目があります。あ
阿部良則
アマラオ
磯崎敬太
熊林親吾
鈴木健太郎
前園真聖
茂庭照幸



なんだよ、これ。。。。。。。。Org
482U-名無しさん:2005/10/08(土) 01:20:39 ID:Rj0Gp5CL0
>>52
しょうがないから、ベルミを売りましょう。
483 ◆BellMAREm2 :2005/10/08(土) 01:25:50 ID:rowtWz8W0
>>443、454
あれは3回戦専用プログラム。
4回戦はまた別の薄いのが出て、その後に分厚い立派なのになる。
トーナメント表が3回戦の時点で決勝まで確定してないから、
1冊にはできないんジャマイカ。

ちなみに去年の準々決勝以降の立派なプログラムには八戸大とウチの
試合の記事が載っていて、その写真に裕哉がでかでかと写っていたぞ。
484 ◆BELLMAREGc :2005/10/08(土) 02:11:14 ID:pIE0mvUh0
>>478
98年だったはず
485U-名無しさん:2005/10/08(土) 04:30:40 ID:pFdmSFWm0
エルゴラ見たらなんかバルカン半島はみんなキレやすい気質を持ってるらしいね。

バリはよくあそこまで適応できるようになったと思うよ。
ゴーランは大丈夫かなぁ…
486 ◆BellMAREm2 :2005/10/08(土) 05:45:57 ID:gr8XN9dM0
>>485
「らしい」ってw
あそこは色々あったからね。オシムとかも語りたがらないし。
願わくばピクシーがあれだけ変貌したようにフィットしてほしいものだ(*´Д`)
487U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:09:18 ID:CJMltSSB0
フランスW杯のクロアチア戦の攻略法を聞かれた津波が
「怒らせろ」とか言ってたもんな。
488U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:13:22 ID:rowtWz8W0
バルカン武村
489U-名無しさん:2005/10/08(土) 09:31:36 ID:Rj0Gp5CL0
>>487
(-_-;)..。oO(津波も怒りやすいと思うけど。)
490U-名無しさん:2005/10/08(土) 10:05:41 ID:8pybjY430
津波のピチピチしたチビ背広、見てて腹立つ!
村上アナのピチピチシャツなら、モッコリ!
491U-名無しさん:2005/10/08(土) 11:47:32 ID:omiNSbdG0
>>472
そうです。好きになったのはJFLの頃できっかけは平塚で行われた中国のチームとの親善試合です。
確か名前は広州クラブだったような・・・競技場でベルマーレの名前が発表になった事を憶えています。
それから天皇杯での快進撃でもう完全にはまりました。
あー話し始めると止まらないのでここら辺で失礼します。
492U-名無しさん:2005/10/08(土) 13:23:08 ID:Cj/djeIm0
あれ、今日天皇杯だっけ
493 ◆BellMAREm2 :2005/10/08(土) 13:42:39 ID:CJMltSSB0
ピンク新聞の「勝手にJ2オールスター」が発表になってる。
けっこう面白い規格だ。
494U-名無しさん:2005/10/08(土) 13:43:38 ID:nYBojiLuo
天皇杯は明日だよ!
495435 ◆SHONAN/cug :2005/10/08(土) 13:58:25 ID:IURf0dou0
>>463
その望さんって、60歳無職の人か?(-_-メ)オイ
実際の本を今日見た人いますか?
496454:2005/10/08(土) 14:39:04 ID:MoqkMwaj0
>>483
>>あれは3回戦専用プログラム。
>>4回戦はまた別の薄いのが出て、その後に分厚い立派なのになる。
そうだったのか。しらなかったよ、ありがとう。
497U-名無しさん:2005/10/08(土) 14:51:07 ID:eaxKXOf/0
明日は雨が確定的だな。
屋根の下に行くか・・・
498U-名無しさん:2005/10/08(土) 16:07:16 ID:gCfG3st20
今日の代表戦は久々に楽しみ。
モニがヒデに怒られる姿が見れたらしあわせ。
ヒデがモニに怒鳴られる姿を見れたらさらにしあわせ。
モニ、なんかやってくれ!
499U-名無しさん:2005/10/08(土) 17:37:08 ID:FD2MUTBu0
明日、行けるか微妙なので、前売り買ってないんですけど、
当日、ファミマとかロソーンとかで前売り価格で買えちゃったりしない?しないよね。
500U-名無しさん:2005/10/08(土) 18:28:20 ID:P1HFfPma0
それは無理だろ。シーチケ会員の人とかに頼めば?
501 ◆BellMAREm2 :2005/10/08(土) 18:30:56 ID:gr8XN9dM0
当日になると当日券だよ>コンビニチケ

できれば、行けない俺の分までクラブにお金と魂を恵んでやってくれw
天気が_| ̄|○だけどな…
502499:2005/10/08(土) 18:37:20 ID:FD2MUTBu0
>>500
>>501
サンクス
シーチケ会員だけど、当日は割引しないよーなこと書いてあったんで。
503U-名無しさん:2005/10/08(土) 19:10:02 ID:PsdafCgJO
明日は
コバ
冨山 戸田 PJ 村山
吉野 ゴーラン
悠介 望
カシ 梅
504U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:09:18 ID:Hp2pHMQu0
若手試せよ糞監督

横浜FCとか浦和とかと同じだな。若手試さない監督。
シーズン途中の補強は横浜FCも浦和も湘南も、当たりが1人、ハズレが2人以上。
505 ◆BellMAREm2 :2005/10/08(土) 20:19:08 ID:gr8XN9dM0
>>504
若手試さない代わりに相当なコンb(ryをしてるじゃまいか…
効果は知らないけどなorz
506U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:19:23 ID:TiOFLBwb0
高円宮杯県予選、オエステがマリノス追浜を4-2で倒したらしいな。
追浜は準々決勝で予選落ち。

>>504
闇雲に若手と言ってもわかんねーよw
具体的に誰を使って欲しいって?
507:2005/10/08(土) 20:30:36 ID:UoBWag6M0
>>504
補強らしい補強は二人しかしてないのに、
当たりが1人、ハズレが2人以上なんてことはない

一応優勝争いしてるんだし、若手を試さないのは仕方がない
508U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:40:36 ID:PsdafCgJO
正人を試すかなW。
509U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:48:29 ID:3bdeE3By0
カシアーノはやってくれるよ
510U-名無しさん:2005/10/08(土) 20:55:36 ID:rowtWz8W0
俺の石田出せよ
511U-名無しさん:2005/10/08(土) 21:09:34 ID:o1z8meIR0
徳島の監督に言ってくれ
ただし今ケガしてるらすぃ
512U-名無しさん:2005/10/08(土) 21:10:14 ID:o1z8meIR0
つられたか?
513U-名無しさん:2005/10/08(土) 21:11:57 ID:UoBWag6M0
俺の城定出せよ
514U-名無しさん:2005/10/08(土) 21:13:40 ID:xtQmP/gz0
猪狩 見たいなぁ !!!!
515U-名無しさん:2005/10/08(土) 21:16:23 ID:rowtWz8W0
はい、で?
516435 ◆SHONAN/cug :2005/10/08(土) 21:17:38 ID:tiHiU6sC0
明日、ヤスvsアマ!?
>>横浜FC vs FCホリコシ
>>13:00〜15:00 NHK BS1 (生放送)
517 ◆BELLMAREGc :2005/10/08(土) 21:35:25 ID:JWSdaBDD0
>>506
【準々決勝 試合結果】
◇ジュニアユース(平塚)
◆日時     10月8日(土)15:00キックオフ
◆対戦相手  FCコラソン・インファンチル
◆試合結果  4−0○

◇オエステ(小田原)
◆日時     10月8日(土)11:30キックオフ
◆対戦相手  横浜F・マリノスJY追浜
◆試合結果  4−2○

【準決勝 試合日程】
◇ジュニアユース(平塚)
◆日時     10月9日(日)11:30キックオフ
◆場所     ベルマーレ大神グラウンド(芝)
◆対戦相手  FC厚木Jr.ユースDREAMS

◇オエステ(小田原)
◆日時     10月9日(日)10:00キックオフ
◆場所     ベルマーレ大神グラウンド(芝)
◆対戦相手  横浜栄FC

早起きして見に行こうかな。
518U-名無しさん:2005/10/08(土) 21:52:06 ID:HAvM6i4B0
厚木市民だからドリームス応援しちゃう
519U-名無しさん:2005/10/08(土) 23:06:29 ID:M6DQksUB0
php見た。63歳・無職、加藤望にワロタ。内容は見てないけどね。

小さい雑誌で、月刊誌で文芸誌(「新潮」「世界」「ユリイカ」など)の
ところ有りました。
520U-名無しさん:2005/10/08(土) 23:32:38 ID:IxYv4PGW0
明日はシュート40本以上打って無得点でPKで負けるなんてことは無いよね。
521U-名無しさん:2005/10/09(日) 00:10:07 ID:nEXVqxPi0
>>519
俺お母さんにしたり顔で「望さんが書いてるんだぜ」と言ってしまったんだが
522U-名無しさん:2005/10/09(日) 00:27:38 ID:CV2HmnmT0
いつもよりたくさん点とってね
523U-名無しさん:2005/10/09(日) 00:51:01 ID:40O9X2ak0
今年は4点が最高得点だから、
4点以上を取ってほすいなあ
524 ◆.9BigwavE. :2005/10/09(日) 01:27:53 ID:3l4gO/il0
525U-名無しさん:2005/10/09(日) 01:28:22 ID:CDuGDYJ00
大接戦のヨカーン。
526U-名無しさん:2005/10/09(日) 01:50:36 ID:Gxqgs9b70
何時だって天皇杯緒戦は接戦。
527 ◆BellMAREm2 :2005/10/09(日) 08:20:23 ID:Fknik+p10
雨だ。天皇杯って天気が良かった記憶があまりない。
相手は水戸鳥栖連合軍なので油断は禁物。上園の名前もあった。
先制点をいかに早く取れるかがカギなのだが、毎年おきまりの決定力不足。
去年はヤスのヘッドでようやく点を取ったんだっけ?
メンバーはあまり変わりないだろうな。
528U-名無しさん:2005/10/09(日) 08:45:59 ID:mNMk+y2l0
>>527
FWの北川には気をつけてください。
水戸時代も天皇杯だけ活躍する選手だったです。
529U-名無しさん:2005/10/09(日) 09:08:59 ID:ejnv35dw0
北川結構いい選手だったと思うんだけどなぁ、ヲノは訳分からんかったけど・・・
530U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:09:51 ID:LVaoQ01l0
今日現場で実況してくださる神はおられるのでせうか?
531 ◆BELLMAREGc :2005/10/09(日) 11:40:18 ID:qYW3NWY/0
さてとそろそろ行くか。
また、まったりした試合展開かなぁ。
532U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:48:55 ID:YbDNN96hO
現地っす

雨は止んだけど、北寄りの風が吹き付けて肌寒いっす(>_<)
お客さんの数はリーグ戦と比較…出来ないな(´・ω・`)
533U-名無しさん:2005/10/09(日) 12:29:46 ID:8q+SS581O
スタメンマダー?
534U-名無しさん:2005/10/09(日) 12:36:00 ID:Cjsk5hsSO
駅前にえらく人が多いなと思ったら、今日は囲碁512面打ちの日か。
535U-名無しさん:2005/10/09(日) 13:28:54 ID:ZE+vEeyhO
実況に誘導お願い。携帯のほう
536誘導:2005/10/09(日) 13:31:58 ID:A1f1NUfl0
537U-名無しさん:2005/10/09(日) 14:36:35 ID:ENVA2Eyc0
ココのヨカソ
538U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:19:35 ID:2hT1w1q60
蜜沢で、雨期と亞魔羅尾が唾棄あってたな。
539U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:26:04 ID:qyxOOueo0
>>537
ココだな
540赤黒:2005/10/09(日) 15:30:06 ID:ebyISCqB0
仲間だね・・・ 
来週よろしく
541U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:31:12 ID:rrD+ATu30
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 天狗じゃ、天狗の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
542U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:32:29 ID:lzfzak0m0
札幌と共にやらかしたのは


こ  こ  で  す  か  ?


