「今年のJ加盟はない」と椅子男がJFLに通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
今年、J2規格を満たすために改修&増設を行い、県も3000万円出資して筆頭株主になったのに、愛媛FCがあまりに可哀想っす。

Jリーグへ電話・投書する方は、こちらへ→ http://www.j-league.or.jp/eng/contact/

--------------------------------------------------
◆今年のJ加盟はない見通し 愛媛とホリコシ準備不足

 サッカーJリーグの鈴木昌チェアマンは13日、加盟の予備申請をした日本フットボールリーグ(JFL)の愛媛FCとFCホリコシについて、Jリーグ経営諮問委員会が現地調査した結果、ともに来季の2部(J2)入りは難しいとの見通しを明らかにした。
 Jリーグは正式申請を9月30日に締め切り、12月の臨時理事会で審議する。
 鈴木チェアマンは、ホリコシはホームタウンとなる群馬県高崎市との協力関係ができておらず、本拠地競技場の「メドもない」ため、現状での加盟は不可能と説明した。
 愛媛は、愛媛県総合運動公園陸上競技場の観客席増設が13年後までに完成する計画の上、メーンスタンドの改修計画がなかった。このため同チェアマンは「もう少し(筆頭株主の)愛媛県の出資が必要との感が否めない」としている。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=jleague&a=20050913-00000219-kyodo-spo
2U-名無しさん:2005/09/14(水) 00:30:59 ID:ZIhRkMJi0
どうでもいいし
3U-名無しさん:2005/09/14(水) 00:33:41 ID:ylGbj1JS0
やったね。
4U-名無しさん:2005/09/14(水) 01:06:01 ID:5o86KTDFO
何でもいいから昇格させちゃえばいい

∀・)ノ ⌒●∞d
ぢしん板から記念和喜子
 
5U-名無しさん:2005/09/14(水) 01:36:17 ID:lpie4ScE0
用意周到準備万端整ってから上がればいい。
6U-名無しさん:2005/09/14(水) 02:25:43 ID:baKPYV6M0
確か川淵氏の口癖のひとつに、「走りながら考える」というのがあったと思うが、
今の愛媛にはJクラブとして走り始める資格さえ無いってことだな。可哀想に。
7名無しさん:2005/09/14(水) 07:45:22 ID:qxKQ2rGg0
愛媛は現在1位なのに・・・
8U-名無しさん:2005/09/14(水) 07:49:03 ID:vH3tOOS+0
やっぱきっちり準備してからの方がいいよ。
9U-名無しさん:2005/09/14(水) 08:29:58 ID:XgCkDSorO
鈴木のアホこそ椅子男になる資格がないんじゃねーの?
10U-名無しさん:2005/09/14(水) 08:46:47 ID:wP7qi/RLO
本当の申請却下理由はマスコットがやばいから
11U-名無しさん:2005/09/14(水) 08:50:50 ID:EUUaJP+T0
マスコットよりFCが問題。さっさと愛称付けろよ、やる気あんのかー?
12U-名無しさん:2005/09/14(水) 08:54:46 ID:4QhC1OuLO
誰がどう考えたってちゃんと準備できてないみかん軍団が悪いだろ。
自分の思いどおりにならんからっていちいち糞スレ立てるな。
ガキかおめーは>>1
13U-名無しさん:2005/09/14(水) 08:55:11 ID:bcQQV1AsO
大学でスポーツチームの運営を友達が調べ、愛媛は草津だかどっかの半分の資金で運営してる。でそのチームがJ2で経営いまいちで火の車らしい。J2来てもすぐに負債抱えて潰れてしまう。運営できる状態(経営者の力も必要)であがってこいという親心ではないか?
14U-名無しさん:2005/09/14(水) 08:58:39 ID:EExhz9DJ0
ふと思ったんだがJクラブってパロやきう選手が片手間に経営できね?
愛媛出身パロやきう選手が合資してくれたらやきう見直すかも
15U-名無しさん:2005/09/14(水) 09:02:02 ID:EUUaJP+T0
ホリエモンなら片手間で運営できるヨ
16U-名無しさん:2005/09/14(水) 09:02:31 ID:ZU2H6frZO
つうか、そういうことを、去年の段階できちんと言わない協会にも問題がある
17U-名無しさん:2005/09/14(水) 09:57:13 ID:CqUYmKHi0
>>16
去年から言ってる。
つか、なんでこの発言に反発するのかわからん。
親心じゃないか。

去年も、この時期ザスパに同じようなこと言ってたんだよ。
「資本金3000万は少ない。このままでは加盟は難しい。」
ほんで、ザスパは理事会までに資本金1億に増額して加盟。
愛媛もこの流れだろ。
12月までに愛媛県の出資を増やして、スタジアムの改修計画を見直せってこと。

