プロ野球中継消滅後,Jリーグを全試合生中継させよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ツバサ
最近巨人戦視聴率は5、6%台続出で、一部の中継は深夜に追いやられ、いつ消滅してもおかしくない状況なので、
近い将来プロ野球中継が打ち切られた時、Jの試合を全試合生中継して貰えるように皆でアクションを起こそう!
今思い付くのは地元の局にJの試合の中継を要望することぐらいだけど、他にも良い案がないか考えて行こう!

◇生中継の参考例◇
土(水)       <関東><北海道><山形><仙台> <新潟> <静岡> <愛知> <関西> <広島> <九州> <大分>
14:00-16:00 NHK 草津(2)                              徳島(2)
14:00-16:00 EX  千葉(1)
14:00-16:00 TX  甲府(2)                              神戸(1)
16:00-18:00 NHK 大宮(1)                              京都(2)     鳥栖(2)
16:00-18:00 NTV 東京V(1)
16:00-18:00 CX  鹿島(1)                   清水(1)      C大阪(1)
19:00-20:54 TBS 横浜M(1)札幌(2)山形(2)仙台(2)新潟(1)磐田(1)名古屋(1)G大阪(1)広島(1)福岡(2)大分(1)
日(木)
14:00-16:00 NHK 水戸(2)
14:00-16:00 NTV 川崎(1)
14:00-16:00 TBS 横浜C(2)
16:00-18:00 NHK 湘南(2)
16:00-18:00 CX  柏(1)
16:00-18:00 TX  F東京(1)
19:00-20:54 EX  浦和(1)

各キー局への要望はこちら(※各ローカル局は別途)
NHKttp://www.nhk.or.jp/pr/marukaji/m-nande.htm#TOPIC4 日テレttps://www.ntv.co.jp/staff/form.html
TBSttp://www.tbs.co.jp/contact/answer01.html        フジttp://www.fujitv.co.jp/faq/toi.html
テレ朝ttp://www.tv-asahi.co.jp/contact/            テレ東ttp://www.tv-tokyo.co.jp/toiawase.html
2U-名無しさん:2005/09/12(月) 10:20:24 ID:enOoLWMT0
15年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
ふと思ったその時急に画面が切り替わって
ゴミ処理場が映し出されました。そしてテロップに
NNN臨時放送と出てひたすら処理場を遠景で映し続けるのです。
なんなのだろうと思って様子をうかがっていると
人の名前がスタッフロールのようにせり上がってきて
ナレーター?が抑揚のない声でそれを読み上げていきました。
バックには暗い感じのクラシックが流れ
だいたいそれが5分くらい続いたでしょうか、最後に
「明日の犠牲者はこの方々です、おやすみなさい。」と。
それ以来深夜放送が怖くてたまりません。
周りは誰もこの話を信じてくれないし…
3U-名無しさん:2005/09/12(月) 10:24:04 ID:jBL6rUgKO
>>1
さすがに全試合は無理だろ。

上位2チームの試合+他1試合

とかなら出来そうな気がするが
4U-名無しさん:2005/09/12(月) 10:26:35 ID:B6CDIDtUO
>>1
去年のサッカーオールスターの視聴率
(関東)6.3% 一昨年も6%、(関西)4.5%、(名古屋)6.5% (北部九州)4.2%、(北海道)4.0%

今年は昼の放送。生じゃなく一時間遅れの録画放送。
開催日時 2005年10月9日(日)13:00キックオフ
テレビ放送 テレビ朝日系列で14:00から全国放送
www.j-league.or.jp


糞スレ立てんな
5U-名無しさん:2005/09/12(月) 10:41:51 ID:jT/BecSh0
>>1
無理、不可能。
それよりもプロ野球のゴールデンの旨味が消えて
スポーツニュースが偏りなく報道されることのほうを希望する。
もちろんサッカー偏向でもなくな。
6ツバサ:2005/09/12(月) 11:00:10 ID:g6vG7nKW0
とりあえず浦和と新潟の試合はゴールデンでも十分中継は可能だろうね。
7ツバサ:2005/09/12(月) 11:15:16 ID:g6vG7nKW0
>>4
今の数字だけ見てたら駄目だって。

時代の流れによって状況は日々刻々と変わって行くんだから。

それに改革によって新たな波を起こすことは決して不可能ではない。
8U-名無しさん:2005/09/12(月) 11:16:51 ID:dLRtjtFP0
サカヲタからみてもこれはありえないだろ
9U-名無しさん:2005/09/12(月) 11:17:46 ID:9/QUWA3L0
>>6
無理。浦和の人気は埼玉だけ。
範囲が関東に広がると数字を取れない。
関東エリアで考えると鹿島や磐田の方がまだマシ。
新潟なんて浦和以上にダメ。
スタジアムの風景が全てだと思わないように。
10ツバサ:2005/09/12(月) 11:39:35 ID:g6vG7nKW0
皆にはまずスレタイに注目してほしい。

このスレはあくまでも近い将来におけるプロ野球中継消滅を前提とした上での

意見交換の場だということを理解してほしい。

そしてプロ野球中継が消滅するとどんなことが起こる可能性があるか

これから話して行こうと思う。

11U-名無しさん:2005/09/12(月) 11:55:00 ID:jT/BecSh0
>>10
安い芸人の天国になる。くらいじゃないか?
あと、中継する必要、人気を維持する必要(旨味)が無くなったテレビ局のスポーツ報道が平等になっていく、とか。
サッカーはワールドカップがある分代表関連で露出も多いけど、トリノ五輪が近づいてるってのに
ほとんどのテレビ局は特集組むことをしない。スケートの女性アスリートのタレント化には積極的だけど…。
12U-名無しさん:2005/09/12(月) 13:33:53 ID:UhFdl4lIO
地上波より、まずスカパーの全試合生中継!!
または当日中の録画中継を実現させろや(NHK全国中継は除いてもいいから)
2日3日経ってから放送すんなよ…
13U-名無しさん:2005/09/12(月) 13:36:55 ID:v+ITLqyA0
スカパーで中継してくれれば良いよ
地上波が下手に馬鹿演出するとツラくなる
14U-名無しさん:2005/09/12(月) 13:37:17 ID:3L3MZX+c0
民放の糞アナウンサーに実況されるくらいだったらスカパーでいいよ。
15あと:2005/09/12(月) 13:41:24 ID:UhFdl4lIO
フジテレビ739は責任を持ってナビスコ杯は予選から全試合放送するように…
16U-名無しさん:2005/09/12(月) 13:52:07 ID:VCR2vcaQO
ところで浦和対大分の視聴率はどれくらいだった?
17U-名無しさん:2005/09/12(月) 14:02:14 ID:IgifZwx7O
新潟はローカルでの視聴率は平均20%越えなんだがな
18U-名無しさん:2005/09/12(月) 14:06:19 ID:fmra91AV0
>>17
高視聴率なのは、地元だけでしょ。
19U-名無しさん:2005/09/12(月) 17:03:22 ID:VxGg00lT0
放映権の販売方法を変えねば
20U-名無しさん:2005/09/12(月) 17:04:03 ID:fFtI8kNk0
>>18
それで十分なんだが
21U-名無しさん:2005/09/12(月) 17:17:09 ID:6RZXoUzC0
全試合中継でやれとは言わないから、
せめて上位4チームの試合ぐらいは毎節放送して欲しいもんだな。
BSにCSにBSデジタルと、昔よりもチャンネル数増えてるのに、
Jスポですらライブでやるのは節に2試合だけだし。
22U-名無しさん:2005/09/12(月) 17:22:17 ID:3ncYBb3J0
関西と九州だけは野球差し替えばかりだろうな...
23ツバサ:2005/09/12(月) 23:28:26 ID:6nGEiqBf0
>>10の続き
>プロ野球中継が消滅するとどんなことが起こる可能性があるか

プロ野球中継が消滅すると、
まず、ただでさえ薄れてる多くの日本人のプロ野球への関心が極度に薄れていく。
同時に各球団の親会社の宣伝効果も極度に薄れていく。

そうなると結局は自分たちの会社の宣伝が最大の目的である親会社の多くは、
宣伝効果がないと判断したり、経営が困難になったりして球団を手放していく。
(例えば毎年大幅な赤字を出していた近鉄は、球団を手放したあと黒字になっている。)
そんな宣伝効果もなく、親会社に見放された球団を買収しようなんて会社はまず現れないから、
次々と球団は消滅し、経営力や体力のある親会社を持つ球団だけが数チーム残ることになるが、
3、4チームでは公式戦を行うことは非常に困難なので、NPBそのものが消滅する可能性が高い。

仮に消滅を免れたとしても、それまでの莫大な放映権料が入って来ないから、選手たちの給料は激減する。
そんな希望のない廃れた組織に入り、仕事として野球をやろうと思う高校球児が果たしてどれだけいるだろうか?
その場合、小学生や中学生から野球を始めて、将来プロ野球選手を目指す子供達も激減するから、
野球の競技人口も激減し、サッカーの1.5倍だった野球の競技人口も、半分以下に落ち込む可能性が高い。

そうなると今までは『野球=絶対的な与党』、『サッカー=野党第1党』だったのが、
『サッカー=絶対的な与党』、『野球=野党第?党』と立場が逆転し、
今までよりもサッカーがマスコミで取り上げられる頻度が遥かに増え、サッカー人気も急上昇し、
日本におけるサッカーの地位が格段に上がり、サッカーの競技人口も急増し、
多くの日本人が地元のクラブに高い関心を示すようになり、マスコミもその空気を察知して、
いずれ毎週水曜、土曜に、Jの試合を誰でも見られる地上波で全試合生中継するのが当たり前という状況になる。
24ツバサ:2005/09/12(月) 23:34:48 ID:6nGEiqBf0
もちろん>>23は全てが上手くいった場合の話ではあるけど。
25U-名無しさん:2005/09/12(月) 23:46:13 ID:BEmJeicw0
プロ野球中継無くなってもテレビ局側としたらゴールデンのバラエティ休まなくて済むくらいにしか思わないような
26ツバサ:2005/09/13(火) 00:50:42 ID:Brxe2JjS0
>>11
>ほとんどのテレビ局はスケートの女性アスリートのタレント化には積極的だけど

それは是非ともJリーガーに対してもやってもらいたい。
Jリーガーは世界最大級の規模と人気を誇るW杯に出場できる可能性のある特別な存在なんだから、
マスコミは代表選手だけを特別扱いするんじゃなくて、Jリーガーそのものをもっと神格化するべきだと思う。
それによって代表厨や、にわかJファンや、サッカーの関心が低い視聴者達に、
「テレビやスタジアムでJリーガーをどうしても見たい!」という気持ちを芽生えさせることができる。
そうすれば全国的に、スタジアムの観客数ももっと増えるだろうし、視聴率ももっと上がると思う。
27ツバサ:2005/09/13(火) 01:00:21 ID:Brxe2JjS0
マスコミがそれをできない最大の要因はやっぱりプロ野球の存在なんだよな。

今のところ、Jにとってプロ野球は目の上のタンコブだからね。
28ツバサ:2005/09/13(火) 01:24:59 ID:Brxe2JjS0
スカパー!っていうのは、それぞれのジャンルにおけるマニア向けの番組が多いけど、

キング・オブ・スポーツであるサッカーの国内リーグをわざわざスカパーに加入しないと

視聴できないっていうのはかなり問題だと思うんだよね。月額視聴料も結構高いし。

土曜の午後にテレビを付けたら普通にJの試合をやってるのが当たり前にならないと。
29ツバサ:2005/09/13(火) 01:47:25 ID:Brxe2JjS0
多分今から5年、10年もすれば、クラブチームも今以上に増えて、

J2とJFLの間にJ3が誕生するだろうから、

できればJ3の試合は深夜枠で全試合録画中継してほしいと思ってる。

これによって普段観戦に行けないJ3のクラブのファン達も、

モチベーションや興味を維持し続けることができる。
30U-名無しさん:2005/09/13(火) 01:56:14 ID:vw9uR6p50
無茶なこと言ってますな。
ピロ野球は日本のスポーツメディアにとって無くてはならないコンテ
ツだからそう簡単には無くならんだろ。
日本のスポーツメディアはピロ野球のために作られているんだから。
逆にサッカーは週1回で地方にチームが分散しているから、全国放送
には全くもって馴染まない。
31U-名無しさん:2005/09/13(火) 02:06:51 ID:Cdl8P/xE0
とりあえず野球がなくなればいいよ
32U-名無しさん:2005/09/13(火) 02:07:44 ID:qXcnPQad0
朝廷は平氏から源氏に鞍替えしようとしたけど、源氏は幕府開いちゃったんだよね。
33ツバサ:2005/09/13(火) 02:36:15 ID:fVMALUuR0
>>30
ヒント1:ボウリング
ヒント2:プロレス
34ツバサ:2005/09/13(火) 02:37:30 ID:fVMALUuR0
かつてボウリングもプロレスも日本で一大ブームを巻き起こし、

ゴールデンでの生中継は当たり前だった。

しかし現在ではご存知の通り悲惨な状況である。
35U-名無しさん:2005/09/13(火) 02:38:39 ID:vF1HVR4MO
とりあえずピロ野球がなくなるとスポーツ新聞の売り上げが激減するよ
36ツバサ:2005/09/13(火) 02:43:15 ID:fVMALUuR0
>>31
プロ野球中継だけじゃなくて、プロ野球そのものがなくなってくれれば、

>>1の計画が実現できる可能性がかなり高くなるんだけどね。
37ツバサ:2005/09/13(火) 02:49:07 ID:fVMALUuR0
>>35
スポーツ新聞を買ってるのは野球好きのオジサンが多いだろうから、

確かに激減する可能性が高いだろうね。
38U-名無しさん:2005/09/13(火) 02:50:59 ID:OuSS1M/w0
そのおじさんたちがおじいさんになったらJの時代がくるかもね。
若者はサッカーだから
39U-名無しさん:2005/09/13(火) 03:11:33 ID:9+x7ZEUI0
多チャンネル化し、TV以外の娯楽も多様化している昨今、
どんな番組でも昔のようには視聴率が取れなくなっているわけで、
放映権料を無視しても撮影等に莫大な経費がかかるスポーツ中継は、
プロ野球に限らず自然と減少傾向に向かうのはしょうがないだろう。
特に民放では。
そしてくそおもしろくもなく画一的な、
やっすいお笑い番組が民放にはあふれていくのではないか。

将来的にJを中継してもらうためには、CM収入頼みの民放や、
コンテンツ抱き合わせで定額視聴のNHK、CSじゃなく、
PPV以外に道はなくなっていくと思う。
俺的には全試合ちゃんと生中継してくれるんならPPVでもかまわないんだけどな。
40U-名無しさん:2005/09/13(火) 03:20:22 ID:KyqVC44x0
スレ主がサッカーを盛り上げよう!よりも野球を無くそう!の方にベクトル置いてるのが
アレ過ぎるな。例えそれがサッカーを盛り上げる為の手段であったとしてもそういう考え方
を露骨に出すのは如何なものか。よくある煽り合いスレにしたいっつう事なら止めはせんが。
41U-名無しさん:2005/09/13(火) 03:25:41 ID:p68taBDH0
>>39
スポーツ中継の撮影費は実はとっても安い。
重荷になっているのは放映権料。

千葉ロッテは今期から放映権を大幅値下げして(20万/試合)
ちばテレビ、テレビ埼玉での放映数が多くなった。

まぁスポーツ中継が減るってのはハゲドウだが。
将来的には今やってる国際柔道やら各スポーツの
代表関連の試合しかテレビでやらない日がくるのもそう遠くはないだろうね。
42U-名無しさん:2005/09/13(火) 03:34:54 ID:9+x7ZEUI0
>>41
単純な経費としてだけでなく、再利用性考えると高いと思うよ。
再放送や録画っていうだけで視聴価値ガタ落ちするのがスポーツ中継だし。
43U-名無しさん:2005/09/13(火) 03:55:03 ID:p68taBDH0
>>42
だから一回でペイ出来ればオッケーなわけで。
スポーツの場合それプラスニュースやU局でよくやってる応援番組に映像を再利用できるし、
大手でもNTVはG+、TBSはスパサカと再利用の場はある。
バラエティーとか再利用できるものでも一回でペイできないものは生き残れない。
44U-名無しさん:2005/09/13(火) 04:09:31 ID:Vd1D+YOoO
折角去年のCSで15.3%取ったんだから、
今年は試験的にゴールデンあるかなーって思ったんだけどね。

リーグ終盤になると昼開催にならざるを得ないからなぁ・・・・
45U-名無しさん:2005/09/13(火) 04:13:06 ID:fUiDWxe+O
土曜のナイターに中継してた頃が懐かしいぜ
新潟は深夜何もないし
46U-名無しさん:2005/09/13(火) 04:19:57 ID:9+x7ZEUI0
ていうか視聴率を度外視して、
ゴールデンっていうタイムゾーンに対する視聴番組として考えた場合でも、
サッカーは本質的にゴールデン向きじゃないと思う。45分ハーフって長いよ。
他のたいていのスポーツと比べても、息をつく暇がない部類だと思われる。

これって、番組に集中して見ることができる時間帯だったら歓迎すべき要素なんだろうけど、
ゴールデンって世間一般ではメシ時だろうし、
食事しながら、歓談しながら見るのには向かないと思う。

本来、映画やドラマの時間帯層(21時〜23時)を狙う方が得策なんだろうけど、
スタジアム観戦組の帰宅事情を考えるとそういうわけにもいかんだろうし難しいところ。
47U-名無しさん:2005/09/13(火) 04:57:33 ID:zmfk8p2/0
みんなで視聴率の低いプロ野球の中継をやめてくれって非難のメールか
電話をしまくろうぜ。
48U-名無しさん:2005/09/13(火) 05:09:51 ID:ntYjAOmT0
別にゴールデンでやらなくてもいいよ
代表戦で十分
その代わりJは毎試合ちゃんとローカルで放送してくれ

>>44
15%ってまじ?
49U-名無しさん:2005/09/13(火) 05:42:57 ID:r787zmdqO
>>48
マジ。
プロ野球の日シリと大差なかった
50U-名無しさん:2005/09/13(火) 06:31:55 ID:3sKwZ3oq0
むしろJリーグの試合は、地上波でやらなくて結構。
途中でCM入れたり、実況がうるさかったり、良いことはない。
今まで通りBS、CSでやってくれれば良い。
51 :2005/09/13(火) 06:44:24 ID:i9CcUFts0
だね
あとTBSとの契約っていつまでだっけ
TBSのせいで結構見られなくなっている人もいるのでは
52U-名無しさん:2005/09/13(火) 10:35:54 ID:7Dog8pw80
>>23
だがJの試合には行かない。

生放送は代表戦だけって状況のまま。


Jが一括管理してる時点で、人気あるカードを中心に流せないからね。
53ツバサ:2005/09/13(火) 11:04:03 ID:Ca79imN00
ファン獲得へ“ヴェルディ新聞”
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/09/13/04.html

 発行部数はなんと53万部――。
東京Vが自主制作した新聞「ヴェルディ・タウン」が13日、発行されることになった。
第1弾は東京多摩地区の新聞折り込みとなり、部数は前代未聞の53万部。もちろん業界最多。
クラブ内に自前の編集部を編成、4ページ全カラーでFWワシントンのインタビューが掲載されるなど、
スポーツ紙顔負けの充実ぶりだ。

 リーグ屈指の名門も01年の東京移転以降、観客動員に苦しむ。
特に16位と低迷中の今季ホーム平均観客動員はリーグ11位の1万4170人と過去最低。
同じ東京に本拠を置くFC東京(同2万7905人=同3位)に水を開けられた。
同新聞はFC東京がホームタウンとする小平、府中、三鷹、調布を含む27市郡に配布。
形勢逆転の切り札として期待している。

 当面は隔月発行となるが、将来的な月刊化と都心部への進出も目指している。
関係者は「より目立つよう、折り込みの中でも1番上に入れてもらう予定」と話す。
多摩地区の総世帯数は約170万件。その3分の1近くに東京V新聞は配られる。
スタジアムが緑色に染まる日も遠くはない!

[ 2005年09月13日付 紙面記事 ]
54ツバサ:2005/09/13(火) 11:26:11 ID:Ca79imN00
混迷、巨人監督選び
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20050913k0000e050020000c.html

 13日付スポニチ一面によると、原辰徳氏が次期巨人監督に難色を示しているという。
阪神・星野仙一氏の“次点扱い”に態度を硬化させたようだ。
一方、サンスポ、ニッカンは「巨人原監督」との大見出し。果たして真相は・・・。

 各紙によると、巨人サイドの意向としては原氏が最有力候補となっている。
しかし、スポニチによると、親しい関係者に「正式要請されたとしても、
受けられる状況にあるかは分からない」と漏らしているという。
もしも、原氏が固辞した場合、堀内監督の続投や、中畑清氏、江川卓氏らの名前が浮上している。

 かつては栄光の巨人軍ブランドも、テレビ視聴率が5%を切るなど地に落ちた“虚人”。
果たして、復活させる監督候補者はいるのだろうか。
55U-名無しさん:2005/09/13(火) 11:42:50 ID:gRXegOkG0
地上波じゃなくていいし、
PPVでもいいから、J2の試合(特にアウェー)も全部生でやってほしい。
一試合に500円〜1000円くらい払ってもいい。
56U-名無しさん:2005/09/13(火) 14:34:19 ID:CMXn8wH70
俺も1000円/試合ぐらいなら許容範囲かな。
漫喫とかに見に行くことを考えたら安いもんだ。
この価格設定だとペイラインってどれぐらいになるんだろ。
57U-名無しさん:2005/09/13(火) 14:38:33 ID:xwpqN1Ub0
>>56
高すぎるよ。
一試合300円がいいところ。
58U-名無しさん:2005/09/13(火) 14:46:04 ID:2Q7kYDHtO
サッカーなどメディアに載せる価値無し。
59U-名無しさん:2005/09/13(火) 16:27:12 ID:+3i9sgBz0
放映権
NHK・JSPORTS更新
TBS撤退でフジかテレ東新規が理想
TBSはサッカー中継が苦手だしw
60U-名無しさん:2005/09/13(火) 16:33:56 ID:mzp0SmFP0
深夜に試合するってぇのはどうだ?AM1時〜3時まで蹴鞠ターイム!
誰にも迷惑かからんし

とにかく野球の替わりはJには務まらんよ
61U-名無しさん:2005/09/13(火) 16:38:01 ID:wg74I4IO0
Jは毎日試合できないからな。

視聴率をプロ野球以上稼ぎたいなら態々大して変わらない、それ以下のJを使うことは無いでしょう。
普通に変な芸人番組作っておいてもプロ野球の3分の1の予算で2倍の視聴率は確実に取れるわけだし
62U-名無しさん:2005/09/13(火) 17:03:00 ID:+K72Lv2t0
基本的に土曜にしかやらんのだから
地上波でやらんよ。

特に、週末夜は在宅率が高いから糞バラエティが最強
基本的に男向け番組は死滅の方向
63U-名無しさん:2005/09/13(火) 18:10:14 ID:G/U7TyBo0
サカ豚必死だなw
本当にそうなったら野球に変わってサッカーが叩きの対象になるだけだぞ
64U-名無しさん:2005/09/13(火) 18:32:40 ID:vF1HVR4MO
必死なのは>>1だけだろ
65U-名無しさん:2005/09/13(火) 18:40:34 ID:LS+Qz91WO
せめてローカルでは中継してくれ
66U-名無しさん:2005/09/13(火) 18:42:51 ID:10NCcsan0
今年は入替戦の放送をBSかCSでやってくれるんだろうな。
話はそれからだ。
67U-名無しさん:2005/09/13(火) 19:02:47 ID:U3Nvx8uy0
スカパーPPVでもJ1、J2全試合生中継は無理だろ
同日同時間キックオフだと15チャンネル必要になるんだぜ
ある程度録画でも我慢するけど2日後とか3日後で無く
せめて当日深夜とか翌日に放送してくれ

あとナビスコの放映権を取るだけ取って放映する気のないフジテレビ
嫌がらせのつもりか?
68U-名無しさん:2005/09/13(火) 19:14:14 ID:CMXn8wH70
>>67
>同日同時間キックオフだと

実際には土日に分かれてるでしょ。
今は日曜2試合のみってスケジュールだけど、
土日で半々ぐらいに配分すればチャンネル数は半分で済む。
もし全試合生でやってくれるってことになったら、
そのぐらいの融通はJ側でもしないと。

>あとナビスコの放映権を取るだけ取って放映する気のないフジテレビ

フジテレビ739視聴契約してくれってことらしい。
観るコンテンツ、それしかないのにな。
こういう詐欺みたいなことやるから民放は嫌いだ。
69U-名無しさん:2005/09/13(火) 20:23:21 ID:p68taBDH0
>>68
最後の方のスケジュールを穴が開くまで見て来い。
70U-名無しさん:2005/09/13(火) 21:04:36 ID:JD2BXJC3O
野球を試合の時間をam3時〜am6時してくれ、今の時間スゲェ迷惑、放送なしならオケだけどな。それに比べJリーグは、2時間だし問題もなし、野球放送をさっさと潰そう。
71U-名無しさん:2005/09/13(火) 22:36:14 ID:nI3q83rP0
スタジアムが緑色に染まる日も遠くはない!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72U-名無しさん:2005/09/13(火) 22:53:02 ID:Uc99Kw8g0
181 :U-名無しさん :2005/09/13(火) 22:14:21 ID:ujSgZJLQ0
【中年ヲタクに支えられているJリーグ】

Jリーグが4月に発表した観戦者調査の結果を見ると、観戦者の平均年齢は34.7歳、平均観戦回数は9.5回でした。
年齢構成比では30代以上が65.5%を占め、30代だけに限ってみると34.1%でした。
少子化傾向によって日本の年齢構成が逆三角形になっていることを考慮しても、30代が34.1%というのは多すぎます。
(総務省統計局の最新のデータを元に計算すると10代〜60代に占める30代の割合は18.4%)
また30代の割合が年々増加する一方で20代の割合は 年々減少 する傾向にあり、今年は20%にも届きませんでした。
どうやら早くも 観戦者の高齢化 が始まってるようです。
元祖「キャプテン翼」世代&ドーハの悲劇世代の中年マニアが
繰り返し繰り返しスタジアムに足を運んで支えているのがJリーグの現状なのです。
つまり 中年ヲタク のスポーツですネ(^^)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html

73U-名無しさん:2005/09/13(火) 22:54:42 ID:vbkmlOw2O
【サッカー/Jリーグ】今年のJOMOオールスターは昼の放送で しかも一時間遅れの録画放送

2005年10月9日(日) 13:00

テレビ中継
テレビ朝日系列で14:00から全国放送(録画)(13:00キックオフ)

公式HP http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/
74ツバサ:2005/09/13(火) 23:52:11 ID:fPMGxBgj0
>>3
できる限り試合時間帯を同じにして、全国的に差し替えれば十分可能。

>>1の参考例の土曜の19:00-20:54を見れば分かると思うけど。
75ツバサ:2005/09/13(火) 23:53:50 ID:fPMGxBgj0
>>8
プロ野球中継が打ち切りになればありえる
76ツバサ:2005/09/14(水) 00:37:51 ID:K7aUZd7b0
>>5
>サッカー偏向でもなく

いや、サッカー偏向でも何の問題もない。なぜならサッカーはキング・オブ・スポーツだから。
各テレビ局は、サッカーが世界の200以上の国と地域で行われてて、
競技人口も2位以下のスポーツが足元にも及ばない程多い
世界最大のスポーツであることをもっと重く受け止めて、
サッカーとそれを愛する人々に最大限の敬意を払うべき。

当然のことながら、最低でもその日行われたJの試合のゴールシーンだけは
どのスポーツニュースでも全部放送するべき。
注目の試合以外は、例えば3−2の試合でも決勝点のゴールシーンだけしか放送しなかったり、
スコアだけ見せて終わらせることがよくあるけど、それらのチームに対して失礼にも程がある。
77U-名無しさん:2005/09/14(水) 00:42:12 ID:4ljgB3pO0
プロ野球の中継が無くなれば、サッカー中継になるっていう前提がまずおかしい。
現状を考えると>>73みたいに年1回のお祭りですら録画。しかも昼。
新潟ですら、ネット局の関係があると言えどもゴールデン中継ほぼ無し。
という状況を考えるとむしろ巨人戦が深夜にいくことによって
NTVが隔週、地方局でもそれなりにあった深夜録画中継がなくなる心配のほうがある。
78U-名無しさん:2005/09/14(水) 00:56:01 ID:zobvXoogO
さすがに>>1は釣りだろ
79U-名無しさん:2005/09/14(水) 01:02:40 ID:HGOtLhKW0
つーか、BS1が野球にとってかわられてるんですが・・・
日曜の速報Jも無い時あるしーーーー!!!
80ツバサ:2005/09/14(水) 01:24:07 ID:K7aUZd7b0
>>9
新潟と浦和ではテレビ局が管轄してる規模が全然違うからね。
新潟の場合は地元の各テレビ局が新潟県だけを管轄してるから
差し替えればゴールデンでの生中継は十分可能だけど、
浦和の場合は地元の各テレビ局が関東全域を管轄してて埼玉県だけで生中継できないから、
ゴールデンで生中継すると視聴率を取りづらいは確か。
でもプロ野球中継が消滅してサッカー人気が急上昇すれば十分可能になるはず。
今でも既に埼玉地区だけの浦和の試合の視聴率は新潟と同じで毎試合20%を超えてるからね。

もっと言ってしまうと、この先浦和にしても新潟にしても、
小野や中村クラスの選手が現れたら、>>1にあるように日曜なんかに
差し替えなしでゴールデンに全国で生中継するのも十分可能だと思ってる。
81U-名無しさん:2005/09/14(水) 01:32:04 ID:egOe8N870
プロ野球ファンにもサカヲタにもサッカーvsプロ野球という対立が
存在すると思い込んでる人間がいる。
残念ながらスポーツという区分けで仲間なんだけどな。

どちらかが消えればどちらかがそのパイを奪えるという類のものでは無い。
82U-名無しさん:2005/09/14(水) 01:55:21 ID:IoJsA/dD0
>>80
地元で高視聴率から、全国で高視聴率に移行するには、

越えるべき山がぜんぜん違う。
83U-名無しさん:2005/09/14(水) 04:47:35 ID:b2NA69LT0
ツバサの妄想癖には困ったもんだ。
代表戦ならナショナリズムを武器にゴールデンでも視聴率はとれるがJでは無理だ。
巨人阪神のような全国区の人気があるチームでもない限り。
だいたいテレビの視聴率なんてどうでもいいだろ?プロスポーツは競技場が埋まってナンボだよ。
84U-名無しさん:2005/09/14(水) 06:42:24 ID:e1c/ALUk0
プレミアみたいに時間をちょっとずつずらせばいいじゃまいか。
スカパーの生中継も増えるだろうしさ
85:2005/09/14(水) 09:57:31 ID:a4EhGZ6lO
もう延長もないんだし、13時、15時、17時、19時って具合にな…
86U-名無しさん:2005/09/14(水) 10:52:06 ID:tE0uCsas0
仲良くやれないのかな????

野球も延長さえなければ嫌う奴少ないと思うし、やっぱ
日本では野球の方が競技人口多いからね。

87U-名無しさん:2005/09/14(水) 15:10:22 ID:lBLWvLUL0
おいおい視聴率が0.何%なんて洒落にならないからやめとけ。
88U-名無しさん:2005/09/14(水) 15:22:10 ID:fHM/5z0t0
巨人は最下位でも5%はいくぞ。
89U-名無しさん:2005/09/14(水) 15:27:26 ID:Y0C6+tIr0
全国放送やってたら今のプロ野球みたいになる。
地元のTV局が生だろうが録画だろうが
地元のチームの試合を必ず放送するようになるのが理想的。
90U-名無しさん:2005/09/14(水) 17:24:23 ID:n/xjCUH+0
でも、サッカーをゴールデンタイムに流す意味があるのだろうか。
全国区のチームってあるのか?サッカーはローカル命だろ。

野球だったらカープや楽天みたいに全国区のチームが多いが
91U-名無しさん:2005/09/14(水) 18:14:29 ID:K7GBtSWPO
地上波割り当て(関東)
日テレ:東京V
T豚:横浜FM
フジ:鹿 島
テロ朝:オールスター
テレ東:FC東京
tvk :川崎、横浜FC、湘南
ちば:千葉、柏
ぐん:草津
N総:その他
92U-名無しさん:2005/09/14(水) 20:14:21 ID:Qt0YE8fe0
>>90
ファン開拓のために一試合くらいは、観客が一杯になりそうなゲーム
を選んで放送してもいいかもね
93U-名無しさん:2005/09/15(木) 22:41:23 ID:Nk/3Qvre0
地上波割り当て(関東)
日テレ:東京V
T豚:横浜FM
フジ:鹿 島
テロ朝:オールスター
テレ東:水 戸
MX:FC東京
tvk :川崎、横浜FC、湘南
ちば:千葉、柏
ぐん:草津
埼玉:浦和、大宮
YBS:甲府
N総:その他
94:2005/09/15(木) 22:47:27 ID:418JDmSFO
放映権収入はJリーグがNHK、TBSのまとめ買いでの収入を選んでしまったわけだが…
95U-名無しさん:2005/09/16(金) 20:32:20 ID:0Mwo456R0
10月の巨人戦、中継せず 日テレ、優勝決定前に初
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000150-kyodo-ent

 日本テレビは16日、10月のプロ野球巨人戦ナイター4試合について、地上波の中継は
しないと発表した。同局が優勝チーム決定前に地上波の中継打ち切りを決めたのは初めて。

 代わりにBS日テレで4試合を中継し、地上波では深夜に30分のハイライトを放送する。
同局は「優勝争いの行方が鮮明になり、野球中継以外の番組に対する視聴者ニーズも
勘案した」と説明している。

 9月の残り試合についても、中継の延長をせずに定時で終了する。ただし、29日の
対阪神戦は30分まで延長、阪神の優勝決定がかかった場合は試合終了まで放送する。
96U-名無しさん:2005/09/17(土) 01:04:08 ID:Tzmsmjuq0
まあ健全な姿だろw
97ツバサ:2005/09/17(土) 13:04:27 ID:CNsvwRhL0
>>38
>そのおじさんたちがおじいさんになったらJの時代がくるかもね。若者はサッカーだから

間違いなくそういう時代が来るだろうね。とりあえず皆にはこのデータを見てもらいたい。

2004年Jリーグ観戦者の年代別構成率
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/2004kansensha.pdf
10代以下  9.8% 8.0%(18歳以下)+7.3%(19〜22歳)×1/4=8.0%+1.825%(19歳)=9.825%
20代    24.7% 7.3%(19〜22歳)×3/4+19.2%(23〜29歳)=5.475%(20〜22歳)+19.2%=24.675%
30代    34.1%
40代    19.9%
50代以上 11.5%
       100.0%

2002年巨人戦視聴者の年代別構成率(※構成率にミス有り。合計が何故か99.6%。)
http://www.geocities.jp/baseball_wind21/wind2.html#158
10代以下  6.7%
20代     5.1% 7.7%(20〜34歳)×10/15=5.133…%
30代     6.6% 7.7%(20〜34歳)×5/15+12.1%(35〜49歳)×5/15=2.6%+4.033…%=6.633…%
40代     8.1% 12.1%(35〜49歳)×10/15=8.066…%
50代以上 73.1%
       100.0%

※両者を年代別で比較するため、2つの年代をまたいでる項目は単純に上のように、
その項目の中の各々の年齢の構成率は同じであると仮定して計算したので、実数との多少の誤差有り。
98ツバサ:2005/09/17(土) 13:09:26 ID:CNsvwRhL0
これらのデータから、
Jリーグの場合、40代以下の観戦者が88.5%で、50代以上の観戦者が11.5%。
巨人戦の場合、40代以下の視聴者が26.5%で、50代以上の視聴者が73.1%。
(※ちなみに巨人戦観戦者の場合も、約7割が50代以上というデータ有り。)
つまりJ観戦者の約9割が、金と時間に余裕のない人が多い40代以下の少年・青年・壮年で占められてるのに対し、
巨人戦視聴者の約7割が、金と時間に余裕のある人が多い50代以上の中年と老人で占められてることになる。

そもそも普通に考えると、40代以下の人々は勉学や勤労など日々の生活に追われてるから、
金と時間と労力を使って、わざわざスタジアムまで観戦に行く余裕のある人なんてほとんどいないはず。
自宅でテレビ観戦するという選択肢もある訳だから。
にも関わらず40代以下の観戦者の割合がこれ程までに高いということは、日々の生活を犠牲にしてまでも
見に行きたいと思わせるほど、Jリーグの試合は魅力に溢れており、いかにJリーグの人気が高いかがよく分かる。
しかもプロ野球の球場と比べて、Jリーグのスタジアムは交通の便が悪い僻地が多いにも関わらずである。

