1 :
上川氏ね:
2 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:12:02 ID:3tUbsLNW0
〈よくある質問と解答@〉
Q: チケットは残っていますか?どこで買えますか?
A: チャンピオンシップや開幕戦や優勝が決まりそうな試合以外は、余裕で残っています。
殆どの試合で当日券が発売されます>
http://www.so-net.ne.jp/antlers/ オフィシャルで販売枚数を確認してください。
チケットは、普通にチケットぴあやロソン、ファミリーマートでも購入する事ができます。
オフィシャルショップ内で購入する事もできます。
Q: スタジアムの周りに駐車場はありますか?
A: 民間の駐車場がたくさんあります。
全部埋まってしまうような事はありませんので、安心してお越しくださいませ。
鹿スタ運営の駐車場は安いです。
Q: 帰りの渋滞が心配なのですが・・・
A: 以前に比べて、渋滞はずいぶん解消されつつあります。 ある程度は諦めてください。
大変な混雑が予想される時は、オフィシャルに迂回路の説明が掲載されます。
3 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:12:22 ID:3tUbsLNW0
4 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:12:44 ID:3tUbsLNW0
〈鹿スレの ポルトガル語講座 &UD講座 &アントラーズ関連番組〉
| ●esteja na banheira!(向こうでシャワーを浴びていろ!)
| いつもオフサイドの反則をする選手に対する言葉
|
| ●【UD】サッカー板でもUDやろうよ! 第14節【@soccer】
|
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1117128596/ | ・参加する場合は、UDをインストールしてTeam 2chに加入
| Member profileの MemberNameをユーザー名@Antlers@soccerに変更で完了
| ・解析結果はオックスフォード大に構築予定のデータベースで
| 誰でも無料で閲覧できるようになります。
| 特定の企業だけが得するということはないと思われ
| ,,,,
⊂▼・ェ・)っ ○ <鹿サポは寝ずにUD回しながら勉強するオン
ヾ(__つΣ 彡 05/7/1(金)時点で、@Antlersの板内順位は5位だオン
(ノ
| ●鹿島アントラーズ 関連番組
| ・ガンバレ!鹿島アントラーズ
| *IBS茨城放送
http://www.ibs-radio.com/ | 水戸 1197Khz
| 土浦 1458Khz
| 司会: 古瀬俊介(茨城放送アナウンサー)
| 毎週月曜 18:15〜18:45
| ・試合ラジオ実況(オヒサルHP LIVEアントラーズ と同じ内容)
| *FMかしま 76.7Mhz
http://www.767fm.com/
5 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:13:07 ID:3tUbsLNW0
6 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:13:26 ID:3tUbsLNW0
_______________________
|・実は住人の約4割が他サポ
|・「○○イラネ」=「おはよう鹿スレ!」
|・代表ネタ、磯ネタは食いつき悪し
|・奈良橋・曽我端・金子・洗い場・不快・安倍・蛸・中田浩二という人はいない
|・腐女子は巣に帰れ
|・ちびにはマシュマロ
|・煽りはスルー、余計なテンプレイラネ
. Λ Λ /
( ・∀・)⊃ <他サポは寝ずに勉強しろよ
〜/U /
. レ レ  ̄
7 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:13:46 ID:3tUbsLNW0
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 緑のフィールドを 真っ赤な歌声で包もう〜!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ 俺たちの思いは 永遠にこの地に受け継ぐ 〜!
| | |◎□◎|. | ( ゚∀゚ )つ─◎ 晴れたって 雨だって ゴール裏に集まろう!
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///. 赤い旗の下に 常に勝利が待っている
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
/ \
< ♪アントラーズ! >
/ \
< ♪アントラーズ! >
/ \
< ♪奴らを血の海へ >
< ♪我等の誇りよ >
8 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:14:09 ID:3tUbsLNW0
夏場の鹿島アントラーズ試合日程
13節 7月. 3日(日) 18:00 vs 清水 カシマ BS-i
14節 7月. 6日(水) 19:00 vs 横浜FM 日産ス BS
15節 7月. 9日(土) 18:30 vs 川崎F カシマ J-SPORTS(録)
16節 7月13日(水) 19:00 vs 名古屋 瑞穂陸 東海テレビ(録) / J-SPORTS(録)
17節 7月17日(日) 18:30 vs 大分 カシマ J-SPORTS(録)
18節 7月23日(土) 18:30 vs 大宮 埼玉 テレビ埼玉 / J-SPORTS(録)
PM 7月28日(木) 19:00 vs マンU 国立 J-SPORTS2
19節 8月20日(土) 18:30 vs 広島 カシマ J-SPORTS
20節 8月24日(水) 19:00 vs 新潟 カシマ BS
21節 8月27日(土) 19:00 vs 東京V 味スタ スカイパーフェクTV! / 日本テレビ(録)
22節 9月. 3日(土) 19:00 vs 浦和 カシマ BS
23節 9月11日(日) 19:00 vs 川崎F 等々力 BS-i
24節 9月17日(土) 14:00 vs 神戸 カシマ NHK総合
25節 9月24日(土) 19:00 vs G大阪 万博 BS
9 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:14:57 ID:3tUbsLNW0
\ぜんぶまとめて/ ミ Ω ▲▲ \ するー!/
▲▲ /´⌒(,,●ω)
ミ \\ (,,●ω) 丶つつ(/(/ ミ /)
\\⊂´ `O\\{つ つ 彡 / `つ
\\ ⊂ ノ \ ゝつ つ彡\ \\ ⊂ つ
\\ (" ) \\ \\ \\ ("●γ) ミ
▲▲ ▼▼ 彡 \\ \\ \\ ▼▼ 彡 ▲▲
Ω_(,,●ω) \\ \\ \\ \\ (,,●ω)
と__つつ \\ . \\ \\ \\ \\ c/ つ つ
彡 .\\. \\ \\ ((アンチ)) \\ Σ(/ し彡
ピョン! ((他サポ)) \\ \\ \\ スチャッ!
((煽り)) \\ ((糞コテ))
((糞・代表廚))
10 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:17:18 ID:h44P9YJQ0
11 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:20:10 ID:+AhUyQGT0
12 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:22:02 ID:3KOgxSEP0
上川主審の黄紙は
10枚累積で
他の主審の黄紙1枚に換算することが
決定されました
13 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:23:49 ID:cjRfLZlj0
14 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:26:38 ID:Fgs6Odum0
鹿島に愛を、他クラブに敬意を
15 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:28:24 ID:cjRfLZlj0
上川にはブラックカードやるよ
16 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 19:36:01 ID:mHuMAPD90
>>15 センチュリオンか、超VIPじゃんw
俺の持ってるノートに名前書いておくよ
17 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:10:28 ID:cjRfLZlj0
前スレオワタ
GJ!!
18 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:10:32 ID:KMgRAaN50
前スレ1000GJ
19 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:10:34 ID:3tUbsLNW0
1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 20:09:55 ID:u/pkgJLS0
1000なら鹿島優勝
GJ
20 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:11:02 ID:DyakiHHE0
鹿島ツヨスwwwwwwwwwwwwww
21 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:11:19 ID:HpubHFsn0
勝ったな。
22 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:11:43 ID:Wic+DQim0
油断すると負けるぞ
23 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:12:03 ID:sJ/P9rjY0
本山はどうだったんだろう。
なんかほんとに満男だけが力が抜きん出ているな
24 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:12:20 ID:Xo3lT5y30
ライブアントラーズの速報の方が
2点目の表示が早くて、驚いた。
音声ライブは少し遅れてるようだ。
25 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:13:22 ID:Wic+DQim0
2試合連続で本山が交代してるがなんかあるのか?
26 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:13:56 ID:sJ/P9rjY0
もったん、疲れているんだな
27 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:13:57 ID:KMgRAaN50
行ってない人間が言うのもアレだが
15000人しか入ってないのね
土曜のナイトゲームで2万いかないのはなぁ・・・
28 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:14:59 ID:KMgRAaN50
ほーむら〜ん
ワロスw
29 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:16:07 ID:EaTcBiQ20
30 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:16:18 ID:cjRfLZlj0
31 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:17:00 ID:U/kTFMg20
32 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:18:01 ID:m1fsnG2k0
>>23 中断前は力が拮抗してきたと思ったんだけどなあ>満男と本山
33 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:18:49 ID:UkY6A2tl0
完封キタ━━━━━━(゚∀゚) (゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
34 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:18:57 ID:hvArlbVk0
やはりこのチームは青木がいないと駄目なんだな!!!!
35 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:04 ID:Wic+DQim0
勝ったー
36 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:14 ID:+AhUyQGT0
勝ったどー
37 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:15 ID:3tUbsLNW0
勝利キタ━━━(゚∀゚)━━━ !
38 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:15 ID:sJ/P9rjY0
満男は最終予選とコンフェデを経験して一回り大きくなったね。
39 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:21 ID:mHuMAPD90
青木のAA
↓
40 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:32 ID:Z1F1f9SD0
やっぱり満男だよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
41 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:37 ID:+AhUyQGT0
i⌒i⌒i
| ヽ
/ 人_ヽ
/ / ''"^^"''‐.、
/ /.:::::::::::::::::::::ヽ
/ !::::::::/'"""''""'i
. ( l:::::::r' ━ ━.|
. ヽ (6'!! (・) (・) ケヒャー!
\ヽ. ‥ 〉
\ \ (三)./ヽ
ヽ. ー-‐ ' \ /´⌒ヽ
\ ・ `ヽ__/ \
\ ・ /\ \、_
\ x / (  ̄)
(´⌒ ズサー \ ■3 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
(´⌒;;(´⌒;;== \ \ 丿 / ̄ ̄
(´;;⌒ (´⌒;;==ヽ_  ̄ ̄ /
42 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:19:58 ID:3tUbsLNW0
43 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:00 ID:qdBm9PbT0
勝った
次はハネケンクルーのか?
44 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:02 ID:cjRfLZlj0
45 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:04 ID:Wic+DQim0
1000 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 20:19:21 ID:Wic+DQim0
1000なら今日勝利&鹿島優勝
褒めて褒めて
46 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:05 ID:TpNcFQdh0
勝ったどおおおおおおおおおおおおおお
47 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:15 ID:iqrxpxCR0
やっぱりアリがいない方がいいんじゃ…
48 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:25 ID:wiSWwN0x0
次節岩政抜きか
49 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:30 ID:Awlv5WLn0
しかしカード9枚っていつものこととはいえ、、、
50 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:30 ID:sJ/P9rjY0
次、羽けんなの?
51 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:31 ID:ECeuMGmF0
本山は深井にスタメンを取られて再びスーパーサブになる日も遠くないんじゃ
52 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:39 ID:Z1F1f9SD0
53 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:20:41 ID:BDUKAo8zO
いつから鹿スレは出張1000取りするようになったの?
54 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:21:03 ID:0Guj/os/0
イエロー出過ぎだったな
55 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:21:09 ID:dzFMJ81j0
いーなー強くて(´・ω・`)
56 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:21:13 ID:cjRfLZlj0
57 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:21:29 ID:76MUFfZo0
今日の勝ちはでかいぞ
58 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:21:42 ID:mHuMAPD90
59 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:22:00 ID:rOIv9XP60
勝ててよかった次は鬼門名古屋かゼッタイ勝て
60 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:22:08 ID:jvfc4/XF0
アリ、鈴木で確実に鹿島は弱くなる。
とりあえず
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
61 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:22:12 ID:3dVDjbMQ0
満男のFKってどんな感じだったの?
62 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:22:28 ID:iMPqp5U40
中の人ホームランワロスw
でももう野球用語使うな
63 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:22:42 ID:rOIv9XP60
64 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:23:03 ID:5cEtR89d0
65 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:23:09 ID:KNzkgvUJ0
勝ったぁ!!!
現地乙!
浴衣ギャルを集めた甲斐もあったな。
66 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:23:12 ID:j1YaULtu0
中の人のホームランw
まだ笑いが止まらないwwwwwwwwww
67 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:23:23 ID:UkY6A2tl0
68 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:23:32 ID:Qytospab0
満男&オウン君超乙かれ〜
勝利キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
69 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:23:46 ID:dzFMJ81j0
70 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:18 ID:gugGERdG0
名古屋勝て勝て名古屋勝て♪
71 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:20 ID:hvArlbVk0
優勝目指すチームに連敗は許されない
今日完封で勝てたのは本当に良かった
イエロー4枚はちと痛いがな
72 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:27 ID:cjRfLZlj0
73 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:37 ID:ECeuMGmF0
74 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:37 ID:wNFG6cRf0
満男頼みの糞サッカー
きたーーーーーーーーーーー
75 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:41 ID:jvfc4/XF0
大宮、名古屋頑張れ!!
76 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:48 ID:Z1F1f9SD0
何気にリーグ戦でまだ川崎からは無失点だな
77 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:24:48 ID:rOIv9XP60
78 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:25:18 ID:FdMZAcEA0
次の有給は誰だ。岩政だけ?