個人的には、椅子男には愛媛FCへの不信感があるんだと思う。
去年の申請時に、2004年11月には、資本金1億5000万にするって言ってた。
だけど、いまだに資本金は7300万。
しかも運営費が徳島の半分だよ。
J2に上がったら、移動費用だけで今年の愛媛総運営費の5分の1も消えるんだぞ。
(アウェイ当日移動実質不可、試合数大幅増、札幌なんて必ず飛行機使用etc)
(最低限の一人宿泊交通費6万*これまた最低限の21人*24試合=ほぼ3千万)
ちとやっていけないぞ。
18U-名無しさん:2005/09/14(水) 09:59:43 ID:IFpmpzIV0
椅子野郎はないって言ったの?難しいっていったの?細かいけど、一応言質
とっとかないと。
19U-名無しさん:2005/09/14(水) 10:02:54 ID:AFbN+eHe0
誰だって昨年昇格した同じ四国の徳島と比較するだろ?
徳島県が1億出資し、競技場の改修に6億出したのが去年の話だよ
愛媛県の対応がショボ過ぎると感じるのは無理のない話だ
戦力や運営規模を含めてなにもかもが徳島に劣っている愛媛が落とされるのは当然
20U-名無しさん:2005/09/14(水) 10:07:50 ID:RVDr1sso0
愛媛までJFL観戦に行ったことある非四国人だけど、
あのスタジアムのままでJ2やると言われても困る
21U-名無しさん:2005/09/14(水) 10:21:09 ID:iMX0s7b90
愛媛は野球王国
22U-名無しさん:2005/09/14(水) 10:38:00 ID:EUUaJP+T0
>>20
ttp://www.eco-spo.com/shisetu/undo_rikujo.html

客席芝だらけ。たしかにひどいね。これでJとはずうずうしい。んで、
改修は13年後に、とは舐めている。椅子男の気持ちもわかるな、出直してこい
って感じ
23U-名無しさん:2005/09/14(水) 10:45:35 ID:WicVYQCx0
>>22
そりゃ改修前の古い写真だ
現在もたしかに貧相ではあるがJ2規格は一応満たしている
24U-名無しさん:2005/09/14(水) 10:45:35 ID:iMX0s7b90
愛媛は野球王国なんだからプロ野球を誘致すべき
25U-名無しさん:2005/09/14(水) 10:47:09 ID:EUUaJP+T0
>>23改修後の写真ぷりーず
26U-名無しさん:2005/09/14(水) 11:32:40 ID:roQq5rIV0
今時自治体に金出せって言ったってそりゃ無理だろ。
Jリーグ開幕時とは状況が全然違うんだから。

鈴木の頭の中にはまだバブルの花でも咲いてるのかね。
27U-名無しさん:2005/09/14(水) 11:50:29 ID:rQuM6z/00
Jは地域密着のスポーツクラブを目指していて
図書館や美術館などと同じように地元の人が楽しめるコミュニティーを目指している
自治体がやる気がないのなら、Jは無理と言うのが根本にある
28U-名無しさん:2005/09/14(水) 11:51:19 ID:YOulD9xV0
椅子男の愛媛県(行政)に対する苦言を
言葉尻だけ捉えてギャアギャア騒ぐ愛媛サポは見苦しい
本気で上に上がる気があるんなら椅子男に文句言う前に
行政を動かす努力をサポがした方が良いんじゃないか?
29U-名無しさん:2005/09/14(水) 12:02:48 ID:yyLYwF2NO
愛媛って今どれくらい人入ってんの?
30U-名無しさん:2005/09/14(水) 12:28:21 ID:wie6Y1Q/0
チェアマン得意のダメ出しだろ。
でも愛媛FCって漫画のオレンジじゃないけど
行政が冷淡なイメージがある。
野球場は作るのにサッカー場作る気もまたは陸上競技場改修する気もない
態度に呆れたんじゃないのか?
31U-名無しさん:2005/09/14(水) 12:32:42 ID:3Y1HkX9WO
改修したろ
32U-名無しさん:2005/09/14(水) 12:35:50 ID:yyLYwF2NO
まあ何だかんだいってもJ2勢は本音はあまり上がってきてほしくないだろうな。
33U-名無しさん:2005/09/14(水) 12:41:21 ID:FZx3O/g10
>>32
J入りの目指すクラブが少なくなるんだろうな?

とにかくJ2全チームには4回戦でJ1チームに勝ってほしいもんだ。
34U-名無しさん:2005/09/14(水) 12:45:42 ID:ohDmWpyu0
>>33
ていうか、愛媛とロリコシがだらしないだけじゃん
35U-名無しさん:2005/09/14(水) 12:47:43 ID:hM3HFkEQ0
J2最下位=観客激減、スポンサー撤退、出し渋り=経営危機が克服されないかぎりJ2に未来無し。
36U-名無しさん:2005/09/14(水) 12:51:37 ID:ohDmWpyu0
>>35
それはサッカーがこの国に完全に根付いてないことの証でもあるよな。
国見OBがこぞって大学進学選ぶのと同様に。

