しみじみ清水エスパルス185

このエントリーをはてなブックマークに追加
779U-名無しさん:2005/09/15(木) 00:36:01 ID:90KWGfTw0
ファンタスティック4キマシタ

   JJ  マルキ
     真希
  浩太    枝村
     岩下
兵働 青山  平岡 財津
     西部

780U-名無しさん:2005/09/15(木) 00:46:17 ID:luiXXbv20
動画をいろいろうpしますた

ttp://kajitsu.homeip.net/
・テレビ静岡 S-pulse FILE 2005 #23 平松康平
・NHK-BS1 第23節 FC東京戦ダイジェスト
・SBSテレビ夕刊 第23節 FC東京戦ダイジェスト 兵働に注目
・KICKOFF2005 聞っくJ 山西 その2
・スポパラ エスパルスパラダイス
・スポパラ 復活めざす北嶋
・スポパラ フットサルパラダイス
781U-名無しさん:2005/09/15(木) 00:47:12 ID:Gc6t7g8o0
おつおつおつおつおやしみず
782U-名無しさん:2005/09/15(木) 00:48:53 ID:GrKsN9sI0
すみません、次の試合に日本平へ行くものですが、
帰りのシャトルバスは清水駅まで何分くらいかかりますか?
また、バスに乗るまでにどれくらい並びますか?
教えてください。
783U-名無しさん:2005/09/15(木) 00:54:00 ID:7nR8YN1iO
清水曜どうでしょう
784U-名無しさん:2005/09/15(木) 00:58:44 ID:zSJ4pkb10
もういい加減シャトルバスや新幹線間に合う?の話題はテンプレ作ろうぜ。>>432>>770
785U-名無しさん:2005/09/15(木) 01:04:27 ID:yJ+YeZN90
>784
俺もそう思う。
786U-名無しさん:2005/09/15(木) 01:07:08 ID:Q5TS0iNQ0
>780
乙!有難う!
チャーハン元気そうでよかった!
787U-名無しさん:2005/09/15(木) 01:22:24 ID:US+YwYqh0
>>780
おつです。エスパルスファイルほんと見たかったんで!!
788U-名無しさん:2005/09/15(木) 01:35:35 ID:PCsx97Rw0
来季予想
      外人

  真希  丸木  由紀

    外人  浩太

兵働  青山  斉藤  財津

      西部
789U-名無しさん  :2005/09/15(木) 01:49:16 ID:iHnbrZZ/0
今夜はジャングル第三夜ですた。>>783
790U-名無しさん:2005/09/15(木) 02:23:12 ID:z0ZReaZC0
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
791U-名無しさん:2005/09/15(木) 02:39:48 ID:PCsx97Rw0
チョゼジンがロバートカレンより点取ってない件
792U-名無しさん:2005/09/15(木) 02:47:46 ID:90KWGfTw0
でもチェヨンスよりは取ってんじゃねえの?
たんにカレンがすごいだけかと。
793U-名無しさん:2005/09/15(木) 02:53:40 ID:WfJLijQo0
あの1TOPじゃアドリアーノでも厳しい
794U-名無しさん:2005/09/15(木) 02:57:49 ID:7nR8YN1iO
だから韓国代表不動のストライカー、イ・ドングを獲ってほしい。
795U-名無しさん:2005/09/15(木) 02:59:03 ID:US+YwYqh0
4-3-3の3ボランチシステム、俺は結構これ魅力だと思うのだが。
今まで試したテルと和道が入ったのは魅力感じないけど。
バルサみたいなクリスマスツリー型だと思えばいい。
浩太と兵働はセンターハーフとして。ボランチはテルだけ。俺はテルじゃなくて岩下がいいのだが。
これって結構楽しみだと思うんだよね。
バルサと比べちゃうとすげー小さく見えるが見てて楽しそう。
ガウショと同じタイプはいるわけないし辛いが。
デコとシャビのところに浩太と兵働を置き換えたと思えばいいんじゃね?
この二人をセンターに共存させるならこのシステムはすげー楽しみなんだが。
テルをボランチとして入るるなら上がらないテルはここに固定。
まあ、ユキが入るところなくなってしまうのだが…。
796U-名無しさん:2005/09/15(木) 03:03:08 ID:90KWGfTw0
バルサのフォメ希望
797U-名無しさん:2005/09/15(木) 03:30:47 ID:7nR8YN1iO
3ボランチはレッズ戦以外通用しないよ。
798U-名無しさん:2005/09/15(木) 03:40:44 ID:OtHRLBns0
3ボランチ、1トップ、3トップはJリーグじゃ鬼門、結果が出てない。
特に3ボランチ、1トップは、何故か新人監督が大好きな戦術で、全員失敗してる。
落ちたくなければ、いいかげん普通に戦え
799U-名無しさん:2005/09/15(木) 03:43:24 ID:wQoofE4z0
浩太と兵働じゃ絶対上手くいかない。
もうちょっと前に運べる選手が1人いりゃ面白いんだけど。
800U-名無しさん:2005/09/15(木) 03:47:33 ID:7in2Jc7c0
3ボランチはあまり好きじゃないな。
というか、更にそれにともなう3トップも好きじゃない。