543U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:37:07 ID:yxIrYQSLO
>>540-542
帰れ
544U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:37:16 ID:uS66CX7X0
お仲間さん
545U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:38:18 ID:9rHKwz4M0
>>541
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ         , ;,勹
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|       ノノ   `'ミ
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|      彡,,,,,  ,,, y ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|       l`゚   ゚'  ミ |
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|    ⊂二二"  ミ  ヾ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|      彡~~~~   ミ  | もちつけ、天狗なんていない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|  ,-‐― 彡l川| ll || ll|  il|―-、  
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  |ll        |   ヽ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)  z W`丶ノW     ヽ
546 :2005/10/09(日) 15:38:36 ID:7a/2GaK4O
ここですか
547U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:38:39 ID:CvpXq4pi0
>>540
よろしく。
548U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:38:40 ID:2yfV9CHXO
あーもうここだよここ!サポとして恥ずかしいよ。進歩どころか退化してるよこのチーム…サポやめてえ…
549U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:38:45 ID:ejnv35dw0
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、ここよ ここ
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
550U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:39:24 ID:Ai2mBOW90
次節傷心対決しような
551U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:39:53 ID:x/ioInBd0
ま、アローズはJ2みたいなもんだよ。スタメンほぼ全員J経験者。そんな凹むなや。
552U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:41:43 ID:b/QmFJst0
まとめてみなさん

はーい

こ     こ     で     す     よ
553U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:42:20 ID:bU1s9pjm0
これでリーグ戦に集中できるzeeee…orz
554U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:42:38 ID:xwgy6DUQ0
J1になんか俺の生きている間は上がれないな
夢も希望もあったもんじゃない
555U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:43:29 ID:9xKUQKOf0
今年は昇格が目標だから天皇杯は二の次

とあえて吼えてみる   てすと
556U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:45:44 ID:5l5zDLKO0
一応社交辞令で


  こ
    で
      す
        か
          ?
        こ
      こ
        で
          す
            か
          ?
557U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:46:19 ID:CvpXq4pi0
>>551
今日の試合は入れ替え戦みたいなもんだよな。
558U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:46:20 ID:LVaoQ01l0
>>556

552嫁
559U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:47:26 ID:WwZMgxqA0
よわ
560U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:47:40 ID:IB7X9tad0
少なくとも11月3日まではモチベーション維持する予定だったのですが・・・
561U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:48:58 ID:AYWleAVJ0
試合見てないけど結局シーズン中にも言われていた
DFの問題が出たという感じなのかな?
監督は解任しなくていいから、
DFの重要さをわかってない大倉は辞めないと来年も同じことになりそうだ。
562U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:50:00 ID:x/ioInBd0
GK21藤川(鳥栖)
DF3三好(鳥栖)4川前(キャプテン、水戸)14小柴(筑波大)
MF5佐藤(鳥栖)6山本(水戸)10上園(水戸)17渡辺(甲府)24 原田(徳島)
FW9石橋(鳥栖)11北川佳(水戸)

鳥栖、水戸連合軍に負けましたとさ。
563U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:50:05 ID:M6aFb1PC0
F1見てて忘れてた・・・じゃなくて忘れたつもりw
冬眠準備に入ります
564U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:50:44 ID:b/QmFJst0
アローズ北陸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>なでしこ湘南
565U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:53:45 ID:b/QmFJst0
>>557
今日の試合が3年後J2JFL入替戦で現実になりそうな悪感
566U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:53:50 ID:j5/u3IPg0
リーグの方もそうだけど、昇格の望みが絶たれて以来、
クラブもサポも目標とモチベーションを失ってしまっているように思う。
で、これからは

「今季はごめんなさい、クラブ一丸となって来季昇格へ向けがんばりますので
 サポの皆さんも引き続き応援おながいします」

とハッキリ口に出して(声明を出して)、選手監督サポ全員が現状と目標の再確認し
一丸となって前へ進んでくしかないと思う。
567U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:53:58 ID:ejnv35dw0
4年前の悪夢再び
568U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:54:11 ID:GZniMsZy0
2003年の鳥栖の主力メンバーに負けたのはここですか?
569U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:55:22 ID:EiMlYldv0
暇だからアイン食品と練習試合やらせてもうらおう
570U-名無しさん:2005/10/09(日) 15:57:13 ID:b/QmFJst0
>>566
そのためには「なでしこ」を懐妊するしかないだろう。
チームをめちゃくちゃにされてしまったのだから。

来年またチーム作り直しか。
主力は総放出だろうし。
571U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:00:32 ID:AYWleAVJ0
>>566
それは完全に昇格が絶たれた後でもいいかなと思う。

しかし良和出ないね〜PK与えたのを監督がよっぽど怒っているのかな?
攻撃にも守備にも役に立たない冨山よりはよっぽど役に立つと思うんだけど。
572U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:01:12 ID:LVaoQ01l0
辛いなぁ。

でも、愛してるんだよ、ベルマーレ。
573U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:01:54 ID:CvpXq4pi0
>>568
なるほど。
北陸+ジェフェルソン+シェナ準=2003年の鳥栖でいいよね。

なんで弱かったの?
574U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:01:58 ID:id2Y9pPJO
あ〜行かなくて良かった
575U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:04:14 ID:a2GIBloq0
ここですか?
576U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:04:24 ID:j5/u3IPg0
>>570
なでしこはリストラ係の嫌われ役。

去年までのベテラン組にクラブがここまでナメられてたら誰がやってもお手上げ。
なでしこがしなくても誰かがやらなきゃならなかったんだよ。
577U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:04:50 ID:X5KuKVebO
スコア教えて。
578U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:05:02 ID:D8aEU5NUO
かきもとせんしゅは
ぷろなのに
どうして
へたくそなの?
579U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:05:33 ID:ejnv35dw0
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 信藤監督!信藤監督!
 ⊂彡
580U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:05:46 ID:yFzyTW7M0
年末の楽しみが終わってしまった。
あ〜あ。orz
581U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:08:04 ID:yFzyTW7M0
>>577
1-0
0-1
0-0
0-1
582U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:10:35 ID:jOE1IByW0
記念パピコ
583U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:13:35 ID:2vqCICr5O
アローズ相手にナメてかかった訳じゃないんだろうけど、
今日の湘南は出来はいまひとつだったね。
584U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:14:40 ID:U7p5ElmbO
白井も出なかったしなあ。腹立たたしいより情けないだけ。
ゴーランだけ良かったのに替えちゃったら、その他は皆ボロボロだったし、とかボヤク気力も失せた試合。
585U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:20:24 ID:LVaoQ01l0
>>583
今の湘南の現状で、アローズをなめてかかろうなんてこと
考える余裕のあるヒトはいないと思うぞ。
もしスタッフ・選手の中でそんな輩がいたら、それこそ大バカだ。
586U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:23:23 ID:C9nZh+IUo
ホームなのに…。
ピッチコンディション分からないのか?
コケまくりの滑りまくり!
パスもやたら弱かったりさぁ(怒)
587U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:23:49 ID:KDm1bhSVO
で、城定と望の出停は
次の札幌戦にかかってくるのか?
588U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:24:05 ID:uS66CX7X0
うん
589U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:24:45 ID:3eQFKw2DO
まぁ格上のアローズが相手だから順当だな
負けたけどアローズ相手にこの僅差とはよくがんばった!!
590U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:27:16 ID:ABxYz+n00
かつての栄光も地に落ちたもんだ
591U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:34:33 ID:U7p5ElmbO
2点とも崩されまくって獲られたけど、その前にも何度も危ない場面の連続だったんだよなあ。
試合開始早々のコーナーキックの連続を耐えられてから、相手に気力を与えてしまったかな。
592U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:35:42 ID:Lc2w/QgP0
まだ凡倉いるの?
593U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:37:32 ID:AYWleAVJ0
>>592
いらない
594U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:41:18 ID:ejnv35dw0
今日のゲームはよくがんばった、ただ相手が強かった。力のさがあった。
どちらが格上か?
もう、J2もJFLも大学生も関係ないということ。
リーグ戦て結局引き分けがあるから、そのチームのそこじからってわかりにくいだけで、
実力がないチームは勝てない。
やっとこのチームの力がわかった。
というか、リーグ戦開幕後、ホームの草津戦前までのチームは何だったのあのゲームからすべてが変わったような気がする。
でJ2=プロもっとがんばれ。
この状態はおかしい。
595U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:41:57 ID:ENVA2Eyc0
前売り900円で買っててまだヨカタ
1000円の価値すらナシ

選手はハンデのつもりでスパイク履かなかったの?
596今北:2005/10/09(日) 16:42:27 ID:L5IAk+he0
ここで(ry
597U-名無しさん:2005/10/09(日) 16:46:46 ID:U7p5ElmbO
次はお互い天皇杯敗退チームどおしのリーグ戦か。W
598U-名無しさん :2005/10/09(日) 16:51:44 ID:u7c4sZ410
結果論だが

  石原 佐野
望      ゴーラン
  佐藤  中町
JOJO 白井 バリ  富山
     コバ
SUB 坂本(永里) 良和 戸田 梅田 マサ

で勝てたんじゃね。

599U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:01:04 ID:40O9X2ak0
試合終了後の「情けね〜情けね〜」コールが空しかったよ。。。
次節の札幌戦にも行くけど。。。
なんだかな。。。
600U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:05:13 ID:qyxOOueo0
だれがどんなことをやっても勝てない。
技術があるなんて思い過ごし。
ただただ弱いだけ。下手なだけ。
自分たちは強いはずだ、もっとできるはずだ、なんて根拠のない思い込みを
さっさと捨て去ること。

これを自分に言い聞かせて来週からも観戦にいきます。
601U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:10:07 ID:9/9YflcM0
ここですか
602U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:18:33 ID:hKy3lX6O0
おまいらそろそろ定点君が嬉しそうにやって来ますよ
603U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:19:11 ID:xXB+CZAL0
>>600
それを選手達がわかっていないようだけどな。
惜しい試合で、「勝たなくちゃいけない試合だった」と聞かされるたび
お前達が弱いからそういう結果になったんだろうと言いたくなる。
604U-名無しさん :2005/10/09(日) 17:19:44 ID:EiMlYldv0
天候も影響しただろうけど
なんだかどんよりした雰囲気だったな
605U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:22:47 ID:ejnv35dw0
今の選手はもっと練習すること。
満足にボールのトラップができないようじゃ試合に出る価値なし。
柿本おまえ、練習しろ。恥ずかしいだろ。
選手の差なんてJリーガーもJFL、大学、高校も関係ない。
練習している選手はうまくなるし、しなければ終わり。
オシムのような監督にして年俸500万ぐらいの選手30人あつめて3年間練習すれば、J1で優勝争いできるチームになるはず。
なんか中途半端な補強とかっていらないかも。
今年のリーグ戦なんてどうでもいいから、強いチームをっくってほしい。
選手なんてもう誰でもいいや。
606U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:25:37 ID:b/QmFJst0
仮にJFLとの入替開始になって
降格したら、サポ何人くらい残るかな?
現状が3,000人位から1,000位になるのかな?
607 ◆BELLMAREGc :2005/10/09(日) 17:29:14 ID:wci+SMIr0
定点タン向けのカモフラージュに、おっぱい談義でもしてみようか

掌で覆い尽くせるぐらいの控えめサイズが好きです
608U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:29:22 ID:CvpXq4pi0
>>602
じゃあ、話題をかえよう。
おまいら、競技場脇の温泉入ったことありますか?
609U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:30:15 ID:OMD01Mnx0
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
610U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:30:17 ID:CvpXq4pi0
>>607
おまいは、AVの見すぎ。
手のひらサイズなら、日本人の平均より大きいよ。
611U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:36:34 ID:U7p5ElmbO
京都戦は勝てなかったけど、なんだったんだろね。
あれでも勝てないんだから、ただただ弱いだけなんだよね。
612U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:36:42 ID:tQGGa0Ry0
一失点目は、16番がサイドに蹴りだせばすんだ。

ボールを追う相手選手をDFが追いかける状況で、ボール自体は
エンドラインぎりぎりまで追いつけないほどの距離にあったのに、
16番の馬鹿、すごすごとゴールエリアに戻りやがって・・・。

あんなクソキーパー、来期はいらない。
613U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:37:48 ID:ejnv35dw0
1回戦 関西大
2回戦 浜松大
3回戦 産能大
4回戦はどこの大学?

アローズ北陸より
614528:2005/10/09(日) 17:39:05 ID:mNMk+y2l0
だから、北川には気をつけてくださいと言ったのに・・・・www
615U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:43:02 ID:dp/T5kEf0
日本人の平均は13.5センチらしいよ
616U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:43:44 ID:U7p5ElmbO
カシアーノはどうしたの?
617U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:45:02 ID:CvpXq4pi0
>>615
いつの間に、election時の長さの話になったの?話の筋が読めない。
618U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:46:28 ID:MelTYwxf0
来年平塚競技場に行くことはないな。
さようなら・・・orz
619U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:52:34 ID:CvpXq4pi0
定点君に怒られた。。。。Orz
住民に現実逃避する気持ちもわかると慰められた。。Orz
すまそ。
620U-名無しさん:2005/10/09(日) 17:54:26 ID:ejnv35dw0
選手のリストラと共にファンのスリム化が今回の狙いだろうな。
621U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:02:41 ID:tQGGa0Ry0
どいつもこいつもチームを潰す気か?

胸糞悪い。
622U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:04:31 ID:dp/T5kEf0
定点君を見事スルーできたから現実逃避してるんだよ
623U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:05:42 ID:MI/SPT5l0
>>471
折角来てくれたのに、ほんとスマンかった。
624454:2005/10/09(日) 18:15:41 ID:3EzLKd1s0
>>612
俺も見ていてそう思った。
ゴールラインに向かってボールが転がってきたとき、コバが飛び出していれば
サイドにクリアできたはず。折り返されたボールも、なんだか反応が鈍くて、
「あれ?」と思っているうちに失点。

結果的にはあの失点があったために逆転されてしまったわけで。
今日の敗戦は、コバの責任が大きいと感じる。
625U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:17:06 ID:bU1s9pjm0
このチーム全部だめだ。
626454:2005/10/09(日) 18:23:43 ID:3EzLKd1s0
>>625
いや、城定のセンターバックは、思ったより気が利いているなと
最近思い始めているよ。退場になったプレーは、抜かれる前に
何とかしなければいけなかったなとは思ったが。

どっちにしても城定にCBをやらせ続けるのはどうかと思う。
まともな選手を補強してくれないと、どうにもなら無いだろう。
627U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:24:45 ID:3EzLKd1s0
名前欄に昔のレス番が入っていた。
628U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:29:51 ID:U7p5ElmbO
城定の特にヘッドでのクリアとかパスとかミスの連発で、ほとんど消えてなかったかなあ。
その他の人も、同じだけどね
悠介のパスミスからの危機もひど過ぎたけど。
629U-名無しさん:2005/10/09(日) 18:33:29 ID:mct3e2nP0
ムラをセンターで城定を左っていうのはダメなのかな?
630U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:05:25 ID:tQGGa0Ry0
>2対1という敗戦を喫し、恥ずべきことと責任を感じています。 
>心理的な要素が試合展開に大きく影響したと思いますが、そのあたり
>は大いに反省すべき点だと思います。 J2リーグを戦っていくために、
>今日のゲームで出た課題をしっかり 改善して次の戦いに活かしてい
>きたいと思います。

心理的な要素って何のことだ?
くそコバのクソプレイが選手のやる気をそいだっていうなら納得するが。

今日出た課題はリーグ戦でも出続けていて、これまで改善できていな
いことばかりじゃないのか?