やっぱ代表がW杯出続けて、アジア杯連覇し続けていくしか
この国にサッカーが根付く可能性ってないんだろうな、きっと
37U-名無しさん:2005/09/14(水) 13:00:00 ID:tb/Pfmuo0
こいつが悪者だと思う。
ttp://www.ehimefc.com/pc/kabegami/mac/iyo_1024_768.jpg
38U-名無しさん:2005/09/14(水) 13:07:04 ID:az6G8Qku0
いよカーンw
39U-名無しさん:2005/09/14(水) 13:16:26 ID:JBR4X1Iv0
>>37
グランパス君に比べてなんて可愛げのないマスコットだ・・・
40U-名無しさん:2005/09/14(水) 13:18:12 ID:egOe8N870
ニュース一つ一つにスレ立ち始めそうだな。

・誘導
今時Jリーグ入りを目指す物好きクラブ・その27
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1124285320/
41U-名無しさん:2005/09/14(水) 13:24:07 ID:zZPz6KeOO
【サッカー/JFL】愛媛FCとFCホリコシ 来季のJ2参入は難しい 鈴木昌チェアマン談
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126612756/
42U-名無しさん:2005/09/14(水) 13:34:00 ID:mF7BoioBO
同情するならカネをくれ!
43U-名無しさん:2005/09/14(水) 13:39:00 ID:hM3HFkEQ0
J2なんかなくして東西にリーグをつくれば36チームから40チームくらいにできるぞ。
44U-名無しさん:2005/09/14(水) 14:57:27 ID:0Zk3068y0
レッズ様が株主になってやろう
45U-名無しさん:2005/09/14(水) 15:05:09 ID:zZPz6KeOO
クラブ同士の金銭の貸借や他クラブの株式保有やっても構わないのw?
46U-名無しさん:2005/09/14(水) 15:39:32 ID:SljJNPqM0
俺にいい案がある。

JFL3位で上がってしまった糞津をJFLに落として、
(ただでさえ、JFL時代よりも平均入場者数が少ないという堕ちっぷり)
その代わり愛媛をJ2に上げればよい。


これでみんな納得。
47U-名無しさん:2005/09/14(水) 15:41:53 ID:IU8bsThD0
愛媛は去年その糞津より弱かったんじゃなかったか?

つーことで草津とH&Aで入れ替え戦だな
48U-名無しさん :2005/09/14(水) 15:43:28 ID:CmPzHNsO0
ただでさえ大分が潰れそうでJリーグが面倒をみることに
なりかねないのにもうひとつ潰れるクラブを養う余裕はないよ
49U-名無しさん:2005/09/14(水) 15:56:53 ID:50xxDSqq0
お情けで1年だけ上げてやればいいのにな。
不相応なのが身にしみて解るだろうからな。
50U-名無しさん:2005/09/14(水) 16:26:30 ID:lNm2JqbQO
ススキにロシア女抱かせてやれ。
51U-名無しさん:2005/09/14(水) 16:28:07 ID:ACgBrCl60
つか2チーム増やすのはいいけど
14チームになっても4回総当りすんの?
その辺の調整の話を何にもしないで、数だけ増やすのはどうよ?
と思ってるので、今回はこれでいい。
52U-名無しさん:2005/09/14(水) 16:29:34 ID:ZSrDRuht0
J3作るのが先でないかな
53U-名無しさん:2005/09/14(水) 16:34:17 ID:rQuM6z/00
JFLの改革の時期に来たね。
54U-名無しさん:2005/09/14(水) 16:52:41 ID:SljJNPqM0
>>53
A・全国クラブチームリーグ
B・全国企業チームリーグ
C・全国佐川LEAGUE
55U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:00:55 ID:9qC4Z4WH0
>51
52節は日程に無理があるよな…

H&Aの26節+J2カップ戦開催して
興業としての試合数を調整するしかないような…
56U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:01:04 ID:yQ228M+30
川渕の代わりに私がチェアマンやりますか。
そしたら今期JFL2位以内に入れば愛媛やホリコシを来期昇格させてやるよ。
57U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:02:00 ID:yQ228M+30
ごめん、川渕でなく鈴木だった
逝ってきます
58U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:05:02 ID:XFMM5nJ20
あの浦和がJ2にいた’00年の奇数J2ってそんなに駄目だったか?
一週休みは選手側に良かったんじゃないの。
59U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:08:40 ID:rQuM6z/00
>>56
その代わり、いくつ潰れるんだろうw
昨年だったら、鳥栖
今年なら 大分、草津

無くなってるんじゃないのか?
60U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:10:20 ID:9bMAkq4K0
J開幕時は公募だったんだから、いっそのこと8チーム公募で
募ってプレゼンで20チームにしてしまえよ。
61U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:13:16 ID:rQuM6z/00
>>58
11チームだから44節で今と同じで日程が組めました。

奇数より、52節と言うのが問題なんですよ。
J2クラブも、今でさえ日程を組むのが限界に来ている。

山形と札幌がいなければ、2月開幕でなんとかなるけど・・・・
62U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:17:46 ID:rQuM6z/00
>>60
J2もレベルが上がってるし、totoもあるから弱いチームは簡単に入れられない。

J3は考えるべき時。
8チームぐらいは今でも公募で集められそうだな。

愛媛、ホリコシ、栃木、熊本、長崎、鳥取、盛岡、沖縄 
63U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:26:56 ID:FZx3O/g10
愛媛スレでも書いたが・・・