前線と中盤の間延びによる攻撃力低下
&サイドが開きすぎて選手間の距離が広がりフォローが減り孤立。
もっというとポゼッションが落ちて守備に負担がかかることも考えられるしな・・・
今度の4-3-3と今までのとは違うかもしれないが、
もう今までそれを散々見てきてもうお腹いっぱい。

個人的に何で健太は同じ失敗を繰り返すかなーって印象
801U-名無しさん:2005/09/15(木) 03:55:14 ID:90KWGfTw0
・3トップにしてリマを上がらせない。
・攻撃時にSBの前にスペースを作る。
・テルに存分に働いてもらうために、中盤守備は全部お任せ。
・兵働、浩太はテルの守備を助けつつも、基本は攻撃重視。
・ゴール前の人数を増やす。
802U-名無しさん:2005/09/15(木) 03:58:38 ID:US+YwYqh0
俺は逆にポゼッションあがると思う。今までもポゼッション高いわけじゃないし。
放り込みサッカーがなくなるように見える。
兵働、浩太ならパス捌けるし。ある程度キープも出来る。
今までの3ボランチ失敗とは少し違うように見えるんだよね。
今まで散々リードしてそれを守ろうとしての3ボランチではないと思う。
ポジティブに考えて兵働も本来のセンターでいきるように感じる。
確かに3トップだとポゼッション落ちる気はするが、相手からすればターゲット絞れないし
兵働、浩太のどちらかは必ず前目の位置にいるはず。
この二人が司令塔的な役割をやってくれれば、相手にとって守りづらいと思うのだが。
個人的には4-4-2のダイヤモンドが好きなんだけどね。
1ボランチはちょっと危険な気もするし。負担が大きいかな。
803U-名無しさん:2005/09/15(木) 04:07:24 ID:90KWGfTw0
     エドゥー
 向島       健太
      沢登
    三浦  大榎
平岡 マルコ  内藤 堀池
     シジマル

こんなんだっけ?自信なしw
804U-名無しさん:2005/09/15(木) 06:10:05 ID:m64J4cEL0
システムなんてこの際どうでもいい
個人技の無さ、選手同士の意思疎通不足、集中力&闘争心の欠如が問題
805U-名無しさん:2005/09/15(木) 06:49:49 ID:3NEcZ1Gr0
ポジションに流動性がなければ
どんなフォメでも早晩行き詰まる可能性が高いと思う。
806U-名無しさん:2005/09/15(木) 07:09:57 ID:e6C+dR/CO
フォメシステム以前の問題ですよ。
戦ってねえんですよ。
ガツガツ行けよ、まったく
807U-名無しさん:2005/09/15(木) 07:10:41 ID:/1tNoDyM0
3トップって言ってもJJが左にずっと張ってるわけないし
マルキとJJが動いて出来たスペースを浩太がつくって感じだろうな。
兵働からテウクへのロングフィードも注目。

3ボランチが成功するかはわからんが良いトライだと思う。
Jリーグは3バックの比率が高いリーグだし4-3-3というシステムを
広めていくきっかけになればね。
808U-名無しさん:2005/09/15(木) 08:08:38 ID:g8QsZNRc0
健太は走る事を指示してないんだから自らスペース空きまくりの布陣を敷くのは自殺行為。
809U-名無しさん:2005/09/15(木) 08:16:58 ID:FOV4H9Op0
>>806
本当にそのとおりだよな。
特に7番、あそこでガツンと行ってくれないと困るんだよな。
ペナ付近でのファールは困るけど、センターサークル付近ではもっと激しく行かないと!
810U-名無しさん:2005/09/15(木) 08:50:08 ID:e6C+dR/CO
7さんはギリギリのとこでガツンと行ってたの瓦斯戦ではみたけどまだまだだね。
今日出たナンバープラス、健太買ってよんどけよ
811U-名無しさん:2005/09/15(木) 08:57:00 ID:wWv5MVHN0
万を超える大観衆の前でプレーできて、実績を積み上げれば数千万
円の年俸をもらえるトップチームの選手というのは、社会一般の基準
から言ってエリート中のエリート。