ウメは膝を怪したみたいだし、赤紙は出られないし、リーグ戦もなにも
ねーよ、もう。
631U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:07:52 ID:l8QaK3kL0
オレは決めた。
今度からスタメンチェックして、GKがコバでなかったら競技場に行く。
でなきゃ、行かん。
632U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:12:34 ID:nmhcbym20
>631
それだと、なでしこが監督やっている限り、競技場に行けないぞ。
633U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:13:43 ID:b/QmFJst0
金髪ザルは、なでしこが健在のうちは
スタメン安泰なんだろうな。
なでしこ早く辞意を表明してくれ。
そうすれば、湘南の癌こと金髪ザルも(ry
634U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:14:26 ID:l8QaK3kL0
>632
それでもいいよ。
あいつの顔見るだけで、戦闘態勢激減だもの。
こんなんで行ってもしょうがない。
635U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:16:58 ID:+SYr8SmK0
最高 俺たちの湘南
みんなで一緒に 河野太郎になろう
636 ◆SHONAN/cug :2005/10/09(日) 19:22:36 ID:8/OKBEv70
ヤス公式ブログが久々に更新されたと思ったらケガしてた・・・
http://yasunori-takada.cocolog-nifty.com/fight_of_yasu_2005/2005/10/post_b3ab.html
637U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:28:07 ID:CvpXq4pi0
天皇杯スレをみたら、他チームはサテ中心で戦ったんだね。
(挽地が出てた)
うちは、フルメンバーであるともいえるし、そうでもないともいえる。
638U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:35:48 ID:U7p5ElmbO
プロがアマに負けて言い訳すんなよ。
「私の采配ミスでなく、プロであるまじきプレイの連続が招いた当然の敗戦と受けとめてます。ただ佐藤を交替すべき事に腰がひけたのは許してください。」
639U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:36:32 ID:ADbr9N9mO
こんなんじゃ、07年度から第一三共様に切られるぞ!
640U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:36:55 ID:b/QmFJst0
>>637
ということは、今のウチの実力はJFL下位
又は地域リーグ上位レベルということね・・・・・orz
641U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:40:30 ID:dr4Z1SNk0
>>640
JFLとJリーグは明確な上下の仕切があるわけじゃないからね。
内容的に中の上ぐらいにはいくと思うw
642U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:40:52 ID:dp/T5kEf0
いや、京都と福岡以外はほぼベストメンバーだったみたいよ
643U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:40:56 ID:b/QmFJst0
>>639
Rmt完全撤退・第一三共撤退ありえそうで怖い。
産能大も富士通が経営に関与しているので
川崎に提携代えなんてことになったら、来年は
リアルで白紙ユニになりそう。
644U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:41:42 ID:eDMIYp/t0
>>636
そうか怪我だったのか・・・。
城が怪我でメンバーから外れたのにサブにも入ってないので気になってたんだけど
前節も怪我でメンバーから外れてたのね。
645U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:55:31 ID:EiMlYldv0
>>643
もしそうなったらユニ白紙どころかチーム消滅の危機
646U-名無しさん:2005/10/09(日) 19:56:24 ID:Z6TdCD920
ゴーラン・村山あたりは愛想つかして来季出てくだろうな
バリはレンタル延長拒否するだろう
647U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:10:47 ID:9xKUQKOf0
藻前ら気持ちはわかるが
去年はなでじこで新潟に飼った訳だし
だからといって今シーズンのリーグでの課題も山積みだ

ここはひとつ

なでじこがなぜDFをあんなふうに使うのか?
なぜフロントが前目の選手は補強するが、DFはしないのか?

マジで考えてみないか?
648U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:12:17 ID:eDMIYp/t0
そこに戸田がいるから。
649U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:15:46 ID:U7p5ElmbO
ゴーラン、次も頼むっす!
650U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:24:05 ID:tRAt2oBO0
>>647
その補強は、シーズン途中の訳だろ。
まあ、そういった所で前目の選手特にFWは足りないね。来年やっぱ
外人の若いのはほすい。DFは当然だけどね。

試合に出てない選手はだいぶ変化ありそうだな。
651U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:37:39 ID:1zaoxoN70
俺らはせいぜいクダ巻くだけだが、選手達は自分たちの雇用の危機だと感じないのだろうか?
2点目取られた後、彼らはなぜキレてしまったのか。まだ試合は終わっちゃいないのに。
自分の首が掛かってたら、キレてる暇などないはず。
652U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:38:38 ID:CvpXq4pi0
>>645
しょうがないから、このスレで、スポンサーさまに貢献しましょう。
というわけで、薬局でリゲインを1ケース買ってきましたよ。
午後ティ(1.5L)も買ってきました。

他に何か買うものある?
653U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:41:14 ID:1zaoxoN70
>>652
PIKOのトレーナー
654U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:43:30 ID:BDPd0mRP0
>>652
アプトホームの新築物件
655U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:43:42 ID:CvpXq4pi0
>>653
うっ。




仕方がない。買います。(着ないかも)
656U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:44:18 ID:CvpXq4pi0
>>654
無理Orz

ごめんなさい。
657U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:46:18 ID:ejnv35dw0
>>652
息子を産能大学へ強制的に入れる
658U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:49:50 ID:CvpXq4pi0
駄目だ。全然貢献できません。

ちなみに、産能大はNC旋盤がたくさんあるいい大学だ。とさりげなく宣伝。
659U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:54:55 ID:bU1s9pjm0
>>652
つフリーデンのハム、ソーセージ
660U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:55:02 ID:W8/2shsw0
来年は選手の半分以上入れ替えた方がいいかも、
チームは1から作り直しだけど、どうせ積み上げてきたものなんてないし。
661U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:55:19 ID:tRAt2oBO0
どちらにせよ。無駄ですよ。スポンサーなんて所詮一生いるもんではないし、
常に変化するもの。チーム愛でいいんじゃないの?
662U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:55:39 ID:U7p5ElmbO
最後の最後、早く放り込めよ、村山。
663 ◆BellMAREm2 :2005/10/09(日) 20:57:10 ID:9D4aEnyR0
あの温厚そうな望まであんなプレーじゃ…
orz
664U-名無しさん:2005/10/09(日) 20:58:07 ID:CvpXq4pi0
>>659
買ってきます。〆(・・)メモメモ
665U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:04:28 ID:U7p5ElmbO
悠介は試合開始キックオフでの意表を突いたロングボールが、あわや、ってプレイで慢心して、その後が雑になったとかでは。
666 ◆BellMAREm2 :2005/10/09(日) 21:12:46 ID:9D4aEnyR0
>>665
あれは昨日の高原みたいに決まれば最高だったね…
667U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:34:14 ID:tB6Z53aI0
>612,624

ひねくれサポのおいらはアウェイ側ゴールラインの延長線上で観戦してたけど、
コバが先に追いつくようなボールじゃなかったよ。

あれは相手のセンタリングを褒めるべき、あそこしかないというピンポイントに来た。
手前のDFがスライディングすればさわれと思うが、OGになったかもしれない。

今日一番の感想は望に限界を感じたこと。相手CKのとき1枚残しておくのは石原だな。
望じゃなく石原だと2回GKと1対1の場面を作れたと思った。残り試合は若手を使って
欲しい。
668 ◆EFS12.RLFM :2005/10/09(日) 21:41:45 ID:zepxmKnE0
明日の試合は勝てるよね?
669黄金:2005/10/09(日) 21:46:33 ID:xX1JT+4G0
>>617
マジメに遅レスだが"erection"じゃまいか……?なんて。
670U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:51:48 ID:U7p5ElmbO
走って、動いて、パス受けて、また走ってボール受けて
と、それが望のプレイだが、長期のリーグで疲労も蓄積してるだろし、周りがもう少しだけでもフォローしなきゃ。
齢はみんな若いのに動かない、走らない、ボールを待っているだけじゃあな。
ただ、最後にキレて赤紙にはホントにガッカリ。
671U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:57:03 ID:LVaoQ01l0
望さんが赤紙をもらったのは知ってるんだけど、
キレたの?
詳しく教えてください。

休日出勤者。
672U-名無しさん:2005/10/09(日) 21:59:50 ID:lfu9xYVP0
>>667
コバは追いつけるタイミングに無かったわけか。
俺はメインど真ん中で見てたから、ゴールライン割りそうなとろとろしたボールに
見えたのだな。でも本当、あれって感じでの失点だった。
あそこで防ぐすべが無かったとすれば、その前のプレーが問題だったのか。
といっても、どんなプレーだったか覚えていないが・・・。

673U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:02:09 ID:lfu9xYVP0
>>671
終了間際で1点ビハインドだったので、焦っていたのでしょう。
前線でボールを競り合ってとられた後、「くそ!」って感じで後ろから
足元にタックル。はたから見ていても無理矢理感があったし、望さんも
赤紙もらったとき悟ったような態度だったから、もうキレていたんじゃないかな。
キャプテンマーク巻いたまま、ピッチを後にしちゃったし(普通、誰かに渡すよね?)
674U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:04:47 ID:Xg+JOq0qO
魚市場でバイトしてるやつに決勝点決められたんだって。
ハングリーさが違うな…。
675U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:05:55 ID:CvpXq4pi0
>>667がコバに見えて仕方がないのは気のせいか。
676671:2005/10/09(日) 22:08:59 ID:LVaoQ01l0
>>673
レス、どうもありがとう。
キャリアと人格を兼ね備えていたと思っていた望さんにすら
そういう気持ちを抱かせてしまった試合だったということと思っていいのだろうか。
辛いな。
677U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:13:11 ID:CvpXq4pi0
 そうだよ。そういう行為は、ゆーすけに任せておけばいい。
678 ◆BellMAREm2 :2005/10/09(日) 22:18:13 ID:9D4aEnyR0
その悠介は前線の味方プレーヤの動きに切れてたな…
自分が1番パスミスしてるくせに
679U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:21:10 ID:U7p5ElmbO
確かに、悠介がキレてカード貰わなかったよな。え〜一枚貰ったかな。
あ〜、悲しいから、もう寝よ。
680U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:24:40 ID:LVaoQ01l0
すみません、もう1つ教えてください。
天皇杯でもらったカードって、
時節の試合に反映するもんなんですか?
カップ戦だから別枠?
681680:2005/10/09(日) 22:27:37 ID:LVaoQ01l0
自己レスです
http://www.bellmare.co.jp/
ということだそうです。

失礼いたしました。皆様おやすみなさい。
今日はお疲れ様でした。悲しい。
682U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:28:50 ID:EcBjVlB+0
>>680
リーグ戦にも反映される。
よって望とPJは札幌戦出場停止です。
683U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:29:06 ID:+1oOpOTy0
だれかれが悪いんじゃなくて
俺たちは弱小チームなんだってことを再認識
一言で弱いんだよ 弱いから負けるただそれだけ
うまい選手がこれだけいるのに・・・なんてことをよく耳にするんだけど
そう思ってることが弱さのはじまり
もういいかげん気ずいたほうがいいよ弱小の本当にJFLでも勝てないチームだってことを
でもサポートするよ俺の生まれ育った町のクラブだからな
684U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:31:25 ID:dp/T5kEf0
甲府スレで警戒されててワラタ


732 :U-名無しさん :2005/10/09(日) 22:19:39 ID:Ig8hZJ5c0
>>730
近藤って浪人したのか?