2006年第8回JFLは18チーム1回戦制で行い
第7回と第8回の総合勝ち点で一番多くなおかつJリーグ参加条件に
合った上位4チーム(原則として6位までの4チーム)を
2007Jリーグディビジョン2へ参入する。・・・

その結果、愛媛・富山(YKKAP)・栃木・金沢(アローズ+金沢SC)が
J2昇格
64U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:31:43 ID:FZx3O/g10
>>63
×その結果、愛媛・富山(YKKAP)・栃木・金沢(アローズ+金沢SC)がJ2昇格
○その結果、愛媛・富山(YKKAP)・ホリコシが J2昇格

>>62の案
>J3は考えるべき時。
>8チームぐらいは今でも公募で集められそうだな。

俺なら 高松、金沢、鳥取、倉敷、盛岡、静岡、長崎、沖縄の8チーム
65U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:32:15 ID:tw2ThBc70
>>46
愛媛のような何も無い糞ド田舎じゃ無理。
徳島は大企業傘下だから参加できた。
草津(といっても今は前橋)は東京から近いからマスコミが喰い付いて話題性もあって参入できた。
氏ね。
66   :2005/09/14(水) 18:33:19 ID:YvHeZ9C50
鈴木のアホまじでぶっ頃すぞ
十分準備してきたろうが
67U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:34:53 ID:WMLtn5rF0
オレンジ製品によって一代で財を成した
サッカー好きでも現れればなぁ
3万人くらいの専用スタジアムも作れたんだろうが…
68   :2005/09/14(水) 18:37:01 ID:YvHeZ9C50
っていうかぼっちゃんスタジアム(笑)造る金あるんならさっさとサッカー専用造ればよかったんだろボケカト
69U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:42:13 ID:EBmdPbSn0
愛媛は「野球発祥の地」という金字塔があるから、坊ちゃんスタジアム作れたんだよ。


だけど、四国は野球好きでサッカーには冷淡というイメージがあるな。
パロ野球球団なんて一つも無いのに。
70U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:47:10 ID:IPE+eZDj0
マドンナスタジアムと室内練習場の20億のほうが問題だろ
71U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:53:09 ID:Vlr7HJ4U0
>>46
JFL時代の観客動員を抜いてから言え!
つーか、今増えてるし…。
72U-名無しさん:2005/09/14(水) 19:31:57 ID:oEQM//nt0
>>66
あれで十分な準備ならなおさら無理なんじゃ・・・
73U-名無しさん:2005/09/14(水) 19:42:13 ID:EUUaJP+T0
>>69
ならサッカーはもういいじゃん。そんなところにサッカー文化なんて
根付かんでしょ
74U-名無しさん:2005/09/14(水) 19:47:26 ID:AFbN+eHe0
うむ、県、松山市、企業等が一丸となってプロ野球球団誘致に動くべきだな
その方が県民は喜ぶんだろう
75U-名無しさん:2005/09/14(水) 19:48:50 ID:f+OmFHvn0
JFL再編まだ〜ん?
76ざ ◆SPASPA.3W. :2005/09/14(水) 20:23:52 ID:JaW7kRnh0
天皇杯が入れ替え戦の様相を呈してきたわけだが・・・。
77U-名無しさん:2005/09/14(水) 20:26:12 ID:grIkf2w00
天皇杯がアダになったクラブも有るけど‥‥
78U-名無しさん:2005/09/14(水) 20:28:45 ID:g8fipy2C0
天皇杯優勝がラストゲームだったところもある・・・・
79U-名無しさん:2005/09/14(水) 20:55:15 ID:rQuM6z/00
天皇杯がホーム入場者数、歴代1位のクラブがある。
80U-名無しさん:2005/09/14(水) 23:18:51 ID:jPSKLuEX0
天皇杯優勝チームが受難するジンクスが最近はある。
81U-名無しさん:2005/09/14(水) 23:40:38 ID:zZPz6KeOO
>>80
正月まで拘束されて、春の開幕に向けての調整が難しくなるからじゃないの?
82:2005/09/14(水) 23:46:49 ID:GNb5i0Ru0
坊ちゃんスタジアムの脇にある陸上競技場はJ規格に改修できないのか?
83:2005/09/14(水) 23:58:48 ID:VzvcijDf0
>>82
それは,競輪場です。
いまかららでも遅くない 競輪場→専用スタジアムに改修 願う!
84U-名無しさん:2005/09/15(木) 00:07:07 ID:v3vdiKlD0
愛媛FCが昇格しないと、地域決勝からJFLに昇格できる枠が1つ減る。
85U-名無しさん:2005/09/15(木) 08:16:04 ID:2M+bIDF40
一つ減った昇格枠の関係でロッソがJFLに上がれなくなったら、慌てて愛媛をJ参入させそうだな
86U-名無しさん:2005/09/15(木) 09:35:22 ID:/OkLAovU0
定員一杯で受験者が多くなれば条件が厳しくなるのは当たり前。
浪人生だからって甘くないよ。
87U-名無しさん:2005/09/15(木) 13:41:07 ID:AcLVaPqyO
>>85
それだ!おまえ頭いいな
88U-名無しさん:2005/09/15(木) 13:49:48 ID:+LLuxlTf0
>>85 >>87
どっか一つ追い出せばいいんじゃない?
流通経済大学とか…大学いらんだろ。
89U-名無しさん:2005/09/15(木) 14:03:19 ID:l9S3MLpr0
>>88
つまり、熊本のくの一をつくばに送り込んでスキャンダルを起こせ、と…φ(. . )
90(=゚w゚) <GOGO清水くん ◆z6DIlXPQcE :2005/09/15(木) 16:04:46 ID:qvrlFv6x0
>>22
これみるとピッチも・・・