有給は計画的に。
79 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:25:30 ID:n5nMgTOj0
みつおた〜〜〜ん
80 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:25:33 ID:rkb3Wbfn0
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
81 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:25:42 ID:cjRfLZlj0
998 :U-名無しさん :2005/07/09(土) 20:23:16 ID:2Up0mDGR0
1000なら鈴木隆行甲府へ完全移籍
999 :U-名無しさん :2005/07/09(土) 20:23:21 ID:+AhUyQGT0
1000ならアリとバレーをトレード
1000 :U-名無しさん :2005/07/09(土) 20:23:30 ID:cjRfLZlj0
1000なら来期鹿島とJ1で対戦
82 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:25:55 ID:m1fsnG2k0
勝って嬉しいけど
なーんかセットプレー頼み系に戻ってきたのが
さみすいなあ
83 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:26:04 ID:EaTcBiQ20
84 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:26:04 ID:sJ/P9rjY0
満男のワンマンチームになっているな。
85 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:26:16 ID:UkY6A2tl0
86 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:26:22 ID:rkb3Wbfn0
満男キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
87 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:26:36 ID:7gFOU+5o0
ああ糞ウゼエ落ち目の不人気チームが空気読めよ
88 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:26:56 ID:1j0ZnMhd0
とりあえず有給が1人ずつになってるのが救いだな。
今日はどうなることかと思ったよ上川…。
89 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:27:08 ID:rOIv9XP60
>>82 次はアレックスが戻ってくるから大丈夫だと思う
90 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:27:13 ID:gugGERdG0
1週間ぶりの空気嫁キター
ああ嬉しい、もっと言って
91 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:27:31 ID:kg4ql9bg0
内容はやっぱりおまいら鹿島が押しまくってた?
92 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:27:36 ID:sJ/P9rjY0
ちょっと先週行ったから今日は金ないから行かなかったんだよね。
行くと1万近くかかるから。
来週は行くよ。
93 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:27:39 ID:P2oBUsfY0
>>82 流れの中から取れてる時はまったくセットプレーが決まらなかったけど
流れの中から取れなくなるとセットプレーが決まりだしたな。
勝つチームってのは上手い具合にできているものだ。
94 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:27:44 ID:Qytospab0
95 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:28:18 ID:1j0ZnMhd0
錦糸町のトークショーは満男出るのか!?
96 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:28:24 ID:jvfc4/XF0
>>81 ワロタ
ほんと鈴木は愛されてないな。
一部の信者を除いて。
しかし、ノザーも今回はまったく出てこなかったな。
覚醒終わり?
97 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:28:27 ID:1rK5zaRn0
18日 小笠原トークショー in 錦糸町?
98 :
:2005/07/09(土) 20:28:33 ID:s62cE2QW0
支配率もシュート数も負けてるな。
99 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:28:53 ID:Qytospab0
よし、満男を煽りに行くかw
小笠原がトークショーで疲労を溜めませんように
もっともっと(*´Д`)ハァハァ
水曜日はもうこのままガタガタになるんじゃないかと
どん底の欝状態だったからなあ
104 :
地元民:2005/07/09(土) 20:30:06 ID:7CYJvf9BO
鹿島勝った?
名古屋2323さんがゴールしてる!
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━!!!!!
本山、またシュート0かよ・・
>>103 シュート数
鈴木 1本
野沢 2本
満男 3本
イバ 3本
フェル 4本
うちのFW陣って・・・相変わらずだな
>>103 完全に内容は負けてる?
それにしても上川、イエロー9枚・・・狂ってる。
鹿島勝ったの?おめでとさん。
>>103 鹿島に、ボールを持たされてたっぽいなあ
さーて風呂入って女王の教室見るとするか
草津、元鹿島ユースの寺田が決めてる
ラジオ聞く限りじゃ川崎に決定的なチャンスはほとんどなかったっぽいけど
2323さんのシュート技巧派だったなあ
まあ試合見ないでなんだかんだ言うのはアレだから
録画放送待つよ
>>96 アレがいてこそってのがあんだろ>ノザー
だからこそ、組める状況なら、アレ+ノザでいきたいとこなんだけどな
今回みたいにアレが出れない時用だといいんだけどな>鈴木
試合経過目当てにF東京×V東京戦見てたけど、
勝てないチームの試合ってこう言うもんだなあって典型的な試合だ。
加地さん来い来い
磐田がなにげに強くなってきてる。
ネガれる要素は勝ってもたっぷりだな。
しかしうちのFWは情けねーな。
ミネイロ頼みだな。
前田ハットかぁ・・・・
うほっ
都築やりやがったw
鈴木野沢を見てると鈴木とそこそこ合ってたコーロキが素晴らしく思えてくる。
レッズ負けだな
大宮PK
藤本に蹴らせておけばよかったものを
横浜まけねーかな
ザルの緑、今日はどうしたんだ?
磐田も前半再三セレッソに決定機を与えながらも無失点で押さえ後半爆発
効率いい省エネサッカーやってるよ
鯱-鞠はドローが理想的だな。
この後当たる鯱を勢いづかせたくない。
前田遼一ハットか
FWが全然シュート撃ててないな
この展開最高じゃん。あとは脚の負けを祈ろうぜ
>>103 新井場様が3本も枠内シュートを…!?
何気に人間力が調子良くなってるなw
前田遼一ハットしてやがる
千葉はヨーダの決勝ゴールで勝利
埼玉ダービー見てるが、あんくらい駆け回る運動量欲しい…
つか目まぐるしいサッカーミタイ
今、磐田〜舞阪間が運転見合わせってSBSテレビに出たけど。
磐田サポ大変だな〜。
調子付いてくると
また自分のお気にの選手使って
ガタガタに戻るのがチーム人間力
次節瑞穂な上に2323さんも調子よさげだな・・・。
秋田はどーしたんだろう。
まぁ磐田は優勝争いはないよ
FWに柱がいない
今日前田がハットしてるけど継続的に結果出せる選手じゃないしね
大宮も手ごわそうだな。監督が徹底的に策を練ってくるからな
そういうチームに弱いよな鹿島は。
緑、退場者出た
んで、今日の試合どうだったん?
アタック25の緑席不勝の呪いが、ヴェルディに降り注ぎました
めまぐるしいって言うかどっちも中盤が足止まっててザルザルしいように見えるんだが
いやー首位で他会場を高見の見物するのもいいものですな。
うちが負けなければ問題ないんだが
最終的に脅威は横浜とガンバになるだろ、たぶん。
まあ西野の場合は、最後で勝手にコケてくれるであろうがw
>>143 同意
うちはミネイロがいるけど怪我が・・・
本家茂庭ブロックのチームは違うな
浦和負け、横浜引き分けで、これで大阪負ければ水曜日の負けはなしよ(´ー`)ノ
なんだけど、相手柏かよ、、、、
前田がハットしようが緑に退場者が出ようが
ブッチャケそんな事どーでもいい
157 :
:2005/07/09(土) 20:46:16 ID:s62cE2QW0
浦和5万入ってんぞ
イエローの状況を教えてくだされ
■鹿島FW得点ランキング■ 〜川崎戦まで〜
集計 得点数順 (得点率=90分の得点率 シュート率=90分のシュート本数 決定率=得点÷シュート数、同一得点数の場合は得点率順)
----出場時間 得点 シュート数 得点率 シュート率 決定率
アレ _0919分 6得点 28本_____0.588__2.74__0.214
野沢_0696分 3得点 22本_____0.388__2.84__0.136
鈴木_0719分 2得点 13本_____0.250__1.62__0.154
深井_0100分 1得点 05本_____0.900__4.50__0.200
興梠_0093分 0得点 05本_____0.299__1.54__0.000
田代_0090分 0得点 04本_____0.000__4.00__0.000
大宮は三浦監督の動きとか引きこもり戦術早すぎとか
FK時GKがポールげしげしとか妙に既視感のあるチームだ
>>159 決定率の計算がなんか違う気がする。
危うくだまされるところだった。
今日、スターウォーズ見に行ってたら試合忘れてた・・・
鹿サポ失格だな・・・orz
それにしても議長が黒幕だったなんて・・・
>>159 田代は1点取ってるべ。緑戦。満男がPKはずしたのを押し込んだ。
髭と西野のJ通算勝利数の差はどのくらいあるんだろう
帰宅中カキコ
霧が後半スモークみたく凄かった…
勝ったけど勝たせてもらったって内容なのが課題だな…まだ4月の頃の調子には戻ってない
んで次節誰か出停いる?
池ちゃんスゴイわぁ〜
■鹿島FW得点ランキング■ 〜川崎戦まで〜
集計 得点数順 (得点率=90分の得点率 シュート率=90分のシュート本数 決定率=得点÷シュート数、同一得点数の場合は得点率順)
----出場時間 得点 シュート数 得点率 シュート率 決定率
アレ _0919分 6得点 28本_____0.588__2.74__0.214
野沢_0696分 3得点 22本_____0.388__2.84__0.136
鈴木_0719分 2得点 13本_____0.250__1.62__0.154
深井_0100分 1得点 05本_____0.900__4.50__0.200
興梠_0093分 0得点 05本_____0.299__1.54__0.000
田代_0090分 1得点 04本_____1.000__4.00__0.250
今日、相馬さん出なかったのね。。
174 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:51:58 ID:cmV64fQi0
こんなに勝ってるのにスレのびないんだね。
なんか寂しいもんだな
177 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:52:22 ID:Q4kN0eEe0 BE:102061229-#
俺たちの羽田クルコレ!!
今日アウグ相馬新井場石川出たら面白かったのになぁ
>>174 負けたときの方が隆行叩きとかで伸びるんだよ!
横浜ドロー終了っぽ
名古屋スゲーな
岩様の代役は羽田だろうか。金古だろうか。
明日の粕、勝てとはいわんが何とか引き分けろ。
って引き分けもムリッポ、かね〜?
横浜引き分け
名古屋GJ。大宮もGJ
アウグストって36歳なんだ…こえぇ…
スタに行ってんだから当たり前
188 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 20:54:12 ID:cmV64fQi0
>>179 それは知ってる。
勝った時こそ延びて欲しくない会?
つか本山と満男に一気に休まれたらキツイな。
大宮GJ
あとは柏がちょっとだけ頑張ってくれれば・・・
ムリポ
よっしゃ、今日は最高の結果
>>183 引き分けは最近の粕の得意技だからいけるんじゃまいか。
大宮GJ
三浦監督生え際が2323だな
三浦監督カコエエ
浦和負けた、大宮GJ
心置きなくバイトに戻れるぜノシ
>>191 イイね。あとガンバが負けてくれれば最高・・・
>>188 いや、王者の余裕。
それよりsageろ。
どうせ他サポか?
ウシャシャ上位陣が勝手にズッコケてやがるw
後はレイソル様にガンバ退治を・・・・
常磐線パワーを柏に注入するか
復調気味の玉田に精一杯の元気を送ろう。
今日は磐田が勝った以外は
鹿島にとってプラスの結果になったのかな???
去年糞がいたときはジュニーニョ抜きでも2点取られたのに
やっぱ今年は守備が安定してるな
人間力なんかどーでもいい
柏様がんばれって思ったけど、
今期の柏の総得点て、アラウージョ個人の得点数より少ないんだな…
209 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 21:00:27 ID:wTulNWdB0
柏アントラーズ
210 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 21:00:55 ID:wTulNWdB0
ぎゃっくだらない事いってしかもageたorz
満男がボランチと言った状況じゃなけりゃいける
まあグタグタを引き起こす要因はあるが
>>175ー176
トンクス
イワサマか…羽田になるのかね金古はもう復帰してるんだっけ?
俺もくだらないこと言うか
>>203 元気玉d
スマン忘れろ
今年の磐田は対戦時の削りだけ注意しとけばいい。
今日は内田を褒めてやってくれ。私的にMOMです。
きびきびした動き、綺麗なショルダーチャージ、おんぶお化けを吹っ飛ばしたスライディングタックル。
出られなかった悔しさをバネにしたね。
まー所詮鞠も中2日ではお得意のプレスもできなかったってことね。
追いかける方は常に捨て身の戦術使わなくちゃならないところが苦しいわな。
レッズも後半は釣男上げっぱなしの糞サッカーして自滅したし。
桜もそうだが、ウチに勝った後が大事なのにねー。
ウチは負けた後必ず勝っているから、この順位、この勝ち点差につながっている。
>>214 削られそうな部分に鈴木を置いておけばおk。
>>207 アラウージョ(G大阪) 13
大黒(G大阪) 12
ワシントン(東京V) 10
レイソル(柏) 10
暴力プレイが怖い磐田
堅実な横浜
怖いのはこの2チームくらい。ガンバはあんま苦手でもないような。
てかセットプレーでしか点取れてないよね
なんでだろう?
本山はどっか痛めてるんじゃないか?あまりにもらしくない。
>>219 レイソル選手スゲーな。
ウチのFWより点とってるよw
あーもう満男に頼りすぎ
今夏ラチオ行ったらどうするんだよ
満男も余裕で出来すぎて海外いきたそうな気がするなー
>>223 流れで攻撃しようにも強力なテトラポッドが・・・
>>219 やべ〜レイソルって選手すごいな!って思っちゃったよ。
>>224 心配だ。今シーズン序盤の好調さは・・・。
やはり代表で干されたのが大きいのだろうか
磐田戦はまた鈴木vs福西の異世界格闘技が見れるのかな。
うまく10対10で戦えるといいな。
愛子はじまた
233 :
バスの中:2005/07/09(土) 21:10:49 ID:69ACeBW5O
後、霧が出ると、負けないな。
ハーフタイムのうちに見る見る間に煙っていった。そのあとは川崎が感覚を狂わせていった。
ハム焼きの煙が呼んだのだろうか?
