今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その28

このエントリーをはてなブックマークに追加
442U-名無しさん
スレタイにあるように、このご時世にJを目指すのはホントに物好きだと思う
1年ほど某市民クラブに出向したけど、はっきり言ってビジネスとしては魅力がなかった

オリジナル10クラブはもともと、母体となるチーム(旧JSL)があって、親会社がクラブを子会社化してくれて経営に参画してくれて、経営の原資となる、ヒト・カネ・モノを出してくれた
JFL所属の企業チーム(佐川やホンダなど)は、福利厚生だと割り切ってくれてる
正直、そんなクラブが羨ましかった
そんな中、やはり市民クラブは立場が微妙だ
そのほとんどは公金を投入されているが、企業チームのそれのように「全市民の福利厚生」にはなりえないことを実感した
少なくともオレのいたクラブはそうだった
Jを目指して気合い十分のクラブとコアサポ、名ばかりの後援組織(J昇格プロジェクトチーム)、やらされてる感満載の行政側担当者、サッカーには無関心の一般市民・・それぞれの温度差が大きすぎて、胃が痛い毎日だった

クラブを離れた今も、いちサッカーファンだし、各都道府県に一つくらい「おらが街のクラブ」があるような国に憧れる
Jリーグ百年構想にも賛同できる
その一方で、クラブとしての恒久的なビジネススキームを確立できないと、せっかくのサポの夢や周囲の期待が絵空事になってしまうこともまた事実なんだね

今時、Jを目指すこと・・今でも確かに物好きだと思うけどね
今に思えば嘘じゃなく、選手やサポの愛すべきサッカーバカっぷりに何とか応えたかった
力不足の自分が情けなかったよ

今も、各地方でJを目指して活動してるクラブがたくさんあると思う
ヒト・カネ・モノが揃わない中で、持ってるのは夢と情熱だけなんだろうな
出向したり、支援してる人もたくさんいると思うけど、ただただ頑張ってほしいと願うばかり

本題から外しちゃったね
長文&スレ汚しスマソ