たしか、93年に
我ら清水エスパルスがデビュー2戦目ここで試合しなかったかなぁ(VS広島)
91U-名無しさん:2005/09/15(木) 16:12:32 ID:aNszpET90
>>90
狭いよ。J規格には足りなかったはず。
特例で試合をしていたんだけど、拡充工事をして規格はクリアしたんじゃなかったっけ。
92U-名無しさん:2005/09/15(木) 16:13:55 ID:zJ1N6Dxf0
>>90
収容人数3万人だぞ!!(スタンド8千、芝2万2千)
93U-名無しさん:2005/09/15(木) 17:55:00 ID:1lM69evB0
ちょっと最近の競技場写真(工事中:春先と思われ)
ttp://waka77.fc2web.com/studium/34Ehime/01ehimeriku.htm
バック、ゴール裏にベンチシート約3000席増設中
94U-名無しさん:2005/09/15(木) 18:01:15 ID:4EMveIka0
愛媛FC関連blog集
http://www.geocities.jp/ehimesta/
95U-名無しさん:2005/09/15(木) 18:13:50 ID:J0AiWkN80
愛媛は高校野球何回も優勝してるしプロ野球選手も多く出てるんだから
サッカーなんかより野球を誘致すべき。
96U-名無しさん:2005/09/15(木) 18:41:54 ID:J0AiWkN80
近いうちに愛媛にプロ野球出来るよ多分
ヤクルトなんかどうよ。
97U-名無しさん:2005/09/15(木) 18:47:09 ID:5cZquSKB0
愛媛は代表選手をはじめ、気鋭のJリーガーを輩出している土地です。

ざっとあげても、福西、実好、大森、森岡、大木、黒河、吉村圭、吉村光、伊藤、羽田、吉本、青野、阿部、西川、不老、西田、
98U-名無しさん:2005/09/15(木) 18:52:46 ID:3eteYO+r0
>>95
愛媛は確か2003年頃の調査で、Jリーガーの出身地で
全国3位くらいだったぞ。驚いた。
99U-名無しさん:2005/09/15(木) 19:10:07 ID:f05F5j5AO
坊ちゃんスタをサッカー使用可能にすりゃいいじゃんか。
100U-名無しさん:2005/09/15(木) 20:00:15 ID:Q05ISMZ60
結局今回のようなことはちゃんとした基準作ってないのが原因だな。
あとから出した条件もそうだがWカップがあるのはわかっているのに今更理由にしてるところなんかなにやってるんだかって感じだ。
もう責任もって面倒みてくれる企業がないと受け付けないという基準作った方がよっぽど透明性があるわい。
101U-名無しさん:2005/09/15(木) 20:10:23 ID:FjyCeWNwO
法人化、スタジアム確保などの要件を満たしたクラブに事前に仮免を与えておき、後は下部リーグの成績次第( ´∀`)とした、
二部制以降前の準会員制度の方がよほどスッキリするのでは?
102U-名無しさん:2005/09/15(木) 22:38:23 ID:RDhOk2dL0
こんな愛称すらないクラブ、Jに上げなくていいよ。地域に愛されて無いだろ?事務
的なクラブいらね。みんなに愛されて客席満杯になってから来い。
103U-名無しさん:2005/09/15(木) 22:48:52 ID:5cZquSKB0
>>102
FC東京・横浜FCは?

まあでも愛称はつけた方がよいよ。
愛称があるチームのサポは、
自分とこのチームは地域名じゃなくて愛称で呼ぶケースが多いしね。
104U-名無しさん:2005/09/16(金) 04:53:50 ID:4mQPCsiO0
愛媛は駄目出しを頂いてそれなりに動いているけど
ホリコシって何もしない。昨年も期限ぎりぎりまで
引っ張って諦めたし、いったい何をしたいのか?
Jに何を求めているのかこの団体(学校)は?
105U-名無しさん:2005/09/16(金) 08:05:08 ID:YwYyTcCt0
ホリコシの申請は思い出作りみたいなもんでしょ
106ξミヽ( ・∀・)ノξ ◆.JBc1unko2 :2005/09/16(金) 09:50:05 ID:juryVb9T0 BE:76443449-###
【ユニバーサルスポーツJ】愛媛FCのJ2入り現状では困難と伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1126831678/
107U-名無しさん:2005/09/16(金) 12:34:04 ID:ZtdbQhw0O
>>104
記念受験
108U-名無しさん:2005/09/16(金) 12:36:31 ID:cNFpPdvk0
ホリコシは女子チームがあんだろ。
男女混合チームで申請しろよ。
世界初の男女共同参画チームだ。
こりゃいいわ。
109U-名無しさん:2005/09/16(金) 20:25:40 ID:4mQPCsiO0
>>105 >>107
スタジアムも、自治体も何もかもNG出されるって相当馬鹿にした
話じゃない?
申請書のホームスタジアムの欄にはどこを書いたの?
ホームタウンはどこにしたの?
全てにおいて駄目って相当に恥ずかしい話だよね。
椅子男ホリコシの昇格申請書公開してくれないかな?
もう2度とJに行きますなんて戯言を言わせないように。