それから巨人戦視聴者のデータはあくまでも3年前のデータであり、この3年の間にファンのプロ野球離れが
急速に進行してるので、現在では50代以上の構成率が80%を超えている可能性も十分考えられる。

これらのデータを見て、比較するジャンルは違えど、いかに現在のNPBが危機的状況にあるか、
そしてJリーグの未来がいかに明るいものであるかが、皆にも分かってもらえたと思う。
99ツバサ:2005/09/17(土) 13:11:50 ID:CNsvwRhL0
次にNPBとJリーグの1試合当たりの観客動員数を比較してみようと思う。

2005年NPBの1試合当たりの観客動員数
http://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyaku2005.htm
2005年J1の1試合当たりの観客動員数
http://ameblo.jp/giggs/entry-10004212660.html
2005年J2の1試合当たりの観客動員数
http://ameblo.jp/giggs/entry-10004301397.html

◇チーム別の1試合当たりの観客動員数比較◇
NPB 05/07/20時点  J1 05/09/11時点  J2 05/09/14時点
01 阪神  42,508   01 新潟  40,084  01 仙台 15,932
02 巨人  40,729   02 浦和  38,857  02 札幌 11,026
03 中日  30,360   03 F東京 27,905  03 福岡  9,866
04 SB   30,290   04 横浜M 26,322  04 鳥栖  8,463
05 オリックス. 19,709   05 大分  22,435  05 京都  7,659
06 ロッテ   19,412   06 鹿島  18,972  06 甲府  6,293
07 日ハム  18,894   07 磐田  17,951  07 湘南  6,206
08 ヤクルト  17,491   08 神戸  15,634  08 横浜C 5,799
09 西武  15,599   09 C大阪 15,301  09 山形  5,651
10 楽天  13,740   10 G大阪 14,501  10 徳島  4,654
11 横浜  13,621   11 東京V 14,170  11 草津  3,977
12 広島  13,015   12 名古屋 13,598  12 水戸  3,429
              .13 川崎  13,311
              .14 柏    13,229
              .15 清水  11,940
              .16 広島  11,426
              .17 大宮    8,556
              .18 千葉    7,112
100ツバサ:2005/09/17(土) 13:14:02 ID:CNsvwRhL0
分かり易くするために、各々のチームを都道府県ごとにまとめて比較してみた。

◇都道府県別の1試合当たりの観客動員数比較◇
NPB 05/07/20時点        J1 05/09/11時点,J2 05/09/14時点
01 東京  (巨・ヤ)  58,220   01 神奈川 (M・川・湘・C) 51,638
02 兵庫  (阪神)  42,508   02 埼玉  (浦和・大宮) 47,413
03 愛知  (中日)  30,360   03 東京  (F東・東V)  42,075
04 福岡  (SB)   30,290   04 新潟  (新潟)     40,084
05 大阪  (オリックス.) 19,709   05 静岡  (磐田・清水) 29,891
06 千葉  (ロッテ)   19,412   06 大阪  (C阪・G阪)  29,802
07 北海道 (日ハム.)  18,894   07 大分  (大分)     22,435
08 埼玉  (西武)  15,599   08 茨城  (鹿島・水戸) 22,401
09 宮城  (楽天)  13,740   09 千葉  (柏・千葉)   20,341
10 神奈川 (横浜)  13,621   10 宮城  (仙台)     15,932
11 広島  (広島)  13,015   11 兵庫  (神戸)     15,634
                               (塁計337,646)
                    12 愛知  (名古屋)   13,598
                    13 広島  (広島)     11,426
                    14 北海道 (札幌)     11,026
                    15 福岡  (福岡)     9,866
                    16 佐賀  (鳥栖)     8,463
                    17 京都  (京都)     7,659
                    18 山梨  (甲府)     6,293
                    19 山形  (山形)     5,651
                    20 徳島  (徳島)     4,654
                    21 群馬  (草津)     3,977
         合計275,368              .合計420,259
101ツバサ:2005/09/17(土) 13:14:53 ID:CNsvwRhL0
これらのデータから、NPBの都道府県別の1試合当たりの観客動員数の合計が27万5368人で、
Jリーグが42万0529人で、Jリーグの方が14万5161人も多く、NPBを圧倒している。
また上位11都道府県の1試合当たりの観客動員数の合計を比較しても、NPBが27万5368人なのに対し、
Jリーグが33万7646人で、Jリーグの方が6万2278人も多い。
102ツバサ:2005/09/17(土) 13:17:33 ID:CNsvwRhL0
また、あえて同じ都道府県同士の数字を比較してみた。

◇同じ都道府県の1試合当たりの観客動員数比較◇
NPB 05/07/20時点        J1 05/09/11時点,J2 05/09/14時点
01 東京  (巨・ヤ)  58,220   03 東京  (F東・東V)  42,075
02 兵庫  (阪神)  42,508   11 兵庫  (神戸)     15,634
03 愛知  (中日)  30,360   12 愛知  (名古屋)   13,598
04 福岡  (SB)   30,290   15 福岡  (福岡.)     9,866
05 大阪  (オリックス.) 19,709   06 大阪  (C阪・G阪)  29,802
06 千葉  (ロッテ)   19,412   09 千葉  (柏・千葉)   20,341
07 北海道 (日ハム.)  18,894   14 北海道 (札幌)     11,026
08 埼玉  (西武)  15,599   02 埼玉  (浦和・大宮) 47,413
09 宮城  (楽天)  13,740   10 宮城  (仙台)     15,932
10 神奈川 (横浜)  13,621   01 神奈川 (M・川・湘・C.) 51,638
11 広島  (広島)  13,015   13 広島  (広島)     11,426
         合計275,368               合計268,751

これらのデータから、NPBの都道府県別の1試合当たりの観客動員数の合計が27万5368人で、
Jリーグが26万8751人で、どちらもほとんど差は見られなかった。
103U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:17:54 ID:bm+RYwRiO
>>99

野球は「有料入場者数」オンリー。
でもサッカーは、何割がタダ券なんだ?
観客が乞食だから、チームも赤字補填を自治体にたか
る乞食なんだよ。
104U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:19:08 ID:PrLvAd810
>>6
新潟?浦和ならわかるがローカルな選手ばっかの
新潟なんか視聴率取れるわけ無いだろ。

ガスの方がよっぽど現実的。
105U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:25:29 ID:rBqngE0v0
野球選手ってCM出ないね。サッカー選手ばっか。
中村、中田、小野、稲本は定期的に色々なCM出てるし、
今は国内組の大黒、宮本が出てて、中澤もバンテリン。
フジフィルムのCMでもカズ、トゥーリオが出演。
カズは育毛剤の新CMも決定。数ヶ月前は坪井や玉田、高原も出演してた。
若い人たちに選挙に関心を持ってもらうために起用されたのも川口。
そして海外サッカー選手。ナイキのCMでは大体海外のナイキ契約の
スターサッカー選手が大勢集まってスーパープレーを演出。
1ヶ月ほど前に放映されてたアディダスのもそう。
ベッカムも一時期色々なCMに出演。グティはミスド、ブッフォンや
ピレスも数ヶ月前に単独でナイキのCMに出てた。
今アンリが歩きながら語ってるCMが放映中。
そもそもマックなどサッカーをテーマにしたCMが多い。
液晶テレビのCMでもCM内のテレビに映ってるのもサッカーの試合。

それに比べて野球選手はどうだろう。
メジャーリーガーがどれだけ出てるだろう。
メジャーのスター、AロッドやRジョンソン、ボンスが
日本のCMに出てるだろうか。日本人メジャー選手も
定期的に出てるのは松井とイチローぐらい。
他の日本人はCMでほとんど見たことない。
井口などは欧州の日本人選手より遥かに活躍しているのにだ。
国内組も定期的に出てるのは清原と古田ぐらい。

ではなぜなのだろう。イケメンが少ないから。
画面映りが悪いから。デブが多いから。オッサンだから。
これらの理由は、野球ファンには若い女性ファンが少ないことにも繋がっているだろう。
106ツバサ:2005/09/17(土) 13:32:43 ID:CNsvwRhL0
ただここで気を付けなければならないことは、Jリーグとプロ野球の観客動員数の計測方法が違うということ。
Jリーグの場合は実際に来場した人数(実数)で計測するのに対して、
プロ野球の場合はチームと無関係な個人や企業が購入したチケットの枚数で計測している。
極端な例を挙げると、仮に誰かがあらゆる手段を講じて、国立競技場と東京ドームのチケットを個人で全て買い占め、
1人でその両方を観戦した場合、Jリーグ方式の国立競技場では来場者数は1人となるのに対して、
プロ野球方式の東京ドームでは4万6314人来場したことになってしまう訳である。
それに未だに水増し疑惑も払拭されてないし。
だから実際のプロ野球の観客動員数は公表されている人数よりもかなり低い可能性がある。

しかもプロ野球の方はまだ順位の行方が分からない7月20日時点での数字であり、
最近では優勝の可能性のない球団の観客動員数が悲惨な状況に陥ってるから、
1試合平均が1000〜3000人くらい減ってる球団もかなりあると思われる。

それにJの場合は1万人台しか収容できないスタジアムを本拠地や準本拠地にしてるチームが数多くある。
つまり観客動員に関してはJリーグの方がプロ野球よりも圧倒的に不利なのである。
にも関わらず上のようなデータが出てるということはJの方がプロ野球よりも遥かに人気が高いということになる。
107U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:36:33 ID:GqOeP2Py0
>>103
有料入場者数じゃなくてチケがさばけてる枚数だろw
系列会社に買わせたチケの分も「入場者」になってるんだからなwwwww
108U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:39:52 ID:Ccgq/LEPO
チラシの裏に書けよ
109U-名無しさん:2005/09/17(土) 13:46:12 ID:rBqngE0v0
まず、CMは年配者に対する効果が薄いということ。
よって、若者にターゲットを絞ったCMづくりが中心になる。
CMの人選については、サッカーで出てるのはほぼ日本代表の選手のみ
という現実。知名度の低い野球選手(つまりイチロー、松井以外)より、
代表選手の方が視聴率の具合から見ても知名度が高いという判断。
外国人については、メジャーのアメリカ人は単に知名度が無いから。
日本人選手は注目されるが、メジャーリーグ自体の注目度は実は
低いということ。ベッカムやジダンはかなりの知名度を誇っているし、
サッカー選手のほうが若者の支持が得やすいことが影響している。
110U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:18:12 ID:0zRYcjSV0
ついに打ち切りだってよ。しかもあの日テレが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000150-kyodo-ent
111U-名無しさん:2005/09/17(土) 14:45:17 ID:pWDVWYgx0
>>110
>>95で既出
112        :2005/09/17(土) 14:57:46 ID:uglQjK5p0
>>1
つまり国内試合はセパ、J、V、L全て共倒れなのよ。ボクチャン
113U-名無しさん:2005/09/17(土) 15:02:18 ID:EnSkvA8f0
鹿島戦つまらなさすぎるんだよ
この後大宮やFC東京って・・・・・・
なめてるのか?NHK!
114ツバサ:2005/09/17(土) 22:29:54 ID:mPXyieEe0
堀内“消沈”G“撃沈”10月ナイター中継打ち切り
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005091704.html

 こんな巨人はもう見たくない!?
日本テレビは、10月の巨人戦ナイター4試合について、地上波の中継をしない。
同局が優勝チーム決定前に地上波の中継を打ち切るのを発表するのは初めてだが、
この体たらくでは視聴率を期待する方が無理というもの。

 日テレだけでなく、とうとうファンも巨人に見切りをつけ始めた。16日の観衆はたったの7489人。
「巨人戦でこんなに客が入らなかったのは記憶にない。これまでは消化試合でも1万人は入っていた」と、
横浜の営業担当者があきれ返るほどの閑古鳥ぶりだった。

 試合後の堀内監督は、「得点能力が落ちているときに限って先発がやられるね。
工藤はコントロールがね。高めに外すのがストライクゾーンにいった。工藤らしくない。
もうちょっと粘りがほしかった」とまるで他人事。逃げ去るかのようにそそくさと球場を後にした。
次期監督問題で大揺れの巨人。試合どころではないのはわかるが、
こんな無気力野球を見せられるファンもたまったものではない。

 一方、横浜先発の土肥は余裕で今季8勝目。
そのうちの6勝が巨人からというのだから、まさに巨人さまさま。
「前回(8月24日)は負けてしまったので、やられたらやり返すという気持ちで投げました」

 対する巨人は、「やられたらやり返す」などという気概を持った選手は皆無に等しい。
来季、監督が代わって、失われた“闘魂”を取り戻すことができるかどうか…。

ZAKZAK 2005/09/17
115U-名無しさん:2005/09/17(土) 22:33:13 ID:jRXlyeqDO
堀内プギャー
116ツバサ:2005/09/17(土) 22:35:24 ID:mPXyieEe0
> 日テレだけでなく、とうとうファンも巨人に見切りをつけ始めた。16日の観衆はたったの7489人。
>「巨人戦でこんなに客が入らなかったのは記憶にない。これまでは消化試合でも1万人は入っていた」と、
>横浜の営業担当者があきれ返るほどの閑古鳥ぶりだった。

良い風が吹いて来てるなあ。
117U-名無しさん:2005/09/17(土) 22:38:54 ID:fxN6VeTSO
地上波放送そのものが不要
118U-名無しさん:2005/09/17(土) 23:35:16 ID:piUyagGk0
プロ野球板にあった観客動員スレでは
チームによって違うけど、発表された数字から5000〜6000引いた数が
本当の入場者数じゃないかって言われてたなぁ。
(5000〜6000ってのがシーチケぶん)
119ツバサ:2005/09/18(日) 02:01:14 ID:rEXPICgg0
>>40
>スレ主がサッカーを盛り上げよう!よりも野球を無くそう!の方にベクトル置いてる

というか少なくとも日本では放っておいてもいずれ野球は自然に消滅するだろうね。
これからの時代は競技性の高いスポーツは栄え、競技性の低いスポーツは衰退していくと確信してる。
競技性の高いスポーツとは「スピードに溢れ、攻守が頻繁に入れ替わり、高度なテクニックを要し、
スーパープレーや必殺技も飛び出し、観戦してるファンを常に飽きさせないスポーツ」のことだと思って貰えればいい。
その点からいくとサッカー、バスケ、バレー、テニスなどは明らかに競技性が高い。

それに対して野球は明らかに競技性が低い。余りにもスローテンポで退屈だし、面白味も全く無いし、
無駄な時間が多くて試合時間が異常に長いし、ルールも複雑で分かりにくいし、珍奇なルールが余りにも多いし、
運動量も異常に少ないし、ピッチャーの投げたボールは凶器そのもので危険だし、見た目に関しても
野手は何故か片手にごっつい鍋ツカミはめて構えてるし、バッターは何故か巨大なスリコ木持って構えてるから、
「料理でもすんのかよ!」って感じだし、キャッチャーもダサい防具着て鍋ツカミはめてウンコ座りで構えてるし、
なんかもう野球選手ってお笑い芸人やピエロそのものなんだよね。存在自体がギャグっていうか。

それに本格的な試合や練習をするための野球用品を一式揃えるには物凄いお金が掛かるし、
サッカーの場合は陸上競技場でも試合ができるのに、野球の場合は専用スタジアムがないと試合ができないし、
新たに建設しようとすると莫大なお金が掛かってしまう。とにかく野球はあらゆる面において
欠陥やマイナス要素が多過ぎる。だから世界的に全然普及していかないし、盛り上がっていかない。

それに社会的な面から考えても、誰でも簡単にバットを購入し入手できるから、日本に野球が普及してから、
数え切れない程多くの死傷者を出している。ある者はバットによる集団リンチで撲殺され、
ある者は身体障害者や寝たきり状態にされ、ある者は家族から怒りを買った時に家にバットがあったせいで撲殺され、
ある者は素振り中のバットが当たって死に至り、多くの悲劇を生み出している。
だから健全な社会を育むためには、野球は今すぐにでも廃止するべきなんだけどね。
120ツバサ:2005/09/18(日) 02:08:22 ID:rEXPICgg0
仏サッカー協会と協定 日本協会と福島県
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050915-00000057-kyodo_sp-spo.html

 日本サッカー協会(JFA)と福島県、フランス・サッカー協会は15日、
日本協会が福島・Jヴィレッジに来春設立するエリート選手育成のためのサッカー学校
「JFAアカデミー福島」の運営を中心とする協力協定を、当地で締結した。

 将来の逸材を近くの中高一貫公立校に通わせながらサッカーを指導するJFAアカデミー福島は、
アンリらの名選手を生んだフランスの国立サッカー学院(INF)がモデル。
今後は指導者の人材交流なども行う予定で、日本協会の川淵三郎会長は「INFは20年近い歴史がある。
その経験を学べるのはとても心強い」と話した。

[ 共同通信社 2005年9月15日 20:22 ]
121ツバサ:2005/09/18(日) 02:10:41 ID:rEXPICgg0
日仏がサッカーで協力協定締結=若手育成に「先輩」のノウハウ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20050915-00000234-jij-spo.html

 日本サッカー協会は15日、フランス・サッカー連盟との協力関係を進めるための
「パートナーシップ協定」を締結、パリの同連盟本部で川淵三郎、
エスカレット両会長の間で署名式を行った。日本協会が外国の団体と協力協定を結ぶのは初めて。

 具体的には当面、同協会の「JFAアカデミー福島」で行う若手育成に、
先輩格に当たる仏クレールフォンテーヌの国立サッカー研修所におけるノウハウを導入する。
式には佐藤栄佐久福島県知事やフランスの往年の名手ミシェル・プラティニ氏も出席した。

 記者会見で川淵会長は「日本のサッカーにとって歴史的なこと」と協定締結を高く評価。
エスカレット会長も「日仏のサッカーはスピード、創造性、想像力の豊かさの点で共通している」
などと述べ、両者の関係発展に強い期待を示した。 

[ 時事通信 2005年9月15日 21:30 ]
122ツバサ:2005/09/18(日) 02:24:57 ID:rEXPICgg0
どうやらこの先、日本サッカーのレベルが低下する心配はなさそうだね。
競技人口も今後ますます増加していくだろうし。
やっぱり『古豪』と呼ばれているウルグアイやポーランドみたいなことにはなってほしくないからね。
まあそれ以前に日本はまだ黄金時代を一度も築いてないし、世界から強豪国と認められてないから、
この先『古豪』と呼ばれようがない訳だけど(苦笑
123ツバサ:2005/09/18(日) 02:32:23 ID:rEXPICgg0
同じようなことを考えてる人を発見したので貼っておきますね。


797 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/21(日) 14:05:52 ID:v3b/tmK80
あと2,3年もすれば民放のどこかがJリーグを放送し始めるだろう。
・巨人が遂に清原、桑田を諦めた。もうスターと呼べる選手は残っていない。
・イチロー、松井はもう三十路。MLBで活躍できるのもあと5年程度。
・MLBへの選手流出が続き、NPBの魅力がガタ落ち。
・2006年W杯でサッカーに再度注目が集まる。
・海外で成功した選手がJに帰ってくるケースが増える。
・好きなスポーツがサッカーという人間が確実に上がっている。
プロ野球がゴールデンで放送されるのは今年が最後だ。断言していい。

798 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/21(日) 14:06:46 ID:ehcXagJP0
>>797
釣れません

800 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/21(日) 14:08:50 ID:rVs2iIbxO
>>797
さか豚を釣って遊んじゃだめ(笑)

806 :代打名無し@実況は実況板で :2005/08/21(日) 14:16:07 ID:v3b/tmK80
>>798
釣りじゃなくてマジレスなんだが・・・
でかい金の動く業界が一旦負の連鎖に陥ると、歯止めが効かず一気に加速する。
人間は誰も保身的で、関わる人間が多いからね。(牛は階段を上り、熊は窓から飛び降りる。)
巨人戦撤退で開いた時間をどうやって埋める?
バラエティか?その場合スポーツ報道関係者が溢れてしまう。
ドラマか?今の日本に週10本も増やせる程のマーケットは無い。
これまでのスポーツ枠を埋めるには、スポーツが一番スムーズだよ。
124U-名無しさん:2005/09/18(日) 02:32:57 ID:7uzRZIwW0
こういう妄想スレは中々楽しいね。
125U-名無しさん:2005/09/18(日) 03:05:51 ID:G9bN0bi4O
子供の数が減ってるのに、高校野球人口は過去最多ってのは訳わからんな・・・。
126U-名無しさん:2005/09/18(日) 03:13:23 ID:w/CGga/00
ヒント:掛け持ち
参考:野球競技人口(キャッチボールだけする人も含む)
127U-名無しさん:2005/09/18(日) 03:30:20 ID:7PfpHCT/O
既出だろうけど、サッカーは地域密着が命なんだから全国放送は必要ないでしょ。各ローカルが地元チームの試合を流すのが理想的。
野球中継やってもいいから9時になったら切ってくんないかな。ラジオも一局に絞ってくれ
128U-名無しさん:2005/09/18(日) 04:43:02 ID:BSal1MBQO
というかチラシの裏に書けよ
129ツバサ:2005/09/18(日) 06:01:51 ID:CtyKmwW10
>>47
>みんなで視聴率の低いプロ野球の中継をやめてくれって非難のメールか電話をしまくろうぜ。

それは非常に有効な手段だと思う。
テレビ局にとってはスポンサーから見放されることも怖いけど、
同時に多くの視聴者から見放されることも同じくらい怖いから。
例えば、ほとんどの日本人が見てないような超低視聴率の巨人戦を中継し続けることで、
通常番組の視聴者から苦情が相次ぐようであれば、
テレビ局側としても巨人戦の中継を打ち切りにせざるを得ない。
5%の視聴者を取るか、15〜20%の視聴者を取るかって考えれば当然の選択。
まあプロ野球界にとって来年がラストチャンスだろうね。
来年の視聴率や観客動員数が今年をさらに下回ることになれば、
各テレビ局が巨人戦中継を打ち切りにする可能性はかなり高いだろうね。
ただ日テレだけは分かんないけど(笑
130ツバサ:2005/09/18(日) 10:49:21 ID:w9XYvidv0
>>105>>109
基本的にプロ野球選手って世間からはほとんど相手にされてないからね。
一部のマニアックなファンがギャーギャー騒いでるだけで。

それにプロ野球選手をCMに起用するということは、
落ち目で消えそうになってる芸能人を起用するのと同じようなもんだから、
各企業から避けられてるのは当然のことだろうね。
131ツバサ:2005/09/18(日) 10:55:57 ID:w9XYvidv0
>>118
その可能性はあるだろうね。
8割か9割ぐらいの客席が空いてるように見えても
観衆の発表が1万以上だったりすることがよくあるからね。
132ツバサ:2005/09/18(日) 10:59:35 ID:w9XYvidv0
>>124
プロ野球中継が消滅すれば『妄想スレ』から『想像スレ』に変わる。

さらにプロ野球そのものが消滅すれば『構想スレ』になる。
133ツバサ:2005/09/18(日) 11:51:41 ID:w9XYvidv0
Jリーグ中年ファンの割合増加
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10004348350.html#cbox

減ったのは若者の「割合」であって、
若者の観客の「数」としては、ほぼ横ばいなんだよ
Jリーグの観客動員自体数が増えてるからね。

で観客数が増えるのと同時に中年層の割合が増えているという事は
純粋に中年層がサッカーを支持し出して来たという事を意味しているが
いわばこの世代は野球を支持する中心的な世代。

この連中が徐々に詰まらない野球に見切りをつけて
サッカーにシフトしだしてきたっていう事が読み取れるね

旧来の「若者しか興味が無かったサッカー」から
「幅広い層に支持されるサッカー」への飛躍

野球人気の低迷もこの辺に起因してるんだろうな

www (2005-09-17 13:12:11)
134ツバサ:2005/09/18(日) 14:32:26 ID:+0ZjaGXK0
プロ野球は宣伝効果の高い若い女性ファンがほとんどいないところが痛過ぎる。
135U-名無しさん:2005/09/18(日) 14:47:14 ID:yYF0UGqd0
セリエAって、地上波の生中継禁止してたような。
スタジアム行かなくなるからって。

今もそうなのか、PPVはOKだったのかとか、分からんけど。
136U-名無しさん:2005/09/18(日) 18:13:02 ID:llM6Ohgb0
サカ板にも視スレもどきが誕生か。
板を越えて叩かれる野球って人気あるねえ。
137U-名無しさん:2005/09/18(日) 18:19:45 ID:BSal1MBQO
一人で連レスごくろうです
138U-名無しさん:2005/09/18(日) 23:03:13 ID:ZYQWvXys0
>>1
CS


地上波じゃ無理だろ。
現状、視聴率の取れるプロスポーツなんて皆無、
スポーツ中継で視聴率が取れるのは国際試合、国際大会のみ。
川淵の構想がもっと理想に近づいてからじゃないと。
139U-名無しさん:2005/09/19(月) 01:04:28 ID:fwyizCw30
何回もかかれているけど、全国で中継しなくてもいいから、
地元局だけは必ずやってほしいなぁ・・・。

たまにNHKがやるよね?
地域ごとにチームを代えて中継。
140ツバサ:2005/09/19(月) 02:54:47 ID:967RSztn0
基本的にCSは大衆性が求められる地上波で放送するにふさわしくないマニアックな番組を扱う放送媒体。
つまり一部のマニアのために存在する媒体。

サッカーみたいな世界一の人気スポーツは、地上波で全試合生中継されて然るべき。
当然、J1とJ2のリーグ戦も、ナビスコカップも、アジアチャンピオンズリーグも、
オールスターも、クラブ同士の国際親善試合も、天皇杯も、プレシーズンマッチも、
全試合生中継しなければならない。

ただ地上波で地域別に対戦カードを差し替えた場合、大学進学や転勤などで地元を離れた人は
(例えば東京に引っ越したG大阪ファンや大阪に引っ越した東京Vファンなどは)、
地元のクラブの試合を見る機会がほとんどなくなるから、
そういう人達のためにあくまでも補助的にCSで中継するのであれば個人的には賛成だけどね。

一部のマニアのためにあるCSが、サッカー中継のメイン媒体になることなど、絶対にあってはならない!
141U-名無しさん:2005/09/19(月) 02:55:48 ID:ITONjdctO
痛いな
142U-名無しさん:2005/09/19(月) 02:56:26 ID:8HSiqy+w0
それをスポンサー様に出しておけ。こんなとこ書くより。
143U-名無しさん:2005/09/19(月) 02:58:39 ID:bS++3IVr0
京都テレビを見習え!各ローカル局よ!
144U-名無しさん:2005/09/19(月) 03:07:35 ID:AHDcHMad0
最近TBSが全然中継しない点について
145U-名無しさん:2005/09/19(月) 09:57:34 ID:8gmyH8Q90
TBSは横浜ベイスターズの株式持ってるから、ベイの方に意識削がれてます。

よう知らないんだけど、テレビ局が親会社のチームってどれぐらいあんの?
146ツバサ:2005/09/20(火) 09:09:51 ID:oV7D6aGx0
実際、マスコミの影響は相当大きい。
プロ野球中継、あるいはプロ野球が消滅したら、
各種マスコミのスポーツ分野の報道はサッカーメインになって、
視聴者のサッカーに対する認識や価値観が明らかに変わって来る。
そうなればJの全試合生中継も夢ではなくなる。
147 :2005/09/20(火) 09:14:00 ID:nnp5t5k00
巨人戦のさ20パー>7パー
13パーの人はどこに流れたのか
1000万人くらいか
148U-名無しさん:2005/09/20(火) 09:50:50 ID:HrFTCxyzO
サッカーは地域密着思考だから 地上波放送は難しい。
これからは 昼間の中継や深夜の録画でも いいから 毎週メディアに露出させる努力をしなければ
いつまでたっても ソフトとして 育たないと思う。
149石川葉子>細田阿也:2005/09/20(火) 10:00:50 ID:8VKimqyCO
TBSは地上波とBS-iのセットで考えてるんやろな……
BS-iとCSTBSチャンネルで同時放送してるが
150きゅーえる:2005/09/20(火) 19:04:32 ID:9Jb7O8bm0
野球は延長するけど
サッカーはほぼ延長ないよ。
まずは、ガンバとかマリノスとか代表選手が多いチームの試合をすれば、ちょっとは
見ようと思う人はでると思う、代表に頑張ってるテレ朝にJいれればいいんじゃね??
へんな番組やってるより見る人増えるかもよ。
151ツバサ:2005/09/21(水) 00:12:10 ID:CaQgtb9Y0
26クラブが黒字=Jリーグ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050920-00000102-jij-spo

 Jリーグの理事会が20日開かれ、1、2部計28クラブ(J1=16、J2=12)の財務状況が報告された。
2004年度の経常利益で、J1の2クラブを除く26クラブが黒字となった。03年度は4クラブが赤字だった。

 経常利益4000万円以上は15クラブで、上位は札幌、千葉、清水、京都、G大阪。
売上高は8クラブが30億円以上で、上位には浦和、柏、横浜M、磐田、名古屋が名を連ねた。
純資産2億円以上は12クラブから13クラブに増え、上位は鹿島、F東京、名古屋、磐田、広島(いずれも順不同)だった。 

(時事通信) - 9月20日23時30分更新
152ツバサ:2005/09/21(水) 00:18:08 ID:CaQgtb9Y0
>>151
>J1の2クラブを除く26クラブが黒字となった。



J  リ  ー  グ  経  営  に  死  角  な  し  !

153U-名無しさん:2005/09/21(水) 00:41:30 ID:ma7hfdWo0
>>146
サッカーメインじゃなくて、
これまでどおりの各種の日本代表・世界と戦う選手にしかスポットが当たりません。


Jは代表のおこぼれを細々といくだけで、たいして目が行きません。
154ツバサ:2005/09/21(水) 08:14:51 ID:2TXS4O2Y0
カズ全国に NHKが天皇杯放送へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/09/21/02.html

 “J2のカズ”が全国放送される。NHKが天皇杯3回戦横浜FC―FCホリコシ戦
(10月9日、三ツ沢)を地上波の総合テレビで全国中継する準備を進めていることが20日、分かった。
NHKがFW三浦知良(38)の人気に着目したもので、一両日中にも正式決定する。
天皇杯3回戦の全国中継は異例という。

 カズダンスが全国のお茶の間に中継される。
NHKが10月9日の天皇杯3回戦FCホリコシ(JFL)戦を、地上波の総合テレビで全国中継することが確実となった。
同局関係者は「やはり注目のカズ選手がいますしね。2、3日中には決定する予定」と話した。

 カズ自身も「えーっ、本当に?」と驚くのも無理はない。
J1クラブの出場しない天皇杯3回戦の全国中継はNHK側も「記憶にない」という。

 注目の対決が花を添える。FCホリコシは全国的には無名だが、
エースFWアマラオ(当時湘南)は8月にカズが更新するまでのJ2最年長得点の記録保持者。
一方、カズは17日の徳島戦で移籍後初のカズダンスを披露。
「若い頃より短くなったでしょ。でも大人な感じで気に入っているんだ。進化版だよ」
と笑顔を見せるなど好調。ベテランFWの激突は見応えある戦いになりそうだ。

 実は因縁の「10・9」でもある。この日、大分ではJ1のオールスター戦が開催される。
J2移籍直前の7月21日、サポーター投票の第2回中間発表でカズは5万票を超え、
J―WEST選出圏内のFW部門2位にランクインしていた。
くしくも同じ日、カズを見たいと投票してくれたサポーターに最高の恩返しができることになった。

 11月以降は世界クラブ選手権(12月)に参加するシドニーFCへ期限付き移籍することで両クラブ間が合意。
FCホリコシ戦は今季国内でカズダンスを見ることのできる貴重な機会になる。10・9はテレビの画面に注目だ。

[ 2005年09月21日付 紙面記事 ]
155ツバサ:2005/09/21(水) 08:16:25 ID:2TXS4O2Y0


J  リ  ー  グ  全  試  合  生  中  継  実  現  に  死  角  な  し  !
156U-名無しさん:2005/09/21(水) 09:55:20 ID:8iqkGszU0
>>155
ほとんどの人が感心ないと思うJリーグを
全試合中継しだしたら、プロ野球より悲惨な事になるよ
サッカーは代表しかつまらないしね
157ツバサ:2005/09/21(水) 10:09:01 ID:rCOM1BeU0
東京ドームの巨人戦で観衆最少記録=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050920-00000201-jij-spo

 20日に東京ドームで行われた巨人−ヤクルト21回戦の入場者数が3万3378人にとどまり、
同ドームの巨人主催試合では1988年の開場以来最少となった。
これまでで最も少なかった5月10日の巨人−オリックス1回戦の3万6045人を下回った。
巨人は今季から、観客数をほぼ実数で発表している。
158ツバサ:2005/09/21(水) 10:17:38 ID:rCOM1BeU0
>>157
未だに3万人以上も入ってるのか。世の中には物好きが多いものだ。
まあその大半が50代以上の中年と老年なんだろうけど(笑
でも巨人戦中継がなくなれば観客数が1万人ぐらいに減るんだろうな。
159U-名無しさん:2005/09/21(水) 11:06:05 ID:k8RDNzed0
Jリーグって第一の目的は優勝を競うことじゃなくて、代表選手を育成し
派遣することでしょう。

野球のファームや四国独立リーグと同じじゃないのか。
それを全試合中継しろって虫がよすぎると思う。
160ツバサ:2005/09/21(水) 11:27:30 ID:rCOM1BeU0
G大阪VS鹿島戦チケット暴騰 ペアで2万3000円
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/sep/o20050920_60.htm

 現在首位のG大阪と2位の鹿島が万博で直接対決する24日の大一番のチケットが、
インターネットオークションで高騰、プレミアチケットとなっていることが20日、分かった。

 通常5000円のBOX―S席の前売りがペアで2万3000円など、軒並み2倍以上で取り引きされている。
日本代表以外の試合で、ここまでプレミアがつくのは異例だ。鹿島戦は14日に約2万2000席が完売。
G大阪の小泉佳奈広報も「選手の家族の席も一般用に売り出したんですが…。当日券もありません」とうれしい悲鳴だ。

 現在の好調も“ガンバ人気”の一因だが、日本代表主将のDF宮本恒靖(28)に加え、
FW大黒将志(25)、現在得点王を突っ走るFWアラウージョ(28)などが
全国区の知名度を持つ選手に成長したことが大きい。昨季はホームゲーム15試合で18万7752人を動員。
1試合平均は1万2517人で千葉、柏に次ぎワースト3位の入場者数だったが、
今季はこれまでのホーム13試合で18万8514人を動員するハイペースだ。

 「僕らはホームだから負けてはいけない」とアラウージョ。
超満員のスタンドの声援を受け、悲願の初優勝へばく進する。(藤原 邦充)
161ツバサ:2005/09/21(水) 11:34:06 ID:rCOM1BeU0
>>160
>日本代表主将のDF宮本恒靖(28)に加え、FW大黒将志(25)、
>現在得点王を突っ走るFWアラウージョ(28)などが全国区の知名度を持つ選手に成長した


>全 国 区 の 知 名 度 を 持 つ 選 手 に 成 長 し た



J リ ー グ 全 試 合 地 上 波 生 中 継 実 現 に 死 角 な し !