上川リアルで氏ね
本山はメンタルが壊れたんじゃあ
この内容の試合できっちり勝ち点3取れたのは大きいね。
フェルの守備が粘っこくなってるね。
なんといっても青木の存在かn
アラウージョ(G大阪) 13点
鈴木(鹿島) 13本
大黒(G大阪) 12点
ワシントン(東京V) 10点
レイソル(柏) 10点
241 :
スタ:2005/07/09(土) 21:19:36 ID:BRwuwtmFO
いやー凄ぇや上川
もう怒りとか無いの
出鱈目すぎて笑っちゃう
本山少し復調気味
野沢も
お役御免で交代したけど、前節よりは良くなってると思うよ
鈴木は?
244 :
現地:2005/07/09(土) 21:21:04 ID:rlJCdZxFO
鈴木はなかなかだと思った。
守備での泥臭さが戻ってきた。
勝ちを拾いながら調子を取り戻そう
>242>243
ケコーン
みてない人が妄想で嫌いなやつをだめだしするのが鹿スレ
守備って・・・あんた。
FWだろうが
FWじゃない。鈴木だ。
速報こないな
そうそう、日本代表に「中村」というポジションがあるように、
「鈴木」というポジションがあるんだよな。
奥wwwwwwwwwwww
しかし名古屋×横浜なんでこんなに画像悪いんだ
>>241 野沢も本山も復調してきたならえかった
ちょっとあんしん
松田も戻ってきたと思ったらイエローか
鈴木より岩政の方がシュート数多い?
首位の鹿島がこないのは何故?
映像がまだないんじゃないの
画像無しだからかも知れんw
260 :
現地:2005/07/09(土) 21:27:59 ID:rlJCdZxFO
内田は良かったとは思わない。
もっとチャレンジしてくれ。
セレッソはウチ相手なら決めているシュートをことごとく外したのか
磐田は太田のクロスがいいな
それだけで勝った感じだ
ケツ拭かないでトイレからダッシュで出てきたのに速報きてないのね_| ̄|○
263 :
:2005/07/09(土) 21:29:12 ID:s62cE2QW0
ウチはクロスゼロだろw
多分だけど。
明日のガンバ戦はBS中継か。柏頑がんばれよ。
コネー
得点シーンだけでもいいから頼むよ!!
首位なのにまさか来ないとか・・・
270 :
現地:2005/07/09(土) 21:31:13 ID:rlJCdZxFO
野沢のシュートはヘッド2本。
1本は鈴木からのクロス。
つーか、逆だろ w
野沢から新井場への萌えスルーが良かった。
きたぞ
きますた
愛子ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!!!!!!!
しかしグダグダでも勝つとほんと気分いいな♪
負けるとTVもwebも新聞もまったくスポーツコーナー見る気なくなるもんな。
隆行いいクロス上げたな
すげえ霧だ
鈴木GJ
これだけかよ
オガサのボレーもスゴス
280 :
現地:2005/07/09(土) 21:33:33 ID:rlJCdZxFO
鈴木のクロスから満男の惜しいシュートがあった。
つーか、これも逆だろ w
カードすげぇ
BS見たけど鈴木大活躍じゃんwwwwwww
音が無いのは嫌がらせか?
満男かっこいいぞーーーーーーーー
オウンゴール選手のヘディングは綺麗杉だな
今夜のスパサカで
泥沼がさぞホコホコした顔をするかもしれませんが
実は今週鹿島と横浜の差は1しか縮まっていない事実
オガサ最後アウグストの頭ペンペンしてたなw
八月のシャツを引っ張ってるソガと満男がほほえましいな
違う視点で映したのが見たかったな
鈴木はピンポイントで仕事してたんだな。
隆行はもうちょっとスピードがあれば良いSBになれたんだろうなあ
なんだかんだ言って
結局2強時代再びか
アントラーズの勝利で愛子も笑顔
得点ランキング間違ってるw
鈴木は一枚下げるか3トップの左だなwwwww
鈴木のクロス精度はかなりいい
だが、お前はFWだ
FWじゃない。鈴木だ。
オウンゴールも見事だったな。
今季ベストオウンゴール間違いなし
今日もセットプレーからの得点なのね
鈴木が復帰してから流れの中から得点が取れなくなったね
池内?
満男FKスゴス。
正直、海外行きたいと言い出しても漏れは止められない。
しかし、上手い具合に1人づつ有給だな。
池内いい顔してるな
>>291 もしかしたらあたら才能のあるSBを予め失ってるのかも
イケ・・・ 素晴らしい決定力だ
>>301 止められないが、10冠を置き土産にしてくれとは言いたい。
池内素敵すぎるな
池5点目
7日間で3試合という糞日程もやっと終了か
まあまだ連戦は続くんだが
>>301 あとは満男の有給をどこで消化するかだね。
2点にイエローか さすが池内
池内はいっちょまえに背番号5なんて付けやがって
次回はアリin岩政outで内田が横にずれるだけとこれまた都合がいい。
岩岩コンビ両方休んだら目も当てられなかったところを。
満男のFKの後のシュートも強烈だったな
今はほんと調子良さそう。
しかし強くても観客が少ないっつーのも
317 :
現地:2005/07/09(土) 21:41:02 ID:rlJCdZxFO
本山は今日もオサレヒールでパスミスしとった。
つーか、上川に狙われ杉でかなり
(´・ω・)カワイソスではあったけど。
BS見た。日本サッカーの至宝代表FWの鈴木はちゃんと仕事したんだ。あー驚いた。
鈴木師匠のノーゴール
★ 05/03/05 Jリーグ第1節:浦和レッズ 先発〜フル出場 ★29【61分】
01 05/03/12 Jリーグ第2節:ガンバ大阪 先発フル出場 【90分】
02 05/03/30 W杯最終予選:バーレーン 先発〜69分out 【69分】
03 05/05/01 Jリーグ第9節:セレッソ大阪 69分in〜終了 【21分】
04 05/05/04 Jリーグ第10節:FC東京 先発フル出場 【90分】
05 05/05/08 Jリーグ第11節:東京ヴェルデイ 先発フル出場 【90分】
06 05/05/14 Jリーグ第12節:アルビレックス新潟 先発フル出場 【90分】 (PK★60)
07 05/05/22 キリンカップ:ペルー 先発フル出場 【90分】
08 05/05/27 キリンカップ:UAE 先発〜65分out 【65分】
09 05/06/08 W杯最終予選:北朝鮮 先発〜45分out 【45分】
10 05/06/23 コンフェデレーションズカップ:ブラジル 28分in〜終了 【17分】
11 05/07/03 Jリーグ第13節:清水エスパルス 先発〜75分out 【75分】
12 05/07/06 Jリーグ第14節:横浜Fマリノス 先発〜72分out 【72分】
13 05/07/06 Jリーグ第15節:川崎フロンターレ 先発フル出場 【90分】
・現在公式戦13試合/965分連続ノーゴール
(PKゴール入れると7試合514分連続ノーゴール)
俺の予想では次節本山が4枚目貰って有給
なんだよ
また池内がオウンゴールしたのかと思ったよしかも2点も
柏ってラストじゃん
そろそろ満男が黄色貰いそうな予感
325 :
現地:2005/07/09(土) 21:48:00 ID:rlJCdZxFO
鈴木の引きずりを久しぶりに見た。
あれだよ。
現地組の人深井はどうだった?
・・・なんで浦和
329 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 21:52:56 ID:o+KEebd5O
>>325 調子上げてそうなの?見たかったなあ。今日は急遽仕事が。
鹿ってインテリアにいいよね、
2点目のファールもらったところは昔の隆行だった
勝つ前に客呼べよ
お前らが空気読まずにリーグをつまらなくして、離れていく観客の分をな
近ければいくらでも見に行くになあ・・・
今日二人目の空気嫁さんいらっしゃ〜い
87 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 20:26:36 ID:7gFOU+5o0
ああ糞ウゼエ落ち目の不人気チームが空気読めよ
333 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 21:55:57 ID:7gFOU+5o0
勝つ前に客呼べよ
お前らが空気読まずにリーグをつまらなくして、離れていく観客の分をな
川崎ガンガレ
観衆:15484人
338 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 21:59:09 ID:mSePkoEQO
鹿島のラウル鈴木
川崎のはずがない
DFは今まで安定はしてたけど、久しぶりに完封できたね。
次は多分羽田だろうけど、大分ってそんなに破壊力はないよな?
油断してると完璧にやられるのは目に見えてるわけだが(w
あと、鹿島空気読めとか言われるけど、
結構自滅してるチーム多すぎだな。話にならん。
実は大分が2敗しかしてないのがすごく気になる。
対象スレ: ☆〓〓〓川崎フロンターレ115〓〓〓☆
キーワード: 7gFOU+5o0
29 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 20:06:45 ID:7gFOU+5o0
引き分けに持ち込め
30 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 20:11:11 ID:7gFOU+5o0
ウワー役に立たねえな
>>339 余裕で川崎スレで見つけたよ
29 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 20:06:45 ID:7gFOU+5o0
引き分けに持ち込め
30 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/09(土) 20:11:11 ID:7gFOU+5o0
ウワー役に立たねえな
役にたたねぇとか言ってるから他サポじゃないの?
鞠サポあたり
348 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 22:03:15 ID:OOit6AhY0 BE:68040443-#
NHKはじまた?
NHK
死ねNHK
NHK、Jキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まーどーでもいいが、
NHKみろ
353 :
340:2005/07/09(土) 22:03:43 ID:e9qbon400
きましたよ
kita
356 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 22:04:52 ID:OOit6AhY0 BE:136080746-#
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あっという間に晒される川崎サポワロスw
うわ、短け
小笠原のFK、ゴール裏からの映像で見たい!!!
藤田は調子上げてそうで怖いな。藤田らしいゴール決めてるし
やっぱ2323さんは怖いな
次は名古屋戦だ!ここで勝ったらJおわっちゃうなー、
勝つとJが終わる! 勝つとJが終わる!
鹿島みのがしたああああ
タライマヒカフレ
点数の入り方は微妙だが、今日は完勝だったな。
ジュニーニョはやっぱり怖くなかった。
去年のPSMで見たときと同じ印象。
エメルソンのほうが速くて怖いわ。
あと、関塚対髭は関塚の圧勝だな w
髭より飛び出してた。
>>359 そんな満男ファンには
7/10(日)22:00〜
2005 J1 第15節−3
鹿島アントラーズ vs. 川崎フロンターレ
鹿島アントラーズ
-Antlers-
vs
川崎フロンターレ
-Frontale-
解説:川本 治 実況:上野 晃
開催地:県立カシマサッカースタジアム
試合日:2005年7月9日
366 :
かり:2005/07/09(土) 22:07:52 ID:+896p2zG0 BE:168700984-
ぉひさしぶりぃwかりでふ☆
イタメとか空メ多ぃから最近書き込まなかったんだけどそぅしたら読者さんの数もちょっと減っちゃぃましたぁ・・・↓
多分ここの掲示板ってもっともっとたくさんの人が見てると思ぅし、皆さんもっと読んでくだしゃぃ(>д<)
登録は
[email protected]でっす☆
ここにァド書くとまた変なメル来るからもう書かなぃでおくね↓
かりとメルしたぃって人わマガに登録してねッ☆かりのァドもそこなら分かるからどしどしどうぞぉ(^皿^)
お前ら強すぎw
勘弁してください
水曜は名古屋行く。翌日万博行くことは会社に内緒だが。
秋田の鎖骨はくっついたんかいな
満男の錦糸町ディーナーショウって何?
373 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 22:10:26 ID:UdW2aIKGO
上川はもう鹿島で笛吹くな
>>364 お帰り
またセットプレーでしか点取れなくなったのがゴニョゴニョ
かり、てっきり死んだのかと思ったぞ。
それにしてもあいかわらず、sageねーな。
逝ってよし。
上川凄かったよ。なんか久しぶりにハッスルしてた。
深井はしばらく少しずつ使ったほうがいいね。
なんつーか、2試合前ぐらいの野沢や本山みたいな感じ。
乗れてない。
あと5連勝すると今の京都に並ぶな。
>>344 345も言ってるが余裕で他サポだろ
とても川崎サポが言ってくるような内容の煽りじゃないかと
観客云々言ってるし浦和あたりじゃねーの?横浜はまだ余裕あんだろ
新潟だったら笑えるがw。まあ何にせよ、どーでもいいわな
>>380 スカパー見れないなら
今日のスパサカ、うぐるす、スポ魂、スポルト
明日のやべっちを全部見れ
>>376 中盤までは運べるんだけど、そこからが難しいな。
こういう時にサイド使いたいんだけど。
新井場が調子上げてきたからヨシとするか。
やっぱり野沢と新井場は合ってる。
この2人が絡むと、新井場のフリーランが生きるね。
今日は髭の投げキッスでた?