110U-名無しさん:2005/09/16(金) 20:27:10 ID:mTdlQPAc0
>>109
高崎人が考えた事だから。
111U-名無しさん:2005/09/16(金) 20:29:02 ID:t28jRXy30
愛媛FCの参入拒否。
J3を発足させずにJFL入れ替え戦で下位クラブをJリーグから追放。

地方のサッカー界活性化の芽を潰す馬鹿チェアマン。
底辺拡大どころか超消極的態度で参入拒否。

やる気が無いならチェアマン辞めてくれ
112U-名無しさん:2005/09/16(金) 20:29:13 ID:r4OwQzdj0
>>1
13年後って何のことだ?
113U-名無しさん:2005/09/17(土) 01:35:19 ID:i19JI9Da0
>>111
Jリーグはボランティアでやってるわけじゃねーぞ。
百年構想など、夢物語をたくさんしているが、それはビジネス上の成功があってのこそだ。
ビジネス的に破綻してまでも、底辺拡大に奔走したらどうなる?あ?
第二の無駄な公共事業になるだけだろ?それはわかるよな?

愛媛の現状では、上に挙げても破綻する危険性が高いから
チェアマンはダメと言ってるの。意地悪でいってんじゃねーの。
言い方を変えるなら、親切心で言ってんだよ。
そりゃJ参加クラブが増えた方が短期的には会費などでリーグは潤うよ。
けど、クラブを破綻させちゃなんにもならないってチェアマンは考えたから、
今回こういうことになってんの。それを納得させることが出来ない愛媛がいけないの。

スタジアム問題はもちろん、他にも指摘されてんだから、
そういった諸問題を解決してから、自信をもってこいっつーの。
愛媛の危ない賭けに日本サッカー界を巻き込むなっつーの。

はっきりいって、愛媛サポらがやっている署名などの行動は、
自分らの足を引っ張る愚行だっつーの。急がずに足下を固める方が先決なのにな。馬鹿だぜ。
114U-名無しさん:2005/09/17(土) 02:40:08 ID:tfLT5ijjO
>113○○つーの、って使いすぎウザい、サポの署名活動馬鹿にすんな!
115U-名無しさん:2005/09/17(土) 04:28:38 ID:M06dMfuY0
最初は同情的に見てたけど、愛媛関係者って基本的に甘いよね。
去年だって常勤の役員を定めないで加盟申請したんだろ?
それに、Jの状況を見れば去年・一昨年が最大のチャンスだったは
ずなのに、一昨年にいたっては申請すらしてない。

この空気の読めなさ具合じゃ今後も厳しいだろうな
116U-名無しさん:2005/09/17(土) 06:00:32 ID:DGaPyEG00
夢を売るはずプロスポーツが、夢売れずにビジネスとして成功すんのかねえ。
長い目で見たとき活力失っていきそうだな。
117U-名無しさん:2005/09/17(土) 06:07:11 ID:DGaPyEG00
あとチェアマン自治体の資金投入を安易に考えすぎだよ。
税金投入は本来爆弾抱えるようなもん。何かをきっかけに市民からバッシングにさらされてもおかしくない。
118U-名無しさん:2005/09/17(土) 06:13:44 ID:qFS5X5FnO
みかんは甘いからな。愛媛みかんは甘くておいしい…て言ってる場合じゃねえ!
おい!愛媛はまだいいとして大分!プププっ(笑)あってもなくても構わないよ〜(^o^)
119U-名無しさん:2005/09/17(土) 06:24:05 ID:6QQfULEKO
>>113
愛媛が賭け?
草津の間違いだろ?