162U-名無しさん:2005/09/21(水) 12:05:08 ID:BzWvlbqW0
全国で同じ試合流すことないじゃん。
ローカル局に分散してそれぞれが放送すればよい。
関東はちょっと困るかもしれないが、
デジタル放送が定着すればまぁ、問題あるまい。
こうすれば大型スポンサーはもちろん、
地方ごとにもスポンサーがつくから、わりとおいしい。
あくまで、地上波でやるならね。
基本はPPVでかまわん。
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/21(水) 12:11:41 ID:nKmNj2zr0
>>148
その為に、日曜の競馬中継みたいに土日の昼の
どっか1〜2時間(特に試合が一番多く重なってる時間帯、3時か4時くらい)、
毎週トトの専門枠番組を1つ作るべきだと思う。

1つの試合を中継するのではなく、あくまでトトに
関連する事最優先の番組作りで進行するやつで。
基本的に予想屋の予想話とか交えつつ、現在進行中の
多試合を多元でつないでおいて、点が入りそうな時に
その1つの試合をクローズアップして、トトの状況を
常に伝えながらやってくれるとかね。

もちろん、どっかのサポの人とか、1つの試合を楽しみたい人には
最悪な番組かもしれないが、トトを楽しみたい人にはこれでいいはず。
1つの試合をじっくり集中してみたい人はBSCSで見ればいい。
地上波でやるなら、こういう番組の方があってると思う。

まあ、ムズイとは思うけど・・・
164U-名無しさん:2005/09/21(水) 13:45:22 ID:pA8c2RsM0
>>163
はっきりいうが、トトは控除率見直しなどの抜本改革せんと 売れない。
今の控除率や、あたりにくさ、まともな脳みそ持ってたら手を出さない。。。 



スポーツ普及を押し出すなら、配当以外は全部それに回すってしないとダメ。
165U-名無しさん:2005/09/21(水) 14:12:49 ID:ZGcO5k9D0
>>144
来月磐田−鹿島中継するよ
166U-名無しさん:2005/09/21(水) 14:14:37 ID:BK7FrJCA0
>>159
は?
167U-名無しさん:2005/09/21(水) 14:18:17 ID:/LWE8zpQ0
168U-名無しさん:2005/09/21(水) 14:20:51 ID:/LWE8zpQ0
中間決算8千万円余の黒字  11:53

ベガルタ仙台を運営する東北ハンドレッドの今年度の中間決算が8180万円余の黒字となった。
東北ハンドレッドの中間決算は入場料収入などの売上が7億4180万円余に対し、支出は6億3030万円余で、
営業外収支などを合わせた経常利益は8184万円の黒字となった。
1試合平均の入場者数がほぼ計画通りだったことなどによるもので、
取締役会では今シーズン支出しなかった選手補強費2億6千万円を来期の補強に充てる事も了承された。

ttp://www.mmt-tv.co.jp/news2/21/news.shtml#02
169U-名無しさん:2005/09/21(水) 18:57:40 ID:Vesz1BOs0
ほぼ実数は年間チケットで入場してなくても入ってるよ(笑)
一万以上水増し(笑)
170U-名無しさん:2005/09/21(水) 19:10:37 ID:DeYfJ8Oo0
ホント、野球よりサッカー全試合生中継にしてほしい。。。
けど、まずスタジアム客席埋めてほしんだけどね・・・
171U-名無しさん:2005/09/21(水) 19:35:44 ID:jzrVTEDh0
今までどおりBSとかCSでいいよ
たまーにゴールデンで2,3試合放送してくれるくらいで十分
172  :2005/09/21(水) 19:51:01 ID:MJ4gyE8J0
>>1は視スレに毒されすぎ。
173U-名無しさん:2005/09/21(水) 20:09:15 ID:hL/aHyY0O
サッカー見る人間は在日
174U-名無しさん:2005/09/21(水) 20:26:13 ID:WjZhz/KDO
ノタマのナイター賛成するくらいなら在日で結構!
175U-名無しさん:2005/09/21(水) 20:31:32 ID:91iC/LMd0
ツバサ!ガンガレ!
176U-名無しさん:2005/09/21(水) 21:56:33 ID:hcbm8VTbO
この前スペイン行ってきたんだけど、意外にもバルサやマドリーの試合がTVでやってなかった。
なんでも、人気クラブは専用チャンネルやら有料チャンネルじゃない見られないらしい。
地上波の無料放送では下位チームの試合が何試合か流れてた。
バルサの試合とかを見たい貧乏人はBARに集まって見てたよ。
177ツバサ:2005/09/22(木) 02:33:12 ID:bihAPabS0
フジテレビも巨人戦の地上波生中継中止・人気低迷で
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050921AT1D2107D21092005.html

 フジテレビジョンは21日、24日に予定していたプロ野球巨人戦の地上波での生中継を取りやめると発表した。
視聴率をにらんで通常番組を優先。人気低迷が深刻な巨人戦は深夜のダイジェスト番組にして、
生中継はBS(放送衛星)とCS(通信衛星)放送に振り向ける。
既に日本テレビ放送網も10月の巨人戦4試合の地上波生中継の中止を決めている。 (21:47)
178U-名無しさん:2005/09/22(木) 02:42:19 ID:KQbSDpaY0
野球は、スポーツとしては特に嫌いじゃないけど、
ゴールデンタイムにかじりついて見るほど好きでもなかったし、
延長のせいで予約録画するときに何度もなかされたから、
野球中継は昔っから大嫌いだった。

野球が延長しても予約録画を時間補正してくれる、
賢い録画機器が使えるようになった今になって、
いまさら野球が民放から放逐されるなんて皮肉なもんだ。
179ツバサ:2005/09/22(木) 02:51:11 ID:bihAPabS0
>>177
>人気低迷が深刻な巨人戦


プ ロ 野 球 中 継 消 滅 5 秒 前 !
180U-名無しさん:2005/09/22(木) 03:39:29 ID:gI2YtRRCO
痛い人ですね
181U-名無しさん:2005/09/22(木) 04:12:09 ID:ukdvDDzA0
久々の良スレ認定しますた!
182ツバサ:2005/09/22(木) 06:13:50 ID:kvzbfUd80
巨人次期監督選びの不毛
http://gendai.net/woman/contents.asp?c=010&id=16866

 ポスト堀内は原、中畑、江川に絞られ、中でも原復帰が有力視されている。
だが日本テレビの氏家議長によれば「中畑は頭がちょっとで江川は借金がある」そうだ。
原も2年間ケンカして辞めたのに、ノコノコ戻るようではプライドがない。そんな連中で大丈夫なのか。
183ツバサ:2005/09/22(木) 06:30:56 ID:kvzbfUd80
>>182
>中畑は頭がちょっと(で)

頭が固い?
頭が悪い?
頭が弱い?

頭が野球脳?

もしかしてこれ?
http://blog.livedoor.jp/kazudt97/archives/6229195.html
準決勝でオーストラリアに敗れた日本代表チームは3位決定戦でカナダに大勝して銅メダルを獲得した。
金メダルを絶対の目標としていたチームとしては失敗だったということになる。
(中略)
中畑コーチは「予選リーグを1位で通過すればもっと大きなアドバンテージがもらえると思っていた。」


>予選リーグを1位で通過すればもっと大きなアドバンテージがもらえると思っていた。

この発言を見れば、中畑の巨人次期監督に難色を示すのはよく分かる。
184U-名無しさん:2005/09/22(木) 06:44:44 ID:Zg5G69dM0
せめておらが町のチームの試合ぐらいは全部見たいべや
185U-名無しさん:2005/09/22(木) 23:35:11 ID:+z4Jk1xm0
横浜、約15億円の赤字に−交流戦で約5億円の打撃
http://www.sanspo.com/sokuho/0922sokuho065.html

 横浜は22日、取締役会で今季の収支予測が報告され、峰岸進球団社長は赤字が概算で昨季より5億円増の15億円になる見通しを明らかにした。

 主因は交流戦の導入で巨人、阪神各3試合の放送権料の消滅。峰岸社長は「黙っていても入っていたものが…。(経営は)球団単体の努力では追いつかない。プロ野球の興行価値を高めないと」と危機感を示した。

 推定年俸6億5000万円の佐々木投手が今季で引退。同社長は「年俸総額は劇的な変化がある」と予想するものの、来季は依然8、9億の赤字が見込まれるという。
186U-名無しさん:2005/09/23(金) 00:44:03 ID:+RNGqcZb0
異論反論バナコング  ttp://www.banana.gg/asp/gong/index.asp

【アンケート】 テレビスポーツ中継 巨人戦よりアルビ戦優先を! (賛成 or 反対)

> 「黒崎の提言」 今年の巨人軍は歴史に残る弱さ。視聴率も低迷しているのに、
> テレビは相変わらず巨人戦を流しています。一方で、サッカーJ1アルビレックス
> 新潟の試合中継は少ない。ホーム戦でも放送されない。
>
> アルビの試合と重なる日は「巨人戦よりアルビ戦の放送を!」
> 今年に限らず、そうすべきだと思います。指折りの観客動員数を誇るアルビです。
> 新潟県のスポーツ振興のためにも、アルビの試合中継を優先すべきです。
187U-名無しさん:2005/09/23(金) 01:00:48 ID:Ji8v4ZB+0
サカ豚死ね
188U-名無しさん:2005/09/23(金) 01:01:45 ID:PMfdqbfW0
アルビ前 新潟県民=巨人ファン(野球)
アルビ後 新潟県民=アルビサポ(J1)

だとおもう。
私の周囲はそうです。
野球はすっかり観なくなりました。
189U-名無しさん:2005/09/23(金) 01:22:28 ID:WDqtbdNs0
KBS京都は、サンガのほぼ全試合をゴールデンに放送してる(録画あり)。
偉い! ガンバやセレッソのサポも結構観てるのではないかな。
190U-名無しさん:2005/09/23(金) 08:01:32 ID:jun2EACm0
>>186
「テレビスポーツ中継 巨人戦よりアルビ戦優先を!」のアンケートで、
「賛成」と「反対」のボタンが現れない場合は、一旦トップページへ
行ってからアンケートのページへ再度入るとボタンが現れる(と思われる)
ttp://www.banana.gg/index1.asp
191ツバサ:2005/09/23(金) 11:30:17 ID:d0hiQZgB0
>>190
>一旦トップページへ行ってからアンケートのページへ再度入るとボタンが現れる(と思われる)

いや、Cookieを有効にしておかないとボタンは表示されない。
192U-名無しさん:2005/09/23(金) 12:16:07 ID:9lFWTvjW0
異論反論バナコング  http://www.banana.gg/asp/gong/index.asp

【アンケート】 テレビスポーツ中継 巨人戦よりアルビ戦優先を! (賛成 or 反対)

> 「黒崎の提言」 今年の巨人軍は歴史に残る弱さ。視聴率も低迷しているのに、
> テレビは相変わらず巨人戦を流しています。一方で、サッカーJ1アルビレックス
> 新潟の試合中継は少ない。ホーム戦でも放送されない。
>
> アルビの試合と重なる日は「巨人戦よりアルビ戦の放送を!」
> 今年に限らず、そうすべきだと思います。指折りの観客動員数を誇るアルビです。
> 新潟県のスポーツ振興のためにも、アルビの試合中継を優先すべきです。
193U-名無しさん:2005/09/23(金) 12:40:39 ID:7MgI34BBO
というか賛成反対以前の問題として、
こればっかりは現状の放映権ではどうしようもないでしょ>新潟
そのあたりの仕組みが分かっていないみたいだ…

そりゃ今の新潟なら確実に巨人戦よりはアルビ戦の方が数字は取れるだろうし、
地元のテレビ局もそうしたいのが本音ではあるんだろうけどね。

そういう意味でもローカル放送分ぐらいは各クラブに放映権を管理させてもいいと思うけど…
194ツバサ:2005/09/23(金) 13:31:11 ID:ENtgzTk00
こういうのはやっぱり新潟県全域で署名活動を行って、それを地元の各局に提出して、

いかにアルビレックス戦を見たい人が多いかを分からせる必要があるだろうね。
195U-名無しさん:2005/09/23(金) 14:37:39 ID:ZKMJfV80O
静岡は巨人戦流して、深夜録画で対応してるな
196U-名無しさん:2005/09/23(金) 15:02:40 ID:U36sZQxj0
野球は毎日試合があるので、勝ってもそんなに嬉しくないが、サッカーみたいに週一回の試合だと、喜び方が半端じゃない。
197U-名無しさん:2005/09/23(金) 18:21:43 ID:mafo6DLG0
マルチポストしてんじゃねーよクズ、死ね
198U-名無しさん:2005/09/23(金) 18:59:17 ID:2giNb0l20
>>196
その代わりボロ負けすると、週頭の落ち込みも激しいけどな。
199U-名無しさん :2005/09/23(金) 18:59:26 ID:W56+gMdR0
>>193
ローカル放映権に関しては、うちの地方でもTBS系列以外の局でもやってるし、
そんな問題はないと思うけどな。

ただ、巨人戦は全国放送するって前提でスポンサーがついてるわけだから、
差し替えはかなり大変。
大阪、名古屋みたいに自分でCMスポンサーを見つけられるだけの力が
あるとこはいいけど、地方局じゃまず無理でしょ。
200U-名無しさん:2005/09/23(金) 19:02:09 ID:2giNb0l20
>>193
KBS京都が放送できてるのに、他のローカル局でしてないのは何故に?
放映権うんぬんより、単に各地のローカル局がニーズが無いと
思ってるだけだと思うよ。
201U-名無しさん:2005/09/23(金) 19:20:37 ID:7h9daKA30
>>200
まあKBSとサンガは親方が一緒だからねぇ
202U-名無しさん:2005/09/24(土) 12:31:28 ID:5lktL9rd0
すばらしいスレッドだ。上げよう。
203U-名無しさん:2005/09/24(土) 12:39:45 ID:zdmTNGWC0
妄想もここまでくると面白いな
204ツバサ:2005/09/24(土) 15:03:42 ID:wQvZiQBN0
今さらだけど、>>1の関西地区に徳島(2)が入ってるのは、
徳島県は関西地方と近いせいか関西地区のローカル局が管轄してるから。

あと大分(1)だけ分かれてるのは、
大分県は福岡県と佐賀県とは別のローカル局が管轄してるから。
205U-名無しさん:2005/09/24(土) 15:06:04 ID:m914ZPKh0
ぜひ見たいです!野球つまらない。
ってか週一だけしかないんだから放送して欲しいですねー。
鹿島対ガンバの首位決戦さえ見れないのはつらい。
チケットにプレミアつくぐらいだから視聴率とれると思うんですが。
206U-名無しさん:2005/09/24(土) 15:13:51 ID:R5GIY9ES0
>>205
全くもってその通りだと思います。
207ツバサ:2005/09/24(土) 15:21:48 ID:wQvZiQBN0
>>135
それは聞いたことあるけど、個人的には余り賛成はできない。
なぜならまずテレビで試合を中継しないことには、地元のチームの存在そのものや、
選手や監督や、戦いぶりなどを知ることすらできない。

試合を中継することによって多くの人が興味を持ち、スタジアムに足を運ぼうと思う人が出て来る訳で、
とにかくメディアなどで知るきっかけを作ることが絶対に必要。
だからこそ全試合地上波生中継すべきだと言い続けてる訳で。
208ツバサ:2005/09/24(土) 15:33:52 ID:wQvZiQBN0
>>136
>サカ板にも視スレもどきが誕生か。
>板を越えて叩かれる野球って人気あるねえ。

何しろ野球は猿からも好かれるほど人気があるからね(笑
いや、むしろ「猿だけに好かれてる」って言ったほうがいいのかな?(笑
209U-名無しさん:2005/09/24(土) 15:41:59 ID:xT4ffuEU0
脚ー鹿は今回くらいNHK総合で放送してほしかったな
今季一番視聴率見込める試合だろーが
いまの巨人戦よりは取れるだろ
210 :2005/09/24(土) 15:43:00 ID:y2ISWAVr0
なんで今期J最高の試合だってのに
地上波生中継しないんだよ
211ツバサ:2005/09/24(土) 15:54:08 ID:wQvZiQBN0
>>143>>189>>200
独立U局
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%C8%CE%A9U%B6%C9

関東圏
GYT:とちぎテレビ(http://www.tochigi-tv.jp/)
GTV:群馬テレビ(http://www.gtv.co.jp/) 草津
TVS:テレビ埼玉(http://www.tv-saitama.co.jp/) 埼玉 大宮
CTC:千葉テレビ(http://www.chiba-tv.com/) 千葉 柏
MX :東京MXテレビ(http://www.mxtv.co.jp/) F東京
tvk:テレビ神奈川(http://www.tvk-yokohama.com/) 横浜 川崎 横浜 湘南

中京圏
GBS:岐阜放送(http://www.zf-web.com/)
MTV:三重テレビ(http://www.mietv.com/)

関西圏
BBC:びわ湖放送(http://www.bbc-tv.co.jp/)
KBS:京都放送(http://www.kbs-kyoto.co.jp/)
SUN:サンテレビジョン(http://www.sun-tv.co.jp/)
TVN:奈良テレビ放送(http://www.naratv.co.jp/)
WTV:テレビ和歌山(http://www.tv-wakayama.co.jp/)


たとえ録画中継であっても、KBS京都がほぼ全試合中継してくれることは有り難いことかもしれないけど、
http://www.j-league.or.jp/SS/jpn/news/2005020003_W0501_J.html
どんなスポーツ中継でも、既に結果の分かってる録画中継はほとんど意味がない。
それに上にあるように、独立U局がある地域は限られてるから、サンガの相手チームの地元に独立U局がなければ、
試合すら見ることができない。だからこそ全試合地上波生中継しなければならない。
212U-名無しさん:2005/09/24(土) 15:57:19 ID:XjIrTw7W0
>>209
NHK総合は絶対に動かせない ニュース7 があるから、7時からの生放送はムリだよ。


野球やってた時だって、NHKだと7時半からだからな。
213ツバサ:2005/09/24(土) 16:02:54 ID:wQvZiQBN0
>>211
訂正
草津 埼玉 大宮 千葉 柏 F東京 横浜 川崎 横浜 湘南とかは
メモってたら消すの忘れて一緒に書き込んでしまったので関係ないです。
214ツバサ:2005/09/24(土) 16:27:35 ID:wQvZiQBN0
>>144>>145
TBSも球場で閑古鳥が鳴いてるようなベイスターズの親会社なんてやめればいいのに。
それに誰も興味ないのに、ベイの選手のピックアップコーナーとか、ベイの持ち上げ報道とかイタ過ぎるしウザ過ぎるし。

少し前にNEWS23見てたら、スポーツコーナーで久保田智子が
「さあ、横浜とヤクルトの3位争いにも注目が集まっています。今日の直接対決はどちらが勝ったんでしょうか?」とか言ってたけど、

                          はぁ?

って感じ。

>横浜とヤクルトの3位争いにも注目が集まっています。

                          どこの誰が注目してんだよ!!

って感じ。

もしかして横浜と東京に生息してる野球猿が注目してんの?
そもそもかつては『人気のセ』と言われたセ・リーグの首位争いですら世間ではほとんど注目されてないってのに、
冗談も休み休みに言えって感じ。
215ツバサ:2005/09/24(土) 17:14:18 ID:wQvZiQBN0
>>150
>野球は延長するけど
>サッカーはほぼ延長ないよ。

そこがサッカー中継における最大の利点でもある。
最近はもう延長戦やPK戦がないから、
例えば午後7時の中継開始時間とほぼ同時にキックオフすれば
1時間54分のG帯であっても、枠内で試合を終わらせることが可能。
全後半90分+ハーフタイム15分+全後半のロスタイム約7(3+4)分=1時間52分
これほどまでに2時間枠に綺麗に納まるスポーツ中継はサッカー以外のスポーツには存在しない。

プロ野球に関しては、まず試合途中から中継が始まり、ほとんどの場合試合途中で中継を終わらせてしまうという、
スポーツ中継では通常有り得ないような理解不能な放送形式を取っている。
それはやはりプロ野球の試合時間が長過ぎることと、いつ試合が終わるか分からないということに起因しているのであろう。

だから各局はこんな欠陥だらけのプロ野球中継など一刻も早く打ち切って、
2時間枠できっちりと終わる理想的なスポーツ中継であるJリーグを、早く全試合生中継するべし!
216U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:16:30 ID:fNJfRWan0
野球とサッカーが両方ある都市で
サッカーの方が人気ある所ってあるの?
217U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:18:51 ID:c9vxD6dO0
埼玉
218U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:21:57 ID:R5GIY9ES0
野球は攻守や投手交代の間にCM入れる時間が十分にあるけど
サッカーの場合試合前後やハーフタイムに集中的に入れるんだろうからそこで平均視聴率落とすでしょう。
TBSみたいに生中継風にすれば問題ないでしょうが・・・。
219U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:22:31 ID:gSqMHRGP0
>>215
2時間でキツキツだとCM入れる隙間がないなw

試合中挟むとサカヲタがうるさいし、
ハーフタイム ・ 試合後 にまとめて入れても、視聴者は替えちゃって見ないし・・・。
220ツバサ:2005/09/24(土) 17:28:27 ID:wQvZiQBN0
>>153
そういう意見を持ってる人が多いのは分かってるし、
マスコミも代表厨も海外(組)厨も、結局は「オイシイとこだけイタダキ!」って感じなんだよね。
でも世界と互角に近い戦いができるようになってきた今の日本代表があるのも、
日本人選手が海外でプレーできるのも、全てはJリーグのおかげなんだよね。
だからその全ての大元であるJリーグの試合をおろそかにするのはかなり問題だと思うんだよね。
221U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:33:03 ID:gSqMHRGP0
>>220
いっとくけど、Jリーグは相当恵まれてるよ。
バレーもわりかし好きだから、Vリーグと春高にたまにいくけど、

春高はまだしも、Vリーグなんて注目度も観客もほとんどないからな。

代表のジャニ・アイドルを伴っての騒ぎはいったいなんなんだろうね。


バレーは室内密閉の劇場型で、
ルールもシンプルで得点の入りやすい盛り上げやすい種目なんだけど・・・。
222U-名無しさん:2005/09/24(土) 17:59:27 ID:M4OSGwWEO
毎年ベルデーは9月以降に赤、鹿、鞠等の視聴率稼げるところとホームで寄る試合汁
巨人→比較的高視聴率の緑が、1番現実的でシフトしやすいだろう
鍋ツネ、椅子男もこの辺軟らかくなれよ
223U-名無しさん:2005/09/24(土) 18:38:54 ID:yNIbslz9O
競技中のCMは、たまにテロップ流したりして対応できんかなぁ。
224U-名無しさん:2005/09/24(土) 18:42:12 ID:WtXFeDpK0
【新潟】スポーツ中継は巨人戦よりアルビレックス戦を優先すべき…賛成8001票 反対7435票
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127554536/
225U-名無しさん:2005/09/24(土) 19:01:41 ID:14rxVWEc0
それよりスカパーがJ1全試合生中継カバーしてくれる方が先決
226U-名無しさん:2005/09/24(土) 19:19:40 ID:iXj1wqVM0
せめて今日のガンバ、鹿島戦ぐらいは地上波でやって欲しかったなぁ
227U-名無しさん:2005/09/24(土) 21:03:55 ID:zzDcrSrA0
巨人が強ければ視聴率が上がるといまだに信じてるものが多い
228U-名無しさん:2005/09/24(土) 21:08:50 ID:hV3lf8a60
>>164
>まともな脳みそ持ってたら手を出さない

トトでそれ言ったら、トトより遥かに当たりにくい宝くじ買ってる香具師は
脳みそ持ってないくらいのアホになってしまうぞw

高額配当の当たる確率は
トト>>>>>(壁)>>>>>>宝くじ
なのは事実なんだし。
229U-名無しさん:2005/09/24(土) 21:09:49 ID:hV3lf8a60
>>226
今年はCSもないんだから、これが一番注目レベルの試合なのにな
こういう試合をBSにまわすNHKはアホすぎだろ
230U-名無しさん:2005/09/24(土) 21:12:45 ID:LqsFlXNSO
地域ごとにさしかえできる 試合組み合わせにしなきゃならない

今節は理想的だった
231U-名無しさん:2005/09/24(土) 21:20:30 ID:R5GIY9ES0
>>229
総合でやろうとしたら開始時間が30分遅くなるのですが・・・
放送の日程組んだ頃には首位攻防戦になるって分かってなかったし・・・
232U-名無しさん:2005/09/24(土) 22:15:09 ID:imYv6Ca80
>>221
バレーボールの国際大会はジャニーズに生かしてもらってる状態です。
ジャニ出る→腐女子による視聴率アップ→CM契約料がっぽり→そのお金の一部で大会開催、って図式。
ジャニとしても新人の売り込みに使えるから悪い話じゃない。

他所の国にはバレーボールの国際大会に大金を出してくれる企業はありません。
だから国際大会を毎回毎回日本で出来るわけです。
オリンピックでも金使って日本戦の殆どを日本で生放送しやすい時間に合わせてもらってるしね。
233U-名無しさん:2005/09/24(土) 23:10:18 ID:bVrY/VQo0
>>228
>高額配当の当たる確率は
>トト>>>>>(壁)>>>>>>宝くじ
はげどう。この事実に気づいてないのかな、ジャンボくじ買う人って。
1口100円ってのも魅力ですな。


味噌地区、今夜も野球放送してますた。
やきう防衛軍がまだ粘ってます。
234U-名無しさん:2005/09/25(日) 00:08:40 ID:PkUwB3IY0
ハーフタイム問題やCMをこまめにはさむには、1時間か2時間ずらしで放送するしかない。
CM後に、ちゃんとCM前と同じところから放送するようにして、
ハーフタイムは中継上殆ど無いようにする。

TBSみたいに、生で無理やりCM入れて試合カットされる放送より上記の方がいいと思うんだけど。
235ツバサ:2005/09/25(日) 02:54:13 ID:y+iDZGJt0
来年は巨人戦に対する各局のボランティア精神が問われる年になりそうだね。
236U-名無しさん:2005/09/25(日) 03:19:07 ID:YCGUFpc10
選手のネーミングライツ売れば良いじゃん
したらCMいらね
237U-名無しさん:2005/09/25(日) 10:13:51 ID:X172WT9I0
>>236
天才w
238U-名無しさん:2005/09/25(日) 10:25:26 ID:d1NbRWym0
>>236
金欠ちゃん球団ですでにやってるな
アミノバリュー藤本、シーケル仁平
239U-名無しさん:2005/09/25(日) 10:32:20 ID:G2g9bKm80
スカパーに改革を望む
「なんだ、サポチームの試合が毎節生で見れるわけじゃないのか。それならイラネ。」
と言ってる奴がいかに多いことか

関係ないが、ラリーJAPANくらい全日生中継してくれよ頼むわホントorz
240U-名無しさん:2005/09/25(日) 11:36:20 ID:14l7abpU0
妄想スレは好きだ
241U-名無しさん:2005/09/25(日) 11:46:35 ID:PkUwB3IY0
>>239
J2って結構そうじゃない?>サポの多いチーム優先。
仙台が落ちた年って、いつも生だったような記憶がある。
242U-名無しさん:2005/09/25(日) 17:09:09 ID:IE/gS6uaO
こうやって考えてみると、
Jリーグはナベツネを敵に回してしまったのがこういう面で影響が出てしまったような気がする。

川淵がナベツネを排除してくれたおかげでプロ野球に比べていろんな意味で健全化されたけど、
代償としてマスコミやテレビの扱いが悪くなることになってしまったんだな…

今だってむしろ観客動員的には開幕当初の水準に戻ってきているのに、
それでもこのマスコミ扱いが低さぶりというのは…

やはり開幕当時のフィーバーら急に落ち込んだイメージが大きいのかな?
243U-名無しさん:2005/09/25(日) 17:25:23 ID:PkUwB3IY0
>>242
今の動員と昔の動員では、層が結構違うのでは?
一見さんというかライトファンの割合が少ないんだと思う。
(その方が興行的には安定していいと思うけど)

最近どんな興行&趣味ジャンルでもそうだけど、マニア化してるというか、
好きな人は好きだけど、興味ない人は全く知らないという2極化が激しい。

あと、日本のTVでは、純粋なスポーツマスコミは入る余地が無くて、
芸能マスコミしか存在しないから、
芸能的&ストーリー的要素が無いと全く報道がされない。


244U-名無しさん:2005/09/25(日) 17:57:26 ID:SkbdLeHB0
プロ野球はこんなことやってるらしい


★●★西武の敗走行為を監視するスレ★●★
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1127620067/

902 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2005/09/25(日) 16:01:07 ID:teSyL077
                                ヤオポイント(五段階評価)
疑惑1  猫守護神豊田をベンチ入りさせず
      更に主砲和田をスタメンから外す            ★★★★★
疑惑2  赤田やるきない盗塁で盗塁死              ★★
疑惑3  松坂松中にド真ん中の棒球でホームラン        ★★★
疑惑4  赤田ボール球振って三振。
      球を見ておらず既に体はベンチの方へ         .★
疑惑5  松坂球数少ないのに5回でとっとと交代。たった76球 ★★★★★

906 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2005/09/25(日) 16:01:38 ID:teSyL077
疑惑6  6回から山崎-上本のインボイスバッテリーw.      ★★
疑惑7  7回表誰が見ても片岡あからさまな落球 故意エラー ★★★★★
疑惑8  ホセ平凡なゴロをはじく&ホームへ故意としか見えない
      ワンバン送球で、追加点アシスト             ★★★★★
疑惑9  楽天リードの報が入った途端、急に本気になる    ★★
疑惑10 石井がかなりわざとらしい三振。またボール見てない ★★★★
疑惑11 9回裏、サヨナラのチャンスにベンチの和田を使わず ★★★★★
245U-名無しさん:2005/09/25(日) 18:05:48 ID:RcdEQ1dt0
>>233
宝くじは何も考えずに買えるから。totoは考えにゃならん。面倒くさすぎ。
246ツバサ:2005/09/25(日) 18:30:29 ID:ez+Z2w5a0
>>244
疑惑と言うより確信犯ですな(笑
247U-名無しさん:2005/09/25(日) 18:31:55 ID:raSRMuRh0
そりゃプレーオフ出るためには今日負けた方がいいなどというおかしな事になってるからな
248U-名無しさん:2005/09/25(日) 18:46:30 ID:pxqZ5SLb0
一位が同率だと3位は出番なしって特別ルールだからなw
249U-名無しさん:2005/09/25(日) 18:56:59 ID:PkUwB3IY0
>>245
考えなくてもオールランダムで買えるんだけど、
予想する余地がある時点で、予想しないともったいないと思うのが人情だしね(w
250U-名無しさん:2005/09/25(日) 18:59:12 ID:9Nk0RyyW0
それよりも、NHKとか民放が
土日の昼間に地味にJの好カードを毎週放送してくれれば大満足
代表戦もあるから、Jまでゴールデンに放送なんかしたら
一般人の反感買うだけ
251U-名無しさん:2005/09/25(日) 19:16:27 ID:G557iHwn0
Jはテレビでやらんでもいいよ。
やるなら欧州サッカーやれよ。
252U-名無しさん:2005/09/25(日) 19:57:12 ID:PkUwB3IY0
>>251
やってるじゃん。
253U-名無しさん:2005/09/25(日) 22:38:46 ID:RVOWfG8L0
名古屋は夜中の欧州サッカー放送しねえ〜
グランパスの試合は、それなりに放送あるけど
254U-名無しさん :2005/09/26(月) 01:50:14 ID:NunfucEK0
>>253
グランパスの試合ならトヨタ様関連のスポンサーがついてくれるけど、欧州戦じゃムリポ。
255ツバサ:2005/09/26(月) 18:25:51 ID:gLRcO+zf0
>>148
現実問題として関東はクラブ数が多過ぎるから
関東地区のクラブの試合を全て生中継するのは困難なのは確か。
でもそれ以外の地区は1つか2つしかクラブがない所がほとんどだから、
土日の昼間だったら十分生中継は可能なはずなんだけどね。

ただそのためには第1段階として、まず関東地区の地上波で土日の昼間なんかに、
Jリーグの試合が2、3試合ぐらいは当たり前のように生中継されるようにならないとね。
そうすればローカル局でも差し替えという形で地元のクラブの試合を生中継しやすくなるからね。
256ツバサ:2005/09/26(月) 18:49:14 ID:gLRcO+zf0
>>156
いや、大丈夫。

最近では、最もポピュラーであった男子サッカー以外にも、
女子サッカー、男子フットサル、女子フットサル、男子ビーチサッカーなどが
新たなジャンルとして発足して、それぞれの競技人口も年々増加してるから、
日本ではサッカーに興味を持ってる人が着実に増えてる。

だからその代表格であり、国内で最もメジャーなJリーグの全試合生中継は、
近い将来十分可能だと思ってる。

それが実現するかどうかは、結局は各局がサッカーにどのくらいのウエイトを置くかで
決まってくるんだけど、国内で今よりもさらにサッカー人気が高まれば、
当然日本全国で地元のJの試合の生中継要望の声も高まってくるから、
各局もJリーグを生中継せざるを得ない状況になって来る。
257U-名無しさん:2005/09/26(月) 18:53:21 ID:jmHCU9GRO
Jなんか放送したって視聴率なんか野球以下だし
スポンサー着かないからさぁ…
258U-名無しさん:2005/09/26(月) 19:02:37 ID:AcZ5KrT70
ツバサってヤツ以外をみるととても良スレですね。
ってかツバサはどう見ても工作員だろ。

J リ ー グ 全 試 合 地 上 波 生 中 継 実 現 に 死 角 な し !

とか書いちゃってるし、自分で自分にレスしてるし。もし工作員とか荒らしじゃないとしたら申し訳ないが香ばしすぎるんですが。
259U-名無しさん:2005/09/26(月) 19:38:49 ID:q3YWPe7G0
確かに、ここの所
巨人戦中継なくなったな。
まあ、優勝の可能性がほとんど0%なんだから
あたりまえだけど、来年も同じ様な視聴率だと
深夜の時間帯に録画中継→中継消滅だろうね。
ただ、かといってJ放送しても5%しかとれないし
巨人戦中継なくなっても、J中継は増えないと思うよ。
260ツバサ:2005/09/26(月) 19:43:10 ID:gLRcO+zf0
>>159
>Jリーグって第一の目的は優勝を競うことじゃなくて、代表選手を育成し派遣することでしょう。

個人的には、地元のファンやサポーターたちの前で選手たちが最高のパフォーマンスをして、
彼らに感動を与えて満足させることが第一目的だと思ってる。
確かに地元の選手が代表に選ばれれば、ファンやサポーターも選手自身も嬉しいだろうし、
クラブの監督にとっても名誉なことではあるけど、まずは強いチーム作りをして、
一つでも上を目指して戦うことが大事。
各クラブの監督も代表選手を育成し派遣することを第一目的にはしてないだろうし、
欧州なんかでは代表召集を拒否して、クラブの試合を優先させる選手も数多くいるし、
代表よりもクラブの方が価値が高いと思ってる選手さえいる。


>野球のファームや四国独立リーグと同じじゃないのか。

いや、本来であれば野球のファームや四国独立リーグもファンを喜ばせることが必要なんだろうけど、
(事実、アメリカでは3AやシングルAでさえ球場が満員になるようなチームがいくつかある。)
その大元である一軍のリーグですらファン離れが進行し人気が低下してるチームが増えてる状況なのに、
とてもじゃないけどそれらのリーグでは無理だろうね。
261U-名無しさん:2005/09/26(月) 19:46:40 ID:xJsTlzEV0
>>260
欧州と日本では、クラブと代表の力関係が違う。


262ツバサ:2005/09/26(月) 20:02:26 ID:gLRcO+zf0
>>170
>ホント、野球よりサッカー全試合生中継にしてほしい。。。

おお、同志よ!


>けど、まずスタジアム客席埋めてほしんだけどね・・・

ただ、女子サッカー、男子フットサル、女子フットサル、男子ビーチサッカーなども
普及してきてる現状において、Jの試合だけで平均であれだけ多くの観客が入ってることは
凄いことだと思うけどね。もちろん今後さらに観客数が伸びていくことは間違いないけどね。
263 :2005/09/26(月) 20:14:12 ID:181aJxJF0
スカパー入れよ!
264ツバサ:2005/09/26(月) 20:19:22 ID:gLRcO+zf0
>>175
>ツバサ!ガンガレ!

いつか決めるぜ 全生中継〜♪
そん時 Jが スーパーコンテンツ〜♪
265ツバサ:2005/09/26(月) 20:21:51 ID:gLRcO+zf0
>>181
>久々の良スレ認定しますた!