湘南は11月3日の4回戦がないから、6日の甲府戦は1週間調整ができる。
ちょっとヤバィね
685U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:49:12 ID:CvpXq4pi0
>>674
うちの元板前と対決させたいですね。
686U-名無しさん:2005/10/09(日) 22:59:13 ID:0pgVwJOm0
ケツの穴から溜息が出るようになった
687U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:00:01 ID:f/m+yOzk0
試合のあとキレてパチンコ屋2件はしごしてシーチケ買える金額負けた
そして決心した生涯獲得賃金のほとんどをベルマーレに使うと。
688U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:03:23 ID:lbsL2n8h0
>680-682
望の赤紙は今年2枚目だが
2試合停止なんてことはないのかな
689U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:07:37 ID:CvpXq4pi0
>>684
普通のチームなら、休暇があれば怪我も癒されるし、戦略を練り直すことも可能。
だがしかし、(rya
690 ◆BellMAREm2 :2005/10/09(日) 23:10:53 ID:9D4aEnyR0
それにしても北陸の応援は気合入ってたな…
休み無く声出てた
691U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:38:03 ID:CvpXq4pi0
無言も応援のうち。多分。
692U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:40:50 ID:Kb3SjRWf0
なでしこのままだと、来年もずっとこんな感じなんだろうな、
と思ってるのは俺だけ?
強くなる可能性が感じられない。
それさえあれば、まだガマンできるんだけどなぁ。
693U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:48:49 ID:WegiIvyZ0
>>676と同じ感想を現地観戦の漏れも思った。
なんだか久々に「チームの壊れる音」ってのを聞いた希ガス。
まぁもっともハナから「チームになんてなってなかった」ってのが事実かも
知れんが。望さんに赤紙出た瞬間、居たたまれなくて出てきてしまったよ。
ブーイングをするヒトたちは、まだ希望を持っているのね。「今より
良くなる」っていう展望がなければ批判なり要求なりも出てこないよな。
694U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:49:20 ID:tRAt2oBO0
逆に誰なら強くなる可能性感じられるの?
そういうの取るのにどれだけ金かかるかと思う?
うち(J2下位)に来るかもあれだし。

加藤九、田中、罰一あたりはもっとあれじゃない?
田中さんの最後のシーズンはチャカ白井中心にディフェンスや、
勝負強さはあった気はするが。
695U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:54:26 ID:WegiIvyZ0
まぁ監督更迭論もそうだが、選手含め漏れらも現状を再確認すべきだろう。
「俺たちは下手な上に弱い。弱すぎる。」と。
それを踏まえた上で議論をしないと、数年来やってきたことの焼き直しに
過ぎなくなる。ただ、気になるのは誰かも書いていたように「このチームは
上手い選手が多いのに今の順位は〜」というコメントが選手から聞こえて
くること。このメンタリティをどうにかしない限り、何をやっても誰を
連れてきても進歩はないのではないか、というのが今日の感想。
もう寝ますw
696U-名無しさん:2005/10/09(日) 23:59:25 ID:3a0PZd/R0
なんかアンチによる捏造が横行してるな。
なんだよ2-1で負けたって?
仮にもJチームが社会人に負けるなんてありえないだろ。
あんまり捏造までして叩いてると訴えるぞ!
697692:2005/10/10(月) 00:01:47 ID:mCqVNdL+0
>>694
選手をコンバートしまくらないで、戦術的な約束事を決められる監督なら
誰でもいいと思う。
極端な話、今日のアローズの監督でも可。

と、レスしといて悪いが明日仕事だから寝る。
スマソ。
698U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:23:24 ID:6Tb/gI+N0
とりあえずコバはもうやめてくれよ
ストレスたまりまくりだ。
それが無理ならコバをせめてシュナ潤や山形の桜井レベルまで
レベルアップできるGKコーチ雇ってくれよ。
水谷だって川俣さんいなかったら今のコバ以下だったかもしれないし…
699U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:24:45 ID:bkZoyret0
522 :U-名無しさん :2005/10/09(日) 00:27:38 ID:CV2HmnmT0
いつもよりたくさん点とってね

523 :U-名無しさん :2005/10/09(日) 00:51:01 ID:40O9X2ak0
今年は4点が最高得点だから、
4点以上を取ってほすいなあ
700U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:28:25 ID:DiU1camA0
弱い・・  弱い・・

湘南サポの
   『湘南サポであるが為の理由』
って何だろう?
こんだけ弱いと、チームに魅力があるって事はないだろうし、
俺の場合、家から10分以内で競技場内の席に着けるそのお手軽さ、
ぐらいかな?

でも・・・
悔しいから本心を言うと・・
『好きになっちまったもんはしょうがねぇべ!
        理由なんかいらねんだよっ!!』

みんなはどぉ?

701 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 00:36:10 ID:s972jpcU0
理由なくベルマーレが好きだよ!
極端な事言えば
北陸の選手とうちの選手を総入れ替えしてもベルサポ!
フラッグやユニには誇りを持てるが今の選手達にはあまり…
702U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:46:12 ID:jckpTQtQ0
シーズンオフは、使えそうな選手の草刈場になるんじゃ
ねーの?

しかし、情けない試合だな。冗談で八戸大との糞試合の
ことを話していたが、再現しやがった。

給料返上して、消えたい奴は消えてしまえ!
703700:2005/10/10(月) 00:47:20 ID:DiU1camA0
>>701
すばらしい!!
やっぱそれだよね。
リーグ序盤で変な期待しちゃって、今はこんな感じなんで、
ふと考えてしまった。
あぁ〜 スッキリ。
704 ◆SHONAN/cug :2005/10/10(月) 00:47:51 ID:lMiMnL3f0
BSの天皇杯ダイジェストのしめくくりに使用された映像は、
コバが横っ飛びになってゴールされるシーン。
札幌では録画が無かったようで、うちの負けシーンがしばらく
NHKで使用されると思う。。。
705U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:50:18 ID:jckpTQtQ0
>>667
飛び出しの良いGKなら間に合っていたはず。

どいつもこいつもゴールラインを割るだろうと思ったのか、
適当に戻りやがって。
706U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:50:50 ID:7AQ1z7Mc0
370 :U-名無しさん :2005/10/09(日) 20:58:25 ID:thVmb8dG0
9度目出場でJに初勝利 アローズ北陸

 アローズ北陸が逆転勝ちし、9度目の出場で初めてJリーグ勢から白星を奪った。
 プロ、アマチュアが混在する北陸電力の実業団チーム。先発メンバーの大半は
プロ契約でJリーグに所属したことがある選手だが、決勝点を挙げた松下は魚市場で
アルバイトをするアマチュア選手だ。静岡産大から今季入団した新人は
「プロが相手だとやってやるぞと思う。点を取ることだけを考えていた」とうれしそうだった。
                           (了)
[ 共同通信社 2005年10月9日 19:37 ]


>先発メンバーの大半はプロ契約で
まあ、相手もほぼプロなんだし、大学生に負けかけたチームよりはマシ。




とフォローしとく。
707U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:55:52 ID:jckpTQtQ0
J2の下位とJFLの5位に力の差はないということか。
708U-名無しさん:2005/10/10(月) 00:57:12 ID:DUCI4SP80
モチベーションの差はむしろ逆だったかも。
709U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:01:23 ID:Z2fPlVSMo
>>707
去年JFL3位だった草津はどう説明がつくの?
710U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:01:56 ID:Z2fPlVSMo
>>707
去年JFL3位だった草津はどう説明がつくの?
711U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:05:36 ID:jckpTQtQ0
今年はリーグ戦を優先するために、天皇杯は早々に切り上げ
るというチームの方針か?

もしそうなら、疲れが残るから延長に持ち込まず、綺麗に負け
ればよかったんだ。

疲れは残る、出場停止は増える、試合にゃ負けるじゃ何の意味
もないだろう。あはははは。orz
712U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:06:43 ID:1te05j9M0
>>710
去年横浜マリノスに楽勝したチームなんだし。
713U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:08:05 ID:jckpTQtQ0
草津は入場者や金をごまかした罰で最下位にいるだけだろ。
714U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:26:00 ID:3gpYSgGL0
決勝点を挙げた松下は魚市場でアルバイトをするアマチュア選手だ。


柿本もバイトしたらいいんじゃないの(・∀・)ニヤニヤ
715U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:29:09 ID:jckpTQtQ0
柿本も、日本人得点王とは思えないダメダメ
さだな。
ノールックで適当にパスを出して相手に取ら
れる姿は素人に見える。
716U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:32:36 ID:MAe2sAsK0
シーズン途中だが上田という監督について
まずこの監督のしたことの第1はコンバートだが
これはうまくいけばすごいことなのだがうまくいかなければ
最悪なことでチームのみならず選手個人の選手生命も奪いかねないことになる
チームとして一番安定させなければならないDFのほとんどがコンバートの選手
というのは問題ありだ核になる選手が一人としていない これは本当に恐ろしいことだぞ
11人全員が攻撃の選手といってもいいくらいだ バランスが悪いったらありゃしない
そりゃーレアルやバルサの選手みたいのがいたら勝てるかもしれないがな ここは日本のJ2だ
考えが甘すぎるんじゃないのか もっとレアルにバルサンでも焚いてよく考えてほしい
なぜトキ ウキを手放したんだ なんかそのへんからキがぬけた気がするんだが
又、戸田をDFにしたが途中出場でFW起用したりバリもそういうことがあったな
ベンチにFW登録の選手がいるにもかかわらずそういう采配はチームを壊してしまう可能性がある
短期決戦でならよいが長いシーズンを戦う上であの時期にやることだったのか
あそこは悪い意味でのポイントだった
まあ他にもいろいろあるが長くなってしまったので
今年のチームは失敗だったんだ 最初勝てたのはあくまでも個人の能力でチームが勝てたわけじゃない
最初の幻想を抱いてサポもここまできてしまった 上田監督のリベンジに気概を感じ魔法をかけられたように
信じきってしまった もっと早く夢から覚めていれば・・・・・
残りの試合をどう戦っていくのか まさかこのチームで上に上がるのか 無理 無理
難しい状況だぞ J2に落ちてから一番最悪の状態かもしれない チームがどこに向かっているのか判らない
最後に上田監督よシャレは今年かぎりにしてくれ 長文申し訳ない
717U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:34:35 ID:CfcUBTmc0
コバは移籍した方がいいじゃないかな。
DFのがダメダメなのにこんなに叩くサポが居るチームに居るよりはさ。

試合後に泣きじゃくりながら親御さんに手引かれて帰っていった娘が居たなつд`)
選手は負けてこんなに悲しむサポが居ること考えたことがあるのかね?

>>706
プロ契約だったことが"ある"のであって、アローズに居る今は違うんじゃない?
718U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:37:40 ID:MOK7FqLH0
>>717
いや、プロ契約。ただJリーグの統一規定に沿ったものではない恣意的な契約。
719U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:42:01 ID:8dnmlzwO0
攻撃の選手ばかり補強するとかいう割にはボールポジションもいつも
負けているし得点欠乏症は相変わらずだよな。
DFは急務だけど、戸田とか永里、チュウ、ヨシカズの
コンバート組大杉というのもそうだけど新人組みがいきなり
スタメンというような選手層ってのも初めから危な
杉だ罠。
来年はここと、外人FWは急務だね。
人数は26〜27名でいいんじゃないかな?
何か今年全て終わった感覚。
残り試合で少しでも来期につながるような戦いしてほすいね。
720U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:46:47 ID:MOK7FqLH0
ボールポゼッション???
721717:2005/10/10(月) 01:47:22 ID:CfcUBTmc0
>>718
あ、そうなのですか。

>>706
ごめんなさい
722U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:47:56 ID:jckpTQtQ0
来期につなげようにも、だれが残るのかもわからんからねぇ。

来年は大転換の年になりそうな予感。


723U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:49:48 ID:AuQC2UV70
>>616
オリンピックで家族と買い物してましたよ
724U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:51:36 ID:jckpTQtQ0
帰国に向けてのお土産購入か・・・
725U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:58:58 ID:1te05j9M0
>>715
>ノールックで適当にパスを出して相手に取ら
>れる姿は素人に見える。

あれはパスじゃなくてシュートなんだよ。
下手だからわかりにくいけど、たまに決まったりするから、ばかにしちゃだめですよ。
726U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:05:41 ID:jckpTQtQ0
監督辞任してくれ、とりあえず現状以下にはならんだろ。
727U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:11:13 ID:jckpTQtQ0
あーあ、まだ楽天を立て直すほうが楽なような気がするよ。

728 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 02:14:29 ID:7kALqWcM0
>>719
とりあえずその人数は危ないと思う。
J2は物量作戦のリーグだよ。
今の徳島みたく、少数精鋭だと怪我人だらけになってチームが危機になることは
十分ありえる。あそこも結局30人規模にしたし。



言いたいのはそれだけ。もうなんつーか疲れたよパトr(ry
729U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:18:02 ID:MAe2sAsK0
数年前の天皇杯大学生に負けたとき
私は「この負けを意味あるもにしてほしい」と書いたが
今日判りました 負けることに意味はないことが
負け犬根性ってのはなかなか抜けないものですね
残り試合チームはノルマを作ってくれ
そして達成できない場合来期の契約をシビアにするとか
なんらかのペナルティーを与えるべきだ
ぬるま湯につかってたら本当にチームなくなっちゃうよ
皆さん社会ってそんなに甘いもんじゃないでしょ
サラリーマンの方がよっぽどシビアだよ
730U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:19:13 ID:jckpTQtQ0
>>728
うちって背番号34までいるのに危機ジャマイカ・・・orz
731 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 02:25:24 ID:7kALqWcM0
>>730
ウチは大勢いても戦力にならないというか監督がつかいこなせてないというか…
要するに弱いんだよ!_| ̄|○


