カズ、横浜FCに移籍へ…日本代表で歴代2位の得点

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050718-00000502-yom-spo

サッカーJ1神戸の元日本代表FW三浦知良(38)が、
J2の横浜FCに完全移籍することが18日、明らかになった。
両クラブ間で移籍が合意に達しており、近く発表される。

 三浦知はJ1(1部)のV川崎(東京V)、京都、神戸の
3チームで活躍したが、J2(2部)でプレーするのは初めて。
26日のボルトン・ワンダラーズ(イングランド)との親善試合が
、神戸での「お別れ試合」となる見通し。

 今月7日、横浜FCから三浦知の獲得オファーが神戸にあった。
神戸側が三浦知に伝えたところ、本人から「完全移籍させて欲しい」との返事があったため、
両クラブの首脳が17日夜、話し合いを持ち、完全移籍で合意した。

 三浦知は、パベル新監督になって以降、出場機会を失い、
今月2日の千葉戦から5試合連続でベンチ入りさえしていなかった。

 三浦知は、静岡県出身。90年、読売サッカークラブ(現東京V)に加入。
93年のJリーグ開幕からエースとして参戦。チームを初代王者に導き、
最優秀選手に輝いた。

 94年には、日本人で初めてイタリアのトップリーグ「セリエA」に移籍。
V川崎に復帰後の96年には得点王になった。その後、
クロアチアのクロアチア・ザグレブでプレーしたあと、99年8月に京都入り。
Jリーグ史上初の通算100得点をマーク。2001年から神戸でプレーしてきた。
日本代表としては、91試合に出場し、歴代2位の通算56得点を挙げている。
(読売新聞) - 7月18日9時22分更新
2U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:04:50 ID:BR6V+9gQ0
2
3U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:05:55 ID:6xiMbV5+0

城とカズのツートップ!!!(;´Д`)ハァハァ
4U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:06:22 ID:KMozU42+0
まんじ?
5U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:06:29 ID:H1WqNczQ0
横浜FCはどっか他に移転しろよ。
6U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:07:03 ID:mtDd3rmQ0
キング・・・
7U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:07:18 ID:/Te1xiSS0
まさか城とやる時が来るとはな…。
8U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:07:44 ID:KJ5x2PQ60
コネコネ
9U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:07:58 ID:vLFXrEA7O
ふ〜ん
10U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:11:43 ID:4GuHht5t0
城と二人あわせて年間10点ぐらいだな
11U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:12:40 ID:xtHgiLIg0
【サッカー】.横浜FCがカズ獲り、トップ間ではすでに合意、神戸側「あとは本人次第」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121627781/
12 :2005/07/18(月) 15:14:29 ID:X4p45DM60


岡野!岡野!
13U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:14:55 ID:Oma2lo/j0
カズが入って城がスタメソ落ちだろ?
14U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:15:03 ID:ZqqEiT1VO
横浜FCを見に行く理由ができた
15U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:15:25 ID:xG/nQVidO
デカビタスリートップキタ━━(゚∀゚)━━ッ!
16U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:16:38 ID:/bYQekNMO
>5
バカだな
17U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:16:52 ID:Oma2lo/j0
前園あたりも復帰キボンヌ
引退撤回汁!
18U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:17:08 ID:0Ikp7YoIO
岡野も加入で、デカビタトリオ復活!!


(;´Д`)ハァハァハァ…
19U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:18:33 ID:Oma2lo/j0
デカビタ今すぐ横浜FCの胸スポになれ!
20U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:18:36 ID:/bYQekNMO
麺づくり3トップはどうよ?
21U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:18:45 ID:ovlMFP7a0
オグも獲っちゃえw
22U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:20:05 ID:g8J6Yi3g0
横浜fc人気でそうだな
23U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:22:07 ID:6Ny5zLsq0
>>19
デカビタCは生産中止じゃ...
24U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:23:51 ID:gkpfbL1AO
デカビタトリオはまだシマウマの頃の神戸でやったべよwww
25U-名無しさん:2005/07/18(月) 15:24:12 ID:maEzbMYP0
生き恥
26U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:20:27 ID:+SQZLr750
じゃあ、日本代表で歴代1位って誰?
27U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:21:56 ID:En8Spbqa0
未だにJ1残れてる岡野が意外
28U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:25:07 ID:dQ5qhg930
沢登なんか未だに普通にいいプレーしてんぞ
29U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:28:23 ID:bjZEa9Rx0
>>26
窯元じゃね?
30U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:44:12 ID:43/5sHcA0
名波も入れてやれよ。
31U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:51:53 ID:+AHYogoMO
釜本さんですよ
32ネルソン吉村:2005/07/18(月) 16:52:16 ID:+AHYogoMO
ガマやね
33U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:55:32 ID:YaJt0u0J0
リストラされても再就職先があるっていい事じゃないか。
34U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:57:20 ID:baAEM91E0
カマモトじゃないかな
35U-名無しさん:2005/07/18(月) 17:01:00 ID:xhYDRvTB0
>>27