どうもで〜す!
正直自分でもそう思ってる。
266U-名無しさん:2005/09/26(月) 20:21:59 ID:q3YWPe7G0
>>263
スカパーでも、全試合生中継してる訳じゃないよ。
プロ野球は全試合生でやるくせに。
267ツバサ:2005/09/26(月) 20:30:47 ID:gLRcO+zf0
>>184
>せめておらが町のチームの試合ぐらいは全部見たいべや

だよね。そう思ってる人はかなり多いだろうね。
でも最近巨人がどんどん縮んで小人になりつつあるから、
もう少しの辛抱だろうね。
268ツバサ:2005/09/26(月) 20:33:12 ID:gLRcO+zf0
>>186
こういう投票やアンケートは日本全国でやるべきだろうね。
それによってJの試合の中継を望んでる人がどのくらいいるかが見えてくる。
269shu:2005/09/26(月) 20:34:32 ID:GBqVdOns0
民放も中継してほしいですね
270U-名無しさん:2005/09/26(月) 20:36:08 ID:xJsTlzEV0
>>184
全部みたいなら、スタジアム行けや。


ホームなら全部行けるだろ。
271U-名無しさん:2005/09/26(月) 20:36:14 ID:Wv1K8XPzO
272ツバサ:2005/09/26(月) 20:42:39 ID:gLRcO+zf0
>>188
>アルビ前 新潟県民=巨人ファン(野球)
>アルビ後 新潟県民=アルビサポ(J1)

なるほど。そうですか。
やはり世間では脱野球が急速に進行してるようですね。
それは非常に良い傾向です。はい。
今後はプロ野球チームがない県はもちろんのこと、プロ野球チームがある県でも
Jが圧倒することは間違いないだろうね。
273ツバサ:2005/09/26(月) 20:55:00 ID:gLRcO+zf0
>>193
まあ新潟地区での巨人戦視聴率が、3%台ぐらいが当たり前になったら、
流石に地元の各局も何らかの動きに出る可能性は高いだろうね。
ただ野球の中継をサッカーの中継と差し替えるのは現実問題としては確かに難しいだろうね。
だからこそプロ野球中継そのものが一刻も早くゴールデンから消えなければならない!
274ツバサ:2005/09/26(月) 21:01:49 ID:gLRcO+zf0
>>202
そしてJの人気もさらに上げよう!
275ツバサ:2005/09/26(月) 21:02:53 ID:gLRcO+zf0
>>203
実現するともっと面白いけどね(笑
276ツバサ:2005/09/26(月) 21:11:14 ID:gLRcO+zf0
>>205
>野球つまらない。

本当にそうだよね。プロ野球は中年と老人のためのレジャー(娯楽や遊び)に過ぎないからね。
しかも中年より下の世代のプロ野球ファンはほとんどいないから、
今の中年、老年世代がアッチの世界に旅立った頃には、
プロ野球そのものが消滅してるだろうね。
277ツバサ:2005/09/26(月) 21:18:13 ID:gLRcO+zf0
>>210
G大阪VS鹿島の首位決戦見たけど、
今期のベストゲームに認定してもいいぐらい本当に最高の試合だった。
しかも両チームともゴールを決めるべき選手がしっかりと決めてくれたことで、
さらに試合の価値を高めてくれた。
冗談抜きであの試合は全国生中継してても良かったと思う。
278U-名無しさん:2005/09/26(月) 21:36:01 ID:Wv1K8XPzO
Jリーグが4月に発表した観戦者調査の結果を見ると、観戦者の平均年齢は34.7歳、平均観戦回数は9.5回でした。
年齢構成比では30代以上が65.5%を占め、30代だけに限ってみると34.1%でした。
少子化傾向によって日本の年齢構成が逆三角形になっていることを考慮しても、30代が34.1%というのは多すぎます。
(総務省統計局の最新のデータを元に計算すると10代〜60代に占める30代の割合は18.4%)
また30代の割合が年々増加する一方で20代の割合は 年々減少 する傾向にあり、今年は20%にも届きませんでした。
どうやら早くも 観戦者の高齢化 が始まってるようです。
元祖「キャプテン翼」世代&ドーハの悲劇世代の中年マニアが繰り返し繰り返しスタジアムに足を運んで
支えているのがJリーグの現状なのです。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html

【衝撃】今年のJリーグのオールスターは昼に録画放送!!!!

2005年10月9日(日) 13:00
テレビ中継
テレビ朝日系列で14:00から全国放送(録画)(13:00キックオフ)

公式HP http://www.j-league.or.jp/jomoallstar/
279U-名無しさん:2005/09/26(月) 21:40:29 ID:SI19wb3s0
>>277
だからNHKBSで全国に生放送したじゃんw

NHK総合の ニュース7 はどうやっても動かせないし、
民法地上波じゃ率取れないからムリだよ。


地域ローカルと全国放送のハードルでは、穂高と公園の砂山の差があるよ。
280ツバサ:2005/09/26(月) 21:46:24 ID:VruA2nOm0
>>216
>野球とサッカーが両方ある都市でサッカーの方が人気ある所ってあるの?

>>102を見てもらえればよく分かると思う。
表向きでの数字では大阪、千葉、埼玉、宮城、神奈川になるけど、
一説によると、プロ野球の観客動員数は1試合に付き
5000〜6000人ぐらい多く公表してるらしいし、
プロ野球の方は観客数の割合がかなり多い前半戦のデータだから、
広島や北海道なんかもサッカーの方が人気が上かもしれない。
ただ、単純に観客動員数だけで両者の人気を推し量ることは難しいけどね。
281U-名無しさん:2005/09/26(月) 23:32:59 ID:181aJxJF0
阪神はプロスポーツの理想形だと思われ。
282:2005/09/27(火) 03:09:43 ID:LV2ricRi0
横浜マリノスにFC東京、新潟。。。
人気のあるクラブは益々魅力あるクラブになりそうだね。

相撲に野球はジジィ、ババァのためのものだ。
琴欧州のおかげで少しは盛り上がりましたが、一人の力ではなんともできないです。
283U-名無しさん:2005/09/27(火) 11:50:45 ID:arLD1hru0
CM入れづらいから
民放地上波は無理だろ…

>>281
川淵自身が昔ニュースステーションに
出演してた時にそんな事を言ってたな
地域密着の理想的な例とかなんとか
284U-名無しさん:2005/09/27(火) 11:59:00 ID:arLD1hru0
あと民放にやらせると
サッカーよく知らないくせに
応援団と称した芸能人とかでてくるぞ?

>>282
マリはキツイと思うよ
横浜という土地柄考えると
285HNツバサとは、コイツの事だ:2005/09/27(火) 12:43:10 ID:iCRwvnth0
今までの調査によって明らかになった>>エド豚=坂井輝久の実態は、
1.勉強も仕事もしていない38歳童貞。
2.1日中野球総合板、プロ野球板、アンチ板、芸スポ板を監視。
3.38にもなって親に金を無心(これは度々出てくる坂井のトラウマ)
4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.家族にも見放されている。
6.外出恐怖症(ヒキー)
7.野球には恐ろしいほどの恨みを持っている。
8.IDを変えまくってアンチ野球のスレを建てたり連続レスしたりする。
9.文体で同一人物とばれる。
10.「w」をかなり多く使い、必ずスペースを空ける。
11.結局いつも論破され、糞スレをageまくり発狂する。
12.他のスレの人もみんなバカにしているが、串だの携帯だのと相手が一人だけだと思い込む。
13.ラブホテルにコンドームがあると知らない(よって童貞)
14.シャラポワと騎乗位を妄想してオナニーしている。
15.「寝る」「外出する」などと言って落ち、複数人数を装う(だが文体でバレバレ)
16.常に固定HN。
17.やたらとエドの存在を否定して、野球ファンの自作自演だと言い張る。
286HNツバサとは、コイツの事だ:2005/09/27(火) 12:43:59 ID:iCRwvnth0
エド豚(坂井輝久)の特徴  その2

一日2,3回自分で立てたアンチスレを一斉に上げます。
サッカーが大好き、そして野球を病的なまでに憎んでいます。
アメリカはサッカー王国だと勘違いしています。
イチローや松井の存在は無視!野球選手はデブしかいないと思い込んでいる。
(思い込ませようと活動している?)
野球国際化計画というサイトを憎悪し、そこの管理人や常連が自分のアンチだと信じ込んでいる。
複数のIPを駆使する「プロ荒らし」

よく使う言葉(エドワード・・・これらの言葉が含まれている文章はほぼエドによるもの)

豚の双六、野球豚、五輪削除、野球はカバディ以下、アメリカのサッカー人口、
焼き豚、パナマ、エド(自分の存在を誤魔化すために使用)
287HNツバサとは、コイツの事だ:2005/09/27(火) 12:46:11 ID:iCRwvnth0
エド豚(坂井輝久)の特徴  その3

今までのエドの恥ずかしい書き込みから判明した、エドの個人情報をまとめてみよう

・野球の季節になると精神病院に通ってる
・ラブホテルにコンドームがあることも知らない童貞の中年
・野球ファンを叩くために「毎日戦っている」とのこと(←実際は荒らしている)
・野球叩きが唯一の生きがい
・エドサリバンと呼ばれることにむかついてる(エド野球豚と一時工作したが失敗)
・エドに関する書き込みを見つければ「監視乙」などと必死で他人のふりをする
(実際は自分が監視している)
・モー娘オタでアイドルオタのキモデブ
・住所は横浜市保土ヶ谷区
・本名は坂井輝久
・3つのプロバイダと契約してる
288HNツバサとは、コイツの事だ:2005/09/27(火) 12:48:17 ID:iCRwvnth0
詳しくはこちらで。
ちなみに芸スポのアンチ野球記者「野球大好き聖少女」(もと少年時代)は、
坂井輝久です。

【騎乗位】坂井 輝久を語ろう6頭目【シャラポワ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126794580/

以上、スレ汚し失礼。
289U-名無しさん:2005/09/27(火) 23:11:30 ID:aNo834sI0
野球大好き聖少女先生はアニヲタらしいよ
290ツバサ:2005/09/28(水) 00:16:24 ID:Ryw3qJ3a0
>>221
競技としてはバスケ、バレー、テニスなんかもサッカー同様素晴らしい。
本来はもっと人気があってもおかしくないし、地上波でもそこそこ生中継があってもおかしくないはず。
ただバレーとテニスに関しては、いつ試合が終わるか分からないから生中継し辛いのは確か。
まあ野球みたいに試合時間が4時間とか5時間とかかかることはないけどね(笑
291ツバサ:2005/09/28(水) 00:43:59 ID:Ryw3qJ3a0
>>227
>巨人が強ければ視聴率が上がるといまだに信じてるものが多い

それがいわゆる『野球脳』ですな。
そして多くのプロ野球関係者たちは、昔からずっと『日本ではプロ野球は圧倒的な人気を誇る絶対的な存在』だと
過信し過ぎていたために、プロ野球人気の低下が深刻な状態に陥るまで放置してしまっていた。
本来であればもっと早い段階で何らかの対処や改革をすべきだったというのに。まあ自業自得ですな。
でもそのおかげで、Jの各クラブが今後さらに多くのファンを獲得し、Jリーグが今後さらに発展し
盛り上がっていくチャンスが増した訳だから、プロ野球関係者のこれまでの怠慢には最大限の感謝をしなくちゃね(笑

ただ改革をしてようがしてまいが、遅かれ早かれプロ野球は衰退の道を辿っていたと思う。
なぜならこの地球上にプロ野球ほど退屈でつまらないスポーツはまず存在してないから。
292ツバサ:2005/09/28(水) 01:00:35 ID:Ryw3qJ3a0
>>163-164>>228>>233>>245>>249

日本でtotoが始まった頃は、確か上位と下位のクラブの実力差がはっきりしてて、
番狂わせが起こることが少なかったから、割と当てやすかったような記憶があるけど、
最近は上位も下位も実力が拮抗してきて、番狂わせがしょっちゅう起こるから、
当てるのは至難の業だろうね。
293ツバサ:2005/09/28(水) 01:07:40 ID:Ryw3qJ3a0
>>232
グラチャンにしてもワールドカップバレーにしても、
ジャニーズの宣伝番組なのかバレーの番組なのか分からない状態だからね。
まあお互いに持ちつ持たれつの関係ってことですな。
294ツバサ:2005/09/28(水) 01:18:08 ID:Ryw3qJ3a0
>>251
最近のフジは欧州サッカーに力を入れてるね。
『すぽると!』内でも10〜20分ぐらいのコーナーを設けたり、
深夜枠での中継もよくあるし、欧州サッカーの専門番組まであるしね。
もうプロ野球とは早く縁を切りたいという気持ちの現れなのかもしれないな。
295ツバサ:2005/09/28(水) 01:28:06 ID:Ryw3qJ3a0
>>253
トヨタは大金持ちなんだから大金はたいて、
またストイコビッチみたいな天才プレーヤーを獲得すればいいのにね。
そうすれば観客動員数も格段に上がるだろうに。
まあそういう選手はすぐに欧州のビッグクラブに行っちゃうから、
現実的には獲得するのは結構難しいけどね。
296ツバサ:2005/09/28(水) 03:33:33 ID:TaMXwmLH0
>>257
ゴールデンでのJの全試合生中継を実現するためには、
例えばゴン中山みたいにJの選手をタレント化するという方法もある。

各クラブには必ず1人は面白キャラがいるから、そういう選手たちを頻繁に
全国放送のバラエティやトーク番組に出演させて、お茶の間の皆さんにとって
お馴染みの顔になるようにする。
さらに各地域でしか放送されてないローカル番組なんかにも頻繁に出演させる。

そうすれば今までサッカーにあまり興味がなかったり、
サッカーには興味があるけどJリーグには興味がなかった人たちも、
「あの選手が試合に出るならちょっと見てみようかな。」という気持ちになって、
Jの試合を観る視聴者も徐々に増えて、いずれゴールデンにも耐えうるだけの
視聴率が取れるようになるはず。


これは他の分野でも同じことが言えるんだけど、CDにしても映画にしても便利グッズにしても、
メディアでどれだけ宣伝するかによって、どれだけヒットするかが決まってくる。

例えばそんなにたいした曲じゃなくても、人気ドラマのタイアップ曲になれば何十万枚も売れるけど、
逆にどんなに良い曲でも、ドラマやCMのタイアップがなければほとんど売れることはない。

映画にしても、少し前まで『タッチ』や『逆境ナイン』なんかを各局の特集番組やCMで嫌というほど宣伝してたけど、
もし全くメディアで取り上げてなかったら、観客動員数は5分の1か6分の1ぐらいになってた可能性が高い。

それにどんな便利グッズであっても、メディアで宣伝しなければ、それを知る機会がほとんどない訳だから、
ヒット商品に結び付けることは非常に難しい。


だからJリーグの全試合地上波生中継実現のための一番の近道は、メディアによるJリーガーのタレント化なのかもしれない。
297ツバサ:2005/09/28(水) 03:39:41 ID:TaMXwmLH0
>>258
『工作員』というよりむしろ『構作員』(構想と創作)と表記した方が適切だと思う。
298U-名無しさん:2005/09/28(水) 03:39:56 ID:91bb3QGS0
一人で延々カキコしてるキティガイパワーは凄いなw
299ツバサ:2005/09/28(水) 04:07:14 ID:TaMXwmLH0
>>259
>巨人戦中継なくなっても、J中継は増えないと思うよ。

いや、巨人戦中継がなくなって、人気が地に落ちれば(既に地に落ちてるという説もあるけど)、
各種マスコミは、今まで野球メインの扱いだったのを、完全にサッカーメインの扱いに切り替えることになる。
スポーツ新聞の一面も、スポーツニュースのトップも、当たり前のようにサッカーが取り上げられるようになる。
どこの国にもマスコミに大々的に取り上げられる主役になるようなスポーツが必ず存在してる。
日本では今まではそれが野球だったけど、その座を完全にサッカーが奪い取った時、
Jリーグの生中継数は今よりも格段に増えることは間違いないだろう。断言してもいい。
300ツバサ:2005/09/28(水) 05:46:17 ID:4chgcXaD0
実は野球は、47都道府県のうち、

大 阪 と 福 岡 だ け で し か 盛 り 上 が っ て い な い の が 現 実 !


それに比べてサッカーは、JFLのクラブだけでなく、47都道府県全てのクラブにJリーグ参入のチャンスがあるから、
地元にJのクラブがない地域でも盛り上がってるし、日本全国で着実にサッカー熱が浸透して来ている。(野球と違って。)
それに天皇杯では各地域のクラブだけでなく、高校チームや大学チームでもJのクラブと試合をするチャンスがあるから、
自ずとモチベーションが高くなってくる。こういうのは各組織の間に大きな壁が存在する野球界では絶対にありえないこと。
それにここ数年の間、Jリーグの観客動員数も上昇傾向にあるし、確実に女性ファンが増えている。(野球と違って。)

これら一部のことを比較してみても、いかに日本のサッカー界の未来が明るいか、
そして、いかに日本の野球界の未来が悲惨なものかがよく分かる。
301U-名無しさん:2005/09/28(水) 07:30:31 ID:KYy9piPw0

これが正体をばらされて、ファビョってる坂井輝久です。
こいつは野球を叩くために、ひたすらサッカーのコピペを貼ってます。
しかもどれほど観客が来るか、視聴率は、収益はといった数字でしか
サッカーを語れません。
横浜市保土ヶ谷に住んでいながら、コイツがマリノスや横浜FCについて
語ってるところを見た事がありません。
コイツにとってサッカーは、野球を叩くための道具に過ぎないのです。
302U-名無しさん:2005/09/28(水) 09:03:56 ID:qsu7D62b0
>>290
バレーはラリーポイントになって時間のコントロールが出来るよ。
3セットで終わると余るが・・・。


テニスはダブルスでムリヤリラリーポイントチックにしようとして大反発がおきてる。
303U-名無しさん:2005/09/28(水) 10:03:58 ID:STDAiKyI0
サッカーがメインになってもそれは代表戦や海外サッカーの試合であって
所詮、代表選手育成機関に過ぎないJリーグは中継なんかしないだろう。
304大阪そうでもないよ:2005/09/28(水) 21:45:22 ID:HuP+ngB30
大阪っていっても色々あるんだって。
高槻市とか吹田市とか高級地域ってサッカーが盛ん。
大阪市内に働きに行っているけれどべつに盛り上がってないよ。
ローカルテレビは必死だよ!なんかキモイよ。
全然興味ないからスルーしているけど。

305U-名無しさん:2005/09/29(木) 15:10:56 ID:hYdk7sAy0
ヘタに地上波で全国ネットとかやって特定のチームの試合だけ数字取れたりするとプロ野球のようにおかしな事になりかねないからなあ

地元局とBS、スカパーで全試合生中継を目指すべきかと
306ツバサ:2005/09/29(木) 18:09:31 ID:49kTeSUE0
>>97
10代以下で野球に興味を持ってる人の構成率は全体のたった6.7%。
しかもこれはプロ野球人気が急落し始めた頃より少し前の3年前のデータ。
今はさらに構成率が低下している可能性は十分考えられる。


◇今後の野球界の流れを予想◇
2、3年後、プロ野球中継が完全に消滅。→野球に興味を持つ子が激減。

野球防衛軍真っ青。(;゜_゜)

・・・まてよ?!まだメジャーの松井とイチローがいるじゃないか!!

さらに2、3年後、松井とイチローがメジャーで完全引退。→ただでさえ少ない野球に興味を持つ子がさらに激減。

野球防衛軍絶望。_| ̄|○

さらに2、3年後、プロ野球そのものが消滅。→野球では飯が食えないと確信し全国で野球部に入部する子が激減。
当然野球の競技人口も激減。

さらに2、3年後、野球そのものは残るが、スポーツチャンバラやスポーツカイトよりもさらにマイナーなスポーツとして
一部の超マニアックな人々の間だけで細々と行われることになる。

野球防衛軍○眠。llllll(−_−)llllll
307U-名無しさん:2005/09/29(木) 18:39:43 ID:gcCqH6aN0
>>306
そういえば、イチローと松井が引退しちゃったらどうなるんだろうね・・・
考えたこともなかった。

メジャーにいけるような若手選手って今のプロ野球にいるのかな?
(ヤクルトの青木って選手が200本安打達成しそうってのは聞いた)
308U-名無しさん:2005/09/30(金) 07:38:09 ID:bhfXXsop0
>>306
おい坂井、ついに本性丸出しだな。ドメ板なのに野球の悪口しか書いてないじゃないか。
サッカーについて何か書けよ。

で、おまえも出世したなぁ。石原慎太郎、橋本龍太郎、天皇陛下、
石破茂、岡田克也、小池百合子、波田陽区らより有名になったなんて・・・

6位 66票 . ... 3.9% 坂井輝久
http://hpcgi1.nifty.com/ima-dame/tvote.cgi?event=ro&show=all
309ツバサ:2005/09/30(金) 07:38:31 ID:Ajx95Vcb0
>>304
「大阪では2年前と比べるとあんまり盛り上がってない。」と少し前にテレビで言ってたけど、
本当だったみたいだね。
道頓堀にもほとんど人がいなかったし、正直言ってあそこまで酷いとは思わなかった。
もしかすると大阪人にも野球は飽きられ始めてるのかもね。
310ツバサ:2005/09/30(金) 07:43:11 ID:Ajx95Vcb0
宮本恒靖:写真集24日発売 表紙には上半身裸のカット
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/news/20050920k0000e050009000c.html

 サッカーJ1ガ大阪のDFで日本代表としても活躍する宮本恒靖(28)の写真集が24日、発売される。
プレー写真のほかプライベートショットも多数含まれ、表紙には上半身を脱いだカットを使うなど
サッカー選手としては異色の1冊。「ツネ様」とも呼ばれ、女性ファンの多い宮本ならではの作りとなっている。

 写真は、プロデビューした95年以降のガ大阪や日本代表でのプレー写真をはじめ、
東京都内で撮影した普段着での写真も収録。表紙の写真は自ら選んだという。
宮本は「10年やってきた記念になる。試合中は厳しい顔ばかりなので素で
笑っている写真なども見てもらえれば」と話している。

毎日新聞 2005年9月20日 8時35分
311ツバサ:2005/09/30(金) 07:56:52 ID:Ajx95Vcb0
若者の間では阪神の金本や今岡よりも、
G大阪の宮本や大黒のほうが人気も知名度も遥かに高いだろうね。
特に若い女性たちはプロ野球なんてまず見ないから
選手の名前も顔も知らない人がほとんどだろうね。
何しろ今や

宮 本 と 大 黒 は 全 国 区 !

だからね。
312U-名無しさん:2005/09/30(金) 08:00:36 ID:VuhN+x2G0
全国区の野球選手ってイチロー、松井、松坂、清原、古田
他にいる?
313U-名無しさん:2005/09/30(金) 08:11:37 ID:zRvhyTmKO
阪神優勝バンザイ  


 


  
朝から各局ウルセェー
314U-名無しさん:2005/09/30(金) 09:16:38 ID:2acTGid30
http://yy17.kakiko.com/spinsoccer/
サッカー板を作りました
勝敗予想スレもあります。
315U-名無しさん:2005/09/30(金) 09:29:12 ID:gxjlmZ450
ねえ、ガンバって宮本と大黒しかいないの?

サッカーは2人だけじゃできないよ〜
316U-名無しさん:2005/09/30(金) 09:32:38 ID:xPVzVgxL0
>>311-312
Jリーグは地域密着だから全国的人気はいらないんじゃなかったっけ?
しかし現状は関西でガンバの大黒、宮本よりタイガースの赤星、金本の
方が遙かに人気がある。
ってかホントにガンバ大阪の試合を若者は見てるのか?
317test:2005/09/30(金) 09:35:57 ID:54ya7JYY0
俺のイメージだと。
阪神:ビックマイナー(関西限定)
ガンバ:リトルメジャー

俺の周りでも阪神の選手を1人も知らない人がかなりいる。

318U-名無しさん:2005/09/30(金) 09:38:31 ID:xPVzVgxL0
>>317
阪神が「あずまひでお」で
ガンバは「いしかわじゅん」
って事?
って事は阪神の方が価値があるって事じゃん。
319U-名無しさん:2005/09/30(金) 09:51:20 ID:EU9XqxwX0
>しかし現状は関西でガンバの大黒、宮本よりタイガースの赤星、金本の
方が遙かに人気がある。
>しかし現状は関西でガンバの大黒、宮本よりタイガースの赤星、金本の
方が遙かに人気がある。
>しかし現状は関西でガンバの大黒、宮本よりタイガースの赤星、金本の
方が遙かに人気がある。
320U-名無しさん:2005/09/30(金) 10:01:23 ID:gxjlmZ450
あのさ、宮本、大黒は日本代表選手だから人気あるんだろうが、
ガンバの選手だから人気あるんじゃないぞ。

赤星も金本オリンピックでてねえぞ。
阪神の選手として人気あるんだぞ。
321ツバサ:2005/09/30(金) 10:14:52 ID:JMOgvUeM0
上田昭夫のひ・と・り・ご・と
http://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html

阪神、優勝したねえ!
「宿敵ジャイアンツの前で、甲子園で胴上げできて本当に最高と思います。」
岡田監督の言葉。
しかし、”宿敵”と表現されたジャイアンツは、意地が感じられず、連敗して簡単に目の前で胴上げ!
NTVで中継された昨日の試合、19時から21時過ぎまでの視聴率は12.2%と以外に伸びず、やはりプロ野球人気の低迷が現れている。
今、NHK衛星第一では、MLBア・リーグ、ヤンキース対オリオールズ戦を中継している。
ゴジラ松井のいるヤンキースは、東地区レッドソックスに1ゲーム差で首位。
残り4試合でプレーオフ進出が決まるため、選手らは真剣そのもの。
現在5回でヤンキース6−0でリード。
緊張感があって面白い。
日本のプロ野球と違う。
322ツバサ:2005/09/30(金) 10:22:21 ID:JMOgvUeM0
>>321
>NTVで中継された昨日の試合、19時から21時過ぎまでの視聴率は12.2%と以外に伸びず、やはりプロ野球人気の低迷が現れている。

や は り プ ロ 野 球 人 気 の 低 迷 が 現 れ て い る !
323大黒はCMに:2005/09/30(金) 11:45:19 ID:cGsJWXrS0
全国の出ているよ。
324U-名無しさん:2005/09/30(金) 12:13:13 ID:t6PN/q8n0
>>320
赤星はオリンピック代表だったけど。
アマ時代だから、忘れ去られてるけど。
325U-名無しさん:2005/09/30(金) 12:20:23 ID:TFkFRiGR0
>>321
>緊張感があって面白い。
>日本のプロ野球と違う。

これがプロ野球の視聴率が落ちている大きな原因だよねぇ
326U-名無しさん:2005/09/30(金) 12:27:55 ID:FyZgN12Z0
「関東」でやればいいんだよ。
鳥栖ー水戸も「関東」なら5%いくって。
代表も横浜に未来永劫へばりついてるんだし、絶対いける。
327U-名無しさん:2005/09/30(金) 13:20:31 ID:wiiWRjUv0
そりゃ、関東地区じゃ視聴率そんなもんだろう、関西のチームなんだし
ま、巨人1極集中の報道してた「つけ」が確実に来てるのは間違いないだろう

ところで地方都市ごとの中継はいまどんな感じなんだ?
地域密着型のJリーグだとそっちを考えた方が早いだろう

実際地域別の野球放送は行われてるわけだし
少なくとも関西・北部九州・北海道・東北は近年地元ファン優先で
地元チームの試合を巨人戦に被せて放送を行ってる

全国中継だと巨人戦以外はあまり振るわないが地方のみ特化の放送では
15%前後はコンスタントに取ってるようだしうまみはそこそこあるみたいだぞ

ただ上に挙げた地域だと京都・札幌・福岡・(鳥栖)・仙台・山形は現在J2だし
関西は関東以上に野球偏向が強いからかなり難しいだろうけど・・・
328U-名無しさん:2005/09/30(金) 13:27:58 ID:o3lcWE0tO
サッカー〔とくにJリーグ〕もプロ野球も放送せんでいい。クソスポーツじゃ!近未来は陸上競技がプロ化され毎日全国放送される。視聴率も20%を超える
329U-名無しさん:2005/09/30(金) 13:43:20 ID:9dZPBSQJ0
>>327
その上げた中では、関西と福岡だけでしょ>差し替え。
北海道も、東北も10試合ぐらいしか中継してなかったはず。
視聴率的に高いのも前者の2つだけ。
330U-名無しさん:2005/09/30(金) 14:36:38 ID:f2TBZdz40
いくら巨人じゃなくてもセリーグの優勝決定戦で
12.2%しか取れなくなるなんて、
20世紀までの野球の人気から考えたら
ありえない程の極端な低迷だよなコレ。

1999年までは「平均」で20%超えるのが普通だったんだもんなぁ。
ましてや優勝決まる試合なんて。
芸スポ板で野球豚がすんげーファビョってるのもよくわかるよ。
331U-名無しさん:2005/09/30(金) 15:10:04 ID:uSTHoFZcO
平気で豚とつける人はサッカーファンじゃありません
332U-名無しさん:2005/09/30(金) 15:21:29 ID:5/1C2dN/0
京都は全試合放送してるよ。
デイゲームは録画でゴールデンやし。
333U-名無しさん:2005/09/30(金) 15:39:31 ID:9dZPBSQJ0
>>332
J2は、NHKもTBSも関係ないから、金出すスポンサーさえあれば、
放送できるっつーこと。
来年上がってからも毎回生放送できればすごいと思う。
334U-名無しさん:2005/09/30(金) 17:58:14 ID:eoHTiUbA0
>>331
つここは2ちゃん
335U-名無しさん:2005/09/30(金) 21:12:01 ID:qzcqrbMd0
JリーグはBSでやるからまともなリーグを保ってるのだと思う。民放で代表戦のような放映ではプロ野球のような三流リーグになってしまう。

Jリーグの成功は開幕当時のはやってれば見に来るプロ野球のような三流のファンを排除したことにある。
336U-名無しさん:2005/09/30(金) 21:27:19 ID:o4rpG18H0
Yahoo!スポーツ ttp://sports.yahoo.co.jp/ の右下  〜スポーツ投票企画〜

巨人戦中継の視聴率が低迷している原因は? (協力:日本テレビ「The・サンデー」)

*チームが勝てないから
*試合が面白くないから
*チームに魅力が無いから
*フロントの影響力が強過ぎるから
*首脳陣(監督、コーチ)の力が不足しているから
*選手に魅力がないから
*プロ野球への関心がなくなっているから
*最後まで試合を中継しないから
*その他
337ツバサ:2005/10/01(土) 05:38:07 ID:1a5VfsqF0
>>281
>阪神はプロスポーツの理想形だと思われ。

ただ阪神ファンも巨人ファンと同じで、ファン層の70%以上が50歳以上の
中年、老年世代で占められてるから、毎年新たな若い世代のファンを獲得することができなければ、
10年、20年後には危機的な状況になってる可能性も否定できないだろうね。

当然のことながらJリーグとしては、大阪を含めた関西の若者をがっちりと取り込まないといけないから、
そのためには下位に低迷する神戸やJ2の京都はもちろんのこと、現在優勝争いをしてるG大阪や
好位置に付けているC大阪も、今よりももっと強くなって、魅力あるチーム作りをしなければならない。
338ツバサ:2005/10/01(土) 06:02:20 ID:1a5VfsqF0
>>282
海外や国内のスター選手がいなくても常に何万人も観客が入るクラブは、
本物のサポーターが数多くいる証拠だろうね。
ミーハーなファンはそういうクラブの試合はまず観戦しに行かないからね。
ただそれを維持し続けるためには、やはり常に若い世代のファンを獲得し続けなきゃならないだろうね。

でもまあ実際、最初はスター選手目当てで観戦してたけど、段々サッカーの魅力に取り付かれていった
なんていう人は結構多いだろうから、そういう入り方も有りは有りかなとは思うけどね。
339U-名無しさん:2005/10/01(土) 06:29:53 ID:A8WFhZ7t0
Jリーグがせめて10%以上取れればなぁ。
340ツバサ:2005/10/01(土) 07:10:45 ID:1a5VfsqF0
>>284
>あと民放にやらせると
>サッカーよく知らないくせに
>応援団と称した芸能人とかでてくるぞ?

サッカーファンからすると、普段は全くサッカーに興味がない芸能人が宣伝か何かで
ゲストに来て、全く心がこもってないような言い方で、予め用意しておいたような、
「今日は本当に楽しかったです。また是非観に来たいです。」みたいなコメントをされると、
不愉快な気持ちになるのは確かだろうね。
「サッカー愛のない奴をゲストに呼ぶな!」ってテレビ局に苦情が来てもおかしくないだろうね。
それは長期的な芸能人応援団長であっても同じだろうけど。

ただ実際にサッカー経験があって、あんまりデシャバリじゃない芸能人なら賛成だけどね。
副音声ならいいけど主音声でゲストに呼ぶと、永遠としゃべり続けられて、
うるさく感じる視聴者もかなりいるだろうからね。もちろんその芸能人にもよるけどね。
例えば、個人的にはさんまかナイナイの岡村だったらコメントやリアクションが面白いから賛成だけどね。
まあさんまは海外サッカーにしか興味がないからJの試合には来ないだろうけど(笑
あとナイナイの矢部みたいなコメントやリアクションが氏ぬほどつまらない芸能人は反対。
極楽の加藤もただうるさいだけだから反対。

でもまあサッカー経験があろうとなかろうと、超人気芸能人をゲストに呼べば、
通常よりも視聴率が最低でも2、3%ぐらいは上がることは間違いないけどね。
ただそういう芸能人を呼ばないと最低限の視聴率が取れないようであれば、
そのクラブは地上波生中継は時期尚早ということになるけどね。
341U-名無しさん:2005/10/01(土) 07:45:20 ID:DK05NYYs0
>>340
去年、「Jリーグチャンピオンシップは見ていない」と堂々とカキコした奴が
サッカーファンの名乗られてもねぇ・・・

坂井輝久よ・・・お前にとってサッカーとは、野球をTVから排除するためもの
でしかないのは分かってるから、いい加減に付け焼刃の薀蓄は見苦しいから
ほどほどにしとけよな。
342U-名無しさん:2005/10/01(土) 12:17:57 ID:+EmDWQSgO
サッカーやったことのない坂井がなんか言ってるよ
343 :2005/10/01(土) 12:20:14 ID:6f/hUjmQ0
Jなんて誰もみねーよ
代表だけ
344U-名無しさん:2005/10/01(土) 12:26:25 ID:BvEuYDLG0
TBSがGJなことするみたいだね
345ツバサ:2005/10/01(土) 12:29:23 ID:LYGfW3p30
>>307
>メジャーにいけるような若手選手って今のプロ野球にいるのかな?
>(ヤクルトの青木って選手が200本安打達成しそうってのは聞いた)

そこそこ活躍できる選手はいるかもしれないけど、
残念ながら大活躍できる選手は1人もいないだろうね。
イチローみたいに日本で驚異的な成績を残せるほどの選手じゃないと
メジャーで大活躍するのは無理だろうね。
事実、日本で歴代の強打者たちと比べると平凡な成績だった松井は、
予想通りメジャーではそこそこの成績しか残せていない。
ヤクルトの青木にしても、今後日本で5年連続200本安打とか、
5年連続3割5分以上の打率とか残せないようでは大活躍するのは難しい。

忘れてはならないのは、NPBのレベルは3Aと同レベルだということ。
日本で大活躍できないような選手は、最初からお話にならない。
346ツバサ:2005/10/01(土) 12:46:53 ID:LYGfW3p30
>>312
>全国区の野球選手ってイチロー、松井、松坂、清原、古田
>他にいる?