毎試合相当の重みがあるはずで、そう自覚すれば、下を向いたり気
の抜けたようなプレーなんかできないと思うんだけどなあ。やっぱり
環境への慣れというのが出るんか。ちょいと不思議なのはその辺。
812U-名無しさん:2005/09/15(木) 11:16:08 ID:w1KQsauW0
すみません、教えて下さい
セダンで52号超えって結構大変ですか?
舗装してないとことかすれ違いできないとことかあるます?
813U-名無しさん:2005/09/15(木) 11:32:26 ID:5EPRXG6v0
>>812
超余裕
完全舗装路で車線区分もある。
スポット的な工事はシラネ。
814U-名無しさん:2005/09/15(木) 11:36:02 ID:NzIJ9te/0
>>812
アベ40kmくらい出るよ。前にトラックいなければ。
注意が必要なのは基本的に片側1車線なので前に遅いトラックが走っていると
なかなか抜けなくてイライラする。
あと自分が遅いと大名行列発生マシーンと化すので気をつけよう。
815U-名無しさん:2005/09/15(木) 11:50:47 ID:hnSFfCtb0
3ボランチには、捌ける・キープできるだけでなく、
自分で運べる奴がひとりは絶対に必要。真希だ。
浩太、兵働、真希なら、攻撃的な3ボランチが完成。
816U-名無しさん:2005/09/15(木) 11:54:47 ID:SnAWJwdfO
新潟戦、何気に主審に要注意だな、いつもに増して。
リマがいるからFKとられないように気をつけてほしい。
817U-名無しさん:2005/09/15(木) 12:01:06 ID:9Zl7gI3U0
>>815
でも、攻撃的すぎても怖いよ
イラネってまた言われるかもしれないけど、現実的には
伊東か和道は要るだろうと思う
将来的には岩下にそのポジションに入ってほしいけど
818U-名無しさん:2005/09/15(木) 12:24:26 ID:D7mpDAbv0
このスレで クロード・テルレレ(笑) って誰か書いてたじゃん。w
伊東はアンカーが一番いきると思う。あちこち走ってピンチの芽を摘み取る。
高さはないけど、スピードと運動量、粘り強さがあるから、和道より伊東の
ほうが、このポジに向いてる。
819U-名無しさん:2005/09/15(木) 12:44:28 ID:e6C+dR/CO
テルレレm9(^Д^)はボール奪取力はそれなりにあるので奪ったら難しいこと考えずヒョドゥかおすぎにパスすればよさ
820U-名無しさん:2005/09/15(木) 12:46:07 ID:5EPRXG6v0
>>819
なんだか新人DFへのアドバイスみたいだなw
821U-名無しさん:2005/09/15(木) 12:46:59 ID:0+m8McOCO
大分を救うために各チームで募金をしよう!
822U-名無しさん:2005/09/15(木) 12:58:52 ID:LBxyNhTC0
>>804
2003年シーズンの田舎を見てなかったのか?
システム(3ボランチ)が、これ程チームの足を引っ張れるのかという好例。
メンツ変えずに、システム変えただけでまったく別チームだ。
823U-名無しさん:2005/09/15(木) 13:11:56 ID:GmyxPhoW0
そのシステムよりもっと重要な事があるって話だろ
824U-名無しさん:2005/09/15(木) 13:18:22 ID:D7mpDAbv0
理論的には、いい組み合わせなんだと思われるが。
コウタンはユース時代はドリブラーな面も見せていたし、兵働は大学ではFWや
トップ下もやってた選手。その後ろに中盤のスイーパーとして伊東でしょ。
悪くないじゃないかな。
825U-名無しさん:2005/09/15(木) 13:18:22 ID:/1tNoDyM0
サッカーはシステムだけで勝てるもんじゃないしな。
今年うちが勝ちきれず引き分けが多いことや終了間際の失点が多いのは
メンタルの弱さ、気持ちの問題が大きいしね。

しかし浩太と兵働のダブルCHは面白そうだな。2人とも視野広いし
正確なボールが蹴れる。守備はちっちゃい人が走り回ってくれるしw
826U-名無しさん:2005/09/15(木) 13:25:30 ID:NzIJ9te/0
そんなあなたにレアル大作戦ですよ!

    JJ   マルキ

テウク          佐藤
   
    兵働   浩太

山西 森岡   斉藤  市川

       西部

って普通に0-3で負けそうw    
827U-名無しさん:2005/09/15(木) 13:36:13 ID:7nR8YN1iO
とりあえず1トップは松島仁で行け。
828U-名無しさん
  JJ   マルキ
テウク      佐藤
   浩太  枝村
真司 兵働  岩下 財津
     西野