確かにスタジアム等の問題はあるけどな。
ただ、愛媛が地道に頑張ってきたのは事実だ。
だから今年Jに入れろとはいわんが。
120U-名無しさん:2005/09/17(土) 06:40:47 ID:qy4o2Onh0
>>117
チェアマンってしょせんは興行主で、自治体には出資をお願いする立場の筈なのに、
なんでああも偉そうなのかねぇ
121U-名無しさん:2005/09/17(土) 07:27:15 ID:26xBkDvmO
>>117
そりゃ鹿嶋にあんなスタジアムできたんだから全国どこでもできると思ってるんじゃない?
122U-名無しさん:2005/09/17(土) 08:27:26 ID:5leWo5Za0
>>115
その意味ではホリコシってすげーよな。
関係者の声が聞こえてこないので、本意が全然わからないけど、
もしかしたら3年後くらいには群馬に第二のJ2クラブができるかも。

何を言われようと諦めない必死なホリコシ>>>>>>>申請を受理されないのに怯えて自殺する愛媛
123U-名無しさん:2005/09/17(土) 09:56:52 ID:YjZMNcgZ0
>>117
Jの目的は、三位一体だから、自治体の協力なしにはクラブ経営は難しい。
スタジアム改修も結局は地元の市民が使うのだし。

これから、参入してくるクラブって、Jリーグがお願いして作ったわけじゃないので
入れて下さいと、愛媛が言うだけで厳しくするのは当たり前。
プロとしてずっと経営できるところなら、大歓迎だけど経営できなければ大迷惑。
124U-名無しさん:2005/09/17(土) 10:10:15 ID:NjcnyRtSO
愛媛以上に何もしてないホリコシの評価にビクーリ
125U-名無しさん:2005/09/17(土) 10:14:26 ID:XCdl3avg0
>>119
まったくこんなやり方を見習えというのかねぇ?
ただの詐欺集団だろ

【サッカー】J2ザスパ草津に補助金500万円の返還を求める…仮設スタンドを購入せず借りただけ[09/17]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1126912217/
126U-名無しさん:2005/09/17(土) 10:35:34 ID:piUyagGk0
>>125
(ノ∀`)アチャー
127U-名無しさん:2005/09/17(土) 10:41:35 ID:YjZMNcgZ0
これは・・・・・・・

草津と愛媛の入れ替え戦を行うべきだなw
128U-名無しさん:2005/09/17(土) 10:41:58 ID:DhH0RUBS0
>>125
草津がそこまで必死だったってこと。
将来サギ呼ばわりされようとも、浮いたかねでJリーグに向かってがんばった。
そこを評価すべき。愛媛は人の非難ばかりするな。
129U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:02:40 ID:FddBnQuI0
>>128
愛媛に関係なくても非難される出来事じゃないのか?
130U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:13:47 ID:w3v4S4ff0
>>128
自治体の信頼関係失うような事やって何処を評価するんだよ。
必死も何も仮設スタンド造ってまで試合やる必要あったのか?
131U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:15:57 ID:LYqOU/yK0
>>128
「愛国無罪」ってやつか?
132U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:16:47 ID:NEFmUI8k0
しかし、草津もなんですぐばれることやるかね。
馬鹿なんですな。
133U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:33:55 ID:VQiPva1/0
>>130
>自治体の信頼関係失う?

そんでもってザスパ草津の役員に町長が今度就任する訳だが!

町長は「安定した会社の支援の一つとしている。
    ★町はチーム発祥の地を自負しており、
    町の代表として行きたい」
    と説明している。

134U-名無しさん:2005/09/17(土) 12:54:33 ID:tbgtqsFb0
犯罪起こしてまで必死にならないと昇格できないのか・・・・
135U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:02:35 ID:VQiPva1/0


>>134
犯罪?

町は訴える気はないし速やかに返金したんですけど。
136U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:07:47 ID:YjZMNcgZ0
>>135
詐欺師が金を騙し取って、その後、返しても罪は消えないのと同じ。
137U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:14:00 ID:M06dMfuY0
草津のあら捜しする暇あったら、草津のやった良い所に目を向け
るほうが建設的だと思うが。
138U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:16:36 ID:VQiPva1/0
>>136
ほら、第一町が別に恨んでないし応援するし。
おまえ、町民でもないくせに…。
139U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:19:08 ID:tbgtqsFb0
返金すんだの?
140U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:38:09 ID:crSV5P1q0
あらら・・税金騙し取ったのか
Jリーグから追放されても仕方ないな
141U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:43:10 ID:C5qsnu2U0
こんなことしてるとスポンサー付かんぞ
142U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:56:30 ID:i7U+sd5S0
マジで、草津追放だろ。
143U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:01:44 ID:tbgtqsFb0
↓おまえは「愛媛必死だな」と言う
144U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:26:07 ID:YjZMNcgZ0
↑おまえは「愛媛必死だな」と言う と書く
145U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:35:54 ID:Qybc20HP0
長椅子男ばりの後出し乙
146U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:39:24 ID:tbgtqsFb0
そうきたか
147U-名無しさん:2005/09/17(土) 15:19:44 ID:XCdl3avg0
愛媛と一緒に昇格してくれるんじゃなかったのか?
天皇杯サッカー ロッソ、一回戦で敗退 三菱自動車水島に1−2
ttp://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20050917200012&cid=main

とりあえず今年のJFLは入れ替え戦なしの自動昇格で良かったね
地域決勝がんがれ
148U-名無しさん:2005/09/17(土) 16:12:39 ID:i7U+sd5S0
高いカテゴリーに身を置くことが一、番の強化だな。
JFLツヨス
149U-名無しさん:2005/09/17(土) 19:10:31 ID:tbgtqsFb0
>高いカテゴリーに身を置くことが一番の強化