というか国内では実力も伴った全国区の選手って1人もいないんじゃないかな。
清原(打率.212)も古田(打率.254)ももう落ち目で、いつ引退してもおかしくない状況だし、
松坂の人気ももう旬を過ぎてるし、ただでさえ存在感のないパ・リーグにいる訳だから
忘れちゃってる人も多いんじゃないかな。
そもそもその1番の大元であるNPB自体が、多くの日本人に忘れられかけてるからね。
347ツバサ:2005/10/01(土) 13:16:30 ID:LYGfW3p30
>>317
>俺のイメージだと。
>阪神:ビックマイナー(関西限定)
>ガンバ:リトルメジャー

その喩えは非常に的を得てると思う。
所詮、野球という競技は極一部の国でしか真剣に行われていない超マイナースポーツ。
それが関西でどんなに盛り上がっていようが世界規模で見れば、
『ゾウリムシ】のような存在に過ぎない。本場アメリカでもせいぜい『アリ』が良いとこだろう。
それに比べてサッカーは、世界の200以上の国と地域で真剣に行われている超メジャースポーツで、
本場ヨーロッパが体長15mの『ティラノサウルス』だとすると、
G大阪は体長5mの『マンモス』ぐらいの存在価値は十分ある。


>俺の周りでも阪神の選手を1人も知らない人がかなりいる。
10年か20年後には、『阪神』というチームの存在自体を知ってる人が
ほとんどいないような状況になってるかもね。
348視スレより・・・(9/30産経新聞夕刊かららしい):2005/10/01(土) 13:36:41 ID:0yTbkeBY0
20 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/09/30(金) 16:38:12 ID:U38pTF4e0
           2004      2005
ダイエー      *3,070,000  *1,970,564 -35.8%(2005はSB)
西武        *1,649,000  *1,072,379 -35.0%
日本ハム    *1,616,000  *1,304,667 -19.3%
ロッテ       *1,596,000  *1,281,633 -19.7%
近鉄        *1,338,000    .977,114(楽天)
オリックス   *1,415,000  *1,310,513   -7.4%
計          10,684,000  *7,916,870 -25.9%
         
中日        *2,330,500  *2,158,300   -7.4%
ヤクルト    *1,686,000  *1,138,549 -32.5%
巨人        *3,744,500  *2,766,184 -26.1%
阪神        *3,523,000  *3,037,654 -13.8%
広島          .986,000  *1,020,342   +3.5%
横浜        *1,500,000   942,911  -37.1%
計          13,770,000  11,063,940 -19.7%
     
12球団計    24,454,000  18,980,810 -22.4%


実数発表してるのは横浜と日ハムだけ。それ以外はあの手この手でやっぱり水増し発表してる
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2005html/0413_007.htm
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/image/2005_0413_15.jpg
349U-名無しさん:2005/10/01(土) 13:36:57 ID:lM/8rWBSO
>>1
テレビ局を潰さないで下さい。
350ツバサ:2005/10/01(土) 13:47:21 ID:LYGfW3p30
>>327
日ハムや楽天も人気があるように言われてるけど、実は阪神やSBと比べると、
観客動員数なんかは足元にも及ばないんだよね。視聴率も驚くような数字でもないし。

それに今の人気は一過性のものに過ぎないと指摘する人も多い。
つまり人間は新しいものに対しては、最初は物珍しいから飛び付くけど、
それを堪能し続けてると段々飽きてきてしまい、最後には見向きもしなくなってしまう生き物。

だから今後、日ハムにしても楽天にしても、観客動員数や視聴率が年々下がっていくようなら、
今の人気は一過性のもので、本物の人気ではなかったってことになる。
351(・∀・):2005/10/01(土) 14:11:56 ID:KlR4JZ3J0
関西、特に大阪・兵庫はDQNも多いけどここの連中がどんどんサッカーやりだせば
日本サッカーも強くなるだろうね。
あらゆる人材の宝庫だから、関西は。
でも、やっぱJよりも欧州サッカー流すほうがよさそうだ。
そのほうが彼らを惹き付けると思う。
352U-名無しさん:2005/10/01(土) 15:34:06 ID:D7rtiR0+0
>>350
じゃあ阪神やSBの中継をしよう
353U-名無しさん:2005/10/01(土) 17:41:49 ID:5Hsvbps00
だからさ、関西で野球やってる少年をさ、拉致して
収容所閉じ込めてさ、サッカーで洗脳しようぜ。

半チンファンになるまえに真っ当な道に導くのが大人の役目だ。
354ツバサ:2005/10/01(土) 19:59:27 ID:NRKDjdiL0
>>330
視聴率を見ても分かるように、プロ野球の全盛期は20世紀までなんだよね。
21世紀に入ってからは驚くほどのペースで視聴率が落ちている。

21世紀は日本では間違いなくサッカー隆盛の時代が到来するだろうね。
まあ既に到来しつつあると言った方が良いのかもしれないけど。

何しろサッカーの日本代表戦中継は今や20%台は当たり前。
W杯予選やW杯本大会になれば30〜60%台も出るほどの国民的超人気コンテンツ。
野球の日本代表戦の視聴率なんかはサッカーの足元にも及ばない状況。
それにJの浦和戦中継でも新潟戦中継でも、県内のG帯視聴率は毎試合20%超えは当たり前。

1試合当たりの観客動員数の合計を見ても(>>100-101参照)、
プロ野球が27万5368人なのに対し、Jリーグは42万0529人で圧倒している。
例えば、同じ日にJリーグとプロ野球の試合を全試合行うと、日本全国で
Jリーグの方がプロ野球よりも1.5倍以上も多く観客が入るということなる。
つまり日本で1番観戦者が多いスポーツはサッカー(Jリーグ)ということになる。


これら一部のデータを見ても、この21世紀にサッカーが日本で絶対的な地位を築くことは
確定的であると言っても過言ではないだろう。


もちろんその頃に日本でプロ野球がどういう状況になっているかは今さら言うまでもないが。
355U-名無しさん:2005/10/01(土) 20:08:36 ID:jvXO3cBSO
>>1
放送する側の得が無いのですが
356U-名無しさん:2005/10/01(土) 20:29:50 ID:HN+/Ffys0
神はサッカーをさせるために人間をつくったのさ。
だから野球豚は神に逆らった不届き者よ。

直ちに悔い改めてサッカーを称えよ。
ならば道が開かれん。

357ツバサ:2005/10/01(土) 21:00:48 ID:1WSufdlJ0
>>336
>巨人戦中継の視聴率が低迷している原因は?


*野球自体に存在価値がないことに視聴者が気づき始めたから

という項目が見当たらないのですが?!
358U-名無しさん:2005/10/01(土) 21:50:05 ID:virL5iGV0
Jリーグが辛いところは、CSでも地上波でも海外サッカーの放送が
増えてることもあるだろうけど
それに対しての対応策はどうするの?リーグ全体の向上(審判含め)は当然だが
359U-名無しさん:2005/10/02(日) 00:58:37 ID:epE+Z0a50
サッカーって4:3のTVで見てもあんまり面白いと思わないんだが。
360U-名無しさん:2005/10/02(日) 01:00:34 ID:fBneJvJZ0
Jリーグを16:9でやっているのはNHK総合(BShiサイマル)とBS-i以外である?
361U-名無しさん:2005/10/02(日) 13:01:42 ID:/cOAWRMC0
比率はどうでもいいが解像度の差はいかんともしがたい。
あと、16:9用と4:3用で映像を使いまわされるのも困る。
362ツバサ:2005/10/02(日) 18:55:11 ID:cRBDTpMt0
■オランダで行われた「野球ワールドカップ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html

 18カ国も参加した野球のワールドカップ。レベルの差があり過ぎた。ある国の試合前の軽いノック。
正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。
野球の盛んな国なら恥ずかしいエラーだ。案の定、その国は大敗を続けた。

 サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。
野球のワールドカップは各国にワールドカップという目標を与えること、
観客たちに野球の楽しさを知ってもらうことも大事な役割になっている。

 サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。
理由は不明だ。急きょチェコが代替で出場することになったが、よく開幕式に間に合ったものだ。
コロンビアもビザの不備があり、到着が遅れて試合日程が狂った。
363U-名無しさん:2005/10/02(日) 19:09:08 ID:ErQw+TB/0
大会が始まるとオランダは大いに盛り上がった。
サッカー同様、野球でもやはり代表チームは“オランイェ(オランダ代表の愛称)”。オレンジ色のユニホームで観客席は埋まった。
日本代表の杉本泰彦監督は「日本と雰囲気が違う。オランダの観客は本当に楽しんでいる」とオランダの野球場の雰囲気の感想を述べていた。
その杉本監督は常々「われわれはここに『ベースボール』をやりに来たのではない。何とか相手を『野球』に引きずり込んで、組織や次のバッターにつなぐ野球で勝ちたい」と言っていた。
ならば、オランダの堅い内野と、数珠つなぎのバッティング、そしてオランダミュージックに合わせて踊りだす観客の独特なノリ、敵味方に関係無く拍手を送る応援が作ったものは、
「ベースボール」でも「野球」でもなく、オランダ語の「ホンクバル(Honkbal)」だった。

オランダは予選リーグ最終日にキューバに敗れたものの、快進撃を続け2位でB組を突破した。オランダは盛り上がり、サッカー界も野球の話題でいっぱいになった。
何人かのサッカー界の知り合いと、偶然野球場で出会った。あるサッカークラブの広報担当は「俺は本当に野球が好きなんだ。サッカーより面白い」と、とんでもないことを言っていた。
あるジャーナリストはサッカー場で「オランダは勝っているけれど、日本はセミプロだし、アメリカは大リーガーじゃないし」とぶつぶつ言っていたが、その晩野球場でオランダの試合を楽しんでいた。
みんな一般席で試合を楽しんでいた。これまでオランダの最高成績はベスト8だったが、準決勝進出を果たした。
ここでオランダは力尽きた。準決勝の韓国戦はテレビで生中継されたが、まるで2002年ワールドカップの日本対トルコ戦のデジャブだった。3位決定戦でもオランダは敗れた。
すべてを準々決勝までに出し尽くしたオランダには、サッカー界のご意見番、ファン・ハネヘムも「よくやった!」と賛辞を述べた。

>>362 ここまで紹介しろよ。何か都合の悪い事でもあるのか?
364ツバサ:2005/10/02(日) 19:29:36 ID:cRBDTpMt0
>>362
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑


> サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
>しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。

サ ッ カ ー が 世 界 的 に 成 熟 し た ス ポ ー ツ な の に 対 し

野 球 は オ リ ン ピ ッ ク で 種 目 を 外 さ れ る ほ ど の 普 及 率 (笑


> サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
>ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。

2日前に電話でキャンセルって

温 泉 旅 行 か 何 か と 間 違 え て ま せ ん か ? (笑



さ  す  が  世  界  的  超  マ  イ  ナ  ー  ス  ポ  ー  ツ  野  球  (激笑
365U-名無しさん:2005/10/02(日) 19:33:21 ID:2xlKLR00O
阪神タイガース優勝万歳!打倒讀賣起死回生
366ツバサ:2005/10/02(日) 19:36:46 ID:cRBDTpMt0
プロ野球中継を見る年齢層は50、60歳代が中心
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html

 好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
若い層を新たに取り込むことも必要だが、手っ取り早くじり貧に歯止めをかけるには、
この層にさらなるアピールをすること。
367U-名無しさん:2005/10/02(日) 19:44:05 ID:yanky4EWO
いや〜しかし阪神の優勝は今回盛り上がらんやろとは思ってたけど予想を遥かに上回る盛り下がりっぷりだ。マスコミとテレビに映ってる奴らだけがはしゃいでて、職場なんかでも話題にすらあがらん。
368ツバサ:2005/10/02(日) 20:22:48 ID:cRBDTpMt0
>>366
今、野球防衛軍たちにできることは

この50歳以上のプロ野球ファンたちが1日でも多く長生きしてくれることを

朝から晩までひたすら祈り続けることだけだ!

残念ながら若い層のプロ野球ファンを今以上に取り込むことは100%不可能だ!


しかし野球防衛軍の皆にはまだ希望が残されているということに気づいてほしい。

君たちには2つの選択肢が残されている。

1つ目はプロ野球と共に朽ち果てるか、

2つ目は君たちの地元のJリーグのクラブチームのファンになるか。


確かに生き様としては前者の方が美しいことは確かだろう。

しかしこの厳しい競争社会の中で生き残るためには、たとえどんなに無様であっても

時にはプライドを捨てて適応することも必要だということを理解してほしい。



さあ!今ならまだ間に合う!

野球なんていう中年や老人のレジャーなど早く忘れて

真に選ばれしキング・オブ・スポーツ=サッカーへの愛に目覚めるのだ!
369U-名無しさん:2005/10/02(日) 20:51:18 ID:bgV5Rf6+0
自分たちの良いところだけ見て、相手の悪いところだけしか見ないから駄目なんだろ
370U-名無しさん:2005/10/02(日) 21:29:26 ID:YhSTcSN60
川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。
川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。川渕尊師を称えよう。
371ツバサ:2005/10/02(日) 21:56:09 ID:KhHQAg1g0
キャッチボールできる公園、全国から募集
http://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20050930i515.htm

 国土交通省とプロ・アマ野球界が協力して小中学生への野球普及を目指す
「キャッチボールのできる公園づくり懇話会」(座長=涌井史郎・桐蔭横浜大教授)が30日、都内で開かれ、
来春からスタートする「キャッチボールのできるモデル公園」を全国から募集することになった。

 会合では、「キャッチボールのできる公園づくり推進会」を設立。全国の自治体からモデル公園の候補を募り、
2005年度内に10〜20か所を選定して、来年度から本格的に事業を始めることが決まった。
モデル公園では、管理する自治体と地域住民が連携し、防護フェンスやネットを設置したり、
指導員を置くなどの工夫を凝らし、安全にキャッチボールを楽しめるようにする。

 涌井座長は「キャッチボールは親子のコミュニケーションにも役立つ。行政だけでなく、
地域ぐるみで取り組むモデル公園を作ってほしい」と話している。

(2005年10月1日0時6分 読売新聞)
372ツバサ:2005/10/02(日) 22:03:00 ID:KhHQAg1g0
>>371
野球防衛軍必死ですね。

近隣住人に、特に公園で普通に安全に遊びたい子供たちの大迷惑です。
どうしてもキャッチボールがしたければ、
人里離れた山奥か無人島まで行ってやりましょう。
373U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:04:47 ID:BrOibaT70
>>368
世界的には衰退が著しい、サッカーへの半端な未練を捨てて、


野球でもサッカーでもない新しいスポーツを愛せよ。
374ツバサ:2005/10/02(日) 22:48:15 ID:KhHQAg1g0
フジの新番組『スタメン』での爆笑問題の太田の発言

太田「サッカーって走り続けるスポーツだから野球なんかより全然・・・キャッチャーなんか楽でしょ?座ってるだけで。」


これは最近明らかにプロ野球中継打ち切りの方向へ向かってるフジだからこそ許される発言なのかもしれない。
もしこれが日テレの番組だったらカットされてた可能性もある。


フジの新番組の第1回目のゲストがサッカー選手のカズ。
そして最近欧州サッカーに異常なほど力を入れてるフジ。
この前のフジのトリビアで猿を使って野球を侮辱する発言。
これはフジはもう完全に野球防衛軍からサッカー推進軍(野球討伐軍)に乗り換えたと見た方がいいのかもしれないな。
375U-名無しさん:2005/10/02(日) 22:54:27 ID:H8jZu2PA0
野球が無ければ自分とこが一番って実証されちゃったしな
376U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:18:22 ID:xvvtfc3AO
視聴率好調の原因はナイター中継が今月は少なかったから!と社長が会見で言ったしね…
377U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:19:41 ID:gcJ9A5r/0
おれは関西だけどさ、今日の深夜1:24からセレッソ対浦和の試合
ちゃんと中継するんだぞ。

悔しいだろ。
378U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:37:42 ID:RCXhjKL80
ばかども
379U-名無しさん:2005/10/02(日) 23:42:22 ID:Zk6hL0B30 BE:42921942-
>>374 カットされてたって生でどうやってカットするんだよ
380ツバサ:2005/10/03(月) 00:25:58 ID:cygwIIp80
>>370
川淵キャプテンは日本サッカー界の『創造主』と言っても過言ではないからね。
381地域密着で人気があるらしい楽天の視聴率:2005/10/03(月) 01:29:07 ID:PDFT8OOi0
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20051002ddm035050123000c.html
 ビデオリサーチ仙台支社の調べでは、8月の主催試合13試合のうち2けた台の視聴率は1試合だけ。
開幕後、10%前後から20%台をキープしていた視聴率も、負けが込むにつれて1けた台に転落した。
楽天は参入1年目から数千万円の単年度黒字を計上した。しかし、放送権料収入は当初見込んだ10億円から、下方修正した8億円をも下回った。
382U-名無しさん:2005/10/03(月) 08:13:55 ID:Tj4wPoZZ0
>>374
これからは早く野球中継を捨てた局が勝ち組だな
ゴールデンで4,6%なんて出されたらたまらんだろ
それも1億かけて4,6%
383U-名無しさん:2005/10/03(月) 12:47:14 ID:UdhaUNsZ0
それ以前にデジタル放送に完全移行すればスポーツ全体の放送枠が増えるって

ただし、問題は放送権料とかの兼ね合いだけどな
地上波でJの放送が増えるが、その代わり海外サッカーがCSでしか見られなくなるのも十分ありえる
384U-名無しさん:2005/10/03(月) 13:00:10 ID:7/a6rrYU0
>>380
川淵を信仰する汚物
385U-名無しさん :2005/10/03(月) 13:11:49 ID:4bwjJ0Uu0
>>383
当地では海外サッカーなんて今でもCSでしか見られませんが……
386U-名無しさん:2005/10/03(月) 21:38:35 ID:cDQmBzx00
落ち目の巨人を救うためイカサマドラフトがありました。
野球豚はこんな不正にも目を瞑るのでつか。
387ツバサ:2005/10/03(月) 21:54:05 ID:j9LLn0v+0
69 :代打名無し@実況は実況板で:2005/10/03(月) 16:10:10 ID:TvkpHDzN0
二宮がテレビで

「今までは当たりクジにNPBの判が押されていた。
なぜ今年だけ外れクジにも押してあるのかな?
まぁ確定の判が押してあれば、堀内さんは手を挙げるでしょ。
あくまでも私の見解ですが、どちらにもNPBの判でけ押していた。
その後で巨人側に確定の判を押したんじゃないの?」
388U-名無しさん:2005/10/03(月) 23:10:56 ID:PDFT8OOi0
>>386
落ち目の巨人を救うことがプロ野球を救うことになるんです(><)





もう、そんなことが通用する時代じゃないと思うけど・・・
389ツバサ:2005/10/04(火) 00:58:16 ID:lhzU6MKG0
辻内で視聴率が上がるとか寝ぼけたこと言ってる野球防衛軍がいたけど、
あらゆる記録が出尽くした感のある現在のプロ野球界では、
ちょっとやそっとの成績ではいくらマスコミが煽っても視聴者は全然注目してくれないよ。

最低でも、元巨人の斎藤の11試合連続『完投』勝利を遥かに上回る、
15試合連続『完封』勝利ぐらいはやらないと。
390U-名無しさん:2005/10/04(火) 01:02:40 ID:RU8d7PcF0
Jが潤うために有料chもやむなし
CATVでやってくれれば文句ナイ
生中継を増やしてくれ
代表もそうしてくれ
そうすれば糞ミーハー排除につながる
391U-名無しさん:2005/10/04(火) 01:40:04 ID:gC+uHlQK0
サカごときが全国ネットになるわけ無いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグ全球団はおろか、地元球団の選手10人こたえられる奴すらほとんどいないのにwwwwwwwwwwwww
392U-名無しさん:2005/10/04(火) 09:05:57 ID:ijB8vfAW0
>>390
今後全体のチャンネル数が増えるから有料という条件がつけば
J1では有る程度実現は可能かもしれない。当然のようにJ2が割を食うだろうけど
393ツバサ:2005/10/04(火) 10:40:03 ID:8oGIXQb70
各局が口をつぐむプロ野球“重大事態”
http://sports.www.infoseek.co.jp/baseball/news/16gendainet07116915/

 開幕戦は過去最低、6試合目の横浜戦でシングル(8.8%)を記録した巨人戦で、
テレビマンたちが今、口をつぐんでいる“重大事実”がある。

 6月8日に行われるロッテVS巨人の中継権がいまだに売れていないのだ。
放送する局が決まっていないから、 もちろん、CMスポット枠も埋まっていない。
今年から始まった交流試合で各局とも 様子見なことと、当日はサッカーW杯最終予選
「日本VS北朝鮮」戦をテレビ朝日が 平壌から生中継することが主な理由だ。

 一説には「ナイターを無理やりデーゲームに移動させて、 どこかに中継してもらおう」という案も浮上している。
一度決まったゲームのスケジュールを、 「変更もあり得る」というのだから、前代未聞であることは確かだ。

 こうした事態に、読売グループの日テレでは「非常事態委員会」が設置されるという。
委員会関係者の間では、すでに素案も練られている。それがまた、「仰天計画」のオンパレードだ。
極端な例では、「巨人戦中継をやめて、その枠を開放しろ」という声が若手から上がっている。
そこまでいかなくても、「1試合1億円ともいわれる中継権を半額ぐらいにしては」
「年間70試合近く放映されている巨人戦を半分に減らそう」など、議論百出だ。

 昨年、3冠王をフジに奪われた日テレは、ようやく「ごくせん」で勢いを取り戻したばかり。
この勢いを持続させるために「巨人戦は邪魔」と現場が考えるのも無理はない。
394ツバサ:2005/10/04(火) 10:42:09 ID:8oGIXQb70
>>393
>「巨人戦中継をやめて、その枠を開放しろ」という声が若手から上がっている。

すっ、すっ、素晴らしい!!
395U-名無しさん:2005/10/04(火) 10:51:22 ID:CxsE4wzj0
生中継したらスタジアムに客入らなくなるぽ…
396ツバサ:2005/10/04(火) 10:58:32 ID:8oGIXQb70
>>395
欧州ではそう言われてるけど、
個人的には、誰でもいつでも見られる地上波で毎試合生中継することによって、
地元のクラブの宣伝効果が今よりも爆発的に上がって、ファンが急増して、
逆に競技場に足を運ぶサポーターが増えると確信してる。
397U-名無しさん:2005/10/04(火) 11:03:03 ID:CxsE4wzj0
それにはもうちょっと入ってからの方がよくない?
現状の超ガラガラスタンド(除く赤と新)を中継されると逆効果かなと思う

それまでに何年かかるかわからんが…
398U-名無しさん:2005/10/04(火) 11:06:59 ID:ijB8vfAW0
>>396
どうしても全チームがそうはいかないのが現状
強いチームや地元密着が出来てるチームは大丈夫

だけど、その辺微妙で更にスタジアムへのアクセスが悪いと
どうしてもテレビで済ませてしまう場合も有る
チーム数が固まってしまってる関東や関西のチームにありがちな現象
399U-名無しさん:2005/10/04(火) 14:52:57 ID:ijB8vfAW0
いい例?が出たので挙げると

【サッカー】横浜M―G大阪戦(ナビスコ杯準決勝)、過去最少観客に? 前売りが約6000枚しか売れず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128376111/

平日のゲームというのがまずあり、この日はスカパー&深夜にもフジの録画放送がある
加えて、アクセスがあまり良くない日産スタジアムなのがこの状態の一因にあるだろう
仕事の帰りで、次の日も仕事やら学校やらあるのにあの場所まで行くのはなかなか厳しい状態で
テレビ放送があるのなら、そっちを見てしまう人は少なくないだろうし
400U-名無しさん:2005/10/04(火) 22:38:29 ID:Uzbueb+S0
>>399
平日のゲームだから見に行かない人がいるのは分かるが、
後者のスカパー&深夜録画の影響ってどんなものなの?
J見に行く人でスカパーのセット入っている人の割合どのくらいなのだろうか。
一部チャンネルはケーブルなどでも見られるし他のセットに入っている人もいるから
正しい物差しが見つからないのだが・・・。
401U-名無しさん:2005/10/04(火) 22:56:39 ID:xBK87RES0
あいかわらずツバサ=坂井輝久(38歳童貞)は、野球叩きの話しかしてないな。

国内サッカー板住人の皆さん、今ちょうどツバサ=坂井輝久が↓で狂って暴れてます。
New York Yankees 271
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128405873/
ID:8Dro5o1o=坂井輝久

芸スポや野球関連、サッカー関連板で執拗に野球を攻撃し、そのために
サッカーを利用しているだけのキチガイの醜態を、ぜひご覧下さい!
そして今後はサッカーファンの皆様も、坂井を相手にしないで下さい。
402U-名無しさん:2005/10/04(火) 22:57:20 ID:Ii7ao9Va0
昨日のムーブより
二宮「東京は野球やってる子供いない」
「メジャーリーグもかつては7割がカリフォルニア出身」
403こんなのがあったらしいね:2005/10/04(火) 23:20:25 ID:0TFL2i3h0
子供がなりたい職業1位サッカー選手、10位野球選手
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128413422/

1 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2005/10/04(火) 17:10:22 ID:CsUn+IQe0
ソースは日テレ。 1位の理由については
「人気があるから、カッコいいから、世界で活躍できるから」

1位サッカー選手 2位ケーキ屋 3位漫画家
4位社長 5位保育士 6位医者 7位大工
8位花屋 9位芸能人
10位野球選手


15:55〜17:25
ラジかる!!

【ゲスト】 ドランクドラゴン 【司会】 中山秀征 賀集利樹 宮崎宣子

▽ロンブー&ドラドラ&おぎやはぎ続々乱入で(秘)
神童(秘)女医もん絶
▽生中継カリスマお水嬢と同伴占い99連発

http://www.ntv.co.jp/radio/
404U-名無しさん:2005/10/04(火) 23:35:16 ID:0TFL2i3h0
野球板にちょっと書き込んだら、便器ヲタうざいってレスが返ってきたんだけど、
プロ野球ファンって仲悪いのかな?
405U-名無しさん:2005/10/05(水) 00:06:09 ID:qKHoCvYv0

彼こそ、保土ヶ谷の無職引きこもり童貞ハゲ豚中年、坂井輝久おじさんです!
406ツバサ:2005/10/05(水) 00:17:51 ID:rzQg1s400
>>403
まあ当然と言えば当然の結果だろうね。
本来、「将来野球選手になりたい。」ってことは、
「将来ゲートボール選手になりたい。」っていうのと同じようなもんだからね。
最近になってようやくマスコミによる世間の人々への野球教の洗脳が解けてきたって感じだろうね。

それに、いつプロ野球中継がなくなってもおかしくない現状で、
さらにはそう遠くない未来にプロ野球そのものがなくなってもおかしくない現状で、
将来野球選手になることを息子に薦めるのはよっぽどバカな親だけだろうし、
息子としてもよっぽど価値観のずれてる子でない限り、競技性が低く、
太っててもたいして運動神経が良くなくてもプロになれるような、
オヤジ臭やジジイ臭のプンプンするダサい野球選手に魅力を感じることはまずないだろうからね。

そう考えると、今回10位に野球選手が入ったってことは、ある意味大健闘なんじゃない?
407U-名無しさん:2005/10/05(水) 00:24:03 ID:qR9XSL+fO
段々化けの皮が剥がれてきたな、坂井
408U-名無しさん:2005/10/05(水) 00:26:11 ID:wwjSg8za0
問題なのはJリーグが落ち目のプロ野球の視聴率を上回れないってことだ
409ツバサ:2005/10/05(水) 00:36:47 ID:rzQg1s400
>>399
今後、アクセスの悪い競技場の使用の是非や、
収容人数が少ない競技場の使用の是非についても検討が必要みたいだね。

例えば浦和の準本拠地である駒場スタジアムなんてたった2万1500人しか収容できないんだよね。
つまり埼スタでは通常4万人前後の観客が訪れるのに、
駒場で試合がある時は2万人近くの観客が観戦できないという状況に陥ってしまう。
410U-名無しさん:2005/10/05(水) 02:28:21 ID:LLterK/e0
>>404
それだけ国内リーグが盛り上がっているという事だ
国際試合は・・・だけどな
411ツバサ:2005/10/05(水) 10:24:11 ID:Rj3i5rXb0
世界中の全てのスポーツのクラブチームの中で、
チーム名に企業名が入ってる国は日本だけ。
日本で1番最初にこのことに異議を唱えたのは豊田社長。
「本当に恥ずかしい。絶対に企業名は外すべきだ。」と言ったそうだ。
だからグランパスだけはJリーグ発足当時からユニフォームにすら
『TOYOTA』という企業名が入ってない。
川淵キャプテンも当時から彼と同意見だったから、
Jリーグはチーム名に企業名が入ってるチームが1チームもない。

つまり日本で最も先鋭的なスポーツ団体はJリーグということになる。
それに比べてプロ野球の場合は、チーム名に企業名が入ってる限り、
所詮、チームは企業の宣伝を目的とした運動部であり、選手は企業の奴隷に過ぎない。

今後、日本で三流のプロ野球が、日本で超一流のJリーグにどうしても
追い付きたければ、まずはチーム名から企業名を外すことから始めた方がいい。
まあ外しても外さなくても追いつくのは永久に無理だとは思うけど(笑
それどころかどんどん引き離されて行ったり、気づいた頃にはプロ野球自体が
消滅してる可能性すらあるからね(笑
412U-名無しさん:2005/10/05(水) 10:41:53 ID:w/AIVFHt0
チーム名の企業名はないけど
ユニフォームの企業名はうざいぞ。
企業名はずすなら、ナビスコ杯ってのもはずそう。
お菓子争奪戦かと思っちゃうよ。

Jリーグは代表チーム支持団体としては一流かも知れんが
リーグとしてはどうだろう。
413ツバサ:2005/10/05(水) 11:01:47 ID:Rj3i5rXb0
【野球】プレーオフ「ロッテ×西武」第2戦は録画放送…Jリーグオールスターを優先
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128477326/

9日に予定されているプレーオフ「ロッテ×西武」第2戦の模様は
テレビ朝日で放送されることになっているが、
記者が電話でテレビ朝日に問い合わせたところ、
生中継ではなく録画放送となることがわかった。
試合は14時開始予定だが、
同時刻に予定されているJリーグJOMOオールスターの放送を優先するという。
人気凋落とファンの高齢化に歯止めが掛からない野球に見切りをつけ、
サッカーを新たなコンテンツに育てようというテレビ朝日の姿勢が垣間見える。

9日(土)のテレビ朝日

14:00-16:00 JリーグJOMOオールスター
16:05-17:30 プレーオフ「ロッテ×西武」(録画)
414ツバサ:2005/10/05(水) 11:24:44 ID:Rj3i5rXb0
実は壮大な計画がある。

JリーグをセリエAやリーガ・エスパニョーラと同じレベルまで高めて行きたいと思ってる。

海外のスター選手や無名でも実力のある選手たちを集めて世界トップレベルのリーグを構築したい。

そうすればJリーグ全試合地上波生中継も十分可能になる。

つまり視聴者から各局に「(地元の)○○の試合を毎試合必ず生中継してくれ!!」

という声が殺到するようになり、各局も生中継せざるを得ない状況になってくるし、

全試合高視聴率獲得も十分可能になる。
415ツバサ:2005/10/05(水) 11:52:39 ID:Rj3i5rXb0
日本やアメリカなどの野球協会の人たちが、
野球を世界に普及させるために野球未開拓地を回ってるそうだけど、
仮に100万歩譲ってその国で野球が盛んになったとしても、
それは一過性のものとして終わってしまうことは間違いない。
なぜなら、最初は目新しさや物珍しさから野球に興味を持つ人が多数いたとしても、
そのうち「野球ってなんてつまらないスポーツなんだろう。」と思う人が続出し、
やがて国民から完全に飽きられ、忘れ去られ、野球は消滅することになる。
416U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:24:33 ID:YvsrKaAB0
>>413
オールスターも録画なんだけど・・・
明らかに年々扱い悪くなっているし
417U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:36:16 ID:qR9XSL+fO
坂井は別にサッカー好きじゃないから
418U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:42:38 ID:s1wtPlsu0
>>413
キックオフは13時
中継は14時から

大分は時差が1時間もあるのか?
419U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:45:06 ID:g6gYYmgN0
結論言うとサッカーは一部の中年ファンしかいないのでテレビ視聴率は取れないよ。
420U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:46:23 ID:YvsrKaAB0
オールスターも新婚さんいらっしゃいとアタック25に負けたんだからな
あの2番組の視聴者層は年齢高めだろ
421U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:47:13 ID:g6gYYmgN0
>>381
完全にベガルタ仙台は潰されちゃったな プ

楽天の平均視聴率は16ぱーあるよう^^
422U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:49:20 ID:dOtXfsNq0
しっかし、地域密着といいながら地元で観客すら集められないくせに
サッカーのテレビ中継しろとはおこがましいにも程があるな。
身分をわきまえろや、豚がw
たまに地元でテレビ中継されても視聴率すら取れてないくせにwww

423U-名無しさん:2005/10/05(水) 12:54:05 ID:B+asX/XG0
日本はNPB、Jリーグ、bjリーグの3大リーグでいいじゃん
424U-名無しさん:2005/10/05(水) 13:04:29 ID:RR4EmSxiO
トップリーグは?
425U-名無しさん:2005/10/05(水) 13:20:57 ID:5kTMJ9l20
>>421
楽天の平均視聴率が16%っていっても11試合しか放送されてないし、
11試合のうち開幕戦2試合と巨人戦3試合を抜くと・・・
(↓視スレブログにあった)
で、>>381にあるように一桁転落と

開幕戦(デーゲーム):3/26 17.4%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200503/bt2005032906.html
本拠地開幕戦:4/1 24.2%
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200504/bt2005040502.html
交流戦(巨人戦):5/6〜 24.3%×3
http://www.sankei.co.jp/enak/2005/may/kiji/09baseballrating.html
交流戦(巨人戦)の最高視聴率:5/6 26.9%
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050903AT3B0101F03092005.html

んでもって↓によると11試合の平均が16.0%。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/broadcast/news/20050903dde012070027000c.html
ここから算出すると……

16.0×11=176%
176%−(17.4+24.2+24.3×3)=176−114.5=61.5
61.5÷6=10.25


視スレで仙台の視聴率を計算してくれた人がいたので。
開幕戦、本拠地開幕戦、巨人との交流戦を抜くと、10.25%という数字が・・・

426U-名無しさん:2005/10/05(水) 13:35:00 ID:2Of0NV8e0
>>425
なんでそこまで野球の視聴率に詳しいの?
ここは「国内サッカー」板なんだけど。
427U-名無しさん:2005/10/05(水) 14:03:48 ID:xfg7UXQe0
なんだこのツバサってキチガイは?野球の話しかしてないし
大体その本人がいわゆる野球脳だし・・・・

こいつ日頃まるでJみてないなw
428U-名無しさん:2005/10/05(水) 14:06:08 ID:5kTMJ9l20
>>426
プロ野球板も少し見ているから
あと、視スレのブログも見てます。
マスコミの報道の仕方とかそういうのにも興味があるって言うか・・・そんな感じです。
429U-名無しさん:2005/10/05(水) 14:32:25 ID:P1mLWfsQ0
どうでもいいけど
つばさってやつやたら野球選手のこと詳しいな・・
辻内どうたらこうたら清原古田の打率出してどうたらこうたら

サッカーがほんとに好きなら
もっとサッカー選手の例上げるやろw
430U-名無しさん:2005/10/05(水) 14:54:31 ID:ittWwpYq0 BE:584899079-
今の日本で、日の丸背負って〜、とか年に1回こっきりで〜、みたいな
もの以外でゴールデンタイムに視聴率を2ケタ取れるスポーツってないだろ?

というよりは、野球、巨人戦が異常だった、シーズン中はほぼ毎日試合
やってあんだけの視聴率とっていた。

なんで>1はCSじゃだめなんだろ?
431ツバサ:2005/10/05(水) 15:29:05 ID:bD2WhK+10
前から疑問に思ってることは、アメリカの優秀な人材はNFLやNBAに行くのに、
その残りのカスみたいな選手しか集まってないようなMLBで、
日本ではトップレベルのはずの日本人選手たちは、
なぜイチロー以外は大活躍できないのか?なぜタイトル争いにすら絡めないのか?
なぜレギュラーにすらなれない選手がいるのか?
それどころか、なぜマイナー落ちなんかになる選手がいるのか?
今年に関してはイチローですらタイトル争いに全く絡めなかったし、
目立った活躍はできなかった。

日本では野球の競技人口が最も多いから、普通に考えると
優秀な人材が最も多く野球に集まってるはずなのに、どう考えてもおかしいよね?
運動神経の悪い選手ばかりが集まってるMLBで、
運動神経の良い選手ばかりが集まってるNPBのトップレベルの日本人選手たちが
活躍できないなんてことは通常有り得ないよね?