実力よりも人気で残ってるだけ。
ジョホ効果
36三木谷:2005/07/18(月) 17:02:51 ID:MYLfdFfy0
外れるのはアツ、三浦アツ
37U-名無しさん:2005/07/18(月) 17:37:26 ID:lOm47RKaO
>>26
FIFA公認だとカズが1位だったはず
38U-名無しさん:2005/07/18(月) 17:39:04 ID:WfyAJ7CD0
カズは職に困る事はねえだろ
現役ダメでも解説者などで
引っ張りだこになるだろうし
39U-名無しさん:2005/07/18(月) 17:41:24 ID:L2SBYtZX0
カズは、これまで解説とかしたことあるの?
岡野とかあるよね。
カズがサッカーの試合に出ている以外でテレビで見れるのは、
ザ・ベストテンスペシャルとかそういうの? 田原俊彦が出てるときに
よく出演する。
40U-名無しさん:2005/07/18(月) 17:42:08 ID:2nIp9QBQ0
移籍しなくても来年は神戸もJ2
41 :2005/07/18(月) 17:48:34 ID:C8b5iimZ0
>>37
何それ?そんなのあんの?
42U-名無しさん:2005/07/18(月) 17:50:21 ID:jt3Itmer0
>>41
あるよ
43U-名無しさん:2005/07/18(月) 17:51:30 ID:GunjS2Cc0
カズがふぐすまの米を背負うとは…。すげえ。
44U-名無しさん:2005/07/18(月) 18:18:52 ID:gkpfbL1AO
>>41
釜本の頃は国際親善試合を代表としないで、クラブとやってたからFIFAの記録には残らないんじゃない?
45U-名無しさん:2005/07/18(月) 19:26:39 ID:MYLfdFfy0
じゃあ1位、2位ともにカズか
やっぱすげえなカズは
46U-名無しさん:2005/07/18(月) 19:29:32 ID:m1Cl192v0
>>45
ワロス
47U-名無しさん:2005/07/18(月) 19:45:59 ID:sNAoxJuN0
カズの生き方カッコイイ。
48U-名無しさん:2005/07/18(月) 19:58:25 ID:A5inIORJ0
カズにとってはいい墓場だな
49U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:02:22 ID:HD8Jg2Xs0
というより既に神戸のJ2を見据えた身辺整理(もとい解体)って感じだよ。
50U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:04:13 ID:xG/nQVidO
超人墓場だお
51U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:06:32 ID:f42cz7wJ0
カズの周りの人達も付いてくるのかね
52U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:21:24 ID:bsTnc1N90
カズ移籍後、なんと清水の市川も横浜FCに移籍、
さらに、き〜ちゃんが横浜FCに電撃復帰!
とどめに、岡ちゃんまでもが成績不振でFマリ解雇され
横浜FCの監督に電撃就任!


そして、開幕戦前日のインタビューにて・・・

  /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
 /   _,ァ---‐一ヘ
 i  /      |
 | 〉    /  \|
 |  |       |
 ヤヽリ−[ (・)][(・)]
 ヽ_」      つ|
  |      __)
  |      □□ <え〜、開幕戦外れるのは市川、北澤、そして・・・カズ、三浦カズ。
       / 
53U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:22:33 ID:+Fq+bjRk0
オールスターどうなるのかね
54U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:38:30 ID:AWXOvYEU0
濱FC買収したLEOCは去年の緑のスポンサーだろ?
こりゃ、ゾノ復活もあるな。監督に凍傷なんてな。
55U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:39:27 ID:nLt6IgS1O
カズ、ずっと応援します
56U-名無しさん:2005/07/18(月) 20:40:11 ID:AWXOvYEU0
ワリイ、
>>52の岡ちゃんが見事すぎる!
52は画伯。
57:2005/07/18(月) 20:55:46 ID:Xrn4hEHo0
敷島でカズがみられそうでうれしい。
58U-名無しさん:2005/07/18(月) 21:07:57 ID:bsTnc1N90
>>56
それ、とっくの前からあるAAだよ・・・w
59U-名無しさん:2005/07/18(月) 21:08:56 ID:LuV8EKu50
スゲラッタからカズのポストで城!!!
60U-名無しさん:2005/07/18(月) 21:18:57 ID:3X19hFQT0
カズダンデズム
61U-名無しさん:2005/07/18(月) 22:04:54 ID:1eZDkwS60
 カズ  城  小倉

     前園
小野智     シルビオ
     山口

軍曹  山尾  早川

     菅野
62U-名無しさん:2005/07/19(火) 09:30:26 ID:sxkcWCAj0
復活キング・カズ!三浦知良〔10KAZU〕
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117772978/l50
さて、横浜FCのカズになったわけだが・・・
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1121668227/l50
63U-名無しさん:2005/07/22(金) 13:50:40 ID:3UFVKE9B0
a
64U-名無しさん:2005/07/22(金) 13:54:51 ID:ZbwHLkw5O
J通算得点は もう終わりになるのかな。
65U-名無しさん:2005/07/22(金) 14:09:37 ID:wInDO9Rq0
〜〜〜J通算得点ランク〜〜〜
1 中山 雅史
------------------------------- 150ゴール以上
2 三浦 知良  J2行き打ち止め?
------------------------------- 100ゴール以上
3 城 彰二   J2行き打ち止め?
3 藤田 俊哉
5 武田 修宏  引退
6 福田 正博  引退
------------------------------- 90ゴール以上
7 長谷川 祥之 引退
8 久保 竜彦
9 森島 寛晃
10 澤登 正朗
11 ウェズレイ  J1復帰もうなし?
------------------------------- 80ゴール以上
12 アルシンド  引退
13 エメルソン 逃亡?(笑)
 ・
 ・
 ・

・・・カズは城と共にここで打ち止めかなぁ、やっぱ。

でも、ここに出てる他の現役の人も(久保を除いて)みんなもう後長くない
ベテランばっかだし、藤田や澤登なんかMFだから尚更そんなに
点が入らないだろうから、当分はほぼこの順位のまま固定か。
久保ももう小倉化して伸びない可能性もあるし、エメも逃げちゃったからなぁw
66U-名無しさん:2005/07/22(金) 21:14:22 ID:IG9KIHW70
>>65
J2の得点は加算されないからな→三浦カズ・城
67U-名無しさん:2005/07/23(土) 01:12:19 ID:m9B2qLs10
>>66
だから打ち止め
68U-名無しさん:2005/07/23(土) 02:01:35 ID:ELT+Hq7O0
久保も先は長くない、というかこのままだと引退危機ぐらい怪我が長引きすぎ
69U-名無しさん:2005/07/23(土) 14:31:51 ID:m9B2qLs10
>>68
久保は小倉化する可能性82%と見た
70U-名無しさん:2005/07/25(月) 10:47:31 ID:ymJqGD3h0
復活キング・カズ!三浦知良〔10KAZU〕
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117772978/l50
71U-名無しさん:2005/07/25(月) 13:38:53 ID:+VewhRtE0
http://www.jutd.com カズ移籍会見
72U-名無しさん:2005/07/25(月) 21:48:48 ID:zd2Xl+Pu0
>>67
その通り、打ち止め。一応城がJ2でのゴール数を加算して100ゴールを超えた時、
ちょっとだけ記事になったけど、J・J1通算ゴール数には加算されない。
二人とも、横浜FCがJ1に昇格するか、J1チームへ移籍しない限りこれ以上の
上積みはないけど、それが実現する可能性は極めて低い…
73U-名無しさん:2005/07/28(木) 18:14:01 ID:nfuGpsGe0
残念
74U-名無しさん:2005/07/30(土) 17:04:38 ID:h2AwxnkB0
知人が今スタにいるが凄い人数だそうだよ。
75U-名無しさん:2005/07/31(日) 00:43:58 ID:83autVBD0
〜〜〜J通算得点ランク〜〜〜
1 中山 雅史
------------------------------- 150ゴール以上
2 三浦 知良
------------------------------- 100ゴール以上
3 城・藤田 5 武田 6 福田
------------------------------- 90ゴール以上
7 長谷川祥之 8 久保 9 森島
10 澤登 11 ウェズレイ
------------------------------- 80ゴール以上
12 アルシンド 13 エメルソン

100ゴール以上してるのはゴンとカズだけ・・・やっぱスゲーんだな・・・
76U-名無しさん:2005/08/01(月) 10:29:31 ID:Qm7x5/MD0
すげーといか、すんげ。
77U-名無しさん:2005/08/02(火) 01:25:46 ID:y3lohR7v0
ゴンの記録は、不滅の記録に成るかもな。
今時のFWは凄い奴ほど、海外出ちゃうし。

柳沢と高原もJに残っていれば、記録更新したかも知れないのに。
78U-名無しさん:2005/08/02(火) 11:47:20 ID:eEoex2w80
>>77
いや、今の2人の状況を見ている限り
もしJにいても確変終了でだんだんしぼんでくだけだろうから
まだ100ゴールに達っするまでに久保や城などと同じ道をたどる可能性が高し。

日本にいた時得点王まで取ってそのまま海外行った高原はともかく、
へなぎなんかは海外行く前の時点でJでもすでに確変終了していて
たいして点が取れてなかったわけで、あのペースでは
記録更新なんて到底無理だと思われ。
例え鹿島にずっといても、良くてせいぜい3位グループに食い込むのがやっとで
そのまま城のようになるだけだと思う。っていうか、このまま日本に帰って来たら
マジでそうなりそうな気が・・・
79U-名無しさん:2005/08/02(火) 12:48:11 ID:zQDg6kNq0

復活キング・カズ!三浦知良〔11KAZU〕
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1122950357/


80U-名無しさん:2005/08/02(火) 14:12:52 ID:+firGAPh0
8月2日(火)
★札幌-横浜FC★19:00 札幌ドーム
仙台 - 福岡 19:00 仙台スタジアム
山形 - 甲府 19:00 山形県総合運動公園陸上競技場
水戸 - 徳島 19:00 笠松運動公園陸上競技場
湘南 - 草津 19:00 平塚競技場
鳥栖 - 京都 19:00 鳥栖スタジアム

81U-名無しさん:2005/08/02(火) 17:59:32 ID:exwEtI2C0
高原も、磐田の中盤が優れていたから点取れたのはゴンと共通するとしても、
2トップのパートナーがゴンだったのが大きかったのでは?
さすがにゴンも限界に近づいてきてて全盛期のようにはいかないが、パートナーが
誰でも何とかなる部分もある。が、高原はゴン以外と組んだらもうダメでは?
高原が主人公の漫画で、高原とゴンがお互いの才能に嫉妬するシーンもあったな。
でも、より高い飛躍を目指してゴンから離れる事を決意した途端、限界に突き当たって
しまうあたりが、高原の限界だったのかしらん。
82U-名無しさん:2005/08/02(火) 20:23:55 ID:d1O6PNa50
>>81
そう考えると、やっぱりカズは凄いよな。
誰がパートナーでもそこそこ点取るし、イタリアとクロアチア時代がなかったら
もう40ゴールは決めていただろうし。
83U-名無しさん:2005/08/03(水) 20:31:43 ID:phEvbFpB0
>>82
いや、あの頃ではすでに1年平均20ゴルするほどは恐らく無理な状態だよ、
カズが1年で20点以上取るなんてヴェルディの全盛期以外ではさすがに。
カズ自身の全盛期と、チームの周りの選手レベルの状態を考えれば・・・。

だからあの時もしJにいても、さすがにそこまでは点取れてないって。
まあでも、あの頃ならどこのチームでも1年で10ゴールくらいなら
まだ出来たと思うけど。

だから、ずーっとJにいたらゴンと同じかそれ以上の数字はゴルしてたとは思う。
でも、ゴンもケガでJに全然出られない時期が何回もあったから
出場時間はカズもゴンとほとんど似たようなもんなのだけどね。

所属チームの強さ(まわりのMF・FWのレベル)で差が出たのだと思う。
上位にランクしてるのは、ほとんど強いチーム(少なくとも攻撃が強いチーム)に
所属が長い選手ばっかりだしね、やっぱり。
あと、PK(福田など)やFK(澤登など)を多く蹴る香具師。
意外と地味に凄いのがウエズレイだな。出てっちゃったけどw
84U-名無しさん:2005/08/03(水) 22:37:06 ID:Pk+T8HjZO
>>75 100ゴール以上ベンチーニョは? まあJ2も入れてだが
85U-名無しさん:2005/08/03(水) 22:46:34 ID:+RtJZc5Z0
>>84
J2は除外のランクだからね

J2は0.5点としてランク計算してみてもオモロイかもしれないけど
86U-名無しさん:2005/08/03(水) 23:19:22 ID:g8Fl+OUP0
>>83
それより後の京都で17点取れるんだから緑で20点は可能じゃね?
使われ方次第ではあるけどね。
87U-名無しさん:2005/08/03(水) 23:32:44 ID:5t9LRBPaO
ニポンいちカコイイサッカー選手を語るスレはここですか?
キング(;゚∀゚)=3
88U-名無しさん:2005/08/04(木) 01:13:57 ID:WbtvepvM0
J2入れるとロペスが200ゴール以上決めているんだっけ?
確か、釜本の記録を塗り替えたとか何とかと言う記事を読んだ記憶が・・・

89U-名無しさん:2005/08/04(木) 03:25:31 ID:B/TipMda0
>>83
94年にずっと日本にいればかなり取れたんじゃない?
90U-名無しさん:2005/08/04(木) 03:44:39 ID:0lLLJ9MK0
>>83
おまい全盛期なんて語れるほど見てないだろ
91U-名無しさん:2005/08/04(木) 09:24:41 ID:jZiwVge40
>>90
オレは結構賛同できるけどな。
もっと点取れたと思うけど。
92U-名無しさん:2005/08/04(木) 22:19:58 ID:fXxHeZsF0
イタリアとクロアチアでは満足できるほどの数字は残してないだろ。
所属したチームによる運はあっただろうけど。
ゴンには出来てもカズには出来なかった「新理論に基づく発想の変換」が
あったみたいだし。
J通算記録でゴンが上になったのは98年の荒稼ぎとチームの中盤が凄かったのを
割り引け、と思う人もいるだろう。が、代表での実績はカズが上とはいえ、
カズにはどんなに調子が悪かったとしても無条件で代表レギュラーを確約されていた
時期があったからな…
93U-名無しさん:2005/08/06(土) 23:38:53 ID:zlNKx4w90
でもカズって代表だと活躍してくれたような記憶がある
94U-名無しさん:2005/08/13(土) 01:13:54 ID:+c1XvQ9V0
時期静岡FC監督候補
95U-名無しさん:2005/08/13(土) 19:01:50 ID:/TlieBX5O
まぁカズや大黒みたいな有能ストライカー上手い選手といっしょにプレーしないと能力発揮しない。つまりJのクラブチームみたいな上手い選手が少ないチームだと実力が機能されないが代表みたいに上手い選手達といっしょにプレーすることで実力が活かされる。
96U-名無しさん:2005/08/15(月) 21:55:01 ID:w7Xo+weEO
あげ
97U-名無しさん:2005/08/15(月) 22:41:13 ID:TTMf4ouQ0
代表でのカズは特にヤバイ ペレ×マラドーナくらいヤバイ
98U-名無しさん:2005/08/15(月) 23:51:41 ID:9+XrwBvq0
あのカズの神戸最後の試合となったボルトン戦のセレモニーとやらは、
本人の直訴もあったらしいが、基地害カズヲタが神戸スタッフと交渉…
もとい、恫喝して無理矢理やらせた、と。
カズを獲得すると、もれなくカズ原理主義者の基地害ヲタもついてくる。
横浜FCも大変だな〜、と他人事だから言えるが。
99U-名無しさん:2005/08/16(火) 06:13:51 ID:5xRgeWNw0
まあ現役のうちに糞神戸から脱出できてよかったよ。
100U-名無しさん:2005/08/16(火) 07:04:35 ID:K1QTZnzjO
>92
>新理論による発想の転換
詳しく
101 :2005/08/16(火) 15:21:29 ID:C6Wo3WH30
>>100
ボールを受ける前の動きのテクニック
専門的な事なので素人が説明するより、詳細は「山本昌邦備忘録」その他
各種文献を参照の事。
「人間力の言う事など信用できるか!」という方もおられるであろうが、
この件に関しては本人も含め色々な方が言及してあらせられるので、
図書館及びインターネットでご確認を。
102U-名無しさん:2005/08/16(火) 17:30:13 ID:DhifjkTGO
>>92
J開幕時のカズもチームにかなり恵まれていたと思うが
103U-名無しさん
そうだな