ところで田代が重傷なの今知ったが、
完全復帰までには1年近くはかかるかね?
田代には可哀相だが、ここで中島あたりはアピールしないと100%来年はないな。
ジュビロが3位ってのが信じられんな。あんな訳わからん采配してんのに。
スタメンから干された選手が続々と結果を出すなんて羨ましいぜ。
>>382 もち見るよ!
うるぐす以外はwww うるぐすは全く期待してないwww
ジュビロといえば、なんでカレンはJだとゴール量産できるんかね。
U-20の方がチャンスいっぱいあった気がするんだが。
でもジュビロもメンバーだけ見ると豪華だからな
>>387 やっぱり選手層厚いからじゃね?
しかも今は連戦だからベストメンバー組めないチームが多いし
采配うんぬんより選手個々の能力が出やすい状況だと思う。
>>389 磐田でのカレンのゴールってシュートの前でほとんど崩しきって
最後押し込むだけっていうのが多くない?
WYなんかは相手を前にしてのシュートがほとんどだったと思う。
394 :
ぽぽ:2005/07/09(土) 22:24:17 ID:w8WhXpee0
今日本対イラン戦のチケット申し込んだぞ〜
>>389 中盤からいいボールが出るだろうし、
>>391の言うとおりだし、
何よりJに1対1でガツガツ守りに来る選手が極めて少ないのが理由かと
>>393 ジュビロのFWのスタイル自体がそうだよね
高原とかいい例じゃん
2位以下は混戦なんだから順位なんて簡単に上がる
鹿島との勝ち点差こそ重要なのに
それを見ない振りして無理やり浦和3位とか盛り上げようとするNHKが笑える
>>393 たしかに磐田の方は泥臭い感じが多いかもね。
U-20の縦ポンはカレンに合ってないのかな。
>>391の言う通り相方もあるだろうけど。
ズビロは秀人復帰でキムチDFがベンチにすら入らなくなったのが大きいんじゃないか。
なんであんなの取ったのか分からん。
400 :
現地:2005/07/09(土) 22:28:20 ID:rlJCdZxFO
素朴な疑問だが、満男を3人で囲んで
ボール奪えるチームって日本にあるんだろうか。
で、名古屋の新外国人はまだ試合出れないんだよな?
もう野沢スタメンOKな出来だったの?
早くファンタスティック4が見たいんだが
空気嫁
>>399 そりゃガタイがいいからだろ
田嶋ドクトリンに従った人選だな
野沢良くはなってるがまだまだ
やっぱアレクスと組んで速攻かまさないと本領は分からん
>>399 俺もそう思う。
あそこは鈴木が動けなくなったらマジお終い。
4バックでやる仕事を鈴木を使って3人でやるシステムだと思うし。
にしても今年の満男はマジで凄いな。
FKもそうだけど、それ意外のところがもうなんつーか・・・
運動量は連戦だからイマイチだった?
おしえて
選手会長辞めたのは何か関係あるのかな・・・
秀人はすぐキレるからほっとけば自滅
空気嫁、空気嫁って他サポの圧力がすごいね。
でもさー 中断前は小笠原と同じくらい本山も凄かったよね・・・・・・・・・・
>>408 それほど問題ない。
つーか、ウチは今鬼プレスとかしてないから、
連戦は比較的大丈夫だと思う。
涼しかったしね。
前節の鞠は、ウチだけしか見えてなかった岡田の失敗だな。
この連戦であんなプレス戦術はありえん。
開幕前、本山が今季は10点以上獲るといったコメントはネタだったのかと感じるこの頃
本山は代表行くといつもおかしくなる。
どうせ使われないんだから辞退して欲しいんだがなぁ。
>>414 満男はこのペースなら10点可能だな
優勝してMVPも獲れる(;´Д`)ハアハア
本山もしっかりしる。
頑張ってベストイレブン入りしる
今日はクロス上げようとしてもセンターに誰もいなくて
手詰まりになる場面多かったな。
>>418 なにせセンターにいるべき人間がクロス上げたりしてたからな
>>412 ジーコに・・・・・・・ry
やっぱそれだけメンタルとコンディションの影響は大きいんだな。
夏場は比較的元気なのが本山だったのに。
徐々にトップコンディションに戻して欲しい。
満男はもはやジダンの領域に足を入れたね
ありゃ人間じゃないよ
>>420 それに比べ小笠原は中断前よりさらに良くなってる気がする・・・
やっぱりブラジルとかと対戦した経験がプラスになってんのかなぁ・・・
中田浩二とフッキって何願ってんだよw
>>423 クロス上げる感じで、ゴールネットにパス上げればいけそうだよな。
見切れてる左下にするなと書いてあるんだよ
新井場が良くなってきてるせいか左サイドからは可能性を感じたが
右の糞詰まり感にはイライラした。
対面に怖い選手がいたせいかもしれんが。
スタの短冊に「俺達の青木」って書いてあった。
さっき高速のサービスエリアに行ったら川崎バスがいた
住所、応援バスだったから他にも鹿サポ満載で着くなり皆アウグに会いに行ったが、アウグいなかったよorz
てか、アウグは何か愛されてるなw
今日、試合終了時のフォメはこんな感じだった。
鈴木 深井
増田 満男
阿部 フェル
イバ 大岩 岩政 アオッキ
今度からはボランチが出場停止になっても
阿部入れてくるかもしれんね。
あと、青木は悪くなかったんだが、いつものヘタレプレーがまたひとつ・・・。
ドリブルでサイドを駆け上がる姿は勇ましかったです w
なんか人いないね
観に行ってきました
今日の前半の内容は今シーズン最低だったと思う
川崎サポも鹿が強いとは思わなかったんじゃないかな?
それでも後半はセットプレーで点をとってグダグダサッカーに持ち込んで
しっかりと勝ち点3を奪えるあたりが鹿らしいと思った
今日の内容は褒められるものではないし、こんな試合はもう観たくはないけど
今日の勝ちは大きいね
隆行よかったよ 地味だけど利いてた
>>433 それ書いたのこのスレの住民wwっうぇうぇww
去年隆行が上げてバロンが落としてフェルが決めるってのあったな
>>437 なんだやっぱりグダグダだったんだ・・・・・・・・・
隆行、空中戦弱すぎないか?
去年見た隆行のハットトリックが嘘のような黒子っぷりだな。
>>442 弱いねえ。
ぶっちゃけヤナギよりも弱い。
競っても、そのヘッドが身方に出てこないんだもの。
そういえば短冊にセレーゾやめろってのもあったなw
ここんとこずっとグダグダだしなー
ヒーローインタビューなぜやらない?
なんだか悲しい
一言欲しかった
そこまで求める俺ってダメか?
>>442 なんか体重そうだよな。ガツガツさがちょっと足りないというか。
隆行と新井場のポジションを入れ替えたらどうだろう
>>442 彼はクロス受けるより上げる方が好きなんです
>>451 イバ 深井
増田 満男
阿部 フェル
鈴木 大岩 岩政 アオッキ
こういうことか?妙にDFラインがしっくりくるな。
>>421 青い短冊だし、きっと川崎のフッキが嫌がらせで書いたんだよ
アウグ、なんでいなかったんだろう
そうそう、試合前の母子の会話
母「短冊になんてかいたの?」
中学生の息子「携帯電話が欲しい!」
母「・・・」
隆行はケガ後体重落ちてまだ回復してないんじゃないか
磐田戦までに回復しないと福西との空中戦やばいな。地上戦ならまだしも。
>>457 鹿島でうちのブラジル人連中とまったりしてから帰るから
ソガが精度良く、隆行の方へキックしてるのにもったいないなと
おもった
でも鈴木はこれまでみたいに悪い鈴木ではなかった。
先週よりも体調上がってるよ。
ヘッドが弱いのは昔からだし、調子とかでは無いな。
隆行の空中戦はねらわれてたよ。
常に2人ではさんで取ろうとしてた。
鈴木体の使い方ヘタだからすぐファールとられる
柳沢は逆に巧い。ほとんどファールにならない
>>466 そんなに隆行を警戒するより満男を…と思ってしまうんだがな。
ヘディングが下手だからゴールできないんだよな
どフリーでも外すからな
>>467 柳沢は転んでもほとんどファウル取ってもらえないけどねwww
隆行のゴールは最近は頭の方が多いと思うけどな。
まぁそれだけ足で外して(ry
>>468 満男より鈴木の空中戦で2人ぶつけた方が確実にボールとれると思ったんじゃね?
474 :
現地:2005/07/09(土) 23:02:24 ID:rlJCdZxFO
今日の鈴木はガツガツしてたよ。
点取ってはいないが、叩かれるほどでもない。
ぶっちゃけあんなもんだ。
ウチ、今ヘッドの上手い選手いないんだよな。
田代はリハビリ期間中に飛翔伝説を死ぬほど見て、
ポジショニングとタイミングを学んで欲しいな
>>476 岩政FWとかやってたことを思い出した。ナビスコで
ポストの控えが欲しいよなぁ
髭語りまくってんなw
髭、雑誌のインタビューじゃないんだぞ
さあ、スーパーサッカーまでもう少しだが、
水曜だけ大きく取り上げて、日曜と今日は軽く流すなんて許されませんよ。
訳す人大変だな
ただいま鹿スレ。
今日はかなりグダグダだった。
やっぱりアレックスがいないと去年のサッカーになるな orz
隆行も野沢もそれなりに頑張ってるんだろうけど、まだまだだな。
誰も裏に走らないから攻撃がどん詰まり。
後半始めのオウンゴールが無かったらかなり厳しかったと思う。
それでもとりあえず勝てたから良かったけどね。
>>475 なんか今日は髭と同意だ。
今日も4トップ状態みたいになってたし。
その状態から1人が引いてきて、中盤でパス貰う、って感じなんだが
そっからの展開が全くなかった。
画面開いた時間違って試合レビューのとこ開いちゃったかと思いましたよ。
あの良かったときの前線の連動性はなんだったんだろ
あの4人がベストの状態にならないと見れないんだろうか
髭は一体何分語ったんだろう
488 :
U-名無しさん:2005/07/09(土) 23:13:14 ID:7i3pt2fl0
やった勝ったか
・・・10年ぶりにゴキに遭遇した俺に現代の最新兵器を教えてくれ
また、「内容では負けてない」と言われてるな。
相手に優しい鹿サッカー
今日は(・o・)のバースディ
(((())))
それでもさ、鈴木個人の問題だけじゃなく、やることが読めるから
相手はやりやすいと思う。
他の選手の飛び出しが良くても、まず鈴木に預けてとか、決まった選手に
出してからアクション起こすことが多いから。
そこでボール繋げないと攻撃がブチブチ切れるし、グダグダになりやすい。
鈴木は鈴木にできることやってるが、もっと野沢や本山のスペースへの飛び出しを
利用した方が良いのにと思うときがしばしばある。
>>486 でも正直この季節、この連戦の中ではあの連動性はなかなか難しいんじゃないか。
ボールも動くが出し手もまた動かなきゃいけないからね。
結局こういうグダグダサッカーで乗り切るのが一番結果残せそうな気がする
髭のコメントなげー!
斜め読みしかしなかった。
グダグダサッカーで勝てるっていうのも強さだよな。つまらんけど。
やっぱりSBがな
>>493 今日はやれたコメント続出だな。
どのチームもなんで負けたかわからないから、鹿島の独走を止められない。
いい流れ。
グダグダサッカーからいい加減に卒業して欲しい
●伊藤宏樹選手(川崎F)
>鹿島で怖かったのはセットプレーだけ
やっぱり、早く黄金の四人に復活してもらわないと
なめられてるぞ。
流れる速攻を見せてやれヽ(`Д´)ノウワァァン
てことで隆行はベンチ。
>>496 浦和みたいに1試合爆発して次の試合はショボーンな感じよりはずっと良いよwww
>>475 >新井場選手も、前節消極的だったのが積極的にやってくれました。
>今日の野沢選手の出来には大満足してますし、戦術理解度が高く動き出しのタイミングもよかった。
野沢良かったみたいだね
次はアレと野沢の2トップかな
もう鈴木はイラネな。
>>498 >どのチームもなんで負けたかわからないから、鹿島の独走を止められない。
これ確かにありそうだよね
実際、選手時代にそういう差を縮めて追い越した経験のある監督なりフロントじゃないと
対策立てるのが難しかったりするし
>>504 野沢はスロースターター杉。
後半途中から良くなる。
勝つのはいいが相手にふざけたコメントをされるのはイヤだからな
>>488 後始末のことを考慮しなくてもいいのならば、
台所用洗剤(ママレモンとか)をぶっかけろ。
界面活性剤はよく効くぞ
相手がどんなコメントしても
結局負けてるんだけどね
何か髭コメント読んでるとどうでも良くなって来る
本当におまい試合中にそんだけ考えてんのかと
アレミネも戻ってくるし深井も調子上げてくるでしょ
後は髭がジーコの様に潔く鈴木切りに着手して欲しい
満男のFKで(;´Д`)ハァハァしろ
↓で合ってる?間違ってたらスマソ
23:45〜【テレ東】スポ魂
23:55〜【日テレ】うぐるす
00:00〜【TBS】スーパーサッカー
00:00〜【フジ】スポルト
00:24〜【テレ朝】サッカー星人
00:30〜【テレ朝】ニュース&スポーツ
514 :
現地:2005/07/09(土) 23:29:07 ID:rlJCdZxFO
岩政はとんでもないパスミスやってた。
反省しろ。
この先伸びないだろう選手の手応えを聞くのは実に小気味(・∀・)イイ!!
「やれた」と「やった」の差は限りなく大きい。
内容では負けてないってこっちにとっちゃ気持ちいいコメントだね。
岩政の代わりは羽田でOK?
>>517 もうお約束に域に達しそうなものがあるよね
青木のコメント、イイヨイイヨ!
そろそろ強烈ミドルも決まるヨカーン
>>510 そりゃあ、世界のトニーニョセレーゾですから
523 :
現地:2005/07/09(土) 23:33:59 ID:rlJCdZxFO
負けて強がりコメントなんかウチの
選手がやったら俺はブチ切れるけどね。
だったら勝てよ、と。
>>516 コンフェデのブラジル戦後の日本選手のコメントと一緒だな
現地観戦。
連戦のせいかお互い動きが悪い。
前半は審判の酷さも手伝い、しょうもないグダグダサッカーに。。
先取点後は敵があせって次第に力尽きてくれたが。
鈴木はいきなり黄紙を食わなきゃ、もっといけたと思う。
まあ、勝ったことに意義がある試合。
鹿さんから見て、中村の出来は如何でしたか?
今日試合中に鼻糞食ったり、居眠りこいたりしてるやつがいました。つい、そいつのハゲ頭に輪ゴム撃ったら当たってしまったんですが許してくれますか?
ゴキジェットってなんであんなイチコロで死ぬんだろうね
皮先の雑魚選手が負け惜しみ言ってるようだね( ´,_ゝ`)プッ
394 :名無しさん@恐縮です :2005/07/09(土) 23:25:20 ID:oAROH9gJ0
>>386 >鹿島はJリーグを盛り上げたくないのか。
>頼むから空気読め
ちゃんと空気読んで鈴木スタメンで使ってんじゃねえか。
小笠原を止められない他チームが悪い。
ワロタ
何か身体に悪い成分が入ってるんだろうね。
>>530 ジェットだから、とだけ言っておこうか。
>ただ、サッカーはうちのほうがよかった
まさに鹿島クオリティだな
相手選手にこう言われ続けても勝てばいい
>>528 去年とか一昨年はTVの中でしか見たこと無かったが、いい選手だと思ってたよ
今日も交替してくれて助かったとオモタ
ただいま鹿スレメシ喰って、フロ入ったらこんな時間になっちまった。
パフォーマンスは両軍低下してたと思うがしっかり勝った。
ずーっと休んでた内田が前半アウグにやられっぱなしで
アウェー席バックスタで観戦してたオレは隣の見知らぬヤツと
「うちだー」「ウチダー」って嘆いてたよ。
いや、殺虫剤よりも、変な物質置いておいたほうがいい。
名前は知らないけど、それにゴキが触れると、外にわざわざ
行ってから死んでくれるらしい。
おかげでうちは、この夏ゴキがまったくいない。
ゴキブリ団子じゃねえの?
勝った試合の夜に
ゴキブリの駆除方法で盛り上がる鹿スレ。
>>539 直径3aぐらいのプラスチックの物体なんだが、
それを台所とか、いろんなところに置いておくだけ。
ウチは嫁にいった妹が勝手に置いてったんだが、
それを置いた今年から全くゴキがいなくなった。
スゲーよマジで。
ホウ酸団子系か。
必ずしも外に行ってくれるとは限らないような気がするが。
ゴキは仲間のンコ食ったりするから連鎖であぼーんしてくれるらしい。
そこそこ効果あり。
ゴキと磐田にゃ勝たなきゃいかんからな。
テレ東
>>548 ちょっと見てくる。
あ、テレ東キタぞ。
テレ東キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
トニーニョキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
ヲノ来てたのか。
>>528 普段と比べるとあんま良くなかった気がする。でもいい選手だよな。
テレ東きた
あれでカードなしは酷い
大分戦は何かイベントやりますか?
アレwww
川崎は前半の後半にいい時間はあったけど、
「うちのほうが」なんてレベルじゃなかったね。
先取点後あせって自滅していったさまは
まさに弱者のサッカー。
>>548 あたまに「ゴキブリキャップ」と書いてあった。
ここキタ━(゚∀゚)━ !!!
小笠原サマサマwwwwwwwwww
満男のFKはGKに読み勝ちした感じかな
フェルもないすアシストだw
相手が負けた気がしないというのを風車サッカーと表現したカキコが前にあったな。
相手が勢い良く動けば動く程、こっちのエネルギーを生み出す動力になる。
原因も分からず負けた気がしないと言ってる間は鹿島の風車サッカーの思う壺。
鈴木のファウルゲットは昔の華々しさはなくなったが、
どこかこういぶし銀的なものが見られるようになってきたな。
小笠原、素敵すぎ(・∀・)
負けた気がしないと言ってるからまた負けるのだ。と思う。
自分達にも言えることだけど。
さて、そろそろスパサカか。
Jはおそらく劣-大宮戦がトップ。
ウチは最後だろうなw
568 :
現地:2005/07/09(土) 23:54:03 ID:2zsO38bn0
>>562 霧でよく見えなかったかもしれないけどな。
満男サマサマだよね。
万博のせいでホテルとれないて(^^;
⌒ ⌒ ____
( ) ゝ/ __ヽ
| | | / | h 「名古屋と相性良さそうだからFJ連れ戻してくる」
, ── 、 __ i |-||
/ ヽ / ヽ (|| | /^ヽ
/ /)ノ)ノ // \∧/ ノ /ヽノ
| ///⌒ヽ / , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ /)─| ミ| / / ,-─ ′ ─────/
∠ (| |. ヽ__ノ> ( ̄ノ/ / −、 /
∠_ / ` /^\__ >  ̄ |─── |─┬┘ |───/
ノ (__ ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
/ ̄ ̄\┌─ ′ /^−、 -、_/ /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ ( 丿 / | /─────/
\ / ̄/ (__ノ ̄ ̄ // /
\/ / 「1点だけで決めつけちゃいけません!」
>>562 FKの時の川崎のGKは正直しょぼかった。
感覚的なんだけど、かなりゴールが広く見えたよ。
始めの立ち位置がかなり中途半端。
前半にフェルナンドが蹴った時も同じように感じた。
>>572 川崎のGKはJ2の頃から穴と言われてた。
平瀬、惜しいシュートあったんだなw
次、うちが名古屋に行くんだよね?水曜の宿は大丈夫かねw
平瀬はあわや3戦連続ゴールだったんだな
次は日テレ
>>576 もう終わった。
まさかトップに来るとは思わなかった。
>>573 やっぱりそうなんだ。
お、日テレでも来るかな
キーパーが穴だと満男は狙い撃ちするからなw
次、何チャン?
>>575 ウチも最終で帰ってきたほうがいいんじゃないか?
遅くなっても自宅で寝たほうがいいでしょ
日テレ、リベルタドーレスか
>>582 でも連戦でナイトゲーム、その後移動ってかなりキツイと思うよ。
588 :
現地組:2005/07/10(日) 00:03:03 ID:IoUAQnqy0
なんつーかグダグダサッカー復活してた。orz
野沢鈴木はそれなりに動いてるんだけどアレックスとは違うんだろうなぁ
ボールがまわらない。
あと、気になったのが内田かな。さっぱり攻めあがらない。
鈴木は野沢にピンポイントクロスを1本あげてた。まだまだだけど徐々に復調
してるかな。
同様に本山も復調気味。深井はボールタッチが2、3回だけ。
増田はスピードアップした気がする。
今日ってメロンシュークリーム売ってた?
35-34-33-32-31-30-29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10
鹿----------------------------G--磐-浦----広-清----川-大----東-F-----柏----神
島----------------------------大-田-和----島-水----崎-分----V--東----------戸
------------------------------------横----千-C--------新
------------------------------------浜----葉-大-------潟
------------------------------------------名
------------------------------------------古
------------------------------------------屋
っ順位表。名古屋の中位力に要注意だ。目指せ!折り返し前に勝ち点40オーバー!!
泥沼テンション低いな
うちが勝って鞠が引き分けたからか
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
お、水曜を流して今日の分から始まってるぞ>スパサカ
鹿島名物ダイレクトパスw
形なんかどうでもいいんだ!
じゃなくて
形なんかどーでもいいんだ?
って感じだったな。
スパサカGJ!!!!
しかし満男FK、同じカメラの映像ばっかだ・・・・・・・
相変わらずサイド崩されてんのね
泥沼m9(^Д^)プギャー
「すばらしい」の言い方に全く感情が込められていない件について。
泥沼氏ねえええええええええええええええええええ
水沼w
もうこうなおいあげw
水沼の渋々っぷりにワロタ
中々長い尺だったじゃないか
エメル丼w
もう二度と帰ってきそうにないのだが。
白石がイッパイイッパイな点について
こいつは一体いつになったら上達するんだ。
強い鹿島はなかなか負けないんだなぁぁぁぁぁぁぁぁ
野沢ケコーンしたん?
魂抜けてるw
水沼はうちを持ち上げることでうちに勝ったマリノスの存在を高めようとするって感じだな
ウチと同じシステムのブラジル代表ってサイドをどうやって守ってたっけ?
まぁコメントは兎も角、ちょっと長めにやってくれて良かった。
>>608 強い鹿島は中々負けない→そんな鹿島に鞠は勝った→ニヤニヤニヤニヤ
615 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 00:11:06 ID:3fKoVtz8O
水沼の声のトーンが心なしか低い件について
水沼の声のトーンが心なしか低い件について
>588
>野沢鈴木はそれなりに動いてるんだけどアレックスとは違うんだろうなぁ
>ボールがまわらない。
それは、鈴木がいるせいと思われ
アレノザミツモトの黄金の4人復活希望
トゥーリオって頭あそこまでやばかったっけ なんか鶴瓶さん
みたいになってたぞ。
>>594 そっか、探したんだけどな
ちなみにどこに売ってました?
あー、テンション低い水沼見れて愉快愉快。さて、寝るか。
スパサカが鹿島にあれだけ尺を割くとは・・・。
泥沼の苦しいコメントワロタ。
レッズ負け、鞠分けが利いたな。
ほんとに緑サポ頭丸めてたなw
そろって泥沼抜け出せず、か…東京の中の人も大変だな。
瓦斯の石川さん、頭……
既出?
もう配布してた小笠原のうちわが出てるんだが・・・しかも、1人で5本も
tp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16646689
>>617 おれの感想は野沢もまだまだって感じだな。
やっぱりアレックスがいないと去年のグダグダサッカーだわ。
関塚いらね髭イルネ
もっとも不要→鈴木叩きのアホウ
まあ、いつもの単発だから相手すんな
>>625 そうだったんだ。次はもう少し早くいくかな
ありがとう。
>>628 配ってたのが常銀の人っぽくて、最初に貰っても
後からまた貰いに行けば貰えたっぽい。
実際かなり余りそうだったし
>>632 4時過ぎには売り切れてた。
ちなみに最後の1個は俺がもらった。
うちでハットやったことある選手って誰がいたっけ。
Jが始まってから。
まぐれの隆行くらいしか思い出せない・・・
ジーコもあったような?
ヤナギは?
少ないよな、ハットしたことある選手。
髭VS四審はどうだったんだろう
ヤナギはあったと思う
ミネイロどうしたの?
>>628 小笠原うちわ、何本も持ってる香具師いたな、そういえば。
>>636 関塚圧勝だった
つーか、なんで川崎ベンチの前には
あんなにドリンクボトルが並んでるんだろう・・・
倒し方によってサインでも出してるのかしらん。
やなぎは磐田相手にやったはず。
マジーニョもやったよ
けっこういるんだな。
ジーコ、ヤナギは?
>>645 ジーコといったら
J最初のハットトリック達成者でしょうに。
ジーコって・・・J開幕戦・・・
スタ行って帰ってきただけで700レスも消化してる!
そうだよな、ジーコやったよな。
ごめん、鹿ファンになったの、レオ、ジョルジ時代からだから。
アルシンドってハットなかったんだっけ?
J開幕の頃はサッカー嫌いだった。
だからその頃は詳しくないんだ。
野球ファンだったし。
今や、野球嫌いの鹿ヲタとなってしまいました。
御大のハットがなかったら俺は鹿サポになってない。
開門後暫くして1ゲート見に行ったら
満男うちわ 普通にバモスアントラーズの所に置いてあって
取り放題だったよ。
錦糸町のイベント 満男を出るのにはビックリ。
途中からのサポでも開幕のジーコのハットトリックぐらいは知ってる。
>>633 >>642 そんな自分も3本実はもらってきたよ。
けど出品用とかじゃなく、スタジアム使用・保存・予備みたいな感じですべて自分用でつ
松井がメジャー行ってから野球を見なくなったオレガイル
ハットトリックって単語があることを教えてくれたのは、自分にとってジーコだった
イヤッフォーイ!
>>657 結構ハットトリックって少ないんだな。
そんな貴重な138回の中に隆行が・・・w
かじまって・・・
>>657 そうそうたる顔ぶれだな、さすがに。
でも下の二人は不釣合いだな〜。
今スパサカでKAJIMAって言われなかった?
中山隊長の4試合連続ハット?だっけ?はすごかったよな。
>>660 俺は窯元のトリプルハットを知ってたからジーコの前から知ってた。
ダブルハットっていうのも凄いとは思うけど、トリプルハットって本当にサッカーじゃないな
美帆ちゃんなら許すよ!
>>662 通算20点行かない選手のハットってある意味貴重な気がするw
ざっといま見てみたが
カシマでのハットトリックが少ないな。
過去6回しかない。
ジーコ、長谷川、三浦和(V川崎)、マジーニョ、ヤナギ。
そんでもってカシマでの最後のハットトリックは
2年前の5月5日の久保竜。
悪夢の大逆転負けのあの試合だな・・・
美帆ちゃんは鹿島に加地さんが来て欲しくてなまっちゃったらしいな
ヘジスってhat
首位独走の一人旅のアントラーズは「Jちゅー」に落ちることは永久にないだろな
>>666 4試合連続で16得点。
ギネス申請したとか聞いたような。
Jちゅーって角沢を思い出すからやめて欲しいよw
>>674 すげー。緑の2試合連続で14失点ぐらいすげー。
>>662 まああの試合の隆行はトランス状態だったしな
うるぐすでMSJももらってたし
しかもその後数試合やたら調子良くてサイドからのクロスにダイレクトでボレー打ったときはびっくらこいた。バー直撃だったけど
そろそろ鈴木の確変が起こるかもね
今日はグダグダ
前線の4人のうち3人はフィニッシュの1つ、2つ前のパスやそれを受けるトラップの精度がない。
それで決定的な形が少ないし攻撃のリズムが出てこない。相手DFは代役ばかりのはずなのに。
連戦の疲れなのか?どっか悪いのか?瑞穂が心配になってきた。
ウチのDFに関しては相手の調子がイマイチなこともあり破綻なし。
ソガ 安定
満男 他の連中の2倍仕事してる
モト、ノザ 大半の時間消えてる
イバ プレーが雑過ぎ、お仕置き
内田 アウグストにやられ過ぎ、お仕置き
ハム焼きウマかった
うんそうだ。加地取ろう加地。
そしてヤナギを連れ戻してコンフェデのメキシコ戦のようなゴールを期待。
3人で点取れる。
CM明けテレ朝くるよ
>>674 しかもその記録塗り替えられてないんだよな
凄いよ、彼は
16連勝か
泥沼がどっかの監督に引っかかって
スパサカ卒業しますように
そして8−0 8−1位で解任されますように
ってまだ見てんの泥サカなんて
鹿スレ住人が最も見ない番組じゃね
みなさーん、東京の馬鹿がまたやりましたよ
ふじきたー
ああくそ!もう少しで違う角度から見えたのに!!
テレ朝オワタ
あとはフジか
ヤナギ戻ってこないかな・・・
完全移籍だよな。
でもJに戻る時は鹿島なの?
>>684 鹿島が勝った時のあの表情をみるのがたまらない。
ヤナギよりもなかt
解説者の仕事がある奴は監督に挑戦しないよな
ああそれと今日のコールはこの前と違ってすげえ的確だったよ。
リーダーは同じ人だったけどナイスだ。
海外行って違うチームに帰ってきたのって川口くらい?
>>692 失敗したら説得力なくなるしね・・・松木・・・は元からか
>>690 ホントに、絵に描いたように元気ないから笑えるんだよな。
毎週何かの釈明会見をやってるような表情だもんw
ひとつの番組で
サドとマゾが入り混じる鹿スレのカオスに
光圀一行はまた水戸を旅立つのであった
>>692 反町だって柱谷だって解説やってたと思うが。
広山
>>694 そうだな。
解説の仕事があっても気合系のタイプは監督に挑戦するってことか
フジきそう。
海外サッカーの後っぽいけど。
フジCM明けサッカー
正直、切り口がどうだろうとチカコは嫌いになれない。
メッシーナの20番>>>>>>>>>>>>>メッシ
だよな
708 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 01:00:35 ID:KZqj8xI00
意外と水沼に髭の後任オファー出してたりしてなw
メッシーナがトリノに続いて降格ってマジ?
財政上の問題があるらしいけど。
フジきたー
711 :
・:2005/07/10(日) 01:06:19 ID:pIwboZHpO
仙サポですけど、誰か余ってる人いません?
鈴木
結局満男のFKシーン、ひとつのカメラしか捕らえてなかったみたいだな・・・・・・・・・・
あれ、結構落ちてると思うんだが、ゴール裏からの映像が見たかった・・・・
あっち側からだとゴル裏映像って撮影してないもの?
>>711 つ日本代表ストライカー、た・か・ゆ・き
空気読めって言ってる他サポさん
お前たちこそ
空 気 読 め
うちに負けても他できっちり勝ってりゃこんな大差にならんだろうよ
好きな子をいじめたいお年頃
やっと読んだ。みんなスタ行こうぜ。試合内容以外のレスばかりで読むの疲れる。
しかし上川は酷いな。ウチに対してどうこじゃなくて全体的に酷すぎ。
みんな言うようにグダグダ感あったけど今日はこれで良かったんじゃない?
川崎も疲れてるのか同じようなペースでやってくれたし。
後半の小笠原はカード貰うなって指示されてるような動きだったな。
トステム賞逆さに掲げてwインタビューしないで帰ったのはなんでだろ?
あ、あと今日の青木は良かった気がする。
マリノスに負けて空気読んだだろうが
下位に負けて空気読んでどうするんだ
>>717 揃いも揃ってヒドイよな
むしろこれ以上出てかれると嫌なんだが
怪我人が今後も出ないと限らんだろ
やっと帰宅した。
今日は勝ててよかっただけの試合だったな…
満男のFKも、あれはJ1クラスなら止められないキーパーの方が少ないんじゃないか?
鹿サポ的にはそりゃもう嬉しかったけどさw
ところで、下らないが気がついた点をひとつ。
スタメン・リザーブ選手紹介の映像なんだけど、リザーブ紹介に入る前に電圧計が映るよね。
あの電圧計、単位がmV。せめてVとかkVとか、でかくしてやってくれよ。ウチの選手はmV程度なのかよw
鈴木師匠のノーゴール
★ 05/03/05 Jリーグ第1節:浦和レッズ 先発〜フル出場 ★29【61分】
01 05/03/12 Jリーグ第2節:ガンバ大阪 先発フル出場 【90分】
02 05/03/30 W杯最終予選:バーレーン 先発〜69分out 【69分】
03 05/05/01 Jリーグ第9節:セレッソ大阪 69分in〜終了 【21分】
04 05/05/04 Jリーグ第10節:FC東京 先発フル出場 【90分】
05 05/05/08 Jリーグ第11節:東京ヴェルデイ 先発フル出場 【90分】
06 05/05/14 Jリーグ第12節:アルビレックス新潟 先発フル出場 【90分】 (PK★60)
07 05/05/22 キリンカップ:ペルー 先発フル出場 【90分】
08 05/05/27 キリンカップ:UAE 先発〜65分out 【65分】
09 05/06/08 W杯最終予選:北朝鮮 先発〜45分out 【45分】
10 05/06/23 コンフェデレーションズカップ:ブラジル 28分in〜終了 【17分】
11 05/07/03 Jリーグ第13節:清水エスパルス 先発〜75分out 【75分】
12 05/07/06 Jリーグ第14節:横浜Fマリノス 先発〜72分out 【72分】
13 05/07/06 Jリーグ第15節:川崎フロンターレ 先発フル出場 【90分】
・現在公式戦13試合/965分連続ノーゴール
(PKゴール入れると7試合514分連続ノーゴール)
■鹿島FW得点ランキング■ 〜川崎戦まで〜
集計 得点数順 (得点率=90分の得点率 シュート率=90分のシュート本数 決定率=得点÷シュート数、同一得点数の場合は得点率順)
----出場時間 得点 シュート数 得点率 シュート率 決定率
アレ _0919分 6得点 28本_____0.588__2.74__0.214
野沢_0696分 3得点 22本_____0.388__2.84__0.136
鈴木_0719分 2得点 13本_____0.250__1.62__0.154
深井_0100分 1得点 05本_____0.900__4.50__0.200
興梠_0093分 0得点 05本_____0.299__1.54__0.000
田代_0090分 1得点 04本_____1.000__4.00__0.250
>>721 インタビューやる準備というか司会らしき人もいなかったし、
もともと今日はやる予定なかったんじゃないの?
じゃぁ、サポの多い仙台に白プーあげます。
鈴木が復帰してから内容はグダグダ。
得点もセットプレーでしか取れなくなった。
ニュースでは歩きながら
勝ちつづけるだけ
ってインタビューに答えてた>満男
>>722 >ヒント:鹿スレの●割は他サポ
また出たよ、鈴木ヲタの妄想が。
この時間に他サポがそんなにいるわけないだろ。
5−0で勝たないと小笠原は饒舌にならないよw
それか90分支配して勝つか
>>721 なんかノリとかデタラメとかでカード出してるみたいだよね。
まったく試合の流れに乗れてないし。
>>725 mVワロタ
ていうか率とか集計すんの代表厨だけだろ
さっさと帰れよ
錦糸町は満男にとっちゃ酷いバツゲームだから違う人に変えてやれないもんか。
休ませてやれよ。
クラブは鬼というより狂ってる。
>>737 つ[急病]で代理人 本山
マジでそうなるんジャマイカ?
あ〜やっぱり満男が海外行ったらと想像すると凹む。
いーかーなーいーでー
.
741 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 01:20:41 ID:xCas2WvfO
>>733 こんな時間に鹿スレで代表厨ハケーンww
ほんと鈴木ヲタは「代表厨」「他サポ」ってすぐ言うよな。
野沢ヲタも鈴木ヲタも落ち着け。
どっちも仲良く先発失格だから。
野沢ヲタは悪質だからな
>>743 次の先発はミネさんと誰かなぁ。髭だから鈴木かなぁ。
ノザーはアレとなら必ず機能する(はず・・)
その通り、ぶっちゃけどちらも揃って仕事できてない
スタメンFW2人合わせてシュート3本だ?何だそりゃ?
>>743 セレーゾは昨日の野沢のプレーに満足してるみたいよ
東京帰ったらえれえ雨でカッパ持ってたけど殆ど意味なかったよ。。
満男のFKはサポシから見ていてすぅっとコースが見えて痛快だった。あれは完璧。
オウンゴール選手はよく見えなかった。
つうかさ、ほんとこのスレ試合の日に人多すぎ。ぐだぐだ言ってないでスタに来い、スタに。
浴衣のねーちゃんはいるし(今日限定だけど)、グルメはますます充実してるし、勝ち試合は見られるし。
おながいだから来てください。
錦糸町ホントに満男来るの?
アリでいいじゃん
相方殺しの鈴木と組んで活躍できるわけないだろ
自分がサイドに流れて野沢にヘッドさせるようなアホだし。
錦糸町ソガでいいよ。
オレンジ復帰いきなりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
茨城フェアなんだから錦糸町は茨城出身のソガ野沢隆行山拓とあと誰かいた?
そうすべき。
>>753 なんでこの二人を対立させなきゃいけないんだよ!!
今日だって鈴木センタリング→野沢ヘッド とかあっただろ。
470 名前: U-名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/10(日) 00:00:09 ID:funYCsQ00
TVKの水沼「鹿島はね、まあ放っておいても落ちてきますよw」
水沼、鹿島嫌いすぎw
スパサカスレより。水沼ワロスw
でも満男が1番
素人さん呼べるのは間違いない
女寄せにチカシ
今日は代表厨が少なくて静かだと思ったらこの時間にきましたか
アリだったら錦糸町まで行く。
そもそもアダモちゃんの時点でどうでもいいイベントなんだし、
そんなのに大事な満男を出すなんておかしい。
休ませてやれよホントに。
>>725 それで思い出した!
選手紹介のちょい前位で流れる選手紹介兼去年の映像を編集した映像、あれ今日改めて見て
カコイイ!!あれDVDに入らないかね…編集してまとめるのも相当時間かかっただろうしさ
>>768 前から言ってるがあれは金出してもイイ。あれは欲しい。
>>758 糞ワロスwwwwwwwwww
後三戦だっけ?
全勝してやれwwwwwwwwwwwwww
ところで俺のファンサカが結構酷い件について
どうしようもねぇ・・・orz
>>768 去年だったかのやつもスゲーかっこよかった。
うちは毎年ああいう映像がカコイイと思う。
満男が前へー!って叫んでるやつとか泣けた。
ANTLERS IS MY PASSIONだっけ?
>>768 「passion」ってやつだろ?
おれもあれ大好きだ。毎回見入ってしまう。
俺は錦糸町でヤマタクのミッキーマウスがもう1度聞きたい
LOVE ANTLERS ってのもかっこよかったな。去年か、その前か忘れたが。
サンコン、アダモちゃんときたら流れ的にはアリなんだけどね
大好きな鈴木が批判される
↓
耐えられなくなって、すべて「代表厨」「他サポ」が言っているんだ
と言って己を納得させる。
いい加減、鹿サポにも鈴木に嫌気がさしているやつが多いこと
を受け入れましょう。
納得する活躍すれば叩かれないだろ。
満男みたいに。
試合がグダグダだったのは既出だが、磯もグダグダだったぞ。
試合終了間際のアリャなんだったんだ!?
>>769 スタは結構行ってるんだけどいつも開始ギリであの映像見たの今日で2回目
今までのを考えるともったいなく感じたwハーフタイムでも流せばいいのに
音楽も結構かっこいいしあれは何かの形で出してくれないかな・・・
今までのあーゆ編集されたPV集みたいなの出たら鼻血もんw
鹿島の映像関係の編集は結構スキなんだよな
そろそろ叩かれる季節なはずなんだけどな
小笠原w
今年は一味も二味も違うなww
これで鹿島優勝してMVP他に取られたら泣くぞ、俺
マジで
前半、ソガのヘンテコなGKは誰も突っ込まないのか?
あれはスタジアム全体があっけに取られた
それ以外は良かったけどさ
>>778 確かにあれはひどかったな。
横浜もグダグダだったし、A氏のリードはもともとあまり好きじゃないが、
中断開けて更に鈍ってる感じ。
メッシーナうさんくさいと思ったら・・
>>771-775 そう。去年のも気に入ってたけど今年のも凄いイイ!
結構ココ!ってシーンとさりげなくグっとくるシーンが織り交じってて
編集の人もウチをよく見てるなと思うw(サポなんかね?)
水沼
泥沼 濁って泥になる
干沼 日照りが続いて干からびる
地沼 !!
>>779 毎年出るイヤーDVDには入ってるんじゃなかったっけ。もしそうなら今年のも入るでしょう。
三冠イヤーとその翌年以来、残念ながら買ってないので…
Antlers is my passionはかっこいいよな。
オレなんかだと選手紹介のVもかっこええと思うけど、他サポの友達に「プ」とか言われたことがあるw
あまりにも演出がモロすぎるんだと。
やっぱ、鹿島好きであってこそなんだなあと思った一瞬だった。
メッシーナがどうなろうと知ったこっちゃないんだが、
ヤナギが道連れにならないことを祈る。
>>721 誰も言ってないがオレも密かに同意。今日の青木は見てて安心できた
特に守備面でいなくなってみるとやはり青木もそれなりに効いてたんだなと
後半一度高い位置でキープしてたボールを奪われてピンチになりかけたが
ありゃ相手が上手かった
>>787 passionはめちゃめちゃカッコいいけど、選手紹介は開幕戦で笑いまくったよ
というか、選手紹介は2年連続開幕でツボにはまって笑い死ぬかと(´・ω・`)
毎回思うんだけど、passionの方を選手紹介にしたほうが良かったんじゃ
ないかと思うよ。
>>778 あれはゴールかしまのスローバージョンなの?
あと知らないコールが1回あってサポがついてこれなくてコールになってなかった。
あれは新しいやつ?
やはりあの年の高校No.1なだけはあるな
糞本にいじられさえしなければ
今ごろは常時キャプテンだったかも
>>791 ゴール鹿島じゃなくて新ロールのスローバージョンだな。
そういえば横浜ではアレミネの新しいの??があったような。単純だったけど。
>>789 青木はミドルの精度を上げて欲しい・・・せめて枠に
柳沢は完全移籍だから復帰はないだろ
普通にほかのクラブに移籍だよ
>>793 ああそうだ。
おーかしまのスローだ。
なんかああいうのはレースのウイニングランみたいだな。
錦糸町って何?
>>795 金が払えなくて、
契約不履行ということになれば、
100%取り戻せると思う。
未だにこっちは保有権半分持っているし。
第一ヤナギがC1でやりたいか?という問題もあるし。
>>794 つーか青木のミドルって決まったことあったっけ?
1回あったようななかったような。
>>790 同じくw選手紹介は笑いこらえるの必死だった
青木がキョドりながらう映ってるのもw
でもそのpassionとのギャップがまた面白いんだけどね
>>795 やはり日本に戻ってきてもうちには帰ってこないのか・・・orz
ズビロとか鞠とか浦和に移籍されたら嫌だな。
蛸はどうなんだろ?
>>793 お〜おお か・し・ま のタイミングがみんなとれなくて、そのまま終了の笛。
まぁその前から選手のコールのタイミングもズレまくってたしな。
>>798 つかホントに鹿島にお金払ったのかと小一時間。。
パルマもずっと給料未払いで中田が出ていったように、イタリアってきちんと
お金払わなかったりするよね
>>799 2003年の最終節・・・思い出させるなよ・゚・(ノД`)・゚・。
>>804 破産するチームだからねぇ・・・
移籍金自体払い込まれてないかもしれないねぇ。
あと、報道によれば日本復帰の際は
うちが優先契約できるオプションがついています。
ついでに日本国内の肖像権も確保してます。
実質ヤナギは鹿島抜きでは
日本でのビジネスはできない状態に近いはずだ。
(実は未だにレオナルドがこの状態だったりする)
>>801 あの柳沢の性格考えたらJの他のチームに移籍なんてありえないって
後で小切手で払いますといって払われてない予感・・
でもうちのフロント人がいいから、催促しなそう。
>>807 そ、そうだよな!
ヤナギは信じてるよ〜!
>>803 あの雨の試合だね。ウチのサポだけ残り1分で優勝を逃したのを知らなかった。
行ったのに覚えてない!青木のミドル
ここで柳沢復帰となると
FW多杉だな
中島が完全にいらない子になってしまう・・・
ヤナギが帰ってきたら集客もアップするだろうな。
またあのプレーで一喜一憂したいよ。
バシバシ入れてくれたらもっといいんだけどさ。
>>810 でもあんときのリーダーは横浜が勝った事知ってたんだけどねw
なのでちょっとコールがおかしくなった
俺のトラウマ
・レオの移籍
・ジョルジの退団
・ヤナギの移籍
次に満男の移籍がきそうで怖い。
帰ってきて欲しいけど、本人はイタリアでやりたいだろうから、
なんとかセリエAに残れるといいね。
ヤナギは鹿島大好きなんだぞ
例え鹿島がイラネって言っても泣きながらお願いするに決まってる
>>810 自分となりのおっちゃんが「鞠勝ったぞ!!」って叫んでて知ってしまった…orz
わずか数分間の頂点だったw
>>814 そうなんだ。
俺は帰りの南北線の中で知ったよ。
大分がメッシーナとPSMをする方向で調整中らしいが、ウチには声かからなかったのかな?
>>820 鹿サポがヤナギに愛情込めてブーイングしてもヤナギは繊細だからPTSDになっちゃう。
ヤナギを守るためには仕方なかったんだよ。
早く金払えといわれるからw
>>807 鹿島での最後の試合となるジュビロ戦の後にも
「これで鹿島のキャリアを終えようとは思っていないので…」
みたいな事言ってたしね。
ただいま鹿スレ
規制解除されてた
試合内容はグダグダのまま
満男スゴス
フェルもスゴス
本山、野沢は復調の兆しあり
青木はいつもと変わらんかったが、ミスは少なし
うっちーヤバス
イバまずまず
今日の隆行は自分のできる事をシンプルにやろうとしてた気がする
後半最終ライン右サイドでふざけたプレーあり
岩政、内田、青木のトライアングルでパス回しされるとドキがムネムネ
あと終了ちょっと前に、左サイドから( ゚д゚)ポカーンとするような集中力切れで超ピンチ招いた
あれは絶対にやってはイカン
うっちーがギリギリカバーに入ってたのと、ジュニーニョが撃ち損じたせいで助かった
上川、
お ま え ひ ど す ぎ
ヤナギには引退後に鹿島のコーチしてもらう
シュート以外をすべて叩き込んでくれ
前半のフェルへのイエロー、
本山に出したのかと思って焦ったよ。
そしたら2枚目で退場だったからね・・・
>>725 >スタメン・リザーブ選手紹介の映像なんだけど、リザーブ紹介に入る前に電圧計が映るよね。
>あの電圧計、単位がmV。せめてVとかkVとか、でかくしてやってくれよ。ウチの選手はmV程度なのかよw
あれ多分MaxVolumeの略なんじゃないかと
今日も常陸牛逃したよ orz
退場になったら本山がどんな表情でどんな仕草するか容易に想像できる
なんかもう上川のことは腹立てるのもアホらしい感じ。
あんなんでよく退場者出なかったよ。
もちろん勝ったから言えるんだが。
相手のボールが流れてゴールライン割ったとき、
うちの選手は全員分かってて触らなかったのに上川はコーナーを指示
ゴル裏ブーイングの嵐
思わず副審を見たら上川の方を見て「違う違う」って手を振ってた
でも上川気づかずにリスタート
呆れ果てたわ
>>830 正直 ま た 上 川 劇 場 か とは思ったよ。
まあ、確かにこれはイエローというのもあったけど、
本山の警告はなんだありゃ?
今帰ってきた。
気になったのは練習グランドからクラブハウスの建物見たら
5番のユニフォーム来た見知らぬ選手がソガの横にでかでかと・・・
上川は何だあれ?
両チームの選手がかわいそう・・・
本当に退場者でなくて良かったな!
セレーゾになってから客足も試合のつまらなさも年々加速してる。
何とかならないのかな?
青木のミドルシュートはオレだって決まって欲しい
が、最近チームとしてミドルが決まってないじゃないか
終盤の鈴木のクロスに合わせた小笠原のミドルはほとんど決まったと思ったが
チームとしてああいう形があまりない
フェルナンドもシュート数最近あまり多くないだろ
加地さんあんな所にいないで鹿島に来ちゃえばいいのに
自分達がかっこいいと勘違いしている犯罪者集団
それを間違った方向で庇うフロント
右は俺の独壇場あんたは引っ込んでなと一人でサッカーやってる石川
鹿島は田舎だけどだからこそいい
>>833 あれはアリさんがへんそうしているんだよ
そーいや、第一節が終わった時に、ふろんたさぽの知人にメール送ったんだわ。
「髭と鈴木やるから、関塚とアウグ返してくれ」って。
そしたら
「割りに合わない。ツゥット取られて(エメだったかな?)モリッツア寄越された時よりも酷い」
という返信が。
うーん……
>>828 同じく。
しかしハム焼き初体験ウマー。
髭すげーしゃべってんのなw
ま、指揮官が問題点をちゃんと認識してるのは良いことだ
本山も野沢も体のキレじゃなくてバランス感覚がずれてんだよな、多分
次はアレックス戻るし、もう少しマシになってる事を期待しよう
>>833 最近つまらないのを髭のせいだと思わないようになった
つーかやっぱ地元の人たち余裕ぶっこきすぎなんだよ
フロントもここ数年集客努力怠ってたし
茨城新聞に一面使って広告でも打ちゃいいんだよ
ちゃんと「見に来て下さる地元サポーターの方が年々減ってます」って危機感煽るようなやつをさ
>>834 あのシュートはマジ凄かった。
2Fサポシでみんな座ってたのに思わず俺だけ立ち上がってすんげえええー!!!って叫んでだら
周りの人の注目浴びちまったよ。
>>838 ハム焼きは1本目を熱いうちに食う分には激しくウマーだな
終了後も残ってるのも嬉しい
でもな、実は2Fバックのおひさる売店の豚串焼きはもっと美味いぞ
2Fなんで人少ないけど、もっと売れてもおかしくない
2B組はスタ食あんまし関心ないんかな
>>826 ラーメンチェーンの経営があるからむりぽ。
>>841 あれはあんまり教えたくないな。混んだら困る。
>>841 よし次はそれだ!豚串だ!
つーか牛串と豚串とハム焼き並べてスタバーベキュー大会だ!!
肉だ肉だ!!
大分戦もハムあんだよな。
またハム焼×2、豚ドックのコンボ行ってみるか!
俺はとろろ飯を期待してたんだが、初めに行ったらご飯炊けてなくて、
後から行ったら売り切れてた orz
イベントの時は開場時間早くしてもらって、マジで三食スタで食いてーよ
とろろ飯、もつ煮、鮎の串焼き、常陸牛、豚ドッグ、ハム焼き、豚串、きのこうどん、
各種カレー、おやつにメロンパン、メロンシャーベット、各売店の手作りバナナクレープ…
帰りに屋台で焼き鳥
食いきれねーってのよ
それ全部食ったらさすがに太るだろw
2階の野菜カレーも気になった。普通の野菜カレーかね?肉ナシ?
レギュラーメニュー限定としても、うちのスタ食をコンプリートした猛者って居るのかね?
以前フリクスで全売店紹介ってのやってたが、あれは是非おひさるにページ作って欲しいわ
時期毎に売店の場所変わっちゃうし、メニューも変わるし
集客にもなるだろう
>>840 あのボレーシュートはマジ凄いからな。欧州レベル行ってるよあれは
スティーブンとかもそうなんだがインパクトの瞬間だけ力を入れて打ってるから
ああいう風に正確かつ強烈なミドルが打てるんだよな
青木もマジ見習うべき
レギュラーメニューだけでも十分美味いものがたくさんあるのに
こうちょくちょくとスペシャルメニュー出されちゃうとコンプは不可能だろう。
小笠原はコンフェデ終わってまた一まわり成長した感じがする。
なんか、安西先生にアメリカ行きを否定された後の流川みてーな感じ。
それに比べて本山は・・・
フジに磯山さやか
本山は代表で使われ無さ過ぎだからな
召集前の緑戦でのドリブル突破&アシストは素晴らしかったんだが
前後期制なら1stステージ優勝。
まあ、あんまり関係ないけど。
このまま最後まで行きたいね。
J1順位
1 鹿島アントラーズ
2 ガンバ大阪
3 ジュビロ磐田
4 浦和レッズ
5 横浜F・マリノス
6 サンフレッチェ広島
7 ジェフユナイテッド千葉
8 名古屋グランパスエイト
9 大宮アルディージャ
10 清水エスパルス
11 セレッソ大阪
12 川崎フロンターレ
13 大分トリニータ
14 アルビレックス新潟
15 東京ヴェルディ1969
16 FC東京
17 柏レイソル
18 ヴィッセル神戸
今のJ1の順位見ても上位に来るべきチームが揃ってきたな。
勝ち点は鹿島が頭ひとつ抜け出してるけど・・・
>>857 1シーズン制唯一の優勝チームという称号を
是非とも維持して今シーズンを終えたいものですな。
ちなみに、96年の時は2位で折り返しターンだった。
>>859 あの国立でのフリエ戦か
セレソン両チームに居すぎ状態だったなw
>>860 そうそう。
負けたけど思い出に残るいい試合だった。
いまはなき、フリエ、か。
なんか懐かしい。
>>858 うわーすげえ順当www
このままシーズン終われwww
個人的希望としてはもうちょっと浦和に順位を落としておいて欲しい所
Fマリと磐田は望むだけ無駄だろうからあきらめてる
>>858 当初鹿島の前を走っていた、FC東京が崩壊しているな。
東京は監督後退は確実かも名。
ああ、川崎はジリジリ後退している様な気がするのだが。
大分のしたが降格という結末のような気がする。
>>863 俺は人間力はまだまだやってくれると思ってるよ。
>>858 上位10チームにオリジナル10が8チーム
緑…
川崎Fスレより
17 名前:U-名無しさん[(・∀・)] 投稿日:2005/07/09(土) 16:24:52 ID:envugTWS0
がんばれ〜鹿の勝ち点けずって〜
タマてめー!!
今年から何チーム降格するんだっけ
2.5チーム
872 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 07:20:45 ID:7NHjoQkXO
神戸が降格ライン
873 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 07:41:12 ID:7NHjoQkXO
おはよう鹿スレ
やっぱり青木がいると違うな。
みんな、2Bの豚串が相当美味いらしいぞ!!!!
なんだ、バルサはうちじゃなく横浜か・・・。
>>725 裏にでかい倍率器を噛ましてあるのですよ。
見た目は低くても実は高電圧が流れてるのを隠してるの。
敵の目を欺くには味方から。敵チームも負けた気がしないと言ってるでしょw
霧は神宮に巣食う魔物の仕業かも。必勝祈願された武甕槌命に操られた。
タマw
つーか昨日のトステム賞は
>>868タマ選手なのでは
ヒント1:負けないよ
ヒント2:さいたまダービーなんて思ってない
ハム焼き並びすぎ。メロンシューまた食えなかった。メロン→ハム焼きの流れが理想的。
ぐだぐだだったけど鞠戦よりは良かった。
ソガ、フェル、満男GJ!
帰りのバスで挙動不審な男がいて怖かった。
タマちゃんかわいいよタマちゃん
>>797 満男が錦糸町でトークショウ&サイン会
夏の茨城フェスかなんかで参加が決定
昨日の小笠原のFK、北朝鮮戦みたいだった。
小笠原はキーパーヘボいと判断すると、確実に狙ってくる。
青木わるくはないんだけどさ昨日の内容だと阿部いれてからのほうが
よくなったような
鈴木 ノザ
モト ミツ
中村
フェル青木
イバ 大岩政 ウチ になってたっしょ。
右SBもナラ怪俄、アリ、ウッチーと安定感ないし全体考えると今季は
アレ ノザ
モト ミツオ
阿部 フェル
イバ 大岩政 青木
ソガ のほうがよくね?
小笠原 本山が同時に出れなくなるとヤバイかな?
ナラさん復帰マダー?
昨日のうっちーはちょっと悲しかったな
アウグよりジュニーニョ見てたみたいだから仕方ないかなとも思うけど、
アウグに負けすぎ、さくさくクロス上げられるし、一回も抜けないでやんの
頑張ってたとは思うけどさ…
>>879 毎度毎度思うことだが、
どーして浦和の選手ってのは
下手な挑発行為(というよりはもはや「舌禍」)をして
ことごとく相手に逆襲されるんだろうな・・・
なんなんでしょ。
サポはともかく、うちらの選手が
水戸戦で「茨城ダービーとか思ってない」とは絶対に言わないと思う。
昨日行けなかったんだが相馬は元気そうだった?
>>884 その場合増田コウロキか野沢増田かな。もしくは深井野沢・・・。
>>876 2階組みだけど、豚串ウマイよ。おすすめ
2階席の人たちは豚串3、4本かかえつつビール飲んでるって人が多い。
>>888 大型ビジョンでベンチに座っているのは、見た。
うーん、対決したかった・・・
ま、おんぶお化けも楽しみなんだけどさ。
この人は年齢を感じさせないなー
試合中、普段ならオーロラヴィジョンに相手選手をアップで映すことなんか
あんまりないのに、アウグストがやたら長く映って、あれ?と思ってたら
→ベンチの相馬→関塚さん
ありゃ確信犯だな
モハヨウヒカフレ
>>892 違う。豚串が350円で、牛串が500円。
どうでもいいがアウグスト、隆行に水掛けられてたらしいw
>>882 昔ハーフウェイラインあたりから狙いすました事あったな
本山の「やっつけますよ」が第2の「負けないよ」伝説になるんじゃないかとハラハラしてた
「ウソウソ」でかろうじて呪いを回避したなw
>>895 鞠戦負けたのは本山の発言が原因だったのか・・・。そういえば
897 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 10:58:23 ID:2Nmlae8w0
WWE鹿島の名古屋公演だね。次の水曜。
6月30日の本物の名古屋公演が潰れてまったので楽しみにしてる。
リック・フレアーばりの反則とショーン・マイケルズばりのダブルクロスを。
まあ、名古屋はアンダーテイカーばりにおまえらを葬ってやるから。
Rest in peace.
タカヤマニアの俺が前回に続きレポします。名勝負数え歌「髭VS四審高山」もう上川そっちのけで見てた。
試合開始 半袖、短パンで戦闘体勢の高山。両サイドに睨みを利かすも膠着した立ち上がりの為髭に激しい動きなし
で肩透かしの序盤。
前半7分 あまりに動きがない為せっかく暖めた身体が冷えるのか長袖ジャージを着込む高山。いまだコンタクトなし。
前半14分 ついにジャージの下も着用し序盤の戦闘体勢はどこえやら。髭よりも関塚さんの監視を強め始める。
前半35分 髭ラインオーバーに高山動くも髭親指を立てさっと下がる。前半終了。
後半 霧が発生。ライン近くに出ていた机を屋根のあるところまで下げてマターリボールウォッチャーになる高山。
本日はこのままバトルがないまま終了かと思わせましたが髭は秘策を出してきて「その手があったかー」と叫ぶ俺。
四審高山が交代選手とボードを持ってライン際に仕事をしている時を狙ってラインオーバーで鈴木に指示を出す髭。
左に選手右に交代ボードで身動きの取れない高山を尻目に長々指示をする。高山なにもできず。
試合終了 前回はあった終了後のコンタクトもなくまたしても髭の作戦勝ち。
しかし主審上川、四審高山なんてなんておいしい試合だったんだ。行ってよかった。以上レポ。長文すんません。
日刊より
「HOT6」3戦目の疲労もあり、攻守のチグハグさを自覚していた。
ハーフタイムには「やり方を変えよう」とトニーニョ・セレーゾ監督に進言したが、
同監督は現状維持を指示。
ならば…と「あまり下がると前に人がいなくなる」とピッチに入り選手間で話し合い修正した。
つまり、髭は選手から信用されてないと言うことですな・・・
髭使えね〜。
勝ったからいいんだけど。
選手が勝手に修正って・・・
代表と被る・・・
902 :
;:2005/07/10(日) 11:34:41 ID:mzbhcGox0
満男の錦糸町トークショーのソースないですか?
J'sGoalの髭コメントによれば髭が修正したんじゃなかったっけ
選手同士で修正できるならそれにこしたことは無いんじゃないの。
監督が動かないと何もできないチームより余程マシかと。
>>908 そーなんだろうけど、髭はあの前半のグダグダを見てても
「現状維持」を指示したんでしょ?
頼りないな〜。
ところで、
他のクラブでライブアントみたいに
ネットラジオ配信してるところってある?
結局プレーするのは選手たちだから選手同士で修正できればいいんだけど、
髭は正しく状況を認識できているのかなあ。
>>850 一回石ちゃんとか鹿スタに来てほしいね。
元祖でぶや@鹿スタならなおいいね。
>>909 たしか無かったと思う。まぁ、自分で各クラブのオヒサル巡りでもして確認しておくれ。
またレッズ本スレが乱立してきたな。
>>910 俺はできているとは思わない。
あの選手を先発でいまだに使ってるところなども、
髭采配にはかなり不満。
915 :
;:2005/07/10(日) 12:20:03 ID:mzbhcGox0
>>898 お前バカだろうw
でも俺はそんなお前が大好き。
昨日の本山イエローはもったいなかったな、FKの壁に入り込んでいたら
背中をつままれ「痛い」とアピールも上川無視、また背中をつままれ
エルボーで報復すると、待ってましたと上川イエロー
もう嫌われているとしか思えない。
後半のだいぶ落ち着いた試合展開に上川ご満悦の様子
髭は前半同点か一失点くらいじゃどんなに内容が悪くても動かないもんな。
ハーフタイムコメントはいつも同じだし。
ホームだから内容が悪かったら何とかしなきゃだめなのに。
>>918 でもオシムさん
試合後のインタビューで要田はヨーダじゃない
って言ってた時凄く不愉快そうだった
でもアオキンからは物凄い負のオーラを感じる
あれがフォースなのかな
アオキンはダース・ヘボダーになりかけてるからな
青木昨日は安定してたよ
いい意味で目立ってなかった
髭はジーコより動くの遅いよな。
シスの暗黒卿がくれた初めてのパワー。
それはフォースの暗黒面で、私はジェダイの騎士でした。
そのパワーは強くて無限大で、こんな素晴らしいパワーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では、私が暗黒卿。息子に薦めるのはもちろん暗黒面。
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです。
925 :
:2005/07/10(日) 13:17:21 ID:Fw036pGf0
とガンバ負けねーかな。
青木は静岡の暗黒卿のリベロ起用のせいでダースベイダーになる一歩手前まで行ったからな。
よくここまで立ち直ったものだ。
名古屋まで含めて考えると
ガンバと磐田以外は後半戦をカシマで戦えるね。
柏なんか大黒様にザル認定されて終わりだろ
▲▲ ∩
(,,●ω●)彡 かしわ!
⊂彡 かしわ!
「柏が勝てば鹿島が首位に立つ」とき以外の柏はあんまり信用できない
柏アントラーズ
柏ヘイナウドはまだ使えないのかな。
福西怪我したらすぃ
話豚切りスマソ。誰か今日のニッカンのサッカーの問題解けたヤシいる?
アラウージョ(G大阪) 13
大黒(G大阪) 12
ワシントン(東京V). 10
レイソル(柏) 10
>>935 玉田すげえええええええwwwwwwww
>>934 解けたよ。
戸田が結構印象と変わっていてなかなか見つからなかった。
あと小島のとっつあん。外国人みたいだ・・・
▲▲ ∩
(,,●ω●)彡 はやの!
⊂彡 はやの!
なんか日刊かサンスポかの紙面で読んだんだが
昨日の名古屋VS横浜FM後、横浜FMは愛知万博の影響で
宿泊施設が確保できずに、直帰だったらしいぞ。
水曜、瑞穂で名古屋だよな?平日だから平気かもしれんが
夜の試合後、鹿島に直帰なんて選手に負担がかかるようなことは
やめてほしいぞ。
>>941 愛知万博がやっててホテルが取れなかったから直行で帰ったんだろ
鹿島が試合するのは水曜日なので人があまりいないので日帰りは無いだろ
943 :
U-名無しさん:2005/07/10(日) 14:03:43 ID:7NHjoQkXO
今日は20時からテレ東でかしてつやるぞ
万博と、大相撲初日(+若貴騒動の余波)と、
中日‐阪神首位決戦と盛りだくさんな週末だったんだと
そうでなくても週末は万博客が多くて、
ホテルが取れず豊橋あたりまで泊まりに来るそうだ
水曜なら大丈夫だろ、いくらなんでも