ただ1つだけ考えられるケースがある。それはいくら日本で野球の競技人口が
1番多くても、運動神経が悪い奴ばかりしか集まってないということ。
それならMLBに行っても、ほとんどの日本人選手が大した活躍ができなくても不思議じゃない。
432ツバサ:2005/10/05(水) 15:31:37 ID:bD2WhK+10
それに比べてサッカーは、世界中で飛び抜けて人気が高く、競技人口は世界中で他のスポーツの
競技人口を圧倒してるから、優秀な人材が最も多く集まっているスポーツなんだよね。

例えば、ハイレベルな欧州リーグや南米リーグでプレーしてる自国の選手たちは、
飛び抜けて運動神経の良いサッカー界の『エリート中のエリート』なんだよね。
それに加えて、特に欧州リーグには、世界中から優秀な代表選手などが数多く集まって来るから、
まずオファーが来るだけでも凄いことだし、ベンチ入りするだけでも物凄いことなんだよね。

だから、欧州リーグからオファーが来てる(来てた)小笠原、三都主、宮本、中澤、阿部、石川、
徳永なんかは凄いことだし、実際に欧州リーグでプレーしてるこの↓10人なんかは
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/players/index.html
間違いなくサッカー界の『エリート』だからね。その中でも特に大活躍してる小野と中村は、
サッカー界の『天上人』と言っても過言ではないからね。

(しかも日本におけるサッカーの競技人口は野球の3分の2程度なのにである。
このことからも日本の野球界と違って、日本のサッカー界にはいかに優秀な人材が多いかがよく分かる。)
433ツバサ:2005/10/05(水) 15:34:03 ID:bD2WhK+10
だから運動神経が悪い選手ばかりが集まってるMLBのイチローと、
運動神経が飛び抜けて良い選手ばかりが集まってる欧州リーグの小野と中村が、
それぞれのスポーツ界で大活躍してても、

欧州リーグ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLB

だから、それぞれの選手を世界から見た価値や評価は当然

小野=中村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イチロー

となる。

(アメリカではよくNFLやNBAで成功できなかった選手が野球(MLB)に転向したら
成功を収めたなんて話はよく聞くけど、逆にMLBで成功できなかった選手が、NFLやNBAで
成功を収めたなんて話は聞いたことがない。事実、野球に転向してくる選手は皆、口を揃えて
「野球はそんなに難しい競技じゃないし、年を取ってもできるスポーツだから選んだ。」と言う。
この発言からも、いかに野球が競技性の低いスポーツであるかがよく分かる。)

つまり、いくらイチローなんかが養豚場の豚たちの間で大活躍してても、
世界からは全く相手にしてもらえないけど、
エリート中のエリートたちが集まる欧州リーグで大活躍すれば、
世界から大絶賛してもらえるということ。
434U-名無しさん:2005/10/05(水) 15:35:55 ID:bzKE90n80
欧州って行っても、今のオランダとスコットランドは3流リーグじゃん。
435U-名無しさん:2005/10/05(水) 15:36:09 ID:qR9XSL+fO
病院行け
436U-名無しさん:2005/10/05(水) 15:39:53 ID:YvsrKaAB0
ベンチ入りもしないようなのが天上人か?
437U-名無しさん:2005/10/05(水) 16:42:07 ID:w/AIVFHt0
中澤、阿部、石川って誰だ?
モー娘。かと思いました。
438U-名無しさん:2005/10/05(水) 16:42:30 ID:oTNlwqxu0
別に今のままのスカパーで1〜2試合生中継、残りは録画で十分だけど
地上波でなんてやって欲しくない
DQNなアナや解説ウザいし、やたら人気選手のアップが多い画面もウザ
だからスカパーがイイ
生中継にもそんなこだわらないし
だってホームゲームはスタに行ってるから、生中継見れないし結局録画して観るし
そりゃアウェーゲームの生中継はうれしいけど
うちらにとってはアウェーゲームでも、相手サポにとってはホームゲームだから
上に書いた理由で相手サポには意味無いだろうし
それに同日同時間帯キックオフのゲーム全部生で放送されても観れるのは一試合だし
(スカパーチュナーとテレビを6台買えとかのツッコミは無しにしてね)
ホームはスタに行く、アウェーもけっこう行く、他クラブのゲームも見たいっていう
Jリーグ好きの俺は今のスカパー放送体制であまり不満は無いけど
439U-名無しさん:2005/10/05(水) 17:39:56 ID:KkcpV33K0
>>438
それは近隣に見に行きやすいアウェーチームがあるからでは?
ホームチームが近くに有るからゆえの贅沢な悩みだと思うが

>>433
人気が落ちてることを言うのは構わないが他のスポーツ選手の価値を
馬鹿にするような発言は関心できないし、何より見苦しいからやめとけ
そういった行為が結局アンチを増やすんだし

普通にどちらも見てる人間の心情を考えた方がいいと思うがなぁ
440ツバサ:2005/10/05(水) 17:45:44 ID:aRqXlSDS0
>>437
日本サッカー界のモー娘。
441U-名無しさん:2005/10/05(水) 17:56:59 ID:LLterK/e0
>>433
どうやらツバサはマイケル・ジョーダンを知らないようだ
442U-名無しさん:2005/10/05(水) 17:59:13 ID:Z4QtwzkI0
卵が先か、鶏が先かの問題だが
スタジアムを満員に出来ないのにテレビ放送しろって言うのは
無茶だろうね。その試合をどうしても見たい!と思わせるようにならなきゃ
視聴率なんていくら放送しても取れない。
はじめはやべっちFCな感じのサッカー専門番組から始めるのが良い感じかと。
443U-名無しさん:2005/10/05(水) 18:39:10 ID:oTNlwqxu0
>>439
俺は新潟市民のアルビサポだが
今年はホーム全試合
アウェイはFC東京、V東京、柏、浦和、大宮、清水、川崎に行ったよ
今後の予定は磐田と名古屋に行く予定だが
まあ確かにおっしゃる通り近くのアウェイしか行ってないな
西日本には行ってないし

もっとも俺はこのスレには場違いだな ゴメン
だってサッカーはテレビで見るもんじゃない、スタで応援するもんだと思ってるから
もう来ないよ 失礼
444ツバサ:2005/10/05(水) 19:52:40 ID:xv5+F5TR0
巨人戦たった10・2%年間視聴率過去最低
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051001-0008.html

 巨人戦ナイター中継の今季の年間平均視聴率が10・2%と集計のある89年以降、
過去最低だったことが9月30日、ビデオリサーチの調べで分かった。
これまで最低だった昨季の12・2%を2ポイントも下回った。
開幕した4月以降、月間の平均視聴率は毎月、過去最低をマーク。
8月14日の阪神戦から24試合連続で1ケタと低迷した。
テレビ各局は巨人が優勝争いから脱落すると、放送時間の延長打ち切りなどを決定。
来季の中継については各局とも「これから検討課題」としているが、放送体制の見直しを迫られそうだ。

[2005/10/1/08:04 紙面から]
445ツバサ:2005/10/05(水) 19:56:39 ID:xv5+F5TR0
>>444
>来季の中継については各局とも「これから検討課題」としている

正確には、「打ち切り検討課題」でしょ?!
446U-名無しさん:2005/10/05(水) 20:02:42 ID:YvsrKaAB0
確かに住んでいる場所によってテレビ中継の必要性は変わってくるよね
首都圏在住で首都圏チームを応援していればホーム全試合+アウェイの半分近くを簡単に行くことが出来る。
例えば大分などはアウェイに関していえば飛行機などを使わなければならない。高額になるし、バスを使ったとしても
長時間の移動が多くなり大変。
その他にもホームタウンがチームから離れている人や土日に仕事が入っており足を運べない人もいる。
近場ならば仕事終わり駆け付けられる場合もあるだろうがそうも行かないときもある。
確かに俺自身も現地で見るのが一番だと思っている。ただそれが不可な場合もあるわけで・・・


447ツバサ:2005/10/05(水) 20:24:48 ID:xv5+F5TR0
プロ野球セ・リーグで阪神優勝 巨人の時代終わった?
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/baseball/npb/20050929/20050929_h117.html

 プロ野球セ・リーグで阪神が2年ぶりの優勝を果たした。今年は球界の「改革元年」。
再生第一歩の年に描き出されたのは、巨人と阪神という長年のライバル球団の、残酷なほどのコントラストだった。
テレビ視聴率、観客動員。人気を裏付ける数字が急落した球界きっての老舗球団。
一方、V目前になって「村上ファンド」が“買い”に入った事実が、
阪神の人気とコンテンツとしての価値をあらためて浮かび上がらせた。

▽阪神戦の方が入る

 巨人を倒して優勝を決めた29日の甲子園球場。スタンドを埋め尽くした熱狂的なファンは4万8576人に達し、
阪神は今季の観客動員を303万7654人に伸ばした。1試合平均は4万2784人にもなった。
対照的に巨人は平均4万0090人。4万人割れ寸前である。

今季から球界は観衆を実数で発表するようになった。球団経営の透明性を打ち出す狙いで、改革の一環だった。
阪神は昨年の球団記録には及ばないが、“水増し”のない実数でも12球団で真っ先に300万人突破を果たした。

一方、昨年まで東京ドームで満員5万5000人と発表していた巨人は、300万人到達が絶望的。
在京球団の営業担当者でさえ「今季は巨人より阪神の方がお客さんを連れてくる」と言い、
ビジターチームの価値でも巨人を上回った。

448ツバサ:2005/10/05(水) 20:27:01 ID:xv5+F5TR0
▽1億円の対価なし

 視聴率は冷徹に現実を伝えた。ビデオリサーチによると、13日の巨人−阪神(日本テレビ)の視聴率は4・9%、
15日の同カードも5・8%(いずれも関東地区)だった。これが関西地区では19・7%、20・0%まで跳ね上がった。

“最大値”ばかりではない。阪神は関西地区の年平均(8月末現在)が15・8%に達した。
巨人は8月までの年平均が10・4%と阪神の3分の2にとどまる。
1999年の20・3%からほぼ半減し、ナイター視聴率年間1けた陥落の可能性もささやかれる。

数字は放送権料に響く。あるテレビ局関係者は「1けたは大問題。
(阪神−巨人を)関西ではゴールデンタイムにやっても、関東では深夜枠という考えにもなってくる」と話した。
別の関係者は「関東では(巨人戦の)1億円といわれる今の対価はない」と言い、広告代理店側も
「ゴールデンタイムで5%台なら、金額を下げてもらわないとスポンサーがつかない」と本音を漏らした。

▽歓喜の影に

 入場料収入も含め、巨人の価値が落ちた分「阪神ブランド」の高値安定が目立つ。
しかし、野崎勝義球団取締役は「あくまでもわれわれはチャレンジャーだと思っている。
(巨人とは)基礎的な体力が違う」と冷静に受け止め、盟主交代の意識はない。

「試合を見ている場合じゃない。通常の事態とは違う」。マジックを「1」まで減らした28日夜、
阪神電鉄の首脳が吐き捨てるように言った。
沸き立つ優勝ムードに、村上世彰氏が率いる「村上ファンド」の株買い占め問題が影を落とす。

同ファンドが阪神電鉄の発行済み株式総数の26・67%を取得、筆頭株主に躍り出た。
球団運営に直接関与しない考えを示しているが、グループ全体に大きな影響力を持ったことは確実。

有沢正一岩井証券イワイ・リサーチセンター長は「短期売買は考えにくい。
タイガースという有力コンテンツを有効利用すれば、将来にわたって収益が望めるとみているのだろう」と、
村上氏側の皮算用を分析した。
449ツバサ:2005/10/05(水) 20:33:05 ID:xv5+F5TR0
>>447
>プロ野球セ・リーグで阪神優勝 巨人の時代終わった?

しかし、その阪神の時代も近い将来終わる可能性が高い。
これ↓を見れば、いかに阪神ファンの高齢化が進んでるかがよく分かる。
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10004413331.html
450U-名無しさん:2005/10/05(水) 22:34:34 ID:5kTMJ9l20
>>447
>今季から球界は観衆を実数で発表するようになった。
>球団経営の透明性を打ち出す狙いで、改革の一環だった。
>阪神は昨年の球団記録には及ばないが、
>“水増し”のない実数でも12球団で真っ先に300万人突破を果たした。

今シーズンが始まった頃は今季から「実数風」って話だったのが、いつの間にか今季から「実数」ってことに・・・
こういうのがおかしいと思ってる。
ttp://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2005html/0413_007.htm
451 :2005/10/05(水) 23:32:21 ID:43dXoFcq0
【ナビスコ杯】注目の準決勝「横浜M-G大阪」の観客数は11370人…集客作戦はビラとレタスとガチャピン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128517816/l50


レタスwwwwwwww

お前らレタスが好物だったの?w
452U-名無しさん:2005/10/07(金) 05:45:59 ID:jG/6pu7K0
挙げる加
453U-名無しさん:2005/10/07(金) 10:00:30 ID:6QDPjtcI0
とりあえずチーム名に企業名入れていいからユニフォームの白い恋人外せや


と思うのですがどうですか
454U-名無しさん:2005/10/07(金) 10:14:10 ID:wsrLJSLK0
それはダメですね。
サカオタくんたちがJリーグがプロ野球に勝てる唯一の長所ですからね。

Jチームに企業名がないのがサカオタ君たちの数少ない自慢できる部分です。
でもチームの企業名ダメでも、何故かユニフォームの企業名はいいんですよ。
よくわかりません。
455U-名無しさん:2005/10/07(金) 10:28:13 ID:rUnEiAAs0
>>454
それは当然じゃ?
お金の為に自分の子供の名前に
例えば、田中ヤクルトって名前付ける?
名前って言うのはアイデンティティの重要な要素だよ。
良い悪いは別にして、帰化する気もなく在日が通名名乗ってる事に対して
批判があるのもその辺から来てるんだろうし。
逆に子供の服にシャネルやミキハウス、ナイキ、アディダスなどの
企業名が入ってても抵抗はそんなに無いでしょ。

まあお金の為に国や魂まで売ちゃう大人が多いから平気で援助交際
する奴が出てくるんだろうな…
お金や物は非常に重要だけど、それ以上に重要な物があることを認識しておく
事も大切。バランスだね。
456U-名無しさん:2005/10/07(金) 11:00:08 ID:6QDPjtcI0
>>455
チームは個人じゃねえから別にいいんじゃね
457U-名無しさん:2005/10/07(金) 11:40:22 ID:rUnEiAAs0
>>456
それは価値観の問題で、人や物とかはあまり関係ない。
例えば、電車の車内から見える墓地があったとしよう。
(多くの墓石はファミリーネームや名前が彫られてるもの)
企業からお金出すから、墓石に広告彫らしてくれ!って
言われて彫るかどうかだよ。
彫るって人も居れば、彫らないって人もいる。
それは思い入れだったり、価値観の問題で、
サカヲタはチームやクラブの象徴であるクラブ名に対する思い入れの部分で
クラブ名を大切にしたいって事かと。




458U-名無しさん:2005/10/07(金) 13:17:10 ID:ob+uSrX90
ユニフォームの企業名はスポンサーとして出してるんだから当たり前ではないかと
ソフトバンクにサニックス、阪神に上新電機が付いてるのと同じ事
459ツバサ:2005/10/07(金) 15:17:38 ID:P1D9gFwu0
”プロ野球開幕!!”の巻 まる子の事件簿 さくらももこの世界
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm

 そして、2005年。今やテレビという存在が当たり前になり、一家に一台から一家に2台、3台の時代に。
さらに録画機能もビデオからDVDへ進化。裏番組だって当たり前に録画できる便利な世の中になった。
おかげで、子どもたちはオヤジが野球中継に釘づけになろうがまったく無視。
それぞれが見たい番組を自由に楽しめるようになったが、それは、父親の威厳が失われる前兆でもあった。
さらにこれを裏付けるかのように野球ブームも低迷。「ヒーローがいないから」「球団自体に問題がある」
などなどさまざまな説が囁かれているが、94年のようなドラマチックな展開が再び訪れることはないのだろうか。
野球ファンのひとりとしては、「野球が最高の娯楽」という時代がもう一度訪れることを祈るばかりだ。

(2005年10月5日 読売新聞)
460ツバサ:2005/10/07(金) 15:25:47 ID:P1D9gFwu0
>>459
>野球ファンのひとりとしては、「野球が最高の娯楽」という時代がもう一度訪れることを祈るばかりだ。

ここは笑うとこですか?(笑
祈ってる暇があったらプロ野球人気回復の具体案を出しなさい!(笑
461ツバサ:2005/10/07(金) 15:40:33 ID:P1D9gFwu0
「プロ野球の人気低迷顕著に、球団人気は巨人より阪神」、UFJ総研
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/401934

ユーエフジェイ総合研究所(UFJ総研)とインフォプラントは10月5日、消費者のスポーツ試合観戦/グッズ購入/
施設利用/クラブ会員登録などを合わせた国内スポーツ参加市場に関して、アンケート調査した結果を発表した。

回答者のスポーツ関連消費の平均額をもとに推計した同市場の規模は3兆1806億円で、前年度比8.0%減となった。
なかでもスポーツ試合観戦市場は26%縮小しており、プロ野球人気の低迷が顕著という。

また過去1年間におけるプロ野球テレビ中継の視聴頻度について尋ねたところ、「かなり減ってきている」と答えた人が33.8%で
最も多かった。これに「やや減ってきている」と答えた25.0%を合わせると、6割近くがテレビ中継を視聴しなくなっているという。

周りのプロ野球ファンについても、33.3%の人が「やや減っている」、21.7%の人が「かなり減っている」と答えた。
特に関東地域ではこうした傾向が強かった。

プロ野球ファンが減った原因については、41.2%が「好きな選手/実力選手のメジャーリーグ流出」を挙げた。
これに「チーム戦力の不均衡」(30.6%)、「スター選手のスケールが小さいこと」(30.5%)、「試合のテンポが遅いこと」(27.7%)が続いた。
「好きなチームが優勝争いに加われないこと」を挙げる声は18.0%だが、読売ジャイアンツ・ファンに限ってみると47.2%で、
非常に割合が大きくなったという。
462ツバサ:2005/10/07(金) 15:40:54 ID:P1D9gFwu0
応援しているチームを尋ねたところ、15.6%が阪神タイガースを挙げ、読売ジャイアンツ(12.4%)より多かった。
阪神タイガースは関西で42.8%と多数の支持を得ていることに加え、中国、四国、関東などでも10%前後のファンがおり、
ファンの裾野が広がっているという。読売ジャイアンツは関東での支持が17.7%で、全国的に10%前後のファンがいた。
中日ドラゴンズ、福岡ソフトバンクホークスなどは地元での人気は高いが、他地区での支持が少ないという。

今後、プロ野球に望むこととして最も多く挙がったのは「経営者、プロ野球機構などの意識改革」(38.7%)。
応援するチームを問わずそう答える人が最も多かったという。これに「チーム戦力の均衡」(33.3%)、「試合時間の短縮」(31.3%)が続いた。
北海道日本ハムファイターズや東北楽天ゴールデンイーグルスのファンでは「より地域密着型の経営」を望む声も多かった。

調査は8月27、28日にインターネット上で実施した。有効回答数は2000。性別内訳は男性1000人、女性1000人。
463ツバサ:2005/10/07(金) 15:46:16 ID:P1D9gFwu0
これマジ!?
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10004909853.html

298 名前:代打名無し@実況は実況板で 本日のレス 投稿日:2005/10/06(木) 21:38:21 p/39kWTT0
  採算レベル
  1億円で20%
  5000万円で16〜17%
  これは有名だよな
  さて、本題

 

  今期の民放視聴率平均10%割れを理由に
  フジが提示した来期の額は制作費2000万を差し引いて2500万程度。
  制作費トータルで5000万弱の予算とし
  2ヶ月で16%超えが見込めない場合はそれ以降の契約は解除できるオプション付きだとさ
464U-名無しさん:2005/10/07(金) 15:49:38 ID:c39WC4eT0
ツバサちゃんまだやってるのかか。
ってか、トリップ無いから本人かもわからんが。

465ツバサ:2005/10/07(金) 15:51:28 ID:P1D9gFwu0
新しい波/188 女子サッカー/1 Lリーグ活性化
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/21/archive/news/20050820ddm035070003000c.html
新しい波/189 女子サッカー/2 Jクラブ傘下に
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/21/archive/news/20050827ddm035070133000c.html
新しい波/190 女子サッカー/3 好調な観客動員
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/21/archive/news/20050903ddm035070088000c.html
新しい波/191 女子サッカー/4 「ブーム」で終わらない
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/21/archive/news/20050910ddm035070125000c.html
新しい波/192 女子サッカー/5止 協会バックアップ
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/21/archive/news/20050924ddm035070062000c.html
466ツバサ:2005/10/07(金) 15:56:02 ID:P1D9gFwu0
女子サッカー育成に力を入れるつもりや
http://gendai.net/contents.asp?c=044&id=19481

洛タイ杯争奪宇治レディースサッカー
http://66.102.7.104/search?q=cache:DHrAhc3EQ0cJ:www.rakutai.co.jp/news/0921/002.html+&hl=ja
467U-名無しさん:2005/10/07(金) 15:59:34 ID:RMN8NFf+O
この人頭おかしいな
468ツバサ:2005/10/07(金) 16:08:41 ID:P1D9gFwu0
「野球はマイナー競技」
http://www.okinawatimes.co.jp/col/20050712e.html

 十数年前まで、野球が国際的にはマイナーなスポーツということがにわかには信じ難かった。

 幼いころからボールやバットを手に戯れ、高校野球の全国大会では国をあげて熱中。
テレビでは連日プロのゲームが中継される競技だ。

 ましてやスポーツ大国アメリカでも国技として奉られているとあってはなおさらだろう。
野球が世界中で行われ、もっともメジャーなスポーツと思っていた日本人が多くても不思議ではない。

 そのなかで世界のスポーツの状況に、日本人の目を向けさせたのがサッカーだったように思う。

 一九九一年のJリーグ設立でプロ化が進み、一気にW杯出場を果たしたが、
そこで見せつけられたサッカーの世界的な人気のすごさに驚いた。

 一方ではルールどころか、野球そのものを見たことがない多くの人々や国の存在が分かった。
世界的な普及度の低さを知ってショックを受けたファンも多かったに違いない。

 先日、規模の肥大化を懸念する国際オリンピック委員会(IOC)総会で、
ソフトボールとともに野球が七年後のロンドン五輪で除外されることが決まった。

 世界で野球連盟を組織する国・地域が一九九〇年の六十から現在は百二十二まで増えている。
しかし、昨年のアテネ五輪では野球の入場者が53・2%どまり。今回のIOCの決定は、
野球がまだメジャーになりきっていないことをあらためて突きつけた格好だ。(比嘉弘)
469U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:11:06 ID:wsrLJSLK0
この人何をムキになってんだろう。
ちょっと怖い....
470ツバサ:2005/10/07(金) 16:23:43 ID:P1D9gFwu0
>>374-376>>382>>463





フ  ジ  だ  け  は  ガ  チ  !



471U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:27:25 ID:RMN8NFf+O
自分にレスつけてるよ・・・
472U-名無しさん:2005/10/07(金) 16:34:36 ID:dDPhYEVr0
J関係者だろ
選手の待遇なんか野球に比べたら、遥かに悪い
低収入のまま引退の選手急増→犯罪者の増加
の負のスパイラルを恐れているんだろ
ちょっと言い方極端だけど
473ツバサ:2005/10/07(金) 18:23:03 ID:vzvVHFMU0
76 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/10/07(金) 17:00:30 ID:xKlNu1Z90
本格的にプロ野球崩壊は来年だな。
とうとう、フジが来年の巨人戦放映権料を2000万円〜2500万円に値下げで
視聴率16%取れないと5月一杯で打ち切りをG帯中継の条件に出してきた。
日テレ以外の他局も追随すると予想され、打ち切られると広島は即あぼーん。
横浜・ヤクルトもあぼーんの可能性大。
パリーグにとったら交流戦をする意味がない。本格的にプロ野球規模縮小になる。
地上波G帯中継がないとマイナーコンテンツ化するのは必然。
474ツバサ:2005/10/07(金) 18:26:40 ID:vzvVHFMU0
みんなもプロ野球中継打ち切りに繋がるような記事や、

Jリーグや日本サッカー界の発展に繋がるような記事を、

ドンドン貼って行こう!
475ツバサ:2005/10/07(金) 18:31:42 ID:vzvVHFMU0
【巨人戦】プロ野球中継に抗議スレ【プレーオフ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1127644158/

良スレを発見したので貼っておきますね。
476ツバサ:2005/10/07(金) 18:43:08 ID:4zQVxNtS0
>>475
IDがVHF
477U-名無しさん:2005/10/07(金) 19:05:07 ID:RMN8NFf+O
アンチ球団って・・・
478ツバサ:2005/10/07(金) 20:10:24 ID:/1qee55/0
110 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/07(金) 19:38:22 ID:RlJs+uPA0
とりあえず巨人は普通に試合をすれば
自然と優勝争いにくいこむメンバーだと思うけどね
・・・ノムさんや星野氏やら他球団はみんな思ってるはず。
それを5位にする堀内体制はよっぽど選手がやる気なかったと思われ。


114 :代打名無し@実況は実況板で :2005/10/07(金) 19:51:07 ID:2d5BvOHA0
>>110
>とりあえず巨人は普通に試合をすれば
>自然と優勝争いにくいこむメンバーだと思うけどね

それはもう幻想じゃないか?現実を見たらそうは思えない。
監督が悪かったから勝てなかったんじゃなくて
もうチーム力そのものが落ちてるんだよ。
来年はローズも清原も元木もいないんだよ。
なんだかんだいわれても今の巨人の若手でこの穴を埋めるのは無理だから
補強が上手くいかなければ今年より戦力低下は確実。
ヨシノブ、二岡、仁志、小久保ももうピークは超えて下り坂だし。
上原は球威がた落ちで結局負け越したし
来年もそう代わり映えしないだろう。
木佐貫は故障続きでもう最盛期の力は期待できない。
野間口は可能性の片鱗を見せたけどまだまだ未知数。
西村はオーソドックスだけど決め球がないことがはっきりした。
479ツバサ:2005/10/07(金) 20:14:46 ID:/1qee55/0
月間視聴率推移
      3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  平均     前年比
1999      21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3 VR    
2000 19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5 VR  ▼1.8
2001 19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1 VR  ▼3.4
2002 25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2 VR  △1.1
2003 16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1.   9.8       14.3 VR  ▼1.9
2004      15.0  14.6  13.6  11.0.   8.7.   8.8.   9.7  12.2 VR  ▼2.1
2005      12.9  13.0  10.1.   8.5.   7.2.   7.2.   7.2  10.2 VR  ▼2.0
480ツバサ:2005/10/07(金) 20:55:12 ID:/1qee55/0
>>463>>473
もしこれが事実だとすると、来期の巨人戦中継は
少なくともフジでは5月一杯で打ち切られる可能性が極めて高い。
>>479を見ても分かるように、4月と5月で平均16%以上取るのは現状では不可能に近い。
原と辻内ネタだけで今年よりも平均で3%以上も多く取れるとはとても思えない。
それに>>478にあるように、強い巨人を復活させることも非常に困難だし、
「たとえ巨人が強くなっても、人気や視聴率が回復することは有り得ない。」という声が非常に多いのも事実。
しかもこの時期は、各種マスコミが連日のようにドイツW杯ネタで煽りまくって、日本中がW杯モードに突入してる頃である。
つまりほとんどの日本人はプロ野球のことなどすっかり忘れて、W杯のことで頭が一杯になってる時期である。
それにこの時期にはサッカー以外のスポーツでも大きな大会がいくつかあるからそれもマイナス要因になる。

これらのことから、早ければ来年中、遅くとも再来年中には、
プロ野球中継は完全に消滅してる可能性が極めて高いだろう。
481U-名無しさん:2005/10/08(土) 02:17:02 ID:PVPahjOg0
ここはアンチ野球の主張がコンパクトにまとめられて貴重なスレだな。

しかし、残念ながらスポーツサロンにある方が適当な気がする。
だから、あげる。
482U-名無しさん:2005/10/08(土) 02:33:42 ID:KvLQG1Oj0
ttp://nb.nikkeibp.co.jp/nb/010618/html/yoron.html

結構古いデータみたいだけど、拾った。
巨人が弱いからプロ野球ファンが減っただけじゃないと思うけどなぁ・・・。
483U-名無しさん:2005/10/08(土) 02:39:01 ID:PVPahjOg0
>>482
誰がそんな事言ったのん?>巨人が弱いからファンが減った

もとより、大きな数の増減というのは複数の要因が重なって起こる現象なんだから。
そんなことは予め分かっとけ、っていう話なんだけど。
484ツバサ:2005/10/08(土) 11:27:26 ID:iJcbUG7y0
やっぱり来年の6月、もしくはW杯が終わった7月になってみないと
はっきりとした状況は見えて来ないだろうね。

ただ個人的にはフジには相当期待してるし、楽観視してる部分もある。

つい先日もフジは、リーグ戦よりも遥かに重要度の低いヤマザキナビスコカップの
G大阪対横浜Mの試合をわざわざ中継している。しかもまだ準決勝であるにも関わらず。
もしフジが本当にJを軽視してたら、せいぜい決勝ぐらいしか中継しないはず。

例えば日本ではまだまだマイナーなバドミントンや卓球などの競技は、
どんなに重要な大会であっても、NHKで決勝しか中継してもらえず、
それ以前の試合が中継されることは皆無に等しい。

そう考えると重要度が低いカップ戦であり、しかもまだ準決勝に過ぎない試合を中継したフジが、
いかにJに対する評価が高いか、いかにJに対する期待が高いかが分かるし、
Jを再び価値の高い優良コンテンツに育て上げようという意図が垣間見れる。
そのつもりがなければ深夜にわざわざ録画中継なんてしない。

おそらくフジはプロ野球中継打ち切り後のスポーツ分野のメインコンテンツを
Jリーグにしようと考えているのではないかと思われる。

実はそれはフジにとってはプロ野球中継打ち切りを正当化するのための非常に有効な口実にもなる。
その根拠としては、
>>480にあるように、来年5月終了時点での平均視聴率が16%未満で中継打ち切り。→
6月はW杯効果で日本中の関心がサッカーに向けられ、サッカー人気が頂点に達する。→
(その頃には他局の中継はあるが、プロ野球への関心は極度に薄れていく。)
その勢いのまま7月に入り、フジは初歩段階として土日の昼間にJリーグ中継を開始する。

つまり、「国民が冷め切ってる野球の中継より、国民が熱狂してるサッカーの中継の方が需要が高い。
だから我々フジはJリーグ中継に転換した。」という口実になる。
485U-名無しさん:2005/10/08(土) 11:35:50 ID:bynz1GF90
いいよ、別に
486ツバサ:2005/10/08(土) 14:54:10 ID:YA2iNrkR0
75万人の水増しを平気な顔してやってのける球界の迷主。
487ツバサ:2005/10/08(土) 18:38:50 ID:YA2iNrkR0
「地域密着」は仙台限定 東北楽天、ほかは浸透せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000117-kyodo-soci

 プロ野球楽天が「地域に密着している」と感じているのは、
本拠地の仙台市を除く東北各地ではわずか約23%にとどまったことが8日、
共同通信社の電話アンケートで分かった。

 仙台市では約72%に上っており、「東北の球団」として地域密着を掲げ新規参入した
「東北楽天」の1年目は仙台以外では浸透しなかった実態が浮き彫りとなった。
97敗と誕生から苦闘を繰り返した田尾安志前監督の解任には、東北全体で約60%が反対。
田尾人気の根強さを示した。

(共同通信) - 10月8日17時18分
488ツバサ:2005/10/08(土) 18:56:13 ID:YA2iNrkR0
>>487
>「東北の球団」として地域密着を掲げ新規参入した
>「東北楽天」の1年目は仙台以外では浸透しなかった実態が浮き彫りとなった。

本来であれば東北全域で浸透させなきゃいけなかったのに(笑
最悪でも宮城県全域で浸透させなきゃいけなかったのに、
仙台市だけでしか浸透しなかったなんて有り得ないよ(笑
これは先が思いやられそうだね(笑
もちろん『先』があればの話だけど(笑
489U-名無しさん:2005/10/08(土) 23:42:31 ID:KugHjQrf0
474でツバサ先生が皆に呼びかけてるだろう。
だれも賛同しないとは、可哀想じゃないか。
皆も野球批判の記事をもっと貼ってやれよ。
490 ◆oMpdFwR/fc :2005/10/09(日) 01:34:04 ID:e0wx8gwk0
言っておくけど、フジテレビはアテになんないよ。
Jに目を向けてるっていってもF1並に投資するとは思えない。

元々Jはドメスティック・コンテンツだし、他のTVメディアが食指を伸ばす前の
先行投資の意味合いしかない。フジテレビは昔からこの手の先行投資をよくする。

そして、反響の良いものを探り当てて、まとまった投資を行うわけだ。
しかし、反響の鈍いものには、冷たい。次に取り上げる際ニの脚を踏むんだな。

自前でコンテンツを育てる事はあまりしない。それもこれも反響次第なのである。
「良い時だけのフジサンケイグループ」といわれるように、視聴マーケティングを
重視して編成するので、注目を浴びないコンテンツ、反応の薄いコンテンツに対しては
徹底して、冷淡である。

フジテレビは伝統的に営業が強いので(某広告代理店絡みでもあるが)、編成の
独自路線ていうのはありえないんだよ。営業が「こんなコンテンツで広告取れるか!」
の恫喝で編成は右往左往する。で、企画がポシャる。こんな事は日常茶飯事。

491U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:12:57 ID:OHCkhr7s0
>>474
 柏のラモス瑠偉コーチ(48)が7日、現在のJリーグに「いい選手は誰もいない!」と激白した。9日に行わ
れるオールスター戦についてラモスコーチは「全く興味ないヨ」と一蹴。「俺らの頃は上手い選手ばっかり
で魅せるプレーをする余裕があったけど、今は余裕のある選手がいないから」。そして、「小野や中田、
俊輔がいなくなってからいい選手がいないからネ。誰が選ばれているかも知らないヨ」と続けた。(中略)

 更にラモスコーチは野球界にも言及。「巨人は原監督になったネ。強くなるヨ。原さんとは昔、3〜4回食
事した。また呼んでほしいネ。呼ばないと怒るヨ(笑)ただ、清原は残念だった」と、野球界のスター選手の
扱いについても嘆いていた。

10/9 東スポ紙面より 一部改
492:2005/10/09(日) 11:14:15 ID:OywCqFjE0
最近野球の視聴率どんどん下がってきてるしJやった方がいいと思う。
493U-名無しさん:2005/10/09(日) 11:15:59 ID:VtKApNw70
Jやるくらいなら、低脳バラエティやった方が率がいい。


率が取れるのは代表だけって事実が明らか。
494,:2005/10/09(日) 13:01:23 ID:a1WvXsE40
>>492
だけどラモスはサッカー関係者なんだからこんなこと言わなくてもいいのに・・

魅せるプレーってあのころとはレベルあがってるのにさ

ある意味癌だな、ラモスは
495U-名無しさん:2005/10/09(日) 14:31:05 ID:SZ3Nimb10
プロ野球板アクセス6万 国内サッカー3万 (笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1128599294/
496U-名無しさん:2005/10/10(月) 01:33:08 ID:VVnk2M4j0
>>494
ヒント:東スポ


こんなのがあったのでコピペ(スレ違いだけど・・・)

166 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2005/10/09(日) 05:12:19 ID:8HXzh7Oc0
うちの近所でやってるリトルシニアの監督もすごいよー。

まず朝、選手全員の親が練習を見にくるのを強制。
「礼儀はまず親から。」
親をずらっと並ばせておいて、監督参上。
監督に向かって1分間の最敬礼。途中で頭を上げるとどなる。

そして昼食はすべて親の手作りじゃないと許さない。
監督、弁当をひとつひとつチェック。
冷凍食品が使われてる(ように見える)と、弁当をとりあげて
グランドにぶちまける。
が、トレーニングに必要な栄養素が入っているかどうかは
チェックしない。たぶん知らないんだと思う。

そんな監督は肥満した身体で椅子に上にふんぞりかえり、
おまけに糖尿病。クーラーボックスで冷やしたインシュリンを
保護者に持ってこさせ、それを打ちながら指導している。
497U-名無しさん:2005/10/10(月) 12:58:35 ID:3bNG+Pzj0
>>496
東スポ以上にネタ臭い
498ツバサ:2005/10/10(月) 13:00:31 ID:jjvSNUD60
原監督就任でナイター中継激減は決定的
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=10gendainet07118241&cat=30

「ナイター中継がなくなるかもしれない」――。テレビマンの間ではこんな声がささやかれている。
巨人の新監督に原辰徳が復帰したからだ。

「原監督は2年前まで監督をやっていて今回が2度目の就任。新鮮味もインパクトもあまり感じられません。
一時は阪神の星野SDが監督候補として騒がれていただけに、なおさらパンチ不足。
ナイター中継の視聴率低迷に悩んでいるテレビ局は“原監督じゃ期待できない”と、すでにあきらめムードです」(民放関係者)

 巨人戦中継の不振は想像以上に深刻だ。長嶋監督時代の00年は年間平均18.5%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)。
その後、原監督、堀内監督時代に急降下して今年はついに10.2%まで落ち込んでしまった。
午後7時から10時までのゴールデンタイムで2ケタの視聴率をキープするのがやっとではコンテンツとして完全に失格。
通常なら即打ち切りの対象だ。

 それだけではない。巨人戦の放映権料は1本1億円と破格。テレビ東京の菅谷定彦社長は「巨人戦はまったくの赤字。
収益は半分もいかなかった」と漏らしていた。熾烈な競争を続けるテレビ局が
そんな割に合わないことをいつまでも続けるわけにはいかない。

「視聴率を期待できない以上、巨人戦の生中継が減るのは間違いありません。
深夜にダイジェストを録画放送する機会が増えるんじゃないかな。その方が制作費を抑えられるし、放映権料も安い」(事情通)

 原監督に早くも暗雲が立ち込めている。

【2005年10月7日掲載記事】
499ツバサ:2005/10/10(月) 13:20:12 ID:jjvSNUD60
>>498
>「ナイター中継がなくなるかもしれない」

>テレビ局は“原監督じゃ期待できない”と、すでにあきらめムードです

>巨人戦中継の不振は想像以上に深刻だ。

>今年はついに10.2%まで落ち込んでしまった。

>コンテンツとして完全に失格。通常なら即打ち切りの対象だ。

>巨人戦はまったくの赤字。収益は半分もいかなかった

>テレビ局がそんな割に合わないことをいつまでも続けるわけにはいかない。



プ  ロ  野  球  中  継  消  滅  5  秒  前  !
500ツバサ:2005/10/10(月) 13:32:54 ID:jjvSNUD60
輝かしい未来の幕開けがすぐそこに!
501U-名無しさん:2005/10/10(月) 13:41:58 ID:WL5XIH5L0
プ 週末しか試合してないくせにwwwwwwwwwww
502ツバサ:2005/10/10(月) 13:56:18 ID:jjvSNUD60
3日前に>>474

>プロ野球中継打ち切りに繋がるような記事

を呼びかけたら、

まさかこんな早く、しかもこんな衝撃的な記事が出るとは。
503U-名無しさん:2005/10/10(月) 14:20:38 ID:CEls/eUQ0
ZAKZAKソースに小躍りする奴は

基地害w
504U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:42:01 ID:cOYwoy1d0
トラックバック♪ http://ameblo.jp/maruko1192/