ですな・・・
150U-名無しさん:2005/09/17(土) 22:21:43 ID:3eckA8tx0
椅子男はNHKまでもコントロールしてるのか?
天皇杯で「Jリーグ入りを目指すFCホリコシ」を映像つきで愛媛に触れず。
151U-名無しさん:2005/09/17(土) 22:29:15 ID:tbgtqsFb0
JだけでなくJFAにまで悪い印象持たれていると言うこと???
152U-名無しさん:2005/09/17(土) 22:37:19 ID:oPMXzElp0
153U-名無しさん:2005/09/17(土) 23:02:53 ID:piUyagGk0
>>150
今日、愛媛は天皇杯あったの?
154U-名無しさん:2005/09/18(日) 00:43:05 ID:KF9DNwIt0
>>150
ビデオみた。本当に言ってる。゚(゚^∀^゚)゚。

正確には、「Jリーグ入りを目指しているFCホリコシ。前半29分でした」
アマラオの2ゴールが放送された。
その他の結果でも、愛媛はスルーされてアインとか印刷とか
水島とかプリメーロとかSC鳥取の結果が紹介された。゚(゚^∀^゚)゚。
155U-名無しさん:2005/09/18(日) 18:04:34 ID:C2gK/+/M0
がんばれ
156U-名無しさん:2005/09/18(日) 18:18:37 ID:Y+gZpcJs0
愛媛がんばれフォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
157U-名無しさん:2005/09/19(月) 10:31:25 ID:f8BjhVWtO

【サッカー】愛媛FCのJ2入り向け 愛媛・加戸守行知事、競技場改修提案へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127060342/
158:2005/09/21(水) 00:09:58 ID:uEdIZe/f0
ノーモア鈴木
159名無しさん:2005/09/23(金) 06:22:40 ID:nAtgEtC20
保守
160U-名無しさん:2005/09/24(土) 02:46:31 ID:+9j+99lr0
市立尼崎高“万引きイレブン”、学校で盗品販売

 兵庫県尼崎市立尼崎高校の男子サッカー部員約10人が、今年5月から7月にかけ、スポーツ用品店で万引きを繰り返し、盗品を部室や教室で他の生徒約20人に売りさばいていたことが22日、分かった。

 男子サッカー部は今年6月のインターハイ県予選で準優勝し、10月の全国高校サッカー選手権大会県予選に出場を予定しているが、万引き発覚後は活動を自粛している。

 同校によると、サッカー部(45人)の1〜3年生が数人ずつに分かれ、月に数回、神戸市や伊丹市内のスポーツ用品店でシャツやスパイクシューズなどを盗み、定価の2〜3割で生徒に販売し、別のサッカー用品の購入などに充てていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050923-00000401-yom-soci
161U-名無しさん:2005/09/24(土) 03:40:58 ID:JjXSg3D7O
>160
自分がみただけでコピペ5枚目。
氏ね!うざい!
162U-名無しさん:2005/09/24(土) 09:09:19 ID:hXT5Eaeb0
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050924i501.htm
ザスパは、来期相当財務改善を迫られるぞ。無理ならばJFL追放とか。
163U-名無しさん:2005/09/24(土) 10:43:15 ID:InraFV3Z0
そのレス最初見た時、JFL追放ってあるから
ホリコシそんなにやばいのかって誤認したら草津かよ
飛び級でふたつもカテゴリー降格させられるのか?
164U-名無しさん:2005/09/24(土) 10:44:48 ID:InraFV3Z0
しかし読売・・・・

国内 最新記事一覧

ザスパ草津、スタジアム使用料900万円以上滞納 (9月24日 03:05)
レッズ・岡野選手が首都高で追突、本人含む3人軽傷 (9月23日 22:11)
F東京ルーカスは左ほお骨折、練習に合流 (9月23日 18:55)
JFLのデンソー、来年から市民クラブへ移行 (9月21日 18:58)
FCホリコシのGK、暴行事件で無期限出場停止 (9月21日 18:55)
165U-名無しさん:2005/09/24(土) 13:13:59 ID:HXj1WHVW0
>>162-163

(´-`)y-~~(無責任な噂に尾ひれが付いて独り歩きしそうなレスが続いているぞ…)
166U-名無しさん:2005/09/24(土) 14:09:04 ID:cwtD6CZW0
>>162
JFLへ、だな
1年で強制退会の可能性か…短いJ生活だったな
167U-名無しさん:2005/09/26(月) 00:02:48 ID:pJ2T+zQw0
愛媛は多分、人間椅子にソープ奢らんかったな。
168U-名無しさん:2005/09/26(月) 23:17:12 ID:GSi8T+5G0
道後温泉にあるのに
169U-名無しさん:2005/09/26(月) 23:25:07 ID:gec9NgPZ0
ソープあるっけ? 女郎屋なら行ったことある
170U-名無しさん:2005/09/27(火) 02:19:52 ID:4ERvleOQ0
エロ話晒し上げ
171名無しさん:2005/10/01(土) 07:59:45 ID:sfcRNf580
あげ
172U-名無しさん
w