なんかマジで色々とショックだ。。
732U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:28:06 ID:MAe2sAsK0
それでも愛してるんだ ベルマーレよ
ウォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(涙)
733U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:28:23 ID:jckpTQtQ0
>>731
何というかチャーハンの材料でフランス料理作ろうとしている感覚がある。
734U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:55:08 ID:DiU1camA0
個々の技術の差は他チームと比べて大差は無いと思う。
視野が広かったり、展開力のある、
いわゆるサッカーIQの高い選手いなさ過ぎ。
チームとしての総合力、チーム力が圧倒的に低すぎ。
あと、ゴールが見えたらとにかく打て!打て!打て!打て!打て!
735U-名無しさん:2005/10/10(月) 02:59:08 ID:jckpTQtQ0
>>733
材料が腐っているのか、料理人がクソなのか・・・
736U-名無しさん:2005/10/10(月) 03:29:38 ID:MAe2sAsK0
まあそのフランス料理をみんな食って
食った事ないもんだか美味いのか不味いのかわからなくて
誰かがこれ美味いって言い出したもんだから美味いと思い出したんだけど
なんかおかしいなって
挙句の果てにウン庫もでないという・・・
737U-名無しさん:2005/10/10(月) 03:58:02 ID:MAe2sAsK0
で 糞詰まってきたもんだから
苦しくなってきて薬を飲むんだけど
間違った薬飲むもんだからぜんぜん効かないんだ
738U-名無しさん:2005/10/10(月) 04:07:24 ID:MAe2sAsK0
それでもそのフランス料理を作りつづけるんだけど
これがいけないのかとそれまで大事に手間かけて作った
チャーハンの材料であるチャーシューとかを捨てちゃってさ
食ってる方は俺チャーシュー好きだったのにとか言っちゃったりして
739U-名無しさん:2005/10/10(月) 04:15:50 ID:MAe2sAsK0
糞詰まりがきつくなってきてたまたま飲んだゴーランクがすこし効いたんだけど
やっぱり根本的には治らないの つまりにつまって昨日それが破裂した・・・と
下らん
おいおい起きてるの俺だけのようだな 悔しくて眠れん
740U-名無しさん:2005/10/10(月) 04:21:07 ID:1SIihfG70
だじゃれ作る感覚でチーム作ってんじゃね?
しゃれになってねーーーーーーーーーーー!
741U-名無しさん:2005/10/10(月) 04:27:21 ID:/XSyrn740
悔しくて目が覚めたら、何だこのにぎわいw

おれ、チャーシュー好きだからラーメン屋にいっちゃおうかな?
742U-名無しさん:2005/10/10(月) 04:29:40 ID:uAPoipn20
今日、休出なのに悔しくて眠れないよ。
もう4時半ジャマイカ・・・orz

とにかく、来年はいろいろ手を入れなきゃならんことだけは確かだ。
743U-名無しさん:2005/10/10(月) 04:39:42 ID:MAe2sAsK0
おーォマイら起きてたのかーーーー
だめだめラーメン屋=中華だろ てことは中華害=横浜
チャーハンの材料でフランス料理をつくるの 絶対
チャーシューは返してもらうから
744U-名無しさん:2005/10/10(月) 06:51:44 ID:JSzRcrIV0
ああ、貸したチャーシューは必ず
取り返さなければ
745U-名無しさん:2005/10/10(月) 06:58:31 ID:6DjzNgq00
まともな外人さえ3人いれば・・・
746U-名無しさん:2005/10/10(月) 07:18:04 ID:/ROOeswD0
J1を倒すという楽しみが消えたのは悔しいね。

この恨み、札幌に晴らせ〜
747U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:29:37 ID:5O/cwblcO
すいませんビーチバレーって雨でもやるんですか?
748U-名無しさん:2005/10/10(月) 08:50:04 ID:VB3pOioU0
アローズ北陸=水戸鳥栖(の戦力外選手)ユナイテッド

ttp://www.jfl-info.net/0011136/index.html
749U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:10:09 ID:H5fOnbtn0

 シクンシクン グスン・・・ 
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

悔しいよぉ・・・。
750U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:14:58 ID:MOK7FqLH0
でもこうなるんじゃないかと思った奴俺だけじゃないだろ?
751U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:20:46 ID:9aheONpt0
>748
Mitosu Unitedに改名するのかな
752U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:24:03 ID:v9GiUp5mO
J1下位レベルの選手はたくさんいるのにな。ムラ、バリ、ユースケ、ゴーラン、コバとか。
753U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:28:02 ID:jckpTQtQ0
>>750
ノシ あの年の匂いと同じ匂いがしてた。

この流れだと来年はまた4位くらい行ける気がする
でもそれじゃチームの規模が・・・
あまり年末にドナドナは見たくない。
754U-名無しさん:2005/10/10(月) 09:31:57 ID:KI/v1AdM0
湘南スレっぽくネガってもりあがってるな。
俺が考えているなでじこの不思議な行為に誰か答えてくれ。
1.なぜ選手をコンバートしてまで別のポジションで使うのか
2.なぜ守備が弱いのにDF,DMFを補強しないのか(FWは補強してるのに)
この二点について、どうしても理にかなった説明が思いつかない。

それと、選手についての疑問
3.ウチの選手はJ2の中でも、パス/トラップのレベルが低いよな?
4.ウチの選手はJ2の中でも、スタミナが無いよな?
この二点がYESだと、たとえ「上手い選手」が多くても、リーグ戦は戦いぬけない
と思うのだが、どうよ?
755 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 09:36:58 ID:KsnGAwNH0
>>750
何となくな。でもここまで酷いとは思わんかったよ … orz

監督には自分のチームがJ2で、そこにいる選手もJ2レベルだって事を再認識してもらって、
それぞれの選手がやってきたポジションでチーム編成をして立直してもらいたい。
複数のポジションをさせたり、他のポジションにコンバートするのはもっと上のレベルの選手がする事ジャマイカ?

それと突出した選手がいるわけではないので、組織的に守って攻めるチームにしてくれよ。
756U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:50:28 ID:q6U9hmFjO
>>752
コバは違うでしょ
757U-名無しさん:2005/10/10(月) 10:51:15 ID:oNviuyfr0
>>726
>>監督辞任してくれ、とりあえず現状以下にはならんだろ。

バツイチの時にもそう思ったヤシは多いはず。



でも、これで今シーズンは早く終わる訳だし、
大学に負けた次のシーズン同様来年は期待できるんじゃね?
とか、無理矢理ポジティブに考えてみる。
758U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:14:41 ID:EuBm0VFn0
なんで16番がJ1下位レベルなんだよ。だったらJ1下位チームに行っちゃってくれ
てかまわん。

しかし、昨日の試合はあまりに酷すぎた。
個人の能力はともかく、チームとしてまとまりが感じられない。望の行為はひどい
ものだが、象徴していたな。

Pass & Goって基本じゃないのかな。味方がボールを持ってから攻め上がりも遅
い。不用意に中盤でパスカットされることが多いが、それが頭の片隅にあるため
かひと呼吸おいてから動き始めるように見える。

DF強化については素人目にもダメダメだった。攻撃は最大の防御とでも思ったか。

「ビデオを見て、問題点を洗い出して次までに修正する」ってコメント、本当にでき
ているのだろうか。それとも敵はそれをも先回りしているということなのか。
このチーム、スマートな治療法が見つからないわ。荒療治しかないな。バッサリと
いってしまうことだ。
759U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:15:33 ID:OkFwYwyI0
雑魚西湘
アマチュア以下のチーム応援してて何が楽しいの?
760U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:18:28 ID:TbbngJA70
確かに楽しくはないよな・・・
761U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:32:30 ID:u2ro4+fq0
ガンバや鹿島が強いからといって応援する気にはなれない
762U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:37:19 ID:7GXRNDb20
惚れた弱みだ。100人いたら99人分からん境地
763U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:40:11 ID:jckpTQtQ0
楽しくなくても辛くても好きだからな・・・
764 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 11:49:06 ID:KsnGAwNH0
>>759
強いから好きとか、弱いから嫌いとかとは違う次元なので。
そういう風にしか考えられない香具師の方がつまらんと思うが …
765U-名無しさん:2005/10/10(月) 11:53:41 ID:EuBm0VFn0
弱いから応援しない、なんてことは考えられない。

ベルマーレというチームはどんな状況にあっても好きだし、応援す
る。ただ、だからといってベルマーレに属するすべてを受け入れる
かといえばそれは違うかな。

そういう意味で、クソプレイやクソ采配は多いに批判する。

ロペスが去ったときにサポを辞めた人って多かったが、あれはもう
ベルマーレ愛じゃなくて、ロペス愛でたまたま彼の所属がベルだった
ということなんだろう?
そういう人を否定するわけではないが、自分は選手より先にチーム
がくる。スタンスの違いってことだな。
766U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:16:39 ID:7GXRNDb20
いろんな人がいてそぞれのスタンスがあるのは別に悪い事ではないしスタイルの押し付けは嫌だな。
まあ俺はなんとかしてチームに良い方向に行って欲しい人であるが。このままじゃまずい。
767U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:33:43 ID:1te05j9M0
毎年のことなんだけど、いまだに慣れないね。
768U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:34:10 ID:jckpTQtQ0
ホームの観客が多い試合&格下(?)相手の試合
せめてこういう試合だけは勝ってくれ…orz
769U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:39:02 ID:1te05j9M0
>>768
閃いた!!
正念場になる試合にサポーターが集まらなければ、勝てるんだ!!
770U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:44:10 ID:dYj/BDCQ0
アローズスレより

387 名前: U-名無しさん 投稿日: 2005/10/10(月) 11:20:39 ID:OkFwYwyI0
雑魚湘南倒しても自慢にならないから、次いこ

雑魚だそうで雑魚
771U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:49:04 ID:v9GiUp5mO
761
今年のガンバは、昔のベルマーレみたいで…
羨ましい
772U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:49:19 ID:EuBm0VFn0
昨日で空中分解しちゃってないよなぁ。
社会人として、そとからみえるあのチーム状況から立て直すことの
困難さは容易に想像できる。

とりあえずリーダを変えて、メンバーを見直して・・・こりゃもう来期の
お話になってしまうが。

選手たちはどこに問題があると思っているのだろうか。是非聞いて
みたいものだ。
773U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:51:56 ID:EuBm0VFn0
>>770
言わしておけよ、結果が結果だけに否定はできん。

雪国の田舎者チームに負けたのだから仕方ない。けっ・・
774U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:55:17 ID:jckpTQtQ0
>>769
全試合観客無しだったら
赤字になったとしてもJ1昇格したりとかw

それはそれで嫌だな…
775 ◆rFl0SACHIE :2005/10/10(月) 13:14:36 ID:g7KZJUX30
アローズの上園って元ベルマーレユースの上園じゃないかよ?
776U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:28:25 ID:XN8P9Gwh0
それだろ>上園
777U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:50:40 ID:OkFwYwyI0
>>754
1は結局はチャーハンの材料でフランス料理をっていうのが答えだよな。
今の選手層で今目指してるサッカーをするには無理がある。だからコンバート
でその場しのぎの間に合わせをしたつけが昨日の結果だよ。

2は開幕当初は間違いなくFWの駒が絶対的に不足していた。サテや練習試合の
スタメンがグラント、佐野で控えが石田という状況だった。だから梅の補強
は必然だった。トキの移籍時もDFの駒は揃ってた。村山が復調したし、チュウが
使える目処が立ってたから、白井がここまで酷くなるとは想像できなかった。
瑕疵獲得、浮氣放出これが最大の失敗だろ。この時点で守備の破綻が明らかな
状況だったし。この補強の失敗は監督、強化担当の責任を実感して欲しい。

3、4はここ数年の問題で今年に限ったわけでない。改善されてないのは大問題だが。
778U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:01:52 ID:SXPju/r20
>>765

チームへの思いは大切だけど、更に選手への思いが加われば最高。
でもベルマーレってファンにチームか選手かの二者択一を迫ること多いよな。

779U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:03:51 ID:fFj18jaw0
一晩明けたが悔しくてたまらん
つーか我慢の限界が近い。
上田、柿本、小林はベルマーレからさっさと出て行って欲しい
780U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:05:16 ID:gx6q5XPn0
盆倉じゃ盆倉の仕業j(ry
781U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:09:32 ID:fK7l4TUZ0
昨日の試合を見て改めて思ったこと。。。
なぜにトキ&ウキを手放したのか。。。
マジでわけわかめ。。。
本当に放出する選手は他にいると思うんだが。。。
32番、16番←今年の悪玉菌のようだと思うんだが。。。
782U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:11:35 ID:fK7l4TUZ0
いい加減。。。
FW2人を19番と8番の組み合わせで見てみたい。。。
19番と34番でも面白そう。。。
783U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:17:17 ID:MLdaJ2WIO
柿ガンガレよ。8番や19番より断然貢献してるんだし、腐らずシュート練習してね。
784 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 14:18:03 ID:7kALqWcM0
>>779
最後の一人だけ激しく同意。
上田は改心を強く望む…今年の最初で夢見たよorz
柿はなんだかんだ言ってシーズンで言えば結果残してるしなぁ。
785U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:19:11 ID:OkFwYwyI0
今週土曜札幌戦か〜・・・
お互い格下に負けた同士だけど、わざわざ北海道から出向いてくるサポ数で負けるのはもうやめにしてほしいよな・・・
786U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:23:58 ID:6DjzNgq00
つまり湘南サポはマゾ
787U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:25:12 ID:H5fOnbtn0
柿はシーズン当初のような強引さを出して欲しいぞ!
徳島で決勝点を奪った時のような、プレーをして欲しい。

意味不明なファールを取られたせいで消極的になってるのかな?
水戸戦でも昨日も元気が無い様に見えたし・・。

昨日の悔しさを札幌戦で晴らしてくれ!ガンガレ柿本
788U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:25:14 ID:EuBm0VFn0
トキは長期離脱していて、復帰後サテでの評価が良くなかったから
事実上の戦力外を食らってしまったのだろう。それは仕方がないこと
として。
そこそこのユーティリティープレイヤーである浮気を手放すのは、今
のチーム状況から考えると明らかにおかしい。

チーム財政との兼ね合いなのかなと考えてしまうな。
789U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:30:41 ID:CkRyBL5I0
浮氣じゃなんでいけなかったんだろ
スピードについていけないのは田村も一緒じゃんかよ
浮氣のように指示できる人間なら二列目からの飛び込みや
一瞬の集中力の欠如にもうちょっとちゃんと対応できたんじゃないかと思った
結果が出てないから尚更なんだろうけど采配には納得出来ない点が多い
かと言って解任しても状況が上向くとは思えない

可能であればやっぱりグッドウィルに頭下げて親になってもらうしか無いと思えてきたよ
市民クラブの理念は素晴らしいがそろそろ現実に眼を向ける事も必要な時期だろ
一度グッドウィルに親になってもらって力を付けてから徐々に市民クラブに移行ができたら最高だけど
そんなに虫のよい話は不可能だろうな
790sage:2005/10/10(月) 14:33:27 ID:OkFwYwyI0
おまいらが嫌いな16は、J1に逝くから安心しな。
しかし、16が良くやっていると思うヤシはおらんのかね。
叩いてる奴は、アウェーにもこいよ。
791U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:38:34 ID:v0/sUIDG0
お宅のGK上手いと思うが
792U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:38:56 ID:rZYkhK2B0
ウリも16番、悪くないと思うんだが
793U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:39:39 ID:CkRyBL5I0
16はスーパーセーブも確かにある
よく言われてるコーチングなんだがスタンドからじゃ確認できない
ただ激を飛ばしているのは肉眼でも確認できるけど
794U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:40:44 ID:FYhjqDGu0
中里君はダメかね?
795U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:51:59 ID:P6a9QUmn0
>793
ただねえ…
「神セーブ」とか言われている至近距離でのセービングも
そのうちのいくつか(たぶん半分以上)は普通に飛び出していれば
難なく処理できちゃうはずなんだよね。
コーチングだがなんか「上げろー」とか「ファー!」とか叫んではいるのだが
ありゃDFの耳にはまったく届いていないだろw
サテライトと火だとマサや植村とかは「○○!サイドをチェック!」
「△△!××のマークを外すな!」なんかの
具体的なコーチングをしているのが時々わかるがな
796U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:55:09 ID:EuBm0VFn0
16番は嫌いなわけじゃないけど、うまくはないだろう。
うちのGKの中ではマシなんだろうけど。

ホームで彼が防ぐべき失点がいくつかあって、試合後の
コメントが?なのが呆れる。
797U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:58:44 ID:CkRyBL5I0
>>795
確かに叫んでるのは思いっきり肉眼で確認できるね
やっぱりリッキーが欲しくなってきた
JEFの時に練習試合で見たんだけど的確に指示出してたもんな
798 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 15:03:15 ID:KsnGAwNH0
>>789
浮氣は横浜では毎試合出れるが、うちではその保証がない。
年齢的に出場機会の多いチームから誘われたら、そっちに行ってしまうのは仕方がない。
結局は監督のベテランと若手の使い方がよろしくないって事でしょ。
799U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:06:23 ID:CkRyBL5I0
>>798
戸田や田村に可能性が感じられるなら我慢できるんだが
正直、感じないんだよ
800U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:06:54 ID:EuBm0VFn0
16はとにかくゴールエリアに引きこもりがちなのが一番気になる。

確かに正面だけは強いよ。威勢もいいし、寡黙な1よりは良く見え
る。
でも、「お前、少しは飛び出せよ」って思わせること多くないか?
801 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 15:14:21 ID:KsnGAwNH0
>>795
禿同。非常に狭い自分のテリトリー内は反応が良いだけだと。
だから >>800 の言うように前に出れない?

その他に言ってるのは「アゥップ!」「あぶなぁ〜い!」も多い。
俺はサッカー経験者じゃないのでキーパーの指示ってこれでいいと思ってたが
相手チームのキーパーが自分達の前にいる時に、注意して聞いていると
もう少し具体的に指示してる様に思った。

その点浮氣さんの指示は適格で良かった。
802U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:14:44 ID:UZnTXCJL0
湘南の暴れん坊の称号は
駅伝で東海大学に使われてる Orz
803U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:23:25 ID:OkFwYwyI0
そーいやグッドウィルはどうなったんだよ?
804U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:28:59 ID:/mQSikaB0
バッドウィルイラネ
805U-名無しさん:2005/10/10(月) 15:39:02 ID:1te05j9M0
冷蔵庫の中に、チャーハンの材料がある!!
卵、ねぎ、ごま油、ベーコン。
おれは、これからフランス料理を作るぜ!!
806深田 ◆kyoKo0V3uw :2005/10/10(月) 15:39:11 ID:CeuK9tcv0
年間3億以上出すなら大歓迎
807U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:03:45 ID:EuBm0VFn0
カネは出すけど、口は出さないがいいな。
808U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:04:28 ID:sarzQP+v0
一度totoで相手チームの勝ち買って、相手応援席のそばで相手を
応援しつつ観戦してみたらどうか
もしかしたら意外なよさが見えてくるかもしれん
まぁそのままずっと相手サポになっちゃう可能性もあるガナ
809U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:10:18 ID:afpfFOC40
>808
IDがSARZ
810U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:19:24 ID:r4b2qoCD0
>>687
>>試合のあとキレてパチンコ屋2件はしごしてシーチケ買える金額負けた
>>そして決心した生涯獲得賃金のほとんどをベルマーレに使うと。

稼ぎに行くならスポ様のジャパンニューアルファへは行くな、マルハンでも行っとけ。
うさばらしに行くのならジャパンニューアルファでいいぞ。

俺はこれからインタネットトレーディングで来年のシーチケ代を稼ぐぞ。
811U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:20:48 ID:EuBm0VFn0
今日は書き込みが切れることがないな。
さすがに雨のまったり祝日は、コーヒー片手にPCに向ってのん
びりしている族が多いんだな。

試合終了後、上田も挨拶に来ていたがあれは最近普通の光景
なのか?
開幕からしばらくは来なかったような記憶があるけど。

>>809
SARZってなに?
812U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:25:27 ID:+4bKlHZv0
つ湘南のつむじ風
813U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:34:52 ID:1te05j9M0
小一時間、チャーハンの材料を前に考えているのだが、
これからどうやってフランス料理を作るんだ?
814 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 16:54:46 ID:KsnGAwNH0
チャーシューをフォアグラにコンバート汁。
815U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:02:44 ID:sarzQP+v0
卵をメレンゲにしてみるとか
816U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:06:24 ID:EuBm0VFn0
フランス料理は雰囲気からだ。

とりあえずチャーハンはそのままで、照明は消して、テーブルにはテーブル
クロス。テーブルの上にはろうそくと赤ワイン。

フランスパンがあったら、適当に切って、チャーハンを載せて頬張る。

これであなたもフランス人・・・




・・・目的が違ってきちゃったかな?
817U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:13:55 ID:KKVCHnyH0
ユースもJr.ユースも優勝だ!っちゅうに、
トップは・・・
818 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 17:24:09 ID:KsnGAwNH0
ちょっと気が早いけど次の札幌戦のメンバー予想
     梅田
  坂本    佐野
永里        バリ
     吉野
 村山 白井 バリ 良和
   平塚だるま(青色)  ←ここが問題

サブ:平塚だるま(緑色)、佐藤、戸田、中町、カシアーノ
819U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:25:07 ID:zoAq8e8Z0
蒸し返すようだが横浜とのダービーに1万4千人集めた試合だが
あの試合は本当に残念だった客のほとんどがホームタウン下の人間
だったと思うんだがあそこであんな試合しかできなかったのか
あそこは俺たちがんばってます だから応援してくださいとアピールする
もっとも重要な試合 カズを見に来てたかもしれないだがその客は少なくとも
サッカーに少しは興味があるはずなんだ 春の草津戦もっといえば10年前のJリーグブーム
をのほホーンとやりすごした失敗をチームはぜんぜん反省してないってことになる
あそこはチームが選手を金で釣ってもいい なにがなんでも勝たなきゃいけない試合
すべてにおいて要するに営業 現場 広報 サポが一つになりきれてない現実
本当に何か変えなきゃお陀仏なんだよ はっきりいって金の問題だけじゃないと思うんだけど

なにが世界3大珍味だチャーシューって最高に旨いじゃねーか

820U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:25:36 ID:6DjzNgq00
チャーハンの上にブルーベリージャムとマヨネーズとケチャップを3列になるよう塗ればフランス料理
821U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:40:40 ID:/B5j2SSo0
ラモスに監督やってもらおーぜ。
822U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:57:00 ID:1te05j9M0
とりあえず、赤ワイン買ってきました。1.8L1200円のやし。
チャーハンとうまくフィットすればよいのだが。
823U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:59:43 ID:EuBm0VFn0
>>818
監督席に「くまのぬいぐるみ」を置いておくのも忘れずにね。w

>>821
熱血系がお望みなら、すでにベンチに座ってるよ。
そう、マッサーのゴリラーマン。

日曜の試合でも、スパイク履き替えだか、怪我だかでピッチ外
にでていた吉野?をなかなか戻さない主審に向って、ものすごい
勢いでアピールしてたからな。w

彼らにも残ってほしいな、来期も。
824U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:01:57 ID:EuBm0VFn0
>>822
すごい、本当にワインを買ってきたのか。

思い切って、赤ワイン風味のチャーハンにトライしてみてはどうかな。

・・なんでこんな話になったんだっけ?w
825U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:15:16 ID:ckIoZm5H0
>>817
優勝と言っても、ユース(U-17)もジュニアユース(高円宮)も県内の話だけどね。
どっちもまだまだこれから。
ユースは、プリンス入りを賭けてのトーナメント戦を控えてるし、
ジュニアユースは、この先関東大会で勝ち抜きを目指さなきゃいけない。
826U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:30:24 ID:OkFwYwyI0
以前誰かが、グッドウィルによる買収は既に内部で発表されたと言っていたが・・・


どうなったのだろうか?
827U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:39:27 ID:CkRyBL5I0
グッドウィルはイラネと言う奴はその分の金を出せ
やっぱり金だよ金
強力外国人FWとDFを補強するしか昇格なんて不可能だ
グッドウィル大歓迎です
828U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:42:23 ID:EuBm0VFn0
本当かどうかしらんけど、公になるまでは期待しない
ほうが得策・・
829U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:43:35 ID:jbYwQErR0

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
830U-名無しさん:2005/10/10(月) 18:57:24 ID:oPQWEoBn0
>>788

>トキは長期離脱していて、復帰後サテでの評価が良くなかったから
事実上の戦力外を食らってしまったのだろう。それは仕方がないこと
として。

どう評価が良くなかったの差?
言っちゃなんだけど、サテも最初の頃は、
トキと白井くらいしか使えなかったべ?
トキがいなくなったから、白井は寂しくて
気持ち↓↓
 早く白井にコヰビトを…
 戻って恋や〜〜〜
831U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:05:33 ID:jckpTQtQ0
>>829
はぁ・・・天気もこんなだしモヤモヤすんなぁ。




     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ウンコ・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
832U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:07:34 ID:EuBm0VFn0
>>830

言葉が足りんかったべ。

評価が良くなかった・・とは、俺の個人的な意見ではなく、チームが
移籍させたという事実から想像するところの、コーチングスタッフが
彼に下したであろう評価という意味で書いている。

良いと判断していれば残したに違いないのだから・・・


トキについては怪我が完治し本来の実力が発揮できていれば、戸田
や田村に劣るとは思わんさ。俺も大いに期待していたし・・
でもこのような結果になったのは理由があったのだろう。そう思うしか
ないのよ、今となっては。
833U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:12:26 ID:ZrPrL1E90
>>818
ほう・・・、バリを二人起用とは考えたな。
834U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:32:16 ID:7GXRNDb20
ゴーランがいねえ
835U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:33:37 ID:kHpEDOjL0
>>819

まったく同感!

いつも思うんだが、観客がたくさん集まると、余計に情けない試合に
なっちゃうんだよなあ。

せっかく営業が頑張ってるのに。
836U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:41:49 ID:CkRyBL5I0
>>835
ザスパ戦の時も酷かった
837U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:46:55 ID:EuBm0VFn0
ゴーランの嫁か彼女らしき女性がメインの真ん中あたりで観戦していたが
綺麗だったなぁ・・・
838U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:56:47 ID:1te05j9M0
バリシッチの兄弟はバックスタンドから見てものりがよかったな。
酔っ払ってたの?
839U-名無しさん:2005/10/10(月) 19:59:35 ID:dYj/BDCQ0
天皇杯スレによると、昨日の試合に勝っていた場合は
11/3の相手は鯱だったようだ。
840U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:09:40 ID:BeG2ObgB0
>>837

俺で、良かったらいっしょに観戦しない?
1人じゃ寂しいから。
841U-名無しさん:2005/10/10(月) 20:37:37 ID:de/1iaII0
>>839
4回戦の組み合わせ抽選が12日にあるけど、実際のところどうなんだろう?
842U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:00:09 ID:xyMrBUEK0
残りの消化試合は、植村、冨山、渡部、青柳、中町、吉井、鶴見、永里、石原、森谷の新人や試合に出てない若手を使ってくれ。
843U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:02:44 ID:MOK7FqLH0
>>842
露骨にやると川淵に怒られるぞw
844U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:35:53 ID:VgKJk75I0
>>838
試合の真っ最中に「盛り上がってるなあ」と思って見てたら
ヤツら盛り上がった勢いでビール買いに売店へw
845U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:48:20 ID:MLdaJ2WIO
今後は上位叩きだけとの理屈付けの第一段、次の札幌戦は、
望さんの代わりが良和で、冨山(はぁ〜)、戸田、バリ、村山(はぁ〜はぁ〜)か。
梅さん怪我なら、佐野(はぁ〜)かなあ。
はぁ〜
846U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:52:25 ID:VgKJk75I0
>>845
普通に考えれば望の代わりは坂本だろ。
本人のやる気が全然違う。
847U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:54:28 ID:jckpTQtQ0
ウホッ
848U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:55:24 ID:1te05j9M0
そんなに悲観することもないだろう。
佐野はすごいよ。キープするFWに弱い札幌ならチンチンにしてくれるはず。




あとは、佐野の気分がいいかどうかがもんだいだ。Orz
849U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:56:16 ID:MOK7FqLH0
そういや、エクアドルvsクロアチア戦の試合前
突然クロアチア人にビールおごってくれと言われたな。
あんなノリなんだろうないつも。
850U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:08:56 ID:MLdaJ2WIO
坂本いたこと、すっかり忘れてた。W
851U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:15:35 ID:dYj/BDCQ0
こちらのスレによると、来年金髪ザルの代わりとして
技師が来るそうですw
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128273912/
852U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:27:44 ID:gFePCxxe0
佐野のキープ力ってあるのか?
水戸戦と北陸電力戦見た限りでは高校生以下に見えたが・・・。
853U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:39:59 ID:xyMrBUEK0
小林ことゴリは中学生以下。
854U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:42:12 ID:gFePCxxe0
う〜む。
じゃあ20歳以上の選手は全員切って、
ユースから全員上げてこよう!!
855U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:13:42 ID:OkFwYwyI0
もうグッドウィルに頼るしか道は残っていない。
856U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:14:13 ID:L3pyf4tv0
コバがベストとは思わんが、コバに対するこの異常なまでの個人叩きはなんだろうかと思う。
857U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:14:23 ID:gx6q5XPn0
昔天才今湘南
858U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:25:47 ID:VgKJk75I0
>>856
そいつらコバ叩きが趣味なんだろ。
ここまでの執拗さを見ると、最早これは愛としか思えないw
859U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:30:15 ID:MOK7FqLH0
プレー叩くのはいいよ。いくらでも叩け。たとえ的はずれでも次なる議論を生むから。
それより人格叩きがウザイ。叩いてる奴自身の人格の低質さを示してるだけで、なにより非生産的。
860U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:36:37 ID:gFePCxxe0
>>859
実は湘南の選手が叩いてたりしたらウケるなw
861 ◆BellMAREm2 :2005/10/10(月) 23:42:54 ID:jckpTQtQ0
ゴーランヘディングシュートっていうとなんかの必殺技みたいだな。
862U-名無しさん:2005/10/10(月) 23:47:15 ID:j/pKIZQv0
グットウィルってフットサルのグットウィルと同じ?
863sage:2005/10/10(月) 23:48:38 ID:xmpd3wAY0
質問ですがハーフタイム中にかかってた、
女性が歌ってた曲のタイトルと演者を教えて下さい・・・
「バモス湘南」じゃない方です
864U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:05:14 ID:OkFwYwyI0
人格叩きはうざいが、実際に叩かれてもしょうがないと思う。
そろそろ植村試して欲しい。
865U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:22:53 ID:3243rhf10
ここにいる皆さんは湘南の人達…?
866U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:24:49 ID:hUJynbz30
しょうなんです
867 :2005/10/11(火) 00:24:54 ID:XNcmv14v0
>>851
反応系だからな。


フィードに難はあるが問題は無いぞ
868U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:27:49 ID:UW70Tskd0
しょうなんです
869U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:35:02 ID:QLh5YMrG0
相模湾の田舎町住人。
870U-名無しさん:2005/10/11(火) 00:40:08 ID:v6DRsUNI0
コバがここまで叩かれるようになったのは、そもそもコバヲタが
過剰にマンセーして反感を買ったからだろ。
まさに贔屓の引き倒し。

コバはコバなりに良くやってるとは思うが、いかんせんハイボールに弱い。
ハイボールの処理を誤っての失点を見るたび、
「マサならあんなのヒヤリともさせないのに」って思ってしまうよ。
871U-名無しさん:2005/10/11(火) 01:02:54 ID:ABtOkJn30
>>
ハイボールも特に横からのな。それも仙台戦から目に見えておかしくなってる。
横からの対応へのトラウマは植村並にまで陥ってきてる。
京都戦あたりで感覚壊れて外されたマサのパターンに
ハマってると思うんだが何故か起用が続いてるな。

それぞれトラウマ抱えてるGK三人、上田としては比較のしようがないんだろうよw
872U-名無しさん:2005/10/11(火) 01:21:30 ID:8EYv9EJa0
>>870
あの過剰マンセー自体が一部アンチコバのネタ仕込みだと、俺は思ってるんだけどね。
まあプレーを叩くのはいいよ。コバのはわかりやすいしな。
でも、選手叩きをレジャーにするのは、ただの糞のやることだ。
873U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:10:37 ID:0e50HBUL0
コバの出足の悪さとマサのキック力。
どっちを取るか…
植村はトップで見たことないからよくわからん。
サテの実力は当てにはならない品
874U-名無しさん:2005/10/11(火) 02:13:58 ID:8EYv9EJa0
>>873
サテで実力がはかれるかどうかの議論はおいといて、
現状、同じサテにおいての実力は既に 植村>マサ となっている事実は
どうするつもりだw
875U-名無しさん:2005/10/11(火) 06:54:13 ID:qcdLntoR0
>>873
マサは手で投げれば、まったく問題ない。
何でけりたがるのか理解できないんだけど。
876U-名無しさん:2005/10/11(火) 07:12:02 ID:PXW4RyRf0
>>874
9日の「君の瞳に〜」じゃない方ってこと?
たしか「恋する惑星」の歌じゃなかったっけ。

、、、昔、けっこう好きだったので、押入れの中のパンフレット見れば
もっとちゃんとわかるかも。
877U-名無しさん:2005/10/11(火) 09:13:16 ID:1eXLlqPg0
水戸戦の悠介のFKで勝ったんだっけか。分けたんだっけか?
あー、もうそれすらも記憶として薄れるほどの週末だった。
今週4日間だけだがすでにかったりーよ。なにもやる気しねー。
878U-名無しさん:2005/10/11(火) 09:22:56 ID:D+7rrf/00
今週末には絶対にいいパフォーマンスしてくれるよ!

きっと…

多分…

もしかしたら…
879U-名無しさん:2005/10/11(火) 10:16:26 ID:6cxFXTiI0
てかこの状況でシーズン終わらせたらよ
きっとまた来年も同じ時期に同じような話題になって
ずーっとループ状態になるだろう
選手達ってこのクラブのことどう思ってんだろう
選手は移籍して他のクラブに行くことができるが
俺たちはさーこのクラブでJ1にいくしかないわけジャン
会社でよう つらいよ よエーなー とか また負けたのか
まだ言われてるうちはよかった 最近はそれすら言われなくなったよ
J1とJ2の間には雲田の差があるってことを月曜日には感じるのであった
オールスターなんてやってたのかーー知らんかった
とにかく残り9試合今年の集大成を見せてくれ それが見えなきゃ
俺は鞠に行くから









なんてことは死んでも言わないからな
880U-名無しさん:2005/10/11(火) 10:25:46 ID:D+7rrf/00
>>879
禿同
会社で『弱いなぁ!』とか言われなくなった…。

なんか哀れんでもらってるみたいで気分悪いよ
881U-名無しさん:2005/10/11(火) 10:46:13 ID:xeyAIejj0
開幕当初は、「今年は調子がいいから、いいところまで行けそうなんだ」って
周囲に言いまくっていたのに、順位降下とともにこちらの口もトーンダウンし
てしまって、いつしかサッカーの結果を話題にすることが無くなった。

周囲は気にすることもなく、たまに「そういえば最近サッカー見に行ってるの?」
と声は掛けられるものの、状況を知っての問いかけで向こうのほうから、「初め
はよかったのにねぇ・・」って言われてしまう。

知人に社長の同級生がいるのだけれど、「あいつも大変だなぁ・・・」と会うたびに
言われるのもこれまたつらい。

今週は、「天皇杯、残念だったね」って言われるんだろうなぁ・・・orz
882U-名無しさん:2005/10/11(火) 11:27:31 ID:xeyAIejj0
早速、友人からメールが来た。

「雨の中、お疲れ様でした」

悲しい・・・orz
883U-名無しさん:2005/10/11(火) 11:35:10 ID:lobAYreT0
そうそう 俺なんか会社東京なんだけど
周りのやつらは湘南BM=俺ってな感じでネットやらテレビやらで
結果みるわけね
で 負けた後なんかは後輩にめちゃめちゃ機嫌悪く接したりするのよ
お前らわかってんだろうな 負けたんだよとか心の中で思ったりして
チームは俺を悪いやつにしてる責任もあるな と言ってみる
884U-名無しさん:2005/10/11(火) 12:19:51 ID:QLh5YMrG0
>>883
嫌な先輩だな。まあ、でもよくある話だな。
俺の昔の担任は巨人が負けるとこんなんだったアフォがいるし。
885U-名無しさん ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 12:40:17 ID:J0/3H/s40
>>883
後輩に機嫌悪く接するのはどうかと・・・
886U-名無しさん:2005/10/11(火) 12:55:30 ID:/YGeak620
>>883
それは単純に人間性の問題だろ〜。
そりゃ週明けはブルーになるけど、精一杯元気な振りして、
次の週末へ向けて気分を調整していくもんだよ、
社会で人と関りながら生きていく大人ならね。
ファン個人の至らなさまで責任追及されるベルマーレカワイソウス。
887U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:15:55 ID:YU1E1hYj0
ぶざまな戦いにサポーター激怒

 終劇の一発は、魚市場でアルバイトをしているというアローズ北陸のノンプロ選手、松下に見舞われた。湘南がJFLクラブに負けた。しかもラフプレーで2人も退場者を出して。サポーターは「情けない! 情けない!」と叫んだ。
 敗因は明白。決定力不足にある。だがそれを単純に前線の選手のせいだけにはできない。
 例えば後半30分の逆襲だ。左サイドを加藤がドリブルで上がるが、加勢したのは3選手のみ。攻めに厚みを与える全体での押し上げがない。クロスがあっさりはね返され、攻撃終了。数的優位を作り出そうとする意識が薄すぎた。

 監督、選手は「モチベーションはあった」と口をそろえた。昨年の大会で新潟を破った経験もあり、「再びJ1と」との目標があった。が、負けた。大倉智強化部長は「これが現状ということ」と一言。実力での敗北と言うほかない。
 初めてJクラブに勝利したアローズ北陸。目を赤くする関係者は1人や2人ではなかった。一方で、ぶざまな戦いに怒り狂うしかなかった湘南サポーターがかわいそうだった。

ttp://www.kanaloco.jp/sports/soccer/0510/jw05101002.html
888U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:19:05 ID:/NGahiLZ0
>チームは俺を悪いやつにしてる責任もあるな
甘ったれめ
889U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:25:43 ID:xeyAIejj0
>例えば後半30分の逆襲だ。左サイドを加藤がドリブルで上がるが、加勢したのは3選手のみ。

こんな光景、今に始まったことではないだろう。
890U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:49:15 ID:hUERN9vD0
かつて某ダイシが居た頃は、
センタリングしても誰も居なかった事数知れず
ウチのセンターって足遅くなったねー
891U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:59:53 ID:xeyAIejj0
>>890
それは居ないところにセンタリングするほうにも問題ありでしょ・・・
892U-名無しさん:2005/10/11(火) 15:00:08 ID:3hBWJX2K0
どうして押し上げが、
あんなに少なかったんだろう?
疲れ?モチベーションが低かった?
それとも。。。
893U-名無しさん:2005/10/11(火) 15:10:06 ID:hUERN9vD0
>>891
それは言わない約束w
ウチでFWにどんぴしゃで合わせられる
センタリンガーはいないorz
894U-名無しさん:2005/10/11(火) 15:12:29 ID:k52BtCVUO
いつもそう。
ユースケはパス出して終わりだし。
DFがうまくインターセプトした時はそのまま上がればいいのに、戻っちゃう。
コーナーの時も自陣に人が残りすぎだし。
895 ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 16:20:12 ID:/NGahiLZ0
バリがパスカットして、そのまま上がっても生かされずに結局疲れただけ。
見てる俺もバリが上がったとワクワクしただけで終わり。ため息すら出ない。

パスの受け渡しも1テンポ遅い気がする、だから簡単に相手に取られる。
出してがどこに出すかを考えたり、もらう方も待ってる時間があるから読まれてしまう。
たまにゴーランがワンタッチプレーをしても誰もついて来れないし。
本当に練習してるのかと疑ってしまう。
896U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:42:02 ID:/+ovs9t20
サッカーの話しても暗くなるだけだからデ・ジ・キャラットの話でもしようぜ
897U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:44:32 ID:hUERN9vD0
でじこの会社も暗い話題しか無い訳だが
898U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:49:17 ID:D+7rrf/00
外から会社に戻ってきたら
PCの壁紙が



アローズのマークにされてた…。
かなり口惜しい
899U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:00:19 ID:/i5RvGqj0
一応湘南で暮らしていますが通常生活においてベルマーレの話題を聞いたことは未だ一度もありません。
マリノスは2、3回あります。
900894:2005/10/11(火) 18:00:21 ID:LLzkV+2O0
あ、でもPJはたまーに大胆に上がるんだよなぁ。
カバーは吉野がけっこうしっかりしてるから、
相手のCKの後とかに、ああいうシーンがもっとあってもいいよね。
田村は前にボール預けて戻っちゃうんだよなぁ。
901U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:19:24 ID:IQPuFnAO0
普段元ベルサポの知り合いがいる先輩から毒吐かれまくるのに
連休明けの今日ばっかりは話題が出ませんでした==;

元ベルサポの人曰く「ボール持って上がる香具師がいても、
誰も上がって来ないからどうしようもない」と言ってたそうだ。
まぁ昔から同じ事繰り返している訳で…

とりあえず柿本はくさびにならないから戻ってボール取り来なくていい。
あのヘボいパスじゃ怖くて上がれないよ。
つーかあのテンションじゃ控えにすらいらんけど。
902U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:37:26 ID:LCc/X+Cm0
・・・こんな時にあの人やあの人やあの人がいればなぁ・・・

と、リストラされて他チームに行ったとたん大活躍の人たちを思い出す日々
903U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:41:39 ID:YPI0q08+0
>>832

スマソ
でも、トキは本人はとっくに見切り付けてたのにフロントが必死で引き留めてた、って噂だす。
若頭だもんなぁ。

>>900
PJは大胆に上がったら、もう二度と戻ってこない…orz
904U-名無しさん:2005/10/11(火) 18:58:08 ID:b3p0SpCy0
>>898
社内イジメはきちんと相談したほうがいいよ。
905U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:12:29 ID:/kFj4ph80
次スレ案

Ψ夢をありがd 湘南ベルマーレ69Ψ
906U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:16:55 ID:UW70Tskd0
Ψ悪夢をありがd 湘南ベルマーレ69Ψ
907U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:20:59 ID:/kFj4ph80
Ψ天皇杯敗者復活戦マダー 湘南ベルマーレ69Ψ
908U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:24:26 ID:hUJynbz30
Ψ俺のチャーシュー 湘南ベルマーレ69Ψ
909U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:24:30 ID:CnGeERj80
Ψ皇后杯新設してください 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψアロウズ刺さった矢鴨DF 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψゴ-ルネットで矢も受け止める 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψ夏の宿題まだ終わらない 湘南ベルマーレ69Ψ
910U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:26:18 ID:/kFj4ph80
Ψ早くもシーズンオフです 湘南ベルマーレ69Ψ
911 ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 19:29:22 ID:Yj76oEg80
>908に一票なり
912U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:29:31 ID:/+ovs9t20
ポジティブに考えてみた

Ψ失点しなければ勝ってた 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψ祝・2008年J1昇格! 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψアローズが勝ったと思っている奴は素人 湘南ベルマーレ69Ψ
913U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:32:08 ID:/kFj4ph80
Ψ名物金髪ざるそばいかが 湘南ベルマーレ69Ψ
914U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:34:57 ID:LCc/X+Cm0
Ψチャーハンでフランス料理 湘南ベルマーレ69Ψ
915U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:38:37 ID:CnGeERj80
Ψ恒例秋の戦犯血祭り開催中 湘南ベルマーレ69Ψ
916U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:43:51 ID:Ra2gKv5C0
Ψフランス料理絶対つくる! 湘南ベルマーレ69Ψ
917U-名無しさん:2005/10/11(火) 19:57:33 ID:lxYrntDSO
こーなったらもっとバカになろうぜ

Ψおまいらアロウ! 湘南ベルマーレ69Ψ
918U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:07:45 ID:hUERN9vD0
Ψアロウズに負けても一矢報いる! 湘南ベルマーレ69Ψ
919U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:31:11 ID:ozO46M8/0
Ψ魚市場で働け! 湘南ベルマーレ69Ψ

っていうか、たのむよちゃんとしたプロなんだから・・・。
920U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:38:30 ID:uOEI2a8lO
Ψいつかは生き返る日を待ちわびて 湘南ベルマール69Ψ
921U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:42:02 ID:n060s0CK0
Ψいくつになっても甘えんぼ 湘南ベルマーレ69Ψ
922U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:45:42 ID:xeyAIejj0
Ψ来期は不言実行ですよ 湘南ベルマーレ69Ψ
923U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:54:12 ID:UsVEkTVD0
Ψ矢も盾もたまらず 湘南ベルマーレ69Ψ
924U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:55:22 ID:NuvZ8I/00
Ψ本当はJ1に上がれます 湘南ベルマーレ69Ψ
925U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:57:19 ID:LCc/X+Cm0
Ψ天皇杯4回戦マダー? 湘南ベルマーレ69Ψ
926U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:58:21 ID:UsVEkTVD0
・・・って思ったが>>908に一票。
どういう意味だ、説明せよw
927U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:58:27 ID:TFbKhoy40
>>909>>918
“ALO's(アローズ)”はANTELOPES(英:アンテロープ=カモシカ)からの造語です。

という訳で>>914>>917に一票。
928U-名無しさん:2005/10/11(火) 20:58:52 ID:7u5U8xuN0
Ψはいはいここですよ 湘南ベルマーレ69Ψ
929U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:01:09 ID:UsVEkTVD0
>>927
長野にもアンテロープってなかったか?
元U-18日本代表の島村が10番つけてるチーム。
930U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:03:16 ID:/EInYhcK0
>>914

おれもこれに一票
931U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:04:44 ID:wt8qp9fj0
ΨレギュラーGK募集してます 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψ金髪ザルことゴリラ君いりませんか? 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψ金髪ザルを今なら無料で獲得できます 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψ柿本いらねー 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψマリッチ強奪作戦 湘南ベルマーレ69Ψ
932 ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 21:12:25 ID:1igcReem0
>>914
1票
933U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:15:19 ID:hUJynbz30
>>926
いやぁヤス帰ってこいよって事で。
934U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:18:21 ID:UW70Tskd0
Ψシックスナインどっちが上だ? 湘南ベルマーレ69Ψ
935U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:18:30 ID:UsVEkTVD0
>>933
わけわからんが一票いれておくw
936U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:40:29 ID:uOEI2a8lO
まさか…またか、今年もこの位置なんて 湘南ベルマーレ69Ψ
937U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:41:58 ID:xeyAIejj0
本気なんだか冗談なんだかわからないスレタイ候補が多いところが
チームの状況を如実に表しておりますな・・・

Ψシックスナインどっちが上だ? 湘南ベルマーレ69Ψ

深いなぁ。
上田監督が覆いかぶさってチームの身動きが取れないのか、それとも
選手が上田監督を押さえ込んでしまってうまく動けないのか、そのどち
らなんだ?っていう意味だよな。

まさか、69スレ目だから・・・なんて安易なタイトルじゃないよな。w
938U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:49:02 ID:xeyAIejj0
Ψ来年も今年と同じ風が吹いてしまうのか? 湘南ベルマーレ69Ψ

ΨJ2の監督したい者この指止まれ 湘南ベルマーレ69Ψ

Ψ海山川は完備。でもクラブハウスは未定です・・ 湘南ベルマーレ69Ψ

939U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:53:27 ID:Z4a4z5azO
Ψ我に艱難辛苦を与え賜え 湘南ベルマーレ69Ψ
940U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:53:57 ID:uOEI2a8lO
Ψ恒例監督バッシング再燃 湘南ベルマーレ69Ψ
941U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:58:50 ID:reJIPfEp0
俺、これがシンプルでイイと思うけどな。

Ψ皇后杯新設してください 湘南ベルマーレ69Ψ

チャーシューが云々、って見た瞬間わからねーよ。
ま、分かればイイ、ってものでもないがw
942U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:00:38 ID:LLzkV+2O0
チャーハンの材料で、


だろ
943U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:02:09 ID:aMUINaaM0
Ψアロウ…ここですか? 湘南ベルマーレ69Ψ
944U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:03:58 ID:uOEI2a8lO
Ψエピソード69なでしこの復讐 湘南ベルマーレ69Ψ
945 ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 22:07:26 ID:/NGahiLZ0
ΨPJがセンタバックで戸田は課長バック 湘南ベルマーレΨ
946 ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 22:09:13 ID:1igcReem0
Ψ鴨に鴨られヤヴァイ鴨 湘南ベルマーレ69Ψ
947U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:16:00 ID:hUJynbz30
今までの流れ出>>914に一票。
948 ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 22:18:09 ID:yCC5mxiO0
>>914に一票だけど、>>1の文に「ベルマーレ愛してる」と入れてほしい、という
ささやかな願いをリクエストしてみる。
949U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:20:47 ID:IQPuFnAO0
Ψ闘わなきゃ現実と 湘南ベルマーレ69Ψ
950U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:20:54 ID:hUJynbz30
ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1126065766/l50

ここは使いまわさないの?
951U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:29:27 ID:X5RXK7W40
Ψ今年はもうネルマーレ 湘南ベルマーレ 69Ψ
952U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:33:38 ID:wt8qp9fj0
953U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:37:18 ID:YU1E1hYj0
Ψ海とゆえば69 湘南ベルマーレ69Ψ
954U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:39:29 ID:LCc/X+Cm0
Ψ海ゆかば浮かぶ屍  湘南ベルマーレ69Ψ
955U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:41:23 ID:QjB3mms50
>>942
そうだったな。
Ψチャーハンの材料でフランス料理 湘南ベルマーレ69Ψ

>>952
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/5672/1045413908/
こんなのもあったり。
956U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:45:48 ID:X5RXK7W40
Ψ・・・ハイ。で? 湘南ベルマーレ 69Ψ
957U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:47:39 ID:b3p0SpCy0
君達。定点スレに方達がこのスレに興味を持っていますよw
958U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:53:10 ID:X5RXK7W40
・・・ハイ。で?
959U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:07:42 ID:/EInYhcK0
>>733からのチャーハンに関する一連の流れはテンプレ入りしていい。
それくらいここ最近のこのスレの中では秀逸な展開だったと思う。
誰かがちょっと前に言ってたアホアホパワーがここにはある。
960U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:08:27 ID:LitHi3qo0
ΨJ1よりJ2の方が居心地イイ 湘南ベルマーレ69Ψ
961U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:23:32 ID:X5RXK7W40
Ψ素材<=>料理人論争は永遠のテーマ 湘南ベルマーレ69Ψ
962 ◆BELLMAREGc :2005/10/11(火) 23:29:53 ID:WAOfs0zb0
Ψもうだめ 湘南ベルマーレ69Ψ
963U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:42:54 ID:NuvZ8I/00
Ψどうせ落ちるから… 湘南ベルマーレ69Ψ
964U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:47:02 ID:Kq2MmaSr0
サポーロですが、次節はよろしくおながいします。
965 ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 23:48:18 ID:1igcReem0
>>964
JFLに負けた者同士仲良くやろうやw
966U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:49:23 ID:SyMzDivj0
>>964
負 け な い よ !
967U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:50:50 ID:SyMzDivj0
IDがDivision J0だ。
J0って…J1の上?
968U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:51:32 ID:Kq2MmaSr0
>>965
ありがとうございます。
平塚までうかがいます。
969 ◆BELLMAREGc :2005/10/11(火) 23:53:31 ID:eIBbJOBE0
>>941
にイポウ
970 ◆BellMAREm2 :2005/10/11(火) 23:58:26 ID:1igcReem0
そう言えば天皇杯の時の
青ー青ー青ってユニ、けっこうカッコイイと思ったのだが…

この話題、既出だったらスマソ
971U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:09:48 ID:I4Q3+tKjO
Ψヒデさん、マジで帰ってきて下さい 湘南ベルマーレ69Ψ
972U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:12:03 ID:7s1myerk0
Ψ祝・天皇杯終了 湘南ベルマーレ69Ψ
973 ◆BellMAREm2 :2005/10/12(水) 00:12:16 ID:7cmdbRdZ0
>>970
強そうに見えたよな。
見えただけで終わっちゃったが…

また見てみたい組み合わせだ。
974U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:33:21 ID:GzkdTOef0
Ψオフはバイトな! 湘南ベルマーレ69Ψ 
975U-名無しさん:2005/10/12(水) 00:37:20 ID:eCHh57ou0
>>968
和波は連れてこないでください。
976U-名無しさん:2005/10/12(水) 01:09:26 ID:GzkdTOef0
Ψアローズ優勝間違いなし 湘南ベルマーレ69Ψ  
977U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:01:25 ID:kqZVt5zC0
Ψ天皇杯と言えば第74回大会 湘南ベルマーレ69Ψ
978U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:09:19 ID:OpkRfbxN0
>>976
ワロタ
979U-名無しさん:2005/10/12(水) 02:40:28 ID:H6y/T51G0
他サポだけど>>955
980U-名無しさん:2005/10/12(水) 05:17:50 ID:7mMN//3H0
Ψ矢でも鹿でも持ってこい 湘南ベルマーレ69Ψ
981U-名無しさん:2005/10/12(水) 05:34:07 ID:7mMN//3H0
Ψ矢でもチャーハンでも持ってこい 湘南ベルマーレ69Ψ
982U-名無しさん:2005/10/12(水) 07:11:26 ID:KZyDxW7G0
Ψチャーハン定食 湘南ベルマーレ69Ψ
983U-名無しさん:2005/10/12(水) 07:12:07 ID:KZyDxW7G0
Ψ集まれ平塚連合軍 湘南ベルマーレ69Ψ
984U-名無しさん:2005/10/12(水) 07:15:40 ID:KZyDxW7G0
Ψ新スレマダー? 湘南ベルマーレ69Ψ
985U-名無しさん:2005/10/12(水) 08:15:57 ID:wQkW5XiOO
Ψ愚痴とため息の日々 湘南ベルマーレ69Ψ
986U-名無しさん:2005/10/12(水) 08:36:23 ID:GROidnHsO
Ψ鬱病治療法教えて 湘南ベルマーレ 69Ψ
987U-名無しさん
Ψ沢尻エリカたんLOVE 湘南ベルマーレ69Ψ
Ψ海とゆったらSEX 湘南ベルマーレ69Ψ