つばさの巣w

505U-名無しさん:2005/10/10(月) 16:52:03 ID:cOYwoy1d0
>>503
同意。
さらに、そんなに厳しい放送業界ならば、
余計にプロ野球の劣化コンテンツに過ぎないJリーグに移行する訳ないw
506U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:28:37 ID:Ys7aieTT0
日本だと

日本代表>>>>海外サッカー>>Jリーグ

な扱いだからなぁ
スポーツニュースでも取り上げられる時間はそんな感じなのが厳しい

マジレスすると、プロ野球がMLBに選手流出して苦しいというのは確かだが、
同様にJリーグも代表選手がどんどん海外に流出してる状況なのは
苦しいといわざるを得ない状況じゃないの?
507U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:37:51 ID:FpsqJvTe0
10年前と比べてみたらいい。
あの惨状からここまで地盤を作ったんだ。
焦らなくても10年後にははっきりと結果はでている。
縮小傾向のプロ野球と今も財政的には厳しいはずなのに
J参加を表明するクラブが後を立たないJリーグを比べれば
どちらが勝つかは明らか。
焦らず地道に地方のJクラブを増やしていけば
いずれ必ず勝てる。このシステムに野球は勝てない。
プロ野球はいずれJリーグのやり方を真似するようになる。
サッカーの全国放送は別に必要ない。
地方局のコンテンツとしてなりたてばそれでいい
508U-名無しさん:2005/10/10(月) 17:39:14 ID:bdoqiM/i0
ツバサ先生おめでとうございます。
自分の幸せをすべてJリーグの発展にかける先生の志はすばらしいものと思います。

そうです。鬼畜野球は一刻も早く滅ぶべきだと思います。
509ツバサ:2005/10/10(月) 18:55:56 ID:ifB5Kpr+0
原監督就任でナイター中継激減は決定的
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10005002667.html

神blogでも大反響。
510ツバサ:2005/10/10(月) 18:57:39 ID:ifB5Kpr+0
TBS スポーツ 中継カレンダー
http://www.tbs.co.jp/sports/calendar/index-j.html

2005年10月

1(土) 15:00 - 17:00
フィギュア ジャパンインターナショナルチャレンジ2005

9(日) 25:00 - 26:00
☆サッカー U-17世界選手権ハイライト

15(土) 15:30 - 17:30
★Jリーグ 浦和 vs 柏

16(日) 9:54 - 12:50
北京マラソン

15:00 - 17:00
★Jリーグ 磐田 vs 鹿島

22(土) 26:40 - 28:10
★Jリーグ 大宮 vs 浦和

23(日) 16:00 - 16:54
ゴルフ マスターズGCレディース

29(土) 15:30 - 17:30
★Jリーグ 未定
511ツバサ:2005/10/10(月) 18:58:59 ID:ifB5Kpr+0
>>510
今月はJリーグ中継がTBSだけでも4試合。



J リ ー グ 全 試 合 地 上 波 生 中 継 実 現 に 死 角 な し !
512U-名無しさん:2005/10/10(月) 21:24:39 ID:VVnk2M4j0
>>497
見つけたところでも、ネタ扱いされてました・・・ごめんなさい。orz
で、今度はこんなのが・・・(;´Д`)

298 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/09/30(金) 20:21:48 ID:TeBa8JfE
ここもひどいねえ。   兵庫三田リトルでは、親が子供の背番号のために金つんだりバス寄付したり、、、
今年、まじめにやってた子が嫌気をさして大量退団しました。
  
http://blog.livedoor.jp/chimi_mouryou/

>2005年8月騒動のクーデターによりのっとられ、
>選手、指導者あわせて大量の退団者をだした兵庫県某リトルリーグに対する鎮魂歌をささげます
513U-名無しさん:2005/10/10(月) 22:34:21 ID:cOYwoy1d0
>>509
既出だボケ!




www
514U-名無しさん:2005/10/11(火) 08:55:16 ID:K1iap2M70
国内サッカー板住人の皆さん、ツバサこと坂井輝久(38歳童貞アニヲタ)に騙されないで下さい!
↓が自称サッカーファンだが、実は唯のアンチ野球でサッカーは見てない、坂井輝久の正体です。

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/23 12:05:23 ID:JUaMuzBS
Jリーグも観客動員増えてるし
俺は見なかったけどチャンピオンシップって奴も
1回目十一パーセント+BS
2回目十五パーセント獲得してたみたいだから
視聴率でも例年と比べるとあがってる
日本ではサッカーをやる機会増えてるからな

http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1101193563/291(.dat落ち)

>俺は見なかったけどチャンピオンシップって奴も
>俺は見なかったけどチャンピオンシップって奴も
515U-名無しさん:2005/10/11(火) 13:04:52 ID:f7Jp6uVl0
>>512
それって野球に限らずスポーツ少年団なら起こりうることじゃないかな
516U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:45:59 ID:vgrS/zQN0
サッカー地域密着を理念にしてんなら地元で視聴率取ろうよお^^
517U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:48:18 ID:vHXmYnCB0
関東の視聴率 10/11サッカーオールスター(録画)2.8% パリーグプレーオフ1s(録画)7%


巨人戦60数試合の平均10.2%

サッカーナビスコカップ決勝・鹿島×浦和レッズ (関東)6.0%、(関西)3.3%、(名古屋)4.7%
関東  9/10 浦和−大分  *3.3% 15:55-  9/17 鹿島−神戸  *2.2% 13:55- 

518U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:49:43 ID:vHXmYnCB0
【関西】
阪神戦の平均視聴率は16.1%(優勝決定試合 前回30.5%→今回の優勝38.5%+BS)
ガンバ大阪、セレッソ大阪 ヴィッセル神戸 京都サンガ 平均視聴率1%未満 

【名古屋】
ドラゴンズ戦の平均視聴率は14.0%(前年の優勝時は37.6% 瞬間最高53.6% 占拠率44.3%)
名古屋グランパス  ほとんど中継ないので計測不能

【九州】
★テレビ視聴率 ホークス戦の平均視聴率は14.6%(日本一の03年、04を抜く)
大分トリニータ+アビスパ福岡+鳥栖 ほとんど中継ないので計測不能

【北海道】
★テレビ視聴率 北海道日公ファイターズの平均視聴率は11.4%>コンサドーレ札幌は5%未満
おまけ 駒大苫小牧戦、50・7%の高視聴率http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000057-nks-hok

【仙台】
★テレビ視聴率 東北楽天ゴールデンイーグルスの平均視聴率は16.0%>ベガルタ仙台の平均視聴率は5%未満

【広島】
★テレビ視聴率 広島カープの平均視聴率は12.5%>サンフレッチェ広島 ほとんど中継ないので計測不能

サッカーは日本各地でニーズがないので放送されません (完)
519U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:51:55 ID:xnzBHCnS0
2・8wwwwwwwwwwwwwwwww

芸スポにたてろ
520U-名無しさん:2005/10/11(火) 16:57:27 ID:mU6OcLzY0
何で代表はあんなに人気あるんだろう
相手がラトビアでも14%らしいし
やっぱ人気選手の問題かな
521U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:05:39 ID:e0UeUNRa0
別にサッカーに限ったことではないよ。
バレーやマラソンや卓球も国際になると高い。
ただしサッカーは参加国が多く、W杯という舞台装置があるから他競技よりナショナリズム効果が大きい。
普段はスポーツに関心のない人や他スポーツファンが見てるだけ一番視聴者層が多いのは50代の
おやじと40代のおばさんらしいよ。だから通常になるとサッカー放送は一桁に不人気コンテンツに戻る。
522U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:09:15 ID:RMB45+8n0
>>517
オールスターがパリーグの録画以下かよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>518
どちらが地域密着を理念にしてるのかわからん結果だなwwwwwwwwwwwwwwww
523U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:11:30 ID:ht/mDquh0
>>521
45分×2のぶっとおしで、見せ場のゴールも少ないからな。
単純にスポーツとしての見せ場は少ない退屈なスポーツだからな。

W杯・世界と戦うというナショナリズムとしての装置がないと辛いだろうね。


単純に競技としての盛り上げやすさは バレー の方が圧倒的に簡単だろうね。

524U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:14:32 ID:mU6OcLzY0
>>523
多分こういう思い込みで見ない人がほとんどなんだろうな
得点以外にも見せ場なんて沢山あるよ。そういうのを見つけるのも楽しいし
0-0でも面白い試合はあるし、2-2でもつまらない試合はある
525U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:18:41 ID:ht/mDquh0
>>523
でも、そういうのを見つけるのはマニアだけでしょ。

近年どんどん刹那的になってるスポーツ界で
TVにコンパクトに納めるためのルール変更・時間短縮は当たり前の中では、
いくら今まで人気があるとはいえサッカーの45×2は、このままでは時代遅れになるかもな。


ルール変更・時間短縮にはよしあしあって、それでつまらなくなったスポーツもあるが・・・。
526U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:19:58 ID:IO5q9BQf0
>>518

>【仙台】
>★テレビ視聴率 東北楽天ゴールデンイーグルスの平均視聴率は16.0%>ベガルタ仙台の平均視聴率は5%未満


ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20051002ddm035050123000c.html
>テレビ視聴者は正直だった。初めて月間勝ち越しを決めた7月から一転、8月は3勝21敗と負け越し。
>主催試合の観客数は1試合平均1万4624人と順調だったのに比べ、楽天戦の視聴率は大きく落ち込んだ。
>ビデオリサーチ仙台支社の調べでは、8月の主催試合13試合のうち2けた台の視聴率は1試合だけ。
>開幕後、10%前後から20%台をキープしていた視聴率も、負けが込むにつれて1けた台に転落した。
>楽天は参入1年目から数千万円の単年度黒字を計上した。しかし、放送権料収入は当初見込んだ10億円から、
>下方修正した8億円をも下回った。

>地元テレビ局で最も中継回数が多かった東北放送の草刈裕之部長は
>「初年度ということで視聴者の関心も高く、多少のリスクがあっても放送した」と明かし、
>8月の視聴率低迷を「やはり視聴者は正直」と見る。
527U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:20:27 ID:mU6OcLzY0
付け加えて、サッカーがつまらないって言う人は、
ゴールしか待ってなくてそれまでの過程とか、
良いプレーなんかは目に入ってないんじゃない?
これだと退屈になるのは当たり前だよ
528U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:31:18 ID:0VsnekNd0
>>527
でも、今のテレビで問題なのはサッカーだけの話じゃないけど
「中継の楽しみ方を教えてくれる」良い解説者やアナウンサーが少ないこともある

絶叫ばかりで、ルールを知らない初心者が楽しむには苦しい下手な中継が多い
必要なのはコア層を確保じゃなくて「新規視聴者層の開拓」だと思うんだけどねぇ
529U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:39:23 ID:ht/mDquh0
>>527
でもそれを、マニアでない一般人に期待するのは難しいと思うよ。

530U-名無しさん:2005/10/11(火) 17:39:41 ID:mU6OcLzY0
>>528
サッカーを知らない人にサッカーの楽しみ方を教える事が必要なんだよな
まあ実際に自分でやってみるのが1番だと思うけどね
そうすれば何気ないプレーでも「すげー!」って思えるようになるし。
ロナウジーニョみたいに誰にでもすげーと思わせる選手はごく僅かだからね
531U-名無しさん:2005/10/11(火) 21:00:16 ID:OrRdr54N0
とりあえず都道府県に1Jチームを実現させよう
532U-名無しさん:2005/10/11(火) 22:03:33 ID:RSAJqMc/0
サッカー人気と野球人気って実際どうなんだろうね。
自我の防衛と優越感抱くために必死になって罵り合ってる輩はほんと救えないと思うけど…
貼るデータ自体はみんな信憑性あると思うんだよ。でも見れば見るほどわけ分かんなくなるんだよね。

野球ファンの貼る調査結果見ると野球人気はこの先安泰でJは今にも消滅しそうだけどさ、
サッカーファンの貼る調査結果見るとプロ野球は衰退の一途って思えるしさ。
よくわかんないんだよね。
533U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:33:21 ID:w1bPGcL50
>>531
そういえば、どっかで政令指定都市でJのチームがないのは北九州市だけってのを見た。

>>532
子供がなりたい職業のアンケートも、野球選手が1位のもあればサッカー選手が1位のもあるよね。
重要なのは、そのメディアがなぜそのアンケートを取り上げるのかってことだとか・・・。

やっぱり、プロ野球は視聴率、Jリーグは観客動員数が一番確かなデーターなんじゃないかな?
プロ野球の観客動員数は各球団ごとで集計方法も違うからあてにならないし。
(楽天の視聴率にみたいにうまくごまかされた視聴率もあるけど・・・)
534U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:48:56 ID:gZlpHCoK0
月に2試合程度しか出来ないサッカーは野球を超えることも出来ないし大衆競技にもなりえないよ。
仙台や北海道を見てごらん。
535U-名無しさん:2005/10/11(火) 23:53:44 ID:jP/kUyAF0
確かにサッカーはメディア露出も少ないから関心を持続させることが難しいかもね。
536U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:56:12 ID:0XE1dld/0
サッカー人気を復活させるには中田以外もハードゲイにすることだ
537U-名無しさん:2005/10/12(水) 15:59:09 ID:0mT+0yS4O
3.1%じゃ当分無理だろ
538U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:02:33 ID:VqpRjFcB0
>>534

そんなイイ数字出してはいないみたいよ。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20051002ddm035050123000c.html
>テレビ視聴者は正直だった。初めて月間勝ち越しを決めた7月から一転、8月は3勝21敗と負け越し。
>主催試合の観客数は1試合平均1万4624人と順調だったのに比べ、楽天戦の視聴率は大きく落ち込んだ。
>ビデオリサーチ仙台支社の調べでは、8月の主催試合13試合のうち2けた台の視聴率は1試合だけ。
>開幕後、10%前後から20%台をキープしていた視聴率も、負けが込むにつれて1けた台に転落した。
>楽天は参入1年目から数千万円の単年度黒字を計上した。しかし、放送権料収入は当初見込んだ10億円から、
>下方修正した8億円をも下回った。

>地元テレビ局で最も中継回数が多かった東北放送の草刈裕之部長は
>「初年度ということで視聴者の関心も高く、多少のリスクがあっても放送した」と明かし、
>8月の視聴率低迷を「やはり視聴者は正直」と見る。
539U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:02:57 ID:CEqsztn9O
Jリーグオールスターサッカー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□■■□□■■■□□■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□□□□□□□■■□□■■■□□■■■% wwwwww ■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■

10/10
*3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー (録画中継・ノーカット)
*7.0% 16:00-17:30
   パリーグプレーオフ1s(録画中継・カットあり)
540U-名無しさん:2005/10/12(水) 16:07:14 ID:0mT+0yS4O
>>538で仙台は?
541U-名無しさん:2005/10/12(水) 19:44:49 ID:qDe31nvQ0
>>535
選手もクラブも試合の無いときを有効に生かし切れていないのが問題。
1日中練習してる訳じゃ無いんだから、広報活動したりタレント業、モデル、
その他諸々で稼ぐべきw

542U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:14:48 ID:RQCCMTJq0
|-`).。oO(誰が煽りに来ているかわからないけど、楽天の視聴率ネタで煽りに来ない方がいいと思う・・・)
543U-名無しさん:2005/10/12(水) 22:21:32 ID:RQCCMTJq0
ちょっと、話題になっていたので貼っておきますね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E4%B8%AD%E7%B6%99
544U-名無しさん:2005/10/13(木) 12:59:39 ID:VTrGHpUj0
545U-名無しさん:2005/10/13(木) 13:11:35 ID:H7W/cAWC0
______            ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \  ∧_∧   ( ´∀` )<どけどけ〜どけどけ〜
邪魔だ邪魔だ>( ・∀・ )  (○┳○) \_______
______/ (○┳○)  /  /  /
            ヽ ヽ ヽ (_(__)
            (__)_)    

          ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ・∀・ )  <「プロ野球の時代は終わったね♪これからはJリーグの時代だね」
         (○┳○)   \ って言ってんじゃねーよ!ばかやろこんにゃろーめ
          ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (__)_)
                         _______
          ∧_∧ ∧_∧  / こんにゃろうめ
         ( ・∀・ )( ´∀`)<J観客数平均パリーグ以下って
          (○┳○)┳○)   \ 現実を知らねーのか
          ヽ ヽ ヽ/ /      \ばかやろこんにゃろーめ
           (__)_) )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧_∧    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ( ・∀・ )  <「プロ野球の時代は終わったね♪これからはJリーグの時代だね」
        (○┳○)   \ って言ってるんじゃねーよ!ばかやろこんにゃろーめ
         ヽ ヽ ヽ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (__)_)
                         _______
            ∧_∧ ∧_∧  / こんにゃろうめ
           ( ・∀・ )( ´∀`)<いくら客が来ないからって
            (○┳○)┳○)  \  レタス配ってんじゃねーぞ
             ヽ ヽ ヽ/ /     \ ばかやろこんにゃろーめ
             (__)_) )        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
546ツバサ:2005/10/13(木) 16:07:57 ID:ch2KidE60
>>383
>それ以前にデジタル放送に完全移行すればスポーツ全体の放送枠が増えるって

ただ完全移行するのは2011年7月24日だからね。
できればそれまでにJリーグ全試合地上波生中継を実現したいんだけどね。
そうすれば2011年からはJFL(Jのチーム数が格段に増えてた場合はJ3)の試合も
全試合生中継することも夢じゃないからね。
547U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:09:20 ID:y27QMDszO
開幕から8月31日までの、各地区のナイター中継の平均視聴率に驚いた。しばらく数字が並ぶが、
最新データなのでお付き合いの程。第1位は仙台地区での楽天カード11試合の平均16・0%。
東北初のプロ球団という興奮があるにしても高い。第2位は関西地区での阪神戦58試合で15・8%。(同時中継の10%近くのサンテレビは除く)
これも納得の数字だ。
3位が北部九州地区のソフトバンクカード53試合で14・8%。
4位は名古屋地区の中日カード55試合で14・0%。5位は広島地区の広島カード55試合12・5%。
6位に札幌地区日本ハムカード19試合11・4%。そして最下位が、
関東地区巨人戦ナイター118試合の10・4%だった。

 ひとことで言えば、一番低視聴率にあえいでいるのが関東で、いくつかの地域では、
ナイター中継は「強力コンテンツ」なのである。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/tv/broadcast/news/20050903dde012070027000c.html

10/05(水) 26:30〜28:10
フジテレビ ナビスコ杯・準決勝「横浜Fマリノス×ガンバ大阪」
視聴率1.7%
548U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:14:35 ID:2EiUzLbB0
同じmainichiの記事でこうも違う・・・
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/pro/news/20051002ddm035050123000c.html
>テレビ視聴者は正直だった。初めて月間勝ち越しを決めた7月から一転、8月は3勝21敗と負け越し。
>主催試合の観客数は1試合平均1万4624人と順調だったのに比べ、楽天戦の視聴率は大きく落ち込んだ。
>ビデオリサーチ仙台支社の調べでは、8月の主催試合13試合のうち2けた台の視聴率は1試合だけ。
>開幕後、10%前後から20%台をキープしていた視聴率も、負けが込むにつれて1けた台に転落した。
>楽天は参入1年目から数千万円の単年度黒字を計上した。しかし、放送権料収入は当初見込んだ10億円から、
>下方修正した8億円をも下回った。

>地元テレビ局で最も中継回数が多かった東北放送の草刈裕之部長は
>「初年度ということで視聴者の関心も高く、多少のリスクがあっても放送した」と明かし、
>8月の視聴率低迷を「やはり視聴者は正直」と見る。
549U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:23:14 ID:y27QMDszO
270:10/11(火) 12:43 OgkInM9Q0
多額の放映権をJに払ってきたTBSもJリーグ放送から撤退するらしい
これでJリーグは年間数十億の収入減
数年後には一部のチーム以外はほとんど潰れそう
281:10/11(火) 12:46 XCZae3KV0 [sage]
270
TBS、フジはほぼ撤退の模様。
その代わりに、日テレが参入するらしい。

ソースは昔の日経産業新聞


さようなら
550U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:23:17 ID:Hz0waArF0
>>546
キチガイキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
551U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:24:38 ID:2EiUzLbB0
>>549

それデマって知ってた?w
552U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:26:55 ID:0J4jG8vO0
>>551
デマにしろほんとにしろ、契約満了でTBSは降りるんじゃないの? 


旨みの多い代表ならともかく、Jじゃ率も取れないし・・・。
553U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:27:27 ID:BgfHjVjE0
>>547
13%が一種の勝敗ラインだから中日まではクリアしてることになるか
広島は最下位に沈んだ割には頑張ってるんじゃないの?

一方球界の盟主とか言われてた球団はあのオーナーが全部壊してしまったな
偏向報道が逆効果になってるのは笑うしかないだろう
554U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:36:25 ID:BgfHjVjE0
ちなみに、試合放送は利点もあるが短所も多少あるけどね
パッと最初に思いつくのは試合開始時間の拘束

生放送する場合は、視聴者にあわせてナイトゲーム重視にせざるをえない
土曜日デーゲームなんてのは就業者も多く、もってのほか

日曜昼という方法もあるが、在宅率を考えれば視聴率はとりにくい(カップ戦決勝とかは別)
特に札幌をはじめ、東北以北のチームはプレシーズンとリーグ終盤は辛いかもしれん

結果、それを補うために過密日程になることも考えられるし
デーゲームをこなすなら、その辺をクリア出来るような理解あるスポンサーが必要
555ツバサ:2005/10/13(木) 16:43:44 ID:q1Qkhghl0
>>465-466にあるように、男子サッカー人口だけでなく、
今や着実に女子サッカー人口も増えつつある。
これはJリーグ全試合生中継実現に向けて非常に重要なことである。

なぜなら野球の場合は女子の競技人口は皆無に等しいから、
プロ野球中継はもちろんのこと、野球そのものに興味を持っている女性は極めて少ない。

だからもし昔から野球が女子の間でも大変盛んに行われているスポーツであれば、
現在のような悲惨な状況には陥っていなかったかもしれない。

忘れてはならないのは日本人の2人に1人は女性であるということ。
その女性たちにまったく相手にされてないスポーツと、
その女性たちの間で着実に興味を持つ人が増えているスポーツでは、
どちらのスポーツの未来が明るいかは言うまでもないだろう。
(ただ野球の場合は、男性にすらほとんど相手にされなくなって来てるのが現状ではあるが。)
556U-名無しさん:2005/10/13(木) 16:45:44 ID:1YpcsiYP0
昨年 サッカーオールスター (関東)6.3%、 (関西)4.5%、 (名古屋)6.5%  (北部九州)4.2%  (北海道)4.0%

*3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー

鹿島の観客動員
 2003年平均 21180
 2004年平均 17521(17.3%減)

清水の観客動員
 2003年平均 16284
 2004年平均 13573(16.7%減)

東京Vの観客動員
 2003年平均 17549
 2004年平均 14668(16.4%減)

名古屋の観客動員
 2003年平均 16756
 2004年平均 15025(10.3%減) 

Jリーグ発足時10クラブチームは止まらない観客現象と人気低下に苦しんでいる。
鹿島までホームゲームで大量のタダ券をばら撒く始末。
やきうに地域密着され始め有望だった北海道や仙台まで失う
コアサポの中年化オタク化が進み、下の世代は全く無い。
そこで、新興Jクラブらが大量のタダ券、招待券をばら撒きサクラに等しい客を大量動員し、水増しして全体の観客数落ち込みを防いでいるのが現実。
Jリーグ試合でスタンドを良く見れば一目でわかるが、中年の男女と若い男だけで、若い女性は全く居ない
557 :2005/10/13(木) 17:01:32 ID:64ru3GWp0
多チャンネル時代になるし
全国地上歯放送とかもういいだろ  ローカルのみで。スポーツ専門チャンネルで。
558U-名無しさん:2005/10/13(木) 22:33:53 ID:/UzK0Ckq0
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/baseball/npb/20051012/20051012_h102.html
>放送関係者によると、東京地区でのプロ野球の視聴率ボーダーラインは13%ということで、
>昨年の反省から各局とも全国中継を見送ったらしい。
>また、レギュラー・シーズンでは1試合当たり1000万円の放送権料が、
>プレーオフになると2500万円にはね上がる点も影響している。

プロ野球の話だけど、13%はとれないといけないらしい・・・。
Jリーグで13%ってかなりきびしくない?
オールスターも3.1%だったみたいだし・・・。
559U-名無しさん:2005/10/14(金) 01:12:58 ID:pn9iQ/gI0
まず13%オーバーの実績をつくらないといけないわけか
560U-名無しさん:2005/10/14(金) 10:28:37 ID:qK8caYMK0
>>558
>>547の通り野球でも地域密着チームの方が視聴率取れてるのが現状だったりするんだよな
561ツバサ:2005/10/14(金) 11:33:43 ID:okAIZy9E0
>>492
>最近野球の視聴率どんどん下がってきてるしJやった方がいいと思う。

>>492は時代の流れを読める男。
562ツバサ:2005/10/14(金) 13:07:30 ID:Mx5ow2rX0
>>507
>焦らなくても10年後にははっきりと結果はでている。
>どちらが勝つかは明らか。

確かに10年後にJリーグの方が圧勝してるのは間違いないだろうね。
それ以前にプロ野球が存続してるかが問題だけど。


>サッカーの全国放送は別に必要ない。
>地方局のコンテンツとしてなりたてばそれでいい

ただ、もしプロ野球が消滅すれば、国内最大のプロスポーツ組織はJリーグになる。
つまり、日本ではそれまでは2大政党だったのが、Jリーグだけの単独巨大政党になる。
そうなれば日本国民のJリーグへの関心や注目度は格段に上がり、
ゴールデンでの差し替え生中継はもちろんのこと、
人気クラブに至ってはゴールデン全国生中継も十分可能になる。
563ツバサ:2005/10/14(金) 13:22:21 ID:Mx5ow2rX0
そういえば昨夜のTBSのNEWS23のスポーツコーナーでJリーグの特集をやってた。
内容は今後のJリーグの優勝争いや降格争いの行方についてだった。
Jリーグの試合日でもないのに。さすが世界的超人気スポーツだけのことはある。
これならJリーグ全試合地上波生中継も夢じゃない。
564U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:31:42 ID:Ro9Uhx3j0
全くJリーグサッカーなんて取り上げられてもないじゃん。
関東で数字取ることはないけど、地域密着なら地元でぐらいは数字取ったら?
565U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:32:49 ID:Ro9Uhx3j0
>>555
日本中学校体育連盟【男子生徒部員数調査】
1位 野球 31万2811人   2位 サッカー 20万9763人  
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

最新 10代が最も好きな選手はイチロー=スポーツ世論調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000081-jij-spo

05年 子供の好きなスポーツ選手 1位 松井秀選手 2位 イチロー選手
http://www.bandai.co.jp/kodomo/pdf/question107.pdf

野球選手が1位−子供のなりたい職業調査   2005年
http://www.sanspo.com/sokuho/0428sokuho061.html

理想のボスは星野仙一さん 2位渡さん、首相は3位
http://www.excite.co.jp/News/society/20051011165258/Kyodo_20051011a428010s20051011165301.html

【高校野球】8年連続で部員数増加、部員・加盟校とも過去最多−日本高野連が発表  2005
http://www.sanspo.com/sokuho/0706sokuho042.html

全国高等学校体育連盟の発表データによると平成15年度の男子サッカー部員は4年前から8000人近く減少しています。
(U−18のクラブ・ユース加盟者は116クラブで2629人。)
http://www.2log.net/home/h5sho/archives/blog366.html
566U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:33:13 ID:VbIB1HA30
>>564

なんでID固定しないの?
怖いの?
567U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:34:30 ID:Ro9Uhx3j0
Jリーク゛が4月に発表した観戦者調査の結果を見ると、

観戦者の平均年齢は34.7歳、 平均観戦回数は9.5回 でした。
年齢構成比では30代以上が65.5%を占め、30代だけに限ってみると34.1%でした。
少子化傾向によって日本の年齢構成が逆三角形になっていることを考慮しても、30代が34.1%というのは
多すぎます。 (総務省統計局の最新のテ゛ータを元に計算すると10代〜60代に占める30代の割合は18.4%)
また30代の割合が年々増加する一方で20代の割合は 年々減少 する傾向にあり、今年は20%にも
届きませんでした。 どうやら早くも 観戦者の高齢化 が始まってるようです。

元祖「キャフ゜テン翼」世代&ト゛ーハの悲劇世代の中年マニアが繰り返し繰り返しスタシ゛アムに足を運んで
支えているのがJリーク゛の現状なのです。
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html

日本スポーツ振興センター調査
Jリーグへの興味   今回 前回
非常に興味がある  4.4% 11.2%
やや関心がある   24.2% 35.6%
どちらともいえない 14.2% 16.4%
あまり関心はない  31.3% 24.6%
まったく関心はない 25.7% 12.0%
http://www.ntgk.go.jp/toto/pdf/happyou160202_2.pdf

中央調査社調べ 一番好きなJ1のサッカークラブ
1位 ジュビロ磐田 6.3%
2位 鹿島アントラーズ 4.1%
3位 浦和レッズ 3.9%
4位 横浜F・マリノス 3.1%
名古屋グランパス 3.1%
     
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その他【66.2%】もの人が「どのクラブも興味がない」
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf
568U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:35:25 ID:Ro9Uhx3j0
第1戦視聴率10ポイントアップ RKB昨年比…28.4%「驚異的」

RKB毎日放送が生中継した12日のプレーオフ第2ステージ第1戦の視聴率が
北部九州地方で平均28・4%を記録したことが、ビデオリサーチ社の調べで分かった。
六回一死一、二塁で松中が中直に倒れた午後7時56分には瞬間最高35・2%をマーク。
昨年の第1戦の平均18・9%、瞬間最高22・6%から大幅に上昇。
RKB編成部は「考えられない数字。あらためてホークスファンのすそ野の広さを感じた」と話した。

http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/morning_news021.html
569U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:36:45 ID:vqWrP5ys0
ツバサの趣味は現実逃避
570U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:37:14 ID:VbIB1HA30
なんだ、コピペ貼りたいだけだったのかw
571土曜日の中継楽しみ♪:2005/10/14(金) 13:37:50 ID:Ro9Uhx3j0
ロッテ「プレーオフチケット」9万枚完売 海浜幕張駅 朝から行列
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20051004_10.htm

準決勝「横浜M-G大阪」は前売り苦戦、6千枚しか売れず・・・動員作戦はビラとレタス
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/story.html?q=04nikkanspsctp00510040009&cat=39

関東の視聴率 
*3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー
*7.0% 16:05-17:30 EX* パ・リーグプレーオフ第2戦 ロッテ-西武


サッカーナビスコカップ決勝・鹿島×浦和レッズ (関東)6.0%、(関西)3.3%、(名古屋)4.7%

関東  9/10 浦和−大分  *3.3% 15:55-  9/17 鹿島−神戸  *2.2% 13:55- 

HK4/10 Jリーグ 新潟×横浜M 3.6%

4/17(土)「東京ヴェルディ1969×サンフレッチェ広島」1.5% 日本テレビ


3.8% 18日 TBS14:00-16:00 J1リーグ「浦和レッズ×大分トリニータ」

0.6% 5/6 02:16−04:01J1リーグ「東京ヴェルディ1969×ジェフ市原」

5月15日 NHK ジュビロ×マリノス 14時〜前半 3.3%   14時57分 後半 3.7%

572U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:38:53 ID:Ro9Uhx3j0
国際、代表戦はサッカーに限らずバレーやマラソンや柔道でも数字は高いよ。
ただしサッカーは参加国が多くW杯という舞台装置があるので他よりナショナズリム効果を
受けやすく多く取るのは認める。しかし代表戦を観ているのはサッカーファンだけではないのだよ。
普段スポーツを見ない50代の中年と40代以降のオバサンの視聴者層を取り込んで
瞬間風速的な数字を出しているの。だから通常に戻ると国内サッカー人気や世論調査等で
反映された結果が出ないわけ。その葛藤の繰り返しがサカ豚をルサンチマンにさせているのだろうね。
573U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:41:02 ID:VbIB1HA30
次のコピペマダ----------?w
574U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:43:31 ID:cSyMDlKA0
野球場は駅前が基本。徒歩10分でも遠いといわれる。
サッカー場って僻地にばかり立てられて哀れだねw
575ツバサ:2005/10/14(金) 13:54:20 ID:Mx5ow2rX0
>>508
ありがとうございます。

ただ、野球が滅んだ場合に1つだけ気がかりなことがあるんだよね。
それは、職を失ってしまったプロ野球選手や、球団関係者や、OBや、
球場や関連施設の従業員や、将来プロを目指してた高校球児たちが、
犯罪に手を染めてしまわないかということ。

だから、プロ野球消滅が間近に迫って来た頃には、頭を使わなくてもできて、
人手が不足してるような職業を用意しとしてあげるべきだと思うんだよね。
例えば林業とか農業とか畜産業とか。そうすれば犯罪に走らずに済むからね。

ただ、一度でも大金を手にして、周囲からチヤホヤされることに慣れてしまった選手たちは、
そんな地味で金にならなくて重労働の仕事なんて馬鹿らしくてする気にはなれないだろうけどね。
何しろ怪我でシーズン中ほとんど試合に出なくても何億円も貰えるような選手もいるぐらいだからね。
576U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:55:10 ID:VbIB1HA30
>>574

野球ファンだったらサッカー煽ってる場合じゃないだろうがw
577U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:57:22 ID:PLNpJEJA0
10月14日の投稿数

プロ野球 (14353)
国内サッカー (3791)
海外サッカー (1574)
日本代表蹴球 (1946)
ワールドカップ (581)

球蹴りすごい過疎だなw
578U-名無しさん:2005/10/14(金) 13:59:55 ID:VbIB1HA30
ID:Ro9Uhx3j0はコピペに走った挙句に泣いて逃走かよ(ゲラw
579U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:32:55 ID:JXY55Sq10
サッカー見てるとキャプツバ世代のお年寄りだけが確定しますたw
580U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:35:21 ID:VbIB1HA30
ID:Ro9Uhx3j0死亡w
581U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:37:51 ID:/wr828Wi0
>>1
これ秘密なんだけどさ。
その昔、Jリーグが全国中継されてたの知ってる?
582U-名無しさん:2005/10/14(金) 15:40:23 ID:VbIB1HA30
>>581

ひょっとしてあんたID:Ro9Uhx3j0?w
583U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:20:36 ID:pn9iQ/gI0

  ツバサが趣味
584U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:55:04 ID:LDG2pKjr0
そんな閉鎖的なこと言ってるからテレビ局や新興勢力のネット界からも相手にされないんだよ
2ちゃんですらサカ豚は少数派だもんなw
585U-名無しさん:2005/10/14(金) 17:58:51 ID:qK8caYMK0
代表組以外の選手をもうちょっと取り上げないと
・・・もちろん、そういった面でマスコミがダメなのは
野球もサッカーも見てる俺も良く分かるが(数球団に偏向しすぎ)
代表も海外移籍組が多いから尚更きつい状況だしね

今年は幸いなことに、ナビスコは初タイトルを賭けた試合になるし
リーグ戦も磐田・鹿島・横浜FMだけじゃなく、去年のステージ優勝した浦和や、
現在首位争ってるG大阪辺りが出てきたのはいい傾向だと思う

96年から続いてた磐田・鹿島・横浜FMの3強時代は
(もちろん他に優勝争いをしてたチームはあるが、優勝してたのは殆どこの3チーム)
ある意味リーグ戦の興味を低減(マンネリ化)させてたところもあるし
今必要なのはニューヒーローの誕生だろうな
586U-名無しさん:2005/10/14(金) 18:03:59 ID:5AOdwo5A0
相変わらず、ここの住人に相手にされてないな。ツバサ=坂井輝久(38歳童貞アニヲタ)よ。
3つのプロバイダと契約してるお前が、自作自演で誉め合うのは芸スポで
飽きるほど見てるからなぁ。>>508>>575はまさにそれだ。
芸スポの記者「野球大好き聖少女」=坂井が立てたスレで必ず見られる
レスだからな。

それはそうと、ここで唐揚げコピペは貼らないのかい? ほら、お前が
立てた芸スポのスレで>>1に貼っちまって、「野球大好き聖少女」=坂井輝久
だとバレてしまった、あの有名なコピペな。
587ツバサ:2005/10/14(金) 19:33:53 ID:bH09pC2J0
>>531
>とりあえず都道府県に1Jチームを実現させよう

実はそれも前から実現させようと思ってることの1つなんだけど、
日本には47都道府県ある訳だから、Jのクラブが48チームあるのが理想的なんだよね。
圧倒的に人口の多い東京だけは今まで通り2チームで、それ以外は1チームずつ置けばちょうどいい。
そうすればJ1からJ3までちょうど16チームに分けられて、リーグ戦は言うまでもなく、
カップ戦なんかは4×4に分けられるから、最も理想的なチーム数になる。
588サカ豚は古いなぁ:2005/10/14(金) 19:42:15 ID:BskE8Olf0
ホークス戦のインターネット試合生中継が人気 23万アクセスを記録

試合生中継23万アクセス ホークス戦、ネットで人気

プロ野球に今シーズンから新規参入したソフトバンクが、ホークスの全ゲームを
インターネット経由で中継している。12日のパ・リーグプレーオフ第2ステージ初戦では
ロッテに敗れたものの、過去最高の23万に上るアクセス(接続)を記録。国内外の
ファンから人気を集めている。

ソフトバンクは、ネット中継を“優良コンテンツ(情報の内容)”として生かし、球団経営に
ブロードバンド(高速大容量)通信を活用する「新たなビジネスモデル」の確立を狙う。
ネット接続サービス「ヤフーBB」の利用者獲得につなげ、本業の情報技術(IT)関連
サービスとの相乗効果を挙げる考えだ。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SMT&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005101401002267

関連 インターネットの人気調査 プロ野球333.5人 競馬75.7万人 サッカー70.9万人  
個別スポーツチームでは阪神タイガースが1位!
http://csp.netratings.co.jp/nnr/PDF/Newsrelease05252005_j.pdf
589U-名無しさん:2005/10/14(金) 19:50:09 ID:PF7XWxZw0
その一方消滅寸前なチームだらけのプロ野球
590U-名無しさん:2005/10/14(金) 22:50:27 ID:5AOdwo5A0
>>ツバサ=坂井

別に無理しなくていいんだよ。(・∀・)ニヤニヤ
野球が嫌いだから、サッカーファンを騙ってるの丸分かりだな。
>>531>>587って、また自作自演?
591U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:09:40 ID:REefnsFH0
>>588
まずい・・・サカ豚のウリもその23万アクセスに協力してしまったニダ・・・
592U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:18:44 ID:cSyMDlKA0
>>589
それはJリーグだろw
593U-名無しさん:2005/10/14(金) 23:54:40 ID:KMNuiMhS0
>>588
>関連 インターネットの人気調査 プロ野球333.5人 競馬75.7万人 サッカー70.9万人

野球大人気だね
ケタ違いだw
594U-名無しさん:2005/10/15(土) 02:34:51 ID:eCAY8Twf0
増えることはあっても消滅する事はねぇよ
野球と違って。
595ツバサ:2005/10/15(土) 04:32:47 ID:2H1fv2QQ0
>>594
同意。
596U-名無しさん:2005/10/15(土) 05:27:25 ID:RtAvApyn0
今はココ
597U-名無しさん:2005/10/15(土) 07:11:33 ID:cpLqFky50
このコピペ豚って幾らコピペの内容を突っ込まれたりリンク切れを注意されたりしても
絶対に変えないよねw
598U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:43:16 ID:wdY0ShrF0
>>575
野球が滅んだら今の野球選手は球蹴りでもやって稼げばいいんでないか
だれでも出来る簡単なスポーツだし
599U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:46:31 ID:cpLqFky50
>>598

「簡単」に稼げると思うのならなぜお前が稼がないw
600U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:53:24 ID:wdY0ShrF0
>>599
地元のチームの最高年俸の選手よりずーーーっと年収多いんで・・・
確かに誰でも簡単に出来るけど稼げないな

601U-名無しさん:2005/10/15(土) 08:54:12 ID:cpLqFky50
>>600

地元ってどこ?
602U-名無しさん:2005/10/15(土) 09:46:19 ID:GWjvsnUX0
浦和VS鹿島をTBSでゴールデン地上波生中継すれば
日本テレビの巨人戦より視聴率は上がると思うが
603U-名無しさん:2005/10/15(土) 09:49:55 ID:cpLqFky50
妄想だったのか・・・
604 :2005/10/15(土) 10:08:19 ID:ST9K+TNM0
横浜Mが強化費増額
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/index.htm
横浜Mの左伴繁雄社長(49)が14日、来季のチーム強化費の増額を明言した
クラブの総売り上げはここ4年間で27億円から42億円に増加。J連覇を達成した好成績に加え、
グッズの売り上げ増やサッカー教室の拡大、新規スポンサーの獲得など地道な努力が実った。
左伴社長は「今年は12%売り上げを伸ばしている」とし、47億円を超える見通し。

605U-名無しさん:2005/10/15(土) 11:31:04 ID:WsiPcckz0
強化費増えるのはいいけど、全チームが満遍なく増えないと
戦力差が出来て逆効果だよ

最近の欧州リーグ全般がそんな感じだし。
セリエAを始めとした観客数減少はそれも一因でしょ?
チャンピオンズリーグは利点もあるけど、各リーグの衰退や
過密日程での怪我人の増加とか短所も多少なりともあるわけで
606U-名無しさん:2005/10/15(土) 12:17:19 ID:26bLczhA0
>>605
Jはもう少し自由競争でクラブの経営能力を高めるべきかと。
若干関東に偏ってるから協会が知恵を出して(地方での代表戦を増やすとか、逆効果かなw)
補正するようして、競争力のあるクラブが出てきてから考えても遅くないかと。
607:2005/10/15(土) 13:10:19 ID:V+37j33LO
横浜客入ってねーのに強気だな
608ツバサ:2005/10/15(土) 14:26:06 ID:RJ0H3qav0
スポーツの国際化 野球はサッカーに追いつけるか
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/archive/news/2005/10/10/20051010ddm012070108000c.html

 野球とサッカーの新しい国際大会がこの秋、日本で開かれる。日本、韓国、台湾、中国のプロ野球の
チャンピオンが競うアジアシリーズと、サッカーのクラブ王者を決める世界クラブ選手権だ。世界への
広がりでサッカーに後れを取っていた野球には、新しい大会で国際化に弾みを付けようという狙いがある。

◇野球の実施国はサッカーの半分
 日本では人気を二分する野球とサッカーだが、国際組織に加盟している国・地域の数を見ると、
国際野球連盟(IBAF)は110、国際サッカー連盟(FIFA)は207。
野球はサッカーのほぼ半分に留まっている。2012年のロンドン・オリンピックで野球が実施競技から
外れたのも、世界での普及が十分ではないというのが理由だった。どうして、こんなに差があるのだろう。

◇地域の差
 大陸別に見ると、野球とサッカーの差が最も大きいのはアフリカ。野球はサッカーの3分の1にも届かない。
野球が盛んと言われるアジアでも、東南アジアや西アジアに空白の所がある。

◇費用の差
 野球をするにはバットやグラブなどの用具が必要だ。ボールと原っぱがあれば遊べるサッカーに比べると、
お金が掛かる。正式な試合を行うとなると、その差はさらに広がる。

◇貧富の差
 野球の組織がないのは、世界でも貧しいとされている国々や、最近まで紛争があったり、
今も続いていたりする国々が多い。暮らしに余裕のない地域には、野球は広がっていないのが実情だ。

………………………………………………………………………………………………………
 FIFAに加盟していないのは、バチカン市国、モナコ公国、キリバス共和国など一握りの国だけだ。
イギリスはイングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドの協会がそれぞれ独自に加盟している。
609ツバサ:2005/10/15(土) 14:28:06 ID:RJ0H3qav0
◆「FIFAクラブワールドチャンピオンシップ トヨタカップ ジャパン 2005」
 アジア、アフリカ、北中アメリカ・カリブ、南アメリカ、オセアニア、ヨーロッパの6大陸で行われたクラブ選手権の
優勝チームが参加して、クラブ世界一を決める。12月11〜18日に東京・国立競技場などで開かれる。
1981年から2004年までヨーロッパと南アメリカのクラブ王者で争われていたトヨタカップを発展させた大会。
………………………………………………………………………………………………………
◆「KONAMI CUP(コナミカップ)アジアシリーズ2005」
 日本、韓国、台湾、中国のプロ野球が力を合わせて、野球人気を盛り上げようと設けられた。
プロの優勝チームがぶつかり合う大会は初めて。中国はプロ発足4年目で技術が他より落ちると見られることから
「中国五輪スターズ」という選抜チームで参加する。東京ドームを会場に、11月10〜13日に開かれる。
610U-名無しさん:2005/10/15(土) 14:28:26 ID:+KBgkDup0
>>605
みたいなバカはいつになったら居なくなるの?
戦力均衡ばっかり念仏みたいに訴えてる基地外

>>606
はまともな人だが
611U-名無しさん:2005/10/15(土) 14:32:48 ID:Zyi97jWM0
>>606
代表の練習試合なんて逆効果だよ。
それに自由競争とか言ってるのに、協会が余計な手を入れるななんて矛盾。


各チームのフロントよりも協会幹部はアマチュアだよ。

612U-名無しさん:2005/10/15(土) 14:35:51 ID:+KBgkDup0
とりあえず、まずはビッククラブを一つ作るべきだ。
こっからスタート。

一つでもビッククラブが出来ることがリーグの中での最初のステップだな。
それすらないJリーグはまだまだ浅いリーグってことだ。
とりあえずビッククラブが一つでも出来れば少しは歴史のあるリーグに迫れるってことだ。
613U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:01:54 ID:WsiPcckz0
>>610
しかし、現に優勝チームが限られてマンネリ化したのも事実だと思うけどね
鹿・磐・横M(+初期のV川崎)しか優勝しないリーグ戦は見ててきついものがあるぞ
12年やってきて年間チャンピオンが4チームなのはどうかと
ようやくここに来て流れが変わりつつはあるが

>>612
1チームが突出すると事態はもっと悪い方に行くと思うがなぁ
消化試合が増えるし、他のチームの露出も更に減る
全体的から見ると決していいことばかりではないのが現状だよ
614U-名無しさん:2005/10/15(土) 15:20:19 ID:+KBgkDup0
>>613
どこでも優勝できるってのも萎えるけどなw
615ツバサ:2005/10/15(土) 16:53:00 ID:VYR1sR6U0
全国中継は2試合だけ 視聴率で苦戦のプレーオフ
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/sports/baseball/npb/20051012/20051012_h102.html

 プロ野球パ・リーグの優勝を懸けたプレーオフ第2ステージが12日、福岡市のヤフードームで開幕した。
昨年の雪辱を期すソフトバンクと31年ぶりのリーグ制覇を目指すロッテの激突に、
地元福岡では民放局が全試合を生中継するが、地上波での全国中継はテレビ東京系が
放送権を得た第4、5戦(16、17日)のみ。全国の野球ファンは大いに気をもみそうだ。

10月は各局とも番組改編期に当たり、早い段階から特別番組を編成しており、差し替えが不可能な状況という。
ロッテ−西武の第1ステージも全国中継はなく、ある在京キー局幹部は「日本シリーズと違い、
プレーオフは全国ネットに乗せるほどのニーズがない」と説明する。

昨年はテレビ朝日系が第2ステージの第3、4戦を全国中継したが、視聴率は1けた台と惨敗。
放送関係者によると、東京地区でのプロ野球の視聴率ボーダーラインは13%ということで、
昨年の反省から各局とも全国中継を見送ったらしい。また、レギュラー・シーズンでは1試合当たり
1000万円の放送権料が、プレーオフになると2500万円にはね上がる点も影響している。

地上波のテレビ中継があるかどうかは、プロスポーツにとって人気のバロメーターとなる。
ファン拡大を目指して昨年からプレーオフ制を導入したパ・リーグの小池唯夫会長は
「地元は放送するわけだし、プロ野球は地域密着型になっている。
試合内容が良ければ相乗効果はあるだろうし、悲観していない」と強気だった。
616U-名無しさん:2005/10/15(土) 16:55:03 ID:ngdIkhjA0
オールスターで視聴率を上げてから言ってください。
617ツバサ:2005/10/15(土) 18:11:17 ID:VYR1sR6U0
浦和とバイエルンが業務提携
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051015-0013.html

 浦和が、ブンデスリーガの名門バイエルンと業務提携を結ぶ。
17日に森GMを筆頭に、育成、強化、営業部門の幹部が渡独し、実務者レベルの詰めを行う。
犬飼社長は「お互いにメリットのある提携になりそう。来季の欧州シーズンが始まる前までに結ぶことになる」と明かした。
具体的な案は今後の話し合いになるが、目玉として移籍シーズン中のスカウティングリストの共有などが盛り込まれる見込み。
バイエルンが保有している移籍可能な世界中の選手リストと移籍料などの資料を提供してもらうことになる。
618ツバサ:2005/10/15(土) 18:12:51 ID:VYR1sR6U0
イチ、ニー、サン、シー…
http://www.gendai.net/contents.asp?c=042&id=19585

記 者 えー、神宮のヤクルト―中日ですが。
デスク いらねえよ、そんな消化試合の原稿。
記 者 いや、でも、ヤクルト・古田の1000打点達成とか……。
デスク ……。
記 者 じゃあ、ヤクルト・青木と中日・福留の首位打者をかけた凄絶な直接対決とか……。
デスク ……。
記 者 ポスティングでのメジャー行きを拒否されそうな岩村と、古田“新兼任監督”との確執とか……。
デスク ……大体、客は入ってんのか? 客は。
記 者 えーっと、今数えてみます、1人、2人、3人……。
デスク あのな、客を数えられるような試合が原稿になるかってんだ。
記 者 はあ……いやいや、ちょっと待って。
デスク 何だ?
記 者 このゲーム、ひょっとしたら実数発表観客数の最少記録を更新するかもしれませんよ。
デスク ははあ、そういう話題があったか。
記 者 ちなみに、セの今季最少は4月13日の横浜―ヤクルトで3875人ですね。
デスク パは?
記 者 えーと、4月26日の楽天―オリックスで6053人。
デスク じゃ、交流戦はどうだったんだ?
記 者 あっ、これが一番ヒデえや。6月10日の横浜―オリックスで、たったの2260人!
デスク ほほお。で、今回は?
記 者 えーと、あ、8723人も入ったそうです。そうは見えないんだけど……。
デスク 本当に実数なのか? それ。
記 者 もう一度数えてみましょうか、1人、2人……。
619U-名無しさん:2005/10/15(土) 18:15:34 ID:DrqpQzmrO
サッカーが毎日放送してたって視聴率悪いよね 野球だから5、6%もあるんじゃねー?
620U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:08:10 ID:5QJmLD/L0
サッカーと野球で争ってる場合じゃないのでは?
621ツバサ:2005/10/15(土) 19:17:30 ID:VYR1sR6U0
ガンバ人気がついに全国区に ナビスコ杯決勝は3万5000人以上入ることが確実
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200510/13/socc186262.html

 これまで関西限定だったガンバ人気が、ついに全国区になった。

 まずこの日、大黒が「UNO大使」に就任した。今年1月に代表に初選出された際に小笠原から
誘われて始めて以来、代表合宿のたびに宿舎で興じ、テレビ番組でもUNO好きを公言してきた。
そこに目を付けた販売会社が初代大使に任命し、さらなる普及を託した。

 もちろん選ばれた本人は大喜びだ。「UNOをするとみんなとすぐ仲良くなれるんで。広めたいっすね」
と大使として役割を全うすることを誓った。23日には就任イベントが開かれ、そこで公開演技も披露する。

 ツネ様も黙ってはいない。7000部をあっという間に売り切った宮本写真集が、好評につき
3000部増刷されることが決定した。前回同様G大阪オフィシャルHP上でのみ予約を受け付けるが、
21日の予約開始と同時に買い注文は必至。「売れ残ったらサイン会して回らないといけないですよ」
と言う本人の心配は、杞憂(きゆう)に終わるに違いない。

 また11月5日のナビスコ杯決勝(国立)も、現時点で3万5000人入ることが確実。
Jリーグ側は観客動員に気をもんでいたが、3冠を狙うチームの人気ぶりは予想以上だった。
ピッチの上同様、ガンバの勢いはとどまることを知らない。
622U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:26:24 ID:SdGOY+cUO
10/09 *3.1% 14:00-16:00 EX* 2005JOMOオールスターサッカー

【Jリーグ】オールスターサッカーの視聴率が昨年を下回る
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129305131/
623U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:30:14 ID:5nkdorvKO
Jスポーツでも殆ど録画中継な件について
624U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:32:45 ID:uLy9cMlc0
民放でやるな!CM邪魔・アナンサーうるさい
やっぱりスカパーだね・倉敷・八塚・・・うまいねー
625U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:37:58 ID:5nkdorvKO
地上波厨はスカパー契約出来ない
貧乏人ばかりな件について
626U-名無しさん:2005/10/15(土) 19:40:29 ID:uLy9cMlc0
↑Jリーグだけなら月たったの1890円だよ。
627U-名無しさん:2005/10/15(土) 21:23:58 ID:rF2mBACT0
>>620
ツバサに言ってやってくれw
628U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:07:15 ID:hx5hRQSM0
長居や瑞穂の動員はまじやバイって感じだな。
629U-名無しさん:2005/10/15(土) 22:17:39 ID:S3UPxhjS0
>>624
上手い方を出せばそうだけど田中ユーボーがチョ〜ンやらポ〜ンを多用するのは何か気持ち悪い
地上波だと上手なのは野地や栗田辺りか?
630ツバサ:2005/10/16(日) 16:11:52 ID:xa+l3xRa0
今節は、J1では『9試合』のうち『5試合』が地上波中継あり。
アナログBSも含めると『8試合』が中継あり。さらにBSデジタルも含めると『全試合』中継あり。

第27節 10/15 (土)
14:03 新潟 1-1 東京V 新潟ス   ★テレビ新潟 / スカイパーフェクTV! / J SPORTS(録)
14:05 C大阪 1-0 大宮 長居.     ○BS−i / J SPORTS(録)
15:04 F東京 2-2 広島 味スタ    ☆BS / J SPORTS(録)
15:35 浦和 7-0 柏    駒場.    ★TBS(単) / J SPORTS(録)
16:04 名古屋 1-4 川崎 瑞穂陸    ★東海テレビ(録) / J SPORTS
16:04 大分 5-0 清水  大分ス   ★NHK大分 / BS−i / J SPORTS(録)
19:04 神戸 1-4 G大阪 神戸ウイ  ☆BS / J SPORTS(録)
10/16 (日)
15:00 千葉 vs 横浜M  フクアリ  ☆BS / J SPORTS(録)
15:00 磐田 vs 鹿島   静岡    ★TBS(単) / 静岡放送 / J SPORTS(録)

J2では『6試合』のうち『3試合』が地上波中継あり。

第36節 10/15 (土)
14:04 仙台 1-0 甲府   仙台    ★仙台放送 / J SPORTS
14:00 山形 2-2 横浜C  山形県    スカイパーフェクTV!(録)
14:03 水戸 0-3 福岡   笠松    ★NHK水戸* / スカイパーフェクTV!
14:00 湘南 0-0 札幌   平塚      J SPORTS(録)
14:05 徳島 1-5 京都   鳴門    ★KBS京都(録) / スカイパーフェクTV!
14:00 鳥栖 4-1 草津   鳥栖      スカイパーフェクTV!(録)


J リ ー グ 全 試 合 地 上 波 生 中 継 実 現 に 一 点 の 死 角 な し !
631U-名無しさん:2005/10/16(日) 16:39:23 ID:ADyx6jBvO
プロ野球もJリーグも放送しなくていいよ。

数字取れない
632U-名無しさん:2005/10/16(日) 16:48:32 ID:+Lox/GUG0
地域のスポーツコミュニティ拡大こそが目的であって、その頂点がJであるからこそ、地方自治体が協力する。

だから税金の投入は是。

633U-名無しさん:2005/10/16(日) 17:30:05 ID:ZBxuIqoi0
終盤戦だけじゃなくて年間通して出来るようになれば良いんだけどね
634U-名無しさん:2005/10/16(日) 17:32:16 ID:epIem+0b0
夏場は時間被るしゴールデンだから厳しいだろうな
635U-名無しさん:2005/10/16(日) 17:34:04 ID:+Lox/GUG0

 相互トラックバック http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1128278693/
636U-名無しさん:2005/10/16(日) 17:37:14 ID:3MReK8U80
NHKのサッカー中継クソつまんね〜
NHK以外でやってくれ
637U-名無しさん:2005/10/16(日) 17:49:50 ID:+Lox/GUG0
サッカークソつまんね〜
638U-名無しさん:2005/10/16(日) 17:54:46 ID:Knt+G2SC0
ここも>>1をはじめ野球叩くのが目的のスレか
639U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:01:18 ID:+Lox/GUG0

 ある意味貴重なスレ
640U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:03:38 ID:tdbunGo50
2ちゃん過去3時間の投稿数: 384,597

1. 野球ch (44069)
2. ニュー速VIP (27340)
3. 番組ch(フジ) (14356)
4. ニュース速報 (10588)
5. 番組ch(NTV) (9980)
6. 番組ch(NHK) (7999)
7. 独身男性 (6885)
8. ニュース速報+ (6720)
9. 番組ch(TX) (6082)
10. 資格全般 (5998)

2ちゃん的には圧倒的だが、果たして関東の数字は・・

そしてゴミ以下のサッカーの行方は・・・

10/15
15:30-17:30 TBS 浦和対柏

10/16
 15:00-17:00 TBS 磐田−鹿島
641U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:09:30 ID:tdbunGo50
>>621
月に2試合だけ休日開催して2〜3万人ずつ集めれば地域密着で、
年に一度の決勝戦で3万人集めれば全国区とは、ずいぶんとサッカーって視野が狭いんだなあ〜wwww

それじゃ、関西で313万人の観衆を集めて、視聴率は38%、
神宮の消化3試合で9万人近くを集めた阪神タイガースも全国区だね(^^)
642U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:11:21 ID:tdbunGo50
◇“引きの強さ”で胴上げ中継なるか
 プレーオフ第2ステージ。ソフトバンクにとっては思わぬ連敗スタートとなったが、
北部九州地区(福岡市内中心部と北九州市)のテレビ中継視聴率は高い数字を
はじき出している。
 第1戦(RKB毎日=TBS系)28・4%、第2戦(テレビ西日本=フジテレビ系)
27・2%。今季のソフトバンク戦、地上波ナイター中継59試合の平均視聴率1
4・6%(ちなみに巨人戦関東地区の平均は史上最低の10・2%)の2倍近い
数字である。
 王手をかけられたきょう14日の第3戦(九州朝日放送=テレビ朝日系)も
高視聴率が予想されるが、この第3戦まではいずれもローカル中継。ロッテが
きょう一気に決着をつければ、第2ステージは1試合も地上波の全国中継が
ないまま幕を閉じることになる。
 やきもきしているのは第4、第5戦の放送権を持つTVQ九州放送。今回は
キー局テレビ東京の契約で、2戦とも全国中継を予定している。
 年間27〜28試合のダイエー、ソフトバンク戦を中継してきたTVQは胴上げ
中継局として有名。これまで福岡ドーム(現ヤフードーム)での胴上げシーンは
すべて中継している。
 ダイエー初優勝となった1999年、その翌年2000年のリーグ優勝決定試合、
阪神を破って日本一に輝いた03年の日本シリーズ第7戦。相手チーム(西武)の
胴上げではあったが、昨年のプレーオフ第2ステージ第5戦も中継した。
 03年のシリーズ第7戦は北部九州地区33・9%、関東地区20・0%、昨年の
第5戦も北部九州29・4%、関東13・2%の高視聴率をマーク。今年も崖っ縁からの
3連勝となればかなりの数字が期待できるだけに、五十嵐の思いも分かる。
 キー局のテレビ東京も権利を持っていた第1ステージ第3戦がロッテ連勝で
なくなっただけに、きょう決着すればプレーオフは1試合も中継できないことになる。
643U-名無しさん:2005/10/16(日) 23:20:22 ID:H5m5jpUWO
>>640
やっぱ人が多いのは糞板ばっかだな
644U-名無しさん:2005/10/17(月) 12:21:33 ID:wXoz9CeX0
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/hitorigoto.html
>プロ野球パリーグのプレーオフは激戦。
>一昨日第3戦のソフトバンク大逆転から昨日の1点差勝利。
>今夜優勝をかけて決戦となる。
>昨日の試合は、テレビ東京が中継13.8%、今夜も19時から放送だ。


パリーグのプレーオフは13.8%だって
645ツバサ:2005/10/17(月) 18:21:52 ID:XAi+zjUH0
プロ野球中継を見る若者、19年で67%減少…ファンの高齢化がとまらない

「今の子供たちが大人になるころ、プロ野球はテレビのゴールデンタイムから姿を消すかもしれない」
読売巨人軍を抱えるグループの一員として、読売テレビ放送編成局マーケティング部の辻出国彦(35)は
プロ野球の将来が心配でならない。
巨人が弱いから視聴率が上がらないだけなら、チームを強くしてもらえばいい。
あの阪神タイガースでも常勝球団になろうとしているのだから。低視聴率の深い「根」が見えるから心配なのだ。
藤田巨人が2度目のセリーグ制覇を遂げた昭和58年、50代以上の男性視聴率は13.4%だった。
1年目の原巨人が日本一に輝いた3年前は12.5%。これだけ見ればプロ野球人気は安泰だが、
問題は子供たちの変化である。この19年間で4-12歳は5.9%から2.3%に、13-19歳は7.3%から2.4%に落ち込んだ。
プロ野球は急速に、子供心をつかむスポーツではなくなっているのだ。
平成15年で50歳以上は人口の40.5%を占める。20歳未満は19.5%。
少子高齢化で人口減少に向かう中で、2%台の視聴率は「見られない」に等しい。
「若年層の視聴率の急激な落ち込みは深刻な意味を持つ」と辻出は言う。
(略)
スポーツを見ず、自らもしない国民へ。そんな日本の変化を裏付けるデータがある。
レジャー白書によると、「キャッチボール・野球」の参加人口(15歳以上で1年間に1回以上行った人数)は
平成13年で1870万人。20年前より470万人も減った。
早稲田大スポーツ科学学術院の原田宗彦教授が調べた「小学生の遊びの人気調査」では、
昭和48年には1位野球、2位ボール遊び、3位キャッチボールだったが、
平成9年には1位テレビゲーム、2位ゲームボーイ、3位テレビとなった。

17日付け産経新聞3面より
646U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:36:16 ID:pWanyWQr0
>>645
芸スポで、めぞん一刻スレ乱立させた事で、歳と趣味がバレちゃったね。w
647U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:42:30 ID:Mx/+BH2P0
これが裾野にまで広がった地域密着だよ。口ばっかりで結果が出ないサッカーも見習わなきゃな。

パ・リーグ PO第4戦視聴率36.2% 北部九州

ビデオリサーチ九州支社(福岡市)は十七日、プレーオフのテレビ視聴率(北部九州地区)を発表した。
十六日までの四戦すべてが、昨年のプレーオフを10ポイント近く上回っており、
中でも、放送延長があった十六日の第4戦(TVQ)は36・2%の好数字を記録した。
同社によると、第1戦が28・4%(昨年18・9%)、第2戦27・2%(同14・2%)、第3戦26・3%(同20・2%)、
第4戦36・2%(同25・4%)。昨年を上回る高視聴率について、第1戦を放映したRKB編成部は「昨年、
プレーオフで敗れた悔しさを視聴者も持ち続けており、ホークスの雪辱を願って応援している」と分析する。
ただ、第3戦までは放送の延長枠はなし。 第4戦と第5戦の放送権を持つTVQは系列局が六局と他局の
半数以下で「系列局すべてがホークスを全国区のチームと認識しており、 キー局やスポンサーの
了解も得られた」(TVQ編成部)として、延長を決定。 その結果、勝利の瞬間まで放映した第4戦は、最高の数字を残した。
「奇跡のサヨナラ勝ちでホークスへの注目はさらに増した。延長枠を得て、視聴者の期待に応えられる
態勢を作っていてよかった」(TVQ編成部)。十七日も試合終了まで、しっかり放送予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-00000075-nnp-kyu
648U-名無しさん:2005/10/17(月) 18:43:47 ID:Mx/+BH2P0
649U-名無しさん:2005/10/18(火) 12:17:52 ID:0EHEMRpl0
昨日のプレーオフは17%だって
650U-名無しさん:2005/10/18(火) 14:56:28 ID:OelCGJaf0
>>646
もろに坂井輝久だったなw
651U-名無しさん:2005/10/18(火) 16:51:09 ID:bcCyrK4q0
それより、現状でなぜJはマスコミに徹底的に無視されるのか考えた方がいい。
自分は中田英が原因の一翼になったと思う。
Jリーグを盛り上げてくださいといいながら、マスコミ無視を続けた重罪。
652U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:03:09 ID:sRIMOBtD0
>>651
中田のことって言っても、ああいったマスコミ側のやり方で
中田だけでなく、いろんなスポーツ選手がマスコミ不信になるよな。


マスコミの民度は最悪クラスだからな。
マトモに勉強して現場行って、的確な仕事をこなせるヤツはほとんどいないかな。
653U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:21:08 ID:X/PVOSQn0
Jリーグの視聴率を語る2
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1129564243/
654U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:24:29 ID:f5p72c0y0
膨大な赤字でも球団持ち続けるマス塵を相手に何言っても無駄だよ
655U-名無しさん:2005/10/18(火) 17:40:20 ID:ybI0JF3B0
プロ野球中継消滅前に、Jリーグ中継が消滅しちゃってるよね。
656ツバサ:2005/10/18(火) 20:01:14 ID:AwUiDu0d0
プロ野球vsJリーグ どちらが優れているか?
http://www.nri.co.jp/news/2004/041222/041222-6.gif

                        NPB   Jリーグ
ビジョンの明確さ.            ●11.1% − 46.2%○
ビジネスの優位性           ○34.8% − 25.0%●
選手育成のしくみ            ●14.4% − 41.6%○
指導者育成のしくみ          ●13.5% − 34.5%○
国際性.                  ●...5.5% − 67.1%○
地域密着性.               ●...8.7% − 65.2%○
リーグ運営方法.            ●...8.1% − 46.3%○
主催者から提供される情報の内容 ●13.6% − 27.0%○
個々の試合の魅力           ●25.6% − 27.7%○
ファンサービス.             ●16.1% − 33.4%○



Jリーグが9勝1敗で圧勝でした。
657U-名無しさん:2005/10/18(火) 20:07:19 ID:I/QmNmfv0
地域密着なら地元でぐらいは視聴率取れよ、馬鹿おやじ
658U-名無しさん:2005/10/18(火) 20:08:00 ID:5SXaAPDn0
NHKと自治体の税金がなきゃ大赤字のくせに何言ってんだか
659U-名無しさん:2005/10/18(火) 20:26:00 ID:H4wWBTRx0
未就学児では、「サッカー選手」が1位、「電車・バスの運転士」が2位。
小学低学年では、「学者・博士」が1位、「大工さん」が2位。
小学中学年では、「野球選手」が1位、「食べ物屋さん」が2位。
小学高学年では、「学者・博士」が1位、「野球選手」が2位など、
学齢によって違いがあります
「野球選手」は中・高学年に、「サッカー選手」は未就学児・低学年に人気の傾向です。

http://www.dai-ichi-life.co.jp/news/nr03_04.html
知能が上昇するに連れて野球が人気。

幼稚な思考の持ち主が、サッカーへと流れていく。


660U-名無しさん:2005/10/18(火) 20:42:05 ID:WLslxrVX0
Jリーグの視聴率スレは?
661U-名無しさん:2005/10/18(火) 20:44:39 ID:3oGFYigR0
662U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:39:41 ID:0EHEMRpl0
>>649に追加

プレーオフ最終戦、関東地区の視聴率17% 北部九州地区では36.7%

千葉ロッテマリーンズが31年ぶりのリーグ優勝を果たした17日のプロ野球、
パシフィック・リーグのプレーオフ第2ステージ第5戦の視聴率は、関東地区で17・0%だったことが18日、
ビデオリサーチ社の調べで分かった。

 対戦相手の福岡ソフトバンクホークスの本拠地である北部九州地区は36・7%の高視聴率だった。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20051018ie01.htm
関東地区の瞬間の最高視聴率は午後9時46分の28.5%
北九州地区の最高視聴率は午後8時54分の52.0%
663U-名無しさん:2005/10/18(火) 21:49:52 ID:kATexWWG0
>>656
地域密着性に関して言えばJの首都圏のクラブは・・  
664U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:00:21 ID:la7Z5C/x0
10/15 *1.8% 15:30-17:30 TBS J1「浦和×柏」
10/16 *2.7% 15:00-17:00 TBS J1「磐田×鹿島」
665U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:07:01 ID:0EHEMRpl0
>>664
それって未だにソース無しですよね?
666U-名無しさん:2005/10/18(火) 22:16:37 ID:5SXaAPDn0
ザスパ草津みたいな詐欺集団がいる時点で終わってるジャン
667ツバサ:2005/10/19(水) 00:17:30 ID:/w+u+htq0
Jリーグの将来像検討の委員会を設置
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-051018-0016.html

 日本サッカー協会内にJリーグの将来像を検討するための委員会が設けられることになった。
日本協会の川淵三郎キャプテンが18日、明らかにしたもので、20日の理事会で正式決定する。

 Jリーグの鈴木昌チェアマンが検討を要請していたのを受ける形での設置となる。
同チェアマンによると、全国でJリーグ入りを目指すクラブが約40まで増加。
Jリーグでは受け入れきれないため、委員会は日本協会として、
J2の適正クラブ数やJ2からJFLへの降格などを討議する。
668ツバサ:2005/10/19(水) 00:29:44 ID:/w+u+htq0
>>667
>全国でJリーグ入りを目指すクラブが約40まで増加。

Jリーグ入りを目指すクラブが・・・
よっ、よっ、40チームもあるの〜?!
すっ、すっ、凄過ぎる〜!!
現時点でJリーグは既に30チーム(J1・18+J2・12)もあるのというのに!!
たった12チームしかなくて、しかも球団数が縮小の方向に向かってるどっかのレジャー組織とはえらい違いだ!!
669U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:20:48 ID:o5L7IiCY0
意味不明のプレーオフやって来年通常シーズンがピンチらしい。滅亡はそんなに遠くないみたいだw
670U-名無しさん:2005/10/19(水) 01:25:34 ID:iIvDJKF20
野球ヲタが遊びに来たよ〜
相変わらず君たちの板ってどのスレも低レベルで糞だね〜
671U-名無しさん:2005/10/19(水) 02:06:54 ID:Kp0HSese0




   サカ〜の視聴率はぁ〜あ? チンチン


672U-名無しさん:2005/10/19(水) 09:42:25 ID:L3+TEuo90
サッカー上手いやつ20人くらい集めたらJリーグって簡単に入れそうだな。
673調べてみた:2005/10/19(水) 10:41:18 ID:TGQLTDh20
>>672
Jリーグへの参加条件
1. 参加クラブの法人化
  原則として株式会社、または公益法人(財団法人、社団法人、中間法人)の形式で運営すること。
2. ホームタウンの確保
  クラブは、理事会の承認を得て、特定の市町村をホームタウンと定め、
  試合のみならずサッカー教室やファン感謝デーなどを開催したり、
  地域で行うスポーツ活動に協力するなどして、地域と一体となったクラブづくりを行い、
  地域のスポーツ振興に努めなければならない。
3. 選手・指導者のライセンス
  J1に所属するクラブは、(財)日本サッカー協会が定めた「プロA統一契約書」を締結した選手を15名以上、
  J2の場合は5名以上の選手を保有することが義務づけられている。
  トップチームの監督は、(財)日本サッカー協会が定めたS級コーチライセンス、
  サテライトチームはB級以上、2種(ユース)・3種(ジュニアユース)および4種(ジュニア)チームは
  C級以上のライセンスを保有しなければならない。
4. チームの保有
  J1のクラブは、1種(トップ・サテライト)、2種(ユースチーム)、3種(ジュニアユースチーム)、4種(ジュニアチーム)、
  J2のクラブについては、1種チームと2種のチームを保有することが最低条件。
  また、J2のクラブで3種・4種チームがない場合は、サッカースクール等、
  その年齢層に対するサッカーの普及に努めながら、
  J2参加以降3年以内にそれらのチームを保有することが義務づけられている。
5. スタジアムの確保
  ピッチが常緑の天然芝で、原則として 縦105m 横68mであること、
  平均 1,500ルクス以上の照度を持つ照明装置を設置していることなどが、J1・J2共通の条件となっており、
  収容人員については、J1の場合は、収容人員15,000名以上、J2の場合は10,000以上となっている。

※J2に新規参入するためには、JFL(日本フットボールリーグ)の年間順位が原則2位以内に入ることが必要

ttp://www.parkcity.ne.jp/~matys/jfl/jfl2.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/J%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0#J2.E3.81.B8.E3.81.AE.E6.96.B0.E8.A6.8F.E5.8F.82.E5.85.A5
674調べてみた
>>673
Jリーグの公式サイトにちゃんとあった・・・orz
http://www.j-league.or.jp/aboutj/jclub